1 :
氏名黙秘:
新司法試験の20%という低合格率に挑戦するか、
現在の職を続けるか迷っている方も多いのではないかと思って、立ててみますた。
今秋、既習で受けても落ちそうだしなあ・・・。
2 :
氏名黙秘:05/01/03 22:26:58 ID:???
,..-‐,:―-、
/::::::::::::::::::::::ヽ
l:::::::::::::::::::::::::::::゙
j|:::::::::::::::;r'´ ̄`ヽ
/::::|!::::::::/ l
/;-:ノ::!::i::l 2 |
〆ヽヽ、- , イf ヽハ:|:| |
〃ノノノノ))ヽ ///| } |!:l !
ヾゝ.:::;!:./ ///,'| j |!ハ ∧\
iヘニイ //,////| イ  ̄ゝ、__.ィ´\\ヽ
_,.-'"\ゝ〈入´ //////j | ノ イ!|l | ヽヽ
/ ,夂 `,' "'/ ...../ ! / 〈 j|! | ) '
| \ トト!┐,...:::::::::_:::-´ヽ j=ニ二ニヽ〉 ゝ、_
| }' トト!r'´ 7《 ̄ _>´::::::::::::::::{>、 》\
! ,j ト!ト!ヾニ:::::_-‐<´::::::::::::/::/::::!:::ヽ::>く_
| /| イ! ト! { { ` ::、:::::::::::/:::::/::::::l::::::::ヽ:::::::::::>
!/⌒ヽ/l/ ト| | ヘ `7‐〜⌒ヽ、:::::::::::::::::::::::/
/::::::;:'⌒ヽ `′ ! ┴┐ | !`ー'´j ̄ ̄
,/::::::::::/ . ∨ニ{{ニl|ニ{ |! | ノ イ
::::::/::::| : |::::::|:|:::::!:| |l | - イト ‐ ´ |
:::/:::::::! G | ::::|:|:::::!:| |! | | | |
:::::::::::/::l E |ヽイ′::i::|_rm_! | │ | |
\::::::::∧ T j:::| |::::::::!::|  ̄ | | | |
\/ ゝ /:::| .|::::::::!::| | | | |
i`ーイ::::| .|:::::::i:::| | | | !
|:::::::!::::| |:::::::!:::| | ` | | ´!
3 :
氏名黙秘:05/01/03 22:27:11 ID:???
4 :
氏名黙秘:05/01/03 22:30:08 ID:???
最初から受けるな!!
キチガイ社会人!!
5 :
氏名黙秘:05/01/03 22:31:57 ID:???
いや今すぐ会社辞めて
人生棒に振ってくれ。
6 :
氏名黙秘:05/01/03 22:34:32 ID:???
いや、死んでくれ
7 :
氏名黙秘:05/01/03 22:36:56 ID:???
俺と付き合ってくれ
8 :
氏名黙秘:05/01/03 22:39:51 ID:???
金くれ
9 :
氏名黙秘:05/01/03 22:48:06 ID:???
今やローは社会の落ちこぼれしか行きません。
受かってもみな辞退してます。
10 :
氏名黙秘:05/01/03 23:13:00 ID:???
>>9 同意。
世の中そんなに甘くない。
楽な逃げ道はない。
会社つとめながら夜間ロー程度のリスクならいいけど。
11 :
氏名黙秘:05/01/04 00:11:22 ID:???
今の地位、給与にご不満がおありだからローを受けたんですよね。
そして、どっかの未修ローに運良く受かった。しかし、ここが
思案のしどころですよ。浮かれた気持ちを捨てて冷静に考えてください。
あなたは今会社にまだ籍があるんだったら上司に頼んで退職届は
撤回しましょう。何とかなると思います。よく考えてください。
ローは決してエリートでも弁護士のたまごでもありません。新試
の合格率を見てください。万一、あなたが驚くほど優秀で、
ローを卒業して運良く三振は免れて新試通ったとしましょう。
それから、研修所行って2回試験も通ったとしましょう。
そのときあなたは何歳ですか。
あなたより先にあなたの分野の弁護士がぎょうさんおってあなたに
仕事が回ってくるか。磯弁の就職先にさへ苦労するでしょう。
他のスレをよく見てください。弁護士やっているお知り合いによく
相談してください。
悪い事は言いません。退職届撤回が一番です。
万一退職届出していないなら、最高にハッピー。あなたには
すばらしい幸運が訪れるでしょう。
お幸せに。
12 :
氏名黙秘:05/01/04 00:15:54 ID:???
今の地位、給与にご不満がおありだからローを受けたんですよね。
そして、どっかの未修ローに運良く受かった。しかし、ここが
思案のしどころですよ。浮かれた気持ちを捨てて冷静に考えてください。
あなたは今会社にまだ籍があるんだったら上司に頼んで退職届は
撤回しましょう。何とかなると思います。よく考えてください。
ローは決してエリートでも弁護士のたまごでもありません。新試
の合格率を見てください。万一、あなたが驚くほど優秀で、
ローを卒業して運良く三振は免れて新試通ったとしましょう。
それから、研修所行って2回試験も通ったとしましょう。
そのときあなたは何歳ですか。
あなたより先にあなたの分野の弁護士がぎょうさんおってあなたに
仕事が回ってくるか。磯弁の就職先にさへ苦労するでしょう。
他のスレをよく見てください。弁護士やっているお知り合いによく
相談してください。
悪い事は言いません。退職届撤回が一番です。
万一退職届出していないなら、最高にハッピー。あなたには
すばらしい幸運が訪れるでしょう。
お幸せに。
13 :
氏名黙秘:05/01/04 00:17:45 ID:???
会社を辞めずに、社会人でも通える夜間ローに行けば何も問題ないでしょ。
14 :
氏名黙秘:05/01/04 01:17:41 ID:???
迷わず行けよ
15 :
氏名黙秘:05/01/04 01:31:21 ID:TFt5rN2x
>11お前ってなんのためにこの板に張り付いてんの?
毎日何時間も法曹煽りしてWよっぽど法曹に対して思う所があるんだねW
メル欄0のお前。
16 :
氏名黙秘:05/01/04 16:43:04 ID:???
行けばわかるさ
17 :
氏名黙秘:05/01/05 13:15:21 ID:???
もう退職願を出した(あるいは伝えた)人が多いのかな?
人の補充にも時間掛かるし。
18 :
氏名黙秘:05/01/05 13:21:22 ID:???
>>12 >弁護士がぎょうさんおって
有名な東大卒京都在住のベテさんどすか。
19 :
氏名黙秘:05/01/05 15:19:04 ID:???
