新☆基本書スレッド 2004第9刷【通算第30刷】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
(検索用目次・過去スレ)
【2ch】新☆基本書スレッド テンプレ
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=law&vi=1068101332&rs=118&re=last
以下の各タイトルのレス番を、テンプレでクリックすると最新情報が手に入ります。
【憲法】【民法1】【民法2】【刑法】【商法1】【商法2】【民訴】【刑訴】
【行政法】【政治学】【政治学2】【初学者用入門書】

前スレ
新☆基本書スレッド 2004第8刷【通算第29刷】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1089457754/

(関連スレ)
>>2-10あたり
2氏名黙秘:04/07/31 04:49 ID:???
新刊・増刊・増刷・第6版
http://school3.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1079922296/

【不朽の名著】往年の基本書スレ【三訂版】
http://school3.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1063459309/
基本書一冊一気読み
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1054462788/

★予備校テキストはこちらへどうぞ★
C-BOOKvsDEVICEvsシケタイ 第九版
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1086285497/
3氏名黙秘:04/07/31 05:16 ID:???
>>1
4氏名黙秘:04/07/31 07:06 ID:???
>>1
氏ね。
5氏名黙秘:04/07/31 07:39 ID:???
( ´D`)
6氏名黙秘:04/07/31 07:54 ID:???

迷ったらこれ使っておけ

憲法:芦部

民法:ダットサン(1〜3)

刑法:板倉(総論・各論)

商法総則商行為:Sシリーズ

会社:神田

手形:川村(小さい方:法研出版の「基礎理論 手形小切手法」)

民訴:Sシリーズ、もしくは書研、もしくは伊藤

刑訴:アルマ、もしくは書研、もしくは前田

7氏名黙秘:04/07/31 08:44 ID:???
30刷おめめとう
8氏名黙秘:04/07/31 11:36 ID:???
全科目シケタイでオールOK
9氏名黙秘:04/07/31 11:40 ID:???
>>6
民訴刑訴お前が迷ってるじゃんw
10氏名黙秘:04/07/31 12:31 ID:???
基本書スレよくある質問

【全般】
Q 基本書読んでたらベテになりませんか?
あなた次第です
Q シケタイじゃダメですか?
実務家になりたいんですよね?

【憲法】
Q 芦部で足りますか?
百選で補うことを前提にすれば足りる
Q 芦部の補充は何がいいですか?
芦部以外の好きな本
Q 伊藤(正)ってどうですか?
古いがいい本
【民法】
Q 内田ってまだ使えますか?
使えなくはないです
Q 債権各論は何がいいですか?
双書
【刑法】
Q 前田ってまだ使えますか?
択一には使えます
Q 各論西田なんですが、総論は何がいいですか?
書見・大谷の薄いの・堀内
Q 山口って司法試験に役に立ちますか?
たちません
Q 大谷は薄いほうでも大丈夫ですか?
はい
11氏名黙秘:04/07/31 12:32 ID:???
【下三法全般】
Q 下3法に基本書なんているんですか?
実務家になりたいんですよね?
【商法】
Q 神田で足りますか?
補充すれば平気です
Q 宮島って少数説が多いって聞いたんですが使えますか?
ソフトボール大会優勝してましたから
【民訴】
Q 民訴のお勧めの基本書ありませんか?
上田か伊藤
【刑訴】
Q 書研で足りますか?
捜査は足りません

12氏名黙秘:04/07/31 13:35 ID:???
>>10-11
質問への答え方が具体的でないね・・・
わざわざ書いてくれましたが、なにも役に立つレスではないね。
13氏名黙秘:04/07/31 13:41 ID:???
来年で終わりなのにわざわざ敵に
塩を送るまねはしないだろ
14氏名黙秘:04/07/31 13:51 ID:5acGvWP2
>>12みたいな、つまらんこと言う奴いやな感じだな
15氏名黙秘:04/07/31 13:53 ID:???
  芦部    戸波    4人組    伊藤    佐藤    浦部    長谷部  松井
   ↓      ↓     ↓      ↓      ↓      ↓     ↓     ↓

  ∧∧      ∧∧    ∧∧      ∧∧   ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ∧||∧
 ∩∀・)    (・∀・)  ∩∀・)    (・∀・)∩..┃::: ∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(  ⌒ヽ
 ヽ  ⊃ノ  / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ  /⊃  / ... ┃:::('д` )::::::::::::∧ ∧::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∪  ノ
  ヽ  )つ〜(  (    ヽ  )つ〜( ヽノ ......┃:::と  ヽ::::::::: ('д` )::::::(   )⌒ヽ;:::::::::: ∪∪
  (/     (/(/'    (/     し^ J  .....┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )〜:::::::::::::::  
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""".↑""""""""""""""""""""""""""""""""""""

(゚д゚)ウマー        良い           普通           悪い     orz
16氏名黙秘:04/07/31 14:00 ID:???


 ∋oノハヽo∈
♪ ( ´D`)
 = ⊂   )
 = ミ三三彡 タッタッタ・・
17氏名黙秘:04/07/31 14:08 ID:???
基本書スレよくある質問
【全般】
Q 基本書読んでたらベテになりませんか?
今後は、べテは誕生しません。
今から基本書で原稿は、自殺行為でしょう。
Q シケタイじゃダメですか?
全然オーケーです。
【憲法】
Q 芦部で足りますか?
統治は足りません。
Q 芦部の補充は何がいいですか?
四人組のUですが、読み終わる前に原稿が終わります。
Q 伊藤(正)ってどうですか?
文章は読みやすいですが、テカテカした紙質が好きになれません。
【民法】
Q 内田ってまだ使えますか?
余裕で使えます。
てか、乗り換えてる時間はありません。
Q 債権各論は何がいいですか?
井上英治の択一コン面タール。
でも、読み終わる前に、原稿が終わります。
【刑法】
Q 前田ってまだ使えますか?
余裕で使えます。
てか、乗り換えてる時間はありません。
Q 各論西田なんですが、総論は何がいいですか?
何でもいいので、過去に読んだことのある本を使いましょう。
Q 山口って司法試験に役に立ちますか?
今から読んでちゃ、確実にラストチャンスを逃します。
Q 大谷は薄いほうでも大丈夫ですか?
薄いのがいいです。
18氏名黙秘:04/07/31 14:11 ID:???
【下三法全般】
Q 下3法に基本書なんているんですか?
今から読むのは、自殺行為です。
【商法】
Q 神田で足りますか?
答案集と併用すれば兵器です。
Q 宮島って少数説が多いって聞いたんですが使えますか?
文字通り、心中してください。
【民訴】
Q 民訴のお勧めの基本書ありませんか?
上田か伊藤で、読んだことのある方ですね。
【刑訴】
Q 書研で足りますか?
捜査は足りません 。土本で補充してください。
19氏名黙秘:04/07/31 17:05 ID:???

民法・商法が口語化されるってよ。
来春施行らしい。

刑法といい、また基本書買い換えなきゃなんね。
来年一回の受験のために・・・。
現行受験生に対するこれ見よがしな嫌がらせだな。
20氏名黙秘:04/07/31 17:08 ID:???
民法全文を口語化=
「僕婢」は家事使用人、
「木戸銭」は入場料−法務省

法務省は29日、片仮名文語体の民法全文を、
平仮名口語・現代語化する方針を決めた。
1896年に制定された現行法には、
今では全く使われなくなった用語が数多く残っており、
「僕婢(ぼくひ)」を「家事使用人」に、
「木戸銭(きどせん)」を「入場料」に言い換えるなど、
古い表現を全面的に見直す方針だ。
同省は、週明けに口語化案を公表した上で、
今秋に予想される臨時国会に民法改正案を提出する。
来春の施行を目指す。
民法は全5編から成り立っており、
今回、口語・現代語化するのは、
民法の第1編(総則)、第2編(物権)、第3編(債権)で、
第1条から第724条まで。
第4編(親族)と第5編(相続)は、
「家」制度が見直された現行憲法の制定を受け、
1947年に既に口語化されている。 (時事通信)
[7月30日7時0分更新]
21氏名黙秘:04/07/31 17:27 ID:???
来春施行なら来年の試験は旧法だな。
22氏名黙秘:04/07/31 17:31 ID:???
Q 芦部の補充は何がいいですか?
四人組のUですが、読み終わる前に原稿が終わります。


アホかw
23氏名黙秘:04/07/31 17:31 ID:???
会社法も大改正だよな。
24氏名黙秘:04/07/31 17:46 ID:???
エガちゃん買ったばかりなのに(鬱。
25氏名黙秘:04/07/31 18:00 ID:???
この夏読書がてら要件事実論の本でも読もうかと思うんだが
伊藤滋夫、加藤新太郎、升田純あたりで読まれてる本ってどのあたり?
26氏名黙秘:04/07/31 18:01 ID:???
考えずにタイプして変な日本語になってるのを見ると、ショボンとするね。
27氏名黙秘:04/07/31 18:01 ID:???
板倉刑法読みやすいんだが、構成にやや問題が・・・
書研と併用してGOODだった。
28氏名黙秘:04/07/31 18:41 ID:???

板倉&書研の併用でGOOD。
激しく同意。

29氏名黙秘:04/07/31 18:54 ID:???
板倉いいよね。
30氏名黙秘:04/07/31 18:58 ID:???
板倉は、判例を丁寧に理論付けた本だよ。
しかも、前田と違って、行為無価値。
俺も愛用してる。
なかなかいいよ。
刑法総論は、書研か、板倉だね。
31氏名黙秘:04/07/31 18:59 ID:???

>>947
司法試験用に、板倉宏「刑法総論」(ケイ草書房) を読む場合の注意点。

1ページから、75ページの真ん中までは、軽く読み飛ばすこと。
(でも、59ページ「第6章 犯罪の意義と成立要件」以降は、ちょっと重要)。

75ページの真ん中の、「第5節 行為論」から、
373ページまでの約300ページは、かなり気合入れて読め。

375ページから最後は、軽く読み飛ばせばいい。

32氏名黙秘:04/07/31 19:16 ID:???
民法口語化されると基本書の改訂ラッシュがはじまるのか?
33氏名黙秘:04/07/31 19:19 ID:???
>>32
もちろん。
文字通り口語化だけで済むとも限らないし。
H7刑法改正みたいに、ドサクサに紛れて・・・
34氏名黙秘:04/07/31 19:33 ID:???
どさくさにまぎれて微妙に結果無価値よりになったんだよな、刑法口語化
口語化の時、俺は勉強初めて1年ちょっとの頃で、ちょうど中だるみして怠けてたからよく覚えてないんだが、
大塚で行為無価値的の根拠とされていた条文の表現がみごとに中性的に書き換えられていて、なんかなーと思った覚えがある
35氏名黙秘:04/07/31 19:36 ID:???
>>30
各論ある?
36氏名黙秘:04/07/31 19:39 ID:???

>>35

あるよ。
板倉宏「刑法各論」(ケイ草書房)

37氏名黙秘:04/07/31 19:40 ID:???
>>36
ありがとう。
38氏名黙秘:04/07/31 19:40 ID:???
>>25
升田って青色発光ダイオードの弁護士だよな
39氏名黙秘:04/07/31 19:41 ID:???
どこかで見たが、板倉って合格者の使用した基本書で大谷・前田についで3位だった。
なんで1位でないのか不思議だ。
40氏名黙秘:04/07/31 19:45 ID:???
単なる口語化かよ。判例に沿って中身も直すべきだろう。
41氏名黙秘:04/07/31 19:49 ID:???
>>39
前田は試験委員やってたからね。大谷は何でだろう?でも最近の短期合格者や最近の受験生は板倉使っている人の方が多いと思うよ。
大谷前田全盛時代の人がちょうど今一番受かりやすい時期にさしかかっているからね合格者アンケートだと大谷前田率がどうしても高くなる。
42氏名黙秘:04/07/31 19:49 ID:???
>>39

大谷・前田の予備校に対する営業力がすごいからだよ。
Tなんかで頻繁にこずかい稼ぎしていらっしゃったしね。

あと、大谷・前田は、細かい論点まで網羅してるのも強み。
表現方法も、予備校チックな技法を使っている。

結果、大谷・前田が受験生スタンダードとなり、
予備校の答案例や、受講生の優秀答案も大谷・前田ばかりとなった。

すると、ますます大谷・前田の
受験生通説の地位は、不動のものになっていった。
43氏名黙秘:04/07/31 19:50 ID:???
大谷は行為無価値の中では異端だから。
44氏名黙秘:04/07/31 19:51 ID:???
前田は試験委員やってたからね。大谷は何でだろう?
→おいおい、大谷も、かなり長い間、試験委員だったぞ。
45氏名黙秘:04/07/31 19:52 ID:???
俺はセミナーの福ちゃんが、大谷はいいとこどりでシンプルだから
大谷にしろっていってたから大谷にした。今のところ困ってない。
46氏名黙秘:04/07/31 19:54 ID:???
>>43
大谷の初版は、結果無価値だったしね。
47氏名黙秘:04/07/31 19:57 ID:GX9uJ6Vb
大谷さんの責任説が好きでない
48氏名黙秘:04/07/31 19:59 ID:???
近時の択一刑法は、前田使ってると有利だと思うがどうよ?
49氏名黙秘:04/07/31 20:01 ID:???
>>48
俺も、少しそう思う。
50氏名黙秘:04/07/31 20:01 ID:???
>>48
確かにそう思う。そういって俺の知り合いが前田を読み始めてた。
51氏名黙秘:04/07/31 20:10 ID:???

現行なら、前田。

新司法なら、板倉。

52氏名黙秘:04/07/31 20:56 ID:???
基本書スレよくある質問

【全般】
Q 基本書読んでたらベテになりませんか?
予備校本で受からなかった貴方はもうベテです。
Q シケタイじゃダメですか?
選択の幅を自分で狭める必要はないかと

【憲法】
Q 芦部で足りますか?
出口の本ですから、入り口の本ではありません
Q 芦部の補充は何がいいですか?
百選・戸波・四人組がメジャーです
Q 伊藤(正)ってどうですか?
古いがいい本
【民法】
Q 内田ってまだ使えますか?
出口にケーススタディーとして読むものです
Q 債権各論は何がいいですか?
ありません
【刑法】
Q 前田ってまだ使えますか?
択一には使えます
Q 各論西田なんですが、総論は何がいいですか?
書見・大谷の薄いの・堀内
Q 山口って司法試験に役に立ちますか?
たちません
Q 大谷は薄いほうでも大丈夫ですか?
あれは出口の本であって、入り口の本ではありません
53氏名黙秘:04/07/31 20:58 ID:???
伊藤正と戸波ってどっちがいい?
54氏名黙秘:04/07/31 21:01 ID:???
戸波に決まっています。
55氏名黙秘:04/07/31 21:02 ID:???
戸波は改正されるまで待った方がいい。
56氏名黙秘:04/07/31 21:04 ID:???
戸波って憲法改正にかかわってるの?
57氏名黙秘:04/07/31 21:07 ID:uEHAxtne
板倉先生の刑法各論はどうでしょうか?
58氏名黙秘:04/07/31 21:11 ID:???

>>57
なかなか良いよ。
大谷・前田に比べると、
些末な論点は網羅されていないけど、
ロー生が、基本を押さえるには良いんじゃない?

ただ、現行なら、今から読むのは止めたほうがいい。
前田で十分、おつりがくるよ。
59氏名黙秘:04/07/31 21:13 ID:uEHAxtne
>>57Thank you for your kindness!
60氏名黙秘:04/07/31 21:14 ID:oVr6FSdG
みてみて興奮美女
ttp://blog.with2.net/link.php/5464
61ロースクール生(未修):04/07/31 21:20 ID:gfl2+c/L
辻村みよ子先生はどうですか?皆さんの評価を聞かせて下さい。
62ロースクール生(未修):04/07/31 21:23 ID:gfl2+c/L
辻村みよ子先生はどうですか?皆さんの評価を聞かせて下さい。
63氏名黙秘:04/07/31 21:25 ID:???
>>辻村みよ子
ジェンダーと憲法というテーマで研究してる先生ですよ。
読みやすい文章ですが、可もなく、不可もなく、といった印象です。
64氏名黙秘:04/07/31 21:32 ID:???
赤い靴を履いてます。
65氏名黙秘:04/07/31 21:41 ID:???
女の書いた基本書なんて読めるか。頭が腐る。
66氏名黙秘:04/07/31 21:43 ID:???
私大教授の書いた基本書の方が頭腐る。
67氏名黙秘:04/07/31 21:44 ID:???
女で揃える基本書

憲法 辻村
民法 角?
刑法 木村
商法 浜田
民訴 長谷部
刑訴 
68氏名黙秘:04/07/31 21:46 ID:???
>>62
比較的あたらしい本だし、読みやすい本だから、
一度、読んでみれば?
69氏名黙秘:04/07/31 21:49 ID:???
こういう問題って、やっぱりあるんだねえ。表には出てこないけど・・・

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4104690015/ref=ts_bh_1_8/250-8998441-3750667
70氏名黙秘:04/07/31 21:50 ID:???
女の学者って田嶋陽子のイメージが強すぎて…
71氏名黙秘:04/07/31 21:52 ID:???

× 女で揃える基本書  →  ○ ババアで揃える基本書

憲法 辻村
民法 角?
刑法 木村
商法 浜田
民訴 長谷部
刑訴 
72氏名黙秘:04/07/31 21:54 ID:???
フェミニズム法学の立場で答案書きたいので早く六法の基本書
揃えてくれ。
73氏名黙秘:04/07/31 21:56 ID:???
店員「いらしゃいませ」
客「マツケンサンバUください」
店員「ありがとうございます。1,980円になります」
客「領収書お願いします。」
店員「かしこまりました。お名前は?」

           ,--、、,,,,,,,,,,,,,,,,
             {::::::::}三三三ミミミ`、、
            >ー-"'" ⌒,,ィシヽミミiミミ 、
         /     三彡彡彡ィ`、ミミミ`、
        /      シ彡彡彡彡ノ'ヽミミミ`、
        ,'        ,三彡彡彡彡彡ソ,ー--'
          l    _ _ """'彡彡彡彡彡ノi
       {;、 ';;;='''"""`  彡彡彡 - 、ノノi
          kr) .ィェー   彡彡' r、ヽ}彡i  上様で
        レ'  ..      シ彡' )ァ' /彡'             
       {_,,,、 ;、      シ彡 ニンミミ{   
        l         '''"::.   彡ミi    
         ! ̄"`     ...:::::::: ノ""{   
        l    .......:::::::::  /   \_
        `''ー- 、::::    /     /
74氏名黙秘:04/07/31 22:04 ID:8l+H7KB3
川端先生の刑法各論はどうでしょうか?

75氏名黙秘:04/07/31 22:31 ID:???
読んでみたら?
僕は、あえて読むまでもないと思うな。
川端各論。
僕のお勧めは、板倉各論かな。
あと、判例集。
7675:04/07/31 22:33 ID:???
判例集は、なるべく詳しいものを、たくさん検討したいね。
77氏名黙秘:04/07/31 23:02 ID:lDRuuWsl
商法の判例集なんですけど、
百選と、弘文堂から出てる弥永のやつとではどっちがいいですか?
迷ってます。
78氏名黙秘:04/07/31 23:04 ID:???
両方買うといい。会社百選やや古め。
79かわぐち&hearts:04/07/31 23:07 ID:???
かわぐち&hearts
80氏名黙秘:04/07/31 23:31 ID:???
>>74
川端各論は足りない+少数説多い
総論のように熱いパトスもなく眠くなる
正直、書いててノッテなかったんじゃない?
お勧めでもないね
81氏名黙秘:04/07/31 23:45 ID:???
板倉はネタだから
82氏名黙秘:04/07/31 23:45 ID:???
ケイソウ社員、見ているなw
83氏名黙秘:04/07/31 23:46 ID:???
憲法は、粕谷が良い。
84氏名黙秘:04/07/31 23:46 ID:???
板倉が出る前は堀内だったね
堀内ユーザーの俺は、ついにか?
とおもったが、ネタとしていじりにくかったらしく
すぐ終わっちまったね
85氏名黙秘:04/07/31 23:48 ID:???
川端は処罰拡大傾向が強いから
「犯罪者はどんどんぶちこめばいいんだよ」と思う人にお勧め
あと
「否!!こんな悪いやつは何か理由をつけてぶちこめばいい」という人にもお勧め
主観主義刑法にシンパシーを感じる人には総論とセットでお勧め
86氏名黙秘:04/07/31 23:49 ID:1faCEFfP
3500円の本を選んで買うのは、まさに断腸の思いだ。
87氏名黙秘:04/07/31 23:51 ID:???
>>83
判例を知るなら粕谷が一番だよな。
88氏名黙秘:04/07/31 23:51 ID:1faCEFfP
>>85なら、俺にぴったりだ。
89氏名黙秘:04/07/31 23:53 ID:???
川端集中講義各論はどう?
90氏名黙秘:04/07/31 23:56 ID:???
集中講義は結構いい。でも、やはり結果無価値の人には違和感あるだろうね
なお、川端シリーズの一押しはレクチャー刑法総論。成文堂のやつより司法試験的に使いやすい
俺は、結果無価値に転向したので、今は使ってないのだが使ってないのだが
91氏名黙秘:04/07/31 23:58 ID:???
川端シリーズ
体系書、集中講義、論点講義、レクチャー、事例式演習教室
92氏名黙秘:04/07/31 23:59 ID:???
刑法で結果無価値なら内藤か曽根、
行為無価値なら川端か板倉だろうね。
大谷とか前田とかはもう過去の人。
司法試験の傾向についていけない。
93氏名黙秘:04/08/01 00:04 ID:???
>>91
いっぱいありすぎて、それぞれどういう特徴があるのかわからないや。
とりあえずレクチャー刑法総論ってのがいいのか?
94氏名黙秘:04/08/01 00:04 ID:???
なぜ内藤??大谷や前田の一世代前なのに
川端、板倉、曽根は同世代
95氏名黙秘:04/08/01 00:04 ID:???
刑法の曽根でいいじゃん
何も問題ナッシング
96氏名黙秘:04/08/01 00:04 ID:???
>>92
(・∀・)ニヤニヤ
97氏名黙秘:04/08/01 00:08 ID:???
レクチャー刑法総論は、一粒社から入門として出てたやつ
(出版社がつぶれたので別から出た)
体系書の講義はちょっと重厚すぎるが
レクチャーは比較的軽く、論証に使える「いい意味であいまいな表現」も多い
川端の難点は各論がしょぼいこと。総論はけっこう独自説(しかも各論に影響しちゃう)が多いので
各論を他で対応する場合に、ちゃんと直さないとまずい(直すなら川端総論の方を直すのが良いと思う)

各論を別に使うなら西田かな。身分犯の意義とか共犯と身分を直すけどね
98氏名黙秘:04/08/01 00:08 ID:bWq5sv3d
いまさら大谷からかえられんよ
99氏名黙秘:04/08/01 00:09 ID:???
>>92
いじわるするのやめなよ〜。
大谷・前田でも十分だよ。
むしろ、まだ受験通説では?

曽根、川端、板倉は、合格者が時々使ってたけど、
内藤使ってた合格者は、知らないよ〜?
100氏名黙秘:04/08/01 00:10 ID:???
こんなこと言い始めたら、学校で学ぶことなんて、理科だけじゃなくて、ほとんど役に立たないのだが・・・
小学校、中学校、高校、大学・・・


「理科の勉強は実生活では役に立たない」と感じている子どもは小学六年で四割弱、中学三年で
五割強に上ることが、福岡県教育委員会の二〇〇三年度学力実態調査で明らかになった。
結果を受け、県教委は「日常生活と関連づけて学習することが必要」として八月二十三日から
福岡教育大で理科教師を対象とした研修を行う。

調査は昨年十一月に中学三年約二千八百人、今年二月に小学六年約三千八百人を対象に、
県教委が作成した学力テストとアンケートを実施。教科ごとに、学習内容が「生活の中で役に立つと
感じることがあるか」と尋ねたところ、理科は「ない」「どちらかといえばない」との回答が小六で38・9%。
算数(12・8%)、国語(22・9%)、社会(29・8%)を大きく上回った。

さらに、同じ質問を中三にしたところ、理科は53・2%が否定的な答えで、国語(33・5%)、
英語(34・3%)など主要五教科で最も高かった。学力テスト結果は、中学理科の平均正答率が
53・9%と最も低く、県教委が難易度に考慮して設定した理科の「設定通過(正答)率」の
62・5%を大幅に下回った。県教委は「科学の基本概念を覚えることに重点が置かれ、
実生活でのかかわりを考察させることが不十分だった」と分析。

一方、理科を「好き」「どちらかといえば好き」と答えたのは小六で72・1%、中三で69・5%と、
いずれも全国平均を上回った。県教委義務教育課は「一概に“理科離れ”が進んでいるとは
いえない。教師の努力次第で子どもは変わる」とし、八月二十三日から三日間、福岡教育大で
小中学校の教師四十人を対象に理科の研修を行う。大学教授らが講師となり、実験データの
まとめ方や教材の工夫などを指導する。

西日本新聞 http://www.nishinippon.co.jp/media/news/news-today/news002.html
101氏名黙秘:04/08/01 00:11 ID:???
内藤復権の悪寒。
まじで。教科書分厚いし。けっこう網羅的らすぃ。
ぼくのローでも使ってる人の割合はけっこう高いよ。
2割くらい?そんないかないかな?
102氏名黙秘:04/08/01 00:11 ID:???
法学修士も、法務博士も、社会では役に立たないのだろう・・・
103氏名黙秘:04/08/01 00:12 ID:???
ソビエト刑法復活の予感
主観主義ばんざーーい
104氏名黙秘:04/08/01 00:13 ID:???
思考方法は曽根からの引用が多い
105氏名黙秘:04/08/01 00:14 ID:???
内藤は去年ようやく総論が完結したからな。
それまでは、総論全部カバーしてなかったから敬遠されてきた。
これからは内藤の時代が来る。
106氏名黙秘:04/08/01 00:15 ID:???
中山はどうよ?

