外資系法律事務所

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
来年の外弁法改正を前に勢いづく外資系法律事務所。
その仕事、カネ、女について語りましょう。
2氏名黙秘:04/09/18 18:56:33 ID:???
3氏名黙秘:04/09/18 19:03:47 ID:???
やりまくり?
4氏名黙秘:04/09/18 19:24:34 ID:???
給料が一番いいのはスキャデンという噂を聞きまちたが。
でもアメコウの一流どころは日本の四大よりも給料いいんだろうな。
パートナーになった後はさらに。
5氏名黙秘:04/09/20 07:57:00 ID:???
LLM中の人、研修先選びどうしてる?
おおまかにいって、
@超暇で仕事がない、あっても日本語の書類整理とかという噂があるニューヨークとかの有名な事務所、と
A自分の好きな分野で仕事がそれなりにありそうでできそうな、非NYか非有名事務所
のどちらか、迷ってます。所詮研修はハッタリと考えれば文句なく@だけど、それにもなんか抵抗があってね。。
6氏名黙秘:04/09/20 14:58:52 ID:???
いまどき研修先を選べる余裕のある人なんてそんなにいないよ。
日本の大手からいってももうそれだけじゃ相手にされないからね。
LLM秋学期でよほど成績優秀じゃないとNYの一流事務所なんて無理。
あんた何勘違いしてんの?
7氏名黙秘:04/09/20 16:00:00 ID:???
外資系と渉外って違うの?
8氏名黙秘:04/09/20 17:37:16 ID:???
さらしあげ
9氏名黙秘:04/09/20 22:18:23 ID:???
あいかわらずラベルが低いなー、おまいら。
10氏名黙秘:04/09/22 00:39:03 ID:???
東京での勝ち組はサリバンとスキャデン。
11氏名黙秘:04/09/22 01:03:51 ID:???
>>7
おまえには関係ないから知らなくていいよ。
12氏名黙秘:04/09/22 12:30:24 ID:???
どうも英系はアソシエイトの間は固定給だし、事務所によっては、もともと、
アソシエイトにはボーナス制度がないというところもあるみたいね。悲。
13氏名黙秘:04/09/24 11:18:05 ID:???
これで証券系ブティックはだいたい大手とくっついたったことかな。
某松本御大がおっしゃっていたように、やはり害資が入ってきて
一番影響受けたのは証券系だったし。大手も業務範囲を拡張してきて
証券もけっして特殊な分野じゃなくなったし。内と外と両方から
攻められた結果つうところですかな。
次はブティツクとはいえないけれどそこそこ規模とクライアントがある
中堅渉外、企業法務事務所だろうね。害資は別に渉外事務所だけを狙っている
わけじゃねーだろうからさ。
14氏名黙秘:04/09/24 11:23:18 ID:???
>>10
バグダッドでの勝ち組はタリバンとスキャンティ
15氏名黙秘:04/09/24 13:13:28 ID:???
英国系大手と米系大手って
カラーがどう違うの?
16氏名黙秘:04/09/25 18:57:49 ID:???
英系の方が終身雇用じゃなくて、割と階級社会。
パートナーは絶対の存在で逆らえない。スーツも毎日着用。
英語もクイーンズ英語話せとか言われる。あと全般的に給料も低い。
17氏名黙秘:04/09/25 19:00:12 ID:???
じゃあ英系っていいとこないじゃんw
18氏名黙秘:04/09/25 19:18:15 ID:???
あんまり関係ない話なんだけど
俺の友達で現ハーバードローにいるやつ(アメリカ人)が
今エクスターンシップでNY行ってるんだけど
週給1600ドルだって。
ハーバードで現在成績1位らしいけど
成績いいとすごいいいところ紹介されるみたい。
でも、半分以上ハーバードに持っていかれるって嘆いてたけどね。
弁護士にもなってない人に
月6400ドルも支払うアメリカの法律事務所は
スケールが違うなって思ったよ。
実力主義だからLLMでも実力あれば優遇されるけど
肩書きだけとかだと厳しいかもね。
1918:04/09/25 19:20:22 ID:???
ああ、間違えた。
週給2400ドルね。
10週間で24000ドルって言ってた。
20氏名黙秘:04/09/25 21:36:36 ID:???
外資もそんなに待遇良くないよ。
四大上位とあまり変わらない。
あれじゃ、四大でPになれる優秀な奴は移籍しないでしょ。
21氏名黙秘:04/09/25 21:54:13 ID:???
>>18
それってスゴイ待遇ですね。実習生に月給100万円も・・・
そりゃ勉強も大いにやる気が出ますよ
22氏名黙秘:04/09/25 21:58:00 ID:???
トレーニートに採用された奴は殆ど採用決まりなの。
だから給料を前払で払っていると思えば別に驚くような話じゃない。
23氏名黙秘:04/09/25 22:09:23 ID:???
>>20
四大でPになれる優秀な奴なんて
一部のごく限られた奴らなんだから
おまいらには関係なし
2418:04/09/26 01:48:57 ID:???
ついでにそいつの彼女もハーバードローなんだけど
彼女は月給3500ドルらしくて切れてました。
ハーバード内でも力の差によって
扱いもかなり差が出るみたいです。
25氏名黙秘:04/09/27 09:35:11 ID:???
アメリカのいいところの害資Pだと、1年目で5000万でスタートくらいだが(ベース
で、ボーナスいれずに)、四大の1年目Pでそこまでもらえるかにゃ??
AMからMOFOに移籍したPとかもいるがに。
26氏名黙秘:04/09/27 09:36:50 ID:???
どうもハーバードネタはうそ臭いな。
まだLLM秋学期の成績も出ていないのにどうやって実力が分かるのかと。
まさか研修所とか大学の成績で判断されたとか言わないでね。
この点に関する説明求む。
27氏名黙秘:04/09/27 09:39:56 ID:???
>>25
ていうか、本国では新人Pは5000万なんてもらえないだろうし、
新人アソも日本のほうがはるかに高いと思うけど、ジャップにそんな
賃金はらって儲けでてるのかな?
28氏名黙秘:04/09/27 09:44:45 ID:???
アメリカの事務所ってそこまで儲けてないだろ。
給料もそんなに高くないと思うけど。

個人で名を馳せた弁護士がすごいんじゃないんのか?
29氏名黙秘:04/09/27 11:39:16 ID:???
27-28
law.comとかAmerican Lawyerを見てから発言してね。
恥ずかしいよ。それとも中堅渉外君のねたみでつか。
30氏名黙秘:04/09/27 11:41:08 ID:???
ていうか、IBとかも、あんなに高給払って、豪華なオフィス構えて、
利益出てるんだろうか?
31氏名黙秘:04/09/27 11:41:16 ID:???
確かに18はガセだね。反論もねーしよ。
ハーバードローに「いる奴」とか書いてあるから
在校生のことだろ。まだ一つも成績でてねーわな。
それに夫婦でHLS在校生は今年はいないじぇじぇ。
32氏名黙秘:04/09/27 11:45:58 ID:???
大手渉外事務所はどこも昨年度は空前の売上でつた。
米系大手も軒並み過去最高、10-15%くらい売上上がってます。
Profit Per Partnerも激増。
負け組みは英系。のきなみ売上減。ロンドンやヨーロッパも
米系にあらされまくってるし。シティのマジック・サークル・ファームから
稼ぎ頭の雨降らし男たちがどんどん米系に移っている。
ドイツのファーム大手のいいところはたいてい米系(一部英系)の参加に入ったし。
日本もそうなるような気がする。MYWMの次は、4大のどっかが英米系と組む
という激震ニュースが2005年にありそうな予感。

33氏名黙秘:04/09/27 11:54:18 ID:???
ていうか、このスレの住人は何なんだろう?
真昼間に、試験に受かってもいないのに、事務所の経営がどうのって・・・w

恥ずかしくないの?
34氏名黙秘:04/09/27 11:56:44 ID:???
無職の分際で。


ちなみに俺は総計法4年 ロー確保したものですw

無職は終わってる
35氏名黙秘:04/09/27 11:58:43 ID:???
33、あー悲しきドメドメ人間。留学中の人も見ているのでつ。
36氏名黙秘:04/09/27 13:40:43 ID:???
>>26,31
本当ですよ。Class of 2006にいます。
というか26と31は日本語読解能力大丈夫ですか?
まず友達はアメリカ人と書いてありますが。
LLMじゃないですよ。
3年制の方で現在2Lです。
アメリカ人ってそもそもLLM選べないと思いますが。
あとどこにも夫婦なんて書いてません。
ただのカップルですよ。

LLMの方はどうなのか知りませんが、
9月〜1月までの成績はとっくに出されています。
1月〜5月までの成績も多分既に出てると思いますが。
僕が遊びがてら聴講しに行ったのが3月でして、
その時にエクスターンシップのこと聞いたのですが
その時点で9月〜1月までの秋学期の成績はとっくに出てましたよ。
ちなみに刑法のAlan Dershowitz氏の講義など受けてきました。
3736:04/09/27 13:43:22 ID:???
あと、僕はPCに一日中引っ付いてるような生活はしていないですし
こちらも数日に1回みる程度なので、
即レスはできません。
38氏名黙秘:04/09/27 21:30:46 ID:???
>アメリカ人ってそもそもLLM選べないと思いますが。
別におれはどっちの味方でもないが、これは嘘。
アメリカ人LLMもたくさんいる。特にチザイとかタックスLLMは。
君、ハーバードに本当に聴講に行ったのかな?

39氏名黙秘:04/09/27 21:54:22 ID:???
>>36
26, 31の読解能力のひどさは激しく同意するとして、38の指摘の他に、
「3年制」っていう言い方は普通しないんじゃないか。
JDまたはJDコースって普通言うだろう。

>>38
36の人、嘘は書いてないと思うけど、
多分この人、文章から感じるに、日本の法曹じゃないと思うよ。
長くアメリカにいて、今多分アメリカのアングラかなんかに通っていて、将来ロースクール(JD)
に行こうかな、なんて考えている奴、と見た。
4039:04/09/27 22:02:10 ID:???
>36の人、嘘は書いてないと思うけど、

→36の人、「『アメリカ人ってそもそもLLM選べない』との記載を除いて、」
嘘は書いてないと思うけど、

に訂正。
41氏名黙秘:04/09/27 22:17:55 ID:???
白人のいいようにはさせんという骨のある椰子はいないのか。
42氏名黙秘:04/09/27 22:20:18 ID:???
俺は英国ソリスタも取得して英系法律事務所を内部から破壊する予定だよ。
まだ日本の司法試験も受かってないけどな。野望くらいは持たせろよ馬鹿!!
43氏名黙秘:04/09/27 23:02:44 ID:???
 バリスタじゃないと嫌だ
44氏名黙秘:04/09/27 23:10:03 ID:???
オレも白人を一発凹ませてやりたい。どうやりゃいいかわからんから、とりあえず司法受かる。
45氏名黙秘:04/09/27 23:13:01 ID:???
イギリスなんてアメリカの52番目の州でしかない。
やっぱ国際弁護士だろw
46氏名黙秘:04/09/27 23:35:50 ID:???
>>43
バリスタは群れるの禁止されてるぞ?
47氏名黙秘:04/09/28 00:04:07 ID:???
43はスタバのバリスタにもなれんだろ。
48氏名黙秘:04/09/28 00:09:35 ID:???
しかし、3月にハーバード聴講に行く36はどーいう人なんざましょ。
少なくとも渉外弁護士ではなさそうな。3月にそんな暇普通ねーし。
企業派遣で下見行って来まーすとかいうクチ?
で、LLMの結果はどうなったの?それともJDじゃなくて3年生の方を受けたの?
49氏名黙秘:04/09/28 08:43:29 ID:???
>>44
明治維新以降、150年もの長きに渡って多くの日本人がそう思っていたが、
結局今の日本はアメリカの傘の下だ
50氏名黙秘:04/09/28 09:27:38 ID:???
>>49
他国に比すれば日本の独立度は高い。
旅行すると、世界中がアメリカに染まっていることを感ずる。
TVつけたらアメリカの番組ばっかだり。
その点。日本は言葉と人口と地理的孤立故か、自国文化が強い。


51氏名黙秘:04/09/28 09:45:48 ID:???
>>50
そりゃ微妙だな。
世界中で日本ほどCMに外国人使ってる国はないし。

まあヨーロッパでアメリカ人がCM出てても、見分けつかない
からだろうけどな。
52氏名黙秘:04/09/28 10:52:44 ID:???
日本のテレビで外国人が多いのは、単一民族性の高い日本人が外国人に
興味があるだけじゃない?ただおもしろいから起用されてる。

文化的、民族的な独立度は高いけど、政治的(主に利権?)には・・・
53氏名黙秘:04/09/28 11:12:04 ID:???
英語力が無いのが日本の強み。
54氏名黙秘:04/09/28 11:47:50 ID:???
なんだかんだいつて害資に対する拒否反応は高いよね。
でも害資系法律事務所で日本人弁護士が奴隷状態でも、
いい給料くれればいいんでねーの。しょせんビジネスなんだし。
55氏名黙秘:04/09/28 12:31:13 ID:???
高校生のときにこの現実がわかっていれば、アメリカの大学目指したのになぁ

56氏名黙秘:04/09/28 12:44:32 ID:???
いまの修習生なら、長島大野とスキャデンで悩むかもね。
まだ悩まないか。5年後には悩むかもね。
57氏名黙秘:04/09/28 14:24:15 ID:???
せっかく弁護士になったのに白人にあごで使われて可愛い秘書・事務員ももってかれるとかなったらやってられん。
58氏名黙秘:04/09/28 14:39:35 ID:???
身持ちが堅そうな子も、白人には簡単に股開いちゃうからな
鬱だ
5936:04/09/28 14:58:40 ID:???
>>38,39
アメリカ人でもLLM選択できるんですか?
ハーバードローの友達からは
LLMは既に海外(アメリカ国外)で
法曹資格持っている方のためのものって聞いていましたし
ハーバードローの要項にもそう定義付けされてました。
またLLMのコース紹介パンフレットにおいて
紹介されている生徒の方は全てアメリカ国外の方でしたので
そう勘違いしてました。
ハーバードのLLMはアメリカ国外の方に限ってるってことないですか?

ちなみに僕は日本の法曹ではないです。
39さんの予想に近い感じですね。
どういう道に進むか悩んでるんですが
ロースクールに進むとしてもJDの方になるのかな。

皆さんに有意義な情報をお伝えできればと思い
こちらには書き込んでみました。
JD内でもお互いのエクスターンシップで稼げた額は
あまり聞き合わないようですから
なかなか知り得ない情報かと思いまして。

また何か情報あれば書き込みさせていただきます。
ではまた。
60氏名黙秘:04/09/28 15:37:42 ID:???
フリーマンDKンジ君目指して頑張ってね!
でも母国で法曹資格ないと結局きついよ。
いいところのJD出ても日本人だとクライアント開発難しいから
結局パートナーになるの超難。東京オフィスのローカルPとから可能かもね。
61氏名黙秘:04/09/28 15:39:47 ID:???
>>59
僕が弁護士になったら是非仕事下さい
泥臭い作業でも一生懸命やりますので・・・
62氏名黙秘:04/09/28 16:19:17 ID:???
↑ 弁護士の仕事は全部ドロクセーつーの。このわからんちんが。
63氏名黙秘:04/09/28 16:20:18 ID:???
こういう使えない甘ったれを排除するためにローができましたとさ
64氏名黙秘:04/09/28 16:29:05 ID:???
そうしたら、使えない甘ったれはみんなローを目指しましたとさ
65氏名黙秘:04/09/28 16:29:55 ID:???
>>62
うるせー!ばかやろー
66氏名黙秘:04/09/28 16:31:11 ID:???
そういや、最近一休さんの再放送がないな
67氏名黙秘:04/09/28 17:18:15 ID:???
日本人非法曹でまだJDやLLMに夢見ている奴がいるのか・・・
68氏名黙秘:04/09/29 00:56:41 ID:???
アメコウの一流ファームといっても、例えばエドサリバンの山口百恵の
テレビシリーズに似た名前の日本人弁護士は、こうがくのうぜいしゃリスト
には載っていないようじゃん。まああのリストに載っていないけれど稼いでいる
人は最低7人はいるけれど。

しかし、しほうじゃーなるによれば、スーパー4大事務所時代の到来か・・・
69氏名黙秘:04/09/29 01:20:14 ID:???
FFのK氏に会ったことあるが
たいしたことない人だった
70氏名黙秘:04/09/29 01:29:49 ID:???
スーパー四大事務所とは?
71氏名黙秘:04/09/29 09:56:09 ID:???
69 おー、だいたん発言! スキャデンに移った元FFのPは?
72氏名黙秘:04/09/29 10:21:55 ID:???
というか、外資系弁Pでもっとも凄い人って誰?
あと外資系ガイベンPで日本語最も上手なひと。
シュナイダー?グロンディン?シーゲル?

73氏名黙秘:04/09/30 19:33:11 ID:???
おれはある会議でクライアントの通訳していて、某しーげる殿に日本語直された
ことがある・・・
74氏名黙秘:04/10/01 00:00:24 ID:???
2004年度の弁護士納税額ランキングきぼんぬ。
75氏名黙秘:04/10/02 12:18:29 ID:???
それ俺も見てみたいな。
誰かソース知ってる人いない?
なんかの本に載ってないかな。
76氏名黙秘:04/10/02 16:25:05 ID:???
司法ジャーナルの会員になれ!
77氏名黙秘:04/10/04 16:17:14 ID:???
おい害資、金にあかせてうちのパートナー引き抜くな!
78氏名黙秘:04/10/05 02:01:22 ID:???
テスト。スマン。
79氏名黙秘:04/10/07 01:07:51 ID:???
77、MFでつか?
80氏名黙秘:04/10/07 15:55:31 ID:???
スーパー4大事務所といわれているけれど、MHMとNTが頭一つ進んでいるような
肝。
81氏名黙秘:04/10/07 16:08:10 ID:???
NT?

82氏名黙秘:04/10/07 22:42:11 ID:???
あーく蛭図ときわ荘です。
83氏名黙秘:04/10/07 23:05:45 ID:???
NTって書いている椰子初めて見た。
84氏名黙秘:04/10/08 08:47:24 ID:???
やーでももうやっぱりNPじゃTに失礼でしょうー。
85氏名黙秘:04/10/10 00:38:21 ID:???
いま初任給はいくらですか?NYベースで12万5000ドル相当からスタート?
86氏名黙秘:04/10/10 14:00:20 ID:???
>>68
その先生に関しては、単に至宝ジャーナルが把握できてないだけです。
あそこの名簿、漏れは結構多い。
特に、住所が神奈川とか千葉にあるセンセイとかね。
87氏名黙秘:04/10/10 14:32:07 ID:???
目が疲れた
88氏名黙秘:04/10/11 08:27:05 ID:???
86 確かに・・・害資系で入っているのはFFの人とシティバンクくらいかに。
89氏名黙秘:04/10/11 17:56:00 ID:???
司法修習生の「落第」激増 昨年比4倍、全体の4%
 司法試験合格後に1年半の研修を受ける「司法修習生」の修了試験で今秋、「合格留保」「不合格」とされて落第し、弁護士などになる法曹資格の取得を見送られた人が46人と、昨秋11人に比べ約4倍に増えていることが10日分かった。(共同通信)
[記事全文]
www.dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/judical_reform/
90氏名黙秘:04/10/12 12:35:37 ID:???
86 至宝じゃーなるは日本語が・・・
91氏名黙秘:04/10/15 18:47:50 ID:???
なんかNOTとかNPとかにいった同期が、パートナー直前のこの時期に
ガイシ系に移っているのをみると、なんか寂しいようなつらいような・・・
Pになれなかつたつーこと?この渉外事務所バブルの時代に?
92氏名黙秘:04/10/16 01:21:32 ID:???
>>91
NOTとかNPで、最近外資系事務所に移った人なんていたかなあ?
そんな人知らないけど。
国内中小渉外とかインハウスっていうなら話は別だけどね。
93氏名黙秘:04/10/16 09:59:04 ID:???
S井N子さんは?最近じゃないけれど。
その旦那もどっか国内の事務所に移ったよね。
94氏名黙秘:04/10/16 14:05:29 ID:Vm6jKCG6
正直いつて、P直前とかシニアアソで碍子いくのはいまいちパットしないな。
なんか落ち武者的で疲れているし。
新卒で碍子入る奴はまだ気持ちだけはあるというか、国際弁護士になるぜ、
とか勘違いしている奴が多いから、その勘違いパワーでしばらくは頑張れたりする。
まあ結局は東京事務所といっても植民地であることに気づくわけだが。
これは碍子系法律事務所も碍子系投資銀行も同じ。
優秀だったり運のいいやつはグローバルのPになれるかもしれんがの。
たいていは東京ローカルのPどまりで、それも10年目以降とかにようやくなれる。
ローカルPだとまあ年収で5000とか6000どまりだろ。
グローバルのエクイティPになったラッキー君は4000-5000スタートで4-5年で大台
にいけるかもだがね。
95氏名黙秘:04/10/16 18:24:16 ID:EwX1dxIA
最近はインハウスはどうなの?もうあまりおいしいところは残っていないようだけど。
バイアウトファンドとか?
96氏名黙秘:04/10/16 21:28:13 ID:???
>>93
彼女はそうだね。
>>94
エクイティPになるには、やっぱり最低でも、日本の渉外(まあ4大でなくても
いいのだろうが)でPになってないと無理な気がするが、どうだろう?
P直前とかシニアアソで外資に行った場合、ローカルPにはなれても、エクイテ
ィPにはまずなれないのでは、と思うが。
97氏名黙秘:04/10/16 21:46:07 ID:nl6Z8iXP
昇進基準なんかはUSアソと弁護士アソであまり違わないだろうけれどもさ。
日本の渉外事務所でシニアアソといっても、ポータブルのクライアントを
持っている人は少ないだろうからね。単なる長時間労働者で顧客開拓できない
人が多い。まあ忙しくてその必要もないだろうけれど、いざ外に出たときに
いかに自分の実力がなくて看板だけで仕事していたかが分かるというオチ。
ガイシは一にもニにもビジネス、あんたどれだけ自分で稼げんのという世界。
98氏名黙秘:04/10/17 00:16:12 ID:HcqyJzhd
四大ってなんか日本の銀行みたいだよね。規制で守られてきたっていうか。
どこがUFJか知らないけれど。準大手で解散することも出たし。これからけっこう
きついんでねーの。
三井法律事務所が弁護士15人からスタートと弁護士会の求人版で見た。
Y先生とW先生はどこに行くのれすか?
99氏名黙秘:04/10/17 00:24:29 ID:???
>>98
「Y先生とW先生はどこに行くのか」って。。。限りなく脱力。
あんた、、、明らかに渉外弁護士じゃないね。修習生かな?
なんでMYWMが割れたと思ってるの。
100氏名黙秘:04/10/17 01:17:50 ID:DdBkg+DN
↑ リンクの冒険でしょ!
101氏名黙秘:04/10/17 01:20:38 ID:DdBkg+DN
おれも正直細菌まで誰がどこ行く(行った)のかあまり把握しとらんかったよ。
おれんとこも外資だけどMYWMはあまり相手方でも出てこなかったし、
あまり意識しとらんかったけんね。そうえば元検察で今は国会議員のジュニアの
S君はいまはどこにいるのかな。
102氏名黙秘:04/10/17 09:37:55 ID:2bsguomc
>>99 まああまりMYWMはビッグディールには出てこなかったからな。
103氏名黙秘:04/10/17 12:51:47 ID:???
外弁事務所って楽しいですか?日本法弁護士の働き場所として。
外から見る限り、すごくつまんなそうなんだけど。
もうね、外人の手足って感じがすごくしてさ・・・
いや、煽りとかでなく。実際、どうなのよってことで。
104氏名黙秘:04/10/17 14:07:15 ID:33nxNiVd
日本人Pの実力者がいる事務所はそうではない。
しかし、日本人弁護士がみんなアソとか、Pでも自分のクライアントが
いないPだと、やはり外人の手足状態。
まあそれは日本の事務所も同じでしょ。クライアント持っている奴が、
持っていない奴を手足として使うと。
105氏名黙秘:04/10/17 14:07:40 ID:33nxNiVd
日本人Pの実力者がいる事務所はそうではない。
しかし、日本人弁護士がみんなアソとか、Pでも自分のクライアントが
いないPだと、やはり外人の手足状態。
まあそれは日本の事務所も同じでしょ。クライアント持っている奴が、
持っていない奴を手足として使うと。
106氏名黙秘:04/10/17 14:08:20 ID:33nxNiVd
日本人Pの実力者がいる事務所はそうではない。
しかし、日本人弁護士がみんなアソとか、Pでも自分のクライアントが
いないPだと、やはり外人の手足状態。
まあそれは日本の事務所も同じでしょ。クライアント持っている奴が、
持っていない奴を手足として使うと。
107氏名黙秘:04/10/17 16:14:30 ID:???
しかし実権を握ってるのが日本の資格のない外人
というところが致命的に違うよな。
しかもNYの資格しか持ってない日本人や弁護士としてはとても優秀とは
思えない外人がデカイ顔をしている事務所もあり、とても行きたいとは
思えないというのが外部から見た感想。
108氏名黙秘:04/10/17 16:18:49 ID:g4eIsCYy
まあほら、それはいいじゃない。誰が実権握っていても
でかい仕事できて給料もいいんだから、毎日終電まで働かなくていいし。
彼らも日本弁護士がいないと仕事できないんだから、お互い様よ。
ファイナンスとかキャピ・マー中心事務所は日本弁護士いらんだろうけれど。
シンプソン「ズ」とかそもそも特定組んでないし。
109氏名黙秘:04/10/17 16:19:56 ID:g4eIsCYy
>>107 おまえは仮に四大だとして事務所の実権握れるのかよ、あほぉ。
110氏名黙秘:04/10/17 16:23:16 ID:???
108と109 監督・脚本・主演兼ねてる?悲しいね。


111氏名黙秘:04/10/17 16:46:41 ID:9S9cNpXF
108-109 握って握って!

112氏名黙秘:04/10/17 16:47:56 ID:???
>>109
2ch慣れてないのか?
ま、それは良いとして、反論になってないこと書くなよ。
四大の実権握ってるのは日本人の弁護士だろ。
日本の資格のない外人が実権を握っているというのはプロフェッショナルに
とっては、単なる経済的・経営的な問題に留まらない大きな問題なんだよ。
俺が言ってんのはその辺のこと。
113氏名黙秘:04/10/17 16:50:32 ID:gQ8wbUWf
まあ遠からず外弁規制も米国の圧力で撤廃されて、
日本の渉外は全部外資の参加になると思うよ。
ドイツとかもうそうだしね。
そしたら日本人はパートナーは無理だね。
アメリカ留学してJD取ってれば別だろうけど。
114氏名黙秘:04/10/17 19:58:37 ID:wJTRybjj

>日本の資格のない外人が実権を握っているというのはプロフェッショナルに
>とっては、単なる経済的・経営的な問題に留まらない大きな問題なんだよ。
>俺が言ってんのはその辺のこと。

この「プロフェッショナルにとっては」の部分の解説をキボンヌ。
法律判断がゆがめられるということ?
あと「実権」の内容は?人事?予算?

115氏名黙秘:04/10/17 20:08:05 ID:/YrrfoDv
>>112 どつちでもいいのだが、112君が実権を握っていないのは確かだろ。
実権を握っているのが西村チェンチェイかケン・シーガルかで何か変わるのか?
上司の国籍で何か変わるとしたら112君のそれこそ「プロフェッショナル」としての
独立性が問われるのではないかな。それとも単なる鎖国主義者か。
116氏名黙秘:04/10/17 20:14:11 ID:52egrIaT
クリアリーとかベーカー等の一部大手ファームは既に非米国人のマネージング・
パートナーが出ている。ファーム全体のね。112はそこらへんの事情を知らないと
思われ。
117氏名黙秘:04/10/17 20:22:28 ID:???
>>115
それはきれい事の公式見解だというのが俺の主張(だからあんたのいうことが
間違っていると言うつもりはないけどね)。

プロフェッショナルというのは、職業倫理や行動様式を一にする人の集まり
だから、その集団を規律・統制するのも同じ職業集団の人間であるべきだと
思う(自分が実権を握っているかどうかという問題ではない)。
外人でも弁護士だから問題ないだろという反論に対しては、プロフェッション
としての外人弁護士と日本の弁護士が全く同じと言えるの?という疑問を
持っている(きれい事としてはあんたの言ってることも間違いじゃないが)。
それから上が変わっただけで判断が変わるようじゃ云々のくだりについても、
自分が気が付かないうちにそうなってしまっている可能性に思いを致すのが
真のプロフェッショナルだと俺は思っている(この点もあんたの公式見解が
間違っているというつもりはないけどね)。

それを鎖国主義者と言うなら言えば良い。
118氏名黙秘:04/10/17 20:27:32 ID:???
>>116
ちなみに112の見解は「外人が実権を握っていること」を前提にしているものです。
従って、前提が違えば結論が違うことはあり得ます。
しかし、問題は現状どうなのかという点にあるのではないでしょうか。
また、それが普通の時代になったとしても、非米国人のマネージングPが存在
するという一事をもって解決できる程単純な問題でもないと思います。
119氏名黙秘:04/10/17 21:07:15 ID:???
ここは結構業界事情通が多いようですね。外国人パートナーといえば、
渉外スレで下の書き込みがあったが、まったく反応出来る人がなくて、
ここで渉外を名乗っている人はどういう人なのかと思ったw。

>505 :氏名黙秘 :04/10/13 04:38:59 ID:???
>事務所そのものの存続の問題もあるが、これからはパートナーとして残れるかという競争も深刻だね。
>これから日本でパートナー昇格率がどのくらいになるかが問題だが、米では一割とか二割とか
>だから、もし昇格できなくても別に負け組という感じではなくて、普通に他の大手で
>パートナーとして再就職したりする人も多い。
>ちょっとまえに、Shearmanではじめて日本人のパートナーが誕生したっていう
>ニュースがあったが、彼にしてもClearyのアソだったわけで、これを負け組みという
>人はいるまい。むしろ引抜かも知れないけど、事務所がたくさんあればこういう
>人事の流動性も高くなるからね。
>もし日本で昇格率が3割くらいとなると、昇格できなかった人がマイナスイメージを持たれる
>可能性もあるかもしれないが…
120氏名黙秘:04/10/17 21:33:03 ID:rvrl4dUL
>>117 まあねそうかもね。
しかしそこまで母国純潔主義なのが日本の弁護士業界の特徴かとも。
例えば弁護士倫理について言えば、日本よりアメリカの方がはるかに厳格だし、
違反したときの罰則が厳しいのでは?みんなMPREで苦しんだよね。
職業倫理はプロフェッシヨンがプロフェッションたる由縁のもっとも重要な
要素とも思うけれど、日米でそんなに違いがあるとも思えんが。
むしろこの点はアメ公の方がしっかりルール作っとる。
121氏名黙秘:04/10/18 00:03:17 ID:LGkC9tYk
>>113 あほうですか???いつでもどこでも日本人弁護士に求められるのは
日本法の知識。ピリオド。日本で2-3年ロースクール行って、また1年とか研修所いって、
さらにJDとれってか?修習生は白表紙読んでなさい。
122氏名黙秘:04/10/18 05:16:03 ID:???
外弁事務所だからって、外弁が日本法について口出すってことはないでしょ。
彼らは自分達の責任範囲については日本人よりずっと敏感だから、ちょっと
でも日本法の問題があれば必ず日本法弁護士に投げるよね。
ここら辺は、なまじNY資格とってる日本弁護士の方がルーズなのでは?
もっとも、内部で外弁の実力者に対する説明の苦労みたいなのはあるんだろ
うけどね。そもそも商法では〜みたいな内部メモを英語でつくらにゃならん
とかね。
123氏名黙秘:04/10/18 10:23:55 ID:U5elc1bb

>そもそも商法では〜みたいな内部メモを英語でつくらにゃならん
>とかね。

それは渉外事務所も同じ。クライアント向けメモはほとんど英語。
最近はうちはちょっと英語の比率は減ったかな。

しかし、NY資格持っているシニアAやPたち、CLEクレジットはどうしているのだろう。
まじめにやんなくていいのかな。あとSoXの205対応とか、NY資格とっても
けっこうめんどくさい、あとあと。看板だけなのにそこまで負担が増えるのもね。
NOTの先生方はNY資格持っていても名刺とか表記していなかったりして、
そこが誠実さを感じる。うちとはえらい違いや・・・


