1 :
氏名黙秘 :
04/05/13 17:22 ID:???
2 :
氏名黙秘 :04/05/13 17:23 ID:???
3 :
482 :04/05/13 17:23 ID:???
3
4 :
氏名黙秘 :04/05/13 17:24 ID:VXX8NGBg
いぇ〜い! やったぁ〜!
5 :
氏名黙秘 :04/05/13 17:25 ID:???
絶対合格ですか
6 :
氏名黙秘 :04/05/13 17:27 ID:9ByXOzNm
男ばっかりなのか?2ちゃんて
7 :
氏名黙秘 :04/05/13 17:29 ID:un4mzPak
>>6 スレによりけりだろう。
生活板とかには女もたくさんいると思うよ
8 :
氏名黙秘 :04/05/13 17:31 ID:???
9 :
氏名黙秘 :04/05/13 17:32 ID:9ByXOzNm
>>7 生活板って司法試験内の板のこと? てゆうか受験生女もいるのに、なんか司法試験の板って女いなそうな気がしてね。。。
10 :
氏名黙秘 :04/05/13 17:38 ID:???
塾にいると女性受験生はたくさんいるけどね。 2ちゃんにはいないのかな?
11 :
氏名黙秘 :04/05/13 17:39 ID:hqBHSlby
>>9 生活板は司法試験板内じゃないよ。
司法試験板には、女はいても書き込みを読むだけ
の人が多いんじゃないのかな。
参考までに、俺の妹は美容版にちょくちょく書き込み
してるって言ってた。
12 :
氏名黙秘 :04/05/13 17:40 ID:9ByXOzNm
女のがまじめなやつ多いからなあ
13 :
氏名黙秘 :04/05/13 17:43 ID:???
まじめなのと2ちゃんへのカキコは別じゃない? 漏れ、自分で言うのも変だがまじめな性格だと 思うけど、こうやってカキコしてる。
45の人は疑義問どれにマークしたかでかろうじて可能性あり。 論文やりまくれ。 44は・・・・来年頑張れ。
15 :
氏名黙秘 :04/05/13 17:44 ID:9ByXOzNm
>>13 2ちゃんに貼りついてないなら、広義のまじめには、該当する
16 :
氏名黙秘 :04/05/13 17:45 ID:???
>>14 んじゃ、今44点で疑義しだいで45や6になる人は
どう?
17 :
氏名黙秘 :04/05/13 17:47 ID:2d5/knSX
18 :
氏名黙秘 :04/05/13 17:50 ID:???
19 :
氏名黙秘 :04/05/13 17:50 ID:???
>>16 今2ちゃんに逃避してて、2日の発表で慌てふためいてもはや手遅れで、1500人チャンスをみすみす逃すか、
正解が不明な以上、合格可能性ありと頑張るか。
20 :
氏名黙秘 :04/05/13 17:51 ID:???
来年も受けるつもりなら勉強して損ってことはない。 俺44〜46だけど信じてやってる
21 :
氏名黙秘 :04/05/13 17:52 ID:???
よし!やろうよ!論文。2日までは。 このスレ閉鎖!!!
土曜辰巳まで 残ろうよ 俺を見捨てないで
23 :
氏名黙秘 :04/05/13 17:55 ID:???
閉鎖sage
24 :
氏名黙秘 :04/05/13 17:56 ID:???
再開age
25 :
氏名黙秘 :04/05/13 17:56 ID:hqBHSlby
ほんとにこのスレ廃止なの? 俺は44だし、俺一人でこのスレ維持し続けるわ。 6月2日までは、来年に向けての計画などたてながら 机周りを整理しながら、のんびりとね
26 :
氏名黙秘 :04/05/13 17:57 ID:???
LECのはっピョは酢14日のようだな
27 :
氏名黙秘 :04/05/13 17:58 ID:???
28 :
氏名黙秘 :04/05/13 18:00 ID:???
Lの得点分布。
29 :
425 :04/05/13 18:00 ID:???
俺も頑張ろう。 来年もこんな気分はまっぴらだ。
30 :
氏名黙秘 :04/05/13 18:02 ID:???
合推sageリーダーのレックで厳しい結果がでると 辰巳出口以上にきついかも・・・
31 :
氏名黙秘 :04/05/13 18:09 ID:???
Lはサンプル数が少なすぎて当てにならないのが毎年。
32 :
氏名黙秘 :04/05/13 18:12 ID:???
あそれにしてもp非戸gサイン際名 みんあん便今日しているのかな
33 :
氏名黙秘 :04/05/13 18:16 ID:2o71Whtd
合格者の名言 @「今苦しまないと、また来年も同じ苦しみ味わうよ」 A「今苦しむか、来年苦しむか」 B「あなたって家が裕福だから、ダメなんじゃないの」 C「これで一生が決まるんだよ」 D「今年受からないと、今後は就職もキツイよ」 E「来年はあいつの顔見たくない」 F「両親にこれ以上迷惑かけたくない」
34 :
氏名黙秘 :04/05/13 18:19 ID:???
択一は受かるか落ちるかだからな。 大学受験などと違って滑り止めとかがないのは辛い。
35 :
氏名黙秘 :04/05/13 18:20 ID:???
レックのモニター平均38.8っていうからな。 去年より4点も低い。45もあるやろ
36 :
氏名黙秘 :04/05/13 18:21 ID:???
レックのデータって毎年ナゾが多いな。
37 :
氏名黙秘 :04/05/13 18:21 ID:???
「あなたって家が裕福だから、ダメなんじゃないの」 他はともかく、これはひがんでるとしか思えないよ。
38 :
氏名黙秘 :04/05/13 18:23 ID:???
去年より4点低いのなら43じゃん。
39 :
氏名黙秘 :04/05/13 18:26 ID:???
42でも可能性があると塾生の友人がいってた。 そいつは自己採点してないが
40 :
氏名黙秘 :04/05/13 18:26 ID:???
辰己出口の平均以上平均も去年より一点低いらしいな。
41 :
氏名黙秘 :04/05/13 18:29 ID:???
42 :
氏名黙秘 :04/05/13 18:30 ID:???
去年は実質48だったのを忘れてはいけない。合格者大幅増で47だった。 1点近く下がったとして合格者減の47のまま。1,5点分くらい下がって やっと46まで降りてくるかんじ。
43 :
氏名黙秘 :04/05/13 18:30 ID:/MPB3ch7
試験を受け終わっちまった今、 @疑義問が自分に有利に変更されること、 A合格者大盤振る舞いを許可しちゃうほど 試験委員が人に優しくなること、 くらいしか事情変更は無いんだぞ。 おまいらもっと祈れ!今年は祈りが足りねえよ!祈祷師のとこに行くくらいの気合いを見せろ!
44 :
氏名黙秘 :04/05/13 18:31 ID:b5Qm3msw
>>39 それって本当か? 42は絶対ありえない。
俺も塾生だが、それはデマだ。
45 :
氏名黙秘 :04/05/13 18:33 ID:???
今年の実際の受験者数はかなり減ってることを忘れるなよ 42,000人(昨年比−3,000人)
46 :
氏名黙秘 :04/05/13 18:34 ID:???
47 :
氏名黙秘 :04/05/13 18:37 ID:???
42でも可能性があると伊藤真がいってた。 そいつは自己採点してないが
48 :
氏名黙秘 :04/05/13 18:38 ID:???
>>47 ほんと?
それって直前答練受けさせたいだけじゃないの?
49 :
氏名黙秘 :04/05/13 18:39 ID:/MPB3ch7
おまいらまだ結果が出てないのに 何で諦めんだよ?悔しくないのか? 今まで頑張ってこれたんだから、あと二週間くらい突っ走れるだろうが。 とにかく弱気になるのは最悪仕方ないにしても 論文の準備だけは絶対しとけよ。
50 :
氏名黙秘 :04/05/13 18:39 ID:9ByXOzNm
受験者数発表あったの??
51 :
氏名黙秘 :04/05/13 18:39 ID:sNQDB9jy
真はいつもそういったことを言うと思うよ。 そして、6月2日以降落ち込んだ受験生に対して 司法書士やら宅建やらの資料を送りつけてくる予定 なんじゃないか。 択一の帰りそういった内容の手紙くばってなかったか。
52 :
氏名黙秘 :04/05/13 18:41 ID:sNQDB9jy
>>49 俺がんばってなかったから、しょうがないと思ってるし、
当然の結果として受けとめてる。
53 :
氏名黙秘 :04/05/13 18:45 ID:???
>>46 ローに言った択一常勝組が、回数制限確保のため、受験を回避してくれていたら、
という条件がそろえば、合格点そのものが下がるはずだ。
ということを言いたかったんだと思う。
3000人はともかく、1000人はそういう人はいるんじゃないかとおれは思う。
そうだとすれば、1点は違う。
それに、合格者の分布しだいでは、もう1点下がるかも。
54 :
氏名黙秘 :04/05/13 18:46 ID:???
>>45 なんでオマエにもう受験者数がわかるんだ?アフォ?
55 :
氏名黙秘 :04/05/13 18:51 ID:/MPB3ch7
俺は去年自己採点46だったが、 幸運のマークミス(正確にはどっちにマークしたかわからなくて×とカウントした問題だが) で受かっていた。 今年は疑義問全部外して45だが、去年以上に落ちる気がしないぞ。
56 :
氏名黙秘 :04/05/13 18:51 ID:???
57 :
氏名黙秘 :04/05/13 18:53 ID:???
おい大変だ。 セミナー発売の速報問題集が、ゴウスイを46前後に戻してしまった らしい。ホームページでは、45OR46のままだが。
58 :
氏名黙秘 :04/05/13 18:55 ID:???
なわけないじゃ〜ん? 当初の内容で刷っちまっただけだろ?
59 :
氏名黙秘 :04/05/13 18:56 ID:E1DHP9xI
>>57 とにかく、俺たち最初からわかってたんだから、
今さらそうごたごた言うことでもないでしょ。
60 :
氏名黙秘 :04/05/13 18:57 ID:???
だいたい、最終合格者が1000人だったH13年で、 6700人以上択一合格出してんだから、 もうちょい増やすだろ? 去年の6900人は、極端に多かったわけではない。
61 :
氏名黙秘 :04/05/13 18:59 ID:E1DHP9xI
44、45スレはほっといても誰かが上げてるが、 46、47スレはほっといたら自然に下がるし、 49スレの場合すぐ消えるだろう。 やはりどう見てもこの差は大きい。
62 :
氏名黙秘 :04/05/13 19:00 ID:???
みんな、sageでやらないか。 この手のスレが上がってて合格点になったためしはないだろう。
63 :
氏名黙秘 :04/05/13 19:02 ID:/MPB3ch7
俺は今年はどうしても落ちるわけにはいかないから、 45で絶対受かってやる。絶対だ。
64 :
氏名黙秘 :04/05/13 19:02 ID:???
よしsageにしよう。
65 :
氏名黙秘 :04/05/13 19:03 ID:???
>>62 そんなことないよ。去年が異常だっただけで。
おととしは予備校は43って予想してたんだから。
で41だった。
66 :
氏名黙秘 :04/05/13 19:05 ID:???
俺は怖くて採点していないが、このあたりなんじゃないかなと思う。 合格点も、自分の点数も。 とにかく、最後刑法の時間が無くなり、選択肢だけ見て適当にマークした。 あってくれることを祈るだけだ。
67 :
氏名黙秘 :04/05/13 19:05 ID:???
14年って、まさか41だとは!(もっと高いのかも) っていう驚きがあったらしいけど、辰巳の出口がでても41ぐらいかなぁ とは思われてなかったの?
68 :
氏名黙秘 :04/05/13 19:05 ID:???
ギリギリでヤバイ点だとみんなが直感しているから伸びるんだよな
69 :
氏名黙秘 :04/05/13 19:05 ID:/MPB3ch7
去年46点はセーフということでスレは下がってたが しっかり落ちたぞ。
70 :
氏名黙秘 :04/05/13 19:05 ID:???
結局本試験の合格点は、何人合格させるか といった裁量的判断が大きいから、予備校 の感覚では外れることは多々あるんだよ。 予備校といえども、試験委員が何を考え どう判断したかなんて知らないし。
71 :
氏名黙秘 :04/05/13 19:06 ID:???
>>67 それで、42点の芽が出たんじゃなかったかな?
72 :
氏名黙秘 :04/05/13 19:08 ID:???
>>66 いやなこと言うようだが、今年民刑(特に刑法)で
取れる問題確実にとってないようだと…
73 :
氏名黙秘 :04/05/13 19:10 ID:/MPB3ch7
14年は辰巳の出口の後も、 合格点は42か3だろうとみんな思ってたね。
74 :
氏名黙秘 :04/05/13 19:11 ID:r0PXsr5Y
>>72 そうだ。今年は民刑で確実に点を取った奴が勝者になれたんだ。
憲11でも、民18刑18で、合計47でしょ。
75 :
氏名黙秘 :04/05/13 19:11 ID:???
+4の法則では41だったの?
76 :
氏名黙秘 :04/05/13 19:12 ID:???
う〜ん、果たして11−18−18として 18×2をそろえられた人って何人いる のかなあ。
77 :
氏名黙秘 :04/05/13 19:13 ID:oPlsY2Up
78 :
氏名黙秘 :04/05/13 19:13 ID:???
ちなみに、信奉会の回答には、憲法がやや難化。民刑が変わらずで、 去年と同じか少し下がるか、って書いてあったよ。
79 :
氏名黙秘 :04/05/13 19:14 ID:???
最低ラインは 13-17-16の46だろ
80 :
氏名黙秘 :04/05/13 19:17 ID:???
でも民が易しいと言ってるのはヴェテの感覚だろ? 若手は意外に択一プロパー連発に困惑してたぞ。
81 :
氏名黙秘 :04/05/13 19:19 ID:/MPB3ch7
>>75 42だった。 ただ、あのころは+4の法則は今ほど絶対視されてなかったから、 いろんな説が入り乱れてた。
82 :
氏名黙秘 :04/05/13 19:19 ID:???
リサーチやってるのってLECと辰巳だけなんですか?
83 :
氏名黙秘 :04/05/13 19:20 ID:???
15日の辰巳発表までにちょっと整理しておきたい。 まず問19は5だから、辰巳が訂正しないまま統計を出した場合、 5肢を選んだ率と3肢を選んだ率の差を上乗せしなければならない。 残念ながら平均約+0.2くらいにはなるだろう。 ところで、統計上明らかなことだが合格最低点の低かった 翌年は辰巳統計の合格者率は低く出る(40%前後)。これは 受験生が前年度の感覚で合格点を見積もるため、比較的 得点の低い層が多くデータを提出するためだ。例H12、H15 これに対して前年度の合格最低点が高い場合、翌年の 辰巳統計の合格者率は高く出る(50%弱)。これは 前年度の合格点を越えた奴らしかデータを提出したがらないためだ。 例H11,H13、H14 今年は昨年が驚異の47だっかことからすれば、合格者率 50%越も充分あり得るといえるだろう。 さらに、今年は辰巳が早くに合水47を思わせるデータを 発表したためますますそれ以下を層はデータ提出を控えるだろう
84 :
氏名黙秘 :04/05/13 19:21 ID:???
