ロースクール生はエリート中のエリート! 

このエントリーをはてなブックマークに追加
923氏名黙秘:2006/01/05(木) 02:23:14 ID:eOAdH1OU
和田珍者が暴れてるスレはここでつか?
924氏名黙秘:2006/01/05(木) 02:23:35 ID:???
>>923
違うから帰れ。
925856:2006/01/05(木) 02:24:23 ID:???
じゃあおやすみ(^ε^ )-☆Chu!!

お前らも早く寝ろよ 
926氏名黙秘:2006/01/05(木) 02:24:54 ID:???
>>925
お休み〜。
永眠しろよ!
927氏名黙秘:2006/01/05(木) 02:25:32 ID:???
多分気になって朝までROMってるよwwwww
928氏名黙秘:2006/01/05(木) 02:26:58 ID:???
スレによるとロー生のソクラテッィクメソッドは最後口喧嘩になるらしいが
なるほどとオモタ
929氏名黙秘:2006/01/05(木) 02:27:45 ID:???
>>915
あなたは、ローを受ける時点では、現行に合格する力がなかった。
そして、現在ローにいっている人のほとんども同様。
それも否定しますか?
教育が受けられる、といっている時点で、まだ学力不足である点を
自白してますよ。
930氏名黙秘:2006/01/05(木) 02:29:23 ID:???
とにかく、合格できる力のある人間が
合格を遅らせる合理的理由はないねえ。
931氏名黙秘:2006/01/05(木) 02:29:54 ID:???
>>929
いっても無駄だよ。
この人は答えられないと茶化すか逃げる。
相手するだけ無駄。
932氏名黙秘:2006/01/05(木) 02:30:26 ID:???
856が逃亡したということで、このスレも終了ですね。
933氏名黙秘:2006/01/05(木) 02:30:41 ID:???
>>931
議論が出来ないのは法曹としての資質以前だな。
934氏名黙秘:2006/01/05(木) 02:32:39 ID:???
最後は小学生が口走るような台詞を吐いてたなw
935氏名黙秘:2006/01/05(木) 02:33:40 ID:eOAdH1OU
>>924
やっぱ信者かw
936氏名黙秘:2006/01/05(木) 02:35:12 ID:???
一部勘違いロー生のいう「実力がある」
=話していて頭が良いから、これから勉強すれば良い法曹になれる見込みが高い
この意味で実力がある人が皆現行を受けているわけではないのは間違いない。受からないから。

世間一般の「実力がある」
=すでに現行に合格する力がある。
この意味で実力がある人が現行を受けない合理的理由は全く示されていない。
937氏名黙秘:2006/01/05(木) 02:38:03 ID:???
>>932
確かに何一つ>>841については証明せずトンズラしたな。
>>886で自分の発言については言った奴に証明責任があると言ってたのにw
938氏名黙秘:2006/01/05(木) 02:40:34 ID:???
>>841
>現役はそもそも現行受けないでそのままロー行く
>一部の優秀な院生なんかは現行など馬鹿にして受けない
>民間企業の法務部でバリバリやってる人なんかも現行など受けてない

よくもこんな恥ずかしい嘘を次々と。
939氏名黙秘:2006/01/05(木) 02:41:10 ID:???
いい加減このゴミスレを殺せ
940氏名黙秘:2006/01/05(木) 02:46:17 ID:???
>>841
>現役はそもそも現行受けないでそのままロー行く

お前の大学どこよ?
941氏名黙秘:2006/01/05(木) 02:46:45 ID:???
時間の無駄かと思ったが、ローが槍玉に挙げられる理由がよくわかった
だけでもよかったと思おう。
ローには841みたいなのが少なくないんだな。休日返上で必死に勉強して60期に
追いつき追い抜こうと頑張っているまじめなロー生も多いのに。彼らに
とってはいい迷惑だろう。
942氏名黙秘:2006/01/05(木) 02:47:33 ID:???
ロー生の馬鹿っぷりが楽しめておなか満腹でつ
943氏名黙秘:2006/01/05(木) 02:48:23 ID:???
とりあえず、長時間ここに張り付いて意味不明な発言をしている
841が法曹として現行組に追いつける可能性はゼロに近い。
944氏名黙秘:2006/01/05(木) 02:49:46 ID:eOAdH1OU
変なのは和田信者だけだってw
自分のローを上位ローって言うのやつだけだからw

他のロー生はまともなのもいるよ。
945氏名黙秘:2006/01/05(木) 08:16:45 ID:???
>>1の日付を見て感動した
946氏名黙秘:2006/01/05(木) 08:41:42 ID:???
次スレ↓

