1 :
氏名黙秘:
仮に100人ローから論文合格者出たとすると単純計算で400人の
論文落ちとそれ以上の択一落ちロー生がいるはず
どうすんだよ、おまえら
2 :
氏名黙秘:04/10/27 22:22:12 ID:???
2
3 :
氏名黙秘:04/10/27 22:22:23 ID:???
2ゲット
そして重複なのでついでに1000
4 :
氏名黙秘:04/10/27 22:23:54 ID:???
三振したら、またローに入ればよい
5 :
氏名黙秘:04/10/27 22:25:37 ID:???
休学したら1回目受けられないよ
6 :
氏名黙秘:04/10/30 17:50:36 ID:t8FD7c4A
へー
7 :
氏名黙秘:04/10/30 17:51:48 ID:???
スレ立て依頼
■■すべての元凶は■■
内容:
丙案導入、法科大学院設立・・。
現行試験がなにかと問題視されるのは、この勘違い四流大学の
おびただしい数の受験者が原因なのだろう。
平気な顔して合格率2%を切るこの学校について語ってくれ。
8 :
氏名黙秘:04/10/30 18:07:41 ID:???
修了前2年以内の受験がカウントされるだけで、留年すれば一ふりしたことにはなりませんよ
9 :
氏名黙秘:04/10/30 19:53:32 ID:372tD44o
そうすると1回目受けれないけどね〜。
10 :
氏名黙秘:04/10/30 19:56:34 ID:???
べつに「仮面未習」だったと思えば吉。
11 :
氏名黙秘:04/10/30 20:01:58 ID:???
留年せずに1回目落ちたら・・・・
いやあああ・・・想像しただけで震えてきた
てか66%はそうなる
立直
12 :
氏名黙秘:04/10/30 20:05:55 ID:???
留年して現行を受けまくるという方法はどうだ?
13 :
氏名黙秘:04/10/30 20:09:01 ID:???
リーチを賭けて1回目に挑むか、なんだかんだ言って一番受かりやすい1回目
をスルーして受験機会3回ゲットするか究極の選択
14 :
氏名黙秘:04/10/30 20:10:06 ID:???
どうせなら来年も現行受けて二留しろ。
15 :
氏名黙秘:04/10/30 20:12:27 ID:???
男なら来年二振り目だろ。
16 :
氏名黙秘:04/10/30 20:14:00 ID:???
三振の遡求適用だよなあ・・・
現行と新試験とは違う試験になるなら、今年と来年の受験をカウントするのはおかしいよ(´Д`;)
17 :
氏名黙秘:04/10/30 20:16:55 ID:???
「現行一振り組みの迷宮」
→ 来年空振って、2ストライク取られると新司が精神的にキツイ・・・
→ 来年の現行は見送ろうか・・・
→ でも、1500は美味しい。実力者はかなりはけているし、新規参入もほ
とんどない・・・
→ 自分と同じように考えて、来年現行受ける椰子がかなりいるはず・・・
→ 間引き率は高いかも・・・
→ 新司一回目は簡単になる・・・
→ だったら、来年の現行で冒険してもよいはず・・・
→ いや、ならばむしろ、ここは新司一回目を大切にして、1回分を取っ
ておいて精神的にも安定した状態で満を持して臨むべきか・・・
→ いやいや、皆も漏れのように考えるはず。だとしたら、意外と実力者
が受け控えするので、来年の現行はチャンスだ・・・
→ まてよ・・・なら、皆もそう考えて、来年の現行に殺到するだろう。
しかも、現行オンリー組は必死だ・・・
→ なら、現行は回避すべきだ・・・
→ でも、皆がそう考えると・・・
以下同様・・・
18 :
氏名黙秘:04/10/30 20:49:53 ID:???
19 :
氏名黙秘:04/10/30 20:56:57 ID:???
>>17 受験生の的確な心理だね。
まぁこの世の中、堂々巡りで考えてもわからないことは多いけどね(苦笑
20 :
氏名黙秘:04/10/31 19:34:47 ID:0Q/amxQT
原稿論文評価がB以上なら来年も現行受ける。
それ以下なら新司法試験受ける。
後者は問題ないが、前者は結構微妙・・。
21 :
氏名黙秘:04/10/31 20:46:30 ID:???
>>17 そのコピぺ元知ってるが、迷宮が更に補強されてたぞ
22 :
氏名黙秘:04/11/01 03:39:13 ID:???
>>17 俺今まさにそんな感じ。今年A落ちだが,迷う。
修習行ってる彼女から,実務家はローを信用してないから就職が全然
違ってくるだろうとか聞くとね…。
しかし全国初の三振者になるのも怖い。
23 :
氏名黙秘:04/11/01 09:35:42 ID:???
一揆衆は就職不利なのは確実だから迷うよな
2期以降は大丈夫そうだけど
24 :
氏名黙秘:04/11/01 09:39:23 ID:???
相変わらずロー生はA落ちばっかだなw
>>22は去年もA落ちか?w
25 :
氏名黙秘:04/11/01 09:40:34 ID:???
来年現行で受かれば、貸与ではなく給費なのが美味しい
26 :
氏名黙秘:04/11/01 11:03:27 ID:???
A落ちだったら、現行でいくだろ、普通。
27 :
氏名黙秘:04/11/01 19:23:08 ID:JY5UY+vL
っていうか、A落ち以外のやつは新司法試験に賭けるのが正常な判断能力の働く奴だろ・・。
A落ちは微妙。
それで悩んでレスつける奴が多いんでないの?
28 :
氏名黙秘:04/11/01 19:32:34 ID:???
別にBでも受けりゃいいじゃん。
Aなら休学等して受けるべし。
29 :
氏名黙秘:04/11/01 19:43:11 ID:???
30 :
氏名黙秘:04/11/01 19:57:01 ID:ioyAs/oC
ひとつ伺いたいのですが、ロー卒業しても、新司法を一度も受けなければ、現行終わるまで、現行を受け続けられますか?
31 :
氏名黙秘:04/11/01 20:02:45 ID:???
32 :
氏名黙秘:04/11/01 20:04:20 ID:???
Yesじゃねえよ。卒後現行受けてもカウントされるよ。
33 :
氏名黙秘:04/11/01 20:05:14 ID:rxzKiju2
>>30 受けつづけられるけど、それならロー行った意味がなくないか。
現行といってもまともな数があるのは、来年とその次くらいまでだし。
休学したら、初年度の新司法は受けられなくなるわけですよね。
だとすると休学という選択をするくらいなら、現行をうけて落ちたら
新司法を受けてそれも落ちたら潔く諦める方がずっと戦略的には有利じゃないかなあ。
少なくとも、一番おいしいといわれる初年度の新司法を受けないという選択肢はありえないよ。
34 :
氏名黙秘:04/11/01 20:05:49 ID:JY5UY+vL
え?
無理だろ。
現行受けてもカウントされるって。
なら、簡単な新司法試験受けるべし。
35 :
氏名黙秘:04/11/01 20:06:21 ID:???
>>30 無理ぽ
ロー修了前2年間がカウントされるから。
・・それとも一応ロー卒業しといて それから現行受け続けるってこと?
そんなこと考えたこともなかったな。
どうなんだろ?
36 :
氏名黙秘:04/11/01 20:06:50 ID:???
>>32 yesであることは間違いない。
より詳細に言うと
現行は終わるまで何回でも受けられる。
ただし、カウントされるので、現行を1回受けるたび新司法試験の受験回数が減っていく。
3回受ければさよなら。現行だけ。
37 :
氏名黙秘:04/11/01 20:08:23 ID:???
>3回受ければさよなら。現行だけ。
ちゃう,喪が明けるまで現行も受けられないよ。
そして明けた頃には現行はもう存在しない。
38 :
氏名黙秘:04/11/01 20:10:48 ID:???
卒業2年前からの現行も一振りに入るって何度言えば。
39 :
氏名黙秘:04/11/01 20:12:15 ID:???
ちなみに予備試験ってあるだろ。2010年からの奴。
あれロー生も受けられるから。1年でも喪を先に延ばすためにロー生は
毎年予備試験を受けるのがスタンダードになります。物凄い矛盾だが。
40 :
氏名黙秘:04/11/01 20:19:47 ID:???
>休学したら、初年度の新司法は受けられなくなるわけですよね。
だとすると休学という選択をするくらいなら、現行をうけて落ちたら
新司法を受けてそれも落ちたら潔く諦める方がずっと戦略的には有利じゃないかなあ。
少なくとも、一番おいしいといわれる初年度の新司法を受けないという選択肢はありえないよ。
俺は、二回目の新司法が一番おいしいと思うけどね。
一回目は、たぶん千人。これは択一持ちロー生で埋まる。あと、一期既習は論文C以上が上位ローだと四人に一人位いる。
二回目は千五百人。ここは、一期既習の残りカスと、話にならない一期未習と(受け控えもありそう)、択一落ちや論文ダメポの二期既習。
だから、一期の奴で今年現行受けてイイトコロまで行った奴は、休学等して来年も受けた方がいいと思う。
やっぱ現行合格者と新司法合格者とじゃ、扱いが違うと思うよ。
41 :
氏名黙秘:04/11/01 20:28:10 ID:JY5UY+vL
まあ、出るときは思いっきり就職とか大変だろうね。
現行と就職時期が同じ年で、しかも後だからね・・。
実務家の評判も現行>新司法試験組みだしね。
でも、受かることが、その前提だからねえ。
どっちが受かりやすいかってことを合理的客観的に探求しなければならない。
42 :
氏名黙秘:04/11/01 20:52:22 ID:rxzKiju2
>一回目は、たぶん千人。これは択一持ちロー生で埋まる
わかりやすい話が、俺が「一持ちロー生」としてこの枠を埋めてやろう、ということですよ。
この枠にすら入れないのなら、現行に受かるとは思えないわけで。。
受かってからの扱いが、現行>新司法とか言われているけど、受かってからのことは
受かってから考えればいいし、常識的に考えて、そんなこと(どっちで通ったかで)で
人を判断するようなレベルの低い社会ではないと思うよ。
43 :
氏名黙秘:04/11/01 20:57:07 ID:???
法曹ってのは学歴とかそんなのが大好きなんだよ。
若手現司組がいっぱい入ってきた方が自慢できるだろ、他の事務所の奴に。
44 :
氏名黙秘:04/11/01 20:57:57 ID:???
一振りとか気にしているが、新司法試験受験するときに、
現行司法試験(そのときは旧試験と書いていたりして)受験の有無を聞くから、
そこで、受験歴なしにマークしとけばいいだけだろ?
わかりゃしないって、誰かに話してそいつが密告しない限り。
45 :
氏名黙秘:04/11/01 21:00:30 ID:???
一振りしたって1回目で受かるから大丈夫だよ。
4割も受かるんだぜ。
46 :
氏名黙秘:04/11/01 21:01:15 ID:JY5UY+vL
>>42
択一もっても落ちる奴は続出だろ。
47 :
氏名黙秘:04/11/01 21:01:17 ID:rxzKiju2
そうかもしれないなー。
まあ俺はいい所に行こうとかそういう野望みたいなものがあんまりないんで、
受かった後のことはあんまり心配していないというのが実際のところだなあ。
>わかりゃしないって
そんなわけないだろー
48 :
氏名黙秘:04/11/01 21:01:27 ID:???
お前、法曹に向いてないよ。
49 :
氏名黙秘:04/11/01 21:02:45 ID:???
一振りした。
来年二振目の予定。
ツーストライクノーボール。
さあ、第一回新司法試験は…。
50 :
氏名黙秘:04/11/01 21:02:53 ID:???
名寄せするに決まってるだろ!ばれるよ!w
51 :
氏名黙秘:04/11/01 21:05:36 ID:rxzKiju2
>>48 いや自分が確実に受かるとかそういうことじゃなくて、
現行は受験者無制限で1500人合格で、
新司法が受験者がロー卒に限定されていて800ないし1000人合格なら、
下が受からないようなら、常識的に考えて上も受かるわけないんじゃないかな
と思うわけですよ。
だからとりあえず新司法1回目は絶対に受ける、あとは現行か新司法2年目の
どちらを選択するかっていう感じかな。
52 :
氏名黙秘:04/11/01 21:06:30 ID:rxzKiju2
53 :
氏名黙秘:04/11/01 21:13:51 ID:JY5UY+vL
>>51
だって、択一合格してるのなんて半分位居るんでないの?
しかも、上位ローに入ってる連中の中には2年間で実力伸ばす奴も居るだろうし。
問題傾向も現行と変わるでしょ。
言うほど現行択一合格経験者(論文評価イマイチの方)にアドバンテージは無いと思うけど?
54 :
氏名黙秘:04/11/01 21:13:54 ID:???
東京とか早慶とかみたいに、ローが就職の世話してくれるか先輩が誘ってくれる処なら、新司法全入もアリだと思う。
でも、それ以外のローで論文Aなら、来年の現行にかけた方が吉。
あと
>>49。
休学かなんかして、ワンスイング消した方がいいぞ。
特攻隊はイマドキ流行らないからなw
55 :
氏名黙秘:04/11/01 21:15:07 ID:???
論文Aって500人のはずなのにやたら2chに結集してるよな
56 :
氏名黙秘:04/11/01 21:16:57 ID:???
>>55 2chには、アルファベットが変換されるプログラムが内臓されてるの。
57 :
氏名黙秘:04/11/01 21:17:41 ID:JY5UY+vL
正確には465人だっけ?
58 :
氏名黙秘:04/11/01 21:18:30 ID:???
若手合格者は論文Aなんて経験してないよ。三段跳びくらいで受かってるから。
論文Aってのは勝負弱い奴。口述落ちと同じ位カッコ悪い。
59 :
氏名黙秘:04/11/01 21:20:44 ID:JY5UY+vL
まあ、普通の合格者は地道に毎年成績上げて、点パルからな。
卒業2年内に受かる奴は5段飛び位するw
60 :
氏名黙秘:04/11/01 21:20:54 ID:???
>>58 だからここはべテの巣くつなの。
若手はママのおっぱいでも吸って寝ろ。
61 :
氏名黙秘:04/11/01 21:21:23 ID:rxzKiju2
>>53 うん、択一合格はあんまり意味がないと思います。
択一持ちうんぬんは
>>40をコピペしただけで。
自分が思うに、現行受かる力があるのなら、普通に新司法に受かるじゃないかな
ということです。
現行は受かるけど、新司法には受からないっていう人、ほとんどいないと思う。
62 :
氏名黙秘:04/11/01 21:23:17 ID:???
>現行は受かるけど、新司法には受からないっていう人、ほとんどいないと思う。
当たり前だろ
63 :
氏名黙秘:04/11/01 21:23:43 ID:???
択一不合格者にも、アドバンテージはないが…
64 :
氏名黙秘:04/11/01 21:26:58 ID:rxzKiju2
>>62 そしたら無理して現行うけるのって意味なくないか?
学歴うんぬんという話もあったけど、自分としては
ロー入学して現行合格よりも、ロー入学して新司法合格の方が
すっきりしていて胸を晴れる学歴のような気がするし。
65 :
氏名黙秘:04/11/01 21:28:34 ID:???
択一っつっても新試はパズルちゃうしな
しかも7科目
択一持っててもそれほど有利ちゃうんちゃうかな
宝剣2級のほうがよっぽど直結するで
66 :
氏名黙秘:04/11/01 21:28:42 ID:???
学歴より実力。
学歴は大卒あれば十分。
そういえば昔は、外務省は東大三年で退学して入省するのがステータスだった。
67 :
氏名黙秘:04/11/01 21:31:47 ID:???
>ロー入学して現行合格よりも、ロー入学して新司法合格の方が
>すっきりしていて胸を晴れる学歴のような気がするし。
こういう人もいるんだ。新卒の人だろうけど。
ヴェテは現行で受かったほうがいいでしょ。有能さの証拠になるし、現行から逃げたことが
取り返せるし。
68 :
氏名黙秘:04/11/01 21:33:30 ID:???
新試験の択一って単に知識を問うものになるんだろ?
なんか簡単そうだが、差はつくのか?
69 :
氏名黙秘:04/11/01 21:33:45 ID:???
ヴェテはどっちでも終了してるし
むしろ大学と仲良くしてたほうがいいと思うが。
結構博士とか誘われてるベテランいるよ。
ただただ現行受かってもろくな就職無いけど大学と仲良くしてると
それなりに色々な道がある。普通の大学院にもいたことのある漏れの感想。
70 :
氏名黙秘:04/11/01 21:34:30 ID:???
>>68 手形訴訟とか督促手続とか少額訴訟についての民訴規則まで抑えるんだぞ。また別の地獄だ。
71 :
氏名黙秘:04/11/01 21:34:57 ID:???
72 :
氏名黙秘:04/11/01 21:36:34 ID:???
>>68 あの時間で、あの問題数で、現行の刑法みたいなパズル問題出したら鬼だな。
73 :
氏名黙秘:04/11/01 21:37:53 ID:???
あの時間で、あの問題数だからこそパズルはあり得ないんじゃないか?
74 :
氏名黙秘:04/11/01 21:38:10 ID:???
昭和の択一ってそんな感じだったよね。
時代錯誤もいいとこだよ。
75 :
氏名黙秘:04/11/01 21:39:51 ID:???
テコギの創造説と交付契約説と発効説でパズル
民訴でAさんBさんCさんが旧訴新訴・新実体法説で・・・
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
76 :
氏名黙秘:04/11/01 21:53:44 ID:???
一振りした奴は、みんなローの授業をやる気なく受けてるよな。
あれだったら休学して来年の現行を受けた方がいいと思うんだけど…。
77 :
氏名黙秘:04/11/01 21:59:44 ID:???
>一振りした奴は、みんなローの授業をやる気なく受けてるよな。
みんな頭の中で
>>17が無限ループしててそれどころじゃないんだと思われ
78 :
氏名黙秘:04/11/01 22:26:55 ID:???
新試の択一はダメダメな奴を排除するためにあるんだろ?
上位は特に差がつかない簡単な問題になるんじゃないの。
79 :
氏名黙秘:04/11/01 23:28:39 ID:???
脚きりは相対評価だ。
平均点が8割とか気狂いじみてくれば大変なことになる。
実力者が一瞬のミスで論文全部シュレッダー。
80 :
氏名黙秘:04/11/01 23:35:47 ID:???
>>76>>77 俺のことですか?
ぶっちゃけ
>>17ループでそれどころじゃない
新氏一回目の択一は本当にダメな奴下一割を切るためにあるんじゃないの?
でも二回目以降はそこそこの難易度になりそう
81 :
氏名黙秘:04/11/01 23:41:30 ID:???
商訴の択一は結構恐ろしい事になりそう
教授と学生の会話…
以下の学生の発言のうち同一人物のものではない組合せを二つ組み合わせたのはどれか?
教授、君達は訴訟物を〜
ア私は実体法を〜
イ私は地位を〜
ウ()君の見解では既判力の範囲が〜
エ()君の見解は紛争の一回的解決が〜
オ…
1、アエオキ 2、アウカク 3、イエカキ 4イウオキ 5イエオク
82 :
氏名黙秘:04/11/02 00:06:29 ID:???
書士の択一でも8割求められるんだからそのくらいの争いになっても不思議はない
83 :
氏名黙秘:04/11/02 15:51:25 ID:???
ループ終わった?
84 :
氏名黙秘:04/11/02 16:30:15 ID:s0CTjUBc
終わらねえ〜w
85 :
氏名黙秘:04/11/02 21:50:17 ID:???
終わらないからループなわけで・・・w
86 :
氏名黙秘:04/11/02 23:47:01 ID:???
マジで来年の3月頃までループしそうな悪寒…W
もうむしろ新司法100人とか発表してくれんかな
87 :
氏名黙秘:04/11/03 15:25:39 ID:iaJWGuwx
D以下のやつは、もう受けるな。
Cは悩め。
Bもチト悩め。
AはGO。
88 :
氏名黙秘:04/11/03 15:34:11 ID:???
来年もA
1回目もA
の悪夢・・・
89 :
氏名黙秘:04/11/03 20:33:18 ID:???
