■■商法総則・商行為って捨てていいの?■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘

どうなの?
2氏名黙秘:04/10/27 09:43:12 ID:???
>>1
何をいう!うちのローでは週2コマで一ヵ月以上かけても
終わらないんだぞ!
3氏名黙秘:04/10/27 10:06:40 ID:???
4様
4氏名黙秘:04/10/27 12:38:39 ID:???
必要

商行為法は改正されないんだっけ?
口語化現代化されれば間違いなく会社法にも劣らず重要
5氏名黙秘:04/10/27 13:17:45 ID:???
捨てていいYO!
6氏名黙秘:04/10/27 13:18:31 ID:???
よくねえよw
7氏名黙秘:04/10/27 13:38:28 ID:???
じゃあおまいは受かったらやるのかと問いたい(ry
どうせやらないから今からやっとけ
8氏名黙秘:04/10/27 13:43:23 ID:???
馬鹿者!
受かってないからやるんだよ
9氏名黙秘:04/10/27 15:16:54 ID:???
性行為なら捨ててよし。
10氏名黙秘:04/10/27 15:29:11 ID:???
現行なら捨てて良いが、新司法試験のころには会社法が独立して別法典になってるね。
11氏名黙秘:04/10/27 16:01:21 ID:Bb5bdhrT
今頃そんなこと考えてる奴は現行受かる可能性があるヤツの中にはいないし、どうでもいい話
12氏名黙秘:04/10/27 16:18:33 ID:???
数年前の合格者だと本当に捨ててる人いるね。
13氏名黙秘:04/10/27 16:25:17 ID:???
でたらどうするんだよ
14氏名黙秘:04/10/27 16:58:50 ID:???
現場思考
15氏名黙秘:04/10/27 20:17:04 ID:???
そろそろ出るんじゃないのか?
前に出てから8年くらい経つだろ?
16氏名黙秘:04/10/27 20:46:22 ID:???
>>15

ヲイヲイ。


商号を「ブティック甲山一郎」

ホテルの屋内駐車場に



過去問ぐらい見ろよ。
17氏名黙秘:04/10/27 21:16:52 ID:???
来年はでないそうだから
捨てていいよ来年は
18氏名黙秘:04/10/27 21:21:26 ID:???
えぐい情報操作だ  w
19氏名黙秘:04/10/27 23:35:25 ID:???
手形を重視せよ!
20氏名黙秘:04/10/27 23:46:19 ID:NTspdOKF
大平光代だっけ?切腹した人。
彼女は商法総則やってたおかげで受かったって書いてたよ。
21氏名黙秘:04/10/27 23:47:29 ID:???
むしろ手形を捨てろ
22氏名黙秘:04/10/27 23:47:46 ID:???
ってか学部でやるから普通にできるだろ。
23氏名黙秘:04/10/27 23:49:10 ID:???
>>20
あの年は、民法第1問と商法第1問が意表をついていたはず。
24氏名黙秘:04/10/27 23:50:13 ID:???
>>21
確かに。
もう出尽くしたね。
25氏名黙秘:04/10/28 00:17:48 ID:xMylNpQB
セミナー小塚先生は、こないだやった商法の無料公開講座で
「来年は商法総則・商行為が出る」って言ってた。

辰巳永山もガイダンスで同じ事言ってた。

捨てるべきは手形か?
26氏名黙秘:04/10/28 00:20:21 ID:???
セミナー小塚先生は去年商法のガイダンスで本試験問題を的中させたらしいね。ひょっとするとひょっとするのかな?
27氏名黙秘:04/10/28 00:22:54 ID:???
少なくとも小塚より小塚荘一郎のほうが当てになりそうだね。
28氏名黙秘:04/10/28 00:23:36 ID:???
今後、学問的にも試験的にも
明らかに重要度は格段にあがる
29氏名黙秘:04/10/28 00:26:38 ID:???
>>学問的

というのがよく分かりません。具体的にどんな感じですか。
リース契約とか?
30氏名黙秘:04/10/28 09:32:22 ID:???
去年甲山一郎がでて今年手形だから来年は商行為法
31氏名黙秘:04/10/28 11:46:31 ID:fOp3VQ46
なるほど
32氏名黙秘:04/10/29 00:35:46 ID:???
商行為〜?
33氏名黙秘:04/10/31 20:22:52 ID:???
捨てていいYO
34氏名黙秘:04/11/03 19:03:51 ID:???
age
35氏名黙秘:04/11/06 13:59:02 ID:???
age
36氏名黙秘:04/11/06 15:49:35 ID:???
商法総則焼香違法・手形小切手法・
親族相続法・明治憲法は捨てる。
37氏名黙秘:04/11/08 22:32:42 ID:???
13、15とでてるぞ?
17年度は・・・
38氏名黙秘:04/11/09 16:53:17 ID:???
数年に一回しか出ないから捨てるとか言い出したら、
設立も捨てる、計算も捨てる、各種会社も・・・ってことになる。
民法だって、親族相続より出題頻度の低い分野がいくらでもあるわけで。
39氏名黙秘:04/11/12 02:06:59 ID:???
そもそも一範囲まるごと捨てて合格しようという発送が間違ってる
40氏名黙秘:04/11/12 02:12:51 ID:???
17年も手形でしょう
つか、総則は当分出ないって試験委員がローでほのめかしてた
41氏名黙秘:04/11/12 02:27:23 ID:???
最新判例が出たら出題される。
42氏名黙秘:04/11/12 13:13:35 ID:???
俺も現行だけど、総則はやったことがないな、勉強で
あっさり捨てている
設立、計算等の薄い分野もな
43氏名黙秘:04/11/12 14:16:01 ID:???
マイナー分野は普通出ないし、出ても条文探せば相対的に浮上する答案は書けるはず。
不安なら、余裕のある今の時期に一度位予備校本ざっと読んで条文めくっておけばいい。
それだけでも本番で条文位は探せるはず。
44氏名黙秘:04/11/12 23:00:50 ID:???
そこで匿名組合ですよ
45氏名黙秘:04/11/13 00:28:52 ID:???
やらないどいて、本番でたら、戦慄するぞ。
現行事実上最後なんだし、やっとけ。
46▼o・ェ・o▼:04/11/13 00:57:13 ID:???

▼o・ェ・o▼<判例六法だけでも読んでおけ。

47氏名黙秘:04/11/17 17:25:24 ID:???
ageageage
48氏名黙秘:04/11/17 17:29:49 ID:???
現役商法学者は会社法2問出題論者多し(大塚談)
49氏名黙秘:04/11/17 17:32:04 ID:???
そこで融合問題ですよ。
50氏名黙秘:04/11/17 17:33:29 ID:???
某重鎮の引退教授が試験委員の頃の手形の問題は現役商法学者から酷評されていた。
漏れは現試験委員の商法ゼミだったが手形の試験問題を酷評した後試験委員には上下関係があるからといっていた。
51氏名黙秘:04/11/17 17:58:16 ID:OLllqHSt
>>1
法務省発表の新司法の民事系の択一問題見る限り、
総則・商行為は不可欠だろうな。
メチャ重視してやがるじゃん。特に商行為。
52氏名黙秘:04/11/17 20:15:44 ID:???
手形って法選で良かったよね
53氏名黙秘:04/11/17 20:30:33 ID:???
>>52
・・・・・・中小企業は未だに手形取引頻繁にやってるから、
弁護士が手形すら知らないでは話にならんと思うが。。。
54氏名黙秘:04/11/17 20:36:35 ID:???
中小企業どころか大企業も手形決済するよん
55氏名黙秘:04/11/17 20:38:58 ID:???
>>54
知らない学生が多いよね。手形が結構流通していること。
ABSなんてほとんど手形で売掛金なんて少ないのにね。
56氏名黙秘:04/11/17 20:41:10 ID:???
>>51
民法との融合問題を考えると、民訴や会社法よりも
総則・商行為が作りやすいもんね。
これに消費者契約法を絡ませたいが・・・と某試験医院
57氏名黙秘:04/11/17 20:41:17 ID:???
>>55
手形決済なんていまどきやらねーよな、とか偉そうに言ってる学生みると
笑ってしまうよw
58氏名黙秘:04/11/17 20:46:19 ID:???
学者は新しい論点、判例が出てこないから手形法がいやになっただけだろ。
手形法じゃ研究業績あげられないから。
59氏名黙秘:04/11/17 20:48:50 ID:???
消費者契約法か。約款規制の部分を出すのは難しいだろうけど、
困惑とか不実告知とかの部分なら行けるだろうね。
どっちかというと論文向きな気もするけれど。
あと、その方向性だと電子契約法なんかも視野に入ってくるね。

…際限なく広がる感じがするんですがorz
60氏名黙秘:04/11/17 20:49:13 ID:???
結局、楽して合格しようという魂胆が甘いんだよ。
知り合いのボス弁が仰ってたよ。

法律、条文、これをどれだけ沢山知ってるか、これが俺たちの食い種なんだから、そこで勝負決まるぞ、と。
61氏名黙秘:04/11/17 21:00:22 ID:???
で、有斐閣双書と判例百選と答案集20問ぐらいでKO牧場?
62氏名黙秘:04/11/17 21:02:05 ID:???
総則・商行為は商法の基本でしょ。
20問はやっとく
63氏名黙秘:04/11/17 21:04:08 ID:???
KO。
64氏名黙秘:04/11/17 21:06:25 ID:???
最低ラインだな
65氏名黙秘:04/11/17 21:07:41 ID:???
江頭商行為はやっておくとためになるよ
66氏名黙秘:04/11/17 21:08:09 ID:???
田邊商行為はいらね。
67氏名黙秘:04/11/17 21:08:20 ID:???
薄い総則・商行為でざっとさらって
論文中心だな
68氏名黙秘:04/11/17 21:09:04 ID:???
たしか田辺はセミナーの森圭司が進めていたよ。どうする?
69氏名黙秘:04/11/17 21:09:48 ID:???
メイン論点にはならないから
この分野こそ予備校本で済ませる。
70氏名黙秘:04/11/17 21:14:30 ID:???
この分野こそ基本書だろうが!
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´) >>69
71氏名黙秘:04/11/17 21:30:36 ID:???
総則はいるけど商行為はいらんでしょ、501〜504条以外は。
72氏名黙秘:04/11/17 21:33:09 ID:???
Wセミナーは511条はヤマだと踏んでいるけどな
あとマイナーなところで問屋の損害賠償
73氏名黙秘:04/11/17 22:46:10 ID:???
どうせ出るといっても平成9年や13年みたいに条文引ければ書ける問題だろうな。
74氏名黙秘:04/11/17 22:59:54 ID:???
>あとマイナーなところで問屋の損害賠償

問屋についてはいとう塾も言ってたな。
75氏名黙秘:04/11/17 23:51:03 ID:???
というか、商行為で事例で出そうなのは、もう問屋と運送契約くらいしかねーべサ。

