初学者の質問に合格者や中上級者が答えてくれるよ42

このエントリーをはてなブックマークに追加
801氏名黙秘
つーか>>799はマルチか。
802氏名黙秘:04/04/29 02:59 ID:???
>>800
仮装譲渡・詐欺が先
803氏名黙秘:04/04/29 03:01 ID:???
>>800
場合わけして説明してください。
804氏名黙秘:04/04/29 03:16 ID:???
800じゃないが

94Uと96V「第三者」の定義は知ってるよね?
それに当てはめると、どちらの事例でも地上建物の借家人は「第三者」に当たらず保護されないよ。
805氏名黙秘:04/04/29 03:39 ID:???
>>804
択一の泉では、96Bの第三者に『賃借人』が入って○の問題あるよ。
806804:04/04/29 03:51 ID:???
>>805
俺のこと馬鹿だと罵ってください…
807氏名黙秘:04/04/29 04:05 ID:???
>>806
馬鹿だ。お前のような馬鹿は見たことがない。
100年にひとりの逸材。キングオブ馬鹿。
オリンピック種目に「馬鹿」があったら余裕で金メダルだな。
喜べ。
808氏名黙秘:04/04/29 05:13 ID:???
>>807
ありがとん・・・・
・・・ホント・・・・・・・
809793:04/04/29 06:45 ID:???
>>794
ロー1年目の初学者です。
810788:04/04/29 06:45 ID:???
>>789
レスありがとうございます。
733で書いたUの記述は間違っていたということなのですね。
811氏名黙秘:04/04/29 19:11 ID:b+dQE554
>>642
高知市条例(普通河川管理条例):最判昭53.12.21
でよろしいでしょうか?
812氏名黙秘:04/04/29 19:29 ID:MWtESKg8
にごらせ馬茶の女はどうして腰前後に振らんのだろか?
813氏名黙秘:04/04/29 19:30 ID:???
>>812
CMの話?テレビ見てないから分からん・・・
814氏名黙秘:04/04/29 21:52 ID:???
法定地上権で質問です。

判例は、
大判昭14.7.26と最判昭53.9.29で、
一番抵当設定当時に建物と土地の所有者が異なり、二番抵当設定時に同一所有に
帰した場合に一番抵当が実行された場合には法定地上権が成立するのに、
最判昭44.2.14で、
単に建物に抵当権が設定された当時に建物と所有者が異なったが、その後同一所有に
帰した場合に抵当権が実行された場合には法定地上権が成立しません。

両者は共に当初は土地賃借権が設定されています。
二番抵当があるかないかで法定地上権の成否に違いが出てくるということでしょうか?
後者では土地賃借権が存続しえるから法定地上権は成立しない、と説明されますが
それは前者でも同じなのではないでしょうか?
815氏名黙秘:04/04/30 00:24 ID:???
>>814
それはまさに内田さんがしている批判だよね。君とだいたい
同じこと言ってる(民法V初版P384)
816氏名黙秘:04/04/30 07:10 ID:j6ZYbCzZ
>>814
一応、漏れはこう理解している。

ただ、かなり政策的要素が強くなるのは勘弁してください。
まあ、抵当権の付従性緩和云々からしても、
抵当権の分野は、政策を加味するのもいいのかなとは思うんだけど。

僕個人の意見では、債務者の金銭融通をできる枠を、
可能なかぎり広げようとしたのかなと思うのです。

つまり、建物抵当の事例で、後順位がつくことで、仮に法定地上権が成立するとすれば、建物の価値はあがるよね?
とすると、建物に二番抵当権者・三番抵当権者が付きやすくなる。よって法定地上権成立。
これは、抵当権を設定せざるを得ないほど、金銭に困った債務者にとって、金融を図る上で有利。

逆に、土地抵当の事例で、後順位がつくことで、仮に法定地上権が成立するとすれば、土地の価値はさがるよね?
とすると、土地に二番抵当権者・三番抵当権者が付きにくくなる。よって法定地上権不成立。
これも、抵当権を設定せざるを得ないほど、金銭に困った債務者にとって、金融を図る上で有利。

このように、抵当権を設定せざるを得ないほど、金銭に困った債務者を如何に保護するか?
という政策的観点が、この判例にはあると思う。

この意見を表に出すのは初めてなので、
もしよければ、異論・反論聞いてみたいな。

どこかおかしいかな?


