1 :
語れ:
2 :
氏名黙秘:04/04/29 22:11 ID:???
総拓サボっちゃった。
3 :
氏名黙秘:04/04/29 22:11 ID:???
2004年5月1日 23:50〜翌0:20
小倉優子VS精神分析で本性バレた結論はMJ
(出演)篠原涼子 松嶋尚美 優香 名越康文(ゲスト)小倉優子
DVD「Se-女! 小倉優子」発売記念
小倉優子さん握手会
日時:5月2日(日) 18:00〜
会場:紀伊國屋書店新宿本店 Forest M2イベントスペース
参加方法:◎4月25日より紀伊國屋書店ForestにてDVD
「Se-女! 小倉優子税込3,990円、店頭では10%引にて販売)
をお買い上げの先着200名様に整理券を配布いたします。
◎整理券の配布は4月30日までとさせていただきます。
問い合わせ先:03-3354-0131(10:00〜20:30)
5 :
氏名黙秘:04/04/29 22:18 ID:???
6 :
氏名黙秘:04/04/29 22:21 ID:???
毒婦マチルダ
7 :
氏名黙秘:04/04/29 22:39 ID:???
亜ge
8 :
氏名黙秘:04/04/29 22:40 ID:???
しょうもない1000取りしよってw
9 :
氏名黙秘:04/04/29 22:41 ID:???
999 :氏名黙秘 :04/04/29 22:39 ID:???
(σ゜∀゜)σ 1000と合格ゲッツ
1000 :氏名黙秘 :04/04/29 22:39 ID:???
全択2回目頑張る
10 :
氏名黙秘:04/04/29 22:41 ID:???
小倉優子スレ?
今週、先週のマガジンのグラビアだね・
11 :
氏名黙秘:04/04/29 22:41 ID:???
もう総択とか全択とか受けたくない!!
12 :
氏名黙秘:04/04/29 22:41 ID:???
だめぽ法務いまくんは44、45と予想しているね。
13 :
氏名黙秘:04/04/29 22:42 ID:???
1回目よりも難しかったと思うんだけど。
だから42〜41を予想。
14 :
氏名黙秘:04/04/29 22:42 ID:???
15 :
Will ◆8IwEq5Wfms :04/04/29 22:43 ID:kqqBHxFC
16-15-16=47でした。
全択、憲法がふるわなかったので、勉強不足を認め、
憲法と民法に時間をかけるように意識しました。
結果として、憲法、民法が伸びたので、刑法が1問解けなかったけど成功でした。
ただここ2年、
全択→○、総択→×、本試験→○
を繰り返したのに、今年は
全択→×、総択→○
なのが不安材料ですが(昨年のを見返したら、昨年の1回目は43で合推とってましたので、
これで総択は2勝3敗ですね。さすがに、合推48以上はないでしょうから。今回は総択過去最高点でした)
解いている時の感想は、
憲法→判例が細かいなぁ(有名だけど)、でもちょっと易しめ
民法→今回はやさしいな
刑法→時間は足りなかったけど、普通かな(全択よりはいいかな)
でしたが、みなさんの意見を見ると、憲法、民法は難しかったみたいですね。
時間をかけたからかな(民法の15は僕にしては上出来)
16 :
氏名黙秘:04/04/29 22:43 ID:???
2日の全択を最後にするか、3日のLECのやつを最後にするか。
どうすればいい?
ちなみにケアレス部分を除き、正味間違えたものだけ数えると、
今日の総択では、憲法3問、民法5問、刑法1問だった。
だいたいいつもこのぐらい。
意識してゆっくりやってみたこともあるが、
ミスの量は変わらなかったどころか、何となく焦ってむしろ増えた。
18 :
氏名黙秘:04/04/29 22:43 ID:???
民法なんだけど、「再度の催告には何ら効力は無い」ということでいいの?
わからなくなってきた・・・
教えてください。
19 :
氏名黙秘:04/04/29 22:44 ID:???
EASTさんによる総択Aの総括きぼん!
科目ごとの復習法およびのこり10日をどう過ごすかまで含めて。
ふぁんヨリ
20 :
氏名黙秘:04/04/29 22:44 ID:???
52点でした。そんなに簡単だったか?他の予備校の模試より下がったんだが。
憲法で壊滅的な点数とっちまったし。刑法も難しく感じたぞ。
民法もそこそこ難だったような気がするが。
合推41を予想。
21 :
氏名黙秘:04/04/29 22:44 ID:???
憲法 民法 刑法
32 今井紀明 20 1 11
26 高遠菜穂子 20 0 6
22 :
氏名黙秘:04/04/29 22:44 ID:???
去年合格で沿う宅29点の者です。
本気で吊ろうか考えてます。
本試験が知識全然いらなかったから油断してますた・・・
。・゚・(ノД`)・゚・。
23 :
氏名黙秘:04/04/29 22:45 ID:???
>>17 余った時間でケアレスのみをひたすらチェック
24 :
氏名黙秘:04/04/29 22:46 ID:???
>>22 吊れば??
誰も泣いてくれる人がいないならね・・・。
25 :
氏名黙秘:04/04/29 22:46 ID:???
>>22 総択で悪い人ほど本試験でいいというデータもある。
26 :
氏名黙秘:04/04/29 22:46 ID:???
27 :
氏名黙秘:04/04/29 22:46 ID:???
刑法、そんなん知るかよ!って思ってたけど、
今見るとそんなに滅茶苦茶じゃないね。
28 :
氏名黙秘:04/04/29 22:46 ID:???
46
数え間違い等のケアレスミス3個
良い教訓となりますた。
29 :
氏名黙秘:04/04/29 22:46 ID:???
俺のダチはここしばらく、
総択×→全択×→本試験○だ。
とくに総択とは相性悪く、最高でも合推マイナス4〜5点。
全択は、あと一歩、ぐらい。
今年は今のところ、
総択1×→全択1×→総択2×(恐らく)。
彼はやっぱり母の日に笑うのだろう。
30 :
氏名黙秘:04/04/29 22:47 ID:???
憲法14点、民法17点、刑法12点の43点でした。
民法は超簡単、憲法は予備校問題、刑法は時間が足りなかくて5問やってなくて12点しかなかった。
号水は45点とみました。
号水切ってると思いますが全く気にしてませーん。
号水切ってる人、本番じゃなくてよかった、と思いましょう。
過去問、条文、判例
過去問、条文、判例〜
あと9日〜ここからが勝負どす!
31 :
氏名黙秘:04/04/29 22:48 ID:???
直前模試はダメで本試験は良かったとか、どうでもいい。
直前良くてもダメなやつはダメ。直前悪くても良いやつは良い。
32 :
氏名黙秘:04/04/29 22:48 ID:???
33 :
氏名黙秘:04/04/29 22:49 ID:LQNx38Gt
御薄い45だったらやだなあ・・
34 :
氏名黙秘:04/04/29 22:49 ID:???
さてと、内田民法を読み込むか。
35 :
氏名黙秘:04/04/29 22:49 ID:???
45点はあるでしょう。
36 :
氏名黙秘:04/04/29 22:49 ID:???
模試ぶっちぎり→本試験も大丈夫
合推余裕超え→予備校模試に慣れすぎていませんか?
平均未満1→だめじゃないですか
平均未満2→本試験に強い人なのですね?
37 :
氏名黙秘:04/04/29 22:50 ID:???
憲法はいかにも予備校って感じはしなかったけどな
38 :
氏名黙秘:04/04/29 22:50 ID:???
刑法はいかにも予備校って感じムンムン
39 :
氏名黙秘:04/04/29 22:50 ID:???
言い方がきついかもだが、逝きたい香具師は勝手に逝ってくれ。
こんな名無しの掲示板で言った所で何になる?
かまってちゃんか?
40 :
氏名黙秘:04/04/29 22:50 ID:???
41 :
氏名黙秘:04/04/29 22:51 ID:???
42 :
氏名黙秘:04/04/29 22:51 ID:???
小倉優子って可愛いな。
43 :
氏名黙秘:04/04/29 22:51 ID:???
本試験の刑法は予備校チックだからね。
44 :
氏名黙秘:04/04/29 22:51 ID:???
総択って的中するの?他のより。
今のところの集計では45にはならないでしょう。
また来ます。
46 :
氏名黙秘:04/04/29 22:52 ID:???
シズラーでタコス食べまくりたい
47 :
氏名黙秘:04/04/29 22:52 ID:???
刑法は昨年の本試験のような感覚だった。
48 :
氏名黙秘:04/04/29 22:52 ID:???
>模試ぶっちぎり→本試験も大丈夫
>合推余裕超え→予備校模試に慣れすぎていませんか?
境界線はどこじゃい?w
ほとんど同じように思うが?w
49 :
氏名黙秘:04/04/29 22:52 ID:???
択一で的中したかどうかはあまり話題に上らないよ。
50 :
氏名黙秘:04/04/29 22:52 ID:???
>>36 模試ぶっちぎりと合推余裕越えってどこがちがうの?
51 :
氏名黙秘:04/04/29 22:53 ID:???
これからの日課
@条文&判例
A過去問
B芦部
S
前田
⇒∞
52 :
氏名黙秘:04/04/29 22:53 ID:???
>>45 お疲れ様です。
45より低いということでしょうか?
53 :
氏名黙秘:04/04/29 22:54 ID:???
的中してなくても、的中した時に差をつけられるのが恐い。
1点差で1年違いだからね。
54 :
氏名黙秘:04/04/29 22:54 ID:???
>45
内部者?N君かいなw
55 :
氏名黙秘:04/04/29 22:54 ID:???
本試験落ちたことないが、一回も直前の択一模試で合推取った事ない。
今回くらいは合推行ってほすい。
56 :
氏名黙秘:04/04/29 22:55 ID:???
>>40 ちょっとカツを入れたんだよ!
今から甘えたちゃんだったら実務でなんてとてもやっていけないってか
使い物にならないからね。
57 :
氏名黙秘:04/04/29 22:55 ID:???
>>48 「予備校問題だよな〜、多分こう答えて欲しいんだろうけど」
と考えながらどんどん正解していくレベルだったら、大丈夫でしょうね。
58 :
氏名黙秘:04/04/29 22:56 ID:???
>>56 当人にとっては余計なお世話だろうな。うざ。
59 :
氏名黙秘:04/04/29 22:57 ID:???
マジで聞きたいのだが
あの刑法で90分で何問解けるの?
ちなみに漏れは最初に刑法をやったが90分過ぎても8問近く残ってた
ので意地になってやってたら1問捨てて120分かかってたw
民法60分かかったので、憲法は30分しか残ってなかった・・あわわわわ
60 :
氏名黙秘:04/04/29 22:57 ID:???
まあ、匿名だと何でもいえるよなw
匿名でしか何も言えないか?w
61 :
氏名黙秘:04/04/29 22:57 ID:???
836 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:04/04/29 21:37 ID:???
総択2の問題構成うざぃ
刑法が時間かかり杉、90分はおろか120分でもキツイ。
民法はがんがん飛ばせば60分、普通に急いで70分だからまだしも
憲法やる時間が30分ちょぃになってしまったわぃ
で刑法は学説中立に見えて解説見直すと何気に前田刑法ベットリ・・他説で前田説って何?
の鷲はありゃゃー時間不足。。ウーン
62 :
氏名黙秘:04/04/29 22:58 ID:???
>>55 俺のまわりの合格者は皆推定ぐらいはいってたけどね。そりゃたまに切ることは
あったけど。
63 :
氏名黙秘:04/04/29 22:58 ID:???
>>48>>50 ぶっちぎり→上のほうに名前載る人
余裕超え→合推+5点くらいから
感覚で書いたからあまりいじめないで
64 :
氏名黙秘:04/04/29 22:58 ID:???
∧_∧
( ´・ω・) みなさん、下痢が入りましたよ・・・・。
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦
65 :
氏名黙秘:04/04/29 22:59 ID:???
魔骨が最新判例講義で言っていたそのままだな、2ちゃんって
66 :
氏名黙秘:04/04/29 22:59 ID:???
>>59 冷静になって、今解いてみ。もちろん一回やっているからという事もあるが、
かなりヒントも多い。目新しく見える問題が多いだけ。
67 :
氏名黙秘:04/04/29 22:59 ID:???
68 :
氏名黙秘:04/04/29 22:59 ID:???
>>59 刑法92分。
没収は知らん論点だろうと思い捨てた。
全く検討していないのはこれのみ。
69 :
氏名黙秘:04/04/29 22:59 ID:???
友達との検討会終えてただいま帰宅
俺49
友達51(!)
2人とも刑法は15と伸びず
70 :
氏名黙秘:04/04/29 23:00 ID:???
71 :
氏名黙秘:04/04/29 23:01 ID:???
72 :
氏名黙秘:04/04/29 23:01 ID:???
73 :
氏名黙秘:04/04/29 23:01 ID:???
しかし本試験との乖離が著しいね。
74 :
氏名黙秘:04/04/29 23:01 ID:???
(・∀・)下痢大好き!
75 :
氏名黙秘:04/04/29 23:02 ID:???
>>63 スマソ。気になったもんで。
50以上で1面目に名前が載る人がとりあえずぶっちぎりかにゃ?
76 :
氏名黙秘:04/04/29 23:02 ID:???
径庭
77 :
氏名黙秘:04/04/29 23:03 ID:???
巨大掲示板で模試の合格推定点を予想したり受験指導校の出題に文句を言って徒に時間を浪費する人もいますが・・・以下略
78 :
氏名黙秘:04/04/29 23:04 ID:???
百選にも有斐閣憲法判例にも載ってないような少数意見をどうやって勉強せいゆーんや
79 :
氏名黙秘:04/04/29 23:04 ID:???
うわーん。せっかく50点とったのに載らないのかYO!
初めて載るかと思ったのに・・・
80 :
氏名黙秘:04/04/29 23:04 ID:???
81 :
氏名黙秘:04/04/29 23:05 ID:Wqxhz/nC
53でした
1回目と比べて…
憲法は、細かすぎる知識が減った代わりに、論理・穴埋めがやや難化。
知識に頼るベテにはつらい問題かと。
民法も、細かすぎる知識問題が減り、基本知識問題が増えたという意味で易化。
刑法は、内容面・事務処理ともにハードに。
はまるとやばい問題が数問あり、見極めの巧拙で勝負がわかれるかと。
合推は44〜45と予想。
82 :
氏名黙秘:04/04/29 23:05 ID:???
