ローに未修コースは果たして必要だったのか議論する

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
法曹を目指すなら独学で1年ぐらい勉強する覚悟はあるだろ
未収コースのせいで人生を誤まる奴が多くなるのは社会の損
2氏名黙秘:04/10/07 11:11:02 ID:???
同意しながら2
3氏名黙秘:04/10/07 11:11:12 ID:ZHEYD5W4
2
4氏名黙秘:04/10/07 11:12:35 ID:m+H+gQb9
ヨン様よりパク様
5氏名黙秘:04/10/07 11:15:49 ID:???
適性試験対策などといういい加減な講座に何十万も使う人がいるのをみると、良くないねえ。
適性なんか自分でちゃちゃちゃとできる人じゃないと、一年で既習に追いつくなんて無理だろ?
6氏名黙秘:04/10/07 11:16:41 ID:???
未収コースなしの総定員3000くらいがよかったよな。
定員3000もあれば他分野の優秀なひとも入る余地あるだろうし、
ロー入ってから法律合わなかったってこともないだろうし、
基礎知識あるからローの教授も教えやすいだろうし、
新司法の合格率も高くしやすいだろうし。
7氏名黙秘:04/10/07 11:18:11 ID:???
未収なしで他分野の優秀な人がどうやって入るんだよ
でも概ね同意
8氏名黙秘:04/10/07 11:18:25 ID:???
未収コースのせいで法律と関係ない話題が司法板に増えすぎ。
9氏名黙秘:04/10/07 11:21:51 ID:???
>>8
それはかなりの害だな
でも糞スレは昔からあったんだなこれがw
10氏名黙秘:04/10/07 11:23:00 ID:???
現行試験の定員が700から1000になっただけでも
他学部からの受験生増えたくらいだから、
ロー定員3000人ならいっちょ法律勉強してローでも目指すかっていう他分野のひとは
結構な数になったんじゃないかね。
11氏名黙秘:04/10/07 11:25:14 ID:???
ネタスレはスルー出来ても未収スレはイラッとくるね。
ロー別のスレ見ても未収試験の話ばっかだし。
まぁ未収志望者のほうが圧倒的に多いから仕方ないんだけどさ。
12氏名黙秘:04/10/07 11:25:50 ID:???
今回は数字が増える上に、マスコミが変なあおり方したからねえ。
13氏名黙秘:04/10/07 11:26:55 ID:m+H+gQb9
未収なら法学部に学士入学させればいいのにね
14氏名黙秘:04/10/07 11:27:57 ID:???
>>11
たまに法律談義になるとかなり面白いぞ奴らはw
15氏名黙秘:04/10/07 11:28:03 ID:???
↓未収コースの犠牲者の例

690 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:04/10/05 22:08:00 ID:???
さっき帰ってきたら、受かってたYO!!
小論・面接あぼんだったのに…奇跡だ(ノД`)

【合否】合
【未・既】未
【年齢】 20代
【社・他】 有職(優先なし)
【出身大学】 3流私大
【DNC得点/JLF得点】 DNC50台後半/JLF210〜
【資格等】 無し
【小論の手ごたえ】 問1は法律、問2は不可。
全体的にあぼん
【面接の手ごたえ】 あぼん。
【他校の確保】 なし
【何か一言】 今も受かったのが信じられん。

八百万の神々、國學院の教授、全ての周りの人々、そしてスレの皆に多謝!

奇跡は起きない訳じゃない。
補欠も諦めるのはまだ早いYO!
落ちた人達も諦めずにがんがってくれ!
16氏名黙秘:04/10/07 11:33:54 ID:???
>>15
お前そこ落ちたの?w
17氏名黙秘:04/10/07 11:48:14 ID:9V78DEfy
というより法学部を廃止してローは全部未収にするのが
筋だろう
18氏名黙秘:04/10/07 12:00:29 ID:???
ほら来た、ほら来た。
19氏名黙秘:04/10/07 12:04:03 ID:???
そもそも一般人の感覚がわかってこそ法が生きるんだろ。
司法が日常生活乖離のオナニー気質なのが原因。

国や組織と争うのなら話は別だが
20氏名黙秘:04/10/07 12:06:34 ID:???
完全にアメリカに倣うなら、
・法学部廃止
・ローは未収コースのみ
・研修所廃止
・新司法合格率70%
だよね。
でも現実は、
・法学部存続
・ローは既習コース定員のほうが多いところがほとんど
・研修所存続
・新司法合格率20%
って感じでアメリカとは程遠い制度となったわけだ。
で、現状を踏まえた上でロー改革するなら法学部廃止するより、
未収コース廃止してロー総定員を減らして新司法の合格率を挙げれば、
日本版ローとしての辻褄は合うわけだ。
つまりロー入学のためには法学部の4年間で学ぶ程度の基礎的な法律知識を
法学部あるいは独学で身につけてからローに入って、
ローでは基礎的な法律知識をもとに法解釈学を学び、
研修所で実務について叩き込まれて、
一人前の法曹へと。
21氏名黙秘:04/10/07 12:08:18 ID:???
>司法が日常生活乖離のオナニー気質なのが原因。

