もうすぐ開講
2 :
氏名黙秘:04/05/25 01:23 ID:???
2
3 :
氏名黙秘:04/05/25 01:23 ID:???
まもなくだね・・・
4 :
氏名黙秘:04/05/25 01:25 ID:???
こんどは過去問らしい
5 :
氏名黙秘:04/05/25 07:05 ID:???
ローは判例重視だから、この人も再評価されるかもね。
6 :
氏名黙秘:04/05/25 08:10 ID:???
過去スレの評判を読むと怖いね
7 :
氏名黙秘:04/05/25 09:13 ID:???
小教室は1番人気だったよね。
8 :
氏名黙秘:04/05/25 09:24 ID:???
1番人気は里中だったけど?
9 :
氏名黙秘:04/05/25 11:37 ID:???
10 :
氏名黙秘:04/05/25 11:42 ID:???
昨年の小教室の人気
中里>>>中尾>柳沢>小野
11 :
氏名黙秘:04/05/25 11:48 ID:UVobqBji
良い事は良いんだけれど、柳澤先生と相性があわない人が多いかと・・・。
12 :
氏名黙秘:04/05/25 11:57 ID:???
ローラーで見たけど写真は別人
13 :
氏名黙秘:04/05/25 11:58 ID:???
やることがなくなった人向け
14 :
氏名黙秘:04/05/25 11:58 ID:???
前スレないですか。
興味持ちました。
15 :
氏名黙秘:04/05/25 11:59 ID:???
小教室って無茶苦茶高くない?
まぁ合格率も高いんだろうけど。
16 :
氏名黙秘:04/05/25 11:59 ID:???
17 :
氏名黙秘:04/05/25 12:00 ID:???
かなり低いらしい
18 :
氏名黙秘:04/05/25 12:01 ID:???
19 :
氏名黙秘:04/05/25 12:02 ID:???
2名弱と聞いたけど?
20 :
氏名黙秘:04/05/25 12:06 ID:???
小教室でローラーを使うクラスは辞めておいた方が良いよ!
講師も問題も最悪だった。後はメンバーにも注意しないと!
21 :
氏名黙秘:04/05/25 12:09 ID:???
中里クラスは合格率が他のクラスと比べて
毎年高いから人気があるんだよ
今年は受験新報連載でさらに人気ありそうだな
22 :
氏名黙秘:04/05/25 12:10 ID:???
23 :
氏名黙秘:04/05/25 12:10 ID:???
小教室なんかとってどうすんの
24 :
氏名黙秘:04/05/25 12:10 ID:???
>>21 あの方法論と心中する気にはどうしてもなれない。
25 :
氏名黙秘:04/05/25 12:11 ID:???
>>21 もともと出来る香具師をとっているからな。
26 :
氏名黙秘:04/05/25 12:12 ID:???
予備校依存症には小教室は無理
27 :
氏名黙秘:04/05/25 12:13 ID:???
28 :
氏名黙秘:04/05/25 12:13 ID:???
柳澤先生まんせ〜!
29 :
氏名黙秘:04/05/25 12:14 ID:???
↑
柳本人
30 :
氏名黙秘:04/05/25 12:14 ID:???
後期の方が良いよ!
31 :
氏名黙秘:04/05/25 12:15 ID:???
前期はローラー+解きまくりで
後期からにしておいたほうがいいぞ
32 :
氏名黙秘:04/05/25 12:16 ID:???
33 :
氏名黙秘:04/05/25 12:17 ID:???
脱がしまくり
34 :
氏名黙秘:04/05/25 12:18 ID:???
29を見て思い出したが、柳澤は2ch事件判決の解説で「私はインターネットは
やってないんでよく分からないんですが・・・」と言ってたらしい。
35 :
氏名黙秘:04/05/25 12:20 ID:???
論特で方法論は十分だよ
36 :
氏名黙秘:04/05/25 12:32 ID:???
37 :
氏名黙秘:04/05/25 12:34 ID:???
最近は、柳澤、中里、(Wの)板橋など
判例主義派の講師が増えてきたな
昔は判例で書くのを避けるのが多かった
憲法や刑訴も判例で書くのが急速に広まっている
39 :
氏名黙秘:04/05/25 12:48 ID:???
柳澤、昔四宮説が流行った時代に受験して苦労したといってた。
俺は柳澤がとうれん解説に出てきて苦労してるよ。
40 :
氏名黙秘:04/05/25 12:51 ID:???
とるべきか
41 :
氏名黙秘:04/05/25 12:53 ID:???
不自然なベレー帽がかっこいい。
42 :
氏名黙秘:04/05/25 12:55 ID:???
とってたけど途中で資料だけもらいにいくようになっちゃった。アハッ
43 :
氏名黙秘:04/05/25 13:00 ID:???
俺もだよ。
ただ判例読むだけだし。
パンフの案内とぜんぜん違う。
44 :
氏名黙秘:04/05/25 14:09 ID:???
45 :
氏名黙秘:04/05/25 14:23 ID:???
去年受講してはげしく後悔したから、今年は絶賛派の役をやるよ。
何も知らないやつに受講勧めて地獄に突き落としたい。
46 :
氏名黙秘:04/05/25 14:29 ID:???
そうか。
昨年擁護していたのは、過去の被害者だったのか。
なっとく
47 :
氏名黙秘:04/05/25 14:56 ID:???
前期で受講選択を失敗すると終わり
実質的に現行は来年で終わり
48 :
氏名黙秘:04/05/25 16:23 ID:???
この人いくつ?
49 :
氏名黙秘:04/05/25 16:36 ID:???
外観から判断すると50才以上
50 :
氏名黙秘:04/05/25 16:56 ID:???
論特不要説を唱える奴に限って
本人はしっかり論特受けてるんだよな
51 :
氏名黙秘:04/05/25 18:48 ID:???
あ、論特スレが出来てるw
パンフ読むといいこと書いてあるんだけどまやかしなのか。
52 :
氏名黙秘:04/05/25 19:08 ID:???
ハッキリ言えることは、ボンクラは受けるなということだ。
講師の言うことを、そのまま暗記するしか能がない者も受けるなということだ。
判例の棒読みにしか思っていないアホには、コメントの活かし方が
分からないだろう。論特を受けることは止めておくんだな。
53 :
氏名黙秘:04/05/25 19:11 ID:???
↑ まさか・・・
54 :
氏名黙秘:04/05/25 19:26 ID:???
本人降臨?
55 :
氏名黙秘:04/05/25 19:29 ID:???
過去スレから考えるに、この口調はおそらく・・・
56 :
氏名黙秘:04/05/25 19:44 ID:???
とうとう来たか。
57 :
氏名黙秘:04/05/25 19:52 ID:???
58 :
氏名黙秘:04/05/25 20:01 ID:???
削除依頼出しておけよ
59 :
氏名黙秘:04/05/25 20:03 ID:???
本スレが削除依頼の要件に該当することを論証してみろよw
60 :
氏名黙秘:04/05/25 20:03 ID:???
問題があたるのはでかいからレジュメはゲットしておいた方がいいね!
61 :
氏名黙秘:04/05/25 20:05 ID:???
あたるとしても素材は辰巳過去問だよ。
62 :
氏名黙秘:04/05/25 20:07 ID:???
憲ちゃんが宣伝のためにスレ立ててそう。
63 :
氏名黙秘:04/05/25 20:09 ID:???
>>61 でもベテじゃなきゃそんなに資料持ってないからさぁ。
64 :
氏名黙秘:04/05/25 20:12 ID:???
65 :
氏名黙秘:04/05/25 20:14 ID:???
記念カキコ ウヒョー
66 :
氏名黙秘:04/05/25 20:17 ID:???
>>64 三回目ですけど、、ベ手でもなんでもいいけど。
67 :
氏名黙秘:04/05/25 22:47 ID:???
68 :
氏名黙秘:04/05/25 22:59 ID:???
柳澤は実力抜群なのは認めるけど、
方法論を人に教えるのは苦手みたい。
だから、自分で柳澤の良い部分を吸収できるだけの実力者なら、
得るものは大きいだろう。
初学者は消化不良で終わるしかないから、受けても無駄。
だけど、講師が自分で答案を書いているのは非常にいいと思う。
375 名前:氏名黙秘 投稿日:2002/05/10(金) 09:35 ID:???
なんだ?
>>369以降は択一に受かりそうにない受験生なのか?
まあ頑張りなさいね。
>>374について一言。
択一の成績と論文の成績に相関関係があるのはご存じか?
択一で十分な点数をとれないうちはいい論文も書けないだろう。
テクニックとか試験慣れ以前の問題として20点とか30点しか
とれないのであれば、本来ならば論特の講義の対象者ではない
ということです。まあそれでも後々には役立つとは思うけどね。
論特受講生の間では学力差はかなり大きいからあまり下の方に
合わせるわけにもいかない。あなたは付いて行けましたか?
376 名前:↑ 投稿日:2002/05/10(金) 13:34 ID:???
晒しあげ
柳澤はこんな奴です
70 :
氏名黙秘:04/05/25 23:09 ID:???
405 名前:氏名黙秘 投稿日:2002/05/11(土) 18:29 ID:???
>>404 あの程度で罵声って感じるの?繊細だね。
まあもう1年頑張りなさいよ。前日に言うのもなんだけどね。
406 名前:氏名黙秘 投稿日:2002/05/11(土) 19:12 ID:fjPc+pW5
先生 言葉を重ねれば重ねるほど虚しいです いい加減よしてください
426 名前:氏名黙秘 投稿日:2002/05/15(水) 01:17 ID:???
しかし、何で先生もこんなことになるのか考えないのですか?
一縷の反省もしないのですか?
全て他人が悪くて自分は一切悪くないのですか?
441 名前:氏名黙秘 投稿日:2002/05/17(金) 02:42 ID:???
>>440 ここは腐ってます。
講師へのマイナス意見を述べますと、嫌味もしくは恫喝されてしまいます。
71 :
氏名黙秘:04/05/25 23:12 ID:???
うわーほんとに降臨してたんだ…
72 :
氏名黙秘:04/05/25 23:17 ID:???
73 :
氏名黙秘:04/05/25 23:18 ID:???
また、始まったの?
過去スレも、本人が降臨しているとひたすら信じている恐ろしい粘着が
はりついているスレだたよ。
粘着がつまんなくなってまたたてたんじゃないの?
74 :
氏名黙秘:04/05/25 23:19 ID:???
>69
もっと過去ログさらしてくれ
2年前の過去ログと
>57
の書き込みの類似性が興味深い(ry
75 :
氏名黙秘:04/05/25 23:21 ID:???
76 :
氏名黙秘:04/05/25 23:24 ID:???
本物かどうかのレスはスレの無駄遣い。イラネ
77 :
氏名黙秘:04/05/25 23:26 ID:nEWzbhTt
結局、柳澤は切れ者の実力者だが、
人に教えるのが下手なんだよ。
逆に高橋正人なんかは、泥臭いんだけど、
わかりやすく人に教えられる講師。
78 :
氏名黙秘:04/05/25 23:30 ID:???
辰巳のパンフレットには、柳沢先生が小教室で一番人気があったと書いて
あったよ。
79 :
氏名黙秘:04/05/25 23:30 ID:???
柳澤はべテじゃん
80 :
氏名黙秘:04/05/25 23:35 ID:???
81 :
氏名黙秘:04/05/25 23:36 ID:???
柳澤はローの教授が似合いそう。
82 :
氏名黙秘:04/05/25 23:46 ID:???
柳澤って弁護士としての実績は皆無だろうな
83 :
氏名黙秘:04/05/25 23:50 ID:???
>>34 いつの講義?
択一前の判例講義で2ちゃん事件やったけど、そんなこと言ってなかったけど。
84 :
氏名黙秘:04/05/25 23:50 ID:???
85 :
氏名黙秘:04/05/26 00:04 ID:???
講義でも、実務の話って、修習中に見聞したものしか出てこないよね。
86 :
氏名黙秘:04/05/26 00:18 ID:???
>>85 そんなことないよ。
修習直後の古い講義を聞いたんじゃない?
87 :
氏名黙秘:04/05/26 00:22 ID:???
受けようと思ってたのにショック
中里先生にします
88 :
氏名黙秘:04/05/26 00:45 ID:???
中里も柳澤も判例重視タイプだけど、
中里は判例を知らなければ手も足も出ないメソッド。
柳澤の方が柔軟な対応力が身につくんじゃないかな
89 :
氏名黙秘:04/05/26 00:50 ID:???
入門講座受講中ですが小教室申し込みます
90 :
氏名黙秘:04/05/26 00:54 ID:???
>>88 方法論以前の問題です
嫌な先生に教わってもストレートに受け入れられません
毎週顔を合わせる訳ですし来年は事実上現行最終年度です
できるだけ自分の人生を大切にしたいと思います
91 :
氏名黙秘:04/05/26 00:58 ID:???
中里クラスにも論特がついてくるのか
辰巳は論特を強烈にプッシュしてるなあ
92 :
氏名黙秘:04/05/26 00:59 ID:???
>>90 どういうところが嫌なの?
まさか、ここのかきこみて、彼の人格判断したわけじゃないよね?
93 :
氏名黙秘:04/05/26 01:00 ID:???
たしかに、中里は人格者タイプだからな。
柳澤とは正反対かも
94 :
氏名黙秘:04/05/26 01:02 ID:???
95 :
氏名黙秘:04/05/26 01:06 ID:???
中里って、辰巳の中とか前の道とかよくうろついてて、
結構顔見るよね。受講生らしき人とふつーに話していて、
「答案書き慣れないうちは、よくできてるのを写してみるといいよ」とか
言ってたのを聞いた。確かに、変な人ではなさそうだ。
やっぱ、習うなら変な人じゃない方がいいよね。瀬戸なんかそうだけど、
カトシンも首が短いだけで、人と話してる様子見ると普通の人だ。
沢井とか柳沢とか、論特やる人ってちょっと・・・が多い。
96 :
氏名黙秘:04/05/26 01:08 ID:???
>91
中里はくだらないオプション講座(論特といわないところが大人)をはずして、
受講料を安くして欲しいと辰巳事務局に訴えつづけているらしい。
「判例の類推適用」という中里語をパクッているにもかかわらず、
婉曲的に中里を批判している誰かさんとは大違い。
97 :
氏名黙秘:04/05/26 01:09 ID:???
ハッキリ言えることは、ボンクラは受けるなということだ。
講師の言うことを、そのまま暗記するしか能がない者も受けるなということだ。
判例の棒読みにしか思っていないアホには、コメントの活かし方が
分からないだろう。論特を受けることは止めておくんだな。
98 :
氏名黙秘:04/05/26 01:12 ID:???
中里は予備校の答練を批判しているのに
なぜローラーを素材にするのか不明
99 :
氏名黙秘:04/05/26 01:15 ID:???
>>96 その誰かさんは他講師や受験生を蔑むことで、自分を正当化しているのでしょう。可哀想な方ですね。お友達いらっしゃいますか?
>98
中里小教室を受講すれば分かる。百選を基本に各科目縦横無尽に切り込んでいく。
毎回目からうろこだぜ。君も受けてごらん。
あっ、君はロー校舎三階の隣の教室で教鞭取っているから無理か。
これは彼が立てたスレですか。
中里は民訴が別講師だからな
中里のガイダンス聴いたことあるけど、ガイダンス中に、全受験生に説教垂れるのは止めて欲しい。
>>103 だけど、すごくイイ説教だったよ。
どちらの立場でも弁護できるようにならなければいけないとか
自作自演厨きもい
小教室は挫折者多い?
自作自演と思わないといらいらして寝付けないよね
自作自演と思いたいよね君の自尊心が傷つくからね
確か今日ガイダンスあるな…
110 :
107:04/05/26 02:52 ID:???
