法務博士は企業の法務部に就職できるのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
ローにいけば、
新司法試験に受からなくても
企業法務部に就職することができるなど
まことしとやかに大学が宣伝しているけど、本当なのか?
これからは弁護士大増員の時代、
弁護士の間の競争も激化して
弁護士資格を持つ奴の企業への就職者も増えるだろう。
それなのに、企業が「法務博士」を雇うメリットはあるのか?
雇われたとしても、同じ会社、同じ学校卒なのに
永遠に出世できない「法務博士」に未来はあるのか?
2氏名黙秘:04/09/19 16:53:49 ID:???
ヽ  ノ      `ヽ r´     ヾ ソ
  ~ヽヽ       U      /ノ
   ヽノ     _o_
          /===\
         .l二二二_l
-´⌒二⊃  (|=| |=||)  ⊂二⌒丶
 _ソ.     | ̄し ̄/     ヾ__
           ヾ:::∀::人
        /´ヽ'''''''//丶
┌─────────────┐
|やーい、悲惨な>>1野郎!    |
└─────────────┘
3氏名黙秘:04/09/19 17:26:30 ID:???
できない

終了
4氏名黙秘:04/09/19 17:36:12 ID:???
どの位の規模の会社なら、法務部があるか教えてください
5氏名黙秘:04/09/19 17:36:58 ID:???
就職できるよ。

と言っても企業といってもピンからキリまであるから。
法務部とは名ばかりの、DQN企業の苦情対応の部署に入れてもらえるよ。
良かったね。
6氏名黙秘:04/09/19 17:43:41 ID:???
三振法務博士>>司法書士
さて三振法務博士と行政書士は?
7氏名黙秘:04/09/19 17:44:19 ID:???
ぎゃくだった
三振法務博士<<司法書士
8氏名黙秘:04/09/19 17:44:51 ID:???
引く手あまただと思う、
9氏名黙秘:04/09/19 17:46:44 ID:???
>>8
どうして?
10氏名黙秘:04/09/19 17:47:31 ID:???
薄給でこき使えるから
11氏名黙秘:04/09/19 17:49:59 ID:???
選ばれし者だから
12氏名黙秘:04/09/19 17:52:39 ID:???
戦 わ な き ゃ 現 実 と
13氏名黙秘:04/09/19 17:58:07 ID:vOI0P2Dp
三振法務博士の自殺率、
普通の人の自殺率と比べて大幅に伸びる悪寒
14000:04/09/19 17:58:57 ID:ATf025UM
審判「ストライクスリー、三振バッターアウト!」
選手「う〜、くそ、ついに三振しちまった・・・」
同僚「ドンマイ、次の打席でがんばれよ」
15氏名黙秘:04/09/19 19:50:59 ID:???
>>14

審判「ストライクスリー、三振バッターアウト!」
博士「う〜、くそ、ついに三振しちまった・・・」
同僚「ドンマイ、別の試験でがんばれよ」
16氏名黙秘:04/09/19 20:12:05 ID:???
ほんとに三振法務博士はどうするつもりなんだろう?
ひでー制度だな・・・
17氏名黙秘:04/09/19 20:12:52 ID:???
              ヽ \
少しは懲りろ!   ./ \ \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∧_∧/     ̄  < また貴様か!
      (;´Д`)     i i i    \______
      /    ヽ _   i i i--、
     ./| |   | |   ̄ ̄ ̄ |:::::|.
    / \ヽ/| |       ノ__ノ..
   /   \\| |
   / /⌒\ し(メ    .i i i . .
 / /    > ) \  ノノノ
/ /     / /    .\_  ザックザック
し'     (_つ   /:::::/::...   /ヽ
          ; "ノ・ ./∴: / )i iヽ-、_へ    ,ヘ
          '',, : :―― / / i i i iヽ . ̄ ゙― ノ /
    n_    _/;    i  .ノ / /ノ-' ̄ ゙ ― 、__ノ
  _ノ 二二二、_( _Д_ ;)-ヽ_ノ-'>>1
  ゙ー ''~      ∨ ̄∨
18氏名黙秘:04/09/19 20:13:30 ID:???
既習で4割、未収で7割が三振と言われてるのにどうするんだろうな
19氏名黙秘:04/09/19 20:23:16 ID:???
苦情電話番になるのか?
20氏名黙秘:04/09/19 20:36:47 ID:???
三振法務博士の法務部への就職の厳しさは、
現行職歴なし司法浪人が法務部目指すのと変わらないくらい厳しいよ。
ロー出てるか否かって、法務の仕事上関係なさそうだもん。
21氏名黙秘:04/09/19 20:38:49 ID:???
だいたい仕事なんて机上でいくら勉強しても
できるよーになんてならないもんな・・・・
22氏名黙秘:04/09/19 20:40:20 ID:vOI0P2Dp
>>20
現行よりもっと厳しくなりそう。
だって弁護士の数が増えて
企業法務部を侵食しそうだもん。
今までは弁護士が少ないからよかったけど。
23氏名黙秘:04/09/19 20:40:56 ID:???
ロー卒よりも
まだ英語できる奴のほうが
法務部で使えるよ
24氏名黙秘:04/09/19 20:43:40 ID:???
やっぱそう思うでしょう。
会社によって法務部の仕事変わってくるけど、
いかにうまく立ち回れるかとか、調整がつけられるとか、
机上では学べない要素が要求されると思うんだよね。
25氏名黙秘:04/09/19 20:43:56 ID:???
>>23
やっぱりそうなのんだ。
漏れの知り合いで新卒就職した友達で法務部に行った人いた。
本人は法律勉強したことないし希望なんてだしてなかった。
ただ、帰国子女で英語しゃべれたんだよねぇ。
英語の契約書ひたすら読んでるとかいってた。
26氏名黙秘:04/09/19 20:49:12 ID:???
>>22
企業内弁護士が普通になるんだろうなあ。
27氏名黙秘:04/09/19 20:53:34 ID:???
「三振」っていうけど、
ロー3年+三振期間、で
実際には6年でしょ
ロスする期間は
28氏名黙秘:04/09/19 20:53:49 ID:???
大企業の法務部総合職=弁護士
みたいな時代がくるのだろーか
29氏名黙秘:04/09/19 20:54:12 ID:???
もう30のおっさん
新卒扱いで就職
行き場なし

鬱出し脳
30氏名黙秘:04/09/19 20:54:38 ID:???
40年以上先はそうなる可能性がある。
31氏名黙秘:04/09/19 20:55:17 ID:???
>28
まあアメリカには法務部に
パラリーガルという職種の人もたくさんいるけどね。
でも弁護士と同じ職種ではないよね。
32氏名黙秘:04/09/19 20:57:41 ID:???
>>31
総合職って意味知ってる?
33氏名黙秘:04/09/19 20:59:43 ID:???
総合職なんていまどき古いよ
日本の会社もこれからは外資化してくでしょ
34氏名黙秘:04/09/19 21:02:04 ID:IZOTXqaP
アメリカって全部専門職なの?
35氏名黙秘:04/09/19 21:02:09 ID:???
>>33
その根拠は?
現業職に大卒を採用する動きはあるけど、
総合職の制度はとくに動きはないと思うが。
36氏名黙秘:04/09/19 21:06:34 ID:???
>35
たとえば、外資証券とかで、
フロントの部門に採用される奴は全員総合職で
管理部門に採用される奴は全員パン食なのか?
ちゃうだろ。
じゃ秘書以外は全員総合職なのか?
ちゃうだろ。
総合・一般で二分しても意味ないってこと。
37氏名黙秘:04/09/19 21:07:16 ID:???
まあ道路や年金やゆとり教育など、
国のやってきたことでろくなことは
なかったから、三振後はあてにしないこった
38氏名黙秘:04/09/19 21:09:46 ID:???
>>36
総合職の意味知ってる?
39氏名黙秘:04/09/19 21:10:13 ID:???
三振したあとも企業の法務部に職ありっていう国の見積もりは、
確かにかなりあまそうだな。いや、見積もりなんかしてないだろ(w
40氏名黙秘:04/09/19 21:10:17 ID:???
>「三振」っていうけど、
>ロー3年+三振期間、で
>実際には6年でしょ
>ロスする期間は

いや、5年以内に3回なのに、最初の3年で全部使い果たす奴は少数派。
最後の一振りは5年目にもってくるやつがほとんどなはず。
よって3年+5年の計8年をロスして三振法務博士として社会に放り出されます。
41氏名黙秘:04/09/19 21:11:11 ID:???
>>39
高速とか橋つくるときの予想通行量と同じだな、、、
42氏名黙秘:04/09/19 21:11:18 ID:???
大学が宣伝しただけで、国は知らんよ。

と数年後に言います。間違いない。
43氏名黙秘:04/09/19 21:11:57 ID:???
>>39
確かに国の見積もりじゃないね。
一部の勘違い学者が実態を知らずにいっているだけ。
小林秀之とかね。
44氏名黙秘:04/09/19 21:17:24 ID:???
以前法務部にいたことが有りますが、
1.まともな法務部がある会社は100に満たない
  (みなさんがぱっと頭に浮かぶ会社ですら法務部が無いところの
   ほうが多いです。総務部がその機能を果たしてたりとかします)
2.英語ができないと(TOEICで730以上)駄目
3.会社やめて弁護士になりたいと言い出す可能性があるやつ
  を採用するのはリスクがでかい。
4.法学部卒の体育会系の奴(大学時代はロクに勉強してない)
  を採用して、会社の金でロー行かせて社内弁護士に仕立て
  上げて会社に縛り付けるほうが効率がいい。

・・・よって法務博士の就職先は無いと思います。
45氏名黙秘:04/09/19 21:17:29 ID:???
公認会計士なんて、もうすでにでかい事務所は新人とる余裕ねえもんなあ。
「勝手にめざしたんでしょ?」の自己責任でおわりだよ。
46氏名黙秘:04/09/19 21:18:51 ID:???
会計士のほうが10倍ましだよ。
会計知識とか、金融とか営業とかITとか
結構何でもいるもんなあ
47氏名黙秘:04/09/19 21:19:33 ID:???
三振した時20歳代なら消費者金融に就職できるかもね

48氏名黙秘:04/09/19 21:20:13 ID:???
>>44
法務部=法務部長一人のスタッフ(注:総務部長兼務)とか
結構あるけどねw

いずれにせよ法務博士に用はなし
49氏名黙秘:04/09/19 21:21:02 ID:???
ヴェテの妄想キモイ。
妬んでないで勉強したら?
50氏名黙秘:04/09/19 21:21:30 ID:???
ローは現実の社会で直接役に立たないことをやっているのだから、
三振したら趣味に興じていたと思うしかあるまい。
ローはそれだけ人の人生を踏みにじるような制度だよ。

まあ自己責任で片づけられるんだけどね。。。
51氏名黙秘:04/09/19 21:22:05 ID:???
>49
そういう生活してきたからヴェテになったんだ。
もう修正不能。
52氏名黙秘:04/09/19 21:22:26 ID:???
>>49
ほほー、妄想に思えるのかね?
もっと社会を見た方がいいよ。
53氏名黙秘:04/09/19 21:22:31 ID:???
>>49
むしろロー生こそが半分が法曹になれないという制度のひどさをもう少し声高に主張すべき。
54氏名黙秘:04/09/19 21:23:26 ID:???
学部が法学部なら多少の自覚があろうからまだしも、他学部で勘違いして
下位ロー逝って、しかも三振した時30すぎてたら…

けど変な先物取引とか、出資話とか外貨での投資とか新興宗教に騙される
のと一緒で、ほんとに自己責任だ罠…
55氏名黙秘:04/09/19 21:25:25 ID:???
>>54
800万ぐらいの損失だろ?
きつめの資格商法と新興宗教へのお布施ってことだな。
56氏名黙秘:04/09/19 21:25:52 ID:???
自己責任なんて
現行司法試験と一緒でしょ?
5年浪人して社会に放り出される奴なんてざらなんだから。

甘えてないで、弁護士になれる枠が大きくなっただけ
ありがたく思え!
57氏名黙秘:04/09/19 21:27:27 ID:???
>55
アホか?
8年間稼ぎそこなった
逸失利益も考えれば
5千万近いだろ
58氏名黙秘:04/09/19 21:27:48 ID:???
結論として「中小」企業の法務部「とは名ばかりの実質は法務部員一名で
総務部の平社員兼任で仕事のほとんどは総務部関係の文書作成である」には
就職可能「だが給料は恐ろしく安い」。
国の言いたいのはこういうことだろう。
今後はどこの会社でも契約書作れるやつが一人は必要だろうしな。
59氏名黙秘:04/09/19 21:28:16 ID:???
>>55

年収500万円の会社辞めて8年後に三振したら

800万+4000万=4800万円の損失
その後無職

実質2億円の損失
60氏名黙秘:04/09/19 21:28:30 ID:???
会計参与が機関に入るくらいだから、「法務参与」だってできるわな。
次期商法改正。法務博士は法務参与で活躍するのら。
会計さんよー、おー、ほーむさんよー、なんて言ってる企業なら即
おー人事へTELだ。
61氏名黙秘:04/09/19 21:28:59 ID:???
まあ実際新司法試験実施後3年もすれば
すべてが分かる罠・・・
あまりに合格率が低いローは
誰も近づかなくなって
自然淘汰されるでしょ
その結果、入り口が狭くなるから
落ち着くところに落ち着く
62氏名黙秘:04/09/19 21:29:11 ID:???
【 損害賠償請求 】
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/base/1095479327/
16 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:04/09/18 13:51:38 ID:7MicFfZO
「労働関係に影響を及ぼす」事項がすべて団交事項にあたるなら、
経営問題はすべて団交事項になってしまうからね。
「労働関係に影響しない」経営事項なんてほとんどないですから。

だから、どこで線引きするかの基準を裁判所が判例として提示する必要が
あるわけ。個人的には、今回のケースで選手会の主張が「労働条件
に関する争い」として認められる可能性は、五分五分より低いと思う。

あと、選手会が労働組合としての適格があるかは、また別の論点。
「労働組合」だと認められ、かつ「団交事項に該当する争い」であることが両方必要。


脳ミソ筋肉の連中が偉そうに法律論を騙ってます。

正しい法律論を教えてやって下さい。
63氏名黙秘:04/09/19 21:30:35 ID:???
>>57
機会損失もあったか。w
資格詐欺、新興宗教、先物、原野、キャッチ、結婚詐欺、交通人身事故。
これらの絶望を一気に味わえるね。
64氏名黙秘:04/09/19 21:30:49 ID:???
二十代後半で現行択一持ちの椰子と同じくらいの評価じゃないかと思うが。
65氏名黙秘:04/09/19 21:31:47 ID:???
現行組と違って社会人経験者も多いし、
そんなに悲惨じゃないよ。
66氏名黙秘:04/09/19 21:32:12 ID:???
そもそもロースクール制度そのものが

資格詐欺そのものなのだが

67氏名黙秘:04/09/19 21:33:18 ID:???
>>65
多いの?
ほとんどがベテって聞いたけど。
68氏名黙秘:04/09/19 21:34:23 ID:???
>>62
何これ。法律好きで野球好きの奴もいるから脳ミソ筋肉とは限らんだろ。
ほっとけ。ま、プロ野球界っていうのは実質1つの会社みたいなもんだ
ってことを考えれば結論はわかりそうなもんだ。Jリーグとの大きな違い。

69氏名黙秘:04/09/19 21:34:33 ID:???
>まあ実際新司法試験実施後3年もすれば
>すべてが分かる罠・・・
>あまりに合格率が低いローは
>誰も近づかなくなって
>自然淘汰されるでしょ
>その結果、入り口が狭くなるから
>落ち着くところに落ち着く

そんなところだろうね。
70氏名黙秘:04/09/19 21:35:19 ID:???
>>53
それも嘘なのに・・
71氏名黙秘:04/09/19 21:36:40 ID:???
>>67
そんなことないだろ
ベテは大学も欲しくない。
入試なんてグレーなもんだし。
72氏名黙秘:04/09/19 21:38:15 ID:???
もまいらの話が全部田舎の父ちゃんと母ちゃんの論調と一緒だ。
も、もまいらもしかして父ちゃん?母ちゃん??
漏れが悪かった〜!!!
73氏名黙秘:04/09/19 21:42:37 ID:???
さあ、戻って来い!漏れのティムポの中へ、いな、タマタマの中へ戻って来い!
74氏名黙秘:04/09/19 21:44:59 ID:???
1970年代の医学部増設の背景は
病院や開業医は大行列
医者は絶対的に不足していたという背景がある

現在法曹界では、裁判官や一部弁護士の激務が
背景にはあるが
1970年代の医療界のような絶対的な
人員不足感は無い

新司法試験の合格者を増やすと、法曹の供給過剰をもたらし
法曹界全体の地盤沈下をもたらすのは確実である。
75氏名黙秘:04/09/19 21:46:01 ID:???
弁護士増やしたってたぶん司法過疎地なくならないだろーにな
76氏名黙秘:04/09/19 21:46:10 ID:???
>>1
結論、ほとんどのヤシは就職できない。
三振したら未来はない。
下手したら法曹になっても競合の厳しい大都会の弁護士だと、
トロいヤシはこの先生きのこ状態
77氏名黙秘:04/09/19 21:47:02 ID:???
>>76
そしたらやりての行政書士とか司法書士に拾われるやつ多そうだな
78氏名黙秘:04/09/19 21:49:48 ID:???
そうだな
三振したら
法律の知識を生かして
司法書士試験受けなおすとか手かも
司法書士は三回以上受けられるからねw
79氏名黙秘:04/09/19 21:50:08 ID:???
世の中マジきびしいっすよ!マジっすよ!!
80氏名黙秘:04/09/19 21:50:43 ID:???
>>76
>下手したら法曹になっても競合の厳しい大都会の弁護士だと、
>トロいヤシはこの先生きのこ状態

下手しなくても弁護士大増員時代は厳しいぞ〜
アメリカを見れ
81氏名黙秘:04/09/19 21:52:01 ID:???
つか、Dランクローとっとと撤退してほしい
現実が見えてこない
82氏名黙秘:04/09/19 21:52:06 ID:8EVcjNtx
三振して司書になって‥。シケた人生だな。喪前らが馬鹿にしてるベテとあんまりかわらんぞ。
83氏名黙秘:04/09/19 21:52:52 ID:???
どうころんでもこの先生きのこの山

生存本能むき出しの戦いだな

性欲と、ちむぽだけはむき出しだが、今一生存競争弱いし漏れ・・・
84氏名黙秘:04/09/19 21:53:19 ID:???
けどさぁ将来は新司法試験<<司法書士
って言う説もあるくらいだから三振したやつがうかるのか?
85氏名黙秘:04/09/19 21:53:44 ID:???
司書に失礼じゃないかw
一応今でも難関試験ということになってんだから
そりゃ三振する奴が一番悪い
86氏名黙秘:04/09/19 21:53:45 ID:???
新卒で読売新聞あたりにでも入っておけばよかった。
87氏名黙秘:04/09/19 21:54:04 ID:???
三振などするわけねーだろw
88氏名黙秘:04/09/19 21:54:29 ID:???
>>84
司書がだめなら行書。
それさえ受からないなら
アホだから仕方ない。
89氏名黙秘:04/09/19 21:55:54 ID:???
このボテ腹じゃあホモ系風俗産業にも売れねえしなあ
90氏名黙秘:04/09/19 21:59:28 ID:???
司書は難しいよマジで。そういうこと考える余裕があれば大丈夫。三振なんて
しないって。やっぱ未収の人たちで「予備校に行ったことが無い人」が
三振すると思う。純粋にロー教育だけでは資格試験に受かるわけがない。
結構マジにそう思う。
91氏名黙秘:04/09/19 22:00:22 ID:???
行書は二世以外食えんだろ。目指すなら司書になるんだろうな。
92氏名黙秘:04/09/19 22:00:30 ID:???
>90
でもそのうちみんな「予備校に行ったことが無い人」が
大半になるんじゃないの?数年後は
93氏名黙秘:04/09/19 22:01:29 ID:???
なんねーだろ。
数年後には新司法試験の厳しさが学部生にも広まって、
学部2年から新司法試験対策講座&既習者試験講座にシコシコ通うよ。
94氏名黙秘:04/09/19 22:02:14 ID:???
>>92
一回目落ちたら浪人中はみんな伊藤塾の世話になると思われ
95氏名黙秘:04/09/19 22:03:54 ID:???
この板は司法書士が多いなぁ
96氏名黙秘:04/09/19 22:04:09 ID:???
そうだよな。
受験者1万5000人で合格者が3000人だから、
残りの1万2000人の多くは予備校に通うだろうな
97氏名黙秘:04/09/19 22:06:00 ID:???
2年連続で受けるかどうかという悩ましい問題も。
98氏名黙秘:04/09/19 22:06:12 ID:???
>>96
だったら奇襲、未収は関係なくなるんじゃないの?
落ちる奴はどっちでも落ちる
99氏名黙秘:04/09/19 22:06:23 ID:???
まあ予備校は証券会社とか先物取引会社みたいに
あおって手数料収入で食うのよ
100氏名黙秘:04/09/19 22:09:22 ID:???
>>96
滞留者の多くは予備校に通うから結局予備校排除にはならないんだよな。
101氏名黙秘:04/09/19 22:09:36 ID:???
その予備校職員だって三振したら高嶺の花…
102氏名黙秘:04/09/19 22:10:02 ID:???
>>95
どこにいるの?
103氏名黙秘:04/09/19 22:13:24 ID:???
>>98
いや、既習は入る前にある程度勉強してるだろ。
もちろん予備校使って。(下位ローは除く)
この差は大きいと思う。
別に未収の人を馬鹿にしてるわけではなく、
大学教授がロー教授になっただけで資格試験に受かる
授業できるわけないんだから、レポートばっかり出さないで
予備校に行く時間ぐらい作ってやらないとどうなっても知ら
ないよ、という話。
104氏名黙秘:04/09/19 22:21:13 ID:???
>>103
ベテ流れの紀州の気休めじゃないの?
1年か2年予備校に余分に行ってるだけで
人間の能力なんて変わらんと思うけど・・・

だからベテだったんじゃないの?
105氏名黙秘:04/09/19 22:25:55 ID:???
基礎知識をロー入学前に予備校で教わったほうが、
ロー未収1年目に教授から教わるよりマシでしょ。
106モデルケース:04/09/19 22:27:43 ID:???
1998 21歳勉強3年目にして択一平均前後で落ちる。
1999 択一B落ち。
2000 択一A落ち。丙案失う。
2001 択一1点差合格。論文受けてみたら総合C。もう一息だと喜ぶ。
2002 択一A落ち。択一舐めて論文に夢中になったせい。
2003 択一3点差合格。論文Fに後退。知識に頼った答案になったから。
2004 1500人時代で丙案も廃止・・・と意気込むも、択一1点足りず不合格。
   周囲に薦められ、ローに転向。中堅ロー既習合格。
2005 ロー入学。課題に追われつつも、充実したローライフを楽しむ。
2007 新司法試験受験1回目。択一が平均ぐらいとどうも振るわず、
   4000番ぐらいで1期既習連中に敗北。
2008 伊藤塾の講座受講した上で、受験2回目。
   択一はそこそこ取れたが、塾の悪い色に染まったのか、3000番ぐらいで不合格。
2009 辰巳の答練、セミナーの書籍で準備万端で受験3回目。
   受験者数の増加等のあおりを受けたのか、あと500番ぐらいのところで不合格。
   まさかの三振。
   そして気付くと32歳職歴無し無職。
   企業の法務部に出向くが、上位ロー出身者でも採用は厳しい状態。
   自宅に引きこもりがちになる。
107氏名黙秘:04/09/19 23:36:17 ID:???
三振博士のなれの果て(予想)

http://www1.odn.ne.jp/~cjp77690/index.htm

多重債務整理の相談(違法?)を業務として挙げながら下にはサラ金のバナー広告がw

108氏名黙秘:04/09/20 01:37:51 ID:mrKtE7e0
私は司法3年目で諦めて現在某企業の法務部に勤務してます。
確かに今後ロー卒法務博士が徐々に侵食してくるとは思いますが、法務部が
弁護士資格持ちのみで構成されるのにはまだ相当の時間を要すると思いますね。
なぜなら資格持ちは人件費が半端なくかかるからです。逆に、給料安くても
いいなら、三振法務博士でも法務部就職は可能だと思いますよ。
109氏名黙秘:04/09/20 02:01:20 ID:qKpTUpes
>>108
漏れもそう思う。
実は一般社員並の給料で法律知識ある奴を使いたいのが
大部分の企業の本音だからね。
ただ、その場合英語できないととってもらえないかもしれない。
いまの法務の転職でも英語力の有無で採用される確率が違うからね。

ちなみに漏れは最初、これから無資格で法務を続けるのはムズい
と思い某ローの既習に何とかもぐりこんだが、意外に法務部の人が
ほとんどローに来ていないことにびっくりした。
ブランク期間の長さと新試験合格の不確実性から殆どの企業が派遣
を見送り、また大企業の法務部員ほどリスクを冒してまでの転進に
尻込みしたように思われる。

ということは企業の採用側(法務部歴の長い者)としても大量に
弁護士を採用するよりも(新)司法崩れを主に採用し、弁護士は
特に重要な任務につかせるか、組織の長にするために採用する
ようになるのではないだろうか・・・?

まあ、それでも給料一杯出せる大手商社や外資系金融機関等の
法務部員は弁護士ばかりになるでしょうが・・・。







110氏名黙秘:04/09/20 02:09:23 ID:???
無資格で他へ逃げる恐れも少なく、安い給料でコキ使える三振博士のほうが
奴隷ソルジャー要員としては適任だろうし
まあ、待遇に文句言わなきゃ飢え死にすることはないんじゃないの?
111氏名黙秘:04/09/20 02:10:13 ID:???
某大学院入試案内誌によると,
ロー生の40%は30代以上だそうだ。

それなのに会社の法務部員がほとんどいないとすると,
ロー生の多くはタダのベテということだな。
112氏名黙秘:04/09/20 02:11:11 ID:???
>>107
http://www1.odn.ne.jp/~cjp77690/toiawase.htm
他士業のメール大歓迎!!だって。
弁護士会からメールがきたらビックリするだろうなw
113氏名黙秘:04/09/20 02:15:27 ID:qKpTUpes
age
114氏名黙秘:04/09/20 02:31:11 ID:???
法務部からロー既習行ってるが、
求人とかみてると、資格餅なら実務経験無しでも
1千万は下らない。でも、採用基準は厳しいかも。
企業に入る弁護士なんてあまり居ないから。
で、三振法務博士の場合、学歴と英語力があれば
何とかなると思われる。というより、英語力があれば
どこのローでも大丈夫だと思う。一部の会社では学歴重視
はあるみたいだが(社内のバランス上)
115氏名黙秘:04/09/20 02:43:28 ID:???
企業が派遣するのを嫌がるのは合格率が低い。
法科大学院の教育が無意味。給付制度つかって個人的に予備校の
ビジケン2級の講座に通わせたほうがまし。

こういうことでしょ。
116氏名黙秘:04/09/20 02:45:50 ID:???
よくよく考えれば三振法務博士でも予備試験は受けられるんだよね。
それにまだ決まってないけど予備試験は社会人しか受けられないらしい。
また、三振後1年間は予備試験も受けられないみたいだし、予備試験に受かっても
その年の新司法試験は受けられないとのこと。
このへんを考えると、二回スイングしたら三回目を受ける前に
適当な企業に就職(JOB LECあたりに登録する)して、
仕事しながら三回目を受験。落ちたらひっそり2年勉強して予備試験を
受験・・・ってやっていきながら新司法試験合格をライフワークにする
のもおもしろいかもね。
新司に合格するころには転職も可能なキャリアができているだろうから
法務経験5年+弁護士資格があればM商事あたりでも入れるかも。

・・・ま、妄想だけど。(俺はベテじゃないよ。あおらないでね。)
117氏名黙秘:04/09/20 02:48:34 ID:???
えっとね。はっきり言いますが、現役法務部員がローに行っても
知識的に得るものはほとんどないです。企業が法務部員をローに派遣する
事があるとすれば、あくまで対外的に「うちはの法務部員は弁護士資格あり」
ということをアピールするためだけのものです。
まぁ実務的なメリットは訴訟代理人をさせられるって事くらいですか。
118氏名黙秘:04/09/20 02:49:08 ID:???
文科省も恐いだろうな。リーマンやめて三振する奴も多いだろう。
これほど非効率的な教育制度はやめたほうがいいな
119氏名黙秘:04/09/20 02:52:48 ID:???
文科は世間知らずの社会人がこんなに多いとはおもってないかっただろう
年齢がここまで高くなるとも。

三振した場合のことを考えてない人が多いな
120氏名黙秘:04/09/20 02:55:20 ID:???
現役法学部卒でもローで新しく学ぶことは多くないよ。知識的には
121氏名黙秘:04/09/20 02:56:34 ID:???
>現役法務部員がローに行っても
知識的に得るものはほとんどないです

低学歴でしょ
122氏名黙秘:04/09/20 02:56:38 ID:???
じゃあ何やってんの??
123氏名黙秘:04/09/20 02:58:21 ID:???
予備校と変わらんのは確か。無駄が多すぎる。

有益な無駄であって欲しいけど
124氏名黙秘:04/09/20 02:59:03 ID:???
>>120
でも学部生は実務的なことを多少は学べるというメリットはあるでしょ。
125氏名黙秘:04/09/20 03:01:19 ID:???
>>121
2chではね。でも法務部員にとって得るものが少ないのは事実です。
126氏名黙秘:04/09/20 03:04:37 ID:???
>>117
こないだまで法務部員してましたがやめてロー受験中です。
貴見には基本的に同意。
でも知財や英米法を一度真剣に勉強してみるのもおもしろいかと思ってる。
顧問弁護士はこの辺の知識持ってないしね。
貴方もこのへんは自分で調べて仕事してるのでは?
英文契約の内容確認ぐらいで渉外弁護士にウン百万払う会社を見てると
あほらしくなった。
今の会社はなんでもリーガルオピニオン。びびりんちょの社長ほど
法務部の意見よりも弁護士のオピニオンにすがりつく(リスクヘッジのため)。
自分が弁護士になってやれ!って思わない?