たとえばどういうこと言ってるの?
22氏名黙秘:04/10/07 12:11:11 ID:???
オナニー気質って言葉を使いたかったんだろ
23氏名黙秘:04/10/07 12:15:32 ID:???
未収コースあってもいいけどさ、
教育内容保障できないんだったら文科省は認可するなよ。
新司法の合格率20%ってローの教育なんて意味ないですよって言ってるようなもんじゃん。
24氏名黙秘:04/10/07 12:19:02 ID:???
医学部は全員が純粋未収で入学するのに6年後には9割以上が医師国家試験に受かるらしいじゃないですか。
25氏名黙秘:04/10/07 12:45:40 ID:???
今24がいいこといった!
既習者コースは今のままで2年、
未収者コースは6年に延長すれば問題ない!
こうすればいくら定員を設けようと未収者コースに入りたがる香具師はいなくなる。
たまーにいたとしてもそれは橋にも某にもひっかからないゴミだろうから入学させようがない
レベルの問題も定員の問題も一挙に解決だっ!
26氏名黙秘:04/10/07 12:54:30 ID:???
>>24
修習所を無くせば、司法でもそれが可能だけどな。
27氏名黙秘:04/10/07 13:10:56 ID:???
収集所いらねえよ!収集所の椅子の数だけで新司法の合格者決めるなんて
何の合理的理由もねーじゃん!
28氏名黙秘:04/10/07 13:15:17 ID:???
>>27
椅子の数が足りないから、
成績下位は後ろの方でずっと立ってろ、
という形の定員増なら、少しイヤかも。
29氏名黙秘:04/10/07 16:34:24 ID:???
>>28
それでも三振よりはるかにマシ
30氏名黙秘:04/10/07 16:36:13 ID:???
719 :氏名黙秘 :04/10/07 00:06:56 ID:???
>>717
17日の新司法試験合格者数決定会議で、
新司法試験合格者数を大幅に減らすみたいな議論になったらしく、
日経が社説で猛反発してたw

31氏名黙秘:04/10/07 16:36:23 ID:???
未収の3シンか・・・・・
32氏名黙秘:04/10/07 16:39:31 ID:???
未修とかいっても法学部卒がうじゃうじゃだからさ。
実質は少々勉強の遅れてる法卒が経歴と英語で1年早く上位ローに入れる制度でしかない。
33氏名黙秘:04/10/07 16:45:47 ID:???
>>15のコピぺみてたら涙出てくるよ・・・

こんな香具師が日本中にごろごろ誕生してるのか・・・
34氏名黙秘:04/10/07 16:47:42 ID:???
>>33
三振候補者が一人でも増えてくれるだけ有難いじゃないか。
35氏名黙秘:04/10/07 16:52:32 ID:???
しかし、法卒で、しかも現行受けてたやつで
未修に入って、未修をバカにしてる香具師って
いったい・・・何者?????
36氏名黙秘:04/10/07 16:54:12 ID:???
うちは既修未修分離なので流石に無職現行法卒受験生はいないなあ。
未分離のところには一杯いるだろう。和田とか阪大とか名古屋とか。
37氏名黙秘:04/10/07 16:55:44 ID:???
早稲田法卒択一3連敗卒2の先輩が早稲田ロー受かった。
今年の適性79だったらしい。
なぜ択一3連敗。
38氏名黙秘:04/10/07 16:56:36 ID:???
>>37
そういう痛々しい法卒未修に宗教的教育をしているのか和田は。。。
39氏名黙秘:04/10/07 16:57:55 ID:???
未収イラネ
40氏名黙秘:04/10/07 16:58:32 ID:???
未収コースのおかげで過疎板だった司法板も今のような賑わいを見せてるわけだが。
41氏名黙秘:04/10/07 16:59:01 ID:???
漏れの愛する民訴の勉強法スレとか松井長谷部スレは素人来ないから安心。
42氏名黙秘:04/10/07 16:59:58 ID:???
未収のせいで、
うざいスレが増えただけ。勘違い野郎多すぎ
43氏名黙秘:04/10/07 17:00:46 ID:???
まこつ基礎講座生が未修受験生に代わっただけの話さ・・・
44氏名黙秘:04/10/07 17:01:02 ID:???
それでも去年よりは大分落ち着いたような。
45氏名黙秘:04/10/07 17:03:14 ID:???
去年は凄まじかったな。スレ上位のスレは悉くロースレ。
最下層ローまで全部スレ持ってた。
46氏名黙秘:04/10/07 18:56:43 ID:???
未修が要らないと言うより法学部が要らないだろ。
とっとと廃部しろよ。
東京大学法学部最後の卒業式で総長選落ちの佐々木が一人一人に
握手泣けるね〜〜〜ギャハ☆
47氏名黙秘:04/10/07 18:57:25 ID:???
8 :氏名黙秘 :04/10/07 14:22:44 ID:???
普通に過去問つぶしてる。
ローの課題で新司法に受かるわけない。
みんな気づいてるだろ?プロセスがどうこうってのがまやかしだって

9 :氏名黙秘 :04/10/07 17:03:11 ID:???
ローの課題って、特定分野を深くつっこむから些末な議論になりがち。
やっぱ過去問だね。
48氏名黙秘:04/10/07 19:01:42 ID:???
日本にアメリカ式のローはいらないし無理
あと3流大にローはいらん
49氏名黙秘:04/10/07 19:01:46 ID:???
いやいや一審判決からちゃんと読むローの授業はやっぱ素晴らしいよ。
基本書なんてほんと大事なことを何も書いてないことがよくわかる。
50氏名黙秘:04/10/07 19:03:41 ID:???
素晴らしいが純粋未修2年目には消化できない
素晴らしいが新司法試験は2割しか受からない
漏れもローの講義は好きだが新司法が構えている以上余裕は無い
51氏名黙秘:04/10/07 19:04:59 ID:???
別にローの講義自体は否定してない。
ただ未収コースはいらないんじゃないかってことよ。
52氏名黙秘:04/10/07 19:06:49 ID:???
法学部を残すなら既修だけで良い。
イギリスはこの方式。
イギリスの「未修」は法学既修認定コースみたいなのに通う。これは1年。

法学部をなくすなら全て未修で良い。
アメリカがこの方式。
その場合司法試験はザルにしないとヴェテが溜まりまくる。
更にアメリカの場合どこの州のローになるか分からんから
入る前に予習する奴なんていないというのもある。
53氏名黙秘:04/10/08 17:35:06 ID:???
とんでもない。