>>109 やはりスレ立てたのはあいつのようだ。
確信した。
112 :
氏名黙秘:04/05/26 09:25 ID:KFP3n2jV
柳澤先生は過去問と判例の分析に関しては良いと思うです。。。
こうかくと本人とか言われちゃいそうですけれどね(笑。。。
支持者で柳澤先生と勘違いされて光栄な過去のある者より。。。
ageてしまった・・・(鬱。。。
朧月夜とかいう人は、何処へ?
>>45=
>>112 45 :氏名黙秘 :04/05/25 14:23 ID:???
去年受講してはげしく後悔したから、今年は絶賛派の役をやるよ。
何も知らないやつに受講勧めて地獄に突き落としたい。
このスレに中里工作員いるのか?
中途半端に勉強してる香具師が判例の読み方で
目から鱗が落ちたとか言ってるけど、
それも結局、数ある判例解釈の一説にしかすぎないことも−−−−。
合格者講義(ガイダンスだったかな?)で中里方式で14年に失敗し
て、15年は中里方式にとらわれないようして受かったって香具師
がいただろ。
中里方式で、問題を変に判例にこじつけるクセがついたとか言って。
論特や小教室ではなくローラーを普通に受けるのが1番ということか?
>>116 小教室で1番合格者が多いのは中里クラスだよ
柳澤先生が論特担当してから毎年受講しているが、もうすぐ開眼しそう。
効果が現れるまで、数年もかかるが実力はつく。
来年で終わりだけど?
>>116 むしろ、この世界(司法試験界)では、多数派につくというの
が重要であって、
他人の知らない判例の本当の趣旨を知ってるとかは、かえって
危ないこともあるからね。いつまでも受からないヴェテがいい
例だよ。
>>118 かつてのP&Cも成績の良い香具師らが結構だまされて、合格者
が多かった時代があったらしいが(成績いい香具師がだまされ
て多く受講すれば、たまたまその講座から一時的に合格者が多
く出るというのは当たり前)、
そのP&Cもバケの皮が剥がれた今は−−−。
柳澤の答案は、判例集を見ながら、判例の一部をコピペして作成される。
実戦では通用しない方法論だよ。
ハッキリ言えることは、ボンクラは受けるなということだ。
講師の言うことを、そのまま暗記するしか能がない者も受けるなということだ。
判例の棒読みにしか思っていないアホには、コメントの活かし方が
分からないだろう。論特を受けることは止めておくんだな。
論点整理
1否定派
@柳沢の答案は判例コピペ
A判例シートも棒読み
B解説はイマイチ
2肯定派
@判例の読み方がわかる。
Aその判例の間が方を下敷きにして
B自作答案の解説もGOOD
今去年の民祖聞きなおして思ったが、
両者とも嘘をついてるわけではない。
確かに、否定はの言っていることは、事実として存在している。
しかし、判例コピペ答案でも、論ずべき順番は
いい講師のスレは立たないか
書き込みが少ない
126 :
124:04/05/26 12:25 ID:???
つづき
論ずべき順番は分かる。
冒頭の開設で言っている。
例えば、当事者適格の有無を判断するためには
訴訟物の法適性格が判断のメルクマールになるという
ことから、どのように議論視すべきかは分かる。
判例が棒読みなのも、ただ解説で説明したことの
確認としてつかってるから、
講義がイマイチという人は、基本書チック解説だから
だと思う。冒頭で総論、考え方を述べてあとはその使い方
の解説をするが、あんまり総論、考え方をくどくは説明しない。
だから、冒頭で説明されたときに確実に理解できないと??て
ことになりかねない。
結論からいうと、内容は吸収できるなら、他の講師ではないくらい
いいものかもしれない。ただかななり吸収しにくい。
ageるな
これ以上広めないでくれ
>>116 そのテープ今も売ってる?聞きたい。
中里先生の勉強に対する姿勢にしろ受験新報の「判例を下敷きにしろ」にしろ
すごく説得的だとおもうけどなあ。
>中里方式で、問題を変に判例にこじつけるクセがついたとか言って。
そうだよね。どうしてその判例が出てくるのかってことは明らかではないからね。
彼の講義ではアプリオリにその判例が下敷きにされるってことになるし・・。
「完全な方法などない」って彼も自分の手法をドグマ化されることに警戒してるじゃん。
「すべて判例を下敷きにしろ」とは言ってないよ。
彼の功績は、本試験の問題には「判例を下敷きにして少し事案を変えた問題が結構有るから
そのときに彼の手法を使えば、点がはねる」ってことじゃないの?
(逆にいえば、彼の手法があてはまらない問題だってたくさんあるってこと。たたき台にすぎない)
オールオアナッシングじゃないんだから、使えるところは使うって姿勢でいいと思う。
論証パターンに引きずられた答案と同じで、彼の手法であっても「こじつける」癖がついたら試験っていうものは
通らないよ。大学入試しかり(特に東大日本史)
>>98 中里はローラーなんかつかわねぇよ。嘘書くな。
二人とも同じようなことを言ってると思うかもしれんが実は
全然違うことを勧めている。
>>129 受験新報の「判例を下敷きにしろ」にもあったけど
判例の射程の範囲を意識して、論述しろってことにつながるな。
でも大体この範囲くらいは、勉強すればいけるけど
限界事例はむずかしい。
そしてむりやり知っている判例ひっぱり込みが失敗のもと
これは、中里式が悪いのではなくて、勉強のレベルが足りないのが
問題だともいえる。
相当量の判例知識が必要不可欠でそれがないと諸刃の刃
柳澤は読み方が悪いんだよ。
長く引用した判例もはじめから最後まで何の強弱もなくただ読むだけ。
判例なんか基幹講座でやってるんだから、またそんな低レベルなことされても困る。
中里方式で失敗した合格者講義の人は
本読んだだけで実践したから失敗したんだよ
きちんと小教室で中里の指導を受けないと意味ないよ
オーソドックスな大林ゼミのほうがいいかも
10名限定で2時間*15回で11万だしな
>>131 変わったのか?去年は違ったぞ??
そうか、6月は択一落ちが。。。
パンフみたが、柳澤の論特で判例扱うとはかかれてないけど、扱うんですか。
問題文の読み方と答案構成を鍛えたいです。
>>137 それならば、取るべきで無い。
判例の変な漢字の読み方にくわしくなるよ!
問題文の読み方と答案構成・・・大林ゼミじゃん
>>133 お前、実際に講義を聞いたことないだろ。
判例はかなりメリハリをつけて、必要な部分しか読まないよ。
小教室考えてるなら中里クラスだな
柳澤の論特もついてくるから両氏の
いいところだけを吸収すればよし
まさにセーフティーネット
前期は入室試験ないけど?
パンフレットも見ないで書き込んでる奴多すぎ・・・
144 :
137:04/05/26 12:53 ID:???
ゼミより講義のほうがいいです。
パンフ見ると論特が希望に似ているので、申し込もうと思っていたんですが。
大林のベクトルAは、理系っぽくて好きになれない。
>>143 ごめん、論文勉強のひまつぶしなんでね。
逝ってきます。
一言お勧めとだけ言っておく。
但し、初学者には辛いから気をつけろ
ってまぁあんたは違うのかな?
俺も論文試験の暇つぶし
さてと論予の復習するかな
ふーん、暇つぶしでパンフの内容まで知ってるんだ。
ネタばっかり
149 :
133:04/05/26 13:00 ID:???
>>140 去年の前期騙されて受講した。
判例読むだけで、余りの低レベルに驚き民法の三回目から資料だけ受け取るようになった。
あれでメリハリついていると言えるのか?
岩崎先生のようなのをメリハリつけた読みかただ。
おまえこそまともな講義受けたことないから、柳沢で満足しているんじゃないか。
一応いっておくが、前スレで岩崎先生を師匠といっていたやつとは違う。
京都を馬鹿にしたと怒ってたやつとも違う。
部分的には書き込んでいたがね。
京都を馬鹿にしたとは?
「こんな学説は京都の田舎の方の一部の…」だろ?
俺も聞いたなぁ。
>>150 >>151 正確には「こんな学説は京都のど田舎の方の一部の…」です。
強調して「ど田舎」といってました。
>>132 合格者講義で中里で失敗したって言った香具師は
判例の射程を意識して失敗したって言ってたよう
な−−−。
>>132 勉強が足りないっていっても
一応合格者だろ。
シュプレヒコールの波 通り過ぎてゆく 変わらない夢を 流れに求めて
♪ \\ 時の流れを止めて 変わらない夢を 見たがる者たちと 戦うため♪ //
♪ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧∧ ♪
♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*) ♪
(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
─♪──(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*) | ∪
| ∪ | | ∪| | | ∪. | | | ∪| | .| ∪| | | ∪ | |〜♪
♪ | | U U .| | U U | | U U. | | U U .| | U U | | U U ♪
U U U U U U U U U U U U
いや、落ちた時の話合格した年の話ではないし。
>>155 それに合格者講義を任される連中は
答練とかで それなりの成績をあげてた実力者のはず。
なんか 中里信者が結構生息してるようだな。キモ−。
>>151-152 くだらねーこと覚える脳みそあったら、肝心の講義内容を覚えておけ。
そんなんだと受からないぜ。
ボンクラさんよ。
殺伐としたスレだな
163 :
氏名黙秘:04/05/26 13:24 ID:lAfDMH5/
>>160 こんな書き込みする暇あったら、ほかの講師の講義でも聞いてメリハリの付け方一つでも勉強してほしいね。
165 :
129:04/05/26 13:27 ID:???
ゼミっていうものを受けたことがないから、中里センセの小教室通ってみたいんだけど、
地方にすんでいるから、無理っぽいんだよなあ。貯金もそれだけで
吹っ飛びそうだし。東京に住んでるなら受けるんだけど・・。
中里センセの本と小教室てだいぶ違うの?今は受験新報に期待です。
>>132 あの先生の視点は使えるわな。「判例を下敷きに」じゃないけど
去年の憲法@問目の「女子に対する差別」の問題だって
簡単な小問(1)を下敷きにして、小門(2)では
六月号でやっていたように要素を比較していけば、
説得的な論述を展開できるように感じた。(なんで(1)と(2)
で結論が変わるのか?ってことで展開する)
論文受験生の答案いろいろ見たけど、そういう答案はほとんどなし。
まあ無難なんだよね。まあはねるか自信はないけど、そういう答案の
ほうがおもしろいと思うんだけど、どうなんでしょう?
市販の解答例なら、法学書院からでてる「柴田なんたら」とか言う人の解答
が、まともだった。
167 :
163:04/05/26 13:29 ID:uC0+0Ys1
>>129 基本的に変わらない。でも勉強法をちゃんと
把握しないと変な方向にいったりするので
本見てやるなら自己責任になる。(もちろん
講義受けててもそれはかわらないが)
中里の連載が始まってから受験新報が待ち遠しくなった
ど田舎っていうなんて常軌を逸してるな。
中里の顔はどんなんですか。
ゼミなら人柄も大切なんで教えてください。
>>171 顔は上手く言えないが人柄はとてもよい。
ゼミが終ってメールしてもすぐに返ってくるよ。
いろいろと聞いてもちゃんと答えてくれるし。
相当高いものを求めているっていうのはあると思うけど。
既に刊行されてる本でも読んで判断した方がいい。
中里クラスだとローラー、過去問、短演、論特の組合せか
自分でスレ立てた疑惑もある
前期は選抜ないから初学者も集まるな
柳澤は思想的にかなり右よりだから、困る。
>>171 昔、辰巳関西にいた生所長に似ていたような気がする。
中里は、ガイダンスで、受験生に対し、君たちは判例をちゃんと読まないよねーと罵倒する。
>>150-152 警告
前のスレでも繰り返し書かれていたようですが、
「虚偽の風説の流布」にあたり、業務妨害罪が成立しますので、
これ以上、繰り返すようでしたら、
2ちゃんねるに対しホスト情報の開示を請求する用意があります。
まあ中里ゼミは合うと思えば受講すればいいんじゃないの?
去年の憲法第1問で東京都青年の家判決と比較したり、障害者の
普通学校への入学を認めた判決を持ち出して「この判例が
あるから女子校への入学も当然OK」なんて、俺には
怖くてとてもできんよ。
>>179 柳澤くん、こちらはビデオブースのイヤホンから録音したテープを公開する用意がある。
講義テープを公開するのは問題があるから控えているが、そのような事態になればこちらも対抗処置を講じたい。
もし、自分の発言を忘れているようなら、辰巳事務局でテープを借りて聴いてみることだ。
まだ保存しているだろう。
182 :
129:04/05/26 16:10 ID:???
>>180 どの判例選ぶかの基準がわからないところが中里センセの手法の弱点かもね。
とはいえ、明らかに似ている有名な判例と最新判例に絞れば失敗の可能性
も減るのでは?
それにしてもすごい判例選びますねw。
>東京都青年の家判決と比較したり、障害者の普通学校への入学を認めた判決
ちとワラタ。「この判例があるから女子校への入学も当然OK」
その結論はすさまじいですなw
自分は、(1)と(2)を比較して結論出すのが筋がいいと思うのだけど。
>>165 >あの先生の視点は使えるわな。
本試験の現場で実際に使えたらな。
今年あたりは、無難な答案そろえれば合格するのに
あえて判例引き込みのギャンブルするなら、それは個人の自由だし。
問題文をとにかく素直に読むというという姿勢がA評価を呼ぶ。
「さて、この問題はどの判例が使えるのかな」なんて考えてたら
一気にGをくらう。
A、G両方の評価をもらって漏れは悟ったよ。
185 :
129:04/05/26 17:03 ID:???
抽象的に語ってもしょうがないので
中里センセ風に去年憲法1を解いてみる
(1)と(2)ともに「性別」に着目して規制してるのでまあ事案を
比較。
(1) (2)
1規制の着目ポイント 妊娠という女性だけの機能 ←のような事情なし
コメント・・(1)では妊娠という女性だけの機能が生む弊害規制だから、厳しく規制
したほうが立法目的を保護したと言えるかもしれないし、
逆に緩やかに規制したほうが女性の自由を認めることになるなあ。判断の別れめっぽい。
(2)では女が公立男子校に入ろうとしても、つき返されるだろうから、男性と女性を
マクロ的に考えれば平等に扱ってるのでは?(1)に比べたら緩やかでいいや。
(注・・再現答案で逆差別書いた人がいましたが、おかしいと思う。その結論をとるなら
公立男子校への女子入学拒否は違憲と結論付けざるをえない。)
2制限された人権 特定の相手と結婚したい自由 特定高校で学びたい自由
結婚したい自由は、相手がこの人じゃなきゃだめって言うのが普通。一方
学校で学びたい自由は、女子高いけなくても共学いけばすむなあ。とはいえ
その女子高へは一生いけなくなるわけだから、六ヶ月待てばすむのとは少し違うなあ。
結論・特定の相手と結婚したい自由のほうが特定高校で学びたい自由よりも尊重されるべき。
3立法目的 父子推定の重複防ぐ ?(よくわからんが女子特有の教育か)
(1)の目的は重要だ。(2)は文部省の裁量でいいんじゃないか。
4規制手段 六ヶ月まて 男子の入学拒否
1,2から(1)に比べて(2)のほうが違憲審査基準緩やかでよい。
(1)はLRAで違憲。(女性に多分な負担がある)(2)緩やかな基準で合憲。
以上。
こんな感じで考えました。(下敷きになってはいないが)自分のように考えている答案はみなかったのではねるか
落とされるか不安であります。意見ちょうだい
>>179 俺もテープもってるが、みんなに聞いてほしいの?
誰が警告しているんだろうね
188 :
129:04/05/26 17:24 ID:???
