今日窓口行ったけど、受け付けたオッサン二人、なにあれ?
「アンタ」呼ばわり通して、電話が来たら「面倒くせえなあ」だと。
国立の法人化ってぴんときていなかったけど、「公務員」の安定した身分には
こういう弊害があるのかと もちろんしっかりした公務員がいることも知ってるけど
>>401 まったくだ。それに受理された願書をテーブルに出しっぱなしだから、別に
のぞき見しようと思わなくても、何人かの出願者の願書が丸見えだった。当
然、名前も、履歴部分の大学名とか会社名とかも見えた。
せめて出願者の目に入らない背後のテーブルに置けないのか? と思った。
確かに電話した時のオッサン何もわかってなさそうだったな
>>404 ほんと電話に出たおっさんは酷かった。聞きたいことがあって電話したんだけど、
電話に出たとたん「何?」って。
せめて、「千葉大学です」とか「法科大学院事務局です」とか言えって。
なんだよ「何?」って。俺はおまえの知り合いか、しっかりしろ!!
406 :
氏名黙秘:04/10/07 23:56:49 ID:XjzjI85G
どこの誰に苦情言ったらいいんだろうね?
何じゃなく もしもしくらい言えよって感じだよな
私立の中央、慶應あたりで免除になった人は
国立受けてもあんまり意味ないね
そんなに差はなくなるでしょ 授業料
あかん・・・願書出し忘れた・・・・
仕事忙しくて忘れてた・・・
いやー俺も感じたよ。ここの事務の対応のひどさ。
いまどき国立といえど、こんな事務がいるところも珍しいぞ。
もれのダチが某国立で事務官やってるが、もっとマジメにやってるぞ!
ここ悪いの事務だけか?
名前を知られている教官がほとんどいないような気がするんだけど…、
独立行政法人化だというのに・・・
>>409 中身には誰も期待していない。ここが志願者数が多いのは
1.学費が安い
2.関東圏で数少ない国立
3.JLFが使える
4.日程が他の国立とかぶってない
という要因からのみ。千葉県民以外は本気で行きたいやつなんかいない。
>>409 あれだけの高倍率で、糞みたいな教育しか提供されなかったら
発狂しそうだな
>>412 年間80万払って糞なのと150万とか200万払って糞なのとどちらがいいかだな。
優先順位的には早計>中央>明治=千葉くらい?
よく見たら、ここには東大出身の先生もいるぞ。
>>406 >どこの誰に苦情言ったらいいんだろうね?
千葉大法経学部の各学科(法学科・経済学科など全て)の学科主任宛に
手紙で送ればいい。法学科は、こういうことに一番鈍感だから他学科にも
送るのだ。文部科学省の担当課にも送れ。国立は文科に弱いからなんとかなるかも
しれない。
たまらず上記の方法でさりげなく伝えたら無礼(過ぎる)担当が、窓口から一人消えた。
ポイントは行為と人間を特定出来る記述を入れることだ(性別、年齢、
ふざけた行為をやった時期・時間帯はもちろん入れる)。
>>414 あの事務のオッサンは、俺の母校の某旧帝の名物オバチャンに通じるものがあるな・・・。
やっぱりみんなも気になったか。
>>414 何だかんだいっても、倍率が高い分、千葉の新司法合格率は高いだろうな。
明治、中央よりも間違いなく高い。早計とはどうなるかな・・・。
1学年50人てことは、1人が司法試験合格率の2%背負うのか。
プレッシャーかかりそうだなあ。
>>411 まあ、確かに俺も千葉になんか行きたくて受けるわけじゃない。
でも、実家が千葉の俺には、現在通っている旧帝で一人暮らしを続ける金銭的余裕がない。
千葉に合格しても、来年の現行受けてさっさとサヨナラしたい。
民法の授業はかなりひどいらしい。
422 :
420:04/10/08 00:40:24 ID:???