ああ、とんでもない事態だ。

7割合格というえさに釣られてローに入った。

そして、膨大な判例を読んでいるというのに、

7割不合格という逆転ニュースが出た。

いったい、どういうことなんだろうか。

とんでもないよ。ああ、とんでもない。

現行が予備校に依存したマニュアル思考の合格者を生むから

プロセス重視のローを作った。

はずなのに

そのローを選択したら、現行を選択したやつのほうが質が高い、

ってあんまりだ。
54氏名黙秘:04/10/08 18:07:23 ID:???
>>30
情報漏れてたんだね。
55氏名黙秘:04/10/09 04:51:58 ID:???
国家的詐欺だ。訴えてやる!
って誰を??
56氏名黙秘:04/10/10 19:41:17 ID:???
法科大学院が揺れている。平成16年4月に約70校で開校したロースクール(法科大学院)
は、学生に法律知識と実務知識を持たせることで、既存の司法試験にないプロセスを経た
新たな法律家を養成する機関として期待されていた。
ロースクール生は、このロースクールで2年間または3年間勉強し、卒業後受験する司法試
験に合格後、すぐに研修(司法修習)に入り、これが終わり次第弁護士・検察官・裁判官
として法曹界に飛び立って行く。
ところが、当初「ロースクールに行けば司法試験に7割から8割は合格」と
されていたはずのこの制度が、現実には司法試験に最大で30パーセント台、
そして数年後には10パーセント台しか合格しない制度になりそうだという。

ロースクール生の日常を見ると、「ロースクールから出されたレポートなどの
課題をこなすために、毎日何時間も判例等の資料を読み込み、かつ授業の予習
もやらなければならない。睡眠時間が削られている」(24歳女)「毎日、沢山
の資料を読まされて、授業に備えているが、これが司法試験に役に立つのか疑
わしい」(27歳男)と、共通するのは、膨大な資料を読み込んでの予習が必要
ということである。ある学生は「ロースクールに入る前に、単純に司法試験を
受けていたときのほうが楽だった」(26歳男)という。
57氏名黙秘:04/10/10 19:42:53 ID:???
何より学生を悩ませているのは、開校半年が経過し2期生の合格発表後も一向
に決まらない「新司法試験の内容」である。
平成18年からロースクール生が受験する司法試験は、現在行われている司法試
験とはまったく違うタイプの司法試験となり、関係者間では「新司法試験」と
呼ばれている。
ところが、その新司法試験の概要が一切知らされないまま、各ロースクールが
手探りで作った教材で授業が進められ学生に課題が与えられていることから、
ロースクールの課題をこなしたところで、新司法試験対策として一切役に立た
ない危険がある。もしそういうことになると、前出の学生らの共通意見にある
ような膨大な予習が、単なる徒労に終わる危険性がある。
ロースクール生らは戦々恐々としている。何しろ、3年コースだと年間150万円
の学費プラス生活費の合計300万円近くを、3年間払い続けなければならず、
新司法試験の合格後1年間の司法修習期間も無給なので、司法修習がおわり法律
家デビューする頃には、1000万円の借金を抱えてスタートするのである。それで
いて新司法試験の合格率が30パーセント台というのでは、会社を辞め家族の理解
を得てまでロースクールに入学した学生たちがまったく浮かばれないどころか、
社会から抹殺されるのだ。
「ロースクールは、国家的な悪徳商法。これじゃ先物取引の方がルールが決まって
いて納得がいく。文部科学省と法務省、そして中途半端なことしか授業しないロー
スクールはすべて土下座して授業料を返還してほしい」(23歳女)。
「何が理論と実務の架け橋だ。馬鹿にしているのか。くだらない学者のオナニーだ。
司法試験に合格できるような授業をする点では、司法試験予備校の方がずっと優秀
だ。大学などクズだ」(25歳男)と言い切る学生もいる。
机にかじりついて暗記ばかりしていた既存の司法試験を打破し、実務向けの新しい
タイプの法律家を養成すべく「理論と実務の架け橋」をキャッチフレーズに船出し
たロースクールだが、こんな甘い幻想はすでに崩れ去り、もはやロースクール自体
の制度の根幹が崩壊してしまった。
ロースクール制度も、先は長くないであろう。
58氏名黙秘:04/10/10 19:44:34 ID:???
>「ロースクールに入る前に、単純に司法試験を受けていたときのほうが楽だった」

失敗した試験勉強と比べるのはちょっとねえ・・
59氏名黙秘:04/10/10 19:47:03 ID:???
何より学生を悩ませているのは、開校半年が経過し2期生の合格発表後も一向
に決まらない「新司法試験の内容」である。
平成18年からロースクール生が受験する司法試験は、現在行われている司法試
験とはまったく違うタイプの司法試験となり、関係者間では「新司法試験」と
呼ばれている。
ところが、その新司法試験の概要が一切知らされないまま、各ロースクールが
手探りで作った教材で授業が進められ学生に課題が与えられていることから、
ロースクールの課題をこなしたところで、新司法試験対策として一切役に立た
ない危険がある。もしそういうことになると、前出の学生らの共通意見にある
ような膨大な予習が、単なる徒労に終わる危険性がある。
ロースクール生らは戦々恐々としている。何しろ、3年コースだと年間150万円
の学費プラス生活費の合計300万円近くを、3年間払い続けなければならず、
新司法試験の合格後1年間の司法修習期間も無給なので、司法修習がおわり法律
家デビューする頃には、1000万円の借金を抱えてスタートするのである。それで
いて新司法試験の合格率が30パーセント台というのでは、会社を辞め家族の理解
を得てまでロースクールに入学した学生たちがまったく浮かばれないどころか、
社会から抹殺されるのだ。
「ロースクールは、国家的な悪徳商法。これじゃ先物取引の方がルールが決まって
いて納得がいく。文部科学省と法務省、そして中途半端なことしか授業しないロー
スクールはすべて土下座して授業料を返還してほしい」(23歳女)。
「何が理論と実務の架け橋だ。馬鹿にしているのか。くだらない学者のオナニーだ。
司法試験に合格できるような授業をする点では、司法試験予備校の方がずっと優秀
だ。大学などクズだ」(25歳男)と言い切る学生もいる。
机にかじりついて暗記ばかりしていた既存の司法試験を打破し、実務向けの新しい
タイプの法律家を養成すべく「理論と実務の架け橋」をキャッチフレーズに船出し
たロースクールだが、こんな甘い幻想はすでに崩れ去り、もはやロースクール自体
の制度の根幹が崩壊してしまった。
ロースクール制度も、先は長くないであろう。
60氏名黙秘:04/10/10 21:56:09 ID:???
>>58
楽ってのは、精神的にラクって言いたいんだろう。
日々の生活がラクなのがいいんなら、市役所でも勤めててくださいってかんじだ。
61氏名黙秘:04/10/12 01:24:08 ID:???
必要
62氏名黙秘:04/10/12 01:32:43 ID:???
未収は、紀州の実質合格率をあげるために作ったんだろ?
既習からすれば、未収など以内も同然。
むろん、一部の優秀層がたいとうしてくるだろうけど、そんなものは少数だから無視しても良い。
そして、既習でも、適性試験、既習・未収と同じ基準で脚きりしているところがあるだろ?
これによって、択一オチや学部レベルでも既習でローに受かるようになった。
未収があるから、法律以外の面も評価しようとして、法律以外をかなり重視する既習もある。
だから、短答合格経験者などの既習からすれば、実質合格率は40%くらいはいくだろう。
新司法に英語とか入れない限りね。
63氏名黙秘:04/10/12 01:55:44 ID:???
未収は、予備校潰しのために作ったんだよ。
64氏名黙秘:04/10/12 02:04:49 ID:???
原則として未収、ただし、例外として紀州なのか、