>>183 一時間でできることなんて限られてますからねえ。
参考にします
>>183 そもそも中里氏の言う判例を下敷きにっていうの
彼が司法試験に合格したあとで、いろいろ判例評釈やらなんやら
を読んで、習得したもの。
実際の試験で、彼の方法に従って判例を下敷きに、はずさない答案
書いてA評価とれるかどうかは実証不十分。
受験生は講師の今の実力が、受験生時代の実力と勘違いし易いけど
注意が必要だよ。
試験中に参照できるのは六法だけだからね。
判例集を参照できるのは講義だけ。
実戦では通用しないよ。
>>154 >それ、判例わかってないだけじゃん?
こういうこと言う香具師って、論文受けたことないんじゃないか。
本試験の現場で判例の射程がどうのこうのって考えてられない。
普段なら15分くらいで終わりそうな答案構成も、気がついたら
20分経過なんてことが普通なんだけど。
関連判例を提示して、それと比較して、論じるのは、
やっぱり、迂遠な気がするけど。
できたら、跳ねるのかもしれないけど、それだと論じるべき問題が
論じきれなくなるおそれが。
その問題の事案に特化して、十分に論じた方が効率がいいような。
ほんと、本試験では、時間ないからね。
>>185の答案は、具体的な事情をいろいろ考慮したあと、最後に基準が
でてきて、合憲・違憲って、順序的におかしいような気がするんだけど。
あてはめ→規範の順になってない?
[中里式実践者の本試験での姿]
問題見る→オッ!これは、あの判例使えるかな?でも判例の
射程は→うーん。どうしよう。ハズすとGだしな(悩む)→
あれ、もう10分近くたってる。ヤベ→急いで答案構成→問
題自体の難しさにやっと気付く→えっ。なに、この問題。あ
の判例つかえないのかな?→ゲッ。もう20分たった→答案
構成もそこそこに答案を書き始める→最初に思いついた判例
について書いてる余裕もなくグチャグチャ→G評価
q
ガイダンス満席だったぞw
なんで他人のスレで悪口言われなきゃならないんだよ
>>193 所詮、受験生が知ってる判例の知識なんて限られてるんだから
まあ、こんなもんだな。
講師がたまたま詳しくやった判例が、ほぼそのまま使えて、そ
の講義内容をたまたま良く覚えていたという例外的場合を除い
て。
ガイダンス行くの忘れてた…
199 :
氏名黙秘:04/05/26 22:55 ID:ZPwb+DP9
ガイダンスにいた人って「本当に択一落ちたの?(受かって
たけど来たの?」という実力者揃いのような気がしましたけ
ど・・・
さすが柳澤。
今日のガイダンスだけでも、
有益な話が幾つもあったよ。
>>156の曲名誰か教えてくれ。
前から知りたかった。
柳澤先生おすすめの基本書は?
憲法:小嶋和司
民法:要件事実
刑法:藤木英雄
手形:坂井芳雄
民訴:伊藤
刑訴:平良木
>>204 民訴だけは、予備校(マコツ)だったのか・・・
プッ
(補足)
民法:我妻・奥田
会社:鈴木
刑訴:捜査:平良木
公判:石丸ほか(刑事訴訟の実務)
ガイダンスにあわせてスレ立ってるようだが、やはりスレ立てたのは彼だと確信した。
商法総則・商行為は無視かよ
>>208 ガイダンスが終わったら、このスレ一気に静かになったもんな…
昨日までの盛り上がりが嘘のようだ
みんなガイダンスの内容に満足したんだよ
ガイダンス空席目立ってたぞ
昨年秋もそうだったが今回はより減ってた感じだったな
沢井のような盛り上がりはもう二度と帰らない・・・
>>211 もれはそうでもない
来年受かる方法論がなかったからね
現行実質来年までなのに寝ぼけた香具師にはいいサロンだろうがねw
もれはこいつはパス
使える道具を選べよ
ガンダンスの感じだと判例分析よりも
答案の論評が中心なのかな
>>214 沢井マンセ〜ってかー
確かに沢井ほど使えるのは辰巳のどこを探しても今はないな
喪前はヴェテなんだから今やってることを維持するか
金集めてローにはいることでも考えろ
もう時間もないだろ?
幻想だけでは飯は食えんぞw
>>216 判例分析する時間はないぞ
触りだけだな
例年通り
商法の判例集は何薦めてるの?
民集。持ち歩くの大変なんだよな
ぜんぶ半端だ
あの時間の枠では無理がある
合格者がほとんど出ていない原因の一要素なのか?
トータルすると実践的ではない
すごく人柄良かったしガイダンスも良かったぞ
ただマイクの使い方が・・・
>>221 現行でサクッと合格したい香具師向けではないね。
いうほど人も少なかったし、俺は今のままでいくわ。
通らんことには始まらんし。
>>213 いや、あれはかなり満席に近い状態だったぞ。
小教室の説明がまたよかったんだよね
おお、批判の嵐に・・・
事務員がんがれ〜
だけど、最近のガイダンスって、
辰巳職員がウザすぎるよね。
まさかスモールでやるとは
あの下手なパワーポイントは逆効果
ウザイよ ほんとに
ノルマでもあんのか?
何が満員だ
あそこであの程度なら
しょうがないだろ
どうでもいいが寒かった
俺は高橋正人の講義の方が面白いと思うぞ
論特でOK牧場
常日頃思っていることだが、何故にこうまで工作員を使ってまで番宣するのだろう。
これの人気薄の証拠か?
ほんとにきもいやつはりついてるな。
マジで論特のレジュメ最高だね
人気薄じゃないだろ。
髪の毛は薄かったけどさ。
>>242 そうか?
文献の寄せ集めだろ
使えねー使えねー
君たちいい加減にしなさいよ。
>>242 レジュメはスタッフが頑張って作ってるだけで、
柳澤は答案書いてるだけなんだろうね。
職員「判例分析において柳澤の右に出るものはいない」
職員さんよ 中里は2番手かよ
これ以降は自己責任で書き込んでくれ
あのガイダンス出れば、小教室も取りたくなるよね
>249
本人だからだろ
奴はsageで人を煽るのが特徴みたい
しかしこんなに
講師の方向性と
レジュメの方向性との
ギャップの激しい講座も珍しいね。
マジレスすると
いや、本人は答案書くのに忙しくて、
ネットなんか見てる余裕ないだろ
>>252 柳沢批判派が一人粘着していると思い込んでいるのも香具師の特徴だよね。
とっちが一人粘着なんだかw
そもそもまずくねえー
やってることと
つくってるものに
齟齬あるのは
どうよ?
>254
深夜までご苦労さん
で、いくらもらっているの?
それとも本人?
ていうか
ほかの小教室の講師スレないのは
なぜ?
他の小教室は受講生がボランティアで掲示板を開設しているから
そして、他の講師は柳澤のように自分でスレ立ててまで宣伝する虚栄心がなく謙虚だから
>>256 答案と判例以外は見ないから全然問題ないよ。
レジュメの死角を突かれて、肯定派のカキコとまったな。
辰巳べったりだった合格者が唯一批判してたのがカトシンとこの人。
山島がいなくなった今、
頼れる講師は柳澤だけだからね。
宣伝スレ立てるな!
>>265 方法論ぜんぜん違うジャン。
頼りになる意味がわからん、あんたはw
>>268 おまいのことはきいとらん、てことだろうよ。
わかった?
わからん
誰か「レジュメの死角」を説明できる柳澤派はおらんのか?
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ヶヶヶ・・・
論特のレジュメは、答案と判例部分以外、存在する意味が無いんだよ。
いい講師ほど2chで叩かれる。
広まってほしくないからな。
不用意に自分のヴェテ方法論を勧めるとこが気に入らん!
>>276 じゃあマコツもそうなのか?
理由にならん
却下
マコツはその典型例だろ
マコツでいいじゃん、ってこと?
P&Cの井藤は逆の典型例だったな
どうも納得いかんのは、マコツほどメジャーでないヤギが
どうしてこうまで叩かれる?
ここまで見てて、批判派のほうが説得的だ。
どうなの?
>>276 そうとも限らんのだろうけど、
ここの奴は必死すぎて、笑える。
完璧な講師なんていないからね。
>>275 じゃあ意味ねえじゃん。
何がレジュメ最高だ!!
前受講者のアンケートを見たが、絶賛されてた。
>>288 そのとおり。
答案と判例部分以外に意味はない。
>>290 悪いアンケートなんか出すはずないからね。
あたりまえだよ。
ヤフオクで買ったことあるよ。目からウロコが落ちた。
>>286 ヴェテのくせして変な達観ぶりは、いやらしい。
>>286 完璧な講師なんていない→柳沢はいい
とはいえない
もちろん
完璧な講師なんていない→柳沢がわるい
ともいえない
完璧な講師なんていない?
だから何なんだよ
お前ロースクールにも入れねえなw
批判派は必死すぎw
擁護派はきもすぎwwwwwwwww
>>290 合格者の絶賛ぶりを実名、出身大学、性別入りでパンフに入れないとねぇ・・・
説得力はないわな
>>300 そういう意味だと、まだまこつや列区やわせしのほうがいいよね。
前受講生のコメントに釣られる香具師は、いったい何?
375 名前:氏名黙秘 投稿日:2002/05/10(金) 09:35 ID:???
なんだ?
>>369以降は択一に受かりそうにない受験生なのか?
まあ頑張りなさいね。
>>374について一言。
択一の成績と論文の成績に相関関係があるのはご存じか?
択一で十分な点数をとれないうちはいい論文も書けないだろう。
テクニックとか試験慣れ以前の問題として20点とか30点しか
とれないのであれば、本来ならば論特の講義の対象者ではない
ということです。まあそれでも後々には役立つとは思うけどね。
論特受講生の間では学力差はかなり大きいからあまり下の方に
合わせるわけにもいかない。あなたは付いて行けましたか?
376 名前:↑ 投稿日:2002/05/10(金) 13:34 ID:???
晒しあげ
柳澤はこんな奴です
現在の判例重視の司法試験においては最強の講師。
どうでもいいが、早く寝ようぜ。
直前答練あるし。
405 名前:氏名黙秘 投稿日:2002/05/11(土) 18:29 ID:???
>>404 あの程度で罵声って感じるの?繊細だね。
まあもう1年頑張りなさいよ。前日に言うのもなんだけどね。
406 名前:氏名黙秘 投稿日:2002/05/11(土) 19:12 ID:fjPc+pW5
先生 言葉を重ねれば重ねるほど虚しいです いい加減よしてください
426 名前:氏名黙秘 投稿日:2002/05/15(水) 01:17 ID:???
しかし、何で先生もこんなことになるのか考えないのですか?
一縷の反省もしないのですか?
全て他人が悪くて自分は一切悪くないのですか?
441 名前:氏名黙秘 投稿日:2002/05/17(金) 02:42 ID:???
>>440 ここは腐ってます。
講師へのマイナス意見を述べますと、嫌味もしくは恫喝されてしまいます。
>>304 >>307 2年前・・・わろた。
ここの自作自演厨は2年前からやっているわけね。
ご愁傷様。
>>305 判例判例というが、あんた、判例重視の講師、あと誰がいるんだ(板橋?ちとちがう)?
こういうのを、異端という。
孤高というには、合格者のコメが現実に公開されとらん。
批判派いいかげんうざいよ。
>>304 ひっどいなあー
伸び率の高いビギが中心のはずなのに
おかしいコメだ
受験生に優しくないね
変に厳しい
>>310 ありきたりだからだろ
おまいらのレスが
上がってるんではじめから読んでみたが
>>34 >29を見て思い出したが、柳澤は2ch事件判決の解説で「私はインターネットは
>やってないんでよく分からないんですが・・・」と言ってたらしい。
>>234 >あの下手なパワーポイントは逆効果
インターネットやっていなくてパワーポイント使ってるとはどういう訳なんだ
矛盾に満ちた行動だな
金払ってまでこんな講師に教わりたくないわ
レジュメの死角くらい矛盾してるねw
【結論】公にでないで、小教室に籠もって下さい。
肯否関係なく、これでどうだ!
今夜は批判派に軍配を上げざるを得んな。
擁護派にいい材料は全くなかったようだ。
しかしまあなしてこんな意味ないスレ立てたん?
なんだかんだ言って申し込むんだろ
柳澤氏の論得で科目別評価を付けるとすればどうなるのでしょうか?
適性対策講座講師の評価です。適性スレでずっと張られているのにだれも異論を挟んでない。
つまり、最悪の講師を◎にし、受講を薦めてライバルを蹴落とそうとしているんですね。
柳澤擁護してる奴らも同じことをしていると思われる。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
結局辰巳の大柳先生とLECの市川先生の二強争いにセミナーの宿里先生が割って入ったようだね。
●米谷達也(東大工/辰巳)―――講義×口調△熱意○
●石田浩一(東大院工/辰巳)―――講義△口調○熱意○
●大柳茂樹(筑波理/辰已)―――講義◎口調◎熱意◎
●丸山大介(東大工/LEC)―――講義△口調△熱意○
●市川研(不明/LEC)―――講義◎口調◎熱意◎
●森中祐治(慶応院商/伊藤塾)―――講義△口調△熱意○
●金山孝徳(東大経/伊藤塾)―――講義○口調×熱意○
●太田卓哉(不明/伊藤塾)―――講義○口調△熱意○
●宿里由貴子(不明/セミナー)―――講義◎口調◎熱意◎乳◎
●小林公夫(横浜市立/セミナー)―――講義△口調×熱意△
●大澤杏子(不明/セミナー)―――講義○口調△熱意○
>>290 そんなの全然アテにならない。
2年くらい前の合格者(女性)が、
LECの合格体験記でLECを絶賛してたのに、
エールの合格体験記では、LECじゃダメで中法研の杉山
先生に会って初めて法律の面白さが分かったて書いてたも
ん。
>>313 パワーポイントを使ったのは、柳澤じゃなくて辰巳職員だよ。
低レベルの認識力だな。
>>322 とりあえず
合格者のコメ
くれやあー
問題はそっからだろ
>>325 とにかく今すぐ、病院に行けよ。
まじで、やばいよ。おまえ。
>>326 おまえ、ばかか。
その程度のことしかいえねえから
一生ヴェテなんだよ
ローにでもいってモラトリかヒッキーやってろw
毎年毎年ご苦労さんです。
大して受講生もいないのに・・・
辰巳入門出身合格者がいっていた。来年確実に通りたければ、これだけは
ダメ出し講座は、論特だとよ。沢井と対照的だといっていた。
俺は何とか今年合格したいが、もしダメだったら、絶対受講はしない。
本気で来年通りたい香具師の受けるアイテムとしては、迂遠だと思う。
ガイダンスと聴講しての感想。
初回は無料体験受講できるぞ
個別対応だから電話で確認しろよ
有限な時間、有効に使おうよ。
遠回りはいい加減にすれば。
親も金もいつまでもないしね。
サクッといけよサクッと。
>>329は日本語が不自由なのか?w論文でもこのやうな答案書くんだらうなw
>>333 負け惜しみは、良子さん。
口述にも辿れないチミにはいわれたくないが、
まあここは2chですから・・・
工作員ガンバww
>>336 変な煽りはやめとけ。
ここは2chですから。
今、2ちゃんでは、開示命令がブーム。
所詮は便所の落書きだな
2chを安価な宣伝媒体にするな(一般論)。
H氏起きてるよな。逆にやばいのは、宣伝パーソンのほうだぜw
わかってねえな。
>>338 法律勉強してる香具師の発言とは思えんな。
いつからKGBみたいなこというようになった。
私はそんな子に育てた覚えはありません!
奇妙なスレ立てるから、叩かれる。
ばかだなあ・・・
ありきたりのスローガン吐いてるのにかぎって○●◎
>>345 法律勉強してる香具師の発言と思えないのは、
>>328のような犯罪構成要件に該当する書き込みの方だろう。
煽ったのは悪かったが、警告のつもり。
リスク感覚が消失しちゃってるのが、まじで心配だよ。
こんな掲示板の書き込みで、一生を棒にふっていいの?
今ならまだ間に合うから、絶対に病院に行くべき。
>>348 そもそも可罰性あるのか?