124氏名黙秘:04/10/18 10:31:26 ID:/Tud7sAL
所詮大企業の下請け。
ま、電通もまっきんぜーもそうなんだけど。

文系で儲かるのはメーカーに寄生する仕事。
125氏名黙秘:04/10/18 17:35:07 ID:???
メーカーよりは金融機関のほうがいいクライアントでしょ。
126氏名黙秘:04/10/18 23:30:23 ID:pOFOJ0gB

>ここら辺は、なまじNY資格とってる日本弁護士の方がルーズなのでは?
言えてる。
127氏名黙秘:04/10/19 00:14:57 ID:???
>>122

>外弁事務所だからって、外弁が日本法について口出すってことはないでしょ。

今年の(何月号か忘れたけど)自由と正義で、西村のS先生がまさにこの件について
危惧してたね。
口出す可能性があるんじゃないかって。
128氏名黙秘:04/10/19 08:32:09 ID:???
実際プラクティスしている人間なら分かると思うけど、
弁護士の仕事って純粋な法律判断ではないけど、法律「的」な判断って
結構あるでしょ。
アソなら自分がパートナーからどういう指示を受けているか考えてみれば、
全く問題が無いとは言えないんじゃないかというのが俺の直感。
ていうか、今まで外弁が会議で日本法について直接口を出してきた(しかも
間違っている!)ケースなんていくらでもあった。
その辺の経験からもやっぱり危ないんじゃないの?と思う。
129氏名黙秘:04/10/19 08:36:09 ID:ou17Vk+U
↑ おらっち小さい特定共同にいるけど、これはちょっとないと思う。
だって、米国弁護士だって、やれタックスだ、リティだ、リアルエステートだと
分化しているんだぜ、弁護過誤怖くて。日本の弁護士いるのにすき好んで
弁護過誤のリスク犯す奴はいないですぜ。127の論文はタメにする議論という感じ
だな。

まあ、「カブシキカイシャは、シホンキーン、1000マンエンデス」とかやっている
奴は沢山いるだろうけどな。でもこれは会計士だって言っていることだかんね。

80年代の後半だったか、特定共同認めたときに、特に日本人で弁護士じゃないけれど、
LLMとってガイベンになっている奴を、日弁連なんかけっこう細かくチェックしていた
からね。日本の事務所なんかもけっこうちくってたんじゃないかな。ある案件のファックスが、
なぜか日弁連のガイベン委員会にあって、呼び出されるわけよ、
「なんでファックスの宛先に「A先生」と書いてあるんですか?「先生」と
書いてあると、いかにも日本の弁護士かのような誤解を与えますね」とか
やられてたし。だから、クライアントにも、「絶対「先生」とは書かない呼ばないでくれ」
とかお願いしていたし。なぜかこういうトラブルは、証券系の事務所と仕事を
するときに多かったような気がするけどね。

まあしかし今とは隔世の感ですな。
130氏名黙秘:04/10/19 08:40:01 ID:???
実際あるんだからしょうがないだろ。
(大きな特定共同のある本国では一流ファームの事務所だよ)
あんたの狭い経験でそういうことが無いことの証明はできないでしょ。
何度チクってやろうと思ったか。
それに俺の前半部分に対してはどうなのよ?
方針決定とかって法律的判断と完全に分離できるの?
131氏名黙秘:04/10/19 08:43:51 ID:???
117からの反論がねーな!?
132氏名黙秘:04/10/19 10:04:31 ID:sdgXD0Er
>>130

"大きな特定共同のある本国では一流ファームの事務所だよ"
ってどこ?東京にも米系の欧米系の一流ファームはあるけれど、
規模の大きい特定組んでいるところはないだろ。
VaultのReputation Rankingでトップ10くらいじゃないと一流とはいえんだろと思うがなもし。

133氏名黙秘:04/10/19 11:29:55 ID:???
外弁も日本法についても意見を言うのは問題ないでょ。
最終的判断は日本法弁護士がするという前提なら。
日本法弁護士以外は日本法について話してはならないって訳じゃないんだから。
134氏名黙秘:04/10/19 12:26:20 ID:???
↑ まあそこらへんの境界がビミョーなわけだけどね。
135氏名黙秘:04/10/19 14:25:48 ID:???
>>130, 132
130はB&MとかW&Cあたりじゃないの?多分。
それらが一流ファームと言えるかどうかの議論はやめようぜ。
どうせ不毛な水掛け論になるから。
136氏名黙秘:04/10/19 15:06:00 ID:???
害死刑事務所について言えば、ストラクチャーの部分は外弁と日弁が混じって
話すことも多いと思う。クライアントミーティングしかり。お客さんも害死刑
だから、日本国内だけでストラクチャー完結する案件ないし。外弁法もそこら
へんの話まで害弁がからんじゃいけないとは言っていない。
まれに純粋国内完結案件あるけれど、そんなの害弁たちは興味ないし。
日弁に丸投げして終わりよ。
あと、外的には、やはりクライアントは看板で来るから、誰がそこの
business originationをとるかという事務所の内部の報酬体系の問題もある。
137氏名黙秘:04/10/19 16:17:55 ID:???
>>133
最終的に日本人が決めるのならいいのかってw
外堀を埋められて害弁の言うとおりになっていくんだよ。
小泉がイラク派遣決めたように。吉田が安保受け入れさせられたように。

商法改正だって外資が入り易くなるためのものであって、
日本の企業のためにという動機で始まったものではない。
(文春新書「拒否できない日本」参照)
もっといえば司法制度改革もそうだよ。
法制審に害弁容れる動きがあるんだし、危険極まりない。
138氏名黙秘:04/10/19 16:20:37 ID:???
だいたい弁護士って馬鹿というか政治的意図を見抜けない野郎が多すぎだよな。
餌あたえりゃ、満足して夜中まで働いて、外資とか害弁の手先になってくれる
んだからな。
139氏名黙秘:04/10/19 16:21:35 ID:???
↑ すごいね。尊王攘夷って感じ。熱いね。
そういうこといってるから日本の弁護士は駄目なんだよと。
規制で守られて駄目になった日本の銀行のように。
調子にのってNYとかロンドン、アジアに支店オフィス出したけど、結局ほとんど
撤退したじゃんね。北京とか上海にも出しているけれど、あまり実質的に
機能しているとも思えんし。一度なんか、ある事務所の北京オフィスにファックスしたら、
自動転送設定になっていて、東京本部オフィスから返事きたぞ。なにやってんのかと。
電話秘書サービスじゃないんだからよー。


140氏名黙秘:04/10/19 16:30:01 ID:???
>>139
そうだよ。おいらは攘夷だよ。尊王かどうかは自分でも分からん。

規制で守られてきたから弱いっていうのは、外国に出ていって、
そこを植民地のようにしようという発想がないからだ。極論だが。
今の日本の障害事務所でアメリカ、イギリスに出かけて行って
外人弁護士を手先として使って、進出した日本企業がその業界を
牛耳れるようにしようとか、考えていないだろ。

ひ弱な弁護士が国内では防戦一方だな。それを誤魔化すために
さもアメリカの言いなりになることが素晴らしいかのように吹聴する。
馬鹿のとおりですな。
141氏名黙秘:04/10/19 16:34:32 ID:???
害弁の意見を聴くのはいいと単純にはいえない。

自分で自分のことが決められることが民主主義の基本のはずだが、
他人が決めることを自分が決めるって言うんだから、
民主主義もクソもないな。

これを奴隷根性と言うのだよ。
ま、日本国憲法は奴隷の自由を謳っているんだしなw
142氏名黙秘:04/10/19 16:43:20 ID:???
関岡英之「拒否できない日本」文春新書

建築基準法の改正や半世紀ぶりの商法大改正、公正取引委員会の規制強化、
『弁護士業の自由化や様々な司法改革』…。
これらはすべてアメリカ政府が『彼らの国益のために』日本政府に要求して実現させたもので、
アメリカの公文書には実に率直にそう明記されている。
『制度の設計の部分で日本に事実上決定権がない現実を明らかにする。』
近年の日米関係のこの不可解なメカニズムのルーツを探り、
様々な分野で日本がアメリカに都合のいい社会に変えられて来た経緯を、
アメリカの公文書に則して明快平易に描く。
143氏名黙秘:04/10/19 17:04:08 ID:???
↑ だからそれが負け犬根性つーの。弱虫の愚痴にしか聞こえん。
どこの国の法制でも自国の利益になると思えば、どんどんロビーイングしたり
圧力かけるの当たり前じゃん。日本もアメリカやアジアでやっとるぞ、そんなこと。
誰がよその国のためを思って慈善活動するかよっての。日本もアメリカも同じ。
日本がナイーブでアメリカの会計士業界、弁護士業界にやられたから愚痴愚痴
いつているだけだろ。情けねーな本当に。やられたらやり返すのが当たり前。

それと中国が東シナ海の天然ガスだかなんだか掘ったら、「事実確認する」とか
「抗議する」とかいってねーで、こっちもどんどん掘れと。境界ぎりぎりじゃなくて
中国側の境界に入り込んで掘るくらいの度胸がなくてどーすんのかと。

ほんと、日本は駄目だね。自分の利益のためにぐりぐり相手押し込むの当たり前じゃん。
141や142のような議論は負け犬以下だな。
144氏名黙秘:04/10/19 17:15:02 ID:???
>>143
なにか勘違いしてないか?

負け犬根性といった精神論じゃなく、現に押し切られている現実がある。
事実アメリカの手先になっている障害のアホがいると指摘しただけだが。
ただ日本がアメリカの法制についてやっているとは聞かんな。
145氏名黙秘:04/10/19 17:19:17 ID:???
日本がアメリカの属国状態にあるのはみんなも知っているだろ。
司法制度改革もアメリカから暖かい飯を分けてもらっている日本人が
後押ししているから、何にも知らない馬鹿を使って実現させてるんだよ。

日本もアメリカも同じだってさ。日本は今のところやれてないよ。
146氏名黙秘:04/10/19 17:22:45 ID:???
日本がアメリカの要求を圧力で押し返したことは最近あるのかね?
日本がアメリカに圧力をかけていることは知らないな。教えてくれ。

司法制度改革、商法改正に関していえば、日本がアメリカの圧力を
払いのけようとした形跡はない。やられっぱなしの現実だけがある。

もっといえば、BIS規制なんて、どうして日本は呑んだのか?
負け犬根性じゃなく、負け犬という事実だけがある。
147氏名黙秘:04/10/19 17:23:24 ID:???
押し切られたら押し返せと。
逆ギレして、害弁制度一切廃止、特定共同強制解散とかしてみたらどうなのかと。
まあWTOがあるから無理か。あるいは、アメリカの中小の法律事務所も経営に困っている
ところ覆いから、買収でもしたらどうなのよと。
子どもじゃねーんだから、「アメリカ君がね、アメリカ君がね」とかいつまでも
保健室に逃げ込んでじゃねーぞと。ほなさいなら。

148氏名黙秘:04/10/19 17:25:45 ID:???
アメリカの特殊な基準ではなく、日本の基準をアメリカに押し付けたのなら
負け犬でないことは分かるが、そんなことはないな。

日本国憲法が奴隷の自由を謳っているのは当たり前じゃん。
丸裸のスッポンポンで中国に対抗できるのかね?
149氏名黙秘:04/10/19 17:27:11 ID:???
>>147
おいらは140を書いたのだがね。
150氏名黙秘:04/10/19 17:29:40 ID:???

>>負け犬根性じゃなく、負け犬という事実だけがある。
お説ごもっとも。日本の渉外弁護士は負け犬?それとも将来負け犬になりそう?
来年からの2-3年は日本がドイツみたくなるかどうかの分かれ目だろうね。

151氏名黙秘:04/10/19 21:17:05 ID:???
しかしドイツはどうしてああいう状況になったのか?
英米系の傘下に入らざるを得なかった理由って何だったの?
知ってる人教えて。
152氏名黙秘:04/10/19 21:59:28 ID:???
112以下に典型的に現れているが、害弁が事務所の人事、給与の決定権が
あるとかないとかは、どうでもいいことだ。

何のために、害弁が日本にやってくるのかってことだ。個人的な趣味興味
でやってきて、日本の司法慣行のなかでやることは別に問題じゃない。
そういうのは別に排斥する必要はない。

問題は、アメリカ政府とその背後にいる企業群が、アメリカの弁護士の
パシリとなる日本人弁護士を使って、ハゲタカのようなことをしようと
しているってことだ。そうした政治的意図を見ないのだろうか?

153氏名黙秘:04/10/19 23:29:55 ID:g2kAuiaB
152さんよ、だから、仮にそうした政治的意図があったとして(真実あるんだろうけれど)、
だからなんなんだよと。So what?ハゲタカけっこうけだらけ。日本もやり返せば
いいだけの話。それができないのは自分に力がないから。力をつけるのを怠って
きたからであって、アメリカが悪いわけじゃない。いつまで君のようなナイーブな
話しているのだろうかね。

それに、古くはLTCMから始まって、リップルウッドなど等、日本の銀行、保険会社、
商社もかれらにさんざん投資してるだろうが。つまりわちきらの金がさ。
低金利だとか銀行責めてるいっぽうで、テメーの預金もそのハゲタカのところに
いってるじゃねーか。きれごというんでねーの。
154氏名黙秘:04/10/19 23:32:40 ID:3pbzF25r
un
155氏名黙秘:04/10/20 00:07:36 ID:ncCvaBW3
>>151 独逸の件について言えば、EU統合がやはりでかかった様子。
市場統合して、やはりグローバル・リーチがないと優良顧客を維持
できなかったとのこと。うちのフランフルト事務所のPに聞いた。
このスピードも特定共同の強さか。日本の渉外弁護士にはできまいて。

156氏名黙秘:04/10/20 03:23:21 ID:???
>>155
やっぱりそうなんだ。サンキュー。
とすると、日本がドイツみたいになる可能性はそれ程高くように思うけどね。
反論はあるだろうが。
157氏名黙秘:04/10/20 08:26:40 ID:euxy+cOr
日本とドイツの違いについていえば、向こうは弁護士あまってんのに対して、
こっちはまだまだ少ないということでしょう。ドイツの一流弁護士事務所の
初任給も日本円で700万とか800万ですから。日本はいまは1200万くらいでしょ。
日本もロースクール制度の卒業生が出始めたら、やはり欧米系ファーム
が資金力をいかして大量採用するのではないでしょうか。
日本の大手事務所が200人として、特定共同系で100人(日米で)超えるところ
が出てきたときが一つの転機かもしれません。
158氏名黙秘:04/10/20 13:45:18 ID:???
なんか変な思想の人多いね。
金と力のある国、企業がどこでものしてくのは当然。
日本の弁護士がそうしたクライアントのために働くのも当然。
弱い貧乏な者は負けるのが当然。
日本の弁護士がクライアントのためにそうした相手をいたぶるのも当然。
何か問題でも?
159氏名黙秘:04/10/20 15:11:56 ID:bYnBzjc4
↑ 問題ございません。そのとおりでございます。

142のような、いつまでも幼児精神の奴がいるから、いつまでたっても
日本は駄目なんではないかと思うでありますよ。アメリカさんってこんなに
悪い人ですよ、みんな聞いて聞いて!といって、どうなるんでしょう。
アメリカ悪い論で思考停止しているでがすな。まさに幼児思考。

160氏名黙秘:04/10/20 15:56:29 ID:nxUFKScQ
それでは次にどうするか?
日弁連とかが、特定共同の事務所から定期的に、法令遵守体制を確認するとか?
害弁委員会の権限強化とか。
161氏名黙秘:04/10/20 18:34:01 ID:???
将来論も確かに面白いけど、そろそろ個別の事務所の評判とか内輪話もキボンヌ。
162氏名黙秘:04/10/20 21:30:21 ID:BfQ3mc3x
次に解散or外資にraidされそうな事務所?
163氏名黙秘:04/10/20 21:31:19 ID:???
MYWMも2年くらい前(もっと前?)からリンクの冒険するんじゃないかって
噂があったからね。
164氏名黙秘:04/10/21 00:16:03 ID:+tuzQO+j
ぶっちゃけ碍子で給料いいのはどこよ?
165氏名黙秘:04/10/21 14:08:59 ID:fJX77l1I
クロネコヤマト VS 郵政公社はどこの法律事務所がやっているの?
166氏名黙秘:04/10/22 12:01:38 ID:???
UFJはあさひ独楽だったね。
167氏名黙秘:04/10/22 16:55:03 ID:???
すまん、俺留学中でよく知らなかったのだけど、
シャーマン東京で何があったの?マネPも事務所出ちゃったのね。小林
168氏名黙秘:04/10/22 22:31:46 ID:???
>>167
例の謝罪広告と関係ある?
169氏名黙秘:04/10/23 07:35:26 ID:???
↑ そうそう、その謝罪広告どんな内容だったの?
弁護過誤ではないんだけど、I am sorryみたいな内容だったとか、
こっち(NY)の業界誌に書いてあったけれど。事実のみキボンヌ。
170氏名黙秘:04/10/23 13:16:24 ID:zpADXZz3
しかしあれだね、あの露出が多い事務所はどうなってるんだろうね。
論文量産して。仕事の合間に書いてるの?

171氏名黙秘:04/10/23 14:41:36 ID:???
>>170
外資でそんな事務所あったっけ?NPのこと?
172氏名黙秘:04/10/23 18:25:43 ID:HNTfZhon
↑NPのことでしょ。碍子で露出が多いといったらやはりMoFoかな。
173氏名黙秘:04/10/26 08:33:56 ID:J52pzf7z
MoFoは未だAIUビルにいるの?
174氏名黙秘:04/10/26 11:56:40 ID:???
>>173
いる。最近増床したみたい。だから当分いるんじゃない?

しかし立地でいえば、W&Cはオフィスの場所が・・・(以下自粛)。
もっとオシャレな場所に引っ越すべきじゃないか?
修習生とか、「やっぱり六本木、赤坂、丸の内の事務所だよなー」とか就職
の際に考える奴多そうだし。オフィスの場所はリクルートの観点から見て以
外と重要と思われ。
175氏名黙秘:04/10/26 17:02:45 ID:???
最近、丸の内に事務所が再結集しつつあるね。
国内ではMHMとかAKKとか。碍子でもオーメルブニーがATTを出て丸の内に
来たよね。どこのオフィスが一番きれいなんだろうか?

ビル選ぶときに、やはり格というか他のテナントも気になるところだよね。
その点、伊豆見ガーデンとか、ちょっと・・・

ホワイト&ケースは、特定共同がズバリ「神田橋法律事務所」だから、
場所うつり辛いんではないですかね。あそこのビルの1階受付玄関が凄いね。
会議で行ったときに、金ピカ先生かと思った。

176氏名黙秘:04/10/26 18:26:53 ID:???
>>175

>ビル選ぶときに、やはり格というか他のテナントも気になるところだよね。
>その点、伊豆見ガーデンとか、ちょっと・・・

んーでも、スキャデンとかオリックも伊豆見ガーデンじゃなかったか?
(AMは言うまでもないが)
何か変なテナントいたんだっけ?あそこ?
177氏名黙秘:04/10/26 22:02:58 ID:Zq0qjfOe
↑ なんかベンチャー企業とか多くなかったけ?
しかし、いずみがーでんだけで何百人弁護士いるんだ。

178氏名黙秘:04/10/27 08:43:40 ID:???
いますクリアリー東京とスキャデン東京で迷っているんだけど、どっちのほうが
社風がいいですか?米国での評判とか給料はだいたい同じなのですが。
179氏名黙秘:04/10/27 09:12:54 ID:xdQrT0dk
その動きは単純な前後の動きではなく、巧みなひねりと、アイのツボに鋭く突き刺さる斜めの角度も交え、内側の奥深くをつつくような狡猾な責めだった。
 「プあ! はぐっ! はぐん! ああっ!」声が抑えられない。
 ダ、ダ、ダ、と息ができなくなる程のテンポで、ミサトも顔を真っ赤にほてらせ、黙って突き続ける。
 「アゥイグッ! ヒッ、グルジッイグゥッ!」

 「ハッ!」ミサトが大きく息継ぎの声を発した。 
 「グゥッ〜〜〜!」アイが絶頂に呑まれようとする寸前だった。
 突然、ミサトの力強いスイングが、スローなテンポに変化した。

 「あああっ!」

 絶妙なタイミングだった。 心をえぐるような緻密な責めだった。
 「グゥ〜アァァ〜〜〜〜〜ッ!」
 あまりの快美感に入り口が全開に拡がってゆく。
 そのトンネルをミサトの巨大なシンボルがくぐる。
真っ暗で、大きく拡げられたアイの中を、ミサトの機関車のようなイチモツが突進してゆく。 
黙々と吐き出されるミサトの悪意が内側を汚し、アイの蜜壷はかき回され、媚薬がドロリ、ドロリとあふれだし、ミサトの下着まで汚した。

 自分の肉体から自分が押し出されそうな感覚に五感が霞む。
 「あああああああああああ! 」アイは指を、浴衣を引き裂いてしまうほど、真っ白になってかきむしった
180氏名黙秘:04/10/27 11:23:30 ID:???
>>178
日本の資格で働くのかNY資格で働くのかで違うけど、その二つなら、
日本の資格で働くのは悲しそうなのは一緒か。NY資格ならスキャデン
の方がいいんでね。
181氏名黙秘:04/10/27 12:29:52 ID:???
悲しいとはこれいかに?両方ともガイベンが主導権握っているということ?
特定系はどこでもそうだろうけれど。FFとかMoFoとかW&Cとか、日本側が
大きいところは日本人弁護士でもまともな仕事できそうだけど。
実態がわからないだけにどうなんでしょうかという感じ。
パートナーになれる確立とか。外弁法も改正されるし。

182氏名黙秘:04/10/28 10:21:35 ID:+v6e01Wx
>>178
ラテラルだよね?スキャデンって新人は募集してないよな?
183氏名黙秘:04/10/28 11:50:34 ID:skWhHel/
↑ Yes, cafe latte, tall sizeです。
184氏名黙秘:04/10/28 15:37:08 ID:???
それではぶっちゃけ東京の外資系で日弁が働き易いところはどこでつか?
185氏名黙秘:04/10/28 16:55:06 ID:???
だから江戸サリバンだよ。
186氏名黙秘:04/10/28 22:59:23 ID:???
184 やはりもーほーかお手洗いじゃないかな。イギリス系は・・・以下自主規制。
187氏名黙秘:04/10/29 00:25:48 ID:???
>>186
4大渉外のスレにも書き込んでるみたいだけどさ、
だからその独特の番号リファーの仕方やめたら。
ID消してる意味ないよ。いや、したければ、し続けてもいいけどさ。。
188氏名黙秘:04/10/29 07:51:28 ID:isvkF+o7
187 !?!?
189氏名黙秘:04/10/29 11:14:01 ID:N0zw2sW4
188 !?!?!?
190氏名黙秘:04/10/30 10:51:19 ID:???
要するにさ、日本法弁護士で「自分の名前」でいい客を引ける人がいる
事務所でないと、しょせんはファームのネットワークで食わしてやってる
んだ、お前の変わりなんぞいくらでもいるんだと、こういう態度を外人に
とられる訳ですな。
これは本来はどこでもそうなんだけど、彼らはやはり米国外の弁護士は外様
という認識だから、雨弁と日弁との関係においては露骨になるわけですよ。
おまえも大したことないだろ、という外弁に、本国の弁護士というだけで、そういう態度をとられるとムカツクわけです。
191氏名黙秘:04/10/30 11:42:10 ID:???
でもそのアメコウも日弁がいないと仕事できない(東京では)という、
愛と憎しみが混じり合った赤いシリーズになるわけですな。
192氏名黙秘:04/10/30 13:41:42 ID:???
>>190
>おまえも大したことないだろ、という外弁に、本国の弁護士というだけで、
>そういう態度をとられるとムカツクわけです。
激しく同意。
本国の弁護士として優秀ならまだ許せるが、明らかに自分より頭が悪い
ことが明白な奴にこういう態度を取られるとムカつく。
更にこれが英語だけはできる日本人のNY州弁護士だったりする。
そういう奴が偉そうにして自分より高い給料もらってる事務所には行きたくない。
193氏名黙秘:04/10/30 16:23:36 ID:???
明らかに自分よりできの悪い日本人Pに人格否定発言されるような
四大分の一にも行きたくない・・・
194氏名黙秘:04/10/31 13:30:18 ID:Ysl078tS
↑ どこの事務所でつか
195氏名黙秘:04/11/01 13:42:07 ID:jiUYmKr0
また年末にかけてサーチファームの電話うざい。
まぎらわしいからかけてくんなと。
196氏名黙秘:04/11/02 17:44:48 ID:i1lEtXJN
何年目くらいのアソorピーが売り相場なのでつか?
197氏名黙秘:04/11/02 21:34:24 ID:7xSJC6+y
四大の一つから分裂した事務所がどうやら元に戻るらしい・・・
198氏名黙秘:04/11/02 21:51:25 ID:???
>>197
どこ?Tから始まるアルファベットのとこ?
199氏名黙秘:04/11/02 22:31:48 ID:l6Ys/iSx
中堅濃く内事務所同士も大同団結の動きがあるね。
市町村合併と同じように法律事務所業界も平成の大合併だねこりゃ。
200氏名黙秘:04/11/02 22:33:54 ID:???
どこでつか?IWT?
201氏名黙秘:04/11/03 11:29:36 ID:???
国内中堅系はいずれもきついだろうね。長年丸ビルにある大先生の
事務所とか、初任給800万程度から始まって毎年100万しかあがらないらしいし。
202氏名黙秘:04/11/03 11:44:34 ID:???
国内同士で合併しても、マイナスシナジーなんじゃないの。
コンフリでかえって仕事減ってさ。
203氏名黙秘:04/11/03 13:02:02 ID:???
某外資、東京オフィス撤退で、日本人弁護士は皆別の事務所に移籍か。。

>>202
国内は、渉外と違って、まだそんなに寡占化してないから、合併しても、
コンフリの問題はそんなには生じない。
まあただ確かに国内同士の合併がどれだけプラスになるかは現段階ではわから
んがね。
204氏名黙秘:04/11/03 15:27:18 ID:yLzkodHO
>>203
どこの事務所?
205氏名黙秘:04/11/03 16:43:05 ID:???
>更にこれが英語だけはできる日本人のNY州弁護士だったりする。
>そういう奴が偉そうにして自分より高い給料もらってる事務所には行きたくない。

今に渉外はどこもそうなりますよ。フフフ。
206氏名黙秘:04/11/03 20:42:35 ID:???
国内同士の合併はやはり質より量という戦略でしょう。
207氏名黙秘:04/11/03 21:14:05 ID:???
>>99
無知な漏れにいろいろ教えてください。
208氏名黙秘:04/11/03 21:19:20 ID:???
外資系法律事務所で弁護士として勤務するのが目標です。
209氏名黙秘:04/11/04 00:39:12 ID:???
確かにガイベン事務所で東京配属になっている奴は、ロースクールもいまいち
なところが多い。たまに一流ロースクール出がいても、奥さん日本人とか、
日本に留学経験があるとか日本とつながりのある香具師が多いね。
でもかれら、エクスパットで、家賃補助毎月100万とか、インターナショナル・
スクール代補助とかあるから、けっこういい生活してる。もふぉとか学校代
2人とか3人兄弟まで出すらしいじゃん。大盤振る舞いでがすよ。
それをガイベンにいうと、日本人弁護士は留学制度があるじゃんと返される。
210氏名黙秘:04/11/04 00:56:41 ID:???
>>209
サリバンとかシンプソンのアソは、まともなロー出の奴しかいないぞ。
211氏名黙秘:04/11/04 08:07:18 ID:+zrtQ+wd
まあこの二つの事務所はパートナー平均報酬が200万ドル近い事務所だからね。
212氏名黙秘:04/11/04 09:12:14 ID:???
まともなローとはどこまでですか?トップ10くらい?
213氏名黙秘:04/11/04 14:19:16 ID:h78EjdBB
ミシガン、バージニアくらいまでだろ。
214氏名黙秘:04/11/04 15:45:15 ID:???
まともなローでも成績よくないのでNY採用は難しい人か、
日本好き/関係の深い人、って感じかね。
日本語できるかどうかでどっちかわかる。
215氏名黙秘:04/11/04 16:06:17 ID:???
弁護士でLLM留学中にアメリカの法律雑誌に投稿する人いるんだろうか。
投稿はしてもなかなか採用は難しいと聞いたけれど。日本語でも大変なのに
英語で20-30ページ書くといったらどれだけ大変か。
216氏名黙秘:04/11/04 22:24:52 ID:QHzmmrg1
ほとんどいないんじゃない?LLMのコースワークまじめにこなすだけでも
結構大変だから。ウエストローで検索すれば日本人名は結構でてくるが、
著者経歴欄(FNa1)をみるとたいてい学者だよね。カンダ先生とか。
217氏名黙秘:04/11/05 07:12:10 ID:???
教授に薦められて出そうと思ったんだが、研修先事務所からストップさせられた。
内容がやってる案件に関連するから、よく検討してからOKするかどうか決める
ってさ。。。待ってる間に間違いなく陳腐化するわ。きくんじゃなかったよ。トホホホ
218氏名黙秘:04/11/05 08:01:09 ID:???
ははは。医者の臨床論文みたいだね
219氏名黙秘:04/11/05 08:50:58 ID:???
>>217
掲載が決まってから心配しろよ。100分の1、200分の1の確率だろが。
何も知らんのだな。

220氏名黙秘:04/11/05 14:23:46 ID:???
>>217
それに掲載決まってからもデベロップメントに最低2-3か月はかかる。
引用のチェックとかエディターとのやりとりで。
221氏名黙秘:04/11/05 17:55:15 ID:???
恵比寿にあるSSDってどうですか?
222氏名黙秘:04/11/05 18:05:12 ID:???
バットのメーカー
223氏名黙秘:04/11/05 18:22:54 ID:???
いや、マジでさ・・・
224氏名黙秘:04/11/05 20:39:57 ID:???
これから入るとしたら
FF、MF、W&C、SOB&W、CC、たいよう…他
どこがおすすめですか?

225224:04/11/05 20:41:52 ID:???
わり、SAB&Wですた
226氏名黙秘:04/11/05 20:55:30 ID:???
SAB&Wって???オースチン・パワーズ事務所?
227氏名黙秘:04/11/05 20:59:20 ID:???
シドリーだろ

あとジョーンズデイもいれろ一応
228氏名黙秘:04/11/05 21:04:20 ID:AZsClOZz
>>227
・・・だからシドリー・「オースチン」・B&Wだろ。それ高等ボケでつか?
まあ、それらの中で名声的にはシドリーが一番上かな。
CCやFFもいいんだろうけれど、最近イギリス系は地元のロンドンでも
アメリカ系に押され気味みたいだから。シドリーに1票。西川先生万歳。

229氏名黙秘:04/11/05 21:08:35 ID:5uuU5RUD
>>ジョーンズデイもいれろ一応

その謙虚さが素敵だ。入れてア・ゲ・ル!

230氏名黙秘:04/11/05 21:53:07 ID:???
FFはともかく、CCはちょっとアレだろ

その中ならMFじゃネーノ?
231氏名黙秘:04/11/05 22:15:44 ID:xWg0dSgu
MFとオースチンパワーズ事務所じゃ、やっぱ少し格が違うでしょ。
モフォという名前のとおり、ゲイ/レズビアンの権利保護に熱心だとか。
場所もサンフランシスコだしね。まさかカストロ通りではないだろうが。
シドリーも元タックス・パートナーがクラインとトラブルを起こしてどうのこうの
と業界紙に出ていたな。変なシェルターのオピニオン書いたとか書かなかったとか。
レピューテーションについては以下を参照のこと。
在東京ではエド・サリバンとスキャデンかな。
http://www.vault.com/nr/lawrankings.jsp?law2005=2&ch_id=242&top100=1
232氏名黙秘:04/11/05 22:24:48 ID:???
>231

参考になりました!
ありがとうございます

ところで
東京オフィスが強いのはどこですか?
233氏名黙秘:04/11/06 00:55:36 ID:ijFFJWgJ
ファーム全体の中で東京が強いのは、なんつってもモーホーじやないのかな。
シーゲル殿下がいる限りMoFo東京は不滅です!
234氏名黙秘:04/11/06 08:27:05 ID:???
FFやW&Cも東京がつよいんではないの。比較的に。
両方ともロンドンやニューヨークの本部事務所中央集権型のようだが。
235氏名黙秘:04/11/06 09:42:53 ID:???
Vaultはけっこうどこの事務所もアンケートに協力しているからね。
うちの事務所でも、ボールトからアンケートきたら協力してよろし
とのお達しがメールできた。逆に協力するなと命令される事務所もあるらしい。
236氏名黙秘:04/11/06 10:02:12 ID:???
FF東京オフィスは最近はマシになったのか?


