新☆基本書スレッド 2004第6刷【通算第27刷】

このエントリーをはてなブックマークに追加
344会計士受験生
司法試験版の皆さん、突然で申し訳ありませんが、Wセミナーについて教えてください。
Wセミナーの講義の質は良いですか?

こんな質問をする理由は、司法試験講座を持っているスクールで民法を単科受講したいと思ったからです。
私の知る限り、会計士関係のスクールで司法試験講座を持っているのは、LECとWセミナーだけですが、
LECの会計士講座では入門科目の単科受講ができないようです。結果、Wセミナーが唯一の選択肢になりました。
そこで、Wセミナーの講義の質を知りたいというわけです。

どなたかご意見をお聞かせください。(スレ違いかつ低レベルな質問で申し訳ありません!)
345氏名黙秘:04/06/05 15:01 ID:???
どこで、より誰に、が重要。
新保・工藤あたりは評判いいよ。
346氏名黙秘:04/06/05 15:03 ID:???
Wセミナーが唯一の選択肢ならその講義を受けるしかないんじゃないの?
それに講義の質は予備校によってでなく、それを受け持つ講師によって変わるもんでしょ。
テープとか試し聞きしてみればいかが?
347氏名黙秘:04/06/05 15:06 ID:???
>>342
初学者なら財産法がすべて揃う予定の近江がよい。
他のも定評があるので悪くはないと思うが、個人的には
簡潔すぎる基本書は初学者の理解用には厳しいと思う。
348氏名黙秘:04/06/05 15:07 ID:???
>>344
教材は通信教材をヤフオクあたりで買えばよいかと。
ハズレだと思えば転売。
349氏名黙秘:04/06/05 15:38 ID:I2Kj+5Q7
>>334
僕も、その鈴木著前田補てい
の全集です。


350会計士受験生:04/06/05 15:40 ID:P0hIw9AX
>345、346、348
レスありがとうございます。
実は、司法版の他のスレを覗いてみたら、Wセミナーの悪口を目にしたので、気になっていました。
それでああいう質問をしてみました。
ヤフオクも検討しましたが、司法試験用に手を出すのはやりすぎかなと思いました。あくまで選択科目なので。
でも、346さんのおっしゃるように講義の質が講師に影響されるなら、ヤフオク等で入手するほうがよいのかもしれませんね。

みなさんありがとうございました。たいへん参考になりました!
実は自宅にPCが無い貧乏人なので、このへんで失礼します。
351氏名黙秘:04/06/05 15:48 ID:???
>>344
マルチしね
352氏名黙秘:04/06/05 15:52 ID:???
>>350
346だけど少し質問を読み違えてたね。申し訳ない。
もう見てないだろうけど一言。
会計士試験で民法にどれだけの比重があるのか知らないけど
軽く回したいなら基本書を使わない講師の方がいいだろうね。
そこで新保あたりがいいんじゃないかな。道は違えどお互い頑張りましょう。
353氏名黙秘:04/06/05 16:23 ID:???
354氏名黙秘:04/06/05 16:37 ID:???
会計士受験生ごときがいっちょまえに民法を語るな>350
355氏名黙秘:04/06/05 16:37 ID:???
俺の善意は踏みにじられた訳か・・・
356氏名黙秘:04/06/05 16:48 ID:???
最近出版された板倉の刑法総論いいね。
分かりやすくかみ砕いた文章だし
判例の引用も丁寧で分かりやすい。
6月中旬に各論も出版されるから期待できる
357氏名黙秘:04/06/05 16:58 ID:???
板倉は27で法学博士
358氏名黙秘:04/06/05 17:05 ID:???
井田が総論出さないから
行為無価値派には吉報だな
359氏名黙秘:04/06/05 17:09 ID:LrjUHzKo
>>357
普通ジャン
360氏名黙秘:04/06/05 17:10 ID:???
板倉説の特徴は?
361氏名黙秘:04/06/05 17:18 ID:???
>>360
東スポ読めば分かる。
362342:04/06/05 17:39 ID:jyCnZkcO
>>347,>>343
レスありがとうございます。
347さんに質問なんですが、
近江先生の本の知識だけで択一、論文ともいけますか?
363氏名黙秘:04/06/05 17:47 ID:???
>>357
板倉先生も猛烈に勉強したんだろうね
364氏名黙秘:04/06/05 18:10 ID:???
迷うならこれ使っておけ
憲法 戸波
民法 近江
刑法 板倉
商法 弥永
民訴 大学双書
刑訴 白取
365氏名黙秘:04/06/05 18:20 ID:???

迷うならこれ使っておけ

憲法 清宮、宮沢
民法 我妻
刑法 団藤
商法 鈴木
刑訴 平野、団藤
民訴 兼子、三ヶ月
366氏名黙秘:04/06/05 18:23 ID:???
>>364
俺の基本書と似てるな

憲法 戸波
民法 近江
刑法 板倉
商法 丸山
民訴 中野
刑訴 白取
367氏名黙秘:04/06/05 18:46 ID:???
行為無価値としては、中森先生に早く総論を出して欲しいと思うところなのだが。
368氏名黙秘:04/06/05 18:51 ID:???
現行組の行為無価値派にとっては
板倉刑法総論各論は救世主だな
ほんとろくな基本書ない
369氏名黙秘:04/06/05 19:52 ID:???
>>367
中森センセは各論改訂の時間すらないらすぃ。
370氏名黙秘:04/06/05 20:25 ID:ETW2QKNi
>>360
板倉説の特徴

・団藤の弟子だが、かなりあちこちで違う
・基本的に判例・実務寄り
・行為無価値、法定的符合説+数故意、ただし因果関係は客観説
・過失は危惧感説だが、言われるほど変ではない。
 「判例も危惧感説」と主張(実際、そういう判例は過去にあった)
・企業犯罪では独自の見解あり
・共犯論はやや手薄なので大谷か前田で補充すると良い
・多くの論点で大谷・前田と共通する見解をとる
・藤木説に近いらしい。そのせいか、書研とも親和性あり
371氏名黙秘:04/06/05 20:50 ID:???
>>370
最高じゃんw
372氏名黙秘:04/06/05 20:55 ID:???
河本先生は会社法出してるのですか?正確な書籍名をおしえてもらえますか?
ぐぐってもうまく出てこない。
373氏名黙秘:04/06/05 20:56 ID:???
高山先生の基本書がでるまで日本の刑法は暗黒時代だな。
374氏名黙秘:04/06/05 20:58 ID:???
板倉の刑法総論が欲しいけど
あのダットサンと同じ出版社かよ
誤植大丈夫なんだろうな
375氏名黙秘:04/06/05 21:01 ID:???
376氏名黙秘:04/06/05 22:12 ID:+GnIdeoZ
板倉先生の本は西田、堀内や山口の参考文献欄に必ず載せられてるから安心して使えるんじゃないかな。
山口、西田、堀内は参考文献に載せる本を厳選してるし、載せるってことは認めてるんじゃないかな。
板倉先生が日大にいるのは学士助手じゃないからだろ、今以上にきびしい時代だったんだろうね。
377氏名黙秘:04/06/05 22:28 ID:???
すごい美女がおしゃぶりしてるぞ。
http://pukapuka.s1.x-beat.com/img-box/img20040605172748.jpg
378氏名黙秘:04/06/05 22:38 ID:???
>>376
参考文献も慎重に選んでるんだ?
参考になったよ ありがとう
379氏名黙秘:04/06/05 22:39 ID:???
>>377
 サンクス
380氏名黙秘:04/06/05 23:05 ID:???
>>375
ページ数と値段にびびってやめますた。
381氏名黙秘:04/06/05 23:10 ID:???
藤木先生の基本書って、本当に行為無価値なの?
382氏名黙秘:04/06/05 23:18 ID:???
>>377
ヤバスギる
383氏名黙秘:04/06/05 23:23 ID:???
>>377
これマジ? うちのローにいる○○ちゃんじゃん。
384氏名黙秘:04/06/05 23:24 ID:rY/nRyRh
藤木先生の総論教科書によれば、いわゆる行為無価値のスタンスです。二元説ってやつですね。
385氏名黙秘:04/06/06 02:35 ID:QNT5T9WC
四宮・能見総則と山本総則はどちらがいいでしょうか?
ちなみに今使っている総則の教科書はSです
386氏名黙秘:04/06/06 02:40 ID:e4xRWqS9
>>385
Sの総則使ってるって?ネタくさ
387氏名黙秘:04/06/06 02:47 ID:???
山本総則、けっこう良かった
ほかに一冊必要だけどかなり良書
388氏名黙秘:04/06/06 02:49 ID:???
立ち読みして読みやすいほうでいいんじゃないの。
俺は山本総則の予備校レジュメ的な細切れ文章が合わなかったけど
それは個人の好みの問題だし。どちらも同レベルに良書だと思う。
389氏名黙秘:04/06/06 02:50 ID:???
民法は近江でOK牧場
390氏名黙秘:04/06/06 03:04 ID:???
そーそー、あとは好みの問題
391氏名黙秘:04/06/06 03:34 ID:???
山本は項目立てが参照になる
体系の枠組みを補強したいなら能見
近江はその中間
392氏名黙秘:04/06/06 03:57 ID:???
基本書読んでねーっ
393氏名黙秘:04/06/06 05:42 ID:???
小林秀平の手漕ぎの評価を聞かせてください
394氏名黙秘:04/06/06 05:46 ID:???
↑丸山秀平でした
395氏名黙秘:04/06/06 05:50 ID:???
かとしんは推薦してました。
解析講義は川村なのに、、
396氏名黙秘:04/06/06 06:33 ID:???
>>393
木内の影響が強いが、木内説が少数説に留まっている論点は
概ね多数説に与している印象がある。
予備校の参考答案にどこかしら似た文体なので、答案中心の
勉強をしている人は一気に読める本だと思う(会社法も同様)。
個人的には一押しの基本書。
>>387
> ほかに一冊必要

ってのはどういう理由で?
398氏名黙秘:04/06/06 08:38 ID:XK7WPnZB
>>397 どの見解が妥当か書いてない からでしょ。講義では山敬 の見解聞けるけど
399氏名黙秘:04/06/06 09:14 ID:5UBQiv/f
刑法は弾道だろ!?
人格行為論だけ捨てるが
400氏名黙秘:04/06/06 09:20 ID:???
刑訴は渥美だろ。
401氏名黙秘:04/06/06 09:28 ID:???
>>52
亀二はどうよ?
402氏名黙秘:04/06/06 09:45 ID:???
>>367
試験前に京大に出没するノートのコピーを確保するしかないな。

ちなみに、中森先生は行為反価値ではあるけれど、伝統的見解とは
大分違うぞ。まぁ、だからこそ一目置かれている訳だが。
>>398
なるなる
さんくす
404氏名黙秘:04/06/06 11:27 ID:???

憲法 戸波
民法 S
刑法 講義案+大谷
商総 S
会社 前田
手形 講義案
民訴 伊藤
刑訴 白取
405385:04/06/06 12:42 ID:???
>>386-391
有難うございます。やはりどちらも良書なんですね
今度図書館で両方借りてみてからどっちを買うか決めてみたいと思います
406氏名黙秘:04/06/06 17:48 ID:???
板倉先生の本の評価はいいようですが
講議は最悪ですよ。
407氏名黙秘:04/06/06 18:09 ID:???
uyo
408氏名黙秘:04/06/06 18:24 ID:???
講義が最悪だが本の評価がいいってシケタイのことか?
409氏名黙秘:04/06/06 18:26 ID:???
債権各論で良い基本書ないですかね?
契約法は近江先生のを使っていて、結構良いのですが、いかんせん不法行為が
いつでるのかわからないのでその補強に。
不法行為だと、澤井先生のテキストブックか平井先生の各論の本が
良いという話を聞きますが・・・
アドバイスお願いします。
410氏名黙秘:04/06/06 18:33 ID:???
>>409
近江先生の民法講義Yは今月中にでますよ
411氏名黙秘:04/06/06 18:37 ID:XK7WPnZB
近江信者ならそろそろ
事務管理以下が出るよ

