★★復活!辰巳出口調査★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
638氏名黙秘:04/05/31 20:01 ID:???
泣いても笑っても明日
639氏名黙秘:04/05/31 20:13 ID:???
明後日でしょ?
640氏名黙秘:04/05/31 22:31 ID:g0p0umsZ
結局今年は簡単だったの難しかったの

各科目ではどうだったの

去年、一昨年と比べてどうだったの

率直な感想を聞かせてください
641氏名黙秘:04/05/31 22:34 ID:???
>>640
今から来てなりゆきをゲットしようなんて
虫がよすぎるぜ。
俺達はそういう情報をゲットする
ためにとんでもねえ時間を既に消費してるんだ。あばよ。
642氏名黙秘:04/05/31 22:38 ID:???
>>641
       ,,r -、,r'"´⌒`゙゙ヽ、
      /  '"~ ヽ、     `ゝ   
     / ,r彡'"   ミ、ノ彡' ヽミ`\ 
   r、r.r 、    /ノレ'"´"゙`ヾヽ `ゝ      ´
  r |_,|_,|_,| ノ ノ    ⌒   ⌒|`ヾミ、 
  |_,|_,|_,|/⌒     -="-  (-="レノ   ぁぁそうでっかそうでっか
  |_,|_,|_人そ(^i    '"" ) ・ ・)""ヽ   なるほどね・・・
  | )   ヽノ |.  ┃`ー-ニ-イ`┃ 
  |  `".`´  ノ   ┃  ⌒  ┃|  
  人  入_ノ´   ┃    ┃ノ\ 
/  \_/\\   ┗━━┛/ \\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ


       ,,r -、,r'"´⌒`゙゙ヽ、
      /  '"~ ヽ、     `ゝ   
     / ,r彡'"   ミ、ノ彡' ヽミ`\ 
   r、r.r 、    /ノレ'"´"゙`ヾヽ `ゝ     
  r |_,|_,|_,| ノ ノ     /'  '\|`ヾミ、 
  |_,|_,|_,|/⌒      (・ )  (・ )レノ    
  |_,|_,|_人そ(^i    ⌒ ) ・・)'⌒ヽ   ・・・で?
  | )   ヽノ |.   ┏━━━┓| 
  |  `".`´  ノ   ┃ ノ ̄i ┃|  
  人  入_ノ´   ┃ヽニニノ┃ノ\  
/  \_/\\   ┗━━┛/|\\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ

643氏名黙秘:04/05/31 22:40 ID:???
>>640
憲法は激易化。
民法は激難化。
刑法も激難化。
去年と同様,大変な難問ぞろいだった。
もっとも,難問とはいえ,去年とは違う意味での難しさだった。
というのも,近年の知識偏重型から論理・思考重視型の
問題が多く見受けられたからだ。
一昨年のような簡単な問題はもう出ないのだろうか。
644氏名黙秘:04/05/31 22:41 ID:+qSG4Trl
どうもすみませんでした。
自己採点したら51点だったんで、何もしませんでした。

とんでもない時間を消費したって、
やってることはネットに張り付いた現実逃避しただけなんでしょ

そんなことする暇があれば、来年のために短答の勉強すれば?
645氏名黙秘:04/05/31 22:43 ID:???
 2〜3日前発売の受験新報で今年の傾向を特集しているよ。合格推定点など
は無いけれど、総合的には昨年よりも「やや難」という評価。
646氏名黙秘:04/05/31 22:47 ID:???
atofutuka
647氏名黙秘:04/05/31 23:00 ID:???
>>642
司法試験板でもやっぱりこういう幼稚なのがいるんだな。
648氏名黙秘:04/05/31 23:02 ID:uCln3/zU
僕も去年よりやや難化したというかんじでした。
ただ、簡単な問題と難しい問題の差が極端だったよう名・・・。
僕だけかもしれませんが・・。
649氏名黙秘:04/05/31 23:04 ID:???
>>647
そう?
俺はワロタけど。
650氏名黙秘:04/05/31 23:04 ID:EZE3G1rk
>>644
あんたも暇だね。
651氏名黙秘:04/05/31 23:11 ID:???
>>644
知り合いでこういうこと言う奴いたな・・・
調子にのってたが、なかなか最終合格できないから断念してたけど
652氏名黙秘:04/05/31 23:45 ID:???
なぁなぁ、あちこちのスレに
「内部者」って書いて、19は3で合格点47っていう書込があるんだよ
で、誰も反応してなくてすごい可哀相なんよ。

だれか、何か反応してあげてよ。
その際には、釣られマークとして、「OTL」つけてあげて。
653氏名黙秘:04/05/31 23:56 ID:???
偽者でも書けるような情報しか書かないんだもの。
せめて合格人数とか書いて欲しい。
654氏名黙秘:04/06/01 00:22 ID:???
>>651
「俺は合格最低点になんて興味ない」