>>328nの言い回しが。
そんなこと言い出したら、2chのカキコはほとんどそうだよ。
開示請求したほうが恥かくだろうね。
至上命令か何か知らんが、必死すぎんか?
逆にやられるぞ。H氏に。
下手な煽りはやめろよ。
いろいろ噂があるのは、事実なんだから・・・
ほんとわかってないね、○●◎は。
どいつもこいつも出るとこ出ればいいじゃん。
すべてがわかるだろう・・・
>>352 お前は、ほんと馬鹿だな。
何でそんなに必死なの?
勉強しろよw
何で脅し、騙り、煽りばっかなんだ?
まっ、気持ちはわかるけどね。
>>352 ほんと馬鹿じゃん。ハハハwwwwwwwwwwwwwwwww
357 :
348:04/05/27 18:33 ID:???
>>349 別にこのかきこ一つのことを言っているわけじゃないよ。
それに、漏れは、まじで、病院に行った方がいいということを言いたかった
だけ。
すまん。あげてしまった。
あつくなるほどのことかよ。
ちなみに俺はこの講義うけたことあるよ。
割安だったから。理由はそれだけ。
偏向した先生だとは思ったけど、そういう判断力は大概の受験生は持ってるから
あんまり実害無いんじゃない?
>>357 最近風邪気味だから、内科にいってみるが、
お前は、一生辰巳にいろ!
充分な社会生活は無理だから。
法曹は当然ダメだぞ。
無理スンナw
>>359 そんなもんもってりゃあ
とっくに合格してるだろ?
適当に受講してるからまたいくはめになるんだよw
適当に考えすぎ、受験のこと。
お前みたいなすかした香具師がダメダメなんだよ。
ここの自作自演厨は2年前からやっているわけね。
ご愁傷様。
ここの自作自演厨は2年前からやっているわけね。
ご愁傷様。
ここの自作自演厨は2年前からやっているわけね。
ご愁傷様。
とことん○●丸だな
ここの連中は、煽って、脅して。
わかりやすいなあ・・・・・・
今夜は小康状態
なんだ、この見え見えのスレは。
ヴェテの部屋に移ったらどうだw
教官と飲んでわかったことだが、1通あたりの司法試験論文採点にかかる平
均時間は、2〜3分くらいらしい。
香具師のいってたという、時間かけて綿密に採点してるというのは、ありゃ
嘘だな。それを教官にいったら、「それじゃ年越しちゃうよ」って笑ってた。
どんな意図で香具師はそんなこと講義中に言ってんだろうねww
>>371 実務試験委員は、エクセルで採点表作ったりして、
生真面目に細かくやってるよ。
試験に受かるわけもないヴァカが、修習生の振りして
ヴァカ丸出し。みっともなー。逝け。
荒らしてるやつは一応弁護士業務もしているから、荒れてるときと荒れてないときがはっきりしてるな。
>>372 >>371は、現58期修習生でつハイ。事実でつ。
もれの連れでつハイ。
あまりにアフォが多いと申したら、降臨してくれたでつハイ。
原則はそうでも、
>>371がいうことが現実でつハイ。
知らぬが仏、ほっとけ!でつハイw
ここは2chでつ。情報は見極めませうでつハイww
採点については、いろいろ情報あるが、
>>371や
>>374がいうことが現実のようだね。
考査委員も夏場大変なのは、わかる気がする。
予備校の採点バイトやったことあるものには、理解できる部分もあるんじゃない?
もっとも、芦部先生は、これで受験生の人生が決まるのだから、と綿密に採点されてたらしいが・・・
>>372 それが将来法曹人にならんとする者の発言ですかっ!
お下品ねぇ〜〜〜〜〜〜w
ここの自作自演厨は2年前からやっているわけね。
ご愁傷様。
ここの自作自演厨は2年前からやっているわけね。
ご愁傷様。
ここの連中は、煽って、脅して。
わかりやすいなあ・・・・・・
371=374=375
予備校の採点だって。プッ
つーか、添削は時間かかるが、採点はあんまり時間いらんだろう
ハッキリ言えることは、ボンクラは受けるなということだ。
講師の言うことを、そのまま暗記するしか能がない者も受けるなということだ。
判例の棒読みにしか思っていないアホには、コメントの活かし方が
分からないだろう。論特を受けることは止めておくんだな。
>>383 わかってねえなあ〜
ほんと、わかんねえ香具師、っつうか、一生飼い殺しで居ろw
親が泣いて〜いる〜
>>383 あっ マジでだめだこいつ
マジでわかってない!
暇なんだろうな・・・・・
2chを安価な宣伝媒体にするな(一般論)。
>>385 そこまでしないと受からないCPUの低さ。
マニュアル通りやって早期合格すればいいじゃん。
渉外の人事担当弁護士がいってたぜ。
「早期合格が、事務処理能力のバロメーター」って。
何変な拘り持ってんの?
ヴェテには関係ねえか・・・
昼休み、訳の分からんドグマに囚われたヴェテを嘆く58期(
>>371)より
385はコピペなんだが。。。
柳澤の「出る判例」マスター(商訴編)ってどうよ。
単なる素読講義なら、辰巳の判例集読むだけで十分だと思うが、
判例を試験向きに加工して解説したりとか、いろいろやってくれるのか?
今日がライブの1回目らしいから、受けた香具師教えてくれ。
論特の本試験的中は神業だね
>>391 >柳澤の「出る判例」マスター(商訴編)ってどうよ。
しょせん柳澤。
ベテ養成講座です。
論特が的中したのではない。
たまたま論特で使った辰巳過去問が的中したんです。
386=387
>暇なんだろうな・・・・・
お互い様。
>>392 よっ、工作員。ほかの予備校のパンフ並みのコメント。
説得力ないね〜
2chを安価な宣伝媒体にするな(一般論)。
音楽鑑賞に、教官との飲み会。今日は、パス。
来年通りたければ、サクッといけよサクッと。
1年遅れると、年収で、平均1,500万円、渉外なら、平均3,000万円のロス。
ちったあご自分の減価償却率考えてみること、ないのかね〜。
あ〜ごめん、ヴェテには関係ないか。
放課後、訳の分からんドグマに囚われたヴェテをいびる58期(
>>371>>389)より
225 :氏名黙秘 :04/05/27 02:54 ID:???
>>221 現行でサクッと合格したい香具師向けではないね。
いうほど人も少なかったし、俺は今のままでいくわ。
通らんことには始まらんし。
すごくサクッと通りたかったんですね・・・。
225 :氏名黙秘 :04/05/27 02:54 ID:???
>>221 現行でサクッと合格したい香具師向けではないね。
いうほど人も少なかったし、俺は今のままでいくわ。
通らんことには始まらんし。
すごくサクッと通りたかったんですね・・・。
225 :氏名黙秘 :04/05/27 02:54 ID:???
>>221 現行でサクッと合格したい香具師向けではないね。
いうほど人も少なかったし、俺は今のままでいくわ。
通らんことには始まらんし。
すごくサクッと通りたかったんですね・・・。
225 :氏名黙秘 :04/05/27 02:54 ID:???
>>221 現行でサクッと合格したい香具師向けではないね。
いうほど人も少なかったし、俺は今のままでいくわ。
通らんことには始まらんし。
すごくサクッと通りたかったんですね・・・。
なんかすごく哀れですね。
225 :氏名黙秘 :04/05/27 02:54 ID:???
>>221 現行でサクッと合格したい香具師向けではないね。
いうほど人も少なかったし、俺は今のままでいくわ。
通らんことには始まらんし。
すごくサクッと通りたかったんですね・・・。
>>401-405 書き込めないと思って、何度もボタンを押してしまいました。
お見苦しくて申し訳ありません。
>>406 哀れだろ。
サクッといけよ、サクッとなあ〜。
研修所でやればいいことと合格に必要なことは別だしよお〜。
若年合格者の優秀起案多いのが現実だしよお〜。
酒足りん。自販でビール買ってこおっと・・・
受験歴5年だろ、この講師。
それも、丙案施行後。
・・・どうよ?
ガイダンスが終わると静かになった。
やはり柳澤せんせーの宣伝だったようだ。
自分で自分のスレ立てるとは終わってる。
小教室も定員埋まったらしいな
なぜ?
>>409 静かになったのは賛成派主犯の本人が昨日から辰巳講義をしているからでもある
(単独犯かもしれんがw)
2chを安価な宣伝媒体にするな(一般論)。
静かになったのは、もう結論が出たからだろ
また、ガイダンスあるよ。今週金曜。
6月4日だと思う。時間は、たしか夕方6時か、6時半か。
なんだか荒廃していますね。
私は、前スレを立てた者なんですが、このスレには、どうも、
頭がどうかしてしまっている人が、居座ってしまっているようなので、
前から、荒れやすいんです。
本人に対する嫌がらせのつもりなのか、それとも病気による妄想なのか、
単なる憂さ晴らしなのか、広めたくないだけなのかは分かりませんが、
前スレでも、本人を貶めるような事実でない書き込み、いかにも
わざとらしい不気味な誉め殺しの連続投稿など、常軌を逸した
書き込みが続き、授業を評価するような書き込みがあると、
自作自演だとか盲信する信者だとかいって常に煽りたてていました。
しかも、それは、このスレの>>69-
>>70をみても分かるように、
随分昔のスレからずっと続いているようです。
(私は、読むことのできなかった過去スレがあるので、
よく分からないのですが。)
419 :
418:04/05/30 15:38 ID:???
特に、今の時期、まともな受験生は、気分転換にちょっと
書き込みをするくらいはあると思いますが、内容のない批判や
意味のない煽りにつきあおうという人はいないと思います。
そのため、スレがひどく荒れてしまいましたね。
それに、こんなスレで、講師がいいか悪いかやりあっても、
全くメリットがないし、そもそもまともな受験生は、こんなところで
そんな議論はしないでしょう。
とくにいいと思っている人は余計そうなんじゃないでしょうか?
ただ、もっと冷静で客観的な内容のある評価(肯定否定どちらに
しろ)であれば、情報交換として、有益だと思うんですが、
なかなかこういうスレでは難しいのでしょうか。
420 :
418:04/05/30 15:45 ID:???
まさに、スレのタイトル通り、賛否両論、合う人には合うし、
合わない人には合わない、独特の先生ですから、
(私自身は、判例中心の理解、それをいかした論文構成は、
全くまっとうだと感じ、違和感ないですが。)
合う人が柳澤先生から得られるものを得る助けにするため、
逆に、合わない人が、評判に騙されたと思って、粘着となって、
こんなところで、無益な時間を過ごすようにならないように、
できるだけ、客観的で冷静な評価を心がけていただけると
いいのですけどね。
そういえば、宣伝スレと再三書かれていますが、宣伝スレに、
【賛否両論】は、ちょっと笑っちゃいますね。
>>418 ご自身降臨マンセ〜
これこそ、お笑いですよなw
2chを安価な宣伝媒体にするな(一般論)。
423 :
418:04/05/30 15:55 ID:???
あとは、論特や小教室の受講生どうしで、柳澤的なものを
ベースにして、内容的な意見交換ができれば、
お互いにメリットがあるのではないかと思います。
(論文受ける受験生は、今しばらく、そんな余裕はない
でしょうけれど。)
前スレでは、そういうやりとりができていた部分も、
一部ではあったように思います。
(残念ながら、前スレは完全に落ちてしまったようで、
過去ログにもないみたいです。)
私は、このスレを立てた者ではないので、ちょっと
でしゃばりかと思いますが、以上が私の意見です。
ほんと静かだな。ばっからしい、このスレ・・・
426 :
418:04/05/30 15:59 ID:???
>>421 柳澤先生は、今、授業中だと思いますよ。
そういうふうに書かれて、無駄な消耗をするのが嫌なので、
わざわざそういう時間に書いたのです。
(そうまでしないと書き込めないなんて、ほんと情けないです。)
427 :
418:04/05/30 16:01 ID:???
>>425 2ちゃんだから何ですか?
2ちゃんにも最低限のルールはあるでしょう。
本当に幼稚な人ですね。
あるべき意見交換の場を提言しようというのはいいのだが、
自分の理想通りに事が運ばないと「なんだか荒廃」しているとか、
「本当に幼稚」とか言い始めるのは、それこそ藻前の方が幼稚だが?
2ちゃんねるにそんな多くのものを求めるなよ。こんなの所詮井戸端会議だろ。
講師の善し悪しなんて自分で見ればいいし、実際に見たことがない人間が
素晴らしい講義に接することができずに損をしたとしても、それはそいつの
責任。別に柳澤御大が具体的な損害を被るわけでもあるまい。
だいいち、IDも晒さないで何が最低限のルールだ。だから本人だって
思われるんだ。iD晒しも嫌だって言うならぐだぐだ言うな。
429 :
418:04/05/30 16:38 ID:???
>>428 私は、静かに、さげで書きたいだけですが。
まあ、確かに理想論でしょうけど、前スレでは、そのように機能していた
ときもあったのですよ。
>>429 >まあ、確かに理想論でしょうけど、前スレでは、そのように機能していた
ときもあったのですよ。
ある時期から、マジレスするのがばからしくなったんだよ。きっと。
だって、ここは、2chだも〜ん。
問題は、柳澤の講義から良い点を吸収できる者とできない者との間には
どのあたりに違いがあるのか、実力のない者が吸収できないのは当然としても、
どうすれば吸収できるのか、ということだ。柳澤本人の受験時代の実力を
否定する書き込みが全く見当たらない以上、論特の良い点を取り入れる着眼点
について特段の注意を要することが伺われるのだ。
合格者でも批判してるだろ。
まあ受講するのは勝手だがる
435 :
432,433:04/05/30 17:09 ID:fsX4Y1Xn
>>434 やっとこさ合格した者なら批判するかもな。
もともと、この論特のねらいは、パンフにもあるように、
上位の答案を書くことにあるんだろ?
そうだとしたら、単に合格者であることの一点のみをもって
論特を批判するには、批判として弱いように思えるのだ。
>この論特のねらいは、パンフにもあるように、
>上位の答案を書くことにあるんだろ?
パンフのどこにそんなことかいてますか。
探しましたが見つからない。
437 :
432,433:04/05/30 17:14 ID:fsX4Y1Xn
例えば、有斐閣の「憲法判例」を読んだとして、
これをどう答案に応用すればいいのかが分かる者であれば、
論特から得るものを大きいだろうな。
判例が公共の福祉という言葉で示している人権規制の根拠について
よくよく観察して、自分でもこれを目の前の答案になんとかして
応用しようとしているうちに、自然と当てはめの充実度が格段に
増してくると思うが、どうだろうか?
438 :
432,433:04/05/30 17:17 ID:fsX4Y1Xn
>>436 今年の過去問編のパンフでは書いていないね。
飛びぬけたA答案を書く方法を教えることが
かつての論特の売りであったように記憶している。
あの柳澤がそう簡単に講義の進め方か変えるとは思えない。
だから上位の答案を書けるようにすることが講座のコンセプトだと
言ってよいのではなかろうか?
パンフ見て集まった受講生が期待する講義と柳澤の講義がずれてるから、叩かれてるんですよ。
いい加減パンフの宣伝変えてほしい。
ちなみに、「キーワードはThink speedy」から
「Thinking Power & Expressive Power」になってた。
どうでもいいものだけ変更している。
「講義は各問題について@→A→Bの過程で進行します」っていうのを削れよ。
そんな過程なんかもともとないんだから。
440 :
432,433:04/05/30 17:28 ID:fsX4Y1Xn
>>122 >柳澤の答案は、判例集を見ながら、判例の一部をコピペして作成される。
これは一部当たっていると思う。論特が通俗的なP&Cもどきに比べれば、
多大の労力を要するのはいまさら言うまでもなかろう。
しかし、判例のコピペであることがわかるということは、それができている
受験生が当該判例を知っていることを、判例同旨しか書けない者よりも
強烈にアピールできるだろうな。例えば、博多駅事件決定(判決じゃないぞ!)