口述刑法総論
107氏名黙秘:04/08/01 00:19 ID:???
内藤謙は総論書き上げるだけで20年費やしたのか・・・
上巻を買った人は共犯論までたどり着くのに20年待ったのか・・・
108氏名黙秘:04/08/01 00:22 ID:cqfRPwtg
【全般】
Q 基本書読んでたらベテになりませんか?
貴方しだい
Q シケタイじゃダメですか?
貴方しだい
【憲法】
Q 芦部で足りますか?
足ります
Q 芦部の補充は何がいいですか?
ファンダメンタル
Q 伊藤(正)ってどうですか?
知らない
【民法】
Q 内田ってまだ使えますか?
よゆー
Q 債権各論は何がいいですか?
広中
【刑法】
Q 前田ってまだ使えますか?
よゆー
Q 各論西田なんですが、総論は何がいいですか?
前田
Q 山口って司法試験に役に立ちますか?
はい
Q 大谷は薄いほうでも大丈夫ですか?
だめ
109氏名黙秘:04/08/01 00:23 ID:cqfRPwtg
【下三法全般】
Q 下3法に基本書なんているんですか?
はい
【商法】
Q 神田で足りますか?
はい
Q 宮島って少数説が多いって聞いたんですが使えますか?
それ誰?
【民訴】
Q 民訴のお勧めの基本書ありませんか?
小山昇
【刑訴】
Q 書研で足りますか?
はい
110氏名黙秘:04/08/01 00:38 ID:???
基本書読み込める能力のある人でもシケタイやCは必要ですか?
111氏名黙秘:04/08/01 00:44 ID:???
いらないと思えば、いらない。
でも、参考書として持っておいてもいいのでは?
みんな使ってることだし。
112氏名黙秘:04/08/01 00:46 ID:???
111 :氏名黙秘:04/08/01 00:44 ID:???
いらないと思えば、いらない。
でも、参考書として持っておいてもいいのでは?
みんな使ってることだし。
113氏名黙秘:04/08/01 00:49 ID:???
法律の基本書を読めないようなひとが判決文を正しく読めると思いますか?
114氏名黙秘:04/08/01 00:50 ID:???
受かっても法曹に入る気ないもん
115氏名黙秘:04/08/01 00:51 ID:???
読めないというか、合格したら、嫌でも読まされるよ。
なんか、考えることが、ポイントずれてない怪?
116氏名黙秘:04/08/01 01:11 ID:???
英語スレがなくなっちゃったので、ここでお聞きします。

英文法をやり直したいのですが、良い本はありませんか?
117氏名黙秘:04/08/01 01:17 ID:???
読み通すためには、山口俊治「英文法講義の実況中継」

わからないところは桐原書店の「フォレスト」で補充

両方とも受験勉強でお馴染か
118氏名黙秘:04/08/01 01:23 ID:???
頻出英文法・語法1000
119氏名黙秘:04/08/01 02:01 ID:???
【全般】
Q 基本書読んでたらベテになりませんか?
基本書だけ読んでりゃ、そりゃ当然・・・
Q シケタイじゃダメですか?
講義次第
【憲法】
Q 芦部で足りますか?
足りない
Q 芦部の補充は何がいいですか?
昔は憲法判例を読む+演習憲法新版だったらしい
Q 伊藤(正)ってどうですか?
最高裁判事だったって、カコ(・∀・)イイ!!
【民法】
Q 内田ってまだ使えますか?
もちろん
Q 債権各論は何がいいですか?
内田
【刑法】
Q 前田ってまだ使えますか?
少数説だと言うことを意識しておけば
Q 各論西田なんですが、総論は何がいいですか?
書研
Q 山口って司法試験に役に立ちますか?
問題意識は
Q 大谷は薄いほうでも大丈夫ですか?
(゚Δ゚)シラネ
120氏名黙秘:04/08/01 02:02 ID:???
【下三法全般】
Q 下3法に基本書なんているんですか?
いったりいらなかったり
【商法】
Q 神田で足りますか?
退屈ですけどね
Q 宮島って少数説が多いって聞いたんですが使えますか?
面白いんですけどね
【民訴】
Q 民訴のお勧めの基本書ありませんか?
書研
【刑訴】
Q 書研で足りますか?
平良木併用推奨
121氏名黙秘:04/08/01 02:27 ID:???
なんでそこまで基本書に詳しくなれるのですか?
122氏名黙秘:04/08/01 02:37 ID:???
普通に勉強してたら、メジャーなのは、そこそこ詳しくなるよ。
もっとも、メジャーどころを全部読んでるような人は、めったにいないっけどね。
その必要もないし、そんな時間もないし。
誰かさんが言うように、基本書が読めないなんてのも問題だけど、
バランスを考えずに、のめり込みすぎるのも、また問題。
学者になるんじゃないんだからね・・・と、あたりまえのことを言ってみるテスト。

123氏名黙秘:04/08/01 03:03 ID:???
>>121
自分だけの基本書を見つける旅だから、司法試験は
124463:04/08/01 03:24 ID:???
ちょと今123がカコイイと思った。
125氏名黙秘:04/08/01 03:28 ID:???
>123
べテ丸出し。
126氏名黙秘:04/08/01 03:29 ID:???
多数派にのって早く合格したものが勝ち。
127氏名黙秘:04/08/01 03:48 ID:???
>>126
基礎的な勉強が出来るのなんて今だけ。
今のうちにがっしりした土台作っとかないと合格しても薄っぺらな法曹になっちまう。
だから納得いくまでじっくりと勉強するのが正解。
128氏名黙秘:04/08/01 03:50 ID:???
いくらやっても納得はしないでしょ。
129氏名黙秘:04/08/01 03:51 ID:???
納得しても法改正あるしw
130氏名黙秘:04/08/01 04:02 ID:???
Q 基本書読んでたらベテになりませんか?
ベテになってやっと基本書を読む資格がある
Q シケタイじゃダメですか?
全然駄目
Q 憲法は芦部で足りますか?
足りるわけない
Q 芦部の補充は何がいいですか?
阪本
Q 伊藤(正)ってどうですか?
古い
Q 民法の内田ってまだ使えますか?
一時の流行、もう駄目
Q 債権各論は何がいいですか?
コンメンタール
Q 刑法の前田ってまだ使えますか?
今時前田?
Q 各論西田なんですが、総論は何がいいですか?
団塚
Q 山口って司法試験に役に立ちますか?
役に立つわけないだろ
Q 大谷は薄いほうでも大丈夫ですか?
目が腐る
Q 下3法に基本書なんているんですか?
基本書なしで何を勉強すると?
Q 会社法は神田で足りますか?
薄すぎる
Q 宮島って少数説が多いって聞いたんですが使えますか?
使えなくはない
Q 民訴のお勧めの基本書ありませんか?
伊藤で基本を学び高橋で問題意識を知る
Q 刑訴は書研で足りますか?
捜査は判例を読み込め
131氏名黙秘:04/08/01 04:05 ID:???
捜査は平良木
132氏名黙秘:04/08/01 04:07 ID:???
芦部
内田
前田
弥永
上田
田宮
133氏名黙秘:04/08/01 05:39 ID:???
>132
魔骨セレクションでつか?
134氏名黙秘:04/08/01 05:40 ID:???
芦部
内田
前田
弥永
伊藤
前田
135診断してください:04/08/01 05:41 ID:???
憲法 芦部 芦部演習憲法 百選
民法 内田 我妻(辞書) 成川六法(判例通説確認用)
刑法 山口 山口問題探求 平野総論1・2(辞書)
商総 鴻
商行為 鈴木
手形 前田(有斐閣法律学大系)
会社 前田
民訴 伊藤眞
刑訴 田宮 百選

択一
憲法 択一受験六法
民法 成川六法
刑法 成川六法

論文過去問
早稲田セミナー(予定)
136氏名黙秘:04/08/01 05:44 ID:???
>>133
魔骨セレクション

浦部
内田
前田
弥永
上田
田口
137氏名黙秘:04/08/01 05:50 ID:???
135 :診断してください :04/08/01 05:41 ID:???
憲法 芦部 芦部演習憲法(古い?) 百選
民法 内田 双書(辞書) 成川六法(判例通説・要件効果の確認用)
刑法 山口 山口問題探求(参考書)
商総 鴻
商行為 鈴木(シラネ)
手形 前田(有斐閣法律学大系)
会社 前田 弥永判例200
民訴 伊藤眞 百選
刑訴 田宮 百選

択一
憲法 択一受験六法
民法 成川六法
刑法 成川六法

論文過去問
早稲田セミナー(予定)
138氏名黙秘:04/08/01 05:53 ID:???
135 :診断してください :04/08/01 05:41 ID:???
憲法 芦部 芦部演習憲法(古い?) 百選
民法 内田 双書(辞書) 成川六法(判例通説・要件効果の確認用)
刑法 山口 山口問題探求(参考書)
商総 鴻
商行為 鈴木(シラネ)
手形 前田(有斐閣法律学大系)
会社 前田 弥永判例200
民訴 伊藤眞 百選
刑訴 田宮 百選

択一
憲法 干拓
民法 成川六法
刑法 イラネ

論文過去問
早稲田セミナー(予定)ほか、複数用意(柴田とか?)
139氏名黙秘:04/08/01 05:55 ID:???
最近このスレ、教えてクン多いよね。
140氏名黙秘:04/08/01 06:05 ID:???
法務省は29日、片仮名文語体の民法全文を、平仮名口語・現代語化する
方針を決めた。1896年に制定された現行法には、今では全く使われなく
なった用語が数多く残っており、「僕婢(ぼくひ)」を「家事使用人」に、「木戸
銭(きどせん)」を「入場料」に言い換えるなど、古い表現を全面的に見直す
方針だ。
 
同省は、週明けに口語化案を公表した上で、今秋に予想される臨時国会に
民法改正案を提出する。来春の施行を目指す。
 
民法は全5編から成り立っており、今回、口語・現代語化するのは、民法の第1
編(総則)、第2編(物権)、第3編(債権)で、第1条から第724条まで。第4編
(親族)と第5編(相続)は、「家」制度が見直された現行憲法の制定を受け、
1947年に既に口語化されている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040729-00000702-jij-pol
141氏名黙秘:04/08/01 06:07 ID:???
>>140
グッジョブ!!
142氏名黙秘:04/08/01 06:54 ID:???

柴田もいいけど、
これも、なかなかいいよ。
 ↓
http://village.infoweb.ne.jp/~fwgj1935/

143氏名黙秘:04/08/01 08:29 ID:???
このスレを見たら刑法は板倉がいいみたいですが、
板倉を何回読んだらリーガルマインドが養成できますか?
それから板倉を何回読んだら新司法試験に合格できますか?
真剣に聞いてるんで誰か教えてください
144氏名黙秘:04/08/01 08:35 ID:???
>>143
柴田曰 苦手意識がなくなるまで
145氏名黙秘:04/08/01 08:50 ID:???
>>144
だからそれは何回かと聞いてるんですが。
146氏名黙秘:04/08/01 08:52 ID:???
人によるだろ
147氏名黙秘:04/08/01 08:54 ID:???
>>146
セコイ根性してるな。
何回読めば合格できるか教えろよ。
148氏名黙秘:04/08/01 08:58 ID:???
>>143>>145>>147
DQNを発見しますた。
149名無し募集中。。。:04/08/01 09:24 ID:???
3回だよ回数は
読み方はまた別の話
150氏名黙秘:04/08/01 09:28 ID:???
憲:佐藤(幸)
民:双書
刑:大谷
  ┌双書
商 │前田
  └川村
民訴:上田
刑訴:書研&平良木
151氏名黙秘:04/08/01 09:35 ID:???
某マーチローですが、何回読めば新試験合格できますかと教授に
聞いてる奴が現実にいたよ。
152氏名黙秘:04/08/01 09:36 ID:???
>>151
あっ、それ俺w
153氏名黙秘:04/08/01 09:41 ID:???
俺は何回読めば単位取れるか訊いたよ。
154氏名黙秘:04/08/01 09:43 ID:???
俺は教官に何回も媚を売って単位をもらったことがある
155氏名黙秘:04/08/01 09:46 ID:???
俺は医者やってる友達に診断書かいてもらったことがある
欠席分が全部出席扱いになって単位取れた
156純粋未修女:04/08/01 09:55 ID:???
先生と何回ヤレば単位もらえますかねえ。
157氏名黙秘:04/08/01 10:00 ID:???
>>156
そりゃ顔次第。
不法行為の違法性における相関関係説。
158氏名黙秘:04/08/01 10:32 ID:???
>>157
ブスでも回数こなせばいいのか?
159氏名黙秘:04/08/01 10:41 ID:???
むしろ美人のほうとたくさんやりたいと思うのが常識に合致する。
つまり相関関係説には無理があるということだな。
160氏名黙秘:04/08/01 11:21 ID:???
美人はセックスなんかしなくても先生と親しくしてれば単位など楽勝でもらえるよ
161氏名黙秘:04/08/01 11:25 ID:???
美人は女の教授から激辛採点されてあぼーんの罠。
162氏名黙秘:04/08/01 11:28 ID:???
>>110
最近は、伊藤塾の講師自ら(それも複数)が、「最近の本試験は、
塾のテキストが間違っているところを狙い打ちしてくる」なんて
泣き言を言ってるけどな。
漏れは、ただの被害妄想と思うが。
163氏名黙秘:04/08/01 11:30 ID:???
間違ったことばかり書いてるからだろ。
民法のLECの過去問集とか酷いよ。
ローだと複数の(同じ科目の)教員に持っていってチェックして貰えるから助かる。
164氏名黙秘:04/08/01 11:32 ID:???
被害妄想はサヨクの常套
165氏名黙秘:04/08/01 12:04 ID:???
しかし、
数ある基本書の中で、予備校本を参考文献に挙げてるのは
田宮刑訴だけだろう。
文献一覧に、早稲田経営出版の名前を初めて見たときには
正直ぶったまげたよ。
166氏名黙秘:04/08/01 12:06 ID:???
大谷先生は書研までは参照しておられるようだ。
167氏名黙秘:04/08/01 12:20 ID:???
基本書じゃないが、大塚先生は思考方法でカトシンまで引用していた・・・
168氏名黙秘:04/08/01 13:07 ID:???
>>162
それがほんとなら、最高のタネ本。
169氏名黙秘:04/08/01 13:15 ID:???
思考方法は井田論文でもあげられている。
170氏名黙秘:04/08/01 13:37 ID:???
ハヒーロ「最近のタネ本はシケタイです。しかも間違ってるところから出ます。
    今回の直前予想講義ではシケタイの間違っているところからセレクトしますた。」
171氏名黙秘:04/08/01 15:55 ID:???
172上位ロー未習者:04/08/01 16:06 ID:???
基本的な質問で恐縮なのですが、どのような要件を満たしていれば「基本書」と呼べるのでしょうか?

どの「基本書」がよいかとか、「基本書」は必要かどうかとか、そういう議論をする前に「基本書の要件」とでも呼ぶべきものを知りたいのです。
基本書に関する議論というのはいろいろな掲示板で見られますが、「基本書の要件」というものがどこの議論においても触れられていないというか、
定義付けされていないので、他学部出身の初学者としては、どの発言が的を射ているのか、判断がつかないのです。

私としては「基本書の要件」がわかれば、(要件にあてはまらないものにはいっさい目もくれず)要件を満たすものの中から自分の到達点に合った
「基本書」さえ選べばよいのではないかと思うので、「基本書の要件」、その一点につきみなさんの情報をお願いします。

もちろん、「知らないだろうが、法学部ではみんな最初に「基本書とはこういうもののことだ!」
と(推薦書の書名の羅列ではなくきちんとした要件を)教授や先輩に教えられる常識中の常識なのだ」というのでも構いません。
よろしくお願いします。
173氏名黙秘:04/08/01 16:17 ID:???
基本書って基本にすえてがんばる本の事を一般に指す。
けど、司法試験界では学者の書いた本のことをさす。
対して、予備校本とは予備校出版の本、または学者が書いた本以外をさす。
174氏名黙秘:04/08/01 16:44 ID:???
>>172
芦部の真価がわかればわかるとおもふ
175氏名黙秘:04/08/01 16:50 ID:???
ここではこのスレの認定を受けたものを指す。
176上位ロー未習者:04/08/01 16:51 ID:???
>>172

>基本書って基本にすえてがんばる本の事を一般に指す。
>けど、司法試験界では学者の書いた本のことをさす。

要するに
 (1)「基本にすえてがんばる本」という主観的要件と、
 (2)「学者の書いた本」という客観的要件との
2つの要件さえ備えていれば「司法試験界では」「基本書」であるといえるわけですね。
しかし、(1)についてはあまりにも曖昧で(何冊かの中から最後に選択するときを除けば)基本書選びの基準にはなりそうもありません。
(2)についても「学者が書いた」というのでは漠然としすぎています。学者が書いた本にも「体系書」もあれば「論文集」もあります。
一定程度以上網羅的なものもあれば、特定の論点だけ詳しく書かれたものもあります。学説の整理に終始した本もあれば、論点や思考方法に関する演習本もあります。
自説中心で他説を徹底的に批判した本もあれば、通説・判例を中心に記述されたものもありますし、モデルとなる両極端な2つの説から問題の所在を解き起こしたものもあります。
単独の著者が書いたものもあれば、複数の著者が書いたものもあります。
複数の著者が書いたものにも、一定の方針・統一基準のもとに記述を揃えたものもあれば、各自の自説から解き起こしたものもあります。
また、中には学者が予備校系の出版社から刊行したものもあります。

>対して、予備校本とは予備校出版の本、または学者が書いた本以外をさす。

この基準だと、大学で教鞭をとったことのない実務家が法曹会や司法協会から刊行した本は「基本書」からは除外されてしまうことになってしまいますが...。
はっきり言って貴方の回答は回答になっていませんね。下位ローならその程度の理解で良いのかもしれませんが、いったいどうやって「基本書」を選べばいいのでしょうか?
誰かちゃんと教えてください。

>>174
問いに答えていませんね。問題外です。
177氏名黙秘:04/08/01 17:06 ID:???
>>176
なんだ、未収者を装ったただの煽りネタかw
以下スルーだな。
178氏名黙秘:04/08/01 17:14 ID:???
>>176
混じれすすると講義の基礎として使われるもの
だからローでも予備校本をテキスト(基本書)に上げているところはあるYO
179氏名黙秘:04/08/01 17:15 ID:???
新手の煽りですか?
180氏名黙秘:04/08/01 17:15 ID:???

>ローでも予備校本をテキスト(基本書)に上げているところはある

どこ?
181氏名黙秘:04/08/01 17:36 ID:???
司法書士や社労士などの試験では「基本書」というと
ただ単に、試験のためのメインの知識習得に使う
全体的な体系を解説した本という意味
(問題集とか、特定のトピックに絞った対策本との
対比で使う)
182氏名黙秘:04/08/01 18:23 ID:Q+ahXw84
聞きたいのですが、一次試験の一般教養を大卒では無いので受けなくてはいけないのですが、どんな本で勉強すればいいですか?
お勧めがあれば教えてください。
183氏名黙秘:04/08/01 18:57 ID:???
通信でいいから大学で単位揃えるほうが懸命。
184氏名黙秘:04/08/01 19:10 ID:???
どうしても受けたいなら,東大文系受験用の問題集を揃えるんじゃないかな。
185氏名黙秘:04/08/01 19:10 ID:???
中卒で法曹志望か、ほんとおめでてーな。
186氏名黙秘:04/08/01 19:17 ID:???
刑法各論

これ一冊で足りるって本は無いだろうから
思考方法とか併用するの前提にして
行為無価値でいい各論の本無いかね?

詳しめじゃなくていいから、薄くて繰り返し読めるやつで。
板倉は読みやすいですか?
187氏名黙秘:04/08/01 19:21 ID:???
>>186
とても読みやすいよ。
188氏名黙秘:04/08/01 19:21 ID:???
判例講義刑法各論(井田)。
189氏名黙秘:04/08/01 19:37 ID:???
>>187
板倉の各論は376ページだね。
この人って、訃報両得の意思はどっち?

>>188
なにそれ?論点講義シリーズじゃないの?
190氏名黙秘:04/08/01 20:00 ID:???
>>189
手元にあるなら自分で嫁
191氏名黙秘:04/08/01 20:03 ID:???
>>189
板倉は、不法領得の意思必要説だよ。
192氏名黙秘:04/08/01 20:04 ID:???
不法領得の意思ってなんですか?
193氏名黙秘:04/08/01 20:11 ID:???
>>190
ぐぐったんだよ
>>191
さんくー
194氏名黙秘:04/08/01 20:14 ID:???
工作員か?板倉なんて使ってる奴見たことない。
195氏名黙秘:04/08/01 20:16 ID:???
>>194
ケイソウ社員に違いない
196氏名黙秘:04/08/01 20:19 ID:???
板倉だめなのか?じゃあ川端各論にしよう。でも不法領得の意思不要説なんだよな。
197氏名黙秘:04/08/01 20:20 ID:???
各論でそんなに行為無価値結果無価値で差でるか?
山口でも使えよ。
198氏名黙秘:04/08/01 20:23 ID:???
>>196
川端は、もっと最悪。
つーか、板倉って、
大谷・前田ほどメジャーじゃないけど、
悪くはないよ。
これ使ってた合格者も結構いるし。
山口は、初心者が読んでも、挫折するだけ。
西田とかどう?
199氏名黙秘:04/08/01 20:29 ID:???
>>197
山口ごつ過ぎ

一応辞書代わりに西田持ってるけど、勉強の中心は、
思考方法と薄めの基本書(繰り返し読む気になる)
との組み合わせで行こうと考えてる。で、その薄めの本(400ページ程度)が決まってない。
総論は行為無価値で書くので、できれば各論も行為無価値がいいかなと。

ま、各論はどっちでも関係ないっていう人もいるが・・・
200氏名黙秘:04/08/01 20:31 ID:???
思考方法つかうなら大谷の薄いのでいいんじゃない?
201氏名黙秘:04/08/01 20:31 ID:???
>>198
川端各論は侮辱罪の保護法益を名誉感情とするあたりが少数派なだけだろ。
本があっさりしてるという意味なら、たしかに川端各論だけじゃ全然足りないが
202氏名黙秘:04/08/01 20:32 ID:???
堀内はどうだ。薄いぞ。
うちのローの先生も薦めていた。
203氏名黙秘:04/08/01 20:35 ID:???
行為無価値で、各論で、司法試験に適した、薄めの本といえば、
「大谷の各論の薄い方」か、「板倉の各論」くらいだと思う。

その場合、総論は、@書研、A大谷薄い方、B板倉、のどれかがいいね。
オススメは、書研と、AかBを併用することだけど。
204氏名黙秘:04/08/01 20:37 ID:???
論点網羅性という面からいえば、行為無価値であっても
各論は前田か木村をおすすめする
文章のまとまりの良さからいえば木村だろうな
205氏名黙秘:04/08/01 20:37 ID:???
>堀内、西田

いや、なんか結果無価値の本は
地の文に結果無価値的違法観が滲み出してるのではなかろうか、
と危惧してるわけです。
総論が俺は佐久間説なんで、整合性が無いと口述とかでぐらつきそうで。
考え杉かも知れんけど
206氏名黙秘:04/08/01 20:38 ID:???
>>205
俺は総論井田で各論林だ。
行為無価値結果無価値よりも違法一元論で選んでしまった。
207氏名黙秘:04/08/01 20:43 ID:???
>>204
木村は、総論・各論が一冊になってるから、
行為無価値の人が買うと、なんだか損した気分になる。
司法試験向きの、いい本だけどね。
208氏名黙秘:04/08/01 20:46 ID:???
>>204
前田はピンポイント用に持ってる。
ただ、個人的に通読しにくいんですよ。
だから、判例とか学説とか調べるだけ。

>>206
違法一元論といっても、両者の違法観の間にはズレがあると思うが、気にならないのかな
209氏名黙秘:04/08/01 20:50 ID:???
板倉は、論文用にうまい理由付けをしてくれてる所と、
単に「実務としても受け入れられる」とか「社会常識に合致する」とかだけ
いっている所と、両方あるからな
210氏名黙秘:04/08/01 20:52 ID:???
>>200,202,203

大谷薄い方と堀内ですか
メジャーだけど、読んだこと無いです

立ち読みしてみるかな
211氏名黙秘:04/08/01 20:56 ID:???
有斐閣+東京大学出版会

これで十分
212氏名黙秘:04/08/01 20:58 ID:???
>>209
理由付けはあっさりでもいいので、実質的理由と形式的理由が示してあれば、いいんですけどね
213氏名黙秘:04/08/01 21:09 ID:???
>>212
全論点でそれを書いてくれてる基本書はないので、
その点については、自分でカードかサブノートを作ることになるよ。

予備校のツールも使わず、ノートも作らず、
基本書だけで勉強したいなら、薄い基本書と、厚い基本書を、併用した方がいい。

214氏名黙秘:04/08/01 21:13 ID:???
>>213
一応自分で、論証はつくるつもり。
大塚仁の概説にしようかしら、ごついけど
215氏名黙秘:04/08/01 21:17 ID:???
>>214
面倒だったらシケタイか択一六法に色んな基本書読みながら
ゴリゴリ書き込んで自分の遣う説を固めていけばいいってか
俺はそうしている。
216氏名黙秘:04/08/01 21:20 ID:???
自説って言ったって、学者の受け売りなんだからさー
217氏名黙秘:04/08/01 21:21 ID:???
俺は異なる学者の説を自分で折衷して、自分が納得できる自説を作っているぞ。
近時の合格者はみんなそうしている。
218氏名黙秘:04/08/01 21:23 ID:???
>>215
それ以前にやってたけど
自分の実力不足のせいで、変な書き込み満載になった。
循環論になってて理由付けになって無かったりとか。
で、刑法は基本書読むしかないかなと。。
219氏名黙秘:04/08/01 21:24 ID:???
>>218
自分の好きなところ論じてればいい学者ってのはある意味無責任だからさ。
俺らはどこ聞かれても矛盾無く答えなきゃいけないように準備を迫られるわけだから。
微妙に需要と供給がずれてるんだよな。。
220氏名黙秘:04/08/01 21:32 ID:Sty9ZASq
というか、刑法も、論文二通それぞれの範囲内で
矛盾を犯さなければいいわけで
脳内の刑法理論体系の隅から隅まで一貫性なるものが
求められるわけじゃないし、そんなものを脳内に構築できたからって
それを表に出す機会なんかおそらく永遠に来ないよ。

極論すれば、事案に応じて妥当な結論を出せるように
準備しておけばいいだけ。「判例に理論なし」とはよくいわれるけど
むしろそういう意味で判例をお手本にすればいい。

基本書はそれなりの理由のついたものなら
何でもいいんじゃないの。
ただ、あまりに特異で一般化してない概念を前面に出してる学者の説は
司法試験向きではないかも知れないけど。

(なお、「矛盾しない答案」といっても、逆に、明らかに矛盾した答案を
書くほうがかえって難しいと思う。)
221氏名黙秘:04/08/01 21:39 ID:???
>>219
そうだね。総論はもちろん各論も、択一に受かるだけの知識とは別に、論文や口述で矛盾無く回答できないとまずい。
択一対策に思考方法とか使うにしても、上に述べたことをクリアするために、自説を固める基本書を決めたい。
で、総論が前田大谷の人は、その各論でいいんだろうけど、佐久間総論な俺はそれができない。佐久間の各論はメッチャ薄いうえに古い。困った
222氏名黙秘:04/08/01 21:40 ID:???
>>220
一時期、塾が狭義の相当性で
折衷説+前田の答案を配ってたそうですが?
223氏名黙秘:04/08/01 21:42 ID:???
>>222
「狭義の相当性」という用語自体
前田以外はほとんど使っていないけどね。
224氏名黙秘:04/08/01 21:42 ID:???
>>223
エンギッシュのパクりだよ。
225氏名黙秘:04/08/01 21:43 ID:???