憲法は難。簡単とか言ってるやつが信じられない。
民法は激易。本番のシミュレーションにならない。
刑法は普通。糞問も特に無くなかなかよかったのでは。
名前を載せたいので号水は43くらいであって欲しいが
この時期だけに44、5の予感。
83 :
氏名黙秘:04/04/29 23:05 ID:???
>>77 ストレス解消なんだからいいじゃん。とか言ってみるテスト
84 :
氏名黙秘:04/04/29 23:06 ID:???
反対意見、って書いてあった時点で間違いって気付くだろー
謝罪広告事件の問題ね。
85 :
氏名黙秘:04/04/29 23:06 ID:???
86 :
氏名黙秘:04/04/29 23:06 ID:???
巨大掲示板で模試の合格推定点を予想して徒に時間を浪費している
人間なぞがいる、という事実を、何故雲上人の魔コツ先生がご存知なのだ?
87 :
氏名黙秘:04/04/29 23:07 ID:???
いつ頃HPに集計出るの??
88 :
氏名黙秘:04/04/29 23:07 ID:???
なんかスポーツニュース見てると、
巨人の阿部が16点もとっているらしい。いや16本。
凄い勢いだな。このペースだと60点の満点を越えて80本いきそう。
89 :
氏名黙秘:04/04/29 23:07 ID:???
>>77 あぁ、なるほど。
しかし、新聞のコラムなんかもそうなんだけどだけど、
2chを見てる人って意外に多いんだな・・・
90 :
氏名黙秘:04/04/29 23:07 ID:???
6問目解いてる時、2ちゃんのこと思い出した香具師はどれ位いるのか?
91 :
氏名黙秘:04/04/29 23:07 ID:???
>>86 一生懸命リロードボタンを連打してらっしゃるのでしょう。
92 :
氏名黙秘:04/04/29 23:07 ID:???
93 :
氏名黙秘:04/04/29 23:07 ID:???
94 :
氏名黙秘:04/04/29 23:08 ID:???
>>78 百選読みこんでおけば、回答はできる問題ばっかじゃん。
95 :
氏名黙秘:04/04/29 23:08 ID:???
>>90 ノシ
つーか憲法の判例集に2ちゃんねるって思いっきり出てたな。
受験新報に載ったやつ。
96 :
氏名黙秘:04/04/29 23:08 ID:???
>>90 今日もらった判例集にしっかり2ちゃんのことが書いてあったわけだが
97 :
氏名黙秘:04/04/29 23:08 ID:???
あの人たちって暇なんですねえ、まあいいですけれど(w
by魔骨
98 :
氏名黙秘:04/04/29 23:09 ID:???
気にしてるズラ禿げ
99 :
氏名黙秘:04/04/29 23:09 ID:???
民法ってそんなに簡単だったのか?
総択の受験者12000?
2chねら〜120000?
今日はヘトヘトだよ。勉強なんかできやしない。
かといって、関係無いことをする度胸も無い。
だから合推予想に走るのさ。
俺は総択30点で受かった経験があるから言わせてもらうが、
あんなもん解ける必要ないよ。
>>99 そんなに細かい知識はいらなかったと思うよ。迷うようなあいまいな肢も
少なかったし。
漏れもたまにやってる(藁
by魔骨
とはいえんだろうよ
105 :
氏名黙秘:04/04/29 23:11 ID:BNqGPgL8
謝罪広告の問題は補足意見や反対意見を知らなくても論理で解けると思うよ。
つーか立命館遠すぎ
往復だけで疲れた
魔骨が2ちゃんの話をした時に表情を変えた香具師が結構いて、藁田w
スレ違いスマソ
>>105 まあ解けりゃいいってもんじゃないんだが。
>53でした
>1回目と比べて…
>憲法は、細かすぎる知識が減った代わりに、論理・穴埋めがやや難化。
もれは個数でやられてるのでそんな印象はないけど
>民法も、細かすぎる知識問題が減り、基本知識問題が増えたという意味で易化。
同意。
>刑法は、内容面・事務処理ともにハードに。
>はまるとやばい問題が数問あり、見極めの巧拙で勝負がわかれるかと。
同意。
>合推は44〜45と予想。
1回目に比べると、憲法は同程度で、民法の平均があがって、刑法の平均が下がって、
おそらく合推は42〜43と予想します。
そうか・・簡単だったのね、民法
結果的に18取れたけど、解いてる最中は冷や冷やものだった
数字ばっかり出てきて、むちゃくちゃ疲れた
反対意見なんだから、謝罪広告違憲説なんだよな。
合憲説が反対意見なわけない。ああ、まちがいた。
>>107 いよ〜いよ〜合推でるまで話題は豊富にw
>>107 「巨大掲示板」=2ちゃん なのか・・・
時間はかかったよな、民法。その分刑法が苦しくなった。簡単な問題が
15問ぐらいあってもそれを選ぶのが難しい。
>>111
. ☆ `、ー-、 + *
_,ニ三≡=-, ψ ♪
'‐( ‘∀‘)´ / ゜ ☆ 陽光の中に まぶしい笑顔
、_ <´ヽWノフつ 今 俺竜にいるから出会えたね
. ミ≡=_、_(,ノ(,, _,-、ゝ____ -、 共に学ぼう これからは
. 彡≡=-'´ ̄ ̄`~し'ヽ) ̄  ̄ ゙̄"′ 「やれば出来る」は 魔法の合いことば
´ 腕をとり 肩を組み
☆ 信じてみようよ
. ☆ 素晴らしい明日が 展けるから
マコツと言えば、この板でこれ↑話題になってた?
あと4時間くらいで合格推定点出るよ。
難易度を上げるには、知識を細かくするしかないのかな・・・。
コテコテの文系な俺は、40問の計算問題キツかった。
引き算で、「1くりさがって…」とか、「○かける×は…」とか、かなり大変だった。
論理とか、式は余裕でわかるんだけどねw
121 :
氏名黙秘:04/04/29 23:18 ID:R4aaEz6K
千葉。
漏れの隣いんくたん的幼児体型萌え美少女受験生キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
エロカワイイ(;´Д`)ハァハァ問題に集中できない(;´Д`)ハァハァ
左手の薬指に指輪_| ̄|○
自己採点28点。・゜・(ノД`)・゜・。もうだめぽ
まず多数意見は大抵体制よりだし、確かあの判例も体制より且つなるべく違憲判決
は出さない。
とすると反対意見はむしろ素直で保護の範囲を広げる意見が多い。
そう考えると知らなくとも解ける。
>>115 「某」巨大掲示板=2ちゃんねる らしいよw
何か辰巳刑法、14年型最重視という感じじゃない?
しかし本試験との乖離が著しいね。
君らは1回目と比べて点は上ったのかい、下がったのかい
もれは同じだったけど。
>>120 3科目馬鹿の俺でも掛け算ぐらいは出きるよ!
しかし、あれだね…
>>107 最新判例講義の時か? 漏れも笑いが止まらなかったョ
EAST氏がおらんなあ〜
>>125 何だかんだ言ってたぶん見ておられるね。
魔骨・インフォス・京都港っていった2ちゃんねるの話題を全部知っておられたから・・・。
刑法は前回と比べてどうでしたか?
答練時の感想:@>A
点数:@19点・A17でした。
主観と点数にギャップが・・・。
136 :
120:04/04/29 23:24 ID:???
そりゃ、できるんだけど、普段使わない脳ミソを使うようで、非常に疲れるってこと。
刑法の複雑な問題のほうがまだマシ。
>>124 それはうまい。あと、いかにも答練でよく書く説みたいなのを出して、判例はいってませ
ーんみたいなパターンとか。
離婚弁護士見てるがああいう人情味あふれる意義ある仕事と択一の試験対策とは
あまりにかけ離れすぎている。
そして択一に通らないと論文も当然受けられず合格するはずもないから弁護士にも
なれない。
あぁ、なんという矛盾だろうか。
それを佐藤工事は予備校をどーたらこーたらとかいう理由だけで司法試験を
変えやがって受験生を翻弄する。
一体なんなんだ?オレは一体どこへ行こうとしてるのか
きんたまバーガー
>>127 そう思う?何点でした?
何かサディスティックな問題が多いよねw
>>128 同じって良い点ならいいじゃん?おいらは+1。
141 :
120:04/04/29 23:26 ID:???
俺はマイナス2
>>138 まあ実態を知らずに受験生やっているヤシ多いからね。
難関じゃなければこんなに人気職業じゃないよ。
合推は44くらい?
合推は42or43かなと思う。
お口直しにどこか受ける?
43にスーパーひとしくん
お口直しといえば、F択
Fack択かぁ。あーつまんね。
あー尾崎豊を聴きながら深夜の高速でブッ飛ばしたい気分。
もう飲みいこうYO!
>>145 一般的には全択第2回。
自信喪失気味の方には最新予想答練がオススメw
43か4じゃないかな
勿論40希望ですが
爆破予告して自首した奴がいるらしいけど、
2ちゃんねるを爆破します、って書き込みで
も脅迫罪で起訴されるのかな。
俺も飲んでますYO!
フェラ択
何気にセミナー受ける人増えそう。俺もw
@F択、A総択、B全択のそれぞれ特徴ってあるんでしょうか。
規模的にはAが大きいらしいですが。
>>154 2ちゃんってどうやって爆破すんの?
サーバー?
まじで、モウダメポ。
16・15・15で46・・・。あの難易度なら47でしょ。
もうダメだ俺。もう一回一から出直すよ。仮に45でも全く自身にならない。
また明け方にメールが来るのか・・・。律儀だな、辰巳って・・・。
ってか、これから徹夜で作業する職員さん、乙カレーでし。
>>162 うんダメだ。氏ね。つうか受けるの辞めろ!!
165 :
NO26は没問:04/04/29 23:39 ID:rpXOrUOg
Q:免責的債務引受と併存的債務引受は、原権利者と引受人との間の合意のみに
よってすることができますか。
イ 免責的債務引受では、債務を担保する責任財産に変動が生じるので、
債権者の承諾がなければすることはできませんが、・・・
→ 債権者の承諾は停止条件ないし効力発生条件と解されているので誤りです。
つまり成立はします=合意だけでできます。
→ したがって誤りはアイエオの4つだから正解は1または2または3
>>154 自分のパソコンを爆破してもダメ。
もう日本中の2ちゃんねらーのPCを爆破。
リストは日本信販か、公安か防衛庁にでも行けばOK。
>>161 鯖を破壊するウイルスを送りつける
あるいはひろゆきの家に迫撃砲を撃ち込むとか?
171 :
NO26は没問:04/04/29 23:41 ID:rpXOrUOg
まあ、2にマークしたから別にいいけどね。
今頃 漏れのマークシートはどのあたりにいるのだらうか・・・?
刑法得点原なのに14点・・・ 1回目は18点だったんだけどなぁ
2回目の方が平均点下がるのだろうか
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
>>171 これを選べばいいんだろ、的に解いて
正解に達しました。
>>165 停止条件ないし効力発生要件なら結局承諾は必要とも言えるのでは。
まあ、俺もなんとか2にしたけどね。後味悪かった。
>>167 ひろゆきの家に鯖が置いてあるとでも思ってんのか?
つーか今日は疲れたよもうすぽると見ながら寝るよ
それを言うなら、No.36は明らかな没問。
182 :
NO26は没問:04/04/29 23:45 ID:rpXOrUOg
>>176 うん。「することができますか。」
という法律用語を使わないものの聞き方が
ミソなのかもしれない。
僧焚弐で心だ。。。。
36は何で?
辰巳の誠意はどうした?
>>164 通りすがりのものですが、
いきなり、「氏ね」というのもちょっとどうかと思います。
せめて、「芯でいただけないでしょうか?」とか「染んでみてはいかがですか?」とか、
「貴方には『氏ぬ』という選択肢があるということを忘れないでください」などの言葉で
あなたの提案を伝えてほしいものです。
そうすることによって、人間関係は円満になり、提案された側も
「じゃあ、新でみるか?」と貴方の提案を受け入れる余地もでてくるわけです。
ですから、これからは「氏ね」という提案ひとつにも、細心の注意と思いやりを
こめて相手に伝達すべきだと、私は考えるのです。
>>182 そうそうあえてそういう表現にしたんだと思うよ。
NO36みたいなのをスラスラ出来る奴って
頭がいいんだろうなと心から尊敬する。
なぜ、大阪会場は13:45開始だったのだろう…?
遅刻寸前の俺にとっては有り難かったけど
みんな刑法に時間かかった?
俺は1回目よりも今回のほうが10分以上も早く解けたのだが
(1回目113分、2回目97分)
ちなみに5分以上かかったのは、
1回目:41、42、43、50、52、55、56、59の8問
2回目:42、43、46、53、54、57の6問
しかも8分以上かかったのが1回目は3問あったのに2回目は1問
自働債権の期限の利益を放棄?
実は一回目にも没問があったんだよな。
196 :
氏名黙秘:04/04/29 23:50 ID:BuwFMAXa
>>188 自動債権の期限の利益は誰が放棄するの?
刑憲民で解くけど、今回ばかりは90分ではきつかった。
>爆破予告して自首した奴がいるらしいけど、
2ちゃんねるを爆破します、って書き込みで
も脅迫罪で起訴されるのかな。
「2ちゃんねる」自体は爆破できないから不能犯(客観説)。
具体的危険説だと未遂犯か?
俺の誠意。
>>190 ウでそもそも自働債権の弁済期がきてないというひっかけに気づけば
簡単だけどな。おれも時間くったよ。
自動債権の期限の利益は放棄できません。
債務者が迷惑です。
202 :
没問:04/04/29 23:50 ID:???
. + . * / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ■ ■
■ ■■■ . / _ノ ,_ノ\ .+ ☆ . ■ ■
■■■■ ■ ■ / / iニ)ヽ, /rj:ヽヽ ヽ ■ ■
■ ■ ■ ■■■■■■■l::::::::: ;〈 !:::::::c! ' {.::::::;、! 〉 .|■■■■■■■■ ■ ■
.■■■■ ■ ■■ |:::::::::: (つ`''" `'ー''(つ | ■ ■
■ ■ +. ☆ 。. . |::::::::::::::::: \___/ | ☆ . * +.
