1 :
氏名黙秘:
誰だって2回落ちれば真剣にやるし、2回落ちた人への救済措置もあるはず。
2 :
氏名黙秘:04/09/03 19:33 ID:???
2get
3 :
氏名黙秘:04/09/03 19:34 ID:???
凄い電波だな。
4 :
氏名黙秘:04/09/03 19:36 ID:???
とすると変わりに1回では受からないのが当たり前になるな。
5 :
氏名黙秘:04/09/03 19:38 ID:???
基準満たせば合格する制度になるらしいな
6 :
氏名黙秘:04/09/03 19:41 ID:???
国策に従った人に不利になる制度は廃止するべきだな。
7 :
氏名黙秘:04/09/03 19:45 ID:???
進級要件を厳しくすればいい。
8 :
氏名黙秘:04/09/03 19:45 ID:???
そのかわりロー退学者が出る!
9 :
氏名黙秘:04/09/03 19:46 ID:???
トピ主 ネ申
10 :
氏名黙秘:04/09/03 19:48 ID:???
医学部みたいになるのか?
11 :
氏名黙秘:04/09/03 19:48 ID:???
>6
つーかホント満蒙開拓団なみだな三振アウト者は。
12 :
氏名黙秘:04/09/03 19:48 ID:???
基準満たさなかったら不合格にする制度にするらしいな
13 :
氏名黙秘:04/09/03 19:54 ID:???
良スレか?
14 :
氏名黙秘:04/09/03 19:59 ID:???
話を単純化するためにロー卒業生が毎年6000人、ロー合格者が毎年3000人としよう。
この場合に一期卒業生の三振アウト者をゼロにすると、
第一回新司法合格者3000 一期卒業生合格者3000 一期卒業生残り3000
第二回新司法合格者3000 一期卒業生合格者2000 一期卒業生残り1000 二期卒業生合格者1000 二期卒業生残り5000
第三回新司法合格者3000 一期卒業生合格者1000 一期卒業生残り0000 二期卒業生合格者2000 二期卒業生残り4000 三期卒業生残り6000
となって三期卒業生は1人も受からない状態にしないと一期生全員合格は成し遂げられないことがわかる。
15 :
氏名黙秘:04/09/03 20:01 ID:???
今の司法試験みたいになるのか?
3回で合格しても御の字と。
16 :
氏名黙秘:04/09/03 20:02 ID:???
3回で合格しても御の字でしょ。
3回で合格できないひとが半分いるんだから。
17 :
氏名黙秘:04/09/03 20:05 ID:???
いずれ新司試にも丙案枠ができるから大丈夫
18 :
氏名黙秘:04/09/03 20:06 ID:???
基地外の世界になってきたな。
19 :
氏名黙秘:04/09/03 20:08 ID:???
ローの成績を点数化して上乗せするので大丈夫ですよ。
20 :
氏名黙秘:04/09/03 20:38 ID:???
どうなるのかね。
21 :
氏名黙秘:04/09/03 22:52 ID:???
datoiine
22 :
氏名黙秘:04/09/03 22:55 ID:???
受験生の半分は短刀で足切り。
23 :
氏名黙秘:04/09/03 22:56 ID:???
>1は、入学当初に現行合格者さえ煽ってた純粋未修。
で、自分の勘違いに気付き、こういう事を言って不安から逃げようとしているんじゃね?
24 :
氏名黙秘:04/09/03 22:57 ID:???
2回落ちたら、3回目も落ちるよ。
25 :
氏名黙秘:04/09/03 23:04 ID:???
・二度あることは、三度ある
・三度目の正直
さて、どちらが正しいのでしょうか?
26 :
氏名黙秘:04/09/03 23:09 ID:???
2回落ちたら、翌年は受けないでしょ。
2年間準備する。
27 :
氏名黙秘:04/09/03 23:12 ID:???
28 :
氏名黙秘:04/09/03 23:14 ID:???
2回落ちたら、3回目で受かっても就職きついんでは?
29 :
氏名黙秘:04/09/03 23:18 ID:???
んなこたーない!
30 :
氏名黙秘:04/09/03 23:28 ID:???
3000人合格すれば、就職は厳しくなるよ。
現行よりぬるいであろう新司法にてこづってたら、
ばかにされる。
31 :
氏名黙秘:04/09/03 23:31 ID:???
妄想すれ乙
32 :
氏名黙秘:04/09/03 23:34 ID:???
新司法試験2回落ちって,今の二回試験落ちと同じような評価だろうな。
ローでヌルい生活を送ってる諸君,
新司法試験時代になると二回試験落ちも大勢出るらしいから気をつけろよ。
33 :
氏名黙秘:04/09/03 23:39 ID:???
二回試験は追試も落ちると…
34 :
氏名黙秘:04/09/03 23:55 ID:???
35 :
氏名黙秘:04/09/03 23:56 ID:???
大学入試でも3回目はほとんど伸びない。
2度ありゃ3度が正しい。
36 :
氏名黙秘:04/09/04 00:04 ID:???
あんな薄っぺらい教科書の大学入試と比較されても。
現行司法試験合格者の平均受験回数は6回近いぜ!
37 :
氏名黙秘:04/09/04 08:19 ID:???
改めて考えると、とことんはちゃめちゃな制度だな。。
>>36 ハァ?いくら薄っぺらイといっても、数学の極限や力学では無限に新しい問題
をつくれるぞ?
39 :
氏名黙秘:04/09/04 09:25 ID:???
理2は数学力私立文系並みでも入れるじゃん。
40 :
氏名黙秘:04/09/04 14:10 ID:???
40
41 :
氏名黙秘:04/09/04 14:14 ID:ir2/nlNV
ロー進学者って何で少しでも楽をしようとするの?
新司法試験の倍率にこだわったり三振制度を批判したり・・
簡単に手に入るものに価値はないんだよ。
42 :
氏名黙秘:04/09/04 14:43 ID:???
>>41 所詮は合格率が高いからと司法に手を出した奴が中心だから。
43 :
氏名黙秘:04/09/04 15:14 ID:???
さもしいな
44 :
氏名黙秘:04/09/04 15:30 ID:???
>>1 は強ち電波ではない。
1年で5000人受からせるかも試練。
ただ、2回目落ちると正直その後のプレッシャーとは凄いわな。
現行の口述合格率が4割しかなくて、口述落ちして後がないような
もんだろう。
45 :
氏名黙秘:04/09/04 15:31 ID:???
ばーか!
46 :
氏名黙秘:04/09/04 15:32 ID:???
1はそうとう頭悪いんだろうな。
ほんと、こういう「真剣に頭悪いやつ」ってめんどうだよな。
47 :
氏名黙秘:04/09/04 16:33 ID:???
unn
48 :
氏名黙秘:04/09/04 16:34 ID:???
46はそうとう頭悪いんだろうな。
ほんと、こういう「真剣に頭悪いやつ」ってめんどうだよな。
49 :
氏名黙秘:04/09/04 16:41 ID:???
50 :
氏名黙秘:04/09/04 16:54 ID:???
国策なんだぞ?
51 :
氏名黙秘:04/09/04 16:54 ID:???
国を信頼できるってある意味羨ましい。
52 :
氏名黙秘:04/09/04 16:59 ID:???
国策!国策!
53 :
氏名黙秘:04/09/04 17:52 ID:???
aher
54 :
氏名黙秘:04/09/04 19:57 ID:???
もともと法務省は受験回数制限したかった。
優秀な人材だけが法曹になればいいのであって、
三回落ちる奴はどうなってもいいのである。
55 :
氏名黙秘:04/09/04 21:46 ID:???
56 :
氏名黙秘:04/09/05 00:54 ID:???
あげ
57 :
氏名黙秘:04/09/05 02:00 ID:???
>>50 3回以内に受かった人を法曹にするのが国策。
当然の帰結として、3回以内に受からなかった人は、切り捨て。
58 :
氏名黙秘:04/09/05 02:04 ID:???
二、三年後にはロー生同士で煽りまくりでしょ。
お手手つないでみんな合格なんてあり得ないんだし。
59 :
氏名黙秘:04/09/05 02:05 ID:???
結局、最終的に合格する人って全ロー生の何割なの?
60 :
氏名黙秘:04/09/05 02:08 ID:???
おかわり
61 :
氏名黙秘:04/09/05 02:11 ID:???
>>59 合格できないような人は、そもそも法務博士号を取れないから、三振者なんて出ませんよ。
62 :
氏名黙秘:04/09/05 02:19 ID:???
ジュテーム
63 :
氏名黙秘:04/09/05 02:20 ID:???
>>61 医者の試験みたいに?
けどね、その受かりそうかどうかの判断は誰がするんだ。
現行だと、予想外の人が受かって、予想外の人が落ちたりする。新司法だって
多分同じじゃないの?
64 :
氏名黙秘:04/09/05 02:37 ID:???
誰でも受かる試験にすればいい
65 :
氏名黙秘:04/09/05 03:13 ID:???
新試験は、絶対評価にいずれなるんでしょ?