>ただ、あまりに特異で一般化してない概念を前面に出してる学者の説は
 司法試験向きではないかも知れないけど。

山口のことだね。
226氏名黙秘:04/08/01 21:43 ID:???
>>222
何か問題あるの?
227氏名黙秘:04/08/01 21:43 ID:???
刑法は、どんな基本書を使おうと、
判例・多数説と書いてある部分に印をつけて
それにあわせればいいだけだろ。
228氏名黙秘:04/08/01 21:44 ID:???
>>220
異論無し。
だけど出来れば、なるべく総各のテキストの立場を接近させておきたいってとこがある
229氏名黙秘:04/08/01 21:45 ID:???
>>221
すべての論点で佐久間説を使うの?

原自行為は間接正犯類似説?
間接正犯は不作為犯的構成?
65条は判例多数説とは違う団塚流?
230氏名黙秘:04/08/01 21:48 ID:???
>>226
おおありだろ
231氏名黙秘:04/08/01 21:49 ID:???
>>229
すべての論点で佐久間説で書くかも・・・

まだ、決めてないが書きやすいと最近思い始めた。
まぁどう書くかは最後まで揺れ続けると思うけど
232氏名黙秘:04/08/01 21:54 ID:???
>>231の補足

佐久間読み始めたの最近だから
>>229の論点までまだ行ってないから、佐久間説がその点どうか分からない。
今、手元に本おいてないし調べられないけど、かなり大塚説と異なるトコもあるから
233氏名黙秘:04/08/01 21:55 ID:???

>>232

親切心から言うが、
まだ読み込んでないなら、
今のうちに大谷か前田に変えた方がいいと思うぞ。
234氏名黙秘:04/08/01 21:58 ID:???
刑法は、特定の学者の説に惚れ込んだりしたら
破滅というかドロ沼の始まり
235氏名黙秘:04/08/01 22:42 ID:???
重点講義民訴下の誤植情報どこかにないですか?
236氏名黙秘:04/08/01 22:56 ID:???
>>234
その学者になりきれば受かるんじゃないかって気がしてるんだけど
237氏名黙秘:04/08/02 01:01 ID:???
ちょっと前までは三谷教授のサイトにあったのになぁ・・・誤植情報。
おしいコンテンツを亡くしたもんだ。
238氏名黙秘:04/08/02 01:21 ID:???
なんだそれ。ピロシに圧力掛けられたのか?
239氏名黙秘:04/08/02 01:22 ID:???
ピロシに誤りはない!
誤植情報自体が誤りであったのであろう。
240診断してください:04/08/02 02:07 ID:???
>>137-8
さんくすです。

>芦部演習憲法(古い?)
これはまだ読み途中です。多少古いですが、芦部の薄い部分を補充できそうな
感じですね。他には憲法業説を読むと芦部説の本体が見えてくるような気がし
ました。

>鈴木(シラネ)
弘文堂の鈴木竹雄『商行為法・保険法・海商法』の商行為の部分のみのことで
す。

>憲法 干拓
干拓は全体的に読みづらくて苦手です。あの紫色に馴染めない。成川憲法は怪
しいので、消去法で択一受験六法です。

>択一 刑法 イラネ
択一刑法苦手なので成川使ってみようかと思いました。
最初のほうしか読んでないけど良い感じです。欠点は分厚くて量が多いことで
すかね(何回も回すのは難しいかも)。

>論文過去問
>早稲田セミナー(予定)ほか、複数用意(柴田とか?)
Liveとか起案集とか持ってますが、Liveは解説が長すぎで時間かかりすぎ、
起案集は答案のみなのと古くなってしまったので、セミナーで行こうと思いま
す。Live会社法は解説も有益だったけど。柴田は持っていません。
241氏名黙秘:04/08/02 02:13 ID:???
>起案集は答案のみなのと古くなってしまったので、

最近の過去問を追加すれば、
答案スタイルとしては、まだ古くはないんじゃない?
LEC時代の(あの5000円で市販してるやつ)は、さすがに古いと思うけど。
でも、会社法は、チョコチョコ書き換えないといけないとこあるね。

242診断してください:04/08/02 02:24 ID:???
>>241
答案スタイルは古くないと思うけど、セミナーの方が適度な解説があって好き。
もちろん、的外れと思える解説もあるけど(やはり、誰が書いたか判らん解説
よりは魔骨の講義のほうが上だった)。
学説の解説も箇条書きで読み易いし、箇条書きだから同じ論点が出た場合の重
複部分は読み飛ばし易い。
243氏名黙秘:04/08/02 02:40 ID:???
俺は、刑法総論は大谷説で貫いている(但し、誤想過剰防衛は二分説に変えたい)。各論は判例通説にしてる。 本はちなみに厚いほう。薄いほうがメジャーなのか?
244氏名黙秘:04/08/02 02:43 ID:???

最近は、薄いほうがメジャー。
あと、大谷一家(ファミリー)の書いた、大谷説で解説した判例集。

245氏名黙秘:04/08/02 02:49 ID:???
薄いほうよりも厚いほうが理解は深まる
246診断してください:04/08/02 02:52 ID:???
俺の場合は、探求の通読をせざる得ないんで、600ページを超えるけどね。
247氏名黙秘:04/08/02 02:53 ID:???
俺は、
法曹同人の論証研究で、大谷説をマスターして、
厚いほうを読み込んで、
現在は、薄いほうを使っている。
Wセミナーの若宮講師の、大谷説解説講座も聞いた。
248氏名黙秘:04/08/02 02:53 ID:???
書研+大谷(厚いほう)でOK牧場
249氏名黙秘:04/08/02 02:54 ID:???
>>246
山口は、分厚すぎ。
各論も、基本書以外に探求も読むの?
250氏名黙秘:04/08/02 02:57 ID:???

俺も、刑法だけは予備校本使ってない。大谷と、コレのみ。
       ↓
大谷説受験生必見! 
大谷説による実践的論証集
http://village.infoweb.ne.jp/~fwgj1935/

251診断してください:04/08/02 02:58 ID:???
>>249
各論は、多分探求読まない。
というか、各論も山口だったら処罰範囲が狭すぎ。
なんで、団藤・大塚とかを総論山口説に合わせて変換して、各論は
ちゃんぽんだね。
252氏名黙秘:04/08/02 03:02 ID:???
何かと噂のLEC宮武お勧めの基本書

憲法  戸波
  
民法  S
  
刑法  総論書研、各論大塚
  
商法  神田(手形は書研)
  
民訴  伊藤眞
  
刑訴  白取
253氏名黙秘:04/08/02 03:04 ID:???
俺は行為無価値だが前田が愛読書。
254氏名黙秘:04/08/02 03:06 ID:???
宮武はネットとレジュメと薦める基本書が違う
255氏名黙秘:04/08/02 03:06 ID:???

俺は行為無価値で 板倉 が愛読書。
256氏名黙秘:04/08/02 03:07 ID:???
>>253
魔骨信者?
257氏名黙秘:04/08/02 03:09 ID:???
俺は行為無価値で実務刑法で昨年論文A
258氏名黙秘:04/08/02 03:12 ID:???
誰か判例・通説で刑法書いてくれねぇかなぁ。大谷使用だけど、ムリヤリ責任説→制限故意説にすると、どっかで論理矛盾を起こしそう。Cにしようかな。
259氏名黙秘:04/08/02 03:17 ID:???

責任説は、故意論にかかわる論点すべてに影響しますからね。
誤想過剰防衛とか、いろいろ。各論も。

そういう意味では、
前田の実質的故意論も、なかなか侮れないので、
各論だけ前田、なんて人は、要注意ですよ。
260氏名黙秘:04/08/02 03:19 ID:???

>>258
そういう時こそ、板倉ですよ。
261氏名黙秘:04/08/02 03:23 ID:???
板倉読んでないけど、すごくいいぞ!
262氏名黙秘:04/08/02 03:24 ID:???
>252
刑法・刑訴はしょうがないの。刑訴なんて、田宮も田口も板書であげてたろ?
263氏名黙秘:04/08/02 03:25 ID:???
大家は恋は違法にもかかわるって考えてるから
ここも弾道とは違うんだよね
264氏名黙秘:04/08/02 03:28 ID:???
>>250
何気に、この論証集、いいと思った。
265氏名黙秘:04/08/02 03:30 ID:???
板書の基本書を書かないのはなぜ?
266氏名黙秘:04/08/02 03:42 ID:???
259、確かに。誤想過剰防衛は思いっきり影響するよな。 260、板倉は、昔、総論だけ読んだけど全体的に足りない気がする。
267氏名黙秘:04/08/02 03:44 ID:???
そこで、弾道ですよ
268氏名黙秘:04/08/02 03:49 ID:???
>>259
前田の実質的故意論は、不法領得の意思なんかにも影響するね。
269診断してください:04/08/02 03:52 ID:???
うーん、俺も責任説だが、今から変えるの怖くない?
責任説でも問題ないと思うが。
270氏名黙秘:04/08/02 03:53 ID:???
>>266
>板倉は、昔、総論だけ読んだけど全体的に足りない気がする。

最近、改定されて、重要基本論点は、網羅された。
しかも、横書きになった。
細かい論点は、>>250の論証集を、判例・板倉べったりに改良して補充してる。

271氏名黙秘:04/08/02 04:15 ID:???
270、サンクス。 俺が読んだ板倉は縦書きだったから改訂前のだな(黄色い表紙に透明ビニールカバー)。 改訂版は、良くなったのか。
272氏名黙秘:04/08/02 07:48 ID:???
>>235
出版元に直訴汁

>>206
それだと判例通説の違法相対論とま逆になるなぁ
273氏名黙秘:04/08/02 08:26 ID:???
芦部憲法って初学者には使えないよね
一回読んだだけでははっきりいって何書いているのか分からなかったよ( ̄_ ̄|||)
274氏名黙秘:04/08/02 08:48 ID:???
>>258 >>266

大谷説で
 「違法性の意識の可能性がない場合も、故意は存在するが、
  責任が阻却されうる」

前田説で
 「一般人が違法性の意識を持つ事実の認識がなければ、
  故意が阻却されうる」

とするところを

 「違法性の意識の可能性がなければ、構成要件的故意は存在するが、
  責任故意が阻却されうる」

と言い換えれば良い
275っていうか:04/08/02 09:03 ID:???
平成9年頃から後の刑法論文では、長い問題文から
事実を細かく拾い上げて、論点もちょこちょこ触れて
処理していくことしかできない。
だから、「誤想防衛は・・・」みたいな論点も
「点」のように一瞬出て過ぎ去っていくだけ。
論理矛盾が問題になるほど長く展開することはあまり無いと思う。

最近の論文で仮に論理矛盾が起こるとすれば、それは
学説を折衷してるからじゃなくて
事実を拾ってあてはめるときの注意不足が原因であることが多いのではなかろうか。

「刑法は、学説をつぎはぎすると恐ろしいぞ」というのは、
一行問題や少論点単純事案中心の時代の受験界に形成された命題だと思う。

276氏名黙秘:04/08/02 11:12 ID:???
>>237
そんなあなたに大サービス。

ttp://www1.odn.ne.jp/~cjq24190/errata/errata.index.html
277氏名黙秘:04/08/02 11:43 ID:???
>>220
そもそも現行本試験で、論証をべったり書く必要がある問題じたい
受験生が思ってるほど出ない。
合否の分かれ目は、問題文の事情をいかにウマク拾えたかによる。
某合格者が、以前、本試験刑法の再現答案を伊藤塾に提出して採点して
もらったところ、メイン論点の錯誤論の論証が全然書いてないとかの理
由で21点の添削されて返ってきた。
そのヒトは、問題文の事情から事実認定したため、錯誤論等の論証はカッ
トしたとのこと。
で、返ってきた本試験刑法の評価はAだった。
これ、去年、伊藤塾で講義やってた中山という講師が言ってたホントの
話し。
278氏名黙秘:04/08/02 11:44 ID:???
>>276
重点講義の誤植情報ないじゃん。
279氏名黙秘:04/08/02 11:45 ID:???
>>238
そんなあなたに大サービス。

ttp://osaka.cool.ne.jp/ua2003/page004.html
280氏名黙秘:04/08/02 11:51 ID:???
>>277
最近の民法の問題で受領遅滞が問題になるのがあったんだが,
受領遅滞の法的性質を長々と頑張ったものよりも,契約から
受領義務を認定して端的に債務不履行を認めているものの方が
評価が良かったりな。そういうのはローの教員も教えてくれる。
はっと気が付かされる事案解釈は緻密な(と受験生が思っているが
稚拙な)1ページに渡る論証に勝ると。
281氏名黙秘:04/08/02 13:40 ID:???
マジでなに買えばいいの?
282氏名黙秘:04/08/02 13:46 ID:???
四人組
内田
前田
弥永
大学双書
前田・池田
283氏名黙秘:04/08/02 13:51 ID:???
石山はLive会社法は売れてるのに基本書は売れてないね
284氏名黙秘:04/08/02 13:56 ID:???
>>283
内容次第では、今から売れてくるのでは?
弥永と比較されると思うね。
285氏名黙秘:04/08/02 14:49 ID:???
色物な基本書を挙げよう。
286氏名黙秘:04/08/02 14:50 ID:???
>>285
憲法は長谷部で決まり。
刑法は林。
刑訴は伝統の渥美。
287氏名黙秘:04/08/02 14:56 ID:???
愛校心から
憲法:戸波
民法:近江
刑法:曽根
288氏名黙秘:04/08/02 14:56 ID:???
>>233

前田は自分に合わない。学説がというより、
地の文や、根拠付けから伺える刑法観が極めて実際的なあまり(それ自体は一つの立場だから別に良いけど)、
そのせいで原理原則が、個々の場面において、ただのスローガンにまで後退してるように感じることが多い。
その点、読む上で「なんであの場合は、あーなるのに、ここではこーなるの?」って思うことがあるから。


大谷は責任説だからとらない。
川端も同様。

佐久間は大塚の弟子だが、制限故意説。
伊藤塾の入門を受けた俺にはしっくりくる。
ただ、文体が読みづらいが、最近慣れてきた。
289氏名黙秘:04/08/02 15:34 ID:???
>>287
飽食講座では、
憲法:芦部
民法:近江
刑法;大谷             だが・・・
290氏名黙秘:04/08/02 16:03 ID:???
(司法試験)【2ch】新☆基本書スレッド テンプレ
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=law&vi=1068101332&rs=118&re=last

メガビのレスアンカーの制限数が20個のため、
これ以上のレスアンカーが打ちがたい状況です。

そこでレスアンカー無制限の掲示板がありましたら教えてください。
291氏名黙秘:04/08/02 19:45 ID:???
萌える法律読本って司法試験には使えないな。
司法試験に特化したのを出して欲しいな。
292氏名黙秘:04/08/02 21:13 ID:???

      ______
      \|        (___                      ♪
    ♪   |\            `ヽ、
         |  \             \
  ∋oノハヽo∈  \             〉   ♪
.   ( ´D`)  ♪  \          /    
 ‖ / つ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ     
 ‖( 匚______ζ--ー―ーrー´        
  〓〓UU ‖    ||       .||      
 ‖    ‖. ‖)   ◎      .||   
.       ◎            .◎
293氏名黙秘:04/08/02 21:37 ID:???
モッチーのスレを発見
本人から教えてもらった

妻をアナル奴隷に変貌させます

1 :脱コーマン :
妻よ!マソコにローター当ててんじゃねーよ!
純粋にアナルだけで逝けや。
マソコも同時に刺激しないと逝かない
偽アナリストの妻に激しく調教予定。
そこで、お勧め調教方きぼんぬ。


294氏名黙秘:04/08/02 22:16 ID:3nxX8psH

民訴っていい本ないよな

前田雅英先生書いてください

295氏名黙秘:04/08/02 23:53 ID:???
>>288
そこで、板倉先生ですよ。
296氏名黙秘:04/08/03 00:07 ID:???
もういいって
297氏名黙秘:04/08/03 00:16 ID:???
野村と曽根と大塚(裕)は同門らしい
298氏名黙秘:04/08/03 00:24 ID:S8EN8o7J
各論で行為無価値と結果無価値に差はありますか?
299氏名黙秘:04/08/03 00:26 ID:???
>>298
そういう論点もあることはある
300氏名黙秘:04/08/03 00:30 ID:???
>>297
大塚だけが・・・
301氏名黙秘:04/08/03 00:35 ID:???
>>297
西原?
302237:04/08/03 02:16 ID:???
>>276
おっサンクス

>>278
ほんとだ。勘違いだったようだ。スマソ
303氏名黙秘:04/08/03 10:59 ID:???
横書きでイケてる憲法の基本書って何?
304氏名黙秘:04/08/03 12:16 ID:???
>>303
松井か浦部。
人間社会の汚い現実に目を背け、理想論ぶちかましてオナるのが好きなら、浦部。
魔骨信者なら、浦部を選ぶだろな。
俺は浦部、人間として立派だと思うし、好きだけど、
読んでて虚しくなるから、松井。
305氏名黙秘:04/08/03 12:24 ID:???
素人に松井を勧めるなよ(w
306氏名黙秘:04/08/03 12:31 ID:???
>>303
長谷部だな。クールでイケてるぞ。東大教授だし新しいし言うことなし。
307氏名黙秘:04/08/03 12:36 ID:???
>>306
お前も!なんつーか!w
308氏名黙秘:04/08/03 12:39 ID:???
もともと質問が「横書きでイケてる」だからしょうがない。
309氏名黙秘:04/08/03 12:43 ID:???
まぁ、無難なところで、やっぱ浦部か。
初心者でも読みやすいしな。
310氏名黙秘:04/08/03 12:45 ID:???
>>303
にしこり
311氏名黙秘:04/08/03 12:56 ID:???
阪神大震災を経験した人なら、浦部を読むと感動すると思う。
浦部は、阪神大震災で、目の前で、教え子を次々と亡くしたらしい。
312氏名黙秘:04/08/03 12:59 ID:???
>>311
邪悪な思想を吹聴しているから天罰が下ったのだろう
313氏名黙秘:04/08/03 13:02 ID:???
教え子より三国人を救いに行きそうだな
314氏名黙秘:04/08/03 13:07 ID:???
そうか?
浦部の言うことは正論だと思うぞ。
ただ、あまりに正論すぎて、
浦部の理想が実現すると都合の悪い連中が・・・(ry

天罰なら、本人に下すだろ。
浦部は、阪神大震災の時の、国の対応の理不尽さ、無能さに絶望し、
憲法の伝道師になろうと決心したそうな。
315氏名黙秘:04/08/03 13:08 ID:???
浦部は本を書くのはうまいと思うが辰巳での講義は超手抜きだった。
辰巳の講義カセットでの講義はレジュメ棒読み。
浦部には俺に無駄金を使わせた天罰がもっと下るべきだ。
316氏名黙秘:04/08/03 13:12 ID:???
基本書は棒書きでも批判されないのに、講義は棒読みだと批判されるのね・・・
317氏名黙秘:04/08/03 13:14 ID:???
震災のときの国の対応の理不尽さに文句あるなら時の宰相村山富一に言って>うらべ
318氏名黙秘:04/08/03 13:14 ID:???
学者に講義のうまさを求めても、無駄。
予備校講師の講座取れ。
319氏名黙秘:04/08/03 13:16 ID:???

_| ̄|○ _/\○_ ___○_ _/\○_ _| ̄|○
320氏名黙秘:04/08/03 13:18 ID:???
村山富一w
彼は、首相就任時に、
自分が自衛隊の最高司令官になったことを知らなかったらしいね。
阪神大震災は阪神大震災で・・・(ry
なんで、あんな人が首相になっちゃったんだろう。
321氏名黙秘:04/08/03 13:23 ID:???
いまさらいってもしょうがないが、あのときもっと早く自衛隊が出動していたら
6000人も死なずに済んだだろうにねぇ〜
322氏名黙秘:04/08/03 13:43 ID:???
>>321
禿堂。
しかも、面子にかかわるとかで、
米軍の人道支援の協力の申し出を、拒否したらしいよ。
何考えてんだか。
323氏名黙秘:04/08/03 13:51 ID:???
何人死のうが米軍は来なくていいよ
324氏名黙秘:04/08/03 13:56 ID:???
>>323
お前の家族が死ぬときはなw
325氏名黙秘:04/08/03 14:10 ID:???
     r | |――┐  r――  ヽ    
      L.! !__./⌒ヽ Li__   \
       ._| | / ´_ゝ`) ||____    \_              (~ヽ       .. .
     (_| | |   /⊃⌒ヽ i     \)         /⌒ヾ .\\_   :・:∵:
        \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''' - ..,,  人 /⌒ヾ / \\ヽ∴: 
      _  \_/⌒ヽ________/⌒ヽ  て   / ノテ-ヽ( 。Д。)二二つ
        ヽ      _ノ r―――─―――┐ _ノ ドカッ/ / /   ∨ ̄∨
         |  ____| 三三三三三三三.|__l__    / / | |         >>323
      | ._|--[_______________] / __) ノ )
     ノ.|  |    ===========[_ぽ_]======='   ー'    し'
   ヽ_ノ_ノ               ̄ヽ__ノ_ノ
326氏名黙秘:04/08/03 14:22 ID:CluLqrZx

民訴の上田が好きになれません。

好きになるにはどうしたらいいですか?

327氏名黙秘:04/08/03 14:24 ID:???

>>326
マジレス。
細かい活字を、すべて無視して読めばいいよ。
そこは試験には出ないから。

328氏名黙秘:04/08/03 14:28 ID:???
>>326
素直に基本書を変えたほうがよい
329氏名黙秘:04/08/03 14:28 ID:CluLqrZx
>>327

それいいかも!

他の科目は、基本書気に入ってるんだけど、上田がいまいちで。。。
記述が、切れ味がいまいちで、民法の双書に似た印象を持っています。
他に、いい基本書もないですし。

ちなみに、他の科目は
憲法 芦部
民法 内田
刑法 前田
商法T 双書
会社 弥永
手形 鈴木!!!
刑訴 田口

で、気に入っています。
330氏名黙秘:04/08/03 14:29 ID:???