■ ■ ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ . . . +☆ .● ●
(σ゜∀゜)σ 1点追加50点ゲッツ
203 :
氏名黙秘:04/04/29 23:51 ID:BNqGPgL8
>>188 自働債権の期限の利益をどうやって放棄するんだ???
期限の利益を放棄できるのは受動債権だぞ。
没問って1点追加される効果があるの?
まあ引っ掛けでしょう>自働債権が弁済期に無いよって相殺できぬ
どこまでがネタなのかが分からん
憲法、間違えた問題がほとんど国語的な間違いだった…。
才能ないのかなぁ。
自働債権の弁済期が来てないならそもそも相殺適状にないというだけの
話だよ。
ウな
??自動債権のってなんだ??
>>165 いや、この場合債権者の承諾は無権代理の追認と同質、というのが通説のはずだが。
だから債権者の承諾がないと免責的債務引受の効力は生じない。但し併存的債務引受にはなりうる。
去年の総択にも同じような問題出てたな。
差し押さえと相殺ね。
正答率30%台前半だったような気がする。
27問のイ
他人物売買は有効なんだから、「無権利者が他人の物について自己の名で処分行為をした場合、
その処分行為は無効」とは言い切れないんじゃないの?
2chって弱気な人が多くないですか?
自分の周りで択一受かってる人でも一回も優秀者になったことない人複数いますよ。
名前載せても不安なんて私から見たら嫌味に近いんですが・・
契約は有効
処分行為は無効
概念が違うぞ
>>214 物権的には無効です。確かに債権的には有効ですが、この問題の場合は
物権的無効の意味で言ってると解するのが素直。
こんにちは、未収の方ですね。
222 :
氏名黙秘:04/04/29 23:58 ID:BNqGPgL8
しかしすげーな。自働債権の期限の利益を放棄できるなら
「弁 済 期 の 定 め っ て 意 味 な い じ ゃ ん」
>>208 そう、それだけなんだよね。
>>214 債権的には有効だというのと勘違いしてない?
>>204 没問は全員正解なるから、その問題間違っていれば一点上がる(去年のF択第2回)
でも一回目も没にしなかったし・・
つうか没問あるの?
本試験で没問ってあるの?
国家は無謬
よって没問等ありえない
>>219 問題文外の事情も考慮しなきゃならないんだね。
腐った問題出すなよ。
波高しw
>>208 そーか。そーりゃそーだわいw
もう寝よ!
No.54は鳥羽市問題ってことでよろしいでつか ('A`)
本試験で没問がないのだから
模試での没問を探ししても無駄だよ
>>227 法務省管轄の他試験(書士)では2年前あった
まだかな?
毎回号水を当てていた人、書き込んでくれないかね
./ ヽ / ヽ
/ ヽ___/ ヽ
/ \
, '´ / `ヽ ヽ
へ ! へ ● / ヽ ● l 問26のおわびと訂正まだー?
\\ 、 \\ ヽ_/\_ノ , '
チン \\ .> \\ ヽ
チン \\/ \\ _ |
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / ̄ ヽ / _
\回回回回回/ ̄ ̄ヽ / ̄ ̄ /|
\___/ ヽ____/ / |
/ |
/ |
239 :
氏名黙秘:04/04/30 00:04 ID:oxfr3Uja
>>229 そもそも判例がなんで追認を認めてるか考えろよ。
処分行為が有効だったら追認なんてする必要ない。
判例集でも読んだらどうだ。
bP3
A独立権能説は…国会、内閣、裁判所を対等に置く権力分立制、ってあるけど、
間違いなのかねえ。
権力分立制って3機関は対等でしょ。
確かに、国会統括機関説ってのはあるけど、権限の問題であって、「地位は対等」だと思うんだけど?
模試なんて本試験と違って馬鹿が作ってるんだからつっこみどころは山ほどある。
忘れろ。
神大の応援団うるさかったね。
でも教室にとても綺麗な子がいたから許すw
無権利者が処分行為したっていうんだから、どう考えても
物権行為についての議論をしてるに決まってるだろ。
書士でも出題の趣旨が公開されているのか。
結構偉いな法務省
ベージュ?
やや疑問のある香具師が1人(ry
処分というのは物に対するものだからね。(債権は対人的)
>>241 試験においては「何が正しいのか」ではなくて
「何を答えさせたがっているのか」を探るべき。
本試験でもそうだよね
何故にあの刑法でそんなに時間食うか分からない。
85分もあれば十分に17、8取れるべ。
没収のなんてあんな論点知ってる香具師いねーよ。けど、単なる国語の問題だったし。
捨て問も一切なし。
憲法も予備校チック。
民法は今年のオープン解いてるのと同じ感覚だった。まるで本試験対策じゃない。
何でこの程度で合推43とか言えるのか不思議。
そいつらは去年本試験のLec合推級の甘さじゃね?
本試験は多分セコイ引っ掛けはあまりやらないと思う。
>>233 5にカ、9にクを入れられれば
4がエになって8がオになるから
答えだけは出せる。
神大ではチャイムが何回も鳴っていたね。
俺にとって不思議なのは、何故お前がそんなに怒っているのかだ。
どうでもいい
>>241 統括機関説はそうは考えないんじゃなかったっけ。
国家法人説から、明憲の天皇にとってかわる機関の存在を承認する説だったような。
今の無効は昔の無効じゃないのよ。
119を額面通りとるのはダメ。
ってどっかにかいてなかったっけ。
>>249 本試験ではな。
予備校では何を答えさせたがってるのかがしばしば恣意的になる。
白石ひより・・・
あいだもも・・・
>>208が正しい。
期限云々じゃなく、単に相殺敵城の問題。
川奈まり子・・・
nao・・・
薫桜子・・・
萩原さやか・・・
及川奈央…
豊丸・・・
たまってるね
桜薫子だろ
まあ細かいとこは良いじゃん。
本試験でも疑義問はあるんだし。
解説書末尾の心の準備チェックリストより。
短答試験が細かい知識を求めていないことを知っているなら、
準備不足のところが出るのではないかと不安がるのは
もうやめよう。
だったら、模試もそういうふうに作れよ・・・
菅井きん…
佐藤幸治・・・
憲法20問目のE
「日本国憲法下では犯罪として処罰することに憲法上疑いがないような行為を行うことを目的とする結社をその目的を理由として制限することは許されない」
正解は、誤り(つまり許される)。
本当???何ら犯罪行為をしていないのに、目的のみで結社の自由が制限されるの??
名言を貼って寝ます。
これが真理だよな、やっぱ。
249 氏名黙秘 age New! 04/04/30 00:07 ID:???
>>241 試験においては「何が正しいのか」ではなくて
「何を答えさせたがっているのか」を探るべき。
カント包茎
破防法のことを想起したが。
樹まり子…いかんベテがばれる
NO54はてこずった。
解法は
>>252とほぼ同じだったけど、
とっかかりがまるでないからキツかった。
>>278 前スレでも書いたが、基本書知識レベル。
押さえとけ。
>>278 仮に本試験でこの知識が問われたとして、
法務省が正解を「許されない」とするだろうか?
当然しない。よって許されない。
>>278 制限自体は憲法上可能だということでしょ。
内在的制約。
>>241 統括機関説の提唱者は佐々木惣一
「強い政府、弱い議会」をひっくり返すのを狙ったんだよ。
ま、こんなシーラカンス学説きくなよって思うけどね。
そろそろ合水カモン
日本人って平和ボケなのかな。
犯罪目的の結社なんて許されるわけねーだろ。
どう考えても公共の福祉に反しまくりだ。
>犯罪として処罰することに憲法上疑いがないような行為を行うことを目的とする結社
アルカイダの日本版な。
そりゃダメだろ、と常識的に判断。そして基本書で見直す。
誰も憲法問題として議論できないんですか?
憲17民1?(特定されたら嫌なので?ね)刑19
の53だった
結構簡単だったんじゃないかな?
そんなどっちでもいいことにこだわるな。
基本書で確認することすら時間の無駄。
>>286 結局本試験ってそういった思考が役に立つんだよなw
誰か引き算して突っ込んでやれ
>>294 近衛氏と組んで新憲法つくろうとした方でしょ。
>>295の思考方法は「ベテパターン」と呼ばれている。・・・正しい。
304 :
氏名黙秘:04/04/30 00:20 ID:CqMdj3G6
>NO5
>判例は不平等状態であること自体は認めてるのだから
>Eはその部分の根拠になるのかと深読みして×
とわしもおもったよ。判例は投票価値の不平等を認めているが、合理的期間で切っているので。
あと、26はアが?で、イが×やんって思って、ウは○、エは×で、3にしちゃったよ・・・
>>295 この直前期、そんな議論してる時間ねーんだよ。
一応憲法的に言えば、
オウムレベルじゃない、上でもあったが、こりゃテロ組織を想起せよ。
犯罪=憲法で守るべき法益の侵害
となりゃ、最高法規性の文言に照らしてもそんな存在を憲法自体が許すわけないべ。
以上
憲・刑判例集見ているけど、憲法は外国人がらみのもの多いね。
小樽の銭湯のやつとか論文のネタになりそう。
307 :
300:04/04/30 00:22 ID:???
報告ありがとう
憲13民1?(特定されたら嫌なので?ね)刑18
の51だった
結構簡単だったんじゃないかな?
>>306 それ日蓮で出た。なかなかいい問題だったよ。
何十年か前なら
>>295みたいな奴のほうが正しいんだろうけど、
今は
>>286が正しい。ただし択一に限っては。
>>278 これは前に模試か答練で出たことある。
今回は知識として解いた。
基本書にも書いてある。四人組とか。
今年はプライバシーだろ
帰り道でレックが待ちかまえてたのにはワロタ。
総択は本試験並の扱いかよ。w
今年はパターナリスティックな制約だろ。
>>252 一見難問の陰に常に特異点あり・・・と。
メモしますた。
39
LEC社員可哀相だったよ。
あまりの哀れさにティッシュ貰ってあげたよ。
そうそう、辰己の憲法の問題は四人組をコピペしただけだから、
突っ込んだ根拠なんて聞いても時間の無駄。
俺なんか憲法12民法11刑法10だ。特定できないだろう(`ε´)
破防法1条、5条1項、8条などは、すべて暴力主義的破壊活動を「行った」団体に対し・・・となっているんですが。
論文思考云々言う以前に、
ここで誤った択一の疑問者の論理を深く考えていると、狂うぞ。
消去法で切れるんじゃないか?
>>321 そうやって全部形式的に突き詰めていくと法律学自体崩壊するからやめれ
論文なら違憲性を問題にできるけど、
択一の論理問題でもなく、知識問題ではそういうのを聞いてるんじゃない。
共産主義は犯罪だから共産党を解散させるべきだな
>>321 破防法だって、結成されている団体の目的が暴力主義的と判明したら解散させられるんでしょ。
問題文読んで一瞬なやんだけど、問題文の文面からして、結成されている団体が解散させられる=結社の自由が制限されると判断したよ。
ここらへんは、択一センスで切っていくべきじゃない?
>>324 でも破防法の存在はあの肢を考える際の決め手になると思うのだが。
>>321 破防法レベルじゃねーんだよ。
問題文よく読め。
>犯罪として処罰することに憲法上疑いがないような行為を行うことを目的とする結社
を破防法が想定したわけじゃないだろうが。
犯罪として処罰することが疑いがないんだぞ?違法性阻却やら何もない犯罪考えろ。
そりゃもう内乱しかねーだろ?
国家転覆狙う団体を憲法自身が保障しろと?
内乱罪のTb見ろや。
結社の自由との関係で合憲性に疑いがある破防法でさえ破壊活動を前提として団体に対し規制しているのに、何ら破壊活動をしていない団体に対しその目的だけで規制(たとえば解散命令など)ができるのだろうか?
1回目に続いて今回も18番は難しかったな。
あと、16番のCを誤りと判断させるのは難しくないか?消去法で正解だが、Dが「可能である。」だか
ら深読みせずにすんだが、やりにくい問題。Cに関してはあまり良い問題とは思わない。
今年はセミナーの方が本試験と感覚が似ているような気がする。
まだ第1回しか実施されてないけど。
本試験と感覚が似ているとかあまり当てにならん気もする。
毎年毎年微妙に傾向変わってるし。
>>334 それにはかなり禿同。
総択2は予備校模試中の模試だった。
日曜日が楽しみ也。
全択の一回目刑法は、学説確定ーあてはめという形式が多くきつかった
気がする。これは平成13年以前のきつい形。辰巳は14年の穴・並べ替え
型が多かった気がする。
>>332 その疑問は別に悪くないが、
択一の正答かどうかという視点ではずれていると思う。
本番までに過去問たくさん解いて感覚を身につけないと、修正するのが大変だろうよ。
>>332 「日本にサリンを巻く」って声明を出した時点で逮捕とかできるだろう?
解散命令ってのは、法人として認められている団体への規制。
単なる団体なら刑法や破防法の問題。
18みたいな問題で深く考え込むと本試験でずれそうだよね。
よってサラッと流し読み。
まあ、今年本番で出るのは14年型でも13年型でもなく、きっと16年型と後から言われるものだろうからな。模試は調整用と知識整理に使えれば何でもいいよ。
このスレには、
内乱予備罪や、
麻薬の取引を目的とする株式会社の設立を許可しないことを違憲だと主張している
奴がいるんですか?
浦部が紛れ込んでるな
択一マシーンになれ
>>338 だね。論文じゃそうやって考えるのもいいんじゃねーか?
けど、択一はねぇ・・・
あと、口述でもヤバイと思うぞ。内乱や最高法規性との関連で突っ込まれまくって撤回余儀なくされるに決まってる。
18ってどんな問題だったっけ?
347 :
氏名黙秘:04/04/30 00:36 ID:vfc4sDIE
>228
>没問等国家試験ではありえない
国家試験での没問あるよ
先日の医師国家試験なんだけどね
必修問題200点満点のが186に切り下げ、6問没になりました
んでも医師国試は例年没がよくでてるからねえ
司法試験に限っては没問なしで同意
348 :
340:04/04/30 00:37 ID:???
間違えた16番だった。
没問とか言う奴だっけ?
>>346 憲法判例と一般判例の入れ方が難しい奴。
>>341 俺もそう思う。がらっと形式が変わりそう。
内乱罪の成立要件は「暴動をした者」です。
人権マンセーもここまでくると、イタスギ・キモスギ・・・
>>342 そもそも会社は準則主義だから、許可じゃないだろ。
>>351 あーあれか。
最初入れてったら答えがなくなっちゃったから、
後半を読み直して正解に。
ヤクザの存在頭に浮かべれば、破防法とかまで言わずに素直に解けると思うんだが
358 :
340:04/04/30 00:39 ID:???
