一次試験

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
一次試験に関する情報少なすぎ。
だれか、教えて。
2氏名黙秘:04/08/14 04:11 ID:???
知らない
3氏名黙秘:04/08/14 04:18 ID:???
合格率はめっちゃ低いと聞いた。2割以下だったはず。
4氏名黙秘:04/08/14 04:22 ID:???
2割じゃ全然低くないだろ
数パーセントだよ
5氏名黙秘:04/08/14 04:30 ID:???
一次ってセンターよりヤバイの?
6氏名黙秘:04/08/14 04:33 ID:???
>>5
なんだネタかよ、消えろ
お前にはヤフーの司法試験板がお似合い
7氏名黙秘:04/08/14 04:52 ID:???
英語は、英検だったら何級くらい?
8氏名黙秘:04/08/14 06:22 ID:???
俺一次上がりだけど
9氏名黙秘:04/08/14 06:27 ID:???
>>8
何で受けたの?最年少合格者ねらってるんか?
10氏名黙秘:04/08/14 06:29 ID:???
昔、15歳の少年が合格したらしい。
二次(いわゆる司法試験)も受かったのかは知らんが。
11氏名黙秘:04/08/14 06:31 ID:???
本当に受けるのか?
東大も司法試験(二次試験)も現役合格したLECの柴田講師が、
難しすぎると言って敵前逃亡した試験だぞ。
12氏名黙秘:04/08/14 06:32 ID:???
1次って最年少合格者は生み出す制度か?
13氏名黙秘:04/08/14 06:32 ID:???
>>9
最年少合格狙いで受けた
でも択一で落ちたけどね
14氏名黙秘:04/08/14 06:34 ID:???
>>11
東大入る奴で、受験時代梨華は生物選択で英語が得意なら
十分合格できる試験だよ
15氏名黙秘:04/08/14 06:35 ID:???
>>10
択一までは受かったが、どうしても論文に受からず、結局司法を諦めてエンジニアに
16氏名黙秘:04/08/14 06:44 ID:???
ネットで探したら、二次の過去問はあるのに一次のが全然ない。
だれか、問題教えて。(少しでいいから)
17氏名黙秘:04/08/14 06:44 ID:???
>>16
本屋行けば立ち読みできるよ
18氏名黙秘:04/08/14 06:44 ID:???
知らんよ、だいたい一次受ける人なんて滅多に居ないし。
過去問集出てるみたいだから買えば。
19氏名黙秘:04/08/14 06:46 ID:???
>>18
置いてるとこ、ほとんどないよ。
20氏名黙秘:04/08/14 06:48 ID:???
amazonで買えばいいじゃん
21氏名黙秘:04/08/14 06:48 ID:???
紀伊国屋や旭屋書店に行けば普通においてる
22氏名黙秘:04/08/14 06:49 ID:???
俺が覚えてるのは梨華で窒素の循環について600字で述べよ(炭素の循環かも)
23氏名黙秘:04/08/14 06:49 ID:???
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Suzuran/1761/index.html
http://www.h6.dion.ne.jp/~barexam/
役に立ちそうなサイト探してきてやったぞ
人に聞く前にまずぐぐれよ
24氏名黙秘:04/08/14 06:51 ID:???
>>23
ありがとう。
yahooで探しても
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Suzuran/1761/index.html
しかたどりつけなかった。
25氏名黙秘:04/08/14 06:52 ID:???
>>16
あなたも最年少合格者を目指しているのか?
26氏名黙秘:04/08/14 06:52 ID:???
>>24
ヤフーよりグーグルの方がいいぞ
27氏名黙秘:04/08/14 06:53 ID:???
知らん、とかぶつくさ文句言いながら結局調べてあげてる23に萌え
28氏名黙秘:04/08/14 06:53 ID:???
でもこれからは1次試験通っても
大学行って、放火大学院出ないと受験資格がないんだよな
むかつくよ
29氏名黙秘:04/08/14 06:55 ID:???
>>28
そうだ、そうだ。(現状維持派)
でも、予備試験というものができるらしい。
30氏名黙秘:04/08/14 06:56 ID:???
>>29
予備試験と1次試験は全く異質
予備試験は放火大学院卒と同等程度の法的知識を備えたかを問うが
1次試験は大学教養課程を経たのと同等程度の教養があるかを問う
31氏名黙秘:04/08/14 06:57 ID:???
>>30
大学教養課程?
センターよりちょっとむずかしめくらいじゃないの。
32氏名黙秘:04/08/14 06:58 ID:???
>>28
あんた幾つよ。
33氏名黙秘:04/08/14 07:00 ID:???
34氏名黙秘:04/08/14 07:01 ID:???
>>31
英語は京大くらいだよ
それから論文の比率が高い
35氏名黙秘:04/08/14 07:03 ID:koBLkgbF
>>11
柴田は1次は敵前逃亡していない。受けたけど落ちた。
因みに柴田が敵前逃亡したのは択一。
36氏名黙秘:04/08/14 07:04 ID:koBLkgbF
柴田が1次受けたのは高校の時らしい。
37氏名黙秘:04/08/14 07:09 ID:???
23=33だろ。結局調べてあげたんだなw
38氏名黙秘:04/08/14 07:13 ID:???
>>22
解けない・・・。
39氏名黙秘:04/08/15 06:15 ID:???
結局、東大受かるようなやつは余裕ってこと。
40氏名黙秘:04/08/15 17:39 ID:???
>>39
まっつん
41氏名黙秘:04/08/18 00:34 ID:???
普通に大学入る前の年齢で合格したけど、
論文で苦しんでるよ。。。
42氏名黙秘:04/08/31 17:24 ID:???
論文ってどのくらい難しいの?
43氏名黙秘:04/09/02 11:57 ID:???
>>34
英語は「京大型」だけど京大よりは相当レベルが落ちる。
一通り受験した上での発言だが英語のレベルは関西学院大学くらい。
(関東だとどのあたりになるのだ? MARCHくらいか?)