原則として紀州、ただし、例外として未収なのか。
65氏名黙秘:04/10/12 02:06:39 ID:???
未修って一体なんのためにあるの?
66氏名黙秘:04/10/12 02:07:26 ID:???
欧米のJDのパクリでしょ。。
67氏名黙秘:04/10/12 02:07:28 ID:???
未修者に共通しているのは、既修者より下だなんてこれっぽっちも思ってないこと。
68氏名黙秘:04/10/12 02:08:07 ID:???
法律は明らかに下だろ。
69氏名黙秘:04/10/12 02:09:23 ID:???
原則未収で例外が既習だったはず。
しかし、現状では未収は大学へのお布施要員になる可能性大。
70氏名黙秘:04/10/12 02:11:40 ID:???
お布施要員か。最悪の響きだな。。
71氏名黙秘:04/10/12 02:13:39 ID:???
ソドムの市という映画を見たことがあるだろうか。いまのローはまさにあれ。
72氏名黙秘:04/10/12 02:14:28 ID:???
20%の試験に未収はどの程度合格できるんだろ?
73氏名黙秘:04/10/12 02:17:02 ID:???
ズバリ3%以下!!
74氏名黙秘:04/10/12 02:17:47 ID:???
>>73
3%も受かるの?
75氏名黙秘:04/10/12 02:19:04 ID:???
>>71
丸木戸佐渡?
76氏名黙秘:04/10/12 02:19:48 ID:???
学部生用の講義すら真剣にやりたがらないのに
なんで未収なんてもん作ったんだろ
77氏名黙秘:04/10/12 02:29:51 ID:???
>>75
原作は。
78大学受験生:04/10/12 03:15:36 ID:YnKSTpb8
弁理士じゃなく弁護士になりたいのですが
知的財産を専門としてなっていくのに
有利な学科、不利な学科とかありますか?
情報工学科はどうでしょうか
79氏名黙秘:04/10/12 03:20:44 ID:???
>>68
唯一の例外未修(?)である
和田未修に毒されて、
一般の純粋未修までいい気になってる。
あそこは入試があれだけに既修相当もかなり混じってるだろうが、
たきつけられた香具師はかわいそうだな。
80氏名黙秘:04/10/12 04:39:41 ID:???
こんな状況になってまで、来年にロー未修で入る野師がいるとしたら完全に信じられん。
81氏名黙秘:04/10/12 05:50:06 ID:???
>>80
仕事辞めた香具師、ロー浪人、
あと新卒で就活しなかった香具師とか。
82氏名黙秘:04/10/12 08:24:16 ID:???
既修だと上位は微妙だったが未修は経歴だけで入れてラッキーとか。
83氏名黙秘:04/10/12 15:38:27 ID:???
今年に限れば現行受ける為わざわざ未修で入った大金持ちも。未修なら今年
受けても3振に入れられずに済んだ。
84氏名黙秘:04/10/13 23:18:11 ID:???
85氏名黙秘:04/10/14 00:11:08 ID:???
どこかのスレで、院卒で未修に入っている奴が偉そうに、
「現行受験生はたいしたことないね。全科目を通してはまけるかもしれんが、専攻科目では負けない」
とアホなことを言っていた。

院卒だけでなく、法学部卒は未修に入れてはいかんのではないか?
86氏名黙秘:04/10/14 20:08:45 ID:???
「ローに未修コースは果たして必要だったか」って?

そりゃ、必要だろ。既習の人が受かり易いようにw
87氏名黙秘:04/10/15 11:18:09 ID:???
dth
88氏名黙秘:04/10/15 15:49:50 ID:69h+J6Zc
一番悲惨なのは、
去年の激戦を勝ち抜いた未修の方々ですね。
綺麗な肩書きやポテンシャルをもっていたのに、
5〜6年後、大部分が社会的不良債権になるなんて。
近大の佐藤御大の今日の朝日のコメントは、噴飯もの。
完全にひとごと。

1年様子見たのは、運が良かった。
全ての運を使い果たしてしまうほど。
89コピペ:04/10/15 20:10:57 ID:NyuVkj2J


287 :氏名黙秘 :04/10/15 11:29:54 ID:???
今朝の朝日新聞の特集読みました。放火大学院の特集なので砂糖工事のインタビュー記事もあったんですが
以下抜粋
>「授業風景が大きく変わった。私も憲法を教えているが、教師が教えることにこれほど真剣になったのは初めて。」
今まではいったいなんだったのかと。ふざけんな。

>「ところが実に気がかりなことがある。法科大学院でまじめに学んだ多くの学生が合格できるような制度にすべきだっ
たのに、新司法試験の合格率が相当低いものになりそうな気配なのだ」
>「新司法試験は法科大学院の命運を決める。司法試験委員会には冷水を浴びせることのないよう望む」
・・・・。てめえも関与した制度だろうが!司法試験の合格者はわたしの管轄ではありませんよ的な他人事
のスタンスが俺には見て取れて非常に腹立たしい。後数年たって司法制度改革・法科大学院制度がやり
玉にあがったときは当事者の一人でありながら人のせいにして逃げる気なのだろうか

90氏名黙秘:04/10/15 21:35:00 ID:???
>>88
>近大の佐藤御大の今日の朝日のコメントは、噴飯もの。

まったく。

>>85
>院卒だけでなく、法学部卒は未修に入れてはいかんのではないか?