16と18と言う事でね。
18は難しかった。
憲法の改正の難度に対応して、判例変更も難化すべきとする説に決まってる
思ったら、なんと逆なのか。バランスってことね。
>>353 視点が悪すぎw
そりゃ実行行為の話だろ?
内乱は目的犯だろが。目的なんて書いてある?それ読んで納得せよ。おやすみ。
公益法人なら許可だけどな
そんな深く考えるなって。
破防法だかなんだか知らんが、それこそ信教の自由や表現の自由ですら
憲法上制約しうるのに、「許されない」って100%断言できるかよ。
12条だの13条に「公共の福祉」と書いている手前、許されないと
断言できるわけがない。
イラク・北朝鮮拉致事件考えれば、破防法とかまで言わずに素直に解けると思うんだが
ビンラディンの存在頭に浮かべれば、破防法とかまで言わずに素直に解けると思うんだが
結論
壮大な釣り
内乱予備罪の成立には「予備」行為が必要で、「予備」とは、内乱の実行を目的とする準備行為をいう。たとえば武器、弾薬、食料を調達し、同士を募るなどの物的な準備活動が必要です。
択一の神様が言いました。
オマイラ、問題は流れるように素直に嫁
と。どういう意味だろうね?
大漁
今回の憲法はウンコ
民法は普通。
刑法はやや易
辰巳は法務省に質問状出す前に自らの問題を顧みるべき。
解説見てもハァ?っての大杉!
憲法の保障する三権分立の統治構造を破壊する目的ってのがあったよなぁ・・・
>>362 そりゃそうだ。ただ、「目的を理由として」の部分がひっかかってしまったのだ
ろう。
確かに、目的だけでって書いてあるのにはひっかかるね。
>>366 そこまで押さえてるのか。内乱の条文なんて一回も読んだことない
予備校の問題にけちをつける香具師は点が悪いという法則
っつーか、みんなつまらない肢の疑問にマジになりすぎw
常識。
さらに過去問・基本書知識。
これ以上もう何も言うまい
辰巳は判例と条文のほかは引用文献出さないな。
なんでだ?
ケチをつけているのでなく、ただ皆の理解が知りたいのです。
復習でわからないところを聞くのはともかく、
没問探しなんて時間の無駄もいいとこ。
正当な批判にけちをつける奴は工作員という法則。
もし俺が友人数人と殺人行為を行うことも目的とする団体を結成したら規制されるの?
18番
>一部学説は、憲法の改正がほかの法令の改正よりも困難であることを理由に、
>憲法判例に関しては、判例一般よりも変更が容易なものと考えるべきだ、とする。
>この見解は、立法によるほかは判例変更不可とするかつてのイギリス法の厳格な
>先例拘束性の原理を受け継いだアメリカにおいて主張された見解・・・
だれだ、こんなややこしいことを言っている奴は!
いまいちピンとこないだけど。
今も辰巳では作業をしてるんだろうか・・・。
>>379 どの部分が正当な批判で、どの部分がケチなのか?
>>383 ( )条の「( )」には、( )行為は含まれないから、共同正犯は成立せず、
( )が成立するだけだよ。
>>381 殺人は正当防衛・過剰防衛もありうるわけで。
「憲法上処罰することが疑義なし」とまでは言えず。(そんなこといったら死刑違憲になっちゃう。死刑執行は正当業務行為)
>>381 個人の内心の自由は19条で絶対的に保障されるけど、
団体を結成できるかどうか(21条の問題)は別だと思う。
現行法上規制があるかどうかは知らないが、規制を設けても違憲ではないと思われ
「憲法上疑いがない」とあるんだから、
規制が憲法上許されないとは言えないと判断すべき。
漠然性故に無効とか過度に広範とか色々あるけど
知らん。
決めた。みんな止めるな。
俺は今回。憲法の復習はしないことにした。
>>381みたいなのは文学部の哲学科へ行った方が良い
煽りじゃなくて、マジで
そこのアナタ
刑法の問題何問何分で解けた?
もれさー 90分かけて15問しかとけないんよ、、、
5.0問/30分 ってやべーなぁ…
どうしたらいいですかねえ、、、
状況としては、ベテ気味、去年の刑法は70分で19点/20問
刑法のスピードで負けることはないと自負していた。
今年怠けすぎかなぁ。刑法の過去問やりまくったらスピードあがるでしょうか、、
教えて下しい マジデ…
>>382 普通の法律なら改廃したりすればいいから
変更は厳格でいいけど、
憲法は不都合があったときに改正できないから
判例変更を広く認めて対処しようってだけじゃない?
>>394 今日の問題なら15問解けばフツーでしょ
no.20に文句をつける奴がいるみたいだが、思想良心の自由と結社の自由を混同してないか?
60 実行 予備 同時犯
合推は一回目と変わらなさそうです。
成田新法の判例は根拠にならない?
>>399 ロー未収君だろ。。。
それか塾長講義で人権マンセーか。
>>402 マジ??
漏れ49なんかで名前載っちゃっていいの??
アリエネーーーーーーーーー!!!!
ということは42ってことですか!!!
いままで散々煽りだったという事???
勉強不足を認めたくないだけだろ
んなわけねえだろ、お前ら釣られすぎ
44は行く。絶対。
っつーか、49じゃ載らないと思ってたから、前スレで、
点数の内訳晒して、挙句に受験会場まで匂わせてしまった・・・・あぼーん・・・・
No.12Cはどう?
野中II・221ページには確かに書いてあるけど、
大塚(総論)・82ページ読むと???になる。
刑法は適用されるが訴追条件を欠く、ということは、
「司法権はすべて裁判所に」の例外か?
憲刑むずかったから43くらいじゃない?
べつにいいじゃねえか、ホレ俺も晒すぞ
20 19 12
あのー、名前載るってそんなに重要かな?
合推でたよ。
47点だった_| ̄|○
タオルってもしかして今日リバティにいた?
水色のシャツにベージュのチノパン・サンダルだったやつ?
日が昇るころにはメールくるべ。
合推42〜47か・・・
明日になればわかるのにw
みんな暇だねぇ・・・
引用文献をださない辰巳に代わって漏れが。
芦部P198
集会の自由と同じく、(結社の自由も)一定の内在的制約に服する。
たとえば、犯罪を行うことを目的とする結社が許されないことは、よく挙げられる例である。
また、「憲法秩序の基礎を暴力により破壊することを目的とする結社」も、
保障の対象とならないと抽象的には言える、と説かれることもある。
しかし、「憲法秩序の基礎」という過度に後半で不明確な原則を持ち出して
結社の自由を規制する試みは・・・かえって憲法を支える立憲民主主義の破壊につながる
おそれが大きい。
42はありえない。
総択は信用なくすよ。
462 :氏名黙秘 :04/04/29 18:25 ID:7J/KORhe
49だった。刑法が1問のこったが、解いた問題が全部正解で19だった。
俺の教室は早出し祭りだったからオープン以上に合推が上がるかと思ったけど、
ここの反応見てると48や49ってことはなさそうだね。
165 :NO26は没問 :04/04/29 23:39 ID:rpXOrUOg
Q:免責的債務引受と併存的債務引受は、原権利者と引受人との間の合意のみに
よってすることができますか。
イ 免責的債務引受では、債務を担保する責任財産に変動が生じるので、
債権者の承諾がなければすることはできませんが、・・・
→ 債権者の承諾は停止条件ないし効力発生条件と解されているので誤りです。
つまり成立はします=合意だけでできます。
→ したがって誤りはアイエオの4つだから正解は1または2または3
そういうわけで、みんな、基本書をちゃんと読もう。
特に、 質 問 す る 香 具 師 は !
>>422 仕方が無いだろ、おまいら受験生のレベルが低すぎなんだから
模試失敗してむしゃくしゃした
やけくそで隣のまじめそうな女の子にこえかけた
めし食ってからホテル誘ったらOKもらえた
久しぶりもえた
しおふきすぎだが
431 :
氏名黙秘:04/04/30 01:04 ID:5JmyStjV
受験者総数13500人
合格推定点43点
全体平均 37.2点
合格経験者平均43.6点
合格未経験者平均34.8点
一回目同様去年受かってるのに30点台だった方が複数いるみたいだから意外に低いのかも。
433 :
394:04/04/30 01:05 ID:???
>401
まだだ まだ終わらんよ!
>423
もうちょっと悩ましいネタplz
>>431 それ去年のデータな。
受験者数があまりにキリのいい数字過ぎてうそ臭かったのを覚えてる。
>>426 停止条件なら成就まで効果ないんだよね?
ならできないでいいんじゃない?
去年は13500人も受けてたんだな。総択2。
今年はやっぱり減るんだろうな。
そういや俺の周りは欠席者がかなり多かったぞ
ンf儀俺hjf歩わんmcふぃおえわ;おmヴぃ;ぁんf
全択と比較して本試験と乖離しすぎ。
乖離しすぎかどうかは本試験までわからんだろ
みんなF拓2回目受けようよ。
去年的中したし、難易度も高くなくて本番前の
最終チェックとしてオススメ。
特に優秀な人来て下さい。
452 :
444:04/04/30 01:11 ID:???
国民主権の問題出せよ。
今年の憲法では国民主権出るべ。平成14年の17番で、学生Aが「また
の機会にあらためて議論しましょう」といっていたから。去年出てないし
>>444 俺の後ろと斜め前の列2人も欠席だったな。
家で勉強した方が効率的と思ってるのかも知れない。
辰巳はエヴィデンス出せボケ
おまえらの解説なんぞ信用できるかっての
>>394 こちら大ヴェテ、一応昨年ほぼ時間と点数似たようなものです。
模試傾向に対策する必要はあまりないと思いますが、
時間がかかる場合、「丁寧にやりすぎ」か「二度手間」のどちらかだと思います。
分かりづらい表現になってしまうとは思いますが、敢えて偉そうに語ってみると、
私と似た手順で解いている人なら、下記のような例・・・・
たとえば、
「(1)には(2)という批判があり、(3)には(4)という批判が・・・」
みたいな問題を解く際、
語句群同士の繋がりを確定させるときは一回で集中し、
それを( )に当てはめるときは、多少あっさりとやって、
あとで辻褄が合うか見直すのが速い気がします。
これを、逆に、( )に当てはめる段階で慎重になりすぎたり、
語句群同士(批判・反論とか)を組み合わせるときに曖昧にやっていて、
あとで見直しが必要になったりすると、
最終的には余分な時間がかかってしまうのではないかと思います。
とりあえず刑法の時間だけは足りてるヴェテの見解です。
>>453 懐かしネタだな。
お互い2ちゃん歴長いな。
本試験の出口調査ってみんな試験当日に出す??
速報ってどれくらい母数あるのかな?
マジで
>>455のアドレスから出てくるんだけど。
どういうこと?
21問正答率低すぎ
>>382 その部分は論文答練でも書かされるよ。
さすがに外国の話は出ないけど。
辰己の出口調査だけはガチ
>>449 本試験だって毎年前年の本試験と乖離しすぎなんだよ。
ホムペ更新してないだけかな?
と思ったけどこれ去年のとかじゃない?
>>457 Eastたん、憲法どうだった?
当方、民刑は満点に近いんだが、憲法が全体平均点行くかどうかなんだが…
>>455 みんなを釣りたいのはわかる。
でも試験直前にここまで手の込んだネタをやることもないだろ
>>468 去年のをなんで、/h16/の階層に入れてるの?
>>474 フォルダごとh15をコピーしたものと思われ。
なんでh16のディレクトリにあるのかふしぎだ
去年の2回目、受験者13500人か。
そういえば135(いちさんご)って、まだやってんのかな。
判例変更に制限かけるなんて、国政調査権や衆議院解散に制限かけるのと同じく、意味ないんだよね。
それに反した場合に法的責任が問われるでもなし。無効になるでもなし。
学者が「べき」論として言ってるだけ。
かぶった
フォルダをコピー→フォルダをリネーム(推測)
>>474 辰巳のホムペってよくわからん作りだよね。関係ないトコでいきなりセキュリティ保護かかったり
オープンの結果とかそもそも見づらい
>>457 Eastさん
うわーん。
言っている意味がよくわからない。
もう少し詳しく教えて。
なんかいろんなことできるんだね。
コンピュータに疎いので驚き
そもそもなんでpdfなんだと言いたい
いちいち起動がまんどくせ
>>478 学者も制限に反したからといっても、無効とは言っていない場合も多い。
あくまで当不当の問題に表現をとどめていたりする。
pdfがスタンダードだと思ってる企業のweb担当者痛杉
>>471 憲法は、結構やられましたね。
最近ありがちな判例関連の問題と明治憲法に結構弱いのですよ。
まぁ、今回、明治憲法は大したことありませんでしたが。
去年のNO41のVさん(知らん奴4人に頭ふみつけられるわ
腰ふまれるわ)のようなかわいそうな役柄の人が今年も登場す
るか?
いつぞや、パトカーのタイヤつぶされるわ、逮捕しようとしたら
殴られるわ、非番で喫茶店でコーヒー飲んでたら殴られるわ、
かわいそうなおまわりさんの問題がたつみで出されていたような。
今年の本番では公務執行妨害の適法性の錯誤は出そうなかんじ。
>>483 EASTさんの言うことは正論だが、
それをまねても合格できんよ。
寝れんオブジョイトイ
今日の失敗。
斜め前の賢そうな20代後半の受験生の解答を刑法だけまるまる写した。
41問目は5と、42問目は1と、・・・
結果、刑法8点。憲法民法で3時間15分くらい使って37点だったが、合計45点だった。
@F AG BE ・・・
これのマルバツつけどうやってる? 俺これだけで最低1分はかかるんだが
お前はザ・カンニングかよ!
とっかかりの無い穴埋めはお手上げ。あれをスパスパ
解けるヤシは才能違うんだね。
498 :
氏名黙秘:04/04/30 01:26 ID:oxfr3Uja
PDFは実際スタンダードだと思う。
印刷用のデータをそのままWEB上に載せられるからとっても便利。
>>491 そういえば、ビビアン・スー最近見ないね
500(σ・∀・)σ ゲッツ!!
