【衝撃】DNC適性試験・志願者数【激減】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
http://www.dnc.ac.jp/houka/16/shigan.html
大学入試センター-成16年度法科大学院適性試験の志願者数(確定)について
(※titleはHTMLソースのまま)

志願者数 24,036人(39,350人)  対前年度 15,314人減 38.9%減


制度改革失敗か。現行絶滅政策発動の引金か。
2氏名黙秘:04/05/28 19:16 ID:???
みんな貧乏なだけだよ。
31:04/05/28 19:27 ID:???
書き込みテスト。

一瞬でスレが死んだ(?)のが衝撃。
4氏名黙秘:04/05/28 19:28 ID:???
ロー組の言い訳に耳を傾けようではないか!
5氏名黙秘:04/05/28 19:33 ID:???
来年以降この傾向がさらに強まるのは確実だろう。
定員が多すぎるからね。

金と時間を掛ける割にはリターンが少ないって考える人が多いんだろう。
今年でも多いほうだよ。


      来年再来年はDNCは2万人を大きく割るだろ。
6適性試験出願者数!:04/05/28 19:35 ID:???

DNC
志願者数 24,036人(昨年度39,350人) 38.9%減

日弁連
志願者数 約13,800人(昨年度20、043人)  約31%減
7氏名黙秘:04/05/28 19:35 ID:???
教えて君でスマンが未収で修習まで行くと最小限でいくらかかるのか教えて。
通常の生活費12万ぐらいを含めて。
8氏名黙秘:04/05/28 19:36 ID:???
かけ算ぐらいできるだろ
9氏名黙秘:04/05/28 19:38 ID:???
>>8
ケチ。
ローの値段を知らんのだよ。
10氏名黙秘:04/05/28 19:39 ID:???
ロー学費300万
生活費1440万(卒業後5年目で合格と仮定)

まぁ2000万前後じゃないかね。
11氏名黙秘:04/05/28 19:40 ID:???
>>10
きびしい額だ。_| ̄|○
12氏名黙秘:04/05/28 19:40 ID:???
これでまた特例か…
13氏名黙秘:04/05/28 19:41 ID:???
文科省はどう責任をとるのか?
14氏名黙秘:04/05/28 19:41 ID:???
>>10
サンキュー。
あなたはこれからいい事があるよ。
それにしても高いね。
やっぱりローには行けないな・・
15ローに関する投資:04/05/28 19:42 ID:???
経済学的に「費用」を観念します。

私学、未習
@学費(平均)
150万×3=450万円
A機会費用(新卒で仮定)
300万×4(在学期間+修習中)=1200万
B在学中、浪人中の教材費、予備校費 50万

合計 1700万

同様に算出すると、
私学既習 1250万

旧国立(学費は80万)未習 1490万
旧国立既習        1110万 

更に、修習が貸与になると、借金はそれぞれ300万増加。

確率論的には、予備校の予想通り、2008年度以降合格率が
20%になると、三振博士の出現確率は、51、2%
(0,8の三乗)  
16氏名黙秘:04/05/28 19:43 ID:???
●●激減は、ただ単に択一試験直後の閉め切りにしちゃったから。
合格発表後の閉め切りにすりゃ、去年並にきたでしょう。

必ずDNCは追加試験か追加募集かしますよ100%といっておきたい。。
17氏名黙秘:04/05/28 19:44 ID:???
既習で国立で卒業後一発合格すれば、
ロー学費 165万
生活費 144万×4年(修習終了まで)=576万
合計 741万円
18氏名黙秘:04/05/28 19:47 ID:???
一発では合格しにくいんだよ
19パート2:04/05/28 19:48 ID:???
生活費を追加するのは、リーマンやってても
生活費はかかるからあえて入れなかったけど、
一発合格と仮定しても、年間の生活費を120万で計算すると、

旧国立未習 1970万
旧国立既習 1470万
私立未習  2080万
私立既習  1610万
(ロー在学期間+収集中の生活費込み)
20氏名黙秘:04/05/28 20:00 ID:???
文部科学省の去年の言い訳↓。今年はなんと言うんだろう。

http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/houka/03082201.htm
実施初年度のため実績がなかった

各法科大学院が設置認可申請中であるため、未だ法科大学院の全体像
(各法科大学院の教育研究理念やカリキュラム、担当教員、個別試験の日程・内容等)
が確定されておらず、入学希望者が必ずしも十分な情報を得ることができなかった
21氏名黙秘:04/05/28 20:01 ID:???
文部科学省の去年の言い訳↓。今年はなんと言うんだろう。

http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/houka/03082201.htm
実施初年度のため実績がなかった

各法科大学院が設置認可申請中であるため、未だ法科大学院の全体像
(各法科大学院の教育研究理念やカリキュラム、担当教員、個別試験の日程・内容等)
が確定されておらず、入学希望者が必ずしも十分な情報を得ることができなかった
22氏名黙秘:04/05/28 20:07 ID:???
なんか法科大学院の教授達が可哀想になってきた。

一番悲惨なのは未収なんだろうけど。
23氏名黙秘:04/05/28 20:08 ID:???
なんか法科大学院の教授達が可哀想になってきた。

一番悲惨なのは未収なんだろうけど。
24氏名黙秘:04/05/28 20:09 ID:???
医学部と同じでしょ。
国立にでも入らない限り、貧乏人は
法曹にはなれないということ。
25氏名黙秘:04/05/28 20:05 ID:???
結局、医学部と同じだな。
国立に行かない限り、貧乏人は法曹になれない。
そんな時代が来たんだね。
26氏名黙秘:04/05/28 20:20 ID:???
貧乏人は法曹になれず、か。
何かの番組で東大生の親の平均年収が
1000万超えるってやってたから、
親の所得に比例するのかなあ。
27貧乏人:04/05/28 20:39 ID:???
実際は奨学金制度がかなり充実してる分、
現行よりも貧乏人向きかも知れない。
合格した後が大変だし、合格しなかった場合はやばいけど。
俺の周りで、現行を合格者の平均年齢辺りまで
続けてた人なんて、金持ちの子弟ばかりだったよ。
28氏名黙秘:04/05/28 21:58 ID:???
成績優秀なら入学金以外の学費一切無料という私学は珍しくない」ということすら、君らは知らんのか?
29氏名黙秘:04/05/28 22:30 ID:???
誰もローの教授のオナニーに付き合っている暇はないってことだろw
30氏名黙秘:04/05/28 22:50 ID:???
受験票っていつ頃配送?
インターネットで適当に申し込んじゃったから日程とか全く分からないんだけど・・・
31氏名黙秘:04/05/28 22:58 ID:???
現行組の本音は、一部有能な学者の授業はともかく、
それと抱き合わされる聞きたくもないクソ学者の授業を何百万もの金と2年もの時間をかけてまで
受けてられるかよ、ってところだろう。
奨学金もなんだかんだ言って貸与が主流で国立では給付制度はないわけだし、
かといって名前聞いたこともないような学校には行ってられんし。
要するに魅力がないんだよ。ロースクールは。
32氏名黙秘:04/05/28 23:06 ID:???
>>31
同意

有能なロー教授の授業だけオンデマンドで受けられればローは不要
文科省って本当に頭が悪い。無能といってもいい。
33氏名黙秘:04/05/28 23:19 ID:???
お金はあんまり関係ないでしょ。
法曹を目指そうとする人は正義感が強いから。
受かるなら何でもいいという人は既に去年ローに入ってるよ。
多くの人はローみたいな筋の通らない制度を利用しようとはしなかったってだけだな。
34氏名黙秘:04/05/28 23:21 ID:???
佐藤幸治は自らが全く支持されていないことを理解すべきだ
35氏名黙秘:04/05/28 23:24 ID:???
佐藤近代は当然今年も定員われだろうなwww
要注目。
36氏名黙秘:04/05/28 23:30 ID:???
>>32
あんたオンデマンドオンデマンドうるさいな
37氏名黙秘:04/05/28 23:32 ID:???
>>34
19は3にした?
38氏名黙秘:04/05/28 23:32 ID:???
39氏名黙秘:04/05/28 23:48 ID:YCPgXrJD
志願者が減って何か得することと
損することがありますか?
40氏名黙秘:04/05/28 23:51 ID:???
2期既修の質が落ちると1期未修は明らかにラクになる
41氏名黙秘:04/05/28 23:51 ID:???
大学院が困るし,現行試験の合格者を減らしにくいわな。政策を実行する側としては。

42氏名黙秘:04/05/28 23:52 ID:???
大学入試センターって、なんで予備校とかで願書を配布させないんだろ
お上意識だけは一人前だなw
43氏名黙秘:04/05/29 00:13 ID:???
択一ボーダーで受かった人達と、純粋欠席者を考えれば23000人わるかもね。
44氏名黙秘:04/05/29 00:35 ID:KzMAxn0j
俺、某ローに在学中だけど、
学費免除とれる学校に入り直そうと思って申し込みした。
そんな奴他にどのくらいいるかな?
45氏名黙秘:04/05/29 00:39 ID:???
DNC、JLFの出願数はここでも。
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040528ic22.htm

>>30 6月上旬発送予定らしい。JLFは6/2発送。

>>44 仲間はここにいるかもよ
ロー未修入るけど来年既習でロンダ目指す奴
http://school3.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1079443327/
46氏名黙秘:04/05/29 01:29 ID:???
>>36
じゃあ対案だせ、批判だけなら朝日新聞でもできる
47氏名黙秘:04/05/29 02:40 ID:???
>>45
DNCの言い訳も苦しいね
48氏名黙秘:04/05/29 08:24 ID:???
記念で1万も払えるかよ!
49氏名黙秘:04/05/29 08:26 ID:???
漏れは現行組だけど、正直、今みたいに自分のペースで
勉強できるほうがいいな。
ローだと自分のペースが崩れそうで嫌。
50氏名黙秘:04/05/29 08:27 ID:???
そうそう。
いまさら変えらんないよ。
51氏名黙秘:04/05/29 08:27 ID:???
来年は2万人割れ、確定。

下位ローで強制廃業か自主的に新入生募集を停止するところがでてくるな
52氏名黙秘:04/05/29 08:30 ID:???
さらにロー受験料各校3万円なり。

オンデマンドに激しく賛成。世界一のIT大国なんだからそれ位企画して
欲しい。
53氏名黙秘:04/05/29 08:30 ID:???
DQN学生が急増だな。今年でも法律についてはDQNが多数入学してるけど
54氏名黙秘:04/05/29 08:31 ID:???
特例はないと思う。さすがに今年もやったら
適性試験の信頼がた落ち。
55氏名黙秘:04/05/29 08:31 ID:???
オンデマンドは著しくプライドの高い学者連中が絶対に認めんだろ
56氏名黙秘:04/05/29 08:34 ID:???
法科大学院の教授は可哀想だな。
ロー潰れたら法学部も連鎖的に潰れるだろうからな。どうするんだろ。
57氏名黙秘:04/05/29 08:40 ID:???
ロー制度、早くも破綻かwww
58氏名黙秘:04/05/29 08:41 ID:j0/XbMkX
俺は合格する!
59氏名黙秘:04/05/29 08:42 ID:???
すでに学部で大学教授のくだらないオナニーを見せつけられたのに
さらに2ないし3年間もオナニーに付き合い
そのうえ数百万円もの出費を我慢できるのは基地外ということだろう。
司法に有能な人材を集めるという法科大学院の理念とは裏腹に
現実には有能な人は法曹を目指さないということになりそうだな。
60氏名黙秘:04/05/29 08:44 ID:???
まあ「雑誌で見ました!」なんて層が消えて
減る要因は腐るほどあっても、増える要因はなかったな。
61氏名黙秘:04/05/29 08:46 ID:???
DNC
志願者数 24,036人(昨年度39,350人) 38.9%減

日弁連
志願者数 約13,800人(昨年度20、043人)  約31%減

さっさと死ねよ、ローの痴呆老人どもwww
62氏名黙秘:04/05/29 08:49 ID:???
チャンスと言えばチャンスだが、、資金は十分あるし。
63氏名黙秘:04/05/29 08:50 ID:???
>>49
そうだね。
ローって課題とか予習復習も大変らしいじゃん。
でも、個々人苦手科目も弱点も違うんだから、
一方的にあれやれこれやれ、というのはいい迷惑だ。
64氏名黙秘:04/05/29 08:51 ID:???
対前年度 15,314人減 38.9%減
対前年度 15,314人減 38.9%減
対前年度 15,314人減 38.9%減
対前年度 15,314人減 38.9%減
対前年度 15,314人減 38.9%減

砂糖工事の自殺まだぁ?
( ´,_ゝ`)プッ
65氏名黙秘:04/05/29 08:52 ID:???
ローの何がいいってオネーチャンが一杯居ることだよ。
66氏名黙秘:04/05/29 08:52 ID:???
>>63
自分で計画立てたり勉強できないアホには
ローはいい所かもね。
おいらはごめんだが。。。
67氏名黙秘:04/05/29 08:53 ID:???
現行試験減らしにくいだろうが、どうするんだよ
68氏名黙秘:04/05/29 08:56 ID:???
利用者(法科大学院で言えば法曹志望者)を無視した制度は絶対に崩壊する
69氏名黙秘:04/05/29 08:57 ID:???
入学者で後悔している人が多すぎるんだよな。
入学者話を聞いても、あまりすすめられないってことを言うからね。
70氏名黙秘:04/05/29 08:58 ID:???
こちらが現行試験。対前年度増加率は目を見張るものがある。
(今年は微減だが)
http://www.moj.go.jp/PRESS/040430-1.html

こちらがロー適正。あれっwww
http://www.dnc.ac.jp/houka/16/shigan.html
71氏名黙秘:04/05/29 08:59 ID:zsAPRBQ5
72氏名黙秘:04/05/29 08:59 ID:???
矛盾だらけだからな。今年でも多いぐらいだろ。
下位ローが数年以内になくなるのは確実になったな。
73氏名黙秘:04/05/29 09:01 ID:???
講義はつまらない。
新司法試験の合格率も実は低い。
授業料も高い。
ローの時間的拘束がうざい。
こんなんじゃ、志願者も減るよな。
74氏名黙秘:04/05/29 09:02 ID:???
講義は学者的な講義が好きな人じゃなきゃ詰まらんだろうなー。
二言目にはドイツ法だローマ法だとやるからなあ。
合格率は純粋未修には絶望的だしなあ。
来年入学の既修があんまりレベル高いと俺が新司法に潜り込める蓋然性が
低くなるから人気出ないくらいのほうがいいけどさー。
75氏名黙秘:04/05/29 09:03 ID:???
去年は新司法試験の合格率が7割だの8割だの
景気のいい話が多かったから、釣られた香具師
が多かったということだろ。
実際は2割〜1割らしいからね。
76氏名黙秘:04/05/29 09:03 ID:???
最大の要因は、未修志望者の激減らしいね。3年間莫大な金と時間を使って、受験する新試験は8法で
合格率2割。既修者には勝てるはずが無い。

もっと、選択科目に理系の専門科目や金融・経営等の非法律科目を入れて未修者のアドバンテ−ジを
いかせるように上手に調整すべきだったのに。

馬鹿な奴ら。
77氏名黙秘:04/05/29 09:05 ID:???
そりゃー入口を規制するのが門下省で出口を規制するのが法務省だからなあ。
78氏名黙秘:04/05/29 09:06 ID:???
去年入学の未収者は司法試験で求められる水準を知ったら、ビックリするだろうな。
79氏名黙秘:04/05/29 09:06 ID:???
>>76
ほんとだな。
現行やってきた既習者に
たかだか3年やった未習ヤシが
勝負するって・・・ありえんな。
80氏名黙秘:04/05/29 09:07 ID:gvqb/SQ5
純粋未収なんてほとんどいないでしょ
81氏名黙秘:04/05/29 09:07 ID:???
日経新聞の記事に、選択科目拡充の記事のってたよね。パブコメ。今更遅いと思うけど。
82氏名黙秘:04/05/29 09:08 ID:???
>>78
去年未習で入ったヤシが今年択一受けたら、20点台だったらしい。
そんなんで今既に40点くらい取るヤシに追いつくのかと思うね。
83氏名黙秘:04/05/29 09:08 ID:???
結構いるよ。
84氏名黙秘:04/05/29 09:09 ID:???
>>80
ごそごそいるよ。英語が喋れるのだけがidentityみたいな・・・
司法板で入試前に揶揄されていた世界がそのまま存在する。
85氏名黙秘:04/05/29 09:10 ID:???
>>83
マジで?
潰しのきく医者とかじゃないの?
元リーマンとかは少ないんじゃ
86氏名黙秘:04/05/29 09:11 ID:???
女が多い気がする
87氏名黙秘:04/05/29 09:11 ID:???
少しずつ、見えてきたね。
信憑性を伴って。
88氏名黙秘:04/05/29 09:11 ID:???
>>87
何が?
89氏名黙秘:04/05/29 09:12 ID:???
女なら、失敗しても結婚すりゃいいからな
90氏名黙秘:04/05/29 09:12 ID:???
>>85
全然。医師・会計士・博士なんて超レア。理系卒ですら全然居ない。
法卒リーマンが主流。次いで他学部文系卒リーマン・法新卒。。
91氏名黙秘:04/05/29 09:15 ID:???
ま、踊らされてロー行った奴は、どうせ三振博士だよ。
92氏名黙秘:04/05/29 09:16 ID:???
>>89
男だって女医か女弁護士と結婚すればいいんだよ。
93氏名黙秘:04/05/29 09:16 ID:???
下位ロー未収に合格したとき、弁護士にはなれると信じて疑わなかった奴も
現実が見えてきただろう
94氏名黙秘:04/05/29 09:16 ID:???
>>90
どのへんのクラスのローでつか?
95氏名黙秘:04/05/29 09:16 ID:???
>>92
お前、あったまいーな!
俺もローに入って嫁さん探すよ。
96氏名黙秘:04/05/29 09:17 ID:???
てか、3年制しかいない横浜の某ロ−なんてどうなっちゃうの? 入学者の職業に「スポ−ツメン」とかのってたよね。
97氏名黙秘:04/05/29 09:17 ID:???
三振博士!三振博士!三振博士!三振博士!三振博士!
98氏名黙秘:04/05/29 09:18 ID:???
>>94
上10個以内くらいかなあ。特殊能力を持った人を法曹にしようという目論見は完全に潰えているような。
そもそも特殊能力者が入学していないのだから。。
99氏名黙秘:04/05/29 09:18 ID:???
いや、受験者が減るのはいいことだよ。
それだけ犠牲者が減る・・・。
100氏名黙秘:04/05/29 09:19 ID:???
未収は東大だけに設置しとけばよかったのに。
101氏名黙秘:04/05/29 09:19 ID:???
・法科大学院の卒業生の数と新司法試験の合格者数を比較→合格率70%〜80%は夢のまた夢
・5年で、3回までの受験回数制限→失敗したら完全にローの資格喪失
・卒業まで、授業料その他学費で300〜500万、生活費で250〜500万の出費
・新司合格で法曹になるまで、最低でも4年(既習)か5年(未習)の時間を要する
 (新司法試験受験期間、司法修習期間も含めて)

今回の出願者数激減は、「法曹を目指す人は常識人が多かった」という結論になるだろうね。
やはり、上記の点を検討すると、リスクが高すぎる感はあるから。
漏れは、今年から初めて、未習にチャレンジするつもりなんだけど、
贔屓目に見ても、やはり「ハイリスク・ローリターン」な印象を受ける…。

下位ローは完全に眼中から消えたよ。
102氏名黙秘:04/05/29 09:20 ID:???
>>97
はいはい。たくさん出現しますから、安心してください。
103氏名黙秘:04/05/29 09:21 ID:???
下位ローって新司法試験対策のノウハウ持ってるのか?
104氏名黙秘:04/05/29 09:21 ID:???
>>103
予備校に通えばいいのさ
105氏名黙秘:04/05/29 09:22 ID:???
>>103
試験委員がいないところはどうやって試験対策するんだろう
106氏名黙秘:04/05/29 09:22 ID:???
普通のリーマソが脱サラで未修入って,気の利いた人は卒3くらいで受かるかもしらんけどさ,
どこの事務所が採るのかね?会計士だ医者だ博士だっていうなら特殊な枠で採用がある
かも知れんけど・・・いきなり田舎帰って開業か?
107氏名黙秘:04/05/29 09:22 ID:???
各ローとも去年と選考方法が微妙に変わってきてるのは、
学校側も純粋未収の質に問題があるのが発覚したせいじゃねーの。

面接が増えたり、適正の評価が下がってりしてるのは、そのせいだよね。
108氏名黙秘:04/05/29 09:25 ID:???
要は法律は大半が暗記なのよ
109氏名黙秘:04/05/29 09:25 ID:???
>>107
それはそれでまた方向性間違ってる気もするけどな。
英語要件だの小論文だのなくして純粋客観試験にすりゃいいんだよ。

110氏名黙秘:04/05/29 09:25 ID:???
純粋未修の危険性を防ぐのは簡単だよ。
未修の試験でも法律科目を二科目くらい課せばいい。
つーか専修コースはそうしてた。
111氏名黙秘:04/05/29 09:26 ID:???
適正試験って、結局何の能力見てたの? 今になって、改めて思う。
112氏名黙秘:04/05/29 09:26 ID:???
>>111
あれはあれで全く勉強に向いてない人を追い出すには便利だとは思う。
113氏名黙秘:04/05/29 09:28 ID:???
未修の試験は行政法にすればいいんだよ。
ちょうど余ってるから。
114氏名黙秘:04/05/29 09:28 ID:???
まず知ってるか知らないかで決まる。要求される知識量は膨大です。
次に知ってる奴の中で、知ってるだけでなくよく理解しているかで決まる。

    これが東大でても93人は合格しない試験の実体です
115氏名黙秘:04/05/29 09:29 ID:???
>>107
その辺の影響はないとは言えないだろうね。
けど、未習の場合、「法律の知識を問うことは出来ない」って原則が
ある以上、外の手段で、「地頭の良さ」 「試験への適正能力」を計るかない

となると、有利なのはやはり、出身大学…となるのかな。
何だかんだ言って、学歴が一番信頼できる…と。
116氏名黙秘:04/05/29 09:31 ID:???
学歴と,試験慣れだろうなあ。
117氏名黙秘:04/05/29 09:34 ID:???
未習は知らんが、奇襲は明らかに法律試験の成績重視になったな。
まあ、当たり前なんだけどね。
現行組にとってはありがたいことだけど。
118氏名黙秘:04/05/29 09:38 ID:???
未修者をひたすら煽ってるけど、彼等は金や時間と引き換えに
不合格枠を持っていってくれる貴重な人材です。
119氏名黙秘:04/05/29 09:39 ID:???
>>117
今年は和田は知らんけど、上位ローでも
法律重視だね。
適性失敗しても法律で挽回可能だね。
というか、今年は択一合格したヤシは
論文忙しくて適性はあまり点取れない
気がする。でも、ロー側は択一受かる
ような力のあるヤシが欲しい。
適性重視しちゃうと、択一落ちを取るはめ
になってしまうからね。。。
120氏名黙秘:04/05/29 09:39 ID:???
>>118
卒業できないから持って行ってくれない。
121氏名黙秘:04/05/29 09:41 ID:???
論文1ヶ月前に適性試験をするなんて・・・
択一落ちのアホのための適性試験みたいだな。
122氏名黙秘:04/05/29 09:44 ID:???
>>121
確かに時期的には問題だな。
せめて論文受験者もそこそこ準備できる日程でないと
ローの質はますます下がるね。
123氏名黙秘:04/05/29 09:44 ID:???
>>119
某ローの説明会で1番高い加算要件は、直近3年間の択一合格だと
はっきり言ってましたよ。
124氏名黙秘:04/05/29 09:49 ID:pVD9ZZoy
>>123
現行を基準にロー選ぶのか。。
125氏名黙秘:04/05/29 09:59 ID:???
>>124
無理矢理制度作ったのが悪いんだよ。
126氏名黙秘:04/05/29 09:59 ID:wPS3GqtO
まさか今年は特例措置はないよな?

あったら詐欺だ
127氏名黙秘:04/05/29 10:01 ID:???
特例措置やるだろうけど
それも前年比40%減だろw
128氏名黙秘:04/05/29 10:04 ID:wPS3GqtO
そこそこ金のある漏れとしてはいい時代が来た

弟も私大の医だw
金と時間があるやつの持久戦だな
129氏名黙秘:04/05/29 10:07 ID:???

勝ち組といえるのは去年既習に入った奴だけだろう
130氏名黙秘:04/05/29 10:17 ID:???
>>129
下位ローでは就職で苦労するワナ
131氏名黙秘:04/05/29 10:21 ID:???
下位ロー既習はある意味奇手だからな。
リスクを負うのは仕方ない。
俺としては下位ローは存在しないことになってるし。
132氏名黙秘:04/05/29 10:23 ID:???
上位ローというか生き残るローを挙げて味噌
133氏名黙秘:04/05/29 10:25 ID:???
今年の下位ローってどうなんだろう?
将来なくなった場合を考えると、、、、、
最終的には20校行かないぐらいになるんでしょうかね
134氏名黙秘:04/05/29 10:25 ID:???
>>132
東大、京大、以上
135氏名黙秘:04/05/29 10:25 ID:???
東京・京都・名古屋・九州・北海道・一橋・神戸・早稲田・中央

こんなとこか
136氏名黙秘:04/05/29 10:26 ID:bqKDnXSI
でも、なんだかんだ言って、最後に取り残されるのは「現行に受かる」と信じて適性の出願もしていない連中なわけだが。
自分を素直に見つめて最良の選択を!
未修者誘導のため新試験合格者の増員は加速度的に進むことになるな・・・
現行にすがりついているのもどうかと思うよ。
137氏名黙秘:04/05/29 10:27 ID:???
灯台・芋ッ橋・忠大・京王・和田(関東圏)

まあ、この中でも成績上位者くらいか?
138氏名黙秘:04/05/29 10:28 ID:???
5年後の出願者を想像すると、下位ローはどう考えても消滅せざるを得ない。
139氏名黙秘:04/05/29 10:29 ID:???
>>136
文科省・大学側の本音だろうね。
問題は、法務省がどういう裁量を振るうかw
140氏名黙秘:04/05/29 10:32 ID:???
現行は減らしにくいだろ。
現行横ばいで、ローは4割減少。来年度はさらにローは減少するだろうし。
141氏名黙秘:04/05/29 10:33 ID:???
修士号or法務博士でないと国Tが受けられないような時代が来るかもな。
失政のツケは、そこでカヴァされる。
142氏名黙秘:04/05/29 10:33 ID:???
「現行に居残ってるのはろくなのではない」とばっさり切って捨てるかもよw
143氏名黙秘:04/05/29 10:34 ID:bqKDnXSI
140
世の中分かってないな・・・
ロー構想を撤回することはできないんだよ。
政策として人気を上げなければならない→どうすればいいか分かるよな?
144氏名黙秘:04/05/29 10:35 ID:???
アホな文○科○省はロー申請受けまくるのでは?
良く分からぬが法学部無い大学までロー設置を目論んでいる。
145氏名黙秘:04/05/29 10:36 ID:???
>>143
ローの淘汰&法務省の締め付けw
146氏名黙秘:04/05/29 10:36 ID:???
層化大(高名党)
禁忌大(サトコウ)
相痴大(振動)
あたりを不認可に出来なかったから同レベルを落とせない。
147氏名黙秘:04/05/29 10:36 ID:???
>>144
財務省が黙っていない。そうなると私学助成をカット!
どっちみち存続できないよ。
148氏名黙秘:04/05/29 10:37 ID:???
結局、今年も法科大学院が新たに認可されるわけでしょ?