>>42
論文くらい難しいね、、、って冗談はさておき。
鉞でイワシをさばくくらいってのは説明になっていないし、、、。

実はあまり難しくないのではないかと思う。
要求される知識の水準はそれほど高くない。
ただ、六法全部をその水準に引き上げるための
努力ができるかどうかの一点にかかる。

一次試験合格に必要な努力の5倍くらいの努力が出来れば
合格するのではないかなと思いつつ、
それができずに、のたうちまわっている。
4442:04/09/02 19:21 ID:???
>>43
関西学院やMARCHって思ったほどレベルが高くないんですね。
実際の受験者の方の話はかなり参考になります。
45氏名黙秘:04/09/02 19:47 ID:???
ぶっちゃけ、これ受かるんだったら東大の下位科類には前期か後期で受かりそう。
46氏名黙秘:04/09/02 21:10 ID:???
・・・。
結局どうなの?
47氏名黙秘:04/09/02 21:15 ID:???
なんか、妹が要人の国旗掲揚の論文を雑誌に載せた、スーパー中学生・高校生兄妹の
兄貴が、最年少で司法試験1次受かったって話題になったよな。
すごいことはすごいけど、多くの人は司法試験1次というと、法律の試験を勘違いしてたんじゃ?
48氏名黙秘:04/09/15 00:37:42 ID:???
age
49氏名黙秘:04/09/15 00:40:06 ID:???
俺の兄貴の友達が最近通ったらしい。
今32歳。
これから司法の勉強するんかな?
どうでもいいや。
50氏名黙秘:04/09/20 23:56:50 ID:???
俺の姉貴の旦那もだ。。。
凶大卒34歳。
姉貴がかわいそう
51法曹界の未来を語る会:04/09/21 00:02:30 ID:u9rVU+6Q
今後の法曹界は、現行卒組とロー卒組とが並存することになるのは間違いない。
しかし、それはあくまで数十年後の話。
なんせ、現行試には60年という歴史がある。
現在まで生まれた合格者もトータルで数万人に上る。
現行とローが並存するには相当の月日がかかるのは承知だ。
また学閥差別もいまだあるのも事実。
事実、検察・法省は中大卒で占めているし、判事も東大・京大卒で占めている。
したがって、今後は現状の差別的な学閥による占有状況にプラスロー卒者という新たな差別が生まれるのは必死であるといえる。
しかも、今後は検察・判事の任官には弁護士実務を経験させるというではないか。
ますます、ロー卒は年老いていくぞ。30代のうちに検事正になるなんて到底無理なんじゃないかい。