の規範や当てはめのメルクマールを踏まえた答案の迫力は、並みの受験生の
答案をはるかに凌駕するものだ。
なお言うまでもないことだが、コピペ「だけ」で答案が作成できると勘違いしない
ように。
441 :
432,433:04/05/30 17:31 ID:fsX4Y1Xn
>>439 なるほど。パンフと講義の齟齬を感じさせるのは、俺も認めよう。
しかし、それは「嬉しい誤算」なのではないのか?
>>441 でも、一般受験生の誰もが利用するであろうオーソドックスな規範を使う
という記述は、やはりまずいだろうね。
従来の受験界通説で頭が固まっている人間が、その延長線上での講義を
期待していたら、なんだこりゃとなる人はいるかもしれない。
そういう中でも、うまくいいところだけ取り入れられる器用な人、あるいは、
そうかあと開眼して自分の論理構成を変えていく人もいるかもしれないけど、
そうじゃない人もいそう。
あそこは、削った方がいいと私もずっと思ってた。
443 :
442:04/05/30 17:39 ID:???
まあ、判例なんだから、ほとんどの場合、受験界通説と重なるけどね。
何箇所か、大きい論点で、そうじゃないところがあるからね。
444 :
432,433:04/05/30 17:39 ID:fsX4Y1Xn
>>126 >冒頭で説明されたときに確実に理解できないと??てことになりかねない。
憲法がもうすぐ始まるね。
去年の憲法判例の真髄(だっけ?)に判例の人権処理のプロトタイプを
概略説明していたね。これを論特の第一回目の予習として聞くことを
お薦めしたい。
あと、手形では坂井芳雄の手形小切手法の理解と、要件事実のあの薄い本
を予め読んでおかないと理解はキツイだろうな。
沢井時代のパンフから大きく変わったのは、講師コメントとキーワードだけ。
446 :
432,433:04/05/30 17:44 ID:fsX4Y1Xn
>>441 >従来の受験界通説で頭が固まっている人間が、その延長線上での講義を
>期待していたら、なんだこりゃとなる人はいるかもしれない。
それはそうだろう。柳澤が規範を判例理論に従っているわけだし、
当てはめにおいても、判例の評価方法を感じ取ろうとしていたと
講義で話していたぐらいだからな。
受験通説の規範と論証を暗記して、只の思いつきにしぎない(従って
あまり点数の取れない)当てはめをやっているのであれば、そうなるのも
むべなるかな。
俺は、柳澤が判例そのものではないが、判例のそれこそ真髄(笑)こそが
目指すべきところだという確信には、基本的には同意できる。
447 :
432,433:04/05/30 17:46 ID:fsX4Y1Xn
なんだか、キーの打ち方が変だな。ワリイ。
>要件事実のあの薄い本
なにそれ?
449 :
432,433:04/05/30 17:57 ID:fsX4Y1Xn
あと、判例の射程という言葉が出てきているが、これを答案で書くことは、
柳澤答案を模倣するよりも危険だと心得ていたほうが良いように思う。
そもそも判例の射程がいかほどのものかは論者により異なるし、その違いは
学説の対立よりも「曖昧」であるがゆえに、この点に傾斜した勉強は受験上
はロスが大きすぎると感じるね。
判例の射程を考えることは、いかなる論点の問題なのか、当該規範を本問で
使えるか、当てはめにおいて問題の事情を適切に拾って評価できているか
を考える上で、非常に有効な方法である。これは断言できる。
しかし、答案での論じ方については細心の注意が肝要だ。判例の類推適用
を答案で実践するには、柳澤は意外とオーソドックスだと思うが、どうかな?
(俺は「誰と比較して」とは言っていませんよ…笑)
中里たそでsつか?
>受験通説の規範と論証を暗記して、只の思いつきにしぎない(従って
>あまり点数の取れない)当てはめをやっているのであれば、そうなるのも
>むべなるかな。
受験通説とるやつは能無しだと決め付けてるようで気に入らない。
452 :
432,433:04/05/30 18:02 ID:fsX4Y1Xn
>>448 たしか、
「約束手形金請求訴訟における要件事実」
だったと思う。時間のある人は、裁判手形法を読めれればいいが、
そこまでは必要ないだろう。
俺の感じでは、手形法の問題こそ、要件事実を鮮明にした答案を書ける
しかも民法の要件事実よりも、はるかに、単純なんだな。
要件事実を深く勉強するのは研修所に入ってからでいいと思うけど、
手形の要件事実は決して難しくない。平成14年、昭和62年も楽勝(笑)。
変造の抗弁が理解できるからね。
453 :
432,433:04/05/30 18:07 ID:fsX4Y1Xn
>>451 >受験通説とるやつは能無しだと決め付けてるようで気に入らない。
能無しとかの問題ではなく、勉強の素材と着眼の違いにすぎない。
受験通説で一向に構わないだろう。現に柳澤もそう言っていたはずだが。
こう書くと宣伝めくから、嫌だが、過去問の柳澤答案とセミナ、LECとか
の答案を比べてみればじゃん?話はそれからだよ。
そうしてそこで柳澤の答案の良い点が分かったとして、A答練、論文講座の
合格者答案を見てみなはれ。なんじゃ、この答案は!と感じるだろうね。
俺だけの感想ではないと思うが、どうかね?
454 :
418:04/05/30 18:15 ID:???
>>432.433
とても有益なかきこをありがとうございます。
あなたは、とても優秀な人ですね。
455 :
432,433:04/05/30 18:16 ID:fsX4Y1Xn
今日は批判派がいないな(笑)。
456 :
432,433:04/05/30 18:18 ID:fsX4Y1Xn
>>454 ありがと〜(笑)
まあ、かつて、書き込んでいた者だったのでね。
久しぶりに文体を変えて参上した次第。では。
>なんじゃ、この答案は!
駄目ってことですか?
458 :
418:04/05/30 18:19 ID:???
>>454 あなたのかきこがとても論理的だからじゃないでしょうか。
でも、この後、どうなるかは分かりませんけどね(笑)。
辰巳のカリキュラムを経て、その後ローラー、論特で氏の授業を受け、そして
合格し、論文の成績開示の結果、憲・民・刑・商・民訴・刑訴=AABAAAで、1月
に内定をいただいた合格者である、私が彼の授業内容の評価をさせていただければ
法曹に必要な情報量と合格に必要な情報量とは必ずしも一致するものではないところ、
彼の与える情報は、前者において中途半端であり、後者において迂遠、穿ちすぎ
だというものである。
近くにいて分からないことが、離れてみて分かることは多いものですよ。
受講予定者の参考になれば幸いです。
ちなみに、坂井氏はすでにお亡くなりになられた、元高裁判事ですが、
今となっては、彼の見解は、研修所でも、裁判実務でも採られていない旨
研修所の教官がおっしゃっておられました。
しかるに、現在研修所で、彼の「薄い本」は、教科書として使用されておりません。
>>459でした。
461 :
432,433:04/05/30 21:05 ID:fsX4Y1Xn
さて、困った人が現れたな(笑)。
>>460 >今となっては、彼の見解は、研修所でも、裁判実務でも採られていない旨
>研修所の教官がおっしゃっておられました。
はっはっはっ(笑)。
約束手形金請求訴訟の要件事実を読んでないな。坂井氏の書いたはしがきを
読んでみなさいな。現在の手形訴訟における主張責任のあり方についての
坂井氏の貢献が分かるだろうよ。
どうやら、架橋説を坂井氏が採用していないといった程度の知識しか持ち合わせて
いない雰囲気がありありなのだけどね。どうかな?
坂井三部作
『約束手形金請求訴訟の要件事実』
『裁判手形法』
『手形法の理解』(正式タイトル忘れた)
以上を読めば、裁判実務の理解と坂井氏の理解の「微妙な」違いが分かる。
でも、予備校答練で要件事実型の答案を書いたら、「普通に書いて下さい」
と書かれたときはショックだった。。。。。まあ、その程度の採点者だったん
だけど。
坂井三部作
『約束手形金請求訴訟の要件事実』
『裁判手形法』
『手形法の理解』(正式タイトル忘れた)
以上を読めば、裁判実務の理解と坂井氏の理解の「微妙な」違いが分かる。
でも、予備校答練で要件事実型の答案を書いたら、「普通に書いて下さい」
と書かれたときはショックだった。。。。。まあ、その程度の採点者だったん
だけど。
1、CはAに手形金を請求できるか
→ここで請求原因事実として、要件@ABを挙げて論点を書く。
2、AはCの請求を拒むことができるか
→ここで抗弁事実として、要件@Aを挙げて論点を書く。
3、結論
こんな感じで大抵はまとまると思う。
ご本人降臨か・・・
こまったもんだ・・・
物本の合格者の証言がでて、焦っちゃって。
みっともないなあ。
明日は暇だし、馬鹿なヴェテな中途半端な要事に付き合ってみようかな。
本人だったら、なおさらいいね。
松本判事の意見は、あくまで意見であって、「補足」意見ではない。
これをもってして判例が創造説を採用している旨言及される坂井氏の意図は?
見えすぎている。研修所に入庁してまずいわれたことは、「結果無価値、創造説
そして、弾劾的捜査観は、忘れてください」である。
合格するために必要なこととある種の判例至上主義の幻想とは、必ずしも一致しない。
下手に要事を仕込んだおかげで、合格に必要な法律要件を等閑にする可能性がある。
合格するのに要事はまったく必要ないし、正式に然るべきプロの教官に習うべきである。
ある一般民事の弁護士がいわく、「裁判実務では、要事がすべてではない」と。
賛否両論スレっぽくなってきたな〜
合格者、有益情報もっとくれ
>>465 それで何が言いたいの?
それだけじゃなにもわからんぞ。
473 :
418:04/05/30 22:23 ID:???
>>466-468 432.433氏は、今日の柳澤先生の講義時間の最中から書き込んでるじゃん。
>>432で過去ログ全部見られるようになったんで、みてみたけど、
おまえらほんとにくさってるな。
馬鹿の一つ覚えみたいに本人本人って、脳みそ溶けてどろどろなんじゃないか?
474 :
418:04/05/30 22:37 ID:???
私がみることができなかった◆柳澤憲の論文<合格>特訓講座◆の途中あたり
から荒れてきている。今のこれらの書き込みは、その頃と全く同じじゃないか、
>>469-470の書き込みも、見る人が見れば、修習生の書き込みではないことが
分かる。
ちょっと、いい加減、本当に、頭にきてしまいました。
つーか、
>>418が一番馬鹿。お前が一番わかってない。
>
>>469-470の書き込みも、見る人が見れば、修習生の書き込みではないことが
分かる。
本物ですが、何か?
明日の2限目の、松尾浩也先生の全共講演、楽しみだなあー
鬼澤判事の保全の講義もおもしろかったし・・・
478 :
418:04/05/30 23:01 ID:???
穏やかでない書き込み、失礼しました。
頭にきてしまったら、元子もないですね。反省します。
479 :
418:04/05/30 23:09 ID:???
>>477 そうですか。失礼しました。
私が合格者の人から聞いている限りでは、ありえない教官の発言だったので。
具体的に、発言をした教官の名前を教えてください。
>>479 自らIDを晒さないでおいて、「お前が晒せ!」ごときのことを要求するのは
穏やかではないですな。
私のように暇つぶしで2chにいる暇があったら、勉強なさってはいかがですか?
ここは2chですよ・・・
481 :
418:04/05/30 23:49 ID:???
>>480 何を言っているのか、全く意味が分かりません。
いつ、私があなたのIDさらせと書きましたか?
信憑性のある情報か確かめるために発言をした教官の名前を聞いて
何が悪いのでしょうか?
こんなことをしていないで、勉強すべきなのはその通りで、
返すべき言葉もないですが。
柳澤憲が今日担当してる講座って何ですか。
パンフ見たけどそれらしいものがわからないんですが。
>>479 喪前は馬鹿だなあ〜
つくづく馬鹿だなあ〜
柳澤憲が今日担当してる講座って何ですか。
パンフ見たけどそれらしいものがわからないんですが。
14時から17時まで判例マスター
486 :
418:04/05/31 00:01 ID:???
>>484 「出る判例」マスター講義(商訴編)というものです。
商訴の最新重要判例集にのっているのですが。
>信憑性のある情報か確かめるために発言をした教官の名前を聞いて
何が悪いのでしょうか?
後先を考えない浅はかさ。私にも立場というものがありますからね。
分かりませんか?言っていることが。
貴方も私の立場から考えれば、分かることでしょう。
いっていいことと悪いことの区別もつかないのですか?
私も守るものがある、ということですよ。
常識でしょう。
工作員、いい加減にしろ。
柳澤に雇われた工作員バイトです。
講義中に書き込むのが仕事です。
491 :
418:04/05/31 00:15 ID:???
>>477 教官の名前を書くのが立場に関わるということは、
研修所での公式の指導ではないということなのですね。
もう一つ、疑問です。
>「裁判実務では、要事がすべてではない」ということの意味が
よくわからないのですが、具体的に説明していただけませんか?
要件事実は裁判の大前提というのが当然のことだと認識しています。
それに、柳澤先生は、要件事実で書くといいよとはいいますが、
要件事実で書かなければいけないとは言っていませんよ。
私は、要件事実で書いた方が、論文の構成がしやすく、より正確で、
論理的にすっきりした答案が書けるメリットあるので、まねできるところは
まねしようと思っていますが。
メリットを感じないのなら、要件事実を無視して書いてもかまわない
と思いますけど。
(ただ、少なくとも、手形については、要件事実を無視して書くのは、
やはりきついんじゃないでしょうか?)
418さんへ
貴方に偽呼ばわりされた、58期修習生ですが、
ここは2chで、ましてや「賛否両論」スレでもありますから、さまざまな角度
からの批判があって当然です。煽り、騙りとみれば、スルーすればいいし、
荒れていると評価するのはいいが、それに付き合うのも荒らしたと看做される
のが、2chのルールです。
私に言わせれば、貴方が一番勘違いしているでしょう。
明日、グループ討論もありますから、もう寝ますが、
あまり寝とぼけたことばかり言っていると、2chでも相手にされず、
ひいて合格も今以上に遠のきますよ。老婆心です。
>>418 実は、貴方が思っているほど実務で要事が活躍する場面はさほど多くはないのですよ。
また、手小切法であろうがなかろうが、法律要件→効果の図式は普遍のもので、
本来法律論はここに集約できるものなのです。要事を使って答案構成に迷わないのは
それはそれで尊重しますが、要件→効果の答案で充分ホームラン答案を書くことは
できますし、中途に要事を知るくらいなら、要件→効果の答案に磨きをかけるほうが
思考経済上健全だし、しかも考査委員の教官も同様のことを言っておられました。
氏以外の優秀な先生方が、要事を教授なさらない理由もお考えになる必要があるで
しょう。
結局、「物事には臨界期がある」ということですよ。
ちなみに、手小切法の答案は、要件→効果の答案のほうが、わかりやすいと
思いますが・・・
>>491 裁判で要事が大前提などといっているのは、一部の教える側からの主張で
実際に訴状、判決書を書く側では、ほとんど前提とされていません。
詳しくは、研修所、もしくは一般民事の弁護士の方に師事されるべきかと思います。
要事の中にも、論点争点があるのですよ。しかし、要件→効果には、ほぼ争いは
ありませんね。要事がそんなにいいものなら、優秀な民事系の学者が挙ってテキストを
執筆するはずですよ。
要するに、要事の理論は穴が大きく、重要な要件を失念する恐れが大きいのです。
そういえば、氏も「兵器が精密になればなるほど、誤作動も多くなる」と
いってましたね、昨年は・・・
495 :
418:04/05/31 02:23 ID:???
