【直前】LEC全国択一模試ファイナル編【決戦】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
さあ、みなさん頑張りましょう!!
2氏名黙秘:04/04/11 22:31 ID:???
<丶`∀´> < ニダ
3氏名黙秘:04/04/11 22:32 ID:???
>>1
乙!
4氏名黙秘:04/04/11 22:33 ID:???
>>1
スレたて、おつかれさま。m(__)m
5氏名黙秘:04/04/11 22:37 ID:???
>>1

で、・・・刑法むずかったよね、14回。
みんなハゲドしてくり
6氏名黙秘:04/04/11 22:41 ID:30eYNRVv
>>5
ハゲ藁
7氏名黙秘:04/04/11 22:42 ID:???
>>5
お前はハゲ
8氏名黙秘:04/04/11 22:43 ID:???
>>5
んー、半分同意。
ってのは、13回の刑法の合格者平均高かったでしょう?
だから、難しいと思っても回りは出来てるみたいな状況もありうるんで。
個人的には普通だとおもう。

で、合推予想は15・15・14の44.
ただ、ハイレベル的に予想すると、46かな?????
9氏名黙秘:04/04/11 22:52 ID:???
君ら、来週の日曜は総択?
それともハイレベル第15回?
10氏名黙秘:04/04/11 22:55 ID:???
10回目の刑法でヒトケタかましちゃって焦りまくって、
せみなの刑法ファイル講座聞いたら、バンバン点が伸びてきますた。
11回目14点、12回目16点、13回目18点、14回目19点。
15回目は満点狙お(藁
11氏名黙秘:04/04/11 22:56 ID:???
>>9
当然総択
12氏名黙秘:04/04/11 22:58 ID:???
土曜が総択
日曜がハイレベ15
13氏名黙秘:04/04/11 23:00 ID:???
>>5

今年のハイレベルの内では難しい方か。
でも、14か15は取れる程度の難易度だろう。
14氏名黙秘:04/04/11 23:01 ID:???
14回は、45だろう。
1544:04/04/11 23:02 ID:???
>>11
そうだよね。
じゃあ、ハイレベル第15回は土曜日に受けるのかな?
それとも火曜日かな?
俺は土曜日に済ましちゃう。
公開模試モード突入ってことで。
16氏名黙秘:04/04/11 23:06 ID:???
>>12
総択第1回って受験日複数あるんだっけ?
てっきり、18日だけかと思ってた。
17氏名黙秘:04/04/11 23:07 ID:???
札幌・仙台は17日
総択の話ね。
18氏名黙秘:04/04/11 23:15 ID:???
俺も、土曜日ハイレベルで調子上げて総択っす。
刑法そろそろちゃんとやらねば…
19氏名黙秘:04/04/11 23:16 ID:???
>>17
なるほど。
一足早いんだね。
20氏名黙秘:04/04/11 23:19 ID:KshDObFP
今年はまだ過去問を200問くらいしかやってない。
民法なんか、電車で択一六法読んだだけ。
21合推予想表作成課:04/04/11 23:20 ID:???
わたくしは、総択スレで表を作りに行きます。
多分、翌日には実際の合推が出そうですが。。。
22氏名黙秘:04/04/11 23:21 ID:???
今年は過去問まだ1問も解いてない。
解いたほうがいいかな?
23氏名黙秘:04/04/11 23:23 ID:???
>>22
解かなくても受かる奴は受かるからねー。
24氏名黙秘:04/04/11 23:26 ID:???
第14回についてEASTさん来ないね。
25氏名黙秘:04/04/11 23:29 ID:???
カモンいーたん!!
26氏名黙秘:04/04/11 23:38 ID:???
4444444444444444444444444444444444444444444444444444444444444444444444444444444444444444444444444444444444444444444
27氏名黙秘:04/04/11 23:47 ID:???
ハイレベルの14回目を受験してきた。
今年初めての模試で43

ヤバイ
28氏名黙秘:04/04/11 23:53 ID:???
>>27
やばいね。がんばれ!
29氏名黙秘:04/04/12 00:04 ID:???
>>27
初受験者?なら大丈夫じゃない??っていうかいけてる方だと思うけど。
30氏名黙秘:04/04/12 00:11 ID:???
>>29
初受験なら模試受けるのが今年初めてってとこがやばい。

来週は土日模試連チャンか・・・
疲れそう。
31East ◆HWEastS17o :04/04/12 00:15 ID:???
|・_・)ノ゛ 新スレどもです。

印象としては、前回との比較で微妙に難化。
ただ、数点に及ぶものではないのではないように思います。
1点下がる、といったところじゃないでしょうか。
こちらを見ていると、刑法難化の声が多いようですが、
おそらく、形式が、これまでより少し複雑な(語句→事例+語句の穴埋め)
問題が多めだったからではないかと思います。

気になる点というと・・あくまでも個人的に、ふと感じただけですが、
問題が、内容・形式ともこれまでより少し偏り気味、かつ、
表現などが粗めだった気がして、次回が多少心配です。
32氏名黙秘:04/04/12 01:34 ID:???
14回死んだ。
33氏名黙秘:04/04/12 01:35 ID:???
頭がついていけないんだけど、択一。
34氏名黙秘:04/04/12 05:30 ID:???
>>32,33
おはよう。挫けずにがんばれよ。
35氏名黙秘:04/04/12 11:31 ID:???
なんとなくだが、ここ最近、良模試化してるな。LEC。
特にここ数回。
36氏名黙秘:04/04/12 11:32 ID:???
↑お疲れさん。
37氏名黙秘:04/04/12 13:48 ID:???
去年は問題集がもらえたけど今年は何かもらえる?
38氏名黙秘:04/04/12 14:04 ID:???
>>37
今年も肢別問題集はあるようです。
ただ没問割引については未定です。
39氏名黙秘:04/04/12 14:08 ID:???
14回、やっぱり刑法難化ですよねぇ?
座談会で「いつもより簡単」って書いてあって、実はちょっとショックだった。