237氏名黙秘:04/11/06 11:27:21 ID:9/YDQHGb
>>236
というと?
238氏名黙秘:04/11/06 17:05:12 ID:b5BUN252
FFは日本でのガイベン規制緩和の推進者としてたたえられるべきでしょう。
FF法律事務所と表記して何がわるいつーんだよ。
てきとうよに「XX東京法律事務所」とか日弁連の顔色うかがってお茶濁して
いる甘口の特定系が多いとお嘆きの貴兄、ぜひFFへ。
あと開き直ってアルファベト羅列も可なり。
239氏名黙秘:04/11/06 22:17:49 ID:3tNZsXVP
しかしNYバーの結果発表まだかいな。
バーブリから感謝祭前にはとかふざけたメールが来ていたが。。。
240氏名黙秘:04/11/06 22:43:20 ID:iVSkJaMW
いろいろ法律雑誌に出すペーパーを書きたいのだけど、事務所がなかなか
許してくれんね。時間は土日を使えばなんとかなるのだが。
必ずパートナーのリビューを経てからでないと駄目だとかうざい。
どこぞの事務所はバンバン露出しているが、あれは事務所で奨励しているのか?
それとも一部のPの趣味?
241氏名黙秘:04/11/07 16:33:08 ID:???
毛利アンダーソン中国室に入りたい。何が必要?
242氏名黙秘:04/11/07 16:57:04 ID:???
まず択一うかれ
243氏名黙秘:04/11/07 19:07:10 ID:???
若くて可愛ければ入れる。
244氏名黙秘:04/11/07 19:08:37 ID:cgzsHlXe
正直、修習生の人気ランキングはどうなんでじょうね。
今は修習開始前に決まるとも聞きましたが。
時代が違うようだな by ランバ・ラル
245氏名黙秘:04/11/08 09:21:07 ID:jJCEU1XA
中国プラクテイスだったらやはりMHMでしょ。
北京事務所開設セレモニー、人民大会堂でやったからね。
けっこうコネがあるとみた。あそこめったなことじゃ外資に貸さないし。
246氏名黙秘:04/11/08 19:31:53 ID:tVT5vf9c
FF東京とCC東京はどちらがアソ待遇いいのか?
247氏名黙秘:04/11/08 21:27:09 ID:???
CCは、、、問題外。

FFはラクだが、成長はムズイ

シドリーかモホでも逝け!
248氏名黙秘:04/11/09 00:46:50 ID:???
>>245
糸我は知ってる?
249氏名黙秘:04/11/09 07:54:39 ID:sItU2j0J
↑AMから分派したところでしょ。
確かに中国プラクティスでは老舗だな。ノムラとかじやふことかね。
250氏名黙秘:04/11/09 08:00:40 ID:sItU2j0J
>>247
FFらくってどういう意味?なんかそろっているPの面子みると
結構怖そうなのだけど。CCは田中秋田つうところだっけ?
モホは日本で強いから分かるが、しどりーはどうなんでしょうか。
まだ東京小さいよね。
251おめーら、朗報だぞww:04/11/09 17:59:09 ID:???
国内最大級の弁護士事務所、「過疎」地域に弁護士派遣

 国内最大級の弁護士事務所、森・浜田松本法律事務所(東京)が、
弁護士過疎対策として設置を進めている日本弁護士連合会の公設
事務所への弁護士派遣に乗り出す。希望する新任弁護士に幅広い
実務経験を積ませた上で派遣、現地での活動も支援する。100人以上
が所属する超大手の事務所が過疎対策に協力するのは初めてで、
関係者は「他の事務所にも刺激になれば」と期待している。

 弁護士は都市部に集中しており、弁護士の少ない地域では住民が
法的な相談を十分に受けられないほか、訴訟も起こしづらいのが実情。
日弁連は各地裁やその支部の管内に弁護士がいないか1人しかいない
過疎地域を「ゼロワン地域」と呼び、公設事務所を開設、弁護士を
募って派遣し「ゼロワン」解消を目指している。派遣する弁護士に
事前に実務経験を積ませるなどの協力をしている事務所は現在75で、
ほとんどが弁護士が10人未満の中小事務所だ。
252氏名黙秘:04/11/09 18:01:19 ID:???
というとなにかい、島根県浜田とかにハーバードLLM君とかが来るわけ!?
地元で歓迎されるかもしれないけれど、なんとかくオーバースペックのような。。。
253氏名黙秘:04/11/09 20:55:19 ID:???
>>250

FFはPはコエーし、話通じないし、
アソも相当早く帰れるらしい。
周りの事務所はガソガソやってんのに、
こんなんじゃ成長見込めるか?

CCは東京オフィスがイマイチ。

シドリーも海外ではいいが、東京ではパンチ力に欠ける。

やはり行くならMFか?


254氏名黙秘:04/11/09 21:03:21 ID:???
>251

体のいいリストラ対策じゃん
(みんな泣く泣く赴任する)
255氏名黙秘:04/11/09 21:28:31 ID:5ebx+xdN
>>253
全般的にイギリス系は苦しいみたいね。
でもシドリー東京もそんなに忙しくないと聞いたぞ。
やはりトクテイ系でも米系の東京デカイところか。モフォかWCかと。
あとは少数精鋭的?としてさりばんとスカデンかね。
256253:04/11/09 21:38:31 ID:???
>>255

キミなかなかわかってるねえ。

どこの事務所の人?

まさか受験生じゃないよねー



257氏名黙秘:04/11/09 22:10:27 ID:???
俺も某英系特定から来ている弁護士と留学同期だった。
給料がロックステップでつまらんといっていた。原則としてボーナスも出ないらしい。
年功序列がかなりばしっと残っていて、上にいければ楽できるのだけど
とぼやていたな。彼も今はロンドンで研修中か。
258氏名黙秘:04/11/10 08:19:44 ID:s0BkYWgb
結局MYWMの人たちは全員行き先きまったのか?
リンク、三井事務所、NP、モフォ、オリック等といろいろ足してみたけれど
50弱にしかならないのだけどさ。中小国内にいった人も多少はいるのか??
259氏名黙秘:04/11/10 10:01:39 ID:???
他すれにもあったが最後は個人のリキだという話だろうね。
看板だけでかくてもいざというとくにportableな自分のクライアントがいないとね。
事務所の力を自分の力と勘違いしている奴が多いから。
事務所からすればアソの替わりなんて(もしかしたらPの替わりも)いくらでも
いるんだよと。
260氏名黙秘:04/11/10 13:16:20 ID:???
>>259
お前は何様だ?
・・・と、一応突っ込んでおく。
261氏名黙秘:04/11/10 15:49:19 ID:Za6JE4XG
やーまーしかしたくさんとってたくさん辞めさせる。
日本の渉外事務所も厳しくなったよね。アソの増加率の割にはパトナ増加してないし。
日本の渉外事務所はパトナのラテラルがあまりないから。
FFからズガデンというがあつたけれども。

262氏名黙秘:04/11/10 22:51:21 ID:???
>>261
アホですか?
大量採用アソがP適齢期を迎えるのは数年後からですぜ。
いまPが増えるわけないじゃん。
これからが見ものですわ。
263氏名黙秘:04/11/11 07:58:22 ID:???
>>262
でもシニアアソの途中採用もがしがしやっているっすよ。
264氏名黙秘:04/11/11 08:51:00 ID:G3Tdgk4Y
古い話でなんなんだが日比谷パーク分裂の理由を知りたい。

265氏名黙秘:04/11/11 09:20:04 ID:???
>>263
しかし、現時点では実態としてがんがん辞めさせてはいない。
261は事情をよく知らない特定共同君だろう。
266氏名黙秘:04/11/11 09:44:33 ID:???
今年の新人はまだやめた香具師いないの?
267氏名黙秘:04/11/11 11:07:44 ID:iNvcEEGL
でもアソのキベツ人口ピラミツドを見ると、ある事務所はほにゃららな感じ。

268氏名黙秘:04/11/11 11:33:33 ID:???
>>265
よくいる勘違い君だね。外から見てるだけだから実情しらないんだよ。
少なくとも大手で事務所がアソのクビきってるなんてところは聞かない。
アソの方がもっと楽/割りのいい仕事を求めてでてってるだけなのにね。
269氏名黙秘:04/11/11 12:38:29 ID:???
君らおめでたいねえ。だからやめさせるように仕向けてるんだよ。
自発的に出てくように。いいクライアント振らないとか、ファイリングばかり
やらせるとか。露骨に暇にして干すというもあるけど。
あとNOTだっけか?毎年アソに業務評定通知するの。
間違っていたらゴメソ。

270氏名黙秘:04/11/11 14:20:39 ID:???
ドーシィ&ウイットニーって撤退したの?
271氏名黙秘:04/11/11 15:06:00 ID:???
ドーシ&ウイッシニーはミネアポリスでは結構老舗の事務所なのにね。
確か地方債の引受関連業務のアドバイザー多くやっていたような。
あれでしょ、確か銀座にある株主総会指導等で有名な国内事務所のパートナー
達が分離独立して特定共同はじめたんじゃなかたけ。
国内総務とか倒産関連しか業務経験ない人がよく特定共同始めるなと当時話題になった。
2000年頃のインターネット&外資バブルのときだったかと。
272氏名黙秘:04/11/11 15:23:49 ID:???
>>dクス!詳しいなぁ
273氏名黙秘:04/11/11 15:39:31 ID:???
本当だ!いつのまにかTokyoが消えてる・・・

http://www.dorsey.com/locations/alloffices.aspx?FlashNavID=locations_all
274氏名黙秘:04/11/11 21:16:05 ID:etYCBcpP
>>270
しかし君ドーシーなんてマニアックな事務所、どーしーてモニターしているの?
オヤジギャグスマソ。
275氏名黙秘:04/11/12 09:00:00 ID:1OR84Mvh
TMIのように2つの外資と特定共同組むのもいいのか。
スクエアサンダースも2つだったかな。コンフリクトとかないのか疑問。
276氏名黙秘:04/11/12 10:29:04 ID:???
>>269
噂を信じる無知な人か、よほどしょぼい事務所の人ですね。
大手に友達いないんでしょ?
277氏名黙秘:04/11/12 10:35:11 ID:???
あ、もちろん辞めるように仕向けられる人もいるけどね。
えらくできないか問題行動繰り返す人で極めて例外的ですな。
数年に一人くらいですよ。そんなのは。
その一人だったらゴメンね。
278氏名黙秘:04/11/12 12:43:01 ID:???
ヨンダイに友達いたけどみんな辞めました。俺も。
279氏名黙秘:04/11/12 12:58:22 ID:???
NOTは毎年1月に評定通知されるだろーが。
280氏名黙秘:04/11/12 12:59:18 ID:???
ヒュンダイに友達いたけどみんな辞めました。
281氏名黙秘:04/11/12 12:59:41 ID:???
ポンダイに友達いたけどみんな辞めました。
282氏名黙秘:04/11/12 14:17:22 ID:???
スンダイに友達いたけどみんな辞めました。
283氏名黙秘:04/11/12 18:29:29 ID:???
んでみんなどこに行くの?
もっと割のいい仕事とか楽な仕事って。外資系企業インハウスも
昔のように弁護士だったら誰でもいいみたいじゃなくなってきたし。
284氏名黙秘:04/11/12 22:16:28 ID:???
なんかNPの工作員らしき輩が出没しているな・・・
285氏名黙秘:04/11/12 22:21:41 ID:???
それにしてもにゅーよーくバーの結果発表まだだね。
286氏名黙秘:04/11/13 00:45:37 ID:???
>>285
去年は11月12日が発表だったから、ちょっと今年は遅いのかな。
でも来週ぐらいじゃない、そろそろ。合格してるといいね。
287氏名黙秘:04/11/13 00:48:27 ID:???
またバーブリかようのいやだな・・・
テキストとかかわるんだろうか。とても2月に受ける気力なしでつ。
288氏名黙秘:04/11/13 00:52:26 ID:???
夏の試験に落ちると、2月に向けてまた赤本とか青本とかやるんでしょ。漏れ
の場合、赤本しかやらなかったんで、落ちたら青本に手を出すかあ、と思ってた。
受かってたからよかったけどね。正直、名刺に書くのと論文掲載のときの肩書が
増えるのぐらいしか、意味のない試験だな。
289286:04/11/13 11:22:32 ID:???
286書いたばっかりで何だが、発表16日みたいじゃん。
もしかしてまだお気づきでない方、詳しくはNY barの最初のページを。
290286:04/11/13 11:23:54 ID:???
・・・間違えた。NY barじゃなくて、NY barbriの最初のページね。
まあそのうちBOLEにも告知されるだろうけど。
291286:04/11/13 11:43:18 ID:???
・・・NY barbriの「ウェブサイトの」最初のページ、ね。
日本語が不自由になってきた。英語も中途半端なくせして。
292氏名黙秘:04/11/14 06:37:17 ID:???
久々にTMIのウェブ見てみたけど、なんかうそが多くないか。
http://www.tmi.gr.jp/venture/venture01.html

> 例えば、日本企業をめぐる大型M&Aの案件で、日本の法律事務所が関与する
> ことが難しくなりつつある状況がその一例です。
そんなことないだろ。まあTMIは「関与することが難しく」なっていたか
もしれんが。もともとそうかw。
大型M&Aは、むしろ3大の寡占状況だろ、今は。

> そして2001年9月、外国弁護士特別措置法が定める特定共同事業を、英国の
> シモンズ・アンド・シモンズ外国法事務弁護士事務所と開始し、わが国初の
> 外国の大手法律事務所との対等な業務提携関係を実現しました。
「わが国初の」「対等な業務提携関係」って、どっちも嘘か誇大だろ。

特に前者は「誤導又は誤認のおそれのある広告」といってもいいような気が
するが。
293氏名黙秘:04/11/14 12:45:30 ID:???
>>292
「わが国初といっても過言ではない」とあるね
294292:04/11/14 16:06:34 ID:???
>>293
確かに。書いていてちょっと弱気になったのかなw。
295氏名黙秘:04/11/15 00:52:36 ID:+PLg5cy3
わが国初の特定ってベーカと東京青山じゃないの?
あるいはWCと神田橋?
296氏名黙秘:04/11/15 01:30:06 ID:???
>>292
「対等」とも言えない気がするし・・・
しかし東京の外資系の中ではベーカーってプライド高いんだってね?
297氏名黙秘:04/11/15 01:35:49 ID:???
最近のニュースでは・・・
http://www.legalweek.com/ViewItem.asp?id=22040
だけど日本の渉外事務所でもクライアントにいいなりでぽんぽん
オピニオン出す事務所あるじゃん。あれけっこうまずいんでねーの。

298氏名黙秘:04/11/16 01:02:46 ID:???
某破綻金融機関の調査で、飛ばし関係で、所謂渉外大手の出したとんでもない意見書
に遭遇したことがある。さすがに気兼ねしたのか、スキーム全体の適法性については
巧妙に明言を避けていたが。
299氏名黙秘:04/11/16 08:39:46 ID:???
>>292
確かにそれはおかしいが、従来だったら国内渉外事務所の独壇場だったもの
に外資系が食い込んできてるのは確かな気がするな。
まあ、いまんとこは外資東京事務所なんて総じてレベル低いから、軽くあし
らわれてその後は見ないとかも多いけど。
それでもチャンスがあたえられるネットワークの偉大さは感じるねぇ。
外弁東京にできる日本人がもっと増えたら正直わからんね。
300氏名黙秘:04/11/16 09:22:39 ID:???
しかし、いったんネットワークに入ると、他の系列からは仕事が来ない
という面もあるので、良いことばかりではない。

>外弁東京にできる日本人がもっと増えたら正直わからんね。
これは当たり前。1人でやってる街弁事務所だって渉外の仕事のできる
奴が増えたら仕事来るでしょ。
301氏名黙秘:04/11/16 09:43:37 ID:???
>>300
いや当然なんだけど、いまの程度であれくらいチャンスがあるなら、
大物少し獲得して中堅クラスでいいのを少し集めれば、純粋な実力以上
に(といっては失礼だが)ガンガン仕事とりそうだなと。
302氏名黙秘:04/11/16 10:42:22 ID:???
>>300
でもね、英米の一流フアームのネットワークから仕事流れてくれば、
それすなわち世界のブルーチップがクライアントになるわけですよ。
だからそれ以上他の事務所からのリファレルなくてもいいのではないか
と拝察。あとはそれをテコに日本の優良企業につなげていけるかだよね。
在東京外資ではサリバン、シンプソン、スキャデンあたりかね。
シンプソンズは特定してないしサリバンは単なるoutpostだけど。
303氏名黙秘:04/11/16 10:47:12 ID:???
NY bar16日発表だって?
304氏名黙秘:04/11/16 23:08:04 ID:???
意見書ってどうなの?うちは担当パートナー、その案件に無関係なパートナー2人
にブリーフして承認もらう必要があるのだけど。これって少しゆるいかな。
305氏名黙秘:04/11/19 07:05:42 ID:???
>>303
例年よりも合格率が低い印象を受けるけど、気のせい?
306氏名黙秘:04/11/19 10:30:10 ID:???
>>305
日本人の?
307氏名黙秘:04/11/20 07:13:52 ID:???
いきなり外資に入ってしまうのが勝ち組かもな。
308氏名黙秘:04/11/20 07:50:58 ID:???
Debevoise&Plimpton LLPってどう?
NYの事務所にダチが就職したんだけど。
309氏名黙秘:04/11/20 08:04:20 ID:???
ボールトとかのランキングでは20には入るけどね。
ちなみに給与体系はこんなかんじ。
http://www.infirmation.com/shared/lss/one-payscale.tcl?employer_id=NY1080
310氏名黙秘:04/11/20 08:24:59 ID:???
>>308
超一流事務所だよ。アソで就職したの?
311氏名黙秘:04/11/20 08:28:15 ID:???
>>309
さっそくありがとう。
そっか、結構給与多いんだな(オレの方が多いけど、日本に戻ってきたから当たり前)。
やるなぁ。雨人にまじってスゲー成績よかったもんなぁ。かっこいいなぁ。
仲良くしとこう。
312氏名黙秘:04/11/20 08:31:17 ID:???
>>311
その友人ってJDなの?どういう経歴?日本人で?
313氏名黙秘:04/11/20 08:32:24 ID:???
>>311
それからあなたは何者?
314氏名黙秘:04/11/20 10:36:43 ID:???
>>305 その根拠は?おれの周りでも落ちた日弁多いな。
315氏名黙秘:04/11/20 21:34:07 ID:???
>>314
大手の奴も結構落ちてね?しかも例年より多めの気が。
316氏名黙秘:04/11/20 23:17:18 ID:???
NOTとかNPでNYバー落ちると事務所で肩身狭い??
317氏名黙秘:04/11/20 23:24:57 ID:???
NYバーって7〜8割うかるんでしょ
318氏名黙秘:04/11/20 23:26:33 ID:???
狭いなんてもんじゃねえよ。英語できないの烙印押されまくり。

ところで、大手で落ちた奴って知らないんだけれど。受けてない奴ならいるが。
319氏名黙秘:04/11/20 23:49:00 ID:???
話はかわるがY・N法律事務所ってもう30人もいるのか。。。
有楽町電気ビルで手狭じゃないのかしらね。
320氏名黙秘:04/11/21 01:21:36 ID:???
>>318
名簿ざっと見たけど、大手のほぼ全て(これ以上の特定は避ける。落ちた人本当かわいそうだし)で、今年LLM
を卒業したはずなのに、バー合格者に名前がない人がいるってこと。
その人らがバーを受けたかどうかは、ほとんど知り合いじゃないんで良く知らないけど。
321氏名黙秘:04/11/21 01:28:44 ID:???
>>319
YNって何で未だにHP作んないんだろうね。
あの規模の事務所で作ってないのYNだけでしょ。
まあ確かにHP作ったって客が増える訳じゃないけど、修習生対策とかさあ。
今時ウェブサイトもない渉外事務所って、何かIT苦手な前近代的事務所
と思われたりしそうだし、いいことないと思うんだけど。
322氏名黙秘:04/11/21 02:30:37 ID:???
>>319
まだ30人、っていう方がいいんじゃない?いまどき。
どっか、大手か外資とくっついたりしないのだろうか。
323氏名黙秘:04/11/21 14:56:23 ID:???
くっつくことはあるんじゃないかな。
YMもかなり忙しいよね。
324氏名黙秘:04/11/21 14:57:38 ID:???
↑失礼。YaNoでしたw。
325氏名黙秘:04/11/22 01:35:25 ID:???
でもお給料がナニという話も。ジュニアがいたよね?
あと国内有名どころでは丸ビルのKJTNかに。
さすがに大手渉外で世襲はないだろうけれどもさ。
326氏名黙秘:04/11/22 03:13:04 ID:???
外資でも何でもないけどさ、日曜の日経に載ってた、法律事務所キャストと糸賀・曽我の
合併って、中国法業界でどれだけのインパクトがあんの?
しかし、あの山室恵氏が法律事務所キャスト所属だったとは知らんかった。
327氏名黙秘:04/11/22 03:36:52 ID:???
【対中ビジネス支援へ2法律事務所が合併】
 中国に拠点を持ち、日系企業の対中投資支援や日中間取引などを手掛ける
弁護士法人キャスト(東京・千代田)と糸賀・曾我法律事務所(東京・文京)
が来年1月に合併することで合意した。合併後、既存の北京と上海に加え、
広州、香港にも事務所を開設する計画。外資系事務所として初めて四つの主
要都市に拠点を持ち、現地事情に精通した法務・会計サービスの提供を目指
す。
 新法人の名は「弁護士法人キャスト糸賀」。合併後の弁護士・公認会計士
数(中国人を含む)は約70人。22人いる日本資格弁護士の半数以上が中国留
学を経験し、中国語が堪能という。
 キャストは2002年設立で東京、大阪、上海に事務所を置き、中国での法律
・会計・税務業務に強い。糸賀・曾賀事務所は1985年設立で東京と北京に事
務所を置き、日本企業の対中投資、中国の対日反ダンピングなどに伴う様々
な法的サービスを提供してきた。 (07:01)

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20041121AT1D190A320112004.html
328氏名黙秘:04/11/22 03:45:53 ID:???
キャストの方が名前が前なんだな。結構びっくり。
329氏名黙秘:04/11/23 01:54:11 ID:???
新卒で行くのにお勧めはどこよ?
330氏名黙秘:04/11/23 08:02:56 ID:???
新卒法律事務所
331氏名黙秘:04/11/23 14:34:11 ID:???
>330
中国系だね。
332氏名黙秘:04/11/23 23:25:19 ID:???
>>328
確かに。。。国際商事法務とかでもイトガ事務所の方が露出多いしね。
333氏名黙秘:04/11/26 01:32:08 ID:WPMuB0nZ
日弁連ってガイベン規制緩和サボタージュしているのか?
おれっちいま留学中でうといのですんが。

http://www.legalweek.net/ViewItem.asp?id=22209
334氏名黙秘:04/11/26 03:45:06 ID:???
俺も留学中だけど、これのことか?
http://www.nichibenren.or.jp/jp/katsudo/syuppan/sokuhou/2004/62.html
335氏名黙秘:04/11/26 09:53:43 ID:???
弁法きゃすとのマネPたちって47期か。。。若いねー、やりてだねー。

336氏名黙秘:04/11/26 10:17:30 ID:CoWH3xO8
しかし「売上高35億円を見込む」って少なくないか??
弁護士と会計士等のプロフェッショナルが70人らしいから、単純して
一人平均売上5000万でしょ。まあ最低年間ビラブル2000時間(実際は
2500から3000あるだろうけれど)としても時間単価2万5000円にしかならん。
パートナー4-5万、アソ1-3万ってところだすがな?
337氏名黙秘:04/11/26 11:01:25 ID:???
>>335
でももう47期っていったら10年目だろ?若くもなんともないじゃん。
10年目だったら東京でも独立してやってる奴の方なんていっくらでもいるでしょ。
338氏名黙秘:04/11/26 17:37:02 ID:1xiazt/e
しかし糸賀先生が棚上げとは。。。あんなにえらい先生なのに。。。
それにまだ引退する年齢でもなかったと思うけれどもねえ。
339氏名黙秘:04/11/26 20:57:12 ID:DUmLKdBT
三井安田のウエブサイトってまだあるんだね。誰か記念に保存しておかないと。
「日本のリーガルフロンティア」なんだからさ。

340氏名黙秘:04/11/27 01:23:12 ID:???
りんくのHPみたら、TMIと同じようなこと書いてあったw。
おもろい。でも意味不明w
> すなわち、平成17年4月 に、日本の弁護士と海外の弁護士による
> 共同事業が導入されるのを機に、海外に強力なネットワークを有
> する国際的法律事務所の有機的かつ強力な一部を構成することを
> 目的として設立され、国際社会、国際組織の中で、日本の弁護士
> が名誉ある地位を占めることを積極的に意図した事務所です。こ
> のような試みが、日本の弁護士の意識的な行為として行われたの
> は、私共の事務所が最初となります。
341氏名黙秘:04/11/27 01:29:31 ID:???
初任給1000万超には
行書は負けますわ
342氏名黙秘:04/11/27 12:46:29 ID:???
>>336
プロが70人たって、中国律師の方が日本弁護士より多いんでしょ?
物価水準を考慮すれば、そんなもんじゃないのかねぇ。
日本弁護士70人が国内で商売してて売上35億だと、さすがにちょっと
あれな感じだけど。
でも会計士の仕事って弁護士より一人当たり売上は大きいけどコストも高
いというイメージだけど、それ考えるとどうなんだろ?
343氏名黙秘:04/11/27 15:03:22 ID:b9ea5qZg

> 目的として設立され、国際社会、国際組織の中で、日本の弁護士
> が名誉ある地位を占めることを積極的に意図した事務所です。こ
憲法前文じゃないんだからさー。「名誉ある地位を締めたいと思ふ」とか
旧かな遣いにすれば尚可だぜ。

>>342
会計士の売上もコストも渉外弁護士よりははるかに低いだろ。
3大?四大監査法人のパートナーでも1500とか2000万スタート
だぜい。

しかし名声も実績もいとが事務所の方がありそうにみえるのだけれどもね。
どうなんでしょうかこの合併。

あと三井安田もどうなんでしょうかね。リンクは昨年売上が10%近くも減っている
し、イギレス系と組むというのは選択肢としていかがなものかと。
344氏名黙秘:04/11/27 16:00:28 ID:???
きゃすとのHPによれば、いとが先生は「最高顧問」だそうだ。
345氏名黙秘:04/11/28 08:09:10 ID:???
>>343
会計事務所の請求単価は弁護士より高いよ。
でも、システム投資や人件費なんかのコストが桁違いなんで、収益性はね。
346氏名黙秘:04/11/28 10:05:55 ID:oFXr32HM
>>345
会計士の「請求単価」ってどういうもの?弁護士でいうところの
アワリー・レートのこと?渉外事務所だと1年目の弁護士でも1万
5000とか2万円スタートだよね。シニアアソになれば3万とか4万だし。
会計士それより高いかな?やや疑問。
347氏名黙秘:04/11/28 11:36:16 ID:???
>>345
会計士は普通に渉外弁の1.5倍くらいだよアワーリーレート。
あ、もちろん監査じゃなくてコンサルの方ね。
うんちゃらフィナンシャルうんちゃらーとかの。
日本では監査報酬額は実際のとこ事前にきまっちゃうからね。
っていうか、ビジネス・モデル上、それくらい取らないとなりたたないの。
弁護士とちがって頭だけで働いてるわけではないので。
常識かと思いますが。
348氏名黙秘:04/11/28 17:09:59 ID:???
会計士とか監査法人という文脈で話が進んでいたと思うのだが・・・
349氏名黙秘:04/11/28 22:18:23 ID:???
コンサルなら資格は要らない
堀でもできる
350氏名黙秘:04/11/28 22:19:32 ID:???
恨猿
351氏名黙秘:04/11/28 22:39:51 ID:???
ほんとほんと、紺猿にはまいるよね。
会議でほとんど通訳くらいしか役立っていないのに、弁護士の意見を
えらそうに講釈するからね。あいつらのせいで無用な法律費用がすげー
ふえてるぞ。
まあでも、まきんぜいなんかだと司法試験受かっていたりするやつときどき
いるけんどもさ。
352氏名黙秘:04/11/28 23:28:31 ID:???
幻想を売るのがコンサルの仕事
353氏名黙秘:04/11/29 04:20:44 ID:???
>>348
キャストの会計士がやってるのは監査じゃなくて税務とコンサルだろ。
>>350
それをいうなら投資銀行もかなりね。というか相当ね。
354氏名黙秘:04/11/29 09:43:09 ID:???
んで、結局、東京の外弁事務所ではどこが一番よろし?
日本弁側にもパワーがあって、外人どもの手先だけではない、
という条件付では、モフォくらい?
355氏名黙秘:04/11/29 09:48:34 ID:???
もふぉはミトミチェンチェイというビッグネームがいるからね。
あとはFFかな。やはり日本側弁護士にびつぐねーむがいないと。
356氏名黙秘:04/11/29 13:55:59 ID:???
FFはどうかねぇ
357氏名黙秘:04/11/29 14:39:39 ID:???
↑そのココロは?
358氏名黙秘:04/11/29 16:04:36 ID:???
なんかFFって外資の手先っていうイメージがあるけどなぁ。
いや、全く根拠ないんだけどね。イメージよ、イメージ。
359氏名黙秘:04/11/29 16:13:38 ID:???
太陽はどうよ。
360氏名黙秘:04/11/29 16:18:32 ID:???
どこも外弁が強そうだが。
それがいやなら特定共同はやめたほうがいいんじゃないか。
361氏名黙秘:04/11/29 16:46:18 ID:???
そうそう、IBでもコンサルでも東京はあくまでも支店つーか出先だからね。
ガイベンにこき使われてもしかたがない。日弁の性格悪いPにこきつかわれるのと
同じ。まあ勤務時間少なくて給料が良いのはGoodだけど。留学制度もいいし。

362氏名黙秘:04/11/29 16:47:19 ID:2nN7Ilqy
>>なんかFFって外資の手先っていうイメージがあるけどなぁ

FFそのものが碍子なんですけど・・・なんか勘違いしてる?