数年後どうなるのかね?
149氏名黙秘:04/05/29 10:38 ID:???
文科省VS国益

建前VS本音

150氏名黙秘:04/05/29 10:38 ID:???
私学助成なくなると、学費は今の3倍は確実って言うもんなぁ。
下位は誰もいなくなる罠
151氏名黙秘:04/05/29 10:39 ID:???
         法務省
       
財務省      文科省



       霞ヶ関の三権分立
152氏名黙秘:04/05/29 10:41 ID:???
ローは、取りあえず既成事実を作ってしまえということなんだろ
153氏名黙秘:04/05/29 10:42 ID:???
国家予算の半分近くは国債発行で賄っているからね、
文教族の国会議員がどんなに頑張ったって
そう遠くない日に私学助成なんてなくなるよ。
まー自立できる私立はなんとかするんだろうが。

もっとも、税金に頼り切ってる自主財源のない国立はもっと危ないか?
154氏名黙秘:04/05/29 10:43 ID:???


各大学院に出願する人数は去年より減少するんだろうな。受験料収入もない、
学生の教育に手間がかかる、新司法試験は難しく実績が簡単には上がらない。

    
      誰が得するんですか?
155氏名黙秘:04/05/29 10:44 ID:???
近畿大学の行く末は?
156氏名黙秘:04/05/29 10:44 ID:???
山梨学院大は、ケニアから留学生でも採るのかw
157氏名黙秘:04/05/29 10:45 ID:???
役人が得する
158氏名黙秘:04/05/29 10:45 ID:???
今年は受験者のレベルが増加するから、定員通り入学するんだろうなwww

   
159氏名黙秘:04/05/29 10:46 ID:???
近畿は、内部生だけになるんじゃないかな
そして、誰も合格できないと・・・
160氏名黙秘:04/05/29 10:47 ID:???
山梨学院ってあったねw

>>157

なんでだ?天下れないぞ
161氏名黙秘:04/05/29 10:47 ID:???
528 名前:氏名黙秘 :04/05/29 08:37 ID:???
模試も盛り上がらないね。
LEC第1回受験者たったの3300人
http://www.lec-jp.com/shihou/houka/choiceh/2005/05tekisei/score1/tokuten.html

162氏名黙秘:04/05/29 10:47 ID:???
校舎いっぱい建設したもんなぁ。
土建屋も潤ってるんだろうなぁ。
ところで、ローの校舎建設は、ちゃんと一般競争入札で発注してんだろうな?
163氏名黙秘:04/05/29 10:50 ID:???
>>160
大学の生き残り策。少子化。社会人に来てもらうしかない。
国立はすでに独法化で天下り枠確保。
施設建設、教材大量発注その他諸々で利権発生などなど
164氏名黙秘:04/05/29 10:50 ID:???
うるおったのは

予備校と土建屋だけか。    新手の公共事業かなにかですか?
165氏名黙秘:04/05/29 10:56 ID:???
これで新設校の認可も厳しくなったか?
筑波も危ないんじゃないの
166氏名黙秘:04/05/29 11:03 ID:???
今の今まで、ほとんど議論もせずに見切り発車でローを強引に推し進めてきた
間抜けな方々へ。

<今年の出願者数>
現行→0.3%減
ロー→38.9%減

これがあなた達の仕事の結果です。
民間企業だったら即刻首です。
167氏名黙秘:04/05/29 11:04 ID:???
ロー作らなかったら、今年現行六万人乗ったな。
168氏名黙秘:04/05/29 11:07 ID:???
昔こんなのあったけど、この現実を見るとこれがいかに的を得ていたかがわ
かるな。
 ↓

@優秀な人間を法曹にしたい
且つ
A優秀な人間に素晴らしい法曹になるように十分な教育を施したい

これを満たすことを考えたら普通は、

司法試験の合格者数を増やす事にし、PRする

受験者数増える

今まで多方面に流れていた優秀な人材や社会人が各方面から受験してくれる
ようになる

合格者の質も上がり、且つ多様な人材を獲得できる

その上で更に、修習所で法務省が考える素晴らしい法曹として育つように教育する

法律知識・法務省が考える素晴らしい素養を兼ね備えた立派な法曹が完成。

これで十分だと思うのだが。
何をトチ狂って税金と時間と労力の無駄でしかないロースクールなんてもんを
作ろうとしたのか・・・。金かかりすぎるから、貧乏な人はより法曹になりにくくなるし。
社会人は受験しづらくなるし。
しかも、司法研修所拡張する金が無いから現行の合格者は増やせないとか
言って、ローに補助金25億以上毎年支出する決定しとるし。そんな金税金で
出せるんなら一年分で研修所の拡張代ぐらいまかなえるだろ。
169氏名黙秘:04/05/29 11:08 ID:BPLnOslw
まあ、来年以降もこれ以上志願者を減らさないためには
出口をもっと広くしてやらねばだめだろうな。
一期既習の合格者数まだ決まってないけど、ここで狭くしたら
それ以降の合格率に跳ね返るわけだし。
170氏名黙秘:04/05/29 11:11 ID:???
ローは、文科省と大学生き残りのためだけに強行実施されたんだよ。
本音をいえば、財務省も法務省も必ずしも乗り気じゃない。
171氏名黙秘:04/05/29 11:12 ID:???
いや、一期の第一回新司法試験の合格者数を少なくして、2回目から大幅増
です、とするのが効果的。
172氏名黙秘:04/05/29 11:14 ID:???
一期既修はともかく、今年以降に入学する人達の合格率を少なくとも5〜7割に
しないと志願者の減少傾向は止められないだろうな。
さもなければ勘違い思いつき受験生も多数いた去年がピークとすれば、今年の
志願者数をベースに、今後どんどん減少していくだろう。

>>168のように、構想の時点で明らかに間違いなわけだから当然の結果ではあるが。
173氏名黙秘:04/05/29 11:15 ID:???
とりあえず、願書だけ出して、去年の問題もまだ見ていないが、ロー入りやすくなるのかな?
174氏名黙秘:04/05/29 11:15 ID:???
よく言った!阿部泰隆
http://www2.kobe-u.ac.jp/~yasutaka/lawsmond.htm

■法科大学院では、その理念に合うような教育をする余裕もなく・・・・背に腹は代えられず、
水面下では受験勉強に専念させるだろう。しかし、それなら予備校の方がよほど有能である。

■裁判官は、質問されてもまともに答えず、判決に一方的なことを書いても、
判決期日を延期しても、後で何を批判されても、痛くもない商売である。
人生をかけて、熱心に学ぶ法科大学院の学生から質問攻めにあって、降参するだろう。
これでは、「老」ないし「労」スクールである。大学教授の仕事は簡単だ等と思って就任すると、
苦労するはずで、私はその時ざま見ろと思う。

■・・・そうした、「実績」を作れない無能教授が「有力大学法科大学院」の教授に「昇格」した
のである。これは泥棒に刑法を作らせる愚であった。

■学生は、誰のどの科目でどんな成績を取ったかを情報公開すべきである。
今は、顧客には情報がないため、行政法のイロハも知らないのに、
行政事件を受任しては勝つべき事件で負けている弁護士が少なくない

■大学教授は、これまでは、待遇が悪いため志願者が少ない中で選んでいたので、
高レベルの者は少ないが、これからは多数の法科大学院卒業生の中から選べるので、
そのレベルがアップするだろう。これこそが、法科大学院の唯一の功績となるかもしれない。
175氏名黙秘:04/05/29 11:15 ID:???
☆利権の構図

 文科省・大学VS財務省・法務省



↑さぁーて、今後が愉しみだすw
176氏名黙秘:04/05/29 11:17 ID:???
このまま法科大学院制度に拘っていたら
優秀な人間は法曹界には入ってこなくなるね。
優秀な人間ほど法科大学院は馬鹿らしい制度に見えるだろうし。
177氏名黙秘:04/05/29 11:20 ID:???
まあその為に飛び級なんてのがあるわけで
178氏名黙秘:04/05/29 11:22 ID:???
>>174
そういう阿部泰隆もまた神戸ローの教授である。嗚呼
179氏名黙秘:04/05/29 11:24 ID:???
法務省、財務省は呆れているわけ。

予定調和を図るには一気に合格者を増加させるしかないけど、
そこまでやるには悲惨な状況が社会に認識されないとダメだろう。

180氏名黙秘:04/05/29 11:24 ID:???
本郷の民訴学者(厚い本書いている)の言うことより、
阿部氏に好感w 問題点を少なくとも理解している
181氏名黙秘:04/05/29 11:25 ID:???
社会人でローに入ってきた奴は自己責任だろ。

同情に値しないって考える人多いだろうな。
182氏名黙秘:04/05/29 11:27 ID:???
でも阿部は、神戸のロー構想に反対して辞職したり、ロー就任を辞したりなんてしてないわけだろ。
ただのスタンドプレイ。
183氏名黙秘:04/05/29 11:28 ID:???
>>174
阿部先生は、相変わらずいい感じですねえ。好感度◎
184氏名黙秘:04/05/29 11:28 ID:???
阿部先生はズバリと本質を見抜いているね。
その上その考えをしがらみを恐れずに公表しているところが凄すぎ。
ローに盲目的に追従している先生より、阿部先生みたいな先生なら信用できるわ。
185氏名黙秘:04/05/29 11:31 ID:???
ところで神戸の阿部さんって「何学者」?
186氏名黙秘:04/05/29 11:32 ID:???
阿部先生がんがってルナ
187氏名黙秘:04/05/29 11:32 ID:???
行政法。
著書も>>174みたいな感じの論調。一般向けの本もなかなか笑える。
188氏名黙秘:04/05/29 11:32 ID:PLLZtzdH
阿部って行政法を試験科目にねじこんだ張本人だろ。
189氏名黙秘:04/05/29 11:33 ID:???
>>185
行政法
190氏名黙秘:04/05/29 11:33 ID:???
僕は砂糖やピロシや田中成明先生を支持するよ。
191氏名黙秘:04/05/29 11:34 ID:???
砂糖工事のコメントはまだかよ
192氏名黙秘:04/05/29 11:34 ID:???
>司法試験は難しいといわれるが、それは、一度にたくさんの科目の試験を行
い、しかも、減点主義で採点するから、ちょっとしたミスで落ちてしまうこ
とによる。それぞれの科目のレベルは、短時間で書く答案としてはよくまと
まっているが、そんな試験に合格しただけでは、正解通りの仕事しかできず、
実際の応用問題はできないし、柔軟な思考は望めない。第一、司法試験用六
法など、誰も実務では使わないもので試験をしているのが間違いのもとであ
る。判例つき六法や参考書を何冊持ち込むのもパソコンを使うのも自由とす
べきである。それから、税理士試験のように、1科目ごとに受験しても良い
とすべきであった。合格すれば、どうせ忘れることであるから、試験というの
は、その時合格レベルに達したというだけでよいことで、全科目一挙にする理
由はないのである。

俺は阿部先生の文のこの部分に非常に共感したよ。
暗記しなきゃいけないこと膨大に要求しておいて、思考力思考力ってうるさ
いホントに間抜けな試験だからな。
193氏名黙秘:04/05/29 11:36 ID:???
適正試験受験者激減を受けて、大手事務所の採用担当者は、実力者はまだ相当数現行試験に残っていると考えるだろう。

となると、当然大手は現行合格者を優先的に採用するだろうから、
ロー卒合格者なんて、医師免許でも持ってるような人でない限り、ろくな事務所に就職できないだろうね。


194氏名黙秘:04/05/29 11:38 ID:???
阿部康隆の『こんな法律はいらない』 はマジ笑える。オススメ
195氏名黙秘:04/05/29 11:40 ID:???
琴大ローの高名な憲法学者が
定員割れについてインタビューに
答えていた内容を思い出したw

恐らくあの論証でこの難局を
乗り越えるであろう。
総合調整機関として
196氏名黙秘:04/05/29 11:40 ID:Ej1dr7Vl
このままどんどんロー志願者・卒業者が減少すれば、
その分新司法試験の合格率はどんどん上がって行くわけだよね。
合格率7割は無理としても、ほぼロー制度推進者の思惑どおりの結末だろうに。







197氏名黙秘:04/05/29 11:43 ID:???
近大の合格率が期待される
198氏名黙秘:04/05/29 11:44 ID:???
阿部先生マンせーー
199氏名黙秘:04/05/29 11:45 ID:???
>>195
どんな内容だったの?
200氏名黙秘:04/05/29 11:49 ID:???

201氏名黙秘:04/05/29 11:50 ID:???
>>174
◆設置審査で教員を審査しても、単なる書面審査だし、研究者教員の場合、多少論文(雑文?)があれば、通ってしまう。

◆筆者の知るかぎりでも、論文と称するものを書いているが、日本法の議論はできないとか、
議論するのはごく一部の領域に限られているのに、合格した教授は限りなくいる。

◆実は、そんなことは誰でもわかっているから、今回の法科大学院教授集めでも、優秀な教授を集めるというよりも、
中心になっている教授よりも目立つ、あるいは優秀な教授は採用しないとか、

って本当かよ!!
202氏名黙秘:04/05/29 11:54 ID:???
砂糖工事の頭の中で、国が腐ってゆく。
砂糖工事の机の上で、国が腐ってゆく。
203氏名黙秘:04/05/29 12:06 ID:???
>>195

新聞社の記事で、質問者が近大では店員割れしたようですがとの
質問に、「一定程度のレベルを確保するには仕方が無かった」と。
なにぶん始動したばかりなので・・・という答えだったように覚えている

客観的には追試を幾度か行い店員半分(ry。


裁判員制度の記事(参考・・・意気軒昂w

http://www.mainichi-msn.co.jp/search/html/news/2004/05/21/20040521ddf041040024000c.html
204氏名黙秘:04/05/29 12:06 ID:???
対前年度 15,314人減 38.9%減
対前年度 15,314人減 38.9%減
対前年度 15,314人減 38.9%減
対前年度 15,314人減 38.9%減
対前年度 15,314人減 38.9%減

砂糖工事の自殺まだぁ?
( ´,_ゝ`)プッ
205氏名黙秘:04/05/29 12:06 ID:Ej1dr7Vl

148 名前:氏名黙秘 :04/05/16 10:36 ID:???

近畿大の佐藤公二先生(憲法学の大家だそうです)は日ごろから
「大平光代とかいうヤクザまがいの人が予備校経由で安直に法曹になる
なんてケシカラン。法曹界の品格にかかわる」というのが口癖でした。
     
206氏名黙秘:04/05/29 12:07 ID:???
漏れ東京に住んでるから関西のことはよくわからないけど、
近畿大ってアホでしょ?確か。
207氏名黙秘:04/05/29 12:08 ID:???
>>206
関西の私大は同志社以外はアホだよ。
208氏名黙秘:04/05/29 12:10 ID:???
中某元日弁連会長もいわば(ry
209氏名黙秘:04/05/29 12:12 ID:???
司法制度改革審議会会長・法科大学院創始者の痴呆老人と民主党の枝野・中村議員
との法務委員会での質疑応答 (1時間9分から)
http://www.shugiintv.go.jp/rm.ram?deli_id=13925&media_type=rn

枝野に完全論破されるアルツハイマー砂糖wwwwww
哀れすぎ( ´,_ゝ`)プッ
210氏名黙秘:04/05/29 12:15 ID:???
>>203のリンク
http://www.mainichi-msn.co.jp/search/html/news/2004/05/21/20040521ddf041040024000c.html
読んだけど、
>制度の導入の背景には、近代司法の歩んだ壮大な経験があり、日本でも大正デモク
ラシーの産物として、昭和3(1928)年から18(43)年まで陪審制度が運
用されたという厳然たる事実がある。

って、日本にはなじまずに陪審制はなくなったんだよな。その事実を無視して
「陪審制度が運用されたという厳然たる事実がある」っていってもな〜。
工事君、君は古いんだよ。日本の司法をメチャクチャにしないで黙ってさっさ
と隠居しなさい。
211氏名黙秘:04/05/29 12:16 ID:???
>>207
京都では、京大以外の大学は(ry
同志社ですら(ry
212氏名黙秘:04/05/29 12:19 ID:???
213氏名黙秘:04/05/29 12:20 ID:???
○枝野委員 佐藤先生ともあろう方が、質問に正直に、真っすぐに答えていただかないと困るのです。

214氏名黙秘:04/05/29 12:21 ID:???
>>211
それを言ったら日本に大学は東大しかなくなってしまうから、
京阪神同くらいは認めてあげなさい。
215氏名黙秘:04/05/29 12:28 ID:???
近大って哲学の柄谷行人が東京から逝きましたね
216氏名黙秘:04/05/29 12:29 ID:???
○枝野委員 佐藤先生ともあろう方が、質問に正直に、真っすぐに答えていただかないと困るのです。

質問にまっすぐに答えられない程度の人間が、司法試験で「問いに正面から答える」
ことをトレーニングされている受験生を右往左往させているかと思うと非常に腹立たしい。
217氏名黙秘:04/05/29 12:32 ID:???
>>216

大きく藁
218氏名黙秘:04/05/29 12:42 ID:???
ローの会長は奥島だっけ?あのひとの学問的業績(ry
219氏名黙秘:04/05/29 12:43 ID:???
>>218
彼は政治屋だからね
220氏名黙秘:04/05/29 12:49 ID:???
ハイリスク・ローリターン

=法曹界になるのだろうか??
221氏名黙秘:04/05/29 12:58 ID:???
数増やすには週刊誌にもっと煽らせないと!
「主婦の貴女も弁護士になれる」
「働きながらロースクールに通って弁護士に」
「定年後の第二の人生はロースクールで」
222氏名黙秘:04/05/29 12:59 ID:???
こんなに少ないんじゃ、ローの枠も減らせよ。
東中早稲田が200、慶應が180、京都が150、明治が100くらいで。
それと筑波以外の申請校には不許可。
223氏名黙秘:04/05/29 13:02 ID:???
定員200の授業か・・・
224氏名黙秘:04/05/29 13:05 ID:???
「俺、法曹界に行きたい」
「えっ?放送界?」
「いや、弁護士の方の・・・」
「ほー、そうかい。なるほど。」
225氏名黙秘:04/05/29 13:08 ID:???
>>224
オヤジキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
226氏名黙秘:04/05/29 13:18 ID:???
>>224
痛いギャグとおもわれるが実は釣り
227氏名黙秘:04/05/29 13:26 ID:???
>>209
久しぶりに見たけど、佐藤公示みっともねえな。
完全に(((((( (( ;゚Д゚)) )))))ガクガクブルブル 状態だもんな。
228氏名黙秘:04/05/29 13:52 ID:???
私も京都大学法学部に行って、大教室で憲法を勉強して、正直、先生に教えていただいた
大学二年生のときに憲法を理解できなかったのですね。大学一年生のときから五月会とか
も入って憲法も勉強していて、やったのですけれども、結局、自分で必死で先生のこの基本書
を読み込んで、司法試験の択一試験の問題とかを解きながら、あと司法試験の予備校に
行っている友達からそういうふうなことを教えてもらったりして、そういうことをやってやっと
憲法をある程度理解できたというのが自分の正直な感想なんですね。
229氏名黙秘:04/05/29 14:09 ID:???
>>219
政治家と言うよりは、三池争議の時にスト破りに雇われた8○3の方々と同じと思われ。学内の革○は壊滅させたみたいだが。
マスゴミに「ぼったくりバー」といわれた早実初等科寄付金強要問題はどうなったのかな。
230氏名黙秘:04/05/29 14:20 ID:???
DNCとJLFを両方申し込んだ。

だけど、今日のWセミナーの合同進学相談会に行く気が起こらない。
なんだかんだ綺麗ごとを言うんだろうけど、3回目には現行論文と変わらない合格率では
説得力ないんだよな。
231氏名黙秘:04/05/29 14:23 ID:???
>>230
ロー入学して詳細なレポ求む。
入学までの過程もきぼんぬ。
232氏名黙秘:04/05/29 14:24 ID:H5SqrAss
ロー批判してるのはおおかた現行組でしょ?
ローのメリットのひとつに何年も司法浪人をして社会経験を積めない法曹崩れを排除できるというのもあるだろう。
またローならば浪人(無職)にならないでも法曹目指せるから身分が安定し、新しく勉強を始めやすい。
だからロー設立によって社会人や法学部以外の学生が法曹目指しやすくなって、多様な人材が集まりやすくなったってのはほんとだと思うよ。
金がかかるのはたしかだけど、社会人やってたらロー通うくらいの貯金はなんとかある。
結局のところ、競争者が増えて、今までの苦労が報われないかも知れない、そしてロー通う学費のない現行組が、ひがんでるだけなのではないかと、そう推測するわけです。
233氏名黙秘:04/05/29 14:25 ID:???
合格しないと立派な教育も意味ないからね。
ハッキリ言えば、詐欺みたいなもんでしょう。大学院側も大きく見れば被害者
なんだけど。

     変に熱意があれば、それはそれで合格のさまたげになる可能性があるからね

234下位ロー既修:04/05/29 14:26 ID:???
>>231
訊きたいことあればどぞー。
実は(上位含め)ロー全勝ナリ。
レポート下記家ながら出よければつきあってよるぜお
235氏名黙秘:04/05/29 14:31 ID:???
>>234
下位ロー既習さん

 @授業は内容があっておもしろいのですか
 A授業料と生活費はおいくらですか
 Bローは何校受けましたか(総額おいくら位)
 C英語の腕前(TOEICなどの点数)
 D彼女はいますか(どなた似でせうか)
 E好きな本・映画・音楽をおひとつづづ
 F最後に世界の中心で叫びたいことは?
236氏名黙秘:04/05/29 14:35 ID:???
>>220
そうなれば、目指す人が減って競争率が低くなるから
いずれローリスクになる。市場経済の原理。
今年の受験者減は早くもそれが出たのかも。

つか、単純に数増やして質保つために教育すればいいってのは発想が単純すぎ。
弁護士のブランド化・序列化が進んでかえって司法サービスの偏在が進みそう。
237氏名黙秘:04/05/29 14:39 ID:???
>>232
司法浪人のどこが悪いんだ?
身分が安定?
あのな、浪人する覚悟も無いヤシはそもそも
この試験やるべきじゃないんだよ。
身分がどうのこうの言うヤシは、さっさと就職しちゃえ!
仮に無職でもつらくてもそこを頑張りぬけるかを試してる
試験なんだ。
そんなんで依頼者の一生を左右する弁護なんてできるのか?
238氏名黙秘:04/05/29 14:40 ID:???
試験受験するときは皆無職ですよ
239氏名黙秘:04/05/29 14:42 ID:???
>>237
漏れもそう思う。
漏れは今卒2の司法浪人だが、全然恥ずかしくも無いし、
むしろ誇りに思ってるけど。
さっさとあきらめて就職した奴の方が漏れには哀れに
思える。
240氏名黙秘:04/05/29 14:43 ID:???
若いうちは苦労しとけって。
241氏名黙秘:04/05/29 14:45 ID:???
現行=侍(用心棒)

ロー=宮廷(宮使い)


あくまでイメージ
242氏名黙秘:04/05/29 14:45 ID:tOWKppIp
でも目標に向かって一途な人って素晴らしいと思うよ。
なんだかんだ言って。
まあ、価値観の違いでしょう。
243氏名黙秘:04/05/29 14:46 ID:???
うちの親父にその手の悩みを打ち明けると、
勉強できるのは若いうちだけだし、20代に目一杯勉強できるなんて
幸せなんだからと励まされまつ。
244氏名黙秘:04/05/29 14:46 ID:???
風呂でも入って進学相談会にでも行くか。

245氏名黙秘:04/05/29 14:47 ID:???
ロー主流でいいから、
現行方式を亜流で残してYON。
246氏名黙秘:04/05/29 14:48 ID:???
>>245
いちおう残るんでしょ。科目数が多くて大変そうな試験が。
247氏名黙秘:04/05/29 14:51 ID:???
>>243
漏れんちもそんな感じ。
20代はとにかく夢に向かって頑張る時だと漏れも思う。
でも、ここの板にいるやつはまだ幸せだと思うぞ。
世の中見てみ?
夢も目標も無く、ただ卒業して就職して定年になって
墓場に行くって感じのやつが多いんだから。
248氏名黙秘:04/05/29 14:53 ID:???
あくまで現行(6科目)きぼんぬ
249氏名黙秘:04/05/29 14:54 ID:???
>>247
確かに。就活目前で自分が何をしたいのかすらわからん
ヤシ結構いるってニュースでやってたしな。
がんばるか〜!
250氏名黙秘:04/05/29 14:54 ID:???
>卒業して就職して定年になって

いまや間に「リストラ」さえある
251氏名黙秘:04/05/29 14:55 ID:???
いろんな人生があるからな。

ローのダメなところは合格率が低いってことを素直に認めないところだろ。
合格しないと意味がないって思いを共有できるローがあれば最高ですけど
あまりないだろうな
252氏名黙秘:04/05/29 15:09 ID:???
別に司法浪人がカッコいいとも思わないし、ましてや誇るべき
ものだとも全く思わないけど、こういう不透明な世の中になって
くると、無職とか浪人とか(大学浪人は除く。あれは一つの社会的
身分として認知されてるので。)を全く経験してこなかったような
弁護士には人生の一大事を任せたくないなという気がするのも
事実。
253232:04/05/29 15:32 ID:H5SqrAss
いや、漏れは卒2の社会人だよ。ほんとは進学したかったけど文系の院に進学しても就職ないからと先生にいわれ、親に経済的に迷惑かけるわけにもいかないからあきらめて就職した。
でもね、就職はゴールじゃないし、ずっと同じ会社に勤めてるよりも、いまよりもいい生活がしたいと思うもんだよ。
もう一度勉強したいし、法律も学んでみたい。それが将来の職につながるならやっぱりローは魅力的だ。
親の金で勉強させてもらって何年も浪人するなよ。浪人する根性なんて、えばるなよ。無職なんてなろう思えば誰でもなれるんだよ。人にくわせてもらって甘えるな。
ずっと親や周りに甘えさせてもらって社会のことを知らずに年だけ食って恥ずかしくないのか?法曹にチャレンジするチャンスをくれたローの制度に漏れは感謝してるぞ
どんな仕事だってつらいんだ。弁護士だけ特別だと思うなよ
254氏名黙秘:04/05/29 15:42 ID:mky7f7b1
>>253
正社員様は立派ですね。大人だ。
わかったから、もう来ないでください。
255氏名黙秘:04/05/29 15:48 ID:???
一発試験の弊害をさんざん言っておいて
結局一発試験だし・・・ サトコウはどう言い訳するんだ
ごまかしてばかりの最低なやつだな
256氏名黙秘:04/05/29 15:48 ID:???
>>232
苦労自慢なら他でやってよ。

>ほんとは進学したかったけど文系の院に進学しても就職ないからと先生にいわれ、
>親に経済的に迷惑かけるわけにもいかないからあきらめて就職した。

結局、アンタの学問に掛ける意気込みってのがその程度のものだったってことだろ?
就職先が無いから諦めましたって・・・。よく恥ずかしくも無くいえるなそんなこと。
学問を舐めすぎ。
257氏名黙秘:04/05/29 15:54 ID:mky7f7b1
>>253
おまえ達正社員は、就職しようとするフリーターを
「俺達の世界に割り込んでくる虫のいい奴ら」として嫌悪・排除している。