債権各論は時代に敏感な分野な反面
試験では古典的なこと
条文判例の知識しかでないので
松坂あたりでも良いんじゃないかな
412氏名黙秘:04/06/06 18:38 ID:???
近江には担保物権の改訂をお願いしたい
413氏名黙秘:04/06/06 18:46 ID:???
>>412
ついでに成文堂で出しなおして統一してほしいよね。
414氏名黙秘:04/06/06 19:35 ID:???
日大の山川も勢力的に民法の全分野を
出版しているのに使っている人見たことない
415氏名黙秘:04/06/06 19:36 ID:???
だって・・
416氏名黙秘:04/06/06 19:37 ID:???
なに?
417氏名黙秘:04/06/06 19:39 ID:???
日・・・
418氏名黙秘:04/06/06 19:56 ID:???
山川先生は面白くて良い先生ですよ!
419氏名黙秘:04/06/06 21:18 ID:???
>>409
我妻民法講義5-1〜5-4と我妻『事務管理・不当利得・不法行為』日本評論社がよい
420氏名黙秘:04/06/06 21:55 ID:???
246 氏名黙秘 sage 04/06/04 16:04 ID:???
>>245
我妻民法講義5-1〜5-4と我妻『事務管理・不当利得・不法行為』日本評論社がよい
421氏名黙秘:04/06/06 22:09 ID:???
420 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:04/06/06(日) 21:55 ID:???
246 氏名黙秘 sage 04/06/04 16:04 ID:???
>>245
我妻民法講義5-1〜5-4と我妻『事務管理・不当利得・不法行為』日本評論社がよい
422氏名黙秘:04/06/06 22:14 ID:???
421 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:04/06/06 22:09 ID:???
420 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:04/06/06(日) 21:55 ID:???
246 氏名黙秘 sage 04/06/04 16:04 ID:???
>>245
我妻民法講義5-1〜5-4と我妻『事務管理・不当利得・不法行為』日本評論社がよい
423氏名黙秘:04/06/06 22:17 ID:???
我妻はそんなに良くないのか。
424氏名黙秘:04/06/06 22:23 ID:???
422 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:04/06/06(日) 22:14 ID:???
421 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:04/06/06 22:09 ID:???
420 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:04/06/06(日) 21:55 ID:???
246 氏名黙秘 sage 04/06/04 16:04 ID:???
>>245
我妻民法講義5-1〜5-4と我妻『事務管理・不当利得・不法行為』日本評論社がよい
425氏名黙秘:04/06/06 22:24 ID:???
424 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:04/06/06 22:23 ID:???
422 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:04/06/06(日) 22:14 ID:???
421 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:04/06/06 22:09 ID:???
420 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:04/06/06(日) 21:55 ID:???
246 氏名黙秘 sage 04/06/04 16:04 ID:???
>>245
我妻民法講義5-1〜5-4と我妻『事務管理・不当利得・不法行為』日本評論社がよい
426氏名黙秘:04/06/06 22:27 ID:???
我妻の時代はとっくに終わった。
427氏名黙秘:04/06/06 22:30 ID:???
そう。今は内田の時代。
428氏名黙秘:04/06/06 22:32 ID:???
これからは北川の時代。
429氏名黙秘:04/06/06 22:32 ID:???
そしてまた始まった
430氏名黙秘:04/06/06 22:33 ID:???
近江の時代!
431氏名黙秘:04/06/06 22:39 ID:???
伊藤眞著『民事訴訟法(第3版)』の補訂がありますな
ttp://www.yuhikaku.co.jp/topics/160524.html#ref02
432氏名黙秘:04/06/07 04:58 ID:???
近江はうんこ
433氏名黙秘:04/06/07 09:14 ID:???
近江は最高
434氏名黙秘:04/06/07 11:21 ID:???
学説マニア、基本書マニアは実務家には向かないし、
司法試験にも受からない。
435氏名黙秘:04/06/07 12:51 ID:???
ローでは学説ばかり突っ込んでいます。
時代は学説マニアです。
436氏名黙秘:04/06/07 21:54 ID:???
ローでは教えてるほうが学説マニア度で食ってるようなものだもの
学生もマニア度が上がっていくのは仕方ない
437氏名黙秘:04/06/07 22:01 ID:???
てか、法曹じたい一般人からみれば法律“マニア”じゃん
438氏名黙秘:04/06/07 22:53 ID:???
刑法で行為無価値にするか結果無価値にするかいまだ悩んでいます。
結局、自分として共感できるほうを採ろうかと思ってます。
そこでお願いでつ、
自分が行為無価値向きか、結果無価値向きか判定できるような事例を
どなたかあげてもらえませんでしょうか。
この事例でAに共感するなら行為無価値を採ったほうがよい、
Bに共感するなら結果無価値のほうがよい、と判定できるような。。。
おしえてエロイひと。
439氏名黙秘:04/06/07 22:54 ID:???
偶然防衛の論点しかないだろ?
440氏名黙秘:04/06/07 22:55 ID:???
>>438
黙ってローの授業受けてろ。
441氏名黙秘:04/06/07 22:56 ID:???
>>438
ロリコンの気がある。○か×か?
442氏名黙秘:04/06/07 22:56 ID:???
>>438
・子分の指つめをした兄貴を罰するべきか否か
443氏名黙秘:04/06/07 22:57 ID:???
・後追い自殺を約束しながら嘘で、結局しなかった人を罰するべきか否か
444438:04/06/07 22:58 ID:???
>>441
× でつ。

>>442
そちらの世界の掟でつから、国が罰すべきではないと思いまつ。

で、どっちがいいでしょう?
445氏名黙秘:04/06/07 22:58 ID:???
嘘と信じて偽証をしたが、実は真実だった場合、証人を罰するべきか否か
446氏名黙秘:04/06/07 22:59 ID:???
>>444
あと2つ答えれ
447438:04/06/07 22:59 ID:???
>>443
心情的には罰したいでつ。
でも裁判所で罰をもらうもんでもない気がしまつ。
448438:04/06/07 23:00 ID:???
>>445
悪気はないのでバッシたくないでつ。
449氏名黙秘:04/06/07 23:01 ID:???
>>438
結果無価値へゴー
450438:04/06/07 23:01 ID:???
お兄さんお姉さん、お忙しいところありがとうございまつ。
ぜんぶ答えますた。
どう判定されまつか?
451氏名黙秘:04/06/07 23:01 ID:???
>>438
よし、貴様はまず弾道大先生の著書を読め。
452438:04/06/07 23:02 ID:???
結果無価値で弾道専制でつか?
わけわかりません。
453氏名黙秘:04/06/07 23:04 ID:???
>>452
山口・前田(偽結果)・林幹人など。

ちなみに3つの例では行為無価値は罰する
454氏名黙秘:04/06/07 23:06 ID:???
455438:04/06/07 23:06 ID:???
>>453
ありがとうございます、お姉さん。
平野概説を読んだ甲斐がありますた。
山愚痴とやらで逝ってみようかな。
ちなみに、ロリコンは×でしたが、結果無価値で許容されるでしょうか。
456氏名黙秘:04/06/07 23:08 ID:???
問題ない。結果無価値選択者にはロリコンが少ない。
457438:04/06/07 23:08 ID:???
>>454
おおぉ、ありがとう!!!
このスレ大好き!!!!
458氏名黙秘:04/06/07 23:08 ID:???
ロリの同意に違法性阻却の余地はあると思う?
459438:04/06/07 23:11 ID:???
>>458
女子中学生とナニするような設例でつか?
いろいろ事情はあると思うのでつが、
ロリは一人前とは解せませんので弄ばれる対象と考え
違法性はソキャクされないと思い松。
死刑!
460438:04/06/07 23:12 ID:???
>>456
安心しますた。
弾道先生はロリで有名だったのでつね。
461438:04/06/07 23:13 ID:???
結果無価値で逝くこと決心できますた。
今夜はよく眠れそうでつ。
みなさんよい夢を!
462氏名黙秘:04/06/07 23:15 ID:???
いばらの道を行く者がまたひとり
463氏名黙秘:04/06/07 23:24 ID:???
アホだな。こいつ。
464氏名黙秘:04/06/07 23:26 ID:???
内田勝一債権総論と松坂債権各論は、食い合わせは良いんでしょうか?
465氏名黙秘:04/06/07 23:27 ID:???
>>464
蟹と一緒に食わなければ良し。
466氏名黙秘:04/06/07 23:27 ID:???
>>464
最悪。うなぎとアップルパイくらい。
467氏名黙秘:04/06/07 23:29 ID:???
何でまた松阪
468氏名黙秘:04/06/07 23:36 ID:zBPnv+K7
物権のいい教科書ない?
469氏名黙秘:04/06/07 23:36 ID:RDq6o8Lg
ない
470氏名黙秘:04/06/07 23:39 ID:???
山野目
471氏名黙秘:04/06/07 23:42 ID:???
>>468
コンメンタール
472氏名黙秘:04/06/07 23:47 ID:???
舟橋、広中、近江
473氏名黙秘:04/06/08 00:00 ID:Tt7ci0wV
みんな近江が好きみたいね。

ほんとちゃんと近江読んでる?

おれ読んだけど捨てたよ。
474氏名黙秘:04/06/08 00:02 ID:???
近江を選ぶくらいならダットサンでいいと思うが。
475氏名黙秘:04/06/08 00:03 ID:???
近江は要件効果がしっかり書いてあるから好き
476氏名黙秘:04/06/08 00:04 ID:???
>>473
で、なに使ってるの?
477氏名黙秘:04/06/08 00:24 ID:Tt7ci0wV
>>476
基本書は内田
我妻で補足
後、四宮総則、高木担物、平井債権総論、広中債権各論で補足です。
478氏名黙秘:04/06/08 00:47 ID:???
異説まっしぐらだねーww
479氏名黙秘:04/06/08 00:49 ID:???
それだけ補足しまくるなら内田でいいんだろうね。
480氏名黙秘:04/06/08 00:52 ID:???
現行でもうそんなヲタやってる暇あるか?
就職先のあるD以外は・・・
481氏名黙秘:04/06/08 00:56 ID:???
ああ、時間がない・・・
482氏名黙秘:04/06/08 01:46 ID:???
>>477 すげー。
他の科目も勝手に予想してみました。

憲法 樋口
刑法 山口、山中
会社 江頭+鈴木・竹内
テコギ 前田 
民訴 新堂、ぴろし
刑訴 松尾、平野
483氏名黙秘:04/06/08 02:24 ID:???
>>477

まじかよ。我妻は息杉じゃねーか。学者狙ってる?
漏れはSと予備校本で手一杯、つうか必要十分と思ってるよ。
484氏名黙秘:04/06/08 02:31 ID:???
俺は

科目 メイン サブ
憲法 芦部 高橋
民法 ダットサン 内田
刑法 大谷西田 思考方法
会社 前田 鈴木
手形 田辺
商則 弥永
民訴 伊藤 ぴろし
刑訴 田宮
485氏名黙秘:04/06/08 02:40 ID:???
俺が勉強していたときは、

憲法:芦部、佐藤、内野、長谷部、4人組
民法:内田、平井、S、有斐閣、広中、近江
刑法:山口、西田、アルマ、前田
商法:弥永、前田、鈴木、鴻、S、田辺
刑訴:松尾、田宮、田口、三井
486氏名黙秘:04/06/08 02:42 ID:???
悠々社・小林秀之編集の民事訴訟法の判例で我妻某が一人著者でいるんだが、
これは件の神の子孫ととってよいのかな?
487氏名黙秘:04/06/08 02:50 ID:???
我妻学先生?
孫だね。
488氏名黙秘:04/06/08 02:53 ID:???
>>487
他の学問にも我妻っているよね?
489氏名黙秘:04/06/08 02:55 ID:???
子孫一覧期本ぬ
490氏名黙秘:04/06/08 02:58 ID:???
血を引いてたら何でもいいのか?
491氏名黙秘:04/06/08 02:59 ID:???
>>490
末裔の消息が気になる木
492氏名黙秘:04/06/08 03:05 ID:???
憲法:戸波
民法:大村
刑法:板倉
商法:S
民訴:S
刑訴:アルマ
493氏名黙秘:04/06/08 03:16 ID:???
憲法:やさしい憲法
民法:やさしい民法
刑法:やさしい刑法
商法:やさしい会社法・やさしい手形法小切手法
民訴:やさしい民事訴訟法
刑訴:やさしい刑事訴訟法


494氏名黙秘:04/06/08 05:29 ID:???
>>493
あなた、やさしい人ですね

495氏名黙秘:04/06/08 05:57 ID:???
マイワイフっって変な名字だよな。
496氏名黙秘:04/06/08 06:24 ID:???
鈴木会社法って、会社法の基本を理解するためには、
現在でも役に立つ本ですか?
497氏名黙秘:04/06/08 07:13 ID:???
>>496
本文だけ読むのは、比較問題の視点を得るのに有用だそうな。某講師談。
498氏名黙秘:04/06/08 16:07 ID:???
みんなは択一六法ってLECのやつ使ってるんですか?
俺は自由国民社のやつ使ってるんやけど少数派?
499氏名黙秘:04/06/08 16:46 ID:???
憲法:戸波
民法:自国択一六法
刑法:書研+板倉
商法:S
民訴:大学双書
刑訴:白取
500氏名黙秘:04/06/08 16:52 ID:???
憲法:松井
民法:我妻
刑法:平野
商法:河本
民訴:ピロシ
刑訴:石丸
501氏名黙秘:04/06/08 16:54 ID:???
>>499
刑法と刑訴の趣向が違ってない?
板倉って判例ベースなの?
502氏名黙秘:04/06/08 16:56 ID:???
0 名前:氏名黙秘 :04/06/08 16:52 ID:???
憲法:戸波
民法:近江
刑法:曽根
商法:岸田
民訴:大学双書
刑訴:石丸
503氏名黙秘:04/06/08 17:00 ID:???
憲法:百選
民法:百選
刑法:百選
商法:百選
民訴:百選
刑訴:百選
504氏名黙秘:04/06/08 17:00 ID:???
憲法 松井・長谷部
民法 内田・山本敬三・加藤
刑法 井田・山口・佐伯
商法 江頭
民訴 伊藤眞
刑訴 渥美
505氏名黙秘:04/06/08 18:12 ID:???
>>498

元ネタはすべてこの本の著作侵害まがいのパクリ。
適宜書き込み/補充していけば、何等問題なし。特に2002版以降のものはだいじょーぶ
506氏名黙秘:04/06/08 18:17 ID:???
>>501
板倉は前田以上に判例ベース(行為無価値)
507氏名黙秘:04/06/08 19:12 ID:???
板倉売れすぎ
弱点ないの?
508氏名黙秘:04/06/08 19:19 ID:???
板倉使う香具師の頭が弱点
509氏名黙秘:04/06/08 19:25 ID:Tc15yuel
本当に板倉の本って(・∀・)イイ!!のか?
510氏名黙秘:04/06/08 19:28 ID:???
いいわけないだろ。
2chの偽情報に何度騙されれば気が済むんだ?
511氏名黙秘:04/06/08 19:31 ID:???
粕谷はどうよ?
512氏名黙秘:04/06/08 19:31 ID:???
憲法は松井・長谷部以外の選択肢は無い。
513氏名黙秘:04/06/08 19:33 ID:???
>>510
..。・゚ ・ ∧_∧ ・゚ ・。
  と<.;゚`Д´∩  漏れは何度でも騙されてやる〜
 /⌒ /⌒  .ノ  
<__ソ <_ソ^~~  ジタバタジタバタ
514氏名黙秘:04/06/08 19:48 ID:???
板倉のいいところ
最新判例を載せている
515氏名黙秘:04/06/08 20:10 ID:???
刑法は大谷を読み込むことだよ。これしかない。
516氏名黙秘:04/06/08 20:12 ID:???
それは時間の無駄
517氏名黙秘:04/06/08 21:00 ID:???
山本敬三「民法講義T」ってどうですか?
518氏名黙秘:04/06/08 21:02 ID:???
学者が書いたCbook
519氏名黙秘:04/06/08 21:09 ID:???
総則の論点はほぼ全部載ってる
520氏名黙秘:04/06/08 21:11 ID:???
民法総則の基本書は、四宮和夫がベスト。
521氏名黙秘:04/06/08 21:12 ID:???
虚偽表示と二重譲渡のところが駄目
522氏名黙秘:04/06/08 21:14 ID:???
>>521
> 虚偽表示と二重譲渡のところが駄目
どっちのこと?
523氏名黙秘:04/06/08 21:16 ID:???
94条(2項類推)の本人と譲り渡し人からそれぞれ取得した第三者同士の優先関係の論点。
524氏名黙秘:04/06/08 21:16 ID:???
「虚偽表示と二重譲渡」の論点ってことだろ。
525氏名黙秘:04/06/08 21:21 ID:???
>>516
必死だなw
526517:04/06/08 21:25 ID:???
内田本と比べてどっちが初学者向けですか?
527氏名黙秘:04/06/08 21:26 ID:???
>>526
内田
528氏名黙秘:04/06/08 21:26 ID:???
山本のほうがいいんじゃない?ただ、I しか出てないけど…
529氏名黙秘:04/06/08 21:27 ID:???
山本を初学者が読んだら詐欺錯誤で挫折するぞw
530氏名黙秘:04/06/08 21:31 ID:???
>>526
内田は東大教授の中で唯一、昔も今も四宮総則が理解できない椰子。
きちんと勉強するつもりなら断然四宮、山本も悪くないけど短冊型・箇条書きテキスト
かつ概念を細かく捏造しすぎ、になじめるかが問題。
京大生以外なら、四宮のほうをお勧めする。それで余力があれば山本は辞書として使うのが正解!
531氏名黙秘:04/06/08 21:32 ID:Gnbjq/Wp
初心者が最初に取り組む憲法の本は何ですか?
532氏名黙秘:04/06/08 21:32 ID:???
芦部かなあ。
533氏名黙秘:04/06/08 21:33 ID:???
浦部
534氏名黙秘:04/06/08 21:33 ID:???
>>533
こらこら。w
535氏名黙秘:04/06/08 21:34 ID:???
双書民法の94条のところを見たら、なんと、趣旨が書いてない・・・
2項類推の説明も簡略過ぎ・・・