つーか、逆に、法学部以外の奴はローにくるべきじゃないだろw
91氏名黙秘:04/10/15 21:41:05 ID:???
>>90
>院卒だけでなく、法学部卒は未修に入れてはいかんのではないか?

つーか、逆に、法学部以外の奴はローにくるべきじゃないだろw



そこで、『ポテンシャル』ですよw
92氏名黙秘:04/10/15 21:51:14 ID:???
もはや学部の存在価値無くなってんじゃん
93氏名黙秘:04/10/15 21:56:49 ID:???
法学部に学士入学する香具師って、まだいるの?
学士入学するんならローに行くはずのものじゃん?
行くべきとは言わんが。

ローが学部で、学部はローで。ローテーション。
94氏名黙秘:04/10/15 21:56:53 ID:???
学部なんてイラネーだろ。
法検2級受からない奴でも卒業できるんだから。
95氏名黙秘:04/10/15 23:44:28 ID:???
>>90
>つーか、逆に、法学部以外の奴はローにくるべきじゃないだろw

法学部卒以外の人間を法曹にするための「未修」じゃないのか?
ローの理念(今となっては虚しい響きだな)に多様な法曹の育成があっただろ。

佐藤教授は学者として尊敬していたのになぁ。
こんなアホだとは思わなかったよ・・・。
96氏名黙秘:04/10/16 01:12:28 ID:???
というか学部関係なく既習いっぽんにすればいい。
司法やってない法卒なんて、他学部卒と大してかわらんから、結局みんな
事前に勉強してくる。
97氏名黙秘:04/10/19 00:29:44 ID:???
法学部出身者が3年間ローに行くのが2011年以降は主流になるのでは?
早稲田は先を読んでいますな.
98氏名黙秘:04/10/19 00:35:54 ID:???
3年いらない
99氏名黙秘:04/10/19 03:46:23 ID:???
>>95
>法学部卒以外の人間を法曹にするための「未修」じゃないのか?

それ自体が、何のためなんだかわからん。
法学部出た奴こそ法曹に一番近いはずなのに。

そもそも「法学部卒以外の人間を法曹にするための「未修」」という発想自体が
アホかと思う。
100氏名黙秘:04/10/19 03:48:47 ID:???
その法学部卒があまりにもアホすぎたから未修ができたんだろ。
101氏名黙秘:04/10/19 03:49:33 ID:???
>>88
>綺麗な肩書きやポテンシャルをもっていたのに、

それだけで法曹の適性があるわけじゃない。
それを勘違いした奴の自己責任。普通に考えればわかること。
ていうか、そこで見極め誤ってる奴に「ポテンシャル」って。笑えるな。

大体、肩書きのある奴なんてめったにいないしwダメリーマンばっかじゃん。
102氏名黙秘:04/10/19 03:50:48 ID:???
まあ、他学部生や社会人経験者等が

法曹に必要のない人材ということに

はよ気がつけよ

法学部4年間大学で学んできた奴等にならせるべき

付け焼く刃の他学部や社会人経験等は全く不要

むしろ、その経験が弊害となる
103氏名黙秘:04/10/19 03:51:15 ID:???
予備校が 吸い取っていた金を
大学が 吸い上げたいと思ったから
未収は存在するんじゃないの?
まぁ どう転ぼうが 予備校繁栄のシナリオは
覆らなさそうだけど
104氏名黙秘:04/10/19 03:51:29 ID:???
法学部卒がカスばかりで、他の他業種で頭のいいやつを3年教育したほうが
マシだってことになったわけだ。
実際に入学した未修がそうなったかはしらん。
しかし、ロー制度が法卒アホすぎってところから始まったのは間違いない。
105氏名黙秘:04/10/19 03:54:27 ID:???
うちの大学で、大企業リーマン上がりの未修正いるけど、
ただのセクハラオヤジで、何も勉強してないしw
今頃になっても「どの本使えばいいんだろうね」なんて言ってるw

大企業出身で「ポテンシャル」持ってる奴ってこの程度。
未収の教育力もこの程度。

ちなみに、中位の上のローですが。
106氏名黙秘:04/10/19 03:55:23 ID:???
基本は3年コースとしてロー制度が発足していることわかってる?
本来は、アメリカみたいにいろんなことやった人がローへいって法曹になる姿が理想とされたわけだ。
法卒のダメ現行が腐るほどいるから、現実的な救済措置としてやむを得ず2年コースがあるわけだ。
法卒やら、現行受験生ならそもそもローいかずに廃止になる現行で合格しろってことだったんだよ。
かってに都合良く語るな。
ローの弊害は現行受験生のローへの大量流入だろ。
現行受験生じゃダメだからローが始まってんだから、優秀層は新司法までの現行で十分拾いあげられる
ってのが体制側の当初の思惑だったはずだ。
107氏名黙秘:04/10/19 03:55:55 ID:???
>>105
うげ。
 まぁ 三振しても 金あるのかな。。。
108氏名黙秘:04/10/19 03:56:27 ID:???
>104
>法学部卒がカスばかりで、他の他業種で頭のいいやつ

「法卒=カス」「他業種=頭がいい」という前提自体がそもそも実証性に欠ける。
非理論的な分類であり選別方法だよね。

未収って、間違った分類・選別を経て来てることに気づかないかなあ、誰も。
109 :04/10/19 03:57:49 ID:???
>>107
>現行受験生じゃダメだから

何がダメなのかを明確にしなかったから(問題意識の把握の失敗)、
わけのわからん方向に行っちゃったんだろうな。(対策の誤り)

面白すぎw
110氏名黙秘:04/10/19 04:01:38 ID:???
法卒が現行を受けて、法曹になる姿に何が問題があってロー制度が始まったんだ。
ローが3年コースを標準としていて、広い人材を集めたいと何故思われたのか。

法卒だけがローへいけばいいというのは、司法制度改革の趣旨に大幅にずれる。
多様な人材の確保ということが大きなお題目になっている以上、法卒だけでロー生を
構成するってのはおかしいと思う。
111氏名黙秘:04/10/19 04:03:25 ID:???
>>107
>基本は3年コースとしてロー制度が発足していることわかってる?

