●会計士転向を考えてる人へ〜第二巻●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1司法→会計士
私は、学部時代連続択一落ちした後会計士試験へ転向、昨年2次試験
に一発合格しました。現在は院2で、来年から就職する予定です(監査法人で
はありません)。
私も、択一落ちを経験したものですので皆さんの今の心境は少しは理解している
つもりです。
ちなみに私は2回目の択一落ちの時、あと一年勉強して択一合格の可能性を90%まで
もっていける自信はありましたが、不合格の可能性10%についてはどうしようもない
と悟り(ようは、運を排除できるだけの圧倒的な実力を身につけることが自分には
できないと思った)、再受験を断念しました。
もし、会計士への転向を考えている人がいれば、何でも質問してください。
勉強法など何でも結構です。
ちなみに会計士の科目は5科目+選択科目2科目で
必須5科目:簿記、財務諸表論、原価計算、監査論、商法
選択科目:経営、経済、民法のうち2科目選択
です。
2氏名黙秘:04/09/03 14:08 ID:???
●会計士転向を考えている人へ●
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1054961991/

前スレ
3氏名黙秘:04/09/03 14:11 ID:???
会計士試験の合格者増員で、監査法人への就職は狭まっている。

ただ、会計士試験合格者なら、監査にこだわらなければ
一般の会社でもかなり「高度な財務・経理の知識がある者」という
立場で、就職先が広くあるのは事実だ。
(もちろん若い方が良いけど)
4氏名黙秘:04/09/03 14:18 ID:???
なんで司法試験がだめだったのに、公認会計士は受かるという発想に
なるのかが理解できない・・・
おまえら、ネアカじゃなく、ネバカだろ?
5氏名黙秘:04/09/03 14:20 ID:???
>>1
今から検討するものにとってその科目はちょっと古い
6氏名黙秘:04/09/03 14:23 ID:???
>>4
転向するのは自由だからな
7会計士補@予定w:04/09/03 14:25 ID:???
615 名前: 会計士補@予定w [sage] 投稿日: 04/08/26 18:08 ID:???
去年の夏ころに撤退して公認会計士に乗り換えた者です。
今日、会計士の本試験が終わり、なんとか守り抜いて合格したっぽいかな。
早速2ちゃん解禁して古巣に来たんだが俺もさゆりんとやらを見に行きたいっす。
久々の母校見学も兼ねて。
p.s. 司法やっとけば会計士の民法・商法で満点近く出せる。
他教科で人並み以下でも守りの勉強で軽く合格レベルだし、会計士はお勧めです。
3年間会計士補やって会計士資格とったらローに転向予定。母校に戻りたいわ。
とりあえず監査法人は4大のどっかに入れるように就職活動がんばります。

626 名前: 会計士補@予定w [sage] 投稿日: 04/08/26 18:23 ID:???
7教科あって1科目200点の1400満点。
このうち半分の700点取ればいいと言われてる。
計算ヲタの会計士受験生にとっては商法民法はウザったい科目やけど、
司法やってた連中なら余裕で満点近くとれる。8割としてこれだけで320点。
法律と同じ要領で財務諸表論、監査論、経営学なども勉強しやすいし、
短期間やったし計算科目で勢いに乗れなかった俺も十分合格レベル。
簿記とか原価計算は短答式対策しかやってないしw

629 名前: 会計士補@予定w [sage] 投稿日: 04/08/26 18:28 ID:???
受かるのは簡単やと思うよ。司法撤退した俺でも1年でなんとかなったんやし。
ただ、大手法人に就職は25過ぎてれば無理。俺も大手に入れないしなw
俺は小さいとこ入るつもりやけど腰掛やから十分。
自由もきくし、通ってた予備校で講師やる予定やからむしろこっちのほうがいいしね。
8会計士補@予定w:04/09/03 14:26 ID:???
856 名前: 会計士補@予定w [age] 投稿日: 04/08/31 14:27 ID:???
15分で諦めたんじゃなくて・・・
本当は4大法人に入りたいけど、無理やから小さいとこに行くってことなんだけど。
それと自分が通ってた予備校は答練上位に入ると講師の勧誘があるんだけど
その勧誘に自分がかかってるんです。
事情をわからなのに適当なことを言わないでくださいね。お願いしますよ。
858 名前: 会計士補@予定w [age] 投稿日: 04/08/31 14:44 ID:???
会計士補は修習みたいなものですよ。
モテ度はすごいですし、将来を約束されてますからね。
自分の場合はローまでの腰掛と資金稼ぎですが。
862 名前: 会計士補@予定w [age] 投稿日: 04/08/31 16:04 ID:???
>>862
仮にも司法試験板にいる方でしたら日本語くらいきちんと理解して下さいよ。
やたらとつっかかってきますが会計士にコンプレックスでもあるのですか?
自分は20代後半で大手は無理と言ってるんです。
会計士予備校には司法崩れや司法試験受験生の民法・商法講師が多くいらっしゃいます。
会計士合格を確実とした今、とりあえずの目標は達成できました。3年間は自分も講師をしたり
監査法人で働いたり補修所に通ったりと、どういう組み合わせになるかはまだ分かりませんが
ロー入試に向けて準備をしていく予定です。母校ローに絶対入りたいですからね。
866 名前: 会計士補@予定w [age] 投稿日: 04/08/31 16:15 ID:???
>>859
無事合格していたら通うことになりそうです。
ただ、修習所とは違って全くアカデミックな雰囲気はなさそうです。
むしろ自動車教習所の講義のような感じだそうです。