>>494 そうですか。
合格者の人にもいろいろな意見があるのですね。
決めつけてしまって申し訳ありませんでした。
ちょっと疑心暗鬼になりすぎましたね。
研修所に入ると、結果無価値や弾劾的捜査観は、忘れてくださいという
ようなことを言われるという話があるが、あれは、嘘、研修所で教官はそんな
ことは言わないと他の合格者の方が言っていたものですから。
私的な場面では、そういうことをおっしゃる教官もいらっしゃるのかも
しれませんね。
文面からは、研修所で公式にそういうふうに教えられるというように
読めたものですから。
>中途に要事を知るくらいなら、要件→効果の答案に磨きをかけるほうが
思考経済上健全だし
というのは、私もよく分かります。要件事実を中心に書こうとすると、
間違えるのが心配になるので、余計な気を使いますしね。
私は、単純な事例のときで、自分がその方が書きやすいと思ったときに
とどめるようにしています。
ただ、手形法は、要件事実を通した理解でないと、私は、理解しにくいです。
柳澤出身でない人も、合格者の人は、要件事実的な構成になっている場合が
多いように見受けられるのですが。
まあ、考え方は、確かにいろいろあるのでしょうね。
>要事の理論は穴が大きく、重要な要件を失念する恐れが大きい
ということなどは、そういうこともあるのかなあ、と参考になりました。
裁判(訴状・判決書)で要件事実が前提とならないというのは、
私にはよく理解できないので、今度、知り合いの弁護士によく聞いてみる
ことにします。
496 :
418:04/05/31 02:24 ID:???
自作自演・自作自演と言っている人があまりに気持ち悪くて、
スルーできなかったのは、反省しています。
最初に書くときに、ある程度覚悟をしていましたが、
やはり、一日これに振り回されてしまい、超反省です。
とにかく、それぞれが、自分のこれと思うやり方で、
合格を勝ち取れるように祈っております。
がんばって、勉強しましょう。
それでは。
あれほど言ったのに、まだそんなカキコするですか!もう許さんです!
あんたを許すわけにはいかんです!こんなカキコでレスたくさん付くとでも
思ってるなんて頭おかしーよです!あんたみたいなバカ初めて見たです!
あんたみたいなバカ、ゴキブリ以下です!あんたみたいなバカ、ウジ虫以下です!
死んでほしーです!つーか、死ぬべきです!あんたは絶対に許されないです!
勘違いしたバカを許すわけにはいかんのです!面白半分にいい加減なカキコ
するヤツなど許さんです!キャラメルコーンのピーナッツをケツの穴に詰めて
死ねよです!!!
今まであんたがどんな生き方してきたか知らんけど、どーせひどい生き様
だったと想像出来るです!あんたのカキコから読みとれるです!バカ特有の
匂いがするです!あんたのことが全く理解出来んです!あんたは絶対許さんです!
死んでも許さんです!地獄で苦しめよです!それでも足らんくらいです!
豆腐の角に頭ぶつけて死ねよです!!!
あんたもっと現実を知れよです!いつまでも引きこもってネクラなことしてる
場合じゃないよです!でも、もー手遅れです!あんたは何をやってもダメです!
この世に生まれてきたことを後悔してもダメです!あんたは生まれ変わっても
どうせダメ人間に決まってるです!絞め殺したいけどあんたに触るのが嫌なので
やめるです!でも、あんたみたいなカスは死ねよです!風呂の排水溝に吸い込まれて
死ねよです!!!
絶対許さんです!絶対許さんです!絶対許さんです!あんたみたいなヤツは
絶対許さんです!早く消えろです!さっさとこの世からいなくなれよです!!!
いつまでも勘違いしたまま生きていけると思ったら大間違いだよです!この
まま生きててもお前にはいーことなんにもねーよです!何でもいいからさっさと
死ねよです!!!
\ | /
\ /
―― (´∀`) ―
/ \
ヽ / /⌒\ / |
/ヽヽ|/⌒\ii|\
/ /ヾゞ///\\|
|/ |;;;;;;| \| マターリね、またーり。
|;;;;;|
|;;;;;|
|;;;;;| ∧_∧
|;;;;;| ( ´∀`)δ
|;;;;;| _( ,つ[]つ|| 。
|;;;;;| \(_ ヽ ヽ __/ ∧∧ チャプチャプ
..../......\....,|,,..(__)_),,,,[iii◎[]..,,, (゚Д゚,,)
ヽゞ〜〜〜(∪∪)〜〜〜〜〜〜
∧ ∧ ヤラセロヤ!
( ゚Д゚)
/ / っ∧ ,,,,,,,
(((三 ((,,゚д;)ウグゥ!,,,
∪(_,,),,,,,
パンパン!
∧ ∧ フー、スッキリシタゼゴルァ!
( ゚Д゚)y━~~
モウシニタイ・・・. . (| |
∧ ∧ | っ
(;д;,)⌒)〜 U U;
U::::::::⊃
Uドクドク
コンドハクチダ!
∧ ∧ コノヘタクソ!
( ゚Д゚)
/ / っ∧ ,,,,,,,
(((三 ((,, )ウグゥ!,,,
∪ (_,,)〜,,,,,
パンパン!
>>477 鬼澤判事って、、、
あの田中真紀子の文春差止問題の東京地裁判事じゃね?
研修所の教官なのかい?
怪しいな。。。
>>487 >私にも立場というものがありますからね。
受験生であって修習生でないという立場がありますからねw
>>493 >実は、貴方が思っているほど実務で要事が活躍する場面はさほど多くはないのですよ。
ふ〜ん。以下、引用。
136 名前: イルカの昼寝 ◆w7Mbkr2o 01/11/19 00:46
>>135さん
新様式で書くにしても,弁護士が書面を書くにしても,
要件事実についての基本的な理解は絶対に不可欠です。
なにをどう主張し,裁判官として以下に争点をまとめるかの共通の道具みたいなもの。
140 名前: 暇な弁護士 01/11/24 09:41
要件事実についての意見はイルカさんと同じ。
要件事実ってのは、民事訴訟を書くための基本文法
みたいなもんよ。
訴状と答弁書くらいは、要件事実にのっとって
書いてやらないと、主張がかみ合わなくて
争点整理に時間がかかっちゃう。
せっかく、訴訟を早く進めたくて、相手が認否
しやすいように、準備書面かいてあげているのに
あいてがぐちゃぐちゃな書面かいてくると
がっかりするよ。たいていは一人で事務所やってる
おじさん弁護士なんだけどね。
>>491 >ただ、少なくとも、手形については、要件事実を無視して書くのは、
>やはりきついんじゃないでしょうか?
…に対する応答がこれ。
>>493 >手小切法であろうがなかろうが、法律要件→効果の図式は普遍のもので、
ちなみに、手小切法の答案は、要件→効果の答案のほうが、わかりやすいと
493は、要件効果図式と手形法の要件事実とが、どちらを選び、どちらを捨てるか
といった二者択一的な比較の俎上に載せられると考えているのではないのか?
そうであれば要件事実の根本からやり直したほうがいいと思われる。
例えば、手形訴訟における善意取得につき手形債務者と手形金請求者のどちらが、
主張立証責任を負うのかが分からなければ、訴状を書くのもままならないだろう。
請求原因事実を明らかにすることもできないし。違いますか?
そして答案でもそうした点を踏まえることは、個々の論点理解ができているか
という場面ではなく、答案構成全体のスジをぐっと良くするという効用があるだろう。
善意取得の要件効果を押さえているだけでは、そうした点の配慮までは難しい。
>>494 >そういえば、氏も「兵器が精密になればなるほど、誤作動も多くなる」と
>いってましたね、昨年は・・・
合格しても、なお、論特を受けるとは、
大変に奇特ななお方ですね。御見それしましたw
>>503 その通りだと思います。
昨日は、修習生だという人の書き込みがあまりに自分の理解の範囲を超えて
いたので、何か自分の理解に穴があるのではないかと一瞬考えてしまいました。
(特に民法について、私は要件事実の理解が完璧じゃないので)
でも、主張・立証責任を観念しないで、訴状・判決書が書けるなんてありえ
ませんよね。でも、そんなのは当たり前の話なので、何か違う意味で言って
いるのだろうかとか考えてしまいました。ばかでした。
ともあれ、きりかえきりかえ。
がんばって、勉強しましょう。
>>500 良くご存知で。時事問題にはお強いようで。
それはさておき、5月26日木曜日、3限目、民共「特別」講義第2回目、
「民事保全事件総論」、東京地方裁判所判事・鬼澤友直先生の講義についてカ
キコしたのですが・・・
何か?
>>504 そういう勘繰り方をされるんですね。困ったものですね。
昨年1月、憲法の講義中、パトリオットミサイルを例に出されて、芦部先生の
違憲審査基準について語られた時の一節ですが・・・
何か?
>>500〜
>>505 ただただ穿ちすぎです。繰り返しになりますが、近くにいて見えないものが、
離れてみて見えてくることが多いものです。ここで多くは語りませんが、要件
→効果の枠内での要事「論」なのですよ。司法試験で問われているのは、大局
的な要件→効果の枠組であります。然るべき仕事のおできになる法曹の方に師
事されるといいでしょう。
たかが一介の修習生がいいすぎるかもしれませんが、ここのカキコを見るにつ
け、ある歴史小説の、「雑魚は、波間で戯れるだけで、深海の大魚の気持ちな
ど知る由もなく・・・」云々の一節を思い出されます。
とにかく来年は実質現行最後の年ですよね。それにパスするために己に何が必
要なのかよくよく考えられて、お勉強をがんばってください。
以下は、司法試験考査委員でもある、研修所教官の「嘆き」のことばです。
「昨年の民法第一問目の出来は悪かったですねえ。まともな成立要件すら分か
ってない答案が多かった。・・・中には明らかに考えすぎとも思えるようなも
のもあった。先走り過ぎと言うか中途半端というか。因果関係について反論と
して『敢えて』挙げていないと思われるものがあった。おそらく要件事実をか
じっての論証なのだろうが、あの問題で聞かれているのは、『反論』事実であ
って、必ずしも抗弁事実ではないのです。こちらが聞きたかったのは、正確に
成立要件を理解しているかであり、訴訟法の知識を聞いているわけではないの
です。ですから、配点形式としては、反論として過失相殺しか挙げていない答
案には、減点せざるを得ない。民法レベルでは、否認も反論なのですから。合
格に必要なことを当たり前のこととして普段から学ぶ素直さがほしいところで
す。・・・」
足元をすくわれる、とはこういうことでしょう。ちなみに、私は成立要件から
論じた結果、民法はA評価でした。
合格者の達観ぶりはすさまじいな
こんな人は予備校の講師にはならんのよね
残念ながら
本人もたじたじジャン
>>512 なにもかも知っててはなしとる感じだな
この合格者
っいうか漏れの連れなんだけど
>>505 ちょっと天然はいってない?
馬鹿っぽいな
こいつ
俺は批判派だが、憲ちゃんがんばれ。w
>司法試験考査委員でもある、研修所教官の「嘆き」のことばです。
こういうのは、実名でいかないとね。せめてイニシャルくらいは。
じゃないと、いくらでも話を作れるし・・・
このスレ以外でも、時々、「某試験委員は・・・」なんてコメントが
あるけど、どこまでホントなのか怪しい。
>>509 ここに書いてあることは、その通りだと思うけれど、
それは、要件事実についての理解の足らない受験生が、
問題の趣旨に反して、間違って構成をしたというだけのことでしょ。
民法の答案で、下手に要件事実で書こうとするとそういう失敗をする
危険があるのは、確かだと思う。
でも、要件事実が裁判で重要じゃないとか、訴状や判決書を書く上で
前提となっていないというのは、明らかにおかしいでしょ。
ここでの教官がいっていたということとは何もつながらないし。
手形を要件事実を観念せずに書いた方が分かりやすいというのもおかしいし。
頭悪いでしょ。はっきり言って、この人。
修習生だというのは、本当かもしれないよ。
でも、優秀な修習生じゃないことだけは確かだよ。
話が抽象的で何がいいたいんだか分からないし。
こういうこと書くと、また本人とか言われるんだろうけど、
分かる人がみれば、分かることだと思うよ。
もしかして朧さんか千里眼さんが降臨されていたのかな?
修習されてるし・・・。
>>518 明日刑弁の即日起案なのでさほど暇ではないのですが、
貴方が本人ではないことは分かっています。
その致命的な思慮の浅さは、どうぞ2chのみで発揮されたほうが
よろしかろうかと存じます。
柳澤先生でさえ5年の時間を費やし、しかも論文の1度失敗なさって
まで追い求めたものを、
たかが拾い読みごときで習得なさることは、到底無理でしょう。
まずは、賢き受験生になってくださいませ。
貴方が、「分かる」人でないことは、ここ2日で充分に2chで知らしめられた
ことでしょう。
人は、自己の価値観にないものに触れると、妬みと疑いを持つものです。
知った上での発言と、闇雲な発言の違いくらいは区別できなければ、お話には
なりませんね。
合格者への強がりは、2chでのみにされたほうがいいですね。
少なくとも合格者と受験生の識見は、貴方が思っている以上に
大きいものですよ。
>>517>>518 お前は馬鹿だなあ〜
お前のレスじゃ負けを認めたようなもんだろお〜が
つまんねえ香具師だなあ〜
>>521 あなたの発言が知った上での発言とは思えないから、
いろいろ言われるんだろう。
拾い読みで習得?ここ2日?あほか。
あなたこそ合格者といえば、司法板で印籠になるとでも
思ってるようで、見苦しいよ。
>>518>>523 でもさあ
2chも司法試験も書面審査なんだし
あんたのほうが見苦しいよ
はっきしいって
>>523 合格者怒らせてどうすんだよ ば〜か
有益情報はいらんだろうがあ〜
おまいのウサ話より5万倍有益なんだよ
ほんとばかだな おまいは
>>523のようなヴェテの中途半端な話はどうでもいい
合格者の有益情報ほしいだけ
>(特に民法について、私は要件事実の理解が完璧じゃないので)
だったら要件事実論で答案なんて書くなよ。
>>523 すれっからしもいいとこ
穿ちすぎ・・・
こうなると合格は遠のく
>(特に民法について、私は要件事実の理解が完璧じゃないので)
あんたいつまで現行やる気?
合格者がいうとおりだな
寝とぼけたことばっかいってんじゃねえよ
2chのいい餌食だなw
天然っぷりが笑えるww
要件事実論なら、高橋正人の方がずっと教え方がうまいし、
答案への生かし方も丁寧に教えてくれるよ。
,,r -、,r'"´⌒`゙゙ヽ、
/ '"~ ヽ、 `ゝ
/ ,r彡'" ミ、ノ彡' ヽミ`\
r、r.r 、 /ノレ'"´"゙`ヾヽ `ゝ ´
r |_,|_,|_,| ノ ノ ⌒ ⌒|`ヾミ、
|_,|_,|_,|/⌒ -="- (-="レノ ぁぁそうでっかそうでっか
|_,|_,|_人そ(^i '"" ) ・ ・)""ヽ なるほどね・・・
| ) ヽノ |. ┃`ー-ニ-イ`┃
| `".`´ ノ ┃ ⌒ ┃|
人 入_ノ´ ┃ ┃ノ\
/ \_/\\ ┗━━┛/ \\
/ \ ト ───イ/ ヽヽ
,,r -、,r'"´⌒`゙゙ヽ、
/ '"~ ヽ、 `ゝ
/ ,r彡'" ミ、ノ彡' ヽミ`\
r、r.r 、 /ノレ'"´"゙`ヾヽ `ゝ
r |_,|_,|_,| ノ ノ /' '\|`ヾミ、
|_,|_,|_,|/⌒ (・ ) (・ )レノ
|_,|_,|_人そ(^i ⌒ ) ・・)'⌒ヽ ・・・で?
| ) ヽノ |. ┏━━━┓|
| `".`´ ノ ┃ ノ ̄i ┃|
人 入_ノ´ ┃ヽニニノ┃ノ\
/ \_/\\ ┗━━┛/|\\
/ \ ト ───イ/ ヽヽ
\ | /
\ /
―― (´∀`) ―
/ \
ヽ / /⌒\ / |
/ヽヽ|/⌒\ii|\
/ /ヾゞ///\\|
|/ |;;;;;;| \| マターリね、またーり。
|;;;;;|
|;;;;;|
|;;;;;| ∧_∧
|;;;;;| ( ´∀`)δ
|;;;;;| _( ,つ[]つ|| 。
|;;;;;| \(_ ヽ ヽ __/ ∧∧ チャプチャプ
..../......\....,|,,..(__)_),,,,[iii◎[]..,,, (゚Д゚,,)
ヽゞ〜〜〜(∪∪)〜〜〜〜〜〜
>>533 とうとう高橋名人まで降臨とは・・・
困ったもんだ
工作員が作戦変更か?