商行為の代理や保証もなぁ・・・
新司法みたいに民法との融合問題でならバリバリ出てくるだろうけど、商法だけでは出しても面白くも何ともないしね。
出ないっしょ。
76氏名黙秘:04/11/17 23:53:12 ID:???
そこで融合問題・・・
77氏名黙秘:04/11/17 23:55:29 ID:???
運送契約
臭う
落合が
78氏名黙秘:04/11/18 00:05:11 ID:???
>>1
そんなわけないだろ!
79氏名黙秘:04/11/18 00:09:25 ID:???
>>76
それはお手つきでっせ。委員さんよ。
80氏名黙秘:04/11/21 23:16:47 ID:???
age
81氏名黙秘:04/11/21 23:28:42 ID:???
age
82氏名黙秘:04/11/25 02:58:49 ID:???
百選読んでおくとかなり違うよ。
83氏名黙秘:04/11/25 13:55:54 ID:S9av+5DK
H13のじょうおく営業所は百選そのまま。
84氏名黙秘:04/11/25 23:56:25 ID:???
捨てていいよ
もう時間ないんだし
85氏名黙秘:04/11/26 00:33:26 ID:???
>>83
マジ?
見てみる。
86氏名黙秘:04/11/26 02:55:45 ID:???
>>82
ワロタ
87氏名黙秘:04/11/30 15:05:18 ID:???
(・∀・)ニヤニヤ
88氏名黙秘:04/12/03 21:12:58 ID:???
まく
89氏名黙秘:04/12/03 22:05:01 ID:???
iiyo
90氏名黙秘:04/12/07 00:02:50 ID:???
商事留置権をめぐる問題は難しい。
百選解説読んでも、学説が錯綜してるし。
91氏名黙秘:04/12/07 20:20:16 ID:???
つーか商法の勉強すれ勃てれ
手形と総則商行為すれなんて、、、
92氏名黙秘:04/12/11 12:29:29 ID:???
話題あげ
93氏名黙秘:04/12/13 15:33:11 ID:???
いいわけねーだろw
94氏名黙秘:04/12/13 16:09:19 ID:???
異説服部とか出てくるとまたおまえか!とおもう・・
95氏名黙秘:04/12/17 09:02:59 ID:???
a
96氏名黙秘:04/12/17 22:29:51 ID:???
会社法マジでくだらんオエー
ゲボゲボゲボ
だいたい商法なんて選択科目でいいだろ。
俺は刑事と家族が専門の町弁になるんだよ。
商法やるくらいなら少年法と人事訴訟法でもやってたいよ。
97氏名黙秘:04/12/17 22:34:07 ID:???
町弁でも同族会社の内輪もめ事案がかなりあるぞ
98氏名黙秘:04/12/17 22:38:27 ID:???
>>96
んな,限定的なBは要らん。
99氏名黙秘:04/12/17 22:38:30 ID:???
>>97
それは地域によるのでは・・・。
田舎では同族会社の内輪もめは、慣習法で解決します!
100氏名黙秘:04/12/17 22:46:28 ID:???
そんな特殊事例、そんとき勉強すればいいはなし
101氏名黙秘:04/12/17 22:48:58 ID:???
>そんな特殊事例

w同族会社の紛争なんて
総会決議取消しとか典型論点ばっかだぞ
102氏名黙秘:04/12/17 22:53:11 ID:???
>>101
日本語が読めないのか?
それとも論理的にものごと考えられないのか?
103氏名黙秘:04/12/18 19:23:55 ID:???
手形法より簿記でも課した方が弁護士業に役立つ
104氏名黙秘:04/12/20 22:33:53 ID:???
すれこ
105氏名黙秘:04/12/21 00:23:04 ID:???
やなが以外でオススメの基本書を教えてください。
アルマかSあたりを考えてますが…
106弥生:04/12/21 01:34:15 ID:???
そんなに俺が嫌いか
107氏名黙秘:04/12/21 08:02:46 ID:???
お前の文章、わかりにくい。長い、くどい、問題点がわかりにくい。
108氏名黙秘:04/12/21 11:12:24 ID:???
あと項目分けがうざい
109氏名黙秘:04/12/21 11:56:33 ID:???
アルマとSと双書はどれがいいだろうか?

110氏名黙秘:04/12/21 12:49:52 ID:???
弥永ってまた試験委員になったんだろ。
わざわざ外すほど悪くないじゃん。総則にかんしては。
111氏名黙秘:04/12/21 12:52:28 ID:???
予備校テキストを大学教授の名で厚顔無恥に書ける奇特な存在≡弥永
112氏名黙秘:04/12/21 13:08:24 ID:???
>>110
試験委員になったの?
来年試験委員なの?
じゃあ弥永の総則商行為読んだ方がいいかな。
Sやアルマや双書よりも。
113氏名黙秘:04/12/21 14:00:44 ID:???
商法の司法試験の質が嘆かわしいぐらい低下する

明治なんか入ってくるなや
114氏名黙秘:04/12/25 12:22:39 ID:c7KePeXl
捕手
115氏名黙秘:04/12/25 12:23:44 ID:???
弥永は東大学士助手。
学士助手になれない糞東大卒がいくら嫉妬しても無駄。
116氏名黙秘:04/12/25 22:15:35 ID:???
司法試験に出るところだけやるんだったら弥永で十分なんだけど、
商法総則・商行為法のおもしろさは弥永じゃわからないんだよな。
117氏名黙秘:04/12/26 04:38:26 ID:???
そこで鴻ですよ
118氏名黙秘:04/12/26 11:51:22 ID:???
>>116
へぇそうなんだ。
弥永は予備校本っぽいってことかな?
なんか項目ごとに分けられてて流れがなさそうだもんな。
119氏名黙秘:04/12/26 11:52:16 ID:???
そこで岸田でつよ
120氏名黙秘:04/12/27 05:00:03 ID:???
森本編の2冊でばっちりですよ。
121氏名黙秘:04/12/27 12:00:16 ID:???
>>118
×弥永は予備校本っぽいってことかな

○弥永は予備校本そのもの>学会の不動の評価
122氏名黙秘:04/12/27 13:41:47 ID:???
その不等号はどういう意味?
123氏名黙秘:04/12/27 13:44:58 ID:???
つまり独自の見解などなく
他人の見解を分類してるだけってことか?

まあ受験生からすればどっちでもいいけどね。
124氏名黙秘:04/12/27 13:46:18 ID:???
この場合不等号でなく引用かと
125氏名黙秘:04/12/27 16:57:15 ID:???
独自の見解はいらない。
判例か通説で通してくれる学者本があれば、馬鹿売れでしょ。
どの科目でも。
126氏名黙秘:04/12/27 17:20:40 ID:???
手形や商行為に理論なんかいらない。
127氏名黙秘:04/12/27 19:32:56 ID:???
学者なんか要らない。商法なんか要らない。
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
予備校本マンセー=弥永シリーズマンセー
128氏名黙秘:05/01/03 10:50:41 ID:???
.
129氏名黙秘:05/01/03 17:27:31 ID:???
age
130氏名黙秘:05/01/09 00:20:42 ID:???
総則・商行為の高度な問題は司法試験には出せない。
131氏名黙秘:05/01/09 01:31:37 ID:???
出るなら営業所かな〜
判例理論に穴あるのでそこを考えさせる問題が出るとみた。
132氏名黙秘:05/01/09 01:59:40 ID:???
予備校本か、弥永か、アル魔
133氏名黙秘:05/01/09 09:22:54 ID:???
ブルマ
ふるいけど
134氏名黙秘:05/01/09 13:16:37 ID:???
予備校本はどれも総則商行為が薄いよな。

あれじゃあ意味が分からんよ。
135氏名黙秘:05/01/09 13:17:05 ID:???
>>131
営業所?

23条の要件のこと?違うか?
136氏名黙秘:05/01/09 20:21:22 ID:???
 数年前の合格者です。

 以前売っていた、時間を節約するシリーズというような名前の本が、辰巳から出ていて、
この中の手形と総則・商行為の完成度は非常に高かったと記憶しております。比較的豊富な事例と最低限の理由付けのついた論証がついておりました。
もちろん、定義なども結構のっておりました。
 値段も安くおすすめでした。まだ、売っているのかな?万が一ない場合でも、そんなあつくないから、対処できるかな?

 弥永さんは、事例のところをコピーして、どういう問題点があるのかを把握するというように使うとよいと思いますよ。薄いし、根性で1日で読み切れるはず。

 基本的に受からないやつは、楽をしようとしすぎる。でたときのことを考えたら、全くやらないとかいうのはナンセンス以外の何者でもない。

 重要度の付け方がおかしい人が多い。伊藤さんの弊害で、ABCとか適当なランキングを信じて、Cランクは全くみなくていいとか思いこんでいる人もいるみたいですが…。
おそらく、彼としても、Aランクは3回は回す、Bランクは2回は回す、Cランクでも1回は回すということでランクづけているのだと思います。

 まー、択一の場合は、明治憲法をやらないとかいうのも、考えられますが(でも、そんな難しいことでないし、でるのは決まっているので、捨てる必要ないと思うけどね)、
論文で捨てるとかいうのは、かなり自分の運に自信があるんだろうなと思います。
 
 つまらないけど、双書も量的にはコンパクトという話で、悪くないという話は聞きます。
伊藤さんの合格者ゼミで教わった3年合格者は、総則・商行為も双書で、最低限押さえていました
(この人は、すごすぎるのかも知れませんが。今は、検察官という話を聞きます。)
137氏名黙秘:05/01/11 03:00:53 ID:???
今年は、総則・商行為が出る可能性大アリ。

だから、伊藤塾の問研と、予備校本か弥永かアルマで一通り押さえる。
138氏名黙秘:05/01/11 08:28:04 ID:???
ローでは江頭『商行為法』くらいがデフォですが。

>基本的に受からないやつは、楽をしようとしすぎる。

これに尽きると思う。旧司法受験生がしていることは勉強ではなく
優秀なカンニングペーパーを探しているだけだった。
139訂正:05/01/11 08:28:39 ID:???
○江頭『商取引法』
×江頭『商行為法』
140氏名黙秘:05/01/11 13:35:29 ID:???
>>138
>>139

本を眺めているだけじゃ意味ないんだけど。
ロー生がしていることは勉強ではなく
学者の自慢話にお付き合いしているだけだ。
141氏名黙秘:05/01/11 14:23:05 ID:???
現行合格者を馬鹿にするロー生っていったい・・・
142氏名黙秘:05/01/11 22:16:04 ID:???
そりゃあれだろ
えーとなんだっけ

ポテンシャル
143氏名黙秘:05/01/11 22:33:56 ID:???
>>138
江頭『商取引法』は追随を許さない名著ですが、
これを使って教えられる教員は日本でも1ケタというのが
商法の教員の間のもっぱらの評価なんですけれど。
質問していいですか。
デフォなんて、
いったい、どのようなLSに通われているのでしょうか。
そんなことできるLSは、おそらく、数校しかないはず。
かりに、独学で理解できるというのであれば、そのLS生は天才。
そういう方には、ぜひ、商法の研究者になっていただきたい。
144氏名黙秘:05/01/11 22:45:50 ID:???
>>143
横レスだけど

>>江頭『商取引法』は追随を許さない名著ですが、
>>これを使って教えられる教員は日本でも1ケタ

それでは名著と言えないんじゃないかな?
団藤刑法綱要総論等は必ず参照される名著だが
ちゃんと教えられている。そのまま自説にしている
人はほとんどいないのに。
他の学者に利用されない本は意味がないのが
法学の世界なんだけど。
145氏名黙秘:05/01/11 23:10:04 ID:???
少なくとも,
どんなウンコ大学でも使う
リーガルマインド商法が名著であるはずはないな
146氏名黙秘:05/01/12 14:11:37 ID:???
伊藤塾でも使ってます!
147氏名黙秘:05/01/12 23:20:11 ID:???
>>136の本は残念ながら品切絶版っぽい。
漏れはセミナーの論文講座問題集を3年分集めてあるからいいけど…
148136:05/01/13 00:27:13 ID:???
 >147

 絶版なんだ。薄くて、最低限でいい本だったんだけどね。たぶん平成7,8年頃の、おそらく今NOTにいる方が作成されたものだと思いますが。

 何か、教唆するわけではないですが、もっている人がいたら、借りてもいいと思いますけどね。
 私は、人にあげてしまったんで、もってませんが。結構、私の下の合格者(あげた人)の評価もたこうございました。
149氏名黙秘:05/01/15 18:09:21 ID:???
漏れは古本でオークションで落としたが・・あんなちょこ本、わざわざ探す価値はない。CBookや出刃イスにマーカーでも入れれば、全く同じ本が出来上がる。
ってさ、弥永の本はすべてそうなんだが。。
150氏名黙秘:05/01/15 18:11:26 ID:???
>ってさ、弥永の本はすべてそうなんだが。。

これはどういう意味?