でも12ってあたってるけど
20 :
氏名黙秘:05/01/05 15:44:29 ID:???
就職も賞味期間切れで
ローでも行くかな
21 :
氏名黙秘:05/01/05 15:59:11 ID:???
ありがとー!!
22 :
氏名黙秘:05/01/05 15:59:21 ID:???
森永の本を読んでからきなさい。
300万円での生活とかそんな感じの本
23 :
氏名黙秘:05/01/05 16:08:44 ID:???
めちゃ悩み中だよ。新司法3回目から急に厳しくなる感じだし。
24 :
氏名黙秘:05/01/05 16:20:53 ID:???
やりがいを求めて弁護士になろうとしてるんなら飛び込まなきゃダメ
25 :
氏名黙秘:05/01/05 16:32:35 ID:???
弁護士以外もやりがいあるよ。今の仕事にやりがいを見つける。
世の中なんでもつまらないように見えるけど、見方を変えると
世の中は宝の山。
26 :
氏名黙秘:05/01/05 17:05:10 ID:???
何の答にもなってない
27 :
氏名黙秘:05/01/05 17:27:26 ID:???
今は動かんほうがいい。
28 :
氏名黙秘:05/01/06 00:24:22 ID:???
結局、ロー受かっても、
行くの辞めたって人は少数派あんですかね?
結構自分は何とか合格できると信じてるみたいな?
29 :
氏名黙秘:05/01/06 00:28:47 ID:???
(^Д^)ギャハ!↑みなさん、この人のレスどう思いますか♪なんてありきたりなんでしょうね♪
誰もが皆、一瞬つけてみたくなる発想のレスです♪
しかし、賢明な人はその自らの短絡的思考を野放しにする事を嫌がり、
こういうレスは控えます♪しかし、この人はしてしまったのです(^^;
「誰もが思い付くような事」を堂々と♪
この人にとってこのレスは何なのでしょうか♪
このレスをしている間にも時間は刻々と 過ぎ去っているのです♪
正にこの人のした事は「無意味」「無駄」でしかありません♪ああ・・・何ていう事でしょう(^^;ワラ
図星で泣いちゃうかも(^^;ワラ
30 :
氏名黙秘:05/01/06 00:30:33 ID:???
もう辞めちまったから後戻りできねーよ、俺は。
31 :
氏名黙秘:05/01/06 00:38:27 ID:???
上司に頼むと何とかなるかもよ。
別の就職先を探す。三審白紙より圧倒的にいいところ入れる。
32 :
氏名黙秘:05/01/06 00:55:50 ID:???
結局自分のやりたいようにやるしかないでしょ。
誰でも合格できる合格率でないのは確かですからリスクはあります。
でもリスクだけ考えて辞退したら将来後悔するかもしれません。
本当にやりたいんだったら卒業後三振してもそれは自分の選択ですから
納得しましょう。そういうものでは?
33 :
氏名黙秘:05/01/06 00:57:52 ID:???
やりたいことがわからない(ふんぎりつかない)やつのためにこのスレは
存在する。
34 :
氏名黙秘:05/01/06 12:38:03 ID:???
やりたいことがわからない → お話にならない、進むのをやめるべき。
やりたいことがあるがふんぎりがつかない → 合格率との関係で悩む。あとは賭け。
35 :
氏名黙秘:05/01/06 16:38:48 ID:???
とりあえず辞退しておいて、もう一度やりたいことを考え本当に
必要と思えば来年受けなおすってのはどうよ。
36 :
氏名黙秘:05/01/06 20:14:22 ID:???
辞めるとしたら、もうリミットだよなあ。
というか、もう遅すぎか?
去年なんか入試今頃だったのによく辞められたよな、一期生は。
みんな円満退社できたんだろうか?
37 :
氏名黙秘:05/01/06 20:35:19 ID:???
少なくとも1月中には結論ださなきゃだよな。はあ、司法試験委員会が
さっさと合格者数発表してくれるといいんだが。
38 :
氏名黙秘:05/01/06 20:51:44 ID:???
俺が未収社会人ならここは可能なら引くな。如何に、腕に覚えあり、であったとしてもだよ。
それに一月中に発表はしないだろ。これは政治問題化したんでそうやすやすと結論つけられ
るものでもなくなったよ。
39 :
氏名黙秘:05/01/06 20:53:53 ID:???
未収で社会人で行くのは絶対やめとけと、ゼミ教授の話w
マジでそうみたい。やはり2割合格率推移は確実で、半分以上は
三振するから、人生破棄してまで来る価値はないそうです。
まあ、私が学生だからこそ話してくれたことですが、本当に
やめておいたほうがいいと思います。
40 :
氏名黙秘:05/01/06 20:55:44 ID:???
純粋未収社会人にはどんどん入ってもらって署名運動みたいなのどんどんやってほしい。
41 :
氏名黙秘:05/01/06 21:07:43 ID:???
>>40 署名要員かよ。署名以外にも社会人転向参進白紙には、法律事務所の便所掃除
とお土産掃除でもしてもらうか。
42 :
氏名黙秘:05/01/06 21:46:54 ID:???
今年見送ったとしても、
仕事に追われて、結局秋までには、既習者として合格できなさそうな中途半端さ。
43 :
氏名黙秘:05/01/06 21:54:39 ID:???
弁護士になるのをやめたところから、あなたの運命がどんどん好転し始める。
44 :
氏名黙秘:05/01/06 22:13:34 ID:Gs747MCV
すでに退職済み。
ロー合格するも合格率にびびって再就職活動開始。
しかしロクな仕事もないんだな。
やっぱりローいくかな。
でもムリポだし。。。のループ。
45 :
氏名黙秘:05/01/06 22:23:43 ID:???
>>44 ロー入学も視野に入れて、就職活動も続けたら?
あと公務員受けるとか。
46 :
氏名黙秘:05/01/06 22:50:35 ID:???
だいたいロー制度を作った国自体への不信感が拭いきれないんだよな。
博士増加政策も失敗したにも関わらず、
責任はほったらかしにされて、
真面目に信じて進学した人たちは悲惨な目にあってるしわけだし。
オレは国には騙されないと思いつつも、
ロー行くかどうかとなると、
見事に騙されつつある。
47 :
氏名黙秘:05/01/06 22:59:58 ID:???
やっぱ理系とかで博士に行く人も、「俺なら
アカポス取れる」って自信があるのかなぁ。
それとも、研究ができるなら将来なんかどうなっても
いいって感じ?その辺は資格取らないと話にならない
ローとはちょっと違うんだろうな。
48 :
氏名黙秘:05/01/06 23:42:41 ID:???