合格基準は、今と変わらんでしょ。
ダメな奴は新試験でもダメ。
66 :
氏名黙秘:04/09/05 05:47 ID:???
>>1は神様。信じる者だけ救われる。
オレは
>>1についていきます。
なぜなら下位ロー未修だから。
67 :
氏名黙秘:04/09/05 05:49 ID:???
68 :
氏名黙秘:04/09/05 09:06 ID:zflL53YU
>68
とんだ骨折り損のくたびれ儲けだよ…
69 :
氏名黙秘:04/09/05 12:15 ID:???
毎年の定員6000人としても、脱落する奴は結構でるだろうし。
LS卒業生のうち三振するのは半分もいないよ。
一回で受かるか、三回目になるかは人それぞれ。
70 :
氏名黙秘:04/09/05 13:46 ID:???
71 :
氏名黙秘:04/09/05 13:55 ID:???
何でおまいらローを目指すんだよ
72 :
氏名黙秘:04/09/05 13:55 ID:???
たぶん2回論文で落ちたら、三回目もだめなんでは?
73 :
氏名黙秘:04/09/05 14:00 ID:???
合格定員がある以上,必ず三振アウトは出るぞ。
>>1は小学生並の計算もできないのか。
74 :
氏名黙秘:04/09/05 14:02 ID:???
希望的観測だろ
75 :
氏名黙秘:04/09/05 14:12 ID:???
紅海がモーゼの祈りで裂けたりしたことを知らないのか?
定員とかつまらんこと言ってるんじゃねえよガキが。
76 :
氏名黙秘:04/09/05 14:17 ID:???
法務博士は社会から高い評価を受けるんだから、
三振してもノープロブレム。
77 :
氏名黙秘:04/09/05 14:17 ID:???
warota
78 :
氏名黙秘:04/09/05 14:20 ID:???
そもそも政治や経済と比べて司法なんて関心が薄い分野。
政府は優秀な裁判官と検察官が確保できれば、
あとはどうでもいいのである。
79 :
氏名黙秘:04/09/05 14:22 ID:???
面白いネタスレですね
80 :
氏名黙秘:04/09/05 14:23 ID:???
だから留年者や脱落者が出るから分母が減るんだよ。
81 :
氏名黙秘:04/09/05 14:28 ID:???
留年や脱落で三振者はひとりも出ないけど、
今年ロー入学するひとの半分は法曹になれないってことだよ。
82 :
氏名黙秘:04/09/05 14:28 ID:???
ロー入試→ロー内部での試験→新司法試験と
段階的に振り落としていくのはまっとう。
合格率をあげるために卒業厳しくするでしょ。
83 :
氏名黙秘:04/09/05 14:30 ID:???
84 :
氏名黙秘:04/09/05 14:31 ID:???
実際ローの単位認定ってどれぐらい厳しいの?
85 :
氏名黙秘:04/09/05 14:31 ID:???
>合格率をあげるために卒業厳しくするでしょ。
合格率2割の試験に受かりそうな奴だけ卒業させるんじゃ、
ほとんどのひとは卒業できずに退学で法務博士号も貰えずに暴動起きるよ。
86 :
氏名黙秘:04/09/05 14:32 ID:???
87 :
氏名黙秘:04/09/05 14:32 ID:???
安易に卒業させないのが、ローの価値を高める。
88 :
氏名黙秘:04/09/05 14:33 ID:???
>>84 未収だらけの早稲田ローで単位落とした報告がないんだから、大甘でしょ。
89 :
氏名黙秘:04/09/05 14:34 ID:???
81はありえない。
90 :
氏名黙秘:04/09/05 14:40 ID:???
>>82
それはないらしいよ。
自分の心配したほうがいいんじゃなーい?
91 :
氏名黙秘:04/09/05 14:42 ID:???
卒業できない人なんていないんじゃないの?
92 :
氏名黙秘:04/09/05 14:47 ID:???
たしかにね。そう思うよ。
93 :
氏名黙秘:04/09/05 14:49 ID:???
ならどうなる?
94 :
氏名黙秘:04/09/05 14:51 ID:???
合格率が悪かったら、次から卒業難しくするだろうね。
95 :
氏名黙秘:04/09/05 14:55 ID:???
ところで・・一回落ちるとどうなるの?
ローで補習とかやるの?
96 :
氏名黙秘:04/09/05 14:56 ID:???
卒業しちまえば自己責任だろ
97 :
氏名黙秘:04/09/05 14:58 ID:???
>>82 自分の心配すれば
文面から自分は振り落とされないみたいに
読み取れるけど
98 :
氏名黙秘:04/09/05 15:00 ID:???
9月に合格発表あるみたいだけど、
試験5月だから、すぐに翌年の試験シーズン突入。
択一で足切りとかだったら、次の受験まで1年あけるべきかも。
99 :
氏名黙秘:04/09/05 15:00 ID:???
>>96 大学の合格率に関わるから、何らかの措置を講ずるのではないか?
択一で脚きりなんてありえない。
限りなく満点を狙う試験。
結局予備校は儲かるわけか・・
何らかの措置って何?具体的に。
このスレ立てた人バカだけど、
結構1000いくの早いかも。
択一で基準点いかないと論文採点してもらえないんでしょ。
択一7科目だから、負担は大きいと思う。
>>103 自習室解放とかかな。
予備校に行くために補助金をだすとか。あり得ないか・・・
あとは就職の世話とか。
あまり大したことはできなさそうだ。
結局予備校頼みだな。
>>105 択一なんて論文の4分の1の比率だよ。
もっと、択一の比率増やしてよ
あんなの記憶だけでなんとでもなるような気がしますが?
所詮択一は記憶力が全て
現実には卒業後、最低一年、予備校で新司法試験対策して受験するんじゃないか?
予備校に行くための補助金だなんて
誘導行政みたいですな。
野良犬減らすための補助金ごとし
>>107 そうはならないでしょう。
記憶力だけで勝負できるならローの意味ないだろ。
>>106 就職の世話してくれるって
おたくの大学でそういう話はでてるの?
本当にそこまで面倒みてくれるの>
択一と論文同時って面倒。
時間長いし。
4月は週一回、朝から夕方まで択一模試。
後は毎日、論文答練ってところかな。
>>111 でてないけど、要求していく価値はあるよね。
1振後のバイト先を世話してもらうとか。
>>114
そうだね。激しく同意。
お、なんか元気になったぞ!!!!!!!!!!
うっほーい
択一は現行と違って、パズルみたいなの出さないんでしょ。
なら知識問うだけだよ。
>>114 おいおい。まじでいってるのかよ?
要求って・・・。甘ちゃんもいいとこだな。
就職かでも逝け。
<<118
114の言うことに一理あると思うけどなあ・・・
>>118 あまちゃんって、、、要求する価値はあるだろう。
期待するっていうのだったら、あまちゃんと言えるけど。
たとえば、地元弁護士会と連携してパラリーガルのバイトを優先的に回してもらうとか、
その程度のことはできるだろう。
言ってみる価値はあるだろう。
>>119 おまいは、三振した場合の身分保証まで大学がするべきだというのか?
>>121
誰もそこまで言ってないでしょ。
おまいは、刑法の前田か?
極端な例ばかりだしてきやがって、
全然説得されないよ
パラリーガルの仕事ってそんなに甘いもんじゃありません。
>>121 あんたは大学関係者か?
保証すべきというわけではなく、
学生側から頼むという行動はあっていいだろうということ。
なにが原則か、ではなく、学生に何ができるかという議論だよ。
3深謝は一人も出ないと思って、
安心して勉強したほうが自分の為
変に不安になるより、そのほうがマシ。
先のことばかり考えてもどうしようもないよ
たしかに要求する権利はあるね。
大学がすべき・・ではなく・・
要求するくらいはしてもいんじゃないか?
ってことだよね?
君の言いたいことはその通りだと思うよ
ちなみに、大学側からみても、後の就職の世話をしてくれるかどうかという点は
ローの入学者を集めるにあたって一つのウリにはなるだろう。
>>128
口先だけじゃなく本当に世話してほしい
でも、現実にはそんなことしてくれないでしょ
今のままでは
回廊は至れり尽くせりでないと潰れるからな
断末魔の叫びが聞こえる。
ロー修了を世間がどう評価されるかによるな。
大学が世話したところで、企業がイラネといわれればそれまでだし。
>>129 四国や山梨、北大みたいに地域密着型なら地元と連携してやってくれるかもしれん。
大宮と二弁とか。
首都圏や大阪は無理だろうね。
平成18年の第1回目も合格率20パーセントなの?
50%
マジレスするけど,一回目でも30%くらいの見込みだよ。
少なくとも,実務家法曹の多くはロー生の実力に懐疑的だからね。
今までの司法試験合格者と同程度の質を確保したいなら,
合格率は30%でも高すぎるとは思うけど。
age
140 :
:04/09/05 20:59 ID:???
