【純粋未収】が【現行合格者】に勝利!

このエントリーをはてなブックマークに追加
799氏名黙秘:04/09/13 00:29:51 ID:???
>>792>>793>>794
貴方方は天才です。勉強しなくても試験は通ります。大丈夫です、授業だけ信じて頑張って下さい。
800氏名黙秘:04/09/13 00:31:09 ID:???
>>798
>法律ははっきりいって簡単だぞ。
こんなこと堂々と言える時点で、現行奇襲組にまけてるんだよ。
801氏名黙秘:04/09/13 00:34:30 ID:???
不知の知
802氏名黙秘:04/09/13 00:34:55 ID:fkDJTNme
基礎の基礎からやって難しい学問なんかあんの?
しかも始めて半年にも満たないぺーぺーの段階で。
803氏名黙秘:04/09/13 00:35:32 ID:???
まあ、理解してても受からないから大変なんだよな。
法律の知識と理解があれば、当然司法試験にもうかるって発想がすでに甘いな。
804氏名黙秘:04/09/13 00:36:50 ID:???
現行のスタンダード100を問題を見ただけで論点がすぐ浮かんで、基本的な定義・
論証がすぐ頭に浮かぶなら、もう何も言うことはない。法律は簡単だと思っても良い。

授業を聞いてもスタンの問題に太刀打ちできないのなら、自分できちんとやったほうが良い。
ローの問題はあの問題を前提にしてさらにひねりまわすから、スタンの問題ができるのが、
大前提だろうと思う。

基本書の知識を実際の問題で使うこと、これを馬鹿にするのはやめたほうが良い。自殺行為になるぞ。
805氏名黙秘:04/09/13 00:38:44 ID:fkDJTNme
理解に走りすぎると膨大な量に押し潰される。
適当でいいんだよ。人に説明できなくても答案に書けるレベルならそれでいい
806氏名黙秘:04/09/13 00:38:53 ID:???
>>798
分かったつもりになっているだけ。
シケタイは簡単なことしか書いてないから・・・。
807氏名黙秘:04/09/13 00:40:55 ID:???
どっちにせよバカベテのアドバイスなんていらんよ。
こっちは司法試験考査委員の講義受けてんだから(笑)
808氏名黙秘:04/09/13 00:42:27 ID:???
というか、勉強開始一年目にありがちだな>>798
おまいが分かったという範囲で、事例演習してみな。
見事に解決できたら認めるよ。
実際は、そんなの習ったっけ?だよ。
809氏名黙秘:04/09/13 00:43:19 ID:???
>>807
俺も現行組みだけど、受けてるよw
810氏名黙秘:04/09/13 00:43:45 ID:???
>>800
つーか高校生の時からブルーバックスとか読んでるけど、はるかにそっちの
方が難しいんだけど。
法律の入門書は日本語読めれば誰でも理解できると思う。
(ちょっと頭のイイ奴なら中学生ぐらいでも理解できるんじゃないのかな?)
で、学者の書いた本ってのは簡単なことをわざわざ難しく書いてるだけ。
811809:04/09/13 00:43:56 ID:???
分かりにくくてどうしようもないけどwwwwwwwwwwwww
812氏名黙秘:04/09/13 00:45:46 ID:???
>>807
こういう有能な純粋未収の1〜2割の奴の言うことを鵜呑みにして、のこりの
8〜9割が悲劇を見る。

仮面未収の者にとってはそう言う奴の言うことを鵜呑みにして氏んでいくやつが
増えるのはありがたいことだがな。
813氏名黙秘:04/09/13 00:47:40 ID:???
仮面未修は法律やる前に人間性を矯正してこい。
814氏名黙秘:04/09/13 00:49:24 ID:???
>>810
まあ、だから、理解なんて誰でもできるんだって。
そういう奴が試験に臨むわけ。
理解できるから安心してる場合じゃないよって。
未収は理解すらできず、予備校に泣きついてるみたいだけどね。
君はそれを使いこなせるよう頑張れよ。既習はそのレベルだから。
815氏名黙秘:04/09/13 00:51:08 ID:BLhEjAW9
>>27
アイタタタタタタ・・・・
816氏名黙秘:04/09/13 00:52:53 ID:fkDJTNme
俺も法律、司法で要求されるレベルを理解するのは難しくはないと思う。
ただ膨大な量だから理解と記憶を全範囲保持し続けるのが大変なだけ。つまり学問としては簡単だけど試験としては異常に難しい
817氏名黙秘:04/09/13 00:53:17 ID:???
というか、司法試験に合格するということかどれほどのことなのかというのを
国策のせいで安易に、というより、なめてる奴がいるな。
そう簡単にはなれませんよ。
818氏名黙秘:04/09/13 00:56:03 ID:???
理解できているのは大前提