理系で博士に行く人は成り行きで。ただ、毎日研究したくて仕様がない
という状態の人。オタクといえばそれまでだが、好きなことをやりたいという
人間の自然の本能に従ったまことに合理的な選択。
これに比べてローは・・・・
49 :
氏名黙秘:05/01/06 23:46:13 ID:???
>>43 体験記募集ってか。
「弁護士の夢捨てたらこんなにいい事あった!!」
1、かわいい彼女ができた
2、突然の抜擢
3、大幅昇給
4、ヘッドハンティングされて高額給与を提示された
5、宝くじが当たった
・・・・
50 :
氏名黙秘:05/01/07 02:24:05 ID:???
あの時期に朝日に情報がリークされたのは、入学者を減らして合格率を
あげようという狙いがあったからだったりして。だとしたら俺はまんまと踊らされてるなあ
51 :
氏名黙秘:05/01/07 13:21:17 ID:???
既修ロー生にとっては未修者が多いほうがいい。
署名要員として使えるし、同じ合格率20%でも未修相手のほうが
われわれは受かりやすい。
まあ、ガンダムで言うとザクだよな。未修社会人は・・・
52 :
氏名黙秘:05/01/07 19:55:16 ID:???
もう辞意を表明したしなぁ
なんだか円満退社な予感
え? オレってそんなに不要だった?(涙)
53 :
氏名黙秘:05/01/07 20:08:10 ID:???
俺も円満退社。しかも俺以外できない仕事っぽいのに、
社内の人間でまかなうってさ。まともにエクセル使える
人間の方が少ないくらいのレベルなのに、何考えてんだか。
54 :
氏名黙秘:05/01/07 20:09:35 ID:???
m9(・∀・)
オマエラ、漢だっ!!
55 :
氏名黙秘:05/01/07 20:17:10 ID:???
いやあありがたいですね。私は、新試受かりやすくなります。さらに、
三振して社会の底辺で仕事する人がいると私が弁護士になってからも
楽ですし。とにかく一生お付き合いお願いします。
56 :
氏名黙秘:05/01/07 20:49:59 ID:???
51の既習くんは一発で受かる自信を持て。
57 :
氏名黙秘:05/01/07 21:00:15 ID:???
>>50 受験者が減って辞退率が上がるだけで、「入学者数」は減らないだろ。
他に選択肢のある優秀な人が入学しなくなるだけのこと。
「法曹の質の維持」のために新司法試験を低合格率にすると、
結果として、法曹界のレベルがかえって下がることになる可能性すらあると思う。
58 :
氏名黙秘:05/01/07 21:15:57 ID:???
法曹の質の維持のためには合格者はもっと絞り込んでほしい。
1500くらいでいいんじゃないか。
59 :
氏名黙秘:05/01/07 21:26:44 ID:???
>>58 短期的にはそれでいいかもしれないが、長期的にみると、
優秀な人は法曹なんて目指さなくなりますよ。
レベル低い人材集めて出口絞ったってしょうがないでしょ。
60 :
氏名黙秘:05/01/07 21:30:52 ID:???
山は高いほうがいいって言うでしょ。
合格者を絞ったほうが努力して受ける価値があるから優秀な人は集まる。
たくさん合格者を取るといろんな人が入ってくるが優秀な人には
敬遠されるようになる。
61 :
氏名黙秘:05/01/07 21:33:20 ID:???
ついでにいうと現行のほうが優秀な人が集まった。短期間に大きな差がつくから。
現行は残酷なシステムだが、優秀な人を法曹界に吸収できる点ではすばらしい
システムだったな。
62 :
氏名黙秘:05/01/07 21:36:22 ID:???
>>60 じゃあ、医師国家試験の合格率が2割で三振制でも、国立医学部に人気集まると思う?
そもそも司法試験で淘汰するのではなく、
法曹になってからの自由競争によって質を高めようというのが司法改革の狙いでしょ。
優秀な人には、試験マニアのように試験合格を目的とするのではなく、
法曹界で活躍することを目標として切磋琢磨してもらいっていうことのはず。
要は、ローの定員を絞って、入学試験を法務省が代行すれば済む話なんだけどね。
63 :
氏名黙秘:05/01/07 22:14:30 ID:???
>>62 前段)集まる。
後段)優秀な人には誘惑がいっぱい。そこを何とか法曹に引っ張る
という制度にしないといけない。目的は62のとおりかもしれないが、
それが成功かどうか、すなわち、新体制に魅力があるかどうかは
これから数年経てばわかるよ。3期の応募者とか。
64 :
氏名黙秘:05/01/07 22:31:49 ID:???
65 :
氏名黙秘:05/01/07 22:39:36 ID:???
>>64 そういう人種が医学部に集まってるんで多分集まるでしょう。
ただ、軽々しく集まると答えたことを詫びます。医学部は六年生で
実習など費やす時間と経費はローの比ではないので、比較はナンセンス
でした。すみませんでした。ただ、医学部は国立と私立の授業料の
差は(経費が膨大でしかも6年かかるので)決定的であるため、国立の
人気は根強いことは間違いないですね。
66 :
氏名黙秘:05/01/07 22:47:08 ID:???
合格率を高くしないと優秀な人材が集まらないと上に書いてあるが、
「3パーセントじゃあ俺の能力では合格が難しそうだが、合格率が高いんなら
法曹になれそうだから」という理由で法曹を志すものに優秀な人間が多いと
言えるのだろうか。
67 :
氏名黙秘:05/01/07 22:49:14 ID:???
>>66 現行では試験馬鹿しか集まらんぞ
優秀とはペーパーのことか?
68 :
氏名黙秘:05/01/07 22:51:51 ID:???
>>67 じゃあ、現行の合格者は試験馬鹿ばかりで、現役の法曹も全員試験馬鹿だと。
ローの実務家教員や、新司法試験の問題を作成する法律家たちも試験馬鹿だと。
そういう考えだと苦労すると思いますよ、この先。
69 :
氏名黙秘:05/01/07 22:54:59 ID:???
試験馬鹿というか、とても几帳面で法的文章書くオタッキー
があつまった業界ですよ。うちの業界は。そうでないとやって
ゆけない。そういうオタッキーの選抜試験が現行なり新試
なわけです。
70 :
氏名黙秘:05/01/07 22:55:38 ID:???
71 :
氏名黙秘:05/01/07 22:59:00 ID:???
72 :
氏名黙秘:05/01/07 23:00:53 ID:???