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1090759723/21-117 合格者(修習生) 「純粋未収死ねよ、プゲラ」
純粋未修 「本当は合格者じゃなくてベテなんでしょ?」
合格者(修習生) 「詐称喚問してみたら?」
純粋未修 「じゃあ、この問題わかる?」
合格者(修習生) 「はい、これが答え(自信満々)。俺が答えたんだから、
お前もこの問題答えろよ(無理だろうけどな、プ)」
純粋未修 「あなたの答えはここが間違ってますよ。そして、あなたの問題の答えはこれです」
合格者(修習生) 「すみません。負けました」
75 :合格者 ◆8HJ1sMFvUE :04/07/25 23:25 ID:???
>>60 完全解ですね。脱帽しました。
>>51 については、
3 支払時期の特約
4 3の支払時期の到来
の方が、世間一般での賃貸借契約としては自然ですかね。
ともかく、4が抜けていたのはこちらのミスです。すみません。
141 :
:04/09/05 20:59 ID:???
純粋未収から合格者(修習生)への出題
合格者(修習生)はなんと不正解
問 賃貸借契約に基づく賃料請求の請求原因事実は?
合格者(修習生)から純粋未収への出題
純粋未収はみごと正解
問 賃貸人が賃借人に対し、用法遵守義務違反を理由に
賃貸借契約を解除して目的物の返還を求める場合
(その義務は不作為義務とする)の請求原因事実は?
これマジ?
いまだに、ローと司法試験の管轄省の違いの分らないバカがいるとは。。。
受かっていればなんでも良いんだよ。
確かに
じゃー文部科学省認定資格・法務士の試験でも受けてろ。
>>142 大体、修習生がロー生に参りましたなんていうはずないだろw
言ったとしてもネタ
↓言ってるじゃんwww
75 :合格者 ◆8HJ1sMFvUE :04/07/25 23:25 ID:???
>>60 完全解ですね。脱帽しました。
>>51 については、
3 支払時期の特約
4 3の支払時期の到来
の方が、世間一般での賃貸借契約としては自然ですかね。
ともかく、4が抜けていたのはこちらのミスです。すみません。
心療内科の医者と接する機会が仕事柄あるんだが、
最近相談に来るロー生多いらしい・・・。
授業についていけないと。ここの奴等はまず大丈夫だと思うが。
2chで合格者に勝ったと書き込んでるくらいだからなw
頑張れ。未収君。俺は一期既習でさっさと抜けるからさ。
ネタだべ。ロー生がそんなにいるわけない。
つか「仕事柄」「一揆既習」とはこれいかに
>>123 同意。
法律事務所勤務からから言わせて貰えば、
仕事相手、大半がヤクザや占有屋や消費者金融だぞ。
心労が絶えない。怖いよママン。
地震でロー生ガンガン死ねわははは少しでも減るのだ
>>154 だからこそインターンのつもりで、
1振法務博士のバイト先に最適だと思うが。
>>156 占有ややヤクザ相手に一人で行かされるのよ。先生は絶対来てくれないし。
最近偏頭痛してきて、困ってる。
246 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:04/09/03 17:23 ID:???
>>242 ロー教員が今一番恐れているのは、自校の司法試験合格率が壊滅的になって、
内外から責任追及されること。
去年までは
>>242みたいな呑気なこといってる余裕もあったかも
しれないけど、今年の未修の目を被うばかりの惨状に、ロー教員も
現実がよく分かったと思う。
つまり、「一から鍛えて新試験に受かる未修なんてほとんどいない。」という現実に。
ま、未修はピンきりだからねー。
そもそも法律かじってる奴がかなり多いし、東大卒とかで本当に優秀なのもいる。
他方、単なる勘違いもいる。
ただ、いまんとこ惨状ってほどじゃないんじゃないの、どこのローも?
うちの未修も想像以上に着いてってるって聞くけどね。
なんだかんだ言われてるけど、そんな甘いわけないしね。
あの司法試験に挑むわけだし。
俺も未収だけど
>>159に同意。ただうちは、主婦とか社会人未収は
脱落気味な気配・・・。ピンかきりかわからないけどね。
161 :
氏名黙秘:04/09/06 03:33 ID:f11AUhS6
【祭りのヨカーン】詐欺行為の悪質サイト潰し★3
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1094395950/l50 このスレのトップにあるURLを踏むと
>登録しますた。
>15000円の使用料を払ってください。
>個人情報を取得しましたので支払いが無い場合催促しに行きます等の文章とともに銀行の口座番号が表示されます。
これは俗にワンクリック登録などという詐欺行為で金を稼ぐ架空請求です。
今ニュー速板住人が田代砲で爆撃中。落ちたかと思えば復活する難攻不落のサイトとのこと。
協力求む「弾幕薄いぞ何やってんの!!」
可愛い女は三振したって教授の事務所にでも入れてもらえるだろ。
最低限の学歴や法律の知識はあるわけだし。
三振後の救済策なんて、樹海ツアーくらいしかねぇよ。
今からそんな甘い考えを起こしてる低学歴ロー生は、小学校で人質事件でも起こすんじゃないかと心配になるね。
アマイ考え持ってるふりして
影でひたすら勉強なのさ
四方試験の厳しさなんて身にしみてるのさ
>>164 ならいいけど、そうでもないやついるみたいだな。
あげ
>>165 別にマイペースでいいんじゃん
今から飛ばしすぎると、1年半後までにばててしまうから
今年の10月辺りからどばしていくかな
おいらは、最近は、電車の中でも勉強してるよ
甘い考えなふり。勉強してないふり。
そして2年後1発合格する予定
現行の頃、勉強してる振りが得意だった自分への戒め
他人には関係ないことだけどね
勉強してるフリなんかする余裕はないはず。
受かる奴は誰からみても死に物狂いでやってるよ
age
172 :
氏名黙秘:04/09/07 00:05 ID:V6pVN2xj
明治の説明会で
「新司法浪人への救済措置は考えているのか?」
の質問に
「現在のところ考えていません」の一言
173 :
氏名黙秘:04/09/07 00:09 ID:V6pVN2xj
てゆうか、
事後チェック型社会目指すなら、
事前規制せずとりあえず資格あげて、
「あとは競争してね」が正しいはずだが
結局はできるだけ既得権者の保護がしたいらしい
>>172 なんかスレ見たけど、就職の世話してくれと要望する「権利」がロー生にはある。
しかし、その権利を行使しても、大学が応じる「義務」はないらしいな。
請願権ですか?生存権のプログラム規定説?無意味だね。期待するだけ。
期待すること自体馬鹿らしいど。ロー生ってどこまで他力本願なんだか。
自己責任だよ。落ちたら全てがパー。
そんなこと当たり前だろ?覚悟があるからローいったんだろ?
落ちたことなんて考えるなよ。三振したら、もう終わりだよ。
>>172 それな。
下位ローは考えているところもあるよ。
卒業後も施設利用を全面的に認めているところとか。
学部の偏差値で選んで、中途半端なとこいくと、サポート体勢が悪かったりするから後悔するかと。
実際問題、卒業後、初めて新試験を受験できるのだから、卒業後のことを考えてないローは止めた方がいい。
大半が一発合格できないのだから、卒業後もゼミ室を使って勉強会とか出来た方が良いし、自習室だってそう。
まあ、科目等履修生とか研究生の形で残れるんだろうね
>>176 建物が狭いローは、それも無理。
国立は卒業後放置が多い。
都心のローも多くがそう。
郊外ローや痴呆下位ローが卒業後サポ盤石。
嘘つけば、合格させてもえると思っているような甘ちゃんは、マジで合格させない
方がいいってことだな。
施設の利用くらいなら、予備校の自習質で勉強すりゃいいじゃん。
ずっと同じ建物で何年もいるとあきるし。
以前からの疑問なのだが、アメリカとかの海外のいわゆるロースクールは、
日本で言う学部なのか院なのか???
院にきまってんでしょ
>>180
嘘ってなに?
アメリカでは経済学部をでてからロー(院)に
行くケースがほとんどなんでしょ
リーガルエリート達の朝鮮
ローがあれば、法学部は無い。
ローがあれば、司法研修所はない。
法学部もローも司法研修所も全部あるのは日本だけ。
本州四国連絡橋が3本あるのに、あと2本新設しようとしている無駄な公共事業と同じ。
間抜けな精度だ。
法学部はもう廃止でいいよ。
240 名前: 氏名黙秘 投稿日: 04/09/10 13:43 ID: ???
とにかく、7割合格という前提が崩れた今、
三審制度は合理性を欠くものと言わなければならない。
修習生の給与制を維持しようと署名活動しているアホロー生は、よく考えなさい。
合格者増員と給料カットはセットなのです。
司法研修所の定員や、それへの予算は、合格者増員のペースをおくれさせる理由になっているのですよ。
2回落ちたら万全の用意が出来るまで受け控えるのでは?