俺よりバカな同期の奴らが、俺の通ってる旧帝に囲い込まれるってのに、
俺は千葉大かよ・・・。
>>421 ぶっちゃけ、刑法の林くらいしか俺は知らない。
大して知らないけどな。いうなれば、幹人のバッタもんだよな。
岩間科長は、百選の評釈でちょこっと見たことあるような、ないような・・・っていう程度。
ハァ・・・もう俺はダメだ。何で択一落ちちまったんだ・・・。
>>423 このスレの住人のレベルも落ちている気がする・。
>>425 てめぇはどうせ足切り確実だろw
オマエみたいなのが来るとレベル下がるんだよ クソが
千葉大卒業生ですが、ここの事務のひどさは想像を絶するものがあるので覚悟しといて下さい。
在学中に文科省に苦情入れた事もあります。
ただ、少数ですがちゃんとした方もいらっしゃるので、
入学後誰がまともな人か早く把握できれば安心したローライフを送れると思いますよ。
411が正しくまとめたな
>>428 ウチも国立だけど、学生の多くが苦情を出したら、教授会で取り上げてくれて、
それを事務に伝えてくれたよ。
それ以来、かなりマシになった。
>電話に出たとたん「何?」って。
さすがにネタだろ。
と三日前までなら言ってただろう。
俺のときは「はぃ?(語尾上がる)」だった・・・
>>430 千葉大の場合、詳しいとこまではわからないけど、
教授陣が事務に対して遠慮があると俺は思った。
研究と教育以外のことには口を挟まないみたいな感じ。
>>422 民法は、良質な先生もいるが、最近怪しいのが一人流れ込んできた。
気を付けてくれ。
>>428 昨年まで、まともな人間は奥に引っ込んでいた感があったけど今年からは
どうなんでしょうかね?
435 :
氏名黙秘:04/10/08 01:00:12 ID:Q5XsAJ8f
>>401 アンタって言われたら、おっさんお前モナ~って言ってやりな
早い気もしますが、他はどこ受けます?
国公立は首・一あたりで、私立だと明・立あたり?
>>433 俺も在学中そんな風におもってた。今年はどうだろ・・・。
国立大学事務が独自に人を採用するになったでしょ。
だから、今後若手の人はちゃんとした人が増えると思う。
民法、古株でやばいのも一人いるでしょ。
あの先生の授業受けても未修の人一向にわかるようになるとは思えないけど。
>>434 即死の藻舞には関係ない。
まあどうせ、自分は一期生だとかいうギャグかましたいんだろうけどなw
>>431 マジなのよ。だから、すごくビックリした。
相手が出たと思ったらこれだもの。その後は馴れ馴れしい口調で。
相手はすごく声の大きなおっさんでした(一緒の人?)。
さすがに出願中は受験者減らしだ、と叩かれそうだったので書けなかった。
>>439 俺も5月に、千葉大にDNCの願書ありますか?って電話したら、「ハァ?ない。」で終った。
>>437 独自に人採用って・・あそこにいる事務(少数のまっとうな人なら
良いが)が人を選んだら・・・
古株でやばいのは・・昨年で定年でした。最後に過去問と
全く難易度の異なる事例問題を3題位出して消え去りました。
ところが、新しい人が入って来たのです。明治から来た先生より
危険かどうかはわかりませんが。
総則の講義を担当しているのに、なぜか総則と物権が
合体しているテキストを使用させてるらしい。物権の先生は別の
テキスト使っているのに・・・。
民法の教授インプレキボヌ
H田・K野・O賀野
>>438=
>>427 >オマエみたいなのが来ると
あぁ、スマンスマン
なんで「来る」って書いたか興味がわいただけ。
合格決定で行くって自分で決めたんでしょ。
だったら、その大学に行ってどう生きるか考える方が
生産的だと思った。余計なお世話だったかな。
>>441 あ、俺が言った古株は去年退官した方じゃない人。
ムーミンとあだ名されてる人。債権各論あたりが専門だと思うけど。
去年、来年から総則教えるとノリノリだった先生を知っているが、
あの先生の事なのかなあ・・・。
千葉大教授は、しょせん千葉大教授だよな。
>>442 全体的に良い。人格はおいといて。何人かは簡単な参考書も書いている
から読んでおけばだいたいわかる。
学部にそれ以外の人が集まっているのかな。
こんな千葉大に落ちたら、ショックで京成線に飛び込みかねません。
>>442 K野先生は面倒見もよく、教え方等もうまいと思う。いい先生。
H田先生=ムーミン。
O賀野先生は、授業受けた事ないからわかんない。
千葉大生はどうせウンコだろ。
俺もウンコだけどな。
ウンコならさっきしたよ
全然話題になってないが
択一は1科目2〜3問ってパンフレットに書いてあるの
お前らちゃんと確認した上で出願した?