上位ローならローへ。
下位ローなら会社へ。
ここで問題となるのが会社のランク。
大した会社でもないくせに悩む奴もどうかと思う。
既に結果出せていない奴がローに行ってどんな結果を出すつもりなんだろう。
73 :
氏名黙秘:05/01/07 23:01:21 ID:???
>>71 だけじゃなく〜
ってのがローの構想じゃないの
うまくいくかは知らんがw
74 :
氏名黙秘:05/01/07 23:24:33 ID:???
いずれにしろ退職した奴はこっそりと別の職探すのが正解。
ローに通いながら探すというのは時間の無駄。
運が悪かったと思えばいいよ。
ローに受かったことを会社の採用試験のときに言えば
取ってくれるよ。
75 :
氏名黙秘:05/01/07 23:33:22 ID:???
本日ロー辞退しました。
勇み足で退職してるんで職探します。
さようなら司法版。
もう二度と覗くことはないだろう。
ロー進学する勇者の健闘を祈る。
76 :
氏名黙秘:05/01/07 23:45:58 ID:???
残念。署名要員がへってしもうた。でもまだたくさんいるから
平気だね。
77 :
氏名黙秘:05/01/08 00:04:23 ID:???
まだ悩んでいる人いるの?
まあ好きなようにやってくれ。大体1から見れば議論出尽くしたろう。
78 :
氏名黙秘:05/01/08 00:26:36 ID:???
ロー行かず、会社も退職ってアホだろw
79 :
氏名黙秘:05/01/08 00:38:05 ID:???
ローにはいって時間を無駄にするより断然利口
80 :
氏名黙秘:05/01/08 14:50:36 ID:???
今は情報が錯綜しているんで辞職してしまった人はローも辞退して会社探しした
ほうがよろしいでしょう。1年ローに行ってからという方もおられると思いますが、
どうもロー卒の環境は好転しそうもありません。むしろもっときつく(10%)なる
可能性もあります。就職した会社の仕事を一生懸命して将来よさげな商売を選ば
れたほうが圧倒的に懸命です。
81 :
氏名黙秘:05/01/08 15:23:50 ID:Bo9Y0/Fr
ロー行かず会社やめて
ランク下げた会社に再就職ってマジで
犬猫並に計画性が欠如してるよなW
ローできる前は一流企業やめて現行に挑む猛者もいたのにお前らときたら…
へたれすぎて目も当てられない…
82 :
氏名黙秘:05/01/08 16:23:23 ID:???
現行では在籍しながら受験して受かった人がほとんど。
深夜まで残業という人も多いんで夜間も無理。
ロー制度は社会人にとって厳しい。事実上門戸を閉じている。
社会人転向法曹がほしければ現行に戻すべき。
83 :
氏名黙秘:05/01/08 16:30:03 ID:???
ローの教授が一月十何日(忘れた)かに ローの人数がかなり増えた形で
現行との割り振り の発表があると 去年言ってました
迷ってる人は それ見てから 考えたら どうでしょ
84 :
氏名黙秘:05/01/08 16:39:32 ID:???
>>81 人生万事塞翁が馬
ランク下げて大出世ってのもあるし。
81よ。おぬしの人生は大丈夫か?
85 :
氏名黙秘:05/01/08 17:08:30 ID:???
ローに挑戦する人は是非頑張ってほしいと思うが、心身ともにかなり
ハードな生活を送ることになるので、相応の覚悟はしておいた方がいい。
86 :
氏名黙秘:05/01/08 17:45:58 ID:MStOGYi+
>39
その教授というのはいま就職がどれだけ難しいのか知らないのだよ
大多数の学生は志望する企業には入れない
しかも就職はただのスタートラインであり、そこからはきびしい社会人生活が待っている
いまどきどこも一昔前とは比べものにならないくらい激務
よっぽどの優良企業でもない限り薄給
法曹だろうとビジネスの世界だろうと
どこだってきびしいのは同じ
成功するかしないかは本人次第だろ
87 :
氏名黙秘:05/01/08 19:03:38 ID:???
合格したけど、休学するってヤシいる?
様子を見るとか、会社辞められそうもないとか。
私立だと休学するだけでも相当カネかかるけど。
88 :
氏名黙秘:05/01/08 21:39:28 ID:???
ローなんかはいつでも入れる。退学か入学辞退が妥当。
89 :
氏名黙秘:05/01/08 21:53:05 ID:???
>>85 会社員が途中で病気になると手厚い会社の保護がある。
ロー生が病気になってもまったく保障なし。
弁護士も中小企業経営者と同じで保障は少ない。
90 :
氏名黙秘:05/01/08 22:18:42 ID:MStOGYi+
手厚い介護してもらえる会社もあるにはあるだろうけど、
うちの会社にはない
少なくともロー生は
上司に罵倒されることも、
年上の女子社員から小言をいわれることも、
休日返上で社内行事に駆り出されることも
飲みたくもない酒を飲まされる接待につきあわされることもない
勉強に打ち込める時間がある
91 :
氏名黙秘:05/01/08 22:20:39 ID:???
>>90 勉強だけしてればいいってのも最初は新鮮だけど、だんだんしんどくなるよ。
給料でないし。
92 :
氏名黙秘:05/01/08 22:20:49 ID:???
給与がない。有給がない。ボーナスがない。
使える経費がない。
ああ、会社時代はよかったなあ。
93 :
氏名黙秘:05/01/08 22:21:29 ID:???
その時間を金で買ってるんだから
事実上全員が負債持ちになるんだがな 合格率2割だしw
94 :
氏名黙秘:05/01/08 22:23:18 ID:???
何だかんだいって仕事やってるときよりずっと楽しいしラクちん
95 :
氏名黙秘:05/01/08 22:23:56 ID:???
やっぱよほど合格への圧倒的自信がある人以外はローってペイしないよ。
96 :
氏名黙秘:05/01/08 22:25:41 ID:???
俺の場合別に博士だけとれればOK
どうせ会社の法務部門に戻るから
97 :
氏名黙秘:05/01/08 22:26:40 ID:???
>>94 一年目ってそんなもんかもよ。そのうち愕然とすることが多くなり、
後戻りもできず、ひたすら破滅に向かって邁進。
98 :
94:05/01/08 22:28:34 ID:???
>>97 君はいっぱしの仕事したことないんだろうね
勉強だけしてりゃいいんだからラクなもんよ、ローってのは
99 :
氏名黙秘:05/01/08 22:32:33 ID:???
まぁローがラクとかどうとかは新司法受かってからにしようぜ。
>>99 論理的に別問題でしょ?