151氏名黙秘:05/01/19 19:22:23 ID:???
CBookや出刃イスにマーカーでも入れれば、全く同じ本が出来上がる。=ってさ、弥永の本はすべてそうなんだが。。

じゃない??
152氏名黙秘:05/01/20 22:08:11 ID:hYgURKBw
adw
153氏名黙秘:05/01/20 22:16:19 ID:qTcb2CRu
捨てたら遺棄罪
154氏名黙秘:05/01/20 22:17:11 ID:iOenmd2C
hbg2sdrsrdhsdrh
155氏名黙秘:05/01/27 20:42:51 ID:???
ネット手形市場、創設整備あげ
156氏名黙秘:05/01/27 20:53:33 ID:???
基本書が予備校本と一緒といっている間はダメだね。
157氏名黙秘:05/01/27 20:56:06 ID:???
>>156
糞レスしかできないおまえはもっとダメだけどね
158氏名黙秘:05/01/27 20:58:38 ID:???
>>156
何を言いたいのかいみわからん
159氏名黙秘:05/01/27 22:23:34 ID:???
明日商行為の試験ウゼーーーーーーーーーーーーーーーーーー

司法試験範囲はるかに超えてるし。。。。。。。。。
160氏名黙秘:05/01/28 00:46:23 ID:???
伊藤塾の呉だと、全然間違えたこと教えてる。気にするな。
161氏名黙秘:05/01/28 10:04:08 ID:???
子の分野なら、予備校本でもかわらないでしょ。
双書とか使うなら

鴻とか使うなら別だけど
162氏名黙秘:05/01/28 10:41:32 ID:???
そもそも弥永本自体が予備校本丸出し、この本が利用度高い以上、予備校本でも変わらない。
鴻、平出、田邊あたりだと少し予備校本では内容の密度が違うけど・・
163氏名黙秘:05/01/29 17:31:10 ID:???
学者本と予備校本の違いってサイズだよね。
(コンデバは例外)
164氏名黙秘:05/02/03 19:30:21 ID:???
一番の違いはそこ。弥永の場合
165氏名黙秘:05/02/05 16:10:52 ID:???
シケタイって学者本っぽいと思う。
図表少なくて、前から読めるから。
166氏名黙秘:05/02/05 16:18:23 ID:K8Cmazc5
東京カス女

都市部にカス女は集中してる
これには理由があって、都市には働き盛りの若い男が集まってくる学生等
当然、都市部には男ばかりになる。
都市は慢性的な女不足なんだ
そこに住んでる男は女がいなくて大変。女はウハウハ
そういうところですごした女はタカビー女・カス女となる
でも、男で東京に住んでるからって悲観することはない
東京に住んでるってことは毎日カス女に鍛えられてるってことだからだ
俺自身生涯で一番もてたのは東京を離れてすぐの頃だった
東京カス女に鍛えられてたから。 地方の女は女神に見えた
だから東京カス女に関わるなと、ちょっと地方に行けばいくらでもいい女はいる
東京で鍛えられてる男ならモテモテだよ
「都会風吹かせて気取らないこと」
それさえ、気をつければ女なんていくらでも寄ってくる

この考えに賛同する人はこの文をそのままコピーして色んなとこに貼り付けてくれ
そんで、これ以上女日照りの東京に無謀な男が行くことを防ごうじゃないか!!
もしかしたら、コレを見て上京してくる女の子が増えるかもしれないぞ
協力頼むぜ!
167氏名黙秘:05/02/06 17:57:05 ID:???
今年は捨てていいと思う。
168氏名黙秘:05/02/06 18:05:56 ID:???
>>167
お前手形法スレにも同じこと書いてるだろ!
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1076666261/684
169氏名黙秘:05/02/11 04:20:36 ID:???
age
170氏名黙秘:05/02/17 14:06:48 ID:???
保守
171氏名黙秘:05/02/18 17:25:25 ID:???
zd
172氏名黙秘:05/02/18 17:30:41 ID:???
173氏名黙秘:05/02/28 21:36:21 ID:9Pv7vw9S
安芸
174氏名黙秘:05/03/09 14:57:32 ID:???
だめ
175氏名黙秘:05/03/19 21:50:50 ID:???
手形より最近はメイン。
176氏名黙秘:05/03/20 10:18:24 ID:???
近藤光男  「商法総則・商行為法」
大塚英明他 「商法総則・商行為法」
弥永真生  「リーガルマインド商法総則・商行為法」
落合誠一他 「商法1」(全訂)(Sシリーズ)
上柳克郎他 「新版商法総則・商行為法」(双書)
関俊彦    「商法総論総則」
江頭憲治郎  「商取引法
森本滋他 「商法総則講義」
鴻常夫    「商法総則」
鈴木竹男  「商行為法・保険法・海商法」
177氏名黙秘:05/03/20 10:19:08 ID:???
近藤光男  「商法総則・商行為法」
大塚英明他 「商法総則・商行為法」(アルマ)
弥永真生  「リーガルマインド商法総則・商行為法」
落合誠一他 「商法1」(全訂)(Sシリーズ)
上柳克郎他 「新版商法総則・商行為法」(双書)
関俊彦    「商法総論総則」
江頭憲治郎  「商取引法
森本滋他 「商法総則講義」
鴻常夫    「商法総則」
鈴木竹男  「商行為法・保険法・海商法」
178氏名黙秘:2005/03/23(水) 03:22:01 ID:???
実は難解な総則商行為。
179氏名黙秘:2005/03/23(水) 05:11:08 ID:???
捨てるも何も
民法がわかってりゃ、一回読んだだけで楽勝だぞ
180氏名黙秘:2005/03/23(水) 05:23:03 ID:/DkPj1gn
論点10個ぐらいしかないじゃん。
181氏名黙秘:2005/03/23(水) 07:22:25 ID:???
辰巳の薄いチュートリアルってやつなら一日でつぶせる

商人・商行為の定義は1時間もかからないし、
問屋・代理商なんかは民法の委任と比較しながら表を作ればすぐ終わる
貨物引換証は手形との比較ですぐ頭にはいるし、
支配人は代表取締役との比較
登記は商法でつぶしてるだろうし、時効や、代理なんぞも民法との比較で一発
面倒なのは商号関係ぐらいか。でも2時間もかからない

これだけやっておけば一応問題に食いつけると思う
捨てるのにはもったいなさすぎ
182氏名黙秘:2005/03/23(水) 07:57:24 ID:oYvuc0di
1日もかからん
183氏名黙秘:2005/03/30(水) 22:29:47 ID:???
と思うじゃん。
184氏名黙秘:2005/04/19(火) 09:34:10 ID:???
保守
185氏名黙秘:2005/05/09(月) 22:21:18 ID:???
今あげねばならぬスレ
186氏名黙秘:2005/05/09(月) 23:03:13 ID:???
今年は出るよ
187氏名黙秘:2005/05/10(火) 22:51:18 ID:???
順番からすれば出る

しかし論点残ってないな
188氏名黙秘:2005/05/10(火) 22:55:30 ID:???
アイケイは5月決算だが4月までの月次報告から見て売上高5%ほど上方修正しそう。 
前年比+16%程度だけどな。

まあMM祭りに財務内容関係ないんだろうけどSシャワーとアイケイは
内容まともだし株価のステージをもう少し上げてもいいと思うんだけどねえ・・・
189氏名黙秘:2005/05/10(火) 23:02:29 ID:???
なんでこんな誤爆あるわけ?
何処の板?株式?経済?
190氏名黙秘:2005/05/10(火) 23:15:01 ID:???
              _,,.--==r--y-==、、
           _,,.. - '';;;;;;;;;;;;:= '' " ̄ ̄`""'''' =、、
         ヾ;;;;;;;;;;;;;/      ,.-=ニヽ,r=-`ヽ、
           >;;;;;/l      /! ((⌒`ヾir彡=、ヽ ヽ
         ,,.-'';;;;/ll|    //l、lr=ニ     )) l! li,
     _,,.-'';;;;;;;;;;/  l| i   /// {{i´      `''=シ、彡'、
    ヾ;;;;;;;;;;;;:-''{   ヽ`ニ=彡/  `''ー    (´  iヽ  ヽ
       ヾ/   '、_,,ノ ,,..ニシ--、,,_        _,-i ヽ }!
      /    /   / ((彡, ミ=r=≧;;-   /≦=ヤト、 )ツ
     {!   /    >、ミ= 、ヽゝヾ;;シ``   l"k;;シチ ))´ノ!
     lヽ、 ,'    (   ̄`ヾ.) ^^^`    i ´^^`/'´ ハ
     >、ヽ|    ヾミ=‐イ          '、  (__彡'  ',
    /,.- ヾミ、    {`=彡r,.       /  (´_彡'i、  ! 
    .l/=-'´ ̄ヽ、   `{´ { {{{i、_ノ  ー-`ニ-   ∧ !  ヾ!,ノ 
   /´/ ,,. ‐={ヽ、   ``ヽ ̄ヽ、 `''ー'  ,.イリノ' ヽ  |l! 恥を知りなさい、恥を。
  ./ ,,.=l/ ,,.=={ヽ、` = _  、ヽ  ` 、   ,.イ ,,.ノ  l ノ==、
  l/ ,r=f//´ ̄ト、 `= __ ヾ、ヽ ',    `´ !/  _,,,.ノヽ==、ヽ
 /〃/ f/ - ― ->ミ=、___`ヽ ヽ リ      ! /⌒ヾヽヽ}`ヽヽ}
 !{{l {'、 //´ _,,,..{/´_, ==`ヾ, }} !     |l/ ,.==、ヽヽ}⌒ヽリ
 '、'、 '、{ /   { /==- 、 リノヽ.     ヽ {(⌒))ヽソ- 、 リ!
   >{ /     〉///= 、ヽ. !   ヽ、 ノ  ``=/((⌒)ノノノ
  f  `!  ,.=彡!!|l/ /⌒)) }、リ' ̄``''‐-、___/"´ ̄ ̄| `( ((<
  ヽ、{{ヽf //  ヽY´,,.==、 リ|;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ!;;ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;! (__)) ) ',
     ̄ ヽ{{    !//- ‐ " |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!;;;ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;|   ̄/  !
191氏名黙秘:2005/05/10(火) 23:43:25 ID:???
商事代理
192氏名黙秘:2005/05/13(金) 08:07:57 ID:???
論点10個もない
捨てようかなとおもっているうちに勉強終わる
193氏名黙秘:2005/05/13(金) 08:16:10 ID:???

         ヽ、        /  思 い
  名 俺 お   !        !   .い い
  義 に. 前.   !       |   つ こ
  を. 甲     |      !,  い と
  貸. 山     ノ      l′ た
  せ 一     ゛!  ___ 丶
    郎    ,,ノ' ´    ` ''ヾ、、_   _,.
    の   /            ヽ`'Y´
        }f^'^^了t^'^'`'ー1  l
       ノ|L_ ! ___ { ,..、|
'- 、.....、r‐''´  }f'tr'i  ''^'tォー` }j/i',|
     ヽ    l.| ´ |    ̄  vijソ.!
         丶 └、     Fイ l′
     /    ',  ‐--‐  ,イ ケ|
   , ,/.       ヽ `''"´,/ !  ^|ー、
  / /      _,,」、'....ィ'       '|. \、__
. /./  ,. ‐'''"´    ! /   ,  _」__ヾ',
.,'.,'  /´   └ 、_ ノi   ノ  (、_  ``ヾ!
,'/ /     ヽ、 ` ''ー 、ィ-─'' r`'^    `
l|  !            リ    `ぅ ー=、_
| |          サ     〉
  ト             ′    ./''ー- 、,.._
  |  ヽl            (B     /    ヽ、
  |     !,、      !     /     ∠_
  ,イ     ヾ'     ィ 、   . /   ,,ィ'´
194氏名黙秘:2005/05/13(金) 13:13:16 ID:???
名板貸しは15年に出たし、
商業登記も、14条は去年出たし、19条20条は削除されたし。
ああ、共同支配人もなくなっちゃったのか・・・。
195氏名黙秘:2005/05/13(金) 13:29:00 ID:???
19条20条は削除されたし。

え!そうなの!?