>>88 流石に新司法は受かるよ。
うちのローにも、あなたと同じ不安を訴えてる人がいるけど…
最高でもA
最低でもA
91 :
氏名黙秘:04/11/03 20:49:09 ID:???
でも、ロー生でA落ちはマジ悩むよなー
92 :
氏名黙秘:04/11/04 16:01:07 ID:???
ループ継続中
93 :
氏名黙秘:04/11/05 01:56:38 ID:???
新司法は、まあ判例の長文読解と要約、当事者の言い分から主張を組み立てる
とかいう国語的問題になるから現行合格もう少しの実力者でも運が悪いと
あっさり落ちる
そこそこの実力者は来年の現行で勝負したほうがいい
94 :
氏名黙秘:04/11/05 18:47:59 ID:PajeHOxR
現行でギリ落ちの人は現行勝負の方が受かる確率高いかもねえ〜。
まあ、普通の奴に比べたら新司法試験合格率も全然高いんだろうけど、試験傾向が多少違う以上、現行より合格が遠のくかもね。
新司法試験は勉強したけど現行でアンマ対応できなかった奴が、仕切りなおしに受ける場合に1番有効かも。
95 :
氏名黙秘:04/11/05 19:16:54 ID:JzzDiERE
現行受けて落ちたらストライクになる上に
ローの授業にも身が入らず成績不振になって、
就職や任官に影響するリスクがありそうだけど、
それでも現行受けるのはなぜ?(素朴な疑問)
96 :
氏名黙秘:04/11/05 19:28:29 ID:PajeHOxR
意地の部分が大きいと思われw
97 :
氏名黙秘:04/11/05 19:44:21 ID:???
>>95 現行試験合格者と新試験合格者が全く対等に扱われるとするならば、
今年の受験は、一期生が今年合格すれば、修習が1年速く終わるという実益がある。
ただ、来年の受験はさほど意味があるとは思えんな。
丙案のように1回受ければ次は受けようが受けまいがカウントされるというシステムをとってないしな。
しかし、対等に扱われるかという疑問は依然として残るから、
来年受ける人も、全体としては少ないんだろうけど相当数いるかな。
98 :
氏名黙秘:04/11/05 20:26:10 ID:???
age
99 :
氏名黙秘:04/11/05 20:52:47 ID:???
ローだと馬鹿な奴が変な自説とか言って授業が進まず、勉強にならないから。
100
今年Aだから来年は・・といかないのがこの試験の難しさだろうに。
俺の友達は丙案がなかったら合格のA落ちだったのに、翌年択一落ち。
論文の手応えと評価のギャップもあるだろう。
結果的にAだった人は慎重に考えるべきだね。
おれ択一30点台落ちだけど来年もうけてみるYO!
>>102 ネタはいいから、ローでがんばってくれ。
マジレスすると、今年一振りしたやつは来年は
受けない方がいい。
>>97 来年度の現行合格者は、修習費がずっと給与になるぞ。
ここは大きな違いだ。ロー費も不要だし。
俺は、今年一振りした奴は、来年はロー休学してもう一振りするのがいいと思うけど。
新司法一回目より二回目の方が楽そうなのを考えると。
107 :
氏名黙秘:04/11/06 00:33:32 ID:kQRkAI2g
ふざけんな、死んでも新司法1年目は受けるよ。
現行受けないロー生が新司法1年目をどうにかして
受けさせないように仕向けてくるのが、かぎりなくウザい。
現行一本の奴が現行受けないように仕向けてくるのも
ウザいわけだが。
なんかどっちからも、向こう行けって言われている感じで
非常に気分悪いよ、最近。
別に、他人がどう言おうがいいジャン。
自分で選択したのが正しいと思うなら。
でも迷ってるなら他人の意見も聞けばいい。
ロー生は、現行受けるな。信義則に反する。
一振りしてしまったが、惜しいファールだった。
タイミングはわかったから来年はきっちりミートする。
変化球投げられたらどうしよう・・・
ま、来年、再来年の現行はザルですよ。
三振前の大ファールって聞いたことがある
そのうち現行は一振りにカウントされなくなるよ
>>110 憲法が天皇
民法が身分法
刑法が墳墓発掘
商法が、総則&手形小切手
民訴が簡易裁判所
刑訴が上訴
>>107 > なんかどっちからも、向こう行けって言われている感じで
今頃気付いたのか。その通りだよ。
変化球というなら新司法1回目が最高の変化球だろうな
三振は仕方ないけど、現行をカウントするな。
だって現行で出来る奴を採りたいなら、ロー生だって制約なく受けさせるべきでしょ。
ループが続いていいのは、パチンコの連チャンだけ
まあ、現行受けたいってのは理屈じゃないんだよな、もう既に
論理的に考えて新司法一回目は簡単だろう、そっちの方が賢いに決まってる
(現行合格の方が色々有利だろうとか、受けが良いとか、修習の給料とかあってもね)
でもさ、例えるなら、物凄くたちの悪い女にベタぼれしてしまった、という感じ
もうね、バカだと分かっててもそいつに貢ぐしかないんだよ
正直な話、新司法受かって弁護士になってもさ、なんか引掛りが残るんだよね
だから、俺は現行受けたい、つーかこの間までループしてたが現行よりになってきた
そして、迷ってるのはロー継続&新一回か休学現行&新2、3回
なんだが、確率計算したらどっちも同じっぽい(48%程度)
でさ、両立とかしたらやっぱ時間食われるのは、分かってるから今年の経験で
なら休学の方がすっきりするとか思ってたりもする
でもそれもアホかな〜とか思って、結局ループかよ
ループ乙。
>>120 新司法で引っかかりがあるというなら休学がよろしかろう。
>>120 http://www.jp-lawschool.com/diary/ed_shiraki/041101.htm 学部での講義も持っておられる法科大学院教員の方との会話2。
「こないだ、「法科大学院に行って新司法試験を受験するとき、合格率20%の
試験を3回まで受験できるわけだから、三振アウトになる確率は50%くらい
(80%×80%×80%=51.2%)ですよね!なんて、学生が聞いてきちゃったよ。
「確率」と「割合」の違いを説明するのに15分くらいかかった。私は文系人間なのに。」
割合と確率は、MBA課程でもときどき問題に出される。どちらも結果数値を百分率
(%)で表現するし、「割合」が「確率」という言葉で表現されていることもあるから、
確かにややこしい。けれど、本質的には全く別モノだ。
リストラ
三振
127 :
氏名黙秘:04/11/09 16:38:12 ID:fTMM2Jkr
>>120 その計算が成り立つのは、択一がマズ確実に合格できて論文も勝負の土俵に乗る奴。
大多数の奴は受けない方がイイのは自明の理。
問題は現行ギリ落ちあたりの奴・・。
現行も新司法試験も不確定の要素が大きすぎるので予測不能。
それゆえ悩むとw
今年何が足りなくて落ちたかわかってるやつは来年も現行受けてみたら?
逆に何が足りなくて落ちたかよくわからんけど、
A落ちだからこの調子で勉強続ければ受かるだろうってひとは
来年は現行受けないほうがいいかもね。
新司法の択一は、基本的知識を問う問題なんだろ。
現行択一90問時代も知識問題が多くてすごい勢いでレベルが上がって
いって、最後は合格点82点と9割とっても不合格の試験となり、わずかな
ケアレスミスや勘違いでアボーンだったらしい。
新司法の択一もおそらく軟化すれば軟化したで、ものすごく合格点が
あがって、実力があっても論文採点してもらえなくて三振のヤツが
多数出るギャンブルになる可能性大だなw
新司法の択一も知識問題多いと三振目のベテ有利になるから、
そのうち現行刑法みたいな問題になるよ。
現行刑法みたいになったら受験マニュアルマンセーになってまた改革が必要になる
そこで新司法合格者数5000人ですよ。
現行の択一刑法ってマニュアルで行けるか?
俺は刑法得意だけど予備校のマニュアルに嵌ってる奴は全然ダメだぞ
結局、基本的な知識がしっかりしてて、本番でしっかり思考できないと解けないよ
予備校の怪しい図表を暗記してるベテはダメだね
つーか、新司法の択一は商訴も加わるのが怖い
商法で監査特例法何条の〜
民訴で、管轄がどうたら〜
など細か過ぎる知識が問われたらもうダメポ
民訴の管轄なんて現行でも重要。
法文見なくても最低限のことは条文知識は言えるように
民その管轄はつまらん。
>>130 三振かかった卒五べテくらいなら、結果的に有利になるのは法務省は気にしないのでは…。
少なくとも、若手を無理やり優遇して、法曹のレベルが大きく低下するよりは…
丙案だって、何かしら理由つけて止めた訳だし…
管轄なんかなんとなくしか覚えてないけど、結構それが正解だったりしない?
わかんなくなったら5条か6条あたり見れば良いんだし
え、、紳士の択一って六法見れるの?
>>137はヴェテか…
新司法には民訴も拓一あるぞ。
書士の過去問でも見るよろし。
141 :
氏名黙秘:04/11/10 23:59:43 ID:JVJdvbRT
ループ止まんねえぞ おい!
仕切り直して、ネオ・ロー新設するとか・・・・
倒産
ロースクール卒業者は
ネオ・ロースクールの既習コース
それ以外は未収コース
とかだったりしてな
>>141 そりゃもう、休学しても来年の現行受けた方がいいよ。
ローの勉強も身がはいらないでしょ?
ローは最低限の保険だと思えばいいんだよ。
もともと仮面未習だったと思って割り切って(因みに俺も仮面未習になりたかったが、適性の点数が低かったので、『法律ガチ』の既習に入った…)。
>>145 去年の俺。
新司試1回目を受験する為には、既習で入らねば…
いや、しかし、未修で入って、カウントされない
1年次に現行合格、1抜けというシナリオが最高では?
いーや、待て、現行の合格率は数%、ここは2年間我慢
してでもおとなしく既習で現行受けずに卒業後真っ白な
体で新司試1回目を受けるべきでは?
・・・以下、ループ
>>146 激しく俺も…
で結局、俺は一振り既習ロー生になってるわけだが
ローの勉強?予習すらしてませんが、何か?
でも予習しなくても付いて行けるのが逆に嫌、
一応中位ローなんだけど、前期試験なんてA+とかくれてる科目もあるし
母校の俺の成績表にはAの文字すら珍しかったのに
試験前に1分も勉強していない俺が6法でA+てどう言う事よ?
でまた、こんなぬるま湯は嫌だ、現行行きたい→温いから一回目は超楽なんでは?
のループですよ
それに休学するんなら、今年もっと上位のローに入った方が良かったとか思うのもある
>>147 中位ローってどこ?
やっぱ中位でそんなんなら
34%なんてのは信じがたいぐらいザルなんだなぁ。
どこかは言えないが、中位のなかの中位、誰に聞いても中位と言うだろうところ
ちなみにA+だった科目は論文試験でもAだったから、当然と言えば当然
論文でGもらった民法は一つBだったよあとはAだったが
150 :
氏名黙秘:04/11/12 12:44:53 ID:yGFQUGea
ははw
俺なんて、論文で毎年Aもらってる科目F評価だぞ、おい(試験でなくて、提出課題だけどね)w
論文の書き方が分かってませんというコメントつきw
どういう採点してるんだってーのwって言いたかったよ
コピペ
559 :名無し検定1級さん :04/11/12 01:25:35
今月からwの通信とって勉強始めたんですが、来年の試験に間に合うのでしょうか?
皆さんから率直な意見を聞かせて頂きたいです。
ちなみに駅弁下位の法学部三年生です。
560 :名無し検定1級さん :04/11/12 01:35:20
>>559 司法の択一合格者でもない限り間に合わないけど、
来年受かるつもりで勉強しないと、再来年も無理。
あと2年死ぬ気でガンガレ!!
なら司法受けてみろと。書士とは一味もふた味も違う。
司法の残酷性をなめんじゃねぇ。
152 :
氏名黙秘:04/11/12 13:03:37 ID:9XaWbDE/
中位の中の中位といえばポン大
>>151 ちょっとむかつくな、そのコピペ。
司法書士の「受験生」のだろ。
ムカツク。
三振
結局1回目と2回目はどっちが受かりやすいかなあ。それが分かれば行動を決めやすいんだが・・。
2回目じゃないか?
二回目のメリットは一回目の問題を見れるという
ところか。三回目以降は激難の悪寒。
158 :
149:04/11/12 19:17:33 ID:???
>>152 そんな明白な下位ローではない、と言っておく
>>150 Fって不合格じゃない、マジそれ?
六法の単位落としたら留年確定じゃないの?
ところで一期既習の定員は
上位何人、中位何人、下位何人なの?
>ローの勉強?予習すらしてませんが、何か?
>でも予習しなくても付いて行けるのが逆に嫌、
>一応中位ローなんだけど、前期試験なんてA+とかくれてる科目もあるし
>母校の俺の成績表にはAの文字すら珍しかったのに
>試験前に1分も勉強していない俺が6法でA+てどう言う事よ?
>でまた、こんなぬるま湯は嫌だ、現行行きたい→温いから一回目は超楽なんでは?
>のループですよ
ホント、ローの『ぬるま湯』体質って、現行でガリ勉やってた者にとっては苦痛だよね…
いい年こいて遊べっていうのか?
いい年こいて、女の子とワイワイやれってのか?
って思う。
やはりローはぬるま湯なのか・・。
現行ガチで精神的に余裕ない漏れからすればすごくウラヤマスィけどなあ。
変にきついより自分なりに紳士の準備できる余裕のあるほうが
いいようにも思える。現司がんばってたらどこもぬるいんかね
163 :
氏名黙秘:04/11/12 19:52:33 ID:yGFQUGea
165 :
氏名黙秘:04/11/13 15:11:58 ID:WWoMCZu5
本当なのか。
これで殺伐とした現行ベテもキバ抜かれていくとしたら未修軍団といい勝負かもね
中卒ですか
>>160 むしろワイワイ騒いでるのが糞ベテだったりするから鬱が進行するよ
いい年こいて択一も受かってないのが、
ローで若者に混じろうとしてはしゃいでるのがみっともなさ過ぎる
俺みたいな若ベテからすると、あんな人の精神が理解できない
案の定影で色々言って、言われてしてるし…
つーか両陣営、
俺はどっちかと言うとあっちの人間なんだ・・・同意を求めないでくれ
奴等と一緒にしないでくれるのは嬉しいんだが、俺はローより現行の方に未練あるんだよ
うちはぬるくない・・・
うらやますぃ。
また、ワイワイやってる奴に限って、キモいのが多いw
薄毛の方とかなw
顔も『妖怪系』だったりw
おれは、そう言う択一合格すらない糞ヴェテがマジで必死こいて頑張ってる現役の事を
ガリ勉だなんだのと陰口叩いてるのが嫌だよ(俺も言われてるんだろうな…
そりゃ、今は彼は的外れな事言ってる事もあるし、
今はお前らのほうが上なんだろうけどさ…
まあ、俺も陰口言ってるわけだけど、
それとハゲの事を悪く言うのは良くない
ハゲは悪くないよ
汚い禿げは罪だ
潔く剃れよ
あるいは植えるか
それと、俺は禿げてないぞ
ハゲは悪い
択一受かってなくて、ローはいれるの
楽勝
陰口がどうとか、他のローってそんなに陰湿なわけ?
うちは結構仲いいけどな。陰口めいたものが一切ないわけではないが。
いやーもう陰湿だよ。
若い奴はまあ生意気なだけだけど、社会人出戻りのおっさんときたら、
チンカスリーマンの習慣でネチネチとそこにいない奴の陰口ばかりさ。
リーマンって最悪なんだ。近所の主婦みたいだな
まあ、リストラされてんだしね。事実上。
リストラリーマン
hageで上がった直後に一匹食いついてるようだが
俺は剃ってるだけだ(クリリンのごとく)
はげは犯罪
>>俺は剃ってるだけ
ワロタ
植えてます
結局ロースクールって何?
単に、『楽に法律家になれる』ための手段?
最近ローに居る意味が分からなくなってる。
現行やってた時の方が、余程充実していた。
下らない議論と、表面的な人間関係にウンザリ。
なんだって法曹になるために
大学ごときに2〜3年間も大金を納めないといけないんだよ?
ふざけんなよ。
友達作ると、現行の勉強できない。
195 :
氏名黙秘:04/11/16 17:49:43 ID:Qq+TGW29
ああ、それは言えるかもw
俺も今年、論文終わるまでは敢えて最低限の付き合いしかしなかった。
でも、論文終わって友達作ると、あっと言う間に勉強時間減るねw
今の時期は、其れでもいいと思う。
試験の頃はローも卒業して孤独な勉強してるだろうから。
ローは斜陽
リストラロー
今日一杯で、ローの予習キチンとやるの止めよう。
明日からは、授業中も内職する位、現行中心。
がんがれ!
既に内職しまくりです
予習適当です、正直百選だけ読めば良いと思ってます
予習適当で許されるなんてうらやましいなあ
俺も、前期の時みたいに、行きの電車で問題と判例だけ読むようにしよう。
それでも平均の奴よりは全然答えられるし。
1000の不確かな判例知識より、
100の確かな判例知識。
205 :
氏名黙秘:04/11/17 18:26:06 ID:WC1Fw50U
俺も内職しまくり。
ローの授業は使えるのは3分の1位。
第1回・2回新試験は給費制だから
無理して現行受けなくてもいいんじゃネーノ?
>>206 どこのデマだ
…マジ?
でもまあ、新試験と現行との差は給料とかじゃないからな…
サンクス
大丈夫だおまえら。紳士のサンプルみたか?
現行の問題を表面上変化させただけだぞ。
214 :
氏名黙秘:04/11/18 01:19:01 ID:ClI0q9nT
お前ら、見てね〜だろw
>>212 かなり形式は変わってると思うが、まあこんなものかとも思う。
予想の範疇だな、ローの期末試験があんな感じだったよ。
現行の勉強で対応出切るんじゃないの?
ああいう形式の問題で答案書く練習は必須だとしても
ローは喫茶店
三振
三振制度は、なくなる方向。
219ではないが昨日か一昨日あたりからここでは噂にはなってるね
まあ話半分に聞いとくのがいいんじゃないか
しかしそうなると今年現行受け控えた香具師が文句言うんじゃねーか
まぁ、香具師らにとってもいい話ではあるが
法務省は一度も断定的言辞を使ってないからな…
でも幾らなんでもそれは無いだろうと思う
いやなくなるのが筋だろ。
7割合格が前提の制度だったんだから。
ロー生は裸の王様
226 :
氏名黙秘:04/11/19 13:03:26 ID:axr5BeRZ
でも、3審無くなったら、また現行並みに苦節何年で合格とかになるやん。
学部にローの屋上屋を架しただけの話になる。
>>226 それでいいじゃん。
予備試験拡大して予備試験組を原則にして、ロー制度はそのまま静かに安楽死させればいい。
三振制度って現行ならともかく
ローではそもそも問題多いだろ。
高い金払わされて3回落ちたら全部ムダって。
229 :
氏名黙秘:04/11/19 14:55:00 ID:axr5BeRZ
人生設計を誤った馬鹿は首つって死ねって云いたいんだろ・・。法務省は。
本当は法務省は受験回数制限五回とかにしたかったんだよな、
それが憲法違反だなんだと文句を付けられ、
中途半端な優先枠制になり…ローへ至ると
今考えると5回で終わりってのがすっきりしてるし、
人生誤る人も少なくなりそうで良かったのかもしれないな
現行5回制限なら違憲はないだろー
受かればいいんだよ。受かれば
いわゆる人の命を預かる医師の国家試験が
ザルだったり受験回数制限がなかったりするのに
何で司法試験だけ受験回数制限が必要なの?
>>228 もう一度ローに入りなおすことが可能なら受験機会を永遠に奪っている
わけではないから、って理屈なのかな。
司法試験制度を、文科省の認定する大学院を卒業した者のみに受験資格をあたえ、
受験回数を3回までに制限する法律が制定されたとする。
この場合に憲法上問題となる点を論ぜよ。
司法試験制度の趣旨
受験制限を課すことの問題点
規範定立
あてはめ
合憲
誰かお願い
三振制度は切実な問題です
【スレタイ】
☆★☆★☆三振しないならばウンコすら喰う☆★☆★☆
【名前欄(省略可)】
【メール欄(省略可)】
【本文】
お願いだあぁぁぁぁaaーーーーーー!!!