試験予備校じゃないよローは
もともと実力なし+ローが楽ーーーー>新試不合格確実
実力あり+ローが楽ーーーーーーーー>こいつも受かりそうもない
実力なし+ローは厳しいーーーーーー>がんばれば受かるかも
実力あり+ローは厳しいーーーーーー>この分類の中では新試合格に近い
>100 そうだね。ローの教授にとっては、学生の新司法試験の合否なんて、どうでもいい話だし
>>100 別問題っつっても、
三振確実なのにとりあえず単位は取れてるからローはラクってんじゃ話にならんだろ。
不可なんてめったにでないんだし。
>>98 その調子で紳士も受かれば素晴らしいんですけどね。
現行では予備校の入門でそうやって調子こいてた脱サラ組がどんどん来なくなりますたw
>>104 うーん、視野がせまいなあ君はw
新司法にうかることだけがローの目的ではないのだよwww
まあ社会に出て働いたことないすねかじり君にはわからないかな
106 :
104:05/01/09 19:55:27 ID:???
>>105 23サイ既習入学ですが、現在は会社員です。ご期待にそえなくてスイマセンwww
三振予定でロー行くんですか、変わってますねえ。
まあ、競争率が低くなってありがたいですけど。
何だモラトリアム組かw
仕事でついていけなかったんだねえwww
そんな君なら視野がせまいのも無理ないや
頑張ってね〜www
108 :
104:05/01/09 20:02:25 ID:???
>>107 モラトリアムとは具体的にどーゆー状況かわかりませんが、
在学中から勉強はじめて、今は先立つもの欲しさに仕事しつつ勉強続けています。
あなたのように視野が広いお方の考えることはわかりませんが・・
一体なんのためにロー行くのか、視野の狭い自分に教えてもらえます?
いや、マジで。紳士受けないなら何のため?
>>108 ビジネスマンとしての鉄則を教えてやろう
人に質問する時は
まず、その問について自分がどれだけわかっているか、またそれはどうやって調べたか
その上でまだ何がわからないかを質問するものだ。
まずは自分の頭で考えてみろよwww
まっつんまたネットにはまってるのか。
今年もダメだな(wwwww
111 :
104:05/01/09 20:10:23 ID:???
考えられるもの
・研究職に就きたい(しかしこれは未収で入るような人にはムリだろう)
・法務部に就職(異動)したい(紳士に受からないロー卒に口があるのだろうか)
・学生に戻ってみたい
自分の頭ではこんくらいしか思い浮かばないですね
すいませんがこれ以外のローの活用法教えてください。
自分は視野が狭かろうがなんだろうが、受かって法曹になるために行きますし、
またそういう人しかローに来ないと思っていたので正直驚きです。
通りすがりの社会人だが、
ずいぶん性格の悪い社会人がいるな。
確かに幼い奴だとは思うが、後生畏るべし、だぞ。そういう意地悪はするなよ。
だから、社会人が嫌われるんだよ。おまいみたいな奴のせいで、こっちまで肩身が狭くなるのは堪らないね。
113 :
104:05/01/09 20:17:02 ID:???
>性格の悪い社会人
>幼い奴
これ俺のこと?後者っすよね多分。
あの、多分この人はもう出てこないので代わりに伺いたいんですが、
紳士受けなければなんのためにロー行くんでしょう。
114 :
112:05/01/09 20:19:16 ID:???
会社と勉強とどっちのが楽かっつったらどっちもどっちだな、自分は。
会社は金がもらえるのがよい。ただし自分をすり減らすみたいなところがある。
勉強は自分の好きにやれるし、知的好奇心見たいのが刺激される。
しかし、受かるため、という面から見るとつらい。確実に将来受かるかわからんし。
おいおい・・・
105 名前: 氏名黙秘 [age] 投稿日: 05/01/09 19:48:31 ID:???
>>104 うーん、視野がせまいなあ君はw
新司法にうかることだけがローの目的ではないのだよwww ←注目
まあ社会に出て働いたことないすねかじり君にはわからないかな
おれが「だけ」という表現をしてることに気がついたのか?
これを踏まえたうえでなぜ新司法試験受けないという結論になったか教えてくれよwww
相手の主張を理解することが議論の大前提だぜ?
ただ単におまえの幼稚な感情を俺にぶつけられてもなあ
117 :
104:05/01/09 20:34:46 ID:???
>>116 あーつまり「多様性ある人材を採用し、実務に即した学習をうんちゃら・・・」
というローの建前を信じちゃってるわけですねw
失礼しました。いまどきそんな人がいるとは思わず、「紳士に受かるだけではない」とは
「紳士法合格を目指す以外のロー入学」と読んでいました。
相手方に分かりやすい文章を書くのも議論の大前提ですよね。
いやね、まあ、別に純粋未収で希望に満ち溢れた
>>116さんがローに何を期待しようと
勝手ですが、まあ、勉強頑張ってくださいw
俺は幼稚な感情じゃなく、単にロー既習の立場からちょっと「プッ」と思ってるだけですから・・
東大・京大で研究者志望でもないのに、新司法合格を考えていない人がいるのか。
これは朗報かもな。まあ、あまり影響の無い人達なのだろうが。
どれが幸せに考えられるかだろ。
実際現状に不満で、ロー志望したかったやつは
例え客観的に社会人がよい選択だったろうとしても
本人は自覚しにくく、やらなかった後悔も一生消えることはない。
死ぬ時にいい人生だったと思えるかどうか。
最悪三振しても、84の言う通り人生万事塞翁が馬
人生復帰して今より充実した人生送れる可能性はあるが、
ロー逃して勉強やめたら法曹志望の思いは100%成就されない。
これをふまえてじっくり考えるべき。
もういい年だが、職で不満だったのは給料くらい
辞めると思うと未練が残る良い仕事させてもらってた
しかし、知人に勧められなんとなくロー受験。なぜか合格。
周囲から「そこに受かったら普通いくだろう」扱いをされ
気が付けば退職→進学で話がまとまりつつあった。
決心付かぬままなんとなく入学金を振り込み、なんとなく手続きを行い、
辞めるなら早めにいわないと迷惑かけるなぁと流れで辞意表明。
法律家に憧れたことも無かったのに、なぜかロー進学決定。
オレの人生は常に流れに流されココまで来た。
コレからも流されていくのだろう…
もったいない
今から就職したら
>>119 なかなかいいこというな。
でもそんな単純でもないんだよ、きっと。
たしかに、甘えてんのが多い。
「そんな教え方じゃ受からない」「予備校の方がマシ」「受かるように教えてくれ」
どこの大学でも、既習(司法浪人上がり)を中心に、そんな団交を繰広げている。
教授たちの間では、「何だ、オタクも?テンション下がって、教える気なくなるよね〜」が挨拶代わりになっているようだ。
>>123 そんなこと言う教授は甘えてるだろ。
今まで教育に力をいれてなかった報いだろ。
なんだ
学校に期待する学生が甘えてるのかと思ったよ
オレらの時代(遠い目)は
大学に期待する奴なんていなかった(哀愁)
大学に期待するやつがいなかったから予備校が繁盛して暗記マシーンの現行合格者が大量にでて、
これではいかんということでローをつくって予備校に行けないようにしたわけだ。
「大学を殺したのは誰か?」ですな。
ローではなく大学の教育を改善すればよかっただけの話では。
法学部の定員を100人ぐらいにしなきゃね
予備校が暗記マシンてのも真偽が怪しいな。
予備校が論証パターンというものを確立したからこそ、
短期合格者が増えた。
それまでは、基本書をひたすら読むことを
五年も十年も続けて、初めてまともな答案が書ける、
すなわちベテになれってのが大学の言い分だった。
同じ学習法をローで三年やって、果たしてどれだけの
レベルになるのか
新試験もペーパーテストである以上、予備校が現行なみに繁盛するのは容易に
想像できるが。
新試験が始まれば、新司の対策講座や答練が実施されて、受験生がお布施する
ことになるはず。
予備試験導入後はさらにその傾向が顕著になる。
133 :
氏名黙秘:05/01/12 15:01:37 ID:aC8ZPBq5
つまり受験生は予備校と大学院の二重の負担と受からないリスクと
受験制限ののリスクの恐怖の中で受けると。
私大ローなら、課外学習という名目で、予備校の答練会受けさせてくれるよ。
わざわざ通学しなくても、向こうから講師を派遣してくれる。
3分の1だけ自費で負担してくれというころと、中には最初から授業料に込みの大学もあるみたい。
予備校で新試験サンプル問題の模範答案公表してるとこある?