双書、ダメじゃん。
536氏名黙秘:04/06/08 21:35 ID:???
>>517
北川「民法講要」
537氏名黙秘:04/06/08 21:35 ID:???
商法の弥永はどうですか?
538氏名黙秘:04/06/08 21:35 ID:???
リーガルマインドならいいんじゃない。
皆使うし。たまに弥永説があるけど。
539氏名黙秘:04/06/08 21:36 ID:???
>>531
佐藤幸治
540氏名黙秘:04/06/08 21:42 ID:???
>>531
みよたん
541氏名黙秘:04/06/08 21:42 ID:???
四宮いい本だけど初学者にすすめるのはどうかなあ。
俺初学者の頃に読もうとして挫折まくり。
542氏名黙秘:04/06/08 21:43 ID:???
『神戸寅次郎著作集』
543氏名黙秘:04/06/08 21:44 ID:???
挫折しそうな奴は辰巳でカトシンの四宮読み込み講座でも買って聞けばいいさ
544氏名黙秘:04/06/08 21:46 ID:???
初心者はシケタイとかの予備校テキストか芦部とかの学者本かどっちがいいんだろ?
545氏名黙秘:04/06/08 21:46 ID:???
四宮読んで挫折するようなやつは司法試験に(ry
546氏名黙秘:04/06/08 21:47 ID:???
>>538
リーガルマインドの会社法持ってるんですが、いまいち読みずらいです。
読解力の問題でしょうか?
まだはじめの方しかよんでないんですが、手続きの説明が羅列されてるだけのように思えて
読んでいても自分がちゃんと理解できてか不安です
547氏名黙秘:04/06/08 21:47 ID:???
>>546
そこで、江頭ですよ。
548氏名黙秘:04/06/08 21:48 ID:???
初学者に江頭勧めんな馬鹿w
549氏名黙秘:04/06/08 21:48 ID:???
内田あたりでゆがんだ理解するよりはまし。つーか地頭たしかなら読めるYo充分。
カトシンは初学者にいいかなぁ?もう少しなめらかに喋れるようになって欲しいものだ。
550546:04/06/08 21:50 ID:???
4行目
読んでいても自分がちゃんと理解できているか不安です」
の間違いです。すみません
551氏名黙秘:04/06/08 21:50 ID:???
>>546
弥永は法律解釈以前に国語が苦手ww
君の感覚は極めて正常!!
552氏名黙秘:04/06/08 21:51 ID:???
まー会社法は手続きの羅列になりがちだけどね
神田会社法なんて殆ど催眠剤だろ
553氏名黙秘:04/06/08 21:51 ID:???
初学者には芦部かシケタイかどっちがいい?
554氏名黙秘:04/06/08 21:51 ID:???
ダットサンベースにして内田で補充ってどう?
555氏名黙秘:04/06/08 21:51 ID:???
初学者だからって容赦がないのがこの世界。
安易な気持ちは禁モツ。
556氏名黙秘:04/06/08 21:52 ID:???
>>553
シケタイ自体芦部ベースなので両方買っとけ
557546:04/06/08 21:52 ID:???
辰巳のテープ講義かポテンシャルチャージか買ったほうがいいですか?
ポテンシャルは上級者向けでしょうか?
558氏名黙秘:04/06/08 21:52 ID:???
>>553
佐藤工事がいいよ
559氏名黙秘:04/06/08 21:52 ID:???
>>555
でも江頭は無いw
560氏名黙秘:04/06/08 21:59 ID:B3EYDvXO
北川の講要シリーズはどうですか?
561氏名黙秘:04/06/08 22:01 ID:???
債務構造論に凝りたいならいいと思うけど。
562氏名黙秘:04/06/08 22:02 ID:???
>>560
最高。
マジすげえ。
まさに旧世代最後の巨星の風格。
[分析]がすごいためになるんだね。内田の一歩前みたいなウンコと違って。
563氏名黙秘:04/06/08 22:03 ID:B3EYDvXO
うーん、物権のいい基本書がなくて困ってるんですが
北川講要はどうかなとおもったんです。いいのないかなあ・・。
564氏名黙秘:04/06/08 22:05 ID:???
まて,債務構造論は債権の話だぞ。w
565氏名黙秘:04/06/08 22:05 ID:???
>>563
そういう時はですね、試験委員は、どの本を横に置いて問題を作っているのだろう・・・
と考えてみると良いですよ。
566氏名黙秘:04/06/08 22:06 ID:???
我妻にしろってことか
567氏名黙秘:04/06/08 22:08 ID:???
そこでコンメですよ
568氏名黙秘:04/06/08 22:12 ID:B3EYDvXO
じゃあ我妻を継承した川井って事でFA。
569氏名黙秘:04/06/08 22:15 ID:???
難しいこと考えないで、素直に我妻を読もう。
570氏名黙秘:04/06/08 22:44 ID:???
吉村良一の不法行為ってどうなんですかね?
ウッチーじゃイマイチなので、不法行為用に専門書が欲しいんだけど
ウッチーよりも内容が細かくて高度かな?
571氏名黙秘:04/06/08 22:56 ID:???
>>570
日本評論社から出ている我妻栄著「事務管理・不当利得・不法行為」がよい
572氏名黙秘:04/06/08 23:11 ID:???
>>557
会社法なら、石山の最新会社法講座がいいよ。
573氏名黙秘:04/06/08 23:17 ID:???
信山社新刊のプロセス演習憲法って、
判例学習には最適の一冊だと思う。
判例の法的構成やあてはめが明示されていて、
すごくわかりやすい。
これを使えば、誰でも判例のポイントをしっかりマスターできて、
判例学習が大好きになりそう。
574557:04/06/08 23:17 ID:???
>>572
情報ありがとうございます。
最新ということは改正には対応してるのでしょうか?
575氏名黙秘:04/06/08 23:18 ID:???
プロセス演習憲法よりプロセス憲法演習出してくれ。
俺松井説だから。
576氏名黙秘:04/06/08 23:18 ID:cYoCXqpv
北川物権なら穏当かも
ただし、説明が簡潔なので
初学者の独学には不向き
577氏名黙秘:04/06/08 23:19 ID:???
北川+シケタイが黄金コンビだよ。正直これは教えたくないけど。
578氏名黙秘:04/06/08 23:26 ID:???
>>573
なんか宣伝ぽい書き方だけど、よさそうだね。
明日早速みてみよ。
579氏名黙秘:04/06/08 23:46 ID:???
>>574
もちろん改正対応の講義ですよ。
580氏名黙秘:04/06/08 23:48 ID:???
>>578
ロー既修で良く教科書になってるわ。

>>575
松井説論証パターンなら作る予定なので出来たら上げます。
581氏名黙秘:04/06/08 23:49 ID:???
>>580
おおお! くれ!
582氏名黙秘:04/06/08 23:59 ID:???
>>580
おおー同志!
松井説と通説が異なるところを中心に願いたい。
無理はせぬよう。期待してまつ!!
583氏名黙秘:04/06/09 00:02 ID:???
>>581-582
あ,意外と反応が。うれしい。(w
出来上がったら松井スレででもコソーリと。
アプすると流石に著作権も不味いでしょうし。
584氏名黙秘:04/06/09 00:04 ID:???
>>583
プリュラリズムを愛するものとして、君には期待したぃ!
585氏名黙秘:04/06/09 00:12 ID:???
>>531
そこでブリッジブックですよ

>>575-
最近、松井教授の話題が多いな・・・
2ちゃん司法試験板のブームは、戸波→(粕谷)→長谷部・松井と移り変わっていくのか・・・
586氏名黙秘:04/06/09 00:14 ID:???
それもこれも戸波が出ないのが悪い。
587氏名黙秘:04/06/09 00:40 ID:???
戸波はもう旬が過ぎた
588氏名黙秘:04/06/09 00:57 ID:???
大村民法どうですか?内田使ってたんですが趣旨の位置づけとか、体系的なまとまりのある基本書さがしています
589氏名黙秘:04/06/09 01:22 ID:???
もう民法の基本書の質問厭きたな
590氏名黙秘:04/06/09 01:24 ID:???
>>588
ダットサンにしとけ。
大村だと、たとえば債務不履行を履行遅滞・履行不能・不完全履行と3分類するのは旧通説にされてる。
まだ新しすぎる。
591氏名黙秘:04/06/09 01:27 ID:???
ダットサンは古すぎないですか?
最近出たやつはその点どんな感じですか?新しくなってるのは判例ぐらいですか?
592氏名黙秘:04/06/09 01:31 ID:???
内田は不法行為が義務射程で書いてあるのがなあ。
593氏名黙秘:04/06/09 01:31 ID:???
大村だと図とか多いし読みやすい感じするんです。
芦辺先生みたいな含蓄のある文章が好きなんですが、ダットサンもそんな感じですか?
594氏名黙秘:04/06/09 01:33 ID:???
>>593
ダットサン読みながら、自分で図解をすれば良い。
どんどん身につくぞ。
595氏名黙秘:04/06/09 01:34 ID:???
>>594
やはり名著ですか。誤植の心配ないですか?
596氏名黙秘:04/06/09 01:56 ID:???
脱兎さんって最新の判例フォローしてるの?
597591:04/06/09 02:00 ID:???
いえ、改訂版ならそれぐらいはしてるのかなと思いまして、フォローしてるかどうかも
質問のひとつです。わかりにくくてすんません
598氏名黙秘:04/06/09 02:05 ID:???
最新の判例フォローしてないな。
15年の判例は見当たらない。
14年が一番新しいのかな。
599氏名黙秘:04/06/09 02:50 ID:???
ダットサンベースにして内田で補充ってどう?
600氏名黙秘:04/06/09 02:58 ID:???
ベスト!
601氏名黙秘:04/06/09 02:59 ID:???
何がベストじゃ ボケ
602氏名黙秘:04/06/09 03:02 ID:???
そんな最近の判例まで求めるのは酷だろ。
どの基本書でも自分で補充しなきゃ。
603氏名黙秘:04/06/09 03:09 ID:???
弘文堂 論点講義シリーズって駄目なの?
学者が書いてるけどまったく話題にならないね。
604氏名黙秘:04/06/09 03:13 ID:???
>>599
無理
605氏名黙秘:04/06/09 03:13 ID:???
>>603
民事訴訟・・・定評あり
物権・・・賛否
刑法各論・・・著者が使うなと
606氏名黙秘:04/06/09 03:21 ID:???
井出がそんなことを?
607氏名黙秘:04/06/09 03:28 ID:???
ゐ田は他人の粗探ししてケチ付けるしか才能が無い。
自分の書いた本の評価ぐらい自分で正しく下せる!っていうーの
608氏名黙秘:04/06/09 04:39 ID:???
井出らっきょ
609氏名黙秘:04/06/09 07:33 ID:???
松井ファンが増えてきて嬉しい

あとは林幹人・・・
610氏名黙秘:04/06/09 08:22 ID:???
何でも困ったら「許された危険」キタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!
林は各論はともかく総論は使い物にならんだろ。
611氏名黙秘:04/06/09 09:27 ID:???
ツバキ 民法(財産法)25講 第2版補訂版