363氏名黙秘:04/11/29 22:30:42 ID:???
>>362
そんなこと、分からないはずないだろ…。門外漢でも分かりそうだ。
FFの日本法弁護士は外弁の手足だと言い直してもいいけど。
364氏名黙秘:04/11/29 23:05:38 ID:cyIa5cgR
そんなこといったら特定は全部手先だろうがと。
手先の度合いの問題ではないかと拝察。そうすると、
(1) 日弁がビツグネーム、かつ
(2) 日本の大企業をクライアントとして持っている
つう2条件が必要だろうね。そうするとやはりMoFoが一番手かね。日立、富士通
と抱えているし。
シャーマンのドイツにある事務所がメルセデスからドイツ法のカウンセルに指名
されたのは有名だけど(奴らが盛んに宣伝しているから)、そのうち日本でも、
トヨタとか松下電器がスカデンとかモフォとかを日本法のカウンセルとする
時代が来るんだろうね。もう法務部内にはかなり特定系のアソが送り込まれているから。
松下のグローバル・アンタイトラストはWeil Gotchellからアソ派遣されている
らしいし。商社とかプロファイ関係でFFとかCCからイギリス人アソとか派遣して
もらっているし。
365氏名黙秘:04/11/29 23:32:11 ID:???
ウェイルなんたらっていうの知らない。
366氏名黙秘:04/11/30 08:20:10 ID:DmHZfMG9
Here you are:
http://www.weil.com/
http://www.legalweek.com/documents/LW_0104_06.pdf
NYのトップ下つう感じみたいやね。けっこうもうかりつつあるみたい。
367氏名黙秘:04/11/30 08:48:42 ID:???
今年はボーナス多そうね。
http://www.nylawyer.com/news/04/11/112904h.html
368氏名黙秘:04/11/30 09:55:33 ID:???
なんか、日本の大手渉外にくらべて、最初はいいけどシニアアソになる
と負けてる感じだね。パートナーになるとまた抜き返すんだろうけど。
すると、
新人で外弁へ
数年で日本の渉外へ
パートナーで外弁へ
ってのが一番割のいい転職?
369氏名黙秘:04/11/30 13:57:34 ID:+zKTvmH4
新人からではないが、特定系アソから大手渉外アソに移る奴もちらほらいる。
特定系に幻滅したとか、特定系でも使えなかった奴とかいろいろだけどもさ。
まあシニアアソの時は平均してどっちが給料上か知らんが、その差はせいぜい
数百万でしょ、渉外大手と特定大手で。パートナーになればその差は
すぐ1000万、2000万だからね。いま苦しくても特定大手で頑張ろうかと。
370氏名黙秘:04/11/30 21:41:59 ID:???
>>368
馬鹿だな。
371氏名黙秘:04/11/30 21:48:56 ID:nJP/YIsQ
370に激しく同意。
372氏名黙秘:04/11/30 22:52:59 ID:???
ありがと。
373氏名黙秘:04/11/30 23:24:27 ID:???
ていうか368がアホすぎ。受験生だろがと。
374氏名黙秘:04/12/01 00:49:17 ID:???
大手渉外行った人たちにコンプレックスある?
375氏名黙秘:04/12/01 08:46:10 ID:???
>>374
あまりないんじゃないかな。特定系はまだ新卒とるとこ少ない。
たいたい大手又は中堅渉外から特定系に移るから。
クライアントもだいたい重なっているし。給料も同程度で勤務時間は
やや少ない。事務所も組織的にしっかりしているし。まだまだ同期間の
競争も少ないからパートナーになれる確立は比較的高いし。

376氏名黙秘:04/12/01 17:40:43 ID:soTGcM1X
これからは特にいい外資クライアントの仕事しようと思ったら特定系じゃないと
なかなか難しいんじゃないかな。
しかしMHMとか一生懸命チャイナ・プラクティスしていて、上海電気とか中国企業の
本格的対日M&Aの案件をNOTにとられているのは×××だね。
377氏名黙秘:04/12/01 21:06:27 ID:???
そうか、ありがとう。
ちなみに、スキャデンてとこ以外は新卒採ってるよ。
378氏名黙秘:04/12/02 00:21:49 ID:???
チャイナ・プラクティスって、対中投資だろ。対日じゃなくて。
379氏名黙秘:04/12/02 12:59:58 ID:mqnIABBH
↑ チャイナプラクティスつーたらインバウンド&アウトバウンド両方
含まれるだろが。負け惜しみ!?
380氏名黙秘:04/12/02 22:49:50 ID:???
中国企業の対日投資なんて数件じゃん・・・
中国はもう日本じゃなくてアメリカを見てるでしょ。
381氏名黙秘:04/12/02 22:51:59 ID:???
外資はシビアだぞ。しゃれになんない
382氏名黙秘:04/12/02 22:52:05 ID:???
>>379
普通にそういう問題じゃないだろ。恥ずかしいぞ。
383氏名黙秘:04/12/02 23:47:58 ID:osKHBE9N
↑ 反論になってねーぞおい。
384氏名黙秘:04/12/02 23:51:23 ID:???
>>381
具体的には?
385氏名黙秘:04/12/03 01:29:58 ID:???
国内渉外の方が激務こなしてるようなかんじなんだが。
386氏名黙秘:04/12/03 09:29:32 ID:???
国内渉外と外弁の大きな違いは案件数だね。
国内だとみんなでかいのを何件も抱えてるのが普通だけど、
外弁はへたすりゃ一案件専任でーすみたいなのがいるしね。
387氏名黙秘:04/12/03 12:51:25 ID:dYIAUqoH
>>386
それって特定系でも普通なんですけど・・・まあ人数が少ないとこは
また別の意味で一人で全部背負わされている場合はある。
害弁のPがかっこだけつけて弁アソに丸投げしているみたいなね。
388氏名黙秘:04/12/03 14:35:26 ID:???
なんか燃えてる奴がいるな。
はっきりいって、チャイナ・プラクティスの弁護士に日本法は
できないだろ。たとえ日本法弁護士であっても。
389氏名黙秘:04/12/03 16:00:24 ID:???
> はっきりいって、チャイナ・プラクティスの弁護士に日本法は
> できないだろ。たとえ日本法弁護士であっても。
それは中国関係で有名な某事務所や某弁護士の話?
疏明を求む。

390氏名黙秘:04/12/03 16:15:51 ID:???
> それは中国関係で有名な某事務所や某弁護士の話?
> 疏明を求む。
疎明はちょっと・・・。
でも、実際にやっている人が、こればっかりやっていたら他に何も
できない人になってしまう(いわゆるつぶしが利かない)といって
いた。まぁ、渉外弁護士も似たようなものといわれればそうかもし
れないけど、市場が狭いだけによりそう感じるんだろうね。基本的
には、中国の法律を日本語にするのが仕事だと思われ。
日本にいる外弁と同じなのかな? よく知らんが。
391氏名黙秘:04/12/03 21:38:49 ID:bGU0iPq+
だけど、あれよ、日本人には中国法無理だって。
あいつら無法地帯だから。日弁にあの感覚で仕事しろつうのは大変。
だから日系事務所の北京や上海オフィスも、地元の日系企業相手に
しこしこやってるだけでしょ。IPOとかプロファイとか儲かる仕事は
全部英米系にとられているし。
392氏名黙秘:04/12/03 22:08:45 ID:???
台湾なら大丈夫。
393氏名黙秘:04/12/04 10:27:23 ID:gSqhoWy2
だからアメリカはもちろん、アジアをターゲットとしても日本の
弁護士の国際展開は難しいつうことだよね。言葉の問題もあるけれどさ。
394氏名黙秘:04/12/05 09:27:20 ID:???
弁護士の国際展開ってのは、母国の政治・経済が強くて初めてまともに
なりたつものですから。そもそも日本の弁護士には無理です。
日本の事務所の中国事務所と米系の東京事務所は機能が全然ちがうでしょ。
395氏名黙秘:04/12/05 10:19:13 ID:???
敗戦国はつらいねぇ。
396氏名黙秘:04/12/05 10:53:26 ID:HKTgXK6Z
長島大先生が事務所の沿革の中でも書いているね。
国際弁護士は母国の経済力如何によると。
でもまあ飴公の奴隷弁護士でもいいから、でかい国際的な案件と高サラリーの
方がいいな。イギリスやドイツでも米系圧勝の図式ができつつあるし。
西村とか長島とか東京一極集中といってもワクテル・リプトンのように
高利益率の事務所になると思えないし。

397氏名黙秘:04/12/05 15:57:32 ID:???
高サラリーはとりあえずいいとして、「でかい」国際的案件も
あるのか?全体としてでかいM&Aの日本子会社のリストラ
クチャリングだけをやるとかじゃなくてね。

でかい案件があるというのが、大手にとどまっている人々の
一つ大きな理由だと思うのだが。
398無名代言人:04/12/06 03:17:37 ID:g6NmMQtx
法律の世界にいると世間のことがあまり見えてないヒトが多いので驚きました。
四大監査法人のレートの話題が出てましたので参考までに書きますと、
税理士法人のパートナー税理士の時間チャージレートは約7万円です。特殊な領域
のアドバイスでは、1時間10万チャージしてます。アソでも1.5万程度。マネジャーで
3万5千円程度、秘書が手伝った時は7千円請求されてます。因みに、会計士ではなく
大手の法律事務所でいう『パラリーガル』の税理士の時間請求金額ですよ。
弁護士って何なのかしら?
399氏名黙秘:04/12/06 09:48:54 ID:8N1zpuiy
なるほど大手渉外弁護士のシニアPなみのレートですな。
では給料はどうなんだよと、すくねーだろがあほ。
400氏名黙秘:04/12/06 12:33:32 ID:pXEu7dmz
>>397
日本の渉外事務所だってそうだろがと。結局日本ローカルの仕事でしょ、
グローバルオファリングでもアンタイトラストでも日本部分だけ。
それを日系がやるか特定系がやるかの違い。日系は確実にその辺のシェア
奪われているでしょ。だからそれ系の仕事が多かったAMとかが一番
影響大なんでしょきっと。オファリング関係もサリバン、スキャデンと
でかくなってきたから、はまだ・まつもととかやなせさんとかともつねさん
とか大きいところと合併するしかなかったのでは? 害弁規制緩和に一番
反対していたのも証券系の事務所だしね。
まあ最近辛口の英語案件が少ないとお嘆きの貴兄は特定系に来ることですな。
401氏名黙秘:04/12/06 13:20:42 ID:???
>>400
397は「でかい国際的案件」と「でかい案件」という用語を意識的に区別して使っていると思われ。
でかい国際的案件はローカルカウンセルだ、っていうのが同じであれば、少なくともでかい
国内案件もあるほうが良い、ということじゃない?まぁ、英語がしたいのであれば外弁のほう
が多いのは同意なので、まぁそのへんは人の仕事の好みによるとは思うけど。
402氏名黙秘:04/12/06 15:00:01 ID:???
>>400
あんまりオファリング案件の実際とか知らない人なのかな?スキャデンなん
ていってるところからしてね。
そもそも日本企業のグローバル案件ならUSカウンセルと日本カウンセル
が必要になって、純粋ローカル部分は役割分担、その他は一緒にやる(例え
ば英文プロスの会議だから日本弁はいらないとかいうことはない)という仕
事だから、USカウンセルしかしてない(できない)SCやSTBとかと日
系証券事務所は競合関係ではないしね。むしろ仕事を紹介しあう関係。
特定でまともに日本カウンセルができる特定ってMoFoだけでしょ。後の
特定系は今んとことてもメジャーリーグには・・・
まあ、MoFoみたいに大御所が特定に移るのが多くなると今後は特定系が
日本カウンセルする例も増えてくるのかもね。
403無名代言人:04/12/06 16:06:41 ID:JaYh2cHj
四大監査法人系の税務事務所の給料いいですよ。それに、時間単価が低いのに
多額の給料が貰えるって非論理的ではないかしら?奴隷的に長時間働かないと
高額報酬が得られないのでしょう?さて、高額報酬の意味ってな〜に。
404氏名黙秘:04/12/06 16:42:59 ID:Xv9fxzjd
スキャデンもキャピタル・マーケッツの仕事多いだろうが。
まあSTBのシュナイダーみたいのはいないかもしれんが。
MoFoに大御所がいることは同意、MoFoに関するその他の点は不知ないし争う。
405氏名黙秘:04/12/06 16:56:40 ID:???
>>403
>>それに、時間単価が低いのに
>>多額の給料が貰えるって非論理的ではないかしら?
それが法律事務所のパートナーシップというものなのだよ。

>>四大監査法人系の税務事務所の給料いいですよ。
じゃあ10年目で5000万くらいもらってんだろうな、大手渉外事務所みたいに。


406氏名黙秘:04/12/06 16:57:59 ID:???
>>403
>>それに、時間単価が低いのに
>>多額の給料が貰えるって非論理的ではないかしら?
それが法律事務所のパートナーシップというものなのだよ。

>>四大監査法人系の税務事務所の給料いいですよ。
じゃあ10年目で5000万くらいもらってんだろうな、大手渉外事務所みたいに。


407氏名黙秘:04/12/06 16:59:20 ID:???
>>403
>>それに、時間単価が低いのに
>>多額の給料が貰えるって非論理的ではないかしら?
それが法律事務所のパートナーシップというものなのだよ。

>>四大監査法人系の税務事務所の給料いいですよ。
じゃあ10年目で5000万くらいもらってんだろうな、大手渉外事務所みたいに。


408氏名黙秘:04/12/06 17:05:03 ID:???
2ch全体で動作不良らしいが・・・3連投ですか
落ち着け
409氏名黙秘:04/12/06 17:07:57 ID:0+bGbf0G
>>事だから、USカウンセルしかしてない(できない)SCやSTBとかと日
>>系証券事務所は競合関係ではないしね。むしろ仕事を紹介しあう関係。
まあそこらは特定組んでないからね。赤井先生ももともとは柳田野村赤井だったし。
だからFFとかW&Cとか必ずしもサリバンやSTBクラスではないけど、
日弁多いところがキャピタル関係でも少しずつ出ている。
NSSBだけでなく野村とか大和も日本いしゅあー案件でそこらに
けっこう出入りしているらしい。
410氏名黙秘:04/12/06 17:54:03 ID:???
このスレ本格的に渉外やろうって考えてる人が集まってるみたいね。
実際やってる人も多いみたいだし。すげーの一言。

411氏名黙秘:04/12/06 18:00:10 ID:???
海外での事情を聞きたいんだけど
アメリカでは税務弁護士と公認会計士ってどういう風に住み分けてるの?
それとも弁護士と会計士が共同でやってるの?
詳しい人おせーて
412氏名黙秘:04/12/06 19:47:24 ID:???
結局さー、特定の最強ってモフォでいーんか?
あそこ新規採用募集してんのかな?
やっぱり人気高いのか?

疑問ばっかだが、誰か情報持ってる香具師教えてクリー!!

413氏名黙秘:04/12/06 20:49:27 ID:nchXB9Np
東京の特定でいいところと本国の評価は必ずしも一致しない。
だけど徐々に本国で力がないところは東京でも伸び悩みつつあるみたいよね。
まあスキャデン、もふぉ、W&C、太陽、CGSHとかだったらいいんじゃないのかに。
日本の4大にはまだまだ太刀打ちできないけれど。本当に競争相手になるとか
4大を越すには5-10年はかかるだろうね。ちょんちょん。
414氏名黙秘:04/12/06 20:51:39 ID:nchXB9Np
東京の特定でいいところと本国の評価は必ずしも一致しない。
だけど徐々に本国で力がないところは東京でも伸び悩みつつあるみたいよね。
まあスキャデン、もふぉ、W&C、太陽、CGSHとかだったらいいんじゃないのかに。
日本の4大にはまだまだ太刀打ちできないけれど。本当に競争相手になるとか
4大を越すには5-10年はかかるだろうね。ちょんちょん。
415氏名黙秘:04/12/06 21:38:08 ID:???
>>413
ありがd

当方59期予定でつが、
やっぱり58期の上記特定内定者は
すごい人達が勢揃いなのでしょうか?

うわさでいいので教えてください

416氏名黙秘:04/12/06 21:42:13 ID:???
>>413
しかし5、6年ならロー生にとってはまさに自分達が就職する時期に
かさなってくるし、58、59期にしても、やっと仕事が面白くなって
くるころだろうから、なるほど四大ばかりでなく、よく見ないとね・・・

>>415
凄い人勢ぞろい、なんてことはないでしょ(w
というか誰も思ってないと思うが・・・
417氏名黙秘:04/12/06 21:50:55 ID:???
あのさ、ここは3-4人だけど本物の渉外君とか特定君が業界ねたを話すとこなの。
修習生はすっこんでろと。
418氏名黙秘:04/12/06 21:55:03 ID:???
今のところ、最優秀層は国内大手志向だしそうでなきゃ困る。
優秀層の一部が流れ出したというのが現状じゃないか。
419氏名黙秘:04/12/06 22:24:09 ID:???
10年後に激しく後悔しそうな悪寒がするぽ
420氏名黙秘:04/12/06 23:30:22 ID:???
>>今のところ、最優秀層は国内大手志向だしそうでなきゃ困る。
別に困らないが。日本はなんでも国産にこだわるから取り残されるんだよと。
戦争中も酸素魚雷実用化できたのは日本だけだけど、結局原爆落とされたら
終わりだったからね。
421氏名黙秘:04/12/07 00:25:34 ID:???
でも、特定特需はもう去ったような気がするが?
一応ネームバリューと期待感で日本法でも仕事回してみたけど、結局
使えないので、もうイラネーというクライアントが多いけど?
ノウハウない、時間かかりすぎ、無駄に高い、など散々に某特定系を
けなして浮気をあやまってきたクライアントもいたし(笑)
まあこっち(国内渉外)に対するお世辞という面もあるだろうけど、
複数のクライアントが同じようなこといっとったよ。
422氏名黙秘:04/12/07 00:39:31 ID:???
>3-4人だけど本物の・・・
もうちょっと多いだろ(w
423氏名黙秘:04/12/07 07:25:07 ID:???
いったん見切りをつけたとき、外資の逃げ足は速い
銀行でも証券でも、あっという間に日本市場から撤退したよ
しかも社員は放り出したままだからひどいよね
まあ外資はそういうもんだけど
424氏名黙秘:04/12/07 07:29:37 ID:???
>>417
ここは司法試験板なのだが・・・
425氏名黙秘:04/12/07 09:20:45 ID:hn7GT6Ex
>>423
おい本当にステレオタイプの話を繰り返すな。
GSやMSがいつ日本を撤退したんだよ。単に駄目駄目バンカーが切られているだけだろ。
景気が悪くなるとその数が多くなるだけ。日系証券や銀行だってどんどんリストラ
してるだろうが。おまい本当に法曹に向いてないぞ。というか受験生だと思うけれどもさ。
来年はがんばれよ。
426氏名黙秘:04/12/07 09:22:49 ID:???
>> など散々に某特定系をけなして
>> 浮気をあやまってきたクライアントもいたし(笑)
想像はできるけどどこでつか?

427氏名黙秘:04/12/07 09:27:50 ID:???
>>425
何故そのように必死なのか?
428氏名黙秘:04/12/07 11:07:58 ID:dK3m2ogj
>>427
外資はすぐ人を切るよ、外資はすぐ撤退するよ、という話を聞いて、
はいはい、とか思わなかった? そのセンス、いたいね。
429氏名黙秘:04/12/07 11:09:50 ID:???
>> 426
イギリス系のCとかアメリカ系のお手洗いとか?
ちみなに私は二つともすばらしい事務所だと思っております、はい。

430氏名黙秘:04/12/07 11:14:10 ID:???
>>428
・・・カルフール

>>そのセンス、いたいね。
陶冶に努めている者のせりふとは思えないが,如何か。
431氏名黙秘:04/12/07 11:23:53 ID:???
っつうかさ、日本企業の海外進出案件にせよ、
外資の日本進出案件にせよ、
当然、いつでも撤退できるようなスキーむ組むのが当然だろ。

>>428のセンスの方がイタイ
432氏名黙秘:04/12/07 11:23:59 ID:???
物と人とはぜんぜん違うだろ。
433氏名黙秘:04/12/07 11:51:49 ID:???
430から431と連続して反論して寂しいみたいだな。暇なのか?
おれは留学中だから暇だ。
撤退するスキームってなんだよ? たかが一つの支店事務所じゃねーか。
これ以上撤退しやすくどういうスキームにするのかぜひご教示いただきたい
もんだね、430-431殿。
434氏名黙秘:04/12/07 12:02:10 ID:???
>おれは留学中だから暇だ。

こういうのやめようや、ほんとにw
435氏名黙秘:04/12/07 15:09:04 ID:???
>>424
それをいうなら「目指す人」スレとか「58期スレ」とかも板違いだな。
まぁ、リクルート的質問があれば「目指す人」スレでしなよ。ここにいる人
は結構見てるんじゃないか。
明らかに同一人物達が同じ争いを繰り返していいる書き込みもあるしww
436氏名黙秘:04/12/07 15:29:51 ID:???
>>435
司法試験板は受験生と修習生がメインです。
2回試験までが司法試験というのが定説です。

それ以外の方はあくまで間借りしているだけなので
立場をわきまえて発言して下さい。

検察官スレの謎Pさん等を見習って下さい。
あまり頭の悪いことを言うのは人格を疑われますよ。
437氏名黙秘:04/12/07 15:56:48 ID:???
そんなことで何を息巻いてるんだ・・・アホか。
438氏名黙秘:04/12/07 15:59:52 ID:???
FFって暇なの?
439氏名黙秘:04/12/07 16:45:40 ID:???
↑田中・秋田つうところだっけ?
440氏名黙秘:04/12/07 16:50:48 ID:???
田中・秋田・中川はくりちゃん。ひらがなで書くとナニだが他意はない。
FFは木南大先生。外弁規制緩和の旗手。
FF東京から2人もロンドン本部に研修出ているところをみると暇なのかも。
または忙しくても律儀にアソとの約束を履行しているということかも。
特定系は本部で研修できるからその点は日系より恵まれているよね。
441氏名黙秘:04/12/07 19:32:44 ID:???
FFより暇そうなところがあるだろ、米系で。
442氏名黙秘:04/12/07 19:54:26 ID:???
要するに現地出先の現地要員なわけだろ
本国本社の人事になるならたいしたもんだが
そうじゃなけりゃ派遣労働者みたいなもの
身分関係は極めて不安定だ
443氏名黙秘:04/12/07 20:02:41 ID:U0Srl7Oz
>>442
だからさあ、そういう害資へのステレオタイプな見方、もう卒業したら?
例えばFFとかスキャデンのアソでいることの不安定さと、
NPやNOTのアソでいることの不安定にどれだけ違いがあるのかと。
答えておくんなましね。
444氏名黙秘:04/12/07 20:47:59 ID:I5QNNt9u
>>441
どこでつか? 所在地だけオシエテくれても可なり。
445氏名黙秘:04/12/07 21:20:49 ID:???
外資から見れば
日本人は使い捨ての現地人
これがすべて
446氏名黙秘:04/12/07 21:53:51 ID:???
これは競争相手を減らそうとする作戦だな
447氏名黙秘:04/12/07 21:57:00 ID:???
いや、暇つぶしに煽ってるだけだろ。
448氏名黙秘:04/12/07 22:45:03 ID:???
実際どうなのよ
449氏名黙秘:04/12/07 23:47:40 ID:CoM3FOx7
442は本当の負け犬。わんわん!
450氏名黙秘:04/12/08 00:00:06 ID:???
451氏名黙秘:04/12/08 00:06:39 ID:hCVmkrNb
本スレでもガイシュツのワクテル・リプトンはここだな。

http://www.infirmation.com/shared/lss/one-payscale.tcl?employer_id=NY3400

Associate Base
Year   Salary Bonus Low Bonus High  Discretionary Bonus
1st Year $140,000 $140,000 $140,000 No
2nd Year $150,000 $150,000 $150,000 No
3rd Year $165,000 $165,000 $165,000 No
4th Year $180,000 $180,000 $180,000 No
5th Year $190,000 $190,000 $190,000 No
6th Year $205,000 $205,000 $205,000 No
452氏名黙秘:04/12/08 00:08:41 ID:8beVVKCy
おひおひ、つまりベース給料と同額のボーナスが出てるつうことですかい?
453氏名黙秘:04/12/08 00:23:26 ID:???
バカ?
454氏名黙秘:04/12/08 01:00:17 ID:3Otti5ul
確かにワクテルはベース・サラリーと同額のボーナス出す事務所だよん。
455氏名黙秘:04/12/08 01:20:45 ID:???
MYWMからわかれた外資ってなんか海外にいる人ばっかじゃね?
456氏名黙秘:04/12/08 02:27:05 ID:Yo436o/l
リンクでの研修と引き換えに懐柔されたとか?
それとも、やはり留学中又は留学後間もないとやはり外資事務所の方が
組織もしつかりしているし魅力的に映るんだろうね。
457氏名黙秘:04/12/08 08:41:04 ID:RIaIKOGx
外資の定義に中国も含める時代が来たのか。。。

中国大手の「金杜法律事務所」、日本に初進出
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20041208AT1D060AY07122004.html
458氏名黙秘:04/12/08 09:18:59 ID:???
>>453
無知はオマエ!
459氏名黙秘:04/12/08 10:46:10 ID:qbBlxQdI
               ____
           ./, - 、, - 、   ̄ ヽ
          ./-┤ 。|。  |――-、 ヽ
           | ヽ`- ○- ´ /  ヽ  |
           | -   |     ―   |  |
           |  ´  |    `ヽ  . |  |ヽ >>442 >>445みたいなやつは
  ∩      人`、 _  |    _.- ´ | .|  \  <氏ねよてめーら
  |  ⌒ヽ /  \  ̄ ̄ ̄     ノノ       \
  |      |´      | ̄―--―― ´ヽ     _  /⌒\
  \_   _/-―――.| ( T )      `l     Τ(      )
       ̄       |   ̄        }      | \_/
             | 、--―  ̄|    /
460氏名黙秘:04/12/08 11:34:15 ID:???
ワクテルは別格だからね。
日本の渉外事務所の例としてTKEWを挙げるようなもの。
461氏名黙秘:04/12/08 11:42:50 ID:???
まあ外資アレルギーの人には何をいっても無駄でしょう。
実際には、国内渉外弁よりもやや漠然とした不安がある程度じゃないかね。
関与できない本部の方針に振り回されるという点でね。
462氏名黙秘:04/12/08 12:00:28 ID:???
外資のことはよくわからんので、完全に推測なんだけど、
アソの不安定さは外資も国内渉外も変わらないような気がする。
むしろ、パートナーになった後の不安定さがあるような気がする。

まあ、パートナーになれば不安定でもいいのかもしらんが。
463氏名黙秘:04/12/08 12:15:45 ID:???
461がまあまあ穏当な意見ではないですかね。
外資アレルギー。。。懐かしい言葉だ。。。
いずれにしろイメージだけで拒否反応する人は法曹向きではない。
464氏名黙秘:04/12/08 12:30:22 ID:???
だけど例えばアソの間の給料はどちらがいいんでしょうかね。
例えば日米の横綱としてスキャデンと西村とか。
まあ給料だけが決定要因ではないけれどもさ。
465氏名黙秘:04/12/08 12:30:34 ID:???
このスレでは、>>100前後から>>160あたりにかけて、同じような話題で一回論争してるね。
466氏名黙秘:04/12/08 12:37:13 ID:???
>>375見ると現時点では外資はいいことだらけ、みたいに見えるな。
467氏名黙秘:04/12/08 13:20:33 ID:W7did3ZS
そんなわけないと思うよ。
日本の渉外事務所を選ぶときと同様、特定系に行くときも慎重に選ばないと。
やはりなかなかパートナーになれない特定系もあるし。
あと、パートナーとはいっても実は特定共同の日本側だけ、又は、アジア・
ローカルのパートナーにしかなれないところもある。
なかなかグローバルのPに8年目9年目でしてくれるところはないのでは?
ここら辺のことをインタビューで聞くのは多少気を使うけれどもさ。
特定系の日本側の弁護士構成、肩書きと、イギリスとかアメリカの本国の
事務所のウエブサイトの東京オフィスの部分を比較対照するがいとおかし。
468氏名黙秘:04/12/08 13:43:51 ID:???
そだね。
本国でのP昇格率から考えると、グローバルのPは、国内渉外みたい
に残ってりゃほぼなれるみたいなもんじゃありえないよなぁ。
まあ国内渉外もP昇格率は今後どうなってくのかわからんけどね。
469氏名黙秘:04/12/08 13:51:47 ID:???
>>464
国内大手と米系トップでアソシの給料を比べると、平均的には、
ジュニア 国内<米
シニア  国内>米
ですな。
米系は、アソシとパートナーの待遇が全く違うので、アソの間の昇給
なんぞ問題にならんくらいパートナーになれるかどうかが重大なので。
国内はね、パートナーになってもしばらくはアソシに毛が生えた程度
の場合が多いし。
470氏名黙秘:04/12/08 14:08:09 ID:KIB0Zfzd
そういえばカンダにあるWからAMに逆輸出したアソがいたが、
無事AMのPになっただろうか。。。特定系から大手渉外への還流も多少あるね。
一般論としてふらふらするのはよくないと思うのだが。
471氏名黙秘:04/12/08 16:31:48 ID:26g7RK3V
>>460
日本の渉外大手はPになったときに出資するのか?
商法じゃないけれども現実払い込みが必要と聞いたが。
472氏名黙秘:04/12/08 17:02:36 ID:???
JA
外資>国内大手>同中堅
SA
国内大手>外資>国内中堅P
外資>国内大手>同中堅
ってことでOK?
473氏名黙秘:04/12/08 17:54:21 ID:KWa3UvPv
>>472
そうだと思うのだけど金額のレンジも知りたいな。
今は1200から1400スタートくらい?
474氏名黙秘:04/12/08 19:35:51 ID:ErkxaDIr
日系はベース&ボーナス込みの金額。
これに対して英米系はベースのみ。だとすると意外とアソの全段階で
英米系の方が高いんじゃないのか。
もっともFFだったかCCだったか、アソの間はボーナスないとかいう事務所も
あるようだが。
475氏名黙秘:04/12/08 19:55:04 ID:???
だーかーらー、外資本社から見れば
日本人は現地ローカルの使い捨てであって
本国と同格の社員じゃないんだって

どうしてそれくらい分からないのかなあ
476氏名黙秘:04/12/08 21:15:17 ID:???
↑と使い捨てられたやつが申しております。
477氏名黙秘:04/12/08 21:24:32 ID:???
初任で1400+ボーナスってちょっと考えられないけど。
478氏名黙秘:04/12/08 21:25:15 ID:???
初任で1400+ボーナスってちょっと考えられないけど。
479氏名黙秘:04/12/08 21:48:17 ID:???
初任で1400+ボーナスってちょっと考えられないけど。
480氏名黙秘:04/12/08 21:58:35 ID:???
初任で1400+ボーナスってちょっと考えられないけど。
481氏名黙秘:04/12/08 22:00:18 ID:???
人の文体真似るな、ヴォケ
482氏名黙秘:04/12/08 22:05:14 ID:/ARbD4Yu
>>477-480
落ち着け。
すかでんなんかそうなんじゃないのかな。
上の方にサラリーチャートのリンクがあったけど。
ボーナスつたて1万とか2万ドルだろうけれどんも。ビラぶる時間に応じて。
483氏名黙秘:04/12/08 22:26:55 ID:???
使い捨てられるやつは本国にたくさんいるんだよ。。。

National Law Journal Top 50
http://www.law.com/jsp/nlj/PubArticleNLJ.jsp?id=1069170401903

1 Baker & McKenzie Chicago 3214
2 Jones Day Cleveland 2136
3 Skadden, Arps, Slate, Meagher & Flom New York 1827
4 White & Case New York 1681
5 Latham & Watkins Los Angeles 1624
6 Sidley Austin Brown & Wood Chicago 1559
7 Mayer, Brown, Rowe & Maw Chicago 1376
8 Morgan, Lewis & Bockius Philadelphia 1196
9 Holland & Knight Washington 1164
10 Weil, Gotshal & Manges New York 1125
11 Shearman & Sterling New York 1089
12 Greenberg Traurig Miami 1023
13 McDermott, Will & Emery Chicago 1002
14 Akin Gump Strauss Hauer & Feld Washington 977
15 O’Melveny & Myers Los Angeles 974
16 Morrison & Foerster San Francisco 971
17 Kirkland & Ellis Chicago 958
18 Hogan & Hartson Washington 957
19 Reed Smith Pittsburgh 957
20 Piper Rudnick Chicago 946
484氏名黙秘:04/12/08 23:03:54 ID:???
483をみると、あらためて人数じゃないって思うよなぁ。
485氏名黙秘:04/12/08 23:14:02 ID:???
>>471
出資する。組合員だからね。商法じゃなくて民法。
でも出資資金は借りるので、実質的には給料差し引きみたい
なもんだろーな、普通は。

特定はどーなってるのよ。普通は日本Pだから、日本の事務所
と同じだと思っていたが。
486氏名黙秘:04/12/09 01:23:38 ID:???
>>483
またそんなご無体なことを。。。

>>485
わからないけれど労務による出資になるんじゃないかな。
それとも10万ドルくらい分割払いになるのかな。
まだPになったことないからわからんち。
487氏名黙秘:04/12/09 01:27:17 ID:8yw3bAhs
>>483
シャーマンって何気にでかいんだな・・・
東京はクラッシュしてしまったようだけど。
そういえばSS東京のトップでリンクにいったんじゃなかたつけ??
488氏名黙秘:04/12/09 01:41:04 ID:???
(・∀・)スッコンロ
489氏名黙秘:04/12/09 07:27:38 ID:???
(・∀・)スッコンデロ
490氏名黙秘:04/12/09 08:35:22 ID:???
今日本の大手はベース1200スタートでしょ。ボーナスは出るところと
出ないところがあるし、同期一律と業績連動の場合もある。
NY大手は普通12万5000ドルスタートで、これに1万から4万くらい
のボーナスつくよね。よって、最初は米系の方が高い。
東京の特定共同のアソがNYと同額なのかは知らないけど。
でも米系は1年に1万ドルくらいしかあがってかないけど、日系は
1年にベースが200〜300万UPだし、シニアアソでは業績ボーナスが
結構出るとこもあるので、数年で日系の方が高くなるかな。
491氏名黙秘:04/12/09 12:52:16 ID:UOswlD70
なるほど。dクス。
おそらく大部分のNYファームの東京事務所はNY基準で出していると思う。
むこうに何たら平等法があるじゃん。
それよりは、米系、英系の場合、ラテラルで移るときには留学期間を
業務経験に算入しないのがね、ちよつと痛いかな。
492氏名黙秘:04/12/09 13:00:00 ID:???
ざっと,レス見たけど
高給取りのサラリーマンも大変やね。
独立はちょっと無理だから渡り鳥生活か・・・
493氏名黙秘:04/12/09 13:54:16 ID:???
>>491
おひおひ、アメリカは同じ事務所でも都市によって給料違うだろ。
ましてや東京の現地採用が同じという保証は全く無いでしょ。
494氏名黙秘:04/12/09 14:05:29 ID:???
>>493
保証はないんだがNYと同じ基準で出してるところが多いのも事実
まぁあと数年くらいは給料も高いし研修先は確保されてるしでいいことが多いと思うが、
仕事できない人多いし、今後どうなっていくかはかなり不透明じゃないかな
今は害死バブル
495氏名黙秘:04/12/09 16:13:25 ID:???
>>455 >>456
留学直前や、留学・研修中にあんなことになったら、とりあえず
いさせてください、っていうんでない?そして、研修中に転職先
をじっくり考える・・・
496氏名黙秘:04/12/09 16:28:15 ID:Cdti+kz/
碍子と関係ないんだが高山せいじろう弁護士が懲戒処分になったんだって?
かつてゴルフ場関係の話で有名だった銀座の弁護士だよね。
たしか民主党の議員もかつてアソだか磯弁だったところと記憶しているが。
497氏名黙秘:04/12/09 16:54:57 ID:???
>>493
それは一流以下のファームね、都市とか国によって給料違えているのは。
まあそれでもドイツとかは初任給8万ドルとか9万ドルにしているようだけど。
いい事務所ほど One Firm Firm であることをモットーとしているから。
まあ本当に儲かっていればワクテルみたいにNYから出る必要ないんだろうけどさ。
クライアントが世界中から来るから。
498氏名黙秘:04/12/09 19:07:35 ID:???
逆にNYから出たら今の収益性は維持できないだろ。
499氏名黙秘:04/12/09 20:17:13 ID:???
結論: 外資はバブル
500氏名黙秘:04/12/09 20:31:39 ID:oucqYAf8
日系渉外もバブルだろ。
501氏名黙秘:04/12/09 20:33:37 ID:???
>>500そのとおり
502氏名黙秘:04/12/09 20:47:15 ID:???
ローもバブルだし
503氏名黙秘:04/12/09 20:52:43 ID:???
>>498
そんで日本の渉外も実質的に東京一極集中なのだがワクテルなみ
とまではいかなくてもそこそこの収益性を上げているのだろうか。
今まで日本の事務所の国際展開て全部うまくいってないんもんな。
504氏名黙秘:04/12/09 22:17:01 ID:???
ローのバブルは既に崩壊
505氏名黙秘:04/12/09 23:14:30 ID:???
スキャデンってHPないの?
506氏名黙秘:04/12/09 23:31:39 ID:DuEwBnGH
。。。ということは須賀電のスペルも知らないということか。
そんな君が採用されるとは思えないが一応。
http://skadden.com/
507氏名黙秘:04/12/09 23:33:19 ID:???
日本のHPのことじゃないの?
508氏名黙秘:04/12/10 00:09:32 ID:OmMFgxDK
IBMはお約束どおりクラバスが代理、連想Lenovoはクリフォード・チャンスと
ワイル・ゴッツェルか。日本のIBMも600人程度が連想に移管らしいけれど
どこの事務所が代理してるんだろか。まあ日本国内だけでチャイナ・プラクティス
やってるとか大見得切っている×××とか○○○○じゃないんだろうな。

509氏名黙秘:04/12/10 00:26:34 ID:???
あのぅ、すたんふぉーどのぅJDにぃ、いきとわぃんですけどぉ。
むづかしいでつかぁ?
510氏名黙秘:04/12/10 10:32:48 ID:???