それ自体が大失敗(笑)
いまや未収は集金クラス。いきなり基本書主義を「推奨」され(それも、学者の押し付けのマイナー
基本書)、混乱に陥って、意味不明な課題を課され、疲れ果てた未収多数。
勉強した気にだけなって、何も身についていない未収は、夏休みには遊びまくり。
現行受験生に夏休みなんてないのにねw
その時点で、現行受験生とは意識に隔たりがありすぎ。
112氏名黙秘:04/10/19 04:04:10 ID:???
>>110
>法卒だけがローへいけばいいというのは、司法制度改革の趣旨に大幅にずれる。

この前提自体がおかしいということに早く気づけって
113氏名黙秘:04/10/19 04:04:51 ID:???
>>109
たぶん、司法があまりにも難関過ぎてベテラン受験生が大量にでた。
受験予備校が流行って、論証ブロック暗記型がハマって、暗記得意者
が修習でダメぶりを発揮した。
このままじゃまずいから、論証暗記型の合格者をスポイルしたい。
若い若年合格者を確保したい。時間を掛けて力業で暗記合格した人を排除したい。
これがロー制度の本音だろ。
あと、利権、門下と大学のドル箱制度にしたかったこと。
114氏名黙秘:04/10/19 04:06:38 ID:???
>たぶん、司法があまりにも難関過ぎてベテラン受験生が大量にでた

いまや、ベテに代わり、未収卒の三振法務博士が大量にでることになるねw
これお面白い。
115氏名黙秘:04/10/19 04:09:11 ID:???
あまりストレートにいうと問題があるからはっきり言わなかったけど。
社会経験もなく、異常な受験生活を長年送ったベテラン受験生を排除したい。
これが当初のロー制度のねらい。
残念ながらね。
116氏名黙秘:04/10/19 04:10:48 ID:???
笛吹けど踊らず、ってことわざの意味がよくわかったよ。
このスレを読んで・・・。
117氏名黙秘:04/10/19 04:11:19 ID:???
>>115
>社会経験もなく、異常な受験生活を長年送ったベテラン受験生を排除したい。

正解!
まあ、未修にもそんな奴ゴロゴロしてるけどな。
家にお金だけあって、普通の大学生に比べヌクヌクと親に庇護されて
年だけ食った、変にブランド物光らせて遊びまわってる未修生。
社会性のなさという点では、ベテとあんまり次元がかわらん。
118氏名黙秘:04/10/19 04:12:24 ID:???
残念ながら、この要請は今も無くなっていない。
だから未修が無くなることはない。
常識的な普通人、年齢相応の社会生活を送った人で、その中で特別に飛び抜けて
優秀な人を法曹に拾い上げたい。これが未修の目的。

さっきも言ったように、実際に未修がそうなったかはしらん。
119氏名黙秘:04/10/19 04:14:38 ID:???
>>117
それは正しい、未修入学者が優秀層を拾い上げたが甚だ疑問。

ただの金持ちグータラばかり合格させた結果になった・・・。

普通に仕事してうまくいってる人が、仕事辞めてまで学費だして3年使って
ローへはいかないことは初年度で確定した・・・。
120氏名黙秘:04/10/19 04:22:48 ID:???
未修者は学歴が高く、語学も備え、それでも実際に社会に出て
エリートコースに乗れなかった敗者の墓場。

エリートであるべきの自分が冷や飯食わされるのはおかしい。
俺は絶対優秀なんだと、ある意味屈折してしまったか、自意識過剰すぎる
変わったタイプの人間が多くなってしまった。

それがすべてとは言わないが、かなり特殊な人の構成になりかけていることは
あると思われる。

とにかくロー制度は失敗。既修も、未修もクソ。
ろくでもない制度の失敗の被害者、現行受験生もロー生もみなそう。
121氏名黙秘:04/10/19 04:31:32 ID:???
既修は、現行受験生、法学部生の優秀層だけ集めたかった。
未修は、真の他業種エリートの参入を狙った。

既修はベテの巣窟に、
未修は、脳内エリートの墓場

制度の目的は最初から破綻した。これが全てだろ。
122氏名黙秘:04/10/19 04:41:38 ID:???
ローを作った佐藤先生は当初、若年法学部生、現行生が中心に既修が構成され、
未修も他業種超エリートだけが参入する高度教育機関にするつもりだったんだろう。

それが創価大の関係でローが乱立し、定員が増えたことによって、新司法の合格率が
大幅に下がってしまうことが確定した。ロー側は下がる合格率を想定して、選抜試験に
即戦力となるベテラン受験生、未修は学歴や語学など経歴を最重視した。志望動機や人間性
よりも手っ取り早く新司法で実績がでそうと思った人を入学させた。
結果、既修はベテ、未修は経歴倒れの負け組ばかりに・・・・。
ローは少数だけ認可され、少数精鋭で教育して7割合格させる機能的制度を志向していたが、
大量認可が直接の原因となって、ロー生の構成に直接大きな影響を与えた。