辰巳って
0:00過ぎても事務所の電気ついてるけど
何やってんの?
>>506 東京地方裁判所の鬼澤友直判事は、民事9部で、
毎週、月、火、木、金が法廷担当になっている。
そっか。法廷担当の日に、研修所で講義なのか。
すごい、すごい。
>>521 >柳澤先生でさえ5年の時間を費やし、しかも論文の1度失敗なさって
>まで追い求めたものを、
柳澤は、最初は普通の受験生みたく論証の暗記をしていたって
話してたよな?思い込みのせいか、不正確なことまで持ち出すとは
やはり悪意があると断定してよい。
>>528 >合格者の有益情報ほしいだけ
どこにそんな有益情報があるのかね?
あるのは抽象的な能書きだけ。
>>529 要件事実は、もともと手形についての話のようだが。
だれが話をすり替えたのかね?
合格者とやらだろ?
このスレは何がしたいのさ
544 :
氏名黙秘:04/06/01 10:58 ID:IN/+5g1q
私は、書いていることをみれば分かるとおり、
確かに、ばかで浅はかなので(すぐ釣りにまんまとひっかかるし)、
何を書かれても仕方ないんですが
他のちゃんとした人たちまで、いっしょくたにされるのは、申し訳ないです。
スレが前のように有益なものになってほしいと願い、最初は、
できるだけ中立の立場で書き込みをしようと思っていたのに、途中で、
感情的になってしまったのがまずかったですね。
一つだけ。
主張反論型の問題も、要件事実的に頭を整理していた方が、
書きやすいんじゃないかと私は思います。
反論=抗弁と勘違いして、否認をあえて落とす人なんているのでしょうか?
私には、想像できません。
柳澤先生の授業の本旨を理解できる人は、このスレをみたら、
いらいらしてしまうかもしれませんが、
(私のまぬけなレスが一番いらいらさせてしまったかもしれませんが)
どうか、これに関わらずに、論文の勉強に精進してください。
そして、論文試験が終わったら、また、有益な書き込みをして下さい。
こんな短期間でこんなにスレがうまるのは珍しいですが、
今までで一番不毛なスレになってしまっているようです。
それに自分が寄与してしまったようで、申し訳なく思っています。
皆さんにご迷惑をかけるので、私は去りますね。
545 :
544:04/06/01 11:00 ID:???
546 :
氏名黙秘:04/06/01 11:03 ID:StRQ3YUl
547 :
氏名黙秘:04/06/01 11:11 ID:StRQ3YUl
>>544 択一合格者もしくは合格者でさえ勘違い野郎がいるってことだろ
無理して背伸びして足元の大切なことを忘れてしまううつけが多いのはよくあること
人と違ったことやって極めたと勘違いしてるのも多い
合格者の言ってた、「足元すくわれる」ってのは、そういうことだろうが
お前みたいな馬鹿は一生リセットしまくって自分の無能さを払拭していくんだろうな
ダメ野郎の典型
お前にものの善し悪しを語る資格ねえよ
ば〜かw
なんだこのスレ
工作員が腑抜けだなw
あれほど言ったのに、まだそんなカキコするですか!もう許さんです!
あんたを許すわけにはいかんです!こんなカキコでレスたくさん付くとでも
思ってるなんて頭おかしーよです!あんたみたいなバカ初めて見たです!
あんたみたいなバカ、ゴキブリ以下です!あんたみたいなバカ、ウジ虫以下です!
死んでほしーです!つーか、死ぬべきです!あんたは絶対に許されないです!
勘違いしたバカを許すわけにはいかんのです!面白半分にいい加減なカキコ
するヤツなど許さんです!キャラメルコーンのピーナッツをケツの穴に詰めて
死ねよです!!!
今まであんたがどんな生き方してきたか知らんけど、どーせひどい生き様
だったと想像出来るです!あんたのカキコから読みとれるです!バカ特有の
匂いがするです!あんたのことが全く理解出来んです!あんたは絶対許さんです!
死んでも許さんです!地獄で苦しめよです!それでも足らんくらいです!
豆腐の角に頭ぶつけて死ねよです!!!
あんたもっと現実を知れよです!いつまでも引きこもってネクラなことしてる
場合じゃないよです!でも、もー手遅れです!あんたは何をやってもダメです!
この世に生まれてきたことを後悔してもダメです!あんたは生まれ変わっても
どうせダメ人間に決まってるです!絞め殺したいけどあんたに触るのが嫌なので
やめるです!でも、あんたみたいなカスは死ねよです!風呂の排水溝に吸い込まれて
死ねよです!!!
絶対許さんです!絶対許さんです!絶対許さんです!あんたみたいなヤツは
絶対許さんです!早く消えろです!さっさとこの世からいなくなれよです!!!
いつまでも勘違いしたまま生きていけると思ったら大間違いだよです!この
まま生きててもお前にはいーことなんにもねーよです!何でもいいからさっさと
死ねよです!!!
>>544はほんとばかよです!!!
>>539 おまえが正しいかどうか確かめてやったよ
今研修所に電話で確認したところ
5月26日に鬼澤裁判官の講義あったってよ!
おまえのビンボくさい頭の敗北
やっぱ合格者のいうとおりだよ
先走りはや〜めたっと
>>554 どうせ我慢できずに2chへ舞戻ることうけあい
ダメヴェテの習性はそう2chを手放さない
辰巳受講生に2chネラー多し
>>553 電話しただって?
きみ、馬鹿?
そんなこと、教えるかよ。
>>554 先走りはや〜めたっと、って、
はなから、おめえには無理、無理。
やっぱきたやっぱきた・・・w
>>541 あの合格者の書き込みの有益性の見えてこないのはちょっと救いようがない。
ほんと止めたほうがいいよ。
>>558 オ・マ・エ・ハ・モ・ッ・ト・ム・リ
むりすんなあ〜
>>539>>557 【5月26日(木)】
〔1限・2限〕民弁起案3講評 〔3限〕民共特別講義2
持参資料 各組教室
・6訂民事弁護の手引(補正第3版) 「民事保全事件総論」
・4訂民事弁護における立証活動 東京地方裁判所判事
・9訂民事判決起案の手引 鬼 澤 友 直 氏
・別冊事実摘示記載例集
・紛争類型別の要件事実
・民事弁護の基礎知識その1・3
で、何か?
>>544のような間抜け野郎はおちょくるにはいい暇つぶし
>>557 この程度の情報を秘匿する理由はどこにある?
君はバランス感覚を既に失しているよ。
長年の受験生活で。
馬鹿をいうのは2chだけにしておいたほうがいいね。
念のため。
辰巳受講生に2chネラー多し
再び降臨求む・・・
尊敬に値するヴェテはいないものか・・・
>>528 >合格者の有益情報ほしいだけ
どこにそんな有益情報があるのかね?
あるのは抽象的な能書きだけ。
柳澤降臨
>>572 >どこにそんな有益情報があるのかね?
あるのは抽象的な能書きだけ。
喪前にわからないだけ
わからないのは喪前だけ
>>573は
>>544の自作自演
見え見えなんだよ
ば〜かw
柳澤が来てないことぐらい香具師らはしってるよ
ただ
天然キャラの香具師をおちょくってるだけ・・・w
>>572 このヴェテ 理解力に難あり 生活力に苦あり
親がかわいそー
>>544は男らしくねえな
女か?
自分が荒らしにかかってんのw
「去る」といっておきながら・・・
愛しのY氏が泣いてるぞ
>>544>>539>>557>>572>>573 【5月26日(木)】
〔1限・2限〕民弁起案3講評 〔3限〕民共特別講義2
持参資料 各組教室
・6訂民事弁護の手引(補正第3版) 「民事保全事件総論」
・4訂民事弁護における立証活動 東京地方裁判所判事
・9訂民事判決起案の手引 鬼 澤 友 直 氏
・別冊事実摘示記載例集
・紛争類型別の要件事実
・民事弁護の基礎知識その1・3
で、何か?おばかなヴェテさん・・・
>>528 >合格者の有益情報ほしいだけ
どこにそんな有益情報があるのかね?
あるのは抽象的な能書きだけ。
もうすぐ講義が始まるから、工作が活発になりそう>
>>582 ふむふむ。要件事実は合格するだけなら必要ないとったことだけ。
あ、要件云々もあるか。でもなあ、過去ログ見ると、
812 名前: 氏名黙秘 03/10/06 00:15 ID:???
論特はこんな感じのことをやるらしい。
1問題分析力の徹底特訓〜法的思考における着眼点
@当該科目の全体構造の提示
A基本原理からの論理展開
B要件効果の意識
C社会的意味の分析
2判例分析力の徹底特訓〜判例を素材とした方法論
@判例における判断枠組み
A判例における基本原理・社会的意味の分析の実例
B判例実務特有の表現方法
3答案作成力の徹底特訓〜柳澤憲講師による答案例
@すべての問題に用意される答案例
A辰巳答案、優秀答案との対比による的確な表現の指摘
B普通の受験生には出来ないが高評価を得られるポイントの指摘
それにしても、
>>544は、往生際が悪いねえ〜。
パンフを額面通りやれれば、誰も苦労はしないよ。
どこの予備校でも言い古されているフレーズばかり。
形式が違っても、実質は同じ。
後は、受講生の能力頼み。
少なくとも
>>544には荷が重過ぎるだろうね。
582 :氏名黙秘 :04/06/01 19:14 ID:???
>>528 >合格者の有益情報ほしいだけ
どこにそんな有益情報があるのかね?
あるのは抽象的な能書きだけ。
↑
演繹できない思考停止のヴェテw
いくらでももがいてくれ
おばかなヴェテの
>>544様
>>586 >演繹できない思考停止のヴェテw
おまいのことじゃんw
どうやって演繹できるか示してみろや。
できもしない馬鹿のくせにw
>
>>588 なんだ、できないのかw
他人の尻馬に乗って煽るしか能がない馬鹿の見本w
おまいのことだよw
ところで、
>>509のことだが、
教官が受験生答案の雑感を述べることがあるけど、
これは、なんだか不自然だな。
自分の言いたいことを、あたかも教官がそう語ったかのような感じで
書き込んだような気がする。509のことね。
>>544の自作自演はおもろくない。
見えすぎてる。
もうちょっとおもろくやれ!
ハハハハハハ
>>418>>544は勘繰りがすぎるな。全然素直じゃない。こういう香具師はこの試験に
向いてないね。もう少し冷静に己の技量のなさを反省したら?
>>589 柳澤の尻を舐めて、もういくとこないお馬鹿なヴェテさん。2chでしか粋がれないのね?
シュプレヒコールの波 通り過ぎてゆく 変わらない夢を 流れに求めて
♪ \\ 時の流れを止めて 変わらない夢を 見たがる者たちと 戦うため♪ //
♪ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧∧ ♪
♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*) ♪
(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
─♪──(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*) | ∪
| ∪ | | ∪| | | ∪. | | | ∪| | .| ∪| | | ∪ | |〜♪
♪ | | U U .| | U U | | U U. | | U U .| | U U | | U U ♪
U U U U U U U U U U U U
>>418 >>544 がんがれ〜 一生やってろお〜 自棄になるなよお〜(w
もれがついてるぞお〜
:贋贋贋贋贋贋贋贋贋贋贋贋贋贋贋贋贋贋贋贋贋贋贋贋贋贋贋贋贋贋贋感
?※贋贋贋贋贋贋謎贋贋贋消±*謎贋贋贋贋贋贋贋贋贋贋贋贋贋贋贋贋贋俺
染 ×±?×:撒散撒※※:: ::×消誰散贋贋贋贋贋贋贋贋贋贋贋贋贋贋贋
戯※?×・*撒危偽散※去?×染※贋贋俺贋贋贋贋贋贋贋贋贋贋贋贋贋贋撒
※*・: ×※撒喝※危撒撒×±去染戯喝去撒俺謎俺感謎贋贋贋贋贋贋贋贋拡
:*※×*去*撒?*贋贋去×±*去染※撒俺偽偽偽偽贋贋贋贋贋贋贋贋贋
:染* :×※: ±去偽去× ×・**謎染危染拡消撒贋贋贋贋贋贋贋贋贋
・?: ×去? ±*※危*: :::±偽去去危危危消贋贋贋贋贋贋贋贋贋
?※去消危・ ・*※去去拡消染危偽偽去去去危危危感贋贋贋贋贋贋贋贋贋
※±±::: ・*去*去?:※偽危去※危偽偽偽偽偽散撒謎撒贋撒撒贋贋
** ×※偽危*偽消: ?※去偽感感俺感偽偽拡消拡偽撒贋贋
去 :謎贋贋贋贋贋撒±:: ?※危偽偽感感偽偽危危消偽撒贋危
※: ×*消染危偽※: ?※去染拡偽偽偽偽消偽謎謎贋撒
±? ×:×*※±× ×※去危危消偽偽偽偽俺贋贋贋±
去 ・*※※※? ×※去危偽偽感俺感感謎撒贋偽
去: ×危贋贋贋贋贋撒撒危: ×*去危消偽謎散散散謎蟲蟲撒※
去×危撒贋贋贋贋贋贋謎±× / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
去± ×・?±※感消±:× <
>>418>>544,もっとうまくやれ。つまらん。
消? ×*去偽誰偽±:×* \
偽:::×危俺偽去*・・*※染撒\________________
※± :×:::×±*※偽撒撒贋贋贋贋贋
危 ×±※俺贋贋贋贋贋贋
*? ×・*去誰贋贋贋贋
去:× ×±※去消撒贋贋贋
去撒拡危戯撒撒贋贋贋
>>544は、救いようのないアフォ認定
2ch運営委員会
544叩きの馬鹿、、、えらい必死だな。合掌。
>>601 2chが気になってしょーがねえかあ
Yoo,ヴェテ
>>601 喪前も付き合えよ、ヴェテ。
楽しいぜ、天然いじくるのは。
どうよ?
>
>>588 なんだ、できないのかw
他人の尻馬に乗って煽るしか能がない馬鹿の見本w
おまいのことだよw
>>604 おたくみたいに白昼堂々おのれの頭の悪さを曝け出すアホウ
と一緒にされたくはないなあ。ここは柳澤スレだから、内容の
ないレスに喜びを感じる精神異常者の604と、おいらは違うわい。
>>603 わりーわりー、もれはロー生なんだけど、暇だからいじりに走ってるだけ。
何かブキな香具師見つけると、いびりたくなるっちゅう訳やね。
あんたらアフォの生き様みたいっちゅう訳やね。
ヨロピクネ♥
608 :
氏名黙秘:04/06/01 23:23 ID:M0j45jnn
論文過去問小教室「柳澤スペシャル」定員25名のところ
残り若干名となっております。実力者・初学者に関わら
ず、来年度最終合格の気概を持つ皆様方のお申し込みを
お待ち申し上げております。
漏れの連れの修習生が呆れるくらいムリッちゆう訳やね。
あんたらの現行でのパスは。
年の割には、知恵もないし、色気もない。
2ch上でもわかりやすいぜ。
>>608 あれれれれ〜
満員とかいってなかったっけ?