難しいかどうかさえ調べられない人には、合格するのは不可能に近いとすらいえる。
511氏名黙秘:04/12/10 10:53:06 ID:???
>>510
おひおひまともに対応するなよ。

>>507
巣家電興味ある人が日本語のHP探すわけないと思うけれども。
あたしの個人的感想だけど、東京オフィスに実力者がいる又は実績がある場合に
日本語ウエブサイト作る場合(MoFo)と、各支店事務所が独立採算だからという場合
(ベーカー東京青山)の2つがあるような感じい。
ベーカーは東京とNY事務所の間でも請求書やりとりしているらしいからね。

あとメールアドレスに@tokyo.XXX.comとか入っているところも東京独立採算の可能性が
高い。まあ一概にはいえないけれど灰色事例。

修習生のみなさん、参考になりましたか? じゅあね、バイビー!

512氏名黙秘:04/12/10 11:00:56 ID:???
>>509

知っているとは思うが下でも見てあきらめることだな。

http://www.usnews.com/usnews/edu/grad/rankings/law/brief/lawrank_brief.php
513氏名黙秘:04/12/10 20:57:08 ID:???
ためになるなあ、このスレ
514氏名黙秘:04/12/10 22:43:09 ID:???
THE AM LAW GLOBAL 100

Order The 2004 Global 100

2004
Rank By
Revenue Firm City Gross Revenue,
Fiscal Year 2003

1 Clifford Chance International (U.K.) $1,552,500,000
2 Skadden, Arps, Slate, Meagher & Flom New York $1,330,000,000
3 Freshfields Bruckhaus Deringer International (U.K.) $1,283,000,000
4 Linklaters International (U.K.) $1,176,500,000
5 Baker & McKenzie International (U.S.) $1,134,000,000
6 Allen & Overy International (U.K.) $1,065,500,000
7 Jones Day National (U.S.) $1,035,000,000
8 Latham & Watkins National (U.S.) $1,033,000,000
9 Sidley Austin Brown & Wood National (U.S.) $926,000,000
10 Mayer, Brown, Rowe & Maw National (U.S.) $813,000,000
11 White & Case International (U.S.) $811,000,000
12 Weil, Gotshal & Manges New York $801,000,000
13 Shearman & Sterling New York $730,500,000
14 Kirkland & Ellis Chicago $725,000,000
15 Sullivan & Cromwell New York $687,000,000
16 McDermott Will & Emery National (U.S.) $668,000,000
17 O?Melveny & Myers Los Angeles $658,000,000
18 Gibson, Dunn & Crutcher Los Angeles $645,500,000
19 Morgan, Lewis & Bockius National (U.S.) $631,000,000
20 Lovells International (U.K.) $616,000,000
515氏名黙秘:04/12/10 22:43:38 ID:???

21 Davis Polk & Wardwell New York $587,000,000
22 Akin Gump Strauss Hauer & Feld National (U.S.) $585,000,000
23 Cleary, Gottlieb, Steen & Hamilton New York $580,000,000
24 Simpson Thacher & Bartlett New York $576,500,000
25 Greenberg Traurig National (U.S.) $572,500,000
26 Hogan & Hartson Washington, D.C. $550,000,000
27 Morrison & Foerster San Francisco $540,000,000
28 Paul, Hastings, Janofsky & Walker National (U.S.) $537,000,000
29 Holland & Knight National (U.S.) $532,000,000
30 Foley & Lardner Milwaukee $523,000,000
31 Bingham McCutchen National (U.S.) $506,500,000
32 Piper Rudnick National (U.S.) $502,000,000
33 Eversheds National (U.K.) $484,000,000
34 Winston & Strawn National (U.S.) $461,000,000
35 DLA National (U.K.) $450,000,000
36 Orrick, Herrington & Sutcliffe San Francisco $448,000,000
37 Fulbright & Jaworski Houston $446,000,000
38 Arnold & Porter Washington, D.C. $444,000,000
39 Paul, Weiss, Rifkind, Wharton & Garrison New York $443,000,000
40 Reed Smith Pittsburgh $441,500,000
516氏名黙秘:04/12/10 22:45:12 ID:???

41 Vinson & Elkins Houston $440,000,000
42 Hunton & Williams Richmond $434,000,000
43 Heller Ehrman White & McAuliffe San Francisco $430,000,000
44 Cravath, Swaine & Moore New York $425,000,000
44 King & Spalding Atlanta $425,000,000
46 Pillsbury Winthrop San Francisco $423,500,000
47 Debevoise & Plimpton New York $408,000,000
48 Dechert National (U.S.) $406,000,000
49 Slaughter and May London $405,500,000
50 Milbank, Tweed, Hadley & McCloy New York $399,500,000
51 Herbert Smith London $397,000,000
52 Baker Botts Houston $394,000,000
53 Howrey Simon Arnold & White Washington, D.C. $386,500,000
54 Bryan Cave National (U.S.) $383,500,000
55 Wilson Sonsini Goodrich & Rosati Palo Alto $382,000,000
56 Squire, Sanders & Dempsey National (U.S.) $375,500,000
57 Dewey Ballantine New York $374,000,000
58 Proskauer Rose New York $365,000,000
59 Alston & Bird Atlanta $362,500,000
60 Cadwalader, Wickersham & Taft New York $354,000,000
517氏名黙秘:04/12/10 22:45:40 ID:???

61 Willkie Farr & Gallagher New York $353,000,000
62 Sonnenschein Nath & Rosenthal Chicago $347,000,000
63 LeBoeuf, Lamb, Greene & MacRae National (U.S.) $340,000,000
64 Ropes & Gray Boston $339,000,000
65 Kaye Scholer New York $338,000,000
66 Katten Muchin Zavis Rosenman Chicago $335,000,000
66 Norton Rose International (U.K.) $335,000,000
68 Wilmer Cutler Pickering1 Washington, D.C. $334,000,000
69 Dorsey & Whitney Minneapolis $326,000,000
70 Hale and Dorr1 Boston $325,000,000
71 Ashurst London $322,000,000
72 Fried, Frank, Harris, Shriver & Jacobson New York $321,000,000
73 Kirkpatrick & Lockhart National (U.S.) $320,500,000
74 Covington & Burling Washington, D.C. $313,500,000
75 Wachtell, Lipton, Rosen & Katz New York $310,000,000
76 McGuireWoods Richmond $307,500,000
77 Dickstein Shapiro Morin & Oshinsky Washington, D.C. $302,500,000
78 Nixon Peabody National (U.S.) $298,000,000
79 Simmons & Simmons International (U.K.) $291,500,000
80 Cooley Godward Palo Alto $289,000,000
518氏名黙秘:04/12/10 22:46:24 ID:???

81 Denton Wilde Sapte London $284,500,000
82 Mallesons Stephen Jaques National (Australia) $280,500,000
83 Goodwin Procter Boston $280,000,000
84 McCarthy T?trault National (Canada) $279,000,000
85 MinterEllison National (Australia) $277,000,000
86 Baker & Hostetler Cleveland $275,000,000
87 CMS Cameron McKenna London $273,000,000
88 Jenkens & Gilchrist Dallas $272,000,000
89 Perkins Coie Seattle $270,500,000
90 Freehills National (Australia) $269,000,000
91 Seyfarth Shaw National (U.S.) $268,500,000
92 Shook, Hardy & Bacon Kansas City, Missouri $268,000,000
93 Fidal National (France) $266,000,000
94 Coudert Brothers International (U.S.) $262,000,000
95 Schulte Roth & Zabel New York $247,500,000
96 Chadbourne & Parke New York $239,000,000
97 Thelen Reid & Priest San Francisco $235,000,000
98 Jenner & Block Chicago $234,500,000
99 Loyens & Loeff Rotterdam $231,000,000
100 Duane Morris Philadelphia $229,000,000
519氏名黙秘:04/12/10 22:59:48 ID:???
Most Profitable Non?New York Firms
Firms based in New York dominate our profits per partner rankings.
With New York firms excluded, these are the profit leaders.

Rank Firm Profits Per Partner Average Compensation, All Partners Revenue Per Lawyer

1 Dickstein Shapiro Morin & Oshinsky $1,935,000 $1,650,000 $1,010,000
2 Kirkland & Ellis $1,900,000 $1,080,000 $850,000
3 Gibson, Dunn & Crutcher $1,375,000 $1,375,000 $865,000
4 O'Melveny & Myers $1,280,000 $1,230,000 $725,000
5 Latham & Watkins $1,275,000 $1,155,000 $685,000
6 McDermott, Will & Emery $1,115,000 $755,000 $740,000
7 Howrey Simon Arnold & White $1,090,000 $785,000 $705,000
8 Paul, Hastings, Janofsky & Walker $1,060,000 $1,025,000 $695,000
9 Bingham McCutchen $1,055,000 $680,000 $645,000
10 Goodwin Procter $1,025,000 $805,000 $610,000
520氏名黙秘:04/12/10 23:07:08 ID:???
GJ!!
521氏名黙秘:04/12/10 23:07:24 ID:wRNyqY40

The 2004 A-List

Order The 2004 A-List electonic spreadsheet


Rank Firm Total Score* RPL Score Pro Bono Score Associate Satisfaction Score Diversity Score
1 Debevoise & Plimpton, New York 1,109 179 197 180 177
2 Heller Ehrman, San Francisco 1,081 178 188 169 180
3 Munger, Tolles, Los Angeles 1,080 190 171 184 174
4 Cleary, Gottlieb, New York 1,039 180 192 109 186
5 Latham & Watkins, National 1,029 161 191 170 155
6 Paul, Weiss, New York 1,025 194 187 64 199
7 Davis Polk, New York 1,024 197 182 78 188
8 Howrey Simon, Washington, D.C. 1,022 167 190 144 164
9 Patterson, Belknap, New York 1,014 170 195 125 159
10 Arnold & Porter, Washington, D.C. 1,008 153 198 120 186
11 Simpson Thacher, New York 1,006 191 169 94 192
11 Wilmer Cutler, Washington, D.C. 1,006 167 200 158 114
13 Morrison & Foerster, San Francisco 997 136 194 142 195
14 Skadden, New York 995 185 184 87 170
15 Covington & Burling, Washington, D.C. 969 159 199 151 102
16 Sullivan & Cromwell, New York 964 198 186 84 112
17 Cravath, New York 959 195 152 68 197
18 Robins, Kaplan, Minneapolis 951 167 165 194 93
19 Jenner & Block, Chicago 929 139 196 162 97
20 Hughes Hubbard, New York 923 131 178 110 195
522氏名黙秘:04/12/10 23:11:06 ID:q8kyYQ//
July 2004 Bar Pass Rates
Law School Number of First Time
Exam Takers JULY
2004 JULY
2003 JULY
2002

1. New York University 346 97% 97% 96%
2. Columbia 275 94% 96% 94%
3. Cornell 112 92% 94% 97%
4. Fordham 423 88% 86% 89%
5. St. John痴 260 87% 85% 83%
6. Brooklyn 398 84% 84% 80%
7. Buffalo 187 80% 73% 73%
7. Cardozo 278 80% 88% 83%
9. Albany 196 78% 66% 77%
523氏名黙秘:04/12/10 23:50:19 ID:X79tx5h/
The 2005 Vault Prestige Rankings are here! Our prestige rankings are based on surveys of more than 14,000 associates at the nation's top law firms.
http://www.thevault.com/nr/lawrankings.jsp?law2005=2&ch_id=242&top100=1

1 Wachtell, Lipton, Rosen & Katz
2 Cravath, Swaine & Moore
3 Sullivan & Cromwell
4 Skadden, Arps, Slate, Meagher & Flom LLP and Affiliates
5 Davis Polk & Wardwell
6 Simpson Thacher & Bartlett LLP
7 Cleary, Gottlieb, Steen & Hamilton
8 Latham & Watkins
9 Weil, Gotshal & Manges LLP
10 Covington & Burling
524氏名黙秘:04/12/10 23:51:07 ID:X79tx5h/
11 Kirkland & Ellis

12 Shearman & Sterling

13 Paul, Weiss, Rifkind, Wharton & Garrison

14 Debevoise & Plimpton

15 Sidley Austin Brown & Wood LLP

16 Williams & Connolly LLP

17 Gibson, Dunn & Crutcher LLP

18 Arnold & Porter

19 O'Melveny & Myers LLP

20 White & Case LLP
525氏名黙秘:04/12/10 23:51:37 ID:X79tx5h/
21 Wilmer Cutler Pickering LLP

22 Jones Day

23 Morrison & Foerster LLP

24 Hale and Dorr LLP

25 Milbank, Tweed, Hadley & McCloy LLP

26 Ropes & Gray LLP

27 Clifford Chance LLP

28 Fried, Frank, Harris, Shriver & Jacobson LLP

29 Mayer, Brown, Rowe & Maw LLP

30 Hogan & Hartson L.L.P.
526氏名黙秘:04/12/10 23:52:20 ID:X79tx5h/
31 Dewey Ballantine LLP

32 Willkie Farr & Gallagher

33 Paul, Hastings, Janofsky & Walker LLP

34 Akin Gump Strauss Hauer & Feld LLP

35 Cadwalader, Wickersham & Taft LLP

36 Wilson Sonsini Goodrich & Rosati

37 King & Spalding LLP

38 Winston & Strawn LLP

39 Baker Botts L.L.P.

40 Boies, Schiller & Flexner LLP
527氏名黙秘:04/12/10 23:53:27 ID:???
Green Jumbo!
528氏名黙秘:04/12/11 00:10:21 ID:yGsWFdcq
なんかえらく情報過多なスレになっちまったようだね。
まあこれで特定系にもまる金のところとまるビなところがあることが
修習生にもわかっていいかもんね。。
529氏名黙秘:04/12/11 04:40:27 ID:???
貼り付けすぎだろw
530氏名黙秘:04/12/11 08:59:43 ID:???
上位だからマル金とも限らんし
531氏名黙秘:04/12/11 11:03:55 ID:q82aZkyb
人数が多い事務所だからって儲かっているとは限らないつうことだね。
なぜか東京では大きい顔している事務所が本国ではしょぼいつうこともね。
532氏名黙秘:04/12/11 11:09:01 ID:???

国選弁護人引き受け手なく、くじで決定 大牟田4人殺害

ttp://www.asahi.com/national/update/1211/004.html
533氏名黙秘:04/12/11 11:31:51 ID:???
DQN犯罪者の弁護してる奴なんか同じ弁護士といってもなんか
ぜんぜん違うよね。代書屋より格下なんじゃないの。
534氏名黙秘:04/12/11 12:00:56 ID:???

                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ >>533
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
535氏名黙秘:04/12/11 13:04:09 ID:???
なんかやけに貼り付け多いなと思ったら、複数人が競って貼り付け
あってたのか・・・
米国内だけでいえば、>>523以下が一番世評にあったランキングだろ
うな。
536氏名黙秘:04/12/11 15:07:25 ID:???
米国内だけでいわれてもあまり参考にならん
537535:04/12/11 15:43:22 ID:???
その通り。
538氏名黙秘:04/12/11 19:32:21 ID:???
シティの五大法律事務所っていったら、どこ?
できれば順番もおしえて
エロい人
539氏名黙秘:04/12/11 20:47:31 ID:???
FF、CC、LL
540氏名黙秘:04/12/11 21:43:56 ID:rbZk2T7Q
>>539
それだけか。。。誰でも知ってるぞ。。。

>>538
自分で調べようともしない奴が外資系で生き残れるとも思えないがいちおう
下記参照。一般に利益率は米系に劣るみたいだね。

http://www.legalweek.com/documents/TOP_50_UK_LAWFIRMS_AUG06.pdf
541氏名黙秘:04/12/11 21:47:12 ID:GVvTXqFN
>>536-537
留学行けば分かるよ。日本の事務所とアメリカの事務所の違い。
会社としてみた場合の組織の成熟度がね。NOTが日本では一番だろうけど
そんなの当たり前田のクラッククラック。
542氏名黙秘:04/12/11 21:58:26 ID:???
やっぱ出来高制と言うことか・・・・
手抜きたいのになぁ・・・
543氏名黙秘:04/12/11 22:19:46 ID:???
Slaughter and Mayがきわだつなぁ
あそこが日本から徹底したのいつだっけ
544氏名黙秘:04/12/11 23:04:30 ID:dphlnMaJ
最近アメリカのロースクールがきついんでイギリスいく奴もいるけれど、
はつきりいって負け組み。しらんかったけど最近はアメリLLM受験全滅
する奴もいるんだってね。
545氏名黙秘:04/12/11 23:21:05 ID:???
下位のアメリカLLM行くならイギリスのほうが全然いい
仕事内容にもよるけど
546氏名黙秘:04/12/11 23:23:54 ID:???
>>545
プロファイ君とかキャピマの人はそうかもね。
ちなみに下位LLMつてどこらへんから?
547氏名黙秘:04/12/11 23:27:33 ID:0nHExkpx

Welcome to The Lawyer Global 100
http://www.thelawyer.com/global100/#

しかし本当にワクテルってもうかってしょうがないんだな。
比較的新しい事務所だから事務所創設時の戦略勝ちということなのかね。

だからってLLM後の研修申し込んだりするなよ、うぶな日弁が。

548氏名黙秘:04/12/11 23:54:43 ID:???
裏に花あり
549氏名黙秘:04/12/12 01:47:47 ID:???
アメリカLLM全滅したからって、えげれすにはいかんだろ。
ワイハの話は有名だが・・・
550氏名黙秘:04/12/12 03:40:54 ID:???
というかいけないし。
ワイハ老後をにらんで行くにはよし。
551氏名黙秘:04/12/12 09:36:39 ID:???
>>549
ワイハの話って?どっかの事務所から逝ったのか。

>>547
http://harvardbusinessonline.hbsp.harvard.edu/b01/en/common/item_detail.jhtml?id=496037
でも読んでくれ。
552氏名黙秘:04/12/12 10:41:20 ID:???
>>551
dクス。飴工はこういう分野では一歩も二歩も進んでいるね。
日本の事務所でもマーケティング専任者とかコーディネーターているのかな。
3大なんかはクライアント開発する必要ないんだろうけれど、それでも
リーガル・フィーを潤沢にもっているグローバル企業の数は限られているから
それなりにマーケの必要性もあると思うのだが。
553氏名黙秘:04/12/12 11:25:02 ID:???
>>551
NOTから今年ワイハのローに行ってる人がいるのは有名な話なんだが。
554氏名黙秘:04/12/12 11:46:14 ID:???
TS又はSTさんですよね。。。まーのーあー
555氏名黙秘:04/12/12 12:00:59 ID:???
NOTの留学補助なんてすずめの涙だから、どこいっても事務所は気にしない
んだろうな。いらないアソの手切れ金的意味もあるし。
んにしてもワイハという推定有罪の留学を許すNOTの度量というか放任もすごい。
さすがNo.1事務所。でもこのアソはPにはなれんだろうな、結局。
556氏名黙秘:04/12/12 13:04:24 ID:???
ググれば分かるけど、もう一名いるね。
ちょっとだけうらやますぃ。
557氏名黙秘:04/12/12 13:26:19 ID:???
NPとカラー・価値観の違いが鮮明だね。
格や名前はどうでもよい・本人の意思の尊重・実質重視+長時間労働よりも質
vs
ロースクールも研修先も本人および事務所にとっての格・面子が全て+長時間労働が至上価値

558氏名黙秘:04/12/12 13:27:56 ID:???
工作員?
559氏名黙秘:04/12/12 13:46:51 ID:???
本人?
560氏名黙秘:04/12/12 14:00:40 ID:???
557は一部常識だが、実質重視とか質とか最近は言えないレベルになってる
561氏名黙秘:04/12/12 14:15:22 ID:???
格や名前については、相当気にしている人々だと思うが。
562氏名黙秘:04/12/12 14:18:39 ID:7b2pUeqj
でも分からんですよ。
雨工でも酢家電みたいに、アソシエイトがパートナーにNoとは絶対にいえない
ところもあるし。それでも事務所としては大成功している。
アソには居心地のいい民主的な事務所でも事務所としてはそれほど成功していない
ところもある。
でもまあ法律事務所もビジネスだからね、結局は。
儲けた事務所、儲けた弁護士が勝ちでしょ。

563氏名黙秘:04/12/12 14:23:16 ID:???
留学先から言えばNOTは完全にNPに抜かれているだろ。
デュークとかワシントンとかちよつとねという学校行く人も多いし。
その反面、弁護士や事務所の質はLLM留学先と無関係というテーゼも
成り立っているのもまた事実かと。
かつて長島御大が誰か南米にいく奴はおらぬかともらしていたが。。。
564氏名黙秘:04/12/12 14:34:00 ID:???
まあ、NPの一般的傾向として、大学の権威が大好きだよね。
リクルートもゼミ重視だし、東大教授はとにかく懐柔したがるし。
565氏名黙秘:04/12/12 15:26:03 ID:???
ワイハのローの人、漏れの昔の知人なんだが・・・・

でもこの前雑誌「BRIO」でハワイ暮らしのエグゼクティブの特集をやってたから、
そういうメディア的にはその人がハワイ隠居したら理想のエグゼクティブの生き方
とかって扱われるのかもな・・・・
566氏名黙秘:04/12/12 15:45:11 ID:???
私は個人的にはゼミ重視、っていうのはいいことだと思うけどね。
ゼミをとったから勉強ができるようになるとは思わないが、ゼミをどの程度取っているかということと
法律に対する知的好奇心の程度は一般的には相関関係にあると思うよ。
 私は若年合格者でもなんにもゼミをとっていない修習生は、予備校での司法試験の勉強しかして
いないんだろうな、と推定して、何か反証がない限り、かなり評価を下げる。
 まぁ、渉外に行きたいからゼミに入る、、、という人が出たら困るけど、これからはロースクールに
なるから関係ないか。。。
 って、このスレって外資スレなんだよねー、渉外の話は他のスレでやりません?
567氏名黙秘:04/12/12 15:47:51 ID:???
>>563
胴囲。HLSへの送り込み1つとってもそうだね。
568氏名黙秘:04/12/12 15:49:55 ID:???
いいじゃないか、住人は大体かぶるだろうし、相互交流しても。
569氏名黙秘:04/12/12 15:59:16 ID:???
いいじゃないかいいじゃないかいいじゃないかいいじゃないか
いいじゃないかいいじゃないかいいじゃないかいいじゃないか。

パート2ができるようであれば「渉外系・特定系法律事務所」としませう。
570氏名黙秘:04/12/12 16:01:46 ID:???
ただ、HLSは超大学のGPA重視!!、と聞くから、そうするとNPのほうが
大学の成績が良いのだろうか。NOTのほうが優等生的な人が多いイメージ
があるが。。。
HLSは今は大体、東大法でGPA3.6くらい以上がミニマムだと聞く。
他のLLMも(勿論コネ枠もあるし学校によって違うが)基本的には、経歴、
大学のGPA、TOEFL、で決まり、大学の成績はかなり大きいと思うのだが。
571氏名黙秘:04/12/12 16:02:00 ID:???
でも上に出ていたAmLawとかVaultみたく、日本の法律事務所を
ランク付けしたものってあるのか? NOTのウエブサイトで、
引き続き国内外のランキングで日本トップとの評価をいただいており、
なんて趣旨の原ちぇんちぇいのお言葉があったが。

あ、もちろんりーがる500は抜きでね。
572566:04/12/12 16:06:15 ID:???
皆さんがいいのであればいいんだけど、あまり渉外の話を沢山すると、厨が
やってきてスレがあれる、という伝統があるので(笑)、ここは良スレのままに
しておいたほうが読んでいるほうとしては心が休まるかな、と思った(^^;。
573氏名黙秘:04/12/12 17:07:42 ID:L0j/yQRg
特定系の留学だが、研修先がある程度確保されている利点の外に、
(特定系でもフランチャイズ的なところは本国研修できない又は
短いところもあるけれど) 学校自体になんかコネとかパワーを
持っていないのかい?事務所が寄付しているとかあるだろうし、
NYなんかであればその事務所の弁護士が客員教授している場合も
あるだろうし。そういうのがあると修習生の特定系に対する人気
もさらにヒートアップするんじゃないのかな。
574氏名黙秘:04/12/12 17:23:49 ID:???
特定系で寄付サポート(金積んでぶちこむ?)があるところの噂を聞いたことがある。まぁ、有望な奴についてだけだろうが。
575氏名黙秘:04/12/12 17:44:37 ID:???
私は聞いたことないなー。コネ入校の人が居ても言わないだけかもしれんが。

ただ、もし仮に米系の特定系の本国事務所にLLM生を1人か2人押し込む力が
あったとして、その本国事務所が中国、香港、フランス、ドイツ、ブラジル、でも
現地弁護士を結構雇っていて、そいつらもLLMに行きたい、とかいう話になった
ときには、誰がコネで推薦してもらえるかは、その時の採用戦略とか各国支部の
力関係とかによってくると思うんだよねー。
そうだとすると、今は彼らは中南米に力を入れていると思うので(って私がそう
思っているだけかもしれんが、みんなどう思う?)、日本人枠ってあるのかなー。
576氏名黙秘:04/12/12 18:17:22 ID:???
外資だと外人のほうはローに留学することについてはどうでもいいってのが本心じゃないの
577氏名黙秘:04/12/12 19:04:55 ID:6dlJUCS9
おれっちが留学していたときはLLM生ではドイツ、フランス、ベルギーが
大人気だったな。あとは南米系の人と中国だった感じ。日本人はまったく
およびでない、あこりゃまた失礼つう感じだったね。
578氏名黙秘:04/12/12 19:09:07 ID:???
インタビューのときさ、日本ではいばっていた某六本木系の渉外君
が英語も下手でどこもきまんなくてしょぼんとしていたな。
日本では弱小の特定君がNY本部研修決まっているので余裕かましていた
のが対照的だった。どちがいいのかしらんが、確かにNYで通用していた
のは特定君だった。
579氏名黙秘:04/12/12 19:16:48 ID:???
確かに外資系事務所が東京にも増えて、六本木系とか気負い町系とか
が生きたいような一流事務所はとらなくなってきたね。
うちの事務所も2-3年前から日弁は東京事務所からだけで、部外者は
とらなくなった。
一流どころで日弁まだ受け入れるとこつうたらクラバスと新婦損ず、
デービスポークとか。CGSHとかスキャデン(1-2年前は気負い町系がいたような)
サリバンとかはもう日弁いないような。サリバンは三菱商事とか
クライアント筋から非弁LLMを入れているよんね。

神田錦町系とかAIU系は東京事務所からしかいってないでしょ。
東京事務所からNYとかSFに日弁送り込むのも所内根回しが
大変らしい。日弁の給料はNYとかSFから請求書回されるとか
同期から聞いたけんども。
580氏名黙秘:04/12/12 19:41:14 ID:???
日本人のような有色人種が偉そうなことを言ってはいけない。
ただし、今後市場が有望で世界ネットワークがある中国は除く。
おのれの分を知って控えていればなんとか生きていける。
それが外資の世界。
581氏名黙秘:04/12/12 19:48:50 ID:???
日本人の需要が少なくなった、というのもあるけど、4大の留学生が増えた、と
いうのも就職難の一因だと思われる。4大だけで、毎年20人とか30人とか留学している
んじゃない?これからもどんどん増えるし、そりゃ受け入れ先も限られるでしょう。
でも、特定系でも、もし例えば同じ事務所から5人NYに受け入れてくれ、ということに
なったら、そりゃ、無理でしょう、ということになるんじゃない?
1人、2人だったらまぁ受け入れてくれるんだろうけど、それでももしお前はいらないよー、
って本部に断られちゃうと(そこまでひどくないのかな?)、他のライバル関係にある
事務所には就職しにくいだろうし、良し悪しのような気もするが。
今はまだみんな本部に受け入れてもらっているのかなぁ?
582氏名黙秘:04/12/12 19:54:23 ID:???
中国人は中国人で苦労している。
彼らは人数が多い。ビザがおりない。ずっと米国で働きたいという希望が強い(給料が全然違う)。
日本人はダメでも帰ればいいや、と思っているから、まだ余裕。