もうしぬぅぅぅぅーーーーーーー!!!
ああああアアーーーーー!!!
>>237 それは現行ベテであるあなたが決めることですよw
240 :
氏名黙秘:04/11/21 11:40:39 ID:uf6ULBT7
22条に決まってるじゃん(笑)
三振廃止カモーン!
一振りした友達は、新司法一回目の合格者数がとても気になってる。。。
一振りしてなくても気になるだろw
俺、ローやめるつもりだから人数なんてドウでもいい。
やめないで
ほらもうすこし、最後まで走りぬけるー
ほぼ報道各社から同じ内容の記事が出たという事は、第一回新司法が最低801人は合格者が出るのは確定だね。
とりあえず、ホッ。
新1200:現行400
で十分じゃね? 現行継続はあくまで2005年段階であと一歩という
受験生のための救済措置だよ。その時点で箸にも棒にもかからない
やつまで救う必要はない。そういうひとはローに行ってやり直すのが当たり前。
252 :
250:04/11/27 09:24:52 ID:???
>>251 400人は厳しいけど、当初(去年の夏頃)は500人って言ってた(朝日にリークした)からね。500人で当然。
変に方針を変えるのが良くない。
現行1500人二回が、最後の救済措置とも言ってたしね。
で、ここの皆さんは来年どうする?
二振りするの?
給費制維持、合格率34%以上ほぼ確定、
修習終了時期も来年現行合格者とほぼ一緒。。。
来年現行受ける理由が限りなく少なくなってるのに
それでも来年受けたい自分がいる…
もう意地とかプライドとかいったものを超えた
抜けられない魅力にとりつかれてる
就活は現行の方が大手渉外で1年、
その他でも半年は早く始められるから
現行の方が有利だよ。
つーかロー卒新試験組にまともな就職があるか心配だ。
>>253 自分の周り()は、みな撤退してる。
もし受けるなら、休学等してワンスイング消して、新司法二回目には万全の体制で望めるようにした方が良い希ガス。
就職はかなり不利だろうな、
でもまずは受からないと就職活動が始まりすらしないわけで…
難易度は新試験の方が圧倒的に楽そうだな、と思いつつ
現行を受けたいと思う自分を否定も出来ない、
つか、ちょっと早めだけど別に要りようだったから今日証明写真取ってきたぜ
母校から卒業証書ももらってるし、願書は出す気満々…
…結局ループなわけで…orz
>難易度は新試験の方が圧倒的に楽そうだな、と思いつつ
そうなんだよな〜。それは分かっているんだけど、だからこそ現行で受かりたいって
気持ちが強いんだろうね。
>>251 現行生を救済する必要もないが
一期生をそんなに受からせるべきでもない。
つーことで
400:400ぐらいが妥当だな。
いや、新司法の方を多くするらしいから
401:400
でいいか。
でも、一期既習は相対的に見て出来るし。
論文C以上なんてゴロゴロ。
>でも、一期既習は相対的に見て出来るし。
>論文C以上なんてゴロゴロ。
へ?
読売の週刊誌によると、弁護士の中には新司法試験の人は
今とバッチを変えるべきだと主張する人もいるそうだ。
まあ気持ちはわかるが・・・。
>261
ほんと?
漏れも読んだ
>>261 今年現行で受かったゼミ仲間も飲んでるときに同じこと言ってた。ちょいむかついたけど、
すごいできる奴だから漏れは何も言えなかった。
現行受験生に馬鹿にされるのはわかるけど、
法曹全員に馬鹿にされてると思うとorz
旧試験合格者はどんどん老いぼれて死んでくンだからほっとけw
合格祝賀会でもロー組蔑視発言が相次いでいた。
いや、馬鹿にするのは性格悪い奴とか、仕事に余裕ない連中だけだよ。
というか、そう信じたい。
いや、ロー生にもずば抜けてできる人だっている。ただ、これからはそういう人達でも
「自分は新試験出身だけど、優秀です」ということを強くアピールしなければならなくなるかも。
本当
しょうがないよ。ある意味、事実なんだから。
だから実務に出てから見返せばいい。
実務につく前に就職があるかどうか・・・・・。
無理
併存期は
10年後はいいよな。ほぼローだけなんだから。
現行が存続してる間がなあ・・。
でも、現行より法曹になれる確率は格段に高いんだから。
すべてオイシイものなんいないよ。
>>276 そのとうり。俺は簡単になった試験が受けられるだけで満足。
現行は異状だもんな。
現行1500のうち300は24才未満
年令的にもパスした試験的にも劣る新一期は裁検渉はほぼ無理
裁検はなれるよ。ロー卒を優先して採る取り決めがされてるから。
でも渉外は、東大ローとかじゃないと極めて困難。
>裁検はなれるよ。ロー卒を優先して採る取り決めがされてるから。
ほんと?うそ?
ロー制度は行政主導
採用は司法主導(行政は形式的な決定のみ)
司法教官は現行若手から順に声をかけていくと思われ
282 :
279:04/11/28 01:44:53 ID:???
>>280 ホント。
既にそういう取り決めがされてるんだって。
まぁローの優秀層だけ採れば、問題はないでしょ。
>>280 修習でじっくり吟味するって。
なかなか内定出さないんだから。
うそつきはどろぼうのはじまり
285 :
279:04/11/28 01:47:20 ID:???
ホントだって。
既に過去、他のスレでも書き込みがあったし。
だから現行の人は、お金の取れる渉外に行けばいいジャン。
司法は行政主導の改革に不快感を示してる
そんな取り決めがあるわけないが、仮にあったとしても行政の思惑どおりにはならない
裁検は修習生の中でも優秀な者がなる
現行六十期と新一期のうちいずれが優秀かは明らか
法律事務所と違って、不利益がないという程度だろう。
最初はロー卒で色眼鏡で見られるかもしれないが、
修習数カ月ぐらいで、現行合格者と比較しても、
優秀な人間はわかるだろうな。
ただ、法律事務所には、そういう機会がないな。
でもローも去年の論文でC以上なんて吐いて捨てる程いるからね。
それが二年間、実務の勉強すると…
290 :
氏名黙秘:04/11/28 01:53:04 ID:YVplv8V+
ローのうちに唾付けとくんじゃないの?
上位ローの派遣実務教員の役割は、モロにそうでしょ。
そりゃそうだ。
まあ現行の優秀な連中とロー出の優秀な連中ということ。
>でもローも去年の論文でC以上なんて吐いて捨てる程いるからね
言いすぎw
世代の優秀層は現行を選択している
研修所での逆転は難しい
でも、判決書の作成能力とか法廷技術とかもあるからね…
う〜ん。かくいう漏れも現行崩れだからあんまり大きなことは言えないが、
ローにもすごく頭いい人はいるんだけどねえ・・・。
実務の知識うんぬんは現行合格者も修習でやるわけだから、それで
ロー生の優秀さを証明することは無理だよな。
やっぱ実務に出てからが勝負ですね。
一期ロー生の能力の低さに実務家教員は失望している
将来的には青田買いもありうるだろうが、併存期はなかなか難しい
そだね。
新司はバッジ変えろってか?!
くそう
300 :
氏名黙秘:04/11/28 02:03:08 ID:/vpYMUdA
はいて捨てるの意味が、全ロー既習中5%を意味するなら、そうだな・・。
でも、現状は択一苦手で受からない、あまり勉強の進んでない新卒、論文まで行ったけど勝負の土俵に乗らなかったって奴が多数派だね・・。
現行でキツイからローに行くわけで、人間は正直でないとイケナイと思う。
でもね、試験傾向が結構違うから現行の出来る奴が即受かる試験ではないと思う。
ローでなされている実務教育(そう呼ぶに値するかも疑問)が適切か、適切だとしてもロー生にそれを消化する能力があるかは別途検討を要する
だから現行合格まであと一歩だったロー生(最低論文C以上かな)が活躍すればいいんだよ。
もともと既習って、こういうレベルの人を想定してたんでしょ?
とりあえずバッジは変えないということでおながいします
304 :
氏名黙秘:04/11/28 02:06:45 ID:/vpYMUdA
あと、受かりやすい分、就職がキツイのはショウガナイと思う。
一期の就職は同一年度の現行組みの後だしね・・。
でも、先ずは受かることが先決。
贅沢は言ってられない・・。
ホント、この試験は受からないとドウシヨウモナイからね・・。
怖い試験だ。
>>299 >新司はバッジ変えろってか?!
>くそう
バッジ変えは、さすがにないだろうが、
今まで以上に、何期かということを聞かれるだろうな。
ただ、バッジ変えるんなら、真摯組は金無垢にすればいいんじゃないかな。
ずっとメッキがはげないようにする自戒と、
メッキじゃないという誇りとをあらわして。
カコイイバッジになるなら変えてもいいんじゃないか?
せっかくだからモダンなデザインにしようぜ。
そのうち新試験の方が多くなるんだから
その時、法曹界を乗っ取ればいいよ。
現行(旧試験?)は旧態依然とした詰め込み型勉強をした
DQN系が多いと仕返ししたりして・・。
というか、ロー生としてはバッジを別にして欲しい。
あせた銀色がいいかな。ベテランの人みたいな。
あの金ぴかは使えない、と言ってやりたい。
酸に漬けて溶かせば良い
ロー生としては差別化を図りたい。
使えない50期代後半と一緒にされては迷惑。
俺の感覚だが、新司法出身者はものすごくできる人と
たいしたことない人とで二極化する気がする。
ローの授業って、毎日口述試験を受けてるようなところがあるし、
できる人はかなり伸びるよ。
ただ合格者数が増えれば、たいしたことない人も受かってしまう。
だから、現行組と比較されるときにどちらと比較されるのかが問題だね。
前者と比較されるなら、はっきり言って現行組と遜色ないし
むしろコミュニケーション能力の点などでより優れている確率が高い。
しかし、後者と比較されると、ボロボロだろうね。
新司法は合格順位を出すようになるんじゃないか。
大手事務所は上位2割くらいしか面接しないとか、
そのへんで差別化が進みそう。
でもさ、悔しいのは旧試験組の方だぜ。
あんだけ一生懸命勝ちとった権利が、5、6倍に増加してザルみたいになる。
ロー組はそれをわかって行ってるんだから、精神的にも有利だし。
で、分け前もどんどん減ってくしな。
詐欺だって思ってんのは、旧試験組の方かもな。
ロー蔑視もしたくなるってもんだろ。同情すべき点はたくさんあるね。
>>310 一番使えないのは間違いなく60期代前半になる。
とくにロー卒1期、2期あたりだと実務家は完全無視らしいぞ。
そうそう。新試験は上位1000とそれ以下を
区別できる仕組みにして欲しいぞ。
316 :
氏名黙秘:04/11/28 11:54:55 ID:si9l0Uyo
新試験なら価値あるのは上位100くらいじゃないか?
それは言い過ぎw
あんたどこの解ロー?それとも現行生?
下位ローは遡及的に潰せよ
>>313 そういうのを既得権益という。
旧試験組の側から見ればそうかもしれないけど、
今回の改革は国民のため、国民の側から見た利益の追求だからその辺を踏まえないと。
国民がいつ新試験を作ってくれと頼んだ?
推進してるのは学者と役所だけじゃんか
>>320 そういう話はここではやめておけ。
国民のためという建前として進んでいるということなんだから。
頼んだ結果が法案だろ。
立法府の判断は国民の判断だ。
むしろ新試験の上位合格者(優秀)と、下位合格者(アフォ)でバッジを分けたらどうだ?
>>320 実はこの国は民主主義国家ではなかったのですね。
昔からそうです
ローつぶせ
>>326 すまんが自分でやってくれ。
今手が離せない。
学部生の漏れには現行でもローでもどっちでもいい。
優秀な人間がきちんと評価されるようなシステムであれば、誰も文句はないはず。
>>328 そういうシステムじゃないから問題なんだろ。
どっちが?
何をもって優秀というかも問題だしな
>>323 そうだよな。
おそらくそれ(新司法合格者全員がアフォなのではなくて下位合格者がアフォなこと)
が問題なんだろうし。
323システムだと上位に入ろうとみんな頑張るから
結果、レベルも底上げされて(゚д゚)ウマー
というか、現行でも下位合格者ってアフォなんでしょ?
>>334 そう。
現行の下位合格者がアホだからロー制度で法曹の質を上げようとしたんだよ。
下位ローの身の程知らず
制度を破壊
>>334 そうだよ、修習所の教官も、あまりに現行合格者の実力の低さを嘆いて
るし、ローの授業を見学して、これなら現行合格者にもローの教育受けさせて
から来てもらった方がいいって・・言うじゃない。
でもローにいるのはその現行にすら受からない人だけですからぁ!!残念!!
まあね・・。
でも、受かりゃあ変わらない。
平安合格者みたいなもん。
現行は下位合格者に入るのだって大変なんでしょ?
紳士も2割じゃあ、下位に入るのも結構大変なんじゃないの?
>334
某上位ローにいるが、上位層はともかくローの下位層は
教官が腰抜かすぐらい低レベルな香具師がいる。
授業での受答えが学部生以下。成績もね・・・
>>334 それは将来の弁護士の試験が法曹よりも楽しみだと思う。
>>341 上位ローでさえ
下位レベルは腰抜かすほど低レベルってこと?
それはヒドイね。なんでそんなのが受かるんだ?
そんなのしか受けてなかったからか。
となると2006年辺りからロー入学は段違いに難しくなるんだろうな・・
>>347 色んなのがいるよ。総計レベルでも。
基本は適正試験だけで採るんだし。
そもそも3割しか新試に受からないんだし、
変なのの方が多いと思うべき。
頭の悪い奴は自作自演しないように。
3回のうちには5割受かるんだろ。
ヘイアンなんかとは比べ物にならないほどの
衝撃を与えるレベルなんだろうな。
二振りします
三振制度のおかげでラスト一年の集中力なんかは
もの凄いものになって法曹全体のレベルの底上げになりそうだが
それでも落ちた人間なんかは本当に発狂しそうだな。
ところで、来年の現行試験合格したら諸君は退学するのか?
それとも卒業するのか?
現行合格したんだから、法務博士なんて入らないと思うし、
むしろこんな称号頼まれても断るような気がする。
一方で、法務博士号が将来持っててよかったと思えるような物になるかも知れないし、
修士号をもっていない人にとっては、博士号を目指すために必要になるかも知れない。
卒業するでしょ。
中退よりはイイ。
あと、キチンと卒業しとけば、母校のローで何か仕事が出来るかもしれないし。
退学するよ。当たり前じゃん。
これ以上親のすね齧るのは心理的に無理。
356 :
354:04/12/03 17:50:08 ID:???
因みにボクは、既習生で今年は受けなかったから。
卒業まで一年以上あるなら、辞めるのが普通でしょうね。
うちのクラスでも、現行受かった人はローに殆ど来てないよ。
普通退学するんじゃない?
現行受かった人がローに来ないのは当たり前、というか来る意味が分からん
でも、来年受かった人で、自分の出身大学よりもローの方がかなり名前が良い人は卒業するべきでしょう。
でも、キチンと卒業しといた方が、後々いいと思う。
たとえば人の繋がりとか…
あと、将来ローで何かの教科を持たせてもらえるかも知れないし
ukattekarakangaero
正直言ってお前ら結局来年受けるよな
二振り目行く?
まじ?
俺は・・・多分受けそう・・
いや俺は受けない
多分。
しかし…
誘惑に負けそう
新試の内容が現行とそんなに変わらないのなら、新試にかけた方が
いいんじゃない。3回目になったらプレッシャーかかるよ。
364 :
362:04/12/05 23:13:12 ID:???
そうなんだよね
ただ新試は長時間になるのと2科目増えることから
意外と番狂わせがあるんじゃないかと思って。
だからこそ2回目を受けれるように来年の現行を回避すべきか
逆に慣れている現行を受けるべきか、悩んでしまいます…
現行は当てにならんよ。論文Aとっても次うかる保証はないし。
新試は択一も考慮するんでしょ。それなら、番狂わせはむしろ
ないんじゃない。
一般に科目が増えれば増えるほど番狂わせは減るよ。
>>366 科目を増やすことの理由の一つは、
これまでみたいなマグレ合格を減らすことらしいから。
しかしそうであるならば、平安は失敗でした、とはっきり公言すべきだ。
そんなこと認めるわけないじゃない。
2振り目は辞めた方がいいだろ。
新司法1回だけってのは精神的にきつすぎる・・・。
失敗したらロー入りなおしだぜ?
>>367 それなら現行も、択一3科目じゃなくて6科目にすればよかったのに。
ということで新司法第2回はかなりおいしい。
イッキシュウ合格者、三振者
二回受けて受け控え、まだ二回残ってるが受け控え、
法卒未修並の低レベル既修の受け控え。
一期未修の受験回避。
二振りしたニキシュウの受け控え、同じく自信ない奴の受け控え。
そして留年、退学、現行合格。
かなりの数に上ると見ている。
しかも第二回目までの一年間は一期既習だけが受験勉強に専念できるわけだしね。
かなり有利。
二振り目受けるよ。
どうせ新司法試験二回目があるっていってもガクンと難しくなるしね。
死ぬときゃ死ぬしかないね。
373 :
氏名黙秘:04/12/06 20:21:48 ID:XGC/1CC5
三振したら現行は受けられないの?
374 :
氏名黙秘:04/12/06 20:22:25 ID:XGC/1CC5
三振したら現行は受けられないの?
375 :
氏名黙秘:04/12/06 20:22:55 ID:XGC/1CC5
三振したら現行は受けられないの?
382 :
380:04/12/06 20:46:30 ID:???
>>381 うん。そうらしいね。
俺も2重カキコ何回もしちゃったよ…orz
とりあえず願書は出しておこう。
何が起こるかわからないからね。
三振廃止、いや、現行カウントさえなくしてくれればいいのだが…
┌─┐ ┌─┐ 三振!
│●│ │●│.
└─┤ └─┤ 三振!
_ ∩ _ ∩
( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡.
┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
|●| |●|
└─┘ └─┘
三振したらこの板来て敗北宣言してくれる?
2006年三振第一号になったら取材来るかな?
389 :
氏名黙秘:04/12/07 18:36:38 ID:3cISaK6M
結局、新試験の1回目と2回目は実質的にはドッチが難しいんだ?
やっぱ、1回目だろ?
>389
釣りか?
精神状態さえ無視すれば
来年の現行+新試1回がよいのは衆目の一致するところ。
精神的にきわめて弱いと言う人が、新試1回+新試2回
を選ぶのでしょう。
それって当然、論文評価(少なくてもC以上?)がいい人に妥当することでしょ?
論文D以下の場合、新試験1,2発の方が全然いいでしょうが・・。
>>392 そう。要するに、ロー生の大半は新試験1,2回目のほうがよい。当たり前。
となると、やっぱり来年現行は未曾有のボーナスってことだな。今年よりさらに。
未修にしといてよかった。
というかあと数年で毎年3000人受かる時代が来るんだから、
1500人合格程度ではでボーナスなんて言えない。
396 :
氏名黙秘:04/12/08 20:32:07 ID:Cdbe2hO6
ふ〜。
でもA評価でも2振りするのは躊躇するよ。
休学等してスイング消せば、1回目受けれないし、そのまま突進すれば1回目=ラストだからね・・。
あちらとれば、こちら立たず・・。
超ジレンマ。
どういう状態でA評価だったかが問題だよな。
A評価で改善すべき点がわかってるひとは二振り目行けばいいんじゃないか。
>397
俺はいくよ。
二振り目いく人は、新司法一回目を諦めるということにしたらいいんじゃないか?