127120:04/09/20 03:06:42 ID:???
YES

あまり知的な関心はくすぐられない。実務でこうやっていますって
だけ。

通常の研修でやればいいのにって思う内容だよ。法務を研究してどうするんだろうな。
128氏名黙秘:04/09/20 03:08:20 ID:???
はっきり言って、>>120のようなことを宣える奴は、
全国で、東大の上位のごく一部だけである。
129氏名黙秘:04/09/20 03:10:45 ID:???
>>126
うちは英文契約も法務部内で行ってますね。貴方の仰るとおり、
渉外弁護士は報酬高すぎるんでw
知財も興味有なんですが、弁護士でも文系出身の方はかなり辛いと
思いますよ。知財は理系出身の弁護士が席巻するでしょうね。
130氏名黙秘:04/09/20 03:15:14 ID:???
>>126
殆どの弁護士が英文契約書も特許も
できないことには同意。
というか、こんな質の低いサービスで金もらえる
業界は少ないかも。
131氏名黙秘:04/09/20 03:19:46 ID:???
おいおい本気で言ってる?
DQN企業ですか?法務部でしょ。お前ら何やんの?
ドラフトぐらいやれよ。出来の悪いDQNの間違いを訂正チェックするの弁護士
の役割。

132氏名黙秘:04/09/20 03:21:17 ID:???
>>131
だからやってるっつの。
133氏名黙秘:04/09/20 03:27:22 ID:???
>>132
それがおまえらの役割。それで飯食ってるんだろ。
弁護士がそういうことやったら法務部員が食えないだろw
超大型案件やノウハウがない分野は一般の企業の法務部じゃ無理だから
弁護士らがほとんどやってるでしょ。素人ではできないから。

英文契約とか初歩的なことぐらいやれや、馬鹿でもできるのに弁使ってどうするんだよ
134氏名黙秘:04/09/20 03:30:00 ID:???
>>133
アホらし。何も知らんのね。
まぁ社会人経験もない無職だから仕方ないのか。
135氏名黙秘:04/09/20 03:30:43 ID:???
このスレおもろいわ
136氏名黙秘:04/09/20 03:31:08 ID:???
133痛すぎw
137氏名黙秘:04/09/20 03:31:26 ID:???
DQN企業にお勤めのようでwww

反省しろよ
138氏名黙秘:04/09/20 03:32:38 ID:???
133 :氏名黙秘 :04/09/20 03:27:22 ID:???
>>132
それがおまえらの役割。それで飯食ってるんだろ。
弁護士がそういうことやったら法務部員が食えないだろw
超大型案件やノウハウがない分野は一般の企業の法務部じゃ無理だから
弁護士らがほとんどやってるでしょ。素人ではできないから。
英文契約とか初歩的なことぐらいやれや、馬鹿でもできるのに弁使ってどうするんだよ
139氏名黙秘:04/09/20 03:33:02 ID:???
133って無残・・
140氏名黙秘:04/09/20 03:33:07 ID:???
社会人同士?が煽りあうと凄まじいな
結構前に別スレで弁護士同士がバトルしてたが
煽りあい罵倒しあいでめちゃくちゃ
141氏名黙秘:04/09/20 03:33:55 ID:???
133 :氏名黙秘 :04/09/20 03:27:22 ID:???
>>132
それがおまえらの役割。それで飯食ってるんだろ。
弁護士がそういうことやったら法務部員が食えないだろw
超大型案件やノウハウがない分野は一般の企業の法務部じゃ無理だから
弁護士らがほとんどやってるでしょ。素人ではできないから。
英文契約とか初歩的なことぐらいやれや、馬鹿でもできるのに弁使ってどうするんだよ
142氏名黙秘:04/09/20 03:36:30 ID:???
DQN企業法務部員がコンプレっクス炸裂させてるのはこのスレですか?

どうせ法務部の存在しない底辺会社だろうけどww
143氏名黙秘:04/09/20 03:40:05 ID:???
>>133
・・・やれやれ。126だけど一応返事してあげます。はっきり言ってその辺の弁護士より
英文のドラフトはできるつもり。ちゅうかいまどきの法務の
仕事はほとんど英文契約のドラフトです。
あなたはコンプライアンスって言葉知ってますか?
銀行出身の取締役が代表訴訟を起こされたとき自分が適法に業務を
執行したことを証明するためにリーガルオピニオンをよりどころに
することを知ってますか?(法務部作成の意見書では不安らしい)
また、渉外弁護士(アソシエイトに限るが)の仕事のレベルは実は恐ろしく低いです。
企業法務の経験があればだれでも知ってることです。
渉外弁護士の知り合いがいれば聞いてみると良いでしょう。
「法務部のやつが渉外弁護士は大したこと無いって言ってたぞ」って。
おそらくほとんどのひとが苦笑いすると思いますよ。
144氏名黙秘:04/09/20 03:41:25 ID:???
>>131=>>133=>>137=>>142
いろいろ痛ましいね。
145134:04/09/20 03:44:44 ID:???
>>143
面倒いからスルーしたのに、貴方は優しいね。
146氏名黙秘:04/09/20 03:46:33 ID:???
133は煽り慣れてるな。
どっかの荒らし?
147氏名黙秘:04/09/20 03:49:22 ID:???
うち、その渉外なんだけど。
148氏名黙秘:04/09/20 03:50:08 ID:???
>>147
149氏名黙秘:04/09/20 03:50:44 ID:???
必死だなw
どうせ択一にも合格できないだろうDQN法務部員のコンプ
野郎?けむたがられてるの知ってます?

頭の悪いことや、揚げ足取りのこと言って弁護士困らせてませんか?

馬鹿のくせにと思われてますよ
150氏名黙秘:04/09/20 03:51:08 ID:???
>>148
実は恐ろしく低いレベルの仕事をするという噂の渉外ですが。
151氏名黙秘:04/09/20 03:51:24 ID:???
やっぱり煽りあいになってるなぁ
152氏名黙秘:04/09/20 03:53:41 ID:???
マニアックな法律のことで弁護士と見解の相違があったから
大学の教授にわざわざ問い合わせた奴もいるしw

そんな枝葉末節のことにこだわるから司法試験に合格しないだw
ある弁護士は子馬鹿にしてました。
153氏名黙秘:04/09/20 03:56:56 ID:???
しないだ。
154氏名黙秘:04/09/20 03:57:19 ID:???
まあ、煽りあいも楽しいけど、
要はそういうレベルの低い仕事で
自分も金儲けできればいいということだろ。
どんなDQNな弁護士でも会計士でも資格餅
が権威があるっていうことだよ。
155現行1年目 ◆BwRZYtyhr. :04/09/20 04:00:04 ID:qx6hoWC9
>>154
資格ある奴の意見書とっとけばエクスキューズになるってことですよ。

>>143
2chでもまともな人もいるんですね。
156氏名黙秘:04/09/20 04:02:02 ID:???
>>152
司法試験と違って、企業法務では枝葉末節に気を配らなければならない事も
多々ありますよ。それを小馬鹿にする人は、企業法務には向かないでしょうね。
157氏名黙秘:04/09/20 04:03:09 ID:???
まぁ別に企業法務のやつらがなんといおうが、
年収はおまえらの何倍もありますから。
158氏名黙秘:04/09/20 04:04:30 ID:???
つーか、>>149=>>152は何で法務部員が司法受け続けてるって決め付けてんだ?
159氏名黙秘:04/09/20 04:05:21 ID:???
>>157
そうですか。
160氏名黙秘:04/09/20 04:06:02 ID:???
だから法務部は会社で浮くんだよ。軽んじられてるだろw

161現行1年目 ◆BwRZYtyhr. :04/09/20 04:07:23 ID:qx6hoWC9
でも弁護士でも会計士でも企業からバカにされてるのは明らかに自覚してるよな。
それを自覚した上で、「それでも有資格者のハンコを押した書面が欲しいんでしょ?」
みたいな感じで、ある意味開き直って高い報酬取ってる。
まあ、弁護士も会計士も大競争時代に突入しそうだから、今後は実力主義になって
くるんだろうけどね。
162氏名黙秘:04/09/20 04:07:37 ID:???
どうせ法務部員は会社の嫌われ者さ。。
163氏名黙秘:04/09/20 04:08:59 ID:???
>>161
別に弁護士の捺印が必要な書類なんてないが。
164氏名黙秘:04/09/20 04:09:15 ID:???
営業、企画の奴は法務を蔑んでる。何も生んでない挙げ句、弁護士に指導されない
と肝心なことはできないもんなwww

法務部はゴミ
165氏名黙秘:04/09/20 04:11:14 ID:???
>>162
少しは理解力あるようだなw あと素直になろうね。
166氏名黙秘:04/09/20 04:11:40 ID:???
>>164
なんだ、構ってほしかったのか。
それなら始めからそう言え。
167氏名黙秘:04/09/20 04:13:35 ID:???
>>163
池沼だね。
168現行1年目 ◆BwRZYtyhr. :04/09/20 04:13:37 ID:qx6hoWC9
>>163
いや、143氏が書いてるリーガル・オピニオンだよ。
外部の第三者が出した意見書というのは経営判断における責任回避のためには
すごく重要になってくるわけ。
あと、企業買収時のデュー・デリジェンスのレポートなんかもそう。
実質的な企業評価は買収企業側で行うんだけど、エクスキューズのために弁護士
や会計士のデュー・デリジェンスのレポートをとっておくわけ。
169氏名黙秘:04/09/20 04:14:11 ID:???
まぁ自給が4万こえてから言えなw
170氏名黙秘:04/09/20 04:14:30 ID:???
法務部員は多かれ少なかれ他部署に嫌われてる事を意識しながら業務に当たってるよ。
それは職種柄仕方のないこと。それが仕事だからね。それでも会社を発展させようとする
気持ちは同じ。その結果他部署と衝突せざるを得ないというだけです。
171氏名黙秘:04/09/20 04:15:14 ID:???
男は年収ですからw
172氏名黙秘:04/09/20 04:17:50 ID:???
>>170
法務部はハンパモノの集まり。






173氏名黙秘:04/09/20 04:26:31 ID:???
シティーバンク見ろ。法令遵守しなかったから
厳しい状況だろ。

たしか結構有名で高級取りの弁護士が仕切っていたみたいだけど、
どうしたんだろう?

これからは法務部の時代。
174氏名黙秘:04/09/20 12:28:12 ID:???
>>168
>あと、企業買収時のデュー・デリジェンスのレポートなんかもそう。
>実質的な企業評価は買収企業側で行うんだけど、エクスキューズのために
>弁護士や会計士のデュー・デリジェンスのレポートをとっておくわけ。
これは間違っているな。
DDの結果、リーガルには問題の無いケースが多いけど、別にエクスキューズ
のために取ってる訳じゃない。オピニオンとは違うよ。
あと143もどこまで分かってんのね。
渉外のアソシエイトが英文契約のドラフトが苦手でも当たり前じゃない?
それに準拠法日本法なの?そもそも?
渉外は日本法のスペシャリストだよ。
そんなことも分からず渉外に依頼している会社の方が無能。
175氏名黙秘:04/09/20 12:31:24 ID:???
結局、三振博士は就職できても、法務部とは名ばかりの営業部隊に
回されるんだね。ろくでもない待遇で。
176氏名黙秘:04/09/20 12:33:37 ID:???
>>175
どんな待遇だろうと就職できれば御の字だと思うが
177氏名黙秘:04/09/20 13:01:28 ID:???
まあ、少なくとも法律のスペシャリストとしての待遇は期待できんね
178氏名黙秘:04/09/20 13:26:06 ID:???
新人法務部員の研修会で、花王の法務部長が
「ロースクールの出身者を今後とることになると思う」
とはっきり言っていたので、まあ新司法が駄目でもとってくれる
会社はあるだろう。
179氏名黙秘:04/09/20 13:29:16 ID:???
ロースクールの出身者といっても、ロー新卒の奴だけじゃないかなぁ。
三振は大きなところはまず採らないと思う。
180氏名黙秘:04/09/20 13:29:35 ID:???
>178
それ、べんごしって意味じゃないの?
第一、三振博士なんて底辺ローが多いだろうし
181氏名黙秘:04/09/20 13:32:23 ID:???
ま、どっちにせよ学士なんて論外だろ今後は。
182氏名黙秘:04/09/20 13:32:32 ID:???
三振博士なんて司法浪人択一落ちと扱いほとんど同じだろ。
学校で学ぶ実務なんて本当の実務じゃほとんど役に立たないし、
知識面でも、4人に一人は受かるような試験に3回も落ちてるようじゃ
択一落ちより使えないだろ。
183現行1年目 ◆BwRZYtyhr. :04/09/20 13:47:33 ID:qx6hoWC9
>>174
無職ヴェテは黙ってろ。
ったく一生受からんヴェテがいい加減なこと書きすぎなんだよな。
どのスレでも。
優秀な後輩が見れば誤解するだろうが。
お前らが一生受からんのは自己責任だからどうでもいいが、他人に迷惑
かけないように。
184氏名黙秘:04/09/20 13:49:55 ID:???
>>183
長いくせに何とも非論理的な反論ですね。
法曹目指すのやめたほうがいいのでは?
185氏名黙秘:04/09/20 13:53:25 ID:???
確かに、174の方が真偽はともかく理由が付されている分説得力があるな。
186氏名黙秘:04/09/20 13:53:44 ID:???
喪前らは三振のことばかり気にしてるが、ツーストライクで受かった椰子をとる事務所もそんなに多くないと思うぞ。合格率の高い新司落ちと現司落ちの意味の違いはわかるだろ。
187氏名黙秘:04/09/20 13:55:51 ID:???
>>186
はっきり言って事務所側は
大手渉外でもなけりゃ気にしないと思うよ。
大学に現役で入ろうが一浪しようがたいして変わらないのと同じこと。
運もあるからな。

それより、法曹資格があるかないかのほうが、はるかにはるかに大事だ。
188氏名黙秘:04/09/20 13:57:03 ID:???
>新人法務部員の研修会で、花王の法務部長が
>「ロースクールの出身者を今後とることになると思う」
>とはっきり言っていたので、

採用されるのはロースクールの出身者で新司法試験合格者のみ
三振は上場企業では消費者金融のみ
189氏名黙秘:04/09/20 13:58:31 ID:???
20も後半なのに社会人経験が無い奴を採るわけ無いだろ
法務といえども、法律知識しかない奴は単なる駄目人間だ
電話の受け答えはできるか?
「コレ先方に出しといて」という指示だけで、間違いなく送れるか?

法務博士で雇ってもらえるのは、社会人経験がある奴だけだろ
190氏名黙秘:04/09/20 13:58:56 ID:???
>>187
相当な期間無職が続いてない限り、中小の事務所の場合、基本的に人格でとるみたいだね。
事務員を雇うのと考え方は一緒だね。
191氏名黙秘:04/09/20 14:00:10 ID:???
>>182
同意見。ローいって2回も3回も新司法試験落ちてる奴は本当にダメな奴って事
だからねぇ。択一よりも2倍近く合格率高いんですから…「高い金払ってローまで
いって、何やってたの?」って感じだろうね。
どう考えても 択一合格者>>>>新司法試験落ち は明らかだし。
192氏名黙秘:04/09/20 14:01:31 ID:???
>>189
そんなひどいヤシは滅多にいないよ。
193氏名黙秘:04/09/20 14:03:00 ID:???
>>191
まあ、受験生の意見だよね
弁護士事務所は頭の回転より人格を重視する
理由は、弁護士で大事なのはそこだからだ
どんなに頭が良くても横柄な人間は嫌われる
この業界、嫌われて「あの先生が相手ならとことんやりましょう」と思われたら
もうやっていけないよ
194氏名黙秘:04/09/20 14:03:53 ID:???
>>189
電話の受け答えがどうだとか、なんか低レベルだな。
司法やってる奴はそこそこの家柄だし、日常生活に敬語が存在しない
ドキュンとちがうんだよ。そんなもん常識なの。
195氏名黙秘:04/09/20 14:04:27 ID:???
>>189
禿同。司法試験受かっても、ビジネスマナーのなってない奴は
企業法務できないよ。まぁそれでも一般人相手の民事とか刑事とかなら
マナーしらずのぞんざいな態度とってても、クライアントも弱みあるので
何とかやっていけるだろうけどね。
196氏名黙秘:04/09/20 14:04:32 ID:???
>>192
30まで職歴の無い奴はみんなそうです
まともに受け答えできない。
送っといてといったら、本当に送り状もつけずに送りやがる
197氏名黙秘:04/09/20 14:05:10 ID:???
その職歴って会社員のことでしょ。
198氏名黙秘:04/09/20 14:06:45 ID:???
>>196
「みんな」そうなの?
つーか、そんなものは少しばかり研修に行かせりゃいいだけだろ。
199氏名黙秘:04/09/20 14:06:51 ID:???
>>194
おいおい、電話の受け答えでのネタが敬語だけとはずいぶん低レベルだな
だから、ビジネスマナーがなってないというんだよ
200現行1年目 ◆BwRZYtyhr. :04/09/20 14:07:03 ID:qx6hoWC9
>>183
えーと
どこに反論すればいいのかな?
じゃ、聞くけどDDのレポートって何のために取ってるのでしょうか?

それと、143氏は英文の契約書のドラフト作成が法務の仕事中心っていう話と、
代表訴訟回避のためにリーガルオピニオン取ってるって話と、渉外弁護士の
仕事のレベルは低いっていう3つの話をしてると思うんですけど違いますか?
それがなんで、英文の契約書を作成するのが渉外は苦手ってことになるんで
しょうか?
このあたり論理的に説明してくださいな。
201氏名黙秘:04/09/20 14:07:19 ID:???
裁判所、検察庁、大手事務所(渉外に限らず)は灯鏡芋和田くまのノーストライクかつ若い椰子からとっていくと思われ。新司には現司とは違う怖さがあると思うぞ。
202氏名黙秘:04/09/20 14:08:40 ID:???
>>198
22の若造なら研修だろうな
でも、20も後半なのに研修かよ
ずいぶんのんきだな
だから、法務博士は採りたくないんだよ
203氏名黙秘:04/09/20 14:09:10 ID:???
今のOBは現行合格者だから現行合格でもないヴェテは不利かもな。
204氏名黙秘:04/09/20 14:09:45 ID:???
>>201
それなら今とかわらんだろ
205氏名黙秘:04/09/20 14:10:42 ID:???
>>198
ビジネスマナーは、実際職場に入って1年2年修行積まないと
なかなか身に付かないでしょ。。そんな、敬語とか挨拶とか名刺交換とか、
そんなレベルじゃなしに。
206氏名黙秘:04/09/20 14:12:53 ID:???
つーか、中小の事務所は人格重視だって。先輩に聞いてみろよ。
本当にダメダメなヤシは最初にはじくだろうけどね。
207氏名黙秘:04/09/20 14:13:21 ID:???
はっきりしてるのは
現役でローに受かり、あえなく三振ならば27から28だから
企業も相手する。法務で年下に怒鳴られながらなんとかモノになるからね
でも、社員に法律知識を付けさせる方が効率良いようにおもえるがな

いわゆるベテで、三振時に30超えてるなら
職歴(要はマナーがある奴)じゃないなら
企業が採ってもらえるというあほな考えは捨てるべき
208氏名黙秘:04/09/20 14:15:15 ID:???
>>207
三振法務博士が就職できない点については意見の一致をみている。
209氏名黙秘:04/09/20 14:16:14 ID:???
ビジネスマナーもそうだが、仕事を先回りしてこなせる能力
いちいち指示しないでもこなせる能力も重要
これが無いと「なんてとろくて使えない奴」としか評価されない
どれほど知識があってもね。
210氏名黙秘:04/09/20 14:17:27 ID:???
>>207
例外として、現役で来た奴
もしくは、一回社会人を経験してるなら
就職も可能かもね
211174:04/09/20 14:18:36 ID:???
・今どきの法務の仕事は殆ど英文契約ドラフト
・渉外の仕事のレベルは低い
この辺から推測した。間違っていたらゴメン。
だけどそれなら逆に渉外のどの仕事のレベルが低いのか143に聞いてみたいね。
私の経験では企業法務部で日本法に関して渉外を馬鹿にできるほど優秀な
ところは存在しない。勿論、一部の渉外アソシエイトの出来が悪いというのは
最近出てきたけどね。大したこと無いというのも、大した仕事を頼んでない
だけではないかと思うのだが。
ちなみにDDレポートの究極的な意味はエクスキューズではなく、
企業評価及び買収ストラクチャー決定(買収するしないの判断も含む)の前提
とするためだよ。
212氏名黙秘:04/09/20 14:19:13 ID:???
みすみす三振する人など出ないよ。
213氏名黙秘:04/09/20 14:19:30 ID:???
>>207
三振で27〜28でも十分まともな就職は無理だって。法務なんてとんでもない。
ロー出身の唯一の武器である法知識すらないことが、三振で証明されるんだから。
すると、多少の法知識(といっても択一3点差落ち程度の知識)があるだけの
28歳職歴なしってことでしょ。果たして企業が相手するかな??
学部卒の22歳を採って一から育てた方が全然マシだと思うけど。
214氏名黙秘:04/09/20 14:20:27 ID:???
>日本法に関して渉外を馬鹿にできるほど優秀な
>ところは存在しない

あのさ、渉外って法律意見言うのは
パートナーのおっさん連中だけだよ。
阿蘇市営とはみな黙々とドキュメンテーションのみ。
215氏名黙秘:04/09/20 14:25:16 ID:???
>>213
おいおい、国策が崩壊すること言うなよ
ローは三振が沢山出ることを前提に設計されたのだよ
どれほど優秀でも三振は大量に発生する
これがどこにもいけないとなれば
優秀な奴であるほどローを目指さなくなり、司法は人材難に陥る
(この頃は三振はくずのみになるが)

ま、そうなるのが現実だけど
216氏名黙秘:04/09/20 14:26:36 ID:???
つうか競争させないと
堕落するだけだろ。
日本の大学がいい例。
217氏名黙秘:04/09/20 14:27:07 ID:???
>>215
優秀な奴は三振なんかしないって・・・
必死だな
218氏名黙秘:04/09/20 14:27:30 ID:???
だからといって、学生にしわ寄せがくる制度じゃな
219氏名黙秘:04/09/20 14:28:04 ID:???
>>211
貴方が正しいです。ただ、私も法務勤務なんですが、
一度某国企業のM&Aを渉弁と協同で行ったとき、英文契約作成において
デフォルトルールの条項の文言でとても重大なミスをされ、苦い経験を
味わった事があります。まぁ一部の渉弁に限るのでしょうが、英語も
大してできないのに渉弁するな!といってやりたい方も結構いますよ。。
220氏名黙秘:04/09/20 14:31:12 ID:???
職歴ない三振法務博士は新卒と同じ扱いになるが
採用する方も同期となる新卒の方も
20代後半の三振法務博士なんかが一緒にいると
いろいろトラブル起こしそうだから敬遠するだろ。
つーか、今まで新卒で間に合っていたのに
(文系の院卒なんぞ、むしろマイナス評価)
わざわざ使えない三振法務博士を採用するはずない。
221現行1年目 ◆BwRZYtyhr. :04/09/20 14:33:47 ID:qx6hoWC9
>>211
あなた、まともな人みたいなんでお答えしますが、
(ヴェテと思ってました。失礼。)
企業側の立場からすると、ある程度以上の規模の会社なら、買収企業側の
スタッフが様々な角度から経営DD・財務DD・法務DDを行うわけですね。
で、この時点で実質的な経営判断といいますか、意思決定は行われるわけ
ですよ。
ただ、万が一、思っても見ない事態が生じて買収が失敗したケースに備えて、
エクスキューズのため、弁護士なり会計士に法務や財務のDDを依頼するわけ
です。
そんでもって、作成していただいたレポートを形式的に買収決定の取締役会
議事録の添付資料とするわけですね。
これって、リーガルオピニオンもらってるのと殆ど変わらないと思いません?
222氏名黙秘:04/09/20 14:33:58 ID:???
職歴ない三振法務博士は新卒と同じ扱いになるわけねーだろ。
それ以下だよ。
現行職歴なしべテと一緒。
職歴なしの三十路近くの「無職」にすぎないのだから。
採用あるのはパチンコ・先物・消費者金融くらいのもんじゃないの。
223氏名黙秘:04/09/20 14:34:05 ID:???
ワンストライク、ツーストライクで受かってもおそらく偉くなれんぞ。現司組、ストレート合格組にコンプレックスを抱きながら弁護士(弁護士以外にはおそらくなれん)をやっていくことになるだろう。それがいやならあっさり受かれ。
224氏名黙秘:04/09/20 14:35:10 ID:???
>>220
新卒と同じにはならんだろ。
卒業して3年経ってるんだから。第2新卒も怪しい。
225氏名黙秘:04/09/20 14:35:59 ID:???
>>223
なんで偉くなれないの?
226氏名黙秘:04/09/20 14:37:30 ID:???
だから、もう反論はないって。
【三振法務博士はまともに就職できない】
これで決まりだよ。
227氏名黙秘:04/09/20 14:38:02 ID:???
>>221
どっちの意味もあるってことだよ。
矛盾する機能だけどね。
228現行1年目 ◆BwRZYtyhr. :04/09/20 14:38:18 ID:qx6hoWC9
>>219
中には優秀な弁護士がいるのは私も認めています。
ただ、弁護士にしても会計士にしても、
「貴方がた、プロとしてお金貰ってるんだから、もうちっと勉強して付加価値の
高い仕事できるようにした方がいいんでないの?」
と思う人が多すぎるような気がしますね。
229氏名黙秘:04/09/20 14:41:17 ID:???
>>225
履歴書に書くだろ。
2005年 法科大学院卒業
2008年 弁護士登録

「卒業から何年かブランクあるけど、何してたの?」といわれるにきまっとる。 
230氏名黙秘:04/09/20 14:44:15 ID:???
そのブランクは致命的だぞ。アフォの推定が働く。
231氏名黙秘:04/09/20 14:44:50 ID:???
>>229
それと偉くなれないのと何か関係あるのか?
232氏名黙秘:04/09/20 14:50:16 ID:???
>>226

それを言うと、このスレは終わってしまう。
233氏名黙秘:04/09/20 14:50:18 ID:???
>>231
まず経歴が良くないといい事務所に入れない、
→いい事務所に入れなければ大手クライアントからの依頼も来ない、
→運良くいい事務所に入れても、「新司法試験で2回落ちた奴」というレッテル
(大学でいうところの3浪生の扱い)を張られてコンプの中で仕事し続け
なければならない、
→居たたまれなくなって自主退所、

⇒結果:アンビュランス・チェイサー
234氏名黙秘:04/09/20 14:51:59 ID:???
これから競争が厳しくなるんだぞ。同じスタートラインに立てん椰子が上位でゴールするとは思えん。
235氏名黙秘:04/09/20 14:53:59 ID:???
>>233
>→運良くいい事務所に入れても、「新司法試験で2回落ちた奴」というレッテル
>(大学でいうところの3浪生の扱い)を張られてコンプの中で仕事し続け
>なければならない、
>→居たたまれなくなって自主退所、