1科目それしか出題されないのに、
憲民刑に関してはどの科目でも0点取ると
その時点で不合格なんだぞ。
つまり2〜3問中全部間違えるとそれで不合格。
これきつくないようできついよ。
去年の過去問見ると
憲法4問中4問個数問題、
民法5問中5問個数問題、
難易度は司法試験と同レベル程度だしね。
恐らく今年は憲法2問、民法3問、刑法2問になるだろうが
2問中0問正解ってありえなくはない。
去年の憲法ランダムで2問ずづ2回解いてみ。
0点マジでありえるからw
俺今年択一ギリギリ合格したけど
4問中2問しかあってなかったよ。
間違えた2問が組み合わされてたら不合格だ。
俺は結局今の時期に択一対策はしたくなかったから
出願見送ったけど
出願したやつらはそういうことだから
必死に択一準備しとけよ。
あの超横柄事務は、教育含む大学全体の腐敗の反映でないことを望む。
窓口行った人は、志望順位変わると思うよ
あれじゃ事務更迭させるために行政法ばかり勉強するはめになりw、
いい勉強できない
教育のいい面、教えて
適性で取るって言うのも、方針云々じゃなくて、自分たちで採点するのが
事務職員同様「めんどくさい」と理由だったら・・・
上智の未修と千葉既修、どっちにしよう
すまん
>>455-9 全部俺です
未収と既習なら、灯台未収と広島修道既習でも
既習だよ。
ま、34%だったら、倍率の高い千葉既習に合格した奴らなら8割は合格できるだろ。
>>454 っていうか、過去問見ると、空欄で一つ正解するだけで得点が入るように
なってるじゃん。だから、県民系のどれかで0点を取るような奴は、
どうしようもないアホなんで初めから採点する必要がないってことだろ。
千葉大から論文9人合格!
やるじゃん千葉大も
論文受かったから、受験回避って奴いない?
>>466 落ちますた(涙
千葉大で来春会おう・・・。
千葉ロー生で現行論文受かった人居るのかな?
とんでもない。
ああ、とんでもない事態だ。
7割合格というえさに釣られてローに入った。
そして、膨大な判例を読んでいるというのに、
7割不合格という逆転ニュースが出た。
いったい、どういうことなんだろうか。
とんでもないよ。ああ、とんでもない。
現行が予備校に依存したマニュアル思考の合格者を生むから
プロセス重視のローを作った。
はずなのに
そのローを選択したら、現行を選択したやつのほうが質が高い、
ってあんまりだ。
>>470 甘ったれんな。34%も合格できるなんて大バーゲンだろ。
その辺の中レベルの公務員試験と難易度変わらんだろうが。
>>456 窓口の対応に不満があるのなら、その人間の詳しい特徴と行いを詳しく記しておいてくれ。
印刷してコソーリ窓口のとこに置いといてやる。
>>472 千葉なら十分8割行けるだろ。自身もて。
おそらく、
現行試験>>>>>千葉ロー入試>>新司法試験
こんな感じだろ?