ロースクール生は超エリート!
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1129717093/l50
947氏名黙秘:2006/01/05(木) 18:14:43 ID:N8jRj3oZ
自分で言わないと誰も言ってくれないとは愚かな連中だ
948氏名黙秘:2006/01/06(金) 22:20:17 ID:???
>>892
おまえはそういった口で、ローの糞授業とか言ってんだろうW
949氏名黙秘:2006/01/06(金) 23:01:51 ID:???
>>841
おまいすごい事言ってるな。
それどこの国の話なの?
950氏名黙秘:2006/01/06(金) 23:03:12 ID:???
糞ヴェテ国じゃないことは確かだと思う
951氏名黙秘:2006/01/06(金) 23:19:12 ID:???
>>948
ロー生は、素晴らしい授業を受けているから現行より上と言ってるが、
あちこちのスレで、その授業を役に立たない糞授業と言ってるよなw
952氏名黙秘:2006/01/06(金) 23:21:37 ID:tEr1JQrX
日本の未来をになうエリート達に問う
http://ime.st/3.csx.jp/peachy/data/korea/korea.html
   ↑
意見を聞かせてくれ。
953氏名黙秘:2006/01/06(金) 23:31:58 ID:???
2年余計に授業を受けてること以外にロー生が誇れることは何もないからなw

ロー卒業しても、年取ってるわ簡単な試験に受からんわでは立つ瀬ないよな。
954氏名黙秘:2006/01/07(土) 00:00:33 ID:???
授業を受けただけで自己満足に浸っているのか。

955氏名黙秘:2006/01/07(土) 10:59:59 ID:XUmM24Vz
まあ、紳士は3割合格といっても、ほとんどの合格者は現状と同様に、
上位大学のローで占められちまうんだろな。
956氏名黙秘:2006/01/07(土) 11:55:18 ID:???
下位ローから運良く合格しても就職先ないだろうし。三振した奴なんて、ホント悲惨だろうな。バカの烙印押されて借金背負って最後は路上生活者となるか。
957氏名黙秘:2006/01/07(土) 12:17:07 ID:???
ロー上生活者か
958氏名黙秘:2006/01/07(土) 13:14:55 ID:???
>968 :氏名黙秘 :2006/01/07(土) 09:13:38 ID:???
>ホームロイヤーズを非難する弁護士や修習生がいるが、
>はっきりいって偏見そのもの。別に懲戒された弁護士が
>いるわけでもない。それに、事務員に債務整理を任せることは
>どこの弁護士でもやっていることではないか。
>パソコンの使い方もおぼつかない
>弁護士が多い中、広告をうって近代的な経営をするホームロイヤーズ
>がねたまれても仕方はないが。

エリートであるロー卒弁護士が、このような非弁提携事務員を駆逐しますw
959氏名黙秘:2006/01/07(土) 13:27:23 ID:???
>>956
下位ローだろうが新司法の成績、修習の成績でいくらでも逆転可能。
自分が上位ローだからと言って油断してると寝首掻かれるよ。

960氏名黙秘:2006/01/07(土) 13:52:03 ID:???
逆転は無理だろ。
961氏名黙秘:2006/01/07(土) 15:12:55 ID:???
>959
まあ剥きになるな、油断させてやりゃいいんだよ。
結果がすべての世界。
962961:2006/01/07(土) 16:04:23 ID:???
>>959
くろんぼ♪ くろんぼ♪ くろんぼ♪ くろんぼ♪
963氏名黙秘:2006/01/07(土) 16:38:03 ID:???
ロー卒は闇金と組んで名板貸しで食ってくしかないな
964氏名黙秘:2006/01/07(土) 16:39:09 ID:???
今年の結果はいつ頃発表されるんだろう?
ムチャクチャ楽しみ。
965氏名黙秘:2006/01/07(土) 16:54:31 ID:???
959
修習の成績なんて開示されんの?だいたい現行だって試験の成績なんて無関係。そんなもん書かせないし、聞かれもしない。出身大学と若手重視で採用しとるよ。残念ながら下位ローの君は町弁にも就職できないな
966氏名黙秘:2006/01/07(土) 17:03:15 ID:???
現行択一すら受からない→一発逆転狙って下位ローに入学→5年かけて紳士合格→でも就職先なし→ロー上生活者→野垂れ死に
君らほんまに悲惨やな!!
967氏名黙秘:2006/01/07(土) 17:16:29 ID:???
>>965
>下位ローの君は町弁にも就職できないな

なんか勘違い入ってるが
そもそもほとんどのロー生は町弁にも就職できんよ。59期ですら就職難。
法務部採用が関の山。下位ローは万が一受かってもフリーター無職だろう。
968氏名黙秘:2006/01/07(土) 17:20:50 ID:???
967
苦労してリーマンじゃぁ、浮かばれないな。ましてや下位ローなんて、行くだけ時間と金の無駄だね。
969氏名黙秘:2006/01/07(土) 17:21:53 ID:???
法務部の求人も現状ではそれほどない。
東京三会説明会とかhp見ても。
970氏名黙秘:2006/01/07(土) 17:23:53 ID:8XbfXtrn
>>967

っーか、みんなリーマン弁護士希望なわけ??
漏れは開業するつもりだけど。
元々代書屋やってるから、地盤があるんだけど、代書屋をはじめた
ときはゼロから地盤をつくったぞ。
あの当時から弁護士の資格があれば、もっと儲けていたろうな・・・。
971氏名黙秘:2006/01/07(土) 17:29:39 ID:???
970
あんたアホじゃね?弁護士激増で競争が激しくて独立出来ないからこそリーマン弁護士で妥協せざるを得ないんだろ。地方行っても、地方は地方で堅囲な縄張りがあるから、独立は厳しい
972氏名黙秘
sage