 以上はあくまで私観ですが。
52氏名黙秘:04/09/21 15:57:25 ID:???
大卒がなんで一次試験受けたんだ?
53氏名黙秘:04/09/21 20:12:01 ID:???
一次と択一、間違えてるんじゃないの。
54去年一次合格者:04/09/23 14:57:07 ID:3vGsmwnR
一次試験に関する質問答えるよ。
二次の成績は、
去年36点で択一落ち、
今年39点で択一落ち、
こんな感じかな。
55氏名黙秘:04/09/23 16:22:06 ID:???
>>54
高校卒業レベルで一次って受かりますか?
56去年一次合格者:04/09/23 16:39:20 ID:3vGsmwnR
>>55
知識的には高校卒業レベルで十分合格可能だと思う。
もちろん社会科学の問題では高校レベルを超える問題もでるけど、それは落としても合否には関係ないんじゃないかな。高校レベルの問題をしっかり落とさず取れることが前提だけど。
だって合格ラインは6割だからね。
センター試験で8割〜9割取れる実力があり、+αで論述能力があれば大丈夫。
センター試験の内容で8割切るようだと正直厳しい。
一次試験は結局、自然科学の論文問題が最大のネックになってくるからあまり一般化はできないけど。
57氏名黙秘:04/09/23 16:43:46 ID:U15rUjNX
http://www.comp.metro-u.ac.jp/~jok/kyojukai-eno-youbou091504.html

東京都は、私たちが東京都立大学に入学したことをもって、
入学時の学則等によって定められた高等教育を提供する契約を
締結しました。当該契約内容は、契約当事者が東京都から公立
大学法人首都大学東京へ変更されたとしても、信義則上、影響
を受けるものではありません。私たちは東京都立大学において、
教授会等の現体制の責任のもと学習研究環境が保障されることで、
初めて契約の履行を得られたことになるのです。 当該契約内容は、
契約当事者が東京都から公立大学法人首都大学東京へ変更されたと
しても、信義則上、影響を受けるものではありません。私たちは
東京都立大学において、教授会等の現体制の責任のもと学習研究
環境が保障されることで、初めて契約の履行を得られたことにな
るのです。
5855:04/09/23 17:05:15 ID:???
>>56
回答をどうもありがとうございます。
すこし、自信がもててきました。
今、高校生で一次を目指しています。

ところで、このスレでは、英語に関して情報が錯綜していますが、
実際はどのくらいのレベルなのでしょう?

P.S. 択一がんばってくださいね!
59去年一次合格者:04/09/23 18:13:32 ID:3vGsmwnR
英語の問題は形式的には京大タイプの問題です。
英訳2題
英作2題
内容的には京大英語よりも簡単。
また、昔(昭和代)の問題と比較すると最近は簡易化する傾向にあります。
あと京大英語は科学論文からの引用が多いように感じますが、一次試験は英字新聞、小説からの引用が多いように感じられます。
センター試験に換算すれば、問題形式が違うので正確な対比はできませんが、8割取れれば合格ライン(6割)には届くと思います。
ただ、英語は配点が大きいので、高校生であれば英語で点を稼いでおくのが得策かと思います。特に55さんが文系の方であれば自然科学の問題は落とすときは落とさざるを得ないので(範囲が広いので全くしらない分野からの問題が絶対でる)。
前年等の書き込みから推測するところ、合格者の多くは英語を満点近くとっているのではないでしょうか。
私も合格の年は英語はほぼ満点の手ごたえを感じました。