え、三振なし!?こりゃ、いいこと聞いたぞ。
三振なくなったら、現行と何が変わるのかと小一時間(ry
学費
大学に金を落としたいだけか・・
2006年は今までロースクールを眼中に入れてなかった現行組がどっと入学するから、
彼らが試験を受ける2008年までに受からないとまじで死ぬよ。
未習で入ったやつは2007年に合格しないと本当にきついよ。
現行組は試験に特化した勉強を毎日8時間とかしてる。
かたや未習組はロースクールの課題に追われ、
司法試験に特化した勉強をする時間がほとんどない。
新司法試験で実際に両者が激突したとき、現行組が圧倒的に強いのは言うまでもない。
妄想乙
修習費用全額自己負担にすればいい。
そうすれば5000人、6000人でも賄える。余裕で。
あ、自己負担って貸与じゃないよ。払うんだよ。
そうすれば、三振問題も解決、国の負担も軽減、大学もウハウハ。
すべてうまくいくから。
毎日8時間では少ないな。
少なくとも10時間やってほしい。
不安で必死か。
1500人から500人っていう極端な合格枠の削減は明らかに
現行組の取り入れを図った政策だと思うけど・・・。
司法改革委員はなんとしてでも現行組の中の若くて実力のある人間を
取り込みたいんだと思う。
そうじゃなかったら、初年度の適正試験二回やるなんて措置などしない。
結果、若くて実力あるやつがローに流れなくて、高齢者が流れた。
妄想乙
207 :
氏名黙秘:04/09/13 17:04:33 ID:KbXf4Nit
ベテなんて二年で凌駕できるよ。
だから未収の皆、もっと青春を謳歌しよう!合コンに海水浴にキャンプファイヤー
国がそんな救済措置を出すわけがない
量産された理系博士が今どうなっているのが知っているかい?
東京に間違って水爆落ちてロー生1万人くらい蒸発、
その年の司法試験全入とかなるよきっと。
>>208 博士のフリーターと昔バイトが一緒だったが、
悲惨だったよ。
ニートが50万人超えてやっと政府も最近重い腰をあげはじめたところなのに
たかだか増えても1万程度の三振法務博士で国が動くかよ・・・
トヨタの期間工でもして生き延びている人がいるのに三振者を助ける理由がない
>>212 べテの妄想とかじゃなくて、三振法務はどうなるかしらんが、
理系博士の無職フリーターって結構いるのは事実。
孤高の学歴マニアの妄想も、ついにここまできたか。
なぜ妄想とするのだい?
ロー生の将来は安泰だよ。
経営者になったと思って考えてみー
東大の理系博士と東大の法務博士だったら、東大の理系博士を雇うだろ。
ところが、その東大の理系博士ですら売れ残っている。いわんや・・
妄想ウザイ
未収は現実がみえてきたら、妄想妄想と呪文を唱えることに必死
理系の博士の就職難は最近記事になってたと思うが。
>>217 >東大の理系博士と東大の法務博士だったら、東大の理系博士を雇うだろ。
仕事によるよ。
営業なら僅差で法務博士だな。
>>221 本音はどっちもいらない、だろ
でも理系博士はストレートで取得しても27歳?だったかな
能力云々よりも年が行き過ぎなんだよね
なにより技術者は企業で10年ぐらい修行しないと一人前にはならないって言われてるから
でも三振法務博士はストレートで不合格で27歳、受け控えをしたら29歳
まあ30過ぎが普通だろ、これを企業が積極的に採用すると思う?
企業も採用するときは人不足でしょうがなく・・・って言うのが本音じゃないの?
>>221 営業職なら若くて馬力のある新卒を雇う罠。
机に向かって勉強ばかりしてた博士に営業なんて無理。
営業は、バカの方がいいんだよ。
そんな、役に立たない高学歴いらないね。
リアルで馬鹿だとさすがにつらいけどね
まぁそのうち、三振制撤廃の声は上がるだろうな。
ただ、法務省や最高裁を動かすには
マスコミを通じて世間にアピールする必要があるが、
誰がそんな道化役を買って出るのかね?
自分は三振した大馬鹿です、って全国に名乗り出られる勇者がどれだけいるかね。
表に出るのが1,2人じゃダメなんだよ・・・・。
三振した人間は静かにフェイドアウトしていく。
これが三振した人間の名誉と尊厳を守る唯一の方法ではないか?
絶望という究極の方法でお上が引導渡す、最高の制度じゃないか。
三振なくしたら、現行と何が違うのかと小一時間(ry
>>228 2年から3年の間呆化大学院に行けるという特典があるじゃないか。
現行受験者は学士がほとんど。
新司法受験者は法務博士がほとんど。
よって、たとえ三振制度を撤廃して現行と同程度の合格率になっても、
司法改革の成果は十分ある。
>>230 なるほど司法ベテ、廃人の高学歴化ですな。
三振なくすと、やはり、長期間勉強した人の合格率があがって、若手の合格者
が減る可能性が高いからね。
三振なくすのは、有利になる人と不利になる人に分かれるんだろうね。
三振制なくしたら結局今の状態の繰り返しになるじゃん
つまり現行を三振制にすれば、うわ、何をする!やめ(ry
つうか3審を5進にすれば解決することなのにね。
5進にすれば、たとえ新司法試験の合格率が2割でも約2割5分程度しか5進しない計算になる。
5振にしたら合格率もっと下がるから、、、
おおざっぱにいうと入学者が毎年6000で合格者が毎年3000なんだから、
何振りにしようと入学者の半分は法曹になれないわけですよ。
いっそ宅建並みの難易度にして1審制にすればいいんだよ
5年で3回なんて時間のムダ
240 :
氏名黙秘:04/09/19 21:00:46 ID:bEM2fpn9
2ストライク後の試験において合格者最低得点の80%以上の得点があればファールとし、もう1球チャンスがもらえる
新司法試験になると、大学を出てローに入り、ローを卒業した人しか受験できない。
一方、現行は在学中から受けれる。
前者の方が理屈で言えば高齢化が激しくなるのではないか。
となれば法学部を法曹養成学部とすればいい。三振しても25歳までで済む。
てかやっぱりローを淘汰してローの時点で選抜して
合格率を医師国家試験並にすればいい
243 :
氏名黙秘:04/09/19 21:04:10 ID:IZOTXqaP
>法学部を法曹養成学部とすればいい
そうだよな。それでロースクールは未習者専用に枠作ればええやん。
医学部入試だって適正に行われてないけど、
まぁ機能してるじゃん。
医学部みたいに専門知識ゼロの18歳を青田刈りして、
6年間かけてほぼ100%医者にするってシステムのほうが人生狂うひとがいなくて良い。
学部成績を重視するとことか最悪。
昔の成績を持ち出してどうするんだって感じ。
法曹養成学部は専門課程から入学して4年間ということにしたらいい。
試験科目は英語、第二外国語、哲学、歴史、文学、政治学、経済学、社会学、
数学、物理、化学で。
まあ、将来的には未修枠ありうると思うね
平安すらやってのけたんだから
入試の難易度は文系の医学部になるな。
>>246 法学部の授業を真剣に受けさせるためには、学部成績重視が最も効果的だから、、、
そうなんだろうけど、過去から現在を推認し、その間の変化・成長をあまり認めないのはやな感じ。
人を育てて成長させようという場なのにそれではねえ…。
みんな、2011年から導入される予備試験の制度を忘れていませんか?
ローの学者は大いに反対したらしいけれども、司法試験の門戸を広
げるために、予備試験の合格者枠を広げる方向で検討しているらしいよ。
しかも、今年になって、マスコミによる法科大学院の教育を疑問視する
報道がなされているので、予備試験の合格者数は現行司法試験並みに
なるらしい。
仮に、予備試験の合格者が毎年1000人いるとなると、新司法試験の
倍率も上がるね。
いくらなんでも・・・
>>252 その話、うちのゼミ教授も言ってたわ。
ローに関しては、ほとんどの教授が「教官やりたくない」と思ってるそうだね。
学問的な講義をしたいのに、ロー存続のために予備校の講義や対策を
密かにお手本にしなければならないジレンマに悩んでいる教官が多いってさ。
まあ、そうなると結局誰もロー行かなくなって教授連の首絞めるんだけどね
予備試験1000人とかになると学部のときに予備試験から新司法試験合格
したやつがエリートになるんだろうな
予備試験経由組:ロー経由組が、1:2ってこと?
それなら、自らローの失敗を認めるようなものだな。
このスレの正しさがいずれ証明される。
だから、新司ではワンストライクでもキャリアに致命的なんだって。現司との合格率の差を考えてみろ。
やっぱりそうなってくるのだろうか
261 :
:04/09/20 14:48:53 ID:D21sqc6D
そうか、そうだったのか。
確かにそうかもしれない。
三振者はでないかもしれない。
三振候補者を優先合格させるかもしれない。
これはすごい!!
でも、ちょっと待ってよ。
そうすると、初回合格者が極端に減らないか?
ってことは、1ストライクは常識。2ストライクも当たり前。
合格は、3回目で!!
ってことか。
それで、1年半の修習か。
つらいな。
一年でしょ
263 :
氏名黙秘:04/09/20 15:09:09 ID:++IPkM9n
国が2割合格でとどまる制度の失敗に気づき司法研修所
を大都市に大量設立するから大丈夫。
全国で定員10、000人を予定。
これで8割合格に近づけるでしょ。
設立は公共事業だから土建、政治家も潤う。
う。高速道路の代わり。
だいたい8割合格ロー制度は体たらくの日本の
司法環境を変えたいアメリカの要求なんだから
日本の政治家は実行するしかない。
もし新司に落ちても今後、「法務部」と名乗る
部署にはロー卒業生しか入れてはいけないとい
う法律を作るので、三振ロー生にも就職はある。
なお「総務部」でごまかそうとした会社には罰則。
だって国策だから。
ワロタ
喪前、ブヮカだろ?