>>326
伊藤眞にしろ。
331氏名黙秘:04/08/03 14:31 ID:CluLqrZx
>>330
どうもです。
伊藤眞も読んだんですけど
論理的なのはよかったけど、たしか上田よりも厚いのでやめました。
332氏名黙秘:04/08/03 14:32 ID:???
>329
その選択、切れ味がいまいちだな。
333氏名黙秘:04/08/03 14:32 ID:???
漏れは上田に二冊付き合ったが嫌になってイトマコにしたら凄く良かった。
今はイトマコ+重点講義上下
334氏名黙秘:04/08/03 14:33 ID:CluLqrZx
基本書にあげた本以外で、僕が好きな感じの文章を書く人は、

四宮とか平井とか我妻ですね。
335氏名黙秘:04/08/03 14:34 ID:???
文章云々言うくせに禿とか前田とか選んでんなよ・・・
336氏名黙秘:04/08/03 14:34 ID:???
図書館で借りた兼子一・竹下守夫「民事訴訟法」は良かった
337氏名黙秘:04/08/03 14:35 ID:CluLqrZx
>>332
そうですか?w
どのへんが?ww

>>333
上田って、何が悪いと思います?
なんかいまいちですよね。

338氏名黙秘:04/08/03 14:37 ID:CluLqrZx
>>335
内田とか前田は、わかりやすくていいですよ
この記述は、まちがってるとかも、わかりやすいですし。

339氏名黙秘:04/08/03 14:37 ID:???
上田はメリハリが無い。
340氏名黙秘:04/08/03 14:38 ID:???
憲法 松井
民法 内田&ダットサン併用
刑法 板倉&前田併用
商法T鴻
会社 江頭
手形 前田(厚い方)
刑訴 前田&土本併用
民訴 伊藤眞
341氏名黙秘:04/08/03 14:49 ID:???
>>340
参りました。
34252期生:04/08/03 14:52 ID:???
上田はおすすめしない。
思考のプロセスが十分に教科書に現れていない。
どこのどういったことが問題となって、それが従来どのように議論され、
それを自分はどういう理由に基づいてどのように考えるのかということが
教科書に十分に書かれていない。
343氏名黙秘:04/08/03 14:53 ID:???
民法の山本敬三ってどうですか?
マイナーだとは思いますが・・
34452期生:04/08/03 14:55 ID:???
山敬はとてもわかりやすいと実務家の間でも評判が高い。
345氏名黙秘:04/08/03 14:56 ID:???
>>344
ありがとうございます。
346氏名黙秘:04/08/03 15:24 ID:???
全然マイナーじゃないと思うけど、まだ I しか出てないでしょ?
347氏名黙秘:04/08/03 15:42 ID:???
合格者の作った内田民法をまとめたノートを見たことがあるが、読むやつが違うと本の値打ちがこうも違うのだと思い知らされたよ。
348氏名黙秘:04/08/03 15:55 ID:CluLqrZx
>>342
52期生さま

では、上田以外で、何がよろしいでしょう?
34952期生:04/08/03 16:02 ID:???
大学双書がおすすめです。
21人の教授が共同編集・執筆したスタンダードな教科書です。
争いがあるところは、伊藤真教授の見解が取られていることが多いです。
ただ、伊藤先生の本よりも、定義などが練られていて、読みやすいです。
一冊だけしか使わないなら、この本がいいと思います。
少しくわしすぎる感じがしますので、必要ないところは、読み飛ばす勇気も必要です。
350氏名黙秘:04/08/03 16:14 ID:CluLqrZx
>>349
レスどうもありがとうございます。
でも、大学双書は、勉強開始当初、少し情報量が足りない気がしたので、
上田にしています(すいませんww)。

351氏名黙秘:04/08/03 16:20 ID:???
新堂幸司先生の基本書が一番や〜
352氏名黙秘:04/08/03 16:50 ID:???
>>347
アップきぼん
353氏名黙秘:04/08/03 17:43 ID:???
最近はイトマコが人気なのかな?
そこで、本屋に立ち読みしてみた。
確かに読みやすいけど、基本的事項の説明が薄い気が。
今年の第1問の証明責任の機能についての記述も発見できなかった。
上田のままでイイかなと・・・。
354氏名黙秘:04/08/03 17:49 ID:???
>証明責任の機能について

そんなもん、イコマコ読んでたら、
本試験中に、伊藤先生からお告げが下るんだよ。
355氏名黙秘:04/08/03 18:25 ID:CluLqrZx

もうこのさい民訴は
Sか書見で、心中だ!
356氏名黙秘:04/08/03 18:29 ID:???
伊藤眞をちょっと立ち読みしたんだけど、読点が以上に多いのが読みにくくなってる原因だと思う。
内容は結構よさげだったので、買っちゃったけど。
357氏名黙秘:04/08/03 18:31 ID:???
>>355
そこで、シケタイですよ。
358氏名黙秘:04/08/03 21:13 ID:???
てい羽化民法は15年改正対応していないと駄目だろ

さてケースブック憲法はどうですか?
359氏名黙秘:04/08/03 22:30 ID:???
ロー行ってからにしる
360氏名黙秘:04/08/04 03:04 ID:???
会社法、弥永にしようかな…
361氏名黙秘:04/08/04 03:09 ID:???
>>360
江頭にしとけ
362氏名黙秘:04/08/04 03:14 ID:???
弥永でいいじゃん。あの文章のどこが読みにくいのかわからん。
確かに深くは無いけど、司法試験の商法で求められているレベルなら十分だろうし。
363氏名黙秘:04/08/04 03:17 ID:???
あの文章のどこが読みにくいのかわからんのがわからん。
364氏名黙秘:04/08/04 03:18 ID:???
弥永の会社法、もうすぐ改訂版が出るといううわさを聞いたが、そんな話聞いたことある人?
365氏名黙秘:04/08/04 03:21 ID:???
今頃何言ってんだ?
弥永会社法の改訂版が8月にでるってだいぶ前から情報でてるぞ。
田舎者か?
366氏名黙秘:04/08/04 03:23 ID:???
だからどこからの情報だ?
367氏名黙秘:04/08/04 03:24 ID:???
ちなみに田舎者ですが
368氏名黙秘:04/08/04 03:27 ID:???
書店にいけば8月に改訂版が出るって書いてあるんだよ。
東京は田舎みたいに金にがめつくないから、改訂が近いときにはちゃんと知らせてくれるの。
369名無し検定1級さん:04/08/04 03:29 ID:???
>東京は田舎みたいに金にがめつくないから
これはオマイの勝手な思い込みだと思うが。
370氏名黙秘:04/08/04 03:30 ID:???
俺もそう思う
371360:04/08/04 03:45 ID:???
去年知り合いのすすめで鈴木を読んで体系はつかめたから、
知識の補充をするだけだし、使用者が多い弥永でいいかなと。

江頭・前田はちょっと厚い気が…。

八月改訂はセミナーとかで出てるよね。
中旬位までには出てほしい。
372氏名黙秘:04/08/04 03:58 ID:???
>>371
鈴木の体系と、今の会社法は、
まったくの別物だよw
もういちど、神田からやり直せ。
373氏名黙秘:04/08/04 04:39 ID:???
>>372
どう違うの?
中身の変化はわかるけど、体系はそんなに変わってなくない?
ていうか俺のイメージしてる「体系」と言葉の使い方が違うだけじゃないかと
374氏名黙秘:04/08/04 12:19 ID:DD0qM+Wv
総論:書研   各論:西田の組み合わせはどうでしょうか?
375氏名黙秘:04/08/04 12:27 ID:ELj0RK2x
最高です
376氏名黙秘:04/08/04 13:10 ID:???
最高ですかぁぁ〜?
377氏名黙秘:04/08/04 13:24 ID:???
もうすぐ合格してから10年になる弁護士ですが、>>372の言いたいことは分かるような気がする。
もちろん、司法試験的には、鈴木先生の本が全く役に立たなくなったわけではないんだけれども、
資本金1円の会社とか、株式持ち合いの制限の緩和とか、昨今の改正は理念もへったくれもなく、
ひたすら経済界の要請に答えているだけだと思う。
378371:04/08/04 14:06 ID:???
>>377
ありがとうございます。
わざわざ神田とか読まなくても
鈴木の体系を弥永で修正ってやりかたで平気ですよね?
長所をのばすor短所を克服するっていう視点は変わらず、
それに加えて経済的ニーズって感じだと思うのですが
379氏名黙秘:04/08/04 14:17 ID:???
弥永って基本的に判例よりで鈴木とあんまり合わないんじゃネーノ?
なんで鈴木系列の神田じゃネーノ?
380氏名黙秘:04/08/04 14:23 ID:bEW7nIlQ
会社法は江頭教授の教科書が一番や〜
381氏名黙秘:04/08/04 14:26 ID:???
神田は薄いかなと。
江頭は今から読むには厚いかなと
382氏名黙秘:04/08/04 14:37 ID:???
江頭江頭という奴は読んだことあるのか??
試験のための観点からは、あまり良い本じゃない

重要論点なのに判例の結論しか書いてない部分多すぎ
試験的には出ない論点を長々と書いてあったり
また、重要論点を理由つきで書いてあるけど
試験的に使いにくかったり(理屈じゃなく、現実を直視)

そんな江頭です。

>>378
鈴木を読んでる人間なら神田はサクッと読めると思うんだが
弥永はイライラしながら読むハメになるかもよ
383氏名黙秘:04/08/04 14:38 ID:???
薄い基本書を何冊も読むよりも
厚い基本書を1冊読めばOK牧場
384氏名黙秘:04/08/04 14:40 ID:???
流れ読めなくてすいませんが、
刑法の板倉ってイイですか?
もうネタか本当かわかりません
385氏名黙秘:04/08/04 14:41 ID:???
江頭はよくないのか( ´_ゝ`)フーン  
386氏名黙秘:04/08/04 14:43 ID:???
>>384
工作員うざい
387氏名黙秘:04/08/04 14:45 ID:???
江頭は司法試験には不要。
受かってから読め。
板倉は合格者が絶賛していた。
最近の判例中心の流れから相当数の受験生が板倉を読んでいる模様。
試験委員も問題作成において板倉を無視できなくなってきていると言われている。
板倉は是非読むべき。
388氏名黙秘:04/08/04 14:47 ID:???
はあ?板倉の総論各論そろったの今年だけど?
来年で終わりだからってライバルにウソつくな!
389氏名黙秘:04/08/04 14:47 ID:???
板倉はいいのか( ´_ゝ`)フーン  
390▼o・ェ・o▼ ◆Vm//2SV9Dg :04/08/04 14:48 ID:???
どっとでもいいワン
391氏名黙秘:04/08/04 14:49 ID:???
板倉とかネタはやめようよ、刑法の基本書は堀内がベストだよ
392氏名黙秘:04/08/04 14:51 ID:???
堀内もネタだろうが
393氏名黙秘:04/08/04 14:52 ID:???
刑法の基本書は前田雅英にきまってんだろうがっ
394氏名黙秘:04/08/04 14:52 ID:???
もうどれがネタでどれが本当かわからない
395氏名黙秘:04/08/04 14:53 ID:???
行為無価値なら団道・大塚ラインの正当な後継者である佐久間が無難
結果無価値なら平野の正当な後継者である山口が無難
396氏名黙秘:04/08/04 14:55 ID:???
板倉の各論は薄すぎ。堀内はいいよ。でも結果無価値。
397氏名黙秘:04/08/04 14:55 ID:???
前田の時代は試験委員離任で終わっただろうがっ
398氏名黙秘:04/08/04 14:56 ID:???
ますますわからね。
もうレイアウトで選んでいい?
399氏名黙秘:04/08/04 14:57 ID:???
>>394
受験上一番いい本は、受験生が一番使ってる本
その本が良いとかは関係ない。一番使われてることが重要
例えば、載ってない問題がでてもみんなと一緒にコケルから
ダメージとならない。
多数派の本には載ってて、自分の本には載ってなければ大ダメージとなる。
一番重要なのは「多数派になる」こと
なお、どんなにヘナチョコでも予備校本が一番使われてた場合
それが一番良い本になります
大嘘かいてあっても、みんな書いちゃうから大丈夫
400氏名黙秘:04/08/04 14:58 ID:???
>>399
じゃあどれがつかわれてんの?
401氏名黙秘:04/08/04 14:59 ID:???
芦部
内田
前田
弥永
上田
田口
402氏名黙秘:04/08/04 15:01 ID:???
>>399
刑法なら前田。大谷だろ。
離任しても一番使われてるなら
試験委員は無視した形で問題を出せない
出来る奴から落ちてく試験なんて作れないからね
403氏名黙秘:04/08/04 15:02 ID:???
>>402
じゃあ今から本屋行って
前田、大仁田、板倉を三つ見比べてみる
404399:04/08/04 15:08 ID:???
とかいいながら
民法は北川
刑法は堀内
民訴は松本
珪素は福井
を使う俺はロックだと自認してる
だから苦労してるが
405氏名黙秘:04/08/04 15:09 ID:???
うんこうんこ
406氏名黙秘:04/08/04 15:09 ID:???
某ローで読めといわれたのは山口・前田・大谷
各論は文句なしに西田
407氏名黙秘:04/08/04 15:12 ID:???
>>399
醜い発想だねえ・・・。
基本書スレに来ない方がいいんじゃない?
408氏名黙秘:04/08/04 15:12 ID:???
平野総論・西田各論
409氏名黙秘:04/08/04 15:14 ID:???
403は大谷を「おおたに」と読んで「おおにた」と
ギャグをとばしたつもりだろうが、正しくは「おおや」だぞ。
410氏名黙秘:04/08/04 15:15 ID:???
>>409
衝撃!!
411氏名黙秘:04/08/04 15:15 ID:???
基礎講座のあと基本書ってのが多いから、
基本書に論点がないからダメージってことは
あんまりないだろ。
412氏名黙秘:04/08/04 15:16 ID:???
基本書スレで蠢いてるような連中は何らかの形で通説判例を押さえた上で
アンチテーゼ或いは趣味としてマニアックな基本書を愛読しているのに,
初心者にいきなりそれを勧めるからなあ。
413氏名黙秘:04/08/04 15:17 ID:???
>>412
大谷をおおたにって読んじゃうようなレベルの俺にお勧め
の基本書を教えてください
414氏名黙秘:04/08/04 15:17 ID:???
木曽高座ってw
415氏名黙秘:04/08/04 15:18 ID:???
>>413
刑法はとりあえず予備校本使っとけ。
Cの行為無価値かシケタイ。
416氏名黙秘:04/08/04 15:20 ID:???
>>413
415みたいな意見を真に受けると、いつまでも合格しないぞ。
独学用なら堀内、誰か優秀な導き手がいるなら山口がいい。
417氏名黙秘:04/08/04 15:21 ID:???
>>415
シケタイは4人組の憲法とあわせて使ってるんですがなかなかいいですね。
シケタイ刑法についても検討してみます
418氏名黙秘:04/08/04 15:22 ID:???
>>416
独学中心です。堀内ですね。見てきます


この板は2chのなかでもかなり嘘と真が交錯する板ですね
419氏名黙秘:04/08/04 15:23 ID:???
初独学者なら書研を繰り返し読んで、あとは前田とか大谷など一般的な基本書を読み込めば大丈夫だろう。
420氏名黙秘:04/08/04 15:23 ID:???
ほとんど嘘だと思ったほうがいいよ・・・
421氏名黙秘:04/08/04 15:24 ID:???
>>416
堀内も山口もいい本だが,予備校の問題集の答案を使おうと思ったら
とりあえず予備校通説で押さえるべきだろ。いきなり山口説じゃ問題
演習できないじゃないか。自分で答案作り変えられるようになるのに
何年かは掛かるよ。

>>417
シケタイ憲法はクソなので芦部を一通り頭に入れたら早く松井長谷部の世界に来い。
422氏名黙秘:04/08/04 15:24 ID:???
ちなみに真の刑法入門は読みました
423氏名黙秘:04/08/04 15:26 ID:???
>>419
書研は、繰り返し読むには余りにも無味乾燥。
そういう苦行が好きな人間以外には、なかなか勧めにくい。
まずは一つ何か体系を作った方が、そのあとが楽になるから、普通の基本書を読んだほうがいいだろう。
424氏名黙秘:04/08/04 15:28 ID:???
>>418
嘘も真もない。
ひとそれぞれ能力が違う人が一緒になって自分の良かれと思うものを
勧めるだけだからね。

で、俺の感想からすると司法試験の刑法なら間違いなく予備校本のみで足りる。
論文の勉強するようになれば分かるよ。
気になるなら、総論は書研、大谷、各論は大谷、西田、前田のどれかを見とけばいい。
理論の正しさや厳密さを競ってるわけじゃないんだから山口何て司法試験には無意味。
(俺は趣味で全部持ってるけどね)
425氏名黙秘:04/08/04 15:31 ID:???
>>424
司法試験の答案書くだけなら、どの科目でも予備校本で(情報量は)足りるんじゃないのか?その論法で言えば。
重要なのは、情報量だけじゃない。それを一貫して応用できるようになること。
論文の勉強していると、基本書の重要さがわかるよ。
426氏名黙秘:04/08/04 15:31 ID:???
基本書は無味乾燥なほうが萌える
この季節、アイスコーヒーと基本書さえあれば
何時間でも心地よく過ごせるんだがなあ
427氏名黙秘:04/08/04 15:32 ID:???
嫌いな科目が一貫した思想性を持った基本書一冊で急に好きになることもあるからね
本てのは偉大だなと思う
428氏名黙秘:04/08/04 15:33 ID:???
基本書読まないと択一解けなかったから基本書よんでる
予備校本だと解けなかった
429氏名黙秘:04/08/04 15:35 ID:???
>>426
すごく幸せなタイプだな
430氏名黙秘:04/08/04 15:39 ID:???
基本書云々ではなく、単に勉強不足だと思われ
431氏名黙秘:04/08/04 15:42 ID:???
>>430
基本書の思考を身につけて始めて択一が解けたから、
知識いれるだけでは解けないとおもうよ
432氏名黙秘:04/08/04 15:42 ID:???
>>430
>>428じゃないが基本書が予備校本の勉強の間をすーっと埋めてくれる
こともあると思うよ。予備校本だけでの勉強では穴が出来てしまう人もいる。
勿論自分でそれを意識的無意識的に埋めながら勉強できる人もいるんだろうけどさ。
学問に王道なしとは良く言ったもの。
433氏名黙秘 :04/08/04 15:53 ID:???
>>407
これは去年苦労して合格された先輩の言葉
俺も納得

刑法択一は俺にとってはすごく簡単
あれは、パズルといわれた時代ですら、要は論点の学説がどこで対立してるのかを
きっちり押さえられたか、が重要。今年の問題もそうだね
そのためには、別に予備校本でもいいんだろうが、正直載ってない
理由がくだくだくだくだ書いてあるばっかり

論文刑法になると、定義とか論証が正確にかけるかが重要になるので
別に予備校本でも良い
434氏名黙秘:04/08/04 15:53 ID:???
同じ本を繰り返し読むことの大切さを知らない人が多いよね
435氏名黙秘:04/08/04 16:03 ID:???
>>433
俺の知り合いに、短期合格して研究者になった人がいるが、>>399のような考え方を一番嫌っていた。
基本書をきちんと読むことで、試験勉強が無味乾燥にならずに楽しくなるだけでなく、論文試験でも必要な、
一貫した筋道を立てた処理ができるということだった。
予備校本は、あくまで最初の取っ掛かりに過ぎず、いつまでも参考にしていてはいけない、とも。
436氏名黙秘:04/08/04 16:12 ID:???
基本書読んでても,概念が交錯するところは自分で図書いて
ちょこちょこ整理したりするよな。その作業を自分でやるのが意味が
あるんであって,それを全部ばーっと作ってくれて渡されてそれ覚えたら
そりゃ理解は浅くなる罠。
437氏名黙秘:04/08/04 16:15 ID:???
>>435
それはたどった道(苦労したか短期合格したか)や地頭の違いでは?
その先輩は、みんなが使ってない基本書で勉強し始めた人だったから
この試験を受ける人の多くは、短期合格して研究者になれるような
頭が良いといわれる人間のなかでも、飛びぬけてる訳じゃないだろう
ほとんどは、頭の良いといわれる人間の中では並の人
ならば、天才のやり方を真似するのは危険極まりない

多数派から外れない、少数派にならない
そのうえで、基礎知識、定義、基本論点は正確に書ける
百選くらいは読む。判例六法も愛読する。
苦労したくないならこの方法がいいと思うよ、といわれた
438氏名黙秘:04/08/04 16:21 ID:???
>>434
原則はその通りだね
ただ、時々他の本を読むと、理解が深まったり、苦しんでいた部分があっさり理解できたりもする
ベースをしっかり決めて、後は柔軟に。
439氏名黙秘:04/08/04 16:23 ID:???
予備校の作った本と学者の書いた本に明確な線を引きたがるような人間は
研究者としては3流止まりだよ

学者の書いたもの=楽しい
予備校の書いたもの=無味乾燥

実証的でない考えを権威に従って説くような人間になる
うちのローの教授と一緒。予備校本を批判しておいて
先生はどの予備校の本を見たんですかと聞くと、読むに値しないから見てない
との答え。すごいよな、学者って。見てないものを批判するんだもの

00先生の本、XX予備校の本という批評じゃなく、学者の本、予備校の本っておかし過ぎ
440氏名黙秘:04/08/04 16:27 ID:???
予備校の出版している本はほとんどがパク■
441氏名黙秘:04/08/04 16:29 ID:???
予備校本は基本的に学者本と判例のコピペだよ。
442氏名黙秘:04/08/04 16:30 ID:???
>>439
てか予備校は学者じゃないよ。
予備校は学者が書いたもんをまとめただけじゃん。
443氏名黙秘:04/08/04 16:30 ID:???
>>439
予備校の作った本と学者の書いた本に明確な線を引かない人間の方が、「研究者」としては三流以下だよ。
どこの世界に、予備校の作った本を引用して「研究」する人がいるの?マジで教えてほしいんだけど。
批判するのもいいけど、あんまり外した批判をするのは見苦しいよ。
君の言いたいことを敢えて言えば、「教育者」として三流以下ということかも知れないが、それにしてもおかしい。
あと、君のローの先生のような質の低い人を、一般化して当てはめない方がいい。
さっき言った研究者になった知り合いの人は、予備校本から始めて、やっぱり予備校本では駄目だと思ったと
いう人だし。
444氏名黙秘:04/08/04 16:31 ID:???
予備校本でもたまに学者本と判例のコピペしない部分もある
もちろん、内容は間違ってる
445氏名黙秘:04/08/04 16:31 ID:???
>>439
レベルの低いローにいってしまったんだね。
その鬱憤を個々に来て晴らしているんだね。
446氏名黙秘:04/08/04 16:34 ID:???
うちのローの先生は「司法試験は知らん」「予備校本なんか知らん」とは
言うが司法試験の問題について(書き方も含め)質問すればちゃんと答えるし,
予備校本もっていってここ違いますかねといえば明朗に教えてくれる。
そもそも学者にとって司法試験や予備校本なんてのは敵にするものでも
相手にするものでも無い。しかし聞かれれば答えられる。それが硬派な
学者ってもんじゃないだろうか。
447氏名黙秘:04/08/04 16:35 ID:???
>>439
昔、井田先生が、なんかの本で、「予備校本を手にとって見てみたら、一ページごとに、明らかに現在の
研究水準からすれば誤っている記述があって、愕然とした」というようなことを言っていた。
心ある学者なら、きちんと予備校本も読んだ上で批判してるってこと。
自分の狭い経験だけで語らない方がいいよ。
448氏名黙秘:04/08/04 16:35 ID:???
>>443
予備校本は駄目だとは思うよ。でも効率は良い
大事なのは、ここ。

無論、定義、論証、基本概念をきっちり正確に書けるようになってから
他の本を読むことは良いけど、それも出来ないうちに
「これは駄目だね」と批判はすべきではない、との事
449氏名黙秘:04/08/04 16:36 ID:???
結局予備校本ってのはそこそこ出来の悪いレジュメに過ぎないってことだ。

余談だが俺が最悪だと思うのはセミナーの刑法の過去問。なんやねんあれは。
450氏名黙秘:04/08/04 16:37 ID:???
>>446
まっとうな意見だ。
451氏名黙秘:04/08/04 16:37 ID:???
>>448
はぁ?>>443で書いたことに対する反論にも何にもなってないんだけど・・・。
お願いだから、もう少しまっとうなことを書いて下さい・・・。
452氏名黙秘:04/08/04 16:38 ID:???
>>447
でも、今の試験は現在の研究水準を基本とするものではない
ついでに言うと、実務も。
今は誤っていても、昔は正しかった
その内容で合格点がくる*つまり採点者はokを出すのも重要

井田先生の言うことももっともだが、
どんなに最先端の学説に精通してても、それが試験で披露できなきゃ無駄
というか、時間かかった分だけ有害

453氏名黙秘:04/08/04 16:39 ID:???
金取ってるわけだから、内容がいいかげんだと文句も言いたくなるわな>予備校本
454氏名黙秘:04/08/04 16:40 ID:???
>>449
論文と択一どっち?
455氏名黙秘:04/08/04 16:41 ID:???
>>452
勿論そうだ。刑法で言えば判例・弾道・大塚でちゃんと書ければ
問題は無いのだろう。しかし採点する側には一線でギリギリやってる
学者が含まれている。彼らから見て一発アウトの論理矛盾を
やっちまう危険が予備校本にはある。最先端の議論からの疑問を
踏まえたうえで通説判例で書けるならそれでいいが,そこに思いをも
致さずに書かれてしまっている予備校本は地雷の宝庫ですよと
井田先生は言いたいんじゃないかね。
456氏名黙秘:04/08/04 16:42 ID:???
>>451
>>443は、多数派にのっとけ、という理念は駄目だ、という批判が出発点でしょ
それに答えただけ。で、予備校本は駄目(多分内容)だろ、という批判に対し
駄目とかが重要じゃない、と批判しただけ