ただ、IBMパソコン部門が中国系に買収されたニュースを聞き、日本はもうダメかもしれない、と思った。
ロックフェラーセンターが日本に買収されたときのアメリカ人の気持ちがちょっとわかった。
なんとかしてくれ。
583氏名黙秘:04/12/12 21:27:16 ID:???
日本はもうダメだよ。
人口半分になるし、民族の魂を失ってるし。

これからは英語だけじゃなく中国語を勉強して
中華ネットワークの周辺で食べていくのが
日本人の生き残る道だと思う。
584氏名黙秘:04/12/12 21:44:44 ID:???
585氏名黙秘:04/12/12 23:44:13 ID:???
大手は、寄付したりPが挨拶したりで、留学・研修に入れ込もうと
必死にやっているけど、なにぶん人数がね。多すぎ。
そこで、ワイハもっちゅう話だ。

>>579
いまサリバンいっているのは、NOTの人だが。
586氏名黙秘:04/12/12 23:44:41 ID:???
>>581
特定系はNYが駄目でもLAとかロンドンとか、いろいろと行き先がある。
仮に事務所から3-4人同時にいつても(今のところありえないけれど)
だいじょぶ。現にFFなんていまろんどんに同時に日弁2人いるだろ。
でかいからな。
587氏名黙秘:04/12/12 23:46:11 ID:???
ラスベガス希望
588氏名黙秘:04/12/12 23:47:27 ID:???
>>582-583
そういえば国際商事法務で中国留学記のってるな。
これから中国留学するやつも増えてくるんだろうけど。
中国でもビジネスは英語でやるんだけどな。まず英語だろがと。

589氏名黙秘:04/12/12 23:48:27 ID:???
研修行けたって帰ってきてパートナーになれなきゃしょうがない。外資はそこが不透明なのがネック。
590氏名黙秘:04/12/12 23:51:39 ID:???
>>586
その3-4人を超えたら、ってことでしょ、>>581がいいたいのは。
ありえない話ではないんでない?
591氏名黙秘:04/12/12 23:51:45 ID:???
英語は当然の常識として
中国市場で差別化するなら
やっぱ漢語できたほうがイイでしょ
592氏名黙秘:04/12/12 23:54:59 ID:???
>>579 いまサリバンいっているのは、NOTの人だが。

あーすまん、最近の状況しらんかった。その人優秀なのねきっと。
紀尾井町ってシュルトル・ルースとか(発音が難しい)とかが多かった
ような印象で。SRZってNYでもなんつうか一流ともいえないし
かといって無名ともいえないし。GEのジャック・ウエルチの奥さん側
代理人で離婚訴訟やってるでしょ。つまりGEはクライアントでもないし
これからもクライアントにするつもりはないつうことでしょ。
外にも有名人の離婚とか相続問題やってたりしてけっこう
イロモノ的な印象だったけどね。東京での紀尾井町のイメージとは
正反対なもんだから。

593氏名黙秘:04/12/12 23:56:22 ID:nNm2l0BT
>>589
それは日弁の大きいところの障害君も同じでしょ。
研修先も無名事務所でPにもなれない可能性だってあるっしょ。
594氏名黙秘:04/12/12 23:59:32 ID:???
>>591
日本人が中国で法律家らしい仕事をするのは無理無理。
今まで何人の人が朝鮮してだめだったことか。
チャイナ・プラクティスとはつまるところ日本に来る
中国の大企業をどれだけクライアントにできるかという
勝負だと思うね。日本人には無理だって、あそこの国は。

595氏名黙秘:04/12/13 00:03:11 ID:sATooQ4C
>>591 英語は当然の常識として
その常識がなかなかできねーのよ、あんたも気をつけな。
596氏名黙秘:04/12/13 00:03:26 ID:???
536 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:04/12/12 22:12:28 ID:???
質問です。
特定遺贈の受遺者が法定相続人であるとき、相続を放棄して、遺贈を
受けることは可能でしょうか?
それが可能なら、限定承認を行わずに、積極財産だけを相続できることが
できてしまうので不当だと思い質問しています。
限定承認なら民法931条がありますが、特定遺贈が不当に相続債権者を
害することがないのかな、と。
まあ試験には出ないと思いますが、宜しくお願いします。


この質問の答え、わかります?
597氏名黙秘:04/12/13 00:10:55 ID:???
国内大手ならパートナーになれなくても中堅か特定共同に行けるだろ。
598氏名黙秘:04/12/13 00:13:30 ID:???
んなこたあない
599氏名黙秘:04/12/13 00:17:07 ID:???
入れはするけどパートナーになれるとは限らん
今後は結構難しくなるとおもうけど
というか最近の大量採用時代のやつにはかなり難しいだろ
600氏名黙秘:04/12/13 00:25:08 ID:???
>>592とかの人種が一番不可解だ。そのような事情が研修生たるお前の具体的な仕事と研修内容に
どんな影響があるというのだろうか?一流事務所でも仕事なくて干されている、または
無理矢理つまらない仕事をくれと頼んでボク仕事あるよと自己満足に浸っている
人間がいるのは今も山ほど聞いている。研修先の名前で人の優秀さを図ることは、ロースクール
の名前で図るよりもバカげていると考えるのであるが。
601氏名黙秘:04/12/13 00:30:51 ID:X0iXM30E
>>600
おひおひ焦るなって。592はそこまでいっとらんだろうが。
落ち着いてよく読みなさいて。まあせいぜい件の事務所の
芸能ネタみたいなことを話しているだけだと思うが。。。
それともお宅がSRZで研修した否定事務所の人でちょっと
気に障ったちゃったりした訳? まあ落ち着け、いいから落ち着け。
602氏名黙秘:04/12/13 00:35:25 ID:???
これからは特定君も大変だと思うよ。やはり修習生の人数増えるのは
絶対的に応えると思う。
アソのときはけっこう歓迎されて高給でラッキーと思って来たわいいけれど
なかなかパートナーになれないなんて既に現実化している。
やったパートナーだと思ったらインカムPだったり東京だけのローカルP、
へたすりゃ特定共同の日本サイドの上がりしか搾取できないPにしかなれない
「構造」になっていたりするからね。やはり特定君といってもおいしい話は
ないんだなとみんな分かってくると思う。
603氏名黙秘:04/12/13 00:39:26 ID:???
>>569
「渉外系・特定系法律事務所」って、なんか民暴みたいw
604氏名黙秘:04/12/13 00:42:27 ID:???
>>602
何事も先行者利益が大切ってことか。などとまとめてみたりする。
605氏名黙秘:04/12/13 00:42:52 ID:???
本当にそうなんだろうな。うまいはなしなんてないよなー。
606氏名黙秘:04/12/13 00:44:47 ID:db/T/dKD
っていうか、みんな落ち着いてください。
修習予定(一応渉外志望)の立場から見ると、
こんなところに渉外の先輩方が書き込んでお互い足を引っ張り合っている
のを見ると何だか悲しくなります。
ある事務所をそれとなく貶める工作員的なカキコ(自作含む)
もたくさんありますが、そういうカキコは、単に傍観している側から見ると、
かえってその事務所を貶めたいのだなあと思ってしまいます。

リクルートの最高潮ですから、がんばりたいのはわかります。
狙っているとしたら、逆効果ですよ・・・
607氏名黙秘:04/12/13 00:46:14 ID:???

牛後なんだから高望みするな。
黙って働け。

608氏名黙秘:04/12/13 00:46:27 ID:???
ほんとに優秀な奴はこんなとこ読んでないから大丈夫w

609氏名黙秘:04/12/13 00:47:56 ID:???
いや、ほとんどの奴は読んでると思うぞ。
610氏名黙秘:04/12/13 00:49:43 ID:???
さっさと寝やがれ。

611氏名黙秘:04/12/13 00:51:09 ID:???
>>606
いいこといった!
でも、このカキコはまともな方だと思うのは俺だけ?
612氏名黙秘:04/12/13 00:53:01 ID:vtlTZTeD
ここは意外と業界人が多いと思うぞ、同種スレの中では。
うちわのまったり且つぴりからの業界ねた話をしたいだけなのだが。
単にほめてもつまらんでしょ。ちくちくやんなきやちくちく。
613氏名黙秘:04/12/13 00:58:21 ID:???
>>606-611
あのな、おまいら、まだ修習生だから知らんと思うが、
貶めるつうのは、もうここにはかけないレベルで現実であるんだよ。
マジで告ったり告られたりとかさ。渉外業界といってもかなり内実
どろどろしてんだよ。あそこのスター弁護士のナントカを絶対
引きずり落としてやるとか。修習生でも、インタビュー先で、
酔ったリクルーティングPからその手の話聞いたりすると思うが。
どこそこのクライアントをこうやって脅かして法律費用高くとった
とか、その後喧嘩別れで事務所やめたシニアPが当時の会議のテープ
をもっていて弁護士会に売るぞとか逆にやり返したり。
誰でも知っている大きい渉外事務所でもそういうことけっうこうあるの。
それを暴露するのが「貶める」というの。

まあ日本にいる坊やたちは早く寝るこった。
614氏名黙秘:04/12/13 01:01:28 ID:???
>>613
消えろ。金の亡者。
615氏名黙秘:04/12/13 01:02:21 ID:???
611だが、修習生と一緒にしないでくれ・・・
ってか、606以外違うと思うが。
616氏名黙秘:04/12/13 01:03:02 ID:???
600ではないが、漏れと同じような考えの人間がいるとわかって何やらほっとしたよ。
ところで、自分が研修先きめるにつき先輩に研修どうでした?と聞いて回るつもりなんだが、
なかなか干された暗い過去を正直に話してくれる人はいなさそうと思ふ。
(だって言わなきゃNYでバリバリやってたというイメージが勝手に出来てくれるからね。)
617氏名黙秘:04/12/13 01:04:53 ID:kA6M/qEL
>>614
あんた渉外弁護士として成功しない。仕事はできるかもしれないが。
618氏名黙秘:04/12/13 01:06:59 ID:???
(・∀・)スッコンロ!
619氏名黙秘:04/12/13 01:12:35 ID:???
>>616
そうかな、公知の事実だから特に隠さないんじゃないかな。
というか日弁研修生をみてNYでバリバリとか自慢する人もいないし
この人そうなんだと幻想もっている人にも出会ったことないんだが。
620氏名黙秘:04/12/13 01:24:28 ID:???
逆に、聞いてもいないのにいかに暇かをとうとうとしゃべっている人に
は会ったけど。
まあ、研修先で忙しいかどうかっつーのは、そのときの景気とかによる
からね。あまり個人の資質と関係ないところで決まる部分が多いと思う
けど。
621氏名黙秘:04/12/13 01:29:39 ID:???
基本的に暇だよ、今は。単なるお客さん。
時々ちゃんと働く人もいるけど相当例外的。
622氏名黙秘:04/12/13 01:31:11 ID:???
>>620
それはいわゆるジャパンプラクティスのところに配属された場合でしょ。
そうではなく1年生アソ同様米法ばかりやるところに配属された場合はやっぱり
仕事のあるなしは個人の能力によると思う。
623氏名黙秘:04/12/13 02:33:38 ID:984pKDxs
でもほんと、英米事務所での経験を日本の事務所に帰ってきて生かしている
人てあまりいないんじゃないかな。そのくせ言葉だけはユノカルだとか
レブロンだとかはき散らかしている人のなんと多いことか。
624氏名黙秘:04/12/13 02:39:09 ID:???
>>623
ワロタ。そのへんは日本人にとっては一番とっつきやすく、かつそれらしく見える分野だからね。。
625氏名黙秘:04/12/13 06:04:56 ID:???
どこに留学するかとか研修先にしてもそうだわな。留学先で序列が出来てるけどさ。

>その反面、弁護士や事務所の質はLLM留学先と無関係というテーゼも
>成り立っているのもまた事実かと。

これって当たり前のことなんだけど、ただ(日本の)業界とか世間の目みたいなのを
きにしはじめると、無関係、とばかり言えなくなってくる面もw。
626氏名黙秘:04/12/13 06:57:53 ID:???
>625
んなことない。
そういうこという奴は希望のところに留学できなかった人(w
627氏名黙秘:04/12/13 08:18:31 ID:???
まあワイハ君は例外としてもだいたいみんなトップ10以内の学校には行くでしょ、
USNEWSのランキングで。
628氏名黙秘:04/12/13 08:24:03 ID:5SsgIKx+
修習生なんですがイメージとして

NOT=旧宮沢派(宏池会) 正当な後継派閥どこかしらね
NP=旧橋本派 なにはともあれでかいです
AM=高村派 ところがどっこい生きている。。。
MHM=山崎派 いろいろ言われても団結力は一番
629氏名黙秘:04/12/13 11:45:38 ID:???
NPとMHMは逆かなぁ
保守本流はMHMのほうだし、組織的なのはNPのほう
森派はないのか?
630氏名黙秘:04/12/13 16:53:25 ID:c5VaQNLZ
もう一人のワイハ・ロースクール君が気になる・・・
631氏名黙秘:04/12/13 17:21:01 ID:???
しかし一方的に白紙撤回で合意無効とかいう主張もすごいね。
まあ新聞報道だから実際はどうなのか知らんけれどさ。
それに他に主張できる筋がなかったんだろうし。
UFJってあさひこまが代理してるんだけ。


===============================================================
UFJ側は争う姿勢 信託統合差し止め訴訟で

 UFJグループ3社と三菱東京フィナンシャル・グループとの経営統合交渉
 をめぐり、住友信託銀行が信託部門の統合交渉差し止めなどを求めた訴訟の
 第1回口頭弁論が13日、東京地裁(山崎勉裁判長)で開かれ、UFJ側は
 全面的に争う姿勢を示した。
 住友信託側は「(住友・UFJ間で)長期の独占交渉義務を定めた5月の基
 本合意書は決定的な拘束力を持つ」と主張。「合意に反した違法行為をこれ
 以上放置してはならない」と迅速な審理を求めた。
 これに対しUFJ側は「企業統合、買収などでは基本合意後に白紙撤回とな
 る例も多い。基本合意は事実上無効となっていた」と反論した。
(共同通信) - 12月13日12時9分更新
632氏名黙秘:04/12/13 19:34:11 ID:???
黙示の合意解約があったという構成ですかね・・・
633氏名黙秘:04/12/13 20:03:12 ID:XrAIf82/
↑そんな主張とおると思っているんだろうか。。。UFJは。。。謎だ。。。
634氏名黙秘:04/12/13 21:04:14 ID:???
NYは景気いいようですな。確かに6万ドル年末にもらえると少しうれしい。


-------------------------------------

http://www.legalweek.com/ViewItem.asp?id=22452

Paul Weiss ups New York bonus stakes

By Antony Collins

Paul Weiss Rifkind Wharton & Garrison has become the latest New York leader to unveil its end-of-year
bonuses, with rates from $30,000 (?15,572) for first years associates to $60,000 (?30,954)
for senior associates. The firm announced its rates yesterday (9 December) ? in a move that saw the
litigation powerhouse match Simpson Thacher & Bartlett, which raised the bar on Wednesday (8 December)
by setting its top rate at $60,000 (?30,954).

Both sets of bonuses trumped earlier packages set by New York leaders Sullivan & Cromwell
and Cravath Swaine & Moore, which started at $30,000 (?15,477) with $50,000 (?25,795) earmarked for senior associates.

The rates represent a 70%, increase from last year? end-of-year bonuses, which started at $17,500 (?9,028).
635氏名黙秘:04/12/13 22:15:20 ID:???
いや正直ワイハローがここまで話題になる(バカにされる)とは思っていませんでした。
本人の選択なんだからそれもいいじゃんと思ってたのですが。。
636氏名黙秘:04/12/13 22:52:05 ID:???
寒いのいやだからなにげにワイハ魅力的なんだけど
老後は移住
ワイハは他州のロー卒じゃだめなんじゃなかったっけ>bar
637氏名黙秘:04/12/14 00:15:27 ID:???
>>635
勘違いしないように。正直みんなうらやましいだけだぞ!
638氏名黙秘:04/12/14 00:41:52 ID:Bssn3jqA
アソとして投資した後の「出口」戦略の話はどう?
639氏名黙秘:04/12/14 00:44:40 ID:???
山崎勉かあ・・・
厳しいな。
640氏名黙秘:04/12/14 00:45:09 ID:???
>>635
俺もハワイに行きたい。
641氏名黙秘:04/12/14 01:03:51 ID:Bssn3jqA
ハワイといえば、
http://www.carlsmith.com/
なんかどう?
642氏名黙秘:04/12/14 09:32:38 ID:MXJfaoTC
>>635
本人降臨? ぜひハワイ留学報告をどうぞ。
酷寒の東海岸にいる留学生に暖かい話をぜひ。
643氏名黙秘:04/12/14 10:24:49 ID:???
「事実上無効」って何だ。まさかホントにそう主張したとは考えられんが。
644氏名黙秘:04/12/14 11:50:31 ID:???
UFJ側の代理人にはLLMでちゃんと会社法勉強した奴いないのか?
645氏名黙秘:04/12/14 12:01:05 ID:???
↑くすっ
646氏名黙秘:04/12/14 13:01:19 ID:???
LLM以前に日本の法律をちゃんと勉強しろよ。
647氏名黙秘:04/12/14 13:19:14 ID:???
特定がこういうディールや紛争処理を取れるようになるにはあと何年かかるかねぇ。
大手がそのまま特定共同にならなきゃ無理か。
そっちの方が以外とありそうだにゃ。
648氏名黙秘:04/12/14 14:36:49 ID:???
↑ 特定を知らない人の発言かと。
訴訟関連は東京事務所の業務範囲に含めていないところがほとんど。
日本の訴訟は儲からないというのが定説。最近は様子が違ってきている
かもだけどね。ただ、こういったM&Aからみの訴訟とか、そのうち
independent committee代理案件とか出てくると、むしろ特定の方が
本国の経験を生かした強みがあるかと。まあ本国の強みをいかせる
強力な日弁が東京にいないと駄目なわけだが。
649氏名黙秘:04/12/14 14:51:08 ID:???
↑紛争はともかくディール自体とれないじゃん。
650氏名黙秘:04/12/14 15:01:32 ID:???
まあ648は日本の弁護士資格はないのか、訴訟に縁がないんでしょう。
日本の訴訟が儲からない?何をいってるんだか。
でかい訴訟は一番儲かる分野ですよ。ずっと前から。
まあ日本の訴訟は雨の訴訟とはビジネスモデルが違うのは確かだけどね。
あと、クラスアクションの原告側やらは別世界だけど、トップファームには関係ないし。
651氏名黙秘:04/12/14 16:35:43 ID:???
>>650
>>でかい訴訟は一番儲かる分野ですよ。ずっと前から。

東京都外形標準訴訟レベルのでかい訴訟つうことよ、むこうで「でかい訴訟」
つうたら。具体例あげろあげろよこら。
652氏名黙秘:04/12/14 18:23:59 ID:???
>>648
日本の訴訟に生かせるようば本国の強みって
例えば具体的に何?
653氏名黙秘:04/12/14 18:24:51 ID:???
ゴメン。「生かせるような」
654氏名黙秘:04/12/14 18:51:51 ID:???
つまり雨工ではスクイーズ・アウトなんかの場合の独立委員会の顧問弁護士に
なることがいわゆる一つのプラクティス・エリアだから。
655氏名黙秘:04/12/14 19:15:52 ID:???
でかい訴訟?青色LEDとか?
656氏名黙秘:04/12/14 20:18:22 ID:???
外形標準課税って確か、訴訟の時点では1000おくだよね。
東京だけで。

和解額が「仮に」、700おくとしたら、渉外にはいくら行くの?
成功報酬10パーとして、70億くらい?

渉外ええね。
657氏名黙秘:04/12/14 20:37:43 ID:???
国際の租税紛争ってあるのかな
658氏名黙秘:04/12/14 21:14:49 ID:???
Transfer pricingとか?
659氏名黙秘:04/12/14 22:17:23 ID:jtyYicjE
やっぱこういう点はエゲレス人もしっかりやっとるの。
日本ではいまだに所内にメール回してコンフリクトの有無を確認している
事務所もあるとか。。。


-----------------------------------------------------
Linklaters launches high-tech conflicts system
http://www.legalweek.net/ViewItem.asp?id=22456

Linklaters has launched a state-of-the-art conflicts system in the latest evidence of leading law firms tightening their regimes for policing potential client conflicts.
The new conflicts-checking system (CCS), described as an "overhaul" by the firm, was rolled out last week, integrating all Linklaters? previous systems and operating
across all time zones.

The London-based conflicts team will be staffed at all times, drawing
on a 20-strong staff, including four lawyers.

The system, which is backed by data from bluechip IT provider SAP,
will allow lawyers to search groups of companies even where subsidiaries
have a different name.

The move comes in a year of sustained debate over commercial firms?
attitudes to conflicts and follows the news in November that Linklaters?
traditional M&A rival Freshfields Bruckhaus Deringer has upgraded
its conflicts system.
660氏名黙秘:04/12/15 01:05:33 ID:???
>>648
>こういったM&Aからみの訴訟とか、そのうち
>independent committee代理案件とか出てくると、むしろ特定の方が
>本国の経験を生かした強みがあるかと。

君、本当に厨房だねWW。どんな風に本国の経験を生かすんだ?WWW「米国の
州法では・・・と解釈されているから、日本法でも同じように解釈すべきだ」
と書かれた青目の学者の意見書を裁判所に出すのか?よく考えてからモノいえ
アホ。
661氏名黙秘:04/12/15 02:13:59 ID:y+Dtl8kN
↑ だからさ、そういう言い方やめようよ。品がないから、ほんと。
662氏名黙秘:04/12/15 03:08:31 ID:???
660はほかっておけって。悪気はないんだから、単に留学前で無知なだけだ。
663氏名黙秘:04/12/15 04:25:07 ID:???
>>654
詳しく
664氏名黙秘:04/12/15 05:57:50 ID:???
>>662
>ほかっておけ
やっぱ方言は暖かみがあるね。
665氏名黙秘:04/12/15 08:50:03 ID:???
でも660の言ってることは正しいと思うが。
666氏名黙秘:04/12/15 09:59:18 ID:???
>>660&665
あのさ、でもライツ・プランについても何にしても原産地雨工なわけでしょ。
それをすきやきみたくうまく加工して輸入すればいいとう話。
誰が向こうの学者の意見書そのまま出すかよ、というか、そんなナイーブな
方法よく考えつくね。原始人間ギャートルズ以下だぞそれ。

話は変わるが、5-6年前の仕事で経験した話で、それはバブル期によくあった
邦銀のハワイとかのゴルフ場融資の話だったんだけど、日本法上の問題について
日本の学者(もちろんあの大学です)が書いた意見書よりも、雨工の日本法専門
研究の学者の書いた意見書の方が正しいとかいって裁判所に認定されたことがあった。
いくらなんでもそれはないだろと思ったものだが。

667氏名黙秘:04/12/15 10:04:43 ID:0LE6mdcB
しかし660の素朴さもまた乙。でもまさか普段の仕事でも
そんな粗野な思考方法でやっていないよね??
668氏名黙秘:04/12/15 10:09:33 ID:???
結論としては648も660も阿呆ということで問題ないかと。
ま、双方とも言いたいことは分るがね。
669氏名黙秘:04/12/15 10:18:34 ID:???
                _
              //.|
             //./|
           //./| | 
          //./ /|. |
        //./|/::/| |        
        □/ / // | |.          
        | |/.;;;;//.  | ||.         
        | | ;;;;;;//   | |||        
        | |.;;;//    | |.||     ∧ ∧
        | |//..    | | ||.    ( ・∀・)
        | |/.     | |. ||    (    )           ワイワイ  ガヤガヤ
 ______.| |___//| ||__ / | | |__   
        | |   //  |. ̄∠/(__(__) /.|          ∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧. 
..∧_∧   (| |⌒/. ∧ ∧⊃イヤァァァ.     //|         (´-`;)(@・ )(;´∀)(
( ・∀・).(⌒| |//(;´Д`)>>660     //  |        ∧∧ ∧ ∧ ∧_∧. ∧∧
(    )  ̄| |/ (⊃ /  ⊂.⊃.   //   |       (∀・ )(ー゚* )(   )(´∀`
| | |.   | |    /   └─┘ //   /.      ∧_∧ ∧ ∧ ∧ ∧. ∧_∧
(__)_)   | |  /         //   /       <_`  )(´・ω)(д゚` )(  
        | |/         //   /.       ∧_∧ ∧ ∧ ∧_∧. ∧_∧ ∧
        ~~         //   /        (   )( ゚∀゚)(`   )(   )(゚д
670氏名黙秘:04/12/15 10:45:42 ID:???
あーどうでもいいが留学時代に帰りたい。。。楽しかったな、短かったけど。
671氏名黙秘:04/12/15 10:50:00 ID:???
>>666
おれは660じゃないが、なんだよ「すきやきみたくうまく加工して輸入」って。
おまえの話は訳わからん。具体的に何をどうやるのか言ってみて。

>雨工の日本法専門研究の学者の書いた意見書の方が
正しいとかいって裁判所に認定されたことがあった。

法解釈だから認定じゃないんだが、要するに裁判所が
両説のうちで後者の解釈を採っただけだろ。
どうせ意見書なんて頼まれた方に有利な結論で書くんだから、
東大教授とか雨とかいったって、学者が純粋に法解釈している
わけじゃないし。学者意見書がどの程度効くかは、裁判官の
パーソナリティによるところが大きいが、多くの場合は
あんま効かないよね。裁判官って、法解釈は自分の専権という
一種のプライドみたいなものがあるし。
672氏名黙秘:04/12/15 10:58:01 ID:???
てゆーか666って本当に訴訟やったことあんのか?
673氏名黙秘:04/12/15 12:03:20 ID:???
まあ、法解釈が固まっていない論点では、裁判官が「どちらの説を採れば
本件では妥当(と自分が考える)な結論が出せるか」ってことで解釈する
のが普通だろうな。
674氏名黙秘:04/12/15 18:27:48 ID:???
>>664
もう昔のことだけどさ、上沼恵美子と高田じゅんじのかけあいが楽しかった
バラエティ番組ってなんだけ? いま思い出してもあの地域のテレビって
濃かったな。外資系と正反対だけど。カゴメ、アイホン、ナナちゃん、
金鯱号、なつかしゅうございます。。。

675氏名黙秘:04/12/15 18:34:20 ID:???
「日本法上の問題」ってどういう問題だったんか興味あるな。
「仕事で経験」っていうのも興味あるな。どう関わったんかということが。
676氏名黙秘:04/12/15 20:36:12 ID:???
まあそれは業務上の秘密だからいえんだろうね。
せいぜいワイハでの訴訟の日本からの訴訟支援じゃないの。
証拠集めてフェデックスしたりとかさ。ディスカバリーとか。
677氏名黙秘:04/12/16 04:23:55 ID:???
>>666
お前の言っていることを善解してやると、米国等における判例理論を「すきやきみたく
うまく加工して輸入」して、日本の裁判所にその理論を呑ませるということだろ?そん
でそれをすることができるのが、「訴訟における特定系の強み」だっていうんだよな。自分
でそんなこと言ってて恥ずかしくないのか?
ワイハの事件にちょっと絡んだって大威張りだけど、俺の予想じゃ、お前はせいぜい
弁護士1年目かそのくらいで、ワイハの話は上のシニアアソの飲み屋トークの受
け売りだと思うぞ。「自分でもこんなことくらいできるもん」って言いながら、他人の
書いたライツプランの論文でも読んでるのが君にぴったり。

678氏名黙秘:04/12/16 07:07:56 ID:???
>>666
早くすきやきを説明しろよ。
679氏名黙秘:04/12/16 07:24:34 ID:???
だから特定の日本弁護士は3流って言われるんだよ。ってわけで、すきやき特定君、期待age。
680氏名黙秘:04/12/16 07:51:19 ID:???
漏れは、すきやき特定君は実はロースクール未収だと思う。
681氏名黙秘:04/12/16 08:15:31 ID:???
米国判例の輸入をなりわいにしたいなら
憲法学者になった方がいいぞ
682氏名黙秘:04/12/16 08:23:01 ID:???
アメリカ系の憲法学者は米国最高裁の判事についてのトリビアが豊富だな。
683氏名黙秘:04/12/16 08:44:13 ID:mxfQIaaW
すごいな、傍から見ていて日本の大手渉外はまだ余裕かましていると
思っていたけれど、意外と特定組の増加に神経質になってんだな・・・
684氏名黙秘:04/12/16 10:55:14 ID:???
>>676
せっかく666君の説明を拝聴したかったのに
先にそんなこと言っちゃだめじゃん(笑)
685氏名黙秘:04/12/16 11:23:38 ID:w0+n7TJR
>>676
>> ワイハの事件にちょっと絡んだって大威張りだけど

文面からみる限り特に威張ってはいないと思うのだが。。。
というか、それくらいで威張る奴いるか??
この程度で威張っていると錯覚する676こそ実はクレサラで毎日明け暮れている
んじゃないかと拝察。


686氏名黙秘:04/12/16 11:28:03 ID:???
論点が違うが、すきやきって渡来なのか?
日本料理みたいだけど。
http://gogen-allguide.com/su/sukiyaki.html
687氏名黙秘:04/12/16 11:46:42 ID:???
つまり牛肉を日本流にとりいれたつう趣旨じゃないかね。
まあ本当に論点がずれるが。しかしアメリカにいると日本の
うまいすき焼き懐かしいね。こっち寒いし。
688氏名黙秘:04/12/16 12:18:05 ID:???
すき焼きか。NYでどっかうまい店ある?
まあ、そもそも肉が違うからなぁ。
焼肉もやっぱ日本のが好きだな。
689氏名黙秘:04/12/16 13:11:50 ID:???
666=667=668=669=685(685はアンカー間違ってるぞ)
間違いない。分かりやすきやき。もとい、分かりやすすぎ。

「こんなはずじゃなかった」とかいうトーンで始まるコピペ
あっただろ。誰か貼ってやってよ。
690氏名黙秘:04/12/16 14:22:29 ID:???
↑ サンクス。でも暇だね。
691氏名黙秘:04/12/17 01:21:41 ID:???

  ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  スキヤキまだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
692氏名黙秘:04/12/17 08:01:39 ID:???
>>691
666君は逃げたよ。こういう奴がリクルートやってたら最悪やね。話の流れから
逸脱して唐突にライツプラン云々と言ってたから、コーポレートの人間だろうと
思うけど。
ところで、留学中の皆さんは、年末どこに旅行行きますか?漏れは暖かい南に
go!ってところ(スレ違いかも)。
693氏名黙秘:04/12/18 01:46:02 ID:???
>>692
オーランド。
まわりでも車で大陸横断するのが多いよ。
694氏名黙秘:04/12/18 01:51:23 ID:???
>>693
DWですか?
695氏名黙秘:04/12/18 08:25:34 ID:???
オーランドにはゼニアのアウトレットがある。マジお勧め。日本で大枚はたいて
買った革のコートが半額で売られてて卒倒しそうになった。ああ、留学生活なつ
かしい。
696氏名黙秘:04/12/18 09:09:58 ID:???
帰国直前に車で西の国立公園を周ったのが最高だったな。あんなことは二度とできない。
697666:04/12/18 09:28:34 ID:???
Bonjour
698氏名黙秘:04/12/18 11:29:19 ID:???
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
699氏名黙秘:04/12/18 11:52:15 ID:???
すきやき特定君光臨!!
700666:04/12/18 12:24:46 ID:???
Au revoir
701氏名黙秘:04/12/18 12:42:33 ID:???
オワリ?
702氏名黙秘:04/12/18 12:56:47 ID:???
<西武鉄道、取締役会7年開かず 「堤商店」浮き彫りに>
http://www.asahi.com/business/update/1218/013.html

なんか、袋叩きだね。
「常務会と部長会に、取締役会のメンバーが含まれるため、取締役会
でするべき議論もその場でしていた(のは不適切だった)」んだった
ら、別によくあることだと思うが。もちろん、商法違反ではあるが。

前に「プリンスホテル、会社設立以来決算公告せず」ってのもあった
な。ニュースになるようなことかい。日経の陰謀?