ずいぶん無理のある因果関係だね。
236氏名黙秘:04/09/20 14:57:25 ID:???
>>234
弁護士で売れるには、試験に受かる能力以外にいろいろなものがいるんだよ?
237氏名黙秘:04/09/20 14:58:22 ID:???
>>235
そう?面倒臭いから中間の因果関係はすっ飛ばしたけど、
成果主義の会社ではごく普通の光景ですが。
238氏名黙秘:04/09/20 14:59:49 ID:???
>>237
会社はそうだね。
で、その思考方法を法律事務所に応用できるの?
239234:04/09/20 15:03:11 ID:zQpsYMX/
試験に受かる能力がない椰子にそれ以外の能力を示す機会がそんなにあると思うか?毎年3000人も受かるんだぞ。
240174:04/09/20 15:05:34 ID:???
>>221
企業の法務部がリーガルDDまで自力でやって、弁護士に追認してもらう
とういのは非常に例外的なスタイルでしょう。
私の会社の法務部は50人以上の人数がいますが、それでもそんなことを
やっていてはとても仕事が回らないですし、あなたの会社は自分の法務
の能力を過信しすぎですね。
それと弁護士にDDを頼んでその結果が法務部のものと違ったら弁護士の
方を採用するんでしょ?だったら弁護士にDDを任せているのと同じでしょ。
それを理由に弁護士の仕事が形式的と断言するのは理解できません。
まあ、問題のないケースが多いのでしょうからそう思いたい気持ちは分かりますが。
241氏名黙秘:04/09/20 15:06:06 ID:???
大手事務所は毎年一発合格組の優秀な人材が入ってきて常に競争なんだから、
普通の大企業と変わらん。更に要求されるスペックが高いがな。
つか、現行ならともかく新司法試験で2浪のやつとかは多分大手入れないから。
242氏名黙秘:04/09/20 15:07:19 ID:???
>>239
ここでの話は、受かる時期が早いか遅いかでしょ。
だったら、ふつうに業務の中で能力を示せると思うが。
受からなかったヤシはそもそも眼中にない。
243氏名黙秘:04/09/20 15:12:47 ID:???
三振博士は年齢制限の無い市川市役所に就職できれば勝ち組

244氏名黙秘:04/09/20 15:14:42 ID:???
>>211
ひさびさに143です。「企業法務部で日本法に関して渉外を馬鹿にできるほど優秀な
ところは存在しない。」ていうのは確かにその通りだと思いますね。
彼ら弁護士ですもんね。かなうわけありません。そういう意味では
尊敬してます。ただ・・・金取りすぎ。アソシエイトで2〜3万/時間
だけでなく、ただ同席してたパートナーが(まあこっちのほうが重要人
物なんだが)3万〜7万/時間、取るもんね。
それだったら月10万程度の顧問料で相談できて、債権回収とかにも
詳しい「顧問弁護士」に相談しますよ。国内案件で渉外使うのは
銀行と輸出メーカーぐらいじゃないかなあ。

211氏の言うことに一つだけ疑問を感じた点があります。
>それに準拠法日本法なの?そもそも?
>渉外は日本法のスペシャリストだよ。
ってとこなんですけど・・・日本法の契約なら(増資とか代表訴訟に
絡みそうなやつを除き)法務の意見だけで取締役もOK出しますから
ウチでは弁護士には頼みません。そもそも「渉外」って言葉自体
「外国との取引」って意味だと思うんですけど。
私自身は、渉外弁護士=外国の弁護士事務所とコネがある事務所
・・・と考えてます。
ちょっとわからないことがある時は外国の事務所に直接聞きますが
(自分が作成した英文契約をE-MAILで送ってレビューしてもらったりとか)
たとえば現地法の理解が難しい(インドネシアとか)地域の会社と契約を
結ぶときは、日本語で説明した書面がほしいので渉外事務所を通して仕事
を依頼したりしてます。(自分で和訳すると勘違いもあるだろうから)
245氏名黙秘:04/09/20 15:16:11 ID:???
再び143です。これで最後にします。
さて「アソシエイトの仕事のレベルが低い」というのは誤解を生む発言でした
すみません。訂正します。彼らは法務部員と比べれば素材的にはかなり優秀。
言いたかったのは「高い金取ってその程度なの?」ってこと。
失礼を承知でそう思います。本音は安くしてよ、パートナーのレビューを
受けた時間をチャージしないでよ、ということ。

154氏の意見は図星ですね。そういう仕事で金取れるんなら
自分で弁護士になって安売りして仕事奪ってやれ・・・と思って
ロー目指してます。弁護士のアワリーチャジを価格破壊するのが
長期目標です。
取引先の社長が弁護士費用惜しんで米国の代理店にだまされてるのを見て
悲しくなったのも理由の一つ。
長文すみません。

164氏の意見とかそういう面、実際ありますね。
最後ぐらい、このスレの趣旨に沿った私見を述べますと
「法務に入ると結構会社の人に嫌われる。それでも仕事にやりがいを
感じられる人じゃないと厳しいかも。逆に言うとそういう使命感
みたいなもんさえあれば三振者でもなんとかやっていけるよ多分。」
246氏名黙秘:04/09/20 15:23:00 ID:???
>>245
頑張って価格破壊してくれ。同じく法務部に勤めるものとして応援するぞ。
247239:04/09/20 15:24:23 ID:???
現司組(若手〜中堅)、早く受かった椰子、遅く受かった椰子にそれぞれ同じ業務が与えられると思っているとしたら喪前はなかなかめでたい椰子だぞ。
248現行1年目 ◆BwRZYtyhr. :04/09/20 15:52:52 ID:???
>>240
174氏は弁護士とお見受けしたのですが、どうやら違っていたようですね。
そうですか。50人以上のスタッフのいる法務部の方ですか。
日本でも有数の企業なんでしょうね。

>企業の法務部がリーガルDDまで自力でやって、弁護士に追認してもらう
>とういのは非常に例外的なスタイルでしょう。

私は企業投資・企業買収の専門部隊で仕事してましたが、普通にやってましたよ。
全ての案件について、ゼロから弁護士に頼むなんてことしてたら、コストがかかり
すぎて商売になりませんよ。

>それと弁護士にDDを頼んでその結果が法務部のものと違ったら弁護士の
>方を採用するんでしょ?だったら弁護士にDDを任せているのと同じでしょ。
>それを理由に弁護士の仕事が形式的と断言するのは理解できません。

財務DDは小規模な案件でも会計士を使ってましたが、弁護士を使った
法務DDは規模の大きな案件に限られましたね。
私の経験する限りでは、法務DDで弁護士に出してもらったレポートは、
社内スタッフが検出した法務リスク項目の中の、一部分のみが記載されて
いるというものばかりでしたよ。また、新規に何か発見されたということ
はありませんでしたし、検出事項について見解が違ってるということもあ
りませんでした。
これは時間と範囲を限定してやって頂いてましたし、形式的な業務という
のは会社側・弁護士側とも了承した上でやっていただいてましたので、
当然といえば当然の結果なわけですが。
249174:04/09/20 16:09:59 ID:???
>>248
まあ、「まともな」DDをやったことが無いからそういう感想になるのでしょうね。
大きな案件で弁護士を使っても、「形式的な業務というのは会社側・弁護士側
とも了承した上でやっていただいてましたので」というのは非常にイレギュラー。
あなたの知ってる世界だけを基準に全てを語らない方が良いと思いますよ。
ちなみに私は弁護士でもあります。
250現行1年目 ◆BwRZYtyhr. :04/09/20 16:14:36 ID:???
>>249
「まともな」DDとはどういうものでしょうか?
251現行1年目 ◆BwRZYtyhr. :04/09/20 16:26:02 ID:???
通常会社の法務部でいてそれほどの件数のDDを経験するとは
考えがたいのですが。
(証券会社等であれば別ですが)
失礼ですが、本当に「50人以上のスタッフのいる法務部」に在籍
してらっしゃる方なのですか?
また、弁護士の方であっても法務DDを頻繁に行っているのは
ごく一部の事務所だと認識しております。
あなたのおっしゃる、「まともな」DDというのはどういうものか、
企業投資・買収を専門にしていた人間として非常に興味があります。
252適正なし男:04/09/20 16:38:56 ID:???
ローでただけで法務博士になれるんか?
普通に考えてムリだろそもそも・・・。
論文かきまくって評価もらえないとだめなんじゃなかったけ?
博士もらえるのって
253氏名黙秘:04/09/20 16:39:23 ID:???
現行1年目 ◆BwRZYtyhr

またコイツかw
いたるところで人を馬鹿にして回ってんだな、暇なやつだ
254氏名黙秘:04/09/20 16:57:55 ID:???
>>252
法務博士は博士じゃないんだよ、修士なんだよ
三菱鉛筆が三菱グループでないのと同じで知らない人が見ると間違えるよな
255適正なし男:04/09/20 17:02:55 ID:???
ふーん、そうだったんだ。
博士号じゃないんだね・・・。
ややこしいなw
256狸系OD:04/09/20 18:12:44 ID:???
それでも漏れはドクターがほしいじょ
257174:04/09/20 20:22:03 ID:???
>>251
どういう会社は黙秘しますが、
「企業投資・買収を専門にしていた人間」が法務部にDDをさせて弁護士に
追認させるというプラクティスを当然と思っているのは驚きですね。
別にあなた個人を貶める気はありませんが、そのやり方はおかしいです。
まともなDDとは弁護士に時間をかけてDDさせてその結果を買収価格や
ストラクチャリング・ドキュメンテーションにしっかり反映させるDDのことです。
ちなみにあなたが使っていた事務所はどこですか?
258氏名黙秘:04/09/20 20:26:28 ID:++IPkM9n
国が2割合格でとどまる制度の失敗に気づき司法研修所
を大都市に大量設立するから大丈夫。
全国で定員10、000人を予定。
これで8割合格に近づけるでしょ。
設立は公共事業だから土建、政治家も潤う。
う。高速道路の代わり。
だいたい8割合格ロー制度は体たらくの日本の
司法環境を変えたいアメリカの要求なんだから
日本の政治家は実行するしかない。
もし新司に落ちても今後、「法務部」と名乗る
部署にはロー卒業生しか入れてはいけないとい
う法律を作るので、三振ロー生にも就職はある。
なお「総務部」でごまかそうとした会社には罰則。
だって国策だから。
259氏名黙秘:04/09/20 20:27:05 ID:???
>>257
ご苦労さまです。
現行1年目◆BwRZYtyhrのブラフ(というより社会常識の無さ)に今さら驚かれても、、、
スルーが基本にもかかわらず、あえてその負担を引き受けられることに私は驚きます。
260174:04/09/20 20:34:04 ID:???
>>259
私としても蔑まれたまま引き下がるわけにはいきません。
それより、貴方のような煽りしか出来ない低俗な人物こそ社会常識に欠けた人物では
ないでしょうか。
261氏名黙秘:04/09/20 20:40:04 ID:???
なぜ男はネットでムキになるのかというスレがある。喪前嫁。
262氏名黙秘:04/09/20 20:41:29 ID:???
263氏名黙秘:04/09/20 20:44:32 ID:???
まあ、あれだ。
司法浪人が社会常識に欠けてるのは社会常識だし、弁護士が社会常識
に欠けてるのも社会常識だ。
社会常識に欠けてる者どうし仲良くやろうではないか。
264氏名黙秘:04/09/20 20:47:01 ID:???
現行1年目◆BwRZYtyhrも174もアフォ。
お前らスレタイ嫁。
このスレはロー三振が法務部に就職できるかを議論するスレ。
お前らのケンカにはここの住人は全く興味なし。
265氏名黙秘:04/09/20 20:48:09 ID:???
少し前の日経みたら、ヤマダ電機の法務が弁護士募集してた。
年俸1500〜2000マソ

「年俸」というのがみそか。
じき法務博士をぞろぞろ雇えるし・・・
266氏名黙秘:04/09/20 20:51:33 ID:???
15000000以上=15000000
267氏名黙秘:04/09/20 20:52:05 ID:???
174の弁護士必死だなw
もっとも書いてる内容から弁護士というのはウソくさいがw
まあ、所詮法務にしか就職できなかった香具師はこの程度だってことだな。
268氏名黙秘:04/09/20 21:05:07 ID:???
三振法務博士は市川市役所に就職できれば勝ち組
269氏名黙秘:04/09/20 21:16:03 ID:???
ロー卒業する前に就職活動して
内定とって、働きながら受験する奴って結構出てきそうな気がする。

270氏名黙秘:04/09/20 21:18:17 ID:???
>269
アメリカはそうだよ
271氏名黙秘:04/09/20 21:25:01 ID:???
米の司試合格率はどのくらいなんだ?
272氏名黙秘:04/09/20 21:28:23 ID:???
米の司試合格率は日本の医師国家試験並
273氏名黙秘:04/09/20 21:30:09 ID:???
フリーターも年齢制限あるらしいね

今の30代ロー生は三振すれば
フリーターも高嶺の花
274氏名黙秘:04/09/20 21:40:39 ID:???
>フリーターも高嶺の花

かつての超エリート予備軍の成れの果てというわけか。
普通にありうるから恐いな。
275氏名黙秘:04/09/20 21:43:23 ID:???
>>272
9割以上。あっちは卒業して受からないのは
恥ずかしい。但し在学中はすごく勉強させられるけど・・・
でも日本の高校進学校程度。
日本の司法試験のほうがずっと難しいけど・・・
使う立場を経験した意見をいうと米ファームの弁護士の方が
日本の弁護士よりもずっと優秀だった。
276氏名黙秘:04/09/20 21:54:16 ID:???
>275
そりゃ有名ファームを使ったからでしょ
試験の難易度にかかわらず、トップクラスは優秀
277氏名黙秘:04/09/20 21:57:40 ID:???
使う立場とは?
278氏名黙秘:04/09/20 22:00:04 ID:???
>使う立場を経験した意見をいうと

日本語がんばれ
279氏名黙秘:04/09/20 22:18:19 ID:grkaS7OX
25歳の法務博士なら雇っても良いが、29なら雇いたくないだろ。
雇うにしても院新卒と同じくらいかな。
280氏名黙秘:04/09/20 22:19:10 ID:???
三振前の25歳の法務博士なんて存在しない
281氏名黙秘:04/09/20 22:22:24 ID:???
>>280
現行も受けていればあり得る。
やるヤシはいないだろうけどね。
282氏名黙秘:04/09/20 22:26:02 ID:???
日本語添削最近ちと厳しすぎ
283氏名黙秘:04/09/20 22:36:25 ID:???
三振法務博士30歳と現行べテ30歳とはどう違うか
284氏名黙秘:04/09/20 22:37:33 ID:???
借金の額。
285氏名黙秘:04/09/20 22:41:50 ID:EFJWj4N3
法務博士かあ。ところで、英語でコミュニケーションとれる?それから
特別法の知識は?たとえば、知財、独禁法や証取法。商法の総則、商行為。

それに文章力はあるかな?会社でトップクラスの文章力が求められます。
286氏名黙秘:04/09/20 22:43:33 ID:???
>>285
ぷっw
287氏名黙秘:04/09/20 22:44:47 ID:???
>>285
一般民事事件の訴状および破産手続陳述書等を作成したり便所掃除したりしていました。
ちなみにぼくは司法試験に法律選択科目がまだあったころ、破産法を選択していたことがあり、
非常に得意科目でした。答練の成績優秀者欄にもしょっちゅう名前が載っていました。過去問ももちろん徹底マスターしました。
288氏名黙秘:04/09/20 22:49:07 ID:EFJWj4N3
>>287
それなら、大手弁護士事務所行った方がいいよ。

破産事件に精通している人の求人あるよ。

http://www.alo.jp/job/index1.html
289氏名黙秘:04/09/20 22:49:24 ID:???
>>285
商法はともかく、知財独禁その他の特別法なんて勉強してる暇あるわけねーべさ。
タダでさえ未収が1年で六法マスターするっつーカリキュラム自体に無理があるのに。

てなわけで 現行ベテ(択一合格レベル)30歳>>>>三振法務博士30歳 でFA。
まぁ、MARCH学部新卒22歳>>>(越えられない壁×30枚)>>>現行ベテ30歳だがな。
290氏名黙秘:04/09/20 22:51:06 ID:???
>>288
36歳でも大丈夫ですか?
http://www.geocities.jp/goukaku415/sub1.htm
291氏名黙秘:04/09/20 22:54:09 ID:EFJWj4N3
>>290
うーん、分からんけれどね。だけど、チャレンジした方がいいよ。だめでいいではないか。
何も失うものはない。

俺、会社員だけれど、日々色んなことあるよ。営業のやつなんかだって、しょっちゅううまく
いかなかったり。だから営業はメゲるやつはとらない。

挑戦あるのみ。
292氏名黙秘:04/09/20 23:09:53 ID:???
MARCH新卒22歳>>>東大法既卒べテ30歳
MARCH新卒22歳>>東大法既卒プチベテ28歳
MARCH新卒22歳>東大法既卒26歳
MARCH新卒22歳=東大法既卒24歳
MARCH新卒22歳<<<<<<<<<<東大法新卒24歳=神
293サラリーマン:04/09/20 23:18:23 ID:XsY3hiI1
失礼を承知で書き込みます。
社会人からローに進む場合、最近企業の就職試験が私達の頃と比べ格段に厳しくなっていることをよく考えたほうがいいのではないでしょうか。
DNC試験で70点割るようだと一流企業の就職試験は通らないはずです。中途採用の場合は新卒以上のレベルかキャリアが求められます。
新試の合格率が20%ということで就職も考慮するなら、超一流ロー以外はやめたほうがいいと思います。

マジレス失礼しました。みなさん頑張ってください。
294氏名黙秘:04/09/20 23:21:36 ID:???
DNCの試験と企業の採用試験とどう関係するのかね?
295氏名黙秘:04/09/20 23:22:45 ID:???
一般企業に就職しようと思ってロー行く香具師はいない。
そして、法曹になる自信がなければ行かない。
下位ローでも同じ。
新司法試験に受からない実力なら、いずれにせよ就職も難しい。
296氏名黙秘:04/09/20 23:23:53 ID:???
>>293
失礼を承知なら書き込むな
勘違い未収リーマンうざすぎ
297氏名黙秘:04/09/20 23:27:01 ID:???
MARCH新卒22歳<<<<<<<<<<東大法新卒24歳=神

これだけは絶対違う、神のレベルが低すぎる
これで神なら東大卒22歳で司法と国Tのダブル合格の日銀福井は何なんだ?
298氏名黙秘:04/09/20 23:29:35 ID:???
>>297
学歴オタうざい
学歴板でやれ。低学歴MARCHが
299氏名黙秘:04/09/20 23:40:31 ID:???
>>297
ビックリマンチョコのキラキラシール
300氏名黙秘:04/09/21 00:03:20 ID:???
>>299
それはレベルが高すぎ
あのレベルが神なら普通の人間にはどれだけ頑張っても神の足元にも及ばない
301氏名黙秘:04/09/21 01:12:08 ID:???
>>297
民間企業に就職するとした場合。
東大法新卒は神扱い。
302氏名黙秘:04/09/21 05:56:14 ID:???
なんか急速にスレがつまんなくなってきた。
企業法務ネタでやりあってるほうがまだスレの流れに合ってたよ。
現行1年目も174も煽ってるようには見えなかったけどな。
話の内容から現行1年目は金融関係の法務マンで174はNY弁護士所有の
商社マンか?と想像しながら読んでておもしろかったのに。
174が追及口調になってきて板の人間が飽きちゃったのかな・・・。
303氏名黙秘:04/09/21 06:34:18 ID:???
>>302
オマエの自己弁護がいちばん詰まらん。このままdat落ちしろ。
304氏名黙秘:04/09/21 07:27:51 ID:???
>>303
自己弁護?どのへんが?
305氏名黙秘:04/09/21 13:40:39 ID:???
現行在学中合格>現行短期合格>現行ベテ合格>新司法1回目合格>新司法2回目合格>新司法3回目合格>現行ベテ>三振博士

ってことか。
306氏名黙秘:04/09/21 13:42:27 ID:???
新司法3回目合格はもっと低そう
307氏名黙秘:04/09/21 13:44:57 ID:???

【未来は】 法務博士の就職事情 【明るい】

名前: 三振 第1号

内容:

法務博士のサバイバル情報を交換する、互助スレです。



308氏名黙秘:04/09/21 13:59:45 ID:???
現行ベテ合格>新司法1回目合格

この辺は微妙だな
やっぱり一回目で合格する奴は優秀と見られるんじゃない?第一期は別だけど・・・

ロー新卒就職組>>>>>>>>>>>>>現行ベテ 
これは間違いないと思う
大手なら法務で普通の修士として雇って弁護士になれた奴は顧問弁護士になってもらったらいいんだから
二人に一人なると分かってるなら企業もそれを考えて採用数を調節するよ
309氏名黙秘:04/09/21 14:17:55 ID:???
ロー新卒就職組ってのは新司受けないで就職ってことか?そんな椰子いるのか?それなら学部卒でもいいように思うんだが。
310氏名黙秘:04/09/21 16:06:47 ID:???
そうです。絶対に不動産鑑定士資格がお勧めです。
2006年から2次、3次試験制度が廃止され
試験が一本化します。
択一の合格者は再来年度まで有効で免除。
鑑定事務所でも修行が廃止され、中央研修所での研修のみと
なります。鑑定士補制度も廃止し合格して研修後は直に
不動産鑑定士登録可能となります。
3大国家資格の一つとして費用対効果が最も優れた資格と
なるでしょう。
311氏名黙秘:04/09/21 16:08:45 ID:???
不動産鑑定士は、格好良くはないけどくいっぱぐれないらしいからな。
何気にお奨めことは間違いない。ただし、受験が面倒くさい。
312氏名黙秘:04/09/21 16:12:30 ID:???
鑑定士は信託とか入ってないとそもそも仕事こないだろ?
普通に司法書士のほがよくね?
313氏名黙秘:04/09/21 16:38:38 ID:???

時価会計の導入で、鑑定業界ウハウハでは?
314氏名黙秘:04/09/21 18:00:28 ID:???
>>310
ていうかそれも難関資格のひとつやろうが。
確か司法書士より難しいらしいし、特殊な法律やらなあかんやろ?
ロー入って新司受かるほうが楽だ。
315現行1年目 ◆BwRZYtyhr. :04/09/21 19:53:08 ID:rWhuaUNZ
>>257
>ちなみにあなたが使っていた事務所はどこですか?
これに関してはお答えすることはできません。

まず誤解の生じないように申し上げておきますが、私はある会社の投資事業部門で、営業(つまり投資案件
の発掘と評価)を行っていた人間です。ですので、法律知識に関しては貴方のような弁護士や、法務部で勤
務なさっている方には、足元にも及びません。ですので、釈迦に説法といいますか、当然そんなことは解っ
てるというお話になるかもしれません。そのことをご承知いただいた上で私の話をお聞きください。

私がいた会社では、社内稟議をパスした投資案件で、一定規模以上の案件については、社内プロジェクトチ
ームが結成されます。プロジェクトチームのメンバーは投資・買収案件専属の財務・法務スタッフ(公認会
計士有資格者と司法書士有資格者はいましたが、弁護士有資格者はおりませんでした。)と、買収企業のビ
ジネスに関して造詣が深い人間(これについては社内に適当な人間がいない場合、企業外部のコンサルティン
グ会社等に人材の紹介を依頼することもありました。)、私のような営業担当者で構成されます。
このプロジェクトのメンバーで、多種多様な角度から企業の分析をします。
契約リスクの評価ひとつを取ってみましても、例えば、アニメーションを製作する会社を買収するとして、
その会社が締結した商品化権などの二次利用権の契約リスクを判断する場合、単に契約書の文言等の解釈
の可能性について検討すれば良いと言うわけでなく、今後のビジネスの成功・失敗リスクを考慮したうえで、
契約リスクを判断します。
316現行1年目 ◆BwRZYtyhr. :04/09/21 19:53:49 ID:rWhuaUNZ
極めて単純な例を申し上げますと、今後爆発的に売れる見込みがあると判断した商品の二次利用権について、
会社取り分が、一定の固定フィー+上限付の変動フィーという契約をしているならば、会社にとって不利な
契約であり、逆に売れる見込みが乏しいと判断した二次利用権について、左記のような契約を行っているの
であれば会社にとって有利な契約であるといえるでしょう。

このように、原則として固定費によって賄われる社内スタッフを用いて、ビジネス、財務、法務、税務など
様々なリスクを総合的に勘案した上で買収・投資の可否を決定し、代表訴訟等に備えたエクスキューズの意味
で弁護士・会計士のDDレポート、会計士のバリュエーション・レポートを作成してもらうというのは実務上
ままあることだと思います(この場合、弁護士・会計士との交渉の主眼はとにかく安く、ということになりま
す)。
もし、私の言っております方法が、どうしてもおかしいとお思いになるのなら、一度取引のある証券会社の投
資銀行部門の方や、VCの方に尋ねてみてください。決して例外的なスタイルではないことがご理解いただけ
ると思います。
317氏名黙秘:04/09/21 19:57:11 ID:???
現行1年目 ◆BwRZYtyhr.様

ずばり楽天株は、今が買い〜でしょうか?
分割するみたいなんだよね
318氏名黙秘:04/09/21 20:12:04 ID:???
現行1年目 ◆BwRZYtyhrが、一流商社をやめて現行に参入してきた理由が気になる
319氏名黙秘:04/09/21 20:12:49 ID:???
↑セクハラ
320氏名黙秘:04/09/21 20:25:40 ID:???
>>318
発言から読み取れる彼の性格からして、社内の人間関係に軋轢が生まれたに100万ペソ
321氏名黙秘:04/09/21 23:47:37 ID:???
ロー新卒時新司法試験合格前に就活すればいいって奴いるけど、
ロー新卒法務博士が就活して内定もらっても、新試パスの停止条件付だろ。

ロー卒って言っても、ローのカリキュラムのうち企業法務の割合は一部だし、
法曹資格取れなきゃ学部卒とあんまり変わらん。年齢考えたら学部新卒採るだろ。
2年実務で実践積めば、実務的な力はロー卒なんて比べもんにならんほどつくしな。
322氏名黙秘:04/09/21 23:59:11 ID:???
一期ローは現行1500人と競合するからおいしくない。
ニ期以降ローは合格率下がる上に現行500人程度と競合するからおいしくない。
ローはおいしくない。
ただ、ロー同じ(少なくとも一般的には)評価を受ける現司組もおいしくない。
おいしいのは大学と予備校とその関係者。
323氏名黙秘:04/09/22 00:07:31 ID:???
324氏名黙秘:04/09/22 00:40:01 ID:???
>>320
だろうね。こんな性格に問題のある人間と一緒に仕事したいとは誰も思わないだろうし。
しかも上司とかにまでえらそうな態度取ってそうw
325氏名黙秘:04/09/22 08:26:50 ID:???
というか実際はその手の病院に通うようになり、病欠が重なって見放されつつあったところに退職(結局は自己都合)だったと聞いているが。メンヘル板に行けばそこらの事情がわかるよ。
326氏名黙秘:04/09/22 08:32:04 ID:???
DDって誰でも大好きって意味だろ
327氏名黙秘:04/09/22 08:33:36 ID:???
要するに弁護士報酬出せないような小規模案件
ばかりだったということだろう。
そういう案件のスタイルが自分の中の標準になっているのが痛い。
328氏名黙秘:04/09/22 10:39:12 ID:???
>>325
詳細ぎぼんぬ
329氏名黙秘:04/09/22 11:28:52 ID:???
>>326
惜しい!正確には「大丈夫か?ダイエー」。
といいたいところだが「デューデリジェンス」のことらしい。
逐語訳しても意味不明。
要は会社を買うときに価格評価するための調査作業。
その会社が裁判抱えまくってたり、変な契約結んで足りすると問題あるから
弁護士の出番もある。
330氏名黙秘:04/09/22 12:14:40 ID:???
DDでぼけるスレになってきました
331氏名黙秘:04/09/22 19:56:32 ID:???
>>327
DDの99%が小規模案件なことを知らない喪前は渉外アソ
中小のイソには小規模案件がメシの種
332氏名黙秘:04/09/23 00:15:42 ID:???
M&Aで弁護士が関与するとしたら
むしろ交渉でしょ
阿蘇レベルは書記役くらいでしか参加できないが。
333氏名黙秘:04/09/23 00:21:59 ID:???
交渉とDDはどう違うんだ?
まったくイメージがつかめん。
334氏名黙秘:04/09/23 00:26:05 ID:???
交渉とDDがわからんような奴は
逝ってよし
335氏名黙秘:04/09/23 00:27:18 ID:???
>>334
大多数の受験生がわかっていないと思われ
喪前、えらそうに言うんだったらわかり易く説明しる!
336氏名黙秘:04/09/23 00:27:18 ID:???
最強の交渉術 by法曹界のヨン様
337氏名黙秘:04/09/23 00:29:21 ID:???
MAに興味あんなら
弁護士より投資銀行にでも
行ったほうがいいと思われ
338氏名黙秘:04/09/23 00:31:08 ID:???
投資銀行に行きたかったけど、入社するの難しいのよ・・これはこれで。
339氏名黙秘:04/09/23 00:31:15 ID:???
なんでも横文字使いたいから
DDとか言うやつ、ほんとあほだねー
そのうち恥かくよ
340氏名黙秘:04/09/23 00:31:39 ID:???
>>337
MAは商法に強い弁護士の独壇場というイメージがあるが。
投資銀行というのはコロニーとかリップウッドみたいな会社のことか?
341氏名黙秘:04/09/23 00:33:03 ID:???
DDが何かは
DDという英語の意味をよく考えてみれば
なんとなくくらいはわかるはず。
342氏名黙秘:04/09/23 00:33:07 ID:???
>>339
だから、DDって日本語で表現すると交渉ってことだろ?
343氏名黙秘:04/09/23 00:34:13 ID:???
投資会社・・・コロニー、リップル、カーライル
投資銀行・・・GS、モルスタ

ライブドアも、投資会社みたいなものかもしれんw
344氏名黙秘:04/09/23 00:34:56 ID:???
>>340
全然あかんな。
第一、ripplewoodでしょ?
リップウッドってなんだよ、それw
propとibの違いもわかってないみたいだし
345氏名黙秘:04/09/23 00:35:40 ID:???
DDは弁護士でなくともできることに気づいたとき、
やる気を失った。
346氏名黙秘:04/09/23 00:35:46 ID:gECEJl+e
M&Aの場合に絞って言うと、こんな感じか?
DD:
買収される企業が、買収する企業が投資するにあたり適正な買収価格であるか
どうかを、財務、法務等の側面から審査、評価すること。
交渉:
買収先の企業と買収する企業との間で、買収価格をはじめさまざまな買収条件
(合併なら合併比率、消滅企業の資産・従業員等の取扱い等)を双方納得いく
形で纏まるべく、話し合いをすること。

ちなみにDDは投資適格性を判断するために行うものだから
不動産投資や証券化の際にも行うことがある。
347氏名黙秘:04/09/23 00:35:50 ID:???
>>342
全然あかんな。。。
あーあw
348氏名黙秘:04/09/23 00:36:05 ID:???
DDは鑑定だからね。
349氏名黙秘:04/09/23 00:37:05 ID:???
>>346
ちがーう
コーポレートファイナンスの
基本書でも読んで
勉強してくらさい
350氏名黙秘:04/09/23 00:37:12 ID:???
監査、検査、査定、鑑定の違いを正確に言えたら合格。
351氏名黙秘:04/09/23 00:37:41 ID:???
おまいら
DDとヴァリュエーションを
混同してないか?
352氏名黙秘:04/09/23 00:38:11 ID:???
日本には、投資銀行と呼べるような会社はあるだろうか?
353氏名黙秘:04/09/23 00:39:57 ID:???
も、おこちゃまみたいな会話ばっかり。
一抜けたw

354氏名黙秘:04/09/23 00:40:17 ID:???
なんだよ。
>>346で合ってるのか?間違ってるのか?
どっちなんだ?