間違ってても、出来る人々もみんな間違ってたら
試験的には間違いじゃない。
この割り切りが必要
457氏名黙秘:04/08/04 16:42 ID:???
>>454
勿論論文。たまに山口説の答案があって,格好いいと思ってるのか
なんなのか知らないが,山口説から処理しやすいところだけ山口説
の答案をオナニスティックに載せている。論外。以上スレ違い失礼。
458氏名黙秘:04/08/04 16:43 ID:???
>>452
別に、最先端の学説を書けといっているのではないのだが。
井田先生の言にしても、「最先端とは違うからおかしい」というのではなく、「今や誰もしてないような
誤解を堂々と書いている」からおかしい、ということ。
実務云々というのも、調査官とかあの辺りの人間の知的レベルを馬鹿にしてない?
民事でも刑事でもいいけど、調査官クラスの人の書いたものを読んでみれば、誤解のひどさがわかるよ。
459氏名黙秘:04/08/04 16:44 ID:???
でも大学教授にしても、予備校本の批判をするってことは
予備校本を脅威に思っているってことなんだろうね。
460氏名黙秘:04/08/04 16:45 ID:???
>>459
害悪だと思ってるからだよ。
明らかに「間違っている」からだ。
461氏名黙秘:04/08/04 16:47 ID:???
>>456
だから、それがおかしいって言ってるんだけど。
皆が間違っている中で、きちんとできていれば、それだけでかなり高い評価が来る。
そこそこの答案を12通揃える戦略だと、一通でもいまいちだとアウトだが、何通か優秀な答案を
書ける能力をつけていれば、一通くらいいまいちでもリカバーできる。
戦略としては後者の方がよいと思うがね。
462氏名黙秘:04/08/04 16:48 ID:???
>>455
>しかし採点する側には一線でギリギリやってる
>学者が含まれている。彼らから見て一発アウトの論理矛盾を
>やっちまう危険が予備校本にはある。
その通り。そんなのは何度も見たと、採点官

でも、そんな論理矛盾をやっちまった人って、すごく勉強してる人なんだよ
定義も正確、論証も良い、答案の形式も良い、あてはめいいね
でも、地雷踏んでる
さらに
一番重要なのは、そんな答案が千枚単位で出てくる。
それを、論理矛盾だからGね、とは絶対出来ない。というか減点もできない
勉強している人をむしろ落とすことになるしね
結局無視することになる

こういった事情があるなら、間違っててもいいんだ、と割り切りれる

でも、これは間違ってるのが多数派の場合
少数派だったら容赦なく減点食らう

後、合ってるんだけど、異端なもんだから実務家はしらないなんて場合もありうる
沢山同じ答案が出てくればどっかに文献があるのでは?と思ってくれるだろうが
数枚しかなければ、単なる間違い扱いの危険も
一生がかかるのに、こんなリスク負いたい?
463氏名黙秘:04/08/04 16:48 ID:???
>>457
ああ論文なら、まあ確かに。
他に適当なのが無いから俺は使っているけどね。
山口説の答案はあれでまあまあいいと思うが。探求のコピペなんで間違いは無さそう
だし。どうせなら事例問題でも山口説の答案が欲しかった。
464氏名黙秘:04/08/04 16:48 ID:???
別に予備校本を擁護するわけではないけど、具体的にどこが誤解と指摘される記述なのか、
どこが明らかに間違いと思われる部分なのか教えて。
それが自分ではわからないのに、イメージや教授の言ったことだけで批判されてもよくわからんので。
465氏名黙秘:04/08/04 16:52 ID:???
>>463
漏れが言いたいのは事例問題で山口説が使えないのに(使えるほどちゃんと
勉強して無いのに)さぞ「セミナーは山口説も載せてます!」風なのがむかつく
ということ(w
自分としては船山LIVE本のすっきりした回答がお気に入り。

>>464
事実認定でありえないことをしている場合(LEC民法過去問の債権に多い)
判例の射程を明らかに間違えている場合(これは色々ある)
そもそも分かって無い場合(憲法の回答に多い)

あとコピペの繋ぎ方が無茶苦茶な場合
判例の抜き方が酷い場合(百選でもあるがそれ以上に酷い)
Etcetc。
466氏名黙秘:04/08/04 16:53 ID:???
>>461
いや。凡人が採るべき方法としては
そこそこの答案12通がせいぜい。跳ねるのを狙おうとするのは
どれほど危険なことか。実際、あの異常な緊張感でやるのだから
あと、間違ってるのは直さないで良いという意味ではない
わかれば直す。で、直せなくとも致命傷ではない、と割り切り
定義、論証、基礎知識をがんばる。これを完璧にできたら
その年に受かっちゃうから、予備校本の間違いを気にする必要もなくなる
それだけだがね
467氏名黙秘:04/08/04 16:55 ID:???
>>460
でも予備校本は学者本をまとめたものなんだから、
それを「明らかに間違っている」というのもちょっとおかしくないか?

結局、大学教授の批判って、学生が自分たちに振り向いてくれない、
あるいは自分たちがいいと思っているもの(=基本書)に振り向いてくれない
ことへの苛立ちからくるもんだと思うけど。
468氏名黙秘:04/08/04 16:56 ID:???
>>466
凡人かどうかは関係ないんじゃない?
ベテになりやすい人って、そういったそこそこの答案を書ける能力はあるんだけど、実は
よく分かっていないというタイプの人に多いと思う。
しっかりと理解することの重要性は、何度強調しても強調し足りない。
469氏名黙秘:04/08/04 16:56 ID:???
セミナーってよく間違いを乗せるよね
多分講師が作ったのを複数できっちりチェックしてないのだと思う
470氏名黙秘:04/08/04 16:57 ID:???
>>467
>予備校本は学者本をまとめたものなんだから

まとめかたが間違っているんだよwww
471氏名黙秘:04/08/04 16:59 ID:???
>>468
逆。ベテって、すごく理屈には詳しいんだけど
定義、基礎知識、基本論点レベルが実にあいまい
わいせつ三概念をきっちりいえないけど、データがわいせつ物にあたるかの
議論にはすっごく詳しい(なお、サンプルは俺の周り)

で、定義、基本論証、基本概念が正確な答案(しかも本試験)を
「そこそこの答案」というあなたは受験生ですか?論文受けました?
472氏名黙秘:04/08/04 17:00 ID:???
>>467
そうやってすぐ、大学教授の問題に還元するのはどうかとおもうがねえ・・・。
あえて言えば、きちんとしたものを見抜けないことに対する苛立ちといった方が正確だろう。
473氏名黙秘:04/08/04 17:01 ID:???
学者の本だって、他の学者の書いたもののコピペ祭りなんだが
そういうことも知らずに学者ボンマンセーしてる初心者ロー生がいるな
474氏名黙秘:04/08/04 17:02 ID:???
>>471
禿堂。論理の間違いを気にする前に基礎を身に付ければいいんだよね
予備校本の間違いをあげつらっていい気になってるうちは合格は遠いということだ
475氏名黙秘:04/08/04 17:02 ID:???
>>471
逆。
ベテって、理屈には詳しいといわれているけど、実は全然理屈を「使える」ようになっていない。
基本知識や細かい知識はあるんだけど、それを「きちんと使えない」。

あと、2ちゃんの場で、相手の属性を知りたがるのは厨だと思うが。証明もできないんだから。
476氏名黙秘:04/08/04 17:04 ID:???
>>473
学者の本がコピペだというのは本当だが、コピペ元のオリジナルを理解しつつコピペしている(そうでない場合もあるが)。
予備校本は、単なるコピペに終始しているだけ。
だから、文脈に合ってないコピペになることがある。
477氏名黙秘:04/08/04 17:04 ID:???
ベテの定義なんて確立されてないだろうが。
それぞれ自分の周囲にいるのをサンプルにして推論してるだけだろ。
何ですか、逆、って。
478氏名黙秘:04/08/04 17:05 ID:???
要するに、ヴェテは頭が(ry
479氏名黙秘:04/08/04 17:07 ID:???
みんな抽象論を語るときは雄弁だな
480氏名黙秘:04/08/04 17:07 ID:???
別に予備校がすごいとか学者がどうとかそんな話はしてない
予備校学者っていう線引きじゃなくてもっと個々の本で線引きしろと言ってるだけ
糞本書いてる学者もいるし、いい本書いてる学者もいる
予備校本でも糞本はあるし、用途によってはいい本もある
たとえば、択一六法だって、自国は学者の深い理解が伝わるが、完拓と成川は
誤解に基づくとはいえんだろ
481氏名黙秘:04/08/04 17:09 ID:???
試験委員共著で公式テキストを出してくれ
そうすれば万事解決
482氏名黙秘:04/08/04 17:10 ID:???
>>475
基礎知識はあいまいなんだから、理屈には詳しくても
理屈を使えるわけがない

どれほどみんな定義や基本論証や基本概念がいい加減かは
予備校の当練の答案の採点のバイトすればわかる

もう、理屈がどうこういう前に、これらが正確なだけで上位答案になるよ
逆に、採点する側の心理として、理屈はよく出来てて、実力はあるのがわかるけど
出発点の定義が曖昧だったり、基本的な規範があいまいだと
なんともしまりが無い印象がある。何いいたいか、よくわからんなー
という印象
483氏名黙秘:04/08/04 17:10 ID:???
予備校の本は概してチャチだね
484氏名黙秘:04/08/04 17:11 ID:???
>>481
試験委員が代わる度に改訂されてその都度受験生による争奪戦が…
485氏名黙秘:04/08/04 17:12 ID:???
>>481
国1とかそうだもんね
いくつか説がある場合、正解は試験委員の人
工事は良い思いしたんだろうな
486氏名黙秘:04/08/04 17:12 ID:???
>>481
双書とかSシリーズ読め
ほとんどが元試験委員だ
487氏名黙秘:04/08/04 17:15 ID:???
まあ、教授と受験生じゃ、目指しているところが違うからな。
488氏名黙秘:04/08/04 17:17 ID:???
ピロシに言わせれば、上田の本もだめなんでしょ。
489氏名黙秘:04/08/04 17:18 ID:???
予備校本のどこが間違ってるか自分で気づいて
わかるようになってきたら、実力ついたってことでしょう。
あと学者全員が正しいわけでも無かろう。勉強しててさ他説で
あきらにこれはないだろうってのがあるじゃん。
時代背景があるからわからんが。
情報のわいせつ性だってハードディスクが猥褻なんて、後10年したら
馬鹿呼ばわりされるかもしれないし。
490氏名黙秘:04/08/04 17:18 ID:???
>>480
自国の民法の択一式受験六法は下森教授の問題意識がうかがえて、
実に興味深いしおもしろい。予備校本では、こうは絶対にいかない。
491氏名黙秘:04/08/04 17:19 ID:???
>>489
ビデオデッキはわいせつ物だよ!!プゲラウッヒョー
492氏名黙秘:04/08/04 17:31 ID:???
予備校本で妙に学者本に勝とうと思ってるのが悪いんだよ。
役割が違うんだからさ。色の無い予備校本は使えるよ。
493氏名黙秘:04/08/04 17:37 ID:???
予備校本をどんなに読んだところで論点ブロックしかできないから、
学者の本を読むべきだろ。旧試験のベテは何年勉強しても、
論点ブロック暗記しかできないし。
494492:04/08/04 17:38 ID:???
493はどっちも読んで無いだろ?
読んだ予備校本と学者本上げてみ?
495氏名黙秘:04/08/04 17:41 ID:???
>>494
芦部とか内田とか前田とか色々。
ロー生は旧試験ベテと違って膨大な読書量と親身な教授の指導で、
真の法的思考力の養成を目指してるから。論点ブロック暗記で受かる旧制度とは違う
496492:04/08/04 17:49 ID:???
なんだ煽りか。。
自分もロー生だが。
497氏名黙秘:04/08/04 17:53 ID:???
ロースクールも予備校も目糞鼻糞だと思うが、みなさんはど〜思う?
498氏名黙秘:04/08/04 17:53 ID:???
だいたい芦部とか前田とか内田とか色々ってw
現行組みで一番メジャーな基本書じゃん。
そんの誰でも読んでるよ。

「論点ブロック暗記で受かる」
というこのフレーズを見ただけで何にも知らないアフォというのが分かる。
499氏名黙秘:04/08/04 17:57 ID:???

ロースクールは、
受験資格を得るためと、
試験問題と解答を教えてもらうために通うもんだ。

予備校は、
過去問が蓄積されるまでは、何の役にも立たない。

結局、自分で勉強するしかない。
500氏名黙秘:04/08/04 17:59 ID:???
まあ旧試験は論点ブロック暗記で普通に合格できるけどな。
501氏名黙秘:04/08/04 17:59 ID:???
予備校礼賛している奴は周りに択一問題作ってる受験生が居ないんだろう。
知ってるか?予備校の模試ってのは受験生がそこらへんで作ってるんだよ。
502氏名黙秘:04/08/04 18:03 ID:???

学説ばっかやってるから、べテになるんだよ。
条文を読め。条文を。
定義・趣旨・要件・効果を押さえろ。
判例の事案・価値判断・規範・あてはめ・射程範囲を分析しろ。

答案は、
まず論点ありきで書くな。
条文から入れ。
503氏名黙秘:04/08/04 18:51 ID:???
>502
と、ベテが申されておりますw
504氏名黙秘:04/08/04 19:00 ID:???
>500 そういう事を言い切れるって事は、もちろん現行合格者ですよね
505合格者:04/08/04 19:03 ID:???
>>504
んなわけないだろ。
論点ブロック暗記では、現行試験は合格できない。
そんなの合格者の常識。
>>500は、ニセ合格者。
506氏名黙秘:04/08/04 19:12 ID:???
そろそろ基本書スレに戻ろうや
507氏名黙秘:04/08/04 19:36 ID:ELj0RK2x

            ぴろしは、なんで上田がダメって言ってた??
            おれも同感だけど。
508氏名黙秘:04/08/04 19:37 ID:???
>507
予備校本みたいで思考が感じられない。
509氏名黙秘:04/08/04 19:43 ID:ELj0RK2x

じゃ田口もだめですね
510氏名黙秘:04/08/04 19:46 ID:???
そこで、田宮ですよ。
511氏名黙秘:04/08/04 20:07 ID:???
そこで、前田ですよ。
512氏名黙秘:04/08/04 20:08 ID:7Cx/q7Ht
民訴のSって最高だよね
513氏名黙秘:04/08/04 20:09 ID:7Cx/q7Ht
>>512
そうそう、あれはコンパクトでいいよねー。
514氏名黙秘:04/08/04 20:10 ID:7Cx/q7Ht
おまけに同じ著者3人組で基本判例民事訴訟法250も出てる。
515氏名黙秘:04/08/04 20:10 ID:???
>>514
え! じゃあ一緒に使うと判例まで完璧ってことじゃん。
516氏名黙秘:04/08/04 20:11 ID:7Cx/q7Ht
>>515
そういうこと(藁
判例がまたコンパクトにまとめられてて素晴らしい。
517氏名黙秘:04/08/04 20:26 ID:???
>>513
ID隠し忘れてますよ
518カトシン:04/08/04 20:31 ID:???
>>471
「わいせつ三概念なんて覚えるヤツはバカです。
 そんなことやってたら頭はじけます。
 要は、俺はどう思う、ヒトはどう思う、社会はどう思う、それだけ。」
519カトシン:04/08/04 20:36 ID:???
>>362
「はっきり言って、ヤナガ嫌い。
 なぜって、表現がダル。おいおい、もっとズバって書いてくれよって
 いうか。
 ま、読み進んでいくと、ヘドが出るっていうか。
 しょせん、明治ってのもあるわけで−−−−」
520氏名黙秘:04/08/04 20:38 ID:???
弥永最高!!
カトシンが馬鹿なだけ。
521ピロシ:04/08/04 20:47 ID:???
司法試験予備校が学者の書いた基本書として推薦する某教授の
民事訴訟法の教科書は、論点と学説の平面的羅列であり、基本
書とされるべきものではない。
司法試験予備校でも大学に属する者が教えることがあるからと
いって、それが学問であるという保障はない。
(次世代法曹教育フォーラムにおける松田委員意見批判)

(注)伊藤塾では、当初訴訟法のテキストが完成していなかった
   当時、上田の教科書をテキストにして岡講師などが講義し
   ていた(第5期くらいまで?)。 
522氏名黙秘:04/08/04 20:49 ID:???
その第5期くらいまでの連中は、いいモルモットだなw
523氏名黙秘:04/08/04 20:58 ID:???
いやー。ピロシ先生はやっぱ過激だなあ。素敵。その調子でこれからも突っ走ってほしい。
524氏名黙秘:04/08/04 20:58 ID:???
5期は魔骨の上田朗読だったと思うぞ。
7期ぐらいからじゃなかったか?岡が論マスに出てきたの。
525氏名黙秘:04/08/04 21:15 ID:???
え?
岡さんの論マス、オイラの時は伊藤民訴だったよ?
526氏名黙秘:04/08/04 21:44 ID:???
予備校本批判する前に基本書を書け
527氏名黙秘:04/08/04 21:46 ID:???
松宮読んでる
結論がわかりにくい
528氏名黙秘:04/08/04 21:49 ID:???
カトシンってだれ?その人基本書出してんの?
529氏名黙秘:04/08/04 21:51 ID:???
カトシンは憲法と刑法の入門書出してる
530氏名黙秘:04/08/04 21:54 ID:ELj0RK2x
珪素のアルマよさそう
民祖も出せばいい
長谷由紀(ハセユキ)あたりにかいてほしい
531氏名黙秘:04/08/04 21:56 ID:???
民法の田山ってかなり本だしてるのに評価されないのはなして?
532氏名黙秘:04/08/04 21:57 ID:???
民法の山川も全分野出版してるのに話題にもならない
533氏名黙秘:04/08/04 22:00 ID:ELj0RK2x

           長谷部 由紀子(ハセユキ)先生  民訴アルマ 書いてください
           ハセキョーも待ってるはずです

 
               
534氏名黙秘:04/08/04 22:06 ID:???
あと日本評論社から 森泉の本も結構でてるのにね。
憲法の小林(東大出版のほうね)も評価でないね。
535氏名黙秘:04/08/04 22:15 ID:???

日本評論社から、宮沢先生の基本書出てるよね。
あれ、最高。
536氏名黙秘:04/08/04 22:41 ID:???
弘文堂の法律学講義シリーズ「物権法」が田山になったんだね。既出?
何かあったのか?
537氏名黙秘:04/08/04 22:43 ID:???
別に何もない
538氏名黙秘:04/08/04 22:44 ID:???
田山って、司法受かってるの?
539氏名黙秘:04/08/04 22:48 ID:???
日本評論社のって紺面タールだよね?
うわさでは択一の種本らしい
>>536 もともと田山だが?
>>538 最年少記録の保持者(タイ記録)
540五人目:04/08/04 22:52 ID:???
20歳で受かってると聞いた。政経の民法を受講したよ、俺は。
出席は3分の1位だが。

民訴は、伊藤にしようっと。
会社は、弥永にしょうっと。

諸君の草野を立ち読みしちゃった。
541氏名黙秘:04/08/04 22:52 ID:???
>>537,539
ごめん、論点講義シリーズと勘違いしてたよ…



542氏名黙秘:04/08/04 22:57 ID:???
>>541
そうか。一緒に、鎌田総論がでることを祈ろうよ
543氏名黙秘:04/08/04 22:58 ID:???
>>521
> 司法試験予備校が学者の書いた基本書として推薦する某教授の
> 民事訴訟法の教科書は、論点と学説の平面的羅列であり、基本
> 書とされるべきものではない。
じゃあ、そんな香具師にロー授業させるなよ

> 司法試験予備校でも大学に属する者が教えることがあるからと
> いって、それが学問であるという保障はない。
ローの授業が学問になっているという担保はどこにあるんだよ

こいつ東大のローしか頭にないな
544氏名黙秘:04/08/04 23:09 ID:???
法務省HP
「民法現代語化案」に関する意見募集
http://www.moj.go.jp/PUBLIC/MINJI50/pub_minji50.html
545氏名黙秘:04/08/04 23:42 ID:???
>>542
望み薄そうだけどね…
物権ノートの改訂も必要だしなぁ
546氏名黙秘:04/08/05 00:13 ID:???
>>543
東大以外大学は存在しないんだから
東大ローしか頭にないのは当たり前。
我妻もそう言ってる。
547氏名黙秘:04/08/05 00:15 ID:???
会社法の大改正はいつ頃?
548長文失礼します:04/08/05 00:18 ID:???
>>546

おれも、我妻先生が「日本には大学は東大しかない」というような
発言をなさったということを聞いたことがあるけど、あれはマジなの?
もしもそうなら、どういう意味か気になる。
まぁ、そのまんまかもしれないが…。
549氏名黙秘:04/08/05 00:18 ID:???
↑名前の欄、ミスしましたw
550氏名黙秘:04/08/05 00:19 ID:???
所詮は学者だからな
551氏名黙秘:04/08/05 00:21 ID:???
>>548
東大以外の馬鹿学生向けに、弟子が双書を書いたという話もチラホラ・・・
552氏名黙秘:04/08/05 00:23 ID:???
>>548
そのまんまの意味だよ。
東大しか大学はなく、東大には学部は一つしかないと仰ったらしい。
東大法学部以外は大学として認めないという趣旨。
我妻先生以外にも同様のことを言った人がいるみたい
553氏名黙秘:04/08/05 00:23 ID:???
そ、それはそれでまたすごい話だね…。
554氏名黙秘:04/08/05 00:24 ID:???
我妻先生には失望したよ
555氏名黙秘:04/08/05 00:26 ID:???
その我妻ってむかつくな
糾弾サイトでも作ろうか?
556氏名黙秘:04/08/05 00:26 ID:???
>>551
> >>548
> 東大以外の馬鹿学生向けに、弟子が双書を書いたという話もチラホラ・・・

よく言われてるねー

我妻>双書>S>アルマ
というふうに。
実際どうかしらんが。我妻呼んだことないし、他3種類は
分野かぶって持ってないし。

あとさ司法試験は学問の試験じゃないだろうと。あの解答用紙で1時間一問で
書くのが学問なのかといいたい。
557氏名黙秘:04/08/05 00:28 ID:???
>>555
我妻先生知らないの?
558氏名黙秘:04/08/05 00:29 ID:???
>>548
東大内でも語り継がれてるから本当っぽいね、それ
559氏名黙秘:04/08/05 00:31 ID:???
>>556
それを言っちゃー、択一なんて(ry
560氏名黙秘:04/08/05 00:32 ID:???
まあ、すべての民法学者は俺の弟子だと宣った御仁だからな。
ナベツネの東大版みたいなものだろ。
561氏名黙秘:04/08/05 00:33 ID:???
ナベツネは、開成→東大卒だそうだが。
562氏名黙秘:04/08/05 00:34 ID:???
>>559
そう通り。
563氏名黙秘:04/08/05 00:34 ID:???
我妻先生は超をいくつ付けても足りないほど優秀な人だから
564氏名黙秘:04/08/05 00:37 ID:???
>>563
当時は、国民の意識も、教育水準も、低かったわけだし(ry
565氏名黙秘:04/08/05 00:37 ID:???
>>563
次世代は、平野○之に期待。
566氏名黙秘:04/08/05 00:38 ID:???
若干34歳で大学教授になった民法のホープ、平野ひろゆき。
567氏名黙秘:04/08/05 00:39 ID:???
平野ってどこの教授?シラネ
568氏名黙秘:04/08/05 00:41 ID:???
我妻ッて「けだし」誤用の張本人じゃなかったっけ。
569氏名黙秘:04/08/05 00:51 ID:???
なし崩し的実現、抵当権の公示の衣裳、ごむまり理論、状態債務・・・
570氏名黙秘:04/08/05 00:55 ID:???
>>569
 文才があるから比喩で勝負するというところがあったね。
 ただ、「状態債務」は我妻の考案によるものではなくドイツからの輸入じゃないかな。
571氏名黙秘:04/08/05 00:58 ID:???
>>570
全部ドイツからの拝借だぽ
572403:04/08/05 01:04 ID:x1liVOah
結局刑法は堀内っての買ってきました。百選もセットで
573氏名黙秘:04/08/05 01:13 ID:???
>>572
堀内は、かなり独創的だからね。
気をつけながら読んだほうがいい。
ついでに百選より前田250のほうが人気あり。
574403:04/08/05 01:20 ID:x1liVOah
>>573
前田って人のと迷ったんですが何故か堀内にしました。
独創的と聞くと少し不安ですが
百選は堀内のに『百選とのリンクもばっちり』
って書いてあったのでついでに買いました
575氏名黙秘:04/08/05 01:24 ID:???
悪いことは言わん。
堀内と百選はブックオフに売って、
前田の基本書と、前田の判例250を買って来い。
576氏名黙秘:04/08/05 01:25 ID:???
迷宮に入り込まないことを祈る。
577403:04/08/05 01:25 ID:x1liVOah
うーん
578氏名黙秘:04/08/05 01:27 ID:???
そんな403には、板倉がオススメ。
579氏名黙秘:04/08/05 01:27 ID:???
悪いことは言わん。
堀内と百選はブックオフに売って、
大谷の基本書(横書きのほう)と、前田250を買って来い。
580氏名黙秘:04/08/05 01:28 ID:???
悪いことは言わん。
堀内と百選はブックオフに売って、
大谷の基本書(横書きの、薄い方)と、大谷ファミリーの判例集を買って来い。
581氏名黙秘:04/08/05 01:29 ID:???
堀内は燃えるごみにでも出して斉藤にしろ、面白いぞ
582氏名黙秘:04/08/05 01:30 ID:???
つい先日亡くなられた平野龍一博士のがいいぽ。
583氏名黙秘:04/08/05 01:30 ID:???
大谷と前田以外の基本書使う香具師は合格が遠のくぞ。
584氏名黙秘:04/08/05 01:31 ID:???
藤木がいい。板倉も悪くない。
585氏名黙秘:04/08/05 01:33 ID:???
藤木、これはまさに名著だ。
法律本で最高位に君臨してる。
586氏名黙秘:04/08/05 01:33 ID:???
>>403
いろいろいう人がいるだろうけど、気にしすぎない方がいいよ。
予備校で講座とったりシケタイ読んだりしたなら
基本書は何をつかってもいいと思うし
587氏名黙秘:04/08/05 01:35 ID:???
ワロタw
お前らなぁ〜w
マジレスすると、
基本書も、判例集も、大谷か前田がベストだよ。
588403:04/08/05 01:36 ID:x1liVOah
もうわけわからんです
589氏名黙秘:04/08/05 01:36 ID:???
>>583=>>587
工作員でつか?
590403:04/08/05 01:38 ID:x1liVOah
>>586
そうですね・・・。
591氏名黙秘:04/08/05 01:38 ID:???
シェア的には大谷か前田だろうね。両方旬は過ぎたけど。
592氏名黙秘:04/08/05 01:38 ID:???
とりあえず堀内は危険な香がプンプンぽ。
593氏名黙秘:04/08/05 01:39 ID:???
>>403
心配すんな。
そのままそれを読み込めばいい。
何か悪ノリしてる奴もいるが、
堀内はいい基本書だよ。