ローの目的は予備校並みに自分たちも体よく儲けたい。ただそれだけ。
未収止めといた方がいいよ
今からローに行こうと思うんなら、適性講座とか英語とかに時間使うより
入門講座に通って既習と未収併願するのがよい。
まあ、一年勉強して既習受かってるやつあんま見ないけど
初学者に法律教えるって大学教授が一番苦手とするとこだしね。
1年で駄目なら2年計画で既習狙ってもいいと思う。
そのほうが結果的に新司法試験に早く受かる。
ロー入試終わって、法律のほの字も知らない人間に「入学までに基本書10冊
読んできてください」みたいなとこもあるもんなー。
スパルタといえば聞こえがいいが、いきなり基本書読ませても効率悪いし
ヘンなクセがついてあとに響くと思う。
>>140 大学に教育の方法論がないからしょうがない
この点では予備校の方が数段上
つまり未修者に入門書を読ませる阪大は先のことを
考えてるのか?
やる気ないのかと思ってたが・・・
4月までに入門書読んで基本書嫁って言われました
地方私下位ローでつ
予備校のテキストよりは、入門書・基本書で始めるべきでしょう
たしかに、テキストは試験前の最終チェック等には便利だとは思うけどね
145 :
123:05/01/14 02:22:18 ID:???
学生が甘えてるってことだよ
予備校のテキストと入門書って違うの?(あせ
初学者なんで、伊藤真の入門シリーズから入ってるんだけど
だめ?(あせ
信ずる者は救われる
純粋未収でローはもう無理っぽいよ。
死ぬほどやらないと。
俺も行こうと思って入学金も
納めていたが辞めることにしました。
会社に言う前でよかった。
純粋未修の定義ってなんだろ。
学生時代に択一40点・国1無い内定で民間に行った漏れですが
LSで新司法の学習に打ち込むか悩んでまつ。
辞めたほうがいいんじゃない?
リスクが大きすぎる。俺はロー
行くの辞めて弁理士の勉強を
はじめた。会社いながらできるし
弁理士資格とってから働きつつ夜間でロー行こうと思う。
>>150 失うものがある人は辞めたほうがいいよ。
俺みたいに失うものが何もない司法浪人ならいいけど。
俺も失うものはないと思ってるけど、
やっぱり年数は失われていってつまり、
若さはどんどん失われていく。
仕事、家庭、家族、異性、金、地位だけじゃなくて若さ。
前向きにやるしかないさ。
とりあえず上三法の入門書と択一六法読んでる。
結局、辞退したのは少数派っぽいな、
敵に不足なし、お互い切磋琢磨して
頑張りましょう。
俺も勉強二年目で未修行き、突っ込みます。
入学、休学、辞退の間でさんざん迷ったが、突っ込む。
国立なんで休学しても授業料がかからないんだが、突っ込む。
ただし玉砕はしない。
素敵なゲームをありがとう。
今からでも遅くない
選択肢は人それぞれ。
その人にとってそのときやりたいことをやらんと後悔背負って生きてく。
同条件下でも人によってやりたいことは違う
未収は法曹になれない確率の方が高いこともお忘れなく。
奇襲もアホなら未収がどうのこうのないだろw
↑馬鹿ハケーンw
ローによっては相当いるみたい
163のようなアホ奇襲か?w
そうだね
同じ既習としてはずかしい
人生を無駄にするのはよくない。
168 :
さあ!下位ローの現実的崩壊が始まりました!:05/01/28 21:53:47 ID:oqgwq23l
関東学院大学法科大学院(後期日程)
既習者枠 定員15人 志願者11人
http://nyushi.kanto-gakuin.ac.jp/nyushi0houka.HTM/ ロー制度が始まって史上初の、「定員数>志願者数 」となりました!
2年目にして早くも下位ローの崩壊が現実のものになりました。
この調子で下位ローはどんどん潰れていってもらいたいものです。
なぜなら、ロー制度が適正に運営されるためには、下位ローの廃校が必須条件だからです。
志願者数がゼロになれば、文部科学省の認可取り消しを待たずに廃校に追い込めます。
みなさんも極力、下位ローには出願しないようにしましょう!