極めてウイットにとんだ妄想ですね
こういう斬新なアイディアはもっと大事にしてやろう
それより司法巡査は司法が付く以上法務博士を資格要件にすればいい。
そうすれば法務博士は引く手あまた。とくに過疎県の警察本部からは
三日三晩酒池肉林の接待を受けて三顧の礼で迎えられよう。
体力も知力もない三振法務博士にそんなの勤まるかよ
スレタイ見て、出なかったらいいなぁってマジで思った
そううまくはいかないものである
>>263 司法研修所の設立費はどこから出るの?
もしかして同世代のリーマンが頑張って稼いで納めた血税?
274 :
263:04/09/21 13:03:03 ID:MQ67Kmel
結果的にそうなるが日本の司法制度改革のため止むを得ない。
今まで無駄に税金使ってたのよりマシ。
三振制度を廃止したら
ロースクール乱立がとまらない
もうさあ競争試験やめて絶対評価にしよう。
そのけっか一万人とか合格してもいいや。
行書も司書も社労も税理士もみんな弁護士にしちゃえ!!
そうすりゃ三振なんてなくなる
弁護士の独占業務を刑事弁護のみにして、民事裁判についてはその他の資格にも解放する。
イギリスでは、行政書士に該当する資格者が訴訟を担当している。
で、司法試験の合格者は特に増やさない。
三振者は、行政書士をやる。
馬鹿だから三振恐怖なんでつ・・・
>>277 行書の合格率がこのまま激低のままだったら10年後とかもっとその先には
あるかもな
ソリシターとバリスターね。
行政書士の英語訳がバリスターとなっているけど、業務内容は全然違うね。
訴訟も扱っている。
行政書士資格は会計士試験合格者にも与えられるから、法務博士にも与え
てほしい。
ちなみに
ソリシター=事務弁護士
バリスター=法廷弁護士
でしょ。
っていっても今はソリシターも法廷にたてるようになったみたいだけどね。
で行書が自分たちを日本のソリシターといっている。
行書って自己肥大気味なのが多いよな
司試経験者が多いからじゃない?
>>283 司法試験は受からなかったけど、実務じゃ負けないぞって意識があるのだろう。
出品者・主催関係者(カイカイキキ関係者)・鑑賞者、どの立場の方も忌憚の無い意見を書き込んでください。
肯定派・アンチ派・中立派、何れの立場の方の書き込みも大歓迎です。
2chならではの玉石混交なスレッドに成る事を期待して立ち上げます。
ゲイサイ主催者が製作したGEISAI BBSも有りますので、使い分けは各人の判断にて行ってください。
過去スレ・GEISAI BBS等の詳細は2以下によろしく
行政書士、庶民に関する法律については、弁護士より詳しいかも。
法律家が足りない、でも質は落としたくない、というのであれば、
司法試験の合格者数を増やすより、行政書士の業務拡大を認めた方が
早いし、よかったかもしれないね。
個人的には行書と司書を合流して民事のみOKすりゃよかったんじゃねえーかと
思うよ。現行のままで。
>>287 ここはお前のような低脳が来る板じゃねえ
さっさと資格板に帰れ!
司法なんて六法しかやらないからな・・・
視野が狭いと言われてもしかたがない
>六法しかやらないから
プゲラ
290って何者?
月亭八方
すいませんが僕も六法しかやってないんですが
皆さんは現行司法試験に関係ない科目も自主的に
勉強してるんですか?
国会法等も見るけど部分的にしかやらないし・・
>>295 してないってのが支配的な層じゃないですかね。
あくまでも、現行試験の科目数は六科目ですから。
ただ、それらの勉強に付随して、国会法や民事執行法や破産法の知識が入ることはあるでしょう。
297 :
氏名黙秘:04/09/23 01:54:49 ID:JLIZk76x
マジレス。
予備試験導入後数年でローは崩壊するよ。
298 :
氏名黙秘 :04/09/23 01:55:51 ID:???
予備試験の枠次第だよね。当たり前だけど。
国がせっかく作ったローを崩壊させるわけがない
よって削られるのは予備試験の枠
予備試験も国が作った制度だから。
っていうか、あんた予備試験始まるまで受け続けるの?w
ローが「全人格的な法曹教育」という建前を持っているとしたら、予備試験
は「全ての人に法曹になるチャンスを」という建前を持っている。いずれも国
策として無意味な制度にすることは忌避したいと思われる。結果的に、新司の
合格率が下がることになっても、それは相対的にやむを得ない不利益。
こんな中途半端なロー制度導入を推進したお偉方ってほんと頭悪いな
303 :
氏名黙秘:04/09/23 02:34:39 ID:UFeLrSFV
俺は将来政治家秘書(親との約束で政治家にはなれない)になって
にほんをうごかす男だから、予備試験にも当然に合格できるだろう。
高校の頃数学一番とったけど、字が汚いといわれてやる気なくして
専修なんか行っちゃったけど、浪人すれば早計うかったしね。
金がもったいないから、ローには行かないけど、勉強はしてるから
同じだけの実力はついてるから、本質をかんがえれば関係ないよ。
ま、国1でもうけるわ。今年は国2の二次でめんどくさくなって
やめたんだ。
>>302 頭が悪いというか
そもそも自分たちに金が流れてくる仕組みを確立することが大前提だからな
利権、名誉を欲する人間たちが好き勝手に制度をいじくりまわして
ロー制度はいびつなものになってしまった
ほう。先週じゃさすがに厳しくないか?
>>304 ですね!ほんと勘弁してほしい。いつか業務上横領で引っ張ります
>>299 先日、とある代議士と対談。
その方は、憲法を得意とする人で、司法試験の指導経験もある。
ローが、もし国民のニーズに合わない制度なら、
すぐにとはいかないまでも、崩壊する可能性が大だと。
今のローが、現行に比べ、多様性に欠け、門戸を狭めるものではないかという
問題意識を持つ人が、代議士の中にもいるんだということがわかった。
308 :
氏名黙秘:04/09/23 11:10:33 ID:YFtHTE+M
予備試験の枠を何人にするのかという議論こそが、この国を階級社会
にするかどうかの正念場だろうね。
「国策だから大丈夫だろう」などという考えは危ないよ。
国は、いざとなったらあっさり手を引き、あとはほったらかし
だからね。満州をはじめとする海外移民政策など、国策が
ぽしゃった前例はいくつもある。
裁判員制度とどっちが先に崩壊するか見ものだぜ
初めから、制度を維持するために努力、なんて言っているようでは先が見えている。
うまく行く制度は、最初は国民の後押しを受けて、自然と進むもの。
制度維持の努力なんてのは、末期症状。
もし崩壊したら、その期間にローに行った司法試験受験生に多額の債務が残るだけ。
いずれにせよ、国策というのを、信用しすぎない事ですね。
いくら国策といえども、無理が生じれば必ずストップがかかります。
諫早湾の干拓みたいにね。
>>312 ロー制度が定着するように今後監視するらしいよ。
誰が監視するの?
法科大学院の上に修習院というのを各大学が作ります。
ここに合格すれば9割が法曹になれます。
入試は適性試験+面接です。
ロースクール入試やロー生は予備校の詰め込み型の勉強しかしないので
修習院制度を作って人間味豊かな人材を育成するのが目的なのです。
>>315 司法制度推進本部の後継組織。昨日の読売に記事が出てるよ。
修習院では犯罪者更正支援や法律相談などの慈善活動をメインに、
ローマ法、教会法およびラテン語、生命科学、心理学、環境問題
などについて学び高い教養を身に付けてもらいます。
つーかそんな代物が監視したところで
法務省、最高裁がシカトしたらそれで終わりなんじゃ
ねえの?
おぉ、我が国は秘書が動かしていたのか!
俺も秘書なりてー。
参進
24歳美人秘書監禁レイプしてえ
HOME省も、合格者、増やしたいんだか、増やしたくないんだか。
すべてアメリカと同じようにすればいいんだよ。
合格者数も。
みんなで仲良く3振
>>1 >救済措置もあるはず
お前の推測で断定スレ立てんな。
327 :
氏名黙秘:04/09/27 22:36:47 ID:vkhhLI3B
>>323 自分たちの利権を増やしたいだけ
自分たちの利権が増えるのであれば合格者が0だろうが1万だろうがどうでもいい
home省に利権という言葉があるのか疑問。
329 :
氏名黙秘:04/09/27 23:08:42 ID:z2LVQghm
やがて国が司法研修所を札幌、仙台、名古屋、京都、大阪、福岡辺りに
増設するから合格者も激増、合格率も上がるよ。
制度なんてそんなもんさ。
およそ10年後から次々増設だ。きっと。
10年後だと今勉強してる奴とはほとんど関係ないなorz
ローで新時代の先駆者だと思ってたのに、真の勝ち組(その頃は弁護士過剰?)