817氏名黙秘:04/04/30 09:35 ID:CZNy8QNu

AはBに対し平成13年1月1日、弁済期同年3月31日、利息年一割、で100万貸付、CはBのAに対する債務の
連帯保証人となり、Aは、Dに対して平成13年4月1日、上記貸し金元本債権を譲渡した。
譲渡債権につき債務者に対する対抗要件を具備したDは、Cに対して、元本100万円のほか、別段の意思表示がなくても
平成13年1月1日から同年3月31日までの利息金を請求できないのはなぜですか?
保証債務は利息も含めるのでは??
818氏名黙秘:04/04/30 09:40 ID:???
譲渡したのが元本債権だけで利息債権は譲渡されてないからだろ。
819氏名黙秘:04/04/30 09:41 ID:???
おかしいかおかしくないかはよく分からないけど、
法定地上権の趣旨って何だったっけ?
820氏名黙秘:04/04/30 09:43 ID:CZNy8QNu
元本債権と利息債権は別の債権なのですか?
従たる権利として付随しないのですか。
821氏名黙秘:04/04/30 09:46 ID:???
既に発生した利息を請求するという意味での利息債権は、その譲渡に別段の意思表示が
必要だということじゃないのかな
822氏名黙秘:04/04/30 09:47 ID:???
>>819
社会経済上の無駄を考慮

>>820
附従しない。『利息債権が主たる権利たる元本債権の効用を助けている』とはいえないだろ。
823氏名黙秘:04/04/30 09:52 ID:CZNy8QNu
利息って法定果実ですよね。
では法定果実は移転しないということで??
824氏名黙秘:04/04/30 10:02 ID:???
いや、すでに発生した別個の債権としての利息債権は元本債権に従属してないということだよ。
825氏名黙秘:04/04/30 10:11 ID:CZNy8QNu
わかりました、どうも。
826氏名黙秘:04/04/30 10:14 ID:???
>>819
自己借地権を設定できないから
827氏名黙秘:04/04/30 17:03 ID:F/22Jwhi
法人の理事が代理人を選任し契約を締結したところ、相手方が無権限
で、法人の即時取得が問題になった場合、主観面は110条により代
理人を基準とするのでしょうか?それとも理事を基準とするのでしょ
うか?
828氏名黙秘:04/04/30 17:13 ID:???
>>827
代理人
829827:04/04/30 17:32 ID:XHFcJOOq
>828さん有難うございました。
あと、いまさらですが、110→101に訂正。
830氏名黙秘:04/04/30 17:37 ID:Jo2s02bz
基本権は移転するが支分権は移転しないっていう話ですよね。
831氏名黙秘:04/04/30 17:57 ID:Jo2s02bz
ちなみに簡単に言えば、元本債権が百万だとして、年五分という利率(基本権)は移転するが、既に発生した利息債権五万円(支分権)は移転しないということ。
832氏名黙秘:04/04/30 19:57 ID:???
刑法お願いします。

