【新館】立教法科大学院12【完成】

このエントリーをはてなブックマークに追加
5不誠実な立教の悪事

@今年度から突如、出願者の途中経過を連日発表する。しかも過少申告疑惑あり。
Aなのに出願締切後は確定値を一切更新せず。しかし2chで顰蹙祭りになると急遽発表。
B専願・併願の出願者数を逆に発表する不手際。いつの間にか訂正するも、何の断りもなし。
C一次選考の結果を一切発表せず。
D二次選考の結果も一切発表せず。しかし、再度顰蹙祭りになると急遽発表。
E面接の時間を、未修は午前・既習併願は午後に設定して、わざと明治と被せる。
Fしかし、併願者は未修・既習のどちらで合格か一切通知せず。
Gしかも、面接倍率は3倍と高倍率で、受験生の他校選択の余地を著しく奪う。

6不誠実な立教の悪事:04/11/01 09:47:08 ID:???

立教は出願者数のあまりの少なさに慌てて、9月3日に急遽出願者数をHP上で発表した。
その時点では、未だ55名という驚くべき少なさだった。その後、6日に121名、7日に251名と随時発表してきた。
(尚、発表されたこの出願者数も、最終確定値と比べれば、過少申告だったのではないかという疑念もある。)

ところが、出願締切が過ぎた8日、ほぼ確定した数字が発表されるはずであったが、なぜかその日だけはHPで発表はされなかった。
確かに、出願最終日には多数の受験生の願書が到着することは、厳然たる事実である。
しかし、出願締切前には、以上に少ない出願者数を迅速に発表して、自校の窮状を打開すべく
、受験生に対して「罠」「釣り」とも思える行為を行ってきたにも関わらず、出願期間が終了した途端、
HPの出願者数を更新しなくなったのは、どういうことなのだろうか?

万が一、多数の願書が到着したために、出願者数の処理作業が遅れたとしたなら、
「途中集計です」と付言して暫定値を発表したり、「確定値は○日に発表します」などとの発表があって然るべきではなかっただろうか?

その点については、前スレの>>870(04/09/09 06:03 )において、ある方が発言された通りである。
立教関係者が2chを閲覧しているという噂の真偽は不明だが、9日午前になって急遽、
「志願者数の確定には、もうしばらくお時間がかかります。」とのHP更新がなされた。

もちろん大学側には、志願者数を随時発表する義務はない。
しかし、自校の志願者数が少ないときは、必死に過小な出願者数字を公開して、受験生に出願を促していたにも関わらず、
出願締切が期間が過ぎ、ある程度の出願者数が集まった途端、受験生不在のような態度を平然と取ることは、非常に不誠実である。

立教大学のこのような不誠実な対応は、法曹を養成するという理念を高らかに挙げていることに恥じるべき行為である。
自己中心・不誠実・受験生不在などと言われても仕方のない行為だ。

7不誠実な立教の悪事:04/11/01 09:47:43 ID:???

HPで一度発表したはずの受験者数の間違いを、何の断りもなく勝手に変更した。
9月16日には「3年標準型=486人 2年短縮型=281人 併願=132人」と発表していたにも関わらず、
9月18日になり「3年標準型=486人 2年短縮型=132人 併願=281人」と変更したのである。

そもそもこのようなHP上で発表するような重要な数字を、こんな単純なミスで間違えること自体恥ずかしいことだが、
驚くことに、HP上ではこっそりと数字を替えているだけで、受験生には何の断りも入れなかった。

普通の精神を持っている組織・人間なら普通は「訂正しました」の一言くらい入れるはずである。
こういう大学に法曹倫理など教授できるのか?気づかれなければ何をやってもいいのか!?

立教は受験生釣り工作、そして確定者数の隠蔽など不祥事が多発している!
この組織体質は三菱自動車に通じるものがある!
何が「ロー」スクールだ!

8立教ロー壊滅状態!:04/11/01 09:49:15 ID:???

・定員70名に対し専任教員19名(うち実務家9名)という脅威の良質カバー率
 →教員はみんなやる気がない 定期試験も嫌々ながら簡単な小問をちょろっとやっただけ 実務家も3流ばかり カバー率は別に高くない

・温かい少人数制で、新司法試験も極めて高い合格率
 →少人数制は別に立教だけではない 無駄な課題が多く、新司法試験の合格率は低くなると思われる

・教員の質が非常に素晴らしい。その教授が、はっきり「狙っていく」と断言する
 →その教員がネック 無駄に東大出が多いため、立教なんかで教える気ゼロ 早く東大に戻りたいのに・・ 

・新館の凄さ。HP見る限りひょっとしたら全ロー中でも1、2を争う出来の良さ。学生を完全にカバー 
 →新館の工事が遅延 結構小さな建物 来年には間に合わない可能性大 他の院と共用 キャレルは別棟にあるので移動が非常に面倒

・基本的に一学生一教員。親しくなればお抱え教員になってくれて分からないところを徹底的にしつこく聞ける
 →それは嘘 19名しかいないのにどうやったらそんな風になるのか 質問なんかほとんど聞いてくれない 自分で考えろが口癖

・池袋徒歩7分という抜群の好立地
 →そのおかげで飲み会など余計な遊びが多くなる 買い物なんかも思わずしてしまう 逆に足を引っ張ってる 駅からは結構遠い

・立教という高貴なブランド
 →そんなものはない 法曹界では全くの5流 所詮マーチの最下位

結論

中央>>>>>法政>青学>明治>立教