ちょっとスレ違いかな?まあ、許せ。
703氏名黙秘:04/12/18 13:15:08 ID:???
>>683
まあ、今のところまだ大丈夫だと思っているけど、近い将来どうなるか
分からないっていうのが、偽らざる気持ちだろうね。
でも、その場合に脅威になるのは、もちろん「すき焼き」なんかじゃな
くて、なんといっても資本力だよね。お金だよ、お金。4大の1つが外
資に買収されるなんていう事態を一番恐れているよ。

結局、いい日弁がいるかどうかだからね。
704氏名黙秘:04/12/18 13:52:05 ID:???
683もおそらくすきやき特定君だろう。どうでもいいけど。
705氏名黙秘:04/12/18 13:59:38 ID:???
なんだかしらんが泥仕合演じてるね。どうでもいいけど
706氏名黙秘:04/12/18 15:46:40 ID:???
>>703
法律事務所の買収って何?どうやってやるの?
707氏名黙秘:04/12/18 21:16:18 ID:d67QCt1u
すみません、教えていただけますか。
大阪の渉外事務所でランク付けはあるのでしょうか。
708氏名黙秘:04/12/18 21:47:09 ID:???


ある
709氏名黙秘:04/12/18 22:48:20 ID:???
資金力とネットワークを生かして日本市場に攻勢、
4大のうちの例のとこたがクライアントと弁護士を碍子に奪われじり貧、落城。

710氏名黙秘:04/12/18 23:23:56 ID:???
>>706 MYWMみたいなことじゃないの。
711氏名黙秘:04/12/19 01:00:02 ID:???
>>707
大江橋・御堂筋・淀屋橋。
でも、渉外じゃないよ。
712氏名黙秘:04/12/19 01:14:08 ID:???
>>709
それは競争で負けるということで、
明らかに買収じゃないじゃん
713氏名黙秘:04/12/19 01:32:13 ID:???
>>710
要するに日本の事務所が分裂or潰れるってことかな。
生きてるときの価値をそのまま生かして
しかもシナジーを...なんていう「買収」は
ないよねえ。

弁護士法人で株主弁護士が皆引退したくて、、、
という状況くらいか。
714氏名黙秘:04/12/19 01:43:51 ID:???
銀行も4大グループと言われていた・・・日本の大手渉外も4大と言われている・・・
今までは・・・
715氏名黙秘:04/12/19 02:31:17 ID:???
もともとみんな組合なんだから、「買収」って言葉にそんなに
こだわらなくても・・・。

MYWMは、結局分裂して散々だったけど、大手が中小と「合併」
するときはそこまでならないんだし(多少やめていくのは常だ
が)、MYWMもりんくのやり方次第では人数の減少をもうちょっ
と抑えられたんじゃないかな。
そうすると逆に儲からないから分裂させるような状況に追い込
んだというのが、りんくの手口なのかもしんないけど。
716氏名黙秘:04/12/19 02:47:35 ID:???
みんな大変だね
717氏名黙秘:04/12/19 03:14:43 ID:???
そろそろ48-50期くらいがパートナーになる時期か。年末査定が気になる。
718氏名黙秘:04/12/19 04:18:02 ID:???
三井法律事務所ができてた。
http://www.mitsuilaw.com/
719氏名黙秘:04/12/19 04:44:06 ID:???
なにをいまさら
720氏名黙秘:04/12/19 06:58:44 ID:???
>>718
HP見たけど10人ちょっとしかいないのか。
一気に拡大とか無理だろうし今後どうするんだろ。
721氏名黙秘:04/12/19 07:27:48 ID:???
名前が格好良いから
なんとかなるでしょ
722氏名黙秘:04/12/19 08:24:17 ID:???
そういう問題でないべさw
723氏名黙秘:04/12/19 10:19:28 ID:???
もったいないよな
三井安田なんて女の子にモテモテな名前をみすみす‥
724氏名黙秘:04/12/19 12:00:40 ID:???
↑????
725氏名黙秘:04/12/19 12:05:34 ID:???
NYの研修先でさ、みんなも感じてることかとおもうんだけど、ほんと、弁護士
て他の事務所のことをほめないよね。まあestablishされている弁護士は余裕
あるかもしれないけれど、普通のPとかでも内輪だけの場所だと他の事務所のこと
ぼろくそいうな。日本でもわが事務所にあらずんば弁護士にあらず、みたいな
文化の事務所、おおきいところでもちらほらあるけど。なんであそこまで
他人の悪口いえるのか少し残念だ。
726氏名黙秘:04/12/19 12:17:09 ID:???
競争相手は叩き潰せ
これはグローバルスタンダード
727氏名黙秘:04/12/19 12:32:15 ID:???
ってか、人間の本能みたいなもんじゃない?
728氏名黙秘:04/12/19 12:38:29 ID:???
>>720
今後はどうもしない。
細々と余生を過ごす。
729氏名黙秘:04/12/19 13:17:22 ID:???
弁護士とか料理人とかね、平家にあらずんばつう感覚のひと多いよね。
でもこれだけ人材の流動化がある時代にね。例えばAMで優秀といわれていた
人が外資系に移ったって別に突然能力変わるわけじゃないだろうし。
Y村先生のことじやないよ、念のため。
730氏名黙秘:04/12/20 02:46:51 ID:???
先の保証は渉外以上になにないわけな。就職考えてたんだがやめるわ
731氏名黙秘:04/12/20 02:48:55 ID:???
>730
保証とかよりまず最初の数年間でどのくらい面白い仕事できるかが大切だと思う。
732氏名黙秘:04/12/20 02:51:36 ID:???
>最初の数年間でどのくらい面白い仕事できるか

んなもんがどこにある?
駆け出しに回すような仕事はしょせん限られてる
733氏名黙秘:04/12/20 03:16:04 ID:???
P昇格候補者には面白い仕事を、候補じゃない人には機械的な作業を、
という分別を、最初から行うのがアメリカの事務所。
・・・だという論文が、渉外スレで紹介されてたな。
734氏名黙秘:04/12/20 12:42:08 ID:???
それは日本の事務所でも同じでしょ。できる奴にはいい仕事回すし、できない
奴にはそれなりの仕事。古今東西普遍の真理かと。
735氏名黙秘:04/12/20 12:47:10 ID:???
「最初から」ってところが違うんでない?
日本の場合、入所前に得られる情報があまりに少ない。
736氏名黙秘:04/12/20 15:18:48 ID:???
そこで入所試験ですよ。
737氏名黙秘:04/12/20 22:05:19 ID:???
どこの大手渉外事務所でも最初はパシリだよ。渉外の仕事はそんなに甘くない。
第一英語で電話くらいできなくて何するのかという話。ときどきいる英語ばりばり
の帰国子女君とかは別だけど。
738氏名黙秘:04/12/20 22:09:23 ID:???
電話くらい誰でもできるでしょ。
739氏名黙秘:04/12/21 02:12:04 ID:???
↑ それは秘書レベルのコレポン弁護士でしよ。
740氏名黙秘:04/12/21 02:12:46 ID:???

741氏名黙秘:04/12/21 02:17:51 ID:???
なんか、何もかも嫌になった
742氏名黙秘:04/12/21 11:28:05 ID:???
一日仕事すれば忘れるって。どこいっても楽しいことなんかないからさ、この業界。
743氏名黙秘:04/12/21 17:48:47 ID:???
これぽん
744氏名黙秘:04/12/21 18:08:29 ID:???
外資は女弁護士多すぎ。
どういう奴を求めてるのかわからない。
745氏名黙秘:04/12/21 18:57:10 ID:???
あれだね、外資から外資へ移る奴もちらほらいるね。
そいつが駄目なのか、最初うまいこと言われて入ったけど実はたいしたこと
なかったとか、植民地だったとか、あるいは10年生になってもパートナーに
してくれないとか、いろいろあるんだろうね。
746氏名黙秘:04/12/21 20:23:47 ID:???
神田橋の説明会行きます
747氏名黙秘:04/12/21 21:56:58 ID:???
神田橋のHPの弁護士紹介は外人と日本人がごっちゃになってわかりにくいねえ
748氏名黙秘:04/12/21 23:23:57 ID:???
↑ 日本人はパートナーになれますか? 何年目でなれそうですか?
日本人弁護士のパートナーの人はUS側の取り扱いでもパートナーですか?
等の質問をしたいと思っています。他の特定でも同じようにね。
749氏名黙秘:04/12/21 23:41:19 ID:???
>外資は女弁護士多すぎ。

残り者をとってるだけだろ
いずれ切られる
750氏名黙秘:04/12/21 23:52:17 ID:???
とりあえず使える奴がいれば儲けもの、
てな感じで確たるポリシーなしに大量採用してるけど
そのうち余剰人員はバシバシ切られることになるよ
751氏名黙秘:04/12/21 23:54:44 ID:???
英語さえできりゃ契約書作成にとりあえずは使えるだろ
法務事務員にうってつけ
752氏名黙秘:04/12/22 00:11:40 ID:???
大量採用してるとこなんてあるか?たいてい2〜5人だろ。
753氏名黙秘:04/12/22 00:17:48 ID:???
>>750
それは日本の大手も同じっしょ。
754氏名黙秘:04/12/22 00:17:49 ID:???
>大量採用してるとこなんてあるか?たいてい2〜5人だろ。

1人か2人残ればいいなって感じで2〜5人採ってるんだよ
755氏名黙秘:04/12/22 00:26:29 ID:???
ふーん。
ただ、競争は国内大手より厳しくなさそうだよな。入るのにしてもパートナーになるのにしても。
756氏名黙秘:04/12/22 00:28:31 ID:???
>>755
神田のホムペみたら、47期がまだアソだぞ。
なんか悲しいなぁ。
757氏名黙秘:04/12/22 00:41:04 ID:???
まるでFFだな
758氏名黙秘:04/12/22 00:56:39 ID:???
外資なんて弁護士は駒だろ。ただの
759氏名黙秘:04/12/22 01:02:29 ID:???
日弁が‥な。
760氏名黙秘:04/12/22 05:10:14 ID:???
>>758
それは日本の大手も同じっしょ。
761氏名黙秘:04/12/22 06:28:13 ID:???
>>756
太陽PHJWとかもそんな傾向あるみたいね。まあ途中採用が多いからやむをえない
のかもしれないけれどさ。
762氏名黙秘:04/12/22 09:33:13 ID:???
もしかしたら特定系は実は現在までの4大よりもPになれる確率低いんじゃないかな。
入りやすくても中で伸び悩むというパターンかも。
763氏名黙秘:04/12/22 11:51:24 ID:???
その通り。
だから、今のところ優秀な若手がそこまで流れてないんだろうな。
764氏名黙秘:04/12/22 15:17:22 ID:???
あれだよね、金関係については英米系の方が実はせこいという要素もあるから。
パートナーにはなかなかなれないし、なれても実はインカム・パートナー
だったりする。まあ本国のアソシエイト達もある程度の競争をしてパートナー
になるわけだから、公平ていえばそうなんだけど。やつら儲かっているくせに、
というか、儲かっているからこそすげえケチだかんね。
765氏名黙秘:04/12/22 22:43:25 ID:???
つうか、有色人種はそもそも仲間になれないでしょ
彼らのプライドが許さないよ
766氏名黙秘:04/12/22 22:58:49 ID:???
いくら給料よくても子分じゃな。
中堅でも国内渉外のほうがいい。
767氏名黙秘:04/12/23 00:26:57 ID:???
古文でもいいから金がいい方がいいに決まっているじゃん。
プライドよりビジネス。大人になれよ。
768氏名黙秘:04/12/23 07:41:15 ID:???
目先良くても将来は不透明
オトナは長期的に考えるもんだぞ
769氏名黙秘:04/12/23 08:34:49 ID:???
4大渉外あたりとの競争なんだから高給提示しないと集らないんだろね
それでもいい奴は4大渉外あたりに行くんだろうね。
4大渉外行けずに外資いった奴が5年後に何人残ってるのかは見物だな
770氏名黙秘:04/12/23 09:05:41 ID:???
それは四大も同じだろ。
つーか、そもそも四大と比べられるレベルなのかね?一部のパートナー以外は二線級ってのが実際のところな肝。
771氏名黙秘:04/12/23 09:25:26 ID:???
それは四大も同じだろ。
例えばNOTといっても毎年1割くらいは入れ替わっているしょ。
772氏名黙秘:04/12/23 09:32:08 ID:???
kazehiita
773氏名黙秘:04/12/23 09:35:14 ID:???
>つーか、そもそも四大と比べられるレベルなのかね?

だから,5年後に何人残ってるのかは見物なんでしょ
とりあえず使える奴がいれば儲けもので採ってるわけだし
特にあちらさんはシビアだからね
774氏名黙秘:04/12/23 10:05:12 ID:???
442 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:04/12/08(水) 22:48:15 ID:???
外資が必要としてるのは,弁護士資格持っててちょっとだけ法律的素養のある事務員だろ
775氏名黙秘:04/12/23 11:48:57 ID:???
事務員にしちゃ年俸高いが
776氏名黙秘:04/12/23 11:52:05 ID:???
>事務員にしちゃ年俸高いが

いまのところはね
777氏名黙秘:04/12/23 12:38:27 ID:???
>>770
二線級はあげなくてよろしいが一線級の具体例を挙げよ。
778氏名黙秘:04/12/23 16:24:04 ID:???
知らぬ存ぜぬ
779氏名黙秘:04/12/23 16:43:35 ID:???
なんだかんだいってもトクテイ系も人材流動化している。
国内渉外に戻る奴もいれば院ハウスに行く奴もいる。通過点だね。
780氏名黙秘:04/12/23 16:59:11 ID:???
ダメなものはダメ!
781氏名黙秘:04/12/24 01:08:49 ID:???
就職したとして安定度はどの程度?
現地採用職員扱いになるの?
782氏名黙秘:04/12/24 03:21:35 ID:???
現地採用じゃなきゃ違法でしょ。
もっとも、ある特定系事務所のエンゲージメント・レターの準拠法が
ニューヨーク州法だった時期があるようだが。。。今は変わったのかな?
783氏名黙秘:04/12/24 07:31:36 ID:???
日本企業がタイに現地合弁を作ったとする。
そこでタイ人社員を雇用したとする。

さて、あなたが経営者なら、彼の扱いをどうするか。
外資への就職は、それと同じ身分だと思えばよい。
784氏名黙秘:04/12/24 08:53:05 ID:???
↑ あまり実情をしらないようだけど、たいていの事務所は本国と同じ
ペイスケールで給料&ボーナス出しているよ。
785氏名黙秘:04/12/24 11:13:57 ID:???
これどこの事務所がやったのかね?


----------------------------------------------------------
住専処理の追徴課税取り消し、旧興銀が全面勝訴

旧住専(住宅金融専門会社)向け債権の処理を巡り、
旧日本興業銀行(現みずほコーポレート銀行)が国税
当局に約1500億円の追徴課税の取り消しを求めた
訴訟の上告審判決が24日、最高裁第2小法廷であっ
た。

滝井繁男裁判長は課税を適法とした2審・東京高裁判
決を破棄して、法人税の追徴分や過少申告加算税など
課税全額を取り消した。旧興銀側の全面勝訴が確定し
た。

これにより、国税当局が還付加算金(利子)を含めて
約2180億円をただちに返還するほか、被告になっ
ていない東京都などの自治体も、法人事業税の追徴分
や還付加算金など約1000億円を返還する義務を負
う。計3000億円を超える返還は、新たな財政負担
を生む一方、みずほグループに巨額の利益をもたらす
ことになる。
786氏名黙秘:04/12/24 16:28:25 ID:???
3000億か。報酬も半端じゃないんだろうな。
787氏名黙秘:04/12/24 18:09:29 ID:???
外弁と渉外の議論はここにつきているな。。。

www.kantei.go.jp/jp/singi/sihou/kentoukai/kokusaika/dai5/5gijiroku.html
788氏名黙秘:04/12/24 19:12:37 ID:???
待遇って目先のペイだけじゃないと思うがなあ・・・

789氏名黙秘:04/12/24 23:12:00 ID:???
>>784

>783は>781に対するレス
外資での身分に関する質問に783は普通に答えてるだろ
>>781は給与水準なんて聞いてないよ
790氏名黙秘:04/12/24 23:17:26 ID:???
>750 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:04/12/21(火) 23:52:17 ID:???
>とりあえず使える奴がいれば儲けもの、
>てな感じで確たるポリシーなしに大量採用してるけど
>そのうち余剰人員はバシバシ切られることになるよ

現地採用だかんね
791氏名黙秘:04/12/24 23:56:58 ID:???
監査法人の会計士は
バシバシ切られているらしい
792氏名黙秘:04/12/25 00:02:32 ID:???
使えない奴を切るのは別にいいんだよ。
問題はつかえる奴がパートナーになれるのかがわからないこと。ここが不透明なうちは外資に優秀な若手は集まらない。
793氏名黙秘:04/12/25 00:07:01 ID:???

自分で切り開くしかないんじゃねーの

794氏名黙秘:04/12/25 00:10:33 ID:???
>自分で切り開くしかないんじゃねーの

夢見るのは結構だがしょせんは現地採用
自分で切り開けるだけの才覚のある奴は4大行くぜ
795氏名黙秘:04/12/25 00:14:08 ID:???
あちらの割り切り方はシビアだな
paperwork associates だとさ
ttp://hardlyablawg.txt-nifty.com/home/2004/08/post_5.html
796氏名黙秘:04/12/25 00:21:04 ID:???
灯台法のトップレベルの頭と帰国子女なみの語学力を前提に、
十二分なバイタリティーや社交性なんかがあればなんとかなるかもしれんが
まー、普通はないな
万一あったら別に外資に行くこともない
797氏名黙秘:04/12/25 07:33:15 ID:???
んだな。
798氏名黙秘:04/12/25 10:52:36 ID:???
>>794
>>自分で切り開けるだけの才覚のある奴は4大行くぜ

行かないと思う。すぐ独立すると思う。
大手渉外もトクテイもよらば大樹の奴の集まり。
どこいったってすぐ分かるだろ、客は個人につく。
マンパワーだけのDD以外はね。
799氏名黙秘:04/12/25 11:03:35 ID:???
そういう人もいるだろうが、人によるだろ。
よった大樹は高額報酬もたらすからね。
それに渉外の客は事務所の客。街弁ならともかく
800氏名黙秘:04/12/25 11:04:14 ID:???
800げと
801氏名黙秘:04/12/25 11:47:37 ID:???
よくいるのは、事務所の名声で仕事きているのに、自分の実力と勘違い
している人。そういう人に限ってパートナーになれない。
事務所の同期を見ていても、できる奴は余裕かましているから
黙々と仕事して実績作っている感じ。
802氏名黙秘:04/12/25 12:29:58 ID:???
ビジネスマンと全く同じだな

803氏名黙秘:04/12/25 13:53:03 ID:???
黙々とpaperworkか。ただの事務屋だな
804氏名黙秘:04/12/25 16:01:19 ID:???
ひとつ聞きたいのだけれど、阿蘇の間、法律雑誌に記事書いたり講演したりとか
どの程度やってる? いずれもそれやたからといってすぐビジネス・デベロップ
メントにつながるわけではないけれどさ。まー自分の勉強にはいちおうなるし。
仕事とのバランスも大事だけどさ。
805氏名黙秘:04/12/25 19:22:03 ID:???
俺は個人的に書いたり講演したりは好きだから結構やっているよ。
でも、そういうことが好きではない人は好きではないよね。
私は時間的には5〜10パーセントくらいはそういうことに
使いたいけど、それができる時期もあるし、忙しくってできない時期も
あるし、というかんじかな。
事務所がそういうことに自由を与えてくれる事務所であれば、好きなら
やる、好きでなければやらない、というスタンスでいいのでは?
806氏名黙秘:04/12/25 19:59:53 ID:???
>>805
ありがとう。まー、事務所的には自由というか、けっこう露出系の事務所
だから自由なんだけどね。しこしこやっていれば4-5年後には多少は名前も
売れるのかな。仕事ができるのと露出は違う面もあるけれど。
807氏名黙秘:04/12/25 20:24:51 ID:???
実力のないうちに論文書いたりすると
バカを露出するだけに終わる危険も
信頼できる人によく査読してもらうことを薦める

書いたものは後世に残るから、怖いよ
808氏名黙秘:04/12/26 00:50:08 ID:???
↑ そんなこと分かっているて。堅めのペーパーを書いたことのない人とお見受け。
弁護士だけでなく研究者でも、んで、どんなに経験を積んでも、恥かくんじゃないか
とか、おそろしく頓珍漢なんじゃないかとか、ある種の恐怖感は必ずあるもん
だって。あと、アソの書くものは必ずパートナー・リビューを経ないといけない
ルールになってるし、うちの場合はね。

809氏名黙秘:04/12/26 07:42:27 ID:???
そうそう、その怖さに耐えてまた一段と成長するのです(笑)。
もちろん仕事も怖いんだけど、ペーパーは逃げがきかない
部分があってまた別の怖さがあるのですよーー。(メモだと
ここはリスクがあります、とだけ言って逃げたりする方法が
使える場合もある。)
810氏名黙秘:04/12/26 10:25:56 ID:???
別によいしょするわけじゃないんだけど、最近障子法務に載っている日本版
ライツ・プランの話はよく書けていると思う。信託的構成のやつ。
どこかの事務所のワクチン・プランの話より、よほど。
811氏名黙秘:04/12/26 14:21:20 ID:???
>>810
MHMの先生?
812氏名黙秘:04/12/26 19:34:20 ID:???
↑ 彼は48期だっけ、49期だっけ。もうパートナーになっているんだよね。
若手のホープでしょ。
813氏名黙秘:04/12/26 19:46:59 ID:???
30ちょっとでMHMのPか。
あやかりたいもんだ。
814氏名黙秘:04/12/26 20:36:13 ID:???
お給料いくらくらいなのかな。。。
815氏名黙秘:04/12/26 21:11:30 ID:???
たぶん、饋だろ
816氏名黙秘:04/12/26 22:22:43 ID:???
MHMのPといっても最初はせいぜい3500-4000と聞いたぞ。
817氏名黙秘:04/12/26 22:57:08 ID:???
そうなのか。
まあ、それだけもらえりゃ十二分だが。
818氏名黙秘:04/12/26 23:39:19 ID:???
>>810
その人、2年前に書いたバイアウトに関する論文も凄いよ
819氏名黙秘:04/12/27 00:38:10 ID:???
MHMって留学行かないでもパートナーになれるんだね。国内部門の人なんだろうけれど。
820氏名黙秘:04/12/27 02:33:46 ID:???
顔もそこそこいいけど,話も面白かった。だいぶ昔に1回しゃべった
だけだけど。あそこの先生は人の話を聞かないで勝手にしゃべってる
のが多いが,彼はこちらの話を聞いた上でそれを踏まえた話ができる。
821氏名黙秘:04/12/27 06:18:21 ID:???
>あそこの先生は人の話を聞かないで勝手にしゃべってる
のが多いが
マジ同感。ちょっといいかなって思ってたけど行く気なくなった。
822氏名黙秘:04/12/27 07:21:31 ID:???
自画自賛おつかれさま
823氏名黙秘:04/12/27 09:09:34 ID:???
>>810&818
でもさ、あれらは基本的にインポート物の話だからね。雨工の文献多少読んで
ひとつ案件すれば書けちゃうという部分もあるんだよね。
824氏名黙秘:04/12/27 10:00:15 ID:???
書く時間をやりくりするのが一番大変なのです。
825氏名黙秘:04/12/27 11:49:31 ID:???
>>823
じゃあおまえ書いて見ろよww
826氏名黙秘:04/12/27 12:18:20 ID:???
↑ 本人降臨?
手前も一時期書いていたんだけど、そのうちむなしくなって止めた。
今は主にアメリカのロー・ジャーナル、もう一つレベル下げてビジネス関係の
雑誌に書いている。まあそれもエクスポート物だから空しいちゅえば空しいん
だけどね。英語の勉強にはなるから。

827氏名黙秘:04/12/27 12:29:13 ID:???
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/sihou/kentoukai/kokusaika/dai5/5gijiroku.html

○柏木座長 次に、ゼネラル・エレクトリック・インターナショナル・インクの
ローレンス・W・ベイツさんからヒアリングを行いたいと思います。よろしくお願いします。
○ベイツ氏 おはようございます。本日この機会を頂戴して大変光栄です。日本語はあまりう
まくないもので、昨日アメリカから帰ってきたばかりで、時差ぼけもあり、お聞きづらい点が
あるかもしれません。正確性を期すため資料を予めお配りしておりますので、詳細に関しまし
てはそちらをご参照ください。
説明骨子につきましてはパワーポイントの資料に記載してございますのでそちらをご覧ください。

例えば、細かい分析が必要な問題になりますと、外部の法律事務所に依頼するのですが、アメリカ
の私の同僚たちは、どうして明日までにこういうアドバイスが取れないのかといつも質問してきま
す。これに対しては、今の日本の法律事務所の市場を考えますと無理だと説明しますが、10日間も
かかるとか、それを何とか早めてもらうために事務所と交渉しなければならなくなります。勿論そ
の間、ビジネスの方では意思決定ができなくなる。社内にも大きな影響が出てきます。この問題は
弁護士の良し悪しとは全く関係なく、純粋に数の問題です。
828氏名黙秘:04/12/27 12:29:53 ID:???
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/sihou/kentoukai/kokusaika/dai5/5gijiroku.html

これに対して、2番目はコミュニケーションの問題です。ただ、この点については私はここではそ
れほど強調したくはありません。なぜなら、私は日本語がうまくありませんし、弁護士の皆さんの
英語は、私の日本語よりずっとレベルが上ですから。ただ、日常的に弁護士の皆さんが取り扱われ
るのは複雑な法律問題ですから、英語だけで行おうとするのは効率の点からしますとよろしくない
と思います。もし、母国語を使うことができれば、複雑な法分析のメモランダムひとつ書くにして
も随分効率が上がると思います。いろいろな形でコミュニケーションギャップがありえますが、私
共のようなグローバルな会社で大きなプロジェクトがありますと、ほとんど毎日夜遅くとか、朝早
くですが、20人ぐらいが集まって、日本の弁護士、外国のロイヤーも参加して会議を行います。会
議や電話会議終了後、英語圏の事務所の弁護士であればもうすぐさま作業にかかるということにな
るのですが、日本の弁護士の場合、コミュニケーションスキルの不足のため必ずしもそういうわけ
にはいきません。時には不十分なコミュニケーションの結果追加の作業が必要となり、あるいはそ
れを防ぐためにこちらで何らかの作業をする必要が出てくる。この問題をどうすべきかというのも
よく直面する問題です。

次のページでご指摘しておりますが、特定共同事務所の一番の役割は、今申し上げた問題を解決す
ることにあると思われます。最近の例を挙げますと、ノーアクションレターの新しいプロセス。こ
れはとてもいいプロセスだと思いますが、法案等の分析・解釈のためにその新しい法に類似の法律
がある日本以外の国における法律の解釈を類推しながら、日本法上どう解釈することができるのか、
というより創造的な助言をしてもらいました。この経験から、日本のとても優秀な弁護士と、外国
法の知識と経験のあるロイヤーが協働することにより効率が高まるということを学びました。これ
以外にもいくつか例がありますが、詳細はお配りした資料をご覧ください。もう時間がないかもし
れませんので。
829氏名黙秘:04/12/27 12:41:41 ID:???
>>827-828
何が言いたいんだこりゃ。すきやきか?
830氏名黙秘:04/12/27 21:19:00 ID:???
いまさらながらだけど、各事務所とも全体の4分の1とか5分の1が55-56期か・・・

http://web.kyoto-inet.or.jp/people/gichi/lawdraft/JLawFirm50.htm
831氏名黙秘:04/12/27 21:43:30 ID:???
バランス悪し
832氏名黙秘:04/12/27 22:09:14 ID:???
>>830
はたして何人残るのやら。
833氏名黙秘:04/12/27 22:12:30 ID:???
というか、こんなに新人比率高くて仕事の質が高いとか言えるよね。。。
834氏名黙秘:04/12/27 22:21:46 ID:???
素人ばっかりってことやん
835氏名黙秘:04/12/27 22:28:10 ID:???
最新版もみてみたい。
836氏名黙秘:04/12/27 22:43:45 ID:???
するてえと3-4年生だけで事務所の半分くらいにはなってるようだね。
推測だけど結構怖い数字だね。大きいトクテイの方がシニアアソの比率が高いんで
ないかい。まあ量より質というのもあるだろうけれど。
パートナーが全体の4分の1、残りの4分の1が現場リーダー的なシニア・アソ
ということか??
837氏名黙秘:04/12/27 22:53:21 ID:???
あんな大人数いつまでも抱えておけるはずないだろ
新人だって採らなきゃならないんだから
838氏名黙秘:04/12/27 23:22:18 ID:???
怖い怖い
839氏名黙秘:04/12/28 10:56:49 ID:???
ジュニア・アソシエイトについて言えば、大手渉外は完全にアメリカ型に
なっているんじゃないかね。Sink or Swim式の。
840氏名黙秘:04/12/28 18:37:44 ID:???
修習生の間では外資より国内中堅のほうが人気あるみたいだな。
理由はわからんが。
841氏名黙秘:04/12/28 20:51:52 ID:???
↑ だから外資の一流どころが狙い目。みんなが胡散臭いと思っているうち。
でもあと1-2年かな、外資がお買い得なのは。
842氏名黙秘:04/12/28 21:26:03 ID:???
本部は一流なのに日本ではちょっとって所が結構あるよな。逆もまた然り。
どっちがいいのか。外資はそこらへんも難しい。
843氏名黙秘:04/12/28 22:29:27 ID:???
同じトヨタでも、本社に採用されるのか
現地合弁法人に採用されるのかでぜんぜん違う
日本の外資は現地法人の類だから
本部一流だからといってねえ
844氏名黙秘:04/12/28 22:44:14 ID:???
↑ またオマエか・・・あきないねえ、その例え。よほど今の事務所で
大切にされてないんだな。
845氏名黙秘:04/12/28 22:55:19 ID:???
だが、現時点では若手合格者の多くは843のように考えてる。だからこそ狙い目といえるのかもしれないが。
846氏名黙秘:04/12/28 23:07:19 ID:???
いまの大量採用はバブルでしょう。
先にバブルがはじけた銀行業界では
従業員数が2/3になったそうだが
さて弁護士業界はどうなるか。
847氏名黙秘:04/12/28 23:16:27 ID:???
あのさ、いまはもちろん力量の差は否定できないんだけど、5-10年以内、
つまり今のアソとか修習生がパートナーになるころには、日本も米系に
侵食されまくったイギリスやドイツのようになるって。日本だけ無事に
いられると考えてるとしたら、非常におめでたい。でも、そういう人が
多い方がいいけどね、個人的には。
848氏名黙秘:04/12/28 23:17:54 ID:wvkwBLdI
>>847
詳しく
849氏名黙秘:04/12/28 23:22:13 ID:???
日本人の税金で修習し
外資のために働く
亡国の徒は滅びるがよい!
850氏名黙秘:04/12/28 23:57:23 ID:???
>今のアソとか修習生がパートナーになる頃
だから、最大の関心事はパートナーになれるかどうか、なれなかったとして、大手渉外のパートナー残念組みたいに他の中堅事務所に好待遇で移れるのかどうかなんだよ。力関係なんて二の次。
851氏名黙秘:04/12/29 00:11:12 ID:???
American invasionまともにくらったらPも糞もない
事務所自体の存続が危ういわけだから
852氏名黙秘:04/12/29 00:40:19 ID:???
↑ だからさ、事務所の存続とか関係ないって。例えば日本の200人規模の
渉外が外資の軍門に下るとして、要は看板つけ帰るだけだから。
むしろ、金とかノウハウ、コンピュータシステムは外資に提供してもらってさ。
どうせ日本のクライアントとか日本の弁護士を握るのは日本の弁Pなのだからさ。
あまり外資といっても恐れる必要ないっしょ。利用すればええのよ、利用すれば。
853氏名黙秘:04/12/29 00:41:26 ID:???
本当においしい話を他人に勧める人間はいない
854氏名黙秘:04/12/29 00:49:08 ID:???
>>848