あと、全然あかんな、とか言ってるやつ
何にも解かってないくせに煽るな。ヴォケ。
355氏名黙秘:04/09/23 00:41:02 ID:???
>>354
だから間違ってるってば
356氏名黙秘:04/09/23 00:41:47 ID:???
>>355
じゃあ正解教えてくれよ。
357氏名黙秘:04/09/23 00:41:57 ID:???
>>346
DDとvaluation間違ってるぞ
358氏名黙秘:04/09/23 00:42:59 ID:???
農林中金って投資銀行?
知り合いが入ったんだけど。
359氏名黙秘:04/09/23 00:43:03 ID:???
>>357
あのー
DDとvaluationとnegotiation(交渉)
全部別物なんですけど
360氏名黙秘:04/09/23 00:44:23 ID:???
>>359
だから、その違いを教えてくれって!
本当は誰も解かってないのか?
361氏名黙秘:04/09/23 00:44:33 ID:???
>>358
大手の邦銀(都銀・の宇宙など)は
内部に投資銀行部門を持ってるけど、
規模に比して小さい。

362氏名黙秘:04/09/23 00:44:52 ID:???
MAとかに興味持ちながら、憲法だの、刑法だの、珪素だのやってるのは虚しい。
全然面白くないし。嫌々やってる。民法も大半はドキュンな一般人の後始末(判例)ばかり。
363氏名黙秘:04/09/23 00:46:13 ID:gECEJl+e
要するに、DDにより作成されたレポートがM&A等の交渉材料として
有力な資料になるということ。
でもM&Aの場合、必ずしもDDベースで合併比率が決まるとは限らず、
別の政治的要素などが絡むことも少なくないよ。

ちなみに>>348がいうようにDDは一種の鑑定とも言える。
DDの英語での正式な言い方は
Due Diligence Review
であり、最後の"Review"を抜かしてDDに精通した日本人が
「デューデリ」などというから、素人が訳わからなくなるん
だろうね。



364氏名黙秘:04/09/23 00:46:15 ID:???
>360
自分で調べれ
365氏名黙秘:04/09/23 00:46:39 ID:???
なんだよ。
結局このスレにいるヤシは受験生ばかりで誰も本当に解かってるやつ
いないってことかよ。アホくさ。
366氏名黙秘:04/09/23 00:46:48 ID:???
>>361
投資銀行は、証券会社の方が力入れてるんじゃないだろうか。
367氏名黙秘:04/09/23 00:47:51 ID:???
>363
お前、間違ったことを言って
それを真に受ける奴の身にもなってやれよ
いいけどねー漏れは
そのとおり言う奴がいたら、2ちゃんねらだと
思っておこうw
368氏名黙秘:04/09/23 00:49:09 ID:???
>>367
なにも解かってないくせに煽るだけのお前が一番ムカツク。
一抜けたんだったら、早くいなくなれよ。
369氏名黙秘:04/09/23 00:51:18 ID:???
DDって、日本語訳は「精査」だろ。
つまり、法律のDDだと会社の契約書いっさいがっさいを、
法律的観点から洗い直してリスクを算出する。

学生の頃、D&Dは良くやってた。
370氏名黙秘:04/09/23 00:53:49 ID:???
吉野家の正式社名は、D&Cだったな。
371氏名黙秘:04/09/23 00:56:16 ID:???
産業界で必要とされているもの

・MOT
・公共政策大学院

イラネなもの

・法科大学院
・会計大学院
・MBA
372氏名黙秘:04/09/23 01:00:31 ID:???
産業界が欲しいのはドキュンリーマンソルジャーを吐き出す法学部経済学部と
数学物理がわかってる奴隷研究者を供給する理工学部だけ。
373氏名黙秘 :04/09/23 01:01:21 ID:???
>>362
漏れもそう思うんだよね。
ビジネス弁護士にはいらねーだろーと。
374氏名黙秘:04/09/23 01:07:17 ID:???
国選弁護も少年事件も一般民事も、全然興味ないな。
やっぱ、銀行・証券向きだったのかも。道間違えた・・・
375氏名黙秘:04/09/23 01:07:44 ID:gECEJl+e
363だが、
Due Diligenceと鑑定(これがvaluation?)は別物のようです。訂正します。
但し、交渉とDDは同じではないです。

不動産の世界の話だが、下記のリンク先を読んで理解してください。
http://www1.nisiq.net/~iwano-t/due.htm

M&A関連は、下記の監査法人のリンク先が役に立つでしょう。
http://www.azsa.or.jp/b_info/letter/osaka/200111_03.html

他に何かよい情報あればよろしく。
勉強になります。
376氏名黙秘:04/09/23 01:23:24 ID:???
>>375
ほら、つまんないカキコより
自分で調べたほうが、ずっと勉強になるだろw
377氏名黙秘:04/09/23 02:18:39 ID:???
>>343
コロニーって何の会社?
聞いたことねぇよ
378氏名黙秘:04/09/23 02:19:44 ID:???
>>377
福岡ドームとか買った会社じゃないの?
たぶん。
379氏名黙秘:04/09/23 02:35:29 ID:???
>>378
なるほど、あんがと。
でもやな名前だね「コロニー」って
380氏名黙秘:04/09/23 02:42:51 ID:???
colony=植民地

名付け親は、ニュータイプかっ!
381氏名黙秘:04/09/23 02:51:16 ID:???
スペースノイドだな
382氏名黙秘:04/09/23 13:08:58 ID:???
この会社にとってどこが「コロニー」なんだろ?
自社ならまだしも他の会社を自社のコロニーにするって意味ならガクブルな名前だよね
383氏名黙秘:04/09/23 14:13:20 ID:???
スレの趣旨から外れた発言多すぎ
方向性を修正しる
384氏名黙秘:04/09/23 14:50:04 ID:???
パゲ同
385氏名黙秘:04/09/23 15:47:48 ID:???
じゃ私から。
常識で考えて最低でも27歳の文系院卒を採用するか?と言われれば
採用する可能性はあるかも。
でもなあ、そのころにはインハウスローヤーの採用が一般的になるはずだし、
中小企業相手の安い弁護士事務所もできてくるだろ。
となると現実的には無理だ。
でも二振した時点で宅建か行政書士を取れば不動産屋には行けるかも。
386氏名黙秘:04/09/23 22:00:19 ID:???
>>385
別に資格なくても不動産屋は行けるんじゃないの?
基本的に来る者は拒まず、でも結果出せないと3ヶ月でクビって世界だから。
387氏名黙秘:04/09/23 22:03:47 ID:???
スレの方向性にそもそも疑問があるけどな。
本当に法務部に入りたいのか?企業内では傍流もいいとこじゃん。
金融系の商品開発とか、不動産営業とか、フツウに商社の新規事業とか、
法律知識がプラスに見られる職場はやまほどあるだろーに。
本当に法務にいきたいのか?
388氏名黙秘:04/09/23 22:05:21 ID:???
司法試験合格者の価値が下がるってことは不合格者の価値はもっと下がるってことだからな。
389氏名黙秘:04/09/23 22:07:10 ID:???
不合格者は、もともと価値がないので、変わらんでしょう。
390氏名黙秘:04/09/23 22:07:18 ID:???
下がらないよ
もともと無価値!
391氏名黙秘:04/09/23 22:15:40 ID:???
ただ、現司若手択一合格者は就職で一定の評価を受ける(大企業の新卒採用ページ参照)。新司は択一、論文いっぺんにやるからおっこちた椰子はなんにもなくなるんだろ?なんたら博士なんて誰もがもらえる肩書きをありがたがる企業があるとは思えん。
392現行1年目 ◆BwRZYtyhr. :04/09/23 22:18:46 ID:???
ローの教育水準がどの程度のものかは全く知らないが、専門分野として知財を選択し、
良い成績でローを卒業した場合は就職口が見つかる可能性はあると思う。全くの私見だが。
ただ、そういう人材は、新司法試験に三振することはまずないと思われるが。
393氏名黙秘:04/09/23 22:20:36 ID:???
>>391
確か大学3年次択一合格じゃなかたったけ?価値があるの
394氏名黙秘:04/09/23 22:23:51 ID:???
>なんたら博士なんて誰もがもらえる肩書きをありがたがる企業があるとは思えん。

多分、択一合格と同価値だと思うよ
395391:04/09/23 22:26:19 ID:???
そりゃそうだ。就活するのは四年なんだから。まぁ、三年合格者は現四、卒一で受かる自信があるから、エントリーシートちら見するくらいだろうが。
396氏名黙秘:04/09/23 23:00:14 ID:???
>>392
知財ははっきりいって文系卒いらねーから。
理系院卒でロー行って法曹資格も採るって奴がわんさか出るんだから、
そいつらに任せるにきまっとる。
397氏名黙秘:04/09/23 23:00:48 ID:???
例え刀工にローが出来て知財を選択したとしても
評価されない。それが資格試験というもの
398氏名黙秘:04/09/23 23:05:43 ID:???
>>393
そうとも限らんよ。既卒でも択一合格者は就活において一定の評価は受ける。
(例えばYahoo!JAPAN http://docs.yahoo.co.jp/info/hr/1/man/houmu.html

三振法務博士を現司択一合格者と同価値に扱うかどうかは、企業の認識による
だろうけど、内情をちょっと知ってれば、知識的にみて明らかに
現司択一合格者>>三振法務博士 だからな。三振の奴は採らんだろ。
399氏名黙秘:04/09/23 23:06:49 ID:???
>>397
別に投稿にローが出来る必要はないだろ。
400氏名黙秘:04/09/23 23:07:36 ID:???
>>398
アフォ
401氏名黙秘:04/09/23 23:11:05 ID:???
三進なんて早くても5年後、控えたら8年後9年後の話を
今想像しても仕方ないのでは
402氏名黙秘:04/09/23 23:15:32 ID:???
>>401
阿呆が。その頃になって考え始めても後の祭りだろうが。
将来のリスクをあらかじめ想像して対策を練っておく事、
それこそ企業法務の基本。
403氏名黙秘:04/09/23 23:22:20 ID:???
そりゃ本末転倒だな
その前に受かる方法を考えるべき
それとももうそっちの検討は終わってるの
404氏名黙秘:04/09/23 23:29:36 ID:???


企業の長期計画っていったら5年か3年だよ
それより先は予測しても無駄
今万全の短期合格計画を立てれば
それで受かるだろう
今より合格者も増え、期間もそれなりにあるんだからね
で、計画もあるんだろ?

と、自分は思うが
まあ暇でノストラダムス的なことが趣味ならば
そういうのも楽しいかもしれないな
405氏名黙秘:04/09/24 00:06:22 ID:???
そうだよ。ひょっとしたら5年後はもっと訴訟社会になってるかもしれないじゃないか。
どの会社も一日数十件、数百件と訴訟するみたいな。
便所でトイレットペーパーなくなってたらビルの管理会社を訴訟。
コピー機が故障したらリース会社を訴訟。
遅刻したらそのつど従業員を訴訟。
「○○くん、今日もキレイだね」って言われたらセクハラ訴訟。
そうなると明らかに法務部員足りなくなるね。
営業部員と同じくらい法務部員が必要になるよ。きっと。

406氏名黙秘:04/09/24 00:09:10 ID:???
ばーか。
ありえねーよ。

>営業部員と同じくらい法務部員が必要になるよ。きっと。

コスト考えて見ろ。
日本経済沈没だろ。
407氏名黙秘:04/09/24 00:09:18 ID:???
そうなったら会社自体が壊滅だろうけど
408氏名黙秘:04/09/24 00:10:39 ID:???
>>406
ネタニマジレス アホチャウカ
409氏名黙秘:04/09/24 00:17:57 ID:???
法務部門って、従業員1000人くらいの会社で5〜10人くらいが普通なわけだが・・・
410氏名黙秘:04/09/24 00:19:21 ID:???
>>409
ソンナニイラネーヨ
セケンシラズノ ボウヤ
411氏名黙秘:04/09/24 00:19:50 ID:???
これからはアウトソースの時代だよ
間接部門は。
法務部員ったって総務もどきの仕事をしていて
実際に純粋な法務の仕事をしているのは
一人くらいだったりする。
412氏名黙秘:04/09/24 00:43:58 ID:???
>>411
んなこたーないけどな。
うちは社員数6000人に対して法務30人ってとこだな。
その中でもBtoB、BtoC、知財の三部門に分かれてる感じ。
413氏名黙秘:04/09/24 00:47:38 ID:???
あと、法務のアウトソーシングは辞めた方がいいと思うぞ。
一部だけならまだしも。法務には会社中の秘密情報が集まってくるからな。
できれば全て自社員で構成されるのが望ましいと思う。
414氏名黙秘:04/09/24 00:48:40 ID:???
けどね、企業が法務博士雇ったところで
ペイに見合った仕事をしてもらわないといけないわけで。
プライドばかり高くて、耳学問で実務能力がなく、ドクター扱いで高い給料を
出さないといけない法務博士って要らないでしょ、
どう考えても、普通。
415氏名黙秘:04/09/24 00:49:22 ID:???
>>413
アウトソース先が弁護士なら
守秘義務あるでしょ
逆に内部者の方が
内部告発とか、これから怖いかもよ
416氏名黙秘:04/09/24 01:05:19 ID:???
>>415
まぁ、弁護士ならね。
でも法務部全体のアウトソーシングは経費的に無理でしょ。
法務が外部だと何かと不便だし、コンプラとか外部に任せるってのもねぇ
417氏名黙秘:04/09/24 01:07:15 ID:???
けどさぁ小さいこと言うけど自分が三振博士で弁護士とかと接点ある
法務部って相当屈辱的な人生歩まないといけなくなるよなぁ
418氏名黙秘:04/09/24 01:09:56 ID:???
恥辱 陵辱 屈辱
419氏名黙秘:04/09/24 01:10:55 ID:???
レイープ
420氏名黙秘:04/09/24 01:11:22 ID:???
>>417
特に「法務博士」だなんて
名乗ったら、相当屈辱だよね。
421氏名黙秘:04/09/24 01:12:11 ID:???
法務博士って、名刺の肩書きに入れても良いのだろうか??
422氏名黙秘:04/09/24 01:12:39 ID:???
弁護士「おや、●●さんは法務博士なのに、司法試験受けられなかったんですかぁ?」
三振法務博士「・・・・(てめぇ、ぶっ殺すぞぉ)」
423氏名黙秘:04/09/24 01:13:36 ID:???
弁護士「○○さんは、法務博士でいらっしゃいますから(敬語!)、詳しい説明はなくても分かりますよね?」
424氏名黙秘:04/09/24 01:13:41 ID:???
>>422
それ、弁護士じゃない相手からも
嫌われると嫌味に使われそう・・・。
名刺になんて刷らないのが無難だろうね。
425都の西北:04/09/24 01:13:52 ID:tszdD6GS
みんなうかったことをかんがえようよ。
俺は第一志望は逃したことがない。これまでも
大丈夫だったんだから次も大丈夫。
たしかに漏れは東大じゃない。が、人にばかにされるほどじゃないし、
目標に受かって必要なだけの金と自己実現ができればよいじゃないか。
はじめは小学校で読書感想文すらかけない漏れが、ど田舎中学で真ん中
のもれが、ここまでこれたんだ。
426氏名黙秘:04/09/24 01:26:41 ID:???
何て、先回り自虐的スレなんだ。。。
司法試験受験生は病んでいる。
427現行1年目 ◆BwRZYtyhr. :04/09/24 01:49:01 ID:XFV4Zuy+
>>396
その理系院卒みたいな純粋未修は新司法合格しないって糞ヴェテは騒いでるじゃん。
俺は全くそんなこと思わないけど。
実際理系でデキル奴はとんでもなくアタマいいし。
428氏名黙秘:04/09/24 01:49:59 ID:???
昔何かで読んだ
なぜまともな弁護士が少ないのか?
それはまともだと受からない司法試験には合格しないからだ。
だから病んでで当然なんだよ
合格したければ
429氏名黙秘:04/09/24 01:52:12 ID:???
>>428
ルポ司法試験?

そういえば、小中陽○郎って、最近テレビで見ないな。
430氏名黙秘:04/09/24 02:00:15 ID:???
そんな奴に、相談にいきたくないなぁ。
何か違うような気がする、世の中間違ってるぜ。
431氏名黙秘:04/09/24 02:00:46 ID:???
理系で優秀な人は居るけど理系だから知財を目指すとは限らないでしょう
知財めざす理系はわざわざ法転しない気もするけど実際のところどう?
432氏名黙秘:04/09/24 02:02:36 ID:???
法転まではしないで、予備校の弁理士講座で、法律勉強するパターンが多いのでは。
433氏名黙秘:04/09/24 02:03:15 ID:???
>>431
弁理士目指すよりロー出て新司通って法曹資格取ったほうが楽なんでね?
434現行1年目 ◆BwRZYtyhr. :04/09/24 02:13:29 ID:XFV4Zuy+
>>431
知財分野では優秀な弁護士が圧倒的に少ないのが現状。
青色発光ダイオードの升永先生(俺はこの人のことはかなり尊敬している)みたいなレベルの人は
文系出身の弁護士ではめったに出てこないだろうから、今後は理系卒で弁護士を目指す人が増えて
欲しいところではあるよね。まあ、ロー制度の今後の動向次第なんだろうけど。
ちなみに、升永先生は司法試験500人時代に2番で合格し、その後東大工学部に学士入学している。
その後もコロンビア大学(だったと思う)のロースクールに留学したり、その向上心・知的好奇心
には感心させられる。
435氏名黙秘:04/09/24 02:42:10 ID:???
>>434
そういうレベルの人はどうでもいい。
私立文系卒でもローで知財やっとけば就職に有利なのかな?
436氏名黙秘:04/09/24 02:43:48 ID:???
自然科学なんて高校と放送大学の教科書全部読めば専門バカの
工学部生の大半は凌駕できる。文系でも特許弁護士くらい楽勝。
437氏名黙秘:04/09/24 02:45:28 ID:???
>>436
絶 対 無 理 ! !
438氏名黙秘:04/09/24 02:51:00 ID:???
高校はともかく、放送大学の教科書全部読みこなすのは
かなり難しいだろうな。
439氏名黙秘:04/09/24 02:53:33 ID:???
つーか高校1年の時に物理が全くわからなくて文系に来た奴かなり
多いと思うんだが。
漏れもそうだし。
で、高2で数学わからんようになって私文決定みたいな。
440氏名黙秘:04/09/24 03:01:53 ID:???
まあ法務が知財だけやってるわけではないし。
会社法とか倒産法に強くなっとけば就職の可能性はあるんじゃないの?
441氏名黙秘:04/09/24 03:09:17 ID:???
>>440
父さん法は関係ないだろw
442氏名黙秘:04/09/24 09:24:49 ID:???
>>387
>金融系の商品開発とか、不動産営業とか、フツウに商社の新規事業とか、
>法律知識がプラスに見られる職場はやまほどあるだろーに。


司法試験受験生(というか凡そ資格受験生)はそういうリスクを負いたくないわけ。
結局は「社内公務員」的な立場を目指してるわけよ。だから法務にしがみつく。
競争を恐れないアグレッシブな奴なら初めから新卒で就職してるよ。

そういえば、東洋経済のロー特集で見たけど、司法試験合格しても修習せず、
そのまま就職して法務の現場でバリバリ働いた人のインタビューで
「私は資格で仕事をしたことは一度も無い」「ロースクール卒業しても多くの人は
弁護士にはなれないが、資格で仕事をしようと思わず、現場の一社員として
専門性を業務で発揮してほしい」なんて言ってたぞ。

この手の認識の人が関係者に多いのであれば、ロー制度は必ず破綻するよね。
443266:04/09/24 13:02:50 ID:???
>>442
すごいな。「なれない」って言い切っちゃってるのか。
いつ頃に出た雑誌?
444氏名黙秘:04/09/24 13:34:16 ID:???
あげーん
445氏名黙秘:04/09/25 00:36:18 ID:???
>>443
単純に、ロー入学者数と新司法の合格者を考えると、
約六割の人が放送になれないわけだから、的を射てる。
446氏名黙秘:04/09/25 01:53:53 ID:???
「法曹」を有資格者に限定する了見の狭さ(ギルドorエリート意識?)が有害
法律の仕事に携わればキミも立派な疱瘡だよ

447氏名黙秘:04/09/25 02:06:54 ID:???
いいこと言った!
448氏名黙秘:04/09/25 21:40:19 ID:???
そんな訳無いだろ。
資格が無い奴は法律実務家ではあっても法曹ではない。
449氏名黙秘:04/09/25 21:55:09 ID:???
法曹の定義から争うことになるな
450氏名黙秘:04/09/26 02:41:41 ID:???
争えよ
451氏名黙秘:04/09/26 02:52:41 ID:???
ほうそう 【法曹】
法律関係の仕事に従事する人。
特に,裁判官・検察官・弁護士など法律の実務に携わる人。

この定義からすると、
・狭義の法曹=裁・検・弁
・広義の法曹=法律関係の実務に携わる人(大学教授・法務部員・市役所職員などを含む)
というような意味になるかね。まぁ資格がない実務家も法曹と言い得る罠。
452氏名黙秘:04/09/26 02:58:03 ID:???
>>451
otu

法律家らしいレス
453氏名黙秘:04/09/26 02:59:23 ID:???
もっとも説明に「書士」を含まないあたり、弁との関係でそれが気になってしょうがない当該業界から批判を受けそうだね

454氏名黙秘:04/09/26 03:00:33 ID:???
ぐんそう【軍曹】
軍事関係の仕事に従事する人。
455氏名黙秘:04/09/26 03:06:22 ID:???
書士業界は「準法曹」だが法務部員は「広義の法曹」なのかw
456氏名黙秘:04/09/26 03:10:37 ID:???
ほうむはかせ【法務博士】
法科大学院を修了した者に授けられる学位。

関連⇒新司法試験、三振法務博士
457氏名黙秘:04/09/26 03:14:09 ID:???
>>453
書士や行書は当然に「広義の法曹」に含まれるでしょ。
だから限界事例的な市役所職員とかは「…などを含む」という記述になってると思われ。
458氏名黙秘:04/09/26 03:17:36 ID:???
パラパラリーガル
459氏名黙秘:04/09/26 03:19:15 ID:???
三振法務博士=パラパラリーガル
460氏名黙秘:04/09/26 03:30:13 ID:???
需要があるのは、パラリーギャルだろ。
461氏名黙秘:04/09/26 03:33:53 ID:???
いま460がいいこといった
462氏名黙秘:04/09/26 09:17:56 ID:???
うん、いいこといった
463氏名黙秘:04/09/26 10:19:46 ID:wAVLd+BL
放送大学みたいなのでLS卒業してくれるようにしてほしいよ。
464氏名黙秘:04/09/26 10:27:45 ID:???
463もいいこといった
465氏名黙秘:04/09/26 10:53:49 ID:???
>>463
ソクラテス・・・
466氏名黙秘:04/09/26 11:24:18 ID:???
うむ、ソクラテスだな
467氏名黙秘:04/09/26 11:44:48 ID:???
どう見ても辞書が間違っているだろ。
日常の用法で法曹三者以外に対して
法曹という言葉が使われたのを聞いたことがない。
468氏名黙秘:04/09/26 11:46:06 ID:???
ほう、そうかい
469氏名黙秘:04/09/26 12:29:21 ID:???
司書、行書は使ってんじゃない?自己満だけど。
470氏名黙秘:04/09/26 13:43:35 ID:???
NOVAのシステム導入したらソクラテスも可能だよ。
471氏名黙秘:04/09/26 13:47:06 ID:???
ソクラテスってなに?
472氏名黙秘:04/09/26 13:53:00 ID:???
お茶の間ロー入学、、、
473氏名黙秘:04/09/26 13:54:40 ID:???
法律の仕事に携わっていれば法曹→社会では聞いたことが無い考え方



学生さんですか?
474氏名黙秘:04/09/26 13:58:11 ID:???
確か通信制のローってのも計画されてたよな
まだまだハードウェアに問題があるのか?
需要はあると思うけど
475氏名黙秘:04/09/26 14:15:13 ID:???
>>473
いや、学生じゃなくて本物の法曹だけど。
法曹というのは単に法律の仕事に携わっているだけでなくて、
一定の資格と高度の職業倫理に裏打ちされた専門職集団を指す
言葉だと思っていた(そこにはギルド的匂いが漂っている)。
真面目な話、企業法務部や市役所職員を法曹という考え方が
あるのか聞いてみたいよ。
476氏名黙秘:04/09/26 14:40:15 ID:???
>>475
だからあるんだろ、辞書の記載に従えば。
実際に使われるときは三者の意味で使われることが多いってだけの話で。
あんた本当に「狭義の法曹」?あまりに文章が稚拙だね。
477氏名黙秘:04/09/26 14:41:58 ID:???
どっちだっていいじゃん
478氏名黙秘:04/09/26 14:59:13 ID:???
>>476
じゃあアンケート。
法務部や市役所職員を法曹と呼ぶ表現を聞いたこと、見たことのある人はいますか?
多分ゼロでしょ。
もう少し自分の言語感覚に自身を持ったら?
辞書に書いてあることを鵜呑みする思考停止人間のようですね。
479氏名黙秘:04/09/26 15:03:21 ID:???
何か、子供のけんかだね。。
480氏名黙秘:04/09/26 15:37:22 ID:???
>>478
>いや、学生じゃなくて本物の法曹だけど。
>いや、学生じゃなくて本物の法曹だけど。
>いや、学生じゃなくて本物の法曹だけど。
>いや、学生じゃなくて本物の法曹だけど。
>いや、学生じゃなくて本物の法曹だけど。
>いや、学生じゃなくて本物の法曹だけど。
>いや、学生じゃなくて本物の法曹だけど。
>いや、学生じゃなくて本物の法曹だけど。
>いや、学生じゃなくて本物の法曹だけど。
>いや、学生じゃなくて本物の法曹だけど。
481氏名黙秘:04/09/26 15:40:29 ID:g0NYlyCW
>>478
司法書士や行書の本読むと自分達のこと法曹って言ってるよ。
482氏名黙秘:04/09/26 15:45:29 ID:???
人間の醜さがよく現れているスレですな
483氏名黙秘:04/09/26 16:15:31 ID:???
魔骨先生は、就職は出来ないと予想。

482はロー生だろ。きっと。
484473:04/09/26 17:03:26 ID:???
言い方悪くて誤解招いて済まぬ
法律に携わってればそれで法曹なんて考え方は、一般社会には無い。
といったつもりだった。

企業法務とかで、単に法律に関わっているだけで「法曹」と自称している人がいるのならば、
そう思い込みたいだけの勘違いさんなので、そっとしといてあげればいいかと。
波風たてる必要無し
相手に合わせて適当に「先生」とでも呼んであげるのが、物事をスムーズにすすめるコツ
485氏名黙秘:04/09/26 21:01:57 ID:???
魔骨の言うこともいまいちあてになんねえ。
なんと言っても稀代の詐欺師だかんね。
ミナミの帝王で、司法試験に受かったら萬田金融に採用したると
言ってたのが気になる程度。
486氏名黙秘:04/09/26 21:22:25 ID:???
魔骨って誰?
487氏名黙秘:04/09/26 22:06:57 ID:???
これに対して、ロースクールの場合、現在の状況では、入学者は司法試験に合格するという進路しか存在しないと言っても過言ではありません。
いろいろな選抜試験を経て、晴れて合格、入学していても、司法試験に合格するだけの適性がないという人も、当然出てきます
。しかし、相当な学費を支払い、かなりの労力を費やして勉強し、その結果、司法試験に最終的に不合格になった場合、
その人は、一体どうすればよいのか?適性のなさに気づいて、ロースクールを中途退学するといっても、支払った学費は戻ってくることはなく、
周囲からは、ロースクールをドロップアウトした人という目で見られる可能性が高いでしょう。
新司法試験は、ロースクールを卒業すれば、かなりの比率で合格するという目で世間からは見られているので、合格できなかった人が、耐え難い屈辱感に苛まれる可能性もあります。
私は、このような点から見ても、従来の司法試験のほうを、より肯定的に捉えていますし、現在のロースクール制度は、
あまりにも実態とかけ離れたバラ色の夢や幻想を振り撒き過ぎ、そのことだけでも学生を極度に動揺させて、
学習意欲にすら悪影響を及ぼしており、近い将来の制度の破綻は避けられないだろうと考えています。

488氏名黙秘:04/09/26 22:11:46 ID:???
確かに可哀想かもしれないけど大量生産された理系博士が売れ残っているっていう現実があるからな・・・
三振法務博士は法律はあんまり関係ない営業職とかに落ち着くだろ
489氏名黙秘:04/09/26 23:44:57 ID:???
>>486
民訴の東大教授
490氏名黙秘:04/09/27 02:46:02 ID:???
>>478
「じゃあ、アンケート」って、小学生か?
社会に流通しているという事実だけにおもねるキミもまた批判的思考を欠いた思考停止モナーだねw
491氏名黙秘:04/09/27 08:09:10 ID:???
>>478
マジな話、法務部の人で自分のことを放送って言うひとはいる。
放送といえば弁護士・裁判官・検察官っていう認識は普通だが、
辞書も一応合ってるんだよ。自信が過信にならないようにね。
492氏名黙秘:04/09/29 14:44:37 ID:OqnvyG8p
>>489
度素人に中途半端なうそおしえるなw
493障害パラ:04/09/29 14:48:57 ID:???
法務部は好かん!やたら議論したがるから
494氏名黙秘:04/09/29 15:41:24 ID:???
日経で前に大学教授が、ロー卒の弁護士も有名大学ローで成績が良くないと
いいとこには就職が難しいかもといってたが
すると一般大学ローの三振者は一体どうなるのか?
大学当局がロー説明会で三振しても就職は心配ないと太鼓判押してるのか?
微妙な情報で真偽不明。
マコツは、三振するならロー行ってもしょうがないのにね、
と言ってただけのことだが・・・
意思解釈してください
495氏名黙秘:04/09/29 15:44:17 ID:???
>>491
法務部で自分のことを放送とは悪い冗談だろ
一寸かい離してる
496氏名黙秘:04/09/29 17:08:49 ID:???
>>495
もちろん悪い冗談にしか聞こえないから他の法務部員は
(弁護士を目の前にして「我々放送は・・・」って言ったから)
引いてたけどね。
まあそういう奴も世の中には居るってことだ。辞書は気を使ったんだろ。
497氏名黙秘:04/09/30 01:55:30 ID:???