>>80 まあ、毎年若手も3割受かる。
それに今年は、民法得意そうなヴェテが
既習に流れて1000人近く回避した。
民法も−1ってあると思うけどねえ。
85 :
氏名黙秘 :04/05/13 19:21 ID:???
>>80 いや過去問知識できれる。模試のほうがよっぽど知識が細かい。
86 :
氏名黙秘 :04/05/13 19:21 ID:ZbZd4m/k
>>79 俺もその辺がボーダーと思う。
やっぱ、44、45は苦しい
87 :
氏名黙秘 :04/05/13 19:22 ID:???
>>85 模試ってどこを指してるのか知らんけど、
辰巳オープンだったら本試験の方が
よっぽど難しかったぞ。
88 :
氏名黙秘 :04/05/13 19:22 ID:???
>>82 塾もやってるけど
合推は出さない
2000円の割引券もらえるが
2004年論文本試験「再現と分析」という講座にしか使えないようだ
さすが塾だなW
89 :
氏名黙秘 :04/05/13 19:23 ID:???
>>87 ほんとだ。
オープンは簡単すぎ。
普段から難しくしろ!
練習にならん。
90 :
氏名黙秘 :04/05/13 19:25 ID:???
すまん でかいWつかってしまった
91 :
氏名黙秘 :04/05/13 19:26 ID:???
>>88 サンクス
一般的にはLECの方が辰巳よりメジャーな気がするんだけどな。
司法試験てのは特殊な世界なんだな
92 :
氏名黙秘 :04/05/13 19:27 ID:/MPB3ch7
93 :
氏名黙秘 :04/05/13 19:35 ID:???
>>77 14年の話な。
それでもって、合格点41点だった。
94 :
氏名黙秘 :04/05/13 19:37 ID:???
早く2日になってほしいよ。 ダメならダメでもいいから、とにかくはっきりさせてくれ〜
95 :
氏名黙秘 :04/05/13 19:38 ID:???
正直、辰巳の最終結果が速報より下がるとは思えない。 それでも、45は可能性あるのか?
96 :
氏名黙秘 :04/05/13 19:39 ID:???
97 :
氏名黙秘 :04/05/13 19:39 ID:???
>>95 終わった瞬間、去年並みだなと思ったが、自分は不思議とできなかったと、
思ったんではないかな?
98 :
氏名黙秘 :04/05/13 19:40 ID:???
おそらく、このスレの魔コツコメントに煽られてだと思うが 42スレがにわかに活気付いているのが笑える。 47以上のやつも、ここを見て笑ってるのだろうか。
99 :
氏名黙秘 :04/05/13 19:41 ID:???
黙って勉強しる。
ここに来てるひとは、自分がもしかしたら受かってるかもしれないから、 少しでも自分に有利な情報がないか見にきてるんでしょ? でも、どうせ発表までは正確なことはわからないのだし、もし受かってたら って勉強やっとくしかないんだから、結局、勉強するのが最も確実なんだよね。 と論理的には分かってっても、どうしても来てしまう・・・。 今日も図書館勉強してたけど、落ち着かなかった。
>>100 良いんじゃないの?
ここに張り付いていない限り。
図書館で勉強してるんなら、問題ないよ。
おれは、字面を追っているだけで、意味無いから
商訴のテープのシャドーイングをやっている。
44なら絶対合格だ。 漏れの友人で合推あて名人の択一常勝者が試験直後43、44と言っていた。 その人は50越えだけどw
>>102 感触としてはそうだろう。
刑民が、去年波で、憲法がなんか点が取れそうに無かったからな。
俺自身は、民法は去年のほうが簡単だった気がするが、
今年簡単だったといっている人は、過去問の検討が完璧だったんだな。
43も鉄板だ。
45はなおさら安泰ですね
ここにいる人ってどういうひと? 疑義によっては、46,7点になるかも知れない人? それとも、45で決定の人? 前者なら論文やっといたほうがよくないか?
111 :
氏名黙秘 :04/05/13 20:45 ID:/WxxRoEe
今飯食ってフレッシュな頭で書き込み見てみると、 数日前からまったく進歩してねえな。 ここに来てる連中にとっては10日以降時間が 止まってるんだな。悲しいな
>>110 19が5なら46です
それ以外の疑義は関係なし
でも気になって一日中2ちゃんにベッタラ漬
漏れも全く同じ。同士よ。がんばろう。
漏れも全く同じ。同士よ。がんばろう。
俺は疑義を全部自分のいいように解釈すると47. でも、勉強できない。ここに来てしまう。
俺は疑義を全部自分のいいように解釈すると54 でも、勉強できない。ここに来てしまう。
117 :
氏名黙秘 :04/05/13 20:55 ID:9eeyy3N8
疑義で47の奴は勉強しろよ。こんなとこくるなよ。 ライバルは既にスタートしてるぞ。 俺は44決定なんで、完全に諦めてるけどさ。
漏れも全く同じ。同士よ。がんばろう。
しかし、今年は煽る人もぜんぜんいないね。
一般的に言って、司法生は気持ち悪いものなのだよ。
そして、受験生心理とは不安が基本なのだ。
123 :
氏名黙秘 :04/05/13 21:36 ID:DTwOaNUB
なんだ、下がってきてるじゃないか。 俺がアゲとくぞ
明日はレックの出口調査がでるから ちょっとした祭りになるだろう
>>123 別にsage進行でもいいんじゃない?
>>124 明日出るんだ?
辰巳のは明後日だっけ。
レックは訂正した答えに合わせて点数出すんだよね? ま、いづれにしても間違ってる可能性の否定できない 答えに合わせた結果だから、そこそこにしとけよ。 辰巳の出口も同じ。
択一後からPC付けっぱなしにしてたら 変な匂いがしだした やばそうなんで 去る
そんな劇的には変わらんよ。 もし出口の最終が速報と同程度ならあきらめるのかね?
出口結果次第で発表前コース受けるか決めるんだよん。
132 :
肉都者 :04/05/13 22:12 ID:???
マジレスで豪水46ですね
ここにいるのも今日が最後。 明日からはバリバリ論文やるぞ。 と誓います。
各予備校内で45点以下の受験生のキャリアや人格を否定るような動きがあったことも事実です。
今年は商法総則でないだろうな
俺は疑義を全部自分のいいように解釈すると49.じゃなければ47. 論予・論公パックで申し込んだぞ。 絶対に落ちてないと断言できる。
辰巳速報は信用しない。 翌日昼までじゃ社会人・学生は出しにくかったはず。 よって、浪人生ばかりの高めのデータになった。 あさって、こえー
>>139 それなら怖くないのでは?
浪人生がゴロゴロ残ってる方が怖いわ。
辰巳の出口後、直前答練申し込もうぜ。
142 :
氏名黙秘 :04/05/13 22:36 ID:flMU04g8
以前「クソガキどもを紛糾するHP」ってのがあったと 思うんだけど、このHPってもうなくなったの? この間見たらなくなってたからさ。
スレ違い
過去に+3点といこともあったことを勘定しても 辰巳平均が41点台でないとここの住人は苦しいかな。
>>140 いろいろ理屈立てて安心しようとするんだけど
内心はガクブルってこと。みんなそうだろ
だから、そのつもりでね(ハート
>>144 そうだね。41点台であることを強く望む。
下がる理由がみつからないんだよね。 俺もそれを望むけどさ。
>>148 やっぱり理由ないかな・・
去年はあれやこれや思ったんだけどね。
>>150 あれやこれや思って47だった現実を見つめたまへ。
まぁ今年の方が疑義問のおかげで少しは希望あるかもしれんのは否まんが。
>>151 チミもそれなりの点数だったら、論文の勉強しときなよ〜。
こんなとこで遊んでないで。
そんな次の日に42.8とか出されると40点前後の奴等はもう出す気しない でしょう。平均は下がんないだろうな
俺は45だけど、何か出す気しないよ。論文の勉強はしてるけどさ。
>>153 だろうな。
1000円のために出す気になれんだろ。
結局、後出ししたのは44以上の連中だけだろ。
平均激しく高くなるだろうなァ。
プラス4の法則は当てはまらない可能性大。
何で速報なんてするんかね?ロー願書の影響か?
156 :
氏名黙秘 :04/05/13 22:51 ID:9ByXOzNm
ロー願書くさい。。。
昨年は43点だったが希望を失わずに商訴をやっていた。 今年はこのスレの住民になったわけだが、もう何もやる気がしない。 どうせ蓋を開ければ合格点は遙か上なんだろうな。 昨年は外野フライを捕ろうとジャンプしたが、ボールはスタンド中断に突き刺さった。 あの時の絶望感を思い出すよ…
辰巳出口の結果待たずに直前答練受けている猛者はいないでつか?
>>157 おい、すごいその気持ち分かる。でも、がんばらない?
>>159 ほんと?あんた立派だ。
漏れも論文の勉強してるが、答練はまだ申し込んでない。あんたすごい。
で、号水45ですよ
馬鹿な奴等だ勝手に結論決めて。 44は合格だよ
>>158 おれはLの答練うけとるが、周りの人たちがみんな択一余裕で受かって
そうでイヤになる(雰囲気だけだけど)。でも負けねぇ。
>>165 漏れは新宿近辺に住んでるけど
あえて在宅で申し込んだよ。
♪わずかばかりの〜勘の悪さを〜恨んだりして〜♪
175 :
氏名黙秘 :04/05/13 23:16 ID:/MPB3ch7
辰巳の結果では厳しそうだけど、 俺の周りは択一常勝組でも結構47くらいに落ちたし、 去年よりは下がっても良さそうなんだけど。 みんなの周りはどうなの?
友達がいないので分かりません
>>175 軒並み下がってるよ。
辰巳出口速報が信じられないんだよね。
>>177 おかげで48の漏れは大きく差をつけてやれるがな。
辰巳に感謝w
3点4点さがってるのはあたりまえ、5点6点さがっているやつもいる。 ただし30点台とかの奴等は上がってるんじゃない
俺は49から45にさがったよ
別にここの住人を喜ばせるわけじゃないけど、 去年50越えの奴の多くが40台だったし、 合格経験者も42とかだったよ。
47あたりにどっさりいるからなぁ。
>>181 恐ろしいのは最近の択一は合格経験があっても
それほどアドバンテージにならないという事だ。
変動が激しい。
特に去年高得点で受かった奴は参考にならん。
俺は47から44。連続合格してたのだが・・・
俺の周りのベテもほぼ全員去年より点を落としてる。 民法では確実に17点以上取っており、去年よりは簡単だったようだが、 憲法は3点くらい落ちてて、中には7点落とした奴もいる。 刑法も去年より19、20点の奴は少ない。 だから辰巳の平均42.6は異常に思えるんだよね。 まあ、ベテの仲間はベテしかおらず、若手がどれくらい取れたかは 分からんが。
俺は 26→32→45です。
>>184 44なら、どう転ぶかわからんからあきらめるには及ばんよ。
俺は怖くて自己採点すらできない。
こうして、得点スレで語れるだけの人に対しても、羨望を感じざるを得ない。
決して若手に有利な問題でもなかったし、全体で沈んでそうだけどなー。
日弁連は申し込むのや〜めた 多分どうせ受けないだろうし。
>>185 俺の回りと同じだ。点数もほぼそんな感じ。
かく言う俺自身も、52→46。
経験則からいう皮膚感覚だと、今年は44〜45が合格点なんだがなあ。
192 :
氏名黙秘 :04/05/13 23:50 ID:2ugmvA3k
今年って、全受験生中おっさんのパーセンテージって 高いような感じしなかった? それも、あまりやる気のない感じのおっさん。 例えば、漏れの教室では、1時15分過ぎに白髪頭のおっさんが3人 ばたばたと入ってきた。
去年は俺の周りは50以上だらけというレスだらけだったけど 今年はそういうのない世ねえ
44できまり
>>193 ない。
しかし48,49もない。
というか全体的に静か。
にぎやかなのはここだけ。
願書提出の初日、願書交付所に列が出来てたw けっこうオッサン多かった おまえら交付開始と提出開始が違うことも知らんのか?
一昨年と比較しても静かすぎるよな
去年は煽らー多発してたけど、今年はほとんどいないね。 粘着質なのも未発生だね。 やっぱり全体的に沈んでるのかな。。。
合格点は44なのに、去年があるから46,47位だという思いが縛りを かけているんだろう
>>198 疑義問スレに総統の粘着がいるとうだけどね
やっぱ静かなのはローの影響だと思う。 去年で言えば、45〜48くらいの奴らがゴッソリ抜けた。 既習1000人抜けで、1点下がって44!
疑義問が3〜4問あるから、切実な人もいるよな、たしかに。 漏れは1問だけ関わりあるけど、あんま気にしてない。
点数の低かった一昨年も煽る人多かったよ。 みんなローに抜けたんじゃない?
でもなんでワセミは47とか最初に出したのかな? 不気味だ。 みんなは点数が余裕で論文に邁進してるのか? だから静かなのか? 今年はおかしい。
2ちゃん歴2年なんであんまり分からないけど、去年はものすごかった。
ローに行った奴が煽っていたという事か。 下位ローだろうな
>>199 ごめん、ちょっと意味が分かりかねる。どゆことでつか?