それはそうとさっきから小便がとまらねぇ。
この数時間で10回は出してるのに尿漏れ感が収まらねぇ。
何か股間がしっとりしてる。
病気なのかなこれ。
明日になってもこのままだったら病院いってくるけど、
こういう症状に心当たりある奴がいたら助けてくれ。

スレ違いスマソ。
594氏名黙秘:04/08/05 01:39 ID:???
>>403
もうシケタイ読んだの?
595氏名黙秘:04/08/05 01:40 ID:???
403は行為無価値と結果無価値どっちなの?
596586:04/08/05 01:41 ID:???
>>590
なんでもいいから一冊選んで、それをきっちりやることが大事。
堀内だと受からないってわけじゃないし、
堀内を使ってるから堀内説で書かないとだめってわけでもない。
597氏名黙秘:04/08/05 01:42 ID:???
2ちゃんは特別、性格の悪いやつが多いからな。
みんな2ちゃんが匿名だと勘違いしてるから、
ある意味、人間の汚い部分の吹き溜まりみたいな所もあるよな。

>>何か悪ノリしてる奴もいるが、
>>堀内はいい基本書だよ。

これが悪意でつ。
598氏名黙秘:04/08/05 01:42 ID:???
百選は問題なし。
599氏名黙秘:04/08/05 01:43 ID:???
>>593
それは、性病ぽ。
放っておくと、ちんちん腐るぽ。
病院行った方がいいぽ。
600氏名黙秘:04/08/05 01:43 ID:???
>>598
なに当たり前のこといってんの?
ここは比較の場です。
601氏名黙秘:04/08/05 01:44 ID:???
さんざんけしかけて買わせた後に
行為無価値か結果無価値か聞くなよ
602氏名黙秘:04/08/05 01:44 ID:???
>>599
それはねぇ。
使ったことないから。




…こんなこと言わせんなよ。
603403:04/08/05 01:45 ID:x1liVOah
>>593
そうですね。自分もコーヒー大量に飲んだあとは尿がとまりません。
>>594
いえ。詠むべきですかね?
>>595
真の刑法入門以外はやってないんで右も左もわかりません。
どれがよくてどれが駄目か。
604氏名黙秘:04/08/05 01:47 ID:???
>>603
要するに行為無価値なんだね。
じゃあ大塚にすべきだよ。
団・塚ラインで逝けばよし。
605氏名黙秘:04/08/05 01:49 ID:???
大塚は古い。
そこで板倉。
606氏名黙秘:04/08/05 01:49 ID:???
>>603
初学者なら林幹人の刑法総論がいい。
607氏名黙秘:04/08/05 01:50 ID:???
平野(総論)、西田(各論)あたりでいいんじゃない?
608氏名黙秘:04/08/05 01:50 ID:???
>>604
そこで川端ですよ。
609氏名黙秘:04/08/05 01:51 ID:???
また無限ループに・・・。
610氏名黙秘:04/08/05 01:51 ID:???
>>603
そっか。コーヒーか。
麦茶なら飲んだけど、きっとそれだな。
茶は利尿作用があるっていうしな。うん、きっとそれだ。

ところで、行為無価値だろうが結果無価値だろうが、
法益、つまり法律で守られてる利益を侵害しないと犯罪にはならない。
その上で「悪いことをするというその行為が悪い」という考えを加味するか、
単純に「その利益を侵害してしまったことのみが悪い」と考えるかの違い。
前者が行為無価値。後者が結果無価値。

行為無価値なら入門書は大谷か大塚がいいと思う。
その上で書研を読み込むのが多分一番効率がいい。
611氏名黙秘:04/08/05 01:51 ID:???
マジレスすると前田の総論・各論を、前田説の説明を飛ばして読むとよいでしょう。
612氏名黙秘:04/08/05 01:51 ID:???
>>603
もし現役学生なら、行為無価値or結果無価値は、授業を聴いた教授の説に合わせれば?
受験上は、どっちでも無問題だし。
613氏名黙秘:04/08/05 01:52 ID:???
今までの403の話を総合衡量するとですね、
ずばり曽根刑法が一番じゃないかと。
614氏名黙秘:04/08/05 01:52 ID:???
堀内ユーザから、堀内使用の際の注意です
まず、記述はすごく簡潔です。副読本は必要
お勧めは総論については、山口総論、平野総論、刑法総論の思考方法、刑法の争点
のなかからお好きなのを。自分は思考方法&山口総論でした
意外と相性いいのが前田総論だったりしますけどね

各論に関しては刑法の争点と各論の思考方法が良いかなと思う

記述のノリが独特なので、慣れるまでは我慢。
アテハメのところはよく読みましょう。試験に使えそうなのが多い
615氏名黙秘:04/08/05 01:54 ID:???
勉強はじめたばかりでしょ。
とりあえず薄い本を読破するべき。
福田先生の刑法が薄くてお勧め。
行為無価値だし、大塚や大谷につなげやすい。
616氏名黙秘:04/08/05 01:55 ID:???
>>614
そんな本のどこがいいの?
あなたは典型的な受からないタイプです。
617氏名黙秘:04/08/05 01:55 ID:???
板倉をマスターしろ。これを全部読めば大丈夫だ。

 板倉宏『刑法[新版]』(有斐閣双書プリマ)
 板倉宏『新訂 刑法総論』(勁草書房)
 板倉宏/田宮裕 編著『ホーンブック刑法各論〔新版〕』(北樹出版)
 板倉宏/田宮裕 編著『ホーンブック刑法総論』(北樹出版)
 板倉宏『現代型犯罪と刑法の論点』(学陽書房)
 板倉宏 編著『現代刑事法入門』(東京法令出版)
 板倉宏/河上和雄 編『ビジネス刑法入門』(システムファイブ)
 板倉宏 編『目で見る刑法教材』(有斐閣)
 板倉宏『「人権」を問う』(音羽出版)
618氏名黙秘:04/08/05 01:55 ID:???
>>603
マジレスしよう。
シケタイは、読むべき。
で、基本書は、メジャーなら、どれを使ってもよし。

大雑把に言って、基本書の中で、
シケタイや判例と相性がいい(行為無価値)のは、
 書研
 板倉
 前田
 木村
 大谷
 大塚
 藤木
 団藤

判例とは独自路線(結果無価値)なのは、
 平野
 山口
 曽根
 西田
 中山

・・・こんなとこだろう。
この中から選ぶのであれば、どれを使ってもよい。
619氏名黙秘:04/08/05 01:57 ID:???
マジレスという言葉ほど怪しいものはないぽ
620氏名黙秘:04/08/05 01:57 ID:???
大塚は少し古いと言われているが、
まぁ足りない分は補充すればいいんだから問題はないだろう。
ただローとかいくなら数年単位で考えなきゃいけないから、
避ける方が無難かも。

大谷は矛盾してね?という部分もあるが、
行為無価値では一番売れてる。
改訂頻繁なのでアップツーデートだが、
細かいことが気になるならやめた方がいいかもだ。

川端は総論が分厚く、各論はとてもコンパクト(フローチャート付き)。
わりとお勧めだ。

書研は判例・実務の立場からすっきりとまとめてある。
すごく分かりやすいし、引用判例も豊富。超お勧め。
621氏名黙秘:04/08/05 01:57 ID:???
しかし、真の刑法入門だけしか読んでないのなら
堀内は結構読みにくい気がする。背景知識が結構必要なんだよね

買ったのだから何よりも読んでみること
わからんことは初心者スレで質問する
堀内説なら俺が答えられるし
中身は結構オーソドックスなので、試験的には問題ない

どうしても合わないなら乗り換えるのも良い
622氏名黙秘:04/08/05 01:58 ID:???
>>618
どれがいいのか聞いてるのに、そんな言い方はない。
おすすめを提示してあげるべき。

>>617は論外だが。
623403:04/08/05 01:59 ID:x1liVOah
>>610
オシッコ頑張ってください。
>>612
刑法の授業はまだ無いです
>>614
具体的なアドバイスサンクスです
。一応メモりました
624氏名黙秘:04/08/05 01:59 ID:???
>>618
行為無価値に前田なんていたか?
あとその木村は光江のことか?
625氏名黙秘:04/08/05 01:59 ID:???
内藤謙が岩波から出している刑法原論
1冊で各論までカバー
マジお奨め
626氏名黙秘:04/08/05 01:59 ID:???
>>616
なんでかといえば、学部が堀内だったから定期試験対策で
薄くて良い本だと思ったから川端から乗り換えた
627氏名黙秘:04/08/05 02:00 ID:???
刑法の基本書って、盛り上がりますね。
628氏名黙秘:04/08/05 02:01 ID:???
>>624
木村亀二のほう。
629氏名黙秘:04/08/05 02:01 ID:???
>>610
が一番無難なんじゃないの?
630氏名黙秘:04/08/05 02:02 ID:???
>>616
行為から結果に乗り換えたんですか。
時代と逆行してますね。
631403:04/08/05 02:03 ID:x1liVOah
>>621
そうですね。とりあえずやってみないことには始まりませんね。
632氏名黙秘:04/08/05 02:04 ID:???
>>627
コレ!ってのがないからな。
憲法だったら「とりあえず芦部読め」で終わるだろうし。

つーわけで>>403 、刑法には皆が使ってる定番というのはない。
安心して堀内を読み込めばいい。
633氏名黙秘:04/08/05 02:04 ID:???
>>623
まあ、色々な本に手を出す必要はないが
どの科目も、@基本的な骨組みのための薄い本と
A各論点の理解の深化のための、論点本を容易した方が良いとは思う
刑法で結果無価値で@に堀内は良い
あとはAのために何を選択するかだね

人によっては@Aを1冊でまとめるけどね
634氏名黙秘:04/08/05 02:04 ID:???
>>631
まだ引き返せるぽ。
深みにはまると痛いぽ。
635氏名黙秘:04/08/05 02:04 ID:UDAwuWHI
西田各論について評価を聞かせてください。

636氏名黙秘:04/08/05 02:05 ID:???
山口でいいじゃん。
迷うことなんてない。
総論各論と探究買って嫁。
637403:04/08/05 02:05 ID:x1liVOah
あとついでに聞きたいのですが書研の正式名称って何ですか?
638氏名黙秘:04/08/05 02:05 ID:???
>>617
板倉の勁草書房の基本書は、改訂されてるぽ。
「刑法総論」「刑法各論」だぽ。
改訂されて、横書きになったぽ。
貴様ごときが板倉を語るなぽ。

639氏名黙秘:04/08/05 02:06 ID:???

 『刑法の基本書を語ることは、自己の信仰を語ることに似ている』

640氏名黙秘:04/08/05 02:06 ID:???
まあ、堀内は、言い換えると、改訂された平野総論みたいなもんだよね
堀内が書いたきっかけも、平野の代わりに講義で使うためだし
641氏名黙秘:04/08/05 02:08 ID:???
>>635
俺は好き。理由は構成要件ごとに項目立てされているから
642氏名黙秘:04/08/05 02:08 ID:???
大塚の気になるところ

1.故意のところで厳格故意説は超少数説
2.共犯について共謀共同正犯を狭く解する
3.構成要件について形式的構成要件論を採用
643氏名黙秘:04/08/05 02:09 ID:???
>>637
刑法総論講義案(改訂版) 司法協会
644氏名黙秘:04/08/05 02:09 ID:???
>>642
そんなこと気にするなよ。
645氏名黙秘:04/08/05 02:10 ID:???
>>643
古すぎだろ
646氏名黙秘:04/08/05 02:10 ID:???
>>642
つまり古臭い理論というわけだ
647氏名黙秘:04/08/05 02:10 ID:???
>>642
原因において自由な行為を間接正犯と同じように考えるのは気にならんのか?
648氏名黙秘:04/08/05 02:11 ID:???

>>637

書研の正式名称は・・・

刑法総論講義案(改訂版) 司法協会

ぽ。


649氏名黙秘:04/08/05 02:11 ID:???
おい、>>642は怒りで震えてるぞ
650氏名黙秘:04/08/05 02:12 ID:???
大塚説は、構成要件を形式的に捉えるので
各論の部分で異端説が多くなる
大谷は構成要件は形式的にといいながら
各論では実質化してる。
651氏名黙秘:04/08/05 02:12 ID:???
>>645
?? 誤爆か?

まぁいい。
>>403 が「刑法総論抗議案」「司法協会」でググれば分かることだ。
652氏名黙秘:04/08/05 02:12 ID:???
心神耗弱の場合に道具性を肯定し実行行為性を肯定するのは
形式的構成要件論との整合性があるのか謎だな
653氏名黙秘:04/08/05 02:12 ID:???
>>637


http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9971467143

刑法総論講義案 [改訂版] 発行所/司法協会
裁判所書記官研修所 監修
 本体価格2,857円 発行年月 1998/10/05 サイズA5並製
 頁数 431 ISBN4-2--
654氏名黙秘:04/08/05 02:12 ID:???
大塚・・・お前もまさしく、強敵(とも)だった。
655氏名黙秘:04/08/05 02:13 ID:???
刑法総論講義案は9月に改訂されるぞ
656氏名黙秘:04/08/05 02:13 ID:???
>>585
藤木をやたら有り難がるのって、
なんか、夏目雅子や尾崎豊を神格化するのと同じようにしか見えんのだが。
657氏名黙秘:04/08/05 02:13 ID:???
>>652
そこはグッと堪えるとこぽ。
658氏名黙秘:04/08/05 02:14 ID:???

若くして亡くなった、伝説の天才刑法学者でつね。
659氏名黙秘:04/08/05 02:15 ID:???
まぁ正直最近流行りの「全体として見れば…」もよく分からんのだがね。
普通の人にそう説明しても「…はぁ?」って言われるんじゃないかな。

立法的に解決してほしいよ。
「原因において自由な行為は、罰する」って。
660氏名黙秘:04/08/05 02:15 ID:???
>藤木英雄、夏目雅子や尾崎豊を神格化

なにが悪い?
おれにとってはどれもカリスマだ。
661氏名黙秘:04/08/05 02:16 ID:???
>>655
…マジで?

>>656
夏目雅子と尾崎豊を同列に置くな。
三蔵法師に失礼だ。
662氏名黙秘:04/08/05 02:17 ID:???
連関が・・・のほうが分からん。
663氏名黙秘:04/08/05 02:18 ID:???
      ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``! 
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |   なんかもう必死でしょう。最近の刑法基本書
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、   堀内だったり、山口使ったりねぇ。 
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7     大谷・前田と書研を併用すればええんちゃうか思いますけどねぇ
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     刑法なんやしねぇ。
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛
  /          `ヽ、 `/
664氏名黙秘:04/08/05 02:18 ID:???
>>652
大塚刑法概説初版では心神耗弱の場合に否定しているから、それに乗っかればOK牧場
665氏名黙秘:04/08/05 02:18 ID:???
>>661
おまえさんはロックンロールを分かってない。
逝ってよしだ。
666氏名黙秘:04/08/05 02:19 ID:???
そもそも行為と責任の同時存在の原則は条文ないよ。
だから条文なしに現時行為認めても無問題。
667氏名黙秘:04/08/05 02:19 ID:???
>>664
あんたまさか・・・
668氏名黙秘:04/08/05 02:19 ID:???
尾崎をロックという奴にロックを語って欲しくないな
669氏名黙秘:04/08/05 02:19 ID:???
実務刑法は内緒にしておくつもり?
670氏名黙秘:04/08/05 02:20 ID:???
>>665
うるせー!
尾崎なんか誰も見向きもしないスクランブル交差点で歌ってりゃいいんだよ!

畜生あのバカ、死んじまいやがって…
671氏名黙秘:04/08/05 02:20 ID:???
>>668
じゃあロックとはなんぞ?
672氏名黙秘:04/08/05 02:20 ID:???
>>669
ネタだろ?
初心者相手に、そんな本勧めるなよw
673氏名黙秘:04/08/05 02:21 ID:???
>>671
ローリングストーンズ。これ。
転がる石だよ俺たちは。
674氏名黙秘:04/08/05 02:22 ID:???
>>670
尾崎ファンでつね。
あなたはいい人だと思いまつ。
675氏名黙秘:04/08/05 02:22 ID:???
>>671
とりあえずZEPを聞いてボンゾのドラムにしびれてこい
話はそれからだ

俺にとって尾崎はフォーク。褒めてるが
676氏名黙秘:04/08/05 02:23 ID:???
おい、これってこの雰囲気で聞いちゃいけないことなのかも分からんが、
大塚とか尾崎とか夏目雅子とか…

お前らベテか?
677氏名黙秘:04/08/05 02:24 ID:???
>>673
・・・orz
678氏名黙秘:04/08/05 02:25 ID:???
>>675
テレキャスターのまえにひれ伏すべきだ。
679氏名黙秘:04/08/05 02:25 ID:???
>>676
お前も中高時代は髪型はサイドバックだったんだろ?
680氏名黙秘:04/08/05 02:26 ID:???
大江千里と森高千里が結婚したら、というネタがリアルタイムだったやつら
681氏名黙秘:04/08/05 02:27 ID:???
元MSX使いはいないのか?
ゲームを始めるのにテープをロードして40分近く掛かった
682氏名黙秘:04/08/05 02:27 ID:???
俺は森下千里世代だよ。
683氏名黙秘:04/08/05 02:27 ID:???
>>679
そんな髪型するわけねーだろ。

…ケミカルジーンズならはいてたけどな。
684氏名黙秘:04/08/05 02:28 ID:???
>>682
そいつ誰だよ?
685氏名黙秘:04/08/05 02:28 ID:???
俺はX1ターボだったな
永遠のZ80世代だ
686氏名黙秘:04/08/05 02:28 ID:???
基本書を読むとベテになるんですね。
687氏名黙秘:04/08/05 02:28 ID:???
>>680 >>682
なぁ、俺も非実力派宣言していいか?
688氏名黙秘:04/08/05 02:29 ID:???
じゃあ、俺は臭い物に蓋をする
模試の答案とか
689氏名黙秘:04/08/05 02:29 ID:???
小倉の日曜朝のパソコン番組見てた?
副音声でデータ流すやつ
690氏名黙秘:04/08/05 02:30 ID:???
見てた見てた。パソコンサンデーね
MZ−2500ネタが多かったね。
691氏名黙秘:04/08/05 02:33 ID:???
おいおいパソコンがどうとかネクラな話をしてんじゃねぇよ。
ここは基本書スレだぜ?

せめて東京ラブストーリーとかにしてくれよ。
俺松山の中学校に行ったことあるぜ!とかよー。
692氏名黙秘:04/08/05 02:34 ID:???
ベーマガ
693氏名黙秘:04/08/05 02:35 ID:???
ドラマなら同級生にしてくれよ。
694氏名黙秘:04/08/05 02:36 ID:???
>>691
禿堂。
俺、松山の中学校の出身だぜ。
ちなみに、松山は、「東京ラブストーリー」の劇中ほど田舎ではない。
695氏名黙秘:04/08/05 02:37 ID:???
スクールウォーズ
696氏名黙秘:04/08/05 02:38 ID:???
>>694
ほんとに雪は降るのか?
697氏名黙秘:04/08/05 02:38 ID:???
698氏名黙秘:04/08/05 02:38 ID:???
東京ナンパストーリーをドキドキしながらやっていた
699氏名黙秘:04/08/05 02:39 ID:???
>>691
東京ラブストーリー懐かしいなぁ
かんち、かんち、ってな。
700氏名黙秘:04/08/05 02:40 ID:???
>>697
違う。
緒方直人のやつ。
701氏名黙秘:04/08/05 02:41 ID:???
>>696
降るよ。
久万の方では、スキー場もある。
でも、俺の住んでた所は、たまに降るけど、あんまし積もらない。
ちなみに、松山から少し南に行った、南予地方だと、ものすごく積もる。

702氏名黙秘:04/08/05 02:41 ID:???
>>694
ほほう。
四国は全般的にものすご田舎だと思ってたよ。

つーか俺あのドラマの影響もろに受けてるから、
理想のタイプは赤名リカなんだよね。
もちろん外見は鈴木保奈美。

合格しても夢はかないそうにねーな。はは。
703氏名黙秘:04/08/05 02:43 ID:???
炎のコマ!
704氏名黙秘:04/08/05 02:44 ID:???
>>702
あきらめるなよ。
がんばるぽ。
705氏名黙秘:04/08/05 02:44 ID:???
>>700
緒形直人ってまた懐かしいな…

最近じゃ世界遺産のナレーターと、CMくらいでしか見かけんよ。
保険で愛の形が云々って奴と、
北海道は暖かいですとかいいながら都会のねーちゃん視姦してる奴。
706氏名黙秘:04/08/05 02:47 ID:???
緒形直人、織田裕二、的場浩司の
3人がよくでてたな。
707氏名黙秘:04/08/05 02:47 ID:???
>>705

「同・級・生」 1989.7.3〜9.25
共演、安田成美、菊地桃子、山口智子、石田純一

最近、誰も見かけねぇ。
708氏名黙秘:04/08/05 02:47 ID:???
>>704
ありがと。頑張ってみるよ。
どんな出会いがあるか分からんしな。
そのときに備えてはやめに合格しておきたい…
709氏名黙秘:04/08/05 02:48 ID:???
>>708
弁護士なら奪い取れる可能性ありだしな。
710氏名黙秘:04/08/05 02:50 ID:???
>>702
田舎は田舎だけどね。
でも、地方都市としては、都会な方。

あのドラマは、松山の端と端をつなげて、
これが松山のすべてです、みたいになってる。

まぁ、こんなこと言うと、田舎者丸出しなんだけど、
ちゃんと、三越や高島屋もあるんだよ。

一度行ってみなよ。
いいとこだから。
鈴木保奈美は無理でも、
かんちとリカのゆかりの地で開業するとか。
711氏名黙秘:04/08/05 02:52 ID:???
>>707
どいつもこいつも懐かしい名前だぜ。
それにしてもバブル真っ盛りか…1989年…
あの年生まれの赤ん坊がもう中学卒業するくらいの勢いか…
やべ、涙出そう。

ところでバブルと言えば米米クラブだよな。
それと俺菊池桃子の家の近くに住んでたんだよね。住んでただけだけど。
712氏名黙秘:04/08/05 02:53 ID:???
俺は、「振り返れば奴がいる」が大好きだった。
713氏名黙秘:04/08/05 02:54 ID:???
>>711
菊池桃子の雰囲気好きだな。
米米といえば浪漫飛行か?
714氏名黙秘:04/08/05 02:54 ID:???
菊池桃子・・・懐かしいでつ。
あなたも相当なべテでつねw
715氏名黙秘:04/08/05 02:56 ID:???
>>711、御主もべテよのうw
716氏名黙秘:04/08/05 02:56 ID:???
>>712
おれも。
冬によく再放送しない?
おれの地方だけか?
あれは白い巨塔の真似とはしらなかったぽ・・・
717氏名黙秘:04/08/05 02:57 ID:???
>>710

>かんちとリカのゆかりの地で開業するとか。

いいね。俺適度に田舎なところでのんびりやりたいんだ。
田舎行けば修習が貸与制になっても返さんで済むかもしれんし。
かといって交通手段車のみ駅まで2時間の秘境とかはさすがに勘弁だし。