>>494 10個を30秒ぐらいのペースにしないと苦しいね。出来れば20秒。
>>494 1 よし全部埋めたぞ
2 マル囲みするまえにざっと眺める
こうこうこういう流れで検討しようかな。
3 できるだけ@→A→Bの順になるように検討する
503 :
471:04/04/30 01:27 ID:???
>>488 Eastたんも、憲法がやられたのね。
俺と一緒か。
ま、復習のネタが見つかったってことでがんばりますわ。
問題文中にヒントがなくて、肢相互の兼ね合いでようやく穴が埋まるような
(しかも手がかりは一つぐらいしかない)穴埋め問題はやめてほしい。
インキンオブジョイトイ
除菌もできるジョイオブジョイトイ
リンリン・ランランオブジョイトイ
俺はとにかく肢みながら、ありえないのをどんどん切っていく
くらいかな。
鈴木蘭々オブジョイトイ
妊娠オブジョイトイ
>>483 やっぱり(;´Д`A ```
論文連敗者らしく、意味分からない文章書くの得意なんですよ・・・
「(1)には(2)という批判があり、(3)には(4)という批判が・・・」
みたいな問題って、( )同士の論理関係を横に図書いた上で、
下の語句(文章)群の論理関係も別途図書いて
あとはパズルみたいに当てはめる、っていう方法採りませんか?
(1) (3) ア イ ウ
↑批 ↑批 ↑ ↑ ↑
(2) (4) ク キ ケ・カ
↑反論 ↑ ↑ ↑ ↑
(5) なし なし オ エ
みたいに。(ずれてたらすみません)
その際の手順として、上の例だとアとクの結びつきとかを判断するときは
集中して一発で確実に。それを(1)とかに当てはめるのはざっと、という意味ですが・・
やはり分かりづらいですね、すみません。
コピーライターオブジョ糸井
第1 短答式試験
1 出題方針
正しく解答するために必要とされる知識は,基礎的なものに限ることとする(注)。
法務省が出題方針を公表してから初の短答。どうなることやら。
>>494 穴を埋めながら合ってるところは下線、
間違ってるところは斜線。
穴埋め完成と同時に終了。
30ア、「出産の日に婚姻」を「出産の日にセクース」と勘違いして、
「この変態共め!」と思ったのは俺だけ?
>>494 穴埋めを確定したあと、3つずつくらい(1ア2ケ3カ、とか)覚えて
1,2,3に関して誤っているものを消去、そしたら次は4から6、
という感じで丸囲み数字の順に見ていってます。
>>514 代表的な基本書に書いてあれば、「基礎的な知識」なるんじゃない?
>>512 自虐レスしなくても・・・・
s区なくとも俺は先の出理解できたよ。
>>498 配信するほうにはスタンダードでも、見るほうにはそうじゃない罠
ローとの兼ね合いから、適正試験的な択一になるんでしょ?
528 :
氏名黙秘:04/04/30 01:34 ID:oxfr3Uja
>>512 それは俺もとる方法なんだが時間かかるんだよな。
特に学説の中で更に細かく説が分かれてるようなの。
枝分かれした図を書くわけだがわけわからなくなってくる。
原文を忠実に再現してみた。
みんなこれくらいは書くよね。
NO42
ハイニン クベツ ヒハン
2 5 6
3 7 8
9 10
11
明日の何時ごろ合推出るの?
∧∧
/ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ) < 国民年金を払ってなかったのは・・・
( O ) \_______________
│ │ │
(__)_)
∧∧
/ 菅 \ / ̄ ̄ ̄
( `・ω・´) 彡< 誰だ?
(m9 つ \___
.人 Y 彡
レ'(_)
┏━━━━━━━━┓
┃ ∧∧ ┃
┃ . /菅 \ ┃
∧∧ ( ´・ω・`) ┃
/ \ (m9 つ. ┃
( )人 Y ┃
( O つ '(_). ┃
ノ ,イ━━━━━━━┛
レ-'(_)
>>528 学説の中でさらに細かく分かれてるやつは一発で埋まること多くないか?
んー最後のほうにある穴で
わかるやつから埋めていけば
大抵の問題は解けるっしょ?
それで答えでないときは捨てればいいし。
534 :
494:04/04/30 01:35 ID:???
>>501 時間半分にできたら1問か2問分時間浮くんだけどね
>>502 そっか、1.2.3の順か... 俺は素直に左から右へやってた。
>>516 思考が途切れない?
お前ら年金払えよ
>>534 なんだかんだ言って、一個づつチェックしてくのが一番安全だと思うんだけど。
急いでやってケアレスミスしたら意味ないし。
お取り込み中失礼しますが
総択第一回の18は没問にはならなかったということで
よろしいのでしょうか?
いまいち納得できないんですけれど
18粘着キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
そろそろネタだろ>18粘着ん
542 :
494:04/04/30 01:38 ID:???
>>519 Eastさんもサンクス!
みんな工夫してるんだな。俺はケアレスミス多いんでちまちま確認してた。
いろいろやり方試しておけばよかったな
最近、オナニーが気持ちよくない・・・。
僕らの七日間戦争
ボーダレス サイトに書きとめた言葉
外務省の退避勧告 乗り越えて行くこと
タクシーでアリババ街道 周囲の制止 従えない
イラク人のためではなく 自分を探したいだけ
ボランティアのためではなく 絵本を描きたいだけ
7DAYS WAR 闘うよ 僕達の主張 誰にも譲れない
7DAYS WAR GET LOVE & PEACE 自衛隊撤退のため
"マスゴミュニケーション" 張り上げた声 人を指差し 罵る身内
モラルと国際常識 わからないまま 叫んでいた
人質の心配ではなく 自衛隊の撤退だけ
テロリスト非難でなく 小泉に会いたいだけ
7DAYS WAR テレビにでるよ 我々の要求 世界に伝えるまで
7DAYS WAR GET PLACE TO FIGHT 北海道東京事務所
7DAYS WAR 闘うよ 自衛隊撤退 この手で 叶えるまで
7DAYS WAR GET LOVE & PEACE お花畑で生きるために
7DAYS WAR 闘うよ ついでに靖国反対 WE'LL NEVER GIVE UP
7DAYS WAR, GET REASON TO FIGHT 反日に生きるために
7DAYS WAR 闘うよ ただ真っ赤に生きるために
穴うめしながら合ってるのは○で囲み、
間違っているのは斜線。
最後に数えて終わり。何も不都合なし。
一回目(合推42)と比較
憲法 −1
民法 +1
刑法 +1
俺はセミナーで答練受けてたんだけど、辰巳の模試のほうがセミナーの
模試より難しく感じたな。相性ってやっぱあるんかいな?
穴埋めしたい
>>547 勿論。予備校専用肢というやつがあるからね。
俺は
憲 -1
民 +2
刑 +1 と予想。
ひまだから晒してみる
538 :氏名黙秘 :04/04/30 01:37 ID:???
>>536 htmlじゃないの
548 :氏名黙秘 :04/04/30 01:40 ID:???
>>538 ならないよ。
内在的制約知らないの?
>>533 そうですねぇ、それも一案ですね。
ただ、例の丸囲み数字二つ組が10個とかいうのは、
きっちり埋めないと辛いので。
正しいの一つ選ぶときは消去法が多いですね。
並び替えて穴埋めしたい
>>550 作っている連中のベテ度の違いもあるんじゃ?
自慰行為共同説
うーん。俺は
憲−1
民±0
刑±0 に超仁君
俺は穴埋めした後確認したい。
間接性犯
>>554 Eastさんは今回は前回より易しく感じました?
あといつも優秀者の一番前のページに名前載せてるんですか?
県 −1
民 +1
刑 −1
ミルコの上段は角度を絞ってくるから、上に神経がいってるときはよけられないよね。。。。
女王様の道具として罪を犯した甲は(ry
>>556 そうかも。
ベテ度的には互角のような気がせんでもないけど。
佐野売春
>>565 書き込みみて思い出したが、腹を刺すのを依頼した「究極のSMプレイ」とやら、最近主題ないね。おととしくらい出まくってたのに
合推予想、俄然低めの方向になったのはなぜ?
571 :
氏名黙秘:04/04/30 01:52 ID:J4fDNj7n
セミナー1回目が51で辰巳2回目が48点だった・・。
民法簡単だったの?個人的にはムチャ悪いんですが・・。
ちなみに予想ゴウスイは43から45の間かな?44が本命。
催告は2ヶ月じゃなくて実は1ヶ月ですよーだ ばーか氏ね
とかいう問題を司試委員会は出すんでしょうか。
教師が教え子の女子中学生にバイブでオナニーさせた事例出ないかな。
工工エェ(´Д`)ェエ工工イアア君からもらいなき
おれっち!35だった!
ヒーーーーー
前田250選にも載ってた
俺はホテルで若い女に覚せい剤(麻薬?)を打ったら発狂して、それを見た
犯人がびびって逃げ出した事例が好き。
はぁ〜い!おれっち!!
おれっちのこと、よんだぁ~?
どうせ43点だろ?辰巳は去年も一昨年もそうだった。
俺は包茎手術を強要された事例が好き。
めかち、ちんぽの切符なんか買えるかっちゅうねん
SMプレイの嘱託殺人だか同意殺人だかの事例も捨てがたい。
究極のSMプレイ。
585 :
氏名黙秘:04/04/30 02:00 ID:9BUxzQ8K
今日に限って違った風に解いてみた(先輩に進められた)
驚くほどできなかった。とにかく時間が足りなかった
なんと35
その後見直しも兼ねていつもとおりの解き方したら
普通に46だった。
なれないことはするもんじゃないね
これを知っただけでも大収穫
>>582 それを言った候補者は、身体障害者の支援に心血を注いでた人で
その言葉も、侮辱ではなく、そういわれて買ってもらえなかった
という文脈で使われたのだけどね
その後見直しも兼ねていつもとおりの解き方したら
普通に46だった。
そりゃ一回解いた問題だしな…。
実父との間に生れた子供ってどうなったんでしょうか?
刑法200条のやつ。
591 :
AAAA ◆HL2fUAyECQ :04/04/30 02:02 ID:T5eaIiQM
合格者平均15.5、13.5、13.5の合推42。
3年連続AAAの総合A、4年連続1点差落ちの俺が言うんだから間違いない。
当たったら1点差落ち、外れたら合格。
>>589 関係者は誰も触れたくないことだから誰も知らないんでしょう。
そっとしておきましょうよ・・・。
>>586 そうだったのか・・・教えてくれてサンクス。
候補者はオカマだったってのはホントなの?
キター!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
>>591 待ってましたーーーーーー
意外な結果だけど、はずれたことないんだよね。
てゆうか総拓の合推丁度で本試験合格率50%だって
前に辰巳がいってなかったっけ。
合推とったくらいじゃ安心できないね。
598 :
氏名黙秘:04/04/30 02:05 ID:9BUxzQ8K
>>587 そうか?一回見てたくらいじゃ時間短縮はできても
問題は解けるようにはならんよ
二回目も一回目と同じ思考回路をたどるだけだ
つうか、リズムを崩すのは怖いなと思った
自分じゃサクサク解いてるつもりでも、えらく時間が掛かってたもんだ
時間が掛かってると思うと、問題を集中して読めないから
なんでこんなところで、、という部分でミスしてる
>>586 そうだったんか。
候補者が差別主義者かと思っていた。
ぼぼぼぼ、ぼくもAAAAさんみたいな立派な予想屋になりたいです!!!!
いつ合推でんの?それまで気になってべんきょうできねええええ!!!
あしたに、合推です
605 :
氏名黙秘:04/04/30 02:08 ID:9BUxzQ8K
>>593 候補者がお釜かは教えてもらえなかった
>>599 だから、あの事案では、判例の結論は賛成できない
と、とある元司法試験委員が言ってました。とある講座で
眠れない・・・。
俺は、メツガーのところ間違えたよ
609 :
599:04/04/30 02:09 ID:???
( ´-ω-) モウネル。オヤシミ
たとえ差別主義者だとしても削除しちゃならんだろ。
国民が差別主義者だと言うことを知らずに投票しちゃったらどうすんだ。
と意味なくマジレス。
>>517 出産日にはいくらなんでも無理でしょ。腹か会陰のどちらかが裂けてる
から命がけだよ まあ、世の中には究極のSM(ry
アナルで我慢しとけ
>>190 ノ はいはい、それアタシ☆
40点でしたが・・・orz
命拾いした…
やっぱ民法難しかったんね。
本番に向けていい教訓になりました…。
No.37 ウ
「賃借権の譲渡を予め承諾していた賃貸人は承諾を撤回できない。」→○
これって信頼関係破壊理論とは何も関係しないのですか?
619 :
190:04/04/30 02:13 ID:???
>>616 実はまだいるんだけどさ。尊敬するよ。
「orz」ってよく見るけど、それってなんなの?
Date: Mon, 19 Apr 2004 03:54:48 +0900
Subject: 辰已総択第1回 成績配信
前回はこの時間に来てるよ。
あともうちょいで来るね。
ねえねえ、何で責任共犯論は、教唆の未遂が可罰的なわけ?従属性説とるなら、正犯が実行行為してないんだから、不可罰じゃないのん?
相殺に金額や日付が絡んだ問題は混乱&時間ロス必至なので後に回す。
624 :
591:04/04/30 02:16 ID:???
42〜3、ってのが終わった時点での自分の感覚だったんだけど
今ざーっとここまでのレス見たらみんな結構いいみたいね。
43〜4かも?
2ちゃんと自分の感覚どっちをとるか。
>>619 俺もこの問題2分40秒で解いてるよ。
たいして早くないか?
刑法12点で合計49点だけどな。鬱
618
関係しません
>>624 何か弱気だな。
総択1・全択1とも2chとはずれてたけど、当たってたじゃない。
お口直しねえ〜・・・
金もったいないなあ〜
632 :
190:04/04/30 02:21 ID:???
>>626 一般的に見ても早いんじゃないの?俺から見ると早すぎる。すげえよ。
弁済期の日とかどうやって整理してるの?
ああいうのって、出来る人は頭の中でやっちゃうわけ?
