1 :
氏名黙秘:
どんな本にも長所短所がある。
1冊で100点を目指すことがおかしい。
数冊で100点になればいい。
学説整理という点では、この近江民法以上の本はない(特に不法行為法の場合、整理されてる本はあまりない)!
それだけで、この本は十分に合格点をつけたい本だよ、俺には。
逆に、難しいことを平易にという点では、内田民法はいい!
学者肌の本としての面白みの一端としては、評判の悪い(難しいと)平井債権総論や不法行為法がいい。
そんなわけで、どの本も面白いと思う。
ただ、不法行為法で制裁機能を強調するのはいかがかと・・・(二次的なものとして引っ込めてるけど・・・)
ここなんかは近江先生が通説に反発する点だね(493へ。通説は損害填補のみ。理由は民刑責任分化等。例えば幾代=徳本参照)。
2 :
氏名黙秘:04/06/25 01:20 ID:???
重複
3 :
氏名黙秘:04/06/25 01:21 ID:???
4 :
氏名黙秘:04/06/25 01:22 ID:???
5 :
氏名黙秘:04/06/25 01:27 ID:???
6 :
氏名黙秘:04/06/25 01:45 ID:???
>>1 > ただ、不法行為法で制裁機能を強調するのはいかがかと・・・(二次的なものとして引っ込めてるけど・・・)
> ここなんかは近江先生が通説に反発する点だね(493へ。通説は損害填補のみ。理由は民刑責任分化等。例えば幾代=徳本参照)。
司法試験的には不法行為の制裁機能を強調する必要はないとは思うけど、学説的には強調する説も有力になってきてるよね。
平井先生も制裁機能は否定しないし、淡路先生や神戸の窪田先生や早稲田の藤岡先生は肯定派。
制裁機能を加えると慰謝料の説明がし易いし、解釈の幅が広がるからいいとは思うけど。
7 :
氏名黙秘:04/06/25 10:40 ID:???
戸波と近江持ってると、ちゃねらーみたいで嫌なんだよ
8 :
氏名黙秘:04/06/25 10:42 ID:???
9 :
氏名黙秘:04/06/25 12:04 ID:???
10 :
氏名黙秘:04/06/25 12:11 ID:???
戸波と近江持ってると、和田大生みたいで嫌なんだよ
11 :
氏名黙秘:04/06/25 12:17 ID:???
重複スレに書きこむなよ
12 :
氏名黙秘:04/06/25 12:28 ID:???
>11
雑談だよ。
何か本スレの方、近江批判ヴェテが添削者に異常にコンプ丸出しでキモイ粘着ぶりを発揮してたから。。。
13 :
氏名黙秘:04/06/25 13:45 ID:???
14 :
氏名黙秘:04/06/25 13:47 ID:???
戸波は芦部の愛弟子だし、ぎょうせいから出してなければもっと売れてたのに。
15 :
氏名黙秘:
戸波まだー?