そんな人なら、新司法一回目の利益なんていらんだろう。二回目でも十分。
自分の力を見誤って1500に2連敗してリーチ賭けてしまった奴にこそ1回目の御利益が必要なんだろ
>>400 だからリーチにならないように一回目を諦めれば?って言ってるわけだが。
二振り目いく人=A評価だろうし、それなりの力はあるんだから。
俺今年Cだけど、逝きそう、ていうか逝きたい
つかマジ休学するか?
現行の方が確実に就職やら任官で新司組より色々有利だろうけど
この利点って、多分、学歴で2、3ランクぐらいの差てくらいだよな?
感覚だけどさ、この程度はどうでも良い差のような気もするし、意外とでかい気もする
あぁ…、迷う
結局来年スルーするやつは、3年後をキープするためだろ?
悠長なことだな。時は金なりだぞ。
受かる時期を見誤るな。
同じ三振でも、もし3年後落ちたら時をも失うことになる。
どうせならとれる時にとりに行こうじゃないか。
やっぱ来年二振してこそ本物だ。
でも来年の今頃「二振したやつ出て来い」
と言うスレがたって「特攻隊」とか言われて
みなでよってたかっていじめられそう。
┌─┐ ┌─┐ あと一球!
│●│ │●│.
└─┤ └─┤ あと一球!
_ ∩ _ ∩
( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡.
┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
|●| |●|
└─┘ └─┘
ここで2振り目をさせようと
必死な奴は一体何が目的なんだろうか?
単なるひつまぶしだろ
未収の奴等だろ
新試2回めで少しでも
受かる確率を上げたいんだろ
ってか普通受けるだろ???
新司法は一回目より二回目の方が楽。
二回目は、一回目の残りカスと、未修一期と、出来の悪い二期既習で争うだけだから。しかも合格者も増える。
だから、一回目の新司法を逃す最大のデメリットは、就職が一年遅れるという事だけ。
個人的には、二振り+新司法一回目より、休学ワンスイング消し+新司法二回目+もう一回受けられるチャンスの方が、確実゛と思うけど…。
それか大人しく、ワンスイング+新司法一回目+もう一回受けられるチャンスか。
未修一期やニキシュウ上位の実力、及び
自分の実力を測り間違えてなければな。
一回目の残りカスというが、
それを回避したのは落ちるリスクがあったということ。
負け犬根性が染み付いてるんじゃないか?w
休学するのは一回目を回避と言うよりも、ローが鬱陶しいという方が大きいんでない?
それに、半年で選択科目をやるというのも少々過信が過ぎるともおもうしさ
虻蜂取らず
>>413 そうそう、それが言いたかったんだよ
現行の勉強しかしないで、半年で選択を仕上げられるというのは多分過信だろうし
かといって、他ごとしてても通るほど現行は甘くないだろうし
結局どっちも駄目になるのが一番ダメポパターン
415 :
氏名黙秘:04/12/10 14:46:38 ID:aPOqpHTL
でも、現行論文終わってから新試験まで半年以上あるだろ?
行政法を或る程度やってる人間なら選択科目仕上げれるだろ〜?
俺は5月の直前択一答案練習会でボーダー+3で4勝すれば、現行突っ込むつもり。
そんでもって、11月?のプレテスト?の結果見て、休学するかどうか決めるつもり。
416 :
氏名黙秘:04/12/10 17:46:56 ID:tK9ilIx9
ロー生で現行受ける人は休学するの?
休学しないでそのまま現行受ける人は少ない?
>416
休学しないよ。当然二振り目。
一回目が40%の合格率なんだからそれに掛けるのが当たり前。
選択科目・行政法が準備不足なのは他の既習者も一緒だしね。
418 :
氏名黙秘:04/12/10 18:38:40 ID:aPOqpHTL
サドンデスって、精神衛生上よくないと思う。
そこまでして来年の現行受けるメリットはなに?弁護士になるタイミングは一回新と同じなのに。
>419
新しい対策するのが面倒。むしろ現行の方が楽。
>>417 俺も来年受けようかと思ってるけど、休学しようか迷ってるよ。
選択・行政が準備不足て言っても、他のロー生は十分やって来るでしょ、
それに半年で勝てるというのも微妙、まあ逆に6法で負ける気は全然しないけど。
俺はむしろ、現行の論文直前期にローに行かねばならないというのが最悪な気がする。
今年受けてみて思ったけど、やっぱなんだかんだ言って結構邪魔になるよ、しょうがなかったけどさ。
>>419 その後の周りの待遇がかなり違うと思うけど、
実は大きいのは意地というのが正直な話。
新司で受かってもなんか釈然としないだろうなと思うから
>>421 正直な方ですね。
まっ『ローは保険』って割り切った方が良いでしょうしね。どっちつかずより。
という訳で、今年パスした僕は来年現行受けます。
423 :
氏名黙秘:04/12/10 20:49:59 ID:aPOqpHTL
まあ、確かに意地の部分は大きいわなあ〜。
なんか、新1合格って、インチキ合格って感じが心の中で残りそうだからなあ(丙案以上に・・)・・。
それから、現行でアト一歩のレベルの奴は合格する上で現行の方が近いかも〜って思うんだよねえ・・。
さすがに、今年の評価が論文D以下だったら、来年現行受けようとは思わない。
俺421だけど、今年C…激しく微妙
でもD以下だったらとか分ける事ないと思うんだけどな、
(よくD以下は〜C以下は〜とか言われてるけど、
あれって、自分がCだったからD以下はダメとか言ってるだけだし)
論文の成績なんか変動しまくるからあてにはならないよ、
知合いに、G→B→EかD→G→今年合格ての居るし
正直択一は楽勝と思ってるくらいのレベルなら受けても良いんじゃないかと思う
それくらいなら、勝率も平均値の2割くらいはあるだろうし
でも新司の択一の問題とか見たら、こっちの方が楽勝っぽかったりするんだよな…
(勝訴はもっとえげつないのが来ると思ってたが)
ああ…迷う
楽なのは新司法に決まってるだろ。
要するに迷うのは意地があるからだ。
それだけ。
そこの折り合いが自分でつけられるかどうか、だね。
426 :
氏名黙秘:04/12/10 21:50:40 ID:tK9ilIx9
新司組みと現行組みとで待遇がどうなるかはまだ分らないじゃん。
別スレの謎Pさんは検察庁で差別されることは無いでしょうって
おっしゃってたよ。少なくとも。
だから差別うんぬんじゃなくて
「意地」だって。
休学すると卒業が遅れる。
法学部卒でローに三年いるのですか。
べテで未収の推定が働きますよ。
>>428 そんな事はないでしょ?
堂々と『現行試験にチャレンジしてました』って言えばいいだけ。
『笑いたい奴は笑え。俺を信じる奴はついて来い!!』
目を覚ませ
勝つのは偶然なんかじゃない
確実に受かる"型"
変えなければ変わらない
具体的権利関係で差別される事はないだろうが
東大卒弁護士が中大卒弁護士を軽く見下す=現行合格が新司合格を軽く見下す
周囲の見る目:東大卒弁護士>中大卒弁護士=現行合格>新司合格
程度の事はあるだろうな
大した事は無いっちゃないが、ネチネチ来そうで嫌だな
それと別に中央に恨みはないぞ、例えて悪いけどさ
まっ、現行合格の方が精神的に優位に立つ罠。
新司法合格は、『司法崩れよりマシ』と思って割り切るしかない。
しかし、悪化は良貨を駆逐するぞ。
ここ数年で、新試験合格弁護士の数は、現行試験合格弁護士の数を上回る。
しかも、その比率は広がる一方だ。
少なければ希少価値があるともいえるが、
新試験合格弁護士の数の力は侮れんと思うぞ。
436 :
氏名黙秘:04/12/11 00:19:56 ID:3deq2a5M
現行だろうが実力のない奴には仕事が入らんし出世もできんだろ。
どっちみち近い将来ローに一本化されるしさ。
と言いつつ来年現行受けます。
それが資本主義経済。いままでが北朝鮮だっただけ。
新試験てそんなに楽になるのか。なんかこのスレ読んでると三振なんてありえない気になるね。
やっぱり既習なら三振する奴なんてほとんどいないのかな?
漏れも再来年大学出てからロー受けよう。現行はめんどいからヤメタ。
未修に負ける既修しか三振する椰子はいないだろね。既修は。
すげえな、新試験て。
砂糖工事マンセー!
441 :
氏名黙秘:04/12/11 01:02:50 ID:3deq2a5M
新司が簡単になるとは思えないな。合格率は高くなるが。
新司サンプルを時間計って解いてみればわかるよ。
論文は現行以上に難しい。現行の場合は問題文に無駄がないけど
新司は無駄が混じっているから見極めが必要。
>>441 合格率が高いんだから受かるのは楽になるだろ、問題が難しくなったって。
>>442 だな。
絶対評価にしないみたいだしな。
現行の場合、問題文に無駄がないというより情報量が少なすぎる。
まだ、情報量が多くてそこから取捨選択できる方が楽だろう。
444 :
氏名黙秘:04/12/11 14:31:21 ID:EBnY/T8A
結局、今年A評価だった奴は2振り目行くべきなのか?
二振り目は行くべき。
サドンデスは精神衛生上悪い?
どうせ新司一回目滑ったらサドンデス突入なわけだが。
となると、来年現行と新司一回目の比較衡量のみで論ずべき。
必死に二振り目させようとしてる奴がいるな。
まあネットの意見なんて一切信じない方がいい。
今年Aなら自分の上は五百人いないからね。
来年がワンスイング目なら、せいぜい論文D以上かな…
>>446 現行専願必死だな。
二振りするかは新司法で2回降りたいかどうか、
ただそれだけの違いだろ?
だから現行洗顔であろうがロー未収であろうが
ネットの意見なんて参考にするなって。
参考にしてはいいが、決めるのは自分。
ただし、二振りするなら休学する方がいい。
Aツースイングある、A新司法は二回目が最も楽、B行政法や選択科目もじっくり出来る。
>450
一回目の合格率が2回目・3回目の倍近くあるのに
意味不明
>>450 Aに関して、俺も一番楽なのが一回目なのは確実だと思うぞ
なんか2回目が楽とか言う噂が広まってるが、なわけないと思う
@とBは同意、それと
C来年の現行の勉強もじっくり出来る
D任官・就職とかでやや有利?(周囲のウケは確実に良かろうが現実は微妙)
も
行政・選択科目については全ロー生条件は一緒。結局意味無し。
大体学校である程度やっているはず。
454 :
450:04/12/14 05:46:08 ID:???
確かに第一回目の合格率はいいけど、合格者は800-1000でしょ?
合格者数が多い方が確実に受かり易いから、二回目の1500はやっぱり楽だと思うけど。
それに二回目は、@現行受かった一期&二期既習と一期仮面未修がいなくて、A一回目に受かった一期既習もいなくて、B一期既習よりレベルが低いと言われる二期既習と、学習効果がイマイチ上がってない一期未修と、残った一期既習だけだから。
まぁ難易度は、一回目とそんなに変わらないかもしれないケドね。
あと、こればかりはやってみないと分からないし。
455 :
氏名黙秘:04/12/14 14:27:36 ID:Xb9NswM6
?
合格率低いなら普通に受かりずらくねえか??
2回目の方が簡単とか言ってるのは一揆衆で現行話にならなかった組
自分が一回目で受かると思ってるから、2回目を貶めたいのか
それとも一揆衆一振組が休学現行で一人でも消えてくれないと困るから
じゃない、あんまり気にしない方が良いよ?
一回目が簡単なのは明らかだと思うよ、
だって今の時点で34%と22%の差だからさ、もうちょっと広がりそうだし
でも、2回目もあんまり難しくはならなそうではある
三回目以降は論文C程度にはなるだろうな
457 :
氏名黙秘:04/12/14 21:41:53 ID:Xb9NswM6
でも、1回目は既習だけ。2回目は未収が半分くらい混じる&1回目既習よりレベル低い。
よって、実質30%位か?
新司法のサンプル見る限り、現行のような基本書の片隅にチョコっと
しか載っていない論点は出さないみたい。
そうすると記述力がものをいうのであって、未収と既習の差はそれほど
大きくないとみた。
まあ未収も受かる試験にすることが目標だから当たり前といえば当たり前
だが。
459 :
450:04/12/15 06:54:57 ID:???
実質的な競争率では、明らかに二回目が楽だと思うけど…。
自分のまわりでも、そういう意見の人が多いけど。
まっ、本当はワンスイングした人は、もう現行はやめて新司法に備えるのが良いとは思うけどね。
給費制は維持されそうだし。
特に、就職に困らないか(東、京、地帝)、ローが就職支援してくれるなら(早慶)。
地底だって(笑)
地帝の地元での凄さを知らないのか?
少なくとも、北、東北、大阪、九州なら、就職困らないだろ?
地元弁護士会のバックアップも大きいし。
知らないなあ。ずっと区民だし。田舎で何が起ころうがどうでもいい(笑)
>>461 そんなの駅弁ならどこもそんな感じだと思うが?
じゃ、駅弁まで拡大
別に都内に居てもねぇ。
メリットあるのは、東一早慶まで位でしょ?
(:::::::::::/ Mr.大東 \:::::::::::::)
(::::::::::/ \:::::::::::)
(::::::::::/ ヽ::::::::)
|:::::::/ ,,;;;;;;;;;;;;;;, ,,;;;;;;;;;;;;;;, |:::::::::|
|:::::┏━━━━┓ ┏━━━━┓:::::|
|::=ロ -=・=- ┣━┫ -=・=- ロ=::|
/|:::/ヽ /ノ ヽ / ヽ|ヽ
.| |/ ` ̄ ̄ ̄´/ ` ̄ ̄ ̄´ | |
ヽ| (. o⌒o .) .|ノ
\ :::::::::::::U:::::::::::::: /
|\ ::::--┬┬┬--:::: /| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|. \. └┴┘ ./ .| < 都内にあることだけが心の支えです
\ / \______________
\ ´ ̄ ̄ ̄` ./
ロー教授って、出来そうな奴には難しい質問しない?
>467
できそうな奴はボロを出さないので突っ込みが緩いだけじゃない?
やっぱり力のない人が言葉じりを捕らえられてボロボロになってるよ。
>>467 は、教授は出来そうな奴には根掘り葉掘り尋問する傾向がある
て言ってるような気がするが、
まあその傾向はあると思う
つか、前期の成績良かった人は教授が気に入るんでない?
前期のテストでアホ解答してたら内心切れてるかも知れない
休学して来年も現行受ける人はいないの?
うちのローの教授はさぁ、かわいい子には難しい質問するよ・・・。
「すみません、わかりません」って答えると、「うん」とか、なんか
ちょっと違う声でリアクションすんの。あれってどうなのかな?
セクハラだ。
告訴しろ。
正直、来年も受けたい。
模試で勝ってた奴に逆転を許した。
心底、悔しい。
>>473 親御さんに正直な気持ちを打ち明けて、話し合ってみたら?
>>471 うちのローでも明らかに女の子狙って強姦罪についての質問したりしてるの居るよ
席順斜めに当ててたのに、急に方向転換してる(W
あと公衆浴場事件を女の子に聞いたりする教授も居る
訴えられたら負けるかも
公衆浴場事件って距離制限か?
そりゃまた微妙な性癖だな。w
>475
公衆浴場事件、普通に聞いただけじゃ絶対セクハラにはならない。
ただ、刑法の事例は、例えば、ニヤニヤしながら「君はどう思う?」
とか、男ばかりのクラスで女子だけに答えさせたら危ういと思う。
ただ、率直な話、そういう話嫌いな人は(別に、全く構わないと思う、
それはそれで)、絶対検察官・判事にはならないほうが良いと思う。
レイプしようと思ったらすっぴんはブスだったのでやめたのは中止犯か?
という論点を
ソープの事件?行政法か?
レイプして処女膜破ったら致傷になると思う?
君の場合はどうなるのかな?
と聞いたら完全にセクハラか。
マジレスしておくと致傷になるという判例がある。
>>475 マジレスするが…
『公衆浴場』じゃなくて『特殊浴場』でしょ!!
この手の教授に対して、わかってていやらしい言葉をちゃんとしゃべる子もいるよね。
隣で発言されると、微妙にかなり緊張するので、やめてほしい。
答えにくそうに遠まわしにモジモジしながら答える様は萌え
一振りしたら来年の現行は厳しいわな。
素直に新司法コースかな。
まあ今年の論文がBまでなら相当迷う選択にはなるよな。
つまりは、来年の現行にかけるか、新司法一回目にかけるかだ罠。
今年論文Aなら純粋にツースイングもあり。
B・Cなら休学して現行受けるならあり。
それ以下はダメ。
こんな感じかな。
>>489 お主も悪よのう。
今年論文Aが、ツースイングなら、
現行合格で抜けてくれるか、
ひょっとすると三振のプレッシャーで新司法一回目に自滅するかも。
B・Cが休学して現行受けるなら、
つまりは、新司法一回目に強力なライヴァルが受験しないな。
以下は新司法一回目に受験してもらっても困らない。
つまりは、新司法一回目をザルザル状態にしようとしておるんだな。
ちょいとお聞きしたいんですが、休学でも授業料は全額払うのが
一般的なんですか?もちろん大学ごとに異なるだろうから、一般論
でお聞きしたいのですが・・・。
原則として払わなくて良い
493 :
491:04/12/20 12:48:46 ID:???
>>492 ありがとうございます。そうすると新司法試験受験年度が
遅れるというデメリットとの葛藤だけですね。
あまり裕福ではないので、本当に苦しい選択です・・・。
問題は、学校が簡単に休学を認めるかどうかだろうな。
学部からの類推でいけば、京大ローなんかはトップだったりするか。
495 :
氏名黙秘:04/12/20 19:15:07 ID:KDHpt4md
休学って幾らか金取られるだろ?
あと、ビッグチャンスの新司法試験1回目を避ける位なら現行受けない方がいいでしょ。
1回目で受からないなら2回目でも受からないよ。
他の現行受験生に比べれば最後に大きなオマケがついてると思えば十分では?
強姦罪の既遂時期は大谷説によると何時ですか?
て訊いて欲しいよ
>>496 う〜ん、Bかあ〜。
超微妙。
D以下なら、大人しく新司法。
Cなら休学して現行OR新氏法。
Bは休学OR2フリGO。
Aは二振りGO。
っ手感じ?
でも、確実期すなら現行は、もう辞めるべきでしょ。
おそらく、今年論文A評価だった奴は新試験で、ほぼ9割9分受かるだろ。手を抜かなければ。
論文Bの奴も9割方受かる。
Cでも8割は硬いな。
これが、現行に二振り目突っ込んだ場合、1〜2割減で合格率が下がるんでないのか?
まあ、それでも、大方の奴は一発目で受かると思うけど・・。
若いならリスク負うのもよし。でも、べては慎重にね。千載一遇のチャンスを変な意地のために逃したら、それこそ目も当てられない。
人生は長いんだから敢えてココで危険を冒す必要はない・・。
でも、意地ってのも重要ではあるが。
そんでもって、俺は二振り目突っ込むと。
最も大きな理由は意地w
502 :
489:04/12/21 01:06:30 ID:???
何だかんだ言って、僕の結論と同様な気が…(
>>498参照)。
まっ、気持ちが許すなら、大人しく新司法受けるのがいいよ。
自分のローでも論文ABとかで一振りもせず新司法受ける人もいるから。
あんまり電波上のこと信用しないほうがいいよ。
俺も去年のロー入試で振り回された。
平気で嘘つく人も多いからね。
周りと相談するなり、先生(司法試験委員が望ましい)
に聞いて決めたほうがいいよ。
あのう、来年ローに入学して現行も受けようかと思ってるんですが、
以下のような成績で受けるのは無謀でしょうか?
初受験:択一落ち
2回目:論文オールG
3回目(今年):論文D
>>504 超微妙。
論文Cなら受けるのも良いと思うが…
>>504 着実に伸びてるみたいだから受けてみてもいいんじゃない。
507 :
氏名黙秘:04/12/21 15:48:31 ID:8G+ah9HP
Dかあ〜。
辞めた方がイイと思うけど。
受かる確率3割位かな?
新試験が2割くらいだけど、未収が混じるから実質3割位かな?