>>860
親が会計士だからとか、税理士だからとか、
そういう人けっこう多いみたいですよ。
あととりが身内にいないのでしたら是非会計士に転向を進めます。
会計士は仕事を一通り覚えればあとはルーチーンワークで稼げる仕事です。
それからローに入学でもしてダブルライセンスなどどうでしょうか?
自分は3年後ローに入学しダブルライセンスを目指しています。
9会計士補@予定w:04/09/03 14:28 ID:???
868 名前: 会計士補@予定w [age] 投稿日: 04/08/31 16:21 ID:???
>>863
会計業界をご存知ではないみたいですね。
上場企業の主要企業の監査はたいてい4大法人のどこかが絡んでいます。
それ以外の監査法人は上場企業でも新しい会社や小さい会社を担当します。
それか上場していない会社など、その他コンサルティング業務などが主な仕事です。
税理士としての仕事がほとんどと言うところもあるようです。

873 名前: 会計士補@予定w [age] 投稿日: 04/08/31 16:29 ID:???
>>867
まだ実務をしたことがないのでわかりませんが、
監査報告書を作成するとき、専門家の意見として弁護士が作成した書類が
必要になることがあるみたいです。これは監査論で習いました。
これを弁護士に依頼する必要がなく自分だけで出来ますね。
ただ、これも手続上のもので弁護士には署名をしてもらうだけみたいです。
これは一例にすぎませんが、
どちらかの仕事をするとき両方の立場をとれるので法的な制約から逃れることができます。
あとはスキル上でもメリットがありますね。
会計の素養があれば担当する会社の財務諸表などが読めますし会社の趨勢分析など自分でできます。
自分はダブルライセンスを取って法も会計もできる弥永先生のような人になりたいと思います。
10会計士補@予定w:04/09/03 14:30 ID:???
876 名前: 会計士補@予定w [age] 投稿日: 04/08/31 16:39 ID:???
>>871
4大法人に入ることは会計士の卵としてほとんどの人が憧れます。
ただ自分は20代後半というハンデがあるので就職活動も後ろめたいものがあります。
これが現実です。
自分は法学部を出たあと普通に就職しました。
就職した会社の法務部で働いていたのですが、どうしても弁護士になりたく辞めたんですよ。
それで何年か現行試験の勉強をしていましたが、落ちてばかりで貯金もなくなり撤退しました。
それが1年前のことです。会計士は苦肉の策です、本望ではないので3年で辞めます。

馬鹿にするならして下さい、あなたは2ちゃんねるで煽りばかりして司法試験は大丈夫なんですか?
司法試験合格者>>>>会計士試験合格者は認めますが、ただの司法受験生よりは
会計士合格者のほうが立場は上ですよ。

878 名前: 会計士補@予定w [age] 投稿日: 04/08/31 16:40 ID:???
>>875
もう煽りには乗りませんよ。

881 名前: 会計士補@予定w [age] 投稿日: 04/08/31 16:50 ID:???
>>877
がんばりましょう、今年も受験だったのでしょうか?
これから勉強を始められるのであれば何かアドバイスできるかと思います。
やはり同じ道を歩む人がいるのは嬉しいことですね。