>>593 東郷健はオカマだよ。赤尾敏センセに「オカマは選挙に出るな!」と怒られた経験あり。
確か、オカマってのは尾吹善人のエッセイに書いてあったような。
>>632 図は書くけど、日付は全くそこに書き入れないで、問題文読むだけ。
おれからすると刑法90分で14点以上とる方がよっぽど神なんだけど。
復習してみると解けるんだけど、現場じゃ解けない。
ほんと悲しくて、くやしくて、残念。
なんとかしたい。
>>619 No36ってそんなに難しい?
自働債権の弁済期と相殺日の前後が分かれば乙説の結論が出て、自働債権と受働債権の弁済期の前後が分かれば甲説の結論も出る。
適状後の差押のひっかけも予想できるから、2分もかからずに答え出た。
おれ民法10点なんだが…
No29とか34をさっくり解けるヤツの方がすごいと思う。
尾吹善人の本は凄いよね。
立法不作為意見確認を一言「バカ」で一刀両断。
芦部・佐藤幸治その他の碩学を「左翼」で一刀両断。
判例解説の冒頭に「原告は共産党員である」で一刀両断。
>>635 刑法100分で18でした。前回は100分で19。
法律の知識、能力より、パズル好きが有利。
>>638 法律の知識があると、あんなのパズルじゃなくなるよ
90分で19。でも憲法死にすぎ
>>636 29はイとオがむしろ一番判別しやすい。所要時間30秒程度。
34はまあ、地道な作業だよ。ただ、この論点は慣れだね。
641 :
氏名黙秘:04/04/30 02:35 ID:IeMF+nL1
パズルだとどつぼにはまる危険がなぁ。
今日の漏れがまさにそれ。
まぁ、民法憲法がサクッととけると落ち着いて刑法とけるのだけど、、、
>>639 No34
あんなのまともに考えちゃ駄目だよ。
ひっかけのポイントは決まっているから、
しっかり整理しておけばあっけないほど楽勝だよ。
もうメール来た。
合推44か。
話が出来すぎてる・・・
全部小沢の陰謀じゃねえの?
>>640 だね。慣れれば普通に1分くらいで解けるようになるよ。
<受験者総数>
12530人
<合格推定点>
44点
<総合平均点>
38.2点
<憲法平均点>
13.4点
<民法平均点>
12.8点
<刑法平均点>
12.0点
44とはこれいかに
名前載るのは50からか?
648 :
氏名黙秘:04/04/30 02:37 ID:GPQ0/D+H
合推メールきました。
44です。
合格経験者平均はないの?
>>636 29の解き方
ア→明らかに誤り
イ→明らかに正しい
オ→明らかに正しい
終了
ネタ
おれんとこはまだ来ない・・・。
憲法が民法より高いところから、ネタと判断
>>591 今回はズレたね。
本試験では頑張りましょう(合格点当てじゃなくて、合格点以上になるように)!
>>591が当たりじゃないのか?
辰巳のバイト君とみた。
<受験者総数>
13009人
<合格推定点>
43点
<総合平均点>
37.5点
<憲法平均点>
13.1点
<民法平均点>
13.8点
<刑法平均点>
10.9点
こっちもきた
44
2ちゃんの常とはいえ、ひまな奴らだな。
おれもだが…
問題別の正答率、憲法意外に高いよ。
ガセネタばっかり流しおって、怒るでしかし!!!
勉強してくるぽ。
ノシ
師匠キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
<受験者総数>
12530人
<合格推定点>
44点
<総合平均点>
38.2点
<憲法平均点>
13.4点
<民法平均点>
12.8点
<刑法平均点>
12.0点
合推高めガセ→ショックで口直し→朝一でF択申し込み続出
さては、LEC工作員?
眠れんのでまた覗いたらガセの嵐か(w
ソフトオンデマンドのサイトでサンプルでも見て抜いて寝よ
44でいいの?真実を教えてくれたらお前の合格は約束する
No 率
1->77
2->70
3->56
4->61
5->50
6->84
7->80
8->70
9->82
10->82
11->92
12->75
13->61
14->55
15->71
16->39
17->63
18->54
19->53
20->53
21->79
22->88
23->57
24->74
25->66
26->56
27->68
28->37
29->66
30->68
No 率
31->60
32->37
33->83
34->77
35->80
36->45
37->56
38->63
39->57
40->53
41->58
42->58
43->68
44->81
45->74
46->59
47->19
48->62
49->77
50->76
51->63
52->54
53->58
54->35
55->51
56->36
57->47
58->77
59->72
60->67
●今回の全体成績
受験者総数 12530人
合格推定点 44点
平均 全体 経験者 未経験
--------------------------
総合 38.2 45.4 35.0
憲法 13.4 15.6 12.4
民法 12.8 15.2 11.7
刑法 12.0 14.6 10.9
経験者平均が45超えてるのに、合水44?そんな馬鹿な。
しかし未経験者平均との差が10点以上あるとは・・・
673 :
672:04/04/30 03:06 ID:???
すまん、全体平均と勘違いした。後半は撤回。
たしか経験者平均が45ー1が合水44なのがオープンの出し方では?
今回はそれが結構はまるパターンだったのでは
未経験者平均との差が10点以上なのはこの時期普通だと思うが。。。
やっと復習終わった。民法はNo36がいい。
できなかったけど図式化パターンは押さえたので、
ぜひ本試験に出て欲しい。
EASTさん 択一憲法問題のコツきぼん
677 :
667:04/04/30 03:22 ID:???
って抜いたらメールきてた〜〜!!
早っ!!
ていうかガセじゃないし!!
流石いい仕事しますね〜>辰巳
論文もたのみま〜
24点だった・・・・。
鬱だし農。。。。。
もうだめぽ・・・・。
仮眠から覚めたところ。深夜3時か4時頃に結果が来ると聞いていたけど、
本当に来ていて驚いた。
44・・・ぎりぎり。本試験なら45でもおかしくないとオモタ。
因みに16 16 12
44か
49は取らないといけないなぁ・・・
どーでもいいけど、辰巳の最新判例集どうせならB526穴にしてほしいなぁ
かなり重宝はしてるんだけど、いかんせん整理がしにくいyっよおお
17 9 2
刑法がどうにもならねえ。刑法ってどうやったら解けるんだ?
辰巳の刑法なんか出来る必要ない
出来たらむしろ有害
今回はHPの更新が遅いね。
44かー。意外と低いと思いました。
45〜6と思ってましたから。
しかし、辰巳は相変わらず仕事が速いですね。乙です。ノシ
687 :
氏名黙秘:04/04/30 06:46 ID:grp30zGG
683,684
今頃そんなこといってるのは、対策不足
文句言うだけしか、のうがなし
>683
刑法、うまく正答を避けてマークしてるな。
単純な確率論でも20%は、4点はとれるのになw
>>683は典型的初心者と思う。
憲法は常識で解けて、民法は基礎講座のかすかな知識で
「なんとなく」選んだ答えで10点前後。
刑法は手も足も出ずに一桁。
といっても2点はひどいけど。
いや、
>>683の憲法の得点から想像するに、
こういう人は、コツをつかむと伸びるタイプじゃないか
・・くぅー 憲法は負けたw
ありえない。
そうするとますますオープン受けても意味がなかったことになるな。
695 :
273:04/04/30 08:03 ID:d1mZliWM
>>367 おい、勝手に名乗るなよ。
皆、367は無視ね。
そもそも択一の神様は今回の総択受けてないって。
やっぱりトリップ付けようかな。
昼に模試受けると復習が必ず次の日まで食い込むんだよ
予定崩して今日復習すべきか悩むな
名前載るのは50点からか・・・
やばい。
俺49点だったから名前載って欲しくない。
>>699 49じゃ載らないよ。1686人も載せることになるもん。
よかった。中途半端な点数なら逆に恥ずかしいから。
44でぎりぎり合水いったが、爆弾3つ(No.2,8,21の三問)もあった・・・
やばいやばいやばい。やばいやー
合推乗ったけど、正しい(誤った)ものの組み合わせの個数を数え間違えたのが3問。
本試験じゃなくて良かった…。
ていうか絶対おかしい
合推余裕で超えたが難しかった印象だな。さて。最後の仕上げをするか。
>Eastしゃん
ありがとうございました。
確かに、見返しが多かったかもしれません。
オプーン受けて(今からかよ! 調整してみまっす
いやぁ Eastさんまだいたんかー
数年前からお見受けしている…気がする…
さあ!やるぞ!のし
名前は50点からだな。一点足りなかったか。残念
>>708 まだ居たんですよ |鬱| λ............トボトボ
受けなかったんだけど
問題とか貰えるの?
45点…本試験では五分五分かな。
民法が15点だったから知識詰めればもうちょい伸びるかな。
>>714 申し込んだが受験してないという意味なら貰える。
友達がいたら、もらえるんじゃない?
俺は!友達いねーけどな!!!!!!
アハハ.....鬱になってた
総択の民法はオープンと違って本試験に似てるとオモタ
オープンもあんな感じに作れよ
名前が載るのは51以上だね。
50じゃなくてよかった。
いや、50から載るんじゃないか?
あ、そうだ。50以上だね。
今回の刑法って本試験と傾向どうなんだろ、、、」
オープンハイレベルとおしてあれだけ刑法の問題呼んでいて冷や汗でたのは
14年の本試験以来だ、、、
なんかソウタクゼンタクで合水いかなくても平気って言う人いますけど、
合水いく人といかない人ではどっちが本試験の合格率高いんですか?
自明なことを聞くな
本試験は、ほとんど総択の結果通りになる
>725
総択第1回 合推より下
総択第2回 合推より上
こんな私はどうなるの?
足して2で割ったくらい
やっぱそうですよねえ。
今のところ全部合水超えてるので(といっても3、4点くらいですけど)
なんか逆に不安になってしまったので・・・
すんません
>>725 前田雅英・内田貴および灯台出版会といった
辰巳と癒着して金儲けしつつ司法試験を私物化していた
人間が試験委員にいた時代のお話。
両人とも辞めさせられた今年からは総択と本試験の
くろい関連性は断ち切られるダロ
みなさん、時間配分はどうしてますか?
時間配分 憲68 民72 刑70(6問残し)
点数47点 憲14 民20 刑13
725はおもろいな
時間配分 憲55 民50 刑105
点数45点 憲15 民13 刑17
民法2問残し
模試の次の日は疲れ残らない?
今日も午前中は勉強にならないよ
毎年のことだから気にしてないけど
時間配分 憲55 民65 刑90
点数47点 憲18 民15 刑14
刑法5問残し
47が全然意味が分かりません。
解説は相変わらずクソだし、
一体何を読めば理解できますか?
>>737 正答率20%切る問題の意味なんぞ
わからなくてよい
>>47 全文を読めば理解できると思う。
現場では捨てたけど解いてみると簡単だったよ。
要は没収による所有権の移転時期(国庫への帰属時期)でしょ。
725 名前:氏名黙秘 投稿日:04/04/30 11:09 ID:???
本試験は、ほとんど総択の結果通りになる
時間配分 憲70 民65 刑75
点数50点 憲18 民19 刑13
刑法6問残し
はぁ?
どうして承継的共同正犯否定説は行為共同説と親和性があるわけ?
行為共同説って行為が共同していれば目的が違っても共犯が成立しちゃう説でしょ。
犯罪共同説は同じ故意を持ってなくちゃ共犯は成立しないとする説でしょ。
行為共同説の方が共犯が成立し易いんだから、行為共同説は肯定説と結びつき
易いはずでは?
>>742 来年が最後だから今からがんばんないとキツイぞw
もう辰巳の親和性のあるなしはおかしいというか変なのが多すぎだと思う。
以前にも変なのがあった。
745 :
氏名黙秘:04/04/30 11:53 ID:SyycAA4L
>731
時間配分 憲50 民60 刑100(民法を1問残し)
点数53点 憲18 民16 刑19
今回は民法時間かかった。andその割に点数伸びず。
731氏は憲法、民法の時間をもうちょっと短縮したほうが。。。
やっぱ刑法6問はもったいないよね。
ワタ串的には憲法、民法はそれぞれ60分を越えたら何問残ってても
恐れずに次に進むけどね。
ちなみにワタ串的には択一とは時間が足らなくて当たり前な試験だと思
っていたが、実際に周りの人に聞いてみると10分〜20分余るってのがごろご
ろいたよ。
結果無価値の人はそう考えるヨナーーーー
→親和性ありでいっかな
じゃダメなの?そんなもんだろ法律なんて
というか今現在の犯罪共同説の評価がおかしい。
もともとの犯罪共同説は特定の犯罪を実行する意思を共同するはずなのに、
司法試験予備校では変則的なものが犯罪共同説と誤解されている。
それを元に問題作っているからこうなる。
749 :
氏名黙秘:04/04/30 11:55 ID:BOn5se76
今年は1万3千人いかなかったな。
ローの影響が出てるみたいだ。
77 名前:氏名黙秘 投稿日:04/04/29 23:03 ID:???
巨大掲示板で模試の合格推定点を予想したり受験指導校の出題に文句を言って徒に時間を浪費する人もいますが・・・以下略
行為無価値でも行為共同説取る先生
いるんだからそれじゃ理由にならんだろ
>>746
コンドームって燃えないゴミだったのか・・・
しかも水洗トイレに流しちゃ駄目だったとは・・・
「犯罪共同説からは、共同正犯者は同一の犯罪を共同することが必要とされるので
、承継的共同正犯の場合にも関与者はすべて同一の犯罪について帰責されるとして、」
もうこれがオカシくないか?
犯罪共同説は、共同正犯者が同一の犯罪を共同することが必要とされるのは確かだが
だかこそ共同実行してないんだから、全面的に否定するのが普通だろうが。
それがどうして共同してないものを同一の犯罪で帰責できる結果になるわけ?