制度が門下や、政治家、学会、大学の思惑のズレ、利権争いでおかしくなり今の破綻的状況に
陥りましたとさ。

そのうち、もっとわかりやすく、制度をうまく立ち上げるにはどうするかってな研究されるんじゃねーの?
そのとき、ローはこうして当初の目的を外れ失敗したって格好の教室事例になるんだろ。
今現
123氏名黙秘:04/10/19 04:42:46 ID:???
現行を永久に700人枠で残せ
そうしたら 誰も文句言わない
ローを2300にしようが なんだろうが
文句言わないだろう
124氏名黙秘:04/10/19 04:49:46 ID:???
>>123
ローへいけばいいじゃん。
年齢も、職歴も何も関係なく入学試験は通るし、金は奨学金や学費免除が
充実している。現行が十分ねらえる状態なら、学費免除、奨学金なんて余裕だろ?
余計なお世話だが。
125氏名黙秘:04/10/19 04:55:52 ID:???
みしゅう社に対するさぎですね。
126氏名黙秘:04/10/19 04:58:09 ID:???
>>124
年齢も職歴も何も関係なく入学試験は通る

 本当ですか
127氏名黙秘:04/10/19 05:03:13 ID:???
法律さえできれば、かならずどっかの未修にごうかくできる。
適性だって平均点程度で十分。

適性平均を下回る、法律が未修なみでは無理。
128氏名黙秘:04/10/19 05:03:53 ID:???
×どっかの未修=○既修
129氏名黙秘:04/10/19 05:14:52 ID:???
未修は社会のお荷物
130氏名黙秘:04/10/19 05:17:43 ID:???
一応東大文学部卒なんですが
もう35歳です
 
どこか拾ってくれるでしょうか
試験に関係ない本ばかり読んでしまいます。。。

法学検定2級は 盛っています
131氏名黙秘:04/10/19 07:22:07 ID:tsKUblM5
酒でも仰いで、勉強すれば未修でも余裕だよ
132氏名黙秘:04/10/19 13:57:54 ID:???
>>130
ロー既習でOK牧場。
133氏名黙秘:04/10/19 14:54:45 ID:???
【多忙】法科大学院生の皆さん!【課題】

1 :氏名黙秘 :04/10/19 10:58:36 ID:zjqbApWf

授業のほとんどは新司法試験に役にたたないよ。
課題をいくらがんばっても、試験対策には無意味だよ。
いくら必死でやっても、試験で使わない知識ならば数ヶ月で忘却
してしまうことでしょう。虚しくない?

みんな、卒業したら試験対策のために競って予備校に通うみたいだね。
予備校代の貯金のほうは大丈夫?

もし、教授達の教えを鵜呑みにしたら三振しちゃうよ。
三振すれば就職も絶望的だし、公務員も年齢制限で門前払い。
奨学金どうやって返済するの? 結婚しないでフリーターになるの?

だから、大学院には苦情言いまくったほうがいいよ。
教授や大学関係者は高所得でのんびり生きてる。君は?君の未来は?
134氏名黙秘:04/10/19 14:58:09 ID:lu9o6ulb
未収は
天才・超秀才用のコース
日本に年間100人生まれるかどうかというレベルのひとたち。
未収は全国で100人だけあればいい。
ほかは、お客さん。凡人がたった2年で受かると本気でおもってるのかねぇ
135氏名黙秘:04/10/19 16:43:37 ID:???
>>134
「お客さん。変な言いがかりはよしてくださいよw」

既習生より>>134
136氏名黙秘:04/10/19 17:19:26 ID:???
超天才なのにロー受からないんですけど。
面接いくと教授らが漏れの才能に脅威を感じてるのがひしひしと伝わってくる。君の言うことは難解すぎて理解しかねるっていわれた
137氏名黙秘:04/10/19 17:45:03 ID:???
相手の経歴を見て股を開く様は
売春婦そのものだと思う今日この頃。

面接・志望理由書を採点する手間で、小論文1問多くした方が
優秀な学生を集めるのに効果的だと思う。
138氏名黙秘:04/10/19 17:46:09 ID:???
>>136
それは君の「 」に問題があるからだろうよ
139氏名黙秘:04/10/19 17:48:35 ID:???
768 :氏名黙秘 :04/10/17 18:39:26 ID:???
まぁ、結局合格率を7割にするにはローを淘汰するのが簡単なわけで。
役人としては、認可を取り消せばいいだけだから簡単! 役人、楽して得して元気いい!!

取り消し後は法学部吸収案が有力だから、あなたの最終学歴は「平成国際大学法学部」っす。

三振して仕事も家族も失い。。。東大卒の最終学歴も失い。。。借金だけが残った。。。
誰かオレの人生返してくれぇぇぇぇ!!!。


・・・・・・これってマジ?
140氏名黙秘:04/10/19 17:49:47 ID:???
ここはあくまで「平成国際大学法科大学院」だ!
ここはあくまで「平成国際大学法科大学院」だ!
ここはあくまで「平成国際大学法科大学院」だ!
ここはあくまで「平成国際大学法科大学院」だ!
ここはあくまで「平成国際大学法科大学院」だ!
ここはあくまで「平成国際大学法科大学院」だ!
ここはあくまで「平成国際大学法科大学院」だ!
ここはあくまで「平成国際大学法科大学院」だ!
ここはあくまで「平成国際大学法科大学院」だ!
ここはあくまで「平成国際大学法科大学院」だ!
ここはあくまで「平成国際大学法科大学院」だ!
ここはあくまで「平成国際大学法科大学院」だ!
141氏名黙秘:04/10/19 17:52:04 ID:???
どうもすいません
142氏名黙秘:04/10/19 17:59:01 ID:???

*****************************

  第一回新司法試験 中止のお知らせ

 みんなに悲しいお知らせ。
 第一回新司法試験は中止することになりました。
 楽しみにしてくれていたみんなには悪いけど、そう決まっちゃったの。
 ほんとにごめんね。
 それじゃ、これからも法務省と司法試験委員会の応援よろしく。

*****************************



143氏名黙秘:04/10/19 18:01:00 ID:???
>>142
やべえワロタ
144氏名黙秘:04/10/19 18:13:11 ID:???
突然ですが新企画です。
この板での共有コテを決めます。
名前は>>145
トリップは>>146の最初の3文字

ではドゾー
145氏名黙秘:04/10/19 18:31:16 ID:???
うんこ
146氏名黙秘:04/10/19 18:48:19 ID:???
ちんこ
147うんこ ◆meTSJqqORU :04/10/19 19:34:54 ID:???
ですかあ?
148うんこ ◆meTSJqqORU :04/10/19 19:43:27 ID:???
そうみたいですネ(・∀・)コミミモード♥
149氏名黙秘:04/10/19 22:04:01 ID:???
>>120
>それがすべてとは言わないが、かなり特殊な人の構成になりかけていることは
>あると思われる。