確かに、ロー既習入った奴ら(うちは択一持ちがごっそりいる)の3割くらい しか択一受けてないから受かってもおかしくないボーダー付近の奴は1000人 は抜けていると思う。
ほんと去年の煽りはすごかった。たしか、44点スレで煽りが 民訴の答案構成始めたような。。時間が経つのは早いな。ちくせう。
>>199 去年はLecが糠喜びさせ過ぎたからな。
その反動で荒れたんではないかと思うぞ。
今年は、当日の自己採点で47いかん買ったヤツは、
ある程度覚悟を決めたと思う。
だから、下手に荒れる奴はいない。
>>201 俺は既修で抜けるのは1000人できかないと思う。
辰巳の後藤所長が既修生の人数は何故か発表されてないので
正確な数は分からないが、2300〜2800と言っていた。
新司法試験の内容が分からないのに、ワンストライクを恐れずに
現行受ける奴はかなり少数と思うので、1500〜2000は抜けるのでは。
これが辰巳の出口調査と合格点との相関関係(平均プラス何点が
合格点か)にいかなる影響を及ぼすかは分からんが。
去年に比べて今年が静かなのはボーダースレへの煽りがないから 47以上は2ちゃんから離れて勉強しているんじゃないかな
47以上でも見ちゃうのが人情ってやつじゃない?w
>>211 試験受けているときに、だからそこそこがんばればいいんだと思えれば、
下手にあせることは無かったかも知れん。
それでも、あれだけパニくって、これだけの点が残っているのも奇跡のような気もする。
58→45? East ◆EastS17o 53→51 PM ◆PM//198A 53→46 みらい ◆AEGISjcaoA 52→49 ぁぃタン ◆Law27MXvIc 52→53 謀スレ321(脱獄中) 51→45 Wi11 ◆wEq5Wfms 51→49 近衛隊 ◆N9Xc4AFbB6 50→51 LRA ◆LRA.33SA 49→51 Charlotte Church 49→47 いやらし系受験生 ◆SUKEBEildw 48→48 falco ◆5.falcoTnc 47→46 よいち ◆UJY3VeQY 47→45 かぎろい ◆puLegal.D 47→? なつめ ◆Tu9eNATUME 47→? 高時 ◆L04w6n86kw
そうそう。 昼間は勉強しても、夜はつい…。
Charlotte Churchって人、マジですごいよな。
Charlotte 萌え
レックの出口調査って明日の何時ごろ出るんですか?
>>213 自己採点する人が減ったんではないか?
大多数の人が、どうせボーダーなんだから、採点しても仕方が無い。
だから、合格点が44だと考えればつじつまがあう。 46、47というのは去年の50、49あたりに匹敵するから、煽りよう ないんだよ。43スレとかがたっていれば煽れるが今の所45以下が煽りの 対象だが去年でいえば4748だからね煽りがすくないのも当然
Charlotte Churchか・・・天使の歌声っていわれてる女の子だよな? CD持ってるぞ俺。
受験仲間がいると、自己採点しちゃうよ。意志弱いな、漏れ。
試験前から去年より書き込みが少なかったことない? 総択すれもあまり伸びなかったような。 多分げんこう終わるんで2ちゃんなんかやっている場合じゃないんだろうな。
Charlotte Churchさんは、直前期睡眠時間3時間でがんばってたらしい。 すごいよな。それでも51(すごい点数だけど)ってことは、やっぱり 今年は難しかったのかもな。それとも、Charlotte女史は比較的択一苦手 なのかな。
>>224 そこまで背水の陣でやってる奴、そこまで多くはないのでは?
>@4月22日から5月9日までの学習時間=210時間 >A勉強開始時(2002年4月27日)からの総学習時間 > =7310時間 吐気がしてきた、俺の何倍やっているんだ?
>>226 少なくともお前はやってないだろうなw
俺もだけど
煽りが少ない理由は明白。 それは、例えば50点とったやつは「去年はさすがに48以上はないだろう」という余裕があった。 しかし、ことしは50点取ってても「疑義問あるし47以上もあるかも」とどこか不安なのだ。 まさに煽ってるひまなし。まぁ辰巳の出口が低かったら増えるんじゃない?
230 :
228 :04/05/14 00:23 ID:???
スマン、俺もだけどにwを2つ入れるつもりだったのに あれじゃあ感じ悪いな、すまなかった。
>>225 直前期は睡眠時間を8時間くらい
とってた方が良いと思うんだけどね。
睡眠時間3時間の方がよっぽどリスキー。
ちなみに俺は直前期1週間は毎日10時間
以上寝て、52or53。
去年煽っていた奴は40以下の奴だと分析していたんだが
>>228 おいお前、律儀だな。あんまり律儀だと択一得意になれないよw
俺もだけどww
52→44 やべぇ〜よ。奇跡は起こらないかな?
>>232 いや、47点煽らーとかは結構実力者だったよ。
44点スレで自分の答案構成曝してた。あの人、最終合格したのかね。
>>234 奇跡は起こす物じゃない
起きる物なんだ
とよく言うじゃないか
諦めるな
44は可能性ゼロではないよ 来年のことを考えたらここでサボるのはアホ
マジレスすると 今年は偽疑問スレがあるから得点別スレがあまり伸びないのでは?
>>240 まぁ、それもありそうだ。皆、不安定ってことか。
>>237 そうそう。自作自演だったのかもしれんが。
あやつ、択一は受かったらしいけど。。。
>>222 Charlotte Churchは悪魔の歌声だYO!
↓今こんなメールが来た・・・もう行書持ってるのに・・・ ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ LEC行政書士事業本部より 今┃か┃ら┃間┃に┃あ┃う┃!┃行┃政┃書┃士┃!┃ ━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛ ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□[2004.05.13]■□■ みなさんこんにちは。LEC行政書士事業本部です。2004年度 行政書士本試験まで残り5ヶ月余り、もう、今年の受験に間に合わな いのでは・・・そんな不安にお応えするのが「スーパー速修講座」で す!!スーパー速修講座を受講いただければ、「今から合格!」が決 して無理ではないことがおわかりいただけるはずです! まだ間に合う!! 2004年度行政書士試験合格をLECで勝ち取りましょう!
たぶんUFO騒ぎで2chどころじゃ・・
Charlotte確かに美しいが、人間の声よりヴァイオリンの音色の方が やはり上だな。
>>245 ちょっと面白いけど、あんまり面白くないZO!
43で何とか...
44だっつーの。心配いらん
236,238 ありがとう。合格者数大幅増という奇跡が起こって欲しい・・・
おい、アフォスレ化しないでくれw
ああ、腹減った。誰か何か作ってくれ。
ぽいずん
お前ら、どれくらい期待してる? 俺45点で、馬鹿にされるかもしれないけどかなり期待してる 期待度60%くらい
改めて問わせていただこう。 択一はマークシート式試験なのに、何で合格発表までそんなに時間とるの?
>>260 司法試験は、全体として精神力が問われる試験だから。
これでファイナルアンサー。
>>260 機械で採点しているけど
さらに試験委員が確認しているって噂だよ。
機械の読み取りミスがあるかららしい。
East殿が択一落ちするわけがないだろ! つまり45は鉄板だよ。
>>260 機械でなく人の手で採点しているからじゃないの?
受験者が少なかった平成7年くらいまでは、択一の合格発表は試験の2週間半後の水曜日(今年だったら5月26日)だった気がする。
>>263 そうなんだ。初めて聞いた。
やっぱり慎重に採点もされるんだね。
でもさ、人の手で採点するんだったら、マークシートの意味ないよな。 マジレスだけど。あんな塗り絵で、全体の8割が涙を呑むなんて。。。
44点で期待度60%
48点で期待度は70%
機械で採点してる。 受験番号のミスなどは目視確認もしてる。 じゃないと誰の点か判らなくなるから。
俺も結構期待してるな・・・ まぁ、ここにいる人は論文頑張ろうゃ
>>267 形式的には8割が落ちるが、本当の意味で涙を呑む受験生=ちゃんと
真面目に勉強してる奴は受かる奴とだいたい同じ数じゃないかと思う。
つまり、択一の順位12000位くらいまでが、実質的には競争してい
る試験が司法試験なんじゃないかな。
46〜47スレを見て驚いた!! みんな商法の話してて、そもそも自分の合否など気にもしてない。 やっぱ、45はアリなんじゃないか、受験生の勘で。
そこで、今年の6000位〜7000位はどのラインなのかが問題となる。 思うに、・・・
44に決まってるだろ
277 :
氏名黙秘 :04/05/14 01:22 ID:3eBuecl0
45だけじゃなく、44も大丈夫だろ。 44と45ってなにが違うんだ。 1点しか違いはないじゃんか。
予備校ベースでは45〜46が本年度の合格点 委員会発表では45となろう 合格者は6500人程度と予想される
>>277 に言ってやりたいでも言えない
言いたい事も言えないこんな世の中じゃ
44で7300人程度で確実
281 :
内部者 :04/05/14 01:26 ID:???
早く勉強した方が良いですよ。
俺の周囲はみんな(6人)50点を超えている。 俺だけ45点。 全国規模でみれば今年50点以上の人は結構いるような気がしてきた・・・
最終合格者が増えるのに、どうして択一の合格者増やさないんだ? やはり採点者の都合か? それとも試験場の都合か?
来たなw
いいたいことも決まっていなかった西山記者を思い出すね。
286 :
氏名黙秘 :04/05/14 01:27 ID:3eBuecl0
>>273 46,47スレ見たら、俺も驚いた。
まじ論文の話ばかりだ。 もう択一は過去の話になってるな
悪いことは言わない。 論文の勉強やっておきなさい。
何であんな奴が51点なんだよ!!と言いたい。 悔しいですな。 模試で40点前半あたりをウロウロしている奴がなんで本番だけ50超えなんだよ。 何で俺だけ45点なんだよ。まぁ俺が馬鹿だからだけど。 今年の適性頑張る。
>>283 噂によると論文式試験に使う答案用紙は偽造防止のための特殊な加工がされているらしい。
その紙を作るのに、かなりの期間経費がかかるそうだ。
そういうわけだから一定数の合格者しか出せないらしい。
だから46、47は去年の49、50なんだよ
昼間から張付いてる俺にいわせれば、合格点は47で決定。 俺疫病神だから。
>>283 噂によると論文式試験に使う答案用紙は偽造防止のための特殊な加工がされているらしい。
その紙を作るのに、かなりの期間経費がかかるそうだ。
そういうわけだから一定数の合格者しか出せないらしい。
>>289 適性受けないでがんばれよ。きっと受かってるよ。
296 :
氏名黙秘 :04/05/14 01:31 ID:KwkDo0Kn
44じゃないと私本当に絶倫。
298 :
氏名黙秘 :04/05/14 01:32 ID:nywQInsM
>>279 俺はそなたの言いたいことはよくわかってるよ。
その1点がどれだけ大きな意味を持つのか。
でも、俺が44だから、その事実を否定したいだけなんだ。
許してくれよな。
択一合格点2年連続47点なんて、司法試験史上いまだかつてないよな。
みんな冷静に今年の問題を見てみよう・・・ やっぱり一部の憲法の問題以外簡単だ・・・ とりわけ刑法は超簡単だ・・・
>>275 わざわざ人雇って手間かけてクレーム誘発するようなことするか?
大体、共通テストや適性試験で受験番号のミスで0点だったなーんて話、
聞いたことあるか?何万人も受験してるのに、ミスる人ゼロ?
役所だって、現場の人は概してやさしいんもんなんだよ。
>>300 しかし冷静に問題を解いたヤツは超少数派なんだよね
この中に40未満の奴がいる IP丸見えだからすぐ分かるよ。
>>301 漏れの受けた会場の管理委員会の人、やな感じの人だったw
45点の方、大丈夫です。 勉強したほうがいいです。 なぜかはここでは言えませんが、、、
>>297 馬鹿。俺は去年46、一昨年40の人間だぞ。
俺が44な以上、ここに張付くわけだが、残念ながらおれがいるこの手のスレは不合格スレとなる。
きっと、俺もおまいらもおちてると思う。だが、適性に早く切り替えればいいことある予感。
な・ぜ・こ・ん・な・問・題・が・解・け・な・か・っ・た・の・か・?
冷静に解ければ誰でも解ける。冷静に解けないから差が出る。これ常識。
>>306 いやいや、人間は進歩・成長を遂げるものですよ。
とうとうあなたも、合格レベルに達したと。
まったく慶賀の至りですな。
この世界、ケアレスミスしない奴って結構いるからなぁ〜
EASTを見習え、この腰抜けども。 俺もだけどw
8ヶ月の勉強で44点とった俺はえらいと、この3日間自分で自分を慰めてたのだが、 ベランダからランドマークタワーを見ながらタバコ吸ってたら、むなしくなってきたのでもう寝ます。 おやすみなさい。
>40未満の奴 出て行けとは言わない。 もっとまともなレスをしてくれ。
確か平成の最初の方に48点が合格点だったことあるよな。 それが今までで最高??
>>312 いるね。
問題が簡単になればなるほど、ケアレスミスしない奴が受かるからな。
問題が簡単だから、10年級のヴェテも1、2年の初学者でも良い勝負するんだよ。
ケアレスミスする奴は、入り込む余地がない。
>>318 だとしたら
今年その記録が塗り替えられるな
8ヶ月の勉強じゃないが、11ヶ月の勉強で54点だった知り合いがいて 漏れはつらいぞ。
>>320 そなたは煽りかい?ずいぶん紳士的だがw
ねぇ、長谷川京子はドラマで択一落ちたらしいけど、ほんとなの?
平成12年13年で合格点46点でしょ?去年は47点。 今年はもっと簡単なのに44点45点は可能性としてないんじゃないの? 択一に関しては受験生のレベルも上がっているだろうし。
1人頑張っているな。 削除人には分かるという事をお忘れなく。
いくら受験生のレベルが上がろうとも、合格点が跳ね上がるわけではない。 合格点±5が本当の受験生と言われる所以。
がんばってるよ〜w
>択一に関しては受験生のレベルも上がっているだろうし。 そんなに急に受験生は賢くはならないよ 受験生のレベルアップ込みでもH13なみ 受験者総数は増えても今年はロー組が抜けているから相殺でお釣りが来る だから45だ
お釣りがくるなら43だしょ。
>>324 削除されるような書込みがどこにあるのだ?
辰巳の出口調査で決着がついてます。 残念ですが47です。
レス番間違えているぞw ビビルなよ 多分貼ったりだろ
>>331 去年出口を根拠に48〜49とか煽られたんだよな
でもねぇ。。。
もまえら15日に不合格確定したらなにするの?
6月2日午後4時(ないし半)まで確定はしないよ
15日には、まだ確定しないだろうよ。
そして受戒へ
論文受験者数の調整は、 得点じゃなくて疑義問の正答を変更して調整してるんじゃないか と言ってみる
去年って何点以上何点以下のスレが盛り上がっていたのだろう?
>341 そんなんあくどすぎる。
>>342 去年の一番の盛り上がりは、44点スレかな。
346 :
氏名黙秘 :04/05/14 01:57 ID:nywQInsM
>>335 不合格確定したら、来年に向けて勉強始める。
去年はもっぱら47が煽られていたなぁ 46は一縷の望みといいながら半ば諦めムードで煽りがいがなかったよ 45以下はry)
>>341 そこまでこそくなことしない。
大体法務省にとっては疑義問なんてない。
もう答えは決まってるのだから。
だからあくまで得点と人数の兼ね合いで合格者数は決めていると思う
偉いな…俺は合水46ならもう一年頑張ってみるかな。 47ならもう獅子あぼーn
No.19が仮に誤植だとした場合、どうなるんだろうね。 以前遡求を遡及と間違った前科もあるし
13.2、16.2、14.7 44.1
352 :
氏名黙秘 :04/05/14 02:02 ID:nywQInsM
とりあえず 明日のレックまで寝ます って何時に出るのかな? 知ってる人いる? 誰も知らないなら今から電話して聞いてみようか
だから合格点は 予備校ベースで45〜46 委員会発表で45
43で大どんでん返しな悪寒。
「2ch盛り上がりスレ+3点=合格点」の法則 今年の合格点は48点あたりか。
合格点48点だったら、もうこれ試験じゃなくてスポーツだね。
基本的問題で8割取れない奴はイラネってことでしょ。
去年は去年。今年は今年。
去年も43あたりでそういう書き込みがあったなぁ って、今年も???