コンパクトでいいのですが、何かに使えないでしょうか?
入門以外には無理か。
612氏名黙秘:04/06/09 09:38 ID:???
>>611
ベテランの人が絶賛していた。
613氏名黙秘:04/06/09 09:41 ID:???
>>612
そうか。
じゃ、その本は避けるべきだな
614氏名黙秘:04/06/09 09:45 ID:???
>>610
総論の論証パターンは自分でなんとか作ったよ
それより財産犯の本権説からの論証で苦労してるよ・・・
615氏名黙秘:04/06/09 10:24 ID:???
>>612
微妙な評価ですねw
616氏名黙秘:04/06/09 10:30 ID:???
そこで、民法キーワードですよ
617氏名黙秘:04/06/09 10:31 ID:???
まさに渡り鳥だな
618氏名黙秘:04/06/09 17:47 ID:???
刑法、ニ元論でいく場合にお奨めの基本書って何ですか?
板倉で行こうと思ってるんですが、大谷とどちらが良いでしょう?
619氏名黙秘:04/06/09 17:55 ID:???
板倉で行くのは危険だぞ
620氏名黙秘:04/06/09 17:58 ID:???
民法の債権分野で、内田勝一総論+双書5〜7を使うのと、井上ロースクール民法3を使うの、どっちが良いかなあ?
621氏名黙秘:04/06/09 17:58 ID:ZCQG89bY
QT【きゅうてぃい】[名](学歴)
北海道大学・東北大学・名古屋大学・九州大学を指す。
旧帝大の枠組みにすがりつき、
自己の存在価値を旧帝であることに求め、俺は旧帝・俺は旧帝と
唱えるあわれな存在。
 同じく地底の阪大と区別するために、「辺境地底」とも蔑称される。
622618:04/06/09 18:00 ID:???
>>619
え・・どう危険なんでしょうか?
623氏名黙秘:04/06/09 18:00 ID:???
マイナーな基本書使うと実務家採点者に
理解されず自作の説と勘違いされるよ
624618:04/06/09 18:09 ID:???
板倉総論は判例や通説と同じ説を採るところが多いので、変な説はあまり無さそうですなんですが、どうでしょうか?
625氏名黙秘:04/06/09 18:52 ID:???
板倉先生の師匠って誰?
626氏名黙秘:04/06/09 18:53 ID:???
ふじき。
627氏名黙秘:04/06/09 19:05 ID:???
>>626
そうだったのか。ありがと。
628氏名黙秘:04/06/09 19:11 ID:???
さっきテレビに出てたけど、
「刑法に詳しい」って紹介だったよ。
629氏名黙秘:04/06/09 19:17 ID:???
東スポ
630氏名黙秘:04/06/09 19:26 ID:???
>「刑法に詳しい」って紹介だったよ。
ワロタ
631氏名黙秘:04/06/09 19:40 ID:???
前田の師匠も藤木だよ。
632氏名黙秘:04/06/09 20:52 ID:???
>>631
前田先生の師匠は平野先生じゃないの?
633氏名黙秘:04/06/09 21:31 ID:VLXWhjVz
>>624
板倉の師匠は団藤。
藤木は兄弟子だよ。

板倉は非常に判例寄り。
ただ論点によっては手薄な箇所も結構ある。
634氏名黙秘:04/06/09 22:11 ID:???
>>632
平野先生は前田を助手の時代にアホで低脳で才能ゼロた゜から見捨てたんだよ。
そんな哀れな前田を慈悲深い藤木が可愛がったというのが真相。前田はいつの間にか
(結果無価値の仮面を被っただけの)偽結果無価値=行為無価値もどきへ変節・・・
635氏名黙秘:04/06/09 22:24 ID:biouB+Pm
違うだろ、わかったふりすんなよ。藤木が早くなくなったせいで前田先生が指導教官変更したんだよ。
あと板倉はそれなりに評価されてる。東大卒だけあって私立卒の研究者みたく黙殺はされていない。
636氏名黙秘:04/06/09 23:09 ID:4C+VxmzP
物権は消去法で近江にたどり着いたんですがいいですかね?
637氏名黙秘:04/06/09 23:26 ID:w1kRQizt
刑事訴訟法講義 第2版 版 (2003/04) 福井 厚 (著)

最近出版された刑事訴訟法の本を探していたらこれを見つけました
どんな本か知っている人がいたら教えてください
638氏名黙秘:04/06/09 23:29 ID:???
刑訴はもうじき大本命前田が出るんだからそんなもんどうでもいい。
639氏名黙秘:04/06/09 23:39 ID:???
すみません、質問させてください。
私は司法試験受験生ではないので詳しくは分からないんですが、
伊藤 真さんが出してる基本書はここでの評価は低いんでしょうか?
よろしくお願いします。
640氏名黙秘:04/06/09 23:40 ID:???
刑訴学会でまったく無視つーか研究業績皆無の前田刑訴!?
どの法学部の刑訴法教授に聴いてもプププと言下にバカ扱いされる前田刑訴!?

おまいはアフォか、さもなくば灯台糞出版のクソ工作員でつ
641氏名黙秘:04/06/09 23:43 ID:???
>>640
伊藤真先生も研究業績なんかありませんが何か?
彼の著書はどこの法学部教授に訊いても絶対買うなと言下に言われますが何か?
642氏名黙秘:04/06/09 23:50 ID:???
>>641
あっそうなんですか。
アマゾンではそれなりに売れているようなので、なんで評価が低いのか気になって
質問させていただきました。良く分かりました、ありがとうございます。
643氏名黙秘:04/06/09 23:52 ID:???
おぃおぃ曲がりなりにも都立法学部教授の前田と

塾の魔骨が学者として同評価かよーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
644氏名黙秘:04/06/09 23:54 ID:???
>>641>>643
そんなの昨今の刑法学会のじょーしきジャン
645氏名黙秘:04/06/09 23:54 ID:???
>>642
ちょっと待て。まずおまいは伊藤眞と伊藤真の違いがわかっているか。
話はそれからだ。どっちの話をしてる?

伊藤真の本は普通基本書とはイワン。
646氏名黙秘:04/06/09 23:56 ID:???
有斐閣のATOK法学用語辞書では「いとうまこと」と変換するとなぜか
「伊藤眞」になってしまうんだよね。これまちがえてるよね絶対。
647氏名黙秘:04/06/10 00:00 ID:???
間違ってないじゃん。。
648氏名黙秘:04/06/10 00:00 ID:???
>>645
えーと・・・
自分が言ってるのは「民法総則 伊藤真試験対策講座 」
を出している伊藤真先生です。
申し訳ありません、司法試験受験界のこと良く分からなくて、
皆さんを混乱させてしまって。
649氏名黙秘:04/06/10 00:03 ID:???
>>641=642=648
ということでよろしいか?

>>643
そのとおりー

となります罠。。ww
650氏名黙秘:04/06/10 00:04 ID:???
>>648
ちょっと法律というものをかじってみようかなー
という程度なら、その本でも全然構わないよ。
ちなみにこの板では「シケタイ」と略されることが多い。
651氏名黙秘:04/06/10 00:06 ID:???
>>650
司法試験合格、修士課程修了まではシケタイだけで十分。
さすがに博士課程行ったら基本書もたまにいるけど。
652氏名黙秘:04/06/10 00:06 ID:???
>>648
それはいわゆる予備校本というやつで、普通は基本書とは言わない。

初学者にはいい本かもしれません。

 シケタイって最高じゃないですか?
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1085224228/

C-BOOKvsDEVICEvsシケタイ 第九版
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1086285497/
653氏名黙秘:04/06/10 00:10 ID:???
>>649
642と648は私です。
>>650
そうなんですかぁ!!
私は今大学3年で
皆さんの前で言うのは恥ずかしい資格なんですが、
1年の時に行政書士、2年の時に中小企業診断士に受かったんですが、
卒業までに民法の基礎は固めたいと思っていたので、
この本がちょうどいいのかも知れません。
教えていただいてありがとうございます。
654氏名黙秘:04/06/10 00:13 ID:???
>>651
そうなんですかぁ。
教えていただいてありがとうございます。
>>652
間違えてしまって申し訳ありません。
予備校本と基本書というのは何が違うんでしょうか?
基本書は学説とかが書いてあるのかな・・・
655637:04/06/10 00:13 ID:???
>>638
刑事訴訟法の専門家が書いた本がいいのですが・・・
656氏名黙秘:04/06/10 00:16 ID:???
>>653
> 皆さんの前で言うのは恥ずかしい資格なんですが、
> 1年の時に行政書士、2年の時に中小企業診断士に受かったんですが、

煽りなのかマジなのか・・・
657氏名黙秘:04/06/10 00:16 ID:???
それなら前田刑訴はクソ。鼻紙以下の価値もない。魔骨のシケタイより下。
658氏名黙秘:04/06/10 00:17 ID:???
>>653
そんだけ資格取れてれば、かなり立派だと思うけど
シケタイは、まさに”試験対策”のための本だから、何かの試験とかを想定して読まないと、飽きるかも・・・
659氏名黙秘:04/06/10 00:17 ID:???
>>656
あ、煽りじゃないでうよー!!
煽りに取られる書き方をしてしまいましてすみません・・・
660氏名黙秘:04/06/10 00:19 ID:???
>>653
2年で中小企業診断士ってのはすごいな。
661氏名黙秘:04/06/10 00:21 ID:???
なんだウヨか。
662氏名黙秘:04/06/10 00:21 ID:???
6月の新刊予定
・『新版 刑法講義総論〔追補版〕』
 大谷 實 著
 本体価格4,000円
663氏名黙秘:04/06/10 00:22 ID:???
>>658
ありがとうございます。
でも私が行政書士を取った年は合格率ほぼ20パーセントでしたし・・・。
伊藤先生の本は試験対策のほんなんですかぁ、
司法試験は受ける気はぜんぜんないですし、
ローにも行く気はない私にはやはり向いてないんでしょうか?
ふぅ・・・
664氏名黙秘:04/06/10 00:23 ID:???
2年前の行書に合格かあ・・・
あの年は何故か恐ろしく合格率が高かったな。
かくいう俺もあの年に取ったが。
665氏名黙秘:04/06/10 00:23 ID:???
イラネーw
666氏名黙秘:04/06/10 00:23 ID:???
>>662
えーかげんにせー!!!
意地でも4版補訂版で通しちゃる。
667氏名黙秘:04/06/10 00:24 ID:???
>>662
何を追補するのだろうか?
668氏名黙秘:04/06/10 00:31 ID:???
>>659
いえいえ。謝ることはないんだけど・・・・・・
すごいね。ロー行かないの?
669氏名黙秘:04/06/10 00:31 ID:???
>>667
結果無価値になるんじゃないの?
670氏名黙秘:04/06/10 00:33 ID:???
>>637
持ってる。
あんまり読んでないけど(・・主にアルマを使ってるもんで)。

内容は、同じく福井先生が書いた、「刑事訴訟法学入門」(第3版)(成文堂)とあまり変わらない。
(ただ入門には上訴以降の記述がないが)
新しい判例も一応フォローしてある。
(H15年の違法収集証拠排除法則を適用して、実際に証拠排除したヤツも載ってる)
情報量としては、司法試験に十分対応できる量があると思う。
立場としては、割と人権派。
体系の面で、一部から批判があるようだ(はしがきに自分で書かれてる)。
買う前に、本屋で重要論点とかを幾つか立ち読みしてみて、イイと思ったら買ってみたら?
671氏名黙秘:04/06/10 00:36 ID:???
>>668
自分の実力は自分が一番知っているつもりですし、
自分がローなんて恐れ多いです。
行政書士も中小企業診断士も学校の授業を
犠牲にしてやっとうかったレベルですし、
中小企業診断士にいたっては高校が商業高校だった
こともあってある程度アドバンテージがあってやっと受かったレベルですから。
672氏名黙秘:04/06/10 00:45 ID:???
>>671
そんな君には公認会計士がお薦め。
673氏名黙秘:04/06/10 00:54 ID:???
よく分からんけど、なんで民法の基礎固めたいの?
674氏名黙秘:04/06/10 01:01 ID:???
試験に関係なく民法を学びたいなら
米倉明の「プレップ民法」弘文堂
道垣内弘人の「ゼミナール民法入門」日本経済新聞社
池田真朗の「スタートライン債権法」日本評論社
あたりを読めばいい



675氏名黙秘:04/06/10 01:30 ID:???
「憲法概観」(小嶋、大石)の評価聞かせてくだはい。
676氏名黙秘:04/06/10 01:38 ID:???
>>675
小嶋和司の名著「憲法概説」のエッセンスを収めた本です。
677氏名黙秘:04/06/10 09:47 ID:???
生徒「岩波芦部憲法の評価は?」
先生「有斐閣版(未完)のエッセンスを収めた本である」
生徒「??」
678氏名黙秘:04/06/10 15:30 ID:t8m2MAH1
あげ
679氏名黙秘:04/06/10 18:28 ID:???
民法有Sの後ろについてる体系書紹介で内田先生が紹介されないのは何故ですか?
680637:04/06/10 18:57 ID:???
>>670
ありです
早速みてきまつ
681氏名黙秘:04/06/10 20:28 ID:ZxdrMrUf
で、板倉総論どうなんですか?
682氏名黙秘:04/06/10 20:36 ID:???
各論も出たね
683氏名黙秘:04/06/10 20:40 ID:???
>>679
・参照に値しないから
・売れ過ぎてて腹立たしいから
・S第二版刊行当時、内田民法がまだ出てなかったから

(´・ω・`)好きなのを選びたまえ
684氏名黙秘:04/06/10 20:48 ID:???
ていうかガチンコ学者(Ex.潮見・淡路・加藤雅・澤井)の基本書でも
禿げシリーズなんて引用ゼロに等しいジャンか。
内田より学年が上で(学年下の人は『よい教科書です』なんておべっかしてるけど)遠慮なく本音が言える平井
なんか内田本のことをボロっかす批判してるぐらいだし。
685氏名黙秘:04/06/10 20:53 ID:eWRyxEWC
川井は禿も近江もマメに引用している。
さすがに良心的な学者だ。