886 名前: 会計士補@予定w [age] 投稿日: 04/08/31 16:56 ID:???
>>879
死ぬ気でやれば何でも出来るとこの1年間でわかりました。
貯金が二桁になり、生活を切り詰めて全てを会計士試験の1年間に費やしました。
ただ勉強にかかるお金は惜しみませんでした。
この1年間の使い方で人生路頭に迷うかエリート人生を歩むかが決まるのですから。
司法試験もこの気持ちで勉強すれば大丈夫でしょう。
それまでの3年間は会計士の仕事をしながら基本書を読んだり楽しみたいと思います。
11会計士補@予定w:04/09/03 14:33 ID:???
887 名前: 会計士補@予定w [age] 投稿日: 04/08/31 16:59 ID:???
>>880
読みにくくてすいません。つい長くなってしまいます。
自分も1年前の会計士試験の勉強を始めるまではここ司法板の住人でした。
一発合格を狙っていたため2ちゃんねるを絶っていたので、1年ぶりの2ちゃんねる解禁なんです。
これからはまたここの住人です。

892 名前: 会計士補@予定w [age] 投稿日: 04/08/31 17:10 ID:???
レスが遅れ遅れになって申し訳ありません。
ちょっと疲れたので手を休めます。
自分に直接質問を下さってる方には後に必ず返答するの少し待ってて下さいね。
煽りにはもう乗りません。

ひとつ言っておきたいのは、司法試験無理→会計士試験に逃げる
といったような会計士試験が格下と思ってる人が多いですが、
はっきり言って司法試験と同様に会計士試験もかなり難しいです。
弁護士>会計士は事実ですが、司法試験>会計士試験ではありません。
安易に会計士試験が逃げ道と考えないほうがよいかと思います。

903 名前: 会計士補@予定w [age] 投稿日: 04/08/31 20:15 ID:???
消却→償却ですよ。

908 名前: 会計士補@予定w [age] 投稿日: 04/08/31 20:26 ID:???
>>907
いま読んでいます。遅れてすいません。

TAC小飯塚タソはダブルマスターと聞きましたけど。旦那さんは弁護士だそうです。
12会計士補@予定w:04/09/03 14:34 ID:???
ふぅ〜疲れた。テンプレ終了。
13氏名黙秘:04/09/03 14:35 ID:???
>>12
あんた、マジで頭大丈夫?
14氏名黙秘:04/09/03 14:36 ID:???
糞スレ殺陣んなsagesage
15氏名黙秘:04/09/03 14:36 ID:???
>会計士補@予定w
なかなか、たいしたもんだな。
ただ、書士スレのぞいてちょっとがっかりした・・・
16会計士補@予定w:04/09/03 14:38 ID:???
>>13
はい、頭は大丈夫だと思います。
法律科目でアドンバンテージがあったとはいえ1年で会計士試験をパスしたことで
司法試験で失いかけていた自分の能力に自信が持てました。
17氏名黙秘:04/09/03 14:41 ID:???
>>会計士補予定さん

はじめまして。よろしくお願いします。

ところで今はじめて読んで疑問に思ったのですが、
>>7で、会計士補さんは、

「とりあえず監査法人は4大のどっかに入れるように就職活動がんばります。」

って書いてますよね。
つまり、就職活動をして、4大監査法人(大手)にはいるのが目的なんですよね。
ところが、同じ>>7の後のほうで、

「ただ、大手法人に就職は25過ぎてれば無理。俺も大手に入れないしなw」

と、自分が直前に書いたことを、自分で否定するようなことをいっています。

これは矛盾していないのでしょうか?
大手にはいるのが無理なのに、大手にはいることをめざして就職活動をするんですか?
だとしたら無駄な努力では?

今はじめて読んで疑問を感じたので、書かせていただきました。
18氏名黙秘:04/09/03 14:42 ID:???
>>16
大学同じっぽい。
先輩、択一連敗しました。
前スレで、祖父の代から会計士と名乗ったものです。
来年もう一度だけ司法チャレンジしますが、試験科目や制度等変わったんですよね?
19氏名黙秘:04/09/03 14:43 ID:???
>>17
白々しい。粘着消えろや。
20氏名黙秘:04/09/03 14:43 ID:???
>>16
>法律科目でアドンバンテージがあったとはいえ1年で会計士試験をパスしたことで