意味が分からない。
時間配分 憲50 民50 刑110
点数47点 憲17 民16 刑14
刑法いきなり41で詰まったのがまずかった・・・。
粘着キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
行為共同説は65条2項を根拠に各人別に犯罪の成立を認めるから
じゃないの。
罪名従属性を追求する必要がない。
だからベクトルで解きゃええやん
細かいこと言い出すときりない>粘着クン
まぁ弾道大塚をとっているオレに言わせれば今の犯罪共同説は犯罪共同説じゃなくなっている。
行為共同説も定型性を無視しているがそれと似たようなものになっている。
罪刑法定主義が要求する定型性を無視した議論はよくない。
基準をしっかり罪刑法定主義の機能を中心にもって来るべき。
今の刑法学は処罰の範囲を広げようとする方向にどんどん広がって、
基準が曖昧になってきておりかなり危険だ。
共謀共同正犯もそうだね。
犯罪共同説:犯罪共同意思があれば共同正犯成立
→共同意思あれば実行行為の一部だけ行うのも途中から関与するのも同じ。
行為共同説:お互いの行為を利用しあう
→関与者は既に終了した先行行為者の行為を利用できない。
犯罪共同説は基本的にそれぞれの共同正犯に同じ犯罪が成立する説でしょ。
だから、承継的共同正犯肯定説に親和性がある。
行為共同説はそれぞれ違った犯罪の共同正犯が成立しうるでしょ。
だから、承継的共同正犯否定説に親和性がある。
>>758 俺も勉強始めたことはそんなこと考えてたよな
結局1回目の18問は没問ですね。
Xが暴行脅迫、その後XYが意思を通じ財物奪取の場合、
犯罪共同説は、共同の意思と行為を必要としそうでなければ共犯は成立しない。
従って、Xは強盗の単独正犯、Yは窃盗罪の単独正犯となるはず。
犯罪共同説だと、罪名が違っても何がなんでも共犯を成立させようとする説だから
従って、Xは強盗の共同正犯、Yは窃盗罪の共同正犯となるか
Xは強盗の共同正犯、Yに承継的共同正犯を認めて強盗罪の共同正犯となるはず。
766 :
氏名黙秘:04/04/30 12:10 ID:VFlmwR4U
時間配分 憲65 民70 刑75
点数49点 憲16 民18 刑15(7問残して2問あってた)
いつも刑法90分残すんだけど、憲民で答えでてるのに全部の肢を丁寧に
チェックしてたら、時間かかった。本試験だと、意外と確実性を求めて
同じことしてしまう場合が多いから反省した。
18問粘着来た━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
>>766 おれも似たようなもんだけど、そのチェックをまんどくさがったために
落とす問題もあるんだよなあ。。。難しいね
18はオレも間違えたが、落ち着いてよく読めば解けた問題だったかもしれないと
思う。
落ちついて考える時間を与えないように作ってるのが模試とか本試験の問題なので
怒りが込み上げてくるのはよく分かるが
あ、765の下の段は行為共同説ね。
素直になろうよ。
大体ここへ来る粘着はひねくれてるよ。
AであればBである。
というのを、AじゃないからBじゃない、
という風に勝手に論理解釈してることが多い。
>>770 そんな理解じゃ本試験も危ういぞ。
だれの基本書使ってるが知らないがもう一度読み直せ。
しかし、藻前らあれだな!
だってさ、そもそも犯罪共同説か行為共同説かは、どうなれば共犯が成立するかでしょ?
で、
犯罪共同説は、同一の犯罪を実行する意思がなければ共犯は成立しないよ
とするのがそもそもの犯罪共同説。
ところが予備校というか特に辰巳がいう犯罪共同説は、なぜか、
行為を共同しちゃえば、その犯罪を実行する意思がなくてもその犯罪についての
共同正犯をムリヤリ成立させちゃおうというのが犯罪共同説だとし、
各者がした罪名についてそれぞれ共同正犯が成立するものが行為共同説だと
している。
そもそもの意味を取り違えているとしか思えない。
前田の影響か?
775 :
731:04/04/30 12:27 ID:???
皆さんの時間配分、参考になりました。
ちょっと計算してみたので、貼っときます。
時間配分 解いた数
憲法民法 刑法 憲法 民法 刑法
68 72 70 20 20 14
55 50 105 20 18 20
55 65 90 20 20 15
70 65 75 20 20 14
50 60 100 20 19 20
50 50 110 20 20 20
65 70 75 20 20 13
413 432 625 140 137 116 ←7人合計
2.95 3.15 5.39 ←1問当たりの時間(分)
違いますって!!!
あんたが取り違えてるの!!!!
がんがろ〜
近頃の受験生は先人に対する謙虚さが足りませんな。
どう取り違えてるんですか?
弾道大塚でいくとどうしてもこうなるよ
まあ、みんな
>>774みたいなのがいてくれるおかげで、
俺達は素直に解くだけで簡単に合格することができるんだよ
午後から勉強がんばろうぜ
ひどいなぁ。
まともな反駁が一切返って来ない。
自分は
>>774のいうことはわかる気がする
反論きぼんn
No.56(105条のやつね)
今解き直してみると簡単だった。
形式にだまされた。
俺も承継的共同正犯と親和性はわからんかったけど、そこがわからなくても
答えは出るんだよね。
そこに引っかかった人は択一の解き方のコツがわかってないってことで。
今日の13:30から平成8年の本試験解いてみるよ。
犯罪共同説:関与者は実行行為の一部を共同してる&「その犯罪」を実行する意思がある→承継的共同正犯成立に親和
行為共同説:先行行為を共同していない関与者に先行行為を含めた犯罪全体の共同正犯は成立しない→承継的共同正犯否定に親和
後は各自の基本書でもよめや。
>>774 『ところが予備校というか特に辰巳がいう犯罪共同説は、なぜか、
行為を共同しちゃえば、その犯罪を実行する意思がなくてもその犯罪についての
共同正犯をムリヤリ成立させちゃおうというのが犯罪共同説だとし、
各者がした罪名についてそれぞれ共同正犯が成立するものが行為共同説だと
している』
この解釈は君の勝手な解釈としか思えん。
まず根拠を示せ。
>>710 合推50でも載らないかもよ。
紙のスペースの都合で。
一回目と同じレイアウトだと1260人までしか載らない。
50以上は1261人。
なんでここまでこだわるかというと、俺が50だから(w。
今回の刑法、難しかったように思えたが、
細かい一点でぽろぽろ落としてたので点は上がってもしょうがないか。
本番でこれやらないように気をつけよう。
50で載ってしまうのか?
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
俺、憲法が、かなり悪いのばれちゃうよ・・・
確かに、犯罪共同説は罪名従属性を要求するよ。
でも、少なくとも弾道大塚は行為者が意図していない犯罪の共同正犯を
ムリヤリ成立させるような処理はしないはず。
例えば、Xが殺人、Yが傷害の意思で被害者が死んだ場合、
犯罪共同説では
罪名従属性だけ重視すればXYに殺人罪の共同正犯が成立しえるが、
共同する意思というそもそもの定義を重視すればそもそも共同正犯は成立しない。
弾道大塚は、前者の考え方はおかしいとするが、共同する意思という部分は
罪刑法定主義の定型性の要求から崩したくない。そこで
Xが殺人の単独犯、Yが傷害致死の単独犯となりえるが、
そこで部分的犯罪共同説が登場する。
ところが、行為共同説の犯罪共同説への罪名従属性を要求するというレッテル貼りが
一人歩きし、現在のような評価のされかたをしている。
結果無価値からの陰謀としか思えない。
承継的共同正犯が問題になる場合関与者には先行者と同じ犯罪を実行する意図があるだろ。
時間配分 憲50 民60 刑85
点数51点 憲17 民17 刑17
時間は余るよ。
民法が消去法でホントは45分くらいで終われたんだけど、
本試験じゃ他の肢も見ないと安心できないから、答えが出ても全部の肢を検討しました。
その方が復習も早く済むしね。
しかし、合推44は低すぎだな。恣意的なものを感じる。
誰か昨日深夜の名言を張ってやれ
>>775 予定 憲60 民50 刑100
実際 憲55 民60 刑95 刑法1問残し。民法は34と36で時間を食った。
名言?
あぁ、癒着の話ね。
この犯罪共同説と行為共同説の議論との絡みで考えると信憑性も高いな。
>>795 これ?
>30ア、「出産の日に婚姻」を「出産の日にセクース」と勘違いして、
>「この変態共め!」と思ったのは俺だけ?
『結果無価値からの陰謀としか思えない。』
あんた実務家に向いてないわ。
学者にでもなればいいさ。
そもそもWと違って辰巳がなぜか結果無価値にこだわるのが意味不明といえば
意味不明だよなw
実務はどう考えても行為無価値なのにさ。
どうして?
判例・実務は、行為無価値の皮を被った結果無価値。
>>800 セミナーも猛烈に結果無価値にこだわってましたが。>Aプラス刑法
>>800 アァタのその一行目、かなり読みにくい日本語です。
行為無価値がどうだとか結果無価値がどうだとか
次元が違うんだよ。次元が。
初学者スレじゃねえんだからヤメレw
セミナーの方がこだわってると思うけどね。
論文講座の参考答案なんて、3枚のうち2枚が結果無価値じゃん。
1.前田説 2.山口説 3.行為無価値 って、なんだよそれ・・・
判例・実務は直感
50点以上が1261人もいるのか・・・
塾択Aの成績表返ってきたが、合推45の模試で、50点の漏れが、239位・・・・
一体この差は・・・?
弾道大塚の皮を被った粘着。
塾択なんて受ける実力者いねえw
工作員が猛烈に一行レス活動を活発化させているな。
総択A、全体平均38で、合推44
塾択A、全体平均35で、合推45
だから塾はダメなんだろうな。明らかに受からないであろう底辺層が厚すぎる。
文句たれるんならF拓受けろよ。
LECは偏ってないよ。
底辺層だろうが実力者だろうが予備校にしてみりゃ一人のお客。
むしろ底辺層の方が今後も金とれるだろうから良いお客。
うまい商売だよなw
だなw
客商売だからDQNばかりでも耐えれるんだろうなw
No.4の問題文ってクソだな。変な本からの出典やめて欲しい。
全択の点のほうが本試験に反映されそうだな。
181条が何を規定しているのか知らなきゃどうにもならない問題だったな51は
>>816 本試験はもっと変な本からクソな出典しますが、何か?
>>818 そんなの論文でも出てくる条文・論点だし、この試験10日前になって知らない香具師の方がおかしいと思われ。
821 :
氏名黙秘:04/04/30 13:15 ID:5J1ubr9O
前田先生は何条に何が書いてあるかなんて覚えていないといっていたな
全拓2回目受けるよ・・・。ハアハア・・・。
54は難し杉だべ
>>821 あぁ、上位1万人以外は記念受験って意味ねw
まぁ後薄いは実際は40くらいでしょ
通信とかいるわけだし。
平均と高得点者が別れたのは通信が掲示板で解答肢を公開したのが原因。
それを利用してズルしたヤツと正直なヤツが大きく分かれたというだけの話でしょ
No54は難しくない。
何か、解説には抽象的云々で難しいとか書いてあったが、
嘘だろ?って感じ。
受験生舐めてるよ、あの解説は。
というか、総択解説の最後のページのチェックリストみたいなの、去年と全く同じだなw
2ヶ月くらい前、塾の奴に「誰々の基本書読んでる」って言ったら、
「基本書なんてだるいの読んでるの?俺はDVD派だからいらねー」
って言われた。
832 :
氏名黙秘:04/04/30 13:20 ID:DETNAp0Y
47はなんで、こんなに正答率が低いんだ?
没収の裁判には対世効があるので、とあるから、Dにはイが入る、するとEにはアが入る。
そうするとAにはエが入り、@にはウが入るのがわかる。
ここまでで答えは出る。
でも念のため、残りを埋めると・・・・
わかりやすいのはGの批判。批判になりうるのは、カのみ。
カに対する反論になりうるのはオ、というのがわかる。
ここまでで、肢の5と3は切れる。
そして@の利点はクというのは容易にわかる。
すると、肢の1と4も切れる。
残るは2。
>>832 おれもやってみて得したと思った。むしろボーナス問題。
なんで正答率悪いのか言う気もしない。
時間配分 憲45 民60 刑100
点数5?点 憲1? 民18 刑18
時間5分残し。
憲法コケタので名前は恐らく裏面。
>>832 いや、あれはマジ易問だよ。
漏れも刑罰論は飛ばしてからやろうかと思って、とりあえず1分だけ問題文読んでみようと思ってやったら、
何だ、これ単なる国語の問題じゃん、って速攻で解けたし。
見かけ倒しなのに見抜けずやられたんでねーか?
見た瞬間飛ばしてやらなかった香具師が多かったためと思われ。
逆に、手をつけたならば、絶対に間違えてはいけない問題だと思われ。
だからなんやねん。
お前らやらねーで損したなーって馬鹿にしたいの?
840 :
837:04/04/30 13:28 ID:???
俺が悪かったよ
46
各説と批判のつながりで既に間違えるとどうあがいても正解に達っせない問題。
「因果」という言葉だけをたよりにaにeを対応させたオレは刑法の41、42で
やられてこの時点で既に脳味噌がテンパっていたんだと思う。
>>842 いや、
>各説と批判のつながりで既に間違えるとどうあがいても正解に達っせない問題。
ってどの問題でもそうだと思われw
845 :
氏名黙秘:04/04/30 13:30 ID:DETNAp0Y
>>837 合格経験者の正答率が低すぎると思ったから・・・・
一応、問題を読むくらいは罪数でも合格経験者の多くはやると思うから。
すると、まあ半分くらいは正解しててもおかしくないのになぁ、と素朴に思っただけ。
他意はありません。
刑罰論って結構飛ばす人多いけど、コツさえつかめば結構得点源だと思うね。
憲法9条と同じでさ。
「再法併酌」なんて昔は即効飛ばしだったけど、慣れたら、得点源になったよ。
>>841 それならそれでいいんだけどな。
人を馬鹿にするのはあんまり良いことじゃないぞ。
モラリスト風のお説教でつか
いやそうだけどさ、46はabcが各事例でどうなるかとedがabcのどの説と対応するか
の両方を正確にはじき出さないと正解にたっせない問題だからさ。
オープンだと、受験人数の上位3分の1ラインが合格推定点だから45点だね。
経験者平均点と近くなるし、オープンでも総択でもデータって似た数字を示すもんだな。
オープン受けてない実力者やレベル低い層で母集団が3倍に増えても、
結局1点しかぶれてない。
No46、5にマークしてるのメチャメチャ多いねw
今年は捨て問は5にマークするのが流行りなのかも。妙なトコでデータが取れたw
漏らしストですが、何か?
47はもちろん飛ばさずやりました。
で、多数派と同じ5にマークしてました。
考えることは一緒なのね。
2にマークできなかったのは、結びつきを理解できてなかったため。
背任と横領ってオレわかってないのかなぁ。
今までやった問題はみんなそれなりに出来たし復習もかなりやったんだけど
42は解けなかったよ
ノート作るべき?