ただ、勝負ラインに乗る奴の母集団レベルは、圧倒的に現行>新試験だからなあ
508 :
氏名黙秘:04/12/21 15:50:17 ID:8G+ah9HP
おそらく3回のカードを切って勝つ確率は
現行混じりで、6割とするなら新試験固めで8割なんでないのか?
Dならローで大人しく勉強した方がいいような…
現行受けると、どうしてもローの付き合いが悪くなるからね。
ローが楽しくなくなる。
できるなら、現行をスッパリと諦めた方がいい。
今年の合格者の中にロー在籍者は150人くらいいるそうだ。
辰巳が言っているだけだからあまり当てにはならないけどね。
と、言うことは、少なくとも新司法の上位150人は抜けたと言うことだ。
(未収在籍で合格した猛者もいるから、もっと少ないかもしれないが)
今年の私的な合格祝賀会に参加したところ実務家が何人か来ていた
で、合格者にむかって「本当に今年現行で合格しておいてよかったな」と
現行合格者には同じ試験を通ったという仲間意識があるみたい。
「キミも現行でガンバレ」って言われてちょっと鬱
弁護士業界では、新試験合格者がボス弁になれる頃までは片身がせまいかも
>>512 だろうな。俺も現行で意地になってるから、
もし合格できたらその実務家と同じ気持ちになりそうだし
雇った奴から自分の知らないローの話なんて聞くより、自分の経験した受験生活
の話をする方が楽しいもんね。
まさに、出身校が同じ場合と似た学閥的な心理だ。
新試験合格者の方がプロセス重視で実務能力もあるんだから、実務へいったら
勝ち組は新試験合格者の方になるはずだ。
>>515の意見も一理ある。
だが、大多数のロー生は法律知識で明らかに現行合格者に劣るのも事実。
>516
六法の法律知識だけが法曹のレベルを決めるじゃないよ。
そんなものは全体から観れば小さな要素。
518 :
氏名黙秘:04/12/21 19:50:32 ID:8G+ah9HP
では、大きな要素は何だ?
法律家ってのは知的専門職でしょうが、つまり法的知識を前提とした事務処理ができてナンボ。
たとえ、法的知識が小さな要素としても之が無ければ話にならんでしょうが。
周囲のロー生見てるとお世辞にも現行組よりレベル高いとは思えないんだが…in中位ロー
でもだからこそ新司が狙い目というか楽勝とも思える、
故に迷う
>>519 2ちゃんねるで『法律ガチ』とか言われてるも、内実は寂しい…
現行合格者なんて死んでいくばかりだからいいんだよ。
毎年3000人も出るようになったら10年も経たずにロー卒が倍になる。
>522
下働きが増えるだけ。
南アフリカ方式か。
祝賀会で今年の最終合格者が弁護士の人たちに「ロー生たちはプロセス重視で暗記型の
現行とは違うと515・517・522のようなことを言っているようですよ」というような話を
していた。もちろん弁護士たちの表情は極めて険しくなっていた。ローへ逃げて安全策を
とった俺へのあてつけか・・・
この時期ほど「勝てば官軍」ということばがぴったりくることはないな。
新司法試験の一回目が狙い目なのは事実だが、いまから四年以上後の
難易度の不明な第三回のために受け控える必要はさすがに無いと思うが。
と言いつつロー内は意外に受け控えムード。勿体無い気がするのは俺だけ?
現行未経験なら無理も無いのかな。難関イメージ先行だからね、現行は。
俺ロー生だけど、実務家教員と飲みに行くと現行の話ばかり。
やっぱ本音としては、現行合格者の方が格上だよ。
>>526-528 俺も似たような体験をした。
「プロセス重視で実務能力も上?じゃ教える必要ないね。やってもらおうじゃないの。」
って雰囲気だよね。
俺は一振した旨ローの先生(司法試験委員)に報告したら、
「来年も受けるんだろう?新司法試験なんて何度も受けるもんじゃないよ」
っていわれた。
現行の方が評価は高いんだろうね・・・
>>529 そりゃ現行で受かってんだし、自負もあるでしょうよ。
就職活動で現行が圧勝は仕方ない。
海のものとも山のものともつかない奴よりは保証が付いてる。
つか、現行合格の方が格上なのは当たり前というか、
それを争うつもりはないし、逆だとか言ってる奴はアホか煽りとしか思えない
問題は現行の方が難易度が明らかに高いわけで、それが大問題
対費用効果で例えると
現行合格=100、新司=70、位の価値に対して
現行難易度=100、新司=40〜50(1・2回目)60〜70(3回以降)、だろう(もっと現行の方が難しいかも)
ぶっちゃけ、新司の方がお買い得というのは間違い無いはず
特に一回目と二回目は
つか、それでも紳士がお買い得だとしても現行に未練のあるのが
ここに居る一期衆一振り組なんじゃネーの?
そんで迷宮に入ってるんでネーの?
突入新司一回か回避新司12か休学かってさ
さっきから見てると、今年受けなかった奴とか居るがスレ違いも甚だしい
……俺を迷宮から出してくれよ……orz
それと
>>530と同じく
俺も元委員の先生に話したんだが
(最終的には君が決めるしかないが)
受けても良いんじゃないか、現行の方が評価は絶対高かろう、
特に任官任検は新司一回目からはストレート現役じゃないと難しかろう
て言われた、はっきりとは言わなかったが、
現役かつ東大等学部卒であり東大等のローを出ないと…
的なニュアンスもあった
でも新司一期組も全員就職はあるみたいなことも言ってた。
さすがに就職あぶれたりしたら制度改革も糞も無くなるから、
弁護士会とかが全員の就職先を必死で確保してるとか、
やっぱ現場は現行の方を優先で採りそうだけど、
そんなに心配も要らないみたい。
一振りしたって1年休学すりゃいいだけじゃん。
あくまでも「卒業2年前までに受験したら」カウントってだけなんだろ。
まあ新司法一期組はモルモットのつもりで採用されるんじゃないか?
慶応SFCも初年度の卒業生は、
企業が試しに取ってみるかということで就職よかったしな。
俺たちは「試しに」しか採用されないのかい(笑)
まあローでもモルモットだからな。
試行錯誤のローにおける実験台=モルモット
>>535 ローがそんな理由で休学認めてくれるかね?
逆に休学不認可なんか有り得るのか?
やる気無いのにそこに居られても邪魔だろ
というか選べる分幸せなんだよな、その分悩みも増えるけど…
両親に感謝だな、本当に
>>541 休学って審査とかあったっけ? 学校にもよるのかね。
どうしてもダメだったら留学するか留年するかしちまえば?
休学と違って授業料が余分にかかるが。
休学って、、、どうして第1回新司法試験を放棄するんだ?
これを受けることを前提にして、
2ストライクの緊張感で受験する危険を覚悟で、来年の現行試験を受けるか、
それを受けずに、1ストライク残しておいて、
第1回新司法試験を、心静かに受験するかのいずれかだと思うんだがな。
やっぱ、今年の経験で2足のわらじはキツイと思い知ったからというのが大きいかも
特に現行の方は余計な事やってて受かるほどぬるくはない
新氏も選択科目を侮るわけにはいかない、てことじゃないかな?
俺はそうだけど、根性でなんとかできないこともないような気もする。
ロー生の大半が根性無いのを見てるとな…
でもこれも過信かもとも思う
でまた迷宮ですよ
>>546 ロー行きながら受かった奴も沢山いるだろ?
ローを手抜きすりゃいいんだよ。
ロー生になると、根性なくなるよねぇ。
周りが受けないと、何かテンション上がらないし。
でも、ライバルが少ない分チャンスと思うしかないよねぇ。
ロー生って特権ですな
ローの授業、つまらないしね。
教授はいいけど、学生のレベルが明らかに低いし。
発展的な議論が出来ない。
発展的な議論と思い込んでアホ発言するのも止めて欲しいよな
俺ももっとレベル高い奴、もしくは先生からはそう見られてるのかもしれないが
新司もサンプル見る限りは、相当キツイ。
>>552 問題の難しさと試験の難しさは全く別だろ。
むしろ実力者にとっては問題が難しい方がいいんじゃないの。
足元すくわれる危険が減るから。
>>534 >でも新司一期組も全員就職はあるみたいなことも言ってた。
まさか、窓のない6畳程度の部屋に机が一つ置いてあって
本の持込禁止、なんてことは・・・
>>554 新司一期組はなんとかなるんじゃないか?
上辺だけでも、うまくいっているように見せかけるだろうからな。
そのわりを後輩が食うんだけどな。
仕事が始まって数年もすれば、現行かどうかなんて興味なくなる。
557 :
氏名黙秘:04/12/22 16:59:37 ID:27iSBRk2
今年、ギリ落ちだったんで、おれ自身は現行突っ込む気満々だったんだけどね〜。
親族は、こぞって大反対。
「人生は長いんだから、ここは危険な橋を渡らず安全策とるべき!」だってさw
借金抱える身としては、確かにリスキーなことは避けたい。
・・・で、今年論文B以上の人にとって、現行来年と新司法2回目って、どっちが入りやすいんだろ?
両方受ければいいだろ
受けるよ。俺は来年も。
新試験何回受けるつもり?って彼女に言われたw
1500・1500・新試験一回目。
最高。
560 :
氏名黙秘:04/12/22 17:08:41 ID:27iSBRk2
残ってるのは、1500、新1のカードだけだろがw
このカードと新1,2のカードのドッチがより確実に試験に受かるのかってことだろ?
おまえら司法試験というバクチで十分酷い目にあっているのに
また無謀な賭けに出るんですか?
おとなしく新司法試験で頑張りなさい。
一振りしたのに懲りないねぇ。
>残ってるのは、1500、新1のカードだけだろがw
>このカードと新1,2のカードのドッチがより確実に試験に受かるのかってことだろ?
現行一本組は、持ってる時間の全部を来年のスカスカの1500のためにつっこめる。
実力者かなり抜けてるだろうし。
ある程度以上の実力者に関しては、このスレ住人って現行専念組とリスク変わらんな。
新試がどんなことになるか不透明だし。
ま、休学勧める人間だけが「蜘蛛の糸」のカンダタかな。
第1回新司法試験を逃すのは、勿体無い。
試験は水物だから、思わぬ落とし穴があるかも知れないが、
ここで失敗する実力だと、2005年の現行試験は論外だろうし、
2007年の新試験も、実力アップを考えても、合格は非常に難しいだろう。
それ以降にカード残すのも、悪くはないが、現実的ではないな。
となれば、理屈の上では、来年受けた方がいいとは思うが、
三振のプレッシャーで新試験受けるのも恐ろしい。
どちらにせよ、第1回新司法試験を逃すという選択はないはずだ。
今年見逃して、来年一振り目をおもむろにスイングするやつのスレはないのか?
>>566 『ロー生だけど現行受ける人、集合』
上げといた。
おれ抜けます。休学します。
1500人+紳士第1回よりも
紳士2回目以降3回受けた方がたぶん合格率高いハズなんで。
まだ年齢的にギリギリ余裕あるので、おとなしく勉強に専念しますわ。
>>569 とすれば、現行受験生で来年以降ローに行く人間が一番いいんじゃないのか?
新司法は、多分二回目が一番楽だろうしね。
>>544 普通、休学を認めるかどうかは教授会にかかる。
2回目ってほんとにそんな楽なのかな?
だとしたら漏れもちょっと戦略を変更しないといかんな。
二回目>一回目>三回目でしょ。多分。
>>574 学校次第だろうな。
俺の行っていた学校では、学部や院の休学者の数も多かったし、
手続も実に簡単だった。
ローではどうなるんだろう。
おまえら工作してないで勉強しろ。
合格率50パーセントをけって休学なんてするはずないだろう。
どんなやつが奇襲にいるのか知ってるのか。
司法試験受けたことないやつだって、いっぱいいるんだぞ。
その人たちが来年課題におわれて択一対策なんてできるはずない。
723 :受験番号774 :04/12/23 00:16:51 ID:i3fOCqcX
そりゃあ国U受ければ受かることは受かるんではないか?
ただ公務員試験は司法試験と違って筆記に合格すれば終わりじゃないからなあ・・・。
724 :受験番号774 :04/12/23 00:23:30 ID:bNRVBlP1
24歳以上の司法浪人はどこ受けても圧迫面接になるみたいだからね。
司法をやめて公務員に転向した理由を説得力持って説明しなきゃいけないけど、何を言っても
突っ込み放題みたいなことしか言えないからな。
昔のもうダメポスレに司法浪人が受けた圧迫面接の例がけっこうあった気がするけど。
725 :受験番号774 :04/12/23 01:16:28 ID:ZoGxoRah
俺の知り合いは、司法浪人をやってたことを素直に話していた時は
面接で落とされまくったらしいが、
バンドやりながらフリーターやってたって答えたら採用された。
726 :受験番号774 :04/12/23 01:41:36 ID:mM63VC4H
面接官的には
ミュージシャン志望フリーター>司法浪人
なのか・・・・
727 :受験番号774 :04/12/23 01:43:43 ID:qqwMT1cD
単純な疑問だが、おまいらは資格試験にまだ受かってない癖に、よくも〜に比べれば楽勝だとか言えるよな。まだうかってね〜だろうがどっちも。
受からなければ、司法だろうと宅建だろうと何の資格だろうとフリーターかニートだろ。
良い年していつまでも夢見てんなよ〜現実をもっと見ろよ。
休学という選択肢はまず有り得ないね。
第一回新司法だけは逃したくない、というのが本音だもの。
ただ、利益衡量の結果として、来年の現行にかなりの力を注ぐという選択肢は有り得る。
大学を越えて冬休みに現行ゼミやるところもあるよ。
来年で受かれば本当に楽になるんだから。
ローの教育受けて現行に通ったなんて、これ以上の「売り」はないしな。
今日もそれぞれの立場で
工作活動が盛んですね。
来年現行受けて欲しくない人、
第一回新司法受けて欲しくない人、
第二回以降受けて欲しくない人、
他には?
気分一新、ローの勉強頑張ってる?
周囲のロー生のレベルを冷静に見ると、ガッカリしない?
がっかりする必要ないだろ。
新司法が楽になると思って適当にやっとけ。
まとめ
現行専願組=現行に戻ってくるな
一期衆=受けろ受けろ、合否はどっちでも都合良し
一期未収=二振り目受けろ、でも休学はするな、それは最悪のパターン
(本来一回目で消えるべき実力者が二回目に参入、ただでさえやばめの一期未収組が地獄に)
>>583 ガッカリするけど、逆に一回目が楽な気もするので微妙
586 :
583:04/12/24 00:07:10 ID:???
>>583 がっかりする、ってのは
具体的にどういうことだ?
588 :
583:04/12/24 19:11:29 ID:???
あまりにも出来ない人ばかりで、授業に張り合いが出ない
という事。
自分さえ折れなければそれでいいと思うことにしているよ。
下位ローなの?
そうでもないのかな。
そんなんでたくさん受からせるのか・・・
591 :
583:04/12/24 19:49:58 ID:???
592 :
氏名黙秘:04/12/24 20:25:49 ID:MxmLdLHB
まあ、勉強の姿勢は今の時点で
現行実力組み>>>ロー生だろ。
中でもそんなんなのか・・・
ローダメダメじゃん・・・
俺は今年見送って、来年現行受ける一期既習なんだけど、来年現行落ちたら自分を許せるか不安。
現行合格が夢だったから。その間、かなりストイックな生活もしてたから。
でも、ロー行けばみんな新司法経由ばかりだから、変なコンプレックスも感じないのかなぁ。
きっとローしか居場所がなくなるのかなぁ。
現行で受かった人の事は見たくなくなるのかなぁ。
とても不安。
>>594 現行受かった奴にはコンプあるよなあ。それはよく分かる。あいつは優秀、俺は・・・って感じで。
現行と並存してる間はロー出は現行合格者から見下されるだろうし(意識的か無意識的かの違いはあるだろうが)。
5年後に生まれてれば良かったよ。
漢なら迷わず2スイング
597 :
氏名黙秘:04/12/27 01:41:48 ID:6BITJYY2
いや、A評価の奴でも悩むだろ・・。
意地を貫くか、確実性をとるか。
598 :
氏名黙秘:04/12/27 01:44:08 ID:6BITJYY2
意地を貫いて落ちた時の事を考えると、気持ちの切り替えができるのか疑問だし
>>595 よくわかる。
実務家に言わせれば俺らは現行合格者より下らしい。
かなり一生懸命やってるんだけどなあ。
今年の論文も微妙な成績で、もう3年間ほとんど足踏み状態。
来年はどうしようかなあ・・・。
600 :
氏名黙秘:04/12/27 01:47:08 ID:/kTL35V7
二振りしないのが正常な判断。
Aの人って次もAって印象
むしろCDあたりから次年一気合格ってパターンが多い
あくまで俺の周りの印象
602 :
氏名黙秘:04/12/27 02:00:25 ID:6BITJYY2
F→D→Aって感じの場合どうなんだろ?
604 :
氏名黙秘:04/12/27 02:08:40 ID:6BITJYY2
Aでも二振りしないのが正常な判断なのだろうか?
司法試験に手を出す時点で正常な判断云々言う資格はない
606 :
氏名黙秘:04/12/27 02:11:10 ID:/kTL35V7
カウント、ツーストライク!
ピッチャー、投げた!外角低め、空振りー!
バッターアウトォー、三振!!
二振した後の新試一回目がフォークボールだったらどうするんだか
巛彡彡ミミミミミ彡彡
巛巛巛巛巛巛巛彡彡
|::::::: /' \ i
|::::::::. |
|::::: (・ ) , ((・ ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| (6 ⌒ ) ・ ・)( ^ヽ /
| | ┃ ノ二) ┃ | < 追い込まれてもホームラン打ちまっせ
∧ | ┃ )─ィ ┃ | \
/\\ヽ ┃ ン< ┃ ノ \________
/ \ \ヽ. ┗━━┛/ \
. r‐-‐-‐/⌒ヽ-ーイ `、 プフゥ〜?
ヽ、 |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ ビシッ ヽ
ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒) ヽ
ノ^ //人 入_ノ´~ ̄ )
正常な判断???
故意は盲目???あ、恋だったwww
救い上げて打つ
男なら振って!振って!!振りまくれ!!!
受験制限については、
修了前の2年間に受けた回数だけが反映される。
したがって、一振りした者は、1年留年すればよい。それだけのこと。
学費の安い国公立のほか、慶応大東のような従量制のローであれば(在学料と思えば)納得できるはずだ。
その他のロー?それは自業自得。
ちなみに、初年度の合格率と言っても、たった34%。
もはや特筆に値するような高率ではなくなってしまったので、
第1回新司を受けたいばかりに焦って修了したりしないことをお勧めする。
諦められるなら新司法へ。
諦められないなら、休学か留年してもうワンスイング。
来年2スイング目逝って
再来年新司1回目で「初の」三振者になるべし
なんでも初物はエロイ
予備校や法学雑誌に記事書いたり、講演活動汁
これは初物でなきゃできない
>予備校や法学雑誌に記事書いたり、講演活動汁
需要はあるの?
ある。
ただし、三振者の数は年々増える。
そこで、他と差別化を図るためにも史上初の三振者(三振王とでも名乗れ)となることを目指せ!
頑張れよ。
2振りめなんてする奴いるの?
完全にとち狂ってるだろw
でも、来年の現行はザルザル。超ザル。
と三振予備軍勘違い未収が申しております。
現行は、もう優秀な奴は残ってない。
来年は最大・最高のチャンス。
ツースイングもあり。
623 :
氏名黙秘:04/12/27 21:30:59 ID:IISuIRLo
三振すると人生終わるよな。
でも今年Aの俺は二振目いくよ。
ローの連中レベル低いし、新司法一回目は鉄板でしょ。
>>623 カッコイ〜ッ。
確かに来年は超ザルみたいだしね。
もし残念な結果に終わったら、最悪留年してワンスイング消しもあるしね。
超ザルなわけねぇだろ。
まあ平安あった奴にとっては去年、
ない奴にとっては来年が一番簡単なのは間違いないだろうけど。
だとしても「超ザル」なんて言ってる奴は痛すぎる。
まあ勘違い未収が何とかロー生に一振りさせようとしてるだけだろうけど。
論文C以上で苦杯を舐めさせられ続けた人にとっては、最大のチャンスでしょ?