一方、そういうお前らは、現行式の登竜門も通らずに法曹資格を金で買おうとしている。

択一合格レベルの司法浪人は、そこら辺のリーマンより10倍は勤勉で事務処理能力
も高いが、そういう連中から見たお前らは「ムシのいいフリーター」みたいに
薄汚くて低劣な存在に見えるんだよ。
258氏名黙秘:04/05/29 16:02 ID:mky7f7b1

>>256が非常に良いことを言った。

しかし>>253はイタイ奴だな。起業もしてないくせに「俺は社会を知ってる」
かのような発言。

俺は29才の時に仕事を辞めて現行式に参入したけど、>>232みたいな奴の
無思慮な発言は本当にウザイと思う。
259氏名黙秘:04/05/29 16:19 ID:???
法学は難しい。
半端じゃない。
東大文1入学者の下手したら過半数が法学を選んだ事を
後悔してるかもしれないとも思う。

新司法は、完全にフェアーな試験だ。
書面以外の経歴だのなんだので、下駄を履かせたりしない。
「解けるか解けないか」、それだけだ。

三振したら、清掃員にでもなろう。
俺はやるぜ、人生かけて。

「悩むなよ、行けばわかるさ」
「元気があれば、何でもできる」
260氏名黙秘:04/05/29 16:27 ID:???
>>253
あなたは就職して良かったでつね。
そんな考えでは司法試験は勝ち抜けないね。
それほど厳しい試験になってる制度の問題は
あるとしても、何が何でも法律家になるんだ、
という意気が感じない人は無理だよ。合格は。
261氏名黙秘:04/05/29 16:30 ID:H5SqrAss
もう来るなといって自分は捨てゼリフかよ。30代にもなって人を蔑むことしかできないのか。
生きることと金を稼ぐことは直結するから、生きるために無業を避けるのは当たり前じゃないのか?
そりゃ、あんたらの苦労にはかなわないだろうけど、いまどきリーマンだって無能じゃなれないし、つとまらないだろう。どんなに優秀だと言い張って司法浪人やってても社会的に認められなきゃ意味がないだろ。
好きで始めて自分で選んだ道なのなら、うまくいかないからといって漏れにやつあたりするなよ
262氏名黙秘:04/05/29 16:31 ID:???
豚は死ね。狼はイ`。
263氏名黙秘:04/05/29 16:32 ID:???
豚は確実に死ぬが、狼もほとんどは食われてしまうのがこの世界
264氏名黙秘:04/05/29 16:32 ID:???
>>253は法律家という職業に誇りを持ってないね。
悪いけど、他のリーマン業種と弁護士を同列に
論じてるだけで、この試験止めたほうがいいな。
265氏名黙秘:04/05/29 16:34 ID:cLBOxq9h
現行で法曹になるのは凄いと思われてきたから人気だったんだよな。
ローで難易度が一気に下がればステータスも下がり、人気も下がる。
金払って数年間も大学通ってまで法曹になりたいのか疑問だ
現行を諦めたら、ローに行くより、他の資格に転向することにするよ。
弁護士くらい稼げる資格は他にもけっこうあるんでな。
これからは、他の資格試験の人気が高まるだろうな
266氏名黙秘:04/05/29 16:37 ID:???
>>264
そうだね。
漏れの先輩も30歳で会社辞めてがんばって合格していった。
漏れも友達も、弁護士を天職と思ってがんばってるヤシばかりだよ。
他の職でもいいや、みたいな、ましてや他の職と同列に扱ってる
ヤシにこの難関を突破できるとは到底思えない。
267氏名黙秘:04/05/29 16:37 ID:???
>>265
くだらない香具師だな
そんなにステータスが好きなら、ノーベル賞でも目指せば?
268氏名黙秘:04/05/29 16:38 ID:???
>>266
同意。
試験受ける以前の問題だね。
269氏名黙秘:04/05/29 16:40 ID:???
今年の受験者が3割も減ってんなら、ローの定員も3割は減らしてくれ。
T京やM学院、K学園みたいな馬鹿大学には間違っても認可しないでくれ。
270氏名黙秘:04/05/29 16:40 ID:???
>>267
あんたのは詭弁の典型である極論化だよ。
271氏名黙秘:04/05/29 16:42 ID:???
>>269
つか、いっそのこと旧帝一神早慶中上明以外は認可取り消せ
272氏名黙秘:04/05/29 16:43 ID:???
オレも社会人だけど・・

司法浪人だろうが社会人だろうが
結局同じ目標である以上どっちが偉いなんてことはないわけなんだから
あんまり批難しあわないのぅ。

社会人だから社会を知ってるなんてことはないし、
専業受験生が社会を知った風にそれを批難してるのもなにやら滑稽に映るし。
起業もしないでってのも的外れだしね。
(中小企業の親父さん達はスペシャリストだし、その筋のノウハウは持ってるけど別に社会全体を知ってるわけじゃない)

見る人が見れば価値観なんて玉虫色なんだから机上の空論で時間を浪費しても無駄じゃない?
究極的には個人差だしね(笑)。

つか社会人してればロー行く金くらいあるって言ってたけど本当か?
1500万近くも貯金あんの?それとも実家にパラサイトって話?
まぁ滅茶苦茶稼いでるのかもしれんけど、
パラサイトならあんまり専業受験生を批難する権利はないんじゃ・・
ロー入ったら結局親に食わせてもらうんでしょ?

273氏名黙秘:04/05/29 16:46 ID:???
>またローならば浪人(無職)にならないでも法曹目指せるから身分が安定し、新しく勉強を始めやすい。

認識甘すぎると思う…。ホントに社会人ですか??
実質的な合格率、三振制度、ローにかかる全体費用とか知ってます?
私(元社会人)は現行組みだけど、ロー組にかかるプレッシャーは現行組みよりも凄いものなんじゃないかな…。

「ローに入れば、弁護士になれる」
「誰かに頼れば、どうにかなる」という認識がみえみえ・・・。


>ずっと親や周りに甘えさせてもらって社会のことを知らずに年だけ食って恥ずかしくないのか?

現行組みって、こういうプレッシャーとも闘っているんだよ。。まぁ、理解してもらえないと思うけど…。


>無職なんてなろう思えば誰でもなれるんだよ。

会社を辞めるのは、すごく勇気がいること。あなたに辞める勇気がある?
274氏名黙秘:04/05/29 16:47 ID:mky7f7b1
>>261
アホか。誰もお前や正社員族のことなんか蔑んでないぞ。もっと読解力つけろ。
俺は、司法浪人のことを傲慢にも蔑む連中を非難しただけだ。

他人に八つ当たりしてるのもお前の方だろう。
275氏名黙秘:04/05/29 16:48 ID:???
国の政策はよく失敗する。
失敗を微調整しながらいい政策を作る。
一期生から五期生まではモルモット。

就職先なければ合格者は減らす。
それで合格率が下がるなら、一部のローは自然淘汰。

新しい制度が導入されるときは、仕方ない。
276氏名黙秘:04/05/29 16:48 ID:???
喧嘩はよそでやってくれ。さて、

言い訳できるように、
今年はDNCも苦情の電話を待ってるね。たぶん。
「特例あるの?」という単なる問い合わせも、
要望・クレームとしてカウントするだろう。

↓問合せ先
http://www.dnc.ac.jp/contact/toiawase.htm
大学入試センター適性試験課
電話 03-5453-6000
月曜〜金曜 9時30分〜12時、13時〜17時
277272:04/05/29 16:50 ID:???
でまぁ社会人の立場から言わせてもらうと・・

ローに関しては色々問題もあるけれども
親が定年近いんで絶対に迷惑かけられなくて社会人になった身としては
とても有り難い制度だと思うよ。
現行試験受けるからカネ貸してくれなんて言ったって貸してくれるトコロなんてないけど
ローに行けば大借金になるとはいえそれが可能になるわけで。
親に迷惑かけないで勉強に専念出来る時間を確保出来て、
多少なりとも現行よりリスクが下がるなら有り難いことだと思うよ。

確かに合格率2割でリスクは多少あるかもしれんけど
そんなもんは気持ちと気合いでしょ。
最後は本当に「なりたい」と思ってる人間が勝つわけで。

つか現行の人がリスク、リスクって言ってるけど
あくまで新司法の方が合格率高いなら、その批判はあたってないような・・
まいっか、とりあえずみんなそれぞれの立場や境遇があるだろうけど頑張ってこうぜってことだ。
278氏名黙秘:04/05/29 16:52 ID:???
最後は法律家への想いの強い奴が勝つわけ。
合格者も言ってたけど、その想いの前には会社を
辞めるのも躊躇しなかったと。
だからさ、ローも一緒。
本当に法律家になりたいと思ってる奴以外は
行っても仕方ないよ。
279氏名黙秘:04/05/29 16:54 ID:???
「思い」って大切なんだなぁ。
俺の東大の友達、法学部3年時に一発で受かってた。

コンパで飲んでた姿しか記憶にない。
「思い」なんてあったのかなぁ。
280氏名黙秘:04/05/29 16:55 ID:cLBOxq9h
>>265
適性試験の人数が減っているというのはそういうことだ。現実を見ろ。
ロースクールを作っても法曹資格が人気であり続けると思ったヤシが甘かった
優秀な人材は他に流れる
281氏名黙秘:04/05/29 16:56 ID:???
志願者大幅減は当たり前だよな。
去年の志願者のうち、ロー入学者はまず受けないわけで(一部例外いるけど)
逆に新規参入は、今年の新卒がほとんど。
去年は初めての制度だったから、今まであぶれてた人間が殺到したわけだけど。

だから記念受験組が回避したから減ったとのではない。恐らく人数が減っただけでなく
レベル全体も下がってるはず。(去年の受験者の優秀層のほとんどはローに入学して、
受けに来てない訳だから。)

来年の適性は、新規参入が新卒だけでなく、現行ハルマゲドン死亡組が入ってくるから
今年よりはマシだと思うけど。
282氏名黙秘:04/05/29 16:56 ID:???
>>279
大学生で最終合格しちゃったならわからないかもね。
卒業して浪人になった時に、他の仕事か法律家か
と考えた時に、始めて自分の法律家への考えが
わかってくるんじゃないの?
283氏名黙秘:04/05/29 17:00 ID:???
>282
その友達、「どうして受けたの?」って聞いたら、
「う〜ん、とりあえず」って言ってました。

お父さんがキャリア官僚で、お母さんは研究者なんだそう。
知り合いの一発合格東大生はサラブレッドが多い。

最近の東大って、慶應以上に、ブルジョアの師弟が
多いですよね、世間の認識とは裏腹に。
284氏名黙秘:04/05/29 17:02 ID:???
束になってかかって来い!
285氏名黙秘:04/05/29 17:03 ID:???
>>283
医大を除けば、親の平均年収が一番高い大学が東大だしな。
大学の偏差値と親の平均年収はほとんど比例してるよ。
286氏名黙秘:04/05/29 17:03 ID:???
法曹への思いね。たしかに俺に足りないのはそこかもしれない。
親が法曹なもんで、法曹の現実が見えてしまっていて、周りの
人間ほど熱くなれない・・・。
なった後の嫌なことばかりが見える・・・。
現行ならまだいいが、ロースクールに行ってまでなりたくない・・
287氏名黙秘:04/05/29 17:06 ID:???
それにしても、24000てひどいな。
いずれそのうち3000人が受かる時代になるんだから、
倍率的には択一並だぞ。
司法試験を択一だけにするようなもんだ。
そんなんで合格者のレベルは大丈夫なんだろうか??
288氏名黙秘:04/05/29 17:06 ID:mky7f7b1
>>285
そういう人達って、金持ちだから幼少期から高級な教育を受けて優秀になったのかな。
それとも、生まれつきの遺伝子が「勝ち組」仕様になっているのかな。

どちらの要因が強いのだろうか?
289氏名黙秘:04/05/29 17:06 ID:???
>285
その中でも、法学部と医学部がダントツなんですよね、確か。
司法試験って東大生でも苦戦するはずなのに、なぜか学部段階で
20〜30人は合格して、留年もせずに、修習所へいってしまう。

彼らって、法学生の中でもハイソが多い気がする。
法学部生一般とは更に違うというか。

特定できるから言わないけど、親が某官庁のトップだったり、
大使だったり、上場企業のトップ3だったりとか。

次の世代は、更に、学力と収入と出自がリンクするように
なってくるんでしょうね。
はぁ。
290氏名黙秘:04/05/29 17:08 ID:???
>>283
世間の認識がどんなもんかは知らないが、階層分化は確実に進んでるよ。
俺は下の階層には居たくないから、結婚する相手の第一条件は頭のよさにしようと思ってる。
291氏名黙秘:04/05/29 17:11 ID:???
1年目はうまみがあるが、2年目以降はダメダメだろうね。
今年既習枠ではいると、来年のボーナスを受けられない。
たぶん、来年のボーナスと2年目既習の合格率をくらべると・・。
1年目不合格組に、現行組、未収優秀組、仮面未収組と勝負しなければいけない2年目。
そのくせ、ローで簡単だったんだろ、といわれ、合格後の地位も低い。
金も膨大にかかるし。

ワザワザ来年のボーナスを捨てて今年受ける既習はほとんどいないだろう。
292氏名黙秘:04/05/29 17:14 ID:???
>>288
両方でしょう。
努力すれば報われる悪くない遺伝子。
時間を短縮するためのお金。
予備校で、金を出すのはバカだと思うが、時間は短縮できるっていう講座結構多いでしょ。
努力したければ、いくらでもできる環境。
バイトなどせず勉強に没頭できる環境。

293氏名黙秘:04/05/29 17:25 ID:mky7f7b1

遺伝や家庭環境は大事だけど、
一番大切なのは高いモチベーションを持ち続けることだと思う。
というわけで以下、社会学板からのコピペ


298 :名無しさん@社会人 :04/05/20 01:42
部屋整理してたら昔の宮台のインタビューあったよ。
出典わからんが。
「小室ゼミっていうさっき言った私塾ではものすごい
詰め込みエリート教育をやるわけですよ。
東大の経済学部で二年間かけている経済学の
エッセンスを五日間でやったり。朝の八時から夜の
十二時までぶっ続けで休みなしとかって。」
小室先生が講義のようになさるわけですか?
「そうです。ほとんど一人で。それがいま考えると
覚せい剤やってるんじゃねえか?っていうぐらい(笑)
小室先生一人がひたすら元気なんだなあ。それでいうと、
経済学は五日間、ウェーバーの宗教社会学は一日で
できるんですね。」
294氏名黙秘:04/05/29 17:31 ID:???
>>293

乙!!宮台関係さらにきぼんぬ!
295氏名黙秘:04/05/29 17:31 ID:???
ま、恵まれた環境の人もそうでない人も
勉強して合格していくという事実は同じ
なんだから、がんばりましょう!!
296氏名黙秘:04/05/29 17:41 ID:???
弁理士資格がこれからは面白いよ!
民事訴訟に絡む案件も弁理士単独で処理できるように今後変わってゆく見通しが濃厚だし!!
弁護士の独占領域であった訴訟手続きも緩和され、簡易的なものは司法書士でも出来るようになった緩和は
耳に新しいところ!
かつての弁護士独占の領域は徐々に他業種によって解体されて逝くんだろうね!
297氏名黙秘:04/05/29 17:44 ID:???
>>1

おそらく、新司法が初年度1500とか決まるから(つまり、ローがおいしい)、
それへの周知はなかったとか云々いって追試やるでしょうねぇ・・・
それにしても、一期既修はとことんついているな。
これで初年度合格率をUPするしかロー生き残りのみちがなくなったんだから。

298氏名黙秘:04/05/29 17:47 ID:???
>>296
確かに、、知的所有権や財産権は今後益々需要が高まるだろうな。
漏れの知っている弁護士もこれが絡む事件は必ずお抱えの弁理士に
依頼して対処している。
しかし、弁理士が直接訴訟できるように緩和されたら非常にヤバイと洩らしているよ。
299氏名黙秘:04/05/29 17:48 ID:???
そうなると、既習で適性軽視するところ多そうだね。
法律さえできれば何でもいいみたいな。
300氏名黙秘:04/05/29 17:51 ID:???
確かにそうだな。
301氏名黙秘:04/05/29 17:51 ID:???
>>299
未修制度がなくなったりして。。
既習も択一持ちが優遇されると結局現行制度と変わらなくなるね。
302氏名黙秘:04/05/29 17:52 ID:???
>>293
頭もよくて、かなりモチベーション高いやつが高校の頃いた。
でも、朝は新聞配達、夜はコンビニでバイトしていた。
生活のため。
学校では休み時間でも勉強していたよ。
土日もバイトなので、働いた後勉強していたらしい。
高校ではトップの方だった。偏差値は65くらいだったな。
大学は、お金がもったいないので行かなかったそうだが。

俺らでも恵まれている方なんだよね。
303氏名黙秘:04/05/29 17:53 ID:???
ここで金持ちがどうとか言ってる人さぁ、自分も世間一般から見たら恵まれてる方だと思わない?

世の中には予備校はおろか、子供に大学にも行かせられないような家庭の方が多いんだよ。
生活の心配せずに司法試験の勉強ができるだけでも有難いと思いなよ。
304氏名黙秘:04/05/29 17:56 ID:???
適性のあしきりが、全体の平均以下のところが続出しそうだな。
逆に適性高得点でも、法律が悪ければ普通に落とされそうだね。
既習は法律科目がキーワード
適性はどうせやっても大して変わらんから。
今さら努力するのは無駄。
305氏名黙秘:04/05/29 17:56 ID:mky7f7b1
>>303
うるせえよ。俺達がいつ大卒未満を批判した?それなのに、
何故いきなり説教されなきゃならんのだ。
306氏名黙秘:04/05/29 17:57 ID:???
法政死んだな。
307氏名黙秘:04/05/29 18:09 ID:???
なーんか荒れてるなぁ・・・と思ったら荒れてるのは一人か。
またーりしようや。
308氏名黙秘:04/05/29 18:09 ID:???
なんで?説明会では相当人が集まっていたぞ
309氏名黙秘:04/05/29 18:14 ID:???
>>303
DQNはDQNで楽しそうにしてるから、あいつらに比べて
こっちが恵まれているとは思わない。
ヘタに向上心がある分不幸ともいえる。
310氏名黙秘:04/05/29 18:14 ID:???
>>308
どうだった?>説明会

前を通過したけど随分と年齢層高かったような・・・気のせい?
311氏名黙秘:04/05/29 18:15 ID:???
>>306
『法政死んだ』って???
他に死んだローないの???
312氏名黙秘:04/05/29 18:17 ID:???
早くても二年かかるってとこが確定ってとこがダルいんだよな。
優秀者は一年で受かることも可能…な制度なら考えるな。
313氏名黙秘:04/05/29 18:17 ID:???
>>309
大学行けないってのは状況によるし、価値観にもよる。
そうやってDQNとひと括りにしてるのは多少お勉強が出来ようが阿呆丸出しだぞ。

314氏名黙秘:04/05/29 18:20 ID:???
元々頭が良くて、勉強の習慣が身についてる奴は強いね。
俺の行ってた大学は、東大ほどレベル高くなかったから、
勉強の習慣ついてる奴は、頭の良さが無くて(進学校中堅〜下位組)、
頭が良い奴は、勉強は試験前日だけするもんだ、って奴ばかりだった(一般校トップ組)。
極々稀に、両方備えてる香具師がいて、そういう奴は確かに
さらっと現役で受かってたよ。
315氏名黙秘:04/05/29 18:26 ID:???
修習の給料が貸与になったらますます減りそう
316308:04/05/29 18:26 ID:???
>>310
そんなに年齢高くないよ。確かに明らかに三十路もいたけど。
女は現行試験には少ない感じの華のある人
が多かった。多分冷やかしと見た。本気で入学する気はなさげだった。

  全体的に冷やかし的な奴が多く目に付いた。未修者が多いじゃないかな
317氏名黙秘:04/05/29 18:32 ID:???
ブログ無料でできるところってあるかな?
司法試験関係のブログ作り鯛のですが。
318氏名黙秘:04/05/29 18:32 ID:???
すんまそ
DQNってどんな意味?
319氏名黙秘:04/05/29 18:32 ID:???
すんまそ
ブログってどんな意味?


320氏名黙秘:04/05/29 18:32 ID:???
検索汁。
321氏名黙秘:04/05/29 18:35 ID:???
>>318
DQN=ドキュンと読む
元々の意味は低学歴で不良やってた人のこと。
だんだん意味が広くなってアホやバカもドキュンと言うようになった。
322氏名黙秘:04/05/29 18:35 ID:???
>>319

ウェブログのこと。日誌書き込み式の簡素なHPとでもいいましょうか。。
323氏名黙秘:04/05/29 18:36 ID:???
>>315
そうだよな。
ローがどうのこうのよりもそっちの方が大問題だよな。
だいたい好きで修習行くわけでもないのに、あげくに
給料の貸与って何なの???
こうなったら、最終合格したら1年は予備校で稼いでから
修習行くか。
324氏名黙秘:04/05/29 18:38 ID:???
>>323
予備校に雇ってもらえるかね?
今のように最終合格者が貴重では無いかもしれんぞ。
325氏名黙秘:04/05/29 18:41 ID:???
326氏名黙秘:04/05/29 18:43 ID:???
>>324
確かに痛いところだが。
ただ、周りが修習行き出せば貴重な存在になると思うよ。
327氏名黙秘:04/05/29 18:47 ID:???
予備試験枠拡大の話も出てきそうだな。
328氏名黙秘:04/05/29 18:49 ID:???
実質的に給料貰えるのが早くても26って…
今までは早い人は22で貰えてたのにね。
329氏名黙秘:04/05/29 18:50 ID:???
修習貸与って・・・今でさえ、あの安給料なのに、今度は貸与
だもんなあ。
いっそ、ロー充実させて修習廃止しちまったらいいんでねーの?
強制的に修習生という公務員に就かせるのって憲法22条1項
に反してない?
330氏名黙秘:04/05/29 18:52 ID:???
>>329
誰も強制してない。
331氏名黙秘:04/05/29 18:53 ID:???
>>330
そうか?弁護士になるには必ず行かないといけない
んじゃないのか?
332氏名黙秘:04/05/29 18:53 ID:???
>>329
ローに法律教育を任せた上に「実務教育」も任せるの?
あの下位ローにも?
勇気あるな。
333氏名黙秘:04/05/29 18:54 ID:???

  
   貸与制はいつからですか?
334氏名黙秘:04/05/29 18:55 ID:???
>>332
その頃には、バカローは当然認可取り消しでしょ。
たぶん、全国に20校くらいしか無いでしょ。
335氏名黙秘:04/05/29 18:58 ID:???
法曹版研修医制度はどう?
司法試験合格後に、2年ないし3年実際に実務経験を積んで
一人前の法曹になるというのは。
336氏名黙秘:04/05/29 19:00 ID:???
どんどん一人前になるのに時間かかる制度ばかり提案しないでくれ。
337氏名黙秘:04/05/29 19:00 ID:???

  おそらく今年の受験生のレベルは、相当低くなるな。勘違いOLが多いぞ。
  
  
338氏名黙秘:04/05/29 19:01 ID:???
制度改革で一番おいしい思いするのは、既存の独立開業弁護士。
修習の借金でなかなか開業できない→イソ弁が増え、安く使える
若手のレベル低下で信頼のある既存の事務所に依頼が増える
(アメリカを見ればわかる)
さらに、貧乏人が法曹目指すのを回避し、子供に事務所を継がせる
のが楽になる。
339氏名黙秘:04/05/29 19:01 ID:???
ピロシがいうには、1年目未習はかなりの粒ぞろいらしいから、その心配はないかも。
340氏名黙秘:04/05/29 19:01 ID:???
>>335
ついでに、ローなんて止めて、6年一貫教育にすれば
それでもいいだろう。
341氏名黙秘:04/05/29 19:10 ID:???
大学終了時点で選抜して単位取得が大変な修習制度を
作れば良かったのに。
今の制度は、一体どこが良くなったのか?というかんじ
342超能力者:04/05/29 19:12 ID:???
>>341
ロー制度は、優秀な若手にはいい迷惑。
いつまでも受からないベテにはありがたい制度。
343氏名黙秘:04/05/29 19:13 ID:???
ローの出現で在学中合格というのは無くなったんだね。
なんか寂しいね。
344氏名黙秘:04/05/29 19:15 ID:???
旧帝・一橋・神戸と早慶中だけで十分だったな
345氏名黙秘:04/05/29 19:20 ID:???
やったぜ。

平成16年度法科大学院適性試験の追加実施について

法科大学院の適性試験については、独立行政法人大学入試センターにおいて、
本年4月に「平成16年度法科大学院適性試験受験者募集要項」を公表し、
本試験を6月27日(日)に、疾病・負傷等により本試験を受験できなかった者の追試験を7月11日(日)に実施することとしている。
当該適性試験については、昨年度より実施時期が早まったことや、
新たに設置認可申請中の各法科大学院が存在するため、
未だ法科大学院の全体像(各法科大学院の個別試験の日程・内容等)が
確定されておらず、入学希望者が必ずしも十分な情報を得ることができなかったことから、
法科大学院への入学を決断できないまま適性試験の出願期間が過ぎ出願できなかった者が
少なくないと考えられ、法科大学院協会設立準備会においても、
このような者に対し受験機会を確保するための措置を講じてもらいたいとの要請があったところである。
これを受けて、独立行政法人大学入試センターにおいては、
本試験(6月27日)に出願できなかった者を対象として、
7月1日(木)から7月30日(金)の間に追加募集するとともに、
本来7月11日(日)に予定されている追試験の日程を、9月5日(日)に繰り下げ、適性試験を受験する機会を与える特例措置を講ずることとした。
なお、具体的な出願方法等については、独立行政法人大学入試センターホームページに掲載している。
※大学入試センターホームページURL http://www.dnc.ac.jp/
346氏名黙秘:04/05/29 19:21 ID:???
↑ネタw 一生懸命作ったのに残念だったねw
347氏名黙秘:04/05/29 19:29 ID:???
受験者のレベルは低下しているはず。

2万4000人、ハイレベルの受験者は去年は合格しているので相当減少している

348氏名黙秘:04/05/29 19:30 ID:???
>>347
来年は現行優秀組も流れてくるから、いったんまたレベルあがるけどな。
その後はまた衰退の一途。
349氏名黙秘:04/05/29 19:33 ID:???
毎年新規現役生が受験してくるから大丈夫だよ。
数が減ったのは勘違い層が今年は発生しなかったからだし。
現行終わって受からず流れてくるヴェテなんて優秀とは言わないしね。
350氏名黙秘:04/05/29 19:33 ID:???
受験者の数・・・3割減
受験者の質・・・去年の優秀層は既にローに入学
        現行組はまだボーナスが1年あるので参入せず
        よってかなり低レベル
合格者の枠・・・DQN大認可で大幅増

去年の慶應既ですらロクな人材集まらなかったのに、これ以上低レベル化するのか?
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
351氏名黙秘:04/05/29 19:34 ID:???
DQN大認可すんな!
352氏名黙秘:04/05/29 19:35 ID:???
受験者のレベルの低下は今年の中位下位ローの入学者のレベルに直接
跳ね返るだろうな。

      
353氏名黙秘:04/05/29 19:35 ID:???
司法試験あきらめたなら、手っ取り早く生活安定させるには医学部だね。
国立医でも学士入学できる所があるから、4年で医者だ。ロースクールとかわらんよ。
医学部は奨学金制度も充実している。例えば民医連からだと月10万以上。医者に
なったらすぐ返済できるよ。
これからは開業医にはなれないけど、医師の定員も減らす傾向だし、勤務医は
長期安定だ。弁護士並みには稼げる。
354氏名黙秘:04/05/29 19:36 ID:???
>>349
新規現役の数なんてそんな多くないでしょ?