>>681
やはり少し薄いかな。気になる論点だけ立ち読みしたけど。
686氏名黙秘:04/06/10 21:52 ID:6wCvoKrw
>>684
ではあなたはどんなすばらしい基本書で司法試験に合格されたのですか?
ぜひご教示願いたい。
687氏名黙秘:04/06/10 22:19 ID:???
禿以外の本はたいてい禿より良書。>禿が趣味で私物化していた時代を除く
688氏名黙秘:04/06/10 22:23 ID:???
またこいつか。民法で悪い点取って根に持ってるんだろ。
689氏名黙秘:04/06/10 22:28 ID:???
灯台出版クソ営業員うざ〜
690氏名黙秘:04/06/10 22:30 ID:???
君さ毎回毎回禿禿って小学生みたいなこと言ってんじゃないよ、まったく。
恥ずかしいと思わないの?
内田以外が良書だと分かるなら私物化されてたという時代の問題だって解けるだろが。
691氏名黙秘:04/06/10 22:37 ID:???
しっぽシステムによる選択肢制限が面白いです。 ボリュームは少なめですが、ロリと受けシチュが好きな人には間違いなくお奨めです。
692氏名黙秘:04/06/10 22:47 ID:???
>>691
なんだかよくわからんが、詳細きぼんぬ
693氏名黙秘:04/06/10 22:51 ID:???
内田が試験委員時代に国家試験を私物化していたっちゅーのは歴然たる事実だよみんな知っている事。択一・論文
含め他書と比較してじっくり洗ってみればわかるよ。まぁっ国家試験史上に残る汚点だわね。前田もどっこいどっこいだがww
禿禿ってみーんな本人の目前でふつうに言ってるじゃん、本人も意外に喜んでるみたいだしねwwお似合いだわw
694氏名黙秘:04/06/10 22:53 ID:???
>>693
司法試験は比較的公正だったんだね。
いや、公認会計士試験ならそういうことは常識だから。
とくに経営学とか監査論と言ったカス科目は「試験委員対策」が予備校講座の大半を占める
し、試験委員に就任してからいきなり教科書を出すというのが何のためらいもなく行われていた
のだよ。
695氏名黙秘:04/06/10 23:14 ID:???
で、板倉各論はどうYO
696氏名黙秘:04/06/10 23:19 ID:???
>>693
だから、あなたが使って合格した基本書を教えてもらえませんか?
697氏名黙秘:04/06/10 23:21 ID:???
内田先生叩きもここまでいくとちょっとひくな。
いくらなんでも名誉毀損とかになりそうだ。
698氏名黙秘:04/06/10 23:30 ID:???
>>684
逆に内田先生は不法行為で平井先生を引用しまくり。
片思いか。
699氏名黙秘:04/06/10 23:49 ID:PVFlRhHx
飛来先生と禿が仲悪いって…
飛来先生は気の置けない間柄だから
忌憚ない意見を言ったのだし
評価してるからこそつまらない
教科書書くなというわけで
700氏名黙秘:04/06/10 23:58 ID:???
別に内田民法を使わないと合格できないわけじゃないですよね?
701氏名黙秘:04/06/11 00:03 ID:???
動物占有者責任なんて酷いもんだが
702氏名黙秘:04/06/11 00:07 ID:???
動物の占有者責任は、択一ならば
問われて文句言えない範囲
択一通るやつなら知ってて当然
あと、あれは書けなくても他でカバーできた

なお、禿はそこらへん端折り気味だった
703氏名黙秘:04/06/11 00:08 ID:???
近江新刊出たね。
704氏名黙秘:04/06/11 00:13 ID:???
キタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!
705氏名黙秘:04/06/11 01:02 ID:???
マジ粕谷憲法おすすめ
706氏名黙秘:04/06/11 01:10 ID:pAUKdJWZ
板倉刑法総論は
全体の分量はコンパクトな割りに
過失のところは他のどんな基本書もかなわないほど
恐ろしく詳しいw

さすが危惧感説+企業組織体責任論の人だ
707氏名黙秘:04/06/11 01:33 ID:???
論点講義シリーズの担保物権が改訂されてましたけど
どうでしょうか?
708氏名黙秘:04/06/11 01:33 ID:???
板倉総論の活字は、あれ、読みにくいな。ケイソウ書房はいまいち。
709氏名黙秘:04/06/11 01:50 ID:???
         /\
      ∧∧   \/\    
      /⌒ヽ)  / 前田\/\
      i三 U  \   /    \ /\
    ..〜|三 |\  | \  |\     / 大谷\/\
    |\(/~U /  .|       \  |\    /    \ /\
   / \ \/   |             \  |\   /    \/\
 / 択 \ |    |                 \ |\    /    \/\
 |\ 一 /|    |                       \|\    /    \
 |  \ //\                             \ /  山口  \
 |   |/    \                            /\   西田   >
 |   \    /|                  /\  へ  /    \      / |
 |     \ //\               /    \  \       \   /   |
 |      |/   \        /\ /       \  \      /|/     .|
 |      \    /|   /\/    \        /|   /|    /       |
 |        \ //\/    \     \     /   /                   |
 |         |/   \     \    / | /                    |
 |         \ 板倉 \   / | /                         .|
 |           \    /| /                              .|
 |            \ /                                  |
 |              |                                         |
710氏名黙秘:04/06/11 01:54 ID:???
>>709
ここに全てが語られているな
711氏名黙秘:04/06/11 02:07 ID:???
前田がいい・・とゆうこと?
712氏名黙秘:04/06/11 02:11 ID:???
でも主要な大学の法学部・ローの講義で前田刑法は教科書指定からことごとく外されている。
ロー時代の理念は予備校主導の法学教育否定→大学教育主導へ回帰でしょ。
前田刑法なんて辰巳主導そのものだったわけだし・・・学会の動向も前田軽視≒無視っていうのが定着しつつあるし。
713氏名黙秘:04/06/11 02:17 ID:???
まあ、大学にも、いい先生はいるけどね。商法だけど、早稲田の大塚とか。
714氏名黙秘:04/06/11 02:29 ID:???
樋口先生の創文社の本で憲法の考え方はつかめますかね?
715氏名黙秘:04/06/11 05:56 ID:???
大塚は辰巳で鍛えられたからな
716氏名黙秘:04/06/11 06:19 ID:???
はぁ?
717氏名黙秘:04/06/11 09:20 ID:???
>>151

放送大学に頼めば、昔の芦辺や佐藤幸司の講義が

視聴できるかも?
718氏名黙秘:04/06/11 09:28 ID:???
大谷先生の刑法講義総論の新しいのを店頭で見かけた人いますか?
719氏名黙秘:04/06/11 11:04 ID:???
>>714

憲法1(青)や国法学(有)を読んでみたが、それらにはもちろん詳しく書いてある、
でも、エッセンスは憲法(創)にあるとわかるよ。
720氏名黙秘:04/06/11 11:10 ID:FINE/576
>>717
放送大学の講義ってどうやってみるんですか?
テキストは書店で普通に買えますけど、
講義自体は申込みをして、ビデオを送ってもらうんでしょうか。
あんまり話題にならないんですが、実はかなりレベルが高いという話を聞いて
興味を持っています
721氏名黙秘:04/06/11 11:20 ID:???
>>720
は?
毎日、テレビ、ラジオで放送されてるじゃん。無料だよ。
自分で録音、録画して見ればよろし。
722氏名黙秘:04/06/11 11:21 ID:???
>>712
>でも主要な大学の法学部・ローの講義で前田刑法は教科書指定からことごとく外されている。

ふーん、あんたは主要な大学の法学部・ローの講義の状況を
“ことごとく”知ってるんだ!
神だね
723氏名黙秘:04/06/11 11:23 ID:???
でも京大は大谷、東大はどうせ山口あたりだろ。前田指定のローなんて
上位校にはないね。
724氏名黙秘:04/06/11 11:29 ID:???
うちは井田ですけど?
725氏名黙秘:04/06/11 13:06 ID:???
上位校なのか?
726氏名黙秘:04/06/11 13:33 ID:???
Wは曽根か?阪大は佐久間だろうし,明治は新発売の例のテキストだろ。
一橋と神戸くらいか。
727氏名黙秘:04/06/11 14:44 ID:???
>明治は新発売の例のテキストだろ。

この本立ち読みしたけど、易しい本だよ。未収で使ってるの?
728氏名黙秘:04/06/11 17:10 ID:???
債権各論で基本書選ぶなら、近江5・6と双書5・6・7どっちが良い選択?
729氏名黙秘:04/06/11 17:12 ID:???
>>728
併用するという選択肢はないのか?
730氏名黙秘:04/06/11 17:14 ID:???
初学者ならスタートライン債権法にしとけ
731氏名黙秘:04/06/11 17:20 ID:???
近江先生の本で、通常「債権各論(賃貸借など)」にあたる部分は
何巻目にあたるのでつか?<近江本に興味津々の新参者より
732氏名黙秘:04/06/11 17:22 ID:???
スタ債読むくらいなら、最初から双書を読んだ方がいいと思う
733氏名黙秘:04/06/11 17:22 ID:???
>>731
V
734728:04/06/11 17:43 ID:???
>>729
併用はキツイですわ。
どちらか一つとしたらどれでしょう?
735氏名黙秘:04/06/11 17:46 ID:???
近江でいいじゃん
736氏名黙秘:04/06/11 18:19 ID:Jk4n2tMb
いや、併用しとけ
近江は読みやすいが独自説多め
737氏名黙秘:04/06/11 18:26 ID:???
独自説多いけど独自説を中心にして書いてないから無問題
738氏名黙秘:04/06/11 19:07 ID:Jk4n2tMb
そうは言っても、やっぱ気になるよ
特に基礎理論で少数説だと
近江の難点はわかったような
わかんないような説明が多いことかなあ
双書もその点は同じだが
739氏名黙秘:04/06/11 19:57 ID:qnR8C8zT

740氏名黙秘:04/06/11 20:33 ID:???
基本書の色分け、凄い・・・

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f22725274
741氏名黙秘:04/06/11 20:39 ID:???
ワロタ
742氏名黙秘:04/06/11 20:45 ID:???
>>740
よくこういうの読むきになるなぁ。。
743氏名黙秘:04/06/11 20:49 ID:???
小林秀之の担保物権法(論点講義シリーズ)、
改訂版が出たね。最高の内容です。
744氏名黙秘:04/06/11 21:03 ID:???
商法を誰にするか悩む
河本?
あと、1年で改訂と化されるから
5000円以上出す価値があるのか悩む
弥永はまだださないのかな・・・
745氏名黙秘:04/06/11 21:05 ID:???
江頭か前田
746氏名黙秘:04/06/11 21:07 ID:???
>>743
共著ってのが気になるんですけど、名前を貸した
だけのような。。。
747氏名黙秘:04/06/11 21:12 ID:???
         /\
      ∧∧   \/\    
      /⌒ヽ)  / 弥永\/\
      i三 U  \    /    \ /\
    ..〜|三 |\  | \  |\     / 前田\/\
    |\(/~U /  .|       \  |\    /    \ /\
   / \ \/   |             \  |\   /宮島 \/\
 / 答  \ |    |                 \ |\    /    \/\
 |\ 練 /|    |                       \|\    /    \
 |  \ //\                             \ /  加美  \
 |   |/    \                            /\   丸山    >
 |   \    /|                  /\  へ  /    \      / |
 |     \ //\               /    \  \       \   /   |
 |      |/   \        /\ / シケタイ \  \     /|/     .|
 |      \    /|   /\/    \  C-BOOK/|   /|    /       |
 |        \ //\/    \     \     /   /                   |
 |         |/   \     \    / | /                    |
 |         \ 河本 \   / | /                         .|
 |           \    /| /                              .|
 |            \ /                                  |
 |              |                                         |
748氏名黙秘:04/06/11 21:18 ID:???
>>740
色分けしすぎw
749氏名黙秘:04/06/11 21:18 ID:???
>>747
江頭も神田も抜けてるじゃないか!
750氏名黙秘:04/06/11 21:24 ID:???
        /\
      ∧∧   \/\    
      /⌒ヽ)  / 内田\/\
      i三 U  \    /    \ /\
    ..〜|三 |\  | \  |\     / S  \/\
    |\(/~U /  .|       \  |\    /    \ /\
   / \ \/   |             \  |\   /双書 \/\
 / 答  \ |    |                 \ |\    /    \/\
 |\ 練 /|    |                       \|\    /    \
 |  \ //\                             \ /  井上  \
 |   |/    \                            /\   コンメ   >
 |   \    /|                  /\  へ  /    \      / |
 |     \ //\               /    \  \       \   /   |
 |      |/   \        /\ / シケタイ \  \     /|/     .|
 |      \    /|   /\/    \  デバ・C /|   /|    /       |
 |        \ //\/    \     \     /   /                   |
 |         |/   \     \    / | /                    |
 |         \ 近江 \   / | /                         .|
 |           \    /| /                              .|
 |            \ /                                  |
 |              |                                         |
751氏名黙秘:04/06/11 21:59 ID:???
>>740
自分の決め事の色と不一致だと最悪だなw
つーか文字の上にべっとり引かなくてサイドに細く引くぐらいにしておけばそこそこ引き取り手もある本なのにな(笑
752氏名黙秘:04/06/11 22:24 ID:???
神田の会社法、図書館で3版だけど借りてきたが、これは内容としては薄すぎる?
かといって前田の本持っているが、アレは辞書として出しか読む気せん。
753氏名黙秘:04/06/11 22:27 ID:???
薄い。鈴木のような深みも無い。
でかい論点落ちがある(表見代表取締役のあたり)。
最初かまとめに読むくらいしか。
754氏名黙秘:04/06/11 22:31 ID:???
やっぱり、読みごたえのあるのは、宮島だね。
755氏名黙秘:04/06/11 22:34 ID:???
黙って江頭を読め。
756氏名黙秘:04/06/11 22:39 ID:???
>>752-755
おもいっきり>>747じゃん・・・
757氏名黙秘:04/06/11 22:41 ID:???
江頭って講義で余談も冗談も一切無しで淡々と語り続けるからなぁ〜
玄人受けはするかもだが・・・あの講義は現代っ子にはどうなん?漏れはちとjokeの一つもあっていいと思うが・・
758氏名黙秘:04/06/11 22:50 ID:???
商法の講義は、早稲田の大塚が最高。
759氏名黙秘:04/06/11 22:52 ID:???
>>758
大型講義を辰巳でやるか
早稲田法職に通信やってくれ運動を起こしてくれないと・・・・・・・・・
760氏名黙秘:04/06/11 22:54 ID:???
宍戸憲法も早稲田法職限定だな
地方生にはつらい。
761氏名黙秘:04/06/11 22:55 ID:???
江頭は、<<747の図に従うとどの辺り?
762名無し:04/06/11 23:02 ID:TVuEi9yq
>>752
会社に興味があるのなら、前田は時間を賭けて何度でも読むこと
を薦める。
なぜなら、実務家・学者のネタ本だから。最後のネタ本だから。

確かに、マニアックなところで言えば、会社関係の基本書は充実
して来ていて、いろいろ視点を提供してくれる江頭・新山・関・宮島、
コンパクトなアルマ・弥永等があるんだけど。
763氏名黙秘:04/06/11 23:11 ID:???
http://society2.2ch.net/test/read.cgi/giin/1086392938/l50
★参院選で自民党・公明党を全滅させるスレ★