会計士試験は、8月に発表があったのですか。
おめでとうございます。
4大法人にはいれるように就職活動がんばってくださいね。
21会計士補@予定w:04/09/03 14:43 ID:???
自分は会計士試験に逃げました。
司法試験を一度断念してからなので「逃げた」と言われても仕方ないと思います。
会計士の勉強をしながらも、法律の資格である司法書士に多少のコンプレックスがありました。
しかし、残された貯金額、合格するまでの費用、その時点での合格可能性をを勘案して
司法書士ではなく会計士を選んだのは正解だったと思います。
22氏名黙秘:04/09/03 14:46 ID:???
糞スレageんな!
23氏名黙秘:04/09/03 14:51 ID:???
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l  
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ  >>1-22
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  メモ帳にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ    
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
24会計士補@予定w:04/09/03 14:53 ID:???
>>17
その件に関しては前スレでかなり詳しく書いたつもりです。

>>18
試験制度が変わるのは2006年度試験からです。
法律科目は商法・民法が残るのでそのまま生かせると思います。
また選択科目がひとつ減り、経営学を選択しなくてよくなるので多少会計士転向しやすくなるかと思います。
あくまで全得点に対する法律科目の得点の割合が上がるということです。
今から会計士試験を始めるのは絶対的に不利です。来年は一発合格もかなり難しいと思います。
もう1年司法をやってみるのが賢明ではないでしょうか。それでダメなら新試験から挑戦するのがよいかと思います。
25氏名黙秘:04/09/03 15:07 ID:???
>>24
ありがとうです。
ところで、何で今からやると不利なんですか?
新制度になってから受けたほうがいいからですか?
26会計士補@予定w:04/09/03 15:10 ID:???
>>25
今から始めるとなるとかなり出遅れていることになります。
それに、もうどの予備校も今から来年合格に向けて始まる入門コースはないのでは?
会計士試験も司法と同じで質はどうであれいわゆるヴェテ層が厚いです。
彼らは今年ダメなら来年が最後のチャンスだと思って死ぬ気でやってます。
今年でさえそんな雰囲気がありましたから。
27氏名黙秘:04/09/03 15:49 ID:???
なんで、会計士も来年が最後なんだ?
28氏名黙秘:04/09/03 15:55 ID:???
>>27
試験制度が変わるから。
29会計士補@予定w:04/09/03 16:10 ID:???
>>24で新試験制度のことに言及しましたが、自分は直接関係なかったためいまいち研究不足です。
もし間違いがあればいけないので会計士試験を検討している方はちゃんと自分で調べてみてくださいね。
商法には会社法だけだったのですが、租税法や手形法が追加されるようです。
また法人税等、税理士試験の科目も課され、税理士試験で科目合格されてる人は免除されるみたいです。
30氏名黙秘:04/09/03 17:31 ID:???
結局難しくなるのか易しくなるのかよくわからないな。
司法試験受験経験者にとって。
31氏名黙秘:04/09/03 22:29 ID:1cwZPcp6
職業相談所にて
「あなたの職業適性テストの結果が出ました。その結果からあなたの性格を
分析すると、あなたは臆病で、疑い深く、リーダーシップを取れず、社交的
では無い。人望もなく、ユーモアのセンスも無い、極めて退屈な人間である
ことが判明致しました。そんなあなたには公認会計士がぴったりです。」

英国のコメディより。
32氏名黙秘:04/09/03 22:55 ID:???
石原氏は、会計士には向いておらず早々に撤退。しかし、政治家・作家として成功。
33氏名黙秘:04/09/03 22:59 ID:???
石原と一緒に勉強を始めた湘南高校の同級生は
太陽の季節が世に出た年に合格して現トーマツの元お偉いさんですた。
34氏名黙秘:04/09/03 23:31 ID:???
書士スレはやっぱのびるね。
経済系の資格に転向っていうのは勇気いるからね
35氏名黙秘:04/09/03 23:35 ID:???
石原は、チマチマと会計士なんかやってるより、今の人生の方が1000倍マシやろ。
36氏名黙秘:04/09/03 23:37 ID:???
石原の一橋マンセー度には、凄いものがある。
37氏名黙秘:04/09/03 23:38 ID:34mraCGj
石原って会計士浪人だったの?
詳しい人教えて?
38氏名黙秘:04/09/03 23:40 ID:???
浪人ではない。

ttp://www.sensenfukoku.net/novel/novelm.html

石原には新しい家長として母と弟をできるだけ早く養わなければならないという意識が
芽生え始めていた。そこで当時できたばかりの公認会計士という職業に就くため、最も
有利であると言われた一橋大学へ進学した。大卒の初任給が約1万5000円とされていた
当時、公認会計士の給料は最低でも25万円が見込めるというものだった。