それ以下の人は、関係ないけど。
627 :
氏名黙秘:04/12/27 21:48:28 ID:/kTL35V7
いざとなったら、留年すりゃいい。
Cてここ2,3年のCは実力ないだろw
じゃB。
┌─┐ ┌─┐ 三振!
│●│ │●│.
└─┤ └─┤ 三振!
_ ∩ _ ∩
( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡.
┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
|●| |●|
└─┘ └─┘
┌─┐ ┌─┐ あと一球!
│●│ │●│.
└─┤ └─┤ あと一球!
_ ∩ _ ∩
( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡.
┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
|●| |●|
└─┘ └─┘
三振すると人生終わるっていう奴が多いけど、
もう一回ローに入ればいいだけの話だろ。予備試験だってあるし。
>>633 そそ。
実力者(現行でスイングした)→予備試験
非実力者(親が金持ち)→第二のロー
635 :
氏名黙秘:04/12/27 23:08:10 ID:Zm7s41k7
いっそのこと現行論文と新司法試験 いっしょの問題にしろよ。
そうすれば、どちらが優秀かぐらい直ぐはっきりするぞ
下駄をはかせるということではありません
>>635 そんなことやったら司法試験改革が無駄無益のものとわかるからやらない。
>>633、634
んなこといったって、2006年に三振したら、2011年まで何して過ごすんだ?
616 :氏名黙秘 :04/12/27 11:09:15 ID:???
来年2スイング目逝って
再来年新司1回目で「初の」三振者になるべし
なんでも初物はエロイ
予備校や法学雑誌に記事書いたり、講演活動汁
これは初物でなきゃできない
617 :氏名黙秘 :04/12/27 12:58:50 ID:???
>予備校や法学雑誌に記事書いたり、講演活動汁
需要はあるの?
618 :氏名黙秘 :04/12/27 13:16:23 ID:???
ある。
ただし、三振者の数は年々増える。
そこで、他と差別化を図るためにも史上初の三振者(三振王とでも名乗れ)となることを目指せ!
頑張れよ。
つうか、二振り目の奴は、学部で言うとこの卒業保留があるじゃんか。
一振り目なら、まったく気にせずメリット享受可能だし。
受け控えってのは要するに自分の実力不足なんだから、積極的に
振りに行ったことについて恥じることは何も無いと思うんだが。
/|` 、 __________
/ | `、 /
,.-‐ " ̄`''‐- 、 / 働いたら
,ィ" にく >、 < 負けかなと思ってる
/ ,.-‐、 t‐- 、 ヽ \
:' l´ ・i |< `‐i '; \ ミート(24・男性)
| | l | | :l  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l | l- l | ∪ |
'l i、_ノC ` ─, - ' /_丿
ヽ /` ̄ ̄ヽ ,:"
` 、 ` ──´ , ."
` ー---‐''"
もし三振したら三振博士の就職斡旋会社を立ち上げようぜ。
金儲け嫌ならNPOつくって三振後の生活の相談などはどうだ?
三振した者よりも前に合格者の就職難を解決しないといけないだろうから
三振王は後回しだと思われよ
逆に言えば今年受けていない択一合格者は来年Go!!!!!
今年受けていないような択一合格者は結構力おちてるので
多分無理
直前回避もいるから。
あと夏休みとかに現行の勉強した人もいるから。
今年論文落ちした人でも、ショックで年明けから勉強再開する人も多いし。
大丈夫だよ。
受かるよ。
来年の現行はザルだし。
絶対三振主義
いままでの現行に比べれば、超絶ザル試験になるのは間違いない。
来年は東大既習に入るより現行合格のほうが楽だろうと思ふ。
うぜーよ。そんなに新司法の自信ねぇのか?
安心しろ。新司法第一回でダメならすべての諦めがつくだろ。
コピペだが。てめーもコピペじゃ文句ねぇよな?
>>650 >安心しろ。新司法第一回でダメならすべての諦めがつくだろ。
つまるとこ、来年いっとけ、と。
あんたも結論同旨かよw
うぜーよ。ロー生が現行で何人抜けたとしても
お前が三振することには変わりはない。
こんなところで「現行ザルザル」とコピペ貼ってる暇があったら
三振しないように少しは勉強しろ。無駄だろうけどな。
とっとと諦めてロー退学して就職した方が賢明かもな。
コピペだが。てめーもコピペじゃ文句ねぇよな?
┌─┐ ┌─┐ 三振!
│●│ │●│.
└─┤ └─┤ 三振!
_ ∩ _ ∩
( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡.
┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
|●| |●|
└─┘ └─┘
今年もザルだザルだ言いながら受けて一振りしちゃったのをもう忘れたのかよ。
現行がザルだなんて誰一人として本気で思ってはいないわけだが
┌─┐ ┌─┐ あと一球!
│●│ │●│.
└─┤ └─┤ あと一球!
_ ∩ _ ∩
( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡.
┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
|●| |●|
└─┘ └─┘
┌─┐ ┌─┐ あと一振!
│●│ │●│.
└─┤ └─┤ あと一振!
_ ∩ _ ∩
( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡.
┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
|●| |●|
└─┘ └─┘
しつこいようだけど、一振したその年に、またローに行けばいいんだよ。
そうすれば、またローに通う2年間の間、新司法試験を受けられるんだよ。
そこで三振しても、また3回の受験資格を得られる。
これを繰り返せば、一生新司法試験を受け続けることができる。
>>659 そんなことやってたら、
まともなところには就職できそうにないなw
>>659 最初の受験資格を得てから5年間は重複して受験資格を得ても
喪が明けるまでは受験できない。新司法試験の制度も分からない
アホに法解釈学は出来ないな。
じゃあ結局、
3回受けてロー2年、3回受けてロー2年を
繰り返していけばいいわけだな。
>>662 そういうこと!!
僕たちっていい時代に生まれたよね。
///// 〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!ローなんていきたくないよ!
`ヽ_つ ⊂ノ
ジタバタ
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < 就職率60%も初任給400万円もヤダヤダ!
`ヽ_つ__つ
ジタバタ
_, ,_
(`Д´ ∩ < ペーパー・アソシエイトなんてヤダヤダ!現行合格者にコンプ持つのヤダヤダ!
⊂ (
ヽ∩ つ ジタバタ
〃〃
∩
⊂⌒( _, ,_)
`ヽ_つ ⊂ノ < 現行合格がいい・・・。(でも1日8時間も勉強できない)
ロー保険
来年は、今年以上にロー生が現行に受かりそう。
専業受験生は、不安で勉強に手につかない人が多いから。
>>666 はっ?
ローからの合格者数なんざ誤差の範囲だ、誤差の。
『誤差』で約150人合格w
新しい弾(二期既習)と
大切に取っておいた弾(一期既習パス組)がある
あんまり受かるのも困るよ。
門下が調査してるし、現行合格者が増えればその分新試験合格者数が減らされる。
当たり前だが。
>大切に取っておいた弾(一期既習パス組)
HETAREDESYO
>>671 逆だよ。
ロー生が現行受かれば「ロー生は優秀」って事で、新司法の枠は増えるらしい。教授(司法関係の委員)の話だと。
現行受けるロー生は、いわば「ロー生の代表」みたいなものらしい。
今年はロー内でも、優秀かつ自信のある奴だけ受けてるからなぁ。
こんなの来年も期待されてもさぁ。
>>674 大丈夫。
来年の現行はザルザルだからw
>>675 おまえの言い方、同じロー生としても、好きになれない。
現行に向けて努力している人間を馬鹿にするな。
あちこちでふざけたコピペ書き込んでるのもおまえなら、やめろよな。
まっ、「ザル」も「三振」も似たようなものでしょ?
所詮2ちゃんねるなんだし。
腹が立つなら、見なきゃいいんだし。
見なくても生きていけるし。
お互いを馬鹿にするふざけた書き込みならロー生のものも現行受験生のものも
両方あるよ。
双方ともに優秀な人間は書き込んでないと思われますが。
所詮2ちゃんねるなんだから。
678がいいこといった!
///// 〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!ローなんていきたくないよ!
`ヽ_つ ⊂ノ
ジタバタ
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < 就職率60%も初任給400万円もヤダヤダ!
`ヽ_つ__つ
ジタバタ
_, ,_
(`Д´ ∩ < ペーパー・アソシエイトなんてヤダヤダ!現行合格者にコンプ持つのヤダヤダ!
⊂ (
ヽ∩ つ ジタバタ
〃〃
∩
⊂⌒( _, ,_)
`ヽ_つ ⊂ノ < 現行合格がいい・・・。(でも1日8時間も勉強できない)
2ちゃんらしい2ちゃんか
>>676、おまえには向かないみたいだよ
「三振」て言葉に敏感になってる奴が多いんだね
意外だわ・・・
みんな三振なんて所詮下位ローの莫迦にだけ関係のある言葉で
自分には縁のないものだと考えているのかと思ってた
>>682 そそ。
でも未修の人だと気になるのかなぁ?
気にはならんだろ。
けど、不愉快。
あからさまな悪意と侮蔑を感じる。
それはわかる。
ロー生は金持ちってイメージがあるらしいからね。
でも国立未修なら、伊藤塾より安くない?
今年の現行よりも、更に来年の現行の方が楽。
休学・ツースイングも十分アリ。
今年でだいぶベテは掃けた。
俺の周り、ロー入学当初は「ツースイングする」とか言ってたけど、結局は止めるみたい。
三振して再度ローに入学する場合、前のローの単位認定してもらえるのかな?
あと、同じローに再入学って制度上可能なの?
今まではそんな無駄なことする奴いなかったけど、
三振制のせいで、同一学位を複数取得する奴が出てくると思うんだが。
>>692 三振して再度ローに入学する場合、前のローの単位認定してもらえるのかな?
あと、同じローに再入学って制度上可能なの?
流石に無理でしょw
司法試験委員会は年度内に数字を決定
残りは1月20日、2月1日、3月17日
結構ローに慣れるのに神経使って、十分な準備が出来なかった人も多かった。
>>693 でもそういう規則があるわけじゃないよね?
下位ローあたりが売り出さないかな。
三振者を受け入れ、前のローの全単位を認定してくれて、2年間学費さえ納めれば、
在職しながら、一度も登校しないで受験資格くれるシステム。
2年間、一応在籍だけはしてなきゃだめだけど。
文部科学省が認めないでしょ。
流石に…。
でも、あると嬉しいw
規制緩和してじゃぶじゃぶザル認可して、市場淘汰に委ねる
とか無責任なこといってる門下が認可取り消すとは思えない。
「合格率2割の下での三振制」へのアンチテーゼとして是非大宮あたりに挑戦して欲しい。
これこそ真の社会人向けローだ。
大宮w
門下が許しても法務が切れる罠
いや、法務は大丈夫でしょ。
とにかく優秀な人をとりたいみたいだから。
『現行受験生>(ry』ってリークする位だからw
一度三振した大場かが優秀だとでも?
1500人の現行をツースイングは優秀とはいえんだろう
>>704 他のロー生はそれ以下のレベルだけどねw
じゃあ仕事しながら、夜間ロー行った人とかは?
三振しても馬鹿とは限らないでしょ。
現行なきあと、「多様な人材」「他分野の専門家」をベテランに育て上げるためには必要悪。
だからなおさら三振すればジ・エンドとすべきでしょ
だいたい23才でロー入学しても三振したら27才だろ
そこからまた2年ローに行って再度新司受けるのが30才・・・
就職できないよ
結局プライドも無い下位ローを肥え太らせるだけ
剥きになってるのは下位ローの莫迦ども(教授学生共に)w
>>707 莫大なコストかけた以上、三振したからといって普通、はいそうですか、と諦められないでしょ。
だとしたら、そういう人の就業機会を奪うんじゃなくて、就業しながら受験資格得る方法を考えた方が合理的。
予備試験拡大という手もあるけど、それやるとまだ三振してない人の三振確率が高まってしまう。
この方法なら、受験資格はロー卒に限定するという原則と、
仕事しながら受験させるという矛盾する要請を解決できる。
その代わり、そのローの受験難易度が高くなるから、結局質も確保できるし。
ふと疑問に思ったんだが、同じ学部に再入学って出来ないんじゃなかった?
学部はダメだった気がするよ。
どこかの法学部を出てたら、例え東大文Tに受かって入学しても、法学部には行けないとか聞いた気がする。
院は大丈夫なの?
自分のどこがダメで落ちたか分かってる人は、今年も受けるのアリだね。
休学してでも。
分からなければ、大人しく新司法。
休学してもまた現行受けたくなるって。
結局現行だけで三振したりしてな
ローの勉強だけで満足できるならね。
ワンスイングして、現行受けるのやめた人は、どうやって暇をつぶしてるの?
ローの予習なんて、しなくても平気だうから。
実務に出たときのために
色んな法律を勉強する。
確かに気持ち切り替えるしかないよね。
でも、周囲が馬鹿なのに威張り腐るって言うか、勘違いな発言とかする奴いるでしょ?
落ち着いて勉強出来なくない?
解脱する。
大きく深呼吸し全ての雑音を遮断する。
新卒で無い奴で司法浪人してた奴は現行で受かりたいって奴多いんで無いの?
全く現行に歯が立たないで完全に新試験に切り替えた奴は知らんが・・。
ぷーさんスレでも読んで、もう一振りしないか?
マジで、休学してもう一振りしないと勿体ない。
論文C以上なら。
今年が一番受かり易い。
現行オンリーの人は、プレッシャーで勉強できてないし。
もうそういうのはいらないから。
つーか、現行で受からなくて悔しくない?
あと現行は今年が一番楽だし。
なんか新司法で法曹って、「オートマ限定免許」みたいで嫌なんだけど。
もうそういうのはいらないから。
休学といっている奴の本心が聞きたい。
第1回司法試験は、800:800だとしても、
これを捨てるのはもったいないのに、
実際は、もっと新試験に有利。
これを受けることを前提とした議論じゃないと、
意味がないと考えるが。
>>727 休学と言ってる人は、現行論文C以上の人でしょ。
順当に行けば、今年受かるしね(もっとも、順当に行かないのがこの世界)。
それに、現行で受かった方が、やっぱ格上だし。
新司法一回目が大甘だから狙おうなんて気持ちは、サラサラない筈。
>>728 だから、そういう人であれば休学する必要がないんじゃないか?
730 :
728:05/01/07 13:45:31 ID:???
>>729 いや。休学はすべきでしょ。
やっぱワンスイングだけだと、プレッシャーが大きすぎるよ。
試験当日はおろか、その前から手につかなくなると思う。
休学が嫌なら、大人しく新司法がいい。
去年現行Cだったから今年も、
なんて正気の沙汰ではない。
Cなんてたまたま知ってる問題がちょっと出ただけで取れるレベル。
去年Aでも、今年受かるかどうかなんて完全に白紙の状態だよ。
そんな事言ったら、だれも挑戦しない。司法試験なんて。
挑戦する気力が無くなったら、去ればいい。司法試験から。
司法試験って、負け癖ついた奴が多いからね。
こうなると、なかなか勝てない。
>>725 紳士合格=オートマ限定
てのは言い得て妙だと思う
実際さ、マニュアル車なんかもう流行らないだろうし、
別にオートマ限定で大した不利益ないんだけどさ
なんとなくカッコ悪い気がするという感じ
で、結局何万かと、何時間かかけてマニュアル取ってしまう罠
結局マニュアルはめんどくさいし高いから買わない罠
紳士と現行の差なんて所詮この程度なんだろうなとも思う
自分が気にしなければ気にならないレベル(逆に支払う対価(難易度)は大幅に現行の方が高かろう)
でも俺は気にするわけで…だから俺はここにいるわけで…orz
735 :
725:05/01/07 19:28:46 ID:???
>>734 同士ハケーーーン
実は俺、見送りして今年現行受ける一期既習。
見送ったのは、ローは行ってからもバイトの塾講師が止められず、現行受けてもワンスイング取られるからと思ったから。
やっぱ現行って最高!!
しびれる。
男だったら、先ずは現行。これでしょ。
もう早稲田セミナーとかで願書取り寄せの受付とかしてるから、忘れずに。
737 :
734:05/01/07 20:59:40 ID:???
>>735 あまりにもうそ臭さが漂い薄ら寒くすらあるレスだ
というか
自分がほんとに現行受けるなら
そんなに必死に現行受験を勧めるわけないからな。
739 :
734:05/01/07 21:57:41 ID:???
もう、
現行の方が難しいのは当然、新司の不利益も難易度の差に比べると屁
新司の方が良いのは当然、現行受けるのはアホ
休学とかもってのほか、バカじゃネーの?
ていうのは確実だと思う、議論するのもアホらしいよ
冷静に客観的に見て現行など一度も受けずに新司というのが正解だったろう
今年一回振ってみて3回と2回は結構違うな、と思ったのもある
2回と1回では本当段違いだろう
でも俺は多分現行受けちゃう…てのが本当の所だな
休学…どうすっかな…俺バカじゃネーの?orz
それに
>>735は
うそ臭いし、なんとなく択一すら受かってないクソベテ下位ロー生な気がする(違ったらゴメンナサイ)
そんなアホにほくそえまれてると思い苛立つ自分の心が逆に苛立つ
つか本当にどうしようもない制度改革だな
自分で言うのもなんだが、俺はそれなりに真面目にやってきて優秀な学生だったと思うけどな(択一3戦3勝
でも結局真面目に勉強してて現行望みある奴が損をして、
現行望みなしだったのが、一回目のドサクサで受かりそうなのが嫌だよ
沢山は受からないだろうが、そんなのが何人か通り抜けるんだろうな、と思うとさ
そんな事、一期既習で現行論文A・Bとかの奴は、みんな思ってるだろ?
悔しいなら、現行を受ければいいだけ。
でも、周りにイライラするのは見苦しい。
現行だけやってる人から見れば、同類。
ハイレベル受けた。
本当は、現行は撤退するつもりだった。
ローでじっくり勉強しようと。
でも、ローの授業は、学生の勝手な発言が横行し、まるで勉強にならない。
みんなで冷静な討論をして、さらに知的技術を磨こうという雰囲気ではない。
だから、ある意味仕方なく現行受ける。
みんながんばってね。
あげ
自分の不勉強棚に上げて教授(元試験委員)に無茶苦茶文句たれるのが居るんだが
たしかにそういうのは見苦しい
何様のつもりか分らないが、明らかに変な事言ってるのに自分説を貫くんだよな
内田民法Tの最初の100ページ読んで来いと、小一時間(ry
判例と基本書から考えて自説構築してくれるならいいが・・・
予備校の二次資料から妄想した自分説だったりするからなあ。
>>747 >>748 よく皆ガマン出来るね。そんなのに付き合わされて。
まぁ、俺もガマンしてるけど。
そんな奴は、どうせ新司法一発では受からないし、三振の危険もあるから関係ないけどね。
って言うか、かえって反射的な利益を受ける。
>>747,8
そーゆー人って既習にもいるものなの?
751 :
749:05/01/09 20:57:52 ID:???
>>750 むしろ既習に多いw
『勘違い君』
未修の方が、自分は法律知らないと思ってるから、謙虚なんじゃないかな?
>>751 へー、そういうのはロー入試の段階ではねられると思ってた。
753 :
749:05/01/09 21:05:47 ID:???
そしてその事実を知ってるから
和田信者みたいのが出て来るんだよ。
既習を片っ端から馬鹿にするのはどうかと
思わなくもないけれど、
彼ら早稲田生の発言を見ると、
「自分達のレベルは本来の既習認定を受けるべき力ではない」
と認識している事がわかる。
だから勉強への態度はかなり異なるものと推測。
755 :
749:05/01/09 21:11:41 ID:???