前レスで。
な〜んだ、冷やかしですか。
法科大学院では要件事実をカリキュラムに入れているところがある。
民法を民訴をドッキングさせる、刑法と刑訴をドッキングさせる傾向がある。
>>609 てめえの連れのマヌケな発言w
裁判で要事が大前提などといっているのは、一部の教える側からの主張で
実際に訴状、判決書を書く側では、ほとんど前提とされていません。
613 :
氏名黙秘:04/06/01 23:37 ID:M0j45jnn
>>610様
ガイダンスは確かに満員に近く、先生も「こんなに多くの
方の前でお話しするのは・・」と仰ってていたくらいです。
でもいかんせん受講料も246,500円と「(過去問にしては)
スペシャル」ですので躊躇われた方も多かったようです。
6月4日に第2回のガイダンス実施予定ですが、その前に(
早ければ明日の発表直後に)締切りとなる恐れもございま
す。皆様ご検討の程よろしくお願い申し上げます。
小教室の受講料高杉。
>>612>>544 Yoo,men!
争点整理ってしてるよね。ヒント、これが。
分からんのも仕方ねえけど、あんたのような実務知らん人間には。
漏れでもわかるぜ。
>>613 ここまでせんと、とおらんもんなの?
この試験。
>>613 なんであんなに高いんですか?
オプションとかつけるのやめていただきたい。
私は地方の田舎者で東京には新幹線使えば
一時間半でいけるのですが、オプション講座は
ライブじゃないととれんのですよね?
小論教室だけなら通えるのに・・。
>>612 あの合格者の言わんとすることは俺にはわかったけどな。民法平成15年1問目の話もためになったけど。
少し拘りすぎだと思うけど。悔しいのは分かるけど・・・・
ちなみに、俺は「おちょくり連中」とは関係ないよ。
カトシンひとりでいいじゃん
カトシン復活マンセ〜
っ言うか、営業へたっ。。。
>>618 ためになったと感じるようじゃ、今年の合格はおぼつかないな。
なんだよ、
>>544は田舎もんかい。
一生ヒッキーやってろ。
623 :
氏名黙秘:04/06/01 23:52 ID:M0j45jnn
>>616様
別に本講座を受講せずとも自習をしっかりなさいますれば
最終合格は十分可能でございます。しかしながら先生の「判
例命」のお考えに共鳴され、且つご自身の応用力を活かせる
とお考えの方であれば、本年度はともかく来年度の最終合格
を引き寄せる要因となるものと思います。各位におかれまし
て、十分ご検討の上お申し込みいただきますよう。
>>615 なんにもわかってないのは、てめえじゃんw
流れ、嫁よなw
136 名前: イルカの昼寝 ◆w7Mbkr2o 01/11/19 00:46
>>135さん
新様式で書くにしても,弁護士が書面を書くにしても,
要件事実についての基本的な理解は絶対に不可欠です。
なにをどう主張し,裁判官として以下に争点をまとめるかの共通の道具みたいなもの。
140 名前: 暇な弁護士 01/11/24 09:41
要件事実についての意見はイルカさんと同じ。
要件事実ってのは、民事訴訟を書くための基本文法
みたいなもんよ。
訴状と答弁書くらいは、要件事実にのっとって
書いてやらないと、主張がかみ合わなくて
争点整理に時間がかかっちゃう。
せっかく、訴訟を早く進めたくて、相手が認否
しやすいように、準備書面かいてあげているのに
あいてがぐちゃぐちゃな書面かいてくると
がっかりするよ。たいていは一人で事務所やってる
おじさん弁護士なんだけどね。
>>625 人ぞれぞれというなら、柳澤流も非柳澤流も、それぞれありだろう。
基本的な質問で申し訳ないのだが柳沢の教室から
合格者って出てるの?
>>628 そうですね。でも、貴様は極端すぎて、、、
ありえない感じです。
>>615 626を読みな。なんにも気が付かないだろうw
>>631>>544 OH,my God!
やっぱわかってねえ〜
ダ・カ・ラ、その先のお話。
ほんとわかんねーの、あんた!
こまったもんだ・・・。
合格者とその連れ
なんだかお里が知れたなw
>>636>>544 あんたさあ、自分で
>>626もってきといて、何かいい気になってるつもりかも知らんが、
よく読んだほうがいいぜ。そのLらの文章。
また墓穴掘ってんだけど、鬼澤判事の件のごとく・・・。
漏れみたいな若輩にまたやられるよ。
>>638 なんだ、もうそれで終わりか。大したことなかったな。
>>637 >なんだかお里が知れたなw
↑
あんたのことか?
漏れの親、喜んでるぜえー、漏れがローにはいって。
あんたも親いるなら、合格して喜ばせてやれよ。
てか、おいらは544とは違うんだが。
同じと思っていやがるw
困った連中だw
>>617 どこに住んでいるの?もし、近くに辰巳の校舎があれば、オプション講義も
VTRに振り替えて受けれるよ。まあ、近くに辰巳の校舎がないのなら、どちら
にしろ、同じことだが・・。通信と通学との差額分を支払えば、通信講座を
受けられるということは出来ないのかね?一度、辰巳に問い合わせてみれば
いいんじゃないの?
ダカラ、択一にもとおんねえんだよ。読解力ねえな、ヴェテは。
>>642 それでは
>>518 >>544 これらのなかのどこに批判されるべき点があるのか、意味のある批判
なり反論なりをしてもらおうか。ここから始めなければ、これを書いた
人に気の毒だろう。
>>645 それをいわれると、、、たしかにべテは読解力ないかも
>>646 何か分かったような気がする。ロー坊のいうことが。んーん、そうか・・・
そもそもなんでベテなんだ?
>>649 なんだ、できないのかw
他人の尻馬に乗って煽るしか能がない馬鹿の見本w
おまいのことだよw
>>646 そっか、そっか、実務は一方当事者の利益なんてどうでもいいしね。ましてや、裁判所は、事実審
では、争点整理された事情の認否が中心で、要件事実がどうしたこうしたなんてそれ以前のことだし。
さらには、最高裁は、法律審だし。釈明権なんてそうそう行使されるものでもないし。実務は、教室事例のように
綺麗な流れのある要件事実の検証はなされないのでは?
>>652 ヴェテにも分かるのいるじゃん、 感動感動。
あんた、来年大丈夫だよ。
>>652 要件事実についての基本的な理解は絶対に不可欠です。
訴状と答弁書くらいは、要件事実にのっとって書いてやらないと、主張がかみ合わなくて
争点整理に時間がかかっちゃう。
>>652 実務の優秀な先生(高額納税者に名を連ねる)がいってたけど、「要件事実は、
頭の体操にはなるけど、何の役にもたたん、いわば微分積分のようなもんだ」って。
いいんじゃない、基礎法学の一分野としては。でも、結局、使わなくなるんだよ。
だったら、普遍的な法律要件を仕込んどいたほうが身のためだろ?
研修所でも、「裁判所のとはちがう」とかっていってるくらいだぜ。
何の普遍性もないものに、何で群がるのか。
やっぱ、ヴェテだから?
日帰りの東京出張。東京地裁の損害賠償請求事件は、裁判長が、かの有名な(?)加藤新太郎さん。
本訴、反訴が入り乱れる事件で、出席する関係者も20数名と多く、訴額も大きいのですが、
弁論準備が何と1時間。加藤さんは白ボードに、要件事実を書き込んで、当事者から主張を聞き取って
いきますから、研修所を思い出してしまいました(苦笑)。
>>654 ダカラ、実務では迂遠なんだよ、それは。やるべき役割分担を考えない司法試験
レベルとは違うんだよ。
要件事実についての基本的な理解は絶対に不可欠です。
訴状と答弁書くらいは、要件事実にのっとって書いてやらないと、主張がかみ合わなくて
争 点 整 理 に 時 間 が か か っ ち ゃ う 。
>>656 そんなもんさ、稼げるLらでも。もう忘れちまうし、どうでもいいんだよ。
このカトシンが苦笑するのもわかる。
>>658 司法試験で要求されるものとは符合しないこと認めてねえ?
そのカキコ
>>661 ロー坊のいってることにも一理あるような。
>>666 ヴェテはやっぱおもしれえわ。いろんなのがいて。
>>665 それなら、要件事実を踏まえる裁判官が争点整理に汗をかき、
物忘れのひどい弁護士が要件事実をどっかに置いてきて、
裁判官にお膳立てしてもらっているという構図になる。
そんな弁護士になりたいのか?このロー坊は。
>>667 あんまり煽んないほうがいいよ。2chは所詮2chなんだから。
>>667 少なくとも、667が甘ったれなのは確かだな。
>>668 いいんじゃねえの、それで。金稼げれば何でもいいんだよ。
>>669 要件事実について、まともなことも言えずに、
しかもレベルの低い煽りしかできないなんてなw
もっと面白く煽ってみろや。ほれ、やってみろw
>>671 そういうのを、お里が知れた、と言うんだ。
自分は要件事実について知らなくてもいい。裁判官にやってもらうから、、、
お ま い 、 馬 鹿 で す か ?
開き直るしかない段階になったなw
>>672 まっ、一生やってろや。
世間で浮かんでないおヴェテさん。
親も金もいつまでも続かねえぞ。
あっ、関係ねえか、フリーターだから、あんたたち。
では、ほいなら。
>>676 逃げたなw
そして、合格者を名乗る者の以下の発言も、結局は正当化されず…
>裁判で要事が大前提などといっているのは、一部の教える側からの主張で
>実際に訴状、判決書を書く側では、ほとんど前提とされていません。
>>677 俺はこの講座受けるけど、ロー坊の言うことも検証してみたら?
なんとなく分かる気がするけど・・・
ロー坊の言うことって、何?
,,r -、,r'"´⌒`゙゙ヽ、
/ '"~ ヽ、 `ゝ
/ ,r彡'" ミ、ノ彡' ヽミ`\
r、r.r 、 /ノレ'"´"゙`ヾヽ `ゝ ´
r |_,|_,|_,| ノ ノ ⌒ ⌒|`ヾミ、
|_,|_,|_,|/⌒ -="- (-="レノ ぁぁそうでっかそうでっか
|_,|_,|_人そ(^i '"" ) ・ ・)""ヽ なるほどね・・・
| ) ヽノ |. ┃`ー-ニ-イ`┃
| `".`´ ノ ┃ ⌒ ┃|
人 入_ノ´ ┃ ┃ノ\
/ \_/\\ ┗━━┛/ \\
/ \ ト ───イ/ ヽヽ
,,r -、,r'"´⌒`゙゙ヽ、
/ '"~ ヽ、 `ゝ
/ ,r彡'" ミ、ノ彡' ヽミ`\
r、r.r 、 /ノレ'"´"゙`ヾヽ `ゝ
r |_,|_,|_,| ノ ノ /' '\|`ヾミ、
|_,|_,|_,|/⌒ (・ ) (・ )レノ
|_,|_,|_人そ(^i ⌒ ) ・・)'⌒ヽ ・・・で?
| ) ヽノ |. ┏━━━┓|
| `".`´ ノ ┃ ノ ̄i ┃|
人 入_ノ´ ┃ヽニニノ┃ノ\
/ \_/\\ ┗━━┛/|\\
/ \ ト ───イ/ ヽヽ
>>681 ,,r -、,r'"´⌒`゙゙ヽ、
/ '"~ ヽ、 `ゝ
/ ,r彡'" ミ、ノ彡' ヽミ`\
r、r.r 、 /ノレ'"´"゙`ヾヽ `ゝ ´
r |_,|_,|_,| ノ ノ ⌒ ⌒|`ヾミ、
|_,|_,|_,|/⌒ -="- (-="レノ ぁぁそうでっかそうでっか
|_,|_,|_人そ(^i '"" ) ・ ・)""ヽ なるほどね・・・
| ) ヽノ |. ┃`ー-ニ-イ`┃
| `".`´ ノ ┃ ⌒ ┃|
人 入_ノ´ ┃ ┃ノ\
/ \_/\\ ┗━━┛/ \\
/ \ ト ───イ/ ヽヽ
,,r -、,r'"´⌒`゙゙ヽ、
/ '"~ ヽ、 `ゝ
/ ,r彡'" ミ、ノ彡' ヽミ`\
r、r.r 、 /ノレ'"´"゙`ヾヽ `ゝ
r |_,|_,|_,| ノ ノ /' '\|`ヾミ、
|_,|_,|_,|/⌒ (・ ) (・ )レノ
|_,|_,|_人そ(^i ⌒ ) ・・)'⌒ヽ ・・・で?
| ) ヽノ |. ┏━━━┓|
| `".`´ ノ ┃ ノ ̄i ┃|
人 入_ノ´ ┃ヽニニノ┃ノ\
/ \_/\\ ┗━━┛/|\\
/ \ ト ───イ/ ヽヽ
少し謙虚になろうよ。極端は良くないよ。ロー坊も要件事実が全然いけないと
いっているわけではないと思う。深読みも良くないと思うけど。
946 :氏名黙秘:04/06/01 18:22 ID:???
シケタイは木でいえば、根っ子から幹までの部分。
ただし、葉はない。
実は葉はなくても、何とかなる。
たとえば物権法第二版には、即時取得の効果が原始取得だという
記述がないし、半信半疑では「善意」にあたらない旨の記述もない。
(どちらも、択一問題にチャレンジという別コーナーでフォロー)。
しかし、これらの知識はなくても、即時取得の趣旨が
「公示を信頼した者の保護」と分かっていれば、どちらも推理できる。
せっかく公示を信頼した者を保護しても瑕疵つきなんじゃ保護にならない&
信頼した者を特別に保護する制度なわけだから半信半疑じゃダメでしょう、
という具合に。
とはいえ、葉もあるに越したことはない。
葉とは何か…完択である。レイアウトも見やすく、必要十分な情報量がある。
C−BOOKは、それ1冊で全て事足りるような本を目指してるのが
よく分かる…実際足りるようにも思う…が、回しづらい。
少なくとも論文的には明らかに不要な情報も多すぎる。
それだったら普段はシケタイをメインにして、
択一前に完択で葉をつけていけば良い。
先生、心なしか髪が薄く(ry
おそらくロー坊の言うことが我々に求められていることだと思うよ。
法律要件を大切にすべきだということは、至極当然のことでしょう。
要件は普遍的でも、要件事実論は未成熟な部分がある。
たとえば、177条について、否認説、抗弁説、権利抗弁説、再抗弁説とあって、
研修所説が、権利抗弁説で、裁判実務が、抗弁説とも再抗弁説(並木判事の見解)
ともいわれている。
学問が普遍的なものを探求することというなら、要件を中心に学ぶべきともいいうる。
まだまだサンプルはあるけど、ロー坊のいうことには、一理ある。
これはたしか。
謙虚に語らないか、もうちょっと。
有益性とはこういうことでしょう。
>>687 やっぱ勉強してるヴェテはちがうわ。
あんた、来年がんばってよ。
いるじゃんちゃんとしたヴェテ。
雑魚=要件事実
大魚=法律要件
「要件の枠内での要事」って、多分こういうことかな?
ところで、ヴェテていうのやめて!
「知らぬが仏」とはこういうことだったのかあ。
ん〜ん、確かに識見の違いがあるよう。「言わぬが花」ともいうが、あの合格者は粋だね、全く。
御見それしました。もっと法律要件を大切にしつつ要件事実を吟味するようにします。
ありがとうございました。
>>679 薄っぺらいんだよ、おまいらは。本質ついてないじゃん。現行終わるまでもがいてろ。
あの合格者の言わんとすることは、皆さんの真摯なお話の中で、充分に
理解されたのではないでしょうか。
はじめは半信半疑でしたが、今なら信じられます。
すばらしいご助言ありがとうございました。
貴方の忠告を糧に来年受かるよう、がんばります。