>>851 DとEのアイを逆に入れると、5になってしまう。
本試験の刑罰のとこは結構時間かかるでしょ。
だからやんない。
>>851 俺は説とそのメリットを逆に結びつけたので、5をマークした。
>>856 それ逆に入れるのって、どうかと思うんだが。
まるで正解した漏れが異端児みたい・・・
刑法7割以上が6問しかねーのかよ
10点のオレは優秀だな
>>858 それは、ちょっと、法的素養としてどうかと・・・
47は捨て問にした奴は3と4にマークした奴だと思われ。
Fオとかまともなら入れないからね。
863 :
氏名黙秘:04/04/30 13:40 ID:VFlmwR4U
>>836 簡単に感じるか難しく感じるかは人にもよるしその時の状況にもよるでしょう。
時間が迫ってるときに隣の奴が鼻水すすってて気になって集中できんかったり
すれば、やっぱり、無駄に難しく感じることもあるし。
そして家帰って落ち着いて解いたら簡単に解けた。
こんなんよくある話。
重要なのは、自分に合格点をとる実力があり、自分がとれる問題をしっかりとる。
どんなに正答率が高くても、たまたま、忘れてるとこでれば解けないし、
最近やったマニアックなとこがでれば、正答率が30%切っても自分は解ける。
そんなもんでしょ。
俺は@ウ Aエ Dア Eイ Fキ Gカ Hオと入れて、5にマークしました。
法的素養無いのかもしれません。
無くても合格点は取れるぞ。
>>863 そうだな。
しかし、あの問題の論点見たことある香具師って激少ないと思われ。
初見で解け、って問題でしょ、ありゃ?それで十分解けるし。
まあ要するに、どっか逆に入れれば5になってしまうことが多いと言うことだ。
あの1問で、法的素養含めてすべてを語られてもねぇ。
あの1問で合推切った香具師、猛反省汁!
対世効→判決の確定
テーマ見て飛ばすことにもそれなりの合理性あると思うよ。
トータルで44取れてればいいんじゃないの?
871 :
氏名黙秘:04/04/30 13:47 ID:VFlmwR4U
>>865 確かにあの問題はそうだと思うよ。俺はできたけど、隣の奴が飴の袋を
ガサガサやってて、むかついて、時間かかった。
ただ、言いたかったのは、問題全体が簡単か難しいかはあまり意見がわかれる
べきじゃないが、個々の問題については人それぞれでいいんじゃないってこと。
@43点で、かつ、A時間があまり、かつ、Bあの問題を速攻飛ばしたヤツ
は反省すべし
殺人こそ正義
結局どの問題を飛ばそうと合格点に達すればいいわけだからグダグダ言う必要ないと思われ
殺人こそ正義
面積的債務引受と相殺以外は服収終了。
すいません。
直前まで過去問の年度別の答練やってるの辰巳だけですか?
878 :
氏名黙秘:04/04/30 14:01 ID:oxfr3Uja
やべー
昨日の出来が良かったんで勉強が手につかねー
刑法大幅ダウーン!
4、5日やらないとダメだな。
1週間がんばるべ。
17、14、12
敗因は開始5分でうんこしたくなってトイレ直行。
戻って来て憲法を冷静に解いたのはいい危機管理の訓練になったけど、
やはりペース乱れた。
模試のテーマは危機管理だとおもた。
ありがとう。参考にしてみまそ。
今年の刑罰論は何が出ると思いますか?
かすがいのグリーン豆の成分分布。
夫の浮気による妻の離婚の決意と夫婦に幼少の子供がいることによる離婚抑止力との関係。
裁判の執行
↓
執行官来るんだよな。所有権の帰属時期は執行官が持っていったとき=明確
裁判の確定
↓
確定しちゃえば執行しなくても、それは国のもの。
よって、執行前に相続されたとしても、相続人に対し執行可能
1ウ 2エ 3ケ 4ク
こう処理したのって、俺だけ?
○| ̄|_
でも、試験中にこういう思考過程をとらないことは、無理だったから、俺はこの問題は
解けない問題だった。
>>885 俺もそう考えちゃったけど、5にイが入るのがわかったから思い直した。
>>885 執行官が『持っていったとき』ってのがすごい不明確だYO!
既に国の物になってるなら条文に規定するまでもなく誰が占有してようと持っていけるのは当然だYO!
2回目に配られた憲刑の判例集、変な匂いしない?
オレだけか?
なるほどね、本来はそう考えるのね。
サンクス
47番?
Cブックに載ってなかったから出来なかった。
今年の出願者数、49,991名。前年より175名減。
法務省ホームページより
>>891 それだけしか減ってないの?
増えないだけましか・・
うほっ いい男
まあ後はローに行った香具師がどれだけ回避するかだな
総択時に配布されたチラシにある35点以下の層は減らないだろうしね。
まさに合格争覇圏内にいるはずのロー移行組がどうするかだな。
今年の出口調査は翌日に結果でるんだね!
1万人以外は数に排卵よ
俺は2年前1万2000番台だったけど、模試で合推超えたの1回だけで記念受験みたいなもんだった
>>891 でもちゃんと減ってんだね。
増えてないだけマシ。
ローで受けない合格者も結構いるみたいだし。
49,991名ものエリートたちから7000人しか受からないのが択一。
>>899 そんなにいないYO!
エリートなんざ、1000人いるかいないかだYO!
なぜ?東早慶でも法学部の人が多いわけだよ?
高校の同期で慶応商学部卒の会計士浪人中の友人もいつも自分はエリートと言ってる。
出口調査に虚偽申告してやるぜええええ!
>>901 私大のトップに行っただけでエリートなんていってるのか。
おめでたいなその友人は。
>>901 本当のエリートは、司法試験合格したうちの一部です。
漏れら東大は、単にその予備軍であるだけ。エリートの卵ですらない。
変にプライドだけ高くて、使えなくて、合格しなきゃホントどうしようもない困った存在なんだよ。
まあまあ世間的には中央法でもエリートなんだし。
906 :
896:04/04/30 15:28 ID:???
みんな驚かないの?
次の日にほぼ合否が分かってしまうんだよ?
ベテなのに卒業大学にいつまでもこだわっていると…(以下略)
>>906 マジかよ!!
ソースキボンヌ
もうどきどきだね
エリート戦士<<ドラゴンボールみたい。
昔を思い出した。
美容室に行った。
かみ切る男「お仕事は?」
ウザイと思いつつも嘘つくの嫌いなので、
俺「マーチの学生やってます。」
かみ切る男「エリートじゃないっすか。」
俺「そんなことないですよ。」(心底から)
何かすげー恥ずかしかった。
だれか1000本ノック受けた人いますか?
GW中に受けようと思うんですけど、最後まで解けます?
計算だど一問10秒くらいしかないんですけど、そんな即答できる問題なんですか?
○×形式ですか?
912 :
896:04/04/30 15:35 ID:???
ソースも何も・・
昨日もらった出口調査のチラシをよく読んだら、今年からネット申請の人には翌日に速報をメールで配布だって。
みんながネットで出せばかなり正確なデータが翌日に手に入るね。
913 :
氏名黙秘:04/04/30 15:36 ID:oxfr3Uja
出口調査で虚偽申告してデータを狂わすぜ(・∀・)ニヤニヤ
>>911 全択@の前日に受けたよ。
あれは凄まじいね。
でも一通りおさらいはできるので、もうすることないって香具師は受けてみたら?
憲法200問、
民法500問、
刑法300問、
でも刑法は解かなくていいと思った。
適当に300個マークして解答もらえばいいと思う。
○×形式。
ちなみに、1000箇所マークするだけで30分くらいかかるYO!もうアホかと・・・
結局、刑法でポロポロこぼして、940点しかいかなかったけど・・・まぁ翌日の全択はバリバリよかったよ。
受験生ですっていったら、どこの大学受けるのって聞かれたことあるよ
卒業して3年もたつんだけどね...
>>914 去年もそういう香具師が20人はいたね。満点。
>>915 ありがとうございます。
って、940点てスゴイっすね。
300問ずつかと思ったら民法が多いんですね。はぁ。
でも知識問題なら事例処理とかなくて民法も楽かな・・・。
3時間集中しきれるか不安ですが、4日か5日に受けてきます。
1000
>>914 500人レベルでも狂わないぞ。頑張って見ろ。
50問の承継的共犯について。
行為共同説から承継的共犯否定に結びつきやすく、犯罪共同説からは肯定に
結びつきやすいって受験上常識?
行為共同説というとなんらかの行為共同でよいから肯定で、犯罪共同説というと
犯罪全体を共同しなくてはならず否定だから承継的共犯も行為→肯定、犯罪→否定
だと思っていたんだけど。
、
だよねー!だよねー!みんなそう思うそうだよねー!
そろそろ1000なんだけど。
だれか!たのむ!
携帯からなので、立てられない!!
頼んだぞ!
必要なのか?
行為共同説からだと、必要でしょ?
じゃあいいよ。他の遊び場みつけるから。
友達いないから、寂しいのさ
昨日、結構休んでいるヤツいたな。
俺は、自宅で受けたから、休んでるやつわからなかったよ。
背信説と領得説って同じじゃねーの?
938 :
氏名黙秘:04/04/30 16:49 ID:RHyU7gsF
承継的共犯は間違えたけど解説読んで納得。
犯罪共同説だと全部の行為(犯罪)を共同しないといけないから
共犯の成立のためには先行者の行為を承継させる必要があるってことだよね。
でも、没収は解説読んでも分かんない。
エの位置は確定できるけど、アとイが逆になる。誰か教えてー。
お前か世間を騒がす不届き者は
錯誤とくべきだつたよ
941 :
922:04/04/30 16:52 ID:???
直前に基本を悩ませるような問題を出さないで欲しい。
そうだねーそうだねー
>>922 うそでもいいから女のふりして質問汁
粘着キモヲタ系受験生の質問は矢田
私、初学者18歳
みなさんに質問があるの☆
うほっ、いい質問者
50は学説対立に拘泥せんでも楽勝
948 :
922:04/04/30 16:57 ID:???
>938
すでに没収状態にある
つまり対世効があるので重ねて没収するのは無理…
と漏れは思ったのだが違うかのう?
総択合推特典の論予割引券っていつ届くの?
成績表2枚を最寄の書店に持っていけばもらえるよ
>>788 名前が載るのが51点からだとすると一頁白紙になるね。
955 :
氏名黙秘:04/04/30 17:06 ID:oxfr3Uja
もぐりハケーンw
つーか背任とか横領がホットなのは分かるけど、
出題論点が古典的すぎやしないか?
あんな問題より最近判例が出てる不法両得の医師とかから
問題つくってみろよと思うよ。
959 :
初学者:04/04/30 17:21 ID:O88++oCU
質問です。
辰巳総択2回目NO32のイの肢の解説で、催告を繰り返した場合に、その都度時効の完成が6ヶ月遅れることになるか問題となる。
→この点判例は、出来ないとしている(大判大8・6・30)とあるのですが、
民法のLECのカンタクの95ページを読むと、再度の催告から6ヶ月以内に裁判上の請求をすれば、時効は中断すると書いてあるのですが・・・
矛盾していて良くわからないのですが・・・
わかる方、教えてくだされば幸いです。
>>959 催告 催告
催告 裁判上の請求
の違い
961 :
960:04/04/30 17:25 ID:???
あーよく読んでなかった スマソ
消滅時効完成後か完成前かの違いだな。
>>959 それ、時々出る肢だよ。覚えておいた方がいいかも
最初の催告を基準に考えるんだよ
おまえ、今日はなにゆえそんなに気前がいいんだ?
結果無価値論者って一般人をいつの間にか自分の宗教に引き込むオウム信者のようだなw
フッ イツモノコトサ
1000
1000
968 :
初学者:04/04/30 17:36 ID:O88++oCU
わかりました。レスありがとうございます。
おぃ、まだまだ質問があるぞ!
次のスレ立ててください。おながいします。
>>963 総択2回目の出来が上々なんだろう
俺も今日はゴキゲンだ
パソが古いのでpdf見られないんだけどどこかに1回目NO18の
謝罪か何かあった?
おれはある意味ゴキゲンだ!
35でふっきれた!
974 :
氏名黙秘:04/04/30 17:43 ID:RHyU7gsF
>>950 そういうことなんでしょうね。
てっきり既に国のものなんだから当然没収できるだろと思いますたが
没収は二度できないと考えないとだめなんですね。
この場合、一度没収の判決がでて所有権は国に移転しているのに、国は何もできないんですかね。
別途、この判決に基づいた執行はできるのかな。
18粘着キタ━(゚∀゚)━!
PCが古いんじゃなくてアクロバットリーダーが入ってないだけだろ。
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
おもしろいから、ツギスレ!
次スレ立ったら半年ぐらいは、うざったく残る、と予想。
1000
総択スレその5 アンド 出口調査 にすればいいよ。
982 :
氏名黙秘:04/04/30 17:53 ID:oxfr3Uja
>>974 対世効があるんだから当然執行はできるでしょ。
だから重ねて没収する必要性がない。
釣り行ってこよ。。
○ 出願者1,000人以上の大学別内訳
早稲田大学 5,979人 (6,049人)
中央大学 5,465人 (5,701人)
慶應義塾大学 3,382人 (3,393人)
東京大学 3,378人 (3,337人)
明治大学 2,378人 (2,359人)
京都大学 1,964人 (1,972人)
同志社大学 1,475人 (1,539人)
立命館大学 1,394人 (1,305人)
東大は微増だね。やっぱりローじゃなく現行狙いか。
985 :
氏名黙秘:04/04/30 18:01 ID:RHyU7gsF
>>982 だよね。さんきゅー。
執行時説だと判決繰り返すことになって面倒なのね。
987 :
氏名黙秘:04/04/30 18:05 ID:Gq7HQdSc
今年いや来年こそ!!
最後の模試だから50超えをと思ってたが、届かなかった。
調子悪くて50点だったから、調子よければ55点とれたということで、
俺は本試験に受かると決定しました。
1000
横領罪の越権行為説って誰が採ってる説ですか?
大塚?
どうしよう、総卓で先輩の点を超えたら睨まれた。どうしよう。
あのさ、リンク貼るときどうしてわざわざ全部表示させるリンクを選ぶわけ?
どういうこと?
1000
同じ板のスレじゃん
1000
1000とると択一合格
本試験に向けて最後の調整にLECのF択をどうぞ!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。