>>754 同意。
一番三振に近いのは、法律知らないで適性の点数だけで上位ローにいる既習生だと思う。
一期既習>>>二期既習>>>一期未修
なんてコピペも入学当初は流行ったけれど、
今年の試験状況を見ても、4月5月には
かなり違うコピペが出回るかもしれないね。
一期同士の比較は原則的には不可能ではあるけれど。
俺、去年の現行はパスした。
そして離れてみて、初めて見えてくるものがあった、現行試験について。
だから今年は受かる。
無謀だ、やめろ。
ローで心に余裕ができたからって勘違いしちゃだめだ。
759 :
757:05/01/10 11:10:27 ID:???
>>758 いや。受ける。
現行はずっとAB落ちで、あと一歩をどう詰めればよいか分からず受けてる状態だったから。
それに、論文受けた奴がダラけてた夏から、答練に通ったりしてたし。
絶対に受かる。
受からなかったら、俺のことを「ゴミ。カス。糞。」と呼んでくれ。
>>752 既修は法律だけで取ったところ多いからねぇ・・
やっぱ10分だけでも面接するとだいぶ違うと思うけど
>>759 現行AB落ちのレヴェルなら、
新司法試験は一発で合格するだろうから、
去年受けていても、受けるべきだろうな。
しかも去年はパスしているんだから、
わざわざ今年もパスする必要もあるまい。
業界のパイは限られてるからな。
新規参入は1年でも早いほうがいい。
59期60期で3000人 1期既習最低でも800人
今年入学の既習はこの連中が就職したあとで1500人のライバルとともに
就職(61期ともかぶる)未修になるとさらにそのあと1800人のライバル
と62期の現行合格者とともに就職活動。おまけに一発合格の保障など
どこにもない。社会人やめてまでやろうって相当に奇特な人だね。
仕事やめてLECの入門講座にいきますって人間と大差ない。
それは言いすぎ。現行よりも遥かに合格率高いんですから。
765 :
氏名黙秘:05/01/10 14:15:40 ID:1N/47JF6
S●○○
バッターボックスに立たなきゃ、ホームランは打てない。
>>764
現行の択一での絞りが、ロースクール入試による絞りに
変わっただけで、倍率自体はほとんど変わらんよ。
変わらんわけないだろ。
合格者が大幅に増えるんだから。
やっぱ現行が一番。
休学してツースイングするわ。
>>767 倍率ならむしろロー入試新試験の方が高いだろう。
ローの倍率は見かけ。
就職内定もらえずに受ける若手と、司法ベテと、ドロップアウトした社会人しか受けないから。
>>771 完全な決め付け馬鹿っぽいよ。
お前も法曹目指しているんだろう。リスクを負ってでもなるに値する
職業だとは思わないのか。
一部にはマトモなのがいる。
でも極一部。
司法ベテが一番マトモか?
さすがに三振はしなさそうだし(除く糞ベテ)
まあ枠がなくなった途端、合格者の多数派がベテ、という状態に
戻っちゃったからな。
www
択一さえ通れば、結構オイシイというのは、本当らしい。
千五百人も論文に通ると。
だから択一落ちはしないように、もう問題集やってる。
しかしいつだって
論文合格率は5倍だったけどな。
今年は去年よりさらにランク落ちるしな。
落ちたらスゲー恥ずかしい。
一時期、今年の現行より新司法一回目の方が難しいかもという書き込みがあって、「はぁ?」とか思ってた。
でも、強ち嘘でもないかも…。
さすがに今年の現行の方が難しいとは思うけど、大差ないかもね。
>>779 いくらなんでもそれはない。
一揆で優秀なのは現行受かってるし、34%は今後ありえないし。
783 :
782:05/01/17 01:02:12 ID:???
784 :
780:05/01/17 01:06:49 ID:???
去年パスして、今年一振り目。
パスしといて良かった。
今年受けれないと、一生後悔しそうだし。
だから、もう一振りしたローの友達の前では、今年現行受けるの黙ってる。
受けれるだけで羨ましいみたいだから。
「落ちたらスゲー恥ずかしい」からじゃないか
786 :
氏名黙秘:05/01/19 14:25:27 ID:sMlSMgQN
・・・。
今年現行>>>>新1回目に決まってるだろ。
現行の方が簡単ならロー生の大多数は今年の現行うけるだろが・。
ロー生は自分の無能さを隠したいから
現行が簡単だ、と喧伝することに必死なんだよ。
まあ気持ちは分かるけど。
まあ俺は弁護士になれればなんだっていいよ。
「新弁護士」と揶揄されようとも。仕事さえちゃんとあれば。
でも今年の現行はホントに楽みたいよ。
空前絶後の。
どうだろうな。
トウレンの出来などもみても例年に無く必死な人が多く
レベルは上がる、
とWセミナーのパンフに書いてあったけど。
セミナーは大袈裟だから…。
それに答練は典型問題の暗記のみでよい点がつくケド、本番ではそれだけじゃダメだし。
要は、自分は受かると思って、強い気持ち、前向きな気持ちで努力することが大切だと思う。
特に、あと一歩の人(順位上昇の原則があれば受かるような人)は。
それでも1500番以内はむずかしい。
ロー入試の1500番以内の比じゃないよ。
>>791 そんな弱気だと、受かるものも受からない。
そりゃローの入口の1500番>現行の1500番だったら
明日から即現行廃止で良いってことになる罠。
もう一度、バッターボックスに立てば?
現行ダメだったら、留年してワンスイング消すればいいだけだし。
択一で落ちちゃった紀州いますか?
>>795 おまいだろ
おまいは怖くてもう現行受けれないはず
択一落ち既習は相当いる。
おそらく500はいるだろ。
自分だけの秘密でロー友人にも
言っていない。
さすがに去年の7400人も受かった択一で落ちた既習は、
今年受けるべきではないよな。
問題は、Aで論文落ちたやつ。
B以下ならあきらめもつくが、Aだとあと一歩だと思うのが人情。
現行でも、連続A落ちなんてざらにいるのに・・・
>>798 その前年論文D以上で昨年の択一落ちの原因がはっきりしていれば、
ビッグチャンスを逃すべきでない。
>>799 無茶苦茶だな。
どうしても2振りさせたいんだな。
二振目いっちまえーーーー
人生は短いぞ
一年でもはやく法曹になるべき
>>801 なんで、最悪留年覚悟で二振りする人が少ないのかな?
やっぱ、新司法弁護士の扱いは悪そうだよ…。
裏では、ロー生は馬○ばっかみたいに、実務家教員は言ってるみたい。
各スレを見ると。
803 :
氏名黙秘:05/01/27 21:46:41 ID:uEU4yvUr
馬鹿かどうかは知らんが絶対的勉強量が不足してる方が多いのは確かだろ。
ロー卒新試験組からは、現行がある間は、裁判官・検察官は取らないらしい。
だから、一期既習なら、二振りはアリだと思う。
最悪、今年の現行がダメだったら、相対的に楽な筈の二回目の新司法を、ロー留年して受ければいいし。
二振りはアリだと思う。
ありなわけねぇだろ。
て優香、↓これが、んなわけねぇだろ。そんなことしたら制度崩壊。
> ロー卒新試験組からは、現行がある間は、裁判官・検察官は取らないらしい。
807 :
804:05/01/29 20:54:55 ID:???
>>806 ホントだって。
現役法曹の人から聞いたんだから。
俺も、ロー入った当初は、逆にロー制度成功のためロー卒から裁判官・検察官をとるという噂聞いてて、喜んでたんだけど…。
ローの実務家教員に、飲み会の席で聞いてみな。
>>807 おまいさんはアフォですか?
少しは想像力を働かせろよ。
ロー卒からJPとらないとするとどうなると思う?
809 :
804:05/01/29 22:01:55 ID:???
>>808 暫くは、現行から取ればいいって事でしょ。
若くて優秀なのがワンサカいるから。
もちろん、個人的にはオカシイと思うし、腹も立つよ。
でも、現実を見据えて対応しないと。
>>809 いやいや、そうじゃなくて。
だから、しばらく現行からとるとしてどうなると思うよ?
特にJP目指してローに入った人に対してそれが正当化できると思うか?
おかしすぎて現実にあり得ないってことだよ。
811 :
804:05/01/30 14:19:32 ID:???
>>810 でも、採用は自由でしょ?
裁判官や検察官になりたかったら、現行で受かるのが圧倒的に有利だよ。
少なくとも、現行合格者の方を上に見てるんだから。
だから、たとえロー行くお金があっても現行オンリーでがんばってる人もいるんだし。
俺もローだけど、ロー生はなんでもかんでも自分達の言い分が通らなければオカシイとか言う人が多くて、少し変だと思う。
もっと客観的に物事を見ないと。
>ロー生はなんでもかんでも自分達の言い分が通らなければオカシイとか言う人が多くて、少し変だと思う。
現行生は最初から受かる可能性が極めて低い試験だと認識して挑戦してるが
ロー生はそうではないから認識が甘いのだろうね。
そこが現行経験者から見ると非常に違和感があるところ。
804って何妄想に必死になってるの?
いや、事実だろw
妄想かどうかは、二年後には分かるよ。
ロー生ですが、裁判官教員に裁判官になるよう勧められました。
現行ベテ必死だなw
>>804 司法修習の目的として「法曹一元」を声高に主張している以上、ロー卒から任官させないなんてことができるわけがない。
そもそも現行に受かった人は、新司法試験に受かったものとみなされるんだから、受かったあとの扱いは同一だよ。
少なくとも建前はね。
事実上違いがあるにしても、国が露骨なことするわけにはいかない。
というかいくらレベルが低いといったって
優秀な奴は少しくらいいるだろ。
修習でみれば分かるし。
それに任官させるかどうかってのは優秀かどうかプラス
性格的に向いてるか、ってのも重要なようだし。
修習所での成績で決めるだろう。現行と新司法試験で分けるなんて
いうのは本当に妄想としかいいようないな。現行のせいでノイローゼ気味
では、今年は適性願書だしてみた方がいいよ。>現行ベテ
ロー卒を低く扱いたい現行ベテが
多いようですが、ロー生も捨てたもんじゃないと
いう意見が実務家教員の通説です。
そりゃ、事実上の差別はあるでしょ。
>ロー生も捨てたもんじゃない
って言うのが、せいぜいの評価。
でも、いいじゃん。
楽して法曹になれるんだから。
現行みたいに命がけで頑張らなくてもいいし。
命がけで10年無職で頑張ってもねえ。
どこも取らんよ。
別に、現行で十年頑張って受かった人を馬鹿にしなくてもいいじゃん。
そんな事すねのは、かえって惨めだよ。
ローで落ち着いて勉強できる環境にある事を、幸せに思った方がいい。
別に自分に害を及ぼしている訳ではない他人を叩くより。
>>822 命がけで頑張ってる奴なんかいないだろう。落ちても、また来年の繰り返しだろ
現行生は、明治維新で時代を読み間違えた浪士。
>>825 読解力ないですね。
見たところ、822が嫌味をいったのに対して、823が返してるだけじゃないですか。
>>822 差別をしているのは君自信だってことに
いつになったら気が付くのだね、エンジェル君。
ロー生って、自分の権益だけを守るのに必死で情けない。
「利権ゴロ」とか誰か言ってたけど。
そんな感じで。
では、また。
一期衆が就活で不利なのは事実
実務の評価云々以前に時期が不利
って言うか、ここは「一振りしたロー生」のスレでしょ?
「一振り」する勇気や実力のない人には、関係ないでしょ?
確かに、一期既習の良い就職口は、母校のローの先輩の事務所だよね。
そこがダメだと、大人しくゼロワンで頑張るしかないね。
>>831 何をしたいん?
ロー生にロー行ったことを後悔させたいのか、
それとも、自分が現行一本で行くことが正しかったと自分に言い聞かせたいのか?
>>834 別に、今から現実を知って、その上で対応しろって言ってるだけでしょ?
俺は本人ではないけど。
なんで現実を知るのが怖いの?
いつまでも甘い夢を見ていたいの?
なら、こんなスレ覗かなければいいのに。
>>833 エクスターン先で内定もらうっていうのもあるんじゃない。
837 :
833:05/01/30 18:59:38 ID:???
>>836 エクスターンって、だいたい先輩の事務所でしょ?
まあ現実に検察の女子枠はあったわけで・・・
ロー枠というのが出来るかも知れん。
って言うか、現実知らないで浮かれてるロー生はうざい。
良い扱いを受けたいなら、現行受けて受かればいいだけ。
>>837 違いますよ。大学が弁護士会を通じて提携した事務所ですよ。
大手の渉外は、すでに青田買いやってますよ。
現実を知って、対応してください。
確かに、灯台ローとかなら別だよね。
でも、そうじゃない大半のローでは就職が厳しいのも事実でしょ。
>>842 地方ではそれぞれの大学が、地元の弁護士会と連携して活動してるので
就職には困りませんよ
じゃあ心配ないやん
よかったね
そうだね。
地方国立(特に旧帝)は、就職は出来るよね。
要は、渉外とか任官・任検とか、変な欲をかかない事だよね。
でもローの大半は東京か関西だろ?そいつらは都落ち?
弁護士が就職ないという時代はまだまだ先の話だって先生が
言ってたよ。計算によると2、30年後位に飽和状態になるらしい。
東京は別だろうけど・・・
>>846 灯台、兄弟、総計、同志社なら、都落ちしなくて済むみたい。
先輩のツテなんかで。
現行だろうがローだろうが、東京は現時点で飽和状態でしょう。
行けるんだったら、大人しく地方へ行った方がいいね。
確かに。
どこだって住めば都。
現行受けるかどうかは、行ってるローにもよるんだろうね。
正真正銘の下位ロー行ってる人は、現行で行きたいと思うだろうし
上位ローの人は別に新司法試験でいいやって思ってるひと多そうだし。特に学歴ロンダ
できた人なんかは・・・
つーか東京でも全然飽和してないんだが・・・。
どこも飽和してないなら、就職難なんていう現状把握が間違いとも
いえる。贅沢いわなきゃ就職はある心配すなみんな。
合格者数が3倍になるんだから、
開業してる弁護士さんは今までの3倍くらいのイソ弁を雇わなきゃならんな。
訴訟遅延を解消するため裁判官を多くすれば良し。検察官も同様に増やすべし
弁護士を雇う企業が増えているから大丈夫だよ。
インハウスローヤーっていうと聞こえはいいけど、要するにリーマン弁護士じゃん。
>>857 企業内弁護士って、給料考えたらあまり割りのいいものじゃないだろ。
ラインじゃないから出世は出来ないし。
>>859 高橋克典主演で、リーマン弁護士琴太郎っていうドラマやれば
かっこいく見えるって
スポーツ選手の代理人になるにはどういうとこ行けばいいの?
そういう専門の事務所ってあるのかな?
うちのローに教えに来てるけど。
裁判官・検察官の増員は前から言われてるだろ
というか実際任官数は増えてる
裁判官が全体の10%くらいというのが常だから
3000になったら300人くらいになるんじゃね?
それでもまだ裁判官は忙しいと思うけど
予算が付いてないんだがw
予算は付けるんでしょ
誰が財務省相手にがんばってくれるの?
【大手民間ですが公務員を見下しています】
1 :元代休取得 ◆k1DOMhNhPw :05/01/30 21:46:10 ID:7IAWjsqP
国T等は除いてプププって感じです。
871 :
氏名黙秘:05/01/31 23:01:19 ID:rEyqiUV/
ここでロー生を叩いてる現行の奴ら。現行受かってからにしろ。
ここで現行を叩いてるローの奴ら。まず卒業できるのか?
4月から既習コースに入るものですが、現行を受験しようか迷ってます。
今年度の司法試験は、論文Dだったんですけど。
>>872 皆そうだよ。とりあえずローの予習しつつ択一模試を受けながら考えるしかない。
>>872 微妙な成績だね…
受けろとも、受けるなとも言えない。
とりあえず願書出して、択一前日(もしかしたら当日)に決めるべきだね…。
でも、二期既習なら、新司法二回目までは楽そうだから、まず一発合格する。
だから、受けるのもアリかなぁ。
ふ〜ん・・・
辞めたほうがいいだろ。
Dだと相当気合入れなおさないと無理。
ローに入って色々楽しいイベントもあるだろうし。
どんなDかにもよる。
知識不足のDならレッツらゴーだ。
879 :
氏名黙秘:05/02/02 23:49:00 ID:/l6xzsW+
神戸大工作員の特徴(まとめ)
〜陰湿な煽り集団〜
1.阪大コンプ(関西では一生頭が上がらず、神戸大は阪大諦め組の巣窟なのでとにかく煽る)
*飯男を自演し阪大を賞賛するコピペを貼り付けイメージを悪くさせる
*京大や早慶など単独で敵わない相手に阪大をぶつけるスレを立てる
2.旧帝大コンプ(一番偏差値が低く煽りやすい北大を叩く)
*数々の北大スレを立てる
*北大VS代々木アニメーション学院など低レベルなスレも多い
*QTなどというわけのわからない言葉を作り叩く(QTと言う単語がでたら100%神戸の仕業)
*また自分が立てたスレなのにQTのせいにし自演を行う
3.早慶コンプ
*所詮私立はゴミなどと煽る(元は神戸工作員の発言が出発点)
*犯罪の多さや芸能人入学などをネタに早慶を叩く
最近では神戸大の凋落は激しく、就職実績も悪化の一途をたどる
自演を頻繁に行い、悪あがきに走っている。
データの改竄、★下位大学を徹底的に愚弄★など
とにかく2ちゃんでもトップクラスの悪質さである
神戸大学内からの発信は確認された。
去年択一落ちの漏れが一振り目するのは無謀ですかね。
いや、択一苦手、論文得意って香具師もいるから
いってみな
>833
社会人経験がないな。
>>880 択一はけっこう、コツみたいなもんがあって。
さっき別のスレでは
607 :590:05/02/06 01:11:17 ID:???
ちなみに俺は591ではないので答えを求められてないが、択一に関しては一発合格だった。
ただしその後は、去年受けていないので合格暦は1、ということになる。
択一が難しいと思ったことはない。
民法は内田と肢別本、刑法はシケタイと過去問演習、憲法は百選と基本書で楽に合格点出せる。
という人もいた。
その後の流れを読んでも、ウソっぽくはないし。
☆☆関東学院崩壊キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ッ!!!!
関東学院大学法科大学院(後期日程) 既習者枠 定員15人 志願者11人
http://nyushi.kanto-gakuin.ac.jp/nyushi0houka.HTM/ ロー制度が始まって史上初の、「定員数>志願者数 」!
☆☆京都産業崩壊キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ッ!!!!
http://www.kyoto-su.ac.jp/department/graduate/ksu-ls/info/me/050203.html 「法科大学院での教育に悪影響が及ぶと考えたためです。」
2年目にして早くも下位ローの崩壊が現実のものになりました!
この調子で下位ローはどんどん潰れていってもらいたいものです。
なぜなら、ロー制度が適正に運営されるためには、下位ローの廃校が必須条件だからです。
★志願者数がゼロになれば、文部科学省の認可取り消しを待たずに廃校に追い込めます。
★事実、下位ローの後期試験の出願者数は軒並み30名前後にまで激減しています!
★みなさんも極力、下位ローには出願しないようにしましょう!
また、1期生として下位ローに入学してしまった人は、絶対に中位・上位のローへ移籍しましょう。
「ローと学部は違う」とか「1期生は特殊事情(新司法試験の合格率の優遇)がある」とかいう言い訳は通用しません。
世間の人はあくまで大学の「名前」で評価します。
廃校にすべき下位ローの一覧
------------------------------------------------------------------------------
D級上位: 南山 成蹊 日大 明学 専修 金沢 西南学院 岡山 広島
D級中位: 熊本 島根 甲南 神奈川 近畿 國學院 駒澤 獨協
D級下位: 香川 琉球 静岡 新潟 東洋 大宮 龍谷 福岡 愛知 京産
------------------------------------------------------------------------------
E級上位: 東海 中京 名城 大東文化 関東学院 神戸学院 駿河台 山梨学院 桐蔭横浜 鹿児島 信州
E級下位: 愛知学院 創価 久留米 北海学園 広島修道 大阪学院 白鴎 姫路獨協 東北学院
887 :
880:05/02/08 17:39:51 ID:???
