ロー生と司法書士はどっちがすごいの

このエントリーをはてなブックマークに追加
952氏名黙秘:05/01/12 21:47:49 ID:???
合格者ですが何か?
953氏名黙秘:05/01/12 22:06:33 ID:???
マイルスとナベサダはどっちがスゴいの?
954氏名黙秘:05/01/14 13:47:23 ID:???
ベテって司法書士にコンプがあるんだろうね
955氏名黙秘:05/01/14 18:34:19 ID:???
三振予備軍も司法書士にコンプがあるんだろうね
956氏名黙秘:05/01/14 22:15:07 ID:o3Z0jfVZ
ロー生はとりあえず宅建目指せヤ
957氏名黙秘:05/01/14 22:16:21 ID:???
純粋未修に民法で論破されるような
ゴミ資格は必要ありません。
958氏名黙秘:05/01/14 22:27:01 ID:???
382 :名無し検定1級さん :05/01/14 21:52:58

旧帝の現役ロースクール生だけど落ちてたOTZ
自己採点では84点ぎりぎり。昨日のサイトは何かの手違いだろうと思っていた
今日通知来て結果78点あぼーん
マークミスか記述の文字間違いか?
こんなんで新司法試験受かるだろうか。。。

959氏名黙秘:05/01/14 22:28:53 ID:???
↑資格板の行書スレから抜粋。
960氏名黙秘:05/01/14 22:30:57 ID:???
旧帝って時点で低学歴。
司法はおろか行書落ちても納得。
旧帝=地底=カスだからね。
中にもかからなかったゴミには行書がお似合い。
961氏名黙秘:05/01/14 23:36:55 ID:ZYI8Z2pf
>>952
宅建に合格?
962氏名黙秘:05/01/16 14:07:46 ID:???
いえーいい
963氏名黙秘:05/01/22 21:44:28 ID:???
age
964氏名黙秘:05/02/05 19:43:21 ID:???
965氏名黙秘:05/02/07 00:06:10 ID:aD93Stur
お前等面白すぎw
966氏名黙秘:05/02/09 16:47:11 ID:???
ローの司法書士コンプはすごいな。
絶対に現行で受からなきゃと思ったよ。
967氏名黙秘:05/02/09 20:24:41 ID:???
あげ
968氏名黙秘:05/02/09 22:11:03 ID:???
司法書士の受験生とは良く話しをするが、
理論が全く理解できていないので、
議論できない。
法律論を話しても面白くないので、世間話でお茶を濁す。
969氏名黙秘:05/02/09 22:22:51 ID:???
ふ〜ん
970氏名黙秘:05/02/09 22:30:54 ID:???
どっちも世間の出来事には疎そうだな
971氏名黙秘:05/02/09 22:42:56 ID:???
司法試験の受験生は根抵当や相続、社債の発行手続やや
会社の組織変更など実務に出てバンバン使う部分が
お話にならないほど弱いとか言われちゃうぞ。
刑法山口説の因果連関とかを勉強するぐらいなら
簿記2級の勉強やった方がマシだと思うし。
972氏名黙秘 :05/02/09 23:10:04 ID:???
>>971
そんなことないですよ
やっぱり弁護士さんはよく勉強されています
973氏名黙秘 :05/02/09 23:47:06 ID:???
 
974氏名黙秘:05/02/10 00:27:01 ID:???
実務をしている弁護士はね。
司法試験受験生の段階では金の取れる知識はほとんど
身についてないと言ってもいい。
975氏名黙秘:05/02/10 00:55:12 ID:???
交通事故にあって逸失利益でも出してもらったら
医学部生は高額だけどロー生は高額なのだろうか?