新家長としての使命感から石原はその資格を得ようと勉強に努めた。しかし公認会計士
という職業は全くもって石原には不向きであり、半年ほどでその匙を投げてしまった。
39氏名黙秘:04/09/10 13:00 ID:???
hoshu
40氏名黙秘:04/09/10 14:09 ID:???
1へ ネタだとは思うが、もし本当に会計士論文受けたなら、不合格ランクを
照会して自己申告しろよ
41氏名黙秘:04/09/11 14:10:45 ID:???
>>40
何でネタなの?
42氏名黙秘:04/09/11 14:21:23 ID:???
会計士補@予定wって書士スレ荒そうとしてサクッとスルーされた奴だろ
43氏名黙秘:04/09/13 01:30:42 ID:???
30過ぎだと税理士の方がいいのかな?
44氏名黙秘:04/09/13 01:31:09 ID:???
会計士なんて止めろってば・・・
45氏名黙秘:04/09/13 09:07:30 ID:???
会計士資格は、合格者過剰によって、
そのうち「日商簿記特級」とでもいうべき
上級経理社員認定資格みたいな性格に近づいていくと
思う。

だとしても、監査法人に就職するとか将来の独立とかに
こだわらなければ道はたくさんある。
46氏名黙秘:04/09/13 12:53:15 ID:???
弁護士+公認会計士でスーパーエリートコースだっけ?
じゃあ司法書士+税理士は?
47氏名黙秘:04/09/13 12:54:13 ID:???
スーパーデリートコース
48氏名黙秘:04/09/13 16:03:06 ID:???
>>46
しょし=会計士 ってところだよな。 難易度では。
49氏名黙秘:04/09/13 19:35:08 ID:???
今年の問題はとんでもなく難しかった。
50名無し検定一級さん:04/09/13 19:50:06 ID:???
書士の問題が?>>49
そうかな〜?一次はそれほどでもなかったぞ
51氏名黙秘:04/09/13 20:24:03 ID:???
>>50
ごめん。会計士の方。
52氏名黙秘:04/09/13 21:59:15 ID:4sh8w5dX
>>46
弁護士+公認会計士でスーパーエリートというのはどうかな。
二つ持ってりゃ何かと便利ではあるが、業法の壁があるから、客に対して
両方のサービスができるわけではない。フィーは取れないわけね。
53氏名黙秘:04/09/13 23:03:52 ID:???
>>52
両方とも受かってないおまえが言ってもねーえ
5440:04/09/14 00:27:13 ID:???
>41
1じゃなくて会計士補@予定wがガセ、だと思った。根拠は49。
そのことへの言及がまったくないことが判断理由。
55氏名黙秘:04/09/14 00:32:47 ID:???
>>54
今年が易しかったということですか?
56氏名黙秘:04/09/14 00:33:23 ID:???
会計士の経済学はガチ。
57氏名黙秘:04/09/14 00:38:00 ID:???
電卓片手に朝から晩まで数字合わせ。
58氏名黙秘:04/09/14 01:55:49 ID:UAVQ8WrQ
>>40 >>54
会計士補@予定wは発言内容から会計士二次試験の勉強をしていたこと自体は間違いない。
しかし,本人が思っているとおりの結果が出るかどうかは別。

59名無し検定一級さん:04/09/14 10:13:56 ID:cF9mUt8o
難しかったとはいうが実際それほど難しくなかったりしてw
書士の商法の問題を会計士の試験で出してくるくらいだからなあ
60氏名黙秘:04/09/14 10:18:17 ID:???
>>59
書士の商法の問題は司法受験生にとっては難しいだろ。

難解っていう意味じゃなくて、
司法試験でカバーしていない部分の
細かく味気ない記憶が要求されるという意味で。

大きなストーリーを描くことができる司法論文のほうがむしろ
(面白いので)やりやすく感じられる。
61氏名黙秘:04/09/14 12:37:05 ID:???
>>60 大きなストーリーを描くことができる司法論文のほうがむしろ
(面白いので)やりやすく感じられる。

この面白さが大量のヴェテを生む原因なんだよねぇ
62氏名黙秘:04/09/14 13:17:19 ID:???
>>61
司法試験が味気ない大量の細かい知識の機械的暗記試験だったら
何年もやって受からない者は
嫌気がさして、さっさと他の道に転向するよな。
その方がむしろ幸せなのかもね。
63氏名黙秘:04/09/14 20:14:49 ID:???
司法試験なんかを面白いと思って勉強してるからダメなんだよ。

あんなもん割り切って暗記しろよ。

橋本弁護士も暗記で合格したぞ。
64氏名黙秘
橋下は、Lの魔骨クラスだったそうで・・・