あ、新規現役つっても、もちろん
旧帝一神早慶・医大・東工・上ICU、海外有名大の学生以外は「新規現役」に入らないよ
355氏名黙秘:04/05/29 19:37 ID:???
>>351
去年認可したDQN大の認可取消もして欲しい。
356氏名黙秘:04/05/29 19:38 ID:???
>>354
そんなこと言ったら、現行受けてるのは屑ばかり
357氏名黙秘:04/05/29 19:39 ID:???
>>351
> DQN大認可すんな!
そこにいるのはDQN大出身者ではなく、
君らの先輩だよw
358氏名黙秘:04/05/29 19:41 ID:???
同輩だろう
359氏名黙秘:04/05/29 19:43 ID:???
今年は2倍割るところ出てもおかしくない。

入学しても厳しいことが明らかだからさ
360氏名黙秘:04/05/29 19:44 ID:???
勉強正味5年が平均合格者

さて、ローは?
361氏名黙秘:04/05/29 19:46 ID:???
下位ローは店じまいするんだが、
そこの学生は新司法試験の受験資格をもらえるの?
受験資格だけもらえれば、どうでもいいんだけど
362氏名黙秘:04/05/29 19:47 ID:???
>>357
DQN大ローしか入れなかった香具師など、たとえ同じ大学を出ていたとしても先輩ではないわ!
363氏名黙秘:04/05/29 19:49 ID:???
先輩後輩関係は客観的画一的に決定します。
364氏名黙秘:04/05/29 19:49 ID:???
教員自身が、もうなくなるって思ってる感じだった。

受験者の確保もままならなくなるだろう。今年までだな。入試っていえるのは。
365氏名黙秘:04/05/29 19:49 ID:???
志願者が減ってるのにバカ大ローを認可すると、ロー全体の質まで疑われるからやめてくれ。
366氏名黙秘:04/05/29 19:51 ID:???
ローが数年でなくなったら、将来ロー出身の法曹は珍獣扱い?
367氏名黙秘:04/05/29 19:51 ID:???
全免に惑わされて下位ロー行かなくてよかった・・・。
やっぱ金や実質より名前だよな。
368氏名黙秘:04/05/29 19:52 ID:???
>>366
「レアもの」と呼ばれ、一部のマニア事務所から重宝がられます。
369氏名黙秘:04/05/29 19:53 ID:???
100%言えることは下位ローは消滅するってことでしょう。

370氏名黙秘:04/05/29 19:55 ID:???
つーか直近10年で1人も合格者出してないような大学が申請すること自体
おこがましいよな。
371氏名黙秘:04/05/29 19:56 ID:???
三振未収は三振後どうするの?がんばって民間の法務に潜り込むの?
それなら新卒でおとなしく就職すればよかったね。高い金払って遠回り。
それとも公務員?年齢制限だいじょうぶ?
どうでもいいけど、奨学金はきちんと返してから氏んでね。
372氏名黙秘:04/05/29 19:57 ID:???
名前のあるところはやっぱ残るだろうね。

消滅するの確実なローに入学してなんか不利益ある?

あまりないように思うんだけど


373氏名黙秘:04/05/29 19:58 ID:???
龍谷は開校するのでしょうか?
374氏名黙秘:04/05/29 20:00 ID:???
母校がなくなったら、寂しいだろうな
375氏名黙秘:04/05/29 20:01 ID:???
馬鹿な大学経営陣がみんなして飛びついて、結局制度そのものをダメにしたってのが現実だな。
某大学の事務長なんて、我が校にローがないのは、法学部がなかったからであるだってよw
下位ローはさながらチキンレースだな。
376氏名黙秘:04/05/29 20:01 ID:???
中央とかやばいね
377氏名黙秘:04/05/29 20:04 ID:???
中央はずっとマシだろ
ヤヴァイのはマーチ日大以下のロー
378氏名黙秘:04/05/29 20:04 ID:???
北九州市立大学法科大学院。開学以来合格者数0名を誇る無敵ロースクール。
379377:04/05/29 20:05 ID:???
以下じゃなくて未満な
380氏名黙秘:04/05/29 20:05 ID:???
地方はよく知らんが、東大一橋総計上智くらいまではまともでしょ?
成蹊や横国はどうなのかね?
381氏名黙秘:04/05/29 20:06 ID:???
ですから、ドラゴンは・・(ry
382氏名黙秘:04/05/29 20:07 ID:???
>>380
香A首もまとも。
横国もまともだと思う。成蹊はどうだろ・・・?
社会人向けローでは一番マシという話だが、今年は筑波ができることだし。
383氏名黙秘:04/05/29 20:07 ID:???

日大は学費で厳しいんじゃないの?200万って、初年度のバブルだけで
ゆるされる金額でしょう。

中央の170万も、足下見すぎだろう

384氏名黙秘:04/05/29 20:08 ID:???
国公立はなんだかんだ言っても生き残るだろ
安いって強い
385氏名黙秘:04/05/29 20:08 ID:???
北大・東北はどうなんじゃあろ
386氏名黙秘:04/05/29 20:10 ID:???
明治や青学、学習院といったマーチはあまり話題にでないけど、精進してるのかね。
387氏名黙秘:04/05/29 20:10 ID:???
>>385
田舎はどうでもいい
388氏名黙秘:04/05/29 20:11 ID:???
去年は異常だった。日大入学金100万で授業料200万って、これが全てだろうな。
389開設予定最強御惨家:04/05/29 20:12 ID:???
九州国際大ロー。北九州市立大ロー。摂南大ロー。
390氏名黙秘:04/05/29 20:12 ID:???
クラーク先生!!
391氏名黙秘:04/05/29 20:13 ID:???
>>389
今年は申請しないぞ。あくまでそういう計画があるだけ
392氏名黙秘:04/05/29 20:14 ID:???
>>389
京都学園を舐めるなよ!?
393氏名黙秘:04/05/29 20:14 ID:???
龍谷は申請するの?
394氏名黙秘:04/05/29 20:15 ID:???
今年択一合格で
なおかつ、適性申し込んでたやつ最強
395氏名黙秘:04/05/29 20:15 ID:???
>>385
腐っても旧帝
その地域じゃネ申クラスなわけだし、つぶれるようなことは無いでしょ
396氏名黙秘:04/05/29 20:16 ID:???
>>394
それ、俺。でも適性の勉強してない。
397氏名黙秘:04/05/29 20:17 ID:???
>>394
俺の知り合いに一人いるわ。
おまけに既修者試験まで申し込んでたツワモノ。
ちなみにその人、今年の冬に某「上の下」ロー既修に合格してたけど蹴ってた。
398氏名黙秘:04/05/29 20:18 ID:???
地方のローは自ずからその地域限定になるんじゃないか。
都心で働こうにも「はぁ?どこのローだよ」って感じになるだろうし。
何々県は○○ローとか固定化。
399氏名黙秘:04/05/29 20:19 ID:???
今年は来年のボーナスがあるからだろ。
ワザワザ今年受けるやつはいないだろ。
400氏名黙秘:04/05/29 20:20 ID:???
旧帝でヤバいのは九大と名大。やる気なし。北大東北大はやる気十分。
401氏名黙秘:04/05/29 20:20 ID:???
T学院とかK留米とか、地元でも採用してくれるかどうか・・・。
402氏名黙秘:04/05/29 20:20 ID:???
2004年現行、2006年新司法試験が一番理想的だからね。
403氏名黙秘:04/05/29 20:21 ID:???
九大は英語試験やったアホロー
404氏名黙秘:04/05/29 20:21 ID:???
>>400
名大ヤヴァイのか。行かなくてよかった・・・。
阪大はどう?
405氏名黙秘:04/05/29 20:21 ID:???
>>401
そしたら地元の中小企業でお抱え法務博士。
406氏名黙秘:04/05/29 20:21 ID:???
俺は某駅弁ローだが地域限定で結構
今さら東京に行きたいとも思わん
地元に骨を埋める気満々
407氏名黙秘:04/05/29 20:22 ID:???
九大は頭抱えてるよ。卒業生の就職先を探してるぞ。
法律知らない奴が本気で入学するとは考えていなかったのが原因だろう。
408氏名黙秘:04/05/29 20:24 ID:???
琉球最強
409氏名黙秘:04/05/29 20:24 ID:???
英語を試験科目に課したり、女を多く採ろうとするからそうなるんだよな
上智未修も同じような運命をたどるだろう
410氏名黙秘:04/05/29 20:25 ID:???
沖縄はゴキブリが剛健なので嫌です。
411氏名黙秘:04/05/29 20:26 ID:???
ヒルズローはどうなのかな?リーマンが仕事しながら受かるとは考えにくい。
412氏名黙秘:04/05/29 20:26 ID:???
九州から南のゴキブリは飛びます
413氏名黙秘:04/05/29 20:29 ID:???
九大はマジヤバ。学内優遇の素人集団。阪大は教授はヤバいが学生が優秀。
414氏名黙秘:04/05/29 20:29 ID:???
>>398
そうなるとやっぱり潰しがきくのは首都圏の上位ローだな。
415404:04/05/29 20:32 ID:???
>>413
阪大は教授がヤヴァイのか。これまた行かなくてよかったよ。
情報ありがとう。
416氏名黙秘:04/05/29 20:32 ID:???
事務所ごとに派閥ができないのだろうか。
417氏名黙秘:04/05/29 20:33 ID:???
>>414
結局、東京で働きたいなら東一早慶(中)以外は行くなってことだな。
418氏名黙秘:04/05/29 20:36 ID:???


どこのローがああだこうだはスレ違い。


他でやれ。
419氏名黙秘:04/05/29 20:37 ID:???
関東の下位ローは大丈夫か?K学院、T海なんかさ。
420氏名黙秘:04/05/29 20:37 ID:???
地方ローは地方でいいならいいだろ(むしろ都会のローいくよりいい)
問題はマーチとか関関同立ロー行ってしまった奴等だよな、なんか中途半端
421氏名黙秘:04/05/29 20:37 ID:???
>>417
そだね。それに万一地方に就職しても東一早慶中出てれば
問題ないだろう。
422氏名黙秘:04/05/29 20:38 ID:???
法務博士では無意味だけど
423氏名黙秘:04/05/29 20:39 ID:5F9rWQrH
OBの多さなら関西大や日大も良いかもね。
424氏名黙秘:04/05/29 20:40 ID:???
東大なら法務博士でもなんか付加価値つきそうな気がする
425氏名黙秘:04/05/29 20:40 ID:???
高知県警安芸署は29日、安芸郡内の公立小学校に侵入し、女子のスクール水着と体操服を用意するよう要求する脅迫文を校舎内に張り付けたとして、同県田野町、無職、横山智之容疑者(20)を恐喝未遂容疑で逮捕した。
2回にわたって脅迫文が張られていたことから、受け取り場所に署員が張り込み、横山容疑者を逮捕した。横山容疑者は「知らない人に頼まれて来ただけ」と容疑を否認しているという。(毎日新聞)
426氏名黙秘:04/05/29 20:40 ID:???
地方ならどこ出てようが関係ないと思われ
427氏名黙秘:04/05/29 20:40 ID:???
>>423
OBが多いっつってもねぇ・・・・?
428氏名黙秘:04/05/29 20:40 ID:???
>>416
派閥はできるだろうね。
今ですら、「〇〇大学出身以外バイトお断り」という事務所が
あるのが現実だし。
429氏名黙秘:04/05/29 20:41 ID:???
三振したら、博士課程いってロー教授に就任します。
430氏名黙秘:04/05/29 20:42 ID:???
>>425
こんなくだらねー事件の弁護する奴も哀れかな。
431氏名黙秘:04/05/29 20:42 ID:???
>>429
どこぞの地方下位ローの民法教授みたいに、学生に馬鹿にされるよ
432下位ロー関係者:04/05/29 20:43 ID:???
昨日のDNCの発表は衝撃的でした。命運つきました
新しい校舎を建てましたが、どうやって回収すればいいんでしょう?
433氏名黙秘:04/05/29 20:43 ID:???
地方でもT北学院とかF岡とかK留米とか。。。無くなってそうで怖い。
434氏名黙秘:04/05/29 20:45 ID:???
>>428
「東大出身以外おことわり」という事務所があった場合、優先順位は
@東大法→東大ロー
A東大他学部→東大ロー
B他大→東大ロー
C東大→他大ロー(これはよほど優秀出ないと不採用)
ってな感じになるのかな?
435氏名黙秘:04/05/29 20:45 ID:???
衝撃!将来自分の母校が消える!
436氏名黙秘:04/05/29 20:45 ID:???
100%なくなるでしょ。どうやって存続するんですか?
437氏名黙秘:04/05/29 20:46 ID:???
>>432
会計大学院を申請しなさい
438氏名黙秘:04/05/29 20:47 ID:???
>>434
ちなみにその事務所は「和田以外お断り」だったけどね。
ま、ローが主流になれば@〜Bという感じか。
439氏名黙秘:04/05/29 20:47 ID:???
>>434
そこまで露骨な場合@Aだけのような気もするが
440氏名黙秘:04/05/29 20:49 ID:???
学生にさえ馬鹿にされる民法担当のロー教授って誰ですか。
理由とともに教えてほしい。
不都合なら理由だけでも。
441氏名黙秘:04/05/29 20:52 ID:???
>>440
法科大学院関連の某有名サイトに降臨してた下位ロー教授知らない?
442氏名黙秘:04/05/29 20:53 ID:???
最近まで現行だったから知りません。
443氏名黙秘:04/05/29 20:54 ID:???


【志望校】有害なロー教授を実名で!【選択基準】
http://school3.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1085831250/l50
444氏名黙秘:04/05/29 20:55 ID:???
学生って言うのは語弊があったな。内部の学生に馬鹿にされてるかどうかは知らんが
(その下位ロー生の知り合いがいないので)、少なくとも受験生には馬鹿にされてたな。
445氏名黙秘:04/05/29 20:55 ID:???
学生って言うのは語弊があったな。内部の学生に馬鹿にされてるかどうかは知らんが
(その下位ロー生の知り合いがいないので)、少なくとも受験生には馬鹿にされてたな。
446氏名黙秘:04/05/29 20:57 ID:???
二重カキコスマソ
447氏名黙秘:04/05/29 20:59 ID:???
京産の佐藤誠か。

>大学4年次と大学院修士課程1年次に司法試験受験(いずれも短答式は合格)。その後、現在の研究テーマに魅力を感じるようになり進路を変更。
>度重なる改正により迷宮と化した日本の会社法にアリアドネの糸を見出すべく研究している。
448氏名黙秘:04/05/29 21:00 ID:???
潰れるところのリストってありませんか?
449氏名黙秘:04/05/29 21:03 ID:???
去年は40000人も受験者がいたのに、定員の半分しか確保できなかった禁忌ローは、
今年こそ潰すべきだな
450氏名黙秘:04/05/29 21:07 ID:???
下位ローでいいから入りたい俺にとっては志願者減は朗報
451氏名黙秘:04/05/29 21:07 ID:???
合格率が低くて潰されそうなところ→既習内部選抜のところ。
452氏名黙秘:04/05/29 21:09 ID:???
俺は出願したけどすでに旧帝ロー生で頭の体操したいだけだから。
実質はマイナス1しといてね。
453氏名黙秘:04/05/29 21:09 ID:???
K戸学院、K南は大丈夫でしょうか?破綻されては困ります
454氏名黙秘:04/05/29 21:10 ID:???
内部振り分けなんて、法学部の存在意義を没却させる。
法学部の理念に反する。
455氏名黙秘:04/05/29 21:13 ID:???
>>452
大丈夫、すでに計算に入れてある
456氏名黙秘:04/05/29 21:13 ID:???
>>454
未既別選抜はローの理念に反するだろ。
457氏名黙秘:04/05/29 21:14 ID:???
二重のカキコ基準
458氏名黙秘:04/05/29 21:14 ID:???
>>454
ローが出来たのに法学部が残っていること自体おかしい。
政治学と基礎法学は文学部にでも収容してもらって、法学部は廃止すべきだ。
459氏名黙秘:04/05/29 21:15 ID:???
>>447
佐藤氏は商法だよ
公式BBSではどんなDQNにも真剣に対応しているサービス精神溢れる方
個人的には尊敬している
460氏名黙秘:04/05/29 21:16 ID:???
「旧帝」プッ
461氏名黙秘:04/05/29 21:26 ID:j0/XbMkX
つうかローを法学部にすればいい。
三振しても25歳ぐらいで済む。
462氏名黙秘:04/05/29 21:27 ID:???
自称マーチは法政
463氏名黙秘:04/05/29 21:28 ID:???
つーか大学入試が適性と小論文だけなら俺でも東大か京大入れてたな。
464氏名黙秘:04/05/29 21:46 ID:FxWPrJMi
>>174
阿部君は神Gロー就任予定者なのだが
http://www.law.kobegakuin.ac.jp/~ls/gaiyou_2.html
465氏名黙秘:04/05/29 21:52 ID:???
阿部先生についていこうと決意したとこだったが
神戸学院じゃあいく気しねーな。
466氏名黙秘:04/05/29 21:56 ID:???
まあローの価値なんてのは、
ローに入りつつ現行論文受験に重心を置いた香具師と
ローに入って教授のいうとおりにやってきた香具師の
いずれが好成績をとるかという点ですぐに分かる。

授業はほどほどにして現行論文対策(予備校系)を必死にやった奴に
教授の言うまま大量の論文に埋もれて必死にやってきた奴が
成績評価で負けるなんてことがあれば、ローの存在価値は全否定。
467氏名黙秘:04/05/29 22:00 ID:???
>>404
俺は名大ロー生ではないから現状は知らないが、
去年の段階では名大は結構熱心そうだ、という評判だったぞ。
東北はあまり良い評判は聞かなかった。
大阪も実感として少しどうかな、という所はあった。
468氏名黙秘:04/05/29 23:04 ID:???
まあゆとり教育も2年で撤回されたんだから
ロー制度も案外早く大転換があるかもね。
どう転ぶかはわからんけど。
469氏名黙秘:04/05/29 23:10 ID:???
>>468
ゆとり教育と違って、既得権益というものが発生したからなあ・・・
470氏名黙秘:04/05/29 23:21 ID:???
人数増やすのは至上命題で、修習所定員があまり増やせないんだから
結局ローしかないんでないの?
471氏名黙秘:04/05/29 23:25 ID:???
修習所定員自体は結局増えるんだろ、合格者は
全員行くんだから。

修習期間を半年短くするためだけのロースクールか。

西日本にも修習所作ったらいいんじゃないか
鳥取あたりに
472氏名黙秘:04/05/29 23:29 ID:8TRGie9V
「修習所」、「修習所」、って言ってるやつは純粋未習なのか?
473氏名黙秘:04/05/29 23:32 ID:???
蒐集期間を1年間にすると運営しやすいんだよ。

そのためにはローが必要。そして弁護士会、ハンケンも教員を派遣して
法曹養成にコミットできる。
474氏名黙秘:04/05/29 23:32 ID:???
知識派きたぁー
475氏名黙秘:04/05/29 23:34 ID:???
warota
476氏名黙秘:04/05/29 23:40 ID:???
単に「ローできたら行く」と思ってた連中が
一年目で掃けたから減っただけだろ
まさか本気で応募者が減ったからローの存在意義が否定されて・・・
とか思ってないよな(w
477氏名黙秘:04/05/29 23:43 ID:???
>>476

428 名前:氏名黙秘 投稿日:04/05/28 14:52 ID:???
>卒業 17,094 人( 29,988) △12,894人 △43.0%
これは1年目の特殊事情と言い訳立つだろう。

>卒業見込 6,275 (8,540) △2,265人 △26.5%
しかし、こちらは構造上の問題。
478氏名黙秘:04/05/29 23:46 ID:???
みなの目が覚めたということで・・。
479氏名黙秘:04/05/29 23:47 ID:???
レックの適性の模試の受験者は3000人程度みたいだけど、
これって去年と比較してどうなの?
480氏名黙秘:04/05/29 23:47 ID:???
東北?2ちゃんですら全然話にも上ってないよ。
481氏名黙秘:04/05/29 23:48 ID:???
>>477
俺の周りではロー狙いで留年してた奴多いぞ。
進路が決まらずに1留→ローなやつも去年は結構いた
482氏名黙秘:04/05/29 23:49 ID:???
新卒の受験者自体も相当減ってるんだ
優秀層が消えたのか、勘違い層が消えたのか、によって結果がだいぶ変ってくるな
483氏名黙秘:04/05/29 23:50 ID:???
俺もロー狙いで休学→卒業

ローには堕ちた・・・
484氏名黙秘:04/05/29 23:51 ID:???
減ったのは勘違い君だろ
どのへんで適性足切りが来るか分かったわけだし
およそ自分は頭が足りないと思った人は他の進路に流れたと思われる
485氏名黙秘:04/05/29 23:52 ID:???
今年はただでさえ激減した適性申込者を、これ以上
なんとしても減らさないために、択一の合格点を高くして、
受験者減をなんとか食い止めるようです。
学者は意地になってるようですね。
486氏名黙秘:04/05/29 23:54 ID:???
制度運営主体がヴぁかだと受験生が無駄に苦労するなぁ。
487氏名黙秘:04/05/29 23:55 ID:???
今日のwセミナーの進学相談会いた奴は分かるだろう。
勘違い君が消えたのか、ただ受験者が減っただけなのか、
488氏名黙秘:04/05/29 23:56 ID:???
>>487
どっちだったんですか?
489氏名黙秘:04/05/29 23:58 ID:???
>>487
どっちなんだ
490氏名黙秘:04/05/30 00:02 ID:???
俺もレックで酒臭いホストが
ロースクールの申し込みしたいゆうてた
491氏名黙秘:04/05/30 00:02 ID:???
のをみた
492氏名黙秘:04/05/30 00:03 ID:???
まあ去年の説明会場は凄かったからな
493氏名黙秘:04/05/30 00:05 ID:???
俺なんて、去年はBIG5のうちの一つのロー個別相談会で、
ホームレスを見たぞ。
494氏名黙秘:04/05/30 00:06 ID:???
現行の受験者数の半分っていくらなんでも少なすぎだろ。
495氏名黙秘:04/05/30 00:08 ID:???
勘違い君が消えたのか、ただ受験者が減っただけなのか

これって両立するやん。
496氏名黙秘:04/05/30 00:12 ID:???
受験者が減ったのは別にいいけど、20代の比率が増えたのはヤバくないか?
30代の各分野のプロを引っ張ってくるのもローの役割だぞ。
497氏名黙秘:04/05/30 00:14 ID:???
>>496
まあ、ローは、各方面のプロに、烙印を押されたようなもんだろう。
498氏名黙秘:04/05/30 00:20 ID:???
勘違い君は都合のいい情報だけ集めててかえってそっちばっかなんじゃないか?
499氏名黙秘:04/05/30 01:14 ID:+v7xEQcd
>>496
30代の各分野の本当のプロって少なくとも年収1500万前後はもらってるはずで
わざわざその収入を犠牲にしてロー3年間+研修下積3年間=6年間を、しかも
働き盛りの30後半から40にかけて、費やすかね。期待生涯賃金的にも損でしょ。
500氏名黙秘:04/05/30 01:20 ID:???
おお、4割も減ったのか。
これも少子化の影響かなw
501氏名黙秘:04/05/30 01:36 ID:???
給料減ってもやりがいや、社会的名誉を求めて法曹目指すのはアリ。
ただ、合格率20%これじゃギャンブル。
東大卒も気休めにならないくらいの試験だからね。
ロー入試で優遇されても、司試で優遇されなきゃ意味が無い。
ロー入学=ほぼ法曹
っていう図式が崩れた時点で、公益的価値は失われたと思うね。
502氏名黙秘:04/05/30 01:40 ID:???
>合格率20%これじゃギャンブル。

これってロー入試のこといってるの?
503氏名黙秘:04/05/30 01:41 ID:???
>ロー入学=ほぼ法曹

ロー卒業=ほぼ法曹だろw
504501:04/05/30 01:43 ID:???
新司法のこと。
ロー自体は倍率がどうであろうと、仕事辞めないで受けられるから、ギャンブルでもなんでもない。
505氏名黙秘:04/05/30 01:43 ID:???
>>503
新司法試験だと思われ。
じゃあ下位ローでも同じだね。
506氏名黙秘:04/05/30 01:46 ID:???
新獅子は20%なんでだれが言ったのよ・・・。
一期は65%
二期は50%前後でしょ。
5期ぐらいには20%まで下がると思うけど。
507氏名黙秘:04/05/30 01:49 ID:???
つーかタチが悪いのは、ローの教授&経営陣ですら
ロー入学=ほぼ法曹
っていう図式を信じていたこと。
生徒の合格率が自分達の責任になるなんて、夢にも思っていなかっただろう。
火事場ドロボウが腐るほどいたと・・。
508氏名黙秘:04/05/30 01:49 ID:???
ロー卒業⇒択一免除、論文以降は同一の新試験
これが最終的には平等なんじゃないの
リーマンにとってはローは危険すぎ...
509氏名黙秘:04/05/30 01:50 ID:???
純粋未修者は無視できるので実質的には
*1.3倍くらいじゃないか
510氏名黙秘:04/05/30 01:51 ID:???
>>508
ペーパーが全てという発想は今後は通用しないと思われる。
511氏名黙秘:04/05/30 01:53 ID:???
純粋未修者が3年で卒業できるかで分母がずいぶん変わってくるよ
512氏名黙秘:04/05/30 01:53 ID:???