いつかわったん!?
196氏名黙秘:2005/05/13(金) 14:18:31 ID:???
例の現代化法案のことだろ。
今衆議院で審議中だから、まあ今年の論文に100%出ないとは言い切れないが、
論文が終わって出題の趣旨が出る頃には改正法が成立・公布されてるだろうな。
施行は来年4月を予定しているらしいが・・・。
197氏名黙秘:2005/05/13(金) 14:55:15 ID:???
なんかもう無茶苦茶すね商法

198氏名黙秘:2005/05/13(金) 15:44:00 ID:???
場屋の論点知らずに受けてA評価受けた人って、どうやったんだろ
素直に条文解釈のみを展開?
199氏名黙秘:2005/05/13(金) 15:46:11 ID:???
あのさ、弁護士になれれば間違いなく下層ではないよね?
年収300万円でも(まあ、ありえないとは思っているけど)
200氏名黙秘:2005/05/13(金) 15:48:13 ID:???
こんなに知的労働の評価がひくいとおもわなかったんだよね。
つくづくと思うんだけど
201199,200:2005/05/13(金) 15:53:22 ID:???
二回にわけてかいた
202199,200:2005/05/13(金) 15:56:02 ID:???
場屋は口述試験の過去問でチェック済みだった
(H13年A評価)
203氏名黙秘:2005/05/13(金) 17:01:12 ID:???
>>198
危機管理対策できてる人は問題ないでしょ。
おれが受けてたらパニクってるだろうけどw
あと>>181の本はお勧め。

今年この分野捨てて受験なんてあり得ない。
204氏名黙秘:2005/05/13(金) 19:06:26 ID:???
会社法変わるから、今年は手形と商行為、なんてことは。。。!?
205氏名黙秘:2005/05/13(金) 19:13:36 ID:???
チュートリアル?

俺は時間を節約するなんとかって奴もらってもってるけどそれよりいいのかね。
206氏名黙秘:2005/05/13(金) 21:44:22 ID:???
商法勉強スレにも書いたが、末永敏和の「商法総則・商行為法」(中央経済社)は
162ページしかなくて、Sシリーズよりももっと分量が少なく、あっというまに
読めてしまうぞ。
でも、あまりにすぐ読めてしまうので、これでいいのか不安になるが。
207氏名黙秘:2005/05/14(土) 09:53:07 ID:???
162Pでも多すぎ。
208氏名黙秘:2005/05/14(土) 09:53:32 ID:???
柴田の商行為レジュメは7ページ。
209氏名黙秘:2005/05/14(土) 16:12:13 ID:???
>>202
2001年から受験してるの?
210氏名黙秘:2005/05/14(土) 16:15:11 ID:???
商法の口述過去問って…
今じゃ滅多に手に入らないじゃないかyo!

デバイスの論証でも暗記するか
211氏名黙秘:2005/05/14(土) 21:07:26 ID:???
出刃椅子って絶対何も分ってない奴が多数説or判例を継ぎ接ぎしただけ
と思うけど・・ナ。却って理解が得られなくなる悪寒。
212氏名黙秘:2005/05/14(土) 21:20:15 ID:dSYvZVVb
デバイスの総則・商行為って、訳がわからんぞ。
断片が並んでるだけだ。

といっても、本試験では、各断片が頭に残っていれば
なんとかなるんだろうけど・・・
213氏名黙秘:2005/05/14(土) 21:46:50 ID:???
ここに関してはデバイスもCブックもしけたいもアレだね。

弥永読んだほうがいい。
読んでないからしランけど。

弥永地元の図書館にあったんで借りて読む。
214氏名黙秘:2005/05/14(土) 22:35:42 ID:???
Legal Mindでは商行為は一番の出来。
215氏名黙秘:2005/05/14(土) 22:39:44 ID:???
少なくとも、条文の位置ぐらいは把握しておいた方がいいな。
最悪の場合でも、答案の形にはなるだろう。
それ以上の知識・理解はあればラッキーという程度で、
薄い本でも読んでおけばいいんだろうな。
他にやることが多すぎるし、7月になれば、薄い本すら読む暇もないな。

この分野は、平成6年までは出ないといわれていたようで、
平成6年は、問題が商号だったから、条文をひけなかった人はさすがにいなかったらしいが、
出来は無茶苦茶だったらしい。
で、次が平成9年だが、平成6年の出題にもかかわらず、全く勉強しない人が多く、
しかも今回は商法526条をひくことすらできない人が多くかったらしい。

ま、これ以後は、捨てることができない分野だというのは定着したんじゃないかな。
ただ、あまり時間もかけられないが。
216氏名黙秘:2005/05/14(土) 22:42:53 ID:???
H13はどうだったわけ? みんな場屋の条文ひけてたの?
217氏名黙秘:2005/05/14(土) 22:54:09 ID:???
いちおう昭和52年に貨物引換証が出てたわけだが
218氏名黙秘:2005/05/14(土) 23:03:36 ID:???
捨てる捨てるっていうケド・・・
気合入れて嫁ば、総則商行為なんて3日で嫁るだろ。Sとか双書とか弥永ぐらい
別に服部とか江頭とか嫁っていうんじゃないし、実務家になったらこの先必須の範囲だぞ。
問題となりそうなところは過去問や論点表、百選見ればすぐ分るし数は限られてる。
半月おナに我慢してパンパン鼻血状態で2-3日で一気に嫁!
219氏名黙秘:2005/05/14(土) 23:17:53 ID:???
「やさしい商法−総則・商行為−」 山下眞弘(大阪大学教授)  税務経理協会

これなら1日どころか1時間で読めるとおもうぞ。
220氏名黙秘:2005/05/15(日) 00:02:16 ID:???
質問です。

弥永の商行為ですが、補訂なし初版が中古で格安(300円)であったので買いました。
現版とページ数はほとんど同じぐらいですが・・・やっぱこれだと拙いでしょうか?
知ってる人がいたら教えて下さい。m(_ _ )m
221氏名黙秘:2005/05/15(日) 00:24:10 ID:???
>>220
おまいは一生を左右する試験に旧式の武器で闘おうとしてるんだぞ
それでいいのかはおまい自身で決めろ

といいたいところだが今回の会社法改正とあわせて商総商行為も口語化
されるよていだから今買い換えるのはもったいないので今のままでよろし
222氏名黙秘:2005/05/15(日) 01:32:14 ID:???
問屋・運送・営業所・商事留置権
>>181

あと最低限押さえるべきは何だべさ
223氏名黙秘:2005/05/15(日) 12:31:07 ID:???
>>222
泣いた貸人 23条 出たばかりだが
224氏名黙秘:2005/05/15(日) 13:02:28 ID:???
問屋とか出て欲しいな。

判例を知らないと出来ない、って論点だから出ないだろうけど。
225氏名黙秘:2005/05/15(日) 20:20:40 ID:???
>213-4
勧められて読んでみたが、、、はじめの数十ページで
余りの無味乾燥で感情も凹凸もないレジュメと箇条書きと厨房文体に
吐き気と眩暈がして挫折。。。

仕方なく双書を買って読みはじめる、こりゃえ〜わ。大家が優れた筆致で
まさに簡にして要に説く名文の凝縮!。やっぱ地頭の雲泥の差を感じたり(ry
でも商法大改正後、改訂版は望み薄か、、、竹内御大に続いて上柳と鴻、北沢も亡くなったし。
226氏名黙秘:2005/05/15(日) 20:27:47 ID:???
弥永は俺も苦手だな…会社法だけは持ってるけど主に神田使ってる。
商法総則・商行為はSシリーズと百選使ってる。
227氏名黙秘:2005/05/15(日) 22:08:55 ID:???
そうなんだ。
弥永を図書館で借りる、と言ったんだけど
まだ借りにいってない。

あの人の本は予備校本みたいだ、ってのはよく言われてるね。

Sか双書のほうがいいのかな?

でも弥永のは司法試験を意識して書いてるから司法試験には弥永がいい、って
うわさだけど。
228氏名黙秘:2005/05/15(日) 22:16:40 ID:???
>>227
伝聞ばっかりだな。
229氏名黙秘:2005/05/15(日) 23:15:18 ID:???
鴻って死んでたのか・・・。
知らんかった。
230氏名黙秘:2005/05/16(月) 11:08:03 ID:???
鴻って健在じゃなかったっけ?
231氏名黙秘:2005/05/17(火) 21:11:21 ID:???
弥永を図書館で借りてきたぜ。

そのうち読む。
232氏名黙秘:2005/05/17(火) 22:35:36 ID:???
Sは手形以外良くない
233氏名黙秘:2005/05/18(水) 01:07:20 ID:???
Sの手形、第二版補訂版を探して〃 やっと今年初め買った。

公示催告手続と除権決定が一部(株×)変更、と破産法の条文番号変更
だけで補訂2って・・・。あくどい商法やめれ!!!!!!!!!!!!
PDFあっぷすれば十三分だろっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ヴォケェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェ-------------------!!
234氏名黙秘:2005/05/18(水) 01:17:35 ID:???
Sの手形ってどこがいいの?
量多いし
235氏名黙秘:2005/05/18(水) 01:17:41 ID:???
銭ゲバ糞非核に騙される方がアホ。
行為能力制限されとけ。
236氏名黙秘:2005/05/18(水) 02:04:11 ID:???
>234
量が多くても内容が一貫していて解り易ければ良い。
とりわけ手形は理論的一貫性が強く求められる科目
多人数の共著でしかも立場性がまちまち乃至はっきりせず首尾一貫しないテキストは
せいぜい他のメインの教科書のサブとして辞書的にパラパラ参照する以外に存在価値はそもそもない
237氏名黙秘:2005/05/18(水) 02:19:03 ID:???
最近判例が多いところ知ってんねんけど・・・
おしえないほうがいいかな?
238氏名黙秘:2005/05/18(水) 04:21:32 ID:???
S手形って共著なのだが、、、
239氏名黙秘:2005/05/18(水) 12:53:47 ID:???
>>237
どこ?
240氏名黙秘:2005/05/18(水) 13:30:37 ID:???
>>238
だからぁ?
241氏名黙秘:2005/05/18(水) 13:41:07 ID:???
S手形って
242氏名黙秘:2005/05/18(水) 13:53:25 ID:???
SシリーズとS式(=柴田)を混同でつか?
243氏名黙秘:2005/05/18(水) 14:25:38 ID:???
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´) >>242
244氏名黙秘:2005/05/18(水) 15:35:34 ID:???
>>234
量多い? 終わりの100ページぐらいは読まないでいいんだよ。
245氏名黙秘:2005/05/18(水) 19:12:03 ID:???
両スレ上げ
246氏名黙秘:2005/05/18(水) 20:23:15 ID:???
>>244
森本に聞いたのか?w
247氏名黙秘:2005/05/18(水) 20:55:52 ID:???
>>246
だれそれ?
248氏名黙秘:2005/05/18(水) 21:31:15 ID:???
滋だろ?
249氏名黙秘:2005/05/18(水) 21:33:01 ID:???
だれそれ?
250氏名黙秘:2005/05/18(水) 21:43:44 ID:???
狂大の商法のドン
特技はごたぶんにもれずお洩らし
251氏名黙秘:2005/05/18(水) 21:45:50 ID:???
え? スカトロマニアなの?
252氏名黙秘:2005/05/19(木) 20:01:08 ID:???
今年は総則プロパーの年かな。
商行為かもな。
場屋が出たんだから問屋が出てもおかしくないよな。
253氏名黙秘:2005/05/19(木) 20:10:51 ID:???
っていうか会社法やっても無駄じゃんwwwwwwwwwww
出来るだけ今の商法の条文見ないのが勝ち組の条件。
266の3とか早く忘れてー
254氏名黙秘:2005/05/19(木) 20:36:34 ID:???
えっ?新司法も来年度までは現商法の条文でやるって聞いたケド・・・
現行は少なくとも本年は4/1付の条文で実施するんでしょ!!??含む会社法