基本として維持する知識の記憶が膨大
どれだけ知識を定着させるかが問題になってくる
819氏名黙秘:04/09/13 00:56:14 ID:???
>>810
法律と理系学問では法律のほうが簡単だと思う。理系学問は独学はしんどい。
しかし問題はレベルの高い連中の中での2割の席取り合戦だということだ。

合格ライン±1点の中に3千人以上ひしめく試験(択一の場合だが)の厳しさがあるから、
この試験は問題なんだ。勉強についていくより、試験の競争率の恐ろしさのほうが怖い。

それを忘れてくれて遊んでもらえれば、こちらにはありがたいがな。
820氏名黙秘:04/09/13 00:57:03 ID:???
>>816
前段はそうだとおもう。
しかし、後段は、そもそも司法試験は国家試験であって、学問ではない。
それに、理解はともかく、膨大な量を記憶し続けるって表現はちょっとずれてる。
なぜなら、記憶を記憶し続ける必要がないから。試験期にいかに記憶喚起できるように
努力するかといえば正解。
821氏名黙秘:04/09/13 00:57:30 ID:???
>>814
判例集とか法学セミナー(だっけ?)に載ってる事例問題とか、いろいろ
読み込めば具体的な事案の研究ができるよね。
それで、中間考査とかもある程度いい点とれたよ。
ウチのローの未収クラスでも、現行司法試験の短答試験合格者とか、経済学部出身の
未経験者とかいろいろいるけど、半年も勉強すればみんなそこそこ出来てたよ。
(毎日勉強ずけの生活だけど。)
なんで、新聞でああいうことが書かれるのかよくわからないんだよな。
822氏名黙秘:04/09/13 01:01:12 ID:???
勉強ずけ…か。頭悪そうだな。
823氏名黙秘:04/09/13 01:03:31 ID:???
821は真摯にやってるんだろ。素直に応援しろや、おまいら。
でも、法学セミナーとか受験新報の事例問題くらい普通に書けるのは普通ですからね。
俺が思うのは、未収の人等は、ベテとか現行論文上位落ちのレベルをなめすぎってことかな。
俺もローだけど、ちょっと楽観視すぎ。
824氏名黙秘:04/09/13 01:06:25 ID:???
age
825氏名黙秘:04/09/13 01:07:52 ID:fkDJTNme
とにかくさ、ラチあかないから未収くんたち今年の奇習とか択一模試とか受けてみなよ。
問題用紙前にして冷や汗かいてるオマエラの姿が目に浮かぶよ。誰もが通る道だけどな
826氏名黙秘:04/09/13 01:09:01 ID:???
>>821
ロー未収なんて、おまいさんみたいな社会経験ありの、理系学部出身者をとりたいだけ。
おまいさんが受かることは予定してるけど、丸腰未収はだめよ。
827氏名黙秘:04/09/13 01:13:56 ID:???
択一・論文G落ち5連敗はローへ、論文A落ちと受験回数3回以内は来年現行に。
来年はローにいわゆる受験生が流れ込む。
828氏名黙秘:04/09/13 01:14:48 ID:???
なんだそれ、未収なんかに媚びるなよ。
ほんと口ばっかなんだから。未収なんて。理系かなんて関係ないだろう。
829氏名黙秘:04/09/13 01:15:55 ID:???
現行合格>既習>>>>>未収合格(一割程度か)
830氏名黙秘:04/09/13 01:19:22 ID:???
>>828
禿げ同!
基礎講座、しかも大学の教員・・・、受け始めた段階で法律は簡単ってw
俺も数Tは簡単だったなw
831氏名黙秘:04/09/13 01:24:26 ID:???
>>830
憲法、民法、刑法の伊藤先生の試験対策講座をぜんぶ読んだあと、ローの指定教科書
を読み込んでるけど、本当に簡単だと思うよ。
832氏名黙秘:04/09/13 01:28:19 ID:???
俺も簡単だなって思うけど、試験に受かる自信はない。
そんなに猛者なら、初学者の疑問に答えてあげたらいいよ。
シケタイなんてみんな読み込んでるし、あれすら理解できないとヤバイよ。
833氏名黙秘:04/09/13 01:32:33 ID:???
>>832
いや、試験に受かるのは別問題だと思うんだけど、なんか未習の人が授業に
ついていけないみたいな新聞記事があるのがよくわからないってことです。
少なくとも俺が通ってるローではそんな奴はいない。
834氏名黙秘:04/09/13 01:33:11 ID:OUTsGgmI
未収の気持ちが分かる・・・
835氏名黙秘:04/09/13 01:36:20 ID:???
>>833
まじ?うちのローは予備校行きだしてる・・・自分は仮面なんで。
授業でレベルというか、知識だね、司法試験受験生のレベルを前提としてるから。
そういうローもあるかもしれないね。
836氏名黙秘:04/09/13 01:39:50 ID:???
>>833
でも、試験に受からないと意味ないからね。
現実、未収じゃ無理だよ。相当努力しないと。
837氏名黙秘:04/09/13 01:42:58 ID:???
>>835
予備校のテープ買って勉強してる人もいるよ。
でも、小学生や中学生じゃないんだから、手段は人それぞれだと思うけど、
初めて学習する分野は自分でなんらかの準備するのが普通でしょ?
確かに複雑な分野の物理学とかなら挫折する人が出るというのも解るんだけど、
法律の勉強でそれは考えられないと思うんだよね。俺個人の感想だけど。
そっちでは、全く授業についていけない人っているの?
838氏名黙秘:04/09/13 01:48:05 ID:???
>>837
もうやめたいっす・・・。ついていけないっていうか、落ちこぼれ感です。
まじっす。もう、やめたいって言うのが本音。
でも、頑張ります。
839氏名黙秘:04/09/13 01:51:44 ID:???
>>838
そんなこといわずに頑張ってください。
あと、「仮面」ってどういう意味ですか?
大学受験で仮面浪人とかいたけど、現行司法試験も受けながらロースクール
に通っているという意味ですか?
840氏名黙秘:04/09/13 01:52:51 ID:???
仮面未修は人間性を矯正されろボケ。
841839:04/09/13 01:59:29 ID:???
それで仮面ってどういう意味なんですか?
842氏名黙秘:04/09/13 02:02:40 ID:???
純粋未修でまったく別分野にいた香具師の中には
法律と「合わない」場合があってもしかたないし
ローによってもカリキュラムはまちまち