故意責任のところですが、違法性の意識の可能性を必要とするいわゆる制限故意説からの論証で、
故意責任の本質は、自由意思があるにもかかわらず、規範の問題が与えられ反対動機の形成が可能で
あったにも拘わらず、あえて行為を行ったという反規範的(人格態度)に対する非難であるというものですが、
カッコの人格態度という表現は、行為論にいう人格的行為論とリンクしているですよね?
そこらへんかいてないわけですけど、現在の有力説は社会的行為論だということで人格的行為論は
とりずらいと思っているのです。ここらへんどうしたらいいでしょう?
やはり大塚・だんどうではなく大谷・前田あたりで論証した方がいいんでしょうか?
833832:04/04/30 20:04 ID:???
これはカッコの人格態度を社会的態度とか社会的行為とか、あとは単純に行為と
表現を変えてもいいんでしょうか?
だんどう・おおつかに親しんでいるのでだんどう・おおつかでいきたいんですが・・・
デバイス大丈夫なんでしょうかw?
834なわきゃねーよな:04/04/30 20:04 ID:???
初学者です。
夫婦の間には夜のお勤めをする義務があるみたいですが、
それは強制執行みたいなのはできるんでしょうか?
お願いします。
835氏名黙秘:04/04/30 20:10 ID:???
>>834
貞操義務の意味くらい良く考えたらどうだ。
配偶者以外と性行してはいけないのが貞操義務だろ。
どこの条文、解釈にセックスしなきゃならないなんて書いてある?
日本語から勉強しなさい。
836氏名黙秘:04/04/30 20:14 ID:???
林ミキティーによると、夫には妻への性交権があるんだっけ?
837氏名黙秘:04/04/30 20:14 ID:zvu3EiE4
誰かを助けるために人を殺した場合、懲役はどのくらいになるの?
838氏名黙秘:04/04/30 20:20 ID:???
>>1読んで氏ね
839氏名黙秘:04/04/30 20:42 ID:???
レスが切れたのでもう一度。

刑法お願いします。

故意責任のところですが、違法性の意識の可能性を必要とするいわゆる制限故意説からの論証で、
故意責任の本質は、自由意思があるにもかかわらず、規範の問題が与えられ反対動機の形成が可能で
あったにも拘わらず、あえて行為を行ったという反規範的(人格態度)に対する非難であるというものですが、
カッコの人格態度という表現は、行為論にいう人格的行為論とリンクしているですよね?
そこらへんかいてないわけですけど、現在の有力説は社会的行為論だということで人格的行為論は
とりずらいと思っているのです。ここらへんどうしたらいいでしょう?
やはり大塚・だんどうではなく大谷・前田あたりで論証した方がいいんでしょうか?
840氏名黙秘:04/04/30 20:45 ID:???
というかさ、そもそもその人を非難できるのは、
そういうことしちゃいけないって分かってるのに、そういうことをしちゃったから
でしょ。
それ以外に責任の所在のありようがないでしょ。
841氏名黙秘:04/04/30 20:52 ID:???
行為論と責任故意論との連携について聞いてるんですけどね。
論理矛盾を起こさないように。行為論は色々な論点に関連性を持つわけで、
故意論にもそれが現れているのではないかと思ったわけで。
そこらへんの行為論との絡みがテキストや基本書に出てないから行為論でこれをとったら故意論ではこうする
というような上級者の論理的つながりの流れの説明が欲しかったわけです。
自己解決するように良く考えます。ありがとうございました。
842氏名黙秘:04/04/30 20:54 ID:???
>>839
その論証は団藤説ですな。大谷説だと、
人格態度を意思活動に変換すればよろし。
それで大谷説の論証の出来上がり。
843氏名黙秘:04/04/30 20:57 ID:???
社会的行為論って誰が採ってるんだ?
今でも昔と相変わらず、有意的行為論が優勢じゃないの?
844氏名黙秘:04/04/30 20:57 ID:???
大谷や前田より団藤・大塚のほうがいいと思うが。
845氏名黙秘:04/04/30 20:58 ID:???
>行為論は色々な論点に関連性を持つわけで、
>故意論にもそれが現れているのではないかと思ったわけで。

そりは、幻想だね。初学者の陥り易い罠だよ〜ん。
行為論不要論もありまっせ。理論的整合性は無視したほうが
合格に一歩接近するのは周知の事実。
民訴での目的論による体系的整合性は鼻から諦めるのと一緒w

846氏名黙秘:04/04/30 20:59 ID:p2uOkQPk
行為論とは特にリンクはしてない。
人格行為論は責任のはなしを
行為に引っ張り出してる。
別に行為論で変なのとらない限り大丈夫
君の疑問は行為論の意義を理解してないことに起因してる
そんな無知な頃は謙虚なほうが人生上手く渡れる
847氏名黙秘:04/04/30 20:59 ID:???
>>839
ありがとうございました。だんどう・大塚は使いやすいのですが、古いのでちょっと不安感じてます。
848氏名黙秘:04/04/30 21:02 ID:???
>だんどう・大塚は使いやすいのですが、古いのでちょっと不安感じてます。

