法科大学院在学生用スレ○5単位目

このエントリーをはてなブックマークに追加
468氏名黙秘
モンカ法務通説
・2010までにまともな法曹教育ができなかったらローを潰す

http://blog.livedoor.jp/datusara/

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
この「予備的な試験」に関しては今後も様々な議論がなされるものと思
われるが、法科大学院関係者は、平成22(2010)年頃からの「予備的な
試験」の内容が具体化するまでの今後数年間は言わば「猶予期間」であ
り、その間に法科大学院で行われる教育についての司法関係者や国民
の理解を十分得られるよう実績を示すとともに、社会人を含めておよそ
法曹を志す多様な人材が個々人の事情に応じて(時間的にも金銭的に
も)支障なく法科大学院で学ぶことのできる環境を整備しておく必要があ
ることを肝に銘じておくべきであろう。

 仮にそのような法科大学院とならないならば、「予備的な試験」を経て
新司法試験を受験することがむしろ主流であるような制度にする方が国
民にとってより望ましい、とさえ言えるだろう。(後略)

文部科学省高等教育局大学課課長補佐 小山竜司

 すなわち、法科大学院それ自体の数やその入学定員を、あらかじめ限
定したり、規制したりはしないという規制緩和の考え方が前者であり、他
方新司法試験の合格者数、及びその目標が設定されている以上、法科
大学院修了者の全体としての合格率は、当面、法科大学院の設置状況
によるにせよ、相当に低い割合に留まることもあり得ると予想されるとい
うことでもある。(中略)

           文部科学省高等教育局審議官 清水潔
469氏名黙秘:04/11/05 13:31:05 ID:???
実際は認可取消ってないよね?
470氏名黙秘:04/11/05 13:48:35 ID:???
認可取消にも遡及効認めるべきだなW
471氏名黙秘:04/11/05 15:07:54 ID:???
微妙。下位ロースクール微妙。まじで微妙だよ、マジ微妙。
下位ロー微妙。
まず微妙に難関。もう微妙なんてもんじゃない。ウルトラスーパー微妙。
微妙とかっても
「NOVAのCMくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。偏差値56とか全然平気。
一応3年制。微妙に課題が多い。課題、過大。なんか卒論とか無いの。修論とか院試とか微妙にない。新司法試験の範囲超過大。萎。
しかも教科書超微妙。微妙すぎだよ、小辞典型だよ。
だって普通は雑誌とかページ数切りいいじゃん。だってジャンプが大増刷529ページとか困るじゃん。
ボーボボが37ページとか微妙っしょ。だけどローの本は529ページとか平気で存在する。
開くと背表紙曲がる。超曲がる。ありえない。
講義が縮んで、時間割では4時までだったのに、20分短縮とか微妙っしょ。
だから普通講義とか短縮しない。話のわかるヤツだ。
けど模擬裁判はヤバイ。そんなの気にしない。バイト行くとか言って短縮しまくり。独特のけだるさ@午後様。
要件事実論なんてよく分かってないのに民事裁判の教科書ヤパーリ小辞典型、微妙すぎ。
それは下位ロー生には誰もわからない。微妙。誰にも分からないなんて微妙すぎる。
それに仮面未修生徒、超微妙。超微妙な3年間。微妙が法学部の教育とあわせて7年続く。それに修習(1年)はいるとさらに微妙。先生とか平気で呼び合う。
先生て。弁護士でも呼び合わねぇよ、最近。
なんつっても下位ローはカリキュラムが凄い。毎週水曜休み、出てきたら不審人物あつかいだし。
実務なんて大して興味ないローバブル採用教授がヤメ検には専門的すぎて意味わかんない話したり、
おじいチャンだったり、延々論文集を紹介されたりするんだけど、
下位ロー生は全然平気。講義を興のおもむくまま扱ってる。微妙。新司法試験対策微妙。
とにかく貴様ら、下位ロースクールの微妙さをもっと知るべきだと思います。
そんな微妙な下位ローに逝った俺とか超微妙。もっとがんばれ。でもがんばりたくもねぇ。正直けだるい。