三越や高島屋あれば十分だよ。
大抵のものはインターネットで手に入る時代だしね。
718氏名黙秘:04/08/05 02:57 ID:???
いえいえ、お代官様ほどではw
719氏名黙秘:04/08/05 02:58 ID:2ZqyliQa

おまいらww
720氏名黙秘:04/08/05 02:58 ID:???
>>718
よきにはからえw
721氏名黙秘:04/08/05 02:59 ID:???
>>716
振り返れば〜が白い〜のパクリとは、知らなかったぽ。
722氏名黙秘:04/08/05 02:59 ID:2ZqyliQa

おれは鈴木京香が好きだ
723氏名黙秘:04/08/05 03:00 ID:???
>>721
やっぱりぽ。
さすがに白いのオリジナルを見てる年代ではないぽ。
724氏名黙秘:04/08/05 03:00 ID:???
おいおい菊池桃子をバカにしないでくれよ。
当時は菊池桃子が近くに住んでるって凄いことだったんだから。
窓に小石投げたりして「出てくるかな?」とかやったよ。
出てこなかったけど。

>>713
むしろ「たとえば、君がいるだ、けで心が、強くなれるーこと」だろう。

つーか皆ベテベテ言わんでくれ。
お前らだってベテのはずだ。いーや、隠しても無駄だ。
725氏名黙秘:04/08/05 03:01 ID:???
>>722
じゃー、ゼブラーマンみるべし。
726氏名黙秘:04/08/05 03:01 ID:???
>>722
ずばり和風美人でつね。
刑法39条は必見でつ。
727氏名黙秘:04/08/05 03:02 ID:2ZqyliQa
論文どうだった?
おれ民粗やバイ
728氏名黙秘:04/08/05 03:03 ID:2ZqyliQa
もともと行政法と刑訴選択だからな
729氏名黙秘:04/08/05 03:04 ID:???
>>724
おれは今でも好きだ。
やさしそうだし・・・
730氏名黙秘:04/08/05 03:05 ID:2ZqyliQa
菊池桃子なら
最近では、白石美穂とかがいいのでは?
さっかーでよくでてくるやつ
731氏名黙秘:04/08/05 03:05 ID:???
89年で思い出したけど、
「気まぐれオレンジロード」読んだことある奴はいるか?漫画の方。
あれのラストで絶対泣いちゃうんだよね。
何かもう「限りなくLOVEに近い…」ってあたりで涙腺緩んできて、
「夢のようなエイティーズ(80年代)…このときめきを、忘れない」でつーっと流れ落ちる感じ。
732氏名黙秘:04/08/05 03:06 ID:2ZqyliQa
菊池桃子と白石美穂似てるよね?
733氏名黙秘:04/08/05 03:06 ID:???
論文の話題には、みな食いつきが悪いでつね。
触れられたくないのでつかね。
734氏名黙秘:04/08/05 03:07 ID:2ZqyliQa
やっぱカルチャークラブだな
ボーイジョージだろ
735氏名黙秘:04/08/05 03:08 ID:???
>>733
空気嫁。
736氏名黙秘:04/08/05 03:08 ID:2ZqyliQa
ヤフーのチャットって政治関係もう少しレベル高くならないのか?
737氏名黙秘:04/08/05 03:08 ID:???
>>729
「眼差し」ってのはああいうのをいうんだろうなと子供心に思ったさ。

ところで自演してる人はID隠さない?最近の流行り?
738氏名黙秘:04/08/05 03:09 ID:???
>>731
あー、それ、ムチャクチャ好きやった。
全巻揃えたで。
しかも、超能力は存在すると、マジで信じとった。
ハウツー本買ってきて、サイコキネシスの特訓とか、ようやったw
ガキやったなぁ。
739氏名黙秘:04/08/05 03:09 ID:???
>>728
誤爆と思ってたけど、
法選のことでつたか・・・

740氏名黙秘:04/08/05 03:10 ID:2ZqyliQa
なにも自演してないよ
ID隠し方知らないし
741氏名黙秘:04/08/05 03:11 ID:???
>>737
気が合いまつね。
今では家庭に入りさらにやさしい眼差しです。
742氏名黙秘:04/08/05 03:12 ID:???
>>740
メール欄に、ageとかsageとか入れると、IDが消えるでつ。
ageは、スレ浮上。
sageは、現状維持。
743氏名黙秘:04/08/05 03:13 ID:???
ID:2ZqyliQa

空気読めない人。
リアルでもこんなんなのか。
問題ありです。
744氏名黙秘:04/08/05 03:13 ID:???
さげ
39
745氏名黙秘:04/08/05 03:16 ID:???
>>743
あのー、いいでつか?
空気嫁と叱られたのは、ID:2ZqyliQaさんではなく、僕なんでつけど。
ごめんなさいでつ。
彼(?)は、自演はしてないと思いまつ。


746氏名黙秘:04/08/05 03:17 ID:???
>>738
はじめの方は絵柄とか滅茶苦茶だけど、
読んでるうちに面白くなるんだよね…

ちなみに10巻?の鮎川が不良に襲われるあたりでよく興奮してた。
当時最高にエロティックな表現物だった。

>>741
俺も家庭を持ちたいよ。最近そう思う。
747氏名黙秘:04/08/05 03:18 ID:2ZqyliQa
>>745
おまいいいやつだな
748氏名黙秘:04/08/05 03:18 ID:???
>>746
鮎川本人が不・・・(ry
エロティックといえば、ウィングマンとか。
749氏名黙秘:04/08/05 03:20 ID:2ZqyliQa
>>745
もしかして杏さゆりスレを開いてたお方では?
750氏名黙秘:04/08/05 03:20 ID:???
まいっちんぐマチコ先生は?
おれはスカートめくりの術を学んだ。
751氏名黙秘:04/08/05 03:20 ID:???
>>746
小学生には刺激が強くて、
親に隠れて集めてたでw
ばれとったやろうけどなw
752氏名黙秘:04/08/05 03:21 ID:???
ウィングマン、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
753氏名黙秘:04/08/05 03:22 ID:???
>>747
>>749
どういたしましてでつ。
杏さゆりスレは、僕ではないでつ。
「やはり復権ダットサン」スレのパート1を開いたのは、僕でつ。
754氏名黙秘:04/08/05 03:24 ID:2ZqyliQa

杏さゆりスレ復活希望
あいついいやつだったww
755氏名黙秘:04/08/05 03:26 ID:???
>>748
電影少女通り越してウイングマンかよ!

>>751
当時は簡単にエロ本とか手に入らなかったよな。
今は何の苦労もなくインターネットで楽々ダウンロードだからなぁ…
エッチな本を鞄に入れて奪取で家に帰るときのあの高揚感、
今の子供には分かんないだろうなぁ…
756氏名黙秘:04/08/05 03:28 ID:???
>>755
あと、11PM見たくて、自分の部屋にテレビねだったりとかw
757氏名黙秘:04/08/05 03:33 ID:???
>>756
ギルガメッシュナイトはよく観たが…

…もうみんな寝はじめたか。
俺も寝るか。

おやすみお前ら。出来ればいつか修習所で会おうな。
758氏名黙秘:04/08/05 03:40 ID:???
>>757
ええ話やぁ。涙出てきた。
みんな、頑張ろうな。
759氏名黙秘:04/08/05 03:42 ID:???
僕も寝るでつ。
760氏名黙秘:04/08/05 03:44 ID:???
>>757
おれもそっちです。
あとトゥナイトね。
村西とおるの、大人のなんたらも。
761氏名黙秘:04/08/05 03:46 ID:???
なんか、怒涛の勢いだったよな。
刑法の基本書から盛り上がって、チャット状態w
久しぶりに、楽しかったよ。
Good Night!


762氏名黙秘:04/08/05 03:47 ID:???
大人のえほん
763氏名黙秘:04/08/05 03:49 ID:???
>>760
関西だけかもしらんけど、
今は、「夜美女」っていうエロい深夜番組やっとるよ。
これ、最高!!
そろそろ寝ます。
そろそろ勉強再開せなあかんなぁ・・・。
764氏名黙秘:04/08/05 03:52 ID:???
夜が明けたら、スレでチャットすんじゃねぇ、と若手からお叱りを受けそうな悪寒。
765氏名黙秘:04/08/05 03:56 ID:???
スレでチャットしてんじゃねぇぞ、ゴルァ!!
766氏名黙秘:04/08/05 04:30 ID:???
656 :氏名黙秘 :04/08/05 02:13 ID:???
>>585
藤木をやたら有り難がるのって、
なんか、夏目雅子や尾崎豊を神格化するのと同じようにしか見えんのだが。


ここから話がそれまつた。
767氏名黙秘:04/08/05 07:40 ID:???
>>596
ヒトと違った基本書とか使う香具師って、
みんなが使ってるのも読まないと不安になって、
結局前田とか大谷とかに手を出すハメに。
最悪の場合、本試験直前になって、「やっぱ、前田も読んどかなくちゃ」
てなことに。
つまり二度手間。
これ、いままでは、ベテへの道だったんだが。
768氏名黙秘:04/08/05 08:27 ID:???
やっぱり基本書マニアは中年世代が多いんだな。
769氏名黙秘:04/08/05 09:13 ID:???
何でヴェテが合格しないのかがよくわかった
770氏名黙秘:04/08/05 10:03 ID:???
>>656-764




            
          
             お前ら、自分が思っている以上にやばいよ







771氏名黙秘:04/08/05 10:44 ID:???
>>571
へーそうなの?
>なし崩し的実現、抵当権の公示の衣裳、ごむまり理論
はそれぞれドイツ語で何て言うのか教えてくれない?
772氏名黙秘:04/08/05 10:48 ID:???
ドイツ語わかる人っていいよなぁ
俺なんてバームクーヘンとザーメンしかわからないや・・・
773氏名黙秘:04/08/05 10:50 ID:???
ザーメンって、ドイツ語なの?
774氏名黙秘:04/08/05 10:51 ID:???
ドイツなんて大したことない国だ
天才ナポレオンを生んだフランスのほうが偉大な国だ
775氏名黙秘:04/08/05 10:54 ID:???
>>773
そうだよ。原義は「種」。
776氏名黙秘:04/08/05 11:05 ID:???
>774 天才は一代かぎり。輩出できるかどうかも運まかせ。秀才でもできる参謀本部制度を作ったドイツのメッケルの方がすごい
777氏名黙秘:04/08/05 11:08 ID:???
>>776
軍事ヲタのくるところじゃないよ、自分の板に帰れ
778氏名黙秘:04/08/05 11:11 ID:???
>777 自分の板はここですが何か?
779氏名黙秘:04/08/05 12:23 ID:???
荒れてるな
780氏名黙秘:04/08/05 14:16 ID:???
>参謀本部制度を作ったドイツのメッケル

帰っていいよ
781氏名黙秘:04/08/05 14:18 ID:???
>773
英語 semen http://dictionary.goo.ne.jp/voice/s/02070770.wav
ドイツ語 der samen
782氏名黙秘:04/08/05 21:57 ID:???
一夜にしてクソスレと化したなw
783氏名黙秘:04/08/05 22:16 ID:???
な なんだこれは。。。 orz
784氏名黙秘:04/08/05 23:26 ID:???
確かになあ。
785氏名黙秘:04/08/05 23:29 ID:???
ざっと見たが>>665からおかしくなってるな。
786氏名黙秘:04/08/05 23:31 ID:???
>>785
>>661からだろ。
787氏名黙秘:04/08/05 23:32 ID:???
言われて見れば…
788氏名黙秘:04/08/05 23:32 ID:???
2chの偽情報に踊らされて堀内を買った馬鹿が登場してからおかしくなってる
789氏名黙秘:04/08/05 23:33 ID:???
また調子こいてヴェテが出てくるから、あまり話題にするな。
790氏名黙秘:04/08/05 23:34 ID:???
>>788
いや、堀内普通にオススメ。とりあえず俺にとっては最高
791名無し検定1級さん:04/08/05 23:43 ID:???
>>790
最高なのは、板倉でつ。
792氏名黙秘:04/08/05 23:46 ID:???
板倉教授今日もテレビで見たな
海水浴場の盗撮に関してのコメント
793氏名黙秘:04/08/05 23:47 ID:???
たいがい糞スレは刑法の基本書談義から始まる
今回もそう
794氏名黙秘:04/08/05 23:47 ID:???
まぁ俺としては楽しそうに話してるベテよりも、
同じように基本書と何の関係もないこと言ってるくせに、
偉そうに否定的な一行レスくれてる奴の方が感じは悪いが、
もちろん基本書スレでチャットしていいってわけじゃないから、
ベテにもその点は十分反省していただきたい。

確かそういうスレあるでしょ?
年齢別の雑談用の奴。
795氏名黙秘:04/08/05 23:49 ID:???
刑法の基本書は何がいいですか?
板倉です

このエンドレスには飽きた
796氏名黙秘:04/08/05 23:50 ID:???

おまい、態度でかいぞ。
797氏名黙秘:04/08/05 23:50 ID:???
正直何でもいいと思うんだが。
798氏名黙秘:04/08/05 23:54 ID:???
>>797
皆自分に合った基本書を知るための情報が欲しいんじゃないの?
俺は絶対に死刑賛成!悪人どもに死を!
って考えの人に、団藤は薦められない。
799氏名黙秘:04/08/05 23:58 ID:???
団藤って藤木を散々自分のいいようにこき使ったんでしょ。
その疲労で藤木は病気になって若くして死んでしまったらしい。
そんな人を死に追い込んだような奴がよく死刑廃止だのなんだのいえるよな。
800氏名黙秘:04/08/05 23:59 ID:???
だからこそ死刑廃止じゃないか
801氏名黙秘:04/08/06 00:02 ID:???
>>799
そういった根拠ないたわごとが
話題がそれる原因だろうが
802氏名黙秘:04/08/06 00:07 ID:???
>>799
藤木って団藤にこき使われるようなポジションだったのか?
メチャ正義感強そうな藤木が、
疲労で病気になるまで大人しく団藤の言いなりになるとは思えんが。
803氏名黙秘:04/08/06 00:08 ID:???
そうそう。
いっちょまえに團藤を語ってんじゃねーよ>>799
804氏名黙秘:04/08/06 00:09 ID:???
藤木先生を病気にさせたのは、
団藤ではなく、当時の東大生だったと聞くが・・・
805氏名黙秘:04/08/06 00:12 ID:???
http://esbooks.yahoo.co.jp/all/
イーエスブックで本を注文したが、納期が遅いな。
すでに10日経つのに、出版社からの在庫確認あり どまりだ。
3日〜3週間かかるとは聞いていたが、ここまで遅いとは・・・。
806氏名黙秘:04/08/06 00:13 ID:???
藤木先生は平野先生の性格が大嫌いだったと聞いたことがあるのだが。
それで平野先生と馬が合わなかったと聞いた。
平野先生は藤木先生が自分の言うことを聞かないし団藤先生になびくので
かねがね腹が立っていて葬式で例の藤木攻撃をしたと聞いたが本当?
教えてエロイ人
807氏名黙秘:04/08/06 00:18 ID:???
>>806
平野の性格が好きな香具師なんて、いないと思うが・・・。
団藤、藤木先生は、高潔な方だったと聞いている。
808氏名黙秘:04/08/06 00:19 ID:???
今は草葉の陰で仲良くやってるそうである>藤木&平野
809氏名黙秘:04/08/06 00:21 ID:???
なんで団藤先生は平野先生を残したの?
平野先生の嫁が偉い教授の娘だから?
平野先生の性格ってどんな感じ?
810氏名黙秘:04/08/06 00:23 ID:???
またつまらない話で盛り上がってるな
811氏名黙秘:04/08/06 00:26 ID:???
ド〜でもいいけど、有斐閣は平野総論ちゃんと出版しろよ。
812氏名黙秘:04/08/06 00:26 ID:???
>>809
打算的で計算高い
813氏名黙秘:04/08/06 00:29 ID:???
>>強いほうになびくってこと?
814氏名黙秘:04/08/06 00:32 ID:???
平野の特徴=弟子を殖やすのがウマイ
815氏名黙秘:04/08/06 00:38 ID:???
しかしこういっちゃ何だが、
団藤あっての平野って感じがするんだよね。
あくまで野党というか、団藤や判例を批判してなんぼというか…

そもそも結果無価値自体が、
判例や国民の一般感情に対する批判で、
ある意味ひねくれた考え方って感じがしちゃうんだよ。
816氏名黙秘:04/08/06 00:46 ID:???
>>815
それはおまいの考えが凡庸なだけ。
進歩的な考えができるようになれば、
平野先生の偉大さが理解できると思うよ。
817氏名黙秘:04/08/06 00:52 ID:???
>>816
それはおまいの脳が逝ってるだけ。
通常の考えができるようになれば、
団藤先生の偉大さが理解できると思うよ。
818氏名黙秘:04/08/06 00:54 ID:???
>>817
それはおまいのあそこが逝ってるだけ。
一般的な考えができるようになれば、
板倉先生の偉大さが理解できると思うよ。
819氏名黙秘:04/08/06 00:56 ID:???
やっぱ堀内最高だわん。
820氏名黙秘:04/08/06 01:03 ID:???
やっぱ板倉最高だわん。
821氏名黙秘:04/08/06 01:05 ID:???
やっぱ亀二最高だわん。
822氏名黙秘:04/08/06 01:06 ID:???
またアホなカキコがはじまったよ
823氏名黙秘:04/08/06 01:07 ID:???
林いいと思うんだけどなぁ
824氏名黙秘:04/08/06 01:07 ID:???
おまえらなぁ、
小野清一郎博士を忘れとろう?
団藤の師匠であるぞ!
825氏名黙秘:04/08/06 01:08 ID:???
係争から出た我妻の民法ってどう?
ダットサンじゃないやつ
826氏名黙秘:04/08/06 01:09 ID:???
827氏名黙秘:04/08/06 01:10 ID:???
我妻なんて過去の人だろ。
実務でしか相手にされていない。
828氏名黙秘:04/08/06 01:12 ID:???
じゃあ超重要ジャン
829氏名黙秘:04/08/06 01:13 ID:???
>>827
おまえさん、若手か未収か?
今も民法は我妻説が7割くらい通説。
830氏名黙秘:04/08/06 01:16 ID:???
>>825
どんなやつ?
今さら新しいの出ないだろ?
831氏名黙秘:04/08/06 01:17 ID:???
>>825
初学者には、最高の本。
勉強が進んでからも、これを読みながら、択一六法を読み込むと、条文が無味乾燥でなくなる。
親族相続からはじまる小さい本だよな?
改訂前のだけど、俺も愛読してた。
832氏名黙秘:04/08/06 01:18 ID:???
>>830
ダットサンBくらいの厚さで
民法全部を概説してるやつ。

まとめ用にどうかなと思ってるんだけど。
833氏名黙秘:04/08/06 01:19 ID:???
>>830
親族相続から始まって、民法全体を一冊にまとめた本だよ。
ダットサンの前に読むべき本。
最近、新法に対応して改訂された。
834氏名黙秘:04/08/06 01:20 ID:???
>>831
そう、それ!
帯見ると入門書みたいに書いてあったから
買うか迷ってたんだ。

じゃあ択一前に読めるように今のうちに一回読もうかな。

サンクスです。
835氏名黙秘:04/08/06 01:20 ID:???
我妻といえば民法案内。
これにつきるぽ。
836氏名黙秘:04/08/06 01:21 ID:???
普通にダットサンでよくね?
837氏名黙秘:04/08/06 01:21 ID:???
>>834
どういたしまして。
択一六法(干拓とか自国とか)と併用するんだよ。
838氏名黙秘:04/08/06 01:24 ID:???
>>837
わかりました。
択一で民法だけ点が取れない
俺にはちょうどいいかも。
839氏名黙秘:04/08/06 01:24 ID:???
民法は刑法みたいに盛り上がりにかけるぽな。
840氏名黙秘:04/08/06 01:25 ID:???
>>838
僭越ながら、ただたんに知識不足かと。
841氏名黙秘:04/08/06 01:28 ID:???
>>840
自分でもそう思う。
ただ、択一六法とかで覚えるのは苦手なんだよね。
憲・刑は芦部・前田読んで普通にA取れたんだけど、
民法はそうはいかなくて…
842氏名黙秘:04/08/06 01:29 ID:???
>>841
民法は何を読んだ?
843氏名黙秘:04/08/06 01:30 ID:???
>>841
民法はバカみたいに範囲が広いからねぇ。
貴方は頭がいいようなので時間をかければ問題は解決するよ。
頑張ってね。
844氏名黙秘:04/08/06 01:31 ID:???
>>842
内田を一回とデバイス一回です。
過去門は解けるようになったんだけど、
本試験ではFでしたorz
845氏名黙秘:04/08/06 01:33 ID:???
>>844
過去問解けるようになったんなら大丈夫でしょ。
内田は微妙だ。
ところで刑法は前田説とってるの?
846氏名黙秘:04/08/06 01:33 ID:???
>>843
ありがとう。
でも頭はいいほうじゃないかな…。

民法は他のと違って論文と重ならない部分が多いから
なかなか手が回らなくて…。
来年で終わりだからそんなこと言ってる場合じゃないけどね。
847氏名黙秘:04/08/06 01:34 ID:???
内田とデバイスなら変える必要ないんじゃないの
本変えるより繰り返し読んだ方がいいと思う
848氏名黙秘:04/08/06 01:35 ID:???
>>845
論文は行為無価値で、通説に従ってます。
見たことあるのは解けるけど、
はじめてみるのは解けないってのは
やっぱり勉強の仕方が間違ってると
思うんだよね。

民法得意な人ってどんな勉強してるの?
849氏名黙秘:04/08/06 01:37 ID:???
>>847
今年はダットサンとデバイスでいこうと思ってるんですが…。
内田は繰り返し読めないし、論文で書くのは判例・通説だから
ダットサンでベースをつくってデバイスで知識を補充しようかなと。
850氏名黙秘:04/08/06 01:39 ID:???
>>848
刑法は通説が楽だぽ。
民法は内田なんかいらねと思うんだけどね。
択一六法と趣旨をマスターして、その問題ごとに修正修正でいけば。
まぁ、判例通説は覚えとく必要があるが。
851氏名黙秘:04/08/06 01:42 ID:???
>>850
内田は辰巳の合格者講義がきっかけで読んだけど、
覚えるまで何回も読むってものじゃないなって気がした。

干拓か自国の使おうかなぁ。デバイスは重いし…
852氏名黙秘:04/08/06 01:46 ID:???
>>851
成川がいい。
なぜなら、理由付けも多少書いてある。
つまり、論文にも生きる。
個人的に自国は見にくいと思う。
干拓はLECが嫌いだから。
853氏名黙秘:04/08/06 01:49 ID:???
>>852
成川かぁ。明日見てみようかな。
来年受かろうと思ったら05年版なんか待ってないで
そろそろ一冊決めて線引いたり書き込んだりしないと
間に合わないと思うし。
854名無し検定1級さん:04/08/06 01:51 ID:???
>853
口語化をにらんで、干拓がよいぞ。
855氏名黙秘:04/08/06 01:54 ID:???
>>854
じゃあ成川と干拓を見比べてこようかな。
856氏名黙秘:04/08/06 01:55 ID:???
>>853
成川ほど名称の怪しさを感じるものはないが、なかなかよいと思う。
誤植が多いといわれることもあるが、どの本もあるし普通気づくし。
ちなみに、買ったなら、成川スレをみてみるといい。
誤植情報のまとめがあったから。
857氏名黙秘:04/08/06 01:56 ID:???
>>854
なんで?
858氏名黙秘:04/08/06 01:56 ID:???
>>856
ありがとう。
民法は一冊覚えてあとはひたすら過去問で
できるようになる?
859氏名黙秘:04/08/06 02:01 ID:???
>>858
判通マスターして、原則修正パターンを過去問で練習。
これ最高。
そのためには原則の理解が必須。なによりも原則。