共犯のみ前田。それ以外は大塚。これ最強!
よく考えてみ!
このパターン論証が一番楽じゃんw
849氏名黙秘:04/04/30 21:04 ID:???
俺は大谷先生と心中しますが。
850氏名黙秘:04/04/30 21:10 ID:???
共犯と偶然防衛のミックス問題で即死だろ>>848
851氏名黙秘:04/04/30 21:12 ID:p2uOkQPk
でも司法試験レベルじゃ大丈夫っしょ
ミックスは暗記が増えるから
やる気しないが
852氏名黙秘:04/04/30 21:14 ID:???
>>846
行為論の意義は、刑法的に重要でない挙動態様を行為でないものは犯罪でないというふうに
犯罪成立を制限する、有る意味機能的な概念なんですよね?
構成要件該当とか実質的な犯罪成立を論じないで、ハナから犯罪じゃねーだろうこれは!!
っていうものを排除することに意義があるってことでいいですか?
853852:04/04/30 21:24 ID:???
>>846
あれですね。行為論の意義からいって、他の論点に波及するようなものではない。
だから論理的整合性なんてことを意識するのはおかしいってことを指摘してるわけですね。
なるほどと思いました。
ベテさんありがとうございます。
854氏名黙秘:04/04/30 21:38 ID:p2uOkQPk
>>653
そんなことは一言も言ってないがな
855氏名黙秘:04/04/30 22:24 ID:j6ZYbCzZ
manjiro
856氏名黙秘:04/05/01 07:54 ID:???
質問なんですが、公正証書の方式で、その中身の文章に、
僕の骨を海に捨ててください(準委任)ってあったとして、
それは、民法上の遺言にあたるんでしょうか?

次に、遺贈とは、このようなものも遺言に含まれることを前提に、
特に、その内容が「贈与」であるものを、遺贈と言うのですか?

それと、最後に。。
遺贈は相続だ・・・と何かの本に書いてありましたが(遺言相続という言い方があります)、
たとえば、老人が、自分を看護した、親族関係にない看護婦に財産を遺贈したとして、
看護婦は老人の財産を相続した・・・といってよいのでしょうか?

よろしくお願いします。


857氏名黙秘:04/05/01 13:21 ID:???
昭和41年47問目

肢2 幼児のこうむった負傷(失明)によって、両親は自分自身のうけた精神的損害
   につき慰謝料請求権を有する。

答え 〇

となってますが、正確には×ですよね?
858氏名黙秘:04/05/01 13:31 ID:TePv2HaE
今度の司法試験はいつですか?
好きなコがうけるのでがんばれメール送りたい。
859氏名黙秘:04/05/01 13:33 ID:fCoNJ1LX
なんでX??
精神的苦痛をうけたとして709で請求できるでしょ。
860氏名黙秘:04/05/01 13:41 ID:???
上級者の人いないの?
861氏名黙秘:04/05/01 13:46 ID:???
>858
 スレ違いだよ
 ちなみに5月9日。
862氏名黙秘:04/05/01 13:56 ID:6q+nIFVe
>>857
正確にも○だが?
863氏名黙秘:04/05/01 13:59 ID:???
>>860
よんだ?
864氏名黙秘:04/05/01 14:04 ID:???
マヂで氏がムカツク
865氏名黙秘:04/05/01 14:06 ID:???
被害者本人の家族は、被害者が事故で顔をグチャグチャにされても
生命侵害に比類しないから固有の慰謝料請求はできないだろ。
おまいは何言ってるんだ
866氏名黙秘:04/05/01 14:33 ID:???
昭和41年の問題やってる奴は負け組
867氏名黙秘:04/05/01 14:37 ID:NvdaZG2Y
> 被害者本人の家族は、被害者が事故で顔をグチャグチャにされても
> 生命侵害に比類しないから固有の慰謝料請求はできないだろ。
> おまいは何言ってるんだ