また、1期生として下位ローに入学してしまった人は、絶対に中位・上位のローへ移籍しましょう。
「ローと学部は違う」とか「1期生は特殊事情(新司法試験の合格率の優遇)がある」とかいう言い訳は通用しません。
世間の人はあくまで大学の「名前」で評価します。
廃校にすべき下位ローの一覧
------------------------------------------------------------------------------
D級上位: 南山 成蹊 日大 明学 専修 金沢 西南学院 岡山 広島
D級中位: 熊本 島根 甲南 神奈川 近畿 國學院 駒澤 獨協
D級下位: 香川 琉球 静岡 新潟 東洋 東北学院 大宮 龍谷 京産 福岡 愛知
------------------------------------------------------------------------------
E級上位: 東海 中京 名城 大東文化 関東学院 神戸学院 駿河台 山梨学院 桐蔭横浜 鹿児島 信州
E級下位: 愛知学院 創価 久留米 北海学園 広島修道 大阪学院 白鴎 姫路獨協
人のことの前に自分のこと考えろよ
慶應経済早稲田政経卒あたりが多いのか?
法学部卒でも若い連中は語彙・文章力がないから、
シケタイ・デバイスの論証頼みなんだよな
中央公論3月号
【合格率八〇パーセントは幻に法科大学院の「倒産」が始まる】小林哲夫
http://www.chuko.co.jp/koron/ 以下抜粋
○志願者が前年比で2〜3割になった中規模以下の大学院は将来厳しい。
○(都内私大法学部教授談) 悲しいかな合格率は偏差値に比例する。
合格率30%程度にしかならない法科大学院を作っても何の意味もない。
○(大宮・宮澤節生副学長談)「学生達は教員が予想した以上に予習復習をしっかり
やっている。教員、科目によって差は出てくるかもしれないが勉強量はかなりのもの。
教員も授業方法や内容に様々な努力を積み重ねている。」
○教員のリコールを求める学生も現れ、カリキュラムに見切りを付け、予備校通いをする学生も出てきた。
○(早稲田大学では)「自主的な勉強グループが出来ているが、現行試験受験経験者が
予備校的勉強を披露し、それが院の授業と食い違うので混乱している学生が見受けられる」
○(慶應大学では)「予備校テキストを参考にした学生のほうが、教員の指示した教科書や
判例しか読まなかった学生よりも成績が良い」
○文科省専門教育課長談「法科大学院は入学段階で厳しく選考しているのか?学生に厳しい
成績評価を行っているか?将来、合格の望みがない学生には大学院の責任で早期の退学勧告を
出す方が学生のため。プロセスの中で育成すると同時に学生の適性も見極めて選別する。
厳しい姿勢を見せないと合格枠拡大に対して国民の支持は得られない。」
○合格率が30%を切るような事態になれば法科大学院の存在意義が問われ、学生は集まらず
体力が持たず早々に潰れる。
○三振法務博士を雇うか?の問いに対してメーカー法務部「司法試験崩れに任せるのは危険」と
冷ややかな態度。
休職していく人多いんだろうか?
俺も閑々同率未修ロー受かってて悩んでたが
ほぼ行かないつもり。
もう20代後半だしたとえストレートでも
これまでせっせとためたお金をすべて使い
加えて600万円くらい借金するのは正直
しんどい。合格率が全体で8割とかあれば
未収とはいえ三回でかなり高い可能性で受かる
自信もあるが化け物クラスの現行受験者がいる中で
進学はきついなと思った。なんで弁理士の基礎講座を
調べ始めた。
おれも行くの辞めたよ。弁護士になれる確率に踊らされた。
それでもローに入ろうとする人は勇者と言うべきか、むしろ、
インタービューでもしたくなるな。まあ、おれは、リーマンで行きたい。
一期既習生です。
基本的には、純粋未修でそのままローに行くのは危険すぎると思います。
人生を棒に振ります。
@仕事をつづけ夜間ローに行く。
A一年休学して、予備校の『基礎講座』を受けて、その感触で決める
が、せいぜいだと思います。
では。
Aは相当の飛び道具だね
仕事も休職するってこと?
>>181 昼仕事して夜と休日に予備校。ローはとりあえず一年休学の意味かと。
社会人は大変だな
合格率5割と発表されたから、思い切って進学してみては?
まだあきらめずに後期試験受けてる人いますか?
これからだと会社やめるのも大変そう
会社いきながらなんて甘い考えが悪い。
>>185 専業の人は、春休みでも毎日10時間は勉強しているのにね〜
勤めてる人にはできんでしょ こんなこと
専業者
3年間×365日×10時間=10,950時間
兼業者
3年間×365日×5時間=5,475時間
両者で、合格率はどれくらい違うか?
効率的にやれば5475時間でも合格できるとおもわれる。
535 :氏名黙秘 :05/03/20 06:08:18 ID:???
「ロースクール設立の趣旨の一つに、多様な経験を持った人材を法曹登用することがあり、
未修という入学制度が設けられた。従って、入学後3年間の猛勉強で、
全く法律を学んだことの無い人でも、新・司法試験に受かることができる。」
なんて思い込んでいる人はいませんか。
私は、2004年4月にロースクール1期生として、明治大学法科大学院未修コースに入学した者です。
大変な間違いをしでかしてしまったと気付いたのは、授業の初日でした。
クラスの大半の人は、もう既に初学者というレベルではなかったのです。
私の級友のうち、何人かが1年生前期の段階で退学しました。みな純粋未修者でした。
「授業のスピードにとてもついていけないから」「前期の単位を落とし過ぎて、
後期全単位を取得したとしても留年が確定してしまったから」、と理由は様々です。
しかし、彼らの能力が低いからなのではありません。
彼らはむしろ出身大学の偏差値や適性試験の点数では、クラスの上位に位置するような人達でした。
早稲田セミナーメールマガジン「Law School へ 行 こ う! vol.42 ◆2005.1.14◆」から
兼業者は毎日5時間も勉強できるのか?
>>189 土日もあるからね。そのかわり睡眠時間は5時間。
それより、専業者は一日10時間勉強してる?
ウチのローでは、半分もいないと思われる。
>>188 純粋未で始めて、兼業者で1年目の単位全部クリアしますた。
一応、崩壊ローリストには載ってない中堅ローにいます。
法学部出身者・専業者で単位落としたやつは結構居るけど、
もともとの頭のレベルがちがうんだよね。
純粋未修で兼業狙いのひとへのアドバイスとしては
1.上位ローは、兼業者を排除しているから回避すべし。
2.少数説は無視。レポートは適当に。
3.予習は軽く流して、復習重視でやれ。
4.授業中に恥をかいても気にするな。
>>189 兼業ですけど
朝4時から7時で3時間
夜9時から12時までで3時間
土日は一日12時間でやってます
194 :
193:05/03/20 10:46:50 ID:???