回数制限有りの新司法で客観試験以外だとものすごく紛糾しそうだが
513氏名黙秘:04/05/30 01:54 ID:???
>>464
あと2年は神戸大ローにも教えに行くんだけど
514氏名黙秘:04/05/30 01:55 ID:???
508のつづき
現行は継続、三振廃止が前提だが
515氏名黙秘:04/05/30 01:55 ID:???
下位未修は無視していいだろ
全入時代の今後は特に
516氏名黙秘:04/05/30 01:56 ID:PnBSV8hE
弁護士にそこまでしてなる価値が無い。

話は変わるがデイトレおもしろい。楽に稼げる。
これやって弁護士になる努力がバカバカしくなった。
517氏名黙秘:04/05/30 01:56 ID:???
お前らあんまり純粋未収なめないほうがいいぞ。
少なくとも上位の純粋未収は、何年も司法浪人するようなやつより明らかに頭いい。
518氏名黙秘:04/05/30 01:57 ID:???
>>506
ネタだと思うが、2004年入学未修=3500人
2004年既修第1回落ち=1000人
2005年既修=2500人
合計で7000人な。
新司法二回目の合格者数1500人なら22%、2000人でも30%きるのな。
ありえない話しだが3000人だとしても40%ちょっと。
519氏名黙秘:04/05/30 02:01 ID:???
上位の純粋未収が明らかに頭がいいなら、来年の現行を受けて合格すると思うけどな。

どうせ現行ベテなんて鎧袖一触でしょ。
520氏名黙秘:04/05/30 02:02 ID:???
>>518を1000人削って(留年・退学で)計算しても、2000人で33%だね・・・。
今年もローが乱立するから、そこの既修を考えれば7000人でもおかしくないね・・。
521氏名黙秘:04/05/30 02:03 ID:???
>>519
お前みたいに極論でしか物を考えられない人間はどうせ受からないから安心しろ。
522氏名黙秘:04/05/30 02:03 ID:???
>鎧袖一触

読めない・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・嗚呼
523氏名黙秘:04/05/30 02:03 ID:???
必死だなw
524氏名黙秘:04/05/30 02:03 ID:???
極論じゃないだろ。
525氏名黙秘:04/05/30 02:04 ID:???
ガイシュウイッショク

526氏名黙秘:04/05/30 02:04 ID:???
>>517
現行でもそうだけど、頭の良い奴が、予備校やローで、いまいちな法学教育を
受けたが故に、合格から遠のくこともあるのさ。
527氏名黙秘:04/05/30 02:05 ID:???
2006年の新司法試験合格者枠は1300人を軸に調整が進んでいる模様。
日本経済新聞によれば、既修者2350人から留年者などを除けば、初年度新司法試験の合格率は65%となるとのことです。
528氏名黙秘:04/05/30 02:05 ID:???
読めても、意味分からん。
529氏名黙秘:04/05/30 02:05 ID:???
これから司法試験を始める者に対しては、2つの道はない、法科大学院を経て法曹になってほしい、
というメッセージを送るべきである。

http://www.kantei.go.jp/jp/singi/sihou/kentoukai/yousei/dai20/20gaiyou.html
530氏名黙秘:04/05/30 02:07 ID:???
>>527
受験者は1900〜2000という前提か
そんなに抜けるかあ〜?
531氏名黙秘:04/05/30 02:07 ID:???
なんかここに書き込んでる純粋未収を批判する奴は、すごく感情論的な意見しかいえてないことに気づいていないのか?
さんざん法律勉強してきた自分が全くの素人に短期間で負けるなんてことは想像したくないんだろうけど。
532氏名黙秘:04/05/30 02:09 ID:???
学部の授業こなしながら、実質3年で受かるやつは結構いるからな・・。
533氏名黙秘:04/05/30 02:13 ID:???
>>532
結構いるというが現役合格なんてほとんどいないんだろ。
それに未収者の平均は東大の学部より低そうだし。
534氏名黙秘:04/05/30 02:14 ID:???
純粋未収で頭のいい人は新司法試験も一発で合格するだろう。
だったら、一回くらい来年の現行受けちゃってもいいんじゃない。受かればもうけもの、ということで。
どうせ新司法の合格には支障はないんだろうし。
まさか、頭がいいと自負する人たちが複数回、新司法試験を受けるような事態には至らないはずだよね。
535氏名黙秘:04/05/30 02:20 ID:???
>>531
あまり負けるという意識は無いなぁ。
負けると言うより大丈夫なのかなとは思う。
まあ人の心配している場合じゃないけどさ。
536氏名黙秘:04/05/30 02:24 ID:???
模試も対策も全くしないで、本番で9割前後獲れるやつなら、
全然大丈夫だと思う。

1年間の勉強で択一受かった俺の友達、去年の8月の試験やってみたら、
89点だってさ。
凹みました。
俺なんか対策しまくって70点だったのに。
537氏名黙秘:04/05/30 02:32 ID:???
適性の話か?適性に対策は意味がない。

それと司法試験はまったく別の話
538氏名黙秘:04/05/30 02:32 ID:???
>>516
デイトレまではいかんが、株式投資は面白いね。
大嫌いな商法が身近に感じられるようになった。
ふつーに新聞読んでるくらいの人ならそうそう大損したりすることはないし、トウレンの費用くらいは稼ぐことはできる。
某先生は商法をわかる早道は会社を設立すること、って言ってたけど、会社に投資することも早道の一つかと。
積極的にオススメはできないがね。
539氏名黙秘:04/05/30 02:50 ID:???
バーチャは楽しいね
540氏名黙秘:04/05/30 05:52 ID:dT3oQ6iv
>>536
そうか?
難解な法学書を読むには読解力は必須だろう。
特に少ない時間で結果を求められる未修者にとっては不可欠と言っても良い。
あの程度の問題で半分も点が獲れない人間が、もっと複雑な法理論を理解できるのか、
あるいは試験を通ったとしても優秀な法曹となれるのかは甚だ疑問だ。
541氏名黙秘:04/05/30 06:11 ID:???
>>535
今年ロー未習を受けて、法曹を目指す純粋未習社会人です。
法律は、公務員試験の時にちょっとやった程度で、ほぼ素人なんですが、
だからと言って法学部卒に負けるつもりはないです。

逆に、法学部卒なのに未だ司法試験に受からない人に対して、
「4年間も勉強してたのに受からないなんて…大丈夫か?」と思うのですが…。
542氏名黙秘:04/05/30 06:53 ID:???
>>541
こういうおめでたい奴見てるとムカムカしてくるねw
543氏名黙秘:04/05/30 07:12 ID:???
>>542
合格した香具師ならムカムカしないだろうに
まぁそういう事なんだろ?
544氏名黙秘:04/05/30 07:16 ID:???
>>541
三振アウトがあるから、司法試験で求められる水準を早く知らないと
厳しい結果になる,気をつけろ
545氏名黙秘:04/05/30 07:31 ID:???
>>544
気を遣っていただいてありがとうございます。
ただし、その事は重々承知の上での発言です。

仮に法科大学院に入学出来たとしても、その先は棘の道で、
自ら努力しなければ、人生破滅になること間違いなしですから。

>>541は、危機感を持って勉強している者に向かって、
ベテが「未習?大丈夫か?」って言う資格なんてあんのかよ?
と思っての発言です。
後ろから追っかけてくる者に抜かれる悔しさは分からなくもないですが…
だからと言って、バカにされる筋合いもない
546氏名黙秘:04/05/30 07:59 ID:???
自分も未修だけど、危機感持って勉強すれば報われるってのは、
ほんの1部の人だろうからねェ。

純粋未修にも挫折や失敗と縁の無い人は当然いてなんの問題も
ないんだろうけど、未修者の大半は3年で卒業じゃなくスタート地点に
立つんであって、さらにそこから司法浪人を最低でも数年要するとこから
考えても大丈夫かって言われるのも当然ジャン。




547氏名黙秘:04/05/30 08:09 ID:???
>>546
 >未修者の大半は3年で卒業じゃなくスタート地点に
 >立つんであって、さらにそこから司法浪人を最低でも数年要するとこから
 >考えても大丈夫かって言われるのも当然ジャン。

その考え方だと、法科大学院を買いかぶり過ぎているような気がする。
3年間講師の言われるがまま講義受けました→卒業しました→さて試験に受かる勉強始めよう
そんな考え方じゃ絶対三振→人生破滅の道だよ。
548氏名黙秘:04/05/30 08:34 ID:???
>>545
君コテハンになってよ。
549氏名黙秘:04/05/30 09:01 ID:???
勉強始めたばかりのヤシらなんかみんな鼻息荒いもんだ。
現行なら誰も最初からヴェテになるなんて思っちゃいないだろうし、
新司法なら誰も最初から三振アウトなんて考えちゃいないよ。

純粋未収も現行ヴェテと同じく、数年後には必ず
新入学者から三振アウト組と罵られる者が出てくることになる。
550氏名黙秘:04/05/30 09:24 ID:???
>>549
 >罵られる者が出てくることになる

全くその通りだと思います。純粋未習は数百人といる訳ですから、
その中の一部(もしくは大部分)が三振アウトになる事は間違いないのです。

ただ押しなべて全ての未習がそうなる訳でもないです
漏れはそうならない…そうはなりたくない。
551氏名黙秘:04/05/30 09:25 ID:???
未収なんていいカモだよな
552氏名黙秘:04/05/30 09:25 ID:???
ならないためには来年の既修入学者同等以上の力をつけておくことしかない。
既修入学者は答案の出来不出来は別にしても各科目最低50〜100通の答案は
書いているし択一を合計1000問程度は解いている。それくらいはやろうよ。
553特例!:04/05/30 09:58 ID:nNxSwARg
今年は特例措置ないのかよ。願書を出しとくんだった。
あーあ、ついてねー。
去年の特例措置って苦情電話200件だったよね。
554氏名黙秘:04/05/30 10:10 ID:???
>553
あせることもないと思うよ。
来年は今年以上にユルユルになるかもしれん。
去年今年の計約12000人が抜けているのだから。
再来年はもっとユルユルになるかもしれん。
ユルユルは倍率のことだけではなく、受験者のレベルとかも含めて。
とりあえず来年の現行試験に向けて、六法を勉強しておけばいい。
555氏名黙秘:04/05/30 10:16 ID:bjb/yKv5
結局、現行来年で撤退でその上で既習へ行くか
今年、既習へ行くのが勝ち組みの法則だったんだね。
556氏名黙秘:04/05/30 10:16 ID:???
昨日のI塾説明会情報。医師、公認会計士ロー生、早くも見切りつけ、
ロー退出。
純粋未修ロー生、授業について行けず落伍気味。
ロー未修クラスの後部座席で椎茸参照者多数。
557氏名黙秘:04/05/30 10:18 ID:???
佐藤幸治としてはむしろ嬉しいんじゃないか。
カネの無い受験者が減ると、大平さんみたいなハードボイルド
も減ってくれるし、予備校も客が減るから。
少数精鋭だとかの形容も可能となる。
558氏名黙秘:04/05/30 10:18 ID:???
なんで嘘つくの?いくら匿名の掲示板でも、ヤバいだろ
559氏名黙秘:04/05/30 10:20 ID:bjb/yKv5
どう考えても
30000人は志願者がいると思ってた。
上位、6000人が抜けて
冷やかし13000人が消えて
新規参入4000人か。
560氏名黙秘:04/05/30 10:21 ID:???
>>541
社会人というが公務員試験には通ったのか?
通ってないなら同じことが言えるぞ。

「4年間も勉強してたのに受からないなんて…大丈夫か?」

(学部の勉強とは違うんだ、とか言うなよ。法学部はもっと顕著だ)
ちなみに541が受けたのが国1かどうかはわからんが、
漏れの友人は司法の片手間で受けて1次は70オーバーの好スコア。
そんな香具師ですら4年も5年もかかる試験だってことわかってっか?

ちなみに、漏れは後ろから追っかけてくる者に抜かれる悔しさはないが、
ロクでもない制度のせいで自分より無能な人間が法曹人としてふんぞり返ると思うと
はらわたが煮えくり返る思いはする。
漏れらにバカにされたくなかったら濃密な3年間を送れよ。
541はそこらへんはわかってるとは思うが。
561氏名黙秘:04/05/30 10:24 ID:???
>>556
詳細キボン
562氏名黙秘:04/05/30 10:35 ID:bjb/yKv5
556は多分嘘だな。
そんなこと言ったら予備校は商売上がったり。
ちょっと前に某予備校のカウンセラーに聞いたら
今年は去年よりきびしいとかいって危機感煽ってた。
じゃないと売上減るだろ。ローの魅力をアピールするさ。
予備校もローも利害は一致。
まあ、難しくなるって言うから、俺は願書を出さなかったんだが。
563氏名黙秘:04/05/30 10:37 ID:???
嘘に決まってんだろ。椎茸参照って、シュールだろうがw
564氏名黙秘:04/05/30 10:38 ID:???
まあ、上位ローは、純粋未修といっても、
東早慶中心だし、大丈夫だろ。

下位ローはどう考えても無理な人いるみたいだけど、
それは既修も同じ。
565氏名黙秘:04/05/30 10:40 ID:???
>>564
馬鹿すぎ
566氏名黙秘:04/05/30 10:40 ID:???
>模試も対策も全くしないで、本番で9割前後獲れるやつなら、
>全然大丈夫だと思う。


>あの程度の問題で半分も点が獲れない人間が、もっと複雑な法理論を理解できるのか、
>あるいは試験を通ったとしても優秀な法曹となれるのかは甚だ疑問だ。

567氏名黙秘:04/05/30 10:42 ID:???
>>565
馬鹿わお前だ。
568氏名黙秘:04/05/30 10:44 ID:???
まぢで闘争系なら純粋未修でも大丈夫と思ってらっしゃる?
569氏名黙秘:04/05/30 10:45 ID:???
うん
570541:04/05/30 10:45 ID:???
>>552
アドバイスありがとうございます。今は、適性対策をしつつ、
憲民刑の受験参考書(C-Book)を読み、同時に択一過去問をやっている状況です。
未習とはいえ、入学までに択一合格レベルまで持って行きたいから。
電車の中の2時間と、家に帰ってから4時間を勉強にあてていますが、
まだまだ先は長いです…。

来年度は現行司法試験を受験します。カウントに含まれないとはいえ、
背水の陣の心境で勉強せねば…。

>>560
一応通りました。今現在、国家公務員です。
理学部在学中に法学・政治学・経済学・社会学勉強して
行政に合格しました。U種だから大したことないけど…。
勉強期間は4ヶ月程だったから仕方ないかな…と言い訳してみても、
T種の難しさ(そして司法試験がそれ以上であること)は分かります。
まぁ叩きたければ叩いてください。バカにされないロー生になります。

 >ロクでもない制度のせいで自分より無能な人間が法曹人としてふんぞり返ると思うと
 >はらわたが煮えくり返る思いはする。

確かに、制度によって自分の人生が左右される事は悔しいことかも知れませんが、
制度に振り回される自分の弱さをもっと強く認識すべきかとも思う。
571氏名黙秘:04/05/30 10:46 ID:???
>>564
>まあ、上位ローは、純粋未修といっても、
>東早慶中心だし、大丈夫だろ。

夢みてるね。しかもすぐ>>567みたいにぶちきれてるし。
こりゃリアル純粋未収だな。
572氏名黙秘:04/05/30 10:48 ID:???
入ったローがね。
上位ロー未収入るのかなりきついよ。
573氏名黙秘:04/05/30 10:49 ID:???
>>570
大学はどちらですか?
574氏名黙秘:04/05/30 10:49 ID:???
既修も闘争系中心なわけだが。
しかも純粋未修ってのは仮面未修が法律齧ってる間に必死に作った経歴で同等にしか評価されてないわけだが。
いい加減自分が被害者だと自覚すべきだと思うがね
女なら来年度の既修男子を捕まえることに最大の努力を。
男なら方々に土下座する準備を。
575氏名黙秘:04/05/30 10:52 ID:???
釣りでしょw
576氏名黙秘:04/05/30 10:56 ID:???
上位ロー未収は優秀じゃなきゃ入れないんだよ。
頭のよさ、だけで見たら既習よりよっぽど難しい。

腹立てるのもいいけど、
皆が皆同じスピードで勉強進んでいくわけじゃないんだぜ?
君らは何年も勉強してもなかなか成長しないけど、
それは君らの頭が悪いからだろ?
577氏名黙秘:04/05/30 10:59 ID:???
>>576要約
上位ロー未収生は頭がいい。
俺らはすぐに追いつくぜ
578氏名黙秘:04/05/30 11:00 ID:???
>>576 数年後
法律学なんかクソだ クソッ
579氏名黙秘:04/05/30 11:01 ID:???
>上位ロー未収は優秀じゃなきゃ入れないんだよ。
>頭のよさ、だけで見たら既習よりよっぽど難しい。

だからさ 仮面未修はどうなるのよ。
580541:04/05/30 11:02 ID:???
>>573
大学名言っちゃうと、素性がバレそうなので伏せておきます。
ただ東早慶ではないです。

何か…スレの流れ…未習の書き込みが増えてきたような…。
581氏名黙秘:04/05/30 11:04 ID:???
だから優秀だと自負する根拠は、上位ロー未収に入学できたことだけだろ?
現行崩れの既習が片手間に作った経歴も同じように評価されてんだよ。
それでなぜ純粋未収が優秀と結論付けられるのか。ただの勘違いだろ。
そもそも同じレベルに追いついてから言え。
582氏名黙秘:04/05/30 11:04 ID:???
上位ロー未修にいるが授業中の要件定義の質問にすら目を伏せているDQN純粋未修ばかりですが?
大したペースだな。いつ追い付くんだよ。
583氏名黙秘:04/05/30 11:05 ID:???
今年の法科大学院受験者は質、量ともにダメみたいだね
584氏名黙秘:04/05/30 11:06 ID:???
適性と小論だけで入ったのに(Wは面接だけw)どうして「上位=頭いい」
という結論が導けるのか
頭いいんでしょ、あんた。説明して
585氏名黙秘:04/05/30 11:07 ID:???
純粋未収はここで息巻いてるヒマがあったら必死に勉強しろよ。
このペースじゃ3年かかっても択一35点のやつと同等だぞ。
586氏名黙秘:04/05/30 11:07 ID:???
純粋未収は飲み込みが遅い。これは皆思ってることだよ
587氏名黙秘:04/05/30 11:09 ID:???
>>582
でも東大出身の香具師って授業中に発言しようとしない香具師が多いよな。
できるのに発言しない香具師も多いような。
588氏名黙秘:04/05/30 11:10 ID:???
>>587
そらま下らないと思って発言しないのもいるだろう。
結構応用問題にも入ってるからそういうときは喋らないと損だと思うけどね。
589氏名黙秘:04/05/30 11:10 ID:???
>>583
未修は特に、スーパー社会人は既にローに吸収されてるから当たり前だよな。
去年もそんなにレベル高かったわけじゃないんだけど。
590氏名黙秘:04/05/30 11:10 ID:???
新司法1回で合格する純粋未修者はほとんどいないだろうな。これは断言できる
591氏名黙秘:04/05/30 11:11 ID:???
現行でも3年で受かる人もいれば、5年で受かる人、10年で受かる人、
一生受からない人がいるわけだから未習が既修を今後の3年で追い抜く
可能性は十分にあるわけだが・・・追い抜かれるのは苦々しいだろうけど。
592氏名黙秘:04/05/30 11:13 ID:???
大学入試を考えればすぐわかる。
ほとんどの上位大学が「法学部>他の文系学部」だ。
例外は早稲田の政経くらい。
好きで他学部いったヤシはともかく、ほとんどが法学部生よりヴァカ。
これでなんで未収が優秀なのかさっぱりわからん。
未収には他学部の上位層しかいないのか?
593氏名黙秘:04/05/30 11:13 ID:???
>>591
存在命題で語っても仕様が無い。
「要件定義も答えられない」
「事実認定と法的議論が未だに分けられない」
これが現実だ。別におかしかないと思うけどね。初学者なんてそんなもんだ。
594氏名黙秘:04/05/30 11:13 ID:5t4otnqb
5年先ぐらいには最終的には受験者が15000人ぐらいで収斂しそう。
こうなると下位校は倍率が2倍下回るね。
595氏名黙秘:04/05/30 11:14 ID:???
>>591
お前の根拠って「ポテンシャル」とわずかな「追い抜く可能性」だけだな。
可能性で言ったら未収は卒業すらできない可能性もある。
アホ臭いこといってんなよ。
596氏名黙秘:04/05/30 11:15 ID:???
>>592
理工や医もいるじゃん。
うちのクラスで例をあげると、法学部、W政経と理系以外の他学部卒は
5分の1にも満たない。
597氏名黙秘:04/05/30 11:15 ID:???
>>594
今年2倍割るところ出るぞ
598氏名黙秘:04/05/30 11:17 ID:???
純粋未収はその知識不足は仕方ないとして、いかんせん根拠のない自信とわけわからん大柄な態度が謎。
599氏名黙秘:04/05/30 11:17 ID:???
>>594
底辺ローについては今年からもう実質全入だろうね
600氏名黙秘:04/05/30 11:18 ID:???
(学部でAを揃えている)法卒未修
法務部
士業経験者
現行経験者

ここまでだよ授業中まともに答えられているのは。
全くの純粋未修じゃ無茶。当たり前じゃないか。
極稀に例外はいるよ?自分がその例外かどうかは
鏡を眺めて考えて見るべきだとは思うが。
601氏名黙秘:04/05/30 11:19 ID:???
そんなことにならないためにも、枠を見直すべき。
日東駒専以下はつぶせ。
602氏名黙秘:04/05/30 11:22 ID:???
既修と合同の講義だってあるんだから既修捕まえて分からないところは
聞けばいいと思うんだが寡聞にしてその例は知らない。犬の餌にもならない
プライドを後生大事に抱えて三振するなら予備校でチューターやってるクラスの
既修に謙虚になって教えてもらった方が得だと何故分からないんだろう?
603氏名黙秘:04/05/30 11:23 ID:???
あのー下位ロー行って新司法試験大丈夫なんですかね?
結局、予備校通いになるんでしょうか?
604氏名黙秘:04/05/30 11:23 ID:???
下位ロー行くくらいならやめとけ。
605氏名黙秘:04/05/30 11:24 ID:???
>>603
ヤヴァイ。予備校も役に立つかどうか怪しい。
新司法試験委員を出してないローはやめとき。
606氏名黙秘:04/05/30 11:24 ID:???
>>604
やっぱり?
適性で思うような点が取れなかった時は
現行続ける方が賢明ということですかね?
607氏名黙秘:04/05/30 11:25 ID:???
>>602
キャバ嬢が先輩キャバ嬢にアドバイスを受けようとしないのと同じ。
彼ら彼女らには若さしか誇るものがない。
608氏名黙秘:04/05/30 11:25 ID:???
下位ローを潰すには、逆に、放送大学みたいなローを作るべきだな。
609氏名黙秘:04/05/30 11:26 ID:???
確かロー構想って、予備校に行かなくても学校のことさえ
やっていれば、新司法試験に合格できるようにしよう、と
いう所から出発したんだったよね。
610氏名黙秘:04/05/30 11:27 ID:???
>>606
現役生なら無職になるのは困るので留年するか就職するか他の院にでも。
もともと無職なら1年増えようが大して変わらんので下位ローはよせ。

>>607
この場合未修のほうが年寄りだったりするムジューン
611560:04/05/30 11:27 ID:???
>>541,570
そこまでやる気があるならガンガレ
現行だろうがローだろうが切磋琢磨する相手がいるのは歓迎だ。
ロー卒は能力の担保に疑問符がつくから、出身大学までみられるはず。
東早慶でないなら実力で高学歴者をねじ伏せなきゃならん。
その意味でもガンガレ
あ、受験本もいいが判例はちゃんとやれよ、判例は。
ローは実務家養成機関なんだから。

さて、漏れは制度に振り回される自分の弱さを認識しつつ商訴でもやってきますw
612氏名黙秘:04/05/30 11:27 ID:???
>>609
そうそう。ところが蓋を開けてみると、
予備校通い必死のロー続出!
613氏名黙秘:04/05/30 11:27 ID:???
>>584
上位ロー未修に入学できたから頭がいいのではなくて、
上位ロー未修者は東早慶中心だから頭がいいと
いっているのだが・・・
614氏名黙秘:04/05/30 11:28 ID:???
>>613
下位ローでも闘争系中心ですが・・・
615氏名黙秘:04/05/30 11:29 ID:???
>>613
じゃあ現行試験は東早計中心だから天才集団だな。
616氏名黙秘:04/05/30 11:29 ID:???
>>612
東大、芋、和田、クマはそんなことないけどな。
617氏名黙秘:04/05/30 11:30 ID:???
クマは単に忙しすぎて行ってる暇が無い
トウレンくらい受けたいがそんなことしてたら卒業出来ない・・・
618氏名黙秘:04/05/30 11:30 ID:???
>>616
上位ローはたぶん学校のことをしっかりこなしてば大丈夫だと思うよ。
619氏名黙秘:04/05/30 11:30 ID:???
>>613
もう回線切って勉強しろ。お前の頭じゃ論負けするぞ。
620氏名黙秘:04/05/30 11:31 ID:???
闘争系中心じゃねえローなんて殆どねえよ。
621氏名黙秘:04/05/30 11:31 ID:???
結局、下位ロー行くと希望の事務所に入れないとか以前に
新司法試験にすら合格できるかおぼつかない。。。
622氏名黙秘:04/05/30 11:32 ID:???
「4年間も勉強してたのに受からないなんて…大丈夫か?」

って・・・・・・

現行の勉強を4年間で済むなら、かなり短期合格者の部類だよな。
択一初受験で合格ラインに乗るまでに一年ないし二年はかける香具師が多いのにな。
623氏名黙秘:04/05/30 11:35 ID:???
下位ローは二重の詐欺。
・受からない。
・受かっても就職が無い。
624氏名黙秘:04/05/30 11:35 ID:???
>>622
ほんとだ。
現行はほんとしんどい試験だよな。
625氏名黙秘:04/05/30 11:35 ID:???
>>541,570
お前少し方向性が間違ってるぞ。
上3法の択一合格レベル云々より
6法の論文の勉強した方がいいぞ。
新司法試験を目指すなら。
626氏名黙秘:04/05/30 11:35 ID:???
質問です
俺は某駅弁ローだが試験委員が民事系に2人います
彼等はそのまま新試験委員になるのでしょうか?
627氏名黙秘:04/05/30 11:36 ID:???
>>626
本人に聞いてみれ。
628氏名黙秘:04/05/30 11:39 ID:???
>>570
俺も理系出身行U公務員→ロー生だが、
公務員試験はほぼゼロの状態から1ヶ月で合格したが
現行択一は合格まで約1年かかった
おまけに択一合格→論文合格 の壁はものすごく厚い

公務員と現行のレベルは雲泥の差だぞ
629氏名黙秘:04/05/30 11:39 ID:???
例えば上位ローの民法の講義と下位ローの民法の講義って
同じ水準、内容なのかな?
たぶん、違うだろうね。
でも、新司法試験は全国共通の問題を解くんだよな。
630氏名黙秘:04/05/30 11:39 ID:???
>逆に、法学部卒なのに未だ司法試験に受からない人に対して、
>「4年間も勉強してたのに受からないなんて…大丈夫か?」と思うのですが…。

経済学部卒なのに公認会計士にいまだに受からないなんてry
文学部卒なのにいまだに作家になれないなんてry
政経でてるのにマスコミに就職できないなんてry
631氏名黙秘:04/05/30 11:40 ID:PnBSV8hE
ttp://www.myprofile.ne.jp/megu742304


そもそもロー入っただけでもう弁護士になった気分で
いるアホが未収に多いね。せいぜい新司法で苦しんで
地獄みろや
632氏名黙秘:04/05/30 11:40 ID:???
>>625
まあまあ
いきなり6科目(+行政法)なんてのはキツイだろうから上三法なんだろ。
上三法の知識がないと下三法も苦しいからな。
生暖かく見守ってやれよw
633氏名黙秘:04/05/30 11:41 ID:???
現行は本当に過酷。
最低5回以上受ける無しでは最初からするべきじゃない
とも言われる世界。
634氏名黙秘:04/05/30 11:42 ID:???
>626
カープロー?
635氏名黙秘:04/05/30 11:42 ID:???
>>570
私、去年に国1を行政法の勉強1周間だけで受かりましたが・・
やる気があることはよいことですが、もっと現状認識を厳しくされた方がいいと思いますよ。
636氏名黙秘:04/05/30 11:42 ID:???
>>629
だから下位ローの講義じゃ受からないって。
637氏名黙秘:04/05/30 11:45 ID:???
>>631
warota
638氏名黙秘:04/05/30 11:47 ID:???
今日はバイトだった。
憲法の論証パターン覚えながら働きました。
今まで、あいまいに覚えてた定義、ちゃんと確認してよかった!!
これからも、毎回覚えようっと。
(今日は4つしか覚えられなかった)

もうすぐバイトの子が一人辞めちゃうので、代わりの子を探さなくてはならなくなった
困った・・・・・・・
7月は学校のテストだから、バイトどころじゃなくて、あんまりシフト入れられないのに・・・
それまでには何とか見つけないと