>>473 態度悪い奴ってあのオッサン以外にも居るのか?
>>477 マジかよ!
一昨日、願書出しに行く時に出会ったオッサンは、何番目くらいに態度悪いんだろ・・・
千葉大こわっ!
>>401 から数々の証言が出ている。受験者からの電話があって「めんどくせえなあ」と
響きあたる声を出して,いやいや取って,意味不明な答えをしていたのは
はっきり目撃した。宣誓証言だよ。
あと女性職員にも威張ってた(自分仕事といえないのに)
いまどき「お茶持ってきて」とか言い兼ねない雰囲気だった
右側のは比較的若かったが,声張り上げたりこそしなかったが,終始無言ぶすっとした無表情で
でコミュニケーションゼロ。いつ受理が終わったのも分からなかった。
>>480 俺が学部生の頃は、若いねーちゃんで感じの悪いのがいた。
その一方、俺が先生のバイトで事務に用事に出かけたとき、
その後も先生に頼まれた仕事があったんだけど、
「どうぞ、行ってらっしゃいませ」と深々とお辞儀して、
見送ってくれたねーちゃんもいた。
国家公務員の醜態の典型を示したこの大学にいくのは,適性だけできた
おとなしいあのオッサンにもへらへらして漬け込まれる軟弱者かな
「おとなしい」は受験生,学生のことね
上でも書いたけど、ウチ(地方の旧帝)の大学の事務員の中に、一人無茶苦茶
評判の悪いオバチャンが居たのよ。で、学生達が文句言いまくって、
教授達もそれを問題に取り上げた結果、そのおばちゃんショボーンってなったよ。
以後、態度が急変した。もっとも、まだ態度悪いって言ってる人も居るけどね。
それはともかく、ウチ大学の事務で態度悪いの一人だったんだけど、千葉大は複数居るのか・・・。
手強いな。
誰かが戦わねばなるまい・・・。
態度の悪い私鉄駅長更迭させた(状況証拠からそう思われる)ことあるけど,
こういうのは本社,本庁の広報・広聴に言うのが一番こうかあると思う。
現場に行っても,争いに巻き込まれるだけ。告げ口が一番効率的。
このままでは博士号をもった多数の有為の人々が自己破産か自殺を
選択せざるを得ない未来が到来します。
その時、日本という国は世界の物笑いになるでしょう。
>>783 それは推測だけど、時給800円のいじめられているパートタイムと思うよ。
バカ安定職員にいびられているので,学生の方に心情的に味方したと
上層の不正とかは,本当に告発に覚悟いるけどね
>>483 それは君が老けてたせいで教授だと思われたか、あるいは、君のチンポを欲してたかのどっちかだろ。
>>491 その点、事務員の告発なんて全然覚悟いらないよな。
一応、独立法人化しているからな。文句があるならギャンギャン
ぶつければよい。あちらも学部学生に対するような温情抜きで
進級等の審査するらしいが、こちらもサービスを受ける顧客として
厳しくあたっていこう。
教授の部屋のドアに張り紙しまくろう。
水着のおねいちゃんだけが事務やってくれへんかな。
>>492 も〜老けてないよ、童顔だよ、ってこんな事はどうでもいいけど、
でもそのねーちゃん、うちの学部の担当じゃなかったからなあ。
まあ、とにかくみんなホント気をつけて!
俺は散々嫌な思いさせられたから。
ダサ大学age
>>495 そういうのは成功しても,過激は扱いで別の面で白眼視される可能性が高い
から気をつけて
面目を重んじる主務官庁(法人でもあるんだから)に言うのがいいと思うよ。
大臣に直接請願とかは,かえって無視されるから,広報広聴部門にね。
「千葉大の事務対応について意見があるんですけど」って,本庁の代表番号に掛ければ
いいだけ。担当にすぐつないでくれると思うよ。
批判の渦中の中,戦前のお上みたいに威張った社会保険庁のアホ課長
への苦情でもそうした。
「社会保険庁のアホ課長」とは本庁でなく,ひまな地方出張所の役人ね
本証,本庁の代表番号はネットじゃ載ってないけど,104で教えてくれる。
なんでここのスレの人たちは千葉大ごときでそんなに自信過剰なんですか?