総則商行為を手抜きするな!って意見には全く同意だけど・・
255氏名黙秘:2005/05/19(木) 20:39:14 ID:???
来年は現行法、再来年は現行試験も新試験も新法。
256氏名黙秘:2005/05/19(木) 20:49:02 ID:???
>>255
根拠は?
ロー生に聞いたところ来年は新法で受験することに
なるって言ってたけど。ローの授業は新条文で
やっているらしいし。
257氏名黙秘:2005/05/19(木) 20:51:14 ID:???
>>256
やってねえよw
思いっきり旧条文だよ。
商事法務の新条文本を自分で読めっていうだけだよ。
258氏名黙秘:2005/05/19(木) 20:53:30 ID:???
新条文って・・・今ある会社法案からかなり手直しされていく
施行日も順当に行けば来年4/1だけど、チョコチョコ修正や追加された条項や
外国株式交換みたく施行自体ズラされてる処もある。スムーズに行くかなぁ。

但し漏れは255ではありませぬ。
259氏名黙秘:2005/05/19(木) 20:56:55 ID:NnkTS5CC
会社法って改正があるから、今年は出ないんじゃない。
260氏名黙秘:2005/05/19(木) 20:58:26 ID:???
>>257
d

勘違いしていたのか。
しかし、新会社法は来年4月施行らしいが
商法の会社法部分はどうなるの?
会社編を削除して総則と商行為は旧法のままってことなの?
261氏名黙秘:2005/05/19(木) 21:02:39 ID:???
残りの総則商行為も現代語化されてガラリ様変わりすると教授が申しておった。
たぶん新会社法典の施行規則で適用条文は明示されるだろう。
残党は新商法総則商行為が成立し施行される時点であぼーん。。
262氏名黙秘:2005/05/19(木) 21:14:57 ID:???
うちでは現代化後の条文の新旧対照表をもらった.この間の授業では、条文の内容が
なぜか変わっているという点について簡単な説明があった(23条関係).
263氏名黙秘:2005/05/19(木) 21:16:31 ID:???
>>261さま

改正附則には

会社法の施行の日から施行する。


って書いてあるから、商法典自体の改正条文施行も新会社法と同時じゃないの?
264氏名黙秘:2005/05/19(木) 21:31:26 ID:???
>>260
当面は商法第二編、有限会社法、商法特例法などが削除・廃止されて
新会社法典に置き換わるだけ。ただ、同時に商法第一編などに若干の
改正があり、19条が廃止される、20条についても2項を削除または20条全体を
削除するなどが検討されていたりするなど、ジュリスト1267号をみれば大筋の流れは
つかめるものかと思う。
265氏名黙秘:2005/05/19(木) 22:04:12 ID:???
やっぱり20条と21条の関係はおかしいってことなのかね。

衆議院通過して参議院の審議入りしたあたりだっけ今は。

出せるとこがどんどん少なくなってる感じだな。
266氏名黙秘:2005/05/19(木) 22:40:32 ID:???
>>260
勘違いじゃないよ。
新条文でやってるし、来年4月1日付けで
施行されることにほぼ決まってますよ。
下位ローは教授が理解できないから誤魔化してるだけ。
267氏名黙秘:2005/05/19(木) 23:18:36 ID:???
今年は代理商の損害賠償責任ぐらいがでそう。
268氏名黙秘:2005/05/20(金) 00:24:27 ID:???
旧23条
自己ノ氏、氏名又ハ商号ヲ使用シテ営業ヲ為スコトヲ他人ニ許諾シタル者ハ自己ヲ営業主ナリト誤認シテ取引ヲ為シタル者ニ対シ其ノ取引ニ因リテ生ジタル債務ニ付其ノ他人ト連帯シテ弁済ノ責ニ任ズ

新9条(自己の商号の使用を他人に許諾した会社の責任)
自己の商号を使用して事業又は営業を行うことを他人に許諾した会社は、当該会社が当該事業を行うものと誤認して当該他人と取引をした者に対し、当該他人と連帯して、当該取引によって生じた債務を弁済する責任を負う。


「会社」と「事業又は営業」ってのが変わったとこかな・・・。
営業譲渡も「事業の譲渡」に名前変わっちゃったし。
委員会「等」設置会社も委員会設置会社になっちゃった・・・・。
269氏名黙秘:2005/05/20(金) 00:34:34 ID:???
>>268
どこから引用したの?


第一六二回
閣第八二号
会社法の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律案

  (自己の商号の使用を他人に許諾した商人の責任)
第十四条 自己の商号を使用して営業又は事業を行うことを他人に許諾した商人は、
当該商人が当該営業を行うものと誤認して当該他人と取引をした者に対し、当該他人
と連帯して、当該取引によって生じた債務を弁済する責任を負う。
270氏名黙秘:2005/05/20(金) 00:44:36 ID:???
>>269
第一六二回
閣第八一号
会社法案

まあ要するに268が会社法で269が商法典なのかな。
よくわからんけど。
271氏名黙秘:2005/05/20(金) 00:45:00 ID:q9PxnqCq
毎年論文直前には、ライバルに差をつけてやろうと思って
貨物引換証や小切手を徹底的にやっているんだけど
全然出なくてさ。
272氏名黙秘:2005/05/20(金) 01:15:11 ID:???
つかぬ事を聞くんだけど、双書って何?
273氏名黙秘:2005/05/20(金) 01:15:58 ID:???
有斐閣双書
274氏名黙秘:2005/05/22(日) 16:29:15 ID:???
漏れはSと弥永で商法総則商行為法がなんだか訳ワカメなまま糞暗記するだけだった。
そこに双書(新版)と田辺(2版)で霧が晴れるようにすっきり理解できた。利用者人気ランクなんて案外いい加減
275氏名黙秘:2005/05/26(木) 13:00:40 ID:gIp5fqnK
田邊先生の商行為っていいの?
276氏名黙秘:2005/05/26(木) 13:09:20 ID:???
C-BOOKで基本論点勉強した後、弥永を読むとわかりやすい。
それを判例六法に書き加えてまとめる方法で十分。
277氏名黙秘:2005/05/26(木) 18:53:16 ID:???
>C-BOOKで基本論点勉強した後、弥永を読むとわかりやすい。

レック厨さすがだな。まともな大学生にはどっちも耐え難いが
278氏名黙秘:2005/05/26(木) 18:57:50 ID:???
つーか元ネタが同一でしょ、弥永とC
279氏名黙秘:2005/05/26(木) 18:58:44 ID:???
手形は田邊、会社は弥永ベースかな<C
280氏名黙秘:2005/05/26(木) 20:14:21 ID:???
一部訂正がありました

弥永のベースはCかな。>レック通いの受験時代レジュメ・ブロックカード引き写しによるサブノート
が弥永テキストのベースなのは余りに有名。。
281氏名黙秘:2005/05/26(木) 20:24:36 ID:???
今年は合名会社(合資会社)と株式会社(有限会社)の比較問題。

「ほーら、そういう違いがあるのに条文が変だから改正作業が進んでいるんだよ〜」
が出題の意図。
282氏名黙秘:2005/05/26(木) 21:20:41 ID:???
>>281
どんな条文がへん?
283氏名黙秘:2005/05/27(金) 03:28:04 ID:???
>>281
それなら、商号の方がよっぽどおかしいわけだから、
商号が出るということにならないのか?
284氏名黙秘:2005/05/27(金) 21:01:11 ID:???
悪条文ゆえ削除予定の部分は出るわけがない。
それに対し、現実問題から(理論的な問題ではなく)、条文の修正、簡略化等
が求められている部分は出る。

スレ違いだが、、、
株式会社と有限会社(合名・合資の絡みも可能)、子会社による親会社株式の
取得規制については危険度大。
おれは毎年当ててるぜ!これで商法A評価持って行きやがれ!
285氏名黙秘:2005/05/27(金) 22:36:17 ID:???
>>284
有限会社なんて出るか??

子会社による親会社株式取得規制ってどういう風に出ると予想してるん?
286氏名黙秘:2005/05/28(土) 13:30:50 ID:???
柴田条文問題集出ましたよ。
287氏名黙秘:2005/05/28(土) 14:04:21 ID:???
新法は教える側もよくわかっていないので困っている。
288氏名黙秘:2005/05/28(土) 15:56:57 ID:rIrvot1f
最近ずっと民訴刑訴やってて、そろそろ商法忘れてることに気づいた。
289氏名黙秘:2005/05/28(土) 20:47:56 ID:???
>>288 そこで羽広ですよ!
290漏れの民訴地獄 ◆YXL5RAZ3V. :2005/05/28(土) 21:00:46 ID:???
>>280
弥永がLECに通っていた時代に「C」なんか存在しないだろう。
全体構造何とかならあったかも知れんが。
291氏名黙秘:2005/05/29(日) 19:56:57 ID:???
>291
読解力・知能に欠ける弥永本人乙でつ
LECレジュメ・ブロックカ-ドの切り貼り=弥永サブノート≒弥永リーガル本=予備校本
これ自他ともに認める常識。。
292氏名黙秘:2005/05/30(月) 12:22:56 ID:???
商行為なんてもうネタないだろ?
293氏名黙秘:2005/05/30(月) 14:04:28 ID:???
[[[[///
294氏名黙秘:2005/05/30(月) 18:13:20 ID:???
295氏名黙秘:2005/05/30(月) 18:13:39 ID:???
あと匿名組合か?
296氏名黙秘:2005/05/30(月) 19:11:21 ID:???
商行為は民法の規定との比較が危険だな。
297氏名黙秘:2005/05/30(月) 22:20:29 ID:???
一行問題の答案準備済ませた>296のひとり言でした
298氏名黙秘:2005/05/31(火) 00:43:10 ID:???
商人間の売買において
不特定物売買に瑕疵担保責任の適用あるか
という論点が出た
299氏名黙秘:2005/05/31(火) 21:58:43 ID:???
>>298
そのような問題が出ること自体、「ある」との答えが
300氏名黙秘:2005/06/09(木) 18:28:16 ID:???
3:@sh
301氏名黙秘:2005/06/10(金) 12:19:56 ID:???
アルマ+
読込講座@辰巳+
論点講座@辰巳
powered by 大塚