==
こういうのが増えて3年後をもっと楽にしてくれ。
639628:04/05/30 11:47 ID:???
>>541
とにかく
>「4年間も勉強してたのに受からないなんて…大丈夫か?」と思うのですが…。
とかいうのなら、今から司法書士始めて今年の試験で合格してみ。
そしたら貴方のこと認めるわ。現行司法試験っていうのはそういうレベル。
640氏名黙秘:04/05/30 11:47 ID:???
講義の質よりいかに試験対策をバッチリこなすか、じゃないの。
プロセス重視といいながら、結局最後は新司法試験という点で選抜するんだし。
現行も過酷だけど、こっちも過酷そう。
択一と論文同時でしょ。
択一の細かい知識を入れた上で、同時に論文も書けるように、というのは現行よりもきつい試験方式だな、と思うのだが・・・・・。
641氏名黙秘:04/05/30 11:48 ID:???
>>638
俺も今、同じところをコピペしようとしてたw
642氏名黙秘:04/05/30 11:50 ID:???
>>640
漏れはことあるごとに新司法ではどうなりそうですかと聞いているよ。
訴訟法と実体法の交錯するところなんて教員捕まえて聞いていくしか
無いと思ってる。
643氏名黙秘:04/05/30 11:54 ID:???
540=571は「気分は弁護士」の弟子みたいなもんだなw
いい新人が現れたものだ
644氏名黙秘:04/05/30 11:56 ID:???
>>640
択一に関して言えば、現行形式じゃなく法検とか国1っぽくなるんじゃないの。
民法は細かい知識必要だろうけど。
645氏名黙秘:04/05/30 11:56 ID:???
法検みたいな商法だったら。。。
646氏名黙秘:04/05/30 11:57 ID:???
>>645
勘かラッキーナンバーで勝負!
647氏名黙秘:04/05/30 12:06 ID:C849ic6y
特例必要な人いますか?
私はDNCに明日かけてみます。
648氏名黙秘:04/05/30 12:07 ID:???
>>631
エルメスを読んでいると言うことはいずれここにたどり着くかもしれん
649541:04/05/30 12:11 ID:???
色々とご意見ありがとうございます。
重く受け止めて今後に生かしていきたいと思っております。
650氏名黙秘:04/05/30 12:11 ID:???
慶応で明治ロー未収 
651氏名黙秘:04/05/30 12:19 ID:???
541って、ローにすらまだ入っていないのか・・・・・
あれだけの大口叩いているから、当然上位ローの奴かと思ったよ。
国家公務員を続けながら、ローに行くのかな。
652氏名黙秘:04/05/30 12:20 ID:???
読売以外は激減を黙殺?
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040528ic22.htm

朝日・日経はローから広告をとってるから、
新制度に不利なニュースは記事になりにくいとは思うが。
http://www.asahi.com/ad/clients/lawschool2005/
http://campus.nikkei.co.jp/law_report/11.html
653氏名黙秘:04/05/30 12:23 ID:???
>志願者数の大幅な減少について、同センターでは「初回の昨年は、試しに受けた『記念受験』が多かったのかもしれない」と推測している。

これ笑うとこ?
都合のいい推測だな。
滅び行く現行択一の受験者は微減だったのにな。
654氏名黙秘:04/05/30 12:27 ID:???
4割減か・・ 失政ってやつだな
ドンマイ!>>国
655氏名黙秘:04/05/30 12:30 ID:???
>>653
ついでに言うと
現行の択一は、一応三法の勉強しないといみないが
適性は、何もしないでも受けられる
656氏名黙秘:04/05/30 12:42 ID:???
>>647
事後報告よろしく。
657氏名黙秘:04/05/30 13:35 ID:???
既習はたしかに要件定義とか良く知ってるけどさ。
だったらなんで受かんないのよ。
そういうとりあえず覚えるべきことを一通り覚えたのに受からないってのは、
基礎能力自体に限界が見えてるってことじゃないの?
だからといって未収が優れているとは言わないが、
未収の中にはそういう壁をあっさり通過しちゃう人間も相当数いるだろうとは思うんだけどね。
まぁ、こんな話もうどうでもいいけど。
658氏名黙秘:04/05/30 13:40 ID:???
このスレを読んでて感じたのは多くの人がロー制度に反対している主な理由は合格率の低さと現行受験生に対する
不公平感から着てるように思う。
しかし、ロー設立の一つの理由でもある「多様性のある人材」ということに関してはロー制度のほうが優れてないかな?

例えば企業法務で言うと、サービスを受けるクライアントの立場としてはいままで勉強だけしてきた司法浪人よりは、
なんらかの社会的経験を持った人材のほうが活用しやすいと思う。

そういう点ではロー制度の方が現行制度よりも優れてると思うのだがどうだろう?
659氏名黙秘:04/05/30 13:42 ID:???
ポテンシャルきた。
660氏名黙秘:04/05/30 13:48 ID:???
>>657
君はどういう頭をしてるんだ?

>既習はたしかに要件定義とか良く知ってるけどさ。
>だったらなんで受かんないのよ。
それだけで受かる試験ではないから。

>そういうとりあえず覚えるべきことを一通り覚えたのに受からないってのは、
>基礎能力自体に限界が見えてるってことじゃないの?
そうかもね。で、現行ベテに限界があることと、ロー制度や未収の能力と
何ら関係はないわけだが。

>だからといって未収が優れているとは言わないが、
>未収の中にはそういう壁をあっさり通過しちゃう人間も相当数いるだろうとは思うんだけどね。
何を根拠に「相当数」いると思えるんだ?何度も既出のように、未収のポテンシャルや可能性って
マジックワードに酔ってるだけだろ。たしかに未収でも優秀ですんなりと法曹になる人間もいるだろう。
そんな可能性を語ったら20歳で現行受かるし、中卒でも弁護士になれる。

法律云々の前に、もうちょっと論理立てて物事を考える能力を身に付けた方がいいよ。
661氏名黙秘:04/05/30 13:50 ID:???
いっつも思うんだけど司法板には何人か物凄く必死な奴がいるよね・・・
その力を勉強に向ければヴェテにならなくてすむと思うんだが・・・
662氏名黙秘:04/05/30 13:51 ID:???
>>658
>しかし、ロー設立の一つの理由でもある「多様性のある人材」ということに関してはロー制度のほうが優れてないかな?
多様性のある人材の確保を目的として作られた制度なんだから、現行よりその面に関しては
優れていて当然だろ。本当に大学入学できたのか?高校生?
663氏名黙秘:04/05/30 13:52 ID:???
>>661
お前にとって必死に見えることでも、当人にとっては片手間に書けることなんだろ。
自分の能力を基準にしかできないの?
664氏名黙秘:04/05/30 13:56 ID:oCVbxXAz
まあ、司法試験に合格してから多様性をつけてもいいような気もするな。
多様性があっても法律分野が使い物にならない人間なら意味がないし。
665氏名黙秘:04/05/30 13:56 ID:???
結局、純粋未収は可能性やポテンシャルでしか自己の能力を語れないんだよ
それと現行組を馬鹿にすることでしか。
666氏名黙秘:04/05/30 13:58 ID:???
>>657-658は酷いな。その辺の勘違い主婦と似たような思考。
667氏名黙秘:04/05/30 13:58 ID:???
覚えたことをそのまんま吐き出すだけで受かるような試験じゃない、ということに気がつかないのか、知らないのか。


現行の人間も最初は未収と同じだった。
中には、「そういう壁」とやらをあっさり通過しちゃう人間も確かにいる。
だが、現行試験ではそれはかなり少数派。
択一の壁にぶつかり、論文の壁にぶつかって何とかクリアしていく人間が多い。
旧帝や総計でもな。

人材の多様性を確保するなら、科目合格制でよかったのではないかな。
場合によっては現行より科目を増やしてもさ。
科目合格制なら、リーマンやりながらでも取れるでしょ。
一年のうちに択一に合格し、そこそこの答案を十二通揃え、口述をそつなくこなすことが難しいわけだから。
キャリアを積み上げてきた社会人が仕事を辞めて、履歴書に実質空欄を作らなければならない制度が、人材の多様性確保に資するかは疑問だ、
と個人的には思うけどな。
668氏名黙秘:04/05/30 13:59 ID:???
>>660
あなたには私の言いたいことが蔦ワラなかったみたいですね。

>そうかもね。で、現行ベテに限界があることと、ロー制度や未収の能力と
何ら関係はないわけだが。

私はこの両者に関連性をもたせようとなんてしていませんが。

>たしかに未収でも優秀ですんなりと法曹になる人間もいるだろう。

私はこういう存在は確実にでてくるはずだということをいいたかったのですが、

>そんな可能性を語ったら20歳で現行受かるし、中卒でも弁護士になれる。

ここでまた非現実的で意味の無い比較対象を持ってくるのは何故なんですか。

まぁ、もういいです。
ここにいても得るものはなさそうですし。

669氏名黙秘:04/05/30 14:02 ID:???
>>668
>私はこういう存在は確実にでてくるはずだということをいいたかったのですが、
「相当数」いるとほざいてるだろwそれと、確実に出てくると断言できる根拠は?

>ここでまた非現実的で意味の無い比較対象を持ってくるのは何故なんですか。
可能性を根拠にしたらどうとでもいえる、という例示。なんでわからないんだ?

思い込みだけで語ってるようなアホは、どこにいったって何も得られないよ。
670氏名黙秘:04/05/30 14:04 ID:???
>>668
陳腐な反論だなぁ・・これがミシュウの能力か・・
671氏名黙秘:04/05/30 14:06 ID:???
相手のレスを一行一行引用して逐一レスする香具師は頭悪いというのが定説。
672氏名黙秘:04/05/30 14:07 ID:???
>>668
ヲイヲイ、20歳で現行受かるのがそんなに非現実的かよww
純粋未収が一発合格するより可能性は高いんじゃねーの。
673氏名黙秘:04/05/30 14:08 ID:???
定説とかFAとかいまだに言ってるやつはやばいだろ
674氏名黙秘:04/05/30 14:09 ID:???
20歳で現行合格って全国で数人しかいないだろ。
675氏名黙秘:04/05/30 14:10 ID:???
20歳現行合格は存在する
純粋未収の合格は未だ可能性の域
どちらが非現実的か
676氏名黙秘:04/05/30 14:11 ID:???
ローにいるヴェテがはしゃいでいるのですが、
どうしたらいいですか?
今まで会ったことのない人種なので、どう対処すれば
良いかアドバイスいただきたいと思います。
677氏名黙秘:04/05/30 14:12 ID:???
さあ、未収が荒らし始めましたよ。
678氏名黙秘:04/05/30 14:12 ID:???
いや別にはしゃがせとけばいいんじゃないの。
3年後には他人なわけだし。
679氏名黙秘:04/05/30 14:13 ID:???
有り余るポテンシャルと可能性で2ちゃんで大暴れですよ!!
680氏名黙秘:04/05/30 14:14 ID:???
>>676

相手にしないか、適当に接していればいいじゃん。
バカかね、君は。
681氏名黙秘:04/05/30 14:15 ID:???
>>676
反論できなくなったからって煽り始めるのはどうかと思うよ。
682氏名黙秘:04/05/30 14:17 ID:???
去年のDNCは、何の対策もせずに90超でした。
結局いろいろ考えてローは見送り、相変わらずベテをやってます。
どうでもいいのですが、適性がとれれば司法試験に受かる素質があるというのなら
私はもっと早く受かっていてもいいと思います。
自分がとれるから言うわけではありませんが、適性がとれる=地頭がいいということだと
思います。
しかし、それだけで司法試験に受かるというものではありません。
多くの未修者がうかれているのが理解できません。
683氏名黙秘:04/05/30 14:20 ID:???
純粋未収、逃走
684氏名黙秘:04/05/30 14:22 ID:???
土建屋官僚と同じことを少なくとも司法でやるなよ

決めたから、いけいけドンドン。

法学関係の雑誌もイケイケドンドン。

法曹ドラマも適当に作って、世論をイケイケドンドン。

この流れを作った奴も馬鹿だし、ノル奴も馬鹿。
685氏名黙秘:04/05/30 14:25 ID:???
純粋未収はまず卒業できるか心配した方がいいのでわ
686氏名黙秘:04/05/30 14:26 ID:???
司法改革は裁判員制度が国会通過するほど何でもあり状態だからねぇ。
687氏名黙秘:04/05/30 14:26 ID:???
>>682
適性って現行の択一から法律知識を引いたものでは?適性が90超なのに
択一からして受からないんなら記憶力が恐ろしく悪いのではないかい?
688氏名黙秘:04/05/30 14:26 ID:???
>>683

失礼なことを言っちゃいかんよ。
「ポテンシャル」に優れた純粋未収さまが逃走なんて、されるわけがない。


689氏名黙秘:04/05/30 14:28 ID:???
>>687
努力不足なんだろ。
一日3時間も勉強してないんじゃないの。
690氏名黙秘:04/05/30 14:29 ID:???
既習側だがマジレス

択一すら受かってない既習なんて本当にアッサリ未収に抜かれる。
うちのローは一応上位のローだけど、未収の中にも一発で
受かりそうなくらい努力と能力がある(っぽい)人もいるし、既習なのに
択一40点すら取れなかったやつもいる。
もちろん、授業に追いつけない未収もいるみたいだけどね。
とはいえ未収クラスも実際は若手司法浪人とか他資格持ちとかの仮面未収だらけ。

ただ、論文落ち上位の既習くらいだったら、今まで通りやってたら
まず問題ないし、抜かれないとは思う。単純にやってきた量が違いすぎるから。
691氏名黙秘:04/05/30 14:29 ID:???
早稲田法現役合格、適性81という錚々たる経歴の漏れが択一27点しか取れないという現実。
692氏名黙秘:04/05/30 14:30 ID:???
682は、択一の合否に触れてないのに、なんで択一不合格のごとき流れで論じているんだ?
693氏名黙秘:04/05/30 14:30 ID:???
はっきり言うけど、適性試験と今の現行司法試験との相関関係は
さほど無いね。
新司法試験は知らんけど。
694氏名黙秘:04/05/30 14:31 ID:???
来年の今頃は未修者の退学率・留年率が出て
志願者をさらに冷え込ませそうだね。

3年間学費を取りたいからといって、
進級を甘くして卒業を困難にする方針なら
問題露呈は、もう少し先の話だが。
695氏名黙秘:04/05/30 14:33 ID:???
前からいわれてるように高適正=努力し続けられる人じゃない
696氏名黙秘:04/05/30 14:33 ID:d1la7swB
いいかげん、「未修」、「既修」、「適性」ぐらい、ちゃんと書いてくれない?
697氏名黙秘:04/05/30 14:35 ID:???
どっかのスレの「時」と「とき」の区別を誇らしげに語る香具師みたいなこというな
香具師も奴と書きましょうとかいう運動でも始めるのかいw
698氏名黙秘:04/05/30 14:36 ID:???
適性高得点者って頭の回転が速いことは素直に認めるよ。
でも、少なくても現行について言うなら、毎日コツコツ
勉強したやつが有利であって、一夜漬けで勉強するみたいな
天才肌にはあまり向かないよ。
699682:04/05/30 14:38 ID:???
択一は毎年ほぼ合格してますよ。
今年は採点してないので発表日までわかりませんが。
700氏名黙秘:04/05/30 14:39 ID:???
>>698
そうだね。
現行板にもあったけど、直前に10時間ガツガツ勉強したヤシより
毎日1年間6時間勉強したヤシの方が力もつくって言うしね。
701氏名黙秘:04/05/30 14:40 ID:???
適性90取れる頭があって、
択一受かるくらいの努力ができるのに論文受からないのか。
現行は才能ある人をすりつぶしていく碾き臼のようだな。
702氏名黙秘:04/05/30 14:42 ID:???
>>701
適性って所詮マークだろ?
現行も択一は50以上でも文章力が無くて
論文ダメな奴たくさんいる。
基本的に文章の書けない奴は、法曹無理だよ。
だから、文章書けない人は法曹の才能なんて無い。
703氏名黙秘:04/05/30 14:44 ID:???
>>698
だからこそ、今まで法曹界になかなか入ってこなかったそういうタイプの
人間を司法浪人よりかは安定した地位が得られるローで囲い込んでしまおう
っていうのもローのひとつの趣旨では。ある意味強制的に負荷をかけて、
勉強させてさ。現行の場合、やるもやらぬも自分次第だから。
704氏名黙秘:04/05/30 14:46 ID:???
>>702の言うことは正しいよ。
準備書面、訴状、判決書・・・文章書けないヤシは
小論文対策講座でもやって鍛えといた方がいいぞ。
705氏名黙秘:04/05/30 14:46 ID:???
>>702
そういえばDNCの第二部って「読解・表現力」だよね。
マークでも表現力って見れるってことなのかなぁ。
706氏名黙秘:04/05/30 14:49 ID:???
マークで表現力見るってのはトーイックで英会話能力見るようなもんだ。
707氏名黙秘:04/05/30 14:49 ID:???
文章書くのって、そんなに難しいか?

現行の論文だって、難しいのは事案の整理、関連する条文の抽出、解釈などを
含めた論理構成であって、書くことそれ自体は、別になんてことはない。
この論理構成を展開する力は、小論文の勉強をしていても、習得できんと思うのだが。

708氏名黙秘:04/05/30 14:51 ID:???
>>707
今やレポートすら書けないアホ学生がたくさんいるのが現状。
そう思えるだけ、いいのかもよ。
709氏名黙秘:04/05/30 14:51 ID:???
久しぶりに短答式の問題見たら、特に刑法の問題形式が変わったねぇ。
学生の見解うんぬんっていう問題が多すぎ。でも短答式の問題見ると

>河合の適正模擬試験の二部難しくなかった?あれ90分で読解は無理!

なんて他スレッドで言ってる人々にはロー志望を諦めた方が身のためだと言いたくなる。
710氏名黙秘:04/05/30 14:53 ID:???
申し込み期限はいつなんですか?
711氏名黙秘:04/05/30 14:54 ID:???
文章かけない奴は、お堅い文章本なんか読むより、2ちゃんのスレに、毎日、
論理的なマジレスをしていれば、意外と文章力がつくんじゃないのか?
712氏名黙秘:04/05/30 14:54 ID:???
>>707
答案見るとわかるけど、
同じ知識を書いてるのに、
文章力や構成力の違いで
かなり評価が違ってくるよね。
713氏名黙秘:04/05/30 14:57 ID:???
>>712
実は、文章を書く以前の段階で、勝負がついている。
料理で、同じ材料を使っても、切り方、調理する順番、火加減などで
味が全然違うのと同じようなもの。
714氏名黙秘:04/05/30 14:59 ID:???
択一なら表面的な理解による知識でもごまかせるだろうけど、論文はしっかり
理解した上での知識がないと厳しいような気がする。
715氏名黙秘:04/05/30 15:24 ID:???
>>706

藁。英会話そこそこ(NY一年在住)ですがTOEICの点が伸びないw
716氏名黙秘:04/05/30 15:26 ID:???
>>715
一年NYにいただけで「英会話そこそこ」と言えるお前の脳みそに乾杯
717氏名黙秘:04/05/30 15:29 ID:???
じゃあイギリスに2年間いた俺の英会話は神だなw
718氏名黙秘:04/05/30 15:30 ID:Fd97G2iw
優秀なやつは現行で合格する。
優秀じゃないから糞ベテになる。
自分は優秀だから本気でやれば当然、現行でも新司法でも合格する。

って未習の人は勘違いしてるみたいね。541もそう。

現行試験は優秀であれば必ず合格する試験ではない。
資格試験ではなく、弁護士等の新規参入をおさえるのが主目
的の試験だから。

司法試験を資格試験と考えているなら痛い目みると思う。
719氏名黙秘:04/05/30 15:30 ID:???
>>716

さんきゅw。NYの前は倫敦に3年、シドニーに2年。
720氏名黙秘:04/05/30 15:31 ID:???
じゃあメキシコに5年間いた俺の英会話は天皇だなw
721氏名黙秘:04/05/30 15:33 ID:???
>>719
で、TOEIC何点よ?
722氏名黙秘:04/05/30 15:33 ID:???
で、去年のような特例措置ありそうなのかな?確率とすれば50%?
723氏名黙秘:04/05/30 15:33 ID:???
>>718
>優秀なやつは現行で合格する。
>優秀じゃないから糞ベテになる。

ここまでは正しいだろ。
「俺は優秀なのに落ちた!」なんて言ってる奴は、「俺は優秀
だから現行でもローでも合格確実」と言ってるやつと同等のDQN。
724氏名黙秘:04/05/30 15:34 ID:???
しかし

     715 名前: 氏名黙秘 [sage] 投稿日: 04/05/30 15:24 ID:???
     >>706

     藁。英会話そこそこ(NY一年在住)ですがTOEICの点が伸びないw

って言っておいてから

     719 名前: 氏名黙秘 [sage] 投稿日: 04/05/30 15:30 ID:???
     >>716

     さんきゅw。NYの前は倫敦に3年、シドニーに2年。

これは何なんだろうな・・・
725氏名黙秘:04/05/30 15:36 ID:???
1001番目に優秀なやつが優秀じゃないと言えるのか?
上位2000人が全く同じ優秀さだとしても1000人落ちるのが現行司法試験だぜ。
726氏名黙秘:04/05/30 15:38 ID:???
>>721

750点
727氏名黙秘:04/05/30 15:39 ID:???
>>726
なんだ、ただのヴァカじゃん・・・
728氏名黙秘:04/05/30 15:43 ID:???
まぁでも日本にずっといてトーイック750点の香具師よりは英会話できるっしょ。
729氏名黙秘:04/05/30 15:44 ID:???
欲を言えば713に加え、あるいは同意かも知れぬが
文体を味わって読める、必要に応じ文体を変え記述できる
このくらの実力があれば怖いものなしだろう
多分野にわたる読書量、書いた分量に相関性はある
漏れの場合、文才はなかったが「量」で力をつけてきた
だが、数十年かかってオーサンになってしまった(藁
730氏名黙秘:04/05/30 15:45 ID:???
>>727
アホか。マーチクラスがw

http://www.toeic.or.jp/toeic/LwT/whats/score01.html
731727:04/05/30 15:47 ID:???
>>730
TOEIC950点、TOELE273点ですがなにか?
それでも俺は「英語がそこそこ」なんて思わないよ。
まだまだ下手糞だと思ってる
732氏名黙秘:04/05/30 15:48 ID:???
釣られてる香具師が必死だなw
733氏名黙秘:04/05/30 15:49 ID:???
>TOEIC950点



warota
734氏名黙秘:04/05/30 15:49 ID:???
最近都合が悪くなると「釣りだよ、釣り」って言って逃げる奴多いな
735氏名黙秘:04/05/30 15:51 ID:???
>>734
と言い逃れる奴モナー
736氏名黙秘:04/05/30 15:52 ID:???
>>733
スマン、何が面白いのか教えてくれ?
737氏名黙秘:04/05/30 15:55 ID:???
>>736
英語しかよる術が無い未収者だから
738727:04/05/30 15:56 ID:???
俺は俗に言うヴェテなんだが・・・
739氏名黙秘:04/05/30 15:59 ID:Fd97G2iw
>>723

キミのような人を勘違い未習というのです。
740氏名黙秘:04/05/30 16:01 ID:???
ここにいると気分が悪くなるな
741氏名黙秘:04/05/30 16:02 ID:???
>>736
思うに>>733はTOEICの満点がいくつか知らないんだよ。
だからはったりだと決め付けたんだよ。
700点台の奴にとって900点強は存在しない世界・・・

ちょっと可哀想だね
742氏名黙秘:04/05/30 16:05 ID:???
まあ、お前らは福沢さんレベルってこったwww

http://www.toeic.or.jp/toeic/LwT/whats/score02.html
743氏名黙秘:04/05/30 16:06 ID:???
TOEICの満点が990点の理由

採点するコンピュータが、3桁までしか処理できできず、1000点には
できなかったからだそうな。
744氏名黙秘:04/05/30 16:06 ID:???
>>742
福沢たんハァハァ
745氏名黙秘:04/05/30 16:08 ID:???
>>742
俺は長田たんハァハァ だな
石本さんと違ってピチピチしてそう
746氏名黙秘:04/05/30 16:25 ID:???
無駄な議論が続いておりますが、結論です。

未修側:
 ・ベテが受からないのは、「地頭が悪い」、「努力が足りない」、「記憶力がない」
 ・未修は地頭の差で、現行を追い抜く。(根拠:TOEIC、TOEFL、適性を元に地頭では未修>既修)

既修側:
 ・未修は、司法試験を知らない「勘違い君」
 ・「適性」は合格とは全く関係ない(根拠:ベテ適性高得点者の存在)
  (未修は試験の実績がない以上、反論ができない→未修を黙らせるには効果的)

現行側:
 ・ローは「無能の集まり」(論理的に話を展開するが、結局は感情論)
 ・特に未修に、追い抜かれることは我慢できない。

無駄だね。三者ともそろそろ和解して勉強するべ。
747氏名黙秘:04/05/30 16:30 ID:???
>>746
お前、現行組じゃないだろw
748氏名黙秘:04/05/30 16:38 ID:Fd97G2iw
セックスして〜〜

早く論文終わんないかな〜〜
749氏名黙秘:04/05/30 16:41 ID:???
勝手に「結論」とか言う香具師はウザい。
だれもおまえに結論なんて聞いてないから。
勝手にまとめて悦に入っててください。
750氏名黙秘:04/05/30 16:45 ID:???
>>749の主張の結論

勉強もせずに、2ちゃんでやんややんやと無意味な書き込みしてた方が楽しいよーーー
751氏名黙秘:04/05/30 16:48 ID:Fd97G2iw
択一発表まだかよ〜
いいかげん、おせーよー

公務員ってほんとに仕事してんの?

せんべいでも食べながら雑談してたりして。。
752氏名黙秘:04/05/30 16:49 ID:???
択一の採点なんて3日後には終わってるらしい。
753氏名黙秘:04/05/30 16:53 ID:???
そりゃマーク式だから、5月中に発表しようと思えば、できるだろ。
754氏名黙秘:04/05/30 17:09 ID:???
でも未修者だって最後の試験は8年後だろ。
司法6年というから8年あれば十分じゃないか。
755氏名黙秘:04/05/30 17:30 ID:???
未修者は、ポテンシャルが高いから、8年も要らない。
6年も8年もかかるのは現行おバカさんたちと、現行逃亡の既修の連中だけ。
756氏名黙秘:04/05/30 17:31 ID:tgw/Ekfd
ロー3年間は余計なのが大杉。結局予備校入門程度にしかなるまい。現行向けの1年分相当。
紳士法といえど結局出題形式は大した変わらんだろ。変わるのは傾向だけ。
求められる知識がある程度変わるとしても同じ科目である以上限度があるし、
傾向が変わったところで受ける人間が変わるわけでもないから、皆、それに対応してしまう。意味なし。
とすると、純粋未収とはいえ「司法6年」なら2回受け控えて最終回で何とかなるとはいえそうだね。
まぁ、三振ギリギリで勝負ラインに乗れる以上、あまり純粋未修をバカにするのもどうかと。
757氏名黙秘:04/05/30 17:36 ID:Fd97G2iw
未習ってどんな人が入学してんの?