ロー卒業後、3回分の余裕をとっておいたら逆にだらけそうだし。
択一も民法が足を引っ張って落ちたようなもんだから、
去年より知識がついた今年はまた択一落ちになる気はないし。
とか、うだうだ考え。
とりあえず、願書は出しておきました。
後悔するから受けるのは辞めとけって。
>>887 そうだね。とりあえず願書だけは出した方がいいね。
でも、直前の総択で、一回も合格推定点をとれなかったら、受験は回避した方がいいよ。
撤退するのも、立派な選択だから。
あくまで冷静で客観的じゃないとね。
というか想拓でごうすい取ったって択一受かる可能性があるだけで。
択一ギリギリで受かるレベルの奴が一振りなんて有り得ないだろw
それは個人の自由でしょ。
別に択一だけ受かればいいって訳でもなし。
>>890みたいな書き込みをするのは、一体どういう奴なんだろう?
現行ベテか?
はたまた現行撤退したロー生か?
現行と新司法の傾向が結構違うから新司法のプレのつもりで
受けるなら全く無駄。
司法試験なんて、A取ってても数年受からない試験でしょ。
Aを取ったのに落ちる人は、番狂わせで新司でも一振してしまう可能性が無きにしもあらず。
だったら、去年一振してしまった人はどんなに成績が良くても、
受け控えして新司用にチャンスを残した方が賢明なはず。
それが法科大学院生の特権では?
危険を冒して現行に特攻することは無いと思いますが。
お前ら男だ
二振りする人は、ダメだったら留年してワンスイング消すでしょ。
>896
そのまま三振目いくけどな。
4割強一回と2割強2回で後者とる理由がない。
三振つながり
age
,、ァ
,、 '";ィ'
________ /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、 __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !| あなた、バットを逆さに持ってたら
. : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l| ボールには当たりませんよ
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ! ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙::: rー-:'、 / }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''":::::::::: ,...,:::,::., :::':、 _,,/,, ,、.,/ }
ヽ:ヽ、 /::::::::::::::::::::::::: _ `゙''‐''" __,,',,,,___ /~ ヾ::::ツ,、-/
`ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ- _| 、-l、,},,  ̄""'''¬-, ' ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
_,,,、-‐l'''"´:::::::' ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、, ,.' j゙,,, ´ 7
,、-''" .l:::::::::::;、-''" ,.-' ゙、""ヾ'r-;;:l 冫、 ヽ、 / __,,.ノ:::::ヽ. /
l;、-'゙: ,/ ゞ=‐'"~゙゙') ./. \ / '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙ ,,. ,r/ ./ ヽ. ,' '、ノ''" ノ
,、‐'゙ ン;"::::::. "´ '゙ ´ / ゙、 ,' /
' //::::::::: {. V /
/ ./::::::::::::: ', / /
. / /:::::::::::::::::. ',. / ,.、 /
今年現行受けるロー生は、択一や論文の会場でローの話をして周囲にプレッシャーをかけろ。
周りは無職専業受験生で将来に不安を抱えてるから効果絶大w
>>896 休学する最大のメリットは論文に集中できる事だと思う
だから前期の授業に出て論文受けた後に休学とかは有り得ないと思う
それこそ
>>897だから
休学なら前期休むと思う
まあそれで択一とか落ちたら暇で暇でしょうがないんだろうけど・・・orz
択一は通るだろうが…三戦三勝だし…でも怖いかも
周りに択一落ち一振り二人居るからな、隠れも居るみたいな噂も聞く
誰もその事に触れないし
一振りしてないという公式設定になってるのが逆に…
バントしとけ
>>902 でも、親の手前、そういう作戦はとりずらいでしょ。
特に奨学金とか貰ってる人とか。休学中も学費払わなきゃならない人とか。
905 :
氏名黙秘:05/02/12 23:33:31 ID:5oO4jEm4
司法改革するのにドラマがやらないのはなぜ?
上の方にでてるサラリーマン弁護士 金太郎 は良いアイデア。
俺が放送業界いったらつくるね。
一振りしちゃったロー生は覚悟しなよ。今年落ちたらもうあとがないよ(・∀・)ざまあみろ☆早く三振して樹海でも行け
新司法って2006年の何月だっけ?
2006年も受けて
新司法受ける前に三振、ってのは有り得るの?
既修しかいない一期の争いは熾烈。
二期以降はゴミの未修が混ざるから実質倍率下がりまくり。
既習でも、択一落ちが大半の一期既習は、現行で言ったら論文Fレベルで受かりそうな悪寒。。。
現行Fでいいんだったら5分後から試験開始でも受かるな。
多分受かるよ。
現行Cまでの人なら無勉でいきなり試験とかなっても受かる。
ロー入ったら、遊ぶしかなくなるよ。
毎週、合コンとセックル。
しかし簡単に受かるとなると
受かった後の競争が大変だろうから
勉強はしないとダメなんでないの。
まあそんな勉強は受かる前にする気がしないかもしれないが・・・
まぁ、論文AB落ちとかの非常に残念なロー生も、キチンと勉強してるよ。
要件事実論とか。
行政法とか。
準備書面なんかの作成とか。
模擬裁判での訴訟手続の体験とか。
周りのロー生のレベルに関しては、我慢しながら。
裏ではグチも言うけれど。
うちのローでは、現行ABで撤退した人が「レベル低いのばっかで、つまらない。」って言ってる。影で。
コトバにすると汚いが、確かにそれはそうだと思う。
今のロー生のレベルからすれば。
下位ローはそんなに馬鹿なんだ
漏れは上位ローにいるけど現行やってる香具師のほうがローでは成績よくないよ
ローの勉強にあまり時間裂けてないからね
ローの勉強にあまり時間裂けてないからね
横レスすまん。
それは司法試験自体の厳しさを自覚しているから?
大学院の勉強だけじゃ対応できないの?
大学によるの?
これマジレス期待。
>>918 >司法試験自体の厳しさを自覚しているから
だって、ロー入学まで専願していても現行受かってない訳で。
ロー手を抜いてやるしかないのは重々承知の上で。
>>918 ローでは、下級審の判決文や上告理由なども読んで授業に出たり、
現行とは関係ない行政法・民事執行その他の先端科目などもやらなければならない。
現行受験を考えていれば、それらは手を抜かざるを得ない。
って言うか、現行受けるロー生はカッコイイよ。
少なくとも、それを妬む周りのロー生よりは。
他人を妬むのってホント、カッコ悪い。
『負け犬根性丸出し』って感じで。
悔しかったら、自分も受ければいいだけなんだけどね。
>>918 内容の深さが全然違う
現行は浅くていいからローでやってることはヤリスギなことが多い
現行受験生は浅く穴がないようにやらなきゃいけないからな
逆に言えばロー生には穴が多い
これは新司法受験前にうめなきゃいけないね
>>921 現行受験生をねたむロー生などいない
少なくともうちのローでは
>悔しかったら、自分も受ければいいだけなんだけどね
酷なことを言うな。
ねたむ奴結構いるけどね、(うちが中位だからかも
現行4、5年やってて、択一通ったことないような人からすれば
現行は黒歴史にしたいわけで、
択一通ってるというだけで、ムカツクというのも分るよ
俺も択一落ちた時は少しそう思ったから
それに、そういう人は悔しくても受けることできないからね
さすがに択一無しで現行は無駄だろうから
というか、こういう人は今から頑張って三回目くらいでやっと勝負になるくらいだろうに
なぜか暇そうにしてるんだよな
それと俺は今年は受けてなくて来年行くつもりだが
なんか無理ポな予感がする、択一は通るだろうけど
論文とロー両立がキツイかもしれない
>現行4、5年やってて、択一通ったことないような人
>今から頑張って三回目くらいでやっと勝負になるくらい
その程度である事を自覚すべきなんだけどね…
そうすれば、他人を妬んでる暇なんか無い筈なんだけどね…
>>925 来年って2006年実施の現行?
そうだったら止めた方がいいんじゃないかな?
最終合格者は700人程度みたいだし。
すると択一だって、かなり甘くて八倍の5600人しか受からない筈だし。
とりあえず願書出すのはいいと思うけど、社会に出る時期もほぼ変わらないなら、来年のスイングはやめた方がいいと思う。
今年は1500人受かる『最後のボーナス』だからチャレンジする価値は十二分にあるけど。
8倍ってことはないだろ。
択一合格者は5倍。
929 :
927:05/02/23 13:25:29 ID:???
>>928 変に煽られたくないから、きわめて甘めの数字を出しただけです。
まぁ、実際問題は六倍前後でしょうね。
きびしい
おれだよおれ
996 名前:氏名黙秘 :05/03/08 05:49:48 ID:???
1000なら
>>991はロー不合格
997 名前:氏名黙秘 :05/03/08 05:51:13 ID:???
1000なら
>>991は司法書士に転向
マジレスすると行政書士に転向してるw
つ〜かね、三振スレおおすぎw
2006年以降の現行択一は厳しくなるだろうが、点数的には、
2、3点アップ程度なんだろうな。
それでも厳しいかも知れんが、
現行撤退組を考えると、1、2てんアップかも知れん。
二回現行受けて、ダメなら休学か留年って人が少ないのには驚いた。
『保険』があるんだから、勿体ない。
『保険』が足枷になっちゃあ。
俺の知り合いの一振りしたベテは、新司法対策と称して、択一答練を受けているらしい(ハイレベルをタダで)。
でも、そんな事より、今からじっくり論文対策をすべきじゃないか?
新司法での択一はウエート低い訳だし。
第一、論文がどうしても突破出来ず、現行を撤退する事になった訳だし。
しかも、その彼は論文終了後は、答案集だけ回すという方法で勉強してたから、新司法は現行以上に危ない筈。
もっとも、現行のときも、周囲の人は陰で「あれじゃあ絶対受からない」とは言ってたが。
択一受かるレベルなら
新司法なんて楽々受かるだろ。
どんな勉強してようと。
と択一すら受からないヴェテが妄想してますw
>>937 論文G以外の奴が、ある程度ガンバレバ受かるとは思う。
でも、択一受かってれば楽々なんて事はない筈。
いやー、択一受かるなら受かるだろ。
ロー生の下のほうなんて目も当てられないレベルだ。
択一で40点取って喜んでいるような。
それすらも取れないような感じかも。
>ロー生の下のほうなんて目も当てられないレベルだ。
>択一で40点取って喜んでいるような。
現行にも未だいるぞww
そういう奴w
_-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
>ミ/ 'γ、` ミ |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|
了| "~`、 "~"` {,',; ;} 。 |;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ
"7 `⌒` ⌒ }ミ:. { |::( 6∪ ー─◎─◎ )
'| / レリ* |ノ (∵∴ ( o o)∴)
+ i ( }ィ' |∪< ∵∵ 3 ∵ノ
` ー--- /|` + \ ⌒ ノ
ヽ  ̄ / |__ \_____/
`i、-- '´ |ソ:
ロー生 現行受験生
基本七法はソクラテスメソッドで 入門講座は伊藤真
高名な教授から直伝。 論文講座も伊藤真
応用科目も切れる実務家から。 択一講座も伊藤真
法制史など基礎科目で教養も。 憲民刑以外は一夜漬け。
勉学に恋に遊びに充実した2or3年後 恋人は右手 しかもおかずは
合格率40%程度の試験であっさり合格。 MXでダウソしたエロゲー。
豊かな人間性で任官・渉外希望通り。 青春を犠牲にしたと言い張るものの
あえて街弁として地元の名士にも。 元からなかっただけ。来年で絶滅。
趣味は読書(洋書など)、海外旅行 趣味はアニメ・ゲーム・AV
愛車はアウディ 愛車はママチャリ
社会的地位「法科大学院生」 社会的地位「 無 職 」
>>941 現行にはもちろんたくさんそういう奴がいるけど
全員択一で落ちるから問題ない。
だからこそ合格率3%だし。
ローの場合、そういう奴もいて合格率50%だから
択一受かってれば楽々受かるって。
現行で合格可能性があるのは、甘く見積もっても4000人程度だからな。
945 :
氏名黙秘:2005/03/24(木) 16:42:28 ID:???
あげ
946 :
氏名黙秘:2005/03/26(土) 03:19:54 ID:???
今年も振るか?
947 :
氏名黙秘:2005/03/26(土) 03:20:51 ID:???
ザルですから
948 :
氏名黙秘:2005/03/26(土) 04:16:41 ID:???
実際振るのは危険なのかどうなのか。
949 :
氏名黙秘:2005/03/27(日) 23:47:04 ID:???
締切って奴は近づくと急にプレッシャーになる
950 :
氏名黙秘:2005/03/27(日) 23:48:21 ID:5f8kwbl7
勉強のストレスで頭がはげてしまったのか?
頭が悪いって損だね!!!!!!!!しねよ
951 :
氏名黙秘:2005/03/28(月) 00:19:10 ID:???
952 :
氏名黙秘:2005/03/31(木) 01:18:46 ID:???
まあまともな奴は1回目で受かるよ。
少なくとも2回目で受かる。
その両方に落ちるような奴は本当にどうしようもないぞ。
人間続ける資格無し。
953 :
氏名黙秘:2005/03/31(木) 21:12:22 ID:???
普通にやってれば無問題
954 :
氏名黙秘:日本国憲法施行59/04/01(金) 21:47:07 ID:???
一振りだのなんだの、煽ってる現行生は、自分の立場わかっていないらしいな。
955 :
氏名黙秘:日本国憲法施行59/04/01(金) 21:48:34 ID:???
新司法第1回で受からない奴が、3回目までに受かると考えるほうがどうかしている。
一番簡単な試験に落ちていて、どうして続けていれば合格できるなどと考えるのか。
956 :
氏名黙秘:日本国憲法施行59/04/02(土) 00:02:53 ID:???
>>952 そのように考えた時期が私にも(AAry
957 :
氏名黙秘:日本国憲法施行59/04/02(土) 00:03:45 ID:???
今死ぬ気で勉強中だ!
ローには休学届出そうと思っている
958 :
氏名黙秘:日本国憲法施行59/04/02(土) 00:08:35 ID:???
まあ今の現行だって、丙案の甘い罠にさそわれて見事に三振しちゃった奴が大半だしね、ヴェテは
959 :
オレオレ:日本国憲法施行59/04/02(土) 00:16:12 ID:yST29vJp
振り込んでしまった痴呆老婆出てこい
960 :
氏名黙秘:日本国憲法施行59/04/02(土) 00:23:09 ID:???
次スレは11月に立てて
二振りロー生スレだな
現行は樹海スレでまかなえるし
961 :
氏名黙秘:日本国憲法施行59/04/02(土) 00:25:17 ID:???
いや、択一後だ
962 :
氏名黙秘:日本国憲法施行59/04/02(土) 00:27:12 ID:???
【スリーバント?】二振りしてしまったロー生でてこい!【樹海予約権発行】
963 :
氏名黙秘:日本国憲法施行59/04/02(土) 00:28:25 ID:???
【ツーアウト】ニ振りロー生スレ【九回裏】
964 :
氏名黙秘:日本国憲法施行59/04/02(土) 00:29:32 ID:???
【後悔の涙】二振ロー生【若気の至り】
965 :
氏名黙秘:日本国憲法施行59/04/02(土) 00:30:12 ID:???
【休学?】二振りしてしまったロー生でてこい!【特攻?】
966 :
氏名黙秘:日本国憲法施行59/04/02(土) 00:30:57 ID:???
【無謀】まさか既修ロー生なのに現行受けたりしてないよね?【プゲラ】
967 :
氏名黙秘:日本国憲法施行59/04/02(土) 00:32:10 ID:???
【哀しいギャップ】二振既修ロー生【理想と現実】
968 :
氏名黙秘:日本国憲法施行59/04/02(土) 00:33:12 ID:???
【尊厳死?】二振りしてしまったロー生でてこい!【延命治療?】
969 :
氏名黙秘:日本国憲法施行59/04/02(土) 00:34:39 ID:???
【二度あることは】二振りしてしまったロー生でてこい!【てなもんや】
970 :
氏名黙秘:日本国憲法施行59/04/02(土) 00:35:16 ID:???
だ〜か〜ら〜、現行は即死だろがw
971 :
氏名黙秘:日本国憲法施行59/04/02(土) 00:45:50 ID:???
【そして】2006年三振第一号予備軍スレッド【伝説へ】
972 :
氏名黙秘:日本国憲法施行59/04/02(土) 01:31:40 ID:???
【朝まで】現行択一落ち 対 二振既修ロー生 【しゃべり場】
973 :
氏名黙秘:日本国憲法施行59/04/02(土) 01:35:24 ID:???
択一落ちのくせにロー生だから錯覚してる奴の数→
974 :
氏名黙秘:日本国憲法施行59/04/02(土) 03:06:04 ID:???
さてと
975 :
氏名黙秘:日本国憲法施行59/04/02(土) 03:07:35 ID:???
埋めてくか
976 :
氏名黙秘:日本国憲法施行59/04/02(土) 03:08:15 ID:???
クソスレだし
977 :
氏名黙秘:日本国憲法施行59/04/02(土) 03:09:43 ID:???
荒れてるし
978 :
氏名黙秘:日本国憲法施行59/04/02(土) 03:10:24 ID:???
残り少ないし
979 :
氏名黙秘:日本国憲法施行59/04/02(土) 03:11:04 ID:???
煽りスレはもう立てるな
980 :
氏名黙秘:日本国憲法施行59/04/02(土) 03:11:38 ID:???
くだらない
981 :
氏名黙秘:日本国憲法施行59/04/02(土) 03:12:11 ID:???
二振りしても余裕
982 :
氏名黙秘:日本国憲法施行59/04/02(土) 03:15:36 ID:???
終わり終わり
983 :
氏名黙秘:日本国憲法施行59/04/02(土) 09:41:11 ID:???
orz
984 :
氏名黙秘:日本国憲法施行59/04/02(土) 09:41:49 ID:???
11月まで休眠スレ
985 :
氏名黙秘:日本国憲法施行59/04/02(土) 09:42:30 ID:???
現行生の煽りのひどさがよくわかった
986 :
氏名黙秘:日本国憲法施行59/04/02(土) 09:43:11 ID:???
最悪
987 :
氏名黙秘:日本国憲法施行59/04/02(土) 09:43:57 ID:???
ホームラン
988 :
氏名黙秘:日本国憲法施行59/04/02(土) 09:44:29 ID:???
見逃し三振よりはスイングアウト
989 :
氏名黙秘:日本国憲法施行59/04/02(土) 09:45:19 ID:???
バントヒット
990 :
氏名黙秘:日本国憲法施行59/04/02(土) 09:46:09 ID:???
埋め立てにくくなったな
991 :
氏名黙秘:日本国憲法施行59/04/02(土) 09:49:52 ID:???
スクイズ失敗
992 :
氏名黙秘:日本国憲法施行59/04/02(土) 09:54:02 ID:???
993 :
氏名黙秘:日本国憲法施行59/04/02(土) 09:54:35 ID:???
994 :
氏名黙秘:日本国憲法施行59/04/02(土) 09:55:16 ID:???
煽るなら、もっと綺麗に煽ってね
工作っぽい煽りは醜くて嫌
995 :
氏名黙秘:日本国憲法施行59/04/02(土) 09:55:50 ID:???
終了
996 :
氏名黙秘:日本国憲法施行59/04/02(土) 09:56:54 ID:???
脚を生かして内野安打
997 :
氏名黙秘:日本国憲法施行59/04/02(土) 09:58:41 ID:???
1000
998 :
氏名黙秘:日本国憲法施行59/04/02(土) 10:00:21 ID:???
? ? ? ? ? ?
?? ?? ?? ?? ???? ????
??:: ??
???:: ? ??
????::?:: ???????? ???? ? ????
??????::?::: :::?::??? ? ?
???????::?::?::::: :: :: ::::?::????????? ???
?????????::?:::?:::::::?::??????????? ???
999 :
氏名黙秘:日本国憲法施行59/04/02(土) 10:01:00 ID:???
あれ?
なにも出ないよ
1000 :
氏名黙秘:日本国憲法施行59/04/02(土) 10:01:27 ID:???
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。