邪魔を承知で宣伝させてください。
勉強の合間でいいので、ここに是非援軍に来てください。
あなた方のような志のある方々を必要としています。
年金改悪法が施行されれば、司法浪人だろうがなんだろうが、毎年容赦なく保険料は増大します。
「世の中が悪い」とわめいているだけではダメです。このままこの国が滅びるのを黙って見ていてはダメです。
今議員選挙板は「人大杉」だから直リンできないかもしれないのでご了承ください。
ただし、議員選挙板の上位に位置していますので、直リンでなければ見れると思います。
また、荒らしに対しては容赦なくひろゆきに通報しますのでくれぐれも注意してください。
764氏名黙秘:04/06/11 23:25 ID:???
龍田と宮島、弥永なら良い本の順位どうなる?
765氏名黙秘:04/06/11 23:32 ID:???
商法の条文ごとの趣旨がすぐに確認できる本は、何かないでしょうか?
766氏名黙秘:04/06/11 23:33 ID:???
伊藤塾が択一情報シートの商法版も出してるけど
でも俺買ってないからなんとも言えん
767氏名黙秘:04/06/11 23:36 ID:???
制度趣旨六法なるモノがあるよ wセミから出てる
768氏名黙秘:04/06/11 23:36 ID:???
>>758
そうだね。
大塚は余談も冗談も超越してるし。
769氏名黙秘:04/06/11 23:51 ID:???
>>765
コンメンタール嫁や
770氏名黙秘:04/06/11 23:51 ID:???
>>768
余談と冗談をずっと言ってるのかと思ったらそれが講義に
つながってるのがすごい。
771氏名黙秘:04/06/11 23:55 ID:???
大塚先生の保険法の講義を奴隷船でうけていた頃がなつかしい。
まだマイク使わないで講義してるのかな。
772氏名黙秘:04/06/12 00:04 ID:???
>>765
口語商法
773氏名黙秘:04/06/12 13:01 ID:???
弘文のケースブックシリーズって堂?
774氏名黙秘:04/06/12 23:20 ID:???
どなたか「クロスオーバー民訴・刑訴」を読んだことある方いませんか?
面白そうなうえに「司法試験レベルもこれで十分」と謳っているところに
興味があるのですが、どこにもこの本の評価が書かれてないんです。
775氏名黙秘:04/06/12 23:44 ID:???
内田より大村の方がいいよね?
776氏名黙秘:04/06/13 00:02 ID:???
>>774
読んだ。全然足らん。
入門本だよ。俺もまえがきにつられたんだが。民訴の部分はまあまあな出来。
刑訴は・・・って感じ。
777氏名黙秘:04/06/13 00:03 ID:???
>>775
大村では足りない。
778氏名黙秘:04/06/13 08:50 ID:???
全くクロスオーバーしてないしな。
779氏名黙秘:04/06/13 13:07 ID:???
>>774
素直に、小林「新証拠法」を読んだ方がいい。(3版がでるかもしれないが)
780氏名黙秘:04/06/13 14:39 ID:???
近江age
781氏名黙秘:04/06/13 15:04 ID:???
最近ローの未修者で大村持ってるやつが多いんだけど
人気あんの?
確かに初心者の心をひきつけそうな色使いや言い回しなんだけど・・・
782氏名黙秘:04/06/13 15:26 ID:???
内田と併用して使うなら良い本だとは思う
783氏名黙秘:04/06/13 15:30 ID:???
新委員と前委員だよ。どっちをつかうべきかは…。
784氏名黙秘:04/06/13 15:31 ID:???
やっぱりこれからは佐久間だろ。
785氏名黙秘:04/06/13 15:49 ID:???
佐久間-山本ライン
内田-大村ライン

揃ってれば上が強いと思うのだが・・・
786氏名黙秘:04/06/13 18:56 ID:???
加藤雅信が最高。
787氏名黙秘:04/06/13 19:06 ID:???
>>786
不当利得はね
788氏名黙秘:04/06/13 22:53 ID:???
大村「基本民法」は、
もう一つの基本民法(総則物権は法学教室連載済み)や
内田などの教科書をのぞく詳しい体系書とつきあわせて読むのがいい。
789氏名黙秘:04/06/13 23:28 ID:???
大村はデザインのみ
初心者向きにあらず、舌足らずわかり難い。
経済学の最近の教科書を意識したようなつくり
790氏名黙秘:04/06/13 23:30 ID:???
大村はラーメン屋の親父みたいな顔
791TTH:04/06/13 23:58 ID:???
板倉刑法が出たんですね。
確か天才と呼ばれた藤木先生の不肖の弟子。
学会で結果無価値がはびこったのも
行為無価値の藤木先生が若くして亡くなったため。と言われているけど。
前田先生は、平野の弟子で結果無価値なのに藤木先生の所で学んで
藤木先生に心酔し判例分析に邁進した。
なので結果無価値と判例の融合で訳がわからない。
ところで、藤木先生の危惧感説も弟子の板倉先生が不肖なため
有力になれなかった、と嘆く刑法の先生も実は結構いたりして・・・
792氏名黙秘:04/06/14 00:32 ID:???
不肖なんていうな。
刑法学者で一番金持ちだぞ。たぶん。
793TTH:04/06/14 00:46 ID:???
>>792
そうですね。
実務を目指す者として、
判例を重視した行為無価値論の学者本を期待したいです。
板倉刑法も読んでみます。
794氏名黙秘:04/06/14 00:50 ID:SKosUfJU
板倉立ち読みしたけど、各論はなんとも荒い感じだな。いまのところ、大谷の本が理由付けでは一番かな。
795氏名黙秘:04/06/14 00:52 ID:uvjfh/7S
>前田先生は、平野の弟子で結果無価値なのに藤木先生の所で学んで

これはちょっと不正確では? 元々、藤木先生の弟子だったんだけど、藤木先生が亡くなったので、平野先生にお世話になったはず。

796fuji:04/06/14 01:02 ID:???
>>795
あっ、そうなんですか。
知りませんでした。
でも、なんで結果無価値論に転向しちゃったんでしょうかね。
本を読んでいても、発想としては、行為無価値論的だなー。
と思ってしまうんですが。
797氏名黙秘:04/06/14 01:05 ID:???
結果無価値といっておきながら、構成要件の実質的解釈をしている時点で終了。
798氏名黙秘:04/06/14 01:53 ID:???
マスコミに人気ある
799氏名黙秘:04/06/14 01:58 ID:???
>>795
違うよ。
800氏名黙秘:04/06/14 02:01 ID:???
大谷の総論追補版を読めばいいじゃん
801氏名黙秘:04/06/14 02:02 ID:???
>>795
適当なこというな。証拠示せ。

たしかに、自ら、藤木英雄先生の影響が強いことは認めているけどな。
それは唐代が集団指導体制だったからに過ぎない。
802氏名黙秘:04/06/14 02:02 ID:???
>>797
どういうこと?
アホ?
803氏名黙秘:04/06/14 02:19 ID:???
行為無価値なら斎藤信治だろ
あの有斐閣からだぞ
804氏名黙秘:04/06/14 02:20 ID:???
藤木が能力ある弟子の育成に失敗したというのは事実なんだろうな。
805氏名黙秘:04/06/14 02:21 ID:???
伊東が藤木の直弟子だろ。
伊東は「能力ある弟子」とは言えないの?
806氏名黙秘:04/06/14 02:41 ID:???
>>805
山口よりは
807氏名黙秘:04/06/14 03:00 ID:???
>>791
山口が批判するように判例の実質は危惧感説。

それなのに危惧感説を深化・発展させることのできる刑法学者がいないの
は不幸なことだ。
808氏名黙秘:04/06/14 03:01 ID:???
板倉がおるがな
809氏名黙秘:04/06/14 03:39 ID:???
>>806
基準が山口ではどうしようもない
810氏名黙秘:04/06/14 03:53 ID:3qepLiER
申し訳ありません、くだらない質問だとは思いますが質問させてください。
みなさんは基本書などを読んでいるとき、
目だけで読んでらっしゃいますか?それとも指なども使って
字を追って読んでらっしゃいますか?
わかりにくい質問で申し訳ありませんがどなたか
お答えください。お願いします。
811氏名黙秘:04/06/14 03:59 ID:???
>>810
もちろん字は追っているけど、指とかは使っていないよ。
その言い方で言えば「目だけで読んでいる」っていうことになるのかな?

たぶんこれが普通かと思うのですが、これがどうかしたのでしょうか?????
812氏名黙秘:04/06/14 04:47 ID:3qepLiER
>>811
そうですよね、まぁそれが普通だと思うんですが、
自分は目だけだと、なんか所どころ抜けて読んでいる気が
して、なかなか熟読できないんです。
813氏名黙秘:04/06/14 08:21 ID:???
色分けする人はいるよ。
814氏名黙秘:04/06/14 10:07 ID:???
俺は線引きまくり。色鉛筆で定義趣旨要件効果。
色ペンで重要ポイントに○したり波線引いたり。

目だけで読んでたら寝るよ。
815氏名黙秘:04/06/14 10:33 ID:???
板倉は藤木の弟子じゃなくて、団藤の弟子で藤木の弟弟子じゃなかったっけ?

板倉
「判例は、危惧感説を採用しているものと考えられる」

ところで

>>797
結果無価値論であることと、構成要件を実質解釈することとは
もともと別次元の話で、別に矛盾するわけではないでしょ。
というより、むしろ親和的。

行為無価値論は構成要件の行為規範性を重視する傾向が強いので、
行為者にとって規範が不明瞭になりがちな実質解釈に反対して
形式的明確性を重視する方になじみやすい(藤木などは例外)。

結果無価値論は逆に行為規範性を軽視(ないし否定)し
裁判規範性を重視するので、“どっちかといえば”
実質的解釈になじみやすい。
816氏名黙秘:04/06/14 12:29 ID:???
板倉に刑法各論読んだが・・・やっぱ大谷にしておくよ
817氏名黙秘:04/06/14 13:46 ID:???
伊藤の民訴読んだが、、、やっぱSにしておくよ
818氏名黙秘:04/06/14 15:52 ID:???
大谷の刑法各論読んだが・・・やっぱ山口厚にしておくよ
819氏名黙秘:04/06/14 16:26 ID:???
ご愁傷様
820氏名黙秘:04/06/14 17:21 ID:???
これで択一王
憲法 芦部、佐藤
民法 内田
刑法 前田
821氏名黙秘:04/06/14 18:10 ID:???
>>815
まさに正論。
こんなレスしちゃう>>797が終了だな。

ところで松宮の総論、ぱっと見よさげだけど、ユーザーの評はどうじゃろ。
822氏名黙秘:04/06/14 19:18 ID:???
アルマの手形小切手を希望
823氏名黙秘:04/06/14 19:22 ID:???
ピロシの本ムズイ印象あったけど、伊藤民訴に比べればはるかに読みやすいと感じるのは私だけ?
824氏名黙秘:04/06/14 19:24 ID:???
手漕ぎは木内、丸山の中大系がグッジョッブ
825氏名黙秘:04/06/14 19:26 ID:???
>>823
重点講義は厚いけど意外と読みやすいって前から言われてたよ。

まあアンチも多いけどね。
826氏名黙秘:04/06/14 19:35 ID:???
>>820
憲法:戸波
民法:近江
刑法:曽根
827氏名黙秘:04/06/14 20:06 ID:???
>>825
そうだったんですか!
なんとなくイメージで食わず嫌いでした
ごめんよ、ヒロシ。
828氏名黙秘:04/06/14 20:44 ID:???
つーか、ピロシも砂糖工事も学者としては極めて優秀だぞ。
829氏名黙秘:04/06/14 21:06 ID:???
アンチは、本試験で撃沈して、試験委員の著書には書いてあるのを知って逆恨み、
というパターンが多い。ピロシもうっちーも。
830氏名黙秘:04/06/14 23:06 ID:Quga/2E4
皆さんコンメンタールはどれを使ってますか?
又、どれも結構値が張るようですが全部買っているのでしょうか?
831氏名黙秘:04/06/14 23:25 ID:???
コンメンタールは図書館で参照。
自分で持ってる人は少ないんじゃ?
832氏名黙秘:04/06/14 23:29 ID:???
我妻コンメンタールは持っておけ
833氏名黙秘:04/06/14 23:31 ID:???
基本書と六法しか読んでる余裕ないぽ
834氏名黙秘:04/06/14 23:37 ID:???
         /\
      ∧∧   \/\    
      /⌒ヽ)  / LEC\/\
      i三 U  \    /    \ /\
    ..〜|三 |\  | \  |\     /   \/\
    |\(/~U /  .|       \  |\   /    \ /\
   / \ \/   |            \  |\   /辰巳 \/\
 / 択 \ |    |                \ |\    /    \/\
 |\ 一 /|    |                      \|\    /    \
 |  \ //\                            \ / 伊藤塾 \
 |   |/    \                           /\       >
 |   \    /|                  /\ へ  /    \      / |
 |     \ //\               /   \  \   \   /   |
 |      |/   \        /\ /Wセミナー\ \    /|/       .|
 |      \    /|   /\/   \   /|   /|    /        |
 |        \ //\/    \     \    /   /                 |
 |         |/中央\     \   / | /                   |
 |         \ 法研 \   / | /                        .|
 |           \    /| /                              .|
 |            \ /                                  |
 |              |                                       |
835氏名黙秘:04/06/15 00:01 ID:???
我妻コンメはいいぞ〜
836氏名黙秘:04/06/15 00:20 ID:???
>>835
くわしく
837氏名黙秘:04/06/15 00:20 ID:???
さすがに古いだろ
838氏名黙秘:04/06/15 00:56 ID:???
コンメンタール