は10年後のロー生でした。
ありうる話ですね。
>>331 ありえんな。1期生で入って一発合格が一番勝ち組。
1年でも早く実務で地歩を築くことしかない。
今年の最終合格者が一番の勝ち組だろw
ローに唾はいて、研修所入所。
今年は、合格者の平均年齢があがりそうだから、若手はいつもに増して重宝されるのでは?
若手の合格者を望んで司法試験改革をしたのに、24歳以下では、絶対合格
できないのが、ローの制度。
日本は、不思議な国だ。
高校から飛び入学して、大学3年で既修受けて合格すると、23で合格できる。
2011年から予備試験が始まるが、予備試験組の方が合格率が良かったら、一体どうなるんだろう。
予備試験組に負けないために、問題漏洩等が横行するのだろうか。
予備試験は新司法を受けるための資格取得試験。
新司法とは異なる試験。むしろ、現行の論文式と
同じ程度。
新司法の模擬試験とか、ローで鍛えられた人に
比べて、不利なことは明らかであり、また、予備
試験受験組も一部の者に限定される模様。
政府の方針では、予備試験組はロー卒の4分の1程度になる見込み。
新司法試験の模擬試験なんて、予備試験組だって合格後に受けるだろうし、
ローで鍛えられたというが、話を聞いた限りでは、とても鍛えられているとは思えん。
4分の1って1500人かよ。多すぎだろ。ありえん。
多いから、ローの側から反対意見が出ている。
全国だからそんなもんだろう。むしろ、少ないくらいだな。
>>341 でもボーナス現行と同じ人数だから合格者レベル的には妥当じゃね?
毎年ロー卒+予備試験組で7500人が新司法試験受験資格を得るのに、
新司法合格者数は毎年3000人じゃ三振アウト率は6割かよ。
予備試験で500人も通さないだろう。
学士が大量に合格しかねん。
そんなに予備試験経由がでたら、
ロー経由で合格する奴いなくなるんじゃないか。
予備試験なんて100人うかればいい方だろ。
あくまでローへいけない事情のある人の救済なんだから。
今の一次試験だって、これを全員に課したら現行受験生のほとんどは
そもそも司法試験二次試験受験資格さえ取れないくらいに厳しい。
ローはいろいろ憶測が飛び交っておもろいな
予備試験って七法+教養科目+実務科目だよ。
そもそも教養科目とかあったらアホベテに受かるわけない。
>>346 学士が予備試験に合格しても新司試でロー卒にはかなわないから大丈夫。
そのほとんどが楽して法曹になれると考えた人達のいけんだからな。
予備試験できる頃には下位ローは全入状態なんだろうな
「学士って生きていて恥ずかしくないの?」
「学士死ねば?」
学士は劣性遺伝(笑)ドキュン萌えー 適性30からのロー受験
「そんなローでても地獄ですよ」
学士が掲示板を荒らしてヒスを起こしています。学士の反社会的行動の良いサンプルといえましょう。
司法受験生の癖してあの子 実は学士だねと いわれ続けたあの頃 生きるのが辛かった
勉強はできるうちにしておいたほうがいいわ 後になって悔やんだって遅いわ 「勉強の歌」もりたかちさと
予備試験は、経済的または地理的要員で
ローに行けない人を救済する制度だ。
試験は難しいだろうが、人数は1000人以
上は合格するだろう。そこから、更に
新司法があるのだから、それに、受験資
格試験だから、一度受かれば5年間有効。
そんな試験だ。本当は、何人受からせても
いい制度。
専門職学位と学士じゃどっこいどっこいだろ。
文系修士なんぞ何の自慢にもならねえだろうがw
このスレ入室条件 ローランキング上位校の在学者 東大ロー 京大ロー 阪大ロー
慶応ロー 早稲田ロー 東北ロー 北大ロー 神戸大ロー 一橋ロー 中央ロー
名古屋ロー 立教ロー 九大ロー 同志社ロー 上智ロー 立命館ロー
明治ロー 広島ロー 関学ロー 大阪市立ロー 都立ロー 横国ロー
ただし現行併願ロー生などで択一43以上はよろしい 他の択一43以下
は失格とする。 あまり制限すると誰もいなくなるのでこれくらいが適当だ
と考えました。 低学歴ははじかれます(笑)あとは死ね!!
>>358 何をお馬鹿なことを言っているのだ。厨房君。
学士会って明治時代じゃないんだからさ、いい加減にせめて修士会に名称
変更しないと恥ずかしいよ。
>>355 >新司法があるのだから、それに、受験資
>格試験だから、一度受かれば5年間有効。
>そんな試験だ。本当は、何人受からせても
>いい制度。
同意。
ロー卒レベルだということが担保されればいいわけだからな。
そうなると三振アウトが増加,ロー組の阿鼻叫喚が・・・。
ローの対話演習も実務科目も教養科目もスルーするんだから、
学力としてはロー卒より格段に上を要求するのが当然。
今の一次試験だって東大京大以外の学生がうけてもほとんど受からない
レベル。大学の教養課程なんて何もしなくても単位来るのにね。
ローに通っている人が有利な事情としては、ローに通っている間に、じっくり新司法試験の準備ができるので、
既習なら7年間、未修なら8年間準備できる。
予備試験組は、とりあえず、予備試験に全力投球するだろうから、新司法試験の準備は5年しかできない。
今は既習が原則、未習が例外みたいな感じだけど、2011年以後は逆になると思われる。
364 :
氏名黙秘:04/09/30 01:00:14 ID:OFqfmQIC
予備試験って、ロー卒じゃなくても受けられるのか?
ロー卒じゃない人が受けるための試験。
もちろん、3振アウトの人も受けられるが。
俺の友人は現行一次試験に合格してるな。でも法改正で無意味化するらしい。
367 :
氏名黙秘:04/09/30 01:07:04 ID:mOacTH+O
>>362 もしそうなら,事務所的にはロー卒ではない予備試験組合格者の方を採用したいよ。
基礎能力が比較的高く,ローの学費などの借金もなければお金にならない仕事も丁寧にやってくれそうだしね。
もともと,実務側としては現行制度の合格者に不満はない。
たまに,なんじゃこりゃ?という奴もいるがそれは誤差の範囲。新制度でも一定程度発生する。
368 :
氏名黙秘:04/09/30 01:11:20 ID:OFqfmQIC
>>365 じゃあ、予備試験とは名ばかりで、実質現行の存続みたいなものか。
ロー3審連中と、現行連中じゃ話にならないだろうからな。
ロー卒には、そのうち、就職に当たって、教授推薦なるものが出来ると思う。
理系では、お世話になっている人が多い。
年に1,2人は東大学部3年で予備試験合格、4年で新司法合格って
神ようなの香具師が出てくるんだろうな・・・・・・・
>>370 神のような、だったスマソ
>>367 年齢の若い予備試験組は重用されるだろうね。
特に他省庁と兼ね合いもあるから(若いキャリアが一定数は必要)
裁判所・検察からは引っ張りだこでしょう。
ただ、試験科目だけ見ても現行試験に2回合格するよりもハードな感じだけど。
>>369 教授が事務所のボスと修習が同期(で同じクラス)とか親密な関係ならありえるかもな。
ま,新試験に受からないと話にならないが。
>>371 >年齢の若い予備試験組は重用されるだろうね。
そうなればロー制度の否定だよね。
なぁ、もう2チャンネルやめよーぜ……。
うん、やめて、マツケンサンバを踊っている。
モンカも博士就職させようと必死だが。
下位大博士よりも、職業訓練高卒の方が、不況時は、優遇される。
下位ローに行くと、最終学歴もその大学のローになっちゃうね、
という煽りがありましたが、大丈夫です。
二回試験に合格すれば、最終学歴は「司法研修所」になります。
アメリカのローに提出する成績は大学時代のではなく、修習所の成績です。
自分は大学時代の成績は最悪でしたが、修習所で頑張ったので一安心です。
今年は、追試も受けられない人がたくさん出たようなので、
修習所の試験はなめない方がいいですよ。
法務省としては趣味や惰性で司法やってるようなベテはいらないのである。
ローだって職業訓練校だろ、一応
ローに偏差値は無いと言うと言いすぎかもしれないが、あまり大学の序列にこだわる
よりかは、自分の取り扱いたい分野と大学が力を入れている分野が合うかどうかに
重点を置いて選んだ方が良いだロー。
>>381 そんな余裕はないだろ。
いかに合格するのに効率のいいローを選ぶかだけだ。
>>382 でもどのローにいい教育システムがあるか外部からではわからない
しかたなく現行合格者実績を見ることになる
だがもんだいはほとんどの現行合格者は大学の教育で合格できたのではないと言うこと
ローを選ぶにあたってナンの参考にもならないはずなんだ
ローはブランドで選べばいいんだよ。
教育内容よりもどれだけ優秀な奴が集まってるかが問題。
たとえば東大と早稲田ならダブル合格したやつのほとんどが東大ブランド選ぶんだろうから、
いくら早稲田のほうが教育システムがよくても東大に行くべし。
現行合格者は確かに大学の教育で合格できたわけではないけど、
司法試験目指す優秀な奴がいっぱいいる大学に属してたってのは刺激になってたはず。
>>383 そうでもないよ。
ネット、友人、予備校、著作物などなどから予測すればある程度わかる。
そのための専用スレッドもあったんだし。
現行合格者実績なら東大ということになるが、
はたして司法試験合格に適切な教育といえるだろうか。
知財がどうとか、外国法がどうとか考えている暇なんてないよ。
とにかく司法試験に受かることを第一に考えないと人生が破滅する。
新司法試験の試験委員をたくさん輩出しそうなロースクールがいいと思う。
問題漏洩を期待しているわけではないが、傾向についてあわせてくれるかもしれない。
適切な教育つっても、
ローって夏休み春休みで4ヶ月もあるわけだし、
いくらでも自分で勉強できるんじゃないの?