長島大先生のお言葉をありがたく賜るように。

http://www.kantei.go.jp/jp/singi/sihou/kentoukai/kokusaika/dai5/5gijiroku.html

特に、イギリス、アメリカの大規模ローファームに、そういうことで独立の法律事務所が集まって
対抗していこうということで、ヨーロッパではアライアンスというのが多くできていったわけであ
ります。南米にもあることを知っております。
 更にアライアンスを越えて、その次の段階は何かというと、合併。実態は買収ということもある
かもしれませんけれども、合併、1つのパートナーシップになってしまうということがあると思い
ます。
 それは、1つにはアライアンスというのは、どうしても限界がありまして、それぞれ独立性を持
っているものですから、アライアンスの中でもコンフリクトインタレストが常に一致はしないわけ
です。そうすると、アライアンスを構成しているグループに頼んでも、ドイツのメンバーは喜んで
やってくれるけれども、フランスはコンフリクトがあってだめです、イタリアもだめですというこ
とで、使い勝手が悪いということと、やはりそれぞれが独立性を持っていますと、何かと1つの組
織には機動力の点でも及ばない、専門家がそれぞれ独立性を持っていますと、思うようには進まな
い面もあるというふうな、さまざまな限界が感じられるようになりまして、それで合併に進むとい
う例も現にあるわけであります。
 その点で、ヨーロッパで起こったことは、既に皆さんヒアリングを済ませておられるのではない
かと思いますけれども、典型的にはドイツ、この5年間でドイツの大型の法律事務所というのはこ
とごとく、と言っても1つは確実に例外がありますけれども、ことごとくなくなってしまったと。
なくなったということの意味は、ことごとくイギリスまたはアメリカの巨大ローファームの傘下に
入っていったわけであります。
 それよりも早く、英米の巨大ローファームの傘下を、傘を広げると言いますか、それはフランス
で起こり、オランダで起こり、イタリアで起こって、ここ5年間の顕著な現象で、我々の世界で大
変に話題になりましたのは、ドイツで起こったことであります。
855氏名黙秘:04/12/29 01:29:21 ID:???
>本当に‥
とりわけ2ちゃんではな
856氏名黙秘:04/12/29 01:34:32 ID:???
長島大先生の御説から演繹すると日本の四大が英米の傘下に下っても
フィーが英米系の国際化されたそれにスタンダイズされて著しく上昇するから
ウマ−となるのかしら?
857氏名黙秘:04/12/29 02:01:27 ID:???
結局、その人の能力の有無がすべてだよ。
いい奴は残るし、そうでないのは切られる
シビアだね
858氏名黙秘:04/12/29 02:07:43 ID:???
外資の客が多いところのほうがきついともうよ
NOTとかAMとか
859氏名黙秘:04/12/29 05:10:52 ID:???
>>きついともうよ
860氏名黙秘:04/12/29 11:05:06 ID:???
>852

そのとおり。
トヨタがフォードの資本傘下に入るようなものだから
今トヨタに入っておけばどっちに転んでも安泰。
フォードの現地合弁が現地市場を席捲するわけじゃない。
あわてて現地合弁に就職するのは負け組。
861氏名黙秘:04/12/29 11:19:34 ID:???
>>860
まあ負け組みとまで言わなくてもいいと思うが。トヨタ(どこの事務所の比喩
かは別として)なら大丈夫だろうけれど、日産(どこの事務所の比喩かは別とし
て)みたいに幹部はみんなケトウつうこともあるからね。
これもまたどこの事務所とかいえないけれど、外資との対等提携とかいうと、
相手方はどうしても本国ではしょぼいところになってかるからね。
862氏名黙秘:04/12/29 11:20:04 ID:???
>>860
まあ負け組みとまで言わなくてもいいと思うが。トヨタ(どこの事務所の比喩
かは別として)なら大丈夫だろうけれど、日産(どこの事務所の比喩かは別とし
て)みたいに幹部はみんなケトウつうこともあるからね。
これもまたどこの事務所とかいえないけれど、外資との対等提携とかいうと、
相手方はどうしても本国ではしょぼいところになってかるからね。
863氏名黙秘:04/12/29 11:25:26 ID:???
>>860
まあ負け組みとまで言わなくてもいいと思うが。トヨタ(どこの事務所の比喩
かは別として)なら大丈夫だろうけれど、日産(どこの事務所の比喩かは別とし
て)みたいに幹部はみんなケトウつうこともあるからね。
これもまたどこの事務所とかいえないけれど、外資との対等提携とかいうと、
相手方はどうしても本国ではしょぼいところになってかるからね。
864氏名黙秘:04/12/29 12:18:41 ID:???
そんなに三回も言わなくてもわかるよ(w
865氏名黙秘:04/12/29 12:32:29 ID:???
でもさぁ、ほんとうにヨーロッパみたいに、外資に乗っ取られるのかな?
「グローバル」だなんだっていっても、メリルリンチしかり、ウォルマート
しかり、シティバンクしかり、GM,Fordみんな、日本市場では
失敗してるぜ。

ヨーロッパとアメリカは元は同根。民主主義や人権を理念として共有し
(日本は建前だけ)、同じ価値観を共有してるが、日本はやはり、
かなり特殊性を持った存在として写ってるのは間違いない。

日本人は、アメリカ人・ヨーロッパ人にあこがれてるけど(意図的に、
「白人」という表現を使っていないことに注意)、やはり、日本と
アメリカ・ヨーロッパには埋めがたい溝がある以上、法律事務所も、
日本ではうまく行かないんじゃないだろうか。
866氏名黙秘:04/12/29 12:39:23 ID:???
大企業の商取引の大きな部分が米国向けだからね
価値観の違いなんか言ったって始まらないよ。向こうは客だし。
今でもそうだがこの先競争が激しくなるだろうね。
その先の結果は見えないよ。
弁護士だって新人がどんどん供給されるわけだしね
867氏名黙秘:04/12/29 12:45:28 ID:???
>> なってかるからね。
×3
868氏名黙秘:04/12/29 12:46:20 ID:???
>「グローバル」だなんだっていっても、メリルリンチしかり、ウォルマート
>しかり、シティバンクしかり、GM,Fordみんな、日本市場では
>失敗してるぜ。

国内マーケットだからだろ
869氏名黙秘:04/12/29 12:47:09 ID:???
>866

まるで国境がなくなるかのように、今までも散々言われていたが、
結局、国内の企業が海外の企業に席巻されるということは、
ほとんどなかった。

日本の渉外事務所のやってることは結局、顧客は国内・海外両方だが、
いずれもやってることは、国内法に準拠したリーガルサービスの提供で、
日本が主権を手放して、立法権を世界政府に、あるいは、アメリカに
ゆだねるようなことにでもならない限り、日本の事務所のサービスは
あくまでもローカルなものにすぎない。

はたして、外資が乗っ取ってうまみがあるのか、、、
870氏名黙秘:04/12/29 13:06:54 ID:???
↑ つうか、それはイギリスでもドイツでもフランスでもイタリアでも
同じなのでつが。。。なぜ日本だけ特殊だと考えるのかね。
もう弁護士だって大量とはいえなくても、今までの数倍の規模で供給される
わけだし。
871氏名黙秘:04/12/29 13:08:35 ID:???
>>867
MTNぢゃなくてTMNじゃなくてTM○の人?
872氏名黙秘:04/12/29 13:08:46 ID:???
外資の主力は中国を狙っていると思われ
日本は衰退するので眼中にないと思われ
873氏名黙秘:04/12/29 13:11:50 ID:???
確かに中国案件は急増しているなあ。
ま、日本の弁護士がどれだけ必要とされているか
かなーり疑問だが。
874氏名黙秘:04/12/29 13:45:29 ID:???
中国案件は結構やっかいなのが多いね
それに中国もアメリカも人材多すぎ
いずれ飲み込まれる予感。
内に大量増産、外に2人の巨人
まさに内憂外患状態だね
これからどうなるのやら
875氏名黙秘:04/12/29 13:46:38 ID:???
そこで戦争ですか?
876氏名黙秘:04/12/29 13:49:39 ID:???
すでに臨戦態勢だろ。勝てる見込は????????
中国市場もアメリカ市場も見通しがたたない
877氏名黙秘:04/12/29 15:21:46 ID:???
つうか、あめ公はまだ話通じるけれど、ちゅんごうれんは全く話通じないぞ。
そもそも、法律を守ろうとかいう意識が希薄、一部の大企業を除いては。
契約を守るか守らないかはこっちが決める、とか言い出す始末。
日本企業が中国市場にラブコールばかり送っているから、完全に足元
みられている状態だわな。とても日弁がまともにかかわれるところじゃ
ねーでげすよ。
878氏名黙秘:04/12/29 20:15:10 ID:VGdpV0Af
>ほんとうにヨーロッパみたいに、外資に乗っ取られるのかな?
>メリルリンチ、ウォルマート、シティバンクしかり、GM,Ford、日本市場では失敗してるぜ。

確かになぜドイツの大手法律事務所が一つの例外を除いてすべて英米に吸収されたのに、日本の四台が繁盛しているのは何故か?分析が待たれる。

    明治 青山 立教 法政
専任 48  15  16  21
兼担     21   9
兼任 13  23  13  17
定員200  60  70 100


定員比でも最悪・最低だろ、立教ローは。


880氏名黙秘:04/12/29 21:18:06 ID:???
日本の事務所を吸収しても
メリットが無いから

    明治 青山 立教 法政
専任 48  15  16  21
兼担     21   9
兼任 13  23  13  17
定員200  60  70 100


定員比でも最悪・最低だろ、立教ローは。


882氏名黙秘:04/12/29 23:14:21 ID:???
>>880
弁護士法と外弁法の規制で守られていたからだろ。不景気とはいっても、
ドイツとフランスとイギリスあわせたくらいのGDPあるんだからさ、日本は。

なんつうか、ロースクール日本版から出た弁護士がある程度そろった4-5年後に、
日本の法律事務所の再編第2幕がありそうな悪寒。
外資クライアント比率が高いNOTとかAMとかが、MHMとかNPとくっつくとかね。
MYWMクラスの事務所が英米ファームに九州されるのはいくつもあるだろうし。
そうして、4-5の一流外資 対 2-3の民族系ファームのがちんこ勝負と
なるんではないかに。まあ先の話だけんども。
883氏名黙秘:04/12/29 23:15:00 ID:???
>>880
弁護士法と外弁法の規制で守られていたからだろ。不景気とはいっても、
ドイツとフランスとイギリスあわせたくらいのGDPあるんだからさ、日本は。

なんつうか、ロースクール日本版から出た弁護士がある程度そろった4-5年後に、
日本の法律事務所の再編第2幕がありそうな悪寒。
外資クライアント比率が高いNOTとかAMとかが、MHMとかNPとくっつくとかね。
MYWMクラスの事務所が英米ファームに九州されるのはいくつもあるだろうし。
そうして、4-5の一流外資 対 2-3の民族系ファームのがちんこ勝負と
なるんではないかに。まあ先の話だけんども。
884氏名黙秘:04/12/29 23:21:35 ID:???
>>880
弁護士法と外弁法の規制で守られていたからだろ。不景気とはいっても、
ドイツとフランスとイギリスあわせたくらいのGDPあるんだからさ、日本は。

なんつうか、ロースクール日本版から出た弁護士がある程度そろった4-5年後に、
日本の法律事務所の再編第2幕がありそうな悪寒。
外資クライアント比率が高いNOTとかAMとかが、MHMとかNPとくっつくとかね。
MYWMクラスの事務所が英米ファームに九州されるのはいくつもあるだろうし。
そうして、4-5の一流外資 対 2-3の民族系ファームのがちんこ勝負と
なるんではないかに。まあ先の話だけんども。
885氏名黙秘:04/12/29 23:29:43 ID:???
>九州される


何されるんだ?
886氏名黙秘:04/12/29 23:50:04 ID:???
TMI+AP>AK
887氏名黙秘:04/12/29 23:51:22 ID:???
882-884
3回も繰り返す意味は?
888氏名黙秘:04/12/29 23:51:44 ID:???
末広がりの888ゲット
889>888:04/12/30 00:23:27 ID:???
さて、君は運を使い果たしたわけだが
890氏名黙秘:04/12/30 00:34:24 ID:???
>>886
APって厚味のこと?
891氏名黙秘:04/12/30 01:00:15 ID:???
ガセだろ?
892氏名黙秘:04/12/30 08:02:04 ID:???
まああり得ない組み合わせというわけでもないけれど。。。
893氏名黙秘:04/12/30 08:46:05 ID:???
>>885
いちいち洒落がわからん奴だな。。。
894氏名黙秘:04/12/30 09:14:32 ID:???
>>884-885

ぶっちゃけ、外資に吸収されて窓際となった日弁は九州に配転
されるつうことやろ。
895氏名黙秘:04/12/30 11:39:48 ID:???

太宰府か。

道真みたいに祟るかもしれんな。

896氏名黙秘:04/12/30 14:51:35 ID:???
↑ うかつにも笑ってしまった。
897氏名黙秘:04/12/30 16:14:59 ID:???
事務所で年越す奴集まれ!
898氏名黙秘:04/12/30 17:11:36 ID:???
そんな奴いるの?それは想像以上だわ。
899氏名黙秘:04/12/30 17:44:39 ID:???
うちは米系なんで1月から新年度=昇給。
900氏名黙秘:04/12/30 18:29:07 ID:???
別に米系に限らないが>899
901氏名黙秘:04/12/30 18:43:34 ID:???
>>898
いる、DとかMとかの案件のチーム。既に事務所に鍋運びこんで年越しパーティの
準備してるし。
902氏名黙秘:04/12/30 19:03:04 ID:???
米系安堵負けん爺
903氏名黙秘:04/12/30 19:10:05 ID:???
↑ 最初ちよっと分からなかったち。プルデンシャルにあるプライドの
やたら高い事務所のことね。
904氏名黙秘:04/12/31 02:28:08 ID:???
>>900
英系も? 中国系は春節から新年度昇給です。
905氏名黙秘:04/12/31 08:35:18 ID:uPD+b+AV
あげ
906氏名黙秘:04/12/31 11:02:58 ID:???
結局あれだな、

ある程度耐えていれば大体はパートナーになれる日系大手渉外
(しかし給料は直ちに激増しない)

VS

日弁がグローバルでPになるのは難しいが、なれれば給料激増の
一流米系事務所

つうことで、結局、両方ともリスクに見合ったリターンがあるということで
よろしいか?
907氏名黙秘:04/12/31 11:24:25 ID:???
>>906
できなきゃお払い箱というリスクを忘れてるぜ
908氏名黙秘:04/12/31 11:58:09 ID:???
↑ というか、ちゃんとリスクに入れてるでしょ。
それにそれはどの法律事務所にいっても同じ。日系でも外資系でも。
渉外でも渉外でなくとも。そんなことも分からない?

909氏名黙秘:04/12/31 12:04:50 ID:???
>>907
おまえがお払い箱だろが。
910氏名黙秘:04/12/31 12:43:37 ID:???
お払い箱になっても拾ってくれるところがあるのが障害のいいところ。
っていうか、今日から休みとってるって言ってるのに仕事のメールが来るのですが。
年末年始出て来いってことなのか?
911氏名黙秘:04/12/31 12:48:38 ID:???
>>お払い箱になっても拾ってくれるところがあるのが障害のいいところ。

渉外いけば将来ばら色みたいに誤解していて、いまどきおめでたいね。
まあ給料かなーりダウンを受け入れれば、かもね。
912氏名黙秘:04/12/31 16:13:16 ID:???
コンプコンプ
913氏名黙秘:04/12/31 16:34:26 ID:???
中途採用もあるしな。
まあなんとかなる。
914氏名黙秘:04/12/31 16:49:27 ID:???
あまいら本当におめでたいな。
だったら、ためしに大きい障害事務所のやめたアソの行き先調べてごらんさ。
トクテイ系にいった奴は、実はけっこう少ない。
あとは、かなり小さい所帯の国内系とか。
シニアアソでやめて、他の事務所ではPとしてとってくれず、かといって同期の
手前いつまでもアソやってられないつうんで独立した人も結構いる。
マジで、各事務所の1年前の所属弁護士名簿からトレースしてみるといいよ。
日弁連のウエブサイトで検索かけられるし。まだ弁護士
やっている奴はよくて(たとえ地方に落ちていても)、登録外した奴もちらほら。
どこで何やってるんだか年の暮れ。

915氏名黙秘:04/12/31 17:12:50 ID:???
今いるの何人生き残るやら
とはいえ一般事務所も状況はそんなに変わらない
916氏名黙秘:04/12/31 22:52:51 ID:???

ドイツ、フランスだけでなく、英系のけっこうなところでも米系になびく
時代。結局、会計事務所のように残ったのは世界で4-5の巨大ファーム
つうことになるだろうね。リーガル・サービスのコモディティ化が進むと。
ワクテルのような事務所もどこまでそのプレミアムを維持できるか。
会計とは違う弁護士業務の職人技つう部分は残ってほしいのだけんどもね。

917氏名黙秘:05/01/01 09:29:41 ID:???
なんか倒産バブルを謳歌していた事務所も、けっこう景気しぶくなってきた
みたいでちゅね。
918氏名黙秘:05/01/01 10:14:17 ID:???
2005年は終わりの始まり
919氏名黙秘:05/01/01 11:43:20 ID:???
↑ 知った風なこと言って新年早々恥じかかなくてもええのんに。
理由を具体的に述べろよこら。
920氏名黙秘:05/01/01 16:19:21 ID:???
>>917
アベイクボとかモモオマツオ、シミチョクとか?
921氏名黙秘:05/01/01 16:28:33 ID:???
AIK、MMNはもう一丁ある
922氏名黙秘:05/01/01 21:04:44 ID:???
>>もう一丁ある
とは? 他に売りがあるということ?
923 【大吉】 :05/01/01 21:34:04 ID:???
中堅どころは怖いよな。
内定もらっても二年後に残ってるかわからない。
924氏名黙秘:05/01/01 21:36:21 ID:???
お!
925氏名黙秘:05/01/01 21:42:02 ID:???
なんかCast糸賀って派手だね。。。若手中心のキャストと中国関係では
老舗の糸賀・曽我両大先生で、力と地位のねじれ現象みたいになって
いるような印象も受けるけど。山室大先生をキャスト側としてバランスを
とっているのか??
926氏名黙秘:05/01/02 01:51:57 ID:???
>内定もらっても二年後に残ってるかわからない。

ハイリスク・ハイリターンですからね。要するにバクチ
927氏名黙秘:05/01/02 05:39:27 ID:???
どの統計みても、倒産系事務所の春が終りつつあるのは明らか。
またしばらくお休みです。次の波はなにかねぇ。
928氏名黙秘:05/01/02 08:35:59 ID:???
>>925
そこに限らず、新興のところ、AZXていうところか、法律事務所を核とした
グループ構成にしているところ多いよね。だけど、このご時世で、
会計事務所とコンサルティング会社を同じグループ内に抱えるのは
どうなんでしょうかね、という気もしないではない。
まあ、アメリカの公開企業をクライアントにするつもりがなければ
OKなんだろうけれど。
929氏名黙秘:05/01/02 10:25:07 ID:???
>>927
証券化バブルと倒産バブルは終わりつつあるような感じ。。。
またM&Aとか、IPO含むキャピタルマーケットが戻ってくるんじゃないかな。
930氏名黙秘:05/01/02 10:43:28 ID:???
次に何が来るのかは
893の動向を見てればわかる
これが確実
931氏名黙秘:05/01/02 12:43:38 ID:???
M&Aも一段落という見方もあるが。
932氏名黙秘:05/01/02 14:17:16 ID:???
法律事務所とか会計事務所、はてまたコンサルとかをグループ化することに
ついて、利益相反の問題はともかくとして、会計士法とか弁護士法の
秘密保持の点からも考えないといけなんぢゃないかな。
特にコンサルは会計士でもないし弁護士でもないし。仮にその資格保有者が
コンサルしているとしても、会計士や弁護士としての資格に基づいて
受領した情報じゃないだろうからね。グループ内で顧客情報を共有する
のは、いろいろと配慮しないといけないんではないかと。
まあエンゲージの段階で顧客からウエーバーもらえばいいのかもしれないけれど。
非会計士、非弁護士と情報共有することがウエーバーのみで許されるのか
どうかも多少気になる。
933氏名黙秘:05/01/02 22:50:46 ID:???
とすると、NOTがいいのか。
934氏名黙秘:05/01/03 00:26:14 ID:???
↑ どういう文脈か意味不明。
NOTもシンガポール失敗に懲りているようだけど、日本の事務所が下手に
北京やら上海やらに支店出しても、profitabilityを落とすだけじゃないかな。
東京一極集中でdominantな存在になった方がいいと思うが。
どうせちまちま国際展開したって英米ファームにはカテナ淫だから。
935氏名黙秘:05/01/03 09:47:28 ID:???
>>921
いまさら気付いたけど、桃尾とか阿部とか、倒産バブルを謳歌した事務所の
受付インテリア、なんかバブリーだねー。
936氏名黙秘:05/01/03 13:55:33 ID:???
受け付けと応接室は大概バブリーでしょ
‥但し、AP以外
937氏名黙秘:05/01/03 13:59:31 ID:???
でもあまり上品で、思わず素敵と思ってしまうような受付も少ないような。
受付ランキングでもするか? とりあえずNOTの受付はあまりおしゃれじゃない。
938氏名黙秘:05/01/03 14:14:36 ID:???
そういや、NPもたいしたことなかったな。
AM、MHMあたりは立派。外資はみんな立派。
939氏名黙秘:05/01/03 14:32:40 ID:???
無駄なコストかもしれん。
940氏名黙秘:05/01/03 15:13:43 ID:???
受付は立派にしておいた方がいいと思うな。
941氏名黙秘:05/01/03 15:31:23 ID:???
法律事務所じゃないけど、NTTドコモの山王パークタワーだっけ、あそこの
受付はいいよね。受付というか待ち合わせ場所みたいだけど。
2フロアー分くらいぶち抜きで、無愛想な平べったいソファーだけ、無数に
おいてあって。独占企業の驕りをみた気がした。。。クライアントだから
面と向かってはいえないが。。。
942氏名黙秘:05/01/03 16:01:18 ID:???
UPも場所は悪くない
943氏名黙秘:05/01/03 16:24:34 ID:???
"UP"?
944氏名黙秘:05/01/03 16:51:41 ID:???
話はかわるが、まー、議事録つくりまではかかわっていないだろうけれど、
西武鉄道の顧問事務所は年末年始もおちおちしてられなかっただろうな。
同じく監査法人も。ふたあけたら、そこらへんのベンチャーよりも
ひどい状態だったんだな。
945氏名黙秘:05/01/03 16:58:45 ID:???
ビクビクなのは監査法人
946氏名黙秘:05/01/03 18:01:56 ID:???
カネボウの監査法人もね。
947氏名黙秘:05/01/03 18:31:11 ID:???
なんでもかんでもワンストップにすればいいってもんでもないと思う。法律事務所、会計事務所、コンサルティングファームは別々でいい。
948氏名黙秘:05/01/03 18:33:51 ID:???
リスクの分散?
権力分立?
949氏名黙秘:05/01/03 19:24:05 ID:???
↑ 意味不明。普通、シナジーって考えるだろ。実際そんなものは幻想だと
思うけど。英米系みても一流事務所といわれるところで、会計とかましてや
コンサルとかグループ化しているところはない。
思うに、日本のこういう人たちはワン・ストップ・サービスの意味を
誤解しているのではないか、と。
950氏名黙秘:05/01/03 20:42:13 ID:???
矢印だと誰に言ってるのかわからん
951氏名黙秘:05/01/03 22:22:32 ID:???
外資系戦コン・金融に転じる奴は負け組?
952氏名黙秘:05/01/03 22:25:03 ID:???
>>951
というか、金融はともかく戦略コンサルだと弁護士の数が少ないから
スキルの相互蓄積・発展が難しいとかいうことはないの?
953氏名黙秘:05/01/03 23:07:06 ID:???
コンサルは誰でもできるから
弁護士が参入する必要なし
参入しても勝てる見込みなし
954氏名黙秘:05/01/03 23:32:59 ID:???
マックとか予防接種くらいのファームだと、東京事務所でも司法試験
合格者いたりするんだよね。
955氏名黙秘:05/01/04 00:17:57 ID:???
現役で司法に合格する程度のオツムがあれば戦略コンサルもできるだろう
ということで(ファイナンスは無理でもね)、司法試験合格者を対象にし
た勧誘があるんです。
そういえば、最近BかMの弁護士募集広告あったなぁ。弁護士としてでは
なくコンサルとして。
956氏名黙秘:05/01/04 01:05:01 ID:???
コーポレートとかだとリーガルな部分以外にも口だしたくなりそう。詳しいことはわからないけど。
957氏名黙秘:05/01/04 02:24:00 ID:???
やつらさあ、えらそうに口出ししてクライアントを混乱させて、
それでリーガルフィーと時間を浪費させて、本当に百害あって一利なし
の存在だよな。おとなしくコンサルなら今猿らしくしてろっつんだよ。
せいぜい通訳代わりなんだからさ、ったく。
958氏名黙秘:05/01/04 02:36:00 ID:???
間違っても上に出てるMとかBとかの話ではないことを
まずはじめに断っておく。戦略ファームの
話ではない。別にどこが、という特定した話ではない。
また、会社うんぬんの問題ではなく、結局個人の問題だと思う。
以上を断った上で言うと、間違っていること、うそを平気でいう
コンサルは確かに存在する。
仕事をとることに精一杯で、クオリティまで考えが及ばないためだと
思われる。
959氏名黙秘:05/01/04 06:10:45 ID:???
>>949
シナジーっていうかさ、もっぱら事務所側の理由でしょ。
あたらに事務所起こそうとする弁護士にとって、会計事務所の顧客ネット
ワークに乗せてもらうのが便利だし。客との関係の密接さでは圧倒的に
会計事務所>法律事務所だしね。
会計事務所側にも無理が通じる弁護士がいますってのは顧客アピールになるという面もあるだろうけど。
法律一本で十分な既存の一流と同じことしてはやってけないんでしょう。
960氏名黙秘:05/01/04 10:29:28 ID:???
>959
>会計事務所の顧客ネットワークに乗せてもらうのが便利だし

これって弁護士法に抵触するのでは??

なんかさ、法律業務の範囲内でワンストップてゆうのは分かるけど、
会計もコンサルも社会保険労務士もてゆうと、そこらのファミリー
レストランやコンビにと同じでしょ。マキシムにもエノテカにも吉兆にも
なれないだろ、当然。
961氏名黙秘:05/01/04 11:13:08 ID:???
>>960
顧客紹介の対価を払うのでなければ問題ないでしょ。
逆にいえば、一流にはなれない/目指してないから、何でも屋の便利
さで勝負なわけで。
それはそれで一つのやり方かとは思うけどね。
962氏名黙秘:05/01/04 11:23:48 ID:???
>> それはそれで一つのやり方かとは思うけどね。

ビジネスモデルとしてはね、確かに。
グループ化自体は新しいアイディアじゃないけど、いままでそれで
成功したとこってあるのかな? もし事例を知っていたら教えてちょんまげ。

963氏名黙秘:05/01/04 11:26:29 ID:???
>>958

チキンなやろうだな。。。
964氏名黙秘:05/01/04 14:57:07 ID:???
TMIは?
965氏名黙秘:05/01/04 14:59:19 ID:???
TIM?
966氏名黙秘:05/01/04 16:25:38 ID:???
昨年の話題だったけど、愛人メール事件の人はまだ事務所にいるのだろうか。。。
4大じゃなくて5大分の1の事務所のPと聞いたけれども。
967氏名黙秘:05/01/04 17:34:22 ID:???
>4大じゃなくて5大分の1の事務所
5番目ということかいなw
968氏名黙秘:05/01/04 17:48:52 ID:???
撹乱作戦かもしれん
969氏名黙秘:05/01/04 18:07:06 ID:???
事務所名知っているけど、とても言えん。
相手方弁護士にもご丁寧にCCしゃったつうやつでしょ。
970氏名黙秘:05/01/04 23:09:37 ID:???
>>969
詳しく
971氏名黙秘:05/01/05 01:01:57 ID:???
>>970
こんなとこで言えるかって。丸の内に越してきた事務所だろ?
しかしみんなけっこう愛人とかいるんだな。。。ウラヤマ。
972氏名黙秘:05/01/05 01:10:55 ID:???
特定共同で人的規模で国内最大ってどこ?
973氏名黙秘:05/01/05 07:45:48 ID:???
外弁も含めた人数なのか弁護士だけの人数なのか??
MoFoかW&CかFFかJones Dayじゃないの?
974氏名黙秘:05/01/05 07:59:31 ID:???
飛び込む前に本国のreputationランクもチェックすべし。

http://vault.com/nr/lawrankings.jsp?law2005=2&ch_id=242&top100=1
975氏名黙秘:05/01/05 13:30:18 ID:???
本国のレピュテーションと本邦でのパフォーーマンスは必ずしも連動してないよね。
モフォとかさ。
976氏名黙秘:05/01/05 16:17:34 ID:???
なにいってんだ、MOFOは世界中どこいっても素晴らしい事務所ぢゃないか。
確か北京オリンピック委員会のグローバル・リーガル・カウンセルにも
選ばれたはずだし。土地柄か、公民権運動とかゲイ運動にも熱心だし。
東京でもシーゲル殿下のもとで日立、富士通など名だたる企業をお得意さん
としているのでR。ミトミ先生の加入でモフォ東京の未来はますます明るい
といえよう。ただオフィスだけもっとファンシーなところに移転してくれ、と。
977氏名黙秘:05/01/05 16:20:18 ID:???
工作員?
978氏名黙秘:05/01/05 16:27:41 ID:???
>ゲイ運動にも熱心だし
う〜ん・・・
979氏名黙秘:05/01/05 16:31:42 ID:???
>>972
日弁ならTMIってことになるが。次がTAA。
そういうことが聞きたいのか?
980氏名黙秘:05/01/05 16:45:52 ID:???
TMIはちょっと性質が異なるとも。
東京青山青木とか神田橋とかだろ。
981氏名黙秘:05/01/05 18:23:03 ID:???
おまいら何も知らんな。隠れ特定共同だけど、最大はアンダーソン・毛利・友常だぞ。
ウエブサイト見てみなはれ。
982氏名黙秘:05/01/05 21:40:59 ID:???
ベーカーは、いわゆるone-firm firmじゃないからね。
983氏名黙秘:05/01/06 00:25:49 ID:???
便所
984氏名黙秘:05/01/06 11:21:35 ID:???
ベーカーはU.S.ではあまり大きくないでしょ。発祥の地であるシカゴも
シドリーやカークランドと比べるべくもないし。NYやLAといった大都市の
オフィスもすごく小さい。むしろアジアやヨーロッパの方が大きいオフィス
あるようだし。オフィス間の仕事のやりとりも請求書お互いに出し合うらしい
から。
985氏名黙秘:05/01/06 19:55:48 ID:???
受付はぼろくていいから
おねえちゃんは美人を
986氏名黙秘:05/01/06 20:24:31 ID:???
一番ハイテク化が進んでいるジムショはどこでつか?
987氏名黙秘:05/01/06 22:22:51 ID:???
984の1文目と4文目はつながってるか?
988DQN病院:05/01/06 22:35:36 ID:???
駅弁医大って何?って考える
でもそれを考えようとすることが もう コンプレックスかもしれない
ネーベンの頃たまに過疎区で外勤
いつも勤務してたのはDQN病院
都会の病院をいけば 二度と 大学には 戻れないような気がして
ボスに気を使っていた あんな気持ち 鉄門君に理解できるかな?

今日はマッチング スレはにぎやか お祭り騒ぎ
三井記念は やっぱり照れる 俺はまだまだ DQN病院でいいや

駅弁って何?って考える ヘコんだとこヘコんだ分だけ2chで
満たすしかなかった あの頃
昔話を語り出すと決まって 学歴自慢ですか?という顔をする奴
でもあれだけド田舎だったんだ せめて自慢ぐらいさせてくれ
最後は煽り 帰るから(かーえるから) 私立医大に 嫌がられるかな?

今日はマッチング スレはにぎやか お祭り騒ぎ
都立病院は やっぱり照れる 俺は県立 DQN病院でいいや

今ならどこだって研修できる ボスの顔色を気にしてDQN病院
研修することなんて今はしなくてもいい 好きなトコをどこでも頼めるさ

すっぱい湯気が立ち込めると 見えた笑顔が今も忘れられない

今日はマッチング スレはにぎやか お祭り騒ぎ
でかいジッツ取ってこい でも まあ 医員派遣しきれる サイズのな

武蔵野赤十字を 押さえておけ 部長職とまではいわないが
虎ノ門行ってくる これが虎ノ門か 思ってたよりでかいな
やっぱり田舎DQN病院がいいや
989氏名黙秘:05/01/06 23:07:23 ID:???
やはり外資だろうな。
990氏名黙秘:05/01/07 12:07:34 ID:???
>>981
そう思って新しいウェブサイト見たが、特定共同とは書いてなかったのよ。
どうでもいい話だが。
991氏名黙秘
特例なんたらと勘違いしてる