でいいんじゃね?
かなり重いが
302氏名黙秘:2005/06/10(金) 22:43:58 ID:???
うーーん。総則商行為はアルマは?だけどな、内容も著者の顔ぶれも
ふつうにSか双書が良いと思うがな。
303氏名黙秘:2005/06/11(土) 10:29:04 ID:???
>>302
いや、アル間は著者の1人である大塚が巽で読込やってるからなんとなくあげただけ
304氏名黙秘:2005/06/11(土) 13:12:26 ID:???
普通に双書とエスでいい。執筆者も信頼できるし、能力も高い。
305氏名黙秘:2005/06/11(土) 14:47:20 ID:???
ベテランの先輩には近藤をすすめられた
306氏名黙秘:2005/06/11(土) 16:24:16 ID:???
近藤も良いと思う。神崎も良い。丸山も良い。
307氏名黙秘:2005/06/11(土) 18:54:05 ID:???
丸山は絶版なんだよね・・・
308氏名黙秘:2005/06/11(土) 18:54:33 ID:???
通説準拠の非共著きぼんぬ
309氏名黙秘:2005/06/13(月) 20:14:23 ID:???
弥永のリー軽かな。ただかなり読み辛いレジュメ本。
通説準拠でないが田辺も良さげ。通説or有力説の摘示があるから脳内選択して読み進めれば良い。
310氏名黙秘:2005/06/13(月) 21:01:38 ID:???
やながは糞
311氏名黙秘:2005/06/17(金) 20:53:08 ID:???
実は総則商行為も(会社法ほどではないけれど)かなり変わる
ううとなるとこの分野の愛読書No1だった双書が使えなくなる・・・
Sとリーガルマインドはそのうち改訂版が出そうだが・・・双書には遠く及ばぬしな
312氏名黙秘:2005/06/17(金) 21:26:26 ID:???
俺は田邊の総則商行為法の改訂版をすぐにでも欲しい、あれは独習者には最高であった。。
313氏名黙秘:2005/06/17(金) 22:33:25 ID:???
こけだけ法改正が繁くだと、深く考える名著は出ず、浅薄で安直でも早く書けるヤシの教科書ばかり幅利かせるようになってくなあ
314氏名黙秘:2005/06/18(土) 00:45:58 ID:???
>>313
なんだと?弥永に謝れ!
315氏名黙秘:2005/06/18(土) 01:57:07 ID:???
特別法なんてそんなものだろ。
316氏名黙秘:2005/06/19(日) 20:35:01 ID:???
>>314
弥永は酷い。ちっとも面白くないし、何が問題なのか分からない。
まじで本選びを失敗した気がする。

総則は薄いし、いい。

会社法は几帳面にあれこれ書いてあって、かえって何もわからねぇ。
317氏名黙秘:2005/06/19(日) 20:39:24 ID:???
だぶんそれでは弥永の代わりに何を読んでも・・・
318氏名黙秘:2005/06/19(日) 20:51:06 ID:???
そうかもな。
だが、会社法だけは我慢ならん。
この本を読むのは本当につらい。

会社法はそーゆーものなのか、弥永だからか・・・。

他の本を読む時間はないし・・。

319氏名黙秘:2005/06/20(月) 00:37:59 ID:???
評で丸山の総則が売りに出てるな〜。初学者向けだってよ。
320氏名黙秘:2005/06/21(火) 01:24:14 ID:???
>319
旬は杉田。今は江頭商取法の時代!
321氏名黙秘:2005/06/21(火) 01:26:09 ID:???
>>318
知らない法を学ぶ時、最初はそう思うものだと思う。
会社法は学生には馴染みが薄くてとっつきにくいとよく言うし。
322氏名黙秘:2005/06/21(火) 01:31:24 ID:???
書がクジ最も退屈だったのが会社法
今は刑訴がいちばんつまらん
323氏名黙秘:2005/06/21(火) 09:41:58 ID:???
>>322
「判例で書く刑事訴訟法」読んでみな。
刑訴が面白くなるかも。
324氏名黙秘:2005/06/22(水) 13:23:57 ID:???
>>323
ほう
325氏名黙秘:2005/06/22(水) 14:25:15 ID:???
>>323
ほうほう
326氏名黙秘:2005/06/22(水) 19:38:51 ID:???
>321
つーか弥永の会社法(に限らず総則商行為、手小切も)は特別にそう感ずる。背骨も脈もなくつらつらと項目と論点と学説と判例と必要性許容性と批判羅列しただけ。
一応ひと通り理解して、神田を読むと違いが分かるし、前田を読むとしっかり理解できるし、江頭を読むと判例の考えがよく分かる。弥永はレジュメの寄せ書きだと思う。
327氏名黙秘:2005/06/23(木) 02:33:32 ID:???
論点講義は入りやすいよ
328氏名黙秘:2005/06/23(木) 16:06:26 ID:???
うそーおん。商法(会社法だけだよね?)論点講義もゲゲっていうほど凹凸のないレジュメ本。あれが入りやすいってどんな脳なんだが・・・・・
329氏名黙秘:2005/06/23(木) 21:25:00 ID:???
レジュメか? 文章なってるじゃん
ケースメソッドで論点の意味がイメージしやすい。
330氏名黙秘:2005/06/24(金) 06:22:57 ID:???
いきなり、自説批判に対する反批判が 
確かに〜
とかかれてたりして、意味が分からん。
反対説の理由と結論を書くのはいいんだけど、反対説批判がないから
結局どの説をとってるんじゃ?と不安になったり。
331氏名黙秘:2005/06/24(金) 23:28:41 ID:???
\
332氏名黙秘:2005/06/25(土) 10:56:39 ID:???
いちおう回す
333氏名黙秘:2005/06/25(土) 11:23:17 ID:???
今年は出ない
334氏名黙秘:2005/06/25(土) 13:01:48 ID:???
わからんよ
335氏名黙秘:2005/06/25(土) 16:18:15 ID:???
でここは総則・商行為スレ
336氏名黙秘:2005/06/25(土) 17:30:29 ID:???
総則商行為は出るだろ。会社法が大改正前なので消える制度や条文は出しても意味薄いし
手形法2問は考えにくい。に対し、商法総則商行為法は比重が高まってるしさほど大改正もなく
改正商法に引き継がれる。一問プロパーでぐっくり問われても文句は言えない。激戦の択一だけに賭け
下三法がド素人の甘ちゃんヴァカ手に手心加えて法曹資格を安直に与え続けた現行もヴァカ手優遇・ベテ差別の大儀
を失ったからな。それでもあの手この手で法務省は差別続けるだろうけど。
337氏名黙秘:2005/06/25(土) 17:35:46 ID:???
法務省は官尊民卑。法務省が主権者なの!ベテ殺しは当然。法務省がしたことは何でも正しく差別じゃないの!何でもありなのよ
338氏名黙秘:2005/06/25(土) 17:44:08 ID:???
でここは商法総則商行為スレなんだが
339氏名黙秘:2005/06/25(土) 18:15:13 ID:???
「レベル低い」といって優越感に浸りたがる午後
340氏名黙秘:2005/06/26(日) 19:46:26 ID:???
一度位読んどかないと、弁護士になってから困るよ。

商行為の基本をまったく知らない弁護士の準備書面を見て、裁判官と顔を見合わせて笑ったことがある。
341氏名黙秘:2005/06/26(日) 19:58:02 ID:???
近頃の若手合格者は全員その部類じゃ。案ずるな>>340
342氏名黙秘:2005/06/26(日) 21:21:58 ID:???
>>341
平成7年以降合格者なら、それは少数派だろ…
343氏名黙秘:2005/06/26(日) 21:25:47 ID:???
修習で商法勉強しないんだっけ
344氏名黙秘:2005/06/26(日) 21:45:29 ID:???
>>342
あほ!したフリしてるだけじゃ!論文直前に出そうな論点だけ論証ブロック暗記
きちんと基本書精読した奴なんてほんと10%もいないぞ!断言できる・・・
345氏名黙秘:2005/06/26(日) 21:52:45 ID:???
>>342 >>344
最近は手形小切手も基本書読んだことないって若手合格者は相当数にのぼる。これマジ話。。。

況や商法総則商行為をや。
346氏名黙秘:2005/06/26(日) 22:17:00 ID:???
丙案と口述なしが重なってからほとんど若手合格者の実態はそうなったな。
347氏名黙秘:2005/06/26(日) 22:37:11 ID:???
起案させれば分かるな。
348氏名黙秘:2005/06/26(日) 22:39:21 ID:???
予告なしで丸一日缶詰、抜き打ち試験しまくれば
ボロは出る。www
349氏名黙秘:2005/06/26(日) 22:50:40 ID:???
ついでに問研やプロピやシケタイのおかしい処も試験で厳しくチェックすると
若手殆ど全滅するだろう。
350氏名黙秘:2005/06/26(日) 23:06:09 ID:???
試験する方だって修習時は似たりよったりだった、偉そうな事絶対言えんぜ
351氏名黙秘:2005/06/27(月) 01:15:03 ID:???
去年も総則出てるし、総則商行為捨てるなんてバカだな。今からでも1日2日くらいで
いいからやっとけ。
352氏名黙秘:2005/06/27(月) 01:18:34 ID:4x8+Vee+
総則は双書
テコギはSのみしかやってない
353氏名黙秘:2005/06/27(月) 16:31:54 ID:???
>>352
実はそれ等は名著。かなり通好み。しっかりやってたらかなり実力つく
354氏名黙秘:2005/06/27(月) 18:11:24 ID:???
のみという割にコアな教科書をやってるな。w
355氏名黙秘:2005/06/27(月) 21:57:22 ID:???
352だけど
百選もほとんどやってません。
総則にいたっては百選もってませんorz
論点の学習は過去問がメイン。
オレヤバスwwwwwwwwww
とりあえず2chやめます
みなさんガンガレ!
356氏名黙秘:2005/06/28(火) 10:19:10 ID:???
各科目、基本書と条文でかなりイケルから、
商法総則なら、なおさら、基本書と条文でなんとかなるとちゃうか?

百選は持ってるけどw 買うだけなら簡単だからさ。
357氏名黙秘:2005/06/28(火) 11:14:52 ID:???
論点表みながら基本書読んで条文を引くだけで十分
358氏名黙秘:2005/06/29(水) 16:36:58 ID:???
まあね
359氏名黙秘:2005/06/30(木) 19:43:57 ID:???
総則・商行為で近藤と関をグルグルしている俺はおかしいですかそうですか。
360氏名黙秘:2005/06/30(木) 20:08:35 ID:???
>>359
混同だけでもお釣りが来るだろうに
361氏名黙秘:2005/07/01(金) 02:18:16 ID:???
正直
みんなやってないから怖くない
ってかんじだよな
362氏名黙秘:2005/07/01(金) 02:21:14 ID:???
>>361
それはない
363氏名黙秘:2005/07/01(金) 02:22:05 ID:???
そうか
364氏名黙秘:2005/07/01(金) 23:13:30 ID:???
>>360
近藤は双書の完全なパクリ。恥も外聞もない香具師。
365氏名黙秘:2005/07/02(土) 01:09:41 ID:???
>>364
混同は授業用教科書って書いてあるだろ
366氏名黙秘:2005/07/06(水) 12:48:00 ID:???
実務経験>>>>基本書通読経験

基本書読んでる間に点取れる勉強してさっさと受かれ
367氏名黙秘:2005/07/06(水) 16:00:14 ID:???
さっさと改正商法の総則(・商行為)の基本書改訂しろ

専門バカの商法教授たち
368氏名黙秘:2005/07/06(水) 16:17:50 ID:cD4VqVwv
ここ数年の出題みたら手形の純粋な問題でるわけないでしょ
融通手形なんてでるはずないですから
369氏名黙秘:2005/07/06(水) 18:18:00 ID:0ywXLCsU
>>367
浅木を嫁。
370氏名黙秘:2005/07/06(水) 18:30:14 ID:???
今年は捨てるしかないな。
もし来年があるとすれば、
基本書決めて秋のうちに読んでおくんだな。
371氏名黙秘:2005/07/06(水) 18:33:17 ID:???
自分で会社法に対応してテキスト修正しろよ、、、
372氏名黙秘:2005/07/06(水) 18:35:57 ID:???
>>371
総則自体にも若干の重要な改正があったことを知らないドキュソは黙ってなさい
373氏名黙秘:2005/07/06(水) 23:24:18 ID:???
>>369
浅木って専門は解釈論じゃなくて日本商法史なのに、
会社、手形、総則・商行為、おまけに商法入門書まで書いてるよね。
374氏名黙秘:2005/07/16(土) 22:25:01 ID:???
ほんとに広く浅きだな。商法の入門書バッカリ、浅木
375氏名黙秘:2005/07/17(日) 22:27:18 ID:???
やはり捨てては駄目だったな。
376氏名黙秘:2005/07/25(月) 20:14:04 ID:???
来年も捨てちゃ駄目。こっちも旧法?新法?あげ
377氏名黙秘:2005/07/26(火) 18:35:53 ID:???
総則もかなり変わるな。こっちの基本書いつごろ揃うんだろ。