860氏名黙秘:04/08/06 02:04 ID:???
>>859
どうもです。
明日から必死にやらないとなぁ。
せめてBはとりたい。
861氏名黙秘:04/08/06 02:04 ID:???
ちなみに成川は要件・効果も見やすい。
862氏名黙秘:04/08/06 02:07 ID:???
本試験で原則修正パターンがでないことは、ありえんからね。
原則だけなら、書けるということが、
択一合格者ということで前提になってるから。
863氏名黙秘:04/08/06 04:24 ID:???
       /爪  ヽ `ヽ、`ヽ、   \ 
       / / !lヽヽ  \  \ \  }、
.       / l l l ヽ ヽ、_弐_ --ヽ _ヽノノ!  
      /! ll__l ヽ-‐' "┴/`  l/rヌ、ノ|   
      !l/fri刀          >'〉} ノ!  
         l ̄ 、 _      ,Lノノ |  
            ',  ヽ'´ヽ    / | 「||l!,|   
            ヽ、  ー'    / .| | | |!|    
           ``ー-ャァ' ´ _」、lLl l!|  
             __ノ /==三三ヽL
           / }ム/==ニ三-ァ-─‐ヽ
            」ll /○/ ニ, -'´ /    , -'´!
           i´{、/ //   /  , -'´_  |
論文後、毎年うぬらの本棚に基本書が増えて
いくようだが、現実逃避は許さぬぞ!
864氏名黙秘:04/08/06 16:21 ID:???
>>788
馬鹿で悪かったな。
865氏名黙秘:04/08/06 16:22 ID:71JZPina
あげ
866氏名黙秘:04/08/06 19:21 ID:???
 憲法第1部(日比野)「憲法 新版補訂版」芦部信喜 有斐閣
 第2部(長谷部)「憲法判例百選1,2」  同   「憲法の基本判例」  同
 民法第1部総則、物権総論(能見)   「民法総則」四宮、能見 弘文堂 「民法1」 内田 東大出版会 「民法判例百選1」 有斐閣
 第2部債権各論(森田) 「債権各論2不法行為」平井 弘文堂
 第3部債権総論、担保物権(大村)「民法判例集 債権総論、担保物権」内田、等 有斐閣「民法3」内田 東大出版会「債権総論」平井 弘文堂「担保物権法」道垣内 三省堂
 第4部親族、相続(内田)「民法4講議案」内田「家族法判例百選」有斐閣
 刑法第1部総論(西田)「アルマシリーズ刑法1(総論)」町野、等 有斐閣 「判例刑法総論」西田、等 有斐閣「刑法判例百選」 有斐閣「問題探求刑法総論」山口有斐閣
 第2部各論(佐伯)「刑法各論」西田 弘文堂「判例刑法各論」西田、等 有斐閣
 商法第1部会社法(江頭) 「会社法入門」前田 有斐閣「会社判例百選」 有斐閣
 第2部総則、有価証券(山下)「総則、商行為判例百選」「手形小切手判例百選」有斐閣
 民訴法第1部(高橋)「新民事訴訟法」新堂 弘文堂「民事訴訟法判例百選」 有斐閣
 第2部上訴、等(伊藤)「民事訴訟法」伊藤 有斐閣「民事執行、保全法概説」中野、等 有斐閣「百選」
 刑訴法(井上)「判例教材刑事訴訟法」井上、等 東大出版会「刑事訴訟法 上、下」松尾 弘文堂
 第2部総則、有価証券(山下)「総則、商行為判例百選」「手形小切手判例百選」有斐閣
867氏名黙秘:04/08/06 19:57 ID:???
数ヶ月ぶりに有用なレス!
868氏名黙秘:04/08/06 23:04 ID:???
あー亀ちゃん
869氏名黙秘:04/08/06 23:25 ID:???
>刑法第1部総論(西田)「アルマシリーズ刑法1(総論)」町野、等 有斐閣

マジで、アルマなの??東大で・・・
870氏名黙秘:04/08/07 02:17 ID:???
芦部=アムロ
佐藤=シャア
阪本=ギュネイ
戸波=ブライト
内野=ハロ
松井=ナナイ
長谷部=クェス
871氏名黙秘:04/08/07 02:26 ID:???
>商法第1部会社法(江頭) 「会社法入門」前田 有斐閣「会社判例百選」 有斐閣

前田を使うのか
872氏名黙秘:04/08/07 02:42 ID:???
 第4部親族、相続(内田)「民法4講議案」

いつの情報?
内田が4部担当で「民法4講議案」、最低でも4年前の悪寒がする
873氏名黙秘:04/08/07 09:42 ID:???
>第2部上訴、等(伊藤)「民事訴訟法」伊藤 有斐閣「民事執行、保全法概説」中野、等 有斐閣「百選」

漏れがこの民訴二部を聞いていた頃だと思う。
一部では民訴初版を使っていたけど、二部が始まる直前に第二版がでたので、
また高い教科書かわすのかよ?とブーブー言った記憶がある。
鬱だ。
874氏名黙秘:04/08/07 11:31 ID:???
人は変われないものなんだな
875氏名黙秘:04/08/07 14:44 ID:???
なんか内輪の人の著書で盲目的に固めただけ
つーー感じがしないでもない。良書もあれば凡本もあるし悪本もあったり
876氏名黙秘:04/08/07 16:24 ID:???
民訴の基本書って決定版がないね
877氏名黙秘:04/08/07 16:43 ID:???
13 名前: バカ院生 投稿日: 2002/12/17(火) 12:55

新堂先生がかつて、東大での講義中にこんなことを言ったことがあるそうです。
「わたくしの民訴の講義を聴いても、司法試験などには役に立ちませんよ。
司法試験などというものは、通説を間違いなく理解していればいいのです。
・・・・みなさんが実務について5年ぐらい経つとわたくしが今しゃべっている
ことの重要さに思い当たるのです」高橋宏志教授の巻頭言法学教室194号
だったらもっと判り易く書いてもらいたいです。
実務に就いていない私にとって、この言の信憑性も調べようもありません。
878氏名黙秘:04/08/07 17:32 ID:ijwVwBJz

上田伊藤暑すぎだろ!

S薄すぎだろ!

竹下か上原か高橋か春日が、ちょうどいいの書いて!350から500ぺージくらいで。
鈴木でも中野でも谷口でもいいです。

出版社は岩波でいい。

879氏名黙秘:04/08/07 17:36 ID:???
>>878
厚くても、河本の会社法みたいにスイスイと読めるものなら良いけど、その2人は(ry
880氏名黙秘:04/08/07 17:39 ID:ijwVwBJz

こういう手もある

民訴のSはなかなかいいから

あれを中身増量してみよう。

Sシリーズ民訴のバージョンアップ希望。
881氏名黙秘:04/08/07 17:40 ID:???
Sのエキストラ(EX)バージョンか。つまり、SEX。
882氏名黙秘:04/08/07 17:41 ID:tgSFChsY
シケタイといとう塾の問題集だけで合格しました。
883氏名黙秘:04/08/07 17:42 ID:ijwVwBJz

いやMシリーズです
884氏名黙秘:04/08/07 17:44 ID:???

前田大谷寒すぎだろ!

内藤厚すぎだろ!

西田か井田か佐伯か中森が、ちょうどいいの書いて!350から500ぺージくらいで。
若宮でもカトシンでも呉でもいいです。

出版社は三修社がいい。
885氏名黙秘:04/08/07 17:46 ID:ijwVwBJz

ここでまじみんなで民訴リクしてれば、出版社もきづくよね

出そうって思うよね

みんで出るまでガンバろうね

やっぱ小林でいいかも

すぐ書きそう



886氏名黙秘:04/08/07 17:56 ID:???
新堂の民訴。略してS。
887氏名黙秘:04/08/07 21:40 ID:???
需要があるかもしれないので、
板倉をざっと見てみての感想。

まず、文章は簡潔でいいと思う。
前書きの簡潔さには感動さえ覚えた。
また、死刑制度に関する記述で、
「死刑を廃止できるような状態にするべきではあるが…」
というスマートな皮肉を飛ばしてくれたりするので、
刑法学者は人権人権言い過ぎなんだよと思ってる人はスカッとするだろう。
原因において自由な行為についての記述でも、
「心神耗弱でした?虫がいいことを言うな」
「常識に合致した結論を出すべき」「公平さが必要」
といった感じでかっ飛ばしてくれる。

ただし、各論の不法領得の意思についての記述が少し物足りない気はする。
もうちょっと理由付けとかが欲しい。
全部読んだわけじゃないので良くは分からないが、
各論は補充が必要かも。

とりあえず初心者が読む分には特に問題ないんじゃなかろうか。
法科大学院生用に書いたって書いてあるし。
既にある程度やってきた人は総論だけ読んどけばいいだろう。
書研と合わせて読めば、
実務寄りの理論についての理解を深めることができると思う。

以上です。
888氏名黙秘:04/08/07 21:44 ID:???
乙。
889氏名黙秘:04/08/07 22:30 ID:???
信頼の原則とかかなり特殊だった気がするが
890氏名黙秘:04/08/07 22:33 ID:???
危惧感説
891氏名黙秘:04/08/07 22:37 ID:???
ローについては、危惧感なし。
892氏名黙秘:04/08/08 13:58 ID:???
よく前田は素人なのになんで刑訴書いてんだとか言う奴がいるけど、
コバ充だって両方書いてるし、コージョー敏麻呂なんて刑法刑訴の専門家で
憲法の試験委員やってるよね。
893氏名黙秘:04/08/08 14:00 ID:???
コージョー敏麻呂は、松井や長谷部の本なんて読んでるんだろうか?
894氏名黙秘:04/08/08 14:02 ID:???
だいたい昔はそのくらい間口の広いことが一流学者として当然だったのだ。
佐々木惣一は行政法と憲法両方講義していたし、平野だって刑訴の本も書いている。
895氏名黙秘:04/08/08 14:03 ID:???
>>869
京大もアルマが教科書指定されることあるぞ。
塩見先生が総論担当されると、特に。
896氏名黙秘:04/08/08 14:04 ID:???
民法ならまだいいんですよ。
刑法のアルマは … ねぇ …
897氏名黙秘:04/08/08 14:07 ID:???
ロースクールでもSの物権使ってるよ京大は。
898氏名黙秘:04/08/08 14:13 ID:???
香城 敏麿って元華族?
あとどこかのローで教員やってるの?
899氏名黙秘:04/08/08 14:16 ID:???
>>897
Sの物権は、昔から評価高いらしいね。
900氏名黙秘:04/08/08 14:27 ID:???
もし俺の名前が「〜まろ」だったらいじめにあってたな
901氏名黙秘:04/08/08 14:29 ID:cF7ED8qn
美濃部:憲法・行政法
902氏名黙秘:04/08/08 14:31 ID:???
Sの物権は全部鎌田に書いて欲しかったな
903氏名黙秘:04/08/08 14:59 ID:???
>>898
獨協ロー
904氏名黙秘:04/08/08 16:01 ID:???
>>900
綾小路か?
905氏名黙秘:04/08/08 16:16 ID:???
>>904
ハロモニ見てるのか?
906氏名黙秘:04/08/08 16:21 ID:???
おまいが見ているのはわかった
907氏名黙秘:04/08/08 16:35 ID:???
モーヲタだらけだな
香城敏麿から綾小路文麿や綾小路麿麿を連想するなんてよ
モーヲタじゃない俺には訳わかんない
908氏名黙秘:04/08/08 18:25 ID:???
>>902
いやいや全部生熊がいい。
909氏名黙秘:04/08/08 18:59 ID:???
生熊って答練で見たことあるが・・・
あまり頭は良くなかった。。ひねって突っ込むと頭悪そーな答えしかできなかった。。
910氏名黙秘:04/08/08 19:06 ID:???
出身大学みると地頭はそこそこレヴェルだな
911氏名黙秘:04/08/08 19:09 ID:???
スーフリ大の鎌田より上だろ(w
912氏名黙秘:04/08/08 21:09 ID:???
淡路って立教か。頭そんな良くないんだろうな。
913氏名黙秘:04/08/08 21:20 ID:???
立教のセンセ

憲法:渋谷
民法:淡路
民訴:井上
刑訴:田宮(天国から出演)
914氏名黙秘:04/08/08 21:23 ID:???
それで?
915氏名黙秘:04/08/08 21:30 ID:???
(司法試験)【2ch】新☆基本書スレッド テンプレ
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=law&vi=1068101332&rs=127&re=last

次テンプレ・改定よろ
916氏名黙秘:04/08/08 21:31 ID:???

おまいらの中で、新派・主観主義刑法に詳しい香具師はいるか?
いまどき主観主義で講義してる、面白いローがあるらしいぞw
   ↓
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1091963388/

917氏名黙秘:04/08/08 21:32 ID:???
姉さん、事件です。
俺の乳首が大事件です。
やばいです。大事件勃発です。
ああ、これが世界大戦の引き金になったらどうしよう。
やばいです。ああでも大丈夫。愛があれば大丈夫。
姉さん、愛してる。姉さんって誰だよ。
それは俺だ。いや私だ。姉として教育的指導を。
あああ、乳首はやめてええええ。
そうか、そういうことか。
ヒッヒッヒ。最高だなぁ。楽しいなぁ。幸せだなぁ。

ドライ後の心地よさに身を委ねていると、突然部屋が揺れた。
そうか、奴が来やがったのか。予想より早かったな。
そうだ、そうなのだ。今日最も警戒すべき敵。
すなわち台風10号。またの名をナムセーウン。
おのれ台風の分際で。妾が討ち滅ぼしてくれるワ!
今の俺は最強だ。台風にだって勝てるに違いない。まじで。
全軍、突撃ー!!!
しかしドアが開かなかった。
くそっ、台風の妨害工作だ。奴め、やりおるわ。
ああもう疲れたね。諦めよう。
完全な状況でキメるために鍵を閉め
さらに普段はしないチェーンロックまでかけていたことにも気付かず
俺は玄関から立ち去った。
918氏名黙秘:04/08/08 21:33 ID:???
部屋に帰ってくるとラッシュ臭かった。
だからあれほどラッシュの取り扱いには注意しろと何度も…。

…結局、さっきのは一際強い風が一瞬吹いただけで
台風はまだ上陸すらしていないらしい。
だがもう気付いても遅い。興をそがれた俺はひたすらダルかった。
ダルいなぁ。ちょっくらトランスでもかけてみるか。再生。
ああ、ダルいなぁ。疲れたなぁ。今日はもう終わりかなぁあああ??
終わりかなあああああああ!!!!????
終わりじゃないよおおおおおおお!!!!!!!???????
ヒッヒッヒ、まじ最高。

その後、台風の上陸にも気付かず
数時間にわたってトランスを聞き続けた。
919氏名黙秘:04/08/08 22:12 ID:???
20 :氏名黙秘 :04/08/08 22:04 ID:???
ココのスレ立てたのどうせヴェテだろ?スゲーむかつく。
べテは馬鹿のクセに存在しているからマジでイヤだね。
920氏名黙秘:04/08/08 22:17 ID:???
新司法選択科目の基本書もキボン
921氏名黙秘:04/08/08 22:19 ID:???
>>920
こっちいけ
労働・倒産・知財・租税・独禁etc
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1075562808/
922氏名黙秘:04/08/09 06:00 ID:???
>>916
どういう法曹を養成するつもりなんだw
「悪い人だから罰する」の方が一般の感覚には近いかもしれないけどな。
923氏名黙秘:04/08/09 15:15 ID:???
>912
出身大学は東大だろ。安住先が立教なだけ。ただ立教は優秀な学者になっても
片道切符で戻れないんだよな・・。。。
924氏名黙秘:04/08/09 15:39 ID:???
灯台の植民地
925氏名黙秘:04/08/09 16:11 ID:7pScLFeA
道垣内担物の感想きぼん
926氏名黙秘:04/08/09 16:19 ID:???
やっぱ山野目にしときゃよかったなって思った
927氏名黙秘:04/08/09 23:13 ID:???
神田って、第4版の補正がでてたのね。しらんかった・・・。
奇特な人〜、補正した箇所がはしがきとかに書いてあったら、
教えてください。おねがいします。ぺこり。
928氏名黙秘:04/08/09 23:14 ID:???
マジかよ
929憲法基本書ファン:04/08/09 23:41 ID:???
芦部・・・一番人気。薄い。東大名誉教授
伊藤・・・最高裁判所判事で東大名誉教授
辻村・・・学説がまとめられている
松井・・・西洋かぶれ
浦部・・・人権大好き。スピリッツがある。
4人組・・・合格マシーン。辞典
930氏名黙秘:04/08/09 23:43 ID:???
>>929
戸波はどうした、戸波は。
931氏名黙秘:04/08/09 23:48 ID:???
あと伊藤は文章がうまい。統治が詳しい。(だいたいの憲法基本書は統治が薄い)

戸波・・・芦部の弟子? 戸松と何か関係が? 戸松秀典のプレップ憲法は人気。戸松は伊藤正己(最高裁判事、東大名誉教授、神)と同じ立場。
932氏名黙秘:04/08/09 23:48 ID:???
>>930
出版する気のない学者は候補になりえない
933氏名黙秘:04/08/09 23:51 ID:???
阪本・・・古典的リベラリスト。左翼思想に支配された憲法学会を震え上がらせる男。
934氏名黙秘:04/08/09 23:53 ID:???
過激好きは、浦部・阪本
しかし、最初に阪本を読むのはおすすめしない。
標準的じゃないからね。
935氏名黙秘:04/08/09 23:53 ID:???
戸波・・・刑法の命と並び称される伝説の基本書のひとつ。
     芦部をさらにわかりやすく鍛え上げ、司法試験に最も相性が
     よいとされる。レアアイテム。
936氏名黙秘:04/08/09 23:53 ID:???
>>935
刑法じゃなくて、憲法
937氏名黙秘:04/08/09 23:55 ID:???
尾吹の「日本憲法」、使ってるひといる?
938氏名黙秘:04/08/09 23:55 ID:???
長谷部・・・経済学をかじった法学部生が「画期的だろ(w」と
思いながら書いた出来の悪いレポートの集まり。
939氏名黙秘:04/08/10 00:00 ID:???
小林直樹は?
940氏名黙秘:04/08/10 00:01 ID:???
>>939
うんこ
941氏名黙秘:04/08/10 00:01 ID:???
小林直樹は東大名誉教授だ。
942氏名黙秘:04/08/10 00:03 ID:???
ダットサン・・・機動性重視のコンセプトの下、設計された択一論文両用MS。
        重厚長大な現代型MSに比し火力は劣るものの
        そのオーソドックスかつ骨太な機体構造に魅了されるもの多し。
        択一用オプションとして 民法基本判例集 がある。
943氏名黙秘:04/08/10 00:06 ID:???
>>937
憲法教科書なら持ってるが、薄すぎて使えない。
日本憲法はシラね
944氏名黙秘:04/08/10 00:07 ID:???
民法基本判例集は俺も読んだ
945氏名黙秘:04/08/10 00:10 ID:???
牧野英一は?
946氏名黙秘:04/08/10 00:19 ID:???
牧野・・・もはや伝説上でしか語られることのない大賢者の一。
     主観主義刑法学なる禁呪の使い手。
     後世の歴史家をして唸らせた名言として
     「団藤君は いつから ロマン主義者となったのだ。
     が ある。
947氏名黙秘:04/08/10 00:40 ID:???
牧野先生の脳みそはどこかに保管されてるらしいね。
948氏名黙秘:04/08/10 00:55 ID:???
確かに団藤先生はロマン主義者だね。
949氏名黙秘:04/08/10 03:19 ID:???
坂本の憲法クラシックってどう?
950氏名黙秘:04/08/10 06:49 ID:LyCH+gj4
>>949
国政クラシック・基本権クラシックのこと?
結構読みやすいと思うよ。
951氏名黙秘:04/08/10 06:51 ID:???
答案には使えないけどな。
952氏名黙秘:04/08/10 07:46 ID:???
 氣奔緒(きほんしょ)


 唐の時代、都長安にて驚くべき法律家が存在した事はあまり知られていない。
 その法律家の名は、氣奔緒(き ほんしょ)といい、古代の法典を整備し注訳を施し参考文献を揚げる
など中国の法制度を完成させたのであった。
このうわさを聞きつけた時の皇帝に召抱えられ、法典を整備し善政を行ったといわれている。
 

 余談ではあるが 司法試験においては参考書という言葉を使用せず、
基本書という言葉が使用されているが、これは法律家である氣奔緒の
名に由来することは言うまでもない。


  太公望書林刊「古代中国法律家見聞録」より
953氏名黙秘:04/08/10 08:03 ID:???
>>952
ひねりが足りない

呼尾 高盆

てのはどうよ?
954氏名黙秘:04/08/10 08:33 ID:???
暇でいいですね
955氏名黙秘:04/08/10 10:02 ID:???
ここで一句。

相続は 死亡によって 開始する (民法882条)

立法者もなかなかやるの〜
956氏名黙秘:04/08/10 10:09 ID:???
>>952
氣なんて中国姓はないから他のキを使えば?
と思ったが、意外にありそうでないね。
姫くらいかな?
957鶴田亀雄 ◆8CH0gBJ.Zk :04/08/10 11:37 ID:3mCAK24X
>983
憲法学会⇒憲法学界

憲法学会は、全国憲法研究会に批判的な学者で組織される学術団体で
サヨはいない。
958氏名黙秘:04/08/10 11:44 ID:???
>>929
なんかコメントからすると、辻村か4人組が試験対策にはいいと思われ。
まあ、大前提として芦部を読むことは避けられないだろうが。
959氏名黙秘:04/08/10 12:15 ID:???
>>955
今日どこかの新聞のコラム?で見た気がする
960氏名黙秘:04/08/10 12:59 ID:???
>>959
憲法23条、商法503条1項
961氏名黙秘:04/08/10 13:11 ID:???
>>952
それって民明書房の本じゃないの?
962氏名黙秘:04/08/10 15:26 ID:???
>>959 読売の朝刊か??
963氏名黙秘:04/08/10 18:09 ID:FzR/JwMw

ついに民訴でいい本見つけました
964氏名黙秘:04/08/10 18:38 ID:???
>>963
なに?
965氏名黙秘:04/08/10 18:40 ID:???
俺も民訴でいい本見つけた。
966氏名黙秘:04/08/10 18:44 ID:???
君もか、奇遇だな。俺もだよ。
967氏名黙秘:04/08/10 18:51 ID:???
おれもこれから民訴のいい本見つけに旅に出るよ。
968氏名黙秘:04/08/10 22:08 ID:???
>>949
通説の理解に役立つが
以後通説的な本がぬるくて読めなくなる。劇薬。
969氏名黙秘:04/08/11 01:25 ID:???
>>949
合格後に読んだ方がいい・・・たぶん

>>963
漏れも試験委員が記した究極の一冊を見つけたよ
970氏名黙秘:04/08/11 01:46 ID:???
>>969
君もみつけたか
なかなかやるなw
971氏名黙秘:04/08/11 02:37 ID:???
民訴究極の基本書キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
972氏名黙秘:04/08/11 02:41 ID:???
民訴の命げとしますた
973氏名黙秘:04/08/11 02:57 ID:???
知れ渡る前に埋めてdat落ちさせちゃおう。
974氏名黙秘:04/08/11 03:21 ID:???
試験に合格したあとに憲法を読む馬鹿はいないだろ。
他にやるべき事が多すぎる。たぶん口述終わったら一生憲法はやらない。
研修所でたら刑法も一生やらないかな。
975氏名黙秘:04/08/11 03:28 ID:???
はげしく気になる>究極の民訴の基本書
976氏名黙秘:04/08/11 03:40 ID:???
試験に合格したあとに珍法をさする馬鹿はいないだろ。
他にやるべき女が多すぎる。たぶん口淫で終わったら一生珍法はさすらない。
赤玉でたらもう生でもやらないかな。
977氏名黙秘:04/08/11 03:48 ID:???
俺は至高の民訴の基本書を見つけた
まさに受験生が探し求めていたもの
あきらめないでよかった・・・
978氏名黙秘:04/08/11 03:50 ID:???
>>971
>>977
「究極対至高」の対決か!!
979氏名黙秘:04/08/11 03:52 ID:???
すげーっ!!
大変だ〜
980氏名黙秘:04/08/11 03:54 ID:???
この対決は、海原先生に判定してもらわねばならんな。
981氏名黙秘:04/08/11 03:55 ID:???
    /            )))
   /    ______,,,ノ
   /    l /    \\ヽ|)
   |    | ''''''''''    ''''''''|
   |    | (  ・ )   ( ・ )l
   |     l        l  |     ______________
   |  ( ~         _)  |   /
    |   |      ,―――. l   < お前等、いいかげんに寝ろ!
    l .|ヽ    ー――' /    \_________
    ヾ |  \____ノ    
  __/ヽ\      | l\_
 ̄     λ ヽ     / .|
982氏名黙秘:04/08/11 04:15 ID:???
50過ぎの弁護士に刑法の話を聞いたら
弁護士になってから一度も刑法の本を見たことないからわかんないといわれた
こんなもんなのかと思った
983949:04/08/11 04:50 ID:???
レスくれたみなさん、サンクスです。
芦辺統治の補充に使いたいのですが、デンジャーですか?
984氏名黙秘:04/08/11 04:52 ID:???
芦部の補充は戸波と相場が決まっているだろうが。
985氏名黙秘:04/08/11 05:47 ID:???
知り合いの弁護士なんて
民祖を知らないと言ってたぞ
わからなければ次回期日まで勉強すれば事足りるらしい

珪素はほとんど1回で終わるので、むしろ知らないとまずいが
刑事弁護をしなきゃいいだけなので、やっぱ知らないでもなんとかなるらしい
986氏名黙秘:04/08/11 06:08 ID:???
次スレ

新☆基本書スレッド 2004第10刷【通算第31刷】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1092172054/
987氏名黙秘:04/08/11 06:10 ID:???
( ´D`)
988氏名黙秘:04/08/11 06:11 ID:???
( ´D`)  
989氏名黙秘:04/08/11 06:12 ID:???
( ´D`) 
990氏名黙秘:04/08/11 06:13 ID:???
( ´D`)
991氏名黙秘:04/08/11 06:14 ID:???
( ´D`)   
992氏名黙秘:04/08/11 06:15 ID:???
( ´D`) 
993氏名黙秘:04/08/11 06:16 ID:???
( ´D`)    
994氏名黙秘:04/08/11 06:17 ID:???
( ´D`) 
995氏名黙秘:04/08/11 07:21 ID:???
( ´D`)
996氏名黙秘:04/08/11 07:22 ID:???
( ´D`) 
997氏名黙秘:04/08/11 07:23 ID:???
( ´D`)   
998氏名黙秘:04/08/11 07:24 ID:???
( ´D`)     
999氏名黙秘:04/08/11 07:25 ID:???
( ´D`)  
1000氏名黙秘:04/08/11 07:26 ID:???
( ´D`)ノ 1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。