あんなんどこが基本なんだよ。
去年にとっての去年はH14だから41。
>>364 笑ってもらえて実に嬉しい。ギャグではなかったんだけどねw
こんな時間になってえらい勢いでのびてるな。
平成11年難 平成12年易 平成13年易 平成14年難 平成15年易 平成16年○ ○には何が入るか?
夜さびしいのは俺だけではないだろう?ん?
確かに去年は出口以降45以下はネタだったが、 今年は46はもう合格を確信してる。去年とは 全然状況がちがうよ
しかし、択一とおるのも一苦労だな。 平成初期の問題レベルだと、今の受験生なら50点以上とらんと合格できんだろ。
894 :East ◆HWEastS17o :04/05/14 02:02 ID:??? 木蔭|_・) おや、こんなスレが・・・ 今年はさんざんですが、昨年まで好調だった立場のヴェテより私見。 あまり信用はできない意見です ('-'*) 多分正解は辰巳解かと。 6 二つ目の下線部、「憲法明文の要件を加重する定足数の定めは可能か」と読んだとして (1/3の定めがあること自体については一行目に記載あり) まぁ、OKとする論者がいてもおかしくないでしょうけど、×かな、と。 ただ、下線のない部分との文章の繋がりが気になるところです。 17 二つ目の肢、22条1項説に「適合しづらい」ものではあると思います。 これを「矛盾するもの」としてよいか否か・・・作問者の感覚一つかと。 択一技術的には「矛盾しない」の方が素直でしょうか。 19 この問題だけ見ると、5が答だと判断した方がいいと思います。 しかし、文献など見て判断すると、作問者は3のつもりで作ったと思われます。 答が5になる可能性は低いと思います。あるとして「解無し」(ボツ)かと。 26 アは「余地あり」かと。 で、まぁ、ボーダーにかかってると思われる人も、5月にできることなんて少ないのですから まずは受かってるつもりで論文の準備しましょう(^^ゞ
俺は、今夜で2chから離れる。明日からとりあえず猛勉強。 だから、今夜は名残惜しくて長居している。
>作問者は3のつもりで作った 同意
>>376 意地悪かもしれんが、あなたは明日もここに来るでしょう。
文献が出てみると、作問者は「3」のつもりだったと分かる 誤植なんだよな、結局。
6は2だってばさ。
381 :
376 :04/05/14 02:18 ID:???
>>378 そう思う?
実は俺もそれが不安なんだよ。どうしよう。回線引っこ抜くか。
今年の合格点は過去最高の50点だったらどうしよう・・・ 【天皇大権復活】驚愕!合格点50点!! part1【緊急勅令発令】 1 名前:氏名黙秘 04/06/01 19:11 ID:??? とうとう択一の合格点が50点を超えてしまいました。 現行司法試験受験生にとっては緊急事態です。 うかうか論文の勉強をしてられません。 来年いかに択一を乗り越えるかにつき有益な議論をしましょう。
来るなら来るでいいじゃないか。等身大の自分で勝負をすれば。
今日久々に大学のヤシと飲んだ。 就活してたヤシもいて、そいつおれや周りのヤシ複数が択一落ち&就活失敗組 って分かってんのにもう自慢がすごい。こんな人間がこの世にいるのかとみん な呆然としてた。 もう疲れちゃったな・・。
没問にする可能性を俺は信じているぞ 下手にそのまま「3」を正解にされたらかなわん
>>384 とりあえず、殴っとけ。おれが代わりにやったるぞえ。
正解を発表する以上、没問にはならないんじゃないかなぁ。
司法試験史上、没問って今まであるの? 行政書士とかでは最近あったらしいけど。
かつて没問となったことがあったのだろうか?
>>381 もれも択一の翌々日からは2チャソシャットアウトー!!とか思ってたけど、
大体常駐してる。勉強しなきゃとはおもてるけど、出来ない。
人生でこんな弱ったのは久しぶりだ。
みなさん、No6の正解は2ですよ
問題冊子に正解が必ずひとつありますとあるからな。。。
390よ、おれも月曜日は相当弱った。 あそこまで弱ったのは初めてだった。がんばろぜい。
397 :
376 :04/05/14 02:24 ID:???
択一終わってから食欲がない。 夜遅くまでほっつき歩いてたら、母親からあまり思いつめないように と携帯メールをもらった。(実家暮らしなんだけどもね。)
悔しくて毎日夢を見る。 どうしてもあと一問が解けない夢・・。 頭では分かってるのに手がどうしても動かない。 まるで賽の河原にいるようだ。
没問にならんとしたら、当初間違いとする予定の「5」ではなく、 そのまま「3」を正解にする可能性のほうが高いと思われ 大体たった1問で落ちるような司法界における下々の者への配慮など そもそも期待してはいけないのかもしれない しかし、それでは「フェア」ってどこへ???
いやまて Eastさんは伊藤塾のスタッフなんじゃあ 3をお酢のも当然か
誤植のまま3を正解にされちゃたまらん。 でも法務省のことだからそのまま押しそう。 はぁ43になっちゃうよ。
確実にいえることは 3にしたら犯罪者が出てしまうという事
問6は××○○○で正解は2 条文の根拠あり 予備校にメールしたところ、解答速報を変更するとのこと
程度の軽微な誤植にゴチャゴチャイチャモンつけるなよ。
肢権威員の考える事は和姦らない
自律と自立じゃ大違いだからな 議院の自律権、公務員関係の存在とその自律性 これらに自立を代入してみ
文脈で分かるだろ
いままで何度となく繰り返された議論を またしてるよ…俺が2chに張り付きすぎかw
明日再度法務省に電話してみます 多分また相手にされないでしょうが
文脈からは全く入らないとはいえないけど 自律→自立となったせいで「3」も「5」もどっちもどっち というレベルになってしまったんだよ それなのに「3」を正解にするなど受験生に不可能を強いるようなもんだよ
電話したらどんな返答が返ってくるの?
って有価、疑義問話は、専用スレで遣れ。
こうなったら2を正解にすべきだ みんな納得できるだろうから
みんな何時まで起きてるつもりじゃ!
>>414 知らないよ。だってみんながすきだから。
このスレ、異様に伸びるなw
>>411 こちら法務省です、ただ今留守にしておりますのでピーという音の後に
お名前ご用件お電話番号などをお話ください。ぴぃぃー
ここで議論すべきは来年の択一対策でしょ。
明日答練なのに、こんな時間まで起きてる漏れはだめでつか?
自己責任
よく考えたら俺47〜48なんでどっちみち合格なんだよね
煽りも来ないし、平和な時間が流れていく・・・
>>416 俺はそこが心配なんだよ
去年のこともあるから
って俺が一日中張り付いているのも伸びる鯨飲なんだよなw
むしろ論文対策?
悔しくて毎日寝れないなー・・。
悔しくったて 悲しくたって コ−トの中では♪
今もどこかで「あ〜気持ちいい!もっと突いてぇ〜」とか言ってる女がいるんだろうな。
フリチン
おいおい、知らぬ間にものすげえ伸びてるな。 みんな心配なんだな。乾杯しようぜ。
少なく見積もっても百人はいるな
眠れないのでビールでも飲もおかなあ 普段は飲めない人なんだけどね
>>430 10分前まで俺の前にいたw
俺の彼女53点。勉強1年。
俺にできることはひぃひぃ言わせて優越感に浸ることだけ。
俺ダメ人間。なのに俺のこと好きみたい。なんかつらい。
最近ひ〜ひ〜言わせてないなぁ そっち方面には自信があるんだがな
特定しますた
ワキガの臭いでひ〜ひ〜言わせることはできるんだけどね
East氏の発言後WLが19を3に変更したって友人から電話がかかってきたよ。
ここの連中、はっきり言ってアホやな
アホだから45点しかとれないの
>>439 そういうのが好きな女も一定数必ずいる。必ずな。
体で遊ぶ
最近ひ〜ひ〜言わされてないなぁ そっち方面には自信があるんだがな
好きな人のもにおうから。。。
>>443 おれが知りたいのは、なぜお前がそこまで力説するのかだ。
寝ろよ!!!
昔「クサイの大好き」とかいうAVを見たことあるよ。
択一前の1日平均勉強時間:9時間 択一後の1日平均2ch時間:11時間
さぁ盛り上がってまいりました
その手のAVは男の幻想を映像化したものだよ なんだ、フランス書院文庫のようなもんだ
あV女優も頑張ってるんだなぁ
私は、日曜日からずっとここにいる
でも、彼女のパンツやパンストって何でニオイを嗅ぎたいと思わないんだろう?
>>456 嗅いだら変態扱いされそうでとてもできない
というか、そもそも興味がない
俺は下着ドロの気持ちが全く分からないんだよね
>>456 なんでもやらせてくれるからだろ。おれの彼女、ほんとM女でね。
俺は今まで付き合った彼女全てのパンストでオナニーしたことがあるけど(本人の了解なし)。
asdfghjkl
>>460 たぶんそうだ。
裸を見たことない女のニオイを嗅ぎたいのだ。
さてわしゃーもう寝るわ。
でも、風呂場で放尿シーンを披露してくれた彼女は少ない。
いつもみてる彼女のうなじより、電車でチラッと見える他の女性のうなじのほうが熱い。
パンストの良さがわかりません〜 パンストって親を想像しない? 俺は一瞬で萎えます
日曜日の20:00 自己採点をして泣いた 今になっても時々泣く 択一負けなしの俺が落ちるとは
放屁シーンなら毎日なんだがね
おれは、キスをした時に漂ってくる匂い如何で、そいつのことが 本当に好きかどうかが判別できる特殊能力の持ち主である。
トイレの脱糞シーンを披露してくれた彼女はゼロです。
474 :
氏名黙秘 :04/05/14 02:55 ID:nywQInsM
このスレって、夜はエッチ系に変わるの?
>>470 ここは択一のスレだったことに気づいたよ。
おい、エロスレ化してるぞ。
キスは相手のことを本当にすきかどうかのバロメーターだね
うんちもらした
俺は彼女のスカートの中に顔を入れて心地いいか否かで結婚を決めるつもりだ。
セックスよりキスのほうが好き
現実に引き戻されマスタ…
もう、択一の話はいいよ。 いくらここで時間を費やしても点数増えないし合格点も変わらないからね。
いやね、好きでもない女にはただただぶち込みたいだけでキスなんざどうでもいい でも、好きな女とのキスは毎回感動する
私の居るスレではなくなったみたい・・・・・ 男性の方って本当エッチなんですね。 もう寝ます。
頭のいい女はキスが好きだな。
>>486 きみもこういうの好きなんだろ?電脳上で犯してしんぜよう!
489 :
氏名黙秘 :04/05/14 02:59 ID:nywQInsM
トイレでおしっこした後、舐めてもらい、 彼女から「しょっぱいね」って言われた時 萌えたなぁー
eastさん・・・・・・
たってキスするといつも馬鹿息子が自立してしまってへっぴり腰に。。
10代の女の子ってイイニオイがするよね?アレって何か名前がついているの? オッサンって特有のニオイがするよね?アレって何か名前がついているの?
結婚と恋愛は肢別。
>>492 君の下半身はまだまだ自律の途上にあるようだから、
パターナリスティックな制約に服するべきだ。
結婚は、究極のところ性欲満足共同体ですよ。
にるばなか。
って優香、エロスレ化してから伸び率がすごいぞ。
俺も。いつもキスするたびに 「変なものが当たってる」って文句をいわれ腰が引ける。
>>496 結婚が性欲満足共同体なら、欲求不満の人妻は現れないはず。
そして、共同体は崩壊の危機に瀕するのであった
>>499 なにを〜?恋愛は、己の変態度を発表しあう場だぞ?
今まで興奮した彼女の発言。 彼女とのH10回目位終了後に、 「こんな気持ちいいものとは思わなかったよ!癖になりそう」
>>504 俺の場合、「今日は思いっきりかけていいよ」だな。
>>503 最初からそう思うのと、結果的にそうなるのとでは、
大きな違いがある
おいおい、恋愛板かよ。やめようぜ、歯の浮くような話はよ。
漏れ私大生だけど、東大と京大の女としたことある。甲乙つけがたい。
漏れの場合、「前戯より、後戯の方が上手」かな。
アナル舐めたら泣かれますた。
俺の場合。 突いて突いて突きまくって、下の布団がビショビショになり、彼女が「あ〜イイ!」と言ったあとグッタリして、「何コレぇ??・・・凄い・・・」 8年ほど前だけど。
彼女に言われてつらかった言葉。 「ねぇ〜もういっていいよ」
俺はアナルを舐められました
辛かった言葉。 俺の精子を臭って「クサ!」
というかエロ恋愛ネタそろそろやめねぇかい? 明日、このスレばかにされそうw
勢いで舐めてみてよっていったら本当に舐めてくれたんだよね ビクーリすますた
栗の花
択一の話しても仕方ないじゃん。 また来年頑張ろうぜ。 今年はローも頑張るけど。
ローに逃げるなゴルァ
44点〜45点の奴らの楽しみはエロネタくらいしかねーんだよ。
>>517 え〜?俺の彼女、精子大好きなんだけどな〜。
>>517 俺なんてフェ○してもらおうとしたら 普通に「くっさー」って言われたよ・・・。 それが原因で包系手術したけど。
というかほんとにここは44と45のヤシだけなのか? 大半がちがうような・・・
俺は47だよ
>>526 確かに。エロネタに誘われてやって来た30台がいるか?
俺の辛い仕事。 クサイ彼女のアソコを舐めること。 たまにトイロット・ペーパーのかすとかがついていて最悪。それに加え整理前のオリモノつきで最強。 でも「舐めてね」って言われたら断れない俺。 こんな私でも法律家になれますでしょうか?
セクースが気持ちいいことを教えちゃうと後がたいへんだよ!
>>529 あんたきっと良いプロセキューターになるよ。
クッサー!!
俺は49 久しぶりに覗いていたら・・・・・
49の人もスケベなんだね、エヘ。
49以上の人はスケベな人が少ないらしいね
やっぱりいまここにいるヤシは19は4なのか?