あ、でも現行試験ですからローとはちがうかな
ローの場合は、時間をかけようと思えば無尽蔵にかけてしまう
レポート。それに授業中にあてられたときに恥をかきたくない
という強迫観念から来る予習過多が難関になる。
社会人の場合、それらは世渡りのうまさで回避して、復習重視
でやる(重点部分は授業でつかめる)と、結構、効率的に勉強できる。
ただ、追い込み期(3回生時)までに単位を残していると
受験勉強に切り替えられないので、そこにもハードルがありそう。
当面、単位取得優先でやってます。
専業だと、時間はあるけどだれたりするからな
>>195 3年までに単位を蓄えられるローなんてないだろ。
通常は3>2>1の順にしんどいはず。
>>198 通常は、3年時は選択科目ばっかなので、
2年の時にガンバレばかなり3年にはラクになる。
例えば、
半期に20ずつとっていくと、2年半で100単位になる。最後の半年は
受験準備に専念できる。
>>197 朝昼勉強、夜仕事でがんばってますです。
兼業ってもピンキリだな
終日仕事してる連中とそれ以外とではワケが違うわな
202 :
氏名黙秘:05/03/20 21:23:33 ID:QPdxLrqL
寝るのはバカだ。みんな寝すぎだ。私は死んだ後、たっぷりと眠る。
(発明家 エジソン)
>>201 勉強もそうだが、労働ほど時間あたりの報酬に差が出るものはない。
基本的に普通のロー生といっしょじゃん
つくばいけよ。
下位ローは時間のムダ
207 :
氏名黙秘:2005/03/21(月) 16:28:24 ID:???
そもそもロー自体無駄の気がしてきた俺。
3割合格じゃ安心できん殺伐感蔓延中。
208 :
氏名黙秘:2005/03/21(月) 17:13:56 ID:???
中下位ローは3割じゃすまん。
来年1期の結果がでれば、
ほとんどのローは地獄の風景になる
209 :
氏名黙秘:2005/03/21(月) 18:28:03 ID:???
>>208 上位ローが合格独占
未修と中下位ロー全滅で合格率は3割だろう
210 :
氏名黙秘:2005/03/21(月) 22:57:44 ID:???
1期は特にそうだろうね。
試験委員を出してるかどうかで
雲泥の差
211 :
氏名黙秘:2005/03/22(火) 18:23:55 ID:???
1期の5割で通らないようじゃ、三振決定だな。
212 :
氏名黙秘:2005/03/22(火) 22:10:13 ID:S5L6wMoh
ローがおいしいのは第一回だけだろう
あとは地獄
213 :
氏名黙秘:2005/03/22(火) 22:12:07 ID:???
ローの授業をしっかり学んだら、みんな合格できます(ハアト
214 :
氏名黙秘:2005/03/22(火) 23:04:25 ID:???
来年以降、現行敗残組がローに押し寄せてくると
さらに地獄・修羅場・樹海・死臭
215 :
氏名黙秘:2005/03/22(火) 23:37:51 ID:???
禿同
216 :
氏名黙秘:2005/03/22(火) 23:52:43 ID:???
>>213 単位認定試験にはね。
しっかり学ばなくても全員合格のとこも多いけどねw
217 :
氏名黙秘:2005/03/23(水) 00:03:24 ID:???
漏れ、中位ロー未習を休学して社会人続けながら予備校通ってる。
様子見ってのもあるけど、合格に足る能力つけたら会社辞めるつもり。
こんな香具師いる?
下位ロー完全崩壊!下位ローに入学したら人生破滅するぞ!
下位ロー、大崩壊キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
この調子で下位ローはどんどん潰れていってもらいたいものだ。
なぜなら、ロー制度が適正に運営されるためには、下位ロー廃校が必須条件だからである。
下位ローの後期試験の出願者数は軒並み30名前後にまで激減している!
つまり、ほとんどの受験生が「下位ローは嫌だ」と考えてるからだ。
これが世間一般のまともな人の感覚と言える。
さらに、どこの下位ロー卒なのかは、★「全国弁護士大観」★で一生晒されることになる。
ある意味、前科があるよりつらい状況だと言える。
下位ローなんかに行ってしまったら、一生の恥になる。
絶対に、下位ローには出願・進学しないように!
絶対に行ってはいけない下位ロー47校 (くだらない。ふざけてる。さっさと廃校すべき)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
南山 成蹊 日大 明学 専修 金沢 西南学院 岡山 広島 熊本 島根 甲南 神奈川 國學院 駒澤 獨協 信州 香川
琉球 静岡 新潟 東洋 大宮 龍谷 京都産業 福岡 愛知 東海 中京 名城 近畿 大東文化 関東学院 鹿児島 駿河台
山梨学院 桐蔭横浜 愛知学院 創価 久留米 北海学園 広島修道 大阪学院 白鴎 姫路獨協 神戸学院 東北学院
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
219 :
氏名黙秘:2005/03/25(金) 23:43:37 ID:???
>>217 どうせ辞めるつもりなら会社辞めて予備校通った方がいいんじゃないのか。
220 :
氏名黙秘:2005/05/02(月) 21:39:31 ID:???
−−−−−−−−−− ここまで読むの? −−−−−−−−−−−
221 :
氏名黙秘:2005/05/02(月) 21:48:37 ID:Ke5p2zxx
さぁ、みな平成国際法科大学院
の夜間へ行くのです!
222 :
氏名黙秘:2005/05/03(火) 00:39:22 ID:???
「社会人は・・・」「社会人経験者は・・・」
って書いてる人って、頭おかしいんじゃない?
まともな社会人経験のある人なら、社会人の中でもどうしょもない人がたくさんいるって
ことくらい分かるはずなのに。
時間管理が・・・とか、要領が・・・とかいうのも、それは社会人かどうかじゃなくて単に
その人がそういう意識を持っているか否かの違いだけなのに。
そういう変なこというなんちゃって社会人はローにけっこういるけど、そいつらを見ている
と、あーなるほどこいつは社会では通用しないな、だからローにいるんだ、って思う。
223 :
氏名黙秘:2005/05/29(日) 15:01:38 ID:L8mqTZ7q
あげ
224 :
氏名黙秘:2005/05/31(火) 09:55:02 ID:???
アボーン
225 :
氏名黙秘:2005/06/09(木) 21:30:22 ID:???
今なら言える。
やめておけ。
226 :
氏名黙秘:2005/06/10(金) 02:21:59 ID:???
純粋未収ロー入学、三振恐怖の苦しみ情報求む。
227 :
氏名黙秘:
課題、テストレベルでは、予想以上に既修入学者とも勝負できている。
現行と新司では若干切り口が違っているからだろう。
とはいえ知識がまだ固まっておらず、何周もグルグルとまわす必要がある。
楽観はできないし、するべきではないと思ってる。