現行は来年までは現商法のままだから、
論文直後に揃ってれいれば全然OKなんだけど・・・。

双書と田邊と弥永ぐらい(漏れの基本書)は来年夏ごろ改訂版が出て欲しいなあ。
378氏名黙秘:2005/07/26(火) 19:02:23 ID:???
施行日まだ決まってないのに、どうして

>現行は来年までは現商法のままだから、

なの?
379氏名黙秘:2005/07/26(火) 19:47:37 ID:???
>378
施行後は来年5月 これはほぼ確定でしょう。
商法関係(学者とか)に聞いても
そういうことが了解事項になってるみたいです。

そうでないと、この分野の教科書も会社法みたいに大慌てで改訂版が出る(弥永先生や宮島先生、神田先生)はずです。
しかし来年は現商法のままだから、総則商行為は慌てて秋に出すのはやぶ蛇(改訂版が出たら
旧版在庫は引き揚げねばならないのに必要な人が買おうと思っても買えなくて困る)ので、
意識的に新学期まで遅らせる(学部やローの学年が切り替わる4月に間に合えばよい)という
のが著者と出版の意向のようです。

それは会社法も同じじゃないかと言われそうですが、新会社法はあまりに激変なので
地ならしで先行販売する必要があるのと、(法学部や司法以外の)企業さん向けに激変ゆえ
早めに周知させるべく用意する必要があるからだそう。本来は施行規則が公布される2月末で
ないと本当の教科書の意味は少ないんですげども、それを承知でとにかく早くという声に応えたもの。

要ーは来年の株主総会の開催時期(6月下旬)にしかと施行されてれば、買収防衛策の導入等、
問題なーいわけですから。>外国会社の株式交換が再来年解禁になっても。
380氏名黙秘:2005/07/28(木) 01:28:08 ID:???
法務省の人の講演会では
4月1日に間に合わせたいけれども、結果的に5月になってしまう公算が強い
ということだよ。

但し 経済界からは 「はよせんかい」って圧力があるから・・・
381氏名黙秘:2005/07/28(木) 12:08:56 ID:???
司法試験はその年の4月の法で行うんだっけ?

だとしたら旧法のままになるのか?

382氏名黙秘:2005/08/06(土) 17:45:35 ID:???
こっちの教科書の改訂はいつなの?あまり情報がないなぁ・・・。
会社法ほどガラガラポンでないから、現商法マスターしとけば
新法になっても乗り換えるのさほど時間は要しないけど。
383氏名黙秘:2005/08/15(月) 19:28:18 ID:???
ほぜんage
384氏名黙秘:2005/08/19(金) 21:14:17 ID:???
保守
385氏名黙秘:2005/08/27(土) 13:31:24 ID:???
hoshu
386氏名黙秘:2005/08/27(土) 13:40:15 ID:???
(´・ω・`)知らんがな
387氏名黙秘:2005/09/01(木) 06:23:07 ID:???
総則商行為の基本書って何読めばいいの?
388氏名黙秘:2005/09/01(木) 06:32:08 ID:???
予備校本で十分だろ
389氏名黙秘:2005/09/01(木) 14:46:24 ID:???
コピー元ネタ=基本書が改訂されないと、
予備校本が改訂できない点について・・・
390氏名黙秘:2005/09/01(木) 14:53:29 ID:???
法改正はジュリストや法学教室で追っかければ充分だろ
391氏名黙秘:2005/09/01(木) 19:20:00 ID:???
>>390
逆に言えば今回の改正幅はその程度ってこと?
何が改正されたかもよく知らないのだよ。
392氏名黙秘:2005/09/01(木) 19:32:31 ID:???
改正は警備。会社法と違ってマスターに時間はかからない。
ただ条文のナンバリングが激変した。
393氏名黙秘:2005/09/04(日) 16:19:40 ID:???
32条から500条は削除だよね。
条文の位置は変わってないんじゃないの。
394氏名黙秘:2005/09/08(木) 03:21:30 ID:???
現代語化されたの?
395氏名黙秘:2005/09/08(木) 11:33:41 ID:???
前(総則)だけ現代化。後(商行為以降)はそのまま。奇怪な法典・・・
396氏名黙秘:2005/09/08(木) 11:48:38 ID:???
商行為以降だけそのままならまだ分かるけど

商行為の途中まで現代語化して途中からそのままだから意味が分からんよなw

397氏名黙秘:2005/09/09(金) 22:47:34 ID:???
商事法務に解説のってたね。
398氏名黙秘:2005/09/10(土) 09:11:14 ID:???
商法総則・商行為、いっそのこと民法典と統合すれば良いのに
399氏名黙秘:2005/09/12(月) 00:20:29 ID:???
商法523条【準商行為】が削除されたけど、商法4条2項の民事会社以外の擬制商人が
営業としてなす行為はどうなるの?
これまでは523条の類推適用により、民事会社以外の擬制商人の営業としてなす行為は
商行為ではないが商行為法を準用するってのが通説だったよね?
類推すべき条文が削除されちゃったから、擬制商人が営業としてなす行為には商行為法は
適用されなくなるのか?
400氏名黙秘:2005/09/16(金) 11:02:31 ID:MrMq9zEe
               
       。ρ。     \                  /
         ρ        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         m
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) ) 
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
   (__/           \____/
401氏名黙秘:2005/09/24(土) 14:19:08 ID:???
新刊マダー
402氏名黙秘:2005/09/28(水) 04:52:10 ID:???
 
403氏名黙秘:2005/09/30(金) 08:06:24 ID:???
 
404氏名黙秘:2005/10/01(土) 03:32:36 ID:???
 
405氏名黙秘:2005/10/01(土) 14:55:46 ID:???
丸山が出すらしいけど話題にならないなあ
406氏名黙秘:2005/10/05(水) 00:18:31 ID:???
丸山は手形法が真骨頂
407氏名黙秘:2005/10/05(水) 01:07:41 ID:???
漏れまだ商法やってないんだけど、商行為も条文番号や内容が変わったんすか?
408氏名黙秘:2005/10/05(水) 15:59:30 ID:???
商行為は番号は変わらん現代語化だけ。その後ろはカタカナ条文と合体。前は会社辺ごっそり削除。変な法典よ。
一緒に現代語化して編成し直せば済むのに・・・まったく役所仕事って利用者不在だから。orz
409氏名黙秘:2005/10/11(火) 19:35:53 ID:???
 
410氏名黙秘:2005/10/17(月) 00:11:13 ID:???
 
411氏名黙秘:2005/10/17(月) 10:53:47 ID:???
民訴の時より酷いよな。
まぁ、民法は長らく前半カタカナ後半ひらがなだったから、
似たようなもんか。
412氏名黙秘:2005/10/29(土) 20:15:31 ID:???
まあ変に条文番号いじられるよりいいのでは
413氏名黙秘:2005/10/31(月) 19:42:48 ID:???
総則商行為百選四版の69ページを見て欲しい。


・・・アーティクルが引用されている!!
。.:*・゜(n‘д‘)η゚・*:.。.ミ ☆
414氏名黙秘:2005/10/31(月) 19:49:13 ID:???
商法って前の公催仲裁法みたくなんの?
条文スットビ?
415氏名黙秘:2005/10/31(月) 19:50:21 ID:???
>>414
見てないのか??
会社法だけごっそり抜けて旧民訴(現公示仲裁法)と同じ状態。
総則商行為は交互計算までだけ(なんでこんな中途半端だ)口語化。
416氏名黙秘:2005/10/31(月) 23:33:55 ID:???
>415
公催仲裁法から仲裁法も独立しました.念のため.
417氏名黙秘:2005/10/31(月) 23:43:08 ID:???
>>415
揚げ足ですまんが、その後の匿名組合まで口語化。
418氏名黙秘:2005/11/01(火) 00:45:31 ID:???
公示催告は非訟事件手続法に逝ったんじゃなかったっけ
419氏名黙秘:2005/11/01(火) 08:52:55 ID:???
>>415
揚げ足ですまんが、旧民訴じゃなくて旧々民訴。
420氏名黙秘:2005/11/01(火) 11:39:52 ID:???
>>415
揚げ足ですまんが、
商行為ではなくて性行為。性法改正で性行為も大幅に規制緩和だ。
匿名組合は…






乱交。
421氏名黙秘:2005/11/01(火) 11:44:30 ID:???
仮面セックルパーティ
キタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
422氏名黙秘:2005/11/01(火) 13:12:25 ID:???
本人は面白いと思って書いているのかい?
423氏名黙秘:2005/11/01(火) 13:13:55 ID:???
そりゃそうだろう
424氏名黙秘:2005/11/06(日) 17:32:28 ID:???
コンデバ改訂されてたけど、なんで?
現代語化だけでしょ?
425氏名黙秘:2005/11/06(日) 17:46:25 ID:???
>>413
ホントだw
426氏名黙秘:2005/11/06(日) 21:17:05 ID:???
>>413
くわしく
427氏名黙秘:2005/11/07(月) 00:10:12 ID:???
>>424
総則はかなり、商行為もちょびっと変わったから改訂されるのは当然だろ。
428氏名黙秘:2005/11/07(月) 00:18:49 ID:???
近藤は3月予定とか
429氏名黙秘:2005/11/07(月) 01:01:58 ID:???
択一用になんらかの改正対応本は必要だろうな
430氏名黙秘:2005/11/07(月) 01:57:58 ID:???
確認株乳会社ってなんだ?
431氏名黙秘:2005/11/07(月) 06:11:56 ID:???
>>427
総則変わった、会社関連がって言っても削除されただけじゃないの?
432氏名黙秘:2005/11/07(月) 07:14:43 ID:???
>>431
商号なんかは論点が減ってる。
細かい文言の変更はそこかしこにあり,細かく解釈に影響しそうなものもある。
旧試験受験生ならロー生にノート貰ったほうがいい。
433氏名黙秘:2005/11/07(月) 07:16:34 ID:???
なるほど
サンクス

434氏名黙秘:2005/11/08(火) 02:26:09 ID:???
手っ取り早く済ましたいなら丸山基礎コース。
自説が決まってれば総則商行為・手形が2日で読める。
435氏名黙秘:2005/11/08(火) 03:18:02 ID:hXbo4+8H
>>434
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4883840891

これでつか
法改正にも対応?
436氏名黙秘:2005/11/09(水) 00:39:53 ID:???
それ。
改正に対応済み。薄いが以外にしっかりしてる本だと思う。
アルマやSよりは受験向き。
自説が全面に出てないので(なんとなくわかる)その辺が評価が分かれるかも。
437氏名黙秘:2005/11/16(水) 23:06:35 ID:???
一応基礎コースやっとけ
会社法に総則規定も取り込まれているから名板貸とかも会社法の分野として出題されうるぞ
438氏名黙秘:2005/11/26(土) 03:49:45 ID:???
おれ捨てさせたらたいしたもんですよ
439氏名黙秘:2005/11/26(土) 03:51:37 ID:???
安生の兄は都内でも有名な公認会計士
440氏名黙秘:2005/11/29(火) 20:01:45 ID:???
公認会計士じゃないっすよ。
オレ公認会計士にさせたらたいしたもんですよ。
441氏名黙秘:2005/12/09(金) 01:45:15 ID:???
保全あげ
この分野の詳しい体系書はもう期待できないのかな。
442氏名黙秘:2005/12/09(金) 02:45:55 ID:???
捨ての訳ないだろ。
ヤマだよ。来年は恐らく手形と総則。
会社は出せないだろう
443氏名黙秘:2005/12/11(日) 01:44:51 ID:???
444氏名黙秘:2005/12/11(日) 10:25:43 ID:???
有斐閣近藤本が来年3月に出るらしいが。
445氏名黙秘:2005/12/11(日) 20:24:02 ID:???
>>444
近藤は概説書。
商法総則は大隅、田中誠二、服部レベル
商行為法は西原、神崎レベルの重厚な本はもう出ないのか。

新しい体系書で一番重厚なのは総則は関、商行為は江頭だろうが…。
446氏名黙秘:2005/12/11(日) 22:19:19 ID:???
江頭の本って総則も入ってる。旧法だが。

神崎って総則商行為の本出してなかった?結構よかった気がする。
447氏名黙秘:2005/12/15(木) 22:38:35 ID:???
改正されてたんだ・・・
今日、弥永買って来ちゃった・・・
448氏名黙秘:2005/12/16(金) 08:51:11 ID:???
まあ弥永なら一日あれば読めるだろう
449氏名黙秘:2005/12/21(水) 00:53:17 ID:???
弥永の総則商行為は会社法にまして読みにくい
450氏名黙秘:2005/12/25(日) 01:29:41 ID:???
あげ
451氏名黙秘:2005/12/25(日) 02:01:32 ID:???
ローの教授が平気でSシリーズ薦めてたけど新法対応してないのに買っていいんだろか
452氏名黙秘:2005/12/25(日) 11:38:48 ID:???
その教授に聞きなはれ
453氏名黙秘:2006/01/02(月) 22:57:14 ID:???
総則・商行為はローでは必修のところが多いの?
454氏名黙秘:2006/01/04(水) 23:20:07 ID:???
うちは2単位必修
455氏名黙秘:2006/01/05(木) 21:55:34 ID:???
総則商行為で改正に対応してる本って何がある?