という趣旨の発言をする奴の約8割が「51点だった」って言うんだよね。
あまり高い点数だと現実味がないし、
かといって40点台だと確実な安全圏とはいえず、
また、50点というキリのいい数字はちょっと避けたい、という心理が働くらしい。

どこそこの解答で(例えば、辰巳の速報で)という但書がないのも特徴。
655氏名黙秘:04/06/01 01:25 ID:???
ないても笑っても明日
656氏名黙秘:04/06/01 08:26 ID:???
>>654
俺は自己採点したら41点だったので、合格最低点には興味ないです。
657氏名黙秘:04/06/01 16:16 ID:???
>>656
来年も受けるんだったら、少しは合格レベルについて興味をもつ必要があると思うが。
落ちた者の義務として。
658氏名黙秘:04/06/01 16:34 ID:???
>>657
真面目に答えられても・・・
659氏名黙秘:04/06/01 19:37 ID:kelWBx08
654
反論するのに必死だな。悲壮感を感じるよ
この3週間無駄に過ごさずに論文の勉強に集中すればよかったのに
哀れなお方だ。冥福を祈るよ!
660氏名黙秘:04/06/01 20:22 ID:???
>>659
傍から見たら、モマエの方がオチケツですよw
661氏名黙秘:04/06/01 21:03 ID:???
結局今年も辰巳+4は守られるんだろう。

と書き込んで安心を得ようとするテスト。
662氏名黙秘:04/06/01 21:05 ID:mc/4F7VC
660

ははは・・・。さすがに勢いがなくなってきたな。
663氏名黙秘:04/06/01 21:44 ID:???
粘着うざい
664氏名黙秘:04/06/02 20:41 ID:I6uqM6Go
全員死んだか
665氏名黙秘:04/06/02 21:07 ID:???
結局今年も+4の法則は守られました。
修正後の平均は+0・33なので、
41.038+0・33=41.368

合格点は45だから平均 +3.638でしたね。
よかったよかった^^。
666氏名黙秘:04/06/02 21:36 ID:X8ds8RwR
答えあわせするくらいなら,論文の勉強すればよかった・・・。

ということですな
667氏名黙秘:04/06/03 00:18 ID:???
今年も出口調査の信憑性は確保されたな。
しかし、巽の信憑性が…
668氏名黙秘:04/06/03 00:20 ID:yW2r+52d
辰巳の解説を見て3だと信じたあほうが悪い。
669氏名黙秘:04/06/03 01:59 ID:???
何で3じゃないって分かるの?
670氏名黙秘:04/06/03 17:50 ID:???
↑馬○は発表見に行かなかったのか?
671氏名黙秘:04/06/03 18:34 ID:???
塾のサンプル数1242人って笑える。
672氏名黙秘:04/06/03 21:11 ID:???
やっぱ+4でしたね!19は困ったもんだけど。
673氏名黙秘:04/06/08 23:36 ID:scIZ33B3
結局今年は各予備校が豪水を当てた奇跡の年
674氏名黙秘:04/06/09 20:23 ID:???
>>673
LECも出口やってたしね
675氏名黙秘:04/06/14 11:19 ID:???
粘着
676氏名黙秘:04/06/14 11:22 ID:???
+4ってあたったって言えるのか?
去年までの合格者より、大分増えての+4だからなぁ。。
677氏名黙秘:04/06/14 19:16 ID:???
7000以下って制限があった訳じゃないようだし、まあいいんでない?
来年も1500名なら、同じ程度に択一合格者数が出ても不思議じゃないんだし。
678氏名黙秘:04/06/14 19:25 ID:???
>>676
毎年3.6ぐらいだから当たったって言えるのでは?
679氏名黙秘:04/06/14 23:05 ID:???
合格者数の増減にもかかわらず、毎年結局出口調査どおりかよって言えるからすごいんだよ。
680氏名黙秘:04/06/22 23:45 ID:???
すごい
681氏名黙秘:04/06/23 00:39 ID:???
毎年毎年あれこれ色んな理由つけて出口にケチつけても、結局例の公式が当てはまるんだからな。
682氏名黙秘:04/07/01 17:30 ID:???
すごい
683氏名黙秘:04/07/08 21:32 ID:???
あほか、平均知ってどうする。



空高く舞い上がれ!!!
684氏名黙秘:04/07/10 00:48 ID:???
685氏名黙秘:04/07/22 02:33 ID:???
保守
686テスト:04/08/03 03:52 ID:???
ここ残ってる?
687氏名黙秘
保守