博士号取っても定職なし、文科省が「余剰博士」対策へ
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1090094689/

498現行司法試験落ち法務新卒:04/09/30 18:14:13 ID:???
現行司法試験に落ちて、暇つぶしにメーカーの面接してみたら
なんとなく法務部に受かってしまった新卒の者です。
そこは契約法務とかコンプライアンスとか特許知財関係とか
三つくらいに分かれているらしいのですが、正直自分が何をやったら良いのか解りません。
近いうちに進路についての面談があるのですが、
そこでどの方向に進みたいかを延べるのに関してご助言頂けると助かります。
スレ違いですがここが法務に関して詳しい方が最も揃っている気がしまして・・
ちなみに文型なので技術は解らず特許・知財は微妙
英語も何故か就職の試験では通ってしまったのですが得意ではありません
すると消去法でコンプライアンスしか残っていないのでしょうか
499氏名黙秘:04/09/30 18:37:13 ID:???
弁護士会のように、法務博士会も作るのかな?
500 :04/09/30 19:22:41 ID:VFGPq3E1
「弁護士」
「検事」
「裁判官」
「法務博士・行政書士」
「法務博士・司法書士」
「法務博士・社会保険労務士」
「法務博士・マンション管理士」
「法務博士・宅地建物取引主任者」
「法務博士・事務員」
「法務博士・補助者」
「法務博士・受験生」
「法務博士・予備校生」
「法務博士・無職」
501氏名黙秘:04/09/30 21:13:07 ID:???
>>498
スレ違いにならない程度に回答しよっか。
特に好きな会社ではないのなら(まあ仕事してるウチに情が移るのが普通だけど)
コンプライアンスはやめとけ。んなもん潰しがきかん。

契約法務が一番無難。3年やれば転職も可能。
それに民法・商法・民訴法の知識はそのまま使えるよ。
英語は苦労するかもしれないが読み書きができればいいから
本気でやれば半年ぐらいで契約書作れるようにはなる。

まあ俺だったら無理しても特許・知財をやるが。落ちこぼれるだろうけどね。
数年後にロースクール行きたくなって、そして弁護士になったときに
知財に詳しいのは武器になると思うよ。今から弁理士の勉強始めたらどうかな。

そこまで法務に力入れてるメーカー(電器か自動車だろうな)なら
会社の金でローに行ける可能性有るかもね。結構その就職正解かも。
502501:04/09/30 21:37:36 ID:???
498さん、早速のレスありがとうございます。
自分の実力?に合わせてコンプライアンスかと思っていたのですが、
遠慮することなんて無いのかも知れませんね^^;

と言うことで明日の面談では契約法務と特許・知財について詳しく聞きなおし
その二つから考えてみたいと思います。

ちなみに現行司法試験は受かる気がしなかったので
自分もかなり運が良かったと思っています。
503氏名黙秘:04/09/30 21:51:10 ID:???
もともと法務部は司法受験生崩れが多いから遠慮する必要無いよ。
来春まで時間もあるからTOEICで750ぐらい取れるようにしておくと
言うこと無し。
504氏名黙秘:04/10/01 00:10:28 ID:uba1OBPm
>>501
企業は投資に対する効果を求めるから、
日本のローへの派遣は殆ど考えられないよ。
だって、ロー逝っても資格取れるかどうか分からんし、
資格取れてもさらに修習の期間があるし。
既習でも3年半も派遣できる体力のある企業は限られるだろう。

でもUSローへの派遣はこれからも続くだろう。
法学部出ならLLMなら1年の派遣で済むし、USのBar Examは
日本の医師国家試験並に合格するし、しかもUS Lawyerの
資格なら他の日本企業への転職はムズい。
企業としてはUSローへの派遣の方が、社員に投資した分の
見かえりがあると考えるのが素直だと思われ。
505氏名黙秘:04/10/01 00:37:15 ID:???
>>504
うーん、まあ言ってることはよくわかるけどさ。
俺の知ってる米国人の弁護士は(もう結構高齢)
「日本人が取るLLM(504が言うように1年だけのコース)は意味が無い。
 MBAならまだちょっとは意味があるが。」って言ってた。
実際、LLMが実務で生きる場面って無いのでは?
だったら社内でも比較的優秀であることを証明できれば(大前提)、例えば498が
他の法務部員と比べて優秀であることを法学検定とかでアピールできれば
「ロー卒業後3回以内にはいくら何でも受かるだろ」ってことで
日本ローへの派遣もありえるんじゃないかと。
(実際LLMはともかくとして、MBAは必ず取れるわけじゃないのに今でも派遣
してる会社はあるし。それに、察するに498の勤務先はその体力が有る会社だろ。)
やっぱ名刺に「弁護士」って刷り込める人間が居ると便利だよ。

もちろん現状では504の意見に全く賛成。

でもいわゆる「インハウスローヤー」が増えないと司法試験制度を改革した
意味がないと思うので・・・ちょっと希望的観測として述べてみた。
ちょっぴりスレの趣旨と合致したかな。
506氏名黙秘:04/10/01 00:45:13 ID:???
>>502
わかってねーな。コンプラのほうが契約より辛いから。
契約で3〜5年じっくり経験積んで、コンプラ行くならその後。
そうしないと本当にツブシ利かなくなる。
つかちゃんとした会社なら、新卒をいきなりコンプラに配属したりはせん。
507 :04/10/01 01:32:55 ID:oUz4FYmr
今、知財やってる人はいいけど、今からやる人は駄目でしょw
508氏名黙秘:04/10/01 01:36:36 ID:???
知財 万歳 金輪際
509氏名黙秘:04/10/01 01:37:31 ID:???
MBAも、高い金かけてとっても、あんまり役に立たないんだよな。徒労。
510村上ショージ:04/10/01 01:44:49 ID:???
>>508
ワロタで!
511氏名黙秘:04/10/01 09:56:34 ID:???
>>509
MBAは資格じゃないからね
でも三振法務博士よりは生きる上での力にはなると思うぞ、
512氏名黙秘:04/10/01 16:41:11 ID:???
三振法務博士なんて、ホットドッグ早食い王と同じくらいの権威しか持てないのだろうな
513氏名黙秘:04/10/01 17:36:37 ID:???
MBAは役立つって。友達が無理やりいっぱいできる。
特にいま日本人の留学生少ないから俺の上司のとこは
海外のアルモニからすごくたくさん引き合いきてるよ。
海外の連中は会社に普通にリクルートの電話かけてくるから
部下の俺は電話とりでびびりまくり。
514501:04/10/01 20:22:19 ID:???
スレ違い続行で申し訳ないのですが、
折角ご助言頂いたので本日の面談の結果について報告します。
結局新卒は選択肢無かったようです(笑
とりあえずコンプライアンスにいきなり就くことがないのは確実ですが
経営法務か特許・知財かは研修期間中に相談しあって決めるようです。

今日の面談では、英語は勉強しておいて絶対損は無い、と
法務部だからって偉そうにしてると嫌われるし実際現場では嫌われてる、
と言うことを教えて頂きました。

最期にまた質問させて下さい。
スレ違いなので無視してもらっても構いません。
今からこんな質問で情けない限りなのですが、
一番法務で楽と言うか、実力(脳みその出来?)の関係無い部門と言うのはどこでしょうか?
正直自分が何故法務部に受かったのか疑問で仕方なく、今からやっていけるのか不安です。
また、もし今自分が新卒で法務に採用されたとして、
行きたい部署や行ったら良いと思われる部署はどこでしょうか?
515氏名黙秘:04/10/01 22:58:55 ID:???
>>514
企業法務なんて、条文見ることに抵抗を感じない程度の多少の法知識があれば
実力なんて不要。もっと言えば、法務といえども新卒に即戦力となるような
法知識なんて求められてない。忍耐力があって勉強好きならば十分。

とはいえ法務に行きたくてもいけない奴はいっぱいいるから、
これも運と縁だと思ってガンバレ。
516氏名黙秘:04/10/01 23:46:21 ID:???
>>514
515の言ってる通り。行きたくても行けない奴もいるし、司法の勉強を
かじった君は元々素養があると思う。迷う必要なし。

>条文見ることに抵抗を感じない
これ鋭いなー!ホントにその違いだよ。

俺個人の意見を書くと、ある意味法務は新人向きの仕事だ。
勉強させてもらうと思えばいい。
そのままずっと法務をやる人もいるが、何年か後に経営や企画に近い仕事に
移っていくのがありがちなパターンかな。

517氏名黙秘:04/10/01 23:50:22 ID:???
>>514
新卒で採用されたら、やっぱり営業に行くよ。
いきなり管理部門からだと仕事の流れがわからなくて、冷たく突き放すような
仕事の仕方しかできんからな。
(それが君の言う「嫌われる」につながってる)
その後、管理部門(法務部を含む)に異動するのが理想。
ま、なかなかそういうの認める会社は無いんだけど。
518氏名黙秘:04/10/01 23:53:24 ID:???
たしかに、法務部には全社中の重要情報が集約されてくるから、
どの部署でどんなことやってて、どんな問題があって…ということを
一番良く勉強できる場。社内の裏情報に一番触れられる部署でもある。
だからある意味一番やりがいがある。

でも性質上どうしても他部署からは嫌われるので、法務から他部署に
移っても周りと穏便にやっていけるのかどうかは甚だ疑問だがな。
519514:04/10/02 22:32:03 ID:???
皆さんレスありがとうございます。
やはり515さんの言われるように、
運と縁だと思ってできるだけ頑張ってみたいと思います。

運の要素が強い今回の就職ですが、
お金を貰って法務を勉強できると思って、
とりあえずやれるだけのことはチャレンジしてみたいと思います。
皆さんの書込み大変参考になりました。ありがとうございました!
520法務部社員:04/10/03 14:40:33 ID:???
ここの書き込み嘘ばっかりだな。
521氏名黙秘:04/10/03 15:17:37 ID:???
じゃあ実態おしえてくだされ>520
522氏名黙秘:04/10/03 15:41:30 ID:???
プッ法務部社員w
523氏名黙秘:04/10/03 17:47:33 ID:???
>>520
現行クンはリーマン生活と英語と営業が好き。それが小さな誇りなの。
そのためだけにカマトト質問風も仕込んじゃうの。(しかしヒマだな、おい。)そして嬉々としてそれに答えるのよ。
そんな自問自答が大好き。色々ですます調とか使って賑やかなフリをするけど文体変わらないの。
つうか頭のレベルが一定だからバレちゃう。下げるフリはできるけれど、上げるフリはできないからね。
ない袖ふれないですからっ!残念!
524氏名黙秘:04/10/03 17:56:52 ID:???
法曹になることを考えようぜ。
525氏名黙秘:04/10/03 18:04:05 ID:???
このスレもほとんどが現行クンの自作自演なのか?
どうりで嘘ばっかりだとオモタよ。
526氏名黙秘:04/10/03 18:05:46 ID:???
>>523
あと、株スレにも登場してるけど、あれも自作自演なのか?
527氏名黙秘:04/10/03 18:08:33 ID:???
>>512
ホットドッグ早食い王はテレビや雑誌の仕事が来るが
三振法務博士にそんな依頼が来るわけ無いので、ホットドッグ早食い王の圧勝。

と、いうか比べること自体ホットドッグ早食い王に失礼だ。
528氏名黙秘:04/10/03 18:12:25 ID:???
司法浪人:法務で就職できましたいろいろ教えてください

法務部の中の人:教えますよ〜

的なやりとりは全部現行クンの自作自演と思っていいわけね?
529氏名黙秘:04/10/03 18:34:06 ID:???
現行一年目はゴキブリみたいにどこにでもわいてくるなw
本当に一人なのか?受験生にしては書き込み多すぎるぞ
530氏名黙秘:04/10/04 18:09:12 ID:???
あげまんねん
531氏名黙秘:04/10/04 18:10:43 ID:???
顧問弁護士を雇えないようなちっぽけな会社の法務業務ですかね
532氏名黙秘:04/10/04 18:16:29 ID:???
>>531
小さい会社は、使えない法務博士雇うより月10万はらって
顧問弁護士に相談した方がまし。
533氏名黙秘:04/10/07 20:43:53 ID:???
新卒でロー行って三振して、28.29で職歴なしと、
社会人でロー行って三振して、35過ぎる。
どっちが職にありつけるんだろう??
534氏名黙秘:04/10/09 10:51:24 ID:tXWSACNO
敢えて言えば後者だろう。
目糞鼻糞かもしれないが。
535氏名黙秘:04/10/09 11:00:26 ID:92KtEyTA
いよいよこのスレも現実的な問題になってきたね
536氏名黙秘:04/10/09 11:19:32 ID:???
>>498
ひょっとして品川のでんきやさん?
537氏名黙秘:04/10/09 12:13:07 ID:???
>>533
5年以上のまともな職歴があれば,後者が圧倒的有利。
538氏名黙秘:04/10/09 14:44:44 ID:???
>>535
一発合格率34%だもんな。しかも次年度からは20%台。
初年度は、国立と早慶でほぼ埋まるな。
539氏名黙秘:04/10/09 15:03:36 ID:???
法務博士も現行ベテも就職できない。
警備員、タクシー運転手、工場製造ライン、浄水器などDQN営業のみ可でFA。

終了だ。これ以上不毛な議論するな。
540:04/10/13 14:32:24 ID:???
友達も先輩もいないんだね。
541氏名黙秘:04/10/13 19:00:33 ID:???
FAっていまだに言ってるのは、50すぎの親父だけだと思ってた。
542氏名黙秘:04/10/13 20:58:52 ID:???
ふぁ
543氏名黙秘:04/10/14 16:52:16 ID:???
ふぁいなるかうんとだうん
544氏名黙秘:04/10/17 00:43:12 ID:???
fc
545氏名黙秘:04/10/17 11:29:40 ID:???
だから50過ぎの親父だろ。
546氏名黙秘:04/10/17 16:13:46 ID:???
最初は面白半分で雇ってみる企業あるかもしれないけど、すぐに使えないって
悟って、雇わなくなる。
547氏名黙秘:04/10/17 20:57:02 ID:???
xbf
548氏名黙秘:04/10/18 20:34:18 ID:???
大部分の法務博士は英文契約の検討もできんだろうからな(笑)
549氏名黙秘:04/10/18 23:29:30 ID:???
仕事がなくて毎日がHOME博士か。
550氏名黙秘:04/10/19 00:08:59 ID:???
>>548
大部分の法学部卒と同じでしょ
551氏名黙秘:04/10/26 00:43:05 ID:FjUfw8bj
age
552氏名黙秘:04/10/26 00:52:48 ID:???
>>550の言うとおり、英文契約の検討なんて大学出たばっかの
新卒甘ちゃんには中々できんだろう。学部卒だろうと法務博士だろうとね。
553氏名黙秘:04/10/26 10:53:28 ID:???
そだね
55436歳:04/10/26 12:54:56 ID:oadT9/IU
アメリカでLLM取って、NY州の弁護士資格取れば、外資系企業なら、まだ
まだ引く手あまただと思うよ。外資系の法務部員でも英語が本当に流暢
なのは珍しいし。アメリカ本社からしたら、弁護士資格は日本もNYも一緒。

あきらめず、いろんな可能性を試してごらん。

俺の場合、今、某外資系法務部の部長代理で、年収はそうだなあ、1800
万円くらいあるよ。それからストックオプションで家でも買おうかなと
思っている。
555氏名黙秘:04/10/26 20:42:08 ID:???
日本の司法合格する苦労を他に回せばもっといい人生が待ってるってことですね
556氏名黙秘:04/10/28 03:28:18 ID:???
三振法務博士なんて、ホットドッグ早食い王と同じくらいの権威しか持てないのだろうな
557氏名黙秘:04/10/28 03:36:15 ID:???
ホットドッグ早食い王は就職できるだろ
558氏名黙秘:04/10/29 00:55:25 ID:???
>>554
LLMなんざただの法学部卒でもとれるけどね
559氏名黙秘:04/10/29 14:11:17 ID:???
そもそも法務の募集ってあまり無い希ガス。
560氏名黙秘:04/10/30 00:33:05 ID:???
大きめの会社なら大抵あると思うけど
561氏名黙秘:04/10/31 23:14:45 ID:JHml69Kn
age
562氏名黙秘:04/11/03 09:50:58 ID:???
もう2〜3年したら、こんなスレが司法板に乱立するだろうな。
563氏名黙秘:04/11/03 09:57:50 ID:???
あまりにもレベルが酷く切ないので、隔離用に「法務博士板」ができたりしてな。
564氏名黙秘:04/11/03 23:43:44 ID:???
>>559
募集はそれなりにあるが、未経験や資格なしの募集は皆無というだけ。
565氏名黙秘:04/11/04 03:51:26 ID:???
ある程度の年齢なら既卒職歴無しでも法務部に採用されることあるけど、
そもそも三振法務博士は年齢的に限度を越えちゃうだろ。
566氏名黙秘:04/11/04 06:36:17 ID:???
大学とローをストレートで卒業して就職活動始める年は満25歳・・・
この時点で職歴なしで民間で採用されるギリギリのラインだしな
567氏名黙秘:04/11/04 13:00:34 ID:???
>>566
ちっちっ
飛び級(3年修了後入院)もアリだから、24歳ですよ
砂糖工事「何ら問題ありません」
568氏名黙秘:04/11/04 13:26:05 ID:???
>>567
その後就職活動するなら司法試験なんて受けてる暇ないよね
しかも企業は嫌がるよな。半分の確立で司法に合格して辞めていくやつを雇うなんて・・・
修習後に帰ってくるって契約でもするなら別だが
569氏名黙秘:04/11/09 02:43:41 ID:???
文系修士でも就職あるのだから同じようなもんでないの?
570氏名黙秘:04/11/09 10:49:50 ID:???
>>569
三振法務博士はロー卒後3年の無職期間があるんだよ。
ふつうの文系修士より不利。
571氏名黙秘:04/11/09 23:22:43 ID:???
文系修士は2年の無職期間なんでしょ。
大差ないじゃん。
572氏名黙秘:04/11/10 08:56:22 ID:???
サービスドライバーなら、修士も法務博士も優遇します
573氏名黙秘:04/11/10 18:33:07 ID:???
履歴書の資格欄に「法務博士」と書くのか?
574氏名黙秘:04/11/10 23:54:57 ID:???
>>573
履歴書の資格欄に「工学修士」と書くのか?
おなじだろ
575氏名黙秘:04/11/11 00:11:28 ID:???
学歴欄に書くんだろ。毎回言われるんだよ
「なんで弁護士にならなかったの?」ってな
576氏名黙秘:04/11/11 00:23:43 ID:???
>>575
面接官の密かな楽しみになりそうだなw
577氏名黙秘:04/11/12 12:21:01 ID:???
おれ、法学修士だけど資格欄に書いたことなんてないよ。
学歴欄にも院卒であることは書くしね。

理系は書くのかな。
578氏名黙秘:04/11/12 12:35:49 ID:???
法務博士は、何とも恥ずかしい・・・
579氏名黙秘:04/11/12 12:36:46 ID:???
法務博士には、有限会社と同じくらいなある種のコンプレックスが垣間見える。
580氏名黙秘:04/11/12 13:49:30 ID:???
だいたい、履歴書には大学院**研究科修了としかかかんから、
法務博士なんて書く機会がそもそもないはず。
581氏名黙秘:04/11/12 13:51:31 ID:???
法務博士取得直後なら就職可能だが
三振法務博士は就職できない

                   以上
582氏名黙秘:04/11/12 13:54:02 ID:???
法務博士で新卒就職して・・・企業は、新司法を受けさせてくれるのか?
583氏名黙秘:04/11/12 15:00:13 ID:???
てか法務博士の就職が問題化するのは卒後3年でしょ。まだまだ先の話。
まだ夢みてていいんじゃないの。下手に恐がってると勉強に手がつかなくなって現実化しちゃうよ。
584氏名黙秘:04/11/12 15:16:35 ID:???
卒後最初の試験に落ちたら、
誰にも理解されない、孤独で地獄の一年が始まる。
585氏名黙秘:04/11/12 15:48:58 ID:???
予備校の自習室で、同じ境遇の人たちと傷の舐めあいするから無問題
586氏名黙秘:04/11/12 15:51:47 ID:???
ホーム ホーマー ホーメストというCMがあったが、まさに三振法務だな・・・
587氏名黙秘:04/11/12 16:06:54 ID:???
田舎の中学校みたいに1年、2年、3年と色分けしたシャツを着ればわかりやすいな。
588氏名黙秘:04/11/12 16:17:30 ID:???
>>587
送られてくる受験票の色が違うかもしれません。
試験会場で机の上におけば、その人が何回目の受験なのかすぐに分かったりして・・・
589氏名黙秘:04/11/12 16:22:23 ID:???
司法試験通りませんでした、というお墨付きを持った者を
大企業がわざわざ雇うのか...
590氏名黙秘:04/11/12 16:26:46 ID:???
そこが他の文系修士と違うとこなんだよね
591氏名黙秘:04/11/12 16:29:39 ID:???
法務博士のお通りに、人事部長は青ざめる
592氏名黙秘:04/11/12 16:43:25 ID:???
>>589
三振博士を雇うより、法学部卒を新卒採用して数年仕事させた方が
ずっとマシだと思うのだが、どうだろうか。
593氏名黙秘:04/11/12 16:51:15 ID:???
そのとおり。
594氏名黙秘:04/11/12 16:51:52 ID:???
>>592
ホントのことを言っちゃダメ!