憲法:佐藤功 著 『憲法(新版)上・下』 ポケット注釈全書 有斐閣(1983 年)
民法:我妻栄他 著 『[新版] コンメンタール民法』 日本評論社(1997〜2002年)(民法総則のみ第3版)
商法:?
刑法:前田雅英編 『条解刑法』 弘文堂(2002年)
民訴:小室直人他編 『基本法コンメンタール 第二版 新民事訴訟法1〜3』 日本評論社(2003年)
刑訴:松尾浩也監修 『条解刑事訴訟法 <第三版>』 弘文堂(2003年)
839氏名黙秘:04/06/15 01:00 ID:???
840氏名黙秘:04/06/15 01:01 ID:???
>>838
憲法:樋口=佐藤=中村=浦部 著『注解 憲法』青林書院
(司法試験)【2ch】新☆基本書スレッド テンプレ【商法1】―〔会社法〕

http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=law&vi=1068101332&res=39
842氏名黙秘:04/06/15 06:35 ID:40WEp8He
みなさんは
石山卓磨先生の現代会社法講義と
河本一郎先生の現代会社法(新訂第九版)
どちらが いいとおもわれますか?
神田先生の本は薄く 弥永先生の本は文章が読みづらく
上の二つのどちらかを買おうとおもうのですが。
843氏名黙秘:04/06/15 07:03 ID:???
大谷マダー!!
844氏名黙秘:04/06/15 07:51 ID:???
石山
845氏名黙秘:04/06/15 08:00 ID:???
>>842

河本御大
石山はLIVEが乙
846氏名黙秘:04/06/15 08:28 ID:???
石山卓磨先生の現代会社法講義

現在読み込み講座実施中
で、どうよ?
847氏名黙秘:04/06/15 08:36 ID:???
河本を自力で嫁む精神こそマイカンプ
848氏名黙秘:04/06/15 08:40 ID:???
江頭を読め。
849氏名黙秘:04/06/15 09:18 ID:???
石山は、Liveの影響と相俟ってか評判がいいみたい。
河本先生はどうなんだろう? かなり本が分厚いようだが。
850氏名黙秘:04/06/15 09:37 ID:???
>>838
>刑訴:松尾浩也監修 『条解刑事訴訟法 <第三版>』
  ↑
1万5千円だよ、お金持ちですね。
851氏名黙秘:04/06/15 09:38 ID:???
>>838

手形小切手

平出他「注解 手形法小切手法」青林書院
852氏名黙秘:04/06/15 09:43 ID:???
>>838
条解刑訴は、修習生のとき欲しくて欲しくてたまらなかったが、あまりに高いので
手が出なかった。弁護士になったら、争う刑事事件がないので欲しくなくなった。

たっかい講義テープいっぱい買う受験生にしてみれば1万5000円くらい大した
ことないのだろう。
853氏名黙秘:04/06/15 09:54 ID:???
>>852
おすすめ基本書・演習書・テープきぼんぬ。

あとロー制度に対する実務家たちの情勢もきぼんぬ。


おながいします。
854氏名黙秘:04/06/15 11:24 ID:nOWnJkgE
石山は各制度、論点を敷
衍するスタイル
自説を書いてなく、説の
羅列の論点多い
各論点の繋がりも意外と
見にくい
淡々としてて意外と眠い
まあ、あえてそういうス
タイルで書いたのだろう
が、初学者には勧めない

長所は論点網羅的なこと
総論は読み込むだけの味
があること
先の短所も総論を見れば
実は短所でない

俺は愛用してる。


河本は読んでないので比較できない
855氏名黙秘:04/06/15 12:56 ID:???
やっぱり、宮島がベストだな。
読んで面白いし、論点もわかりやすい。総論も充実。
856氏名黙秘:04/06/15 13:37 ID:???
漏れは、龍田が最高だ。
平易な文章。
それに分かりやすい。
気に入ってます。
857氏名黙秘:04/06/15 16:58 ID:???
加美はどうなんですか?
858氏名黙秘:04/06/15 17:40 ID:???
芦辺の他にもう一冊買おうと思ってるんだけど、松井ってどう?
立ち読みした感じ一番いいかなと思ったんだけど。
専用スレはただの煽りあいで…。
859氏名黙秘:04/06/15 19:18 ID:???
妙な講義テープつかまされるよりはコンメンタール買う方が安いかも
860氏名黙秘:04/06/15 21:48 ID:???
宮澤コンメもお忘れなく。
861氏名黙秘:04/06/15 21:59 ID:GxNhodhy
>>838
会社法:上柳克郎等編集『新版注釈会社法』有斐閣(昭和60年〜平成12年)
現在19巻出てる。
手形・小切手法、商法総則・商行為法はなんだろ?
862氏名黙秘:04/06/15 22:07 ID:???
>>858
俺も前に同じ質問したら四人組にしるって言われたよ。
試験委員だからってことで松井を選んだりするなと。
けっきょく高橋和之の立憲主義と日本国憲法をかったけどね
863氏名黙秘:04/06/15 22:31 ID:???
>>862
芦部のほかにもう一冊というのは、
細かい知識を入れるためだろ。
高橋放送大テキストは違うと思うが…。
864氏名黙秘:04/06/15 22:35 ID:???
>>858
宮澤俊義著芦部信喜補訂『全訂日本国憲法』
865氏名黙秘:04/06/15 22:42 ID:???
>>863
知識の補充なら判例でじゅうぶんだろ。
基本書で増やすようなものじゃないと思うが
866氏名黙秘:04/06/15 23:06 ID:+tpA/MjD
初学者です。
既出かとは思いますが、アドバイスいただきたく思います。
内田民法とダットサン。回すにはどちらがよいでしょうか?
ある受験生は内田民法を、またある教授はダットサン。
テンプレ見ても判断しかねます。おねがいします。
867あぼーん:あぼーん
あぼーん
868氏名黙秘:04/06/15 23:10 ID:???
>>866
どっちでも大丈夫。相性だよ。
869氏名黙秘:04/06/15 23:15 ID:???
>>866
個人的にはダットサンがいいとは思うが、
初学者なら内田の方が読みやすくていいかもね。
870氏名黙秘:04/06/15 23:18 ID:???
>>838
田中誠二先生が総則から商行為、独占禁止法、証券取引法まで
コンメンタールを書いているよ。
871氏名黙秘:04/06/15 23:31 ID:???
>>858
煽りあいじゃなくてジャレあいだ。
松井はマジでお勧め。
872氏名黙秘:04/06/15 23:32 ID:???
憲法ならやっぱ佐々木惣一だろ。
873氏名黙秘:04/06/15 23:33 ID:???
抽象的違憲審査制肯定説かよ
874氏名黙秘:04/06/15 23:33 ID:???
>>867

ツーホーしますた。
875氏名黙秘:04/06/15 23:56 ID:???
>>866
回すならダットサンだと思う。
内田は知識を整理するために作られているわけじゃないから効率が悪い。
内田で何となく民法の全体像が掴めたと思ったら、
ダットサンを繰り返し読んでみる、というのがいいのではないか?
876866:04/06/16 00:01 ID:???
>>868 >>869 >>875
ありがとうございます。
ダットサンを回してみようと思います。
読むの遅いからかなり時間かかりそうですけど。
877氏名黙秘:04/06/16 00:16 ID:???
条解刑訴って古本屋に結構置いてあるような気が・・・
878氏名黙秘:04/06/16 00:37 ID:???
>>841 こんなんでイイか?

【商法1】―〔会社法〕
★15年改正対応
神田[第4版補正2版] ……薄い。大枠を押さえた構成。鈴木会社法の後継本。
江頭[第3版] ……本来は実務家向けに書かれた本。厚い。 最高レベルの体系書。
宮島[第3版補正版] ……少数説が多いが、通説にも言及。会社の本質から説き起こす。
前田[第9版第2刷] ……厚い。手形と違って少数説ではない。 第1刷向けに、有斐閣のHP(http://www.yuhikaku.co.jp/topics/20030902.html)で補訂PDFがdownload可能
弥永[第7版第3刷] ……割と厚い。論点的。第1・2刷向けに有斐閣のHP(http://www.yuhikaku.co.jp/topics/20031017.html)で補訂PDFがdownload可能
アルマ[第4版補訂版]……二分冊。無難。弥永よりも通説に配慮している。
加美[第8版]……評価待ち
石山[第1版]……論点網羅。
河本[新訂第9版]……評価待ち
大隅=今井[第6版]……評価待ち
★15年商法施行規則改定対応
田辺[第8版]……評価聞かれず。
丸山[第4版]……分かりやすいとの声あり。薄い本として「やさしい会社法」。
★14年改正対応
龍 田[第9版]……高度な内容でかつ分かり易い。ユニークな表現多し。
末永[第3版] ……薄くてコンパクト。
SU[第6版] ……コンパクト。知識確認用。
近藤[実質第3版]……評価聞かれず。

※17年度に会社法は大改正が予定されている。
《その他》竹内=弥永(2001年7月)、関[新版](2001年5月)、森本(2001年3月)、
鈴木[新版全訂第5版](1994年11月)など
879氏名黙秘:04/06/16 01:36 ID:???
宮島いいね〜。
まさに会社法版の「思考方法」みたいだ。

手形もこんな風に良い本なら田辺から乗り換えるかも(薄いし。)。使ってる人,どうなんですか?


松井憲法,面白いよ。択一&論文にも十分だし(論証集や答案がないのが難点か)。
880氏名黙秘:04/06/16 01:44 ID:???
>>876
まあ、基礎固めたら民法提要(松坂・我妻の弟子)を見てみるといいよ。
なぜなら、我妻「民法講義」の簡素版だし。
改正以外のところは今でも参考になる。特に択一に役立つ。
債権総論は奥田、不法行為は幾代などが名著かな。
881氏名黙秘:04/06/16 01:46 ID:???
>>866
散々ガイシュツだろうけど初心者は内田、仕上げはダットサン。
882氏名黙秘:04/06/16 02:04 ID:???
「双書10回内田100回」

双書を10回読むことは、内田を100回読むより意味のあることであるよ。

「Sにも不法行為」

外れはないといわれるSも、不法行為だけは…

「学者の名前は試験に出ない」

そのまま。
883氏名黙秘:04/06/16 02:24 ID:???
そこで、近江でつよ。
884氏名黙秘:04/06/16 02:25 ID:???
>>882
だな。もう唯我独尊の禿げ民法の時代は終わった。
885氏名黙秘:04/06/16 03:04 ID:???
>>880
松坂民法は全巻揃わないですよね?
確か、債権各論・家族法が本屋になかったような。
記述はわかりやすいので、サブ的な利用法が乙かも。
あと、幾代さんの不法行為もいいですが、総則・民法ノートも
最高ですよ。亡くなったのが本当にほしい。
886氏名黙秘:04/06/16 03:58 ID:???
で、結局のところ何がいいんです?
887氏名黙秘:04/06/16 04:33 ID:???
>>886
自分で選べ。と
888氏名黙秘:04/06/16 04:47 ID:???
双書
889858:04/06/16 04:51 ID:???
皆さん、レスありがとうございます。
松井憲法は結構評判いいみたいですね。
4人組や工事あたりとまよっていたのですが松井にしようと思います。
890氏名黙秘:04/06/16 05:43 ID:???
>>889
憲法は松井
民法は近江

が今もっとも熱い
891842:04/06/16 07:25 ID:???
レス下さった方々ありがとうございます。
どうやら河本先生の本は名著らしいので これをざっと読んだあとに
石山先生のLIVE会社法を読もうと思います。

ダットサンはいい本ですよね!
私3は未読ですけれど、、、、(^^;
892氏名黙秘:04/06/16 07:39 ID:???
内田は異説のところがどうにも使いづらい。
法人やら不法行為全般やら
無理糞義務射程とか使ってんなよ・・・
893氏名黙秘:04/06/16 07:42 ID:???
>>885
幾代先生はたしかに分かりやすいね。
民法ノートなど見てみると、難しい問題を
あたかも推理小説を紐解くように記述されているので
飽きの来ないものだったし。名文家ですね(角教授曰く)。
あと、セミナの森講師のお薦めが松坂だったね。

894氏名黙秘:04/06/16 07:54 ID:???
物権ノートAはでないのかと小一時間・・・(ry。
895氏名黙秘:04/06/16 08:56 ID:???
伊藤民訴は読むのツライねw
上田民訴もツライもんだったが、
項目立てや定義要件等をしっかり
書いてくれているので、論文には役立つようだ。
刑訴と対比して、いまいち基本書への愛情が
高まらないのは眠訴と喩えられる所以か。
鈴木会社法もカトシン曰く、最高に退屈な本
といわれるが、法律の本ってあんまりだよね。
もっとも、内田など図表を多用して、分かった気
になるのも難儀な話。
896氏名黙秘:04/06/16 11:22 ID:???
民法ノート・・・加藤一郎
民法研究ノート・・・幾代
民法ノート物権法@・・・鎌田
897氏名黙秘:04/06/16 11:59 ID:???
内田の不法行為は平井のパクりではないかと疑えるほどそっくり。
898氏名黙秘:04/06/16 12:10 ID:???
>>897
内田先生の本は教科書なんだから、
他にもパクリ箇所はあるよ。

ただ、物権変動論を
「当事者間では、契約だけで物権は移転するが、第三者との関係ではそれだけで
完全ではなく、登記がなければ失権してしまう可能性がる、そのような地位」

と簡潔?に述べられる点にこそ、内田本の性格が色濃く現れていると思う。
899氏名黙秘:04/06/16 12:23 ID:wBFsB3r4
>>889
だからー、勉強やりこんでない奴が松井に走るの止めとけって!
900氏名黙秘:04/06/16 12:26 ID:???
芦部あっての長谷部・松井。

芦部に飽きた人が読む本だよ両氏のものは。
901858:04/06/16 13:28 ID:???
>>899
>>900
上にも書いたとおり芦部(やや古い新版だけど)は既に持っています。
ただやっぱり知識的に薄い部分があるのと、芦部説とは違う視点からの本が
欲しかったので(この点でユーヒ閣憲法はちょっと・・・)。
まあ論文合格していない以上、とても勉強やりこんだとはいえないかもしれませんが
択一では去年、今年と17点、16点といったレベルです。
やっぱやめといたほうがいいですかね?
その場合他にお勧めあれば教えていただきたいです。
902氏名黙秘:04/06/16 13:46 ID:???
>>901
>択一では去年、今年と17点、16点といったレベルです

それは、憲法一科目での点か?
それとも・・・
全科目合計しての点(ry
903氏名黙秘:04/06/16 13:47 ID:NiFqpCmi
>>901
ならばむしろ勧めておく
松井か「通説は」と書いてある部分は
特に良い
904氏名黙秘:04/06/16 13:59 ID:???
憲法なら戸波だろ
905氏名黙秘:04/06/16 15:07 ID:???
芦部で十分だろ