どうせ自分でやるんなら、
世間様に聞こえのいいローいったほうがいいいよ。
まぁ東大早稲田中央行っとけば間違いない。
教育内容で選ぶべきなのは同じ格の大学同士でくらべるとき。
亜細亜大と東海大のどっちがいいかは教育内容で選ぶべきだけど、
早稲田と明治のどっちがいいかはブランド名で選ぶべき。
東大や中央は確かに合格率は高いだろう。
しかしそれは優秀な学生によるところが大であって、一概に教育システムのおかげかは分からない。
受かりたいだけなら他の要素も考慮すべき。
優秀な受験生が集まるところがいいと思う。
いろいろ刺激になるし、お互い切磋琢磨すれば合格しやすいと思う。
地方でやる気のない受験生に囲まれると、モチベの維持からして大変。
391 :
氏名黙秘:04/10/04 10:01:14 ID:KDCtCzX+
俺は下位ローだけど優秀だけどな。鶏頭でもトップを維持し続ける
プレッシャーの中で自分を叩き上げる道を選んだ
地方で開業するつもりなら地元のローの方がいいんじゃないの?
医学部みたいにさ。
漏れの地元だと開業医に限ればいろんな意味で
地元医学部>>>>一流大医学部
なんだとさ
>>391 「けいとう」か「トリあたま」かで大違い
>>392 医学部は医局があるからそうなんだろうけど、
ローの場合、都内の一流ロー出て凱旋開業のほうがいいと思われ。
団結って地方の下位ローじゃ
合格者殆どでないし
孤立するだけよ
都内有名ロー→地元で一番の弁護士事務所に就職→独立開業だろ。
地方の人が尊敬するのは、地元の「国立」大学だけ。
例えば、青森の人は、東大の次に弘前大学が優秀と思っている。
私立に対しては、我々が思っている以上に評価は低い。
>>398 うわぁわかるなぁ。漏れ灯台落ち総計なんだけど親戚とかに
「灯台もだめだったけど○○大も駄目だったんだね。」(○○大→地元国立大)
と言われた。特に年配はそう思ってる。
あれにはかなりビビッタYO!
地方では一般に
東大>京大>○○大→地元国立大>その他
だから
東大優位はどこも変わらないと思うが、
地方によっては、○○大→地元国立大=京大という意識を持っているところもある。
○○大→地元国立大>京大という意識のあるところもある。
信じられないだろうが・・・
大学進学率が低い上、京大から離れている地域だから仕方ないのかもしれないが。
402 :
氏名黙秘:04/10/05 12:21:23 ID:nf0AnDt1
東北の片田舎だが、漏れが子供の頃は(昭和20年代)、トップの大学といえば、帝大だった。
帝大というのは東北帝国大学のことで、東大、京大なんてあることさえ知らない人が殆どだった。
403 :
氏名黙秘:04/10/05 12:24:03 ID:nf0AnDt1
そして、漏れが初めて京大に合格したものだから、変人扱いされたものだ。
50以上で、東北大>京大と思っている人、結構いますよね。
パーセンテージは低いだろう。
田舎者は負け組。
その発言は都会的でない。
貧乏な人はね。
就職では早計Uターン組にすら負ける現実。
それが地元国立大。
地方生まれってある意味幸せだと思う。
東京生まれってある意味幸せだと思う。
ローの教育内容によって差が出るのかなぁ?
上位ローの教授陣は、教育内容によって差が出ると思っている。
下位ローの教授陣は、試験に落ちるのは、学生のせいだと思っている。
>>398 青森人だけど、だれもそんなこと思ってないよ。
尊敬されるのは地底だよ。東北か北大。
良く考えると現行の択一を3回以内に受かればいいという制度。
ただ現行なら3回落ちても人生の方向転換がきくがローだと人生真っ暗
だな。医者になるつもりが看護士になっちゃいましたって制度だし・・・
>>415 青森のどこ?
オレは弘前出身だけど、じじい、ばばあの連中は、東大の次に弘前大学だと思っているよ。
>良く考えると現行の択一を3回以内に受かればいいという制度。
どう考えたらその結論になるのでしょうか?
比較不能
>>416 論文だろ。しかも、丙案、修習費無し、二回試験きつめの。
三振法務博士が生まれることも現実味を帯びてきましたね。
423 :
氏名黙秘:04/10/08 07:36:48 ID:Yjy0h/k5
>>417 俺も弘前出身だけど、ごく少数の人を除いて序列は
東大>京大>東北大>早>>慶>弘前大>>>>>他の国立>>>他の私立
こんなもんじゃね?さすがに京大の知名度は高いよ。なぜか知らんけど早稲田の評価も地方は高い。
上智出身の俺は地元帰ったら最底辺の学歴。
425 :
料亭:04/10/08 07:59:27 ID:???
一回目の新・合格者800人、合格率34%!
朝日によると 最終合格率は50パー
にはなる予定とあるが 50パーは
三振するということだな。
50%も受かるのかよ。
ザル試験だな・・・。
428 :
氏名黙秘:04/10/09 16:59:23 ID:O9NCkCVq
>>425 まって。一期既習で34ってことは、計算上では五年後までに
6.7%までおちるよね・・・
うわあああああああああああああああああああああああああああああ
430 :
氏名黙秘:04/10/10 01:14:50 ID:PNfQW9Mf
1 :氏名黙秘 :04/09/03 19:33 ID:egnAdzAZ
誰だって2回落ちれば真剣にやるし、2回落ちた人への救済措置もあるはず。
432 :
<<1:04/10/10 18:35:07 ID:kwMdwNZ2
このスレに対する答えは「振りに逃げ」があるから・・・
>>423 俺も弘前。
親世代以上は
灯台>>東北大>弘前大>>>>>>>>>>>その他国立
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>総計
ってな認識。開成から慶応いったって「中学から私立なんてよほどの馬鹿」って思う奴もいる
結局、ローは文型の医学部たり得ないと思う
1、入試基準がいいかげん
医学部の場合、「偏差値」という絶対基準がある。引き換えローはどうだ。
10年近くも前の大学での成績だの、前職だの、一芸入試みたいな色合いが濃すぎる。
適正試験と言うが、センター9割という医学部ラインに比べて、あまりにお粗末
2、偏在
医学部が全国ほとんどの県に国立大学があり、全国の学生にとって自宅から通える可能性があり
大学寮もある、と言う状況にくらべると、首都圏への一極集中振りはひどい。
3、私立の多さ
国立医学部と私立医学部を比べるとわかるが、私立入試の方が不透明。
1にあげたようにただでさえ選考基準があいまいなのに、これがほとんどの大学が私立・・・
となると、情実、裏、同窓枠が横行するのは避けられない。
以上の理由から、ローには入試の公平さと、進学の公平さがない。
だから高評価は得られない。本気でアメリカ並にばんばん留年させるんならともかく
少子化で学費減少を心配する大学がわにそんな気がないのは見え見え出しね、
予備試験がわりと大きな位置を占めて、医学部における私立医みたいな地位になるか
全くのカルチャースクール化するかどっちかじゃないの?
あとは、本当に二世・金持ちのストレート組みしか法曹になれない時代がくるか。
最後のが一番ありそうだけどね。
灯台・国立医学部が金持ち家庭で占められてる現状を見ても、今までの司法試験
(貧乏人でも結構合格できる)ってのがむしろレアだったのかも。
以前、自分が支持している代議士にロースクールがいかにひどい制度であるか説いたが、全然相手にしてもらえなかった。
しかし、8日の夜、自分が合格したので挨拶に伺ったら、朝日新聞を読んだのか、もう一度よく聞かせてくれ、というので、思いっきりローの不平不満を言ってきたよ。
そして、現行の司法試験受験生が巷で言われているようなテクニックのみに走った存在でないことも。
まあ、自分が言ったところで、どうなるものでもないと思うが、少なくとも、彼の記憶の片隅には残ったと思う。
現行司法試験受験生が頑張れば、まだどうなるかわからないと思う。
新聞の記事では新司法試験の合格者が更に減る可能性もあるように読める。
皆さん、頑張れ!
>自分が支持している代議士
だれ?