60去年一次合格者:04/09/23 18:18:46 ID:3vGsmwnR
てか過去問見たほうが早いと思うので以下ちょっと前の問題ですがコピペしときます。

平成元年度
第一問
In proclaiming the success of its policy toward Latin America,the Reagan Administration has identified “the greatest expansion of democracy in Latin history”as its central achievement.
Yet not for the first time,the perspective from Washington is not the view south of the border.
When the leaders of seven regional democracies met in Uruguay last week,not a word of praise was heard for the United States.
第二問
The sights and sounds of the forest are waiting for you.
Here is the perfect opportunity to leave the noisy city behind as you hike some of the most beautiful trails in the northeast.
Our hikes are designed to offer a unique combination of scenic peaceful surroundings,refreshing exercise and good companionship.
Bring your lunch and a shoulder bag and wear comfortable shoes.No special equipment is necessary.


61去年一次合格者:04/09/23 18:20:05 ID:3vGsmwnR
平成2年度
第一問
Over the years I've done a lot of work to get the message across to companies abroad that 
a)they can't afford to ignore Japan,either in their own market or in a third one,and 
b)it's a huge market in its own right.
More people should establish their own companies here and start trying to crack the market.
I would say setting up and running a business in Japan is the same as setting up and running a company in Germany or States.
I see Japan as a huge opportunity.
It's the world's second-largest GNP.
In the world there are only three things that matter:the States,Japan,and West Germany.
第二問
次の文の下線部のみを和訳しなさい。
When I was young I pretended to know everything.
It often got me into trouble and made me look a fool.
I think one of the most useful discoveries I ever made was how easy it is to say:“I don't know.”
I never noticed that it made anyone think the worse of me.
The only inconvenience is that there are people who have nothing better to do than to tell you at tedious length all about something of which you have confessed your ignorance.
But there are quite a number of things I don't want to know about.
62去年一次合格者:04/09/23 18:21:35 ID:3vGsmwnR
昭和48年度
第一問
ロンドン郊外の空港についたのは12月の初めの晴れた朝であった。
東京からの飛行時間十数時間、交通機関が発達したといっても、やはり遠いと思った。
第二問
わが国の生活もだんだん洋風になってきている。
朝食にパンとコーヒーあるいは紅茶は、もう、ふつうである。
洋風のベッドに寝る人々もすくなくない。

昭和49年度
第一問
医学は進歩したというけれども、病気はいっこうになくならない。
つぎつぎに新しい病気が出てくるような気がする。
むかし名も知られなかったような病気が今はある。
病気の不安のまったくない世の中は、来ないものだろうか。
第二問
テニスが今ブームである。
私もテニスが大好きだから、うれしいことである。
テニスというスポーツがわが国に伝来したのは明治3年で、イギリス人が横浜にもってきた。
日本では、もう100年以上の歴史になる。

英作文はこれ以上新しい年度の問題を現在見つけることができませんでした。
失礼。
もし必要であればパソコンのどっかには保存してると思うので後日アップします。

6355:04/09/23 20:50:29 ID:???
去年一次合格者さん、どうもありがとうございます。
近くの本屋に過去問がないので助かります。
どちらも、満点は無理かもしれませんが、6割は取れそうです。
単語をもう少し覚えたほうがよさそうですが・・・。

また、私は理科が得意な文型なので、自然科学のほうもどうにかなると思っています。
特に、化学なんかは理系の人にも負けないくらいなんですよ。(笑)