従業員では対応できない複雑な案件も、3000人時代になれば弁護士をインハウスで雇って使えるようになるから、三振法務博士の入る余地はないんだよ。
595氏名黙秘:04/11/12 16:52:43 ID:???
他資格を与える案だと、「他資格に対する蔑視だ」という人もいそうだからなぁ
難しいと思うな
596氏名黙秘:04/11/12 16:53:05 ID:???
三振博士でも前職がいいと、前職のキャリアとしての評価は受けるだろうね。
でもローに行った事実自体は評価されない、というか資格もとれないで
資格受験大学院に行った事実が、既にマイナス評価だから履歴書には
かかない方が人物評価でメリットあるとおもうよ。
597氏名黙秘:04/11/12 16:54:09 ID:???
新試を受けずに25歳くらいで就職しようとすれば採ってくれる企業もあるかもしれんが、
三振して30歳になったら、要らんだろうな。
598氏名黙秘:04/11/12 16:54:37 ID:B25de3va
学歴詐称になるよ。
599氏名黙秘:04/11/12 16:55:41 ID:???
従業員で対応できない複雑な案件は、その業務、その業界に精通してない
ような一介のふつー弁護士にはまかせない方がいい。
弁護士って、どちらかというと企業実務の沿った頭の使い方というより
概念的なセカンドオピニオンでしょ。
600氏名黙秘:04/11/12 16:56:43 ID:???
三振アウトか・・・

新司法だけじゃなくて、人生そのものがアウ(ry
601氏名黙秘:04/11/12 16:57:09 ID:???
学歴詐称って、通ってない学校に行ったとかの場合だろ。
行ったのに書かないのは詐称じゃない。


602氏名黙秘:04/11/12 16:57:38 ID:???
>>598
卒業したのに卒業してないというのは別にいいんじゃない?
東大学部卒で他の私大の大学院卒なのに「東大卒」て名乗ってる政治家なんていくらでもいる。
603氏名黙秘:04/11/12 16:58:41 ID:???
先々見極めないで、思いつきと反動でローに行っちゃう事自体が、
予見性や計画性のない人となりを物語るよな。
604氏名黙秘:04/11/12 16:59:08 ID:???
>>599
弁護士を企業が抱え込むんだよ。
アフラックとかIBMとかヤマダ電器みたいにさ。
事務所就職ができない奴が増えるから、社内弁護士を採りやすくなるだろ。
605氏名黙秘:04/11/12 17:00:23 ID:???
公認会計士増員の時、企業勤務の需要あるとかいって、結局はこの就職難。
606氏名黙秘:04/11/12 17:06:15 ID:???
>>605
その需要というのは、砂糖工事の予備校批判と同じで、実態調査の裏づけのない仮想だった。
607氏名黙秘:04/11/12 17:07:35 ID:???
弁護士がエリート様なのは、来年の合格者、つまり、60期までということか。
ちょうどキリの良い数字だしね。60。
608氏名黙秘:04/11/12 17:11:18 ID:???
差別されるのは内部でだけだろ。
一般人には区別つかんから安心汁。
609氏名黙秘:04/11/12 17:35:19 ID:???
>>605
資格のある公認会計士(補)の場合でそれか。
無資格の三振法務博士の就職状況は悲惨なことになるな。
610氏名黙秘:04/11/12 17:44:59 ID:???
「自分はエリートだ」とさえ思わなければ食うに困ることはないよ、日本では
611氏名黙秘:04/11/12 17:47:37 ID:???
ローに行ったことをすっかり忘れて暮らしていけば幸せになれるね。
612氏名黙秘:04/11/12 17:55:33 ID:???
ライン工に行けばいいと思うよ
613氏名黙秘:04/11/12 18:05:28 ID:???
死ねば楽になる
614氏名黙秘:04/11/12 18:25:36 ID:???
三振したときのこと考えると、女に生まれればよかったなと思う。
挑戦しやすい。
615氏名黙秘:04/11/12 18:27:16 ID:???
切断して女になればいいんじゃない?
616氏名黙秘:04/11/12 18:38:59 ID:???
受験新報 12月号P67

「合格することができなかった法科大学院卒業生の進路についても
真剣に考えるべきであろう。
例えば、
法情報調査専門員等の国家資格を付与することで
雇用先を確保したり・・・・」

労務管理士のような資格ですか??
617氏名黙秘:04/11/12 18:44:55 ID:???
>>616
なんかどんどん馬鹿っぽい話になってねーか?
ロー出て、司法試験受かんない奴なんて、なんの資格もらっても・・・
618氏名黙秘:04/11/12 18:47:33 ID:???
>>617
だから三振という資格を生かせる仕事を探すんだよ!!!!!
619氏名黙秘:04/11/12 18:48:01 ID:???
しかし、そんな資格ができたところで、無能な三振者であることを
証明する資格でしかない。
620氏名黙秘:04/11/12 18:48:45 ID:???
三振博士なんだから、子供の野球の審判でもさせたらどうだ?
621氏名黙秘:04/11/12 18:59:29 ID:???
なんていうか、専門学校で大卒の資格が取れます♪と同じ世界で、専門卒で学士取った
ところで大卒とはみなされないのと同じじゃ?
622氏名黙秘:04/11/12 19:22:44 ID:wJXSQLwx
>>620
バッターとしての素質はないみたいだからピッチャーを目指すのも良いんじゃないのか?
623氏名黙秘:04/11/12 20:18:04 ID:???
三振、三振言っとるけど、大学1浪現行3浪26歳より
大学→上位ロー既修ストレートで卒業してる24歳のほうがはるかに価値高いだろ。
大学2浪や下位ローのやつは価値零だが。
624氏名黙秘:04/11/12 20:28:11 ID:???
>>554
36歳、外資系法務部長代理で年収1800万
ネタか リストラか さって
625氏名黙秘:04/11/12 20:29:17 ID:???
法務でTOEIC750くらいあればいい?
もう830はあるよ
626氏名黙秘:04/11/12 20:31:18 ID:???
目標TOEICで900
行書年収1億
627氏名黙秘:04/11/12 21:03:54 ID:???
>>623
そんな例を言われてもな・・・
でも大学3留目の24才が新卒のほうがロー卒24歳よりも就職活動では価値が高いよ。
文系は若くていきのいいの学部卒が一番だってことにね。
628氏名黙秘:04/11/12 21:08:58 ID:???
>弁護士を企業が抱え込むんだよ。

そこまでやる必要のあるのは、仕事が犯罪スレスレの会社。実際
商工ローンなんかだと、常に弁護士の募集かけてるよ。
三振博士だって、頼めば入れてくれるんじゃないか?所詮、消耗品だから。
ただ、そういう会社でもよければ、だね。
真っ当な企業だと、人材育成が進んでるから、どうしても必要な時に
年間契約してる会社の顧問弁護士にちょこっと聞きに行くだけで
用は足りるのさ。

公認会計士(30代の中堅)の現在の求職需要はすごいぞ。
オファー多いらしい。どうも、この中堅層が業界で異様に少ない
(当時は合格者数少ない)かららしいが。

就職難ってのは、昨日今日の発表で2次試験にうかったばかりの
会計士補の話。これは公認会計士じゃない。ただし、それを思うと
司法の3千人合格の世の中は、就職甘く無いぞ。
629氏名黙秘:04/11/12 22:07:52 ID:Hg6S/wm7
627
全然説得力ないんですが。ってかそれなら24歳同士同レベルでしょ。
630氏名黙秘:04/11/12 22:10:00 ID:???
弁護士はこれから異様に増えるわけだから
就職難は想像以上に厳しいと思うな
631氏名黙秘:04/11/12 22:12:22 ID:???
>>629
学部新卒のほうがロー卒新卒よりも就職活動の価値は高いと思うよ。
文系修士が煙たがられる現状を鑑みるに。
632氏名黙秘:04/11/12 22:20:43 ID:Hg6S/wm7
文系修士と法務博士が同等とはとても思えますん…w
633氏名黙秘:04/11/12 22:20:48 ID:???
>>628
そうでもない。
ちょこっと聞きに行けば足りるという規模の企業ならいいが、常時弁護士が待機していることを求めるような企業もある。
まともな商売をしているところだ。

ま、ヤマダ電器が募集していたりするがそこがまともかは・・・ゴニョゴニョ。
634氏名黙秘:04/11/12 22:23:37 ID:???
>>632
法務博士のほうが司法試験挫折のスティグマがある分、
法学修士の就職より不利だろうな。
企業も学位に博士とか付いちゃってる学生にどのくらいの給料払っていいのか分からんだろうし。
635氏名黙秘:04/11/12 22:30:29 ID:???
いくら新卒とはいえ3留はまずいでしょ・・・
636氏名黙秘:04/11/12 22:31:14 ID:???
一浪2留のほうがまだマシだな。
637氏名黙秘:04/11/12 22:36:12 ID:???
上と同じやつではないんだが、627の例えが破滅的。
638氏名黙秘:04/11/12 23:01:22 ID:???
>>634
法務博士だから採用、ということではないだろうから、大卒給与と同じ基準じゃないの?
職歴が大学新卒より遅れているから、昇給・昇進では圧倒的に差をつけられているんだろうけどね。
639氏名黙秘:04/11/12 23:38:55 ID:???

 法科大学院修了者の進路が多様であることは当然だが、それはあくまでも新司法試験
合格者であることを前提とした議論であるはずだ。合格者数が年間3000人規模に増加する
時代に、公務員や企業法務等の採用活動が、法科大学院を修了したが新司法試験には
不合格だった者を想定してなされるとは考えにくい。


by 小山竜司 (文部科学省高等教育局大学課課長補佐)

http://blog.livedoor.jp/datusara/
640氏名黙秘:04/11/12 23:46:32 ID:???
>>633 ヤマダ電気はだねえ、一昨年、車にはねられて死亡した長女(当時26才位)
の遺失利益8億円をとれるかとれないかのゴネ裁判の瀬戸際で真っ最中なんだよ。
裁判の行方によっては、今後の会社の運転資金の行方を左右するから、社内弁護士が
急務なんだよ。そういうレベルの会社だ、ヤマダは。
641氏名黙秘:04/11/12 23:49:41 ID:???
>常時弁護士が待機していることを求めるような企業もある。

それが犯罪スレスレの会社だよ。商工ローン以外にも、最近増えてる
ヤクザ系企業(業務は様々。一見して外道とは全く関係のない業種ばかり。
ただし、資本関係がもろに暴力団系)または北朝鮮系企業なども。

普通に考えて、常時弁護士待機しないと仕事が回っていかないような
真っ当な企業など、ない。
642氏名黙秘:04/11/12 23:51:45 ID:???
この前摘発されたハンナン。日本国内の牛肉流通を握ってる企業。これは
確か山口組系の企業だったか。案外、従業員自体、ヤクザ系と知らずに
就職している人も多いとおもうぞ。
643氏名黙秘:04/11/12 23:54:35 ID:???
ただ、それをいえば、弁護士みたいな業界ってさ、所詮、アウトローや
裏社会と隣接・共生しているような、あんまり上品じゃない業界だ。
そして家族は常に、逆恨みの対象になって、命の危険にさらされる。
さっき古館の夜のニュースにもでていた被害者の会の弁護士など、妻が
代理を引き受けていたクライアントにコロされたらしい。それに
坂本弁護士がいい例だよな。
644氏名黙秘:04/11/12 23:55:55 ID:???
>>641
日本IBMはヤクザ系なのか・・・
アフラックもそうなのか・・・
645氏名黙秘:04/11/12 23:57:58 ID:???
>>643
だったら弁護士は殺されまくってるが
殺されてる弁護士は数えられるよね?
弁護士が所詮アウトローではないよ
弁護士が相手方と会うことはほとんどありませんし
646氏名黙秘:04/11/12 23:58:06 ID:???
>>643
確かにきれいな仕事ではないよ。
ほんとに泥臭いし地味。

それがイヤで渉外や企業法務を志望する奴が増えているのかしらんが・・・。
647氏名黙秘:04/11/12 23:59:10 ID:???
>>645
防弾チョッキを常備している事務所もある。
648氏名黙秘:04/11/13 00:02:13 ID:???
クボリセンセは、株主総会は防弾チョッキ着用だとか、説明会で説明していた。
649氏名黙秘:04/11/13 00:03:41 ID:jsZoLi4+
そうやってマスコミの報道してる一事件をバカ正直に受け入れるのはどうかと思いますよ。
1年ほど前、上司にさんざん罵倒され逆恨みした部下が上司を刺殺したというニュースがありました。
サラリーマンってほんと危ない職業ですね。坂本太郎さんが良い例です。
650氏名黙秘:04/11/13 00:03:44 ID:???
格からすると、渉外や企業法務って、業界では格下らしいよ。
やはり本流は、ドロドロした方。大事件(大規模住民訴訟とかも含む)と
渡り合ってナンボ(勲章の色)って所でしょう。
651氏名黙秘:04/11/13 00:04:23 ID:???
亜不ラックみたいな生命保険会社など、もろに業務が事件と背中合わせじゃん。
652氏名黙秘:04/11/13 00:15:16 ID:???
これ読むと、いかに司法試験受験生が社会人の常識から外れてるかわかるね、、
5年ー8年間企業から隔離される法務博士も似たようなもんか
雇うわけないって。挨拶一つも満足に出来ない奴を
653氏名黙秘:04/11/13 00:22:12 ID:???
保険で食ってる事務所も結構あるなぁ。
仕事は激しくつまらないらしいけど。
654氏名黙秘:04/11/14 13:50:48 ID:???
>保険で食ってる事務所も結構あるなぁ。

それでいいなら、最初からローに行かない方が2千万円ほどお得だよ。
2千万円の変額保険を自分で入って自爆した方が手数料収入は多いかも、だよ。

655氏名黙秘:04/11/14 13:53:57 ID:???
30超えの法務博士、就職なくて法律事務所職員になったら、授業料が
無駄だったね〜って、大笑いだね。多分、短大卒のお局に、目の敵に
されて、こき使われるんだよ。
656氏名黙秘:04/11/14 14:33:49 ID:mbxR7PVG
なぁちょっと聞きたいことが。
一応法学修士狙おうと思ってるんだが、そんなに就職ないのか・・?
657氏名黙秘:04/11/14 14:47:56 ID:???
人それぞれ。院卒の就職状況がよくないのは
もともと院卒がモラトリアムの奴とか学部で就職に失敗した奴とかばかりだから。
658氏名黙秘:04/11/14 17:33:01 ID:???
法学修士なら、大学のアカポジ狙いだろ。地方大学とか。

ロー卒法務修士がいわゆる三振博士。
659氏名黙秘:04/11/14 17:34:10 ID:???
>>656
花嫁?
660氏名黙秘:04/11/14 18:50:07 ID:???
>>654
保険で食ってる=保険会社側代理人ということなんだが。
661氏名黙秘:04/11/17 10:07:59 ID:u7nNCscp
法務博士はやっぱりアメリカ行くとDr.〜って言われるのか?
662氏名黙秘:04/11/17 12:24:02 ID:3HuK1J63
ne
663554:04/11/17 12:59:55 ID:zl6v68TR
>>624

ネタと思うなら思ってもいいが、ほんとの話だよ・・。
ま、経験したことのないやつには、想像もつかない話とは思うがね。
ちなみに、漏れのTOEICは、960
664氏名黙秘:04/11/17 13:23:42 ID:???
行政書士くらいくれたっていいのに。
665黙示の黙秘:04/11/17 13:38:39 ID:CjX0ePX7
ビジネス実務法務検定1級をなめるなよ
666氏名黙秘:04/11/17 14:18:33 ID:???
666get
667氏名黙秘:04/11/17 14:21:21 ID:???
>>663
重ねて言うとこがますますネタっぽい
外資なら年収低い方か
668氏名黙秘:04/11/17 14:23:05 ID:???
巧妙な心理作戦の一環だろ
ご苦労さん
669氏名黙秘:04/11/17 15:31:00 ID:???
マジで法務博士になったら、どの資格が免除されるのだろう?
行政書士や司法書士資格どまりでは納得できないな。
670氏名黙秘:04/11/17 15:41:14 ID:???
司法書士とれればオンノジです
671氏名黙秘:04/11/17 15:42:01 ID:???
司法書士とってどうするの?
672氏名黙秘:04/11/17 15:47:24 ID:???
>>667
554としてはネタだとしても、実際そういう人はいるから、それで充分。
年収1800でダンボールに住んでますならネタとして成立するが。
673氏名黙秘:04/11/17 15:50:32 ID:???
法務博士はダンボールを二枚余分に補給してもらえる。
674氏名黙秘:04/11/17 15:57:48 ID:???
>>673
(・∀・)ソレダ!
675氏名黙秘:04/11/17 17:28:10 ID:???
法務博士って、会社でいえば副部長みたいなもので、一見すると
偉そうだけど実質は何も権限がないヒラ社員と同格。
どの資格も試験免除などあるはずない。あ、多分、だいたいの試験の
1次試験位は免除になるよ。
676氏名黙秘:04/11/17 18:10:18 ID:???
今から三振すること考えてどうする。
二振したら考えればよい。
677法務省:04/11/17 18:15:19 ID:???
>>669
ロー生は優秀なのだから、それぐらいの資格、自力で合格してください。
受験料収入も、こっちとしては美味しいからね。
678氏名黙秘:04/11/17 23:57:06 ID:???
法務レスの誕生だな。
679氏名黙秘:04/11/19 03:41:15 ID:???
うまい
680氏名黙秘:04/11/21 00:48:53 ID:DNkTcHDg
えっ、法務博士って、新司法試験に合格するのが当たり前、じゃないの?
なら、法務博士+弁護士資格、なんだから、法務部に勤務できるんじゃないの?

えっ、三振博士?
司法試験に3階連続で不合格なんだよね。
そんな、製品の最終チェックに3度も続けて落第するような法務博士って
本当に法務博士なの?法務白紙の間違いじゃないの?
って言われるのが落ちだよ。
681誰かスレ建てお願い:04/11/21 05:03:53 ID:???
誰かお願い
三振制度は切実な問題です

【スレタイ】
☆★☆★☆三振しないならばウンコすら喰う☆★☆★☆
【名前欄(省略可)】
【メール欄(省略可)】
【本文】
お願いだあぁぁぁぁaaーーーーーー!!!
もうしぬぅぅぅぅーーーーーーー!!!
ああああアアーーーーー!!!



682氏名黙秘:04/11/21 13:15:18 ID:XNHU7Qlr
>>1
できるんじゃない?それなりに優秀なら。
でも給料は学卒と同じだと思うけど。
683氏名黙秘:04/11/21 13:38:53 ID:DNkTcHDg
>>682
「さて、みなさんに新入社員を紹介します。○○君だ。○○君、挨拶を」
「○○です。よろしくお願いします」
社員A「○○君って、幾つ?えっ、29歳なの?今まで何してたの?」
○○「えっ、ちょっと大学留年してまして」
社員B[○○君って、大学××だったよね。私と同窓ね。同窓会の名簿作るんで、
    これに書いて」
記入する
社員B「えっ、○○君って、学部▲▲大学なの?
    あっ、大学院修了なの?じゃあ、修士様なの?
    えっ、法務博士。じゃあ、弁護士資格持ってるんだ。
    だって、法科大学院普通に卒業すれば、7割の人が合格する試験なんでしょ?
    しかも、3回トライできるんだから。当然持ってるよね」

翌日、○○君は出社しなくなった。
684氏名黙秘:04/11/21 13:43:36 ID:DNkTcHDg
>>682
三振博士○○君は、無事、大手企業の法務部に配属になった。
ある日、新規事業の契約に関し、顧問弁護士(大手法律事務所)と打ち合わせ。

部長「××先生。契約書ですが、いかがでしょうか?」
××「うぅ〜ん。ちょっと、この条項について疑問があるんだけど」
部長「先生のご意見、参考に、一度その条項について問題点を
   詰めようと思います。担当の○○にご指示をお願いします。
   おい、○○。先生の意見をちゃんと拝聴するように」
××「おい、○○じゃないか。おれだよ、法科大学院で同期の××だよ。
   おれは、1回で合格したから、その後のこと聞いてなかったが、
   おまえ、こんな大会社の社内弁護士になったのか。すごいな。」
○○君は、翌日から出社しなくなった。
685氏名黙秘:04/11/21 13:48:26 ID:DNkTcHDg
>>682
三振博士○○は、無事、大手企業に就職した。
そこで、社内恋愛をし、美人の同僚と結婚した。
入社10年が経ち、子供も大きくなったので、マンションの購入を
考えた。
 だが、○○は諦めた。
 何故なら、頭金が確保できなかったからである。
 実は、○○、入社以来、毎月10万円、ボーナス100万円を
ストックしていたのだ。だが、頭金が確保できなかった。
 それは何故か。
 そう、法科大学院と司法浪人時代の借入金に全て消えたのである。
 あれは、夢のような時代だった。
 法科大学院に入学ということで、銀行は、将来性を見込んで、
法科大学院というだけで、ローンを組ませてくれたのである。
 借金。そう、法科大学院時代に生活費込みで約1000万。
 司法浪人時代で、約1000万。
計2000万の借金が出来たのである。
 就職からの10年間。そう、それは、法務博士取得の対価(借金)
返済に費やされたのである。
686氏名黙秘:04/11/21 13:49:22 ID:???
法務部に就職できただけずごい
687氏名黙秘:04/11/21 13:50:05 ID:DNkTcHDg
これらの悲劇を避けるため、
三振法務博士は、再度大学に入学することになる。
そうすれば、最終学歴から、法科大学院の名前が消えるからである。
688氏名黙秘:04/11/21 13:52:09 ID:DNkTcHDg
>>686
そうか?
法務部に入ると、弁護士と接触することが多くなる。
必然的に、弁護士にバカにされることになる。
689氏名黙秘:04/11/21 13:53:04 ID:???
>>684
ワロタ
690氏名黙秘:04/11/21 13:54:24 ID:???
>>688
法務博士に就職先があるだけですごいことじゃない?
バカにされるくらいあたりまえだよ
691氏名黙秘:04/11/21 13:59:13 ID:???
金かかるな。
692氏名黙秘:04/11/21 13:59:51 ID:???
法務博士派遣センターとか出来ていそうだな。
693氏名黙秘:04/11/21 15:23:52 ID:???
高学歴で甘やかされて育てられて社会に出たことのないやつは勘違いが多すぎ
リーマンになれば高学歴でも一番下からスタートだから馬鹿にされるのは当たり前
それは弁護士でも同じ
694氏名黙秘:04/11/22 02:24:14 ID:???
>>693
低学歴ステレオタイプだぞ
695氏名黙秘:04/11/22 02:37:09 ID:???
>>684
「こんな大会社」と言われるほどの大手企業の法務部員になれたなら、
下手な町弁になって生活苦にあえぐよりよっぽど幸せじゃないか?
いずれはその弁護士を使う立場になれるかもしれないわけだし。
696氏名黙秘:04/11/22 03:23:43 ID:???
>>695
法務部員の段階でそうです。
697氏名黙秘:04/11/22 06:52:09 ID:???
安定した収入とそれなりの地位を兼ね備えた
企業内弁護士の人気が今後急上昇する予感
698氏名黙秘:04/11/22 07:53:05 ID:JgQyjEy2
まあ、新司法試験で三振するような人は、
現行試験では10年受験しても受からなかったような人だろうから、
基本的には本人にとってもよいことなんじゃないの。

社会から隔絶された期間が3年なら、まだやりなおしが効くだろう。
699氏名黙秘:04/11/22 09:39:57 ID:???
くだらんことを聞かせてくれ
@三振法務博士と行政書士有資格者だとどっちが法務部いきやすい?
A三振法務博士と司法書士有資格者だとどっちが法務部行きやすい?
700氏名黙秘:04/11/22 09:45:44 ID:???
くだらんことを聞かせてくれ
@三振法務博士と野良犬だとどっちが法務部いきやすい?
A三振法務博士と野良猫だとどっちが法務部行きやすい?
701氏名黙秘:04/11/22 09:57:33 ID:???
>>700
一応まじめに聞いたのだが・・・
702氏名黙秘:04/11/22 12:49:11 ID:???
両方いらなくない?
東大法卒であればよし
703氏名黙秘:04/11/22 12:56:03 ID:???
うぱさむあー
704氏名黙秘:04/11/22 13:19:05 ID:???
@三振法務博士  > 行政書士有資格者
A三振法務博士 or 司法書士有資格者
705氏名黙秘:04/11/22 19:28:29 ID:nldY1TL0
>>700
そういう議論は不毛。
何故なら、そういう議論は、
三振+行政書士試験不合格の法務博士
を前提としているから。
706氏名黙秘:04/11/22 19:31:51 ID:???
>>705
これから司法脱落組みとかが行書受けまくったら
そういう現象もありうる罠
特に下位ロー
707氏名黙秘:04/11/22 20:08:05 ID:???
 
708氏名黙秘:04/11/22 20:10:40 ID:???
今週の読売ウィークリー

ロースクール
「合格率20%」に院生「詐欺だ!」
司法試験合格率を2、3割に抑えるという動きが出ている法科大学院。
合格率7割という触れ込みに、仕事を辞めて挑んだ人も多く、大学院生
らの間に動揺が。騒動の背景を追う。

http://info.yomiuri.co.jp/mag/yw/
709氏名黙秘:04/11/23 00:06:58 ID:???
age
710氏名黙秘:04/11/23 00:14:33 ID:???
だまされる奴に帰責性あり
711氏名黙秘:04/11/23 00:19:11 ID:???
会議公開の原則
712氏名黙秘:04/11/23 00:28:04 ID:???
サンシャイン法。
713氏名黙秘:04/11/23 00:30:34 ID:???
>>699
現役法務部員ですが、間違いなく書士が有利だと思います。
まぁ会社の業務内容にもよるでしょうが。。
714氏名黙秘:04/11/23 02:08:42 ID:???
マジレスすんなよ
715氏名黙秘:04/11/23 09:28:30 ID:6YKeNqh4
>>713
正社員を採用するより、必要に応じて、諸氏を安く使った方が得。
716氏名黙秘:04/11/23 09:31:13 ID:???
法務博士にしかできないことってなんだろう?
717氏名黙秘:04/11/23 10:00:42 ID:???
三振
718氏名黙秘:04/11/23 10:04:21 ID:???
ロー卒弁護士も法務博士だよ。
719氏名黙秘:04/11/23 11:23:32 ID:???
三振法務博士にしかできないことってなんだろう?
720氏名黙秘:04/11/23 11:53:59 ID:???
司法書士なら事務所に普通に就職できるだろ
司法試験のせいで目立たないだけで会計士並みに難しい試験なんだし。
それを三振法務博士なんかが取れるとは思えんが・・・
721氏名黙秘:04/11/23 11:56:04 ID:???
>>719
土建屋のストレス解消用起き上がりこぼし
722氏名黙秘:04/11/23 13:26:40 ID:6YKeNqh4
>>720
おいおい、いくら給料払うんだ?
723氏名黙秘:04/11/23 14:11:46 ID:GsVbQpoL
博士は、院卒の分給料高いよね。
724氏名黙秘:04/11/23 14:51:40 ID:???

煽りとしてはスベった悪い例
725氏名黙秘:04/11/23 15:03:40 ID:???
このスレは法務博士の救いようがない末路を嗤うスレだからな
726氏名黙秘:04/11/23 19:21:39 ID:6YKeNqh4
そうだ、銀行が探してくれるよ。就職先
727氏名黙秘:04/11/25 19:48:10 ID:???
腎臓売るか?
728氏名黙秘:04/11/27 10:35:08 ID:???
奨学金借りた三振法務博士は銀行の不良債権になるよ。
これなら銀行側も上位ロー生に金利15%以上で貸さないと割があわんだろ。
729氏名黙秘:04/11/28 11:40:30 ID:???
法務部で途中採用ってありますか?
730氏名黙秘:04/12/03 23:35:17 ID:???
hoshu
731氏名黙秘:04/12/03 23:42:27 ID:???
>>729
なんで、三振するような無能を雇うところがあろうか。
732氏名黙秘:04/12/03 23:49:07 ID:???
法務博士(専門職)
733氏名黙秘:04/12/03 23:56:25 ID:mD4QpPW8
ていうか能力とか年齢以前に膨大な借金抱えた人間を雇う企業なんて
ないよ。
734氏名黙秘:04/12/04 00:35:26 ID:???
そんなの分かりません
735氏名黙秘:04/12/04 00:45:05 ID:???
合格すれば良いんじゃない?
736氏名黙秘:04/12/04 10:44:49 ID:???
そもそも法務白紙が修士なんてのがおかしいよ。
ただの専門学校卒業の専門士だろうに。
それを考えたら30手前の専門士を修士卒の高い給料で雇うところなんてあるのかい?
737氏名黙秘:04/12/04 16:26:42 ID:???
誰でも取れる簡単な隣接士業と比較することに何の意義がある?
もし三振するにしても、三振してから即取ればよかろう。
738氏名黙秘:04/12/05 01:32:32 ID:wcT4fvgP
英・米あたりに1年留学して、法律、契約書の読み書きを
訓練してLLMを取る方が、法務部員としては実践的だね。

法務部は確かに、傍流だけど、営業、人事、経理や企画とかと
比べると残業も転勤も(一般的に)少なくマターリ。
オススメです。
739氏名黙秘:04/12/05 02:33:03 ID:???
法務残業凄いと思うけど。。
740氏名黙秘:04/12/05 15:52:09 ID:???
>>738
LLMで法律、契約書の読み書きの訓練がされると思ってるなら間違いでそ
741氏名黙秘:04/12/08 00:51:49 ID:Dvau1dbJ
うちの会社では、平均的拘束時間は
経理<法務<<事業系≦人事かな。
営業はピンキリ。経理は暇な時期がある分法務より楽かも。
742氏名黙秘:04/12/09 11:05:27 ID:???
一般企業も法務博士採用へ
コンプライアンスの意識向上
○○○、法科大学院修了者を紹介

企業が法務博士の採用に動き始めた。
資格大手○○○が七月から始めた法科大学院修了者を対象にした人材紹介で、企業からの求人が約百二十人に上った。
上場企業でコンプライアンス体制が問われる問題が相次ぎ、企業が専門家に目を向けている。
新司法試験に合格することができなかった大学院修了者の就職は法科大学院にとっても大きな課題となっており、両者の利害
が一致した形だ。
大学院修了者は修了後三回まで司法試験を受験する資格がある。合格後、司法修習を一年間受け、法曹になる資格を得る。
○○○は、五月から法科大学院修了者の採用を希望する民間企業を募集した。
法科大学院修了者を対象とした人材紹介は国内初。これまでに、建設、医薬品、運輸、証券会社など七十社程度から約百二十人
の採用申し込みがあった。
採用の面接などは今後、本格化する。
今年の大学院修了者は四千九百十二人であった。うち、新司法試験の合格者は九百十五人。不合格者の大半は来年の司法試験を
受験するとみられるが、仕事をしながら司法試験を受験せざるをえない者も多い。学費を金融機関や大学から借り入れた者の多
くは、修了後から返済がはじまるためだ。また修了はしたものの、自らの適性に疑問をもち就職する者も多いという。
○○○は、五百人程度の修了者が就職すると見込む。もっとも、多くの就職者の目的は司法試験合格にあるだけに、より競争が
激しくなる来年度以降の司法試験の準備と、仕事が両立できるのか疑問視する声も大きい。

(2006年8月9日 日経)





743氏名黙秘:04/12/09 11:14:49 ID:???
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
         | ○。         l
        ノノ)            从
       ( i从 〓〓ノ   〓〓 从从
      从从 -=・=-   -=・=- 从从
      从从        l      从从)三振法務博士は肉体労働が適職!!!
      (从:.|.∴ヽ    ∨    /∴从人)   
     (人人| ∴!  ー===-' !∴.|从人)
      (人人| ∴!    ̄   !∴|从人)
     (人人| ∴!        !∴|从人)
     (人人人________人人ノ
     _,. -‐'  、_ ヽ、_   ゙´ '   ヽ、
   ,r'´       `''‐ ニ=  '´,..-‐' ``ー、
  /              ',      ', ヽ
 l                l        l ',
 |      、           l       l l
./        ヽ、        人       ノ  l
i       | `ー ---‐''''´l  `ー─‐i'   l
',        l         !     /   l
..',     人               l    l
744 :04/12/09 13:31:59 ID:???
age
745氏名黙秘:04/12/09 13:37:50 ID:???
障害者と同じように各企業に法務博士を押しつけることはできないのか?
746氏名黙秘:04/12/09 13:56:11 ID:???
できません。
三振法務博士は現行司法浪人と一緒。
自分の生きていく道は自分で探せ、ということです。
747氏名黙秘:04/12/09 15:17:29 ID:???
署名運動しかないか
748氏名黙秘:04/12/09 15:20:25 ID:???
742の判断は是認できない。理由は以下のとおりである。