ドキッとしたが、漏れは19は4w
ああ、寝なきゃいかんのに、張り付いてるぅ〜〜〜。
19は1
俺も早く包茎手術しないと・・・ 択一終わったし、バイトでもして手術しよう。 そしてロー入学後は、本物の男として活動しよう。 つまりはトイレでも堂々とオチ○チンを隠さずに放尿しよう。
方形ってションベンのときどっちに飛ぶか分からないんだよね
手術したからと言って、トイレでティンティンを晒すわけではない。 くれぐれもお忘れなきやう。。。
662 :氏名黙秘 :04/05/13 23:29 ID:???
このスレ、同じipの人ばかり書き込んでるね
663 :氏名黙秘 :04/05/13 23:42 ID:???
解析したのか?
とたんにカキコがやんだようだなw
664 :氏名黙秘 :04/05/13 23:45 ID:???
というか元々カキコは少なかったのだが。
特に全拓の結果が出てから。それまではイカサマ呼ばわりするレスがいっぱい。
最もその多数のイカサマレスも同一人物による物かもしれないが。
665 :氏名黙秘 :04/05/13 23:48 ID:???
俺のIpも解析してみてw
どこのプロバイダー使ってるかだけでもいいよ
666 :氏名黙秘 :04/05/13 23:53 ID:???
>>665 ocn
667 :氏名黙秘 :04/05/13 23:57 ID:???
漏れは?プロバイダーだけ、おね
668 :氏名黙秘 :04/05/14 00:01 ID:???
>>666 すごい!当りw
どうやってやるの?
豊丸・・・
剥いてすれば無問題
>>529 行為前にシャワー浴びさせろよw
うちはお互い念入りに体洗うぞ。
問に答える姿勢が司法試験では特に重要ですね
妙に伸びてると思ったら去年の44スレと同じような展開になっとるなw
ひどいスレになってきたね。 だけどチャネラーを含め多くの44、5の人はもう勉強始めてるよ。 俺も今日まで2ちゃん見てたけどこのスレの荒廃ぶりで卒業できそう。 44、5で苦しんでるみんな、勉強がんがれ
内部者さんはもうあらわれないのかな? 45だけど今日も勉強がんばります。
見直しで2点下がって45になってしまいました。 悔やんでも悔やみきれません
553 がんがれ。俺なんか最初から45だ。 セミナー、レックのあてにならん情報では可能性がある。
45はある
rー、 」´ ̄`lー) \ T¨L |_/⌒/ ← 47点 `レ ̄`ヽ〈 | i__1 _ゝ_/ ノ L__jイ´_ ) | イ 46点 45点 44点 | ノ--、 r'⌒ヽ_ r'⌒ヽ_ r'⌒ヽ_ ゝ、___ノ二7 /´ ̄l、_,/}:\/´ ̄l、_,/}:\/´ ̄l、_,/}:\ |ーi | l_/ /__ィ::. ゝ~_ィ´:; ,ゝィ:. ゝ~_ィ´:; ,ゝィ ゝ~_ィ´:; ,ゝ __〉 { (T´ |1:::. \_>、};;_」´:::. \_>、};;_」´ |1:::. \_>、};;_」 'ー‐┘ ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ} ''ァ一 、\ ヽ} :::.. ァ一 、\ ヽ} 〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄〈` ̄^`¬ノ .::〔 1 ヽ .:::レ ヽ ヽ .:::レ ヽ、 .:::レ ヽ 、 1 |_イー-、_;;j|_:. ゝ イー-、_;;j|_:. ゝー-、_;;j|_:. ゝ |_ __,,,... -- |. {―――‐フゝ、 〉 ――‐フゝ、 〉 ――‐フゝ、 〉|. { 〉-- ...,,,__ _,, -‐ ´ ,r|__ト, 1ニノ ー'´,__ト, 1ニノ , 1ニノ ー'´,r '´ ` ‐- ,,_ , ‐ ´ └―'´ └―'´ └―'´ └―'´
557 :
内部者 :04/05/14 07:50 ID:???
みなさん、おはようございます。 今朝も早番出勤で眠いです。 さて、各予備校ともほとんどデータが揃ってきたようです。 どうやら46がボーダーみたいです。 自分は45だと思ったんですが・・。 すいません。
てか偽物てバレてるよ 本物はID出すから
内部者さん、おはよう。 やっぱり46だよね。 最初からそう思っていたから別にどうってことはないな。 また有益な情報をお願いします。 それでは、またお昼にでも。
騙されてもいいから俺は勉強する 45だけど
内部者に本物はない 全てが虚構
19番でEASTは3番を主張しているから、もし5が正解ならEASTは44に なる。彼は落ちるわけがない、従って44が合格点。
564 :
内部者 :04/05/14 08:08 ID:???
19番は「5」で確定のようです。 出典から明らかでしょう。 法務省による自説はありえませんから。
45だから落ちても文句はいえないが煽られてやる気を無くすのだけは自分が許せない。 仮に44、5と信じて発表でのショックが大きくなったとしても論文いけると信じて頑張ったことは無駄にならない。 ロー受けるなら別だがな。
>>545 偽物てわかってるからもういいよ。お前下手すぎ。
>>562 昨日から始めたよ。
今年の辰巳出口は当てにならないと思ってるから。
昼頃、また来るわ。 じゃあね。
569 :
内部者 :04/05/14 08:16 ID:???
わたしも受験生のはしくれなので不安な気持ちはよくわかります。 しかしたとえ拓一通っても、みなさんじゃ論文受かることはまずないでしょう。
>>569 だから、もう偽物だってわかってるからいいよ。
別に本物を信じるわけでもないがお前も寂しいヤツだな。そんなに朝から相手にされたいか?
お前らの択一落ちまであと19日
>>572 俺らが落ちるならお前は確実に落ちるよな。
自分の点知ってるだろ。
574 :
内部者 :04/05/14 08:29 ID:???
けんかを止めて 二人を止めて わたしのために争わないで もうこれ以上
>>574 寂しいんだろうけど勉強したほうがいいよ。
心こわさないようにね。
576 :
氏名黙秘 :04/05/14 08:32 ID:0WyouQUb
>>567 間違えたレス番が よりによって最悪のカキコだなW
577 :
内部者 :04/05/14 08:38 ID:???
いつしか人は夢に敗れて 熱い涙流す
>>573 知ってるよ。50点後半です。
今日から直前答練受けてきます。
>>579 虚しいよりとにかく忙しいです。
ただ論文受けるチャンスをもらったから精一杯頑張ろうと思います。
では答練行ってきます。
581 :
内部者 :04/05/14 08:45 ID:???
今年の論文試験は採点の便宜を考慮し、短答形式に変わるようですよ
583 :
内部者 :04/05/14 08:52 ID:???
そろそろ本物が現われてもいい頃なんだがな
そういや、肉部者ってのも登場してたな。
内部者はもう現れていい頃だ
おまえら絶対落ちているから、いい加減成仏しろや。 44点しかとれないなんて、 生 き て て 恥 ず か し く な い ?
>>586 点が取れなかったのは恥ずかしいけど2ちゃんでストレス解消する人ほどは恥ずかしくない。
お前も大変だろうががんがれよ。
588 :
内倍者 :04/05/14 09:06 ID:???
>>586 生 き て て 恥 ず か し い で す
ケアレスミスが3つもありました。
こんな馬鹿なミスをしなければ。。。
実力なら47点なのに。
実力で44点しか取れない奴と同じレベルになってしまうとは。
マークシート試験はつらいっす。
ケアレスウィスパー
LECの得点分布の発表は何時かわかる?
ストレス解消じゃねーよ。 煽り煽られてこそが2ちゃんの王道だ。 今年の活気の無さには愕然とする。
ハハハ イキデキネーヨ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ- ゲラゲラ . ( ´∀`) < わははは 44点だって ∧_∧ 〃´⌒ヽ モウ カンベン . ( つ ⊂ ) \_______ (´∀` ,,)、 ( _ ;) シテクダサイ .) ) ) ○ ∧_∧ ,, へ,, へ⊂), _(∨ ∨ )_ ∧_∧ ○, (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ (_(__)_丿 し ̄ ̄し ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ タッテ ラレネーヨ ワハハハ
>>591 みんな勉強してんだよ。
俺も論文終わるまでは2ちゃん止めとくわ。
じゃな。
漏れは意外に44点と踏みます。 根拠は二つ。 まず、単純な難易度が上昇したことでマイナス2。 そして、択一常勝組のうち約2000名近くが 既習に行ったために今年の受験を回避した。 つまり、受験生の質が落ちた。これでマイナス1。 よって47−3で44点と判断します。
民法と刑法で32点以上とっておけば・・・。
>>594 確かに択一常連さんが既習で受けてない
ということを予備校は考慮してないと思う。
2000人はいると思われるけど。
2ちゃん見てる人よりかは見ないで勉強してるヤツのが受かる可能性高いのは間違いないな。 このスレいるヤツで本当に44以上のヤツなんてほとんどいないだろうから関係ないだろうが。 つか同じヤツ書き込みすぎ
根拠薄弱ですね。 ロー奇襲を過大評価しすぎ
>>597 ずーっと張りついてはいないでしょ。
漏れ44〜6だけど、論文の合間にチェックしに来る。
インチキカキコ9割とわかっていても1割はあってる
カキコがあるもんだからね。毎年。
じゃ、勉強してくるわ
それはそうだが、辰巳総択の2回合計が、 ここ数年、上がりっぱなしだったのが、 ようやく今年はH12−13の中間に さがったんだよ。これは、本気人数だ。
確かに、人数は減ったかもしれない。 しかし、合格圏内にいる人間が渋滞していることを認識した方がいい。
603 :
内部者 :04/05/14 09:25 ID:XSpGQasJ
おはようございます。 このスレの人も勉強し始めたようで結構なことです。 私が書き込む必要もなくなりそうですね。 みなさんは知らないと思いますが、択一合格点は「賭けの対象」になっています。 かなりの金が動く。 だから分析費も結構出るのです。 詳しいオッズまでは書きませんが… では、頑張ってください。
でも総択でいうなら漏れは受験生のレヴェルが落ちたと思った。 特に1回目で合水42なんてレヴェル低すぎないか? 去年なら44くらいだったのではと思った。
>>604 総拓の合推の決め方がおかしいだけ。
LECあたりはびっくりするような合推の連続。
606 :
氏名黙秘 :04/05/14 10:00 ID:0WyouQUb
>>588 今年のような易問は 全員ケアレスミスで点を落としてるんだよ。 だから47点の奴もいっぱいケアレスミスした上で 47点で踏みとどまってるわけ。 それが実力なんだよ。 人よりケアレスミスが極端に多いなら、 それはそれでやっぱり無能だね。
ケアレスウィスパー
実際のところロー奇襲の半数以上は択一落ちの常連だよ 確実な根拠はないが、俺の知り合いもそうだし、俺の知り合いの知り合い(複数)もそうだと言っていた
Lecの出口は何時発表?
とにかく勉強しようぜ。 仮に44点が合格点なら、今勉強しておかなかったことを後悔するし、 合格点に達しなかったとしても、来年に役立つだろう。 なんたって、来年は今年1500人抜けてくれて、しかも合格者1500人だからな。 おまけに、新規参入する実力者というのが考えにくい。
>>611 お前いいヤシだな。ライバルだけどがんがろう。
ががが んん ん ばば ば れれ れ
>>606 まあ、そうともいえるね。
ただ、それが無能とまではいえまい。
どれほどの差があるというのか。
ただ、44点しか取れない奴と一緒とか言ってる
>>588 の思考は
それはそれでよくない考え方。
来年やっても同じ結果になりがちだから、きちんと今年勉強すべし。
などといってるおいらは44点。うは。
LEC出口調査 5月15日現在 3484人 全体平均 40.8点
>>615 は 本当ですか?
LECのページにはまだウップされていないのですが、、、
LEC出口調査 5月15日現在 3484人 >まだ14日なわけだが
>>597 >このスレいるヤツで本当に44以上のヤツなんてほとんどいない
そうなのか、俺は騙されていたのか・・・・
俺なんか45(lw46)だけど一日中張り付いている、択一後の勉強時間は0。
司法受験生ってのは心が強いんだな。俺は気になって勉強手がつかない。
択一前でも2ちゃんに長時間いたし。意思が弱すぎというか。
何度も思ったが、この試験に向いていないのかも。
鬱になってきた。早くLECは発表してくれないかなあ。
>618 まあ、みんな保険かけて一段下げるでしょうね 46〜47は閑散としてるのは、住人が+1か2だから安心して論文対策してるということ
来年に向けてべんきょうしようぜ!!
しまった、つられてしまった。ありがとう。 だれかWセミナーの回答速報購入しましたか? だれも買わないようなら、買おうと思います。
レックのリサーチ結果まだ?
>>618 レスどうも。
なんとか始めようかと。
LECリサーチは18時頃発表らしいです。
それまで勉強でもしておきましょう。
レックの平均点はかなり上がるよ。 最初に低く出したのは、答練の受講者を増やすためだからね。 去年のことがあるから合推はあまり低くできない。 しかし、集金したい。 じゃあ、平均点を下げて希望を持たせよう… みえみえだね。
Lec 平成16年度受験者平均点 41.2点 /2746人
>>625 今から発表されるわけないんだよ。
つまらないからやめてね。
627 :
氏名黙秘 :04/05/14 12:50 ID:A22M1ou4
35→47だけど択一ですべてを使い果たしてしまったようで今週はお休みします。
と40未満が仰っています。
合推が44になることのどこが悪い? 合推が44になることが格好悪いとでも思ってんの? そういう考え方のほうがよっぽど格好悪いよ。 あんまり人をバカにすんなよ。 レベルがどうとかじゃなく合推が44になることは決して悪いことじゃないってことが言いたいって事。 なんかよく「必死だな」っていうバカにしたような書き込みを見るから本当に腹がたつ。 択一を本当に必死に受けてないからそういうことが平気で言えるんだよ。 てかおまえらってなんで点の取れない人間をそこまで憎めるの? まったくわからん 自分がうまくいってないからって人にあたんなよ 今が楽しくないんだろ? 楽しかったらそんなこというわけないもんね 他人を否定することで自分の満足いかない日々を慰めてんのか? それともそうしてないと自分を見失いそうなのか? どっちにしても自分で自分がみじめなことにほんとは気づいてんじゃねーの? ほんとびっくりした 人それぞれ好き嫌いはあるだろーけどおまえらはひどすぎる 嫉妬してるのなら嫉妬されるように自分を磨け ただの負け犬じゃねーか
2ちゃんねるはそういうところだよ。 あまり期待しないほうがいいぞ そして、あまり真剣に閲覧しないほうがいいぞ 2ちゃんねるは、4割引くらいで閲覧するよろし 俺はかなり楽しんでみてるよ〜 「ありえね〜!ぎゃはは」とかいってねw
>>629 まあまあそうお怒りにならず。
煽ってる奴のほとんどは30点台のアホ。
50点台の奴だって、論文落ちれば
44点で論文通った奴の下部。
最終合格すればいいのであって、
ビリでも受かれば立派な合格なんだ。
>>631 629はコピペだよ。
本当に44で合格なの?