自分が通っているローの授業についていけるからといって
他のローで勉強している香具師も全員そうだと思うのは
ちょっと自分勝手というかひとりよがり的な発想なんじゃねーの?

「自分はデキる」って言いたいだけでつかね
843氏名黙秘:04/09/13 02:08:31 ID:OUTsGgmI
>>841
すいません。838です。
他の方は知らないけど、自分でいう「仮面」は上位ロー「既習」への鞍替えですわ
>、現行司法試験も受けながらロースクールに通っているという意味ですか?
そうです。なんだかんだいって、現行経験者だと、こわいから。
俺も頑張りますよ!
844氏名黙秘:04/09/13 02:09:39 ID:fkDJTNme
まあそういうな。こんな試験ある程度自信家じゃないととてもやってられん
ネット上でくらい多少調子こいて自分を鼓舞してるくらいでちょうどいいんだよ。
845839:04/09/13 02:12:51 ID:???
>>843
なるほど。仮面というのはそういう意味ですか。
ウチのローは人数少ないですけど、雰囲気いいので他に移りたいって
思ってる人はあまりいないように思います。
ここでは下位ローっていわれているところですけど。
846氏名黙秘:04/09/14 17:52:09 ID:???
内容のレベルを上げると、ついていけないのが出てくる。
全員をついて行けるようにすると、内容のレベルが下がる。
どちらをやっても苦情が出るものだろうな。
847氏名黙秘:04/09/17 20:00:58 ID:???
age
848氏名黙秘
age