【妙齢】30歳以上限定。・゚・(ノД`)・゚・。もうだめぽ11

このエントリーをはてなブックマークに追加
952氏名黙秘:04/05/20 06:12 ID:???
>>950
すごいじゃないか!やるね!
953氏名黙秘:04/05/20 12:28 ID:???
朝4時半に、「今日もがんがろう」と言われてもなあ^
954氏名黙秘:04/05/20 14:28 ID:???
ガクブルさんはどこ行った?
955氏名黙秘:04/05/20 14:57 ID:???
>>954
本試験から1週間以上経ってショックも癒え現実逃避してるのでは?
956氏名黙秘:04/05/20 15:32 ID:???
>>951
○○の提案はできないんだけど、
スレは立ててほしいな。
これないと結構寂しい。
957氏名黙秘:04/05/20 21:02 ID:???
いつも1000いってから1日後ぐらいに次スレ立ってない?
新スレみつけるとすごく嬉しい。
漏れがスレ立って乙って書くのこのスレぐらいだよ。
958氏名黙秘:04/05/20 22:57 ID:???
>>951 >今日もがんがろうぜ。

少しだけ元気を分けてもらったような気がする。
ノシ
959氏名黙秘:04/05/20 23:17 ID:???
20〜39歳からも半額介護保険料を徴収へ 厚労省案
http://www.asahi.com/national/update/0520/015.html

ただでさえ金がないのに、もうどうすりゃいいんだ・・・・
DQN中小を転々として国に貢ぎながら死ぬのを待つしかないのか。
960氏名黙秘:04/05/20 23:44 ID:???
>>959
ぐはぁ。マジでつか。国民年金でもアップアップなのに・・・。500円
1000円とかそーいう問題じゃないよ。少子化対策にもっと力いれろよ。
保育所がんがん立てるとか。勘弁してくれ・・・。といいつつ、漏れも
いい年こいて独身な訳だが(w 別に好きで毒男やってるわけじゃねえぞ。
キャリア女性がもらってくれるなら、よろこんで主夫やりまふ。
961氏名黙秘:04/05/21 14:56 ID:???
>>951
今日もがんがろうって、もう勉強再開してるの?
漏れが切り替え遅すぎるのかな・・・
962氏名黙秘:04/05/21 23:55 ID:NutF3irr
仕事中でもふと択一の成績思い出すと、涙が出て・・・
今商訴の復習してるけど、また来年あの択一受けなくちゃいけないかと
思うと、ほんと嫌になる。
963氏名黙秘:04/05/22 00:07 ID:???
31の誕生日に、もえたん買ってきた。
964氏名黙秘:04/05/22 00:29 ID:???
30代前半はまだまだ若いですよ。
あきらめずに弁護士になりましょう!
965氏名黙秘:04/05/22 11:04 ID:???
o
966氏名黙秘:04/05/22 11:45 ID:???
若くないよ。
昔ならともかく・・・
967氏名黙秘:04/05/22 13:42 ID:???
>>966
大昔は30といったら長老だった。
今は人生80年。
半分にも満たないではないか。
もう30と思うかまだ30と思うかであなたの人生は変わる。
968氏名黙秘:04/05/22 16:30 ID:???
>>967
もちろんまだ30なんて考えると、どつぼにはまりまふ。
969氏名黙秘:04/05/22 17:37 ID:???
ガクブルさんが心配になってきた
970氏名黙秘:04/05/22 22:18 ID:???

971氏名黙秘:04/05/22 22:48 ID:???
>>970
ありがとう。ありがとう。
972氏名黙秘:04/05/22 22:52 ID:???
俺もよく「もうだめぽ」と思うときがあるが、
このスレを見ると、大変なのは俺だけではないと、
みんな似たような境遇で弱音をはきつつ先に
進もうとしていることに気が付き、もう少し頑張って
みよう、と思う。

辛くて、辛くて、心が折れるんだけでも、でも頑張る
ところに、なんて言うか、取り繕いようのない俺自身が
現れているのだと思ふ。

「頑張る」が禁句な人には、すまんが、他の言葉に
置き換えて読んでくれ。
973氏名黙秘:04/05/24 12:36 ID:???
択一落ちケテーイですが、
とりあえず適性受けてくるつもりでつ。。
頑張りましょうね、としかいえませんが、みなさん
頑張りましょう。
974氏名黙秘:04/05/24 13:40 ID:???
とりあえず履歴書送ることになって書き書きしてる。
職務経歴書も送るんだけど書くことマジないよ(涙
バイトしたの書いとく。
鬱になってきた。
975氏名黙秘:04/05/24 14:32 ID:6q5tw2DX
31歳ベテだけど、40点。もう受験あきらめたよ・・・
×××○××○○××(予定)公務員も受けれないしどうしょうか。
976氏名黙秘:04/05/24 14:35 ID:6q5tw2DX
免許もペーパーだし、体力ないし、デブだし・・・
いいとこ全くないなあ。
手形法の知識あっても実際の実物なんて見たことないし。
役たたねええ
977氏名黙秘:04/05/24 14:46 ID:WOcUghw+
勉強しつづけるしか方法は無いと思うんだよな。
今までの苦労は何だったのかと。
あとはモチベーションをいかに高めるか
そこだけだと思うんだよな。
978ジャゴビー:04/05/24 14:49 ID:???
ハローワークなんて行く暇があったら
1問でも択一を解き、1問でも答案構成をし
1つでも条文を覚えるんだよ。