信じていい?
>632 合推は46です
どうでもいいが、なんで合推なんだろうと思う 本試験なのに・・・
どうでもいいなら書くなよ とお決まりの突込みを・・・・・・ 勉強しようと思っていたのに、気になって電源入れてしまいました。 俺はなんてダメな奴なんだ。
637 :
内部者 :04/05/14 13:51 ID:nni7326W
みなさまに顔向けできない状況になってしまいました・・。
どうなんですか?
640 :
氏名黙秘 :04/05/14 13:54 ID:0WyouQUb
「今年の合格点を推測したところ」46点 ということで、 合推46でも可と解する。 以上
あくまで法務省発表の予想だから合推でいい。
643 :
内部者 :04/05/14 14:01 ID:nni7326W
本当に何て言っていいのか分かりません。 期待を持たせてしまったことに対して深くお詫びします。
結局そういう結論カヨ まあいいや、去年のこともあったので元々余り期待はしていなかたから 大体トリップの附け方教えたのにつけないってのがおかしいんだよな 偽者(本物などいなかったわけだが)が現れるのを楽しんでいたんだろう。
誰も期待してなかったよ 内部者というネーミングが偽者の証拠
648 :
氏名黙秘 :04/05/14 14:17 ID:cXKF4iE1
結局、何点で合格なのよ? LECのリサーチって合格推定出すの?
レックは出すだろ 辰巳はある意味秘境だな 逃げている
結局44くらいになって 法科大学院に人が流れたのと 問題の難化で大幅に下がったとかしたり顔で分析して欲しい。
希望を込めて44点が合格点です。 今年は問題の難化に加え、ロースクールとの兼ね合い から去年より3点ほど下がりました。以上。
いまさっき、W東京本校で職員が飛降り自殺したらしいぞ
妹「明日、友達遊びにくるんだけど、絶対に部屋から出ないでよね。」 俺「なんで?」 妹「あんたみたいな気持ち悪い男を友達に会わせたくないんだよ!」 俺「気持ち悪いって・・・」 妹「気持ち悪いから喋べんなよ!臭せえんだよ!わかったら向こう行けよ!」 俺「うん・・・」 妹「お母さん、なんであんなの産んだの?堕ろせばよかったじゃん!」 妹のパンツでオナニーしたのがバレてからずっとこの調子です。 死にたい。
独身男性板辺りにありそうなネタだな。
>>652 通報しますた。
Wと書けば大丈夫だと思ったのだろうか
可哀想に、これで来年の試験受けれなくなるな。
>>657 受けても受けなくても同じなんだから何とも無いんじゃないか?
>>652 削除依頼出して
wに詫びの電話入れた方が良いぞ。
タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!
>>652 ヤバイヨ、ヤバイヨー
予備校にとって一番のイメージダウンだからね
自殺者が出るという事は
665 :
氏名黙秘 :04/05/14 14:51 ID:6kpFIqqM
ニュー速からきました 記念パピコ
あーー・・・、何だ。偽計業務妨害?
突発off板から来ました 記念makiko
\
::::: \
>>652 の両腕に冷たい鉄の輪がはめられた
\::::: \
\::::: _ヽ __ _ 外界との連絡を断ち切る契約の印だ。
ヽ/, /_ ヽ/、 ヽ_
// /< __) l -,|__) > 「刑事さん・・・、俺、どうして・・・
|| | < __)_ゝJ_)_> こんなスレ・・・たてちゃったのかな?」
\ ||.| < ___)_(_)_ >
\| | <____ノ_(_)_ ) とめどなく大粒の涙がこぼれ落ち
ヾヽニニ/ー--'/ 震える彼の掌を濡らした。
|_|_t_|_♀__|
9 ∂ 「その答えを見つけるのは、お前自身だ。」
6 ∂
(9_∂
>>652 は声をあげて泣いた。
「 ̄ ̄了
l h「¬h < はーい
>>652 が通るからどいて
/ ̄ ̄\__,ト、Д/____
/ / ̄Yi. / jテ、 f ̄ヨ
/ /∧ / / /.i l iー――‐u' ̄
./ / Д` / / / / l l
i' / l ヽ../ レ' l l
. / _/ \ !、 lヽ____」 l
. !、/ \. \ \l ト./
ト、__\/ト、/ト、 y l
l  ̄( )y ) /l i
l l Y''/ー' / .l l
!、 l l./ / l l
/ / l/ ,/ i' l
/_ ./l l`ー‐〈 ト.__」
L_``^yト._」、ー" `ヽ_」
`ー' `ヽ_」
>>657 は相当心労が溜まっているらしいな。
悪いことは言わん。少し安め。
ついに点数スレから逮捕者か でもどうせ択一不合格者だからかまへんわ
嘘と決まったの?
なんだかんだで人多いんだな。しかもすさみ気味。 面白いからいいけどよ。
>>670 おまえ
>>652 か?
通報したのが本当だったらマジでヤバイぞ
少なくとも削除依頼は出しておけよ。
文房具板から来ました こんなんで本当に逮捕されるのですか?
あ〜あ 腹減った 松屋に唐揚げ飯でも食いに行くか
みんな3時のオナニータイムなのかな?
逮捕者が出たって本当? 基本書スレで誰が書いてたよ
何?偽計業務妨害? 業務妨害罪って危険犯だよね?
>678 ここは46点以上とれない人の集まりだから・・ね。
>>652 最近のニュース見てれば
書き込みの重大性が分かる
事前に謝罪の電話入れておけよ
こんな書き込みで652が逮捕されるわけ(ry
おまえがな>681
新聞読もうぜ
>682 だからここは45点だから・・
>652はつまり”内部者”本人であって、 今回の壮大なネタに自身で終止符を打ったというわけだ
なるほど、多分そうだね でも内部者は復活するかも知れない
>>682 十分逮捕される
W=Wセミナーだとここの板の人間は誰でも考えるだろう。
>>652 は自首すべき
690 :
氏名黙秘 :04/05/14 16:23 ID:JTbi1rAr
何罪に該当するのですか? 名誉毀損罪?偽計業務妨害罪?
関係者に対する 殺人教唆
間違えた 関係者→内部者 殺人教唆→自殺教唆 です
事実関係を確認しそれから何らかの対処をすることもあるらしい ご報告ありがとうございました。 とのこと 笑っていたような感じがするのは気のせいか
すみません。
>>652 の場合は偽計で良いんですかね?
目に見えるから威力という訳ではないんですか?
判例による偽計と威力の区別がわかりにくいので
どなたか教えて下さい。
こんな荒れてる住人がたちまち喜色満面、今にも飛びあがらんとするような リサーチ結果キボンヌ。
697 :
氏名黙秘 :04/05/14 16:35 ID:bAb2GDN/
漏れの脳内リサーチでよければ、、。
名誉毀損にはならないのですか?
ここか今年の阿鼻叫喚スレは? 内部者って択一当日22:00くらいから かきこしてた香具師のことか? 嘘にしろ、かなりネタとしてはできがいい
>>694 本当に通報したのか?
>>652 は念のために削除依頼ぐらいは出しておいた方がいいんじゃない。
簡単なんだし。依頼する時、絶対実名とかメルアドとかは書くなよ。
加藤桜子さんや田浪なんかはそれで墓穴掘ったから。
702 :
関係者 :04/05/14 16:43 ID:???
お久しぶりです あなたに会うなんて あれから2日ぐらいたったでしょうか。 今年の合格最低点はズバリ45〜46です。 疑義問入れてこの点数に届く方は勉強して下さい それではまた
\
::::: \
>>1-702 の両腕に冷たい鉄の輪がはめられた
\::::: \
\::::: _ヽ __ _ 外界との連絡を断ち切る契約の印だ。
ヽ/, /_ ヽ/、 ヽ_
// /< __) l -,|__) > 「刑事さん・・・、俺、どうして・・・
|| | < __)_ゝJ_)_> こんなスレ・・・たてちゃったのかな?」
\ ||.| < ___)_(_)_ >
\| | <____ノ_(_)_ ) とめどなく大粒の涙がこぼれ落ち
ヾヽニニ/ー--'/ 震える彼の掌を濡らした。
|_|_t_|_♀__|
9 ∂ 「その答えを見つけるのは、お前自身だ。」
6 ∂
(9_∂
>>1-702 は声をあげて泣いた。
レックはまだか? 18時まであと50分くらいかぁ。 相撲でも見てるか。
レックの結果がどうでると、我々に有利なのだ? その辺を6時までに、だれかまとめといてくれよ。
おい!そんなことより 総理にも年金未納時期があったらしいぞ〜〜〜
>>706 そんなニュース無いよ。
いい加減にしろ。
スレを荒らすな。
709 :
706 :04/05/14 17:13 ID:???
ほんとだよ ば〜か 未納期間の詳細はわからんが
何? またタイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!! か?
711 :
706 :04/05/14 17:19 ID:???
貴様等とは情報収集能力が違うのさ え?短答の合推? それは46だよ
\
::::: \
>>706 の両腕に冷たい鉄の輪がはめられた
\::::: \
\::::: _ヽ __ _ 外界との連絡を断ち切る契約の印だ。
ヽ/, /_ ヽ/、 ヽ_
// /< __) l -,|__) > 「刑事さん・・・、俺、どうして・・・
|| | < __)_ゝJ_)_> こんなスレ・・・たてちゃったのかな?」
\ ||.| < ___)_(_)_ >
\| | <____ノ_(_)_ ) とめどなく大粒の涙がこぼれ落ち
ヾヽニニ/ー--'/ 震える彼の掌を濡らした。
|_|_t_|_♀__|
9 ∂ 「その答えを見つけるのは、お前自身だ。」
6 ∂
(9_∂
>>706 は声をあげて泣いた。
>>706 >情報収集能力
ニュー速+に入り浸っているだけの予感・・・・・・
714 :
706 :04/05/14 17:25 ID:???
>713 文化放送5時のニュースで軽い速報が入ったのです
716 :
706 :04/05/14 17:27 ID:???
会社百選読みながらね え?会社法に百選は不要? ふふふ・・・
いったいレックの平均が何点だと 44以上の可能性が出てくるわけだ?
例年レック平均+6〜7が合格点のようだ つまり38だとチャンスあり
東京リーガルマインド平成16年度司法試験短答式試験出口調査結果 サンプル数 2847人 平均点 40.2点
\
::::: \
>>720 の両腕に冷たい鉄の輪がはめられた
\::::: \
\::::: _ヽ __ _ 外界との連絡を断ち切る契約の印だ。
ヽ/, /_ ヽ/、 ヽ_
// /< __) l -,|__) > 「刑事さん・・・、俺、どうして・・・
|| | < __)_ゝJ_)_> こんなスレ・・・たてちゃったのかな?」
\ ||.| < ___)_(_)_ >
\| | <____ノ_(_)_ ) とめどなく大粒の涙がこぼれ落ち
ヾヽニニ/ー--'/ 震える彼の掌を濡らした。
|_|_t_|_♀__|
9 ∂ 「その答えを見つけるのは、お前自身だ。」
6 ∂
(9_∂
>>720 は声をあげて泣いた。
>>720 は東京リーガルマインって書いちゃってるし
ちょっと冗談では済まされなくなるかも。
とりあえず、通報だけはしておきます。
ブルドッグ
北勝力すげ〜な。 2日も波乱の予感。
18時だけど出ませんね。ここも人少ないな。
727 :
氏名黙秘 :04/05/14 18:06 ID:fn3AfyVP
728 :
623 :04/05/14 18:06 ID:???
>>726 電話では18時頃って言ってたので
もうすぐかと
前の辰巳みたいに大幅には遅れないでしょう。
メール送信もないようだし。
インターネットにて、択一本試験分布表を 5/14 に発表いたします。 としか書いてないが。
さて、みなさんの儚い夢が散る時間です
ニンベンに夢と書いて・・
夢路いとしこいしさんの いとしさんがなくなったんだっけ?
レックの成績リサーチって去年あった?? 去年のリベンジのため??
734 :
623 :04/05/14 18:16 ID:???
う〜ん F5連打しているのに まだ更新されないなあ
HP上の宣伝すべて読まないとたどり着けないようになっているんだよ
社員はこの状況を楽しんでいるのか
39点ぐらいなら望みを持っていいんだよね…
738 :
氏名黙秘 :04/05/14 18:20 ID:0WyouQUb
連打すんなやW
結局LECはLECということだ
勿論
ところで、内部者はどうなった?
もまいら連打しすぎw リロードがかなり遅くなってるぞ
直前答練受けてきました。 結構受講生いましたよ。 自習室もいっぱいでみんな集中してましたよ。
内部者さんのレスだけが心のよりどころなんだが、アフォな奴が 内部者さんの機嫌をそこねるような書き込みしてたか、もう来てくれないのかな? 本当に45あたりの奴はだれもあなたを批判してないはずです。 また戻ってきてください。
746 :
内部者 :04/05/14 18:27 ID:???
今年の合格点は44点になりそうです。
747 :
内都者 :04/05/14 18:28 ID:???
今年の合格点は46点になりそうです。
748 :
関係者 :04/05/14 18:28 ID:???
同意
レックなになってるんだ?
今年の合格点は48点になりそうです。
レクはHPでサブリミナルしてんじゃねえのか?