87 名前: 氏名黙秘 [sage] 投稿日: 04/12/09 15:04:50 ID:???
>>34
法令に違反してないのにコンプライアンス云々はないだろw
まず、どういう法令に違反してるのか指摘してからだな

749氏名黙秘:04/12/09 16:17:19 ID:???
今週の読売ウィークリー

ロースクール
「合格率20%」に院生「詐欺だ!」
司法試験合格率を2、3割に抑えるという動きが出ている法科大学院。
合格率7割という触れ込みに、仕事を辞めて挑んだ人も多く、大学院生
らの間に動揺が。騒動の背景を追う。

http://info.yomiuri.co.jp/mag/yw/
750氏名黙秘:04/12/09 20:52:43 ID:???
>>748
独禁法、労働基準法など
結構あるよ。ただ、顧問弁護士と法務部の普通の人間
で十分だけど。
751氏名黙秘:04/12/09 20:58:44 ID:???
博士論文も書いてないのに「博士」なんて詐称
違法じゃねーの?
752氏名黙秘:04/12/09 21:44:49 ID:???
うーん、むしろ蔑称のひびきあり
753氏名黙秘:04/12/09 21:54:55 ID:???
コンプラというのは「遵守」という意味しかないので
何を遵守するかは論者によって異なる。
754氏名黙秘:04/12/09 21:56:31 ID:DczRoSvj
学位規則で認めているんだから・・
法科以外の分野だって博士に相応しいものがあるのにな。
国際公務員志望なら博士がいるし、、、
たかだか三年で「博士」なら二年で修士取る人は悔しいよな。たった一年の差かと。
学位規則は改正すべきじゃ。
755氏名黙秘:04/12/09 22:10:41 ID:fVfwn0Dx
博士になれればそれだけでいいじゃない。欲張ること良くない。だって人間だもの
756氏名黙秘:04/12/09 22:18:02 ID:???
なんだ、法務博士って博士じゃないのか。
変なの。
757氏名黙秘:04/12/09 22:19:17 ID:???
ヒロシです。法務博士は法務ヒロシと読むとです。
758氏名黙秘:04/12/09 23:04:33 ID:???
軽犯罪法違反じゃ
759氏名黙秘:04/12/09 23:06:29 ID:???
>>750
そういう意味ではなく、
コンプライアンスを理解してないロー生なんてごまんといる。
その意味で、そういう馬鹿を採用してもしょうがないということ。
760氏名黙秘:04/12/09 23:18:52 ID:DczRoSvj
そう。法務博士は博士であって博士ではない。
本来ならば、学士の上にあり、研究職の博士・修士学位とは独立した第3の学位が法務博士を含む専門職学位。
専門職上の待遇とては博士といって間違いないが、研究職の博士号と同じ効果を持つものではない。
あくまで海外標準と整合性を保つために法務博士学位があって、国内の法曹人口と海外でも渡り合える人材として
高い学位の授与が認められている。
法律学における学術的評価としては法学博士・修士の学位が授与されることから法務博士は法曹実務業界における付随的な価値基準に過ぎない。
ちなみにもともと、専門職学位課程の修了者に与える学位は碩士という名称にしようかという案もあった。
しかし、それでは海外で通用しないというので、専門職大学院の授与する学位は専門職修士という風に。
専門職大学院の1カテゴリーである法科大学院は文部科学省肝いりの国策として、そこの修了者には
法務博士(専門職)、その他の専門職大学院修了者には●●修士(専門職)の学位が授与される様になった。
761氏名黙秘:04/12/09 23:23:04 ID:DczRoSvj
専門職大学院は法科大学院が三年、他が二年ということも学位名称には絡んでいるものと思うが、
今後は他の大学院も「専門職博士課程」として置くことが想定される。実際にそういう一部情報も。
となると、法科大学院を含めすべてが「専門職学位課程」となっているところを、

 学部→法務研究科専門職博士課程
   
 学部→●●研究科専門職修士課程→専門職博士課程

 となることも考えられる。
762氏名黙秘:04/12/09 23:27:28 ID:???
要するに国家的な学位授与詐欺でつ
763氏名黙秘:04/12/09 23:28:17 ID:???
九大ロー法務博士に就職先はありますか?
764氏名黙秘:04/12/09 23:29:26 ID:???
今の博士や修士で企業法務に採用されてるのって主流か?
学部卒が主流でしょ、やっぱ。
765氏名黙秘:04/12/10 00:11:28 ID:???
おまえらそんなに法務部に行きたいのか?
顧問弁護士や企業内弁護士と一緒に仕事して我慢できるのか?
766氏名黙秘:04/12/10 01:20:53 ID:???
ローで自分の属する業界法を学んでないんだから仕方がないじゃん
企業からしたら学士を雇って自分の業界のことを学ばせるのが効率がいい
767氏名黙秘:04/12/10 01:57:38 ID:???
JDをドクターとよばないのと同じと思うけど。。。
768氏名黙秘:04/12/10 07:27:13 ID:???
学歴も資格もインフレだな
経済はデフレなのに
769氏名黙秘:04/12/10 08:12:48 ID:???
企業の認識
法務博士=三年間無職
770氏名黙秘:04/12/11 15:47:34 ID:???
法務博士とビジ法1級ホルダー、
どっちが評価高いかな?
771 :04/12/12 06:38:51 ID:???
>>770

裁判実務研修を受けている博士の勝ち。
間違いなく、サラ金業者には受ける。
772氏名黙秘:04/12/12 07:16:25 ID:???
>>771
企業法務で裁判実務関係なくないか?
773氏名黙秘:04/12/12 08:52:06 ID:???
三振法務博士?
残飯を与えて追い返せ。
774氏名黙秘:04/12/12 09:00:45 ID:???
>>771
就職先というより、無駄なロースクール時代にこしらえた借金を支払うための
お客様になるほうだろう。 >サラ金業者
775氏名黙秘:04/12/12 09:03:20 ID:???
ナニワ金融道で追い込まれて、型にはめられる側かよ、三振法務博士は。
776氏名黙秘:04/12/12 10:25:02 ID:???
新司法ダメだったら無理。
年齢が逝っちゃってる分、現行浪人より厳しい。
ロー行くやつは新司法受かるようにがんがれ。
777氏名黙秘:04/12/12 10:28:31 ID:???
でも学士より博士様の方が付加価値高いぞ
778氏名黙秘:04/12/12 10:30:47 ID:???
>>777
東京帝国大学の時代の方ですか?
779氏名黙秘:04/12/12 10:33:00 ID:???
就活すりゃわかるよ。
法律知識より全体を見る能力や、精神的タフさの方が喜ばれるから。
もっとも、ロー卒が誕生していない現段階では、
そいつらがどんな能力をもっているかは完全には予測できないけど。
780氏名黙秘:04/12/12 10:57:50 ID:???
三振法務博士だって腎臓ぐらい売れるんだ!
781氏名黙秘:04/12/12 11:02:55 ID:???
ギミあブレイク
782氏名黙秘:04/12/12 13:02:51 ID:???
783氏名黙秘:04/12/12 13:35:39 ID:???
三振白紙って言っても年齢は戻らないし、
今の連続不合格プーと同様社会問題に
なることは必至。一発勝負も悪くない。
せめて2振制が妥当。
784氏名黙秘:04/12/12 16:10:13 ID:???
年齢は戻らないけど借金は残るぞ!
職も見つからず、身内からも見捨てられ、自己破産者や自殺者も出るんだろうなw
785氏名黙秘:04/12/12 16:15:06 ID:???
一度自己破産しないと再起不能だしね。
つーか、その方が前向きな考え方だな。

学位記とともに、自己破産とメンタルヘルスの案内は渡しておくべきだな。
死んでからでは遅い。
786氏名黙秘:04/12/13 08:21:46 ID:???
三振したら死ぬしかないだろ
787氏名黙秘:04/12/15 01:14:35 ID:???
>>783
たった数千人ぐらいじゃ社会問題にならねえよ。
プーとは規模が違う。
仕事は選ばなきゃ派遣やアウソ、営業があるんだし生きていけるやつらの面倒なんて誰も見ないよ
788氏名黙秘:04/12/17 17:51:33 ID:???
みんな揃って腹を切れば社会問題になるだろう
789氏名黙秘:04/12/18 01:52:56 ID:???
ぬるぽ
790氏名黙秘:04/12/20 00:39:40 ID:???
法務博士+語学力+隣接法務資格+人柄−三振=再就職可
791氏名黙秘:04/12/20 07:45:35 ID:???
>>791
あとルックスだな。
792氏名黙秘:04/12/21 00:03:48 ID:???
自己レス乙。
793氏名黙秘:04/12/21 00:05:27 ID:???
公務員私権や卓見試験の行使になれ
794氏名黙秘:04/12/21 02:26:48 ID:???
大変な屈辱感ですよ。確率的には、2割合格で
全卒業生の半分はこうなってしまうというのは
残酷ですね。きっと新たな階級が生まれるかもしれません。
医者の国家試験では、多浪生でも予備校の力で
結構受かっていますので、それに比較して厳しい気も
します。ただ、現行よりはましかも。また、半分も
受かるから不適切な弁護士ができてしまう気もします。
将来的には、ローの定員を削減すべきでしょう。
795氏名黙秘:04/12/23 00:20:56 ID:???
タクシーの運ちゃんはどうかな
796氏名黙秘:04/12/23 02:41:30 ID:???
723 :受験番号774 :04/12/23 00:16:51 ID:i3fOCqcX
そりゃあ国U受ければ受かることは受かるんではないか?
ただ公務員試験は司法試験と違って筆記に合格すれば終わりじゃないからなあ・・・。

724 :受験番号774 :04/12/23 00:23:30 ID:bNRVBlP1
24歳以上の司法浪人はどこ受けても圧迫面接になるみたいだからね。
司法をやめて公務員に転向した理由を説得力持って説明しなきゃいけないけど、何を言っても
突っ込み放題みたいなことしか言えないからな。
昔のもうダメポスレに司法浪人が受けた圧迫面接の例がけっこうあった気がするけど。

725 :受験番号774 :04/12/23 01:16:28 ID:ZoGxoRah
俺の知り合いは、司法浪人をやってたことを素直に話していた時は
面接で落とされまくったらしいが、
バンドやりながらフリーターやってたって答えたら採用された。

726 :受験番号774 :04/12/23 01:41:36 ID:mM63VC4H
面接官的には

ミュージシャン志望フリーター>司法浪人

なのか・・・・

727 :受験番号774 :04/12/23 01:43:43 ID:qqwMT1cD
単純な疑問だが、おまいらは資格試験にまだ受かってない癖に、よくも〜に比べれば楽勝だとか言えるよな。まだうかってね〜だろうがどっちも。
受からなければ、司法だろうと宅建だろうと何の資格だろうとフリーターかニートだろ。
良い年していつまでも夢見てんなよ〜現実をもっと見ろよ。
797氏名黙秘:04/12/23 07:55:53 ID:???
三振以前に卒業できない悪寒・・・
798氏名黙秘:04/12/23 10:37:35 ID:???
726 :受験番号774 :04/12/23 01:41:36 ID:mM63VC4H
面接官的には

ミュージシャン志望フリーター>司法浪人

なのか・・・・


藁タ
799氏名黙秘:04/12/23 10:44:22 ID:???
法情報調査専門員
法情報調査専門員
法情報調査専門員
法情報調査専門員
法情報調査専門員
法情報調査専門員
法情報調査専門員
法情報調査専門員
法情報調査専門員
法情報調査専門員
法情報調査専門員
法情報調査専門員
800氏名黙秘:04/12/23 10:47:56 ID:???
図書館の司書あたりが
向いてると思うなり
801氏名黙秘:04/12/23 10:49:07 ID:???
図書館の司書は競争率高いよw
しかも男にはさらに狭き門だし
802氏名黙秘:04/12/23 10:51:07 ID:???
基本的にまともな職にはつけないだろう。
社会人として重要な時期にまったく汎用性のない勉強をするために引きこもっているわけだから。

社会的評価はニートと同じと理解してよい。
803氏名黙秘:04/12/23 11:07:16 ID:???
725 :受験番号774 :04/12/23 01:16:28 ID:ZoGxoRah
俺の知り合いは、司法浪人をやってたことを素直に話していた時は
面接で落とされまくったらしいが、
バンドやりながらフリーターやってたって答えたら採用された。

726 :受験番号774 :04/12/23 01:41:36 ID:mM63VC4H
面接官的には

ミュージシャン志望フリーター>司法浪人

なのか・・・・

727 :受験番号774 :04/12/23 01:43:43 ID:qqwMT1cD
単純な疑問だが、おまいらは資格試験にまだ受かってない癖に、よくも〜に比べれば楽勝だとか言えるよな。まだうかってね〜だろうがどっちも。
受からなければ、司法だろうと宅建だろうと何の資格だろうとフリーターかニートだろ。
良い年していつまでも夢見てんなよ〜現実をもっと見ろよ。

728 :受験番号774 :04/12/23 10:41:40 ID:K8SxJbUx
>>726
司法浪人だと腰掛けとして受けに来てると思われるんじゃないのか?

729 :受験番号774 :04/12/23 11:02:46 ID:c8Shfc8v
司法浪人っていうと何年も朝から晩まで机に
かじりついてそうなイメージがあるだろ?
勉強できてもコミュニケーション
とれるのか?っていう疑問が大きいと思う。
そのくせプライドだけ高くて妙な価値観を
持ってそうだから組織の一員としては扱いにくい
印象があると思う。
804氏名黙秘:04/12/23 11:36:11 ID:???
三振白紙は白紙に返りたい
自分なんかなくなっちゃいたい
と考えるのでしょう。
805愚問だよ:04/12/23 11:50:43 ID:???
>永遠に出世できない「法務博士」に未来はあるのか?

毛色の変わった大学でたみたいなものかな。
んでもって弁護士にすらなれなかったわけだろ。

世間の評価は推して知るべし
806氏名黙秘:04/12/23 12:11:44 ID:???
法学部出て択一にも国1にも受かってない奴も法科大学院出て司法試験に受かってない奴も
似たり寄ったり。そういうのは企業の歯車で一生終えればいい。
807氏名黙秘:04/12/23 12:17:08 ID:???
と、歯車にさえなれない不良品 >>806 がタワゴトをつぶやいています
808氏名黙秘:04/12/23 12:24:18 ID:???
企業のネジと言われました・・・
809氏名黙秘:04/12/23 12:29:12 ID:???
>>808
結構ですね
810氏名黙秘:04/12/23 14:26:24 ID:???
>>808

錆びないネジになれ。
811氏名黙秘:04/12/23 14:28:18 ID:???
でもネジって一本くらいなくっても全然問題ないんだよね。
812氏名黙秘:04/12/23 14:33:25 ID:???
>>810
錆びついたネジになれ。

ゆるんではいけない。会社にしがみつけ。
813氏名黙秘:04/12/23 19:29:10 ID:???
>>812
しがみつきたいなら公務員の方がいいだろ
814氏名黙秘:04/12/24 19:37:21 ID:???
メーテルーーーーーー
815氏名黙秘:04/12/31 15:19:50 ID:???
三振の時点で若くて27歳か
日本は年齢に厳しいからまともなとこには入れんだろう
816氏名黙秘:05/01/01 13:59:54 ID:???
漏れは入学じてんで27です(´・ω・`)
817氏名黙秘:05/01/01 14:00:56 ID:???
ローに行ったわけでもないのに28です・・・
818氏名黙秘:05/01/01 14:02:24 ID:???
漏れ26・・・
819氏名黙秘:05/01/01 23:18:05 ID:???
借金かかえた三振博士がブラック企業にこぞって採用されるようになるかも。
いまだって、もと金融マンとか司法崩れ系がいたりするのに。
そこそこ法律実務に詳しい三振博士って結構重宝するんじゃないかな、その筋の
人にとって。
820氏名黙秘:05/01/03 15:15:16 ID:???
ナニワ金融道の灰原みたいに町金に拾ってもらえよ
821氏名黙秘 :05/01/04 17:12:46 ID:???
そういえばナニワ金融道で司法書士の受験生が社員になってたような気がする
822氏名黙秘:05/01/04 17:35:32 ID:???
サラ金会社に入ってがんばれ。
司法試験合格者は支配人、三振者は営業。
823氏名黙秘:05/01/04 17:57:46 ID:zgAHwHwN
漏れはたちだお!!

資格もってないけど
824氏名黙秘:05/01/05 00:13:24 ID:???
三振者は債権回収だと思うんだが
825氏名黙秘:05/01/05 02:14:54 ID:???
結局10年後には三振博士は何人くらいいるわけだ?
826氏名黙秘:05/01/10 15:53:31 ID:???
5年後の司法試験板を見てみたいな
ものすごいことになってそう
827氏名黙秘:05/01/14 04:37:28 ID:???
a
828氏名黙秘:05/01/14 17:12:24 ID:???
人数が増えれば価値が落ちるのは当たり前だしな
829氏名黙秘:05/01/15 11:34:09 ID:???
830829:05/01/15 11:36:34 ID:BLltxZ9y
831氏名黙秘:05/01/15 11:47:06 ID:???
あんたら弁護士の未来に夢持ちすぎ
事務所に入ってもリーマン並にしか扱われないよ
今どきの試験で来る連中だって (ry

ましてや弁護士資格のとれない法務博士なんて
832氏名黙秘:05/01/15 14:33:41 ID:u4BJECPy
早大卒30過ぎ4畳半一人ぐらしでがんばってたあいつどうしてるかなあ。単語カードに
重要な語句の定義書き込んでたなあ。仕事してる俺からみると、そんなことする時間
もったいないんじゃないのっていつも思っていたが。
833氏名黙秘:05/01/15 14:37:43 ID:???
でもさ、試験にさえ受かってしまえば
事務所では「先生」と呼ばれ
依頼人からは神とあがめられ
ちょっと書類作るだけで年収1000万超
高級マンションと美人の奥さん
こんな素敵な資格はちょっと他にないでしょ
834氏名黙秘:05/01/15 14:44:04 ID:hIoGzjSQ
ちょっと書類作るだけって……
証拠保全しにわけわからんヤバい企業へ出向き、
時にはヤクザに殴られ、拘置所に差し入れ運ぶ
のまでやらされて年収7〜800万だろ
835氏名黙秘:05/01/15 14:47:39 ID:???
それに半数は
三振法務レスのエリート
836氏名黙秘:05/01/15 16:16:50 ID:???
>834
それは君が負け組だからですよ
おいらは勝ち組弁護士を目指しまつ
金と権力と名誉と女
837氏名黙秘:05/01/15 16:27:08 ID:???
サラリーマンにだって高卒上司の戯言を聞き接待で行きたくもない風俗へ行って年収500万の人もいれば
IQ120以上の奴だけ相手にして家に帰れば美人のカミさんが待っていて年収1,500万円の香具師もいるし。
会社の社長だって自ら現場に赴いて借金までして給料払って年収700万円の人もいるっつーか大半だけど
別に企業家はそういう風になりたくて会社作るわけじゃないし。
834と833とでは、そもそも想定している弁護士の層が違うんだから
話は平行線だろうよ。
838氏名黙秘:05/01/15 17:05:07 ID:???
でもさ、リーマンは決して「先生」とは呼ばれないし
会社の女に手をつけたらたいがい×が付いちゃうから
事務所の女食い放題の弁護士のほうがずっといい
839氏名黙秘:05/01/15 17:06:55 ID:???
女食い放題なんてやってたら事務所から懲戒されるぞ。
840氏名黙秘:05/01/15 17:09:43 ID:???
>>836
夢見すぎ。
そんなキミがちょっとまぶしいw
841氏名黙秘:05/01/15 17:22:30 ID:u4BJECPy
>>833
古いねえ。依頼者は民間企業の商人。相手を立てるのは、教養ある証拠。ちょっと
種類作られて高額請求されてはかなわんから、弁護士増やせって産業界は言っている。
弁護士だけでなく、会計士、弁理士も同じ。
842841:05/01/15 17:23:54 ID:u4BJECPy
訂正
ちょっと種類 → ちょっと書類
843氏名黙秘:05/01/15 17:25:32 ID:???
弁護士もサービス業だからな。
威張ってるだけの奴はどんどん客失うよ。
844氏名黙秘:05/01/15 17:31:16 ID:???
>>833>>836>>838
今は仕方ないのかも知れないが,
もう少し弁護士に対する認識を深めた方が良かろう。後で傷つく。
本当にこうした弁護士を目指すなら(存在しないと思うが),
ローに行ってる暇はない。今年必ず現行に受かり,それでも勉強を続け,
登録後は朝方まで働くことになる。
その代わり,寿命,友人,髪の毛のうち2つは失うだろう。
となると,女もどうかな・・・。あと,ホントにサービス業よ。
845氏名黙秘:05/01/15 17:33:47 ID:???
844に禿同
846氏名黙秘:05/01/15 20:08:34 ID:MHYqluRW
>>846
俺も禿同。
親父の客ひきつぐから俺はいいけど
3000人になったら間違いなく税理士同等資格に
なるだろう。税理士は決まって申告があるから
いいものの、顧問家業じゃ50万の相場はずっと
下がることになるだろうって。
847氏名黙秘:05/01/16 16:27:22 ID:???
>>833
数十人以上社員がいる会社の社長が弁護士を雇う場合は
弁護士は「先生(w)」と呼ばれていることに気づけ
商売人の場合は相手に安くていい仕事をさせれてたら自分が頭下げていてる場合でも自分の勝ち
848街のイソ弁(5○期):05/01/16 20:56:23 ID:???
>>847
気づきたいのは山々だが、
>数十人以上社員がいる会社の社長
に事件を依頼されたことがない(つд`)

849氏名黙秘:05/01/17 00:07:16 ID:???
ロースクールを卒業して新司法試験を受験しないで企業に就職するって
無理かな??
850氏名黙秘:05/01/17 00:14:44 ID:???
合格が条件じゃないかな。石でもそういうのあるよ。酷使落ちたことが判明すると
そこで病院研修は中断。
851氏名黙秘:05/01/17 00:48:40 ID:???
ちがう。
意思の結果は3/31www
ごめんなさいって言って泣いて戻る。
852氏名黙秘:05/01/17 01:28:43 ID:f/lekQ3k
昔(というか2、3年前まで)は国試の発表が5月で、落ちてた奴は入局取消し
だよ。
853氏名黙秘:05/01/17 01:30:59 ID:???
とりあえず、会社で一度も働いたこともないような奴とらんよう
な気がするが。
854氏名黙秘:05/01/17 21:30:12 ID:???
しかし、>>850>>851>>852お医者さん多いな。大丈夫かい。
土日バイトやってんのか。それとも当直やりながらローかい。
855氏名黙秘:05/01/17 21:49:23 ID:???
同じくらい優秀で
もっと若い奴は
いっぱいいるからな
856氏名黙秘:05/01/17 21:58:49 ID:???
虻蜂取らずにならんようにな。医局に戻っても浦島太郎。
戻らないと医者の腕も落ちて・・・。かといって、
新試受かって研修所出ても職なし。事件なしなんて
857氏名黙秘:05/01/17 22:03:42 ID:???
>>856
予備校講師の道があるさ。
858氏名黙秘:05/01/25 18:27:47 ID:???
三振者は債権回収だと思うんだが
859氏名黙秘:05/01/25 21:02:56 ID:???
街金に就職できるだろw
860氏名黙秘:05/01/25 21:11:12 ID:???
>法務博士は企業の法務部に就職できるのか?

適当には採用してみるだろ。だけど一般社員に雀の涙ほどの資格手当がつく位かな
弁護士資格を有していれば資格手当は新卒で弁護士会費相当分というところか
861氏名黙秘:05/01/25 21:41:27 ID:???
年齢によるだろうよ。年齢ある一定以上はやっぱ法務レスだろ。
すまん。インダンボールローヤーって言うんだっけ。
862氏名黙秘:05/01/26 00:47:06 ID:???
間違いなく死人が出るだろうな…。
半数が無職で放り出される制度なんて、正気かよ。
863氏名黙秘:05/01/26 03:17:00 ID:7AQQPPbm
現行なんて半分どころか98%だから。
864氏名黙秘:05/01/26 03:38:24 ID:???
雇ってくれるって、言ってた、ロー教授が。
今、そういう方向で話が進んでるって。

法務博士(資格なし)は一般社員と同様の扱いで、
法務博士(資格あり)は、特別手当を少し上乗せして。

教授の話では、1年目に月収22、3万ほもらえるのではないか
という話だった。
865氏名黙秘:05/01/26 03:43:41 ID:7AQQPPbm
ワセタ
866氏名黙秘:05/01/26 03:45:27 ID:???
>>864
どこと話が進んでんだよ?
867氏名黙秘:05/01/26 03:51:08 ID:???
いやいや、元々司法制度改革の趣旨の「一つ」(あくまで、一つね)は、
年々競争が激化する民間企業に対して、廉価で質の高いリーガルサービスを
提供すること。

その手段としては、@企業外のビジネスローヤーの拡充と、Aインハウス
ローヤーの拡充の双方によってなされる。従来の企業の法務部では、
もっぱら法学部卒の新人を内部で育て上げて、極力内部で出来ることは
内部で処理してきたという経緯を考えると、法務博士を、総合職の
職員として採用することには、ロースクールの側にも(三振博士の受け皿として)
、また、インハウスローヤーほどコストのかからない廉価な人材確保と言う意味で
企業にもメリットがあり、継続的に教授サイドと企業で懇談会を持ってるって
言ってた(もちろん、メインの目的は司法制度改革のあり方をめぐっての話し合い)
868氏名黙秘:05/01/26 04:02:03 ID:7AQQPPbm
>インハウスローヤーほどコストのかからない廉価な人材確保と言う意味で
>企業にもメリットがあり、継続的に教授サイドと企業で懇談会を持ってるって
>言ってた

それはロー卒弁護士の話であって法務博士の話は別だろう・・
869氏名黙秘:05/01/26 04:21:37 ID:???
てかな、今でも現行論文落ちのプチべテの奴らは法務部に入ってるの。
ある程度優秀であれば、既卒司法浪人とってくれるんだから、
ロー卒三振でも優秀であればとってくれるだろ。
870氏名黙秘:05/01/26 04:50:37 ID:???
>>869
867が言ってるのは、そんな当たり前のレベルじゃなくて
もっと都合のいい優先枠・コネ採用みたいな話だろう。
公務員試験で優先枠とか資格試験で試験免除、とか
とかく都合のいい話を聞きたいだけだろう。アホクサ
871氏名黙秘:05/01/26 04:52:27 ID:???
それってすごくレアだと思うよ。
独立した数十名体制の法務部がある企業は
500社ない。総務と兼ねていたり課長と職印
あわせて2〜3人の担当者で切り盛りしたりする
のが普通。
872氏名黙秘:05/01/26 04:56:21 ID:???
>>871
じゃあ、俺の友達はそれだけ優秀だと評価されたんでしょ。
873氏名黙秘:05/01/26 05:14:26 ID:???
就職できるって。30前の三振博士。
学部早慶までで、新卒でロー入学。三振した27歳なら、
月収22万で雇ってもらえるって。
874氏名黙秘:05/01/26 06:33:57 ID:eMW00j5X
>>873
無理無理。弁護士を雇えるのになんで三振を雇うのよ??
875氏名黙秘:05/01/26 09:52:53 ID:???
ロー卒三振でも優秀って、矛盾してないか。
優秀なら新司法は三回以内に通っているだろ。
876氏名黙秘:05/01/26 10:21:22 ID:???
事業所名 全国自冶管理組合連合会 株式会社
所在地  532-0002 大阪市淀川区東三国 4−1−16 電話 06-6397-9991
事業内容 不動産販売、管理業 職種 法務・総務 雇用形態 正社員
産 業 不動産業 (不動産管理業) 就業形態 雇用期間 一般 常雇
年 齢 不 問 就業時間 1) 10:00〜19:00 休憩時間 時間外 賃金形態
賃金 休日 週休二日 年間休日 育児休業取得実績60分 20時間
月給制 180,000円〜 250,000円 土日 隔週 100日 無
就業場所 大阪府大阪市淀川区
従業員数 当事業所20人 (うち女性 10人) 企業全体40人 加入保険
定年制・ 再雇用 入居可能住宅 マイカー通勤 通勤手当
雇用 労災 健康 厚生 有 ・ 有 単身 無 / 世帯 無 可
実費(上限なし)
採用人数 3人 仕事の内容 法務業務              
各種契約書等作成 顧問弁護士との折衝 書類管理 総務業務全般          
人事関係 庶務 車両管理 保険業務
必要な経験等 法学部卒歓迎
必要な免許資格不問 整理番号 27060- 1936951  受理年月日 平成17年1月25日
有効期限日 平成17年3月31日 受理安定所 淀川公共職業安定所