こういう細かい努力の継続を怠ってきたことが
受験生活を長引かせてしまった原因じゃないか!
979氏名黙秘:04/05/24 16:42 ID:???
>>978
一理ある。
しかし細かい努力の方向を間違った人もいると思う。

それにしてもガクブルどうしてんだろうか?
980氏名黙秘:04/05/24 16:57 ID:???
職務経歴書書き損じた・・・書くことないのに
買いに行くのメンドクサイから職務経歴書はパソコンでプリントしよ。
履歴書は手書きにするからいいや。
>>978
ほんとそうだよな〜今まで何やってきたんだか…
上のほうにあったけど、択一終わったら一休みのつもりで年明けまでダラダラダラダラしちゃうんだよなー
今年は仕事しながらになると思うけど、択一毎日やるよ。
981氏名黙秘:04/05/24 17:01 ID:???
これ↓次スレのテンプレに貼っといて
択一当日自己採点→あぼーん→来年こそは!と決意→だんだん暑くなってやる気なくなる
→8月はみんな勉強してないよね?で休憩→秋まで現実逃避
→年末に来月から択一答練じゃん!と、あわてて勉強再開するも記憶が飛んでる
→年が明けると択一まであっという間
→最初に戻る
982氏名黙秘:04/05/24 17:01 ID:???
普通は職歴はパソコンでプリントアウトだぞ
983氏名黙秘:04/05/24 17:15 ID:???
>>981
そして永遠の循環が始まるのですね(〃゚_゚〃 )
984氏名黙秘:04/05/24 17:20 ID:???
>>983
悪(循環)が抜けてるぞw
司法浪人スパイラルは恐ろしいな。
でもぬるま湯につかっていい気持ちという考え方もできるな。
まあ半身浴みたいなもんか。
985氏名黙秘:04/05/24 17:31 ID:???
そうだな・・
択一終わると遊んでしまったりネットやってしまったりで
あっという間に年末になってしまうんだよな・・
で、知識なんて半年やらないともうヌケヌケのサビサビだから
また一から(三ぐらいからか)やり直しなんだよな。
986氏名黙秘:04/05/24 17:36 ID:???
司法浪人の仮面を被っていれば楽なんだよなぁ
本当は勉強なんかしていないのに

                 ・・・・・・ダメ人間だもの
987氏名黙秘:04/05/24 17:37 ID:???
勉強に向いていない自分に気づくのが遅かった
988氏名黙秘:04/05/24 17:38 ID:???
勉強して奴もいるだろ
というか、俺は勉強ばっかだったが・・・

みんな違うの?
989氏名黙秘:04/05/24 17:40 ID:???
やっぱ30代専業浪人てこんなやつらばっかなんだ
990氏名黙秘:04/05/24 17:41 ID:???
だからロー作ったんだろ
991氏名黙秘:04/05/24 17:44 ID:???
>>989
こいつ冗談と本気の区別も付かないんだぜ。
本当のバカだなw
ここに居るほとんどの人はもう少しが足りずに落ちて
凹んでるだけなんだよ。
その内気持ちが折れてきたのさ。
かつてはそれなりに頑張ってたんだよ。
分かったか?
992氏名黙秘:04/05/24 17:52 ID:???
つーか、何にも考えてないんだけど、漏れなんか(^^;
993氏名黙秘:04/05/24 17:53 ID:???
勉強再開しようと資料整理してたら2年前の前期ローラーの資料が・・・
全く受けた記憶がない・・・もうだめぽ
994氏名黙秘:04/05/24 17:58 ID:???
>>993
それは若年性アルツハry
995氏名黙秘:04/05/24 18:04 ID:???
そろそろ次スレ頼む
漏れは立てられない
996氏名黙秘:04/05/24 18:04 ID:???
>>991
かつては「それなり」程度に頑張ってたことって、30過ぎで働きもせず勉強も
適当でいられるほどの免罪符なの?司法浪人も楽な稼業だねえー
あまえてんじゃねーよばーか
997氏名黙秘:04/05/24 18:11 ID:???
>>996
楽な稼業だよ〜ん。
でお前はどうしてるの?ケッケッケ。
ネット番長か?w
そんなのでは稼げないだろうが。
998氏名黙秘:04/05/24 18:15 ID:???
>>997
就活中の23歳。経済的に許すんなら一生司法浪人もいいんじゃネーノ?
どうせプライドが許す職場でなんてもう働けないんだから
999氏名黙秘:04/05/24 18:16 ID:???
つ、次スレ頼む・・・
1000氏名黙秘:04/05/24 18:18 ID:???
1000なら来年最終合格
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。