リーマンやってた人は、やっぱ、仕事がうまくいかなくてローに行った人
が多いのかなぁ?
758氏名黙秘:04/05/30 17:56 ID:Fd97G2iw
>>755

若いっていいね〜〜

おじさんベテにはそんな元気ないよ。
759氏名黙秘:04/05/30 17:58 ID:???
>>757
4月の新聞で読んだんだが、元銀行マンは社会正義の実現とか、人のためになる
仕事がしたくて銀行をやめたと言っていた。
760氏名黙秘:04/05/30 18:01 ID:???
>>757
確かその人、六本木ヒルズにある会員制の図書館で夜勉強していた人だね
761氏名黙秘:04/05/30 18:01 ID:???
金のことしか考えて来なかった椰子は法曹界に来るな!
762氏名黙秘:04/05/30 18:01 ID:???
625 :氏名黙秘 :04/05/30 17:40 ID:???
辰巳日弁連受けた。本当に頭にきた。
二部の問題1の(4)ですが、これらの知識は常識か。
どの県が本州に属すか、第二次世界大戦での敵味方、海に接している県か否か。
これだと文系有利じゃないか。
私のような私立理系も参加していることを考えた試験にしていただきたい。

↑こんなんが未収予備なんでしょ?大丈夫かよ・・
763氏名黙秘:04/05/30 18:03 ID:Fd97G2iw
「このオレが社会で優遇されないのはおかしい」
「法曹はオレのような人間を待ち望んでいるはずだ!」
とか考えてローに行くのだろうか?
764氏名黙秘:04/05/30 18:04 ID:???
>>762
ひでえな。
和歌山県飛地もしらんのだろうな、、、。
765氏名黙秘:04/05/30 18:05 ID:???
その銀行マンは、銀行の仕事に疑問を抱いてローに入学したそうだ。
まだ24〜25歳だった気がする。
きっと1〜2年後にローのありかたに疑問を抱いてイラクにでも行くんだろう。
766氏名黙秘:04/05/30 18:06 ID:???
>>762
とはいえ、鳥取と島根の区別は難しいぞ。
767氏名黙秘:04/05/30 18:07 ID:???
つーか俺は就職活動で、私益に走る銀行に嫌気がさして司法試験に戻った。
現在ロー既修。
768氏名黙秘:04/05/30 18:11 ID:???
>>762
2ちゃんの書き込みなんだよな
どう見たってネタだろう・・・
769氏名黙秘:04/05/30 18:13 ID:???
647 :625 :04/05/30 18:08 ID:???
これでも一応下位の私立医学部けって、最難関私立理工学部卒業です。
高校で数Tで挫折したような方にいわれたくない。
770氏名黙秘:04/05/30 18:14 ID:???
>私益に走る銀行に嫌気がさして司法試験に戻った。
でも正義振りかざす悪徳弁護士(中坊・安田みたいの)になったりしないでね
771ベテ適性高得点者:04/05/30 18:15 ID:???
スレとは全然関係ない話になってるな。
荒れ方も現行組み並にすさんでるな。
ポテンシャルとか言い出したら末期症状だよ。
適性試験なんて読解力と事務処理能力しか見れないからな。
私は択一受かったことありません。受験回数は10回近く。
記憶力、努力する才能、法律に対する適性なんて、あの試験じゃ測れないんだよ。
去年は試しで受けた適性試験で自信を回復し、今年はいけるかとかと思ったらまたダメでした。
772氏名黙秘:04/05/30 18:19 ID:???
>>771
適性良くて択一万年受からないのは記憶力に致命的な欠陥が
あるんでしょう。ま、ネタだろうが。
773氏名黙秘:04/05/30 18:19 ID:???
凄いスレだ
774氏名黙秘:04/05/30 18:20 ID:???
粘着虫が潜んでいる
775ベテ適性高得点者:04/05/30 18:21 ID:???
>>772
君現行組みじゃないでしょ。
あと2〜3年すれば気付くよ。
776氏名黙秘:04/05/30 18:26 ID:???
適性90点で、
択一憲刑は8割以上取れるが民法10点取れない俺は
記憶障害だとでも言うのか!!
777氏名黙秘:04/05/30 18:27 ID:???
>>775
>記憶力、努力する才能、法律に対する適性なんて、あの試験じゃ測れないんだよ。

そんなの問題見ればわかることだよ。それに気づかず自信持っちゃう
鈍さがすべての禍のはじまりだと思うけど。さっさと諦めた方がいいのでは?
778氏名黙秘:04/05/30 18:29 ID:???
>>776

単に知識不足。双書嫁。
779ベテ適性高得点者:04/05/30 18:29 ID:???
>>777
いいねえ。
現行浪人並にすさんでるね。
君も苦労してんるんだな。
780氏名黙秘:04/05/30 18:41 ID:???
司法試験あきらめたなら、手っ取り早く生活安定させるには医学部だね。
国立医でも学士入学できる所があるから、4年で医者だ。ロースクールとかわらんよ。
医学部は奨学金制度も充実している。例えば民医連からだと月10万以上。医者に
なったらすぐ返済できるよ。
これからは開業医にはなれないけど、医師の定員も減らす傾向だし、勤務医は
長期安定だ。弁護士並みには稼げる。
781氏名黙秘:04/05/30 19:18 ID:???
漏れは医者より事業を起こすぞ〜!
上下関係の中で苦しむのは漏れの適性に合わん!
いや、性に合わん!!
782氏名黙秘:04/05/30 19:33 ID:???
択一落ちてたら、適性すべきか現行すべきか・・・
参ったな。。。
783氏名黙秘:04/05/30 19:35 ID:???
適性対策はマジで意味ないって。予備校に騙されてる

既習もあるし、法律試験の勉強すべき
784氏名黙秘:04/05/30 19:36 ID:???
>>783
1部も?予備校いらないか?
785氏名黙秘:04/05/30 19:44 ID:???
一部なんか刑法の論理問題が出来ればどうとでもなる。
786氏名黙秘:04/05/30 19:46 ID:???
>>784
過去問は1回やってみた方がいいと思うが。
それで60点くらいしかないなら考えてみれば。

適性10点上げるのはかなり時間がかかると思うし、
逆に2次で挽回するのはそれほど難しくないと思う。
787氏名黙秘:04/05/30 20:20 ID:???
>>786
レス、サンクス!
参考にするよ!
788氏名黙秘:04/05/30 20:36 ID:Fd97G2iw
755のバカにもう一回登場してほしい。。

789氏名黙秘:04/05/30 21:27 ID:???
そろそろこのネタ(志願者激減)飽きてきたね。伸びの勢いないし。
DNCもうまい具合にタイミング選んで発表したのかも。
明日は苦情の電話も少ないだろうね。
790氏名黙秘:04/05/30 21:34 ID:???
>>789
どこから苦情の電話来るの?
791氏名黙秘:04/05/30 21:37 ID:???
DNCは金曜日の午後にこういう情報公開しるからな
去年の特例措置も金曜午後のタイミング
奴らも馬鹿ではなさそう
週末の冷却期間をあえておくのさ

いってみりゃ
飛行機トラブルのときに
乗客に飯を食わせて
満腹にして血糖値上げさせて
多少冷静にさせる
あの常套手段と同じさ
792氏名黙秘:04/05/30 22:05 ID:???
ま、あれだな。
このスレ見てると、司法試験の怖さを知らずに
なんとなくの憧れでロー行く奴結構いそうだが、
覚悟して行った方がいいぞ。
新司法試験とて楽じゃないと思う。
ましてや、択一と論文が一変に来るから、
マジで普段からやっておかないとパンクするぞ。
793755:04/05/30 22:11 ID:???
やれやれ、現行経験者のグズどもがまたお説教ですか。
少しは我が身を心配したほうがいいよ。

何度も言うようだけど、現行ベテや既修の逃亡組とポテンシャルもセンスも違うんだからさ。
さて、風呂にでも入るか。
794氏名黙秘:04/05/30 22:15 ID:???
ポテンシャルでたああああああああああああああああああああああ
795氏名黙秘:04/05/30 22:17 ID:???
三振博士になるなよ!
796氏名黙秘:04/05/30 22:17 ID:???
現行は自分だけは受かると思ってるから。
現行は、言ってみれば腐りかけの吊り橋みたいなもんなのに。
頭の中がお花畑なんだろう。
797氏名黙秘:04/05/30 22:18 ID:???
ロー行った純粋ミシュウの頭の中もお花畑。
798氏名黙秘:04/05/30 22:19 ID:???
>三振博士

初めて見る単語だけど、何かのギャグですか?
元ネタは何ですか?
799氏名黙秘:04/05/30 22:23 ID:???
もとネタもなにも三振した法務博士の略だろ。
800氏名黙秘:04/05/30 22:25 ID:???
昔(移転前?)、用語スレッドあったよねー
あれよかった
801氏名黙秘:04/05/30 22:26 ID:???
適性試模試の受験者数って減ってるけど、模試を受講してる人は
本気の人が多いのかね?
802氏名黙秘:04/05/30 22:26 ID:???
えっ!?
ロー出ると博士になれるんだ?
ロー受験派だが、博士号も安くなったものだ・・・。
803氏名黙秘:04/05/30 22:38 ID:???
純粋未修が試験で仮面に追いついたとの情報がある。
まだ2ヶ月しかたってないのに…。
これが事実だとすると仮面以下の香具師も混ざっている
既習なぞ速攻で追いつかれるような気がする。
804氏名黙秘:04/05/30 22:38 ID:???
>>802
ロー入るのは文系院入るよりよっぽど難しいからいいんじゃね?
805氏名黙秘:04/05/30 22:49 ID:???
名前を変えた修士なんだけどね、法務博士(専門職)は。
博士(法学)とは全然違う。
まぁ普通の人は博士号と勘違いするだろうけど。
806氏名黙秘:04/05/30 22:54 ID:???
>純粋未修が試験で仮面に追いついたとの情報がある。

そりゃ単元ごとなら既修だって薄い分野は負けたりするだろ。
問題は総則から家族法まで何が出るか全く分からない試験を受けるということだ。
807氏名黙秘:04/05/30 23:07 ID:???
>>806
一科目ならともかく全科目となると…と言いたいのはわかるが、
未修前期で民法は半分以上終わるので、
これでまた互角とかだったりしたら、
もはや未修追いつけない説は主張できないな。
もっとも、現行も半年で抜かれたりするわけだから、
十分ありえる話ではあったのだけど。
808質問:04/05/30 23:12 ID:Fd97G2iw
現行ベテですが、そろそろローも考えようかと思ってます。
でも、上位ローは厳しそうなので下位ローでもいいかな〜って思うのですが、
下位ローは何がダメなのでしょうか?

新試験の受験資格が与えられることは同じなんだから問題ないと思うのですが。

法科大学院の認定が取り消されて入学した者は受験資格がなくなるという
ことでしょうか?
809氏名黙秘:04/05/30 23:19 ID:???
アホが伝染する
810氏名黙秘:04/05/30 23:20 ID:???
>これでまた互角とかだったりしたら、
>もはや未修追いつけない説は主張できないな。

はぁ,なんで?期末試験は分野別じゃん。
物権と債権両方検討したりしないだろ。
追い付けない説ってのが反証が一つでもあることを指すなら貴兄の「勝ち」だがw
司法試験の何が大変って一端はちゃんと覚えたはずの膨大な知識や考え方を
大量に維持しなきゃいけないことだろ。単元単元が出来るのは当たり前で,それが
出来ない奴は単に脱落していくに過ぎない。
811質問:04/05/30 23:21 ID:Fd97G2iw
現行ベテだけど、そろそろローも考えようと思ってます。
上位ローは厳しそうなので下位ローでもいいかな〜って思ってますけど、
下位ローは何がダメなんでしょうか?

受験資格が与えられるなら下位ローでもいっしょだと思うのですが。
大学側が法科大学院の認可を取り消されて、入学者も受験資格が取り消される
ということでしょうか?
812氏名黙秘:04/05/30 23:34 ID:???
>>811
教員からの情報漏れを期待できないからじゃない?

流石の文部官僚も後段みたいなことまではしないんじゃない?
813氏名黙秘:04/05/30 23:35 ID:???
>>810
分野別だけど、範囲は民法のほぼ全体に跨るよ?
憲法や刑法、その他の法律もあるわけで、
試験自体は単元ごとでも知識の維持という面では…。
まぁローによってはきっちりパンデクテンでないところもあるし、
そういうところだとなおさら「追いついた」感が強いと思うけど・・・。
814氏名黙秘:04/05/30 23:37 ID:???
803は工作員だから、
だまされてはダメ。ダメダメ。
815氏名黙秘:04/05/30 23:39 ID:???
>>813
追い付いたかどうかは来年の択一模試でも受けて見ればいいじゃん。
50超えで(まかり間違って)そのまま現行受かっちゃいそうなら受ければいいしさ。
自分は学部時代齧って娑婆に帰ってた仮面だがやって見る気で居るよ。
全国レベルで喧嘩せずに粋がっても空しいよ。
816氏名黙秘:04/05/30 23:48 ID:???
>>815
新司法と傾向違うから択一模試受けてもねぇ。
それに択一じゃあ実力わからんし。
ま、目安にはなるかもしれないが。
まぁ、俺は仮面だし択一持ってるから
あまり既修に「追いつく」ということは考えてないが、
一定の範囲に限っていえば純粋が仮面に迫ってきた
というのは事実だよ。目を背けるのは勝手だけど。
817氏名黙秘:04/05/30 23:48 ID:???
未収で既習者に馬鹿にされるのが嫌なら今年のロー既習で受かれ
818氏名黙秘:04/05/30 23:53 ID:???
一定の範囲に限ったら意味無いという立論が分からない程度の頭だから択一受かってるのに奇襲にも入れないんだな(笑)
819氏名黙秘:04/05/30 23:57 ID:???
ハァ、自分の意思で既修蹴って未修きたわけだけど。
択一すら持たず既修でついていったつもりになってる奴が哀れだよ。
一定の範囲に限ったらという立論といってるが、
民法の大半という言葉が見えていないらしいな。
820氏名黙秘:04/05/31 00:03 ID:???
また和田信者か
自分のスレから出てくるな。
821氏名黙秘:04/05/31 00:10 ID:kGdyNeor
下位ローは何がダメなの?
822氏名黙秘:04/05/31 00:11 ID:???
模試を受けるのはやる気があるはずだから上位層だろう、
という推測は、実に納得の行くものだが、間違い。

去年、俺は勝手にそんな推測して余裕こいてたけど、
優秀なやつがボコボコ隠れていた。

やる気と実力は関係ないってこった。
俺がいい例さorz
823氏名黙秘:04/05/31 00:24 ID:???
確たる話があるのは、純粋未修と仮面未修の差が大きすぎて、調整のため
クラス替えを余儀なくされそうになっているローがあるということだけだ。
824氏名黙秘:04/05/31 00:34 ID:???
age
825氏名黙秘:04/05/31 00:46 ID:???
>>823
明治みたいのがもろ、そういう状態になるんじゃないのかな?
あそこって、既習で受けて駄目だったら、未収に回してもらえたりしたんでしょ?
正確にはしらんのだけれど。

日本の司法はやばいっすね。
826氏名黙秘:04/05/31 00:49 ID:???
阪大とか名古屋とか九大とかの内部振り分けもやばいだろうね。
振り分けギリギリで落ちた奴と純粋未修で同じ講義。
827氏名黙秘:04/05/31 00:57 ID:AJWlYjtk
>>541
未修者の方も司法試験に向けた勉強もなさってるようですね、安心しました。
一つ聞きたいのですが、
未修者の方は現時点で択一の過去問はどれ位解答できているのでしょうか?

私は「4年間も勉強してたのに受からない」ベテです。
勉強当初で7割5分解答できてました。
(こんな中途半端に出来てしまった故に、棘の道に進んだ馬鹿者ですが)
とはいえ、
既修者の内実力者は、それと同等の実力と自負をもってなお司法試験を目指しているはず。

自負とか悔しさとか主観的なものは置いておいて、
客観的な実力があるのならば、ただ歓迎するだけです。
反対に、
実力が伴ってないならば、現実を直視させざるを得ない。

それが、
新司法試験ならば三振博士確定の、勉強当初は541と同じように希望に満ち溢れていたベテからの一コメントです。
828氏名黙秘:04/05/31 00:58 ID:???
>>820
便利だな、和田信者w
論理で勝てない現行ベテ、既修ベテが
強制的に議論を終わらせるのにもってこいだ。
・・・実務でてから役に立たないのがこういうこという香具師だろうな。
829氏名黙秘:04/05/31 00:58 ID:AJWlYjtk
>>541
未修者の方も司法試験に向けた勉強もなさってるようですね、安心しました。
一つ聞きたいのですが、
未修者の方は現時点で択一の過去問はどれ位解答できているのでしょうか?

私は「4年間も勉強してたのに受からない」ベテです。
勉強当初で7割5分解答できてました。
(こんな中途半端に出来てしまった故に、棘の道に進んだ馬鹿者ですが)
とはいえ、
既修者の内実力者は、それと同等の実力と自負をもってなお司法試験を目指しているはず。

自負とか悔しさとか主観的なものは置いておいて、
客観的な実力があるのならば、ただ歓迎するだけです。
反対に、
実力が伴ってないならば、現実を直視させざるを得ない。

それが、
新司法試験ならば三振博士確定の、勉強当初は541と同じように希望に満ち溢れていたベテからの一コメントです。
830氏名黙秘:04/05/31 01:05 ID:???
>>829
ウリも今年未収を受けますが、今、威徳塾に通ってます。
ですが、まだ憲法の基礎が終わって民法に入ったばかりで、
まだまだ過去問なんかできる状態じゃないですよ。
勉強始めてからどのくらいで45点とれるようになったんですか?
受からない。ってのは論文試験のことですよね?

私からこんなこと言うのはおこがましいのですが、
共に夢に向かって頑張りましょう。
831氏名黙秘:04/05/31 01:06 ID:???
まぁ考えても見ろよ。
現行で受かれば金もかからんし今年来年中に受かれば修習の間の給料給付だし、
合格後も2%の難関を突破してきたってことで尊敬されるしで、現行合格はロー
行くより何倍もメリットがある。間違いなく現行で受かるに越したことは無い。

それでもローに行くという奴は、そんなメリット盛りだくさんだけど合格率2%
を突破する自信のない負け犬以外の何者でもない。その辺をよく踏まえて議論を
するように。
832氏名黙秘:04/05/31 01:21 ID:???
>勉強当初で7割5分解答できてました。

それはビギナーズラックというやつでは?
833氏名黙秘:04/05/31 01:27 ID:???
>>831
だから来年合格は貸与だってばw
逃げるが勝ちって言葉もあるが、その辺現行ベテさんはどう考えるのかな?
834氏名黙秘:04/05/31 01:34 ID:???
本物の純粋未習は、今ごろなすべきことの多さに震えているよ。勘違いするどころじゃない。

一番勘違いしてるのは、最初から現行をまったく考えず、ローにストレートで上がった法学部卒未習あたり。
835氏名黙秘:04/05/31 01:38 ID:???
それをこなしているからこそ追いついてきたわけで。
法卒にしたって既修蹴った香具師や択一持ちがいる以上
そうそう勘違いばかりはしていられんだろう。
…もっとも択一落ち、法卒ストレートの中に
ある程度勘違いが混ざってるのは否定は出来ないが。
836氏名黙秘:04/05/31 01:39 ID:???
志願者激減の影響は大きいと思います。
これを機に反対勢力が勢いづくのではないでしょうか。
LS制度に反対の実務家は本当に多いですし。
837氏名黙秘:04/05/31 01:40 ID:???
>>833
残念ながら・・・というべきか、来年合格までは給費制は持つだろ。
法改正が必要、かつ今国会には貸与制への切り替え法案が上程されていない
以上、そろそろ要求の準備が始まる来年度予算は現行制度である給費制を前提
に組まざるを得ない。
838氏名黙秘:04/05/31 01:41 ID:???
今あーだこーだ言ってても新司試択一模試みたいなのが始まれば
未修既修の実力差がはっきりでるよ。
839氏名黙秘:04/05/31 01:52 ID:???
>>837
いや、新司法第一期から貸与で決まりだから。
当然来年現行もとばっちりを食らう。
文句があるなら日弁連擁護して、財務や最高裁に投書なりメールなり。

>>838
そうだね。今現在わかるのは某ロー内部での実力差であって、
それが全体の縮図とは限らないからね。
そこの仮面が馬鹿なのか、そこの未修や教育が上手くいってるだけか。
なーんて結論が出ることもあり得るし。
840氏名黙秘:04/05/31 02:03 ID:AJWlYjtk
>>830
1年もやってれば、45点という数字は見えてくると思います。
威徳塾でも、基礎段階から過去問をしっかりやれって言ってませんでしたっけ??
勿論、ビギナーズラックも含めてですがw
逆に言えば、運を使い果たしても過去問で合格の光が見える点数が採れないとヤバいかな、と

少なくとも現行試験で、3回で最終合格する人は1年目で目標が見える実力(と運)を持ってる方が多いです。
841氏名黙秘:04/05/31 02:10 ID:???
つまり、純粋未修もこの半年で使い物になるかわかると。
いよいよ前期末試験が楽しみになってきたな。
・・・奨学金絡むから同級生の成長を喜んでばかりもいられんが。
842氏名黙秘:04/05/31 02:48 ID:???
何で下位ローダメなのか?は誰も触れてないので一言。

やはり学生、教官共に司法試験に対するノウハウがないのと学生の質が
多少劣ってしまうのが原因かねぇ。就職の際もやはり上位の名前は有利だし。
今後、新試験の結果が出ちゃうと合格者の少ないとこは学生集めるの大変だろうね。
843氏名黙秘:04/05/31 03:14 ID:kGdyNeor
>>842
お返事ありがとうございます。
誰も回答してくれないので、現行ベテでありながら、
あまりにバカげた質問をしたのかと心配
しておりました。

下位ローだとやはり就職は大変なんでしょうか。
しかし、就職が大変っていっても、今の現在の私の状況と比べれば、弁護士
資格があるのとないのとでは雲泥の差なので、受験資格さえくれれば
下位ローでもいいかなぁという気がします。

あと、私はどっかで下位ローは認可を取り消されるかもしれないって聞いた
んだけど。さすがに、それは残酷だからないのでしょうかねぇ。
現行試験の難しさは身をもって体験してますので、やはり最後はローになる
のかもしれません。
みんさん、おやすみなさい。
844氏名黙秘:04/05/31 03:37 ID:???
運子味のカレーを食わねば,法曹になれない。
カレー味の運子を食わねば,受験資格が得られない。
しかし,運子はリスキーだし食いたくないというのが人情であると思う。
そこで,多くはカレーを我慢して食うことになろう。
ところが,いまや残されたカレーはあと僅かとなった。
他方,運子はどっさりある。
しかし,運子はリスキーだし食いたくないというのが人情であると思う。
このたびのような事態に陥ったのは,かような人情を反映したものだ
と思う。


                「我が心の旅路」p168 団藤重光
845氏名黙秘:04/05/31 03:45 ID:sTn2TyjA
>>842>>843
新司法が10年も経つ頃には下位ロー出身も珍しくなくなるだろう。
5・6の学校で法曹をほぼ占めてた時のような肩身の狭さは感じないのでは?
だからといって講師の質の違いを否定するわけではないが。
846氏名黙秘:04/05/31 04:33 ID:???
渉外の先生も謂っていたけど、
いままでは肩書きだけでくえたけど、本当の実力社会になるだろうね。
いろんなローの人材も出てくるし。
医者でも東大病院は優秀だけど、どちらかというと研究者タイプが多い。
オペが得意な名医は民間の普通の病院にいたりする。下位私大卒だったりして。
ローも上位とか下位とかの概念が多少変わると思うよ。

847氏名黙秘:04/05/31 04:37 ID:???
私はまだ現行だけど、下位でも上位でも気にしない。
ノウハウといっても、東大の授業受けてて現行司法に受かるか??
結局有名学者より、実務家の指導が一番だと思うけど。
本だけ東大の有名な奴で十分では。
ようは環境とやる気でしょ。就職に有利と断言するのも根拠がないよね。
いまだ誰も就職してないわけだから。
ただ大手渉外では学部の大学は見るけど。それがローにも当てはまるかはわからない。
848氏名黙秘:04/05/31 06:40 ID:iw1dg/yK
このスレ読んで分かったこと。
ローが出来てからとんでもない奴までが法曹目指すようになったなw

もうベテに頑張ってもらうしかない。
849氏名黙秘:04/05/31 08:49 ID:???
漏れは新司法試験を考えたら下位ローではかなり不安が残ると思うな。
ま、2006年の結果を見てみないとわからんから推測にすぎないけど。
ただ、もし自分が下位ローにいたとしたら、早計中などはどんなこと
やってるんだろうか?とやっぱ気になると思うよ。
だって、彼らと同じ土俵で戦う司法試験受けなきゃ行けないんだから。
850氏名黙秘:04/05/31 09:02 ID:???
>>849
東大と中大比べてもかなり方針違うしね。
どこ行っても不安になると思うよ。
851氏名黙秘:04/05/31 09:04 ID:???
現行ベテと競合する今年や来年入学の純粋未修が一番割食っているかな
852氏名黙秘:04/05/31 09:09 ID:???
>>846
俺が前いた街も、国立の名門医学部と市立の医学部とがあったけど、
患者の評判は後者の方が良かった。
先端医療なんかに関しては前者の方が実績あるんだけど、皆が皆
心臓移植とかするわけではないしね。
何がやりたいかによって、ロー選びに幅が出るようになるのかもね。
853氏名黙秘:04/05/31 09:10 ID:???
スレに関係ない話でスマン
最近この板は夜重い。
というのもサーバー争奪戦に負けたからだ。
今日、敗者復活戦ともいえる新サーバー争奪戦が行われる。
そこに司法試験板のschool4がエントリーされてる。
この争奪戦に勝てば夜の重さがかなり解消されるはず。
投票してみませんか?