本当にありがとうございます。
6412年1次合格者(論文発表待ち):04/09/25 21:53:59 ID:???
>>54
そんな調子だと、択一合格までにあと3年はかかるよ。
1次合格如きを誇ってないで択一の過去問でもやりこむべし。
65氏名黙秘:04/09/25 22:03:29 ID:4MufhUZP
って言うか、自然科学ってそれほどむずかしくないだろ
66氏名黙秘:04/09/26 16:10:05 ID:OvihvM3R
>>60-62
ネ申!!!
67氏名黙秘:04/09/26 23:14:06 ID:???
一次試験免除制度廃止して全員に一次試験課せばいいのに。
そうすればアホも減るし、ロースクール作るまでもなく法曹の質も向上するよ。
68氏名黙秘:04/10/01 17:19:33 ID:???
一次試験って、真剣に勉強すればどのくらいで、
合格できるものなんですか?
6954:04/10/04 18:13:41 ID:yJEG1jh5
>>64
ただでさえ最近は一次試験に関する情報少ないんだから少しは情報提供に協力してくださいよ。先輩。
君も一次の情報の少なさに困惑した覚えあるでしょ?
択一合格者ならもっと余裕をもって。
70氏名黙秘:04/10/04 18:45:31 ID:???
一次試験免除制度を廃止すれば法曹の質はローなんか作らずとも上がる。
71氏名黙秘:04/10/05 00:29:36 ID:???
まあな。
72氏名黙秘:04/10/05 21:22:54 ID:Gz+96XmE
自然科学ってどんな問題が出るんですか?
73氏名黙秘:04/10/07 12:51:52 ID:dsSht0Hq
大学1年の時受けた。対策なしぶっつけで合格
正直1次落ちるような人は、択一も一生うからんと思う
それくらい簡単
英語、短答は満点とれて当たり前だし、論文もありきたりのテーマ
この試験は一定以上点数とれば誰でも受かるのにこんなに合格率が低いのは
中卒高卒の真性バカと自信過剰なバカ高校生が受験層の大半だからだと思う
むしろ大学生でこんな試験落ちたやつは救いようがないって感じだし・・・

こんなクソ試験の情報集める時間あったら法律の勉強をしよう
74氏名黙秘:04/10/07 21:17:35 ID:LpOe3RXr
>>73
ちなみに何年度ですか?
75氏名黙秘:04/10/07 21:28:28 ID:???
>>73
俺も同じく大学1年のときにほぼゼロ対策で合格。
俺の実感からも、>>73には相当程度同意できる(口調は煽りっぽいが)。
76 ◆qBZ6AmU/Kw :04/10/07 21:38:40 ID:???
>>73
書き込み口調は煽りっぽいけど、書き込み内容は概ね正しいね。
乙。
77氏名黙秘:04/10/07 21:40:53 ID:???
一次試験の過去問って、
紀伊国屋クラスの本屋に行けば手に入るの?
78 ◆qBZ6AmU/Kw :04/10/07 21:42:21 ID:???
>>77
多分ok
79氏名黙秘:04/10/07 21:44:26 ID:???
>>77
本屋さんに電話で在庫を聞いてみよう!!!
80氏名黙秘:04/10/07 21:49:52 ID:???
ワセミで売ってた
81氏名黙秘:04/10/07 21:51:07 ID:???
ロー時代に今から一次試験?
頭おかしいのか?
82氏名黙秘:04/10/07 21:51:12 ID:???
>>80
ワセミって何?
83氏名黙秘:04/10/07 21:55:16 ID:???
>>79
教えてくれるのか・・・。
84氏名黙秘:04/10/07 21:57:48 ID:???
>>82
Wセミナー

ちなみに今日の東京本校(高田馬場)購買部で確認。
85氏名黙秘:04/10/07 21:59:44 ID:BTIj/SyO
>>83
本屋さんに、「司法試験の一次試験の過去問ありますか?」
と聞いたら、択一と間違えられそう。
86氏名黙秘
無名大学からも合格者続出
一次の奴もがんばれ

平成16年度司法試験第二次試験論文式試験大学別合格者数一覧表
http://www.moj.go.jp/PRESS/041008-1/16ron-univ.html
       今年 昨年
駿河台大   3 0
東京女子大 2 1
放送大    1 2
成城大    1 1
大東文化大 1 1
北海学園大 1 1
神戸学院大 1 0
国学院大   1 0
摂南大    1 0
中央学院大 1 0
東京音楽大 1 0
奈良女子大 1 0
白鴎大    1 0
北星学園大 1 0
一次合   4

ちなみに出願は二月なので各大学ともローの学生は含まれていない