はやくも愛校心爆発ですかw
503 :
454:04/10/08 23:44:26 ID:???
>>463 俺は刑法の例なんて挙げてないんだが。
民法と憲法の去年の過去問見てみろよ。
全部個数問題じゃねえかよ。
空欄埋めると2/7点稼げるのは刑法だけだぞ?
憲法か民法0点だったらそこで足きり。
>>503 どの道、あの程度のレベルの問題でビビってるオマエは不合格決定。
ウンコも出ないよ・・・
入学願書の受付けは,10月7日をもって締め切りました。
前回に比べれば減少しましたが,多数の出願をいただき,入試作業の準備にも力が入るところです。
↑↑↑↑↑↑↑↑建前
本音
募集期間を論文発表前の4日間、しかも必着にしたのに山のように着やがって
面倒くさいな
まあ去年より少ないから良いか。
行政法の択一って、国1の過去問潰せば大丈夫かなぁ?
ヴェテに勝つには行政法で差をつけねば。
並みの問題だったら笑うな。
千葉大の択一って、去年の問題を見ると、民法で一問ちょっと微妙なのがあるだけ。
択一合格者なら9割は固いよね。
今年は難しくなるのかなぁ。
難しくならないと、適性の逆転できない
512 :
454:04/10/09 14:28:01 ID:???
>>504 俺は出願してねえっての。
日本語読めないのか?
親切に択一気をつけろって呼びかけてるだけなのに
なんかこのスレの住人池沼が多いな。
>>510 俺今年46点で択一受かってるんだけど
6割台だったぞ。
9割はありえない。
問題数わかって言ってるのか?
割り算できないとかじゃねえよな?
それぞれ1問ずつ間違えると
憲法7割5分、民法8割、刑法は問題によるが大体の問題は9割以上
になるんだぞ?
憲法1問間違い、民法1問間違いの時点で
刑法満点でも9割いかないわけだが。
本当このスレの住人は(ry
>>512
6割だってよ 完璧な池沼だなw
>>512 いや、君が去年千葉を受験して落ちたってことは良く分かったから。
今年はビビって出願もできなかったんでしょ?
子供どうしのけんか
ジミー大西と山崎邦正のけんか(なつかしい)
516 :
氏名黙秘:04/10/09 17:32:57 ID:DRMwgSNg
517 :
氏名黙秘:04/10/09 17:33:31 ID:DRMwgSNg
山崎vsモリマン って、山崎が結婚してからやってないよね?
事務も事務なら、受験生も受験生
けんか両成敗
ケツ掘り合え
モリマン引退?違ったかな
引退したっけ?マジ?引退して何すんねん。
森三中とかぶったから引退か?
そういえば山崎邦正って10年前くらいに偶然ちょこっと話す機会が
あったけど、まじ紳士だった 木村も一緒だったがあいつはクソだった
山崎の10年前って、まだ20代後半だべ? その若さで紳士って表現もなんだかな・・・w
停電キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>>516,7の間30秒!
自己取り繕いをすさまじい速さで行った機敏な判断力
さすが、知能指数は高い千葉大志望の天才少年
少年に戻りたい・・・。
いま「千葉大のオッサン」の上空に台風が・・
事務のオッサンも、すっかりネットアイドルだな。
「オッサン」の名前知ってる人いる?
※知ってるか聞いてるだけで,本当に書かないでよ!受験生なら分かると思うけど,
行政機関としての彼への苦情なら問題ないけど,個人としての彼の攻撃はハイリスクだからね
ハイリスク・ハイリターン
包茎上げ
>>531 国立大の事務員は行政機関ではない、とかいう突っ込みあり?