LEC慣れないことするから…
18時ごろというのはどの程度の幅があるんだろう。
リロードを控えて下さい 上手く更新できません。
辰巳を類推して、予定時刻の2〜3時間後に発表と解する。
とぅーか18:00ってデマじゃねーの? 普通営業終了30分前の20:30くらいだろ
デマじゃないっすよ〜。 フリーダイヤルでかけました。 ついでにファイナル答練の事も聞きたかったので。 19時までに更新されなかったらもう一度電話してみます。
760 :
氏名黙秘 :04/05/14 18:42 ID:Z2MnNChv
みなさん、すいません。 現在PCの設定に手間取っており、リサーチ結果の 発表はもう少し時間がかかりそうです。 もう既にデータ集計は全て終了しておりますので、 先ほど私がデータを見た範囲でしかお答えできない のですが、合格推定点は47あるいは48になりま した。 この結果を見てほっとした方、涙を流す方 様々な人がいると思います。 司法試験業界の仕事 に携わる私としましては、毎年この時期になると、 司法試験受験生には、その人それぞれにドラマがあ るんだなって感じております。 とにかく、合否に かかわらず、過ぎたことは忘れ次の目標に向かって スタートを切ってください。 そうすれば、みなさ んには明るい未来が待っていると思います。 では、 私も仕事があるので、この辺で失礼させてもらいま す。 レック関係者より
\
::::: \
>>760 の両腕に冷たい鉄の輪がはめられた
\::::: \
\::::: _ヽ __ _ 外界との連絡を断ち切る契約の印だ。
ヽ/, /_ ヽ/、 ヽ_
// /< __) l -,|__) > 「刑事さん・・・、俺、どうして・・・
|| | < __)_ゝJ_)_> こんなスレ・・・たてちゃったのかな?」
\ ||.| < ___)_(_)_ >
\| | <____ノ_(_)_ ) とめどなく大粒の涙がこぼれ落ち
ヾヽニニ/ー--'/ 震える彼の掌を濡らした。
|_|_t_|_♀__|
9 ∂ 「その答えを見つけるのは、お前自身だ。」
6 ∂
(9_∂
>>760 は声をあげて泣いた。
つまんない
出願者49991人 受験者推定45000人 合格者推定7000人(対受験者比15.6%) 正規分布を仮定すると偏差値60.1 データ 48 01 47 25 46 23 45 17 44 25 42 05 39 04 平均45.12 標準偏差3.4456(統計の本持ってないので怪しいかも) 仮に自分の点数のデータとみなすと合格点は48.60(偏差値60.1相当) したがって、合格点予想は49点です。
\
::::: \
>>763 の両腕に冷たい鉄の輪がはめられた
\::::: \
\::::: _ヽ __ _ 外界との連絡を断ち切る契約の印だ。
ヽ/, /_ ヽ/、 ヽ_
// /< __) l -,|__) > 「刑事さん・・・、俺、どうして・・・
|| | < __)_ゝJ_)_> こんなスレ・・・たてちゃったのかな?」
\ ||.| < ___)_(_)_ >
\| | <____ノ_(_)_ ) とめどなく大粒の涙がこぼれ落ち
ヾヽニニ/ー--'/ 震える彼の掌を濡らした。
|_|_t_|_♀__|
9 ∂ 「その答えを見つけるのは、お前自身だ。」
6 ∂
(9_∂
>>763 は声をあげて泣いた。
ピ リ ピ リ だ な
どうなってるのだ〜?? 食欲が無いのだよ。。。
768 :
623 :04/05/14 19:04 ID:???
電話しました トラブルが発生しているようです。本日中にはウプするとのこと。 関係ないかもしれませんが、かなり騒がしかったです。 私が余計な事を書いたばっかりにみなさんお貴重な時間を潰してしまい すみませんでした。
>>768 は釣りの勝利宣言と解されるが、その姿はさながら阿Qである。
今日中かあ〜8時で営業終了だから それまでといことか。
お前ら、楽しいのは今のうちだぞ。
774 :
623 :04/05/14 19:07 ID:???
釣りじゃないですよ。 信用出来ない人は、LECに電話して聞いてみて下さい。 というか俺がLECに釣られたんじゃあ・・・・・・
オンライン速報に ■択一成績リサーチ総合成績表 が出た時点でリンクの予定だったんだろうね
LEC講師がHPに憲法できなかった人が多かったみたいだと 書いてたから、それにすがる。ひとまず珪素でもやるか。
柴田講師? HPの更新って結構難しいだなあ。 LECなんて今まで何回もやっているはずなのにトラブルか。
新手の釣りだろ。
さっき新宿のLecに行ってきたけど、明日以降になりましたといってたぞ。 今、漫画喫茶でドラゴンボール読んでる。
\
::::: \
>>623 の両腕に冷たい鉄の輪がはめられた
\::::: \
\::::: _ヽ __ _ 外界との連絡を断ち切る契約の印だ。
ヽ/, /_ ヽ/、 ヽ_
// /< __) l -,|__) > 「刑事さん・・・、俺、どうして・・・
|| | < __)_ゝJ_)_> こんなスレ・・・たてちゃったのかな?」
\ ||.| < ___)_(_)_ >
\| | <____ノ_(_)_ ) とめどなく大粒の涙がこぼれ落ち
ヾヽニニ/ー--'/ 震える彼の掌を濡らした。
|_|_t_|_♀__|
9 ∂ 「その答えを見つけるのは、お前自身だ。」
6 ∂
(9_∂
>>623 は声をあげて泣いた。
なんで落ちるの確定なのに死刑宣告を待ちわびてるの?マゾなの?
783 :
氏名黙秘 :04/05/14 19:22 ID:hbuegZ9q
>>782 俺択一落ちたら、受かった女の子から「あんたってほんとバカ
よね」って言われながら、コキコキしてもらいたいな。
僕も君も精神的マゾだよ。
今年は問題が難化した上、これまでの択一合格者が 既習コースに入学してために合格点は大幅に下がる でしょう。44点もありえなくないですな。
785 :
内部者 :04/05/14 19:33 ID:???
こんばんわ ただ今トラブルが起き残業をしていおります。 解決し次第、書き込もうと思っていますので楽しみにしていて下さい。
\
::::: \
>>785 の両腕に冷たい鉄の輪がはめられた
\::::: \
\::::: _ヽ __ _ 外界との連絡を断ち切る契約の印だ。
ヽ/, /_ ヽ/、 ヽ_
// /< __) l -,|__) > 「刑事さん・・・、俺、どうして・・・
|| | < __)_ゝJ_)_> こんなスレ・・・たてちゃったのかな?」
\ ||.| < ___)_(_)_ >
\| | <____ノ_(_)_ ) とめどなく大粒の涙がこぼれ落ち
ヾヽニニ/ー--'/ 震える彼の掌を濡らした。
|_|_t_|_♀__|
9 ∂ 「その答えを見つけるのは、お前自身だ。」
6 ∂
(9_∂
>>785 は声をあげて泣いた。
柴田の独り言 2004.5.9 今日は母の日で,明日はうちの幸の誕生日です。 …ってなことでなく,たぶん本日僕のページにこられる皆さんは, 僕の択一への感想を聞きたいのではないかと(^^;)。 ずばり昨年並みか,若干難しくなったというイメージですね。 去年は民法が難しめでしたが,今年は18点なら無理なくねらえます。 たとえば,不在者財産管理人がどうしたという点に臆するのではなく, 保存行為をするのに許可などいらないだろう…というように他の知識で考えるんです。 その代わり憲法がちょっと難しくなりました。去年は18〜20点を問題なく ねらえましたが,今年は無理なく採れるのは最高で17点ぐらいかな…。 結局,判例など知識が難しいとか,言葉遣いが微妙とかそういうところで難易度が 上がっていますね。その代わり,簡単な問題もたくさんありましたから, どんなに悪くても13〜14点は取らないとだめです。 刑法は昨年並みか若干難しいという感じでしょうか。でも14年度の難易度を 想定して訓練していれば,18点以上十分とれます。 そうなると,合格点は…46点ぐらいなんでしょうか,やっぱり。 去年が47だから,そんなもんかなと思っています。
2004.5.11 択一試験の憲法が点数がとれなかった人が本当に多いみたいですね…どうしてでしょうか。 これまでの勉強の仕方が全く通じないのなら,僕も問題は解けないと 思うんですが,別にそういうことはなかったですし…。 自分自身は憲法の問題を解いているとき, 例年より極端に難しいとかそういうことは感じなかったんですよね。
おい!!!!!!!
793 :
789 :04/05/14 19:44 ID:???
マジ。
来た〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!! でもさ、なんで45なの? 去年と同じ合格者数なら44もありだと思うけどな。
45
これ、44もありえるね。
797 :
45点 :04/05/14 19:47 ID:???
これで論文の勉強ができるかも。
去年は6900名合格したんだったよね?
45454545454545 シコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ ドピュッ
でもレックだし・・
801 :
氏名黙秘 :04/05/14 19:48 ID:oHIkfZDQ
44で6987位。つまり、合格点は44でしょ。
受験者数 4238 合格推定点 45 合格経験者平均点 46.9 合格未経験者平均点 36.4 ちなみに45の本試験推定順位は6220 44だと6987
>>797 よく見れ
45までで6900人を超えると予想しているだろ
合格経験の有無を記入した覚えはないのだが・・
0点12名って何?
LECなんてC-BOOK会社法と論森ぐらいしか持ってないけど 信じちゃうよ。信じちゃうよ。
ちなみに、LECの本番予想順位は 45000人受験を想定してな。 47000人とかだと、合格点1点上がるし。
809 :
氏名黙秘 :04/05/14 19:53 ID:8d10QCyl
まじまじまじ 44もOKかも
受験番号マークしてなかったんで無い?
これ疑義問どうなってるの? 訂正後のやつかな?
>805 0点はネタで出したのだろう。 むしろ1点に2人いるほうが気になる。
LECも罪作りだな。 このスレの住人分断作戦だな。
804 :氏名黙秘 :04/05/14 19:49 ID:???
合格経験の有無を記入した覚えはないのだが・・
806 :氏名黙秘 :04/05/14 19:52 ID:???
>>804 俺もないぞ
なんで経験者か否かわかるんだろう?
LECは勘が鋭いからなぁ
45点のみなさん今まで一緒になって頑張ってこれた事を光栄に思います。 論文勉強を頑張って下さい、私たちはこれから適性対策を頑張ります。
はたしてLECの分析は当たるのか!?
みんなおちつけよ。 点数の横に書いてあるのは順位だろ。 てことは、合格人数はそれにその点の人数をたさなきゃダメよ。 わかるかな?
今年は当てに来ているな
822 :
氏名黙秘 :04/05/14 19:57 ID:oHIkfZDQ
論文合格者1500人。かといって、合格者のレベルを下げる訳にはいかない。 そこで、法務省は択一合格者を7000人前後と想定してるはず。 したがって、合格点は44。 以上。
明日から論文頑張るぜ!! 44点のやつはまた来年だな!!
LECだと 問6は3、 問17は1、 問19は5 で計算でいいんだよね?
いまだに、45点前後になってるな・・・
胡散臭いデータだな。いや、煽りではなく。合格経験者って・・
あのねぇぇぇぇぇぇ 表をよく見れぇぇぇ 45で6900人を超えると予想してるだろぉぉぉ
>>820 あなたの言ってることはさっぱり分かりません
去年も確かLECは語薄い45点でだしてて、45点説はLEC信者と馬鹿にされて棚。 かくいう俺は45点。
去年のレックの号水は44だろ。
>827 そう!だから46!!!
46464646464646 シムシムシムシムシムシムシム 虫無視蒸し
レックが正しいとすると44点説を唱えてる奴は 択一合格者が9800人も出ることになっちゃうんだぞ
>>820 要はあれだ、45点は7000位以内だけど、7000人以内ではないということだな。
>>820 Good job!
糠喜びから一瞬で目が覚めた
データ公表元がLECだということが唯一の気がかりだ…
>>836 全くだ。辰巳の名で公表してくれればry
838 :
氏名黙秘 :04/05/14 20:04 ID:usYUNjtX
もう、上に書いてあるけど(こういうの、2ちゃんで既出っていうのか?)、 順位が45000位までしか考慮されてないことが気になる。 まぁ、47÷45=1.04 なので、誤差4%程度。 上野人みたく2000人分で1点上昇ってことはさすがに無いと思うけど。 どなたか、統計詳しい方いませんか?
LECの予想は俺の予想と一致する 俺はここ数年合格点をはずしたことがない この俺の予想は何度も言うが、何度でも言うが、 予備校ベースで45〜46 委員会発表で45 いい加減俺の言うことを信じろよ ちなみに俺の点は予備校ベースで46〜47だ
840 :
氏名黙秘 :04/05/14 20:05 ID:usYUNjtX
あ、47÷45というのは、 47000人÷45000人という意味です。 点数じゃないから、念のため。
>>834 44位が6987位なんだから
予想データ上は7000人以内だろ
俺は去年も登場して47を予想した工学修士だ
覚えているかな???ま、忘れただろう。
それはいい。
で、
>>838 よ、君は欠席者がどれくらいいたか考慮してないだろ
>>815 ハイレベルただで受けてるヤツは、当たり前。
それに、一昨年まで、択一合格者は公表していたから、それも把握しているだろう。
俺のところにも、択一合格おめでとうとか何とかで、パンフレット来たからな。
その俺が、どうして今択一で苦労しているんだ?
俺「なんで合格経験者か否かわかったんですか」 レック「44点以上の人は合格経験者と擬制しました」
845 :
700 :04/05/14 20:08 ID:???
なぜ、44が6987位で43が9851位なんだ? 44の奴が3000人近くいて、45の奴が770人くらいしかいないって計算おかしくないか?
>>842 しらねえよ
しね
やはりEastさんが落ちるわけないんだよなあ
世の中うまく出来ているよ
そもそも60点満点で本試験予想順位が1位じゃなく9位になってる時点でいかにあてにならない数字かが分かる
849 :
氏名黙秘 :04/05/14 20:09 ID:usYUNjtX
>>844 まじですか?
「44点ノ者ハコレヲ合格経験者ト看做ス」ということですか?
44点だが、合格経験ないぞ!
>LEC独自の算出方法 合推+3
看做すの場合は反証を許さない
>>工学修士 量子論について文系の僕にもわかるように説明してください。
>841 なにが言いたい?
だ か ら 4 6 だ っ て ば ! !
ファイナルを受けた連中の合否をLECは把握しているから 把握している合格経験者について平均を出したってことだな
859 :
氏名黙秘 :04/05/14 20:12 ID:usYUNjtX
>>851 告知聴聞の機会を与えないことは、
憲法23条に反しませんか?
860 :
氏名黙秘 :04/05/14 20:12 ID:Ac5zfQxz
>>847 60点が9位なのではなく、60点に9人いるということじゃないのかなぁ。
861 :
氏名黙秘 :04/05/14 20:13 ID:wBLgRSTm
LECの性能の差がDATAの決定的な差ではないこ とを教えてやろう!
今夜から猛勉強だな。
俺の専門CBAなんで量子は全く知らん
CBAってなに?KABAちゃんの弟?
つまり、合格点は45点か46点というのがこのデーターの正しい見方です。
具愚って見ろ
867 :
氏名黙秘 :04/05/14 20:14 ID:8NnLgdMJ
>>845 その指摘鋭い
LECの去年のやつ誰かUPして
で、結局何点なの? おれは45なので落ちたと思ってるが
457 :氏名黙秘 :04/05/14 20:14 ID:??? 46点で6300人程度でしょ
↑44もありうるというとんでもない状況になってきた
>>860 レックの満点はなぜか、いつも1位じゃない。
択一合格者1万人の大盤振る舞いをするとすれば、44点もアル。 会場のキャパは十分だろう。 問題は、採点者だな。一人当たり100通増える程度じゃないのか? 一通5分で採点するとして、一日採点日を増やせばいいだけじゃないか。 何とかしてくれ。
46で6300人1点下げると7000人を超える。 そこであの疑義問が生きてくるのか?