おまいこと何言ってるんだ。

最判昭33.8.5を見ろ
868氏名黙秘:04/05/01 14:40 ID:???
>>867
釣られたな
>>865は、あえて煽って答えを引き出そうとする名物でっせ
869867:04/05/01 14:41 ID:???
ヤラレタ
870氏名黙秘:04/05/01 14:44 ID:???
いいじゃないか。スレの本旨にかなっておる。
871氏名黙秘:04/05/01 14:50 ID:???
>>865
生命侵害に比肩するようなときは固有の慰謝料請求できるって判例は、
子供の顔に傷害を負った事例について出たんだぞ?
おまいは何言ってるんだ

車にひかれて失明にいたる重傷を負ったことは、
生命侵害に比肩すると考えることもできるから、>>857は○でいいんじゃないの?
×と考えることもできるだろうけど、その問題では他の肢が明らかに×だからね。
択一は結局、他の肢との比較で答えを出さざるをえないことが多い。
872氏名黙秘:04/05/01 14:56 ID:???
でも最判昭42.6.13という例もあるぞ。
873氏名黙秘:04/05/01 14:59 ID:???
いやぁ、こんがらがるなぁ。
答練の問題の出し方も捻じ曲がってるから余計こんがらがる。
874氏名黙秘:04/05/01 15:11 ID:???
しかし家族制度ってムチャクチャだな。
妻が懐胎して出産前に離婚して、離婚した後に子が生まれてその子が嫡出子に
なる場合には、嫡出たる子は離婚当時の氏を称し、他方、子の親権は母が有する。
つまり、子は母と違う性を名乗りながら母に育てられるということなのか
875氏名黙秘:04/05/01 15:33 ID:KL8ZTIsR
>>585 言われて思い出したが、漏れの好きだった子の誕生日が五月九日だったな。結局告白できずじまいだった。ちなみに五月九日の誕生花は八重桜だよ。昔調べて桜の写真付きのメール送ったことを思い出すよ。俺の分まで頑張ってくれい。
876氏名黙秘:04/05/01 15:35 ID:KL8ZTIsR
ごめん。858に対してだった。すまそ。
877氏名黙秘:04/05/01 16:12 ID:???
すいません。質問です。
おじとめいがどうして三親等なのか分かりません。
本人の姪から数えはじめて、
@本人の姪→本人の姪の父母(つまり本人の兄弟)
A本人の姪の父母→本人の姪の祖父母(つまり本人の父母)
B本人の姪の祖父母→本人の姪の祖父母の父母(つまり本人の祖父母)
C本人の姪の祖父母の父母(つまり本人の祖父母)→本人の姪の祖父母の兄弟(つまり本人の叔父)

どうしても4つになっちゃうんですが
本人から叔父を数えると、本人→父母→祖父母まで上がってから叔父に下がりますよね?
だから本人と叔父の間は3親等ですよね?
そうすると姪と叔父の間はどう考えても三親等になりえないと思うんですが?
878氏名黙秘:04/05/01 16:19 ID:???
あ、そうか!
本人、叔父、姪がいての自分の姪と自分の叔父の関係という意味じゃなくて、
本人にとっての姪(姪から見れば姪本人にとっての叔父)という意味ですか!
分かりました。
問題文がクソだったということですね。
納得。
879氏名黙秘:04/05/01 16:25 ID:6q+nIFVe
たんなるかんちがい
おじAとめいBの間柄というとき
本人Cからみて、おじ、めいではない
おじAからみてめい、もしくはめいBからみておじな場合を指す
つまり、本人からみてめい、なわけ
日本語のややこしいとこ
880氏名黙秘:04/05/01 16:45 ID:???
脚が多少不自由<<<<<女の顔がグチャグチャ<失明≒生命に関わる
ってことでO.K.か?
881氏名黙秘:04/05/01 16:48 ID:???
>>874
そうなの?
882氏名黙秘:04/05/01 16:52 ID:???
離婚した後に子が生まれてその子が嫡出子になる場合

これってどんな場合?
883氏名黙秘:04/05/01 17:17 ID:???
刑の「言渡し」と「確定」ってどう違うのか、どなたか教えてください。
884mm:04/05/01 17:19 ID:W8i2L3tb
誤爆したので、もう一度張り直しまSU。