択一解ける力があれば
論文の出題意図も把握できるよ
906氏名黙秘:04/06/16 15:47 ID:???
関西最強の宮武も憲法は戸波を推奨
907氏名黙秘:04/06/16 17:50 ID:???
ログがt詰まって見れねーぞ!
908氏名黙秘:04/06/16 17:57 ID:???
>>907
tをダブルで打ち込んだ椰子。
909氏名黙秘:04/06/16 19:02 ID:???
>>907
ネバダの本名がレス・削除のため
910氏名黙秘:04/06/16 19:45 ID:???
>>909
そんなのあちこちに出てるぞ。
911氏名黙秘:04/06/16 20:28 ID:???
>>880
松阪「民法提要」を新たに読むくらいなら、素直に我妻「民法講義」を読むほうがいいと思う。
912氏名黙秘:04/06/16 21:10 ID:???
>>911
お金があり、かつ時間・読解力があればいいかも。
Wセミナーの森がなぜ松坂を薦めているのかは分からんが、
文章が平易であるにもかかわらず味わいのある文章であること。
民法アルプスとも言われる広汎な範囲をコンパクトに解説(通説ベース)。
以上の二点はいえるのではないかしらん。
もちろん、実務家になったら「民法講義」を紐解くべきだろう。

・連絡事項・
あぼーんのせいでログつまり。
どなたか、そろそろ次スレを立ててね。
おいらは弾かれるので・・・OTL
913氏名黙秘:04/06/16 21:29 ID:???
>>901
立憲主義と日本国憲法
じゃこれ嫁
914氏名黙秘:04/06/16 21:39 ID:???
近江の新刊購入した人いますか〜?
どんな感じなの、特に不法行為。
さらに、不当利得の転用物訴権の説明がしりたい。
915氏名黙秘:04/06/16 21:54 ID:???
映画のエンディングロールを飾る曲ともいえる
終着駅の脱兎さんに萌え〜復刊さんきゅケイソウ社
916氏名黙秘:04/06/16 22:53 ID:???
内田が合わなくて近江使ってた合格者多いね
917氏名黙秘:04/06/16 23:01 ID:???
>>916
いわゆる定義・要件・効果が書かれた元来の「基本書」だからね。
ケースブックはそれなりに利用価値あるが、未知の問題出たときに
似たケースを持ってくるとかいう方法になり、ともすると袋小路へ。
その点、パンデクテン系は一通り理解すれば(ここが難しいのだが)
自分の引き出しで応用し対応できる。まあ好みの問題と言えばそれまでだがw
918氏名黙秘:04/06/16 23:04 ID:???
双書は4人組同様に択一不安症の人向け
そういう奴は全ての肢の正誤を
チェックしないと気が済まない
919氏名黙秘:04/06/16 23:07 ID:???
オレは椿寿夫先生の財産法25講がイイと思う。
920氏名黙秘:04/06/16 23:11 ID:???
結局、我妻先生の著作が一番安心ということだね。
921氏名黙秘:04/06/16 23:20 ID:???
>>920
そのとおり。幾代・四宮・松坂・川井・水井など全て我妻の弟子だ。
922氏名黙秘:04/06/17 03:55 ID:???
法務総合研究所の刑事法セミナー ってどうよ。 
923氏名黙秘:04/06/17 10:19 ID:???
test
924氏名黙秘:04/06/17 10:20 ID:???
test
925氏名黙秘:04/06/17 10:21 ID:???
a
926氏名黙秘:04/06/17 10:45 ID:eZIha+hn
ついにその本の名前が出ましたな!刑事法セミナーは,検察実務等のトップエリートが刑法・刑事訴訟法の主要論点を分かり易く解説した本で,小林などと併せて読めば書研の刑法各論版になりうる内容だよ。但し入手はかなり困難だけどね。
927氏名黙秘:04/06/17 10:54 ID:???
法務総合研究所って、何??
928ダブルにお得!氏名黙秘 :04/06/17 11:58 ID:ArNA6uJb
http://item.furima.rakuten.co.jp/item/23161066/
法学徒にとっての民法スタンダードテキスト・三種の神器は、
民法起草者・梅謙次郎博士の名著『民法要義』と我妻栄博士の大著『民法講義など』、
そして現代の東大民法講座の主任教授の最新の教科書に尽きるでしょう。
あとは全てその支流に過ぎません。
その本流・我妻民法学の最大の特色の一つである理論研究の集大成が民法研究シリーズです。
このセットは、特に民法総則、物権法、担保物件法、債権総論、債権各論の財産法実体規定編(第II〜VI巻)
のみから構成されており、非常に実用性の高いセットとなっております。
我妻説を肯定する人にとっても否定する人にとっても、民法講義のバックボーンとなっている
民法研究シリーズは、第1級の必読文献と言ってよいでしょう。
古書ですので、外装の多少の汚れ・経年変化等はご容赦下さい。
また特にお得な価格設定を心がけており、消費税もかかりません。
但し振込手数料と別途荷造運賃包装費はご購入者のご負担となります。
929氏名黙秘:04/06/17 12:05 ID:???
>現代の東大民法講座の主任教授の最新の教科書
いらん。
我妻をつまみ食いしてくれるCで充分。
930氏名黙秘:04/06/17 17:57 ID:???
基本書じゃないし
931氏名黙秘:04/06/17 18:04 ID:???
債権各論で、通説をベースとした本ではどれがいいでしょうか?
932氏名黙秘:04/06/17 18:43 ID:???
>>931
@我妻A松坂あたりが古典。
B広中も定番。C内田はケースブック調。
D近江は最近出版された(評価は不明)。

好みによるから、書店で見てみるといい。
ジュンク堂などだと椅子に座ってゆっくり検討できる。
933氏名黙秘:04/06/17 19:05 ID:???
債権各論の基本書について質問しているやつ、定期的に現れるなw
934氏名黙秘:04/06/17 19:15 ID:???
>>933
決定版がないからね

近江の事務管理以降はさてどうか
935氏名黙秘:04/06/17 19:27 ID:???
債権各論って、条文ベースなので何でもいいじゃん。

超重要な条文は、533、534、536、541、545、570、605、
612、709、710、715、719、722くらいじゃん。

学者も、この分野は、あんまり旨みがないから、基本書出さないんだろうな。
936氏名黙秘:04/06/17 19:28 ID:???
不法行為論だけの本とかはあるけどね。
937氏名黙秘:04/06/17 20:08 ID:???
不法行為の名著
1.幾代
2.四宮
3.平井
4.澤井
5.森島

個人的には1.をメインに4.で補充。
番外だが内田を嘲笑的に使用w
938氏名黙秘:04/06/17 20:12 ID:???
>>937
加藤雅信を読んだが工作物責任あたりが薄いな。
ちょっと意外。
939氏名黙秘:04/06/17 20:14 ID:???
我妻でいいじゃん>債権各論
940氏名黙秘:04/06/17 20:22 ID:nlAUB8IB
西山.....
941氏名黙秘:04/06/17 20:48 ID:???
水本でよくねーか?>債権総論、各論
942氏名黙秘:04/06/17 20:51 ID:???
次スレ誰か打ち立ててくれ〜
弾かれる〜
お礼にコレ挙げるhttp://www.wanz.jp/community/noa_torigoe/index.php
943氏名黙秘:04/06/17 20:53 ID:???
>>942
立てたから関連スレとかは頼んだ。

新☆基本書スレッド 2004第7刷【通算第28刷】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1087473185/
944氏名黙秘:04/06/17 20:56 ID:???
>>943
おまいは最高
945氏名黙秘:04/06/17 20:57 ID:???
梅たのむ
946氏名黙秘:04/06/17 21:00 ID:???
商法総則商行為で
答練まえに一気に通読できてわかりやすい本ありますか??
ちなみにリーガルマインドは読めません><←あふぉ
手形小切手の川村基礎理論ぐらいの分量でおさえたいです
947氏名黙秘:04/06/17 21:01 ID:???
今いくよ?
948氏名黙秘:04/06/17 21:02 ID:???
>>946
普通に「双書」だべ
949氏名黙秘:04/06/17 21:06 ID:???
>>946
通読なら有斐閣の双書orSシリーズ
でもリーガルマインドの方が簡単だったと思うけどな

答練対策なら過去問で出たとこだけとりあえず押さえておけば?

どうせ答練じゃ支配人・代理商・取締役の競業避止義務の違いとか決まりきったところが今年も出るんだろうけど
950氏名黙秘:04/06/17 21:09 ID:???
>>946
鈴木竹雄
951氏名黙秘:04/06/17 21:10 ID:???
>>946
田邊
952氏名黙秘:04/06/17 21:11 ID:???
http://www.itojuku.co.jp/04shihou/kouza_ichiran/3130.html

これで内田民法もっかい復習するのどうかな?
953氏名黙秘:04/06/17 21:16 ID:???
>>952
こんなしょうもない講座に2万5000円も使うならソープでも行って来い。
954氏名黙秘:04/06/17 21:17 ID:???
>>947
たった八回で何ができるんだ?
955氏名黙秘:04/06/17 21:30 ID:???
でもさ、6時間あれば一冊まわせるだろ?
956氏名黙秘:04/06/17 21:42 ID:???
魔骨ってもうアボーンだよ。
はっきりいって言ってることが古すぎ稚拙すぎ独善すぎっ!
一度でも灯台とかの講義聴いて比較したら
笑止!ってお子様レヴェルだよホント。
変な癖がついて試験委員から睨まれて減点されるのが関の山!
957氏名黙秘:04/06/17 21:45 ID:???
弥永の本は、ホント教科書に徹しているというか退屈だよ。
背景知識なしであの本読んでも、記憶に残らないと思うのだが・・・
958氏名黙秘:04/06/17 21:48 ID:???
>>952
冗談かとオモータw
一冊あたり2回・・・
基本書を魔骨が解説・・・
利益上がりそうなことはなんでもか・・・
禿鷹ファンドなみか?
959氏名黙秘:04/06/17 21:51 ID:???
まこつは政治活動に専念すべし
960氏名黙秘:04/06/17 21:57 ID:???
>>942
この女の子、テレ朝の河野明子アナに似てるね。
961氏名黙秘:04/06/17 21:59 ID:???
962氏名黙秘:04/06/17 23:30 ID:???
スレ埋めたのんます
963氏名黙秘:04/06/17 23:40 ID:???
964946:04/06/18 04:17 ID:???
有難うございます。
今日 本屋で双書などみてみます。
965氏名黙秘:04/06/18 04:43 ID:???
>>961
うん 良スレだ
966氏名黙秘:04/06/18 06:50 ID:???
>>946
最近出たばっかりの本だが、
「プライマリー商法総則商行為」
っていうのがいいよ。
すごくわかりやすくてコンパクト。
しかも、重要論点には詳しい説明があり、
メリハリのある記述になってる。
967氏名黙秘:04/06/18 13:17 ID:???
四宮和夫先生の『民法総則』が欲しい
968氏名黙秘:04/06/18 13:18 ID:???
買えば?
もううってないの?
969氏名黙秘:04/06/18 13:29 ID:???
近江で民法を制しよう
970氏名黙秘:04/06/18 14:04 ID:???
朝八時半から夕方五時まで昼食休憩を除いて内田民法を徹底的に読み込みました。
毎日繰り返して二週間で四冊を二回読むことができました。
その結果ちょっと民法が理解できるようになりました。
971氏名黙秘:04/06/18 14:33 ID:???
偏ってるし通説判例の理解が歪むケドナー
972氏名黙秘:04/06/18 14:44 ID:???
これからは内田本を、批判的に読み込む姿勢が必要だね。
ケースブックとしての利用価値(判例題材で判例の構成になれる等)は
あるだろうし、反面教師としての内田説(悪意者排除論に代表される
コモンセンスとの乖離等)を教訓に判例通説の筋を追う事も出来ようから。
973氏名黙秘:04/06/18 14:45 ID:???
ん〜それに折角4冊も揃えた(正確には揃えちゃったw)内田を
減価償却する必要もあるからねw
974氏名黙秘:04/06/18 15:08 ID:???
新民法基本書は近江?
975氏名黙秘:04/06/18 15:19 ID:nYuhX75Q
なぜ我妻直系の川井概論は話題にならないのですか?
976氏名黙秘:04/06/18 15:22 ID:???
>>967-968
 古本屋に行けばあるんじゃないの?
977氏名黙秘:04/06/18 15:27 ID:???
1000
978氏名黙秘:04/06/18 15:28 ID:???
1000
979氏名黙秘:04/06/18 15:28 ID:???
1000いただき
980氏名黙秘:04/06/18 15:29 ID:???
1000いただき
981氏名黙秘:04/06/18 15:29 ID:???
1000いただき
982氏名黙秘:04/06/18 15:29 ID:???
1000いただき
983氏名黙秘:04/06/18 15:30 ID:???
1000いただき
984氏名黙秘:04/06/18 15:30 ID:???
1000いただき
985氏名黙秘:04/06/18 15:30 ID:???
1000いただき
986氏名黙秘:04/06/18 15:31 ID:???
1000いただき
987氏名黙秘:04/06/18 15:31 ID:???
1000いただき
988氏名黙秘:04/06/18 15:32 ID:???
1000いただき
989氏名黙秘:04/06/18 15:32 ID:???
1000いただきくん
990氏名黙秘:04/06/18 15:32 ID:???
ちんちん
991氏名黙秘:04/06/18 15:33 ID:???
1000いただきます
992氏名黙秘:04/06/18 15:33 ID:???
ちんちん
993氏名黙秘:04/06/18 15:33 ID:???
1000いただきくん
994氏名黙秘:04/06/18 15:33 ID:???
1000いたこ
995氏名黙秘:04/06/18 15:34 ID:???
なんだかんだ言ったって
やっぱ内田民法が一番いいよ
996氏名黙秘:04/06/18 15:34 ID:???
1000いたこ
997氏名黙秘:04/06/18 15:34 ID:???
1000いたこ
998 ◆8Lgv66Byow :04/06/18 15:34 ID:???
1000はもらった
999氏名黙秘:04/06/18 15:35 ID:???
1000板紺
1000氏名黙秘:04/06/18 15:35 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。