877氏名黙秘:05/01/26 10:48:14 ID:???
>>875
才能ではなく血縁が優秀とかならあるかもな。
つまり親戚に政治家とかがいてそれを囲うために・・・
878氏名黙秘:05/01/26 12:01:26 ID:???
>>874
んだんだ。わざわざ三振博士をとらなくても、合格者が採用試験に殺到するように
なるよ。これからは、合格しても事務所就職や独立開業自体が厳しくなるだろうしね。
879氏名黙秘:05/01/26 14:15:06 ID:???
いやいやわかってないないなぁ。
某量販店もそうだけど、一級品(弁護士資格あり)は、B級品(三振博博士)と
比べて、コスト(最低30万はださなきゃいあけないだろう)がかかるんだよ。

いままでも単なる法学卒を一般社員として雇っていたわけで、単なる大学院卒の
一般社員として三振博士を月20万で雇えるなら、むしろ、企業としてはありがたいんだよ。
ただ、それも、学部新卒の法学部生より優秀なのは条件になるけど。

三振しても年収300万生活はできるよ、一般のリーマンとして。
880氏名黙秘:05/01/26 15:37:49 ID:???
うわぁ・・・。イタイ奴が現れた。
881869:05/01/26 21:28:42 ID:???
今考えたら、矛盾してた。
現行なら論文落ちでも、優秀な奴もいると思うが、
新試験で受からん奴に優秀な奴はおらんな。
882氏名黙秘:05/01/27 00:05:06 ID:???
企業の法務スタッフの求人で、
「あれば望ましい資格等;司法試験の勉強経験(択一合格レベル)」
なんてのは、よく見るよ。
実務経験者なら、四十過ぎでも転職可能なのが、専門職の強みだよ。
資格持ちは、却って毛嫌いされるかも。
883氏名黙秘:05/01/27 00:43:56 ID:???
【韓国】サムスンが米GEに倣い法務部門を大幅強化 弁護士300人採用へ【01/26】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1106744010/l50


よかったなおまえらw
884氏名黙秘:05/01/27 11:51:33 ID:???
>>879
>ただ、それも、学部新卒の法学部生より優秀なのは条件になるけど。

三振博士の社会性が欠如してる点は控除した?
885氏名黙秘:05/01/27 14:58:17 ID:???
>>879
これからは弁護士自体が低コスト(一般の新卒+@の給料)で雇えるようになる。
そのために財界が司法改革を推進してきたのだから。
要するに市場価値としては「現行の択一合格レベル=年間3000人合格時代の弁護士(の下の方)」ってこと。
886氏名黙秘:05/01/28 00:00:13 ID:???
879の言ってることは正しいと思う。
大半の日本企業は、「顧問がいれば十分だから、インハウスなんか要らない(俺より優秀な奴入れてたまるか!)」ってなもんだよ。
法律バカは要らないとか、資格保有者はチームワークを乱すとか、もっともらしい理由はいくらでもある。
新卒の椰子は普通に就職可能だと思うが、ロー在籍中に就活する勇気ある奴はいないだろうな。
887氏名黙秘:05/01/30 13:18:20 ID:???
今の司法浪人は可愛そうだが、司法制度過渡期の犠牲になる。弁護士が大量に生まれる
ようになったら企業法務部は、時間の問題で弁護士に占拠される。つか、新規で人を採用
するときや欠員補充する際に弁護士をとる。今はまだ弁護士が大量に出ていないので、有資格者を
牽制しているが、時間の問題だと思う。

>>883のように、強い企業は強い法務を持っている。

はっきり言い切ってしまうと、司法浪人べテを採用する会社は皆無になるだろう。そして、
どこか大手が弁護士の大量採用に踏み切れば、一気にその傾向は日本企業に広まるように
なる。

司法浪人の諸君よ、悪いことはいわない。今のうちに就業しなさい。
888氏名黙秘:05/01/30 13:22:34 ID:???
弁護士資格とってから就職しても遅くないんじゃないか?
どーせこれからは楽々弁護士になれるようになるんだから。
889氏名黙秘:05/01/30 13:42:52 ID:???
>>888
会社が社会人経験がない人を採用するとしたら、若い人しか採りません。弁護士が採れるようになった
場合、応募者の人の経歴が受験歴だけだったら、確実に若い人をとる。スキルがあれば別だが。

若いとは、24歳-25歳が基準になるだろう。
890889:05/01/30 13:46:39 ID:???
弁護士が → 弁護士を


司法浪人生は、法務だと就職不可能ではないか。総務も含めた他職種に活路を見出すべきだろう。
だけど悲観するなかれ。会社では、法務の知識は必要なので、他職種にも生きます。
891氏名黙秘:05/01/30 13:46:53 ID:???
ロー卒業してすぐに司法試験に受かって修習終えた時点で
すでに26歳になっているわけだが・・・。
892氏名黙秘:05/01/30 13:49:28 ID:???
最短で26歳。平均は32歳くらいになるのかな。
893氏名黙秘:05/01/30 13:53:03 ID:???
企業に30過ぎで社会人経験ない人が入社することはないんですよ。よっぽど
特別な能力がある場合だけでしょ。弁護士とかね。
894氏名黙秘:05/01/30 13:53:40 ID:???
だから>>888が正解。
895氏名黙秘:05/01/30 13:56:14 ID:IOgbZCWl
どうも!
896氏名黙秘:05/01/30 13:56:59 ID:???
>>894
だからもうすぐで若い弁護士を含めて3000人出てくるんでしょ。30未経験と
25未経験だったら、後者ですよ。ほぼ間違いなく。
897氏名黙秘:05/01/30 13:57:50 ID:???
>>896
最短で26歳だと何度言ったら・・・
898氏名黙秘:05/01/30 13:59:03 ID:???
>>896
若い弁護士は企業内弁護士なんて見向きもしない。
企業側に選択の自由なんてないんだよ。
899氏名黙秘:05/01/30 14:07:56 ID:???
>>898
今はそうかもしれないが、これからは違うはずだよ。

気質が企業向きのやつは企業に行く時代になる。アメリカもそうだし。
900氏名黙秘:05/01/30 14:11:04 ID:???
てか、弁護士数人以上抱えている事務所って企業化してると思うが。
901氏名黙秘:05/01/30 22:16:46 ID:???
手堅く企業に収まりたがる椰子は一定割合出てくる
同様に、人生経験ということで腰掛け感覚の椰子も
902氏名黙秘:05/01/31 07:42:44 ID:???
法務博士は企業に拾ってもらえるかどうかが生存にかかわる・・
903氏名黙秘:05/01/31 17:16:18 ID:I3mq4A78
理系の余剰博士といい勝負でつね。
http://atom11.phys.ocha.ac.jp/blog/MT/archives/000029.html
904超キタねえっ:05/02/01 23:59:25 ID:???
嘗糞
出典: フリー百科事典『ウィキペディア (Wikipedia) 』
嘗糞(しょうふん ??)は朝鮮古来の民俗医術の一つ。

人の糞を舐めてその味が苦ければその人物の体調は良くなっており、甘ければ体調が悪化していると判断する。

過去には、6年以上父母の糞を嘗めつづけ、病気を治した孝行息子の話などの記録があり、指を切って血を飲ま
せる行為と共に親に対する最高の孝行の一つとされた。

中国の南北朝時代や唐代の説話として現れる。『二十四孝』や『日記説話』によれば南斉時代に、庚黔婁と言
う役人が父親が病気になったので帰郷すると医者に、糞を嘗めて見ないと状態が解らないと言われ、その味が
甘かったので憂いたと言う「嘗糞憂心」の故事が残っている。ただし、これらの伝説と朝鮮における嘗糞との関連性はよく分かっていない。

後に娯楽化し、人の糞を舐めてその味で誰の糞であるか当てる遊びが流行した。

http://kankoku_manse.tripod.com/syoufun/miscellany/syoufun-03.html

905氏名黙秘:05/02/02 00:09:32 ID:???
>>893
>企業に30過ぎで社会人経験ない人が入社することはないんですよ。

企業というのがどの程度のものを指しているのかわからないが、あるよ。
俺がそうだもん。
906氏名黙秘:05/02/03 11:51:09 ID:???
今は法律知識を持っていながら普通の企業に就職しようとする人が少ないので、
年が行っていても採用される可能性があるが、今後はそういう人が増えてくる
(主に三振法務博士=他に行き場がない)ので、競争も厳しくなって年齢が問題に
なることが多くなりそう。
907氏名黙秘:05/02/06 11:53:49 ID:???
>>905
上場企業ではまずないでしょ。その他、有力企業でもない。30過ぎという年齢は、
大卒の場合でも、卒業から8年経過していることを考えよ。

908氏名黙秘:05/02/06 12:16:19 ID:???
おまえら卒1ですら就職ではあからさまに差別されること知らないのか。
909氏名黙秘:05/02/06 15:26:07 ID:???
>>908
何の取り柄もなければ、そりゃ差別されるが、
司法でいい線いってるくらいなら、法務に採用もされることもある。
910氏名黙秘:05/02/09 02:05:52 ID:???
既存の法務担当者が、自分より優秀なのが入ってくるのを阻止しようとするんです。
書類審査と人事部面接を通過しても、法務面接の際に、「当部門の雰囲気に馴染まない」とか適当な理由つけて落とします。
911氏名黙秘:05/02/09 21:54:45 ID:???
なんかこのスレ観てると、法務の仕事が毎日なにしてんのか知らないヤツ大杉。
912氏名黙秘:05/02/10 00:28:26 ID:???
英作文?
913氏名黙秘:05/02/10 09:36:59 ID:???
>>911
というより、法務の仕事をしたがってるヤツがそんなにいるとは思えないんだが。
傍流も傍流、会社の中では存在感なっしんぐなのにね。
司法浪人→法律知識→法務部 っていうのは
小学生並みの展開力やなw
914氏名黙秘:05/02/11 01:31:32 ID:???
さいきん流行りだから、社内でも異動希望者が増えてるよ
でも913の言う通り社内では傍流だよ
915氏名黙秘:05/02/15 01:04:16 ID:???
基本書読んでても実務はできないよねぇ…
916氏名黙秘:05/02/15 01:08:14 ID:???
>司法でいい線いってるくらいなら、法務に採用もされることもある

不合格者の話をしてるんだよな?そうなら、認識甘すぎ。
不合格者は不合格者。いい線いってるとか考慮するわけないだろ。
917氏名黙秘:05/02/15 01:33:25 ID:???
択一を合格してると少なくともなんちゃって受験生ではないと信じてくれる。
もっとも、実際の採用の可否においては択一合格の有無はそれほど重要でないかも試練が。
918氏名黙秘:05/02/15 02:17:52 ID:???
中央公論3月号
【合格率八〇パーセントは幻に法科大学院の「倒産」が始まる】小林哲夫
http://www.chuko.co.jp/koron/
○三振法務博士を雇うか?の問いに対してメーカー法務部「司法試験崩れに任せるのは危険」と
  冷ややかな態度。

現行試験の弁護士だってとりあえず採用して様子をみるレベルなのに (w



919氏名黙秘:05/02/15 02:23:15 ID:???
てかね、25までなら現行浪人でも法務部に潜り込んでる奴多い。
だけど、ロー行って新司法受けてたら、あっという間にその年齢をこえている。
そいえば、前にロー行けば職歴になると言い張ってた恥ずかしいカキコあったな・・・。
920氏名黙秘:05/02/15 05:36:42 ID:???
現実を知らない受験生って多いよな。
去年までは学生採用してた俺も今は泥沼・・・。
921氏名黙秘:05/02/16 19:05:41 ID:???
法務や財務は院卒(修士)の方が就職有利だよ
絶対数(募集)は少ないけどね
922氏名黙秘:05/02/17 08:37:41 ID:???
>>921
俺、院卒だけど法務回ってて有利さを感じた事はない。
それよりも即戦力か否かが重視されてる気がした。
923氏名黙秘:05/02/18 02:29:35 ID:???
数年前まで文系は院に行ったが最期、
学者になれなきゃプーと言われたもんだ
それに比べれば今の院卒の就職事情は恵まれてるぞ
924氏名黙秘:05/02/18 11:57:37 ID:???
法務部に行きたいなんておかしいぞおまえら

弁護士になった動機の下で働きたいのか
それに法務部の会社内での地位がよくない
みんな だれでもできる事務でしょうそれは っておもってる
会社は金稼ぐところだから扇動する営業や企画が花の部署
法務なんて尻拭い扱いだよ
幻想見るのやめろ 三振法務博士になった時点で法律にかかわってても何の利益もない
英語勉強した方がいい
925氏名黙秘:05/02/19 12:46:42 ID:???
新卒は自信のある奴以外はとりあえず公務員だろ
926氏名黙秘:05/02/24 22:57:49 ID:???
というより、今から、こんなナンセインスな賭けに挑戦するのは
アホとしか言いようがない。4年までに現行受からなかったら
就職するのが妥当。ローにいる奴や勉強始めた奴も
考え直した方がいい。
927氏名黙秘:05/02/24 23:11:43 ID:???
法務部自体会社の中で墓場なのに、その法務部に就職さへできない
三振様はくず中のくず。
928氏名黙秘:05/02/24 23:11:44 ID:5OeG5H+A
>>925
三振する前の転向は無理だろー。
採用されるとは思えない。
だいたい新卒でロー出ても公務員受験生の中ではオサーンだし。
929氏名黙秘:05/02/24 23:20:23 ID:???
ていうか、法務の求人なんてほとんどないだろ?
うちの兄貴が某専門職で自宅に専門職用の求人誌が送られてくるのを
見るんだけどさ。

語学や会計税務、コンピュータ系は多いけど、法務なんてほとんどない。
少なくとも職歴なしの求人なんて見たことがない。
930氏名黙秘:05/02/24 23:32:52 ID:???
語学系、会計系、IT系の専門学校の掲示板には
求人情報が山ほど貼ってあるのに、法律系にはその手の求人が全くない。

法律ってのはそれほど潰しのきかない学問なんだよ・・・。
931氏名黙秘:05/02/24 23:33:43 ID:???
田んぼでも耕してろ
932氏名黙秘:05/02/24 23:36:04 ID:???
>ていうか、法務の求人なんてほとんどないだろ?

これが問題。でも訴訟の数が増えれば、法務の採用も増えるのでは・・・?

933氏名黙秘:05/02/24 23:41:05 ID:???
おまいら普通は法務なんて行きたがらないんだぞ。
934氏名黙秘:05/02/25 00:15:17 ID:???
三振法務なんて、バイトのねーちゃんより社会的地位は低い
935氏名黙秘:05/02/26 20:01:15 ID:???
法務の需要は伸びてるよ
936氏名黙秘:05/02/26 21:17:34 ID:???
>>932

合格者も増えるので受かった奴を雇うか外注。
三振法務博士なんて「無能」のレッテル貼られた香具師をわざわざ雇わない。
937氏名黙秘:05/02/27 13:29:47 ID:lNy8QokR
オレ一部上場の法務部勤めで現行受験組みだが、この前、法務部長と話していて
三振した奴はとる気がないとはっきり言っていたぞ。それなら3年以上の法務経験がある
中途か、社内の他部署の奴か、若い優秀な学部新卒で十分と。
現在でも択一もっていても社会人経験ない既卒はばっさり書類で切ってるのが現状だし。
他社も同じ考えみたいだけど中途は、法務に限らず知識よりもやっぱり即戦力としての
経験を重視する。細かい知識なんかあとかいくらでもつくし。
だから、ロー生で甘い認識持っている奴(特に職歴なし)は新司法に受からないと
悲惨なことになると思うぞ。死ぬ気でガンバレ
938氏名黙秘:05/02/27 13:37:22 ID:???
>>937

だれもおまえのしょぼい会社に就職しようなんて思ってないよ
939氏名黙秘:05/02/27 15:07:46 ID:???
>>937
おそらくそれが企業の本音。
東大や京大ならまだしも・・。
940氏名黙秘:05/02/27 19:58:15 ID:???
>>938
三振して就職活動してみて、現実の厳しさを初めて知って自殺するなよ
937さんの言うとおりだと思う。30近い職歴なしに対して社会はそんなに甘くない
941氏名黙秘:05/02/27 21:02:08 ID:???
>>940
俺もそう思うよ。
実際東大や京大出ていようが会社に勤める場合はただの部品のひとつ。
経営者から見たら国会議員や大企業の取締役の息子なら利用価値があるけど
司法浪人みたいに「普通の人よりも知識が多かったり頭の回転が速い」程度じゃ話にならない。
社会に出れば今までの経歴(仕事でどのような成果を残せたか)、財力、裁量、人脈が
その人の市場価値を決める要素だよ。

それがない三振法務博士なんて・・・
942氏名黙秘:05/02/27 22:52:54 ID:???
だいたい三振するの取るくらいだったら、
年齢の面からしても現行ダメだった20代半ばをまだ取るだろう。
現行断念して職歴無しで法務に拾われる奴も結構いるけど、
それだって簡単なこととはいえない。
三振なんかして年齢くったら地獄が待ってると思ってロー生は勉強に勤しんでくれ。
943氏名黙秘:05/02/28 16:32:13 ID:???
>>932
単なる「法務部員」では訴訟行為はできないから、外注するか社内弁護士雇うかどちらかになる。
弁護士が増えれば外注も社内も現状よりコストが安くなる。
あえて三振法務博士を雇う必要はない。
944氏名黙秘:05/03/01 01:02:44 ID:???
弁護士も生活があるから、企業からの受注単価を下げるとは思えんな
法務部サイドから見ても、所詮は会社の金だ
つまりは、従来の価格水準で企業から貪り取る弁護士と、庶民相手に1万・2万とコツコツ騙し取るしかない弁護士との二極分化するだろう
945氏名黙秘:05/03/01 01:04:33 ID:???
>943
司法改革論議でも法務部員に訴訟代理権を与えよとして経済界の要請は跳ねつけられたようだな
946氏名黙秘:05/03/08 07:46:03 ID:???
>>1
むりぽ
947氏名黙秘:05/03/08 08:10:30 ID:???
司法浪人よりはマシだろうね
じゃなければ意味はまるでない
948氏名黙秘:05/03/08 11:40:31 ID:???
>>944
弁護士が増えたら競争激化で単価を下げざるを得ないだろ。
会社も余計な経費は使えん訳で。
949氏名黙秘:05/03/13 00:14:09 ID:???
>>1
結論:びみょ〜〜
950氏名黙秘:05/03/13 00:15:09 ID:???
結論:結局経験者しかつかえない
951氏名黙秘:05/03/13 00:15:53 ID:???
弁護士有資格者が大量増産されるのに
資格すらとれない法務博士がなんでまともな就職できるんだ ?
952氏名黙秘:05/03/13 00:17:51 ID:???
結論:行政書士としてがんばれ
953氏名黙秘:05/03/13 00:21:52 ID:???
まあ、三振一期生の仕事ぶりにすべてがかかってる
ガンガレ
954氏名黙秘:05/03/13 00:23:44 ID:1OJ4TaEI
どこでもよければなれるんじゃん。
でもさ。
法律とかまったく気にしない経営者の
の尻拭いさせられそうな気がするけど。
955氏名黙秘:05/03/13 00:33:01 ID:???
ガンガレ三振博士!
956氏名黙秘:05/03/13 00:48:58 ID:???
結論でたからうめよう
957氏名黙秘:05/03/13 00:55:37 ID:???
こんなスレがよく1000までもったな
958氏名黙秘:05/03/13 01:00:33 ID:g/+8zhnE
漏れの場合
院卒25択一合格で20社以上に履歴書出して、某ベンチャー入社
ここの上司が偶々司法浪人だった人で、択一合格で何とかもぐりこめた。
法務人事財務企画すべて経験。
その後、3年勤務後、転職を決意して履歴書を出しまくったところ、90%の確率で内定ゲット
悩んだ末、外資系の製薬会社入社。
法務担当者は誰もおらず、即海外出張を命じられるなど、休みもなく、深夜にドイツ、アメリカ等テレビ会議頻繁
日本撤退につき、再度転職活動し、ゼネコン勤務。
経験5年以上なのでここもすぐ決まった。
この会社では、同僚も多く責任を持って一人でやることはなくなった。当然一人で海外出張とかアメリカ人の社長と
話すことはない。このあたりの評価は個人の価値観による。
5年勤務後過去の択一の貯金でロー既習に入り込めた。
企業法務の弁護士の需要はかなりあると実感してたので。

本題に戻すと、25職歴なしの時は誰も相手にしないサラ金とかノンバンクでさえ
落ちまくってたので、実際法務に入り込むのは難しいと思う。
ただ、人材会社の人に聞いてみると、法務の求人は本当に多いみたい。
でも、殆どの求人で英語を必要とするので、英語の資格を持ってないと
(トーイック700で充分)書類ではねられる。
法務部の業務は殆ど防衛法務(渉外事務所も同じ)なので、法律の知識よりも
ドラフトができるかとか、(社内社外と)交渉力があるかとか、そういうところ
を求めてるので、あまり法務部への就職を考えてもしょうがないと思う。
959氏名黙秘:05/03/13 01:02:35 ID:???
結論:ヴェテもロー生も社会をナメんな
960氏名黙秘:05/03/13 01:15:41 ID:???
終了です

これからこのスレは1000とり合戦の場となります
961氏名黙秘:05/03/13 01:21:55 ID:???
1000とったら最終合格
962氏名黙秘:05/03/13 01:25:27 ID:???
グローバル化の流れとともに、
役割も変わってきてるって事だよね。

963氏名黙秘:05/03/13 01:29:00 ID:???
1000
964氏名黙秘:05/03/14 11:03:41 ID:???
1000
965氏名黙秘:05/03/18 01:25:02 ID:???
sage
966氏名黙秘:05/03/18 01:26:59 ID:???
先日の法セミ主催のシンポでも「官公庁や企業がロ−で専門的に法律を学んだ人材を採用したがってる」って言ってた
まあ、上位校の新卒君たちを想定しているのだろうが
967氏名黙秘:2005/03/22(火) 21:33:35 ID:???
>>966
そりゃ早計以上の学部+早計以上のロー既習で勉強してきた24歳なら
普通に就職できるだろ
25過ぎまで職歴なしでローにもぐりこんで三振した職歴なし30過ぎなんて誰がほしがるんだよ
968氏名黙秘:2005/03/24(木) 20:37:03 ID:???
人権委員会に就職させてくれるよw
969氏名黙秘:2005/03/24(木) 20:38:57 ID:???
行政書士
970氏名黙秘:2005/03/24(木) 20:41:09 ID:???
まあ法務部なんてリーガルマインドいらないからな
971氏名黙秘:2005/03/24(木) 20:42:58 ID:???
950超えてるスレは圧縮回避のため優先的に埋め立てしております。
972氏名黙秘:2005/03/24(木) 20:45:12 ID:???
べテむざん
973氏名黙秘:2005/03/24(木) 20:51:45 ID:???
現実にはやっぱそこそこ現場で経験つまないと無理
974氏名黙秘:2005/03/24(木) 21:13:54 ID:???
まあ博士は博士らしい仕事してほしいな
975氏名黙秘:2005/03/24(木) 21:22:50 ID:???
鏡をみてみろ
おまえにゃ無理だ
976氏名黙秘:2005/03/24(木) 21:38:20 ID:???
需要と供給のミスマッチ
977キリスト:2005/03/26(土) 03:46:18 ID:???
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 1000とれなかったら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる  
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  キリスト(司法板埋立神)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /  
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
978キリスト:2005/03/26(土) 03:47:33 ID:???
みんな、オラに元気と答案例を分けてくれ!
979氏名黙秘:2005/03/26(土) 03:47:38 ID:???
気が早い夜だな。
980キリスト:2005/03/26(土) 03:48:20 ID:???
まあこんなことやってる奴は法務部どころか営業も無理だべ
981キリスト:2005/03/26(土) 03:49:40 ID:???
一応スレの結論を書いといてやるか
感謝しろ!たて逃げやろう


結論:三振法務博士なんて相手にされません。
982氏名黙秘:2005/03/26(土) 03:51:24 ID:???
どうした?
大丈夫か?
983キリスト:2005/03/26(土) 03:51:25 ID:???
さばきのいかづちじゃ!くらえ!

17 :氏名黙秘 :04/09/19 20:12:52 ID:???
              ヽ \
少しは懲りろ!   ./ \ \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∧_∧/     ̄  < また貴様か!
      (;´Д`)     i i i    \______
      /    ヽ _   i i i--、
     ./| |   | |   ̄ ̄ ̄ |:::::|.
    / \ヽ/| |       ノ__ノ..
   /   \\| |
   / /⌒\ し(メ    .i i i . .
 / /    > ) \  ノノノ
/ /     / /    .\_  ザックザック
し'     (_つ   /:::::/::...   /ヽ
          ; "ノ・ ./∴: / )i iヽ-、_へ    ,ヘ
          '',, : :―― / / i i i iヽ . ̄ ゙― ノ /
    n_    _/;    i  .ノ / /ノ-' ̄ ゙ ― 、__ノ
  _ノ 二二二、_( _Д_ ;)-ヽ_ノ-'>>1
  ゙ー ''~      ∨ ̄∨

984キリスト:2005/03/26(土) 03:52:15 ID:???
こんなAAはられると凹むね


ヽ  ノ      `ヽ r´     ヾ ソ
  ~ヽヽ       U      /ノ
   ヽノ     _o_
          /===\
         .l二二二_l
-´⌒二⊃  (|=| |=||)  ⊂二⌒丶
 _ソ.     | ̄し ̄/     ヾ__
           ヾ:::∀::人
        /´ヽ'''''''//丶
┌─────────────┐
|やーい、悲惨な>>1野郎!    |
└─────────────┘
985キリスト:2005/03/26(土) 03:53:17 ID:???
>>982
いや、どうせ埋めるからこれぐらい遊んでもいいかなとw
986キリスト:2005/03/26(土) 03:54:04 ID:???
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 埋め立てネタがなくなったら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる  
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  キリスト(司法板埋立神)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /  
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
987氏名黙秘:2005/03/26(土) 03:54:21 ID:???
>>1のこと嫌いなの?
988キリスト:2005/03/26(土) 03:55:20 ID:???
40 :氏名黙秘 :04/09/19 21:10:17 ID:???
>「三振」っていうけど、
>ロー3年+三振期間、で
>実際には6年でしょ
>ロスする期間は

いや、5年以内に3回なのに、最初の3年で全部使い果たす奴は少数派。
最後の一振りは5年目にもってくるやつがほとんどなはず。
よって3年+5年の計8年をロスして三振法務博士として社会に放り出されます。
989キリスト:2005/03/26(土) 03:56:00 ID:???
>>987
いや、わりと好きだよw
だれだきゃ知らないけど
990キリスト:2005/03/26(土) 03:57:35 ID:???
「スレ立てる奴が大輪のひまわりなら
 ワシは月夜にそっと咲く月見草や。」

そう言って彼は生涯一埋立神を貫く決意をしたのだ。
991キリスト:2005/03/26(土) 03:58:16 ID:???
ヽ  ノ      `ヽ r´     ヾ ソ
  ~ヽヽ       U      /ノ
   ヽノ     _o_
          /===\
         .l二二二_l
-´⌒二⊃  (|=| |=||)  ⊂二⌒丶
 _ソ.     | ̄し ̄/     ヾ__
           ヾ:::∀::人
        /´ヽ'''''''//丶
┌─────────────┐
|やーい、悲惨な>>989野郎!    |
└─────────────┘
992氏名黙秘:2005/03/26(土) 03:58:22 ID:???
なんか埋め立て約の人なんでスカ?
993キリスト:2005/03/26(土) 03:59:47 ID:???
死にかけたスレに引導を渡すこと・・・
それが我に課された使命也
994氏名黙秘:2005/03/26(土) 04:00:10 ID:???
頑張ってくださいね^^
995キリスト:2005/03/26(土) 04:01:34 ID:???
う、持病が・・・・・バタ
996キリストの遺言:2005/03/26(土) 04:03:31 ID:???
平成17年3月15日
警    察    庁


銀行を装うフィッシングメールについて(注意喚起)


 昨日来、日本の銀行を装うフィッシングメールが不特定多数に送付された事例が見られています。
 フィッシングについては「いわゆる「フィッシング」事案への注意喚起について」(平成16年6月4日公表、平成16年12月24日更新)
により注意を呼びかけているところですが、不審なメールを受け取ったときは、偽のホームページに個人の金融情報等を入力しないよう十分にご注意下さい。
 なお、被害にあわれた場合には、最寄りの警察署か都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口(フィッシング110番)へご相談下さい。


(参考リンク)銀行における注意喚起
・UFJ銀行を偽装した電子メール詐欺が発生していますのでご注意ください
997氏名黙秘:2005/03/26(土) 04:04:36 ID:???
ガンがれ!
998復活!:2005/03/26(土) 04:04:47 ID:???
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 1000とれなかったら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる  
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  キリスト(司法板埋立神)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /  
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
999氏名黙秘:2005/03/26(土) 04:05:18 ID:???
orega1000000000000
1000氏名黙秘:2005/03/26(土) 04:05:19 ID:???
どうぞ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。