先日、洗車しながらふっと思ったこと。
そのガソリンスタンドでは、洗車機の操作盤にお金を入れると「前へ進んで下さい」との
アナウンスが流れ、約10m離れた洗車機のところへ車を動かさないといけない。
もし、お金を入れ前進の合図がでたときに、他の車が後方から追い抜いて洗車機の
ところに入り、洗車を開始ししてしまったら、刑法上どのような罪責を問うことが
できるのでしょうか?
最狭義の暴行もないので強盗罪にはならないし、II項窃盗だから不可罰なんかな?
欺もう行為もないので詐欺罪でもないし、横取りだからといっても横領なんかに
なるわけないし・・・。
おしえて、eraいヒト!!
885氏名黙秘:04/05/01 17:55 ID:???
総理大臣が川崎大師に参拝したが
政教分離違反にならないかな?
886氏名黙秘:04/05/01 17:58 ID:???
>>882
離婚後300日以内の子には嫡出推定が及ぶじゃん
887氏名黙秘:04/05/01 18:00 ID:???
二項窃盗の典型だぜ 坊や
888氏名黙秘:04/05/01 18:00 ID:???
>>884
利益窃盗。不可罰。
民事でお金を返してもらってください。
889885:04/05/01 18:08 ID:???
目的効果基準にあてはめろ セツレイが漠然すぎる
890氏名黙秘:04/05/01 18:10 ID:???
連休に入るとロー生が溢れるから馬鹿質問が増えるな。
891氏名黙秘:04/05/01 18:11 ID:???
セツレイではなく今日の出来事です。
892初受験:04/05/01 18:14 ID:???
今年の民法の計算問題何で増すか
893氏名黙秘:04/05/01 18:15 ID:???
年齢。
894氏名黙秘:04/05/01 18:15 ID:???
>>892
マルチ氏ね
895氏名黙秘:04/05/01 18:27 ID:daeR5WUG
民法で、シケタイとSシリーズどっちやろうか迷ってます。
物権法なんですが、一応どちらもそろえています。
自分は純粋未収です。
どっちがいいですかね?
896氏名黙秘:04/05/01 18:28 ID:???
>>895
両方そろえてるなら両方やれば?なんで中学生みたいな質問するの?
897氏名黙秘:04/05/01 18:34 ID:???
いらいらすんなよ 大村民法をやりましょう
898氏名黙秘:04/05/01 18:43 ID:???
>>895
ちょうどストレスたまってたところだから、ボロクソに叩いてもいいよな?
シケタイとSは違う目的・用途で使われるものだろ。
ひとの好みもある。だから一概に言えるわけない。
そもそも、どっちかしかやらないという考え方がおかしい。何のために買ったの?
ただ買ってみただけ?アホか。
手元に両方あるなら、少しずつ読んでみればいいだろ。それすらしないで何でも聞くな。
純粋未収ってのはアレか?自分で物事を判断する能力もないのか?
そんなことで新司法試験に通る気か?今から身の振り方を考えておいた方がいいぞ。
でな、俺が一番言いたいのはそんなことじゃない。貴様が無能なのは、
別に俺には関係ないし興味もないからな。
俺がどうしても言っておきたいのはな、

激しくスレ違いだってことも理解できないのか、この糞虫が!
899氏名黙秘:04/05/01 19:05 ID:daeR5WUG
民法で、シケタイとSシリーズどっちやろうか迷ってます。
物権法なんですが、一応どちらもそろえています。
自分は純粋未収です。
どっちがいいですかね?
900氏名黙秘:04/05/01 19:08 ID:daeR5WUG
>>898
うるせえな、ゴミが
何お前はしょうもない質問にそこまで必死になってかいてるんだ?
ストレスたまってる?プッ
キモイなぁ
どうせお前の顔がキモくてストレスたまってんだろ?
あるいは、司法試験の勉強が行き詰まってるんだろうなぁ、まぁベテだろうけど、
これは言っちゃダメだったかな?