【鯖争奪】school4鯖をゲットしませんか?【脱出】
http://school3.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1085921935/
★投票先
http://info.2ch.net/oystvote/vote1/
★締切
04/05/31 20:00:00 夜8時までです!
854氏名黙秘:04/05/31 09:23 ID:???
>>852
確かにそうかもしれない、医学部は。
でも司法は医師国家試験みたいに、どの大学からも
ほとんど合格できる試験じゃないから、やっぱり
司法試験に合格する、ということを考えれば
上位ローの方に流れるんだろうな。
855氏名黙秘:04/05/31 10:44 ID:???
>>839 修習生の収入が、給与か貸与かは重要な問題ですが、
修習を受ける年度は同じであっても、修習開始時期や修習期間
が違うので、現行合格者を給与制、新制度合格者を貸与制、と
しても、何ら問題はありません。
もちろん望ましいのは、両方とも給与制にすることですが。
まだ社会に出てもいない若者を借金まみれにする制度は間違って
いる。ほとんど悪徳商法。
856特例:04/05/31 11:02 ID:XyithDbn
DNCに問い合わせて今年も特例措置するか尋ねたら日程的に無理らしい。
去年は本試験と追試験の間隔が3ヶ月あったが今年は2週間だから無理らしい。
絶好のチャンスに俺はマジで出せなかったよ。悔しい。
もうだめぽ。
857氏名黙秘:04/05/31 11:04 ID:???
200回くらい抗議したらいけるんちゃう?ヽ(´▽`)ノ
858氏名黙秘:04/05/31 11:15 ID:???
絶好のチャンスはあと2、3年続くでしょ。

まあ、特例的なものがあるとしたら、去年の適性受験者も、
今年の本試験の受験を認めるとか。
去年受けて、今年受けなかった人が、やっぱり受ける気になるというのは、
数としては少ないと思うが。
859氏名黙秘:04/05/31 11:20 ID:PsDKjKEl
こんなに少ないのか…今日始めて知った
択一受かってそうなのに2ちゃんにつられて出願してしまった自分が情けない…
やっぱ2ちゃんにくる奴は自分含め−思考の奴が多いんだろうな
んで見向きもせずに勉強するやつが論文に受かる
今年論文前に適正受けるかは別にして最近出来ていた2ちゃん断ちをする決意が出来たよ
860特例:04/05/31 11:23 ID:XyithDbn
4月上旬に一度、模擬試験まで受けてたのに。
60弱ぐらいしか取れなかったから受験するの迷ってた。
金が完全に無駄だった・・・・・・
861氏名黙秘:04/05/31 11:24 ID:???
大学(LS)に司法試験対策を期待してるのは未修者の人?
過去にそれなりに試験対策に取り組んできてる医学部と違って
法学部に司法試験対策のノウハウなんてほとんど無いのは大学の
現行試験対策講座受けりゃ分かるじゃん。
862氏名黙秘:04/05/31 11:28 ID:???
>>861
上位私大は学校挙げて新司法試験の対策をする、と公言してる
ところもあるけどね。
863氏名黙秘:04/05/31 11:48 ID:???
>>859
まずは日本語の勉強したら?
864氏名黙秘:04/05/31 12:57 ID:???
40%減少しても人気のあるところに集中するから、上位ローの入学者のレベルは
高いままでしょう。
865氏名黙秘:04/05/31 13:10 ID:???
本当に優秀な奴はローなんか行かないで,就職するだろ
866氏名黙秘:04/05/31 13:12 ID:???
ロースクールって全く魅力を感じない。なぜだろう
867氏名黙秘:04/05/31 13:22 ID:???
学校を挙げて現行試験対策をしてる早大の法職課程教室はヴェテの巣窟で、
早大で現行短期合格してるひとはみんな予備校通ってるという現実。
868氏名黙秘:04/05/31 13:23 ID:???
砂糖工事の本に魅力を感じないのと同じ理由。
他人のオナニーは見たくない。
869氏名黙秘:04/05/31 13:24 ID:???
>>865
それ言うなら本当に優秀な奴は現行司法試験だろ。
弁護士といちサラリーマンでは雲泥の差だからな。
社会的ステイタスも収入も。
870氏名黙秘:04/05/31 13:26 ID:???
>>869
そうだな。
よく何かの申し込みとかで職業欄に
1、会社員
2、会社役員
3、自営業
4、公務員
5、医者、弁護士
とかってなってるの見るたびに、早く合格したい、って
強く思うよ。別格扱いのところあるもんな。
871氏名黙秘:04/05/31 13:27 ID:???
収入は一流企業リーマンと弁護士で大差ないだろ。
社会的地位の差はでかいけど。
872氏名黙秘:04/05/31 13:29 ID:???
>>867
そんなの当たり前だな。
普通、大学の法職など行かずに予備校行くと思うが。
873氏名黙秘:04/05/31 13:31 ID:???
本当に優秀なやつは、現行合格ホルダーでキャリアになって、国策として海外ローに
留学するし、司法研修にもやってくる。警察庁の幹部候補とか。
ま、生きてる世界が違うからどうでもいいんだけど。せめて仕事頑張って欲しい。
874氏名黙秘:04/05/31 13:31 ID:???
現行の人は無職でがんばればいいじゃん(笑)
こっちはぬくぬくと院生の肩書き貰ってぬるい新司法で受かるからさ(笑)
「卒業後5年間無職でがんばって現行合格」って名刺に書きなよ(笑)
875氏名黙秘:04/05/31 13:32 ID:???
>>872
ローも講師陣は法職と同じだけど、
授業の質的にはどうなんだろうね。
876氏名黙秘:04/05/31 13:33 ID:???
>>873
まぁおまえが国Tとは無縁の大学に通っていることはよくわかった。
877氏名黙秘:04/05/31 13:34 ID:???
>>874
「ロー卒業後5年間無職でがんばって新司法合格」


って肩書きでも恵まれてる方だからな。
878氏名黙秘:04/05/31 13:34 ID:???
卒業後5年間無職でがんばっても新司法試験に合格できない人が3000人いるのがロー。
879氏名黙秘:04/05/31 13:35 ID:???
>>874
もしかして司法試験の怖さを知らないアホですか?
ま、肩書きとかにこだわってる段階で、終わりですね。
880氏名黙秘:04/05/31 13:36 ID:???
名刺に書きなよ(笑)
名刺に書きなよ(笑)
名刺に書きなよ(笑)
名刺に書きなよ(笑)
名刺に書きなよ(笑)
名刺に書きなよ(笑)
名刺に書きなよ(笑)
名刺に書きなよ(笑)
名刺に書きなよ(笑)


881氏名黙秘:04/05/31 13:38 ID:???
>>874
ほんとバカだね。名刺に書いても別に恥ずかしくない
くらいに大変なのがこの試験だろうが。
実際に「うちの事務所は1回や2回で受かったような
人は苦労が足りないから採用しない」って事務所が
あることを知らないでしょ?
無知ってや〜ね。
882氏名黙秘:04/05/31 13:40 ID:???
874のメール欄を読めない現行受験生の負け。
883氏名黙秘:04/05/31 13:40 ID:???
ロー制度なんてよく作ったよな。
こんな浅はかな考えの奴も法曹になるのか・・・
884氏名黙秘:04/05/31 13:41 ID:???
なかなかよい燃料だったな。
885氏名黙秘:04/05/31 13:42 ID:???
こんな時間にきてるのは、
択一あやうい現行生だけだろ
俺もなー
886氏名黙秘:04/05/31 13:43 ID:???
2chでの煽りあい罵りあいの70%以上は馴れ合いだよ。
887氏名黙秘:04/05/31 13:43 ID:???
現行受験生が一番精神不安定な時期にジャストヒットしたようだな
888バカロー生:04/05/31 13:50 ID:???
ま、どうせ三振博士さ〜〜!!
889氏名黙秘:04/05/31 14:11 ID:???
「〜しなよ」って物の言い方は関東特有の人をバカにする仕方か。
むかっし文学部院生に言われカチンときた。
関東人はきついというがその典型か?
890氏名黙秘:04/05/31 14:53 ID:???
>>889
は?「標準語」ですよ。
普通に使う。

お前もそんなくだらん書き込みしてないで、勉強しなよ。
891氏名黙秘:04/05/31 14:58 ID:???
 なんで減ったのかな?択一危うい人でも出願すらしてない人多いし
出願しても、ただ出願してみただけで、各大学院を受験する気ない人もいる
 
 去年と比べて、違いすぎ、

  各大学院に実際に出願する人は半分ぐらいになるんじゃないか?
892氏名黙秘:04/05/31 15:04 ID:???
いくら適性良くてもMARCH以下じゃ受からないということが判明したから。
893氏名黙秘:04/05/31 15:04 ID:???
まあ去年は社会人やバカ大学生がどんなもんかと出願してみたが
今年は去年の問題とかみてはなからだめぽと思った人が
多かったんじゃないの??
894氏名黙秘:04/05/31 15:06 ID:kGdyNeor
法科大学院なくなんねぇかなぁ。

874みてーなバカが増えるのはムカツクぜっ
895氏名黙秘:04/05/31 15:07 ID:???
まあ残念だがローがなくなることはないだろうね・・・・。
896氏名黙秘:04/05/31 15:08 ID:???
予備試験が拡張されて無実化する可能性は大いにあるが
897氏名黙秘:04/05/31 15:09 ID:???
予備試験は三振法務博士が占拠する予定ですが何か?
898氏名黙秘:04/05/31 15:10 ID:???
>>895
でも、現行とローのどちらを主流にするかという点については再検討の余地があるだろうね
899氏名黙秘:04/05/31 15:10 ID:???
>>892

これって本当なの?ショックなんだけど
900氏名黙秘:04/05/31 15:13 ID:???
結局、既習者は法律ガチだからね。
MARCHレベルじゃ無理
901氏名黙秘:04/05/31 15:13 ID:???
902氏名黙秘:04/05/31 15:15 ID:???

 出願40%減少、ロー出願50%減少


 下位ロー潰れるなw
903氏名黙秘:04/05/31 15:18 ID:???
宮廷+早計+地方国立で4千人前後

っていう、当初の計画通りになるんじゃないの。
学部優秀生は推薦状で楽に入学して、エスカレーターで法曹。
904氏名黙秘:04/05/31 15:30 ID:???
>>901
慶応って、とことん塾生優遇なのね。
内部者で固めすぎ。
905氏名黙秘:04/05/31 15:39 ID:???
ここはひどい不平等な制度ですね。
906氏名黙秘:04/05/31 16:02 ID:???
漏れの廻りの現行組でも、ロー情報を殆どチェックしてない香具師
が多い。適性願書締切日はおろか、適性試験がどういうものであるか
すら知らなかった香具師もいる。あと、他学部は自動的に未収だと勘違い
している香具師もいた(おいおい)。
現行一本で行くその志や良し、なんだけど、ちょっと頑なすぎないか
と思ってしまう。当面はローと現行の二本立てなんだから、たとえローを受けなくとも
関連情報を収集しつつ事の推移を見守るくらいのことするのが普通だと思うんだが・・・。
あと、現行合格の見込みがなさそうな香具師ほど現行一本にこだわる傾向
があるのも不思議。なんなんだろう、この現象は?
907氏名黙秘:04/05/31 16:12 ID:???
情報文盲。
908氏名黙秘:04/05/31 16:19 ID:???
>>906
調べてないってのもあれだけど、金と期間の問題もあるような。
現行は独学でコスト押さえて一発合格狙うって方法も可能だけど、
ロー経由だと修了までは新試験は受けられないし、直接試験対策に
なるかどうか分からん授業にそれなりの授業料かかっちゃうし。
909氏名黙秘:04/05/31 16:27 ID:???
ローは毎年入門講座受けるぐらい金が掛かるんだろ?
借金しなけりゃ金払えないよ。
しかも修習は貸与制だし。
こんなに借金まみれの弁護士で本当に貧しい人の権利を守れるのか?
金にならない仕事は断る弁護士続出だろ。
どういう風に司法制度を改革したのか・・・
910氏名黙秘:04/05/31 16:44 ID:???
だから貧乏人は弁護士になるなってことだろ。
生まれの卑しいものが弁護士になったところで
私利私欲に走るだけ。
法曹のような高貴な職には、世俗の汚れにまみれた者は
いらないのです
911氏名黙秘:04/05/31 17:02 ID:???
結局ローの魅力がそこまでないという市場原理だよね。
ある意味去年はバブル。未収リーマンがローにはいれば弁護士なれると勘違い。
但し、実質的な競争は変わらないのでは。
現行やってた人がローに流れるだけで。
912氏名黙秘:04/05/31 17:04 ID:???
現行でもガチでやっている人は2万人もいないでしょう。
バブルがはじけて正常化しただけだろうな。
913氏名黙秘:04/05/31 17:04 ID:???
>>909
入門講座は30〜40万ぐらいだろ
免除とかなければ国立でもこの倍はかかるよ
914氏名黙秘:04/05/31 17:04 ID:???
>>911
偉い人にはそれが分からんのです。
915氏名黙秘:04/05/31 17:10 ID:???
ロー2年間で200万かかる
じゃあそれに値する授業があるかというと



ねーだろ
あったら学部の授業で受かるだろ
916氏名黙秘:04/05/31 17:27 ID:???
ロースクールでは実務修習の代わりとなることをやると思ってたんだけど、
大学の授業の延長みたいですね。むしろマイナーな判例を調べたりと、一昔前のベテ化してしまってる気もする。

東大・京大とかでは違うのかな?
917氏名黙秘:04/05/31 17:30 ID:???
法哲学やるくらいなら、簿記でもやった方が
独立したとき便利だと思う。
918氏名黙秘:04/05/31 17:31 ID:???
箱が新しくなったからといって
中にいる人間が新しくなるとか本当に思ってるのか?
919氏名黙秘:04/05/31 17:38 ID:???
引越ししないといけないよ。
920氏名黙秘:04/05/31 17:49 ID:???
絶対に、「現行合格」という肩書きの価値が、将来、跳ね上がることは
馬鹿でなければ、理解できるしょう。

数年後に廃止から来るノスタルジー。これだけで飯を食えるかも。
そして、優秀な法曹諸先輩方が同様に突破してきた試験。

「最難関の試験を突破した人」という肩書きは、どう考えても美味しい。

他方、どんなカリキュラムを組むのかさえ不明瞭。
現行があるけど、法曹になれる可能性はLSの方が高い。
確かに彼らの思考は、合理的だろう。

でも、そんなのでいいの?
921氏名黙秘:04/05/31 17:56 ID:???
>>856
追試は延期すればいいだけだから、2週間は問題にならないはずだが、
「特例はやらない」という理由付けとしては苦しいね。
どっちにしても言い訳するDNCってなんだかねえ。

>実施期日は、平成16年7月11日(日) とします。
>ただし、この期日より後に再試験を実施する必要が生じた場合は、
>再試験と同一の期日に実施します。そのときは、追試験の受験者
>には別途通知します。
922氏名黙秘:04/05/31 18:02 ID:???
>「現行合格」という肩書きの価値が、将来、跳ね上がる

丙案が無かった頃の合格者はそう考えたけどな。
923氏名黙秘:04/05/31 18:08 ID:???
肩書きの価値で言えば

合格年齢>学歴>>>>現行試験合格

だろう
924氏名黙秘:04/05/31 18:11 ID:???
でも、新司法で受かっても実感がない。。。。。。って人いません?
なんか、ジョーカーをひいたみたいで。
925氏名黙秘:04/05/31 18:11 ID:???
まだ現行と新司法では現行の方が実務界では
評価高いよ。
今の弁護士達は全員、現行を苦労して勝ちぬいた
人ばかりだからね。
漏れも何人かの弁護士から話聞いたけど、
もし現行で受かったヤシとロー組のヤシが就職希望
したとしたら、現行生が欲しいって言ってたし。
926氏名黙秘:04/05/31 18:14 ID:???
相変わらず変数を固定して議論出来ない連中だなあ。

年齢が一緒で学歴が一緒で現行か新司法かという選択になるものは居ない。
東大法留年2回6年生現行合格と東大卒東大ロー新司法合格で比べても学歴が
ずれてしまうからな。ロー入試によるもう一回の選抜で勝ち抜いたことの寄与度
を算出するためにはサンプルを集めて多変量解析してみるしかない。

そしてそれは現時点では不可能だ。
927氏名黙秘:04/05/31 18:16 ID:???
>>925
そんな感じだな。
ローに批判的な弁護士も多いからね。
928氏名黙秘:04/05/31 18:19 ID:???
>>926
そういう議論はツマラン。

その変数とやらを考慮してまで受験してる人間なんていない。
929氏名黙秘:04/05/31 18:19 ID:???
俺がボス弁ならローよりも一応の実力が担保されている現行を採用する。
だって海の物とも山の物とも分からないロー卒を採用するのは怖いから。
930氏名黙秘:04/05/31 18:20 ID:???
>>928
議論が出来ない人間ですか?
ある結果に対して複数の変数がある以上変数相互の関係を
解いていく以外に結論を出すことは不可能ですが。
貴方「総合考慮して」とか「社会的に相当だから」とかの馬鹿っぽい説好きでしょ?
931氏名黙秘:04/05/31 18:22 ID:???
ロー出身が不利と見られると国策推進のため現行が一気に減る可能性もある?
932氏名黙秘:04/05/31 18:23 ID:???
高卒の友達と話すと、三流大学卒+三流大学院卒>一流大学卒らしい。
大学院はとてつもなく頭がよくないといけないと思ってるみたい。
933氏名黙秘:04/05/31 18:23 ID:???
>>930
なんか計量分析勉強したばっかりで、それを万能と思い込んでる学部生みたいな発言だな。
934氏名黙秘:04/05/31 18:24 ID:???
>>930
ゴメン。俺は社会的に相当な頭しか持って無いから
総合考慮してもあなたの言ってる事良く分からん。
何変数って?
935氏名黙秘:04/05/31 18:24 ID:???
>>932
その論理は法曹界では通用しないだろ。
そこまで法律家は無知じゃなよ。
936氏名黙秘:04/05/31 18:26 ID:???
ロー卒で有利なのは選挙に出るときくらいだろう。
937氏名黙秘:04/05/31 18:27 ID:???
ごちゃごちゃ言ってもローの実務家教官には皆大好き4大事務所から派遣されていて
そのゼミでは事務所訪問があって
飯をおごってもらってるわけだが
無職何年もしてネクタイの締め方も忘れたあんまり汚い格好で訪問してこないでね?
938氏名黙秘:04/05/31 18:27 ID:???
盛り上がって参ります。
939氏名黙秘:04/05/31 18:28 ID:uU9HLibX
>>936
なぜ有利なんでつか?
むしろ、金持ち批判とか嫉みを受けそうな気がするが・・・。
940氏名黙秘:04/05/31 18:31 ID:???
>>920
う  か  っ  て  か  ら  い  え
941氏名黙秘:04/05/31 18:31 ID:???
といっても新司法3年目あたりになれば
現行試験の合格者は100人とかだろ。
それもヴェテ率はかなり高いと思われる。

わざわざ好んで採用するほどのものでもないだろ。
新司法のほうもほとんどは現行組だろうしな
942氏名黙秘:04/05/31 18:33 ID:???
>>941
この板の現行組みは
「 2 0 年 掛 か ろ う が 現行合格なら東大ローより上」
と思っているんだよ。(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
943氏名黙秘:04/05/31 18:36 ID:???
年齢は大手渉外行きたいとかじゃない限りあまり関係ないよ。反対に大手なら間違いなく必要。
その他は学歴が就職で大きい。
学歴ない奴は若くして受からないときつい。
944氏名黙秘:04/05/31 18:37 ID:???
今度は酸っぱい葡萄ですか?
945氏名黙秘:04/05/31 18:37 ID:???
ものすごく主観的な意見なんだけどLSができて
何となくバカそうな書き込みが増えた気がするんだが・・
LSのせいなのだろうか?
946氏名黙秘:04/05/31 18:39 ID:???
ロー生には大手事務所が人気なの?
大手事務所ってリーマンっぽくて魅力感じないけど、
ローはリーマン志向のひとが多いのかね。
947氏名黙秘:04/05/31 18:40 ID:???
初任給がでかすぎるからじゃない?
一応若手である証拠になるし、ステータスとして。
948氏名黙秘:04/05/31 18:40 ID:???
てか100人時代の現行試験のレベルほうも怪しいけどな。
949氏名黙秘:04/05/31 18:41 ID:???





950氏名黙秘:04/05/31 18:41 ID:???
多数派(定員が多い)である上位既修は平均年齢若いからね。
東京慶。
951氏名黙秘:04/05/31 18:42 ID:???
大手事務所は初任給でかいけど、
その後は激しい競争に勝ち残らないと給料上がらないんでしょ?
952氏名黙秘:04/05/31 18:42 ID:???
>>945
LSにつられてきた人間と、LSに敵意を抱く現行の人間という対立を生み出してるからな。
単独でみれば両方ともまともだが、全体の現象としてみると相互に利用・補充し合ってとんでもなくアホな言い争い
をしてるようにみえるんじゃないか。
953氏名黙秘:04/05/31 18:43 ID:???
100名なんて、試験として成り立つのか疑問だな。
まあ、受験人数にもよるだろうけど。このまま受験人数が減らなければ500程度のまま数年推移していくかもしれんな。
954氏名黙秘:04/05/31 18:43 ID:???
【新司法】適性試験志願者激減の謎に迫る【対現行】
http://school3.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1085996581/

次スレ
955氏名黙秘:04/05/31 18:44 ID:???
>>951
競争はどの路線に出もあるんだし。
956氏名黙秘:04/05/31 18:45 ID:???
大手脱落組は面倒見いいとこじゃないと、使えない奴って烙印押されて生きていけないからな。
957氏名黙秘:04/05/31 18:45 ID:???
>>955
でも渉外の競争って東大卒現行短期合格が主流っしょ?
そんななかでの競争ってすごそう。
958氏名黙秘:04/05/31 18:46 ID:???
>>952
そういうことか。
共同正犯みたいなもんだなw
959氏名黙秘:04/05/31 18:46 ID:???
>全体の現象としてみると相互に利用・補充し合ってとんでもなくアホな言い争い
>をしてるようにみえるんじゃないか。

合成の誤謬(w
960氏名黙秘:04/05/31 18:47 ID:???
>>956
使えない奴って烙印は、妬みもあると思われ。
まあ、結局少数派にいっちゃうとどんなエリートでも冷や飯食うわな。
961氏名黙秘:04/05/31 18:47 ID:???
でも板全体として明るくなった気がする。
以前は何か変なのがよく沸いてたし
962氏名黙秘:04/05/31 18:48 ID:???
労働時間が馬鹿にならんかったりする。
でも、その中でも勝ち残っていけばすごい収入なんだろうけど、それもごく一部...
963氏名黙秘:04/05/31 18:48 ID:???
まさかロー浪人と択一落ちで罵り合ってるんじゃないだろうな?
それは悲しすぎるぞ。フーリガン同士殺しあうイギリスのサッカー並みに悲しいぞ。
964氏名黙秘:04/05/31 18:49 ID:???
ロー浪人はさすがにいないだろう。
965氏名黙秘:04/05/31 18:50 ID:???
ロー浪人ですが何か?
966氏名黙秘:04/05/31 18:54 ID:???
>>961
現行受験者だから思うのかもしれないが同感。

ローがマジョリティーで、それが世の中の趨勢だから
ある程度は、やむを得ないと思っていたが、現状でも半分だったとはね。

そう錯覚させられたのは、変なのが目立っていただけだからとは。
967氏名黙秘:04/05/31 18:57 ID:???
みんな上見すぎだよ。
そりゃ、漏れも上位ローにしか行く気無いけど、
大手事務所だの渉外だのに行く気全然無いからね。
普通の事務所でいいよ。弁護士が3〜4人くらいの
事務所が漏れには合ってるし、なんだかんだ言って
多くの修習生はそういう事務所に行くんじゃないのか?
968氏名黙秘:04/05/31 18:57 ID:???
都内ローですがグラサンとかサスとか年齢不詳で紙袋愛用のおじさんとか
髪を掻き毟るとフケが飛び散りまくる牛乳瓶メガネとか

そういう人は居ません。
969氏名黙秘:04/05/31 18:59 ID:???
独立志向のない香具師が多すぎ。
修習終わって事務所に入るのが居候じゃなくて就職になってる。
970氏名黙秘:04/05/31 19:00 ID:???
>>969
もちろん独立志向あるよ。
ただ東京では厳しいのが現実。
無理に地方に行く気無いから。
971氏名黙秘:04/05/31 19:00 ID:???
>>969
ダメなの?
972氏名黙秘:04/05/31 19:02 ID:???
最終目標は政治家だしな
973氏名黙秘:04/05/31 19:02 ID:???
まぁ現行目指してる香具師のほうが独立志向ある香具師多いかもね。
孤独が好きそうだし。
974氏名黙秘:04/05/31 19:04 ID:???
このスレ見てると自己顕示欲の強すぎるヤシ大杉。
現実を見ろよ。
975氏名黙秘:04/05/31 19:05 ID:???
ローは結構民間法務部志望ってのもいるよ。
新卒の延長とか社会人の転職(MBA代わり)の感覚なんだろう。
さりとて別に勉強しないわけじゃなくて一生懸命やってるけど。
976氏名黙秘:04/05/31 19:05 ID:???
>>973
確かに孤独が好きな人多いね。
漏れも無理に自分のペース崩されるの嫌いだし。
でも、食っていけるか否かは別なんだよなあ・・・
977氏名黙秘:04/05/31 19:07 ID:???
イソ弁はもはや死語。
978氏名黙秘:04/05/31 19:07 ID:???
ローって実は大学院法務研究科だから、何も全員法曹志望とは
限らないわけだな。
現行受かっても行く奴いるし。
979氏名黙秘:04/05/31 19:10 ID:???
>>978
そのへんは下位ローが言い訳に使いそうだね。
「何も新司法試験合格だけが人生じゃありません!」みたいに。
980氏名黙秘:04/05/31 19:12 ID:???
>>975
そういうことにしたがる大学関係者は多いが、学生の実態は違う。
独立できなくても、法務部で潰しがきかないかと期待しているヤシはいるが、
積極的希望というヤシは多数派ではない。
981氏名黙秘:04/05/31 19:12 ID:???
>>978
そうだね。
今年って現行の最終合格発表の前にローの合否わかるから、
どっちにも合格するってことあるよね。
もし漏れそうなったら、勉強したいこともあるから、
ローに行くかもしれないな。博士号ももらえるし。
982氏名黙秘:04/05/31 19:14 ID:???
博士号ではないんだろ?
何号っていうんだ?
一応外国行けばドクターって呼ばれるのか?
983氏名黙秘:04/05/31 19:14 ID:???
博士号はもらえませんが。
法務博士(専門職)?
ありゃ修士だ。
984氏名黙秘:04/05/31 19:14 ID:???
法務博士も博士です。
985氏名黙秘:04/05/31 19:15 ID:???
法務博士はJ.D.であってPh.Dではない。
986氏名黙秘:04/05/31 19:15 ID:???
ドイツにいってドクトルって呼ばれたい
987氏名黙秘:04/05/31 19:16 ID:???
ドクトルって呼ばれるなら博士号かどうかはどうでもいい
988氏名黙秘:04/05/31 19:16 ID:???
しかしこれでやっと文系も修士がデフォルトになるね。
理系に遅れること数十年。
989氏名黙秘:04/05/31 19:17 ID:???
フィッシュ&ケイジ事務所みたいなとこに入りたいよ。
990氏名黙秘:04/05/31 19:17 ID:???
>>980
いや転職社会人は無職で新司法受けるなんて最初から選択肢に
無いみたいでさ。とりあえず法務部行って,のんびり5年間使うとさ。
全然のんびりじゃないペースで勉強してて(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブルだが・・
991氏名黙秘:04/05/31 19:24 ID:???
卒業後すぐ法務部入るんだったらローいるうちに必死でやっておかないと三振アウト確定だろ。
992氏名黙秘:04/05/31 19:25 ID:???
>>981
漏れもそれ理想だな。
やりたい科目あるし、新司法試験を気にせずに
学べるならいいよね。
論文やってこようっと。
993氏名黙秘:04/05/31 19:25 ID:???
法務行きたいなら普通に学部卒でいきゃいーじゃん。
994氏名黙秘:04/05/31 19:27 ID:???
確かに現行司法試験受かってからローにいけば、
ローの授業もよくわかるだろうし楽しそう。
でも東大ローは現行合格者は入れないんだっけ?
995氏名黙秘:04/05/31 19:27 ID:???
このスレのageの人が全部同じ人に見えるのは漏れだけでつかw
996氏名黙秘:04/05/31 19:28 ID:???
>>994
そう。あそこはね。
でもそれ以外なら大丈夫じゃないのか?
それに今年ってロー発表後に現行発表だからね。
入学辞退でもしない限り拒否はしないでしょ。
997氏名黙秘:04/05/31 19:31 ID:???
これからは学部中に現行司法試験受かって上位ロー入学して大手事務所就職が勝ち組だな。
998氏名黙秘:04/05/31 19:32 ID:???
>>997
お前には縁の無い話だけどな
999氏名黙秘:04/05/31 19:33 ID:???
もなー
1000氏名黙秘:04/05/31 19:33 ID:???
そして特例へ…
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。