>>871 LEC経営苦しいからな。。。。
44点の奴は今日死ぬ 45点の奴は明日死ぬ 死ぬのが一日早いか否かだ むしろ44点の奴の方が幸福ともいえる
>>873 今年から採点者は採点補助者を2人まで使えるようになったから、
44点もありえるよ!!!
レックの計算は経理が電卓でしてますが、なにか?
881 :
氏名黙秘 :04/05/14 20:18 ID:khGDivve
LEC祭りだ
44点が3000人もいるの?
44,44,44,44,44,44,44 合推44キターーーーーーーーーーーーーーーーーーー
LEC去年の二の舞か・・・
886 :
氏名黙秘 :04/05/14 20:22 ID:wBLgRSTm
グラフから推測すると44点は、7987 じゃないか?
>>883 そこはLECの不自然なところで、
ファイナルやF択にも見られたように記憶する。
ただ、今回はNo.19で5をマークしたヤツが多く、
委員会発表次第で人数が変動するから、許容範囲内だと思うね。
463 :氏名黙秘 :04/05/14 20:20 ID:??? 調査参加者 予想人数 45点 207人 767人 44点 178人 2864人
889 :
623 :04/05/14 20:23 ID:???
トラブルって 集計までトラブってたのか・・・・・
890 :
氏名黙秘 :04/05/14 20:23 ID:usYUNjtX
あのね、データの信憑性に疑義。 まず、リサーチ人数を足すと、4484人になるんだ。右下と200人ずれてる。 それから、本試験推定順位を読むと、47点と46点が900人、44点は3000人弱いるのに、 その間の45点は800人しかいないみたい。 これって統計的にありうることですか? 素人だけど、すごく不自然に思える。
45点が800人弱で44点は3000人もいるという事は ある意味45点は神。本当なのか?
892 :
氏名黙秘 :04/05/14 20:23 ID:ex8W9vTv
ほんとにあてになるの?
456 :氏名黙秘 :04/05/14 20:11 ID:??? 受験者(提出者)4238人っておかしくね? 俺が足したら4484人になったんだけど。おれが間違い? ちなみに全体平均点は39.18点と計算した。
おまえら なんどレックにだまされれば気がすむんだ レックのデーターをベースに議論しても意味なし。
895 :
氏名黙秘 :04/05/14 20:24 ID:usYUNjtX
>>886 そうだとすると、45点までに7986人いるってことだよね?
45点やばいんじゃないか?
44点3000人というのはどう考えても おかしいよ。
全体平均点39.18
やっぱ46が合格点だわ・・ 厳しいな択一って。
ほんとだ!!なんで60点が本試験推定順位が1位じゃないんだ?? 合計人数も間違ってるし・・・。 合格経験の有無なんて聞かれてね〜し・・・。 めちゃくちゃだな・・・。
要するに合格点は46ということね。
誰か電話して!!
合格経験はきかれてないよね・ 単にハイレベルとかのフォーマットを使ったんじゃないの??
電話対応は20時までです 微妙な時間にウプしたものだ
904 :
845 :04/05/14 20:27 ID:???
>>880 そりゃ、一致はしないだろうけど、45点が770人しかいないのに
44点が3000人いるって明らかに不自然じゃない?
普通ボーダー付近は1点あたり1000から1500だと思うけど、、、。
去年合格点マイナス10点の人が19000人しかいなかったみたいだから
44点も1000から1500人計算でいいとおもうだけ。
LECだと、35点までに25000人もいることになる。
いま電話した。全然つながらない。たぶん苦情殺到。
906 :
氏名黙秘 :04/05/14 20:27 ID:usYUNjtX
だれか、このリサーチの去年バージョンって もってらっしゃいませんか?
>>899 マジだ。
60点が100人いようが200人いようが
1位だよな。
8人くらいスーパーサイや人みたいなのがいるってことだろ
909 :
氏名黙秘 :04/05/14 20:29 ID:ex8W9vTv
それはすなわち、満点が9人…44点で69××人。 そうすると、44点で合格ということですな。
767 : 223 = X : 188 X = 何?
LECのデータによって 裏取引で8人が謎の合格してるということが判明したな
去年の本試験結果 60-------1------2---A 59-------3------4---A 58-------7-----27---A 57------34-----50---A 56------84----104---A 55-----188----185---A 54-----373----327---A 53-----700----497---A 52----1197----667---A 51----1864----784---A 50----2648----929---A 49----3577---1104---A 48----4681---1138---A 47----5819---1168---A 46----6987---1266---A 45----8253---1248---A 44----9501---1173--- 43---10674---1204--- 42---11878---1230---B
8人は別枠。
合格経験者平均・未経験者平均は分かる分だけで計算したんだろ。 別にそれはそれでいい。 問題なのは人数が合わない、45点の人数が少ないということ。
合推45という結論ありきでデータは後付としか思えん
電話がダメならメール! 明かに変じゃないか!
あんなグラフにしたのは、 今年は合格点予想を高めに出してしまったからだろう。
その執念を論文に向けろよ
恐るべし合格のれっく
920 :
氏名黙秘 :04/05/14 20:33 ID:jXxxk58G
めでてーな藁 去年も、44点ありうる!とか言ってたのを、もう忘れたのか?
60点が9人いれば、 59点は推定順位は10位ですよね? 順位がおかしいですね! くだらなくなってきた。
今年もLEC祭りかw
923 :
氏名黙秘 :04/05/14 20:35 ID:ex8W9vTv
>>920 るせーな!キワドイところだから遊びたい気持ちと勉強したい気持ちで葛藤してるんだろーが
このデータ自体改竄の可能性はないのか? 疑いをかけて申し訳ないが
>>920 44〜5の気持ちがわかるか!
ほんとにつらいんだから。
LECの数字ワケワカラン 説明責任あり>LEC 虫虫
928 :
氏名黙秘 :04/05/14 20:37 ID:usYUNjtX
とりあえず最低限確認したいことは、 1.リサーチ人数の計算上の不一致はなぜ? 2.45点の人の少なさはなぜ? 3.44点の人の多さはなぜ? 個人的には、3がとくにきになる。
929 :
氏名黙秘 :04/05/14 20:38 ID:ex8W9vTv
>>920 勉強するならするさっ!きっかけがほしいのさ!火をつける導火線を探してるんだっ!
930 :
氏名黙秘 :04/05/14 20:39 ID:ex8W9vTv
>>928 ここでさわいでる人が一番多いからじゃん?
932 :
氏名黙秘 :04/05/14 20:40 ID:H/4F1MiR
これで明日の辰巳までは勉強できるじゃないか
ひとつだけ確かなのはリサーチ表自体は見慣れた形してるので かなり正確なリサーチができていると考えていいだろう
>>921 分布曲線計算して
59点は積分区間[58.5,59.5)だけど、
60点は積分区間[59.5,∞)になる。
言い換えると、計算上は61点、62点、…の人が現れるのだけれど
こいつらは全部60点に押し込めるから、そこだけ増えるのだと思う。
45の私は諦めていいですか?
60点が9位って・・・ワロタ。
>935 いいです。
LECの計算だと、合格点マイナス10点に25000人いることになるが、去年は マイナス10点までに19000人しかいなかった。だから、44点を3000人にする 必要はないと思うのだが・・・。
939 :
氏名黙秘 :04/05/14 20:42 ID:usYUNjtX
>>934 むつかしいけど、理論を補正した結果、
ありえないグラフができたということですか?
>>935 疑義しだい
本当の点数が45ならLECによるとたぶんダメっぽい
去年の合推に懲りず・・・・。 レックに対する信頼は地に落ちた・・・・。
合格点は46なんだろう。 しかし44、45が無いわけではない。 勉強を続けようではないか。 来年受けないのか?
943 :
氏名黙秘 :04/05/14 20:44 ID:usYUNjtX
レックのデータのどこが悪い? レックのデータが格好悪いとでも思ってんの? そういう考え方のほうがよっぽど格好悪いよ。 あんまりレックをバカにすんなよ。 統計がズレてるとかじゃなくレックは決して悪い学校じゃないってことが言いたいって事。 なんかよく「やっぱレックだなw」っていうバカにしたような書き込みを見るから本当に腹がたつ。 人生を本当に必死に生きてないからそういうことが平気で言えるんだよ。 てかおまえらってなんで通ったこともないレックをそこまで憎めるの? まったくわからん 自分がうまくいってないからって人にあたんなよ 今が楽しくないんだろ? 楽しかったらそんなこというわけないもんね レックを否定することで自分の満足いかない日々を慰めてんのか? それともそうしてないと自分を見失いそうなのか? どっちにしても自分で自分がみじめなことにほんとは気づいてんじゃねーの? ほんとびっくりした 人それぞれ好き嫌いはあるだろーけどおまえらはひどすぎる 嫉妬してるのなら嫉妬されるように自分を磨け ただの負け犬じゃねーか
やっぱレックだなw
>>944 どした??
\
::::: \
>>944 の両腕に冷たい鉄の輪がはめられた
\::::: \
\::::: _ヽ __ _ 外界との連絡を断ち切る契約の印だ。
ヽ/, /_ ヽ/、 ヽ_
// /< __) l -,|__) > 「刑事さん・・・、俺、どうして・・・
|| | < __)_ゝJ_)_> こんなスレ・・・たてちゃったのかな?」
\ ||.| < ___)_(_)_ >
\| | <____ノ_(_)_ ) とめどなく大粒の涙がこぼれ落ち
ヾヽニニ/ー--'/ 震える彼の掌を濡らした。
|_|_t_|_♀__|
9 ∂ 「その答えを見つけるのは、お前自身だ。」
6 ∂
(9_∂
>>944 は声をあげて泣いた。
やっぱ明日の辰巳まで待つしかないわけか。
辰巳が40なら希望あり42なら希望なしか。
他の点数別スレと比べてこのスレの伸び方は異常だな
あれほどこのスレニ都合のいいデータ出されると疑心暗鬼になるわな、みんな。
で、明日の辰巳発表で絶望のどん底へ叩き落される ことがありませんように。
大量に釣れて職員も満足したので もうすぐ真のデータがウプされる予感
辰巳はたぶん42点くらいでしょ。
はずれてもハイレベル返金してくれたらギリで許す。
内部者さま LECの数字の解説してヨ 嘘でもいいからさ
なんで全体平均ださないのか?? 聞いてもいない合格経験者平均はだしてるのに・・・・。
958 :
肉部者 :04/05/14 20:51 ID:???
呼んだ?
俺、初受験で44点だった。 しかし、 (かなり意味の分からんところもあるが)この表によると、 45〜60点の人数と、42,3,4点の人数が同じなんだよなー。 こういうところも、択一はおそろしいのだろうな・・・
960 :
内都者 :04/05/14 20:52 ID:???
呼んだ?
しかしスレの伸びがかなり鈍くなったな 45点組は勉強か?
962 :
氏名黙秘 :04/05/14 20:53 ID:ex8W9vTv
鳴い豚よ、鳴け! 今鳴かずにいつ鳴く?
965 :
氏名黙秘 :04/05/14 20:54 ID:8NnLgdMJ
合格推定点付近は、1200人前後がふつう そうだとすると、LECのすいてい順位は、疑問を感じる これは、国会で、徹底的に議論すべき問題
44組はあしたもここ。 45組は論文のためさようなら。 しかし辰巳でどうなるか?
だれかレックに電話した?? 俺はメールしてみたが。
968 :
鳴い豚 :04/05/14 20:55 ID:???
ぶひぶひぶいhぶひぃぃぃぃいっぃいぃぃぃぃぃl−−−− ぶうーぅぅぶっぅぅーー、ぶひぃぃぃいいいぃっぅうーーーーう
969 :
氏名黙秘 :04/05/14 20:56 ID:BNmljCCp
LECのデータからすると 内部者の見方はだいたい正しかったことになるな。 俺は勿論彼ではないぞ。
970 :
氏名黙秘 :04/05/14 20:56 ID:ex8W9vTv
>>966 IT44WL45の人はどうすればいい?
だからね、どっちか一つくらいは。 そのつもりで。
972 :
氏名黙秘 :04/05/14 20:56 ID:0WyouQUb
そろそろ43点スレが 盛り上がってくるんだろうな。
973 :
鳴い豚 :04/05/14 20:57 ID:???
974 :
氏名黙秘 :04/05/14 20:57 ID:8NnLgdMJ
>>970 それは、 矢田亜希子に聞いてくれ
これが1000に行ったらみんな、勉強しようぜ
不覚、豚のまま書き込んでしまった・・・・・
肝心の44、45の人数がいい加減だとすると ひょっとして43あたりまでチャンスがあったりする?
でもよ〜漏れ44〜5なんだけど、44点3000人という 前提は絶対に信じられないから、合格者7200人信じて 論文するよ。
44なのか45なのかギギモンしだい どっちのスレへいけばいいんだ
980 :
氏名黙秘 :04/05/14 20:59 ID:ex8W9vTv
>>977 それはちょっとムシがよすぎなような。。。
>>977 あっそれは無いと思う。
多分46だから。
私は6は「2」、17も「2」、19は「5」にして、 LECだと45点です。 受かるかどうかだと、9割がた落ちてるでしょう。 しかし、今諦めるべきかどうかは五分のラインかもしれません。 参ったなー
983 :
氏名黙秘 :04/05/14 21:00 ID:ex8W9vTv
>>977 あっそれは無いと思う。
多分44だから。
合格者は7000以内だろう それ以上にはならない気がする。 合格点はわからないが・・・。
>>979 6は3
17は1
19は5
26は3
これで45なら45スレへどうぞ
986 :
氏名黙秘 :04/05/14 21:01 ID:ex8W9vTv
6は「3」、17は「2」、19は「5」ですよ
ですよ
次スレどうする?
>986 同意 今回は6をA、17を@とした非常識派が落ちるのだ
990 :
氏名黙秘 :04/05/14 21:04 ID:ex8W9vTv
どっちでもいいや、6が「3」17も「2」なら46なんだけどなぁ
疑義問で合否が分かれたら死んでも死に切れんな。 ホントはどれが正解なんだ???
今年の択一合格者は7500人前後でしょう。 今年は合格者が300人増えますから。 かつて750→1000、1000→1200 に増えた時も、択一合格者は1000人近く増えてます。 44も十分ありえると思います。
やはり 内部者は神だった!!
そして復活された
ぬるぽ
ぬくぽ
>>989 それなら俺は46点で大丈夫そうだが、 さすがにそれはないだろう。
>>992 ありえる。
1000
合格点は46!!!!!!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。