【ぇ-っと】王道カトシン解析講座ver.8【フゴッ】
なっしん
個人的はやはり公法系が良いと思う。
他も聞いて損はないと思うけど・・。
伊藤民訴第3版の解析って、してる?した?
第2版だったよね・・確か・・。
まだ第3版はしてないと思う。
会社法、関解析をキボン。
他人が本人より理解してるわけねーだろw
出品者必死だなwwww
解釈論やるなら若宮
実質論やるならカトシン
前田本人の講義より
カトシン&若宮のほうが 体系的位置づけが
わかりやすいという罠
>>420 おまえは聞いてから家
若宮は論点論点してるよ
カトシンは目次読みを意識しててある程度体系を意識してる
前田本人のやつは15時間で回すから体系的理解したいなら
前田本人のテープが一番いい。
なに聞いてもでかるやつはできるし、
できないやつはなに聞いてもだめだけどなw
あえて順番づけするなら
前田本人→カトシン→若宮
の順番で聞くべきだけど、
前田本人はざっくり刑法で代用可能
カトシン聞けば、若宮の思考方法は読めるから
若宮も不要(テープは本と変わらない)
さらに言えば、前田教科書自分で読めるならカトシンも不要
馬車馬になってガンガレ
弥永会社法解析の評価おねがいしますm
>>423 嫌々解析している
そのせいか 愚痴が当社比3倍
弥永の糞バカ 所詮明治という趣旨のことを
30回は 言ってる それに 不快感を感じなければGO
所詮明治?
明治だっけ?
学部はな
え?!そうなの?!
で、大学院が東大なの?
それは知らなかった。普通に東大なのかと思ってた。
えーフゴ師匠
師匠の持っているものを、少しは盗めたのか、本日合格できました。
師匠が仰る「糞弁護士」にならぬ様、これからも研鑽するつもりです。
ありがとう。フゴ師匠
民法は高橋とどっちが上?
おれ高卒で司法試験なんて関係ないけど、
通勤の車の中で面白く聞いてます。
>>427 正確には医者志望で第一志望の自治医大に落ちて明治へ。卒業後東大法へ
学士入学。学士助手となり筑波大へ。
>>432 自治医大に落ちて明治 というところがなんともw
ようは 平野同様 明治で終わりたくなかったわけね。
しかも 東大法学士ってのがまた 紛い物っぽくて泣けるわ
医者になろうとしてたのに明治って。
そもそもなんで受けてるんだよ。
435 :
氏名黙秘:04/11/14 15:09:39 ID:gXktWFPI
つられすぎ ネタは無視しろよw
ネタじゃないだろ。合格体験記探して読んでみ。
学部中に会計士と司法受かったらしい。
その合格体験記は皮肉も皮肉。一読の価値あり。
あと、平野先生の合格体験記も合わせて読んでみ。
明治って・・・って思うよ
平野も弥永もなぜ浪人しなかったんだろうか・・・
浪人すれば明治のレッテル貼られることもなかっただろうに・・・
>>437 二人とも貧乏だったから。
別に明治でもいいんじゃない。
灯台以外ならどこも同じ
>>438 それでは 弥永の東大ロンダが説明できない。
440 :
氏名黙秘:04/11/14 18:05:21 ID:gXktWFPI
弥永真生(YANAGA Masao)
生年月日:1961年12月30日
学歴:
1986年3月 東京大学法学部第1類[私法コース]
主要経歴:
1983年9月 不動産鑑定士第2次試験合格
1984年10月 司法試験合格
1986年3月 公認会計士第3次試験合格
1986年4月 東京大学法学部助手
1989年5月 筑波大学社会科学系講師
1992年1月筑波大学社会科学系助教授
弥永は教科書イイ
横書き
網羅性
試験向き
446 :
age:04/11/14 18:21:15 ID:gXktWFPI
妥当性
髪型が自然
弥永は、背景説明あるじゃん。
神田はその点はしょりすぎ。
前田、江頭なんて分量多くてメリハリついて名さ杉。
それだけ?
必要性と許容性が見やすいところ
答案に書き易い
安い
カトシンが解析で使った教科書を俺は使うようにしてるので
>>438 宅浪すればよかったんじゃない。
平野や弥永のポテンシャルがあれば予備校に行かなくてももうちょっとまともな大学行けたのではないかな。
でも、明治とを学部で比べると、
やっぱり立教かな
弥永真生(YANAGA Masao)
生年月日:1961年12月30日
学歴:
1984年3月 明治大学政治経済学部
1986年3月 東京大学法学部第1類[私法コース]
主要経歴:
1983年9月 不動産鑑定士第2次試験合格
1984年10月 司法試験合格
1986年3月 公認会計士第3次試験合格
1986年4月 東京大学法学部助手
1989年5月 筑波大学社会科学系講師
1992年1月筑波大学社会科学系助教授
中央>明治
弥永真生(YANAGA Masao)
生年月日:1961年12月30日
学歴:
1986年3月 明治大学政治経済学部卒業
主要経歴:
1983年9月 不動産鑑定士第2次試験合格
1984年10月 司法試験合格
1986年3月 公認会計士第3次試験合格
1986年4月 東京大学法学部助手
1989年5月 筑波大学社会科学系講師
1992年1月筑波大学社会科学系助教授
弥永真生(YANAGA Masao)
生年月日:1961年12月30日
学歴:
1986年3月 明治大学政治経済学部卒業
主要経歴:
1983年9月 択一不合格
1984年10月 司法試験合格
1986年3月 公認会計士第3次試験合格
1986年4月 駒沢大学法学部助手
1989年5月 日本大学社会科学系講師
1992年1月 日本大学社会科学系助教授
こんなことして面白いのか、屑が
ネタで楽しむのが2ちゃんだろ
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