今は 司法書士>ロー生 でしょう。

逸失利益的には司法書士かな?
976氏名黙秘:05/02/10 02:30:16 ID:???
司法書士受からなかったらロー行きます。
977氏名黙秘:05/02/10 16:31:36 ID:???
賢い選択かもしれんのう
978氏名黙秘:05/02/11 12:11:44 ID:???
さっさとロー行け
979氏名黙秘:05/02/11 12:33:37 ID:6ORlBg8h
司法書士ホルダーならロー受かることも
あるだろうが、単なる司法書士受験生はカスりもしなそう。
そもそも奇習でロー受かる程度の実力あるやつは司法めざすからな。
法曹をめざすことすらできなかった奴らの実力など推して知るべし。
980氏名黙秘:05/02/11 12:35:50 ID:???
>法曹をめざすことすらできなかった奴ら

ここ笑うところ?
981氏名黙秘:05/02/11 16:43:41 ID:???
司法書士ホルダーならまずどこかのローには
入れるし、新司法試験も7割方受かりそう。
ただし確実に遠回りだな。
982氏名黙秘:05/02/11 18:40:45 ID:???
保険持ってロー行くと思えば特別遠回りでもない
983氏名黙秘:05/02/11 18:44:19 ID:???
さすがに8割、9割受かるんじゃねえの?
現行試験なら話は別だが新司法なら純粋未修の雑魚は数に入らないだろ
984氏名黙秘:05/02/11 18:46:30 ID:???
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|      
    /  `´  \      丿 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ( 信義則違反!
   /\___/ヽ  。○ヽ__________
 / ⌒   ⌒ ::: \
 | (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < わかった!
 |   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
 \  `ニニ´  .:::/
 /`ー‐--‐‐―´´\ ←ロー生

985氏名黙秘:05/02/11 18:48:28 ID:???
どっちにしても書士ベテが大挙ローに移動中ってのはどうも真実らしい。
986氏名黙秘:05/02/11 19:11:12 ID:6ORlBg8h
書士は論文かけないからロー入試苦戦してるみたい。
987氏名黙秘:05/02/11 19:17:01 ID:???
司法書士に合格できない奴が新司法試験合格できるんだろうか?
988氏名黙秘:05/02/11 23:37:40 ID:???
ロー行けない現行ベテが司法書士試験に流れ、ロー行ける書士ベテがローに流れる
資本主義って残酷だな
989氏名黙秘:05/02/12 17:58:01 ID:???
>>988
それって、前半は普通にありそうだけど、後半はこうしたらいかが?
「ロー行ける町の現役書士がローに流れる」資本主義って残酷だな
990氏名黙秘:05/02/12 19:00:12 ID:???
普通に事務所構えてる司法書士にローは無理だなぁ・・
日々の業務に追われてそれどころではないからね
でもみんな興味津々だけどw
991氏名黙秘:05/02/12 19:49:06 ID:???
おれも、昔、おまえらみたいに司法試験やめて司法書士を目指そうかと悩んでいた時期があった。

あるときたまたまテレビにいかにも高卒みたいな顔した司法書士が出ていて、 それを見たおふくろが

「ほれ見てみ、司法書士はやっぱり司法書士みたいな顔してるやろ」

といった。

それ以来、司法書士になったら一生顔のことで人から馬鹿にされ続けるのかと思うとすっかり鬱になった。司法書士試験だけは受けないことにした。
992氏名黙秘:05/02/12 19:52:03 ID:???
>>991
なんかすごく分かる気がするw
993氏名黙秘:05/02/12 20:00:59 ID:???
ロー生と公務員はどっちがえらいの?
994氏名黙秘:05/02/12 21:03:40 ID:???
>>991
それ、先日もう落ちたスレの
「現行から司法書士試験への転向を考えるスレ」
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1105836230/l50
の中にあったレスのコピペじゃん。
995氏名黙秘:05/02/12 21:05:07 ID:???
書士スレ全滅の危機
996氏名黙秘:05/02/13 00:11:58 ID:???
一人で千とりいくぜ!!
996
997氏名黙秘:05/02/13 00:13:35 ID:???
997!!
998氏名黙秘:05/02/13 00:15:48 ID:???
998!!!
999氏名黙秘:05/02/13 00:17:05 ID:???
999!!!!
1000氏名黙秘:05/02/13 00:20:37 ID:???
1000!!!!!
司法書士の勝ち!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。