437 :
予想屋:04/10/11 15:45:06 ID:???
04現行 05現行 06-800 07-1600 08-2300 09-2800 10-2950 11-3000
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
一期既修 2350 80 70 800 280 200 150 100
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
一期未修 3500 80 70 600 300 250 150 120
二期既修 2500 100 720 300 200 100 80
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
二期未修 3600 80 700 350 200 150
三期既修 2600 800 350 200 150
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
三期未修 3700 700 350 200
四期既修 2700 800 350 200
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
四期未修 3700 700 330
五期既修 2700 800 320
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
五期未修 3700 700
六期既修 2700 750
このスレはなんだ?
計算を簡単にするために、
1)択一試験の合格率を平均50パーセント
論文試験の合格率を択一合格者の40パーセント(つまり受験者の20パーセント)、とする。
2)択一に関しては、努力で合格率があがる、と考え、
一回目40、2回目50,3回目60パーセント、と仮定する。
3)論文試験に関しては、優秀な人はさっさと受かってしまうだろうし、文章力は2,3年で劇的に変るとは思えないんで、3回とも択一合格者の40パーセントとする。
ある年の卒業生を100人とすると、
1回目
択一合格 40人 うち、論文合格16人 最終不合格24人
択一不合格 60人 最終不合格60人
2回目、受験生は84人 、択一合格は合計84×50パーセント
の42人
ただし、第一回択一に合格している人は、80パーセント合格と考えると、
第一回合格者の24人中、20人合格、論文は8人合格 最終不合格は16人
一方、第一回退屈不合格者60人は、84×0.5−20=22人、論文合格者はその4割だから9人、最終不合格は51人
第三回、第一回択一合格者で三回目を受けるのは16人、その8割が択一合格で12人。4割論文で5人最終合格。
最終不合格は11人・
第一回不合格者で3回目を受けるのは51人。択一合格者は、67×0.6−12=28人、論文合格は
その4割で10人、最終不合格者は51人
大雑把な計算だけど、第一回の新司法試験の択一で合格できないレベル人は、相当の確立で3シンすると思われます。
三振予備軍が集うスレはここですつか?
暇人がタヌキの皮算用するスレだよ
法務省に勤めている友人から入手した情報。
現時点では、新司法試験の初年度の合格者は800人を予定しているのですが、
今年、ロー生で合格したという人がいるという情報が法務省に入っていることから、
更に人数が減らされる可能性もあるとのこと。
初年度は33%を予定。
別にそういう怪しいソースを持ち出さなくても
法務省は初回新試験受験者が減るなら合格者数を減らすだろ。
だが同時にロー生は優秀じゃないという仮説を否定するものだと思うが
>>444 いや、ヤバイと思われているロー生のなかでも
数少ない優秀者が今年の現行で抜けたと言うことは、
残りのロー生の平均レベルがさらに下がってしまう、
ということを言いたいんだろ。
さすがにこれ以上新司法の配分が減るとは思わないが・・・・
だから、択一すら受かってなくて『既習』に来た奴が多すぎるんだよ。
択一落ちでロー既習に言った奴に
日経の記事に第1回新司法は1300も受かると出てるよ!と
わざわざ自慢されて、超ムカついた。
択一落ちの紀州
>>447 まっ、現行受験生でも「朝日の記事見た?」とか言ってくる奴はいるがな。
ちなみにそいつは五年くらい受けてて、択一に一度も受かったことない。
しかも、再来年まで現行ボーナスとか言ってる。
「ボーナスとか言えるのは、少なくとも択一受かってる奴」なんだけどなw
要は、バカな奴ほど、他人を煽る。
>>447 心の狭いお方だ。
それに腹が立たなくなったとき、あなたに合格が見えよう。
>>449 っつーか、現行ダメダメだからローが気になるんじゃないの?
まー、択一にも受からないようじゃローいっても望み薄だけど。
452 :
氏名黙秘:04/10/15 01:13:19 ID:zsZ0CkRb
ローが気になるのは後進の自分より遥かに勉強して
ない連中に、長年恋い焦がれてやまなかった法曹という地位を一足先にゲットされてしまう可能性が高いからだろ
453 :
449:04/10/15 01:13:32 ID:???
>>451 確かにそいつは、ローの説明会とかも行ってたw
だけど、金出すのに三振が怖くて止めたらしい(伝聞)。
でも、ローすら望み薄なのに、現行続けてもね。
もっと真剣に、自分の身の振り方を考えるべきなんだけどさ。
自分の人生なんだから。
みんなは、全免のローとか受けないの?
他の板で、未収だけど、択一合格経験のない奴が全免合格してたぞ。
確かに下位ローだけど、法律家にはなりやすいし。
働きたくないだけなんだろ。
択一合格していない人に、優秀な人は1人もいませんよね?
今日、「あの人は択一に受かってないけど、結構できる人だ」と言っているのを聞いた。
この発言は痛すぎるんですよね?
ロー内部においても、択一に受かってないのに既修者って笑い者ですよね?
内部の方、どうなんですか?
>>456 択一3連敗だけど、
今年の適性で80取って上位ロー未収合格したひといるからなんとも。
しかも論文は結構書ける。
>>456 痛い。
今年は7500人も受かったんだぞ。
確かになかには論文得意な奴もいるけど、現行は、択一と論文(と口述)受からなきゃならないんだから。
それを全てパス出来る可能性の高い奴が実力者。
現行一本の人って、上位1万人以外は、どこのローにも入れませんよね?
入っても三振の可能性が高いですよね?
>>457 そう。
みんな正面きっては言わないけどねw
>>456 一概にそうとはいえない。
択一には受からないが、論文の力がある人がいるのは事実。
かなりレアだけどね。
>>457 択一持ちかなんて誰も興味ないと思われw
論文A落ちくらいだと期待されます。
>>460 そう。
出来れば論文G以外でなければならない。
さすがにロー経由でもw
>>457 誰が択一合格者で、誰が不合格者なのかという話などしない。
みなさんありがとうございます。
明日から、択一落ちの先輩を馬鹿にしよう。
>>467 一応「今年は択一落ちた」人と、「択一合格経験のない」人とは、区別しろ。
バカにしていいのは、後者。
両方一緒じゃないの?
10回受けて、1回だけしか受かったことのない人は、まぐれとしか思えない。
470 :
468:04/10/15 01:38:50 ID:???
>>469 ちょっとした仏心を出しただけw
まっ、択一落ちなんて、成川も言ってるようにアマチュア。
って言うか、択一なんて、当日熱があっても受からなきゃならない試験。
択一楽勝合格なんぞをプライドにしとるから、論文に受からんかったんだぞ。
下をみて傲慢になっちゃいかん。
上をみて謙虚にならんと…
>>471 同意。
「択一は受かって当たり前」位に考えておかないとな。
択一合格は自慢にもならん。
3回目の新司法試験で落ちても
一定以上の点数を取っていたら、翌年の新司法試験の受験資格が発生する
みたいな制度を導入すればいいような気ガス
ロンブンGはつらいよ
>>474 Gとは・・・
・向いていない
・勉強のやり方が根本的に間違っている
のどちらかだな。
自分の再現答案を見て、何でなのか考えないとダメだよ。
Gの理由がわからないようなら来年も同じ。
択一落ちって、論文落ちの奴にイヤミな事する奴多くない?
だから最近、付き合わないけど。
>>476 別に。
お前の周りだけだろ。
類は友を呼ぶって言うしな。
GってのはGREATのGでしょ
age
482 :
d:04/10/21 01:47:47 ID:???
s
択一落ちはイイ奴多い
基本的に勉強してないから
司法受験生特有の悲壮感がまるでない
普通のフリーターって感じ
age
論文全部Aだった・・・才能ないのかな。これ以上伸びないです。
>>487 それで落ちたのか・・・?
全部最下層のAというのはある意味凄いぞ。
ふつう全部Aなら一つくらいホームラン(に近い答案)があるもんだ。
安定しているんだから、来年受かる可能性は大きい。
ガンガレ!
全部Aで落ちる事はありえない。
22.8で受かるのに、それより下のAなどないから。
暇人がタヌキの皮算用するスレだよ
このスレ、なんでまだあるんだよ???
ええ〜全部Aで、落ちたの???
ありえんw
age
age
三振者は多数発生するだろう。
しかし、誰もそれをおおっぴらに名乗りはしないだろう。
名乗るのは不名誉だし、名乗る必要もないからな。
将来、別の道で成功した人間が、
「実は、三振でしてな。はっはっはっ。あの時は、首を括ろうかと思いましたが、
生きててよかったですな。いや、かえって三振したおかげで大成功ですよ。」
ぐらいの回想を述べるぐらいだろう。
このスレまだあったんだー
記念カキコ
age
正直未修は大半が三振だ
大半つうか8割は三振だろうね
既習制度が終わるまでは
あとは『三振廃止』に向けて署名だ
未収が大半三振なら既習は大半が合格ですな。
既習行ってよかった。
ロー生は既習も未修も仲良く『三振廃止』に向けて活動すべし
未修に勉強以外のことをする時間があるとは驚きだw
age!