そうだね。いかにも遊んでます!ってDQN風が多いな。みんな大学出てるから、
普通なら就職してるはずの年齢なのに、就職できそうにもない奴らばっかり。
あれじゃ現行試験の予備校の方がまだまともな人間が集まってるよ。
図書館でダベってやがるんだが、その会話の内容も程度低いんだよね。普通なら
就職年齢の奴の会話じゃないよ。
あいつら、モラトリアムを貪りに来ただけなんだろうな。きっと。未収って、
モラトリアムの延長だよ。
エリートサラリーマン?そういう奴は利に敏いから、地位を擲ってまで未収なんか
に行くわけないよ。そういう奴を呼びたければ、かかるコストより上の待遇が用意
されないと無理だよ。
150氏名黙秘:04/10/19 22:06:25 ID:???
ところで、今の未収1期生って、来年入学する既習2期生と同列に勉強する
ことになるんだろ?レベルの差が歴然としてないか?
こいつらを混ぜて、まともな授業なんかできるはずがない。
151氏名黙秘:04/10/19 22:08:04 ID:???
うちの未収は出来がいいから大丈ぶい。
152氏名黙秘:04/10/19 22:08:53 ID:???
>>150=和田信者君召喚の呪文。
153氏名黙秘:04/10/19 22:11:02 ID:???
未収って、何も力ついてないのに、勉強した気にだけなってる奴が多いなぁ。
154氏名黙秘:04/10/19 22:19:56 ID:???
>>1
未収?イラネ
155氏名黙秘:04/10/19 22:23:20 ID:???
ローの惨状は、
「聞いているか聞いてないとかいうことも申し上げられない」、
「聞いていない」、
「報告できない」、
「言えない」。
156氏名黙秘:04/10/19 22:26:47 ID:???
>>155
いいかげんだなあ
157ウンコ ◆UNNKO/64Mg :04/10/19 23:00:02 ID:???
キタナクテゴメン
158氏名黙秘:04/10/20 00:58:41 ID:???
しかし、法務大臣に質問する筋じゃないよな。
文部科学大臣をつるし上げるべきじゃないのか?
159氏名黙秘:04/10/20 10:52:19 ID:???
>>150
>こいつらを混ぜて、まともな授業なんかできるはずがない。

1期未修生向けに、クラス振り分けテストでもやるんじゃね?
仮面未修や天才は上のクラス、普通以下の未修は下のクラス、みたいに。

下のクラスって、どうなっちゃうんだろうね。プロ野球で言えば
1期既修(3年次)          …1軍
2期既修+1期未修上位(2年次Aクラス)…2軍
1期未修下位(2年次Bクラス)     …トレード要員通告
2期未修(1年次)          …よさこいリーグ
160氏名黙秘:04/10/20 16:59:40 ID:???
うんこォ?
161氏名黙秘:04/10/20 17:04:59 ID:???
どこの学部を卒業したなんて大した意味はなかろう。
どこの大学を卒業したか…だ。
162氏名黙秘:04/10/20 17:08:26 ID:???
国際平成大学法学部卒なんていうのよりかは、まともな
大学の工学部なんてほうがよっぽど適性がありそうだよな。
163氏名黙秘:04/10/20 17:33:47 ID:???
>>159
2クラス以上作れるような大型ローは進度別学級もありうるな。
164氏名黙秘:04/10/20 18:16:37 ID:???
みしゅうのひとは、詐欺でうったえよう。
165氏名黙秘:04/10/22 15:16:55 ID:???
今日の朝日のロー生の投書、ありゃなんだ?

「元銀行員の学生が銀行事務という視点から発言した。」

ん??だからなんだっつーの???
それで学者が長年積み上げてきた教科書にも載っていないようなすげー発見でもあっ
たの?金融実務で活躍する実務家弁護士の本にすら書いてない新鮮な驚きがあったの?
そういう本をちゃんと読み込んで十分に勉強した上での新たな発見や驚きだったんだ
ろうな?

「このように刺激的な双方向授業が行われている。」

は??元銀行員が発言しただけで???それに対して教授と元銀行員のものすごく
有益で激しい議論ややり取りがあったわけでもないのに?

まだ法律勉強はじめて6ヶ月しか経ってない法学部の1年生レベルのほんのわずかな
知識の奴は、そんな発展的なことよりもまず法律の基本を学ぶのが先決じゃねーの?
大体「民法とは何か?」すらまだ良くわかってねーんだろ?

自分の全財産かけて相談する身にもなってみろよ。「基本的な知識はありませんが、
銀行実務に付いては元銀行員の意見を聞いたことがあり、自信があります」とか言
う弁護士なんかいらねーよ。

大体その元銀行員が何発言したっていうんだ?どうせ銀行実務では抵当不動産の価値
把握の必要性が高いとか、バブル期の不良債権の発生の反省からどうのとかその程度
だろが。んなもん教科書にも書いてるし、一般の学部生でも考えつくっつーの。
166氏名黙秘:04/10/22 15:20:48 ID:???
「社会人志願者の減少は残念だ」これはわかる。
しかし、

「新司法試験の合格者数の見通しが大きく影響したものと思われるが」

・・・結局これか。要は

新司法合格者数抑制

ローの社会人受験者減少

社会人のロー生減って学生ばっかになっちゃうよ(刺激的な双方向授業?の減少)

これじゃ困るでしょ。だから

新 司 法 試 験 の 合 格 者 数 増 や し て !!

ってことだろ?違うか?
167氏名黙秘
>>165
煽りはともかく言ってることはその通り。
学問にはそれぞれのカタがある。そのカタを身に付けるのが先決で、ローの3年間
かけてそれをやるべき。私は経済学修士だが、経済学のことを商法や民法はおろか
独禁法や労働法であってもとうぶんは忘れて勉強するね。