456氏名黙秘:2006/01/05(木) 22:39:18 ID:???
このスレをちょっとくらいさかのぼって読め。
457氏名黙秘:2006/01/06(金) 00:52:51 ID:???
秘策を喋れって超馬鹿
458氏名黙秘:2006/01/14(土) 10:44:05 ID:???
あげ
459氏名黙秘:2006/01/16(月) 10:46:50 ID:pugZwW4l
結局はCで安定ってことだな
新法対応してるし
460氏名黙秘:2006/01/16(月) 13:07:47 ID:???
基礎コース 商法〈1〉総則・商行為法/手形・小切手法 基礎コース法学
丸山 秀平 (著)
コンパクトデバイス〈7〉商法2―商法総則・商行為・手形法・小切手法
Wセミナー (編集), 新保 義隆


今のところ、新会社法に対応したのは、これだけだな。
461氏名黙秘:2006/01/16(月) 13:08:35 ID:???
毎日ゼロになったりいそがしそうにみえるけど何もかわってないんだよね

かわってるとおもってるのはかわいそうな妄想につきたてられたひとだけ
462氏名黙秘:2006/01/16(月) 15:02:00 ID:???
ろくによんでない鴻常夫の本をどうしようか
463漏れの民訴地獄 ◆YXL5RAZ3V. :2006/01/16(月) 22:47:39 ID:???
漏れが受験始めた頃は、スレタイの通り、商法総則・商行為は、
会社の計算・家族法などと並んで、事実上出題範囲外で
捨てていいと言われていたものだが、今からは考えられないな。
464氏名黙秘:2006/01/17(火) 11:35:53 ID:???
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=R0171075

商法総則・商行為法 第5版 有斐閣法律学叢書



著者/訳者名 : 近藤光男
出版社名 : 有斐閣 (ISBN:4-641-13444-8)
発売予定日 : 2006年02月下旬
予定価格 : 3,045円(税込)
取扱状況 : 予約受付中
465氏名黙秘:2006/01/20(金) 00:57:10 ID:???
>>459
Cって新法対応してるか
466氏名黙秘:2006/01/29(日) 18:33:12 ID:???
>>465
まだだと思う。
467氏名黙秘:2006/01/29(日) 19:54:50 ID:VgcEDhf3
俺が受験始めた頃、本田美奈子がデビューした。
468氏名黙秘:2006/02/05(日) 16:35:58 ID:Bdo7KUgD
あげ
469氏名黙秘:2006/02/12(日) 18:30:29 ID:???
コンデバ商行為粗すぎないか?
短答対策には不向き
470氏名黙秘:2006/02/15(水) 18:24:57 ID:R3c7cSL5
471氏名黙秘:2006/02/16(木) 00:02:00 ID:???
>>469
同意
472氏名黙秘:2006/02/20(月) 19:38:58 ID:???
条文嫁
473氏名黙秘:2006/02/22(水) 14:10:28 ID:???
この文とまったく同じ文を10箇所に貼りなさい
そうすれば男の子とSEXできるでしょう
我には三日後の夜あなたと男がやっているシーンが見えてきます。
しかし貼らなければ、5日後暗殺されます↓
安藤由紀 山野結衣 狩野陽子
白川沙紀 近藤彩  石井美咲
林芽衣  畑有紗  里山真斗香 
富山和佐 白木悠  小島比呂
垣花美樹 矢島里香 松岡莉那
以上の人々は暗殺されていった人たちです
同じめにあいたくなければ早く文を貼りなさい
SEXか暗殺か・・・
あなたはどちらをえらびますか・・・・・
474氏名黙秘:2006/02/23(木) 14:27:54 ID:???
>>464
それにすることにした
475氏名黙秘:2006/02/23(木) 20:40:04 ID:???
>>474
> 近藤先生の新法対応版ですが、3月中旬に延びるそうです。
凹○
476氏名黙秘:2006/02/26(日) 19:46:09 ID:???
短答対策どうする??
477氏名黙秘:2006/02/27(月) 06:08:01 ID:???
するよ
478氏名黙秘:2006/02/28(火) 09:37:20 ID:???
どのようにする?
479氏名黙秘:2006/03/01(水) 06:14:03 ID:???
一生懸命に
480氏名黙秘:2006/03/03(金) 12:26:54 ID:???
丸山買うかな…
481氏名黙秘:2006/03/06(月) 01:31:40 ID:???
そこで長瀬ですよ。
482氏名黙秘:2006/03/07(火) 00:29:01 ID:???

H17改正後の商法(会社法じゃなくて)の条文の

電子データってどこにあるですか???

平成十七年七月二十六日法律第八十七号
の未施行内容を見て自分で直せ!とかは無しで
483氏名黙秘:2006/03/07(火) 05:24:00 ID:???
法務省
484氏名黙秘:2006/03/07(火) 06:49:55 ID:???
39みっけた!
どうりで「商法」でF3してもヒットしないわけだす・・・(´・ω・`)
しかしわざわざPDFでしかも縦書きにするのは
嫌がらせ以外にどういう意味があるんだろう
485氏名黙秘:2006/03/12(日) 22:03:12 ID:???
age
486氏名黙秘:2006/03/14(火) 23:01:55 ID:???
近藤待ち
487氏名黙秘:2006/03/14(火) 23:02:40 ID:???
待てなかった俺は、コンデバ買った
488氏名黙秘:2006/03/14(火) 23:06:54 ID:???
Cもシケタイも出てないからねー
489氏名黙秘:2006/03/15(水) 00:14:18 ID:???
新保先生 授業で コンデバ 訂正しまくり
早く基礎シリーズ出して欲しい
490氏名黙秘:2006/03/15(水) 00:39:29 ID:???
そんなに間違えてるの?
491氏名黙秘:2006/03/15(水) 08:59:34 ID:???
3ページに1ページは間違えてるんじゃない?冗談じゃなくマジで。
分量で割合にすると10%くらいは訂正ありなかんじ。
492氏名黙秘:2006/03/15(水) 18:30:54 ID:???
そこで長瀬ですよ
493氏名黙秘:2006/03/15(水) 21:14:13 ID:???
誰それ
494氏名黙秘:2006/03/15(水) 22:18:11 ID:???
弥永3月下旬発売!
495氏名黙秘:2006/03/16(木) 02:12:59 ID:???
書名 リーガルマインド商法総則・商行為法 第2版
キャッチフレーズ 商法総則・商行為法のニュー・スタンダード
著訳編者 弥永真生/著
著者紹介 筑波大学教授
発売予定 ●4月上旬●
判型、頁数 A5判並製カバー付,220
予価 予価 2000 円(税込 2100 円)

ttp://www.yuhikaku.co.jp/bookhtml/comesoon/00026.html
496氏名黙秘:2006/03/19(日) 00:21:06 ID:???
>>494
上旬…
497氏名黙秘:2006/03/19(日) 19:11:13 ID:???
近藤先生の本はもう出た?
498氏名黙秘:2006/03/20(月) 07:16:45 ID:???
みんなどうしてるんだろ
本も出てないのに
499氏名黙秘:2006/03/20(月) 10:26:12 ID:???
丸山基礎コースくらい
500氏名黙秘:2006/03/21(火) 07:11:44 ID:???
今日近藤見てくるわ
501500:2006/03/21(火) 20:08:44 ID:???
近藤買っちゃった
弥永待てなかった。古いの持ってるし。

丸山とかは聞いたこと無いから買わなかった。
502氏名黙秘:2006/03/22(水) 02:43:27 ID:???
WBC日本代表優勝パレードでの不思議な出来事

試合終了寸前までは明らかに観客席には人はまだ大勢いた。
だが、日本チームの優勝が決定するや否やあっという間に多くの
観客は帰っていった。それは明らかにキューバ応援団だけではない。
残っているのは僅かな日本人だけのようだった。
余りの観客の引きに中継するカメラも焦ったのか、万歳する少数の
日本人を捉えて無理やり画面に入れ、感動シーンを演出するのに必死
なのがよくわかった。例えば、王監督の勝利インタビューでのアングルなど。
他にも、イチローのインタビューシーンに、強烈な光を放つ照明橙を
背後に入れることで、あえて逆光にしてガラガラのスタジアムを写りにくく
しているようだった。

確かに日本はWBCで優勝した。しかし、果たして世界は日本を世界一と認め
たのだろうか…。 少なくともサンチエゴの観客の態度は、優勝チームに
対する惜しみない賞賛とは程遠いものであった。
503氏名黙秘:2006/04/12(水) 18:28:33 ID:???
過疎ってるな・・捨ててもいいってことでFA?
504氏名黙秘:2006/04/13(木) 08:51:27 ID:???
じゃあそうしろ
505氏名黙秘:2006/04/13(木) 18:58:15 ID:???
そこで長瀬ですよ
506氏名黙秘:2006/04/20(木) 21:14:19 ID:???
さげ
507氏名黙秘:2006/04/23(日) 22:50:17 ID:???
さげ
508氏名黙秘:2006/04/23(日) 22:59:39 ID:???
Sシリーズ総則・商行為出てたぞ
509氏名黙秘:2006/04/24(月) 00:12:17 ID:???
>>508
弥永と迷ってるんですが、どうですか?
510氏名黙秘:2006/04/24(月) 00:14:50 ID:???
旧試験なら弥永。
新試験なら丸山。
近藤はどっちも対応可能。
511氏名黙秘:2006/04/24(月) 00:16:09 ID:???
>>510
Sは全部駄目ってこと?
512氏名黙秘:2006/04/24(月) 00:17:33 ID:???
>>510
ありがとうございます。
新試験なので丸山か近藤で検討したいと思います。
513氏名黙秘:2006/04/24(月) 00:28:28 ID:???
>>511
Sは読んだことないから分からない。ごめん。
>>512
新なら絶対丸山。辞書用に近藤もアリだけど図書館で十分。
514512:2006/04/24(月) 00:32:30 ID:???
>>513
丸山って新世社の基礎コースのことですよね?
半年くらい前に出てるみたいですが、近々改訂予定とかありませんよね?
515氏名黙秘:2006/04/24(月) 00:34:20 ID:???
>>514
それそれ。
改訂予定はないんじゃないかなあ。会社法に対応したし。
516514
>>515
親切な方ありがとうございます。
表紙とか出版社とかで避けてましたが、明日見てみます。