合推予想ズバリ46
40氏名黙秘:04/04/12 14:35 ID:A/2YB09D
14回25問ウの肢、準正の条文知ってたら間違えた。
解説見たら「通説である」とかいわれたんだが、
判例もないのに条文を「誤りである」とかいっていいのか?
41氏名黙秘:04/04/12 14:38 ID:???
>>40
それは私も思った。どうなんだろ?実力者の方の意見望む
42氏名黙秘:04/04/12 14:54 ID:???
>>40-41
婚姻の時からですよ。
条文はそうなっていますが、婚姻準正・認知準正ともに婚姻の時からですよ。
条文通りにしちゃうと、
相続が起きたとき、
2つの準正の間に、子供の相続権の有無に結論の違いが出てしまうんでね。
43氏名黙秘:04/04/12 15:10 ID:A/2YB09D
婚姻時に効果が発生するのが通説だということもわかるんだけど、
言いたいことは、択一のルールとしてありなのかということ。
じゃあ、「特定物売買における目的物の危険は契約時に移転する。」
という肢は誤りなの?圧倒的通説は支配の移転時に移転するとする説だよね?
44氏名黙秘:04/04/12 15:14 ID:???
>>43
「婚姻の時から」は択一のルールですよ。
そう習ったし。。。

>じゃあ、「特定物売買における目的物の危険は契約時に移転する。」
>という肢は誤りなの?圧倒的通説は支配の移転時に移転するとする説だよね?
論文なら制限説とるね。択一なら↓
特定物売買→契約時
不特定物売買→特定時
45氏名黙秘:04/04/12 15:18 ID:???
>>40,41
しかし、実はこれを徹底すると、その子に「不合理」な結果が発
生することがありえるため、法務省の先例では、認知準正の場合で
も、婚姻準正と同じく、「婚姻の時」から、準正の効果を生ずるも
のとしています。(S42.3.8第373号)
4645:04/04/12 15:20 ID:???
実務では「婚姻の時から」として運用しているらしい
・・(法務省先例42年3月8日373号)による、
47氏名黙秘:04/04/12 15:28 ID:???
しかし実務において「先例」というのがあるのを初めて知りました。
実務手続きにおける判例みたいなもんですね。へえへえへえ。
48氏名黙秘:04/04/12 15:34 ID:A/2YB09D
丁寧にどうもありがとう。
法務省がそういうのなら確定ということか。
「通説である」とかまぎらわしい解説だったから反対説もあるのかとおもったよ。
49氏名黙秘:04/04/12 15:34 ID:???
>>47
継続定期券買う時に、自然と古い定期券も出すような感じの「先例」ですね。
50氏名黙秘:04/04/12 15:36 ID:???
「法務省先例」って言葉は初耳だもんね。
こっちに載ってますよ
「過去問で学ぶ民法」
ttp://blog.melma.com/00105053/200402
51氏名黙秘:04/04/12 17:29 ID:???
司法書士(受験生含む)の連中に馬鹿にされるぞ
52氏名黙秘:04/04/12 17:43 ID:stk9weJw
認知準正については平成12年の本試験ででなかった?
53氏名黙秘:04/04/12 18:48 ID:???
AGE
54氏名黙秘:04/04/12 18:51 ID:???
ねえねえ、総択スレで話題が出たんだが、通信の先発送で解答とかネタがばれる危険あるかな、ここのスレ?
55氏名黙秘:04/04/12 18:54 ID:???
F択は通信自己採点コースのみだから、
どうだろうね。

ネタばれ禁止でいいんじゃない。
56氏名黙秘:04/04/12 18:56 ID:???
ネタばれスレ立てようか?
57氏名黙秘:04/04/12 18:57 ID:???
>>56
あったほうが安心できるね。
58氏名黙秘:04/04/12 18:58 ID:???
H12−30 肢4 ×
認知の効力は、出生の時にまでさかのぼるから、
父母の婚姻中に父から認知された子は、出生の時から
嫡出子たる身分を取得する。
59氏名黙秘:04/04/12 20:44 ID:???
>>56
ぜひ!
60氏名黙秘:04/04/12 21:03 ID:A/2YB09D
H12の肢なら確実に切れるな。
だいたい条文が不都合なら改正のときに処理しといてくれよ。
61氏名黙秘:04/04/12 21:51 ID:???
>>31
14回目ともなると、出題の方もバテ気味なのでは。
漏れ、12回目あたりから感じてる。
表現とか、アタックが一番丁寧だったような気も。
62氏名黙秘:04/04/12 22:06 ID:???
じゃあ、今年もF択第2回でやらかしそうだね!!
63氏名黙秘:04/04/13 00:59 ID:???
13回のごうすいいくらですか?
教えてください。
64氏名黙秘:04/04/13 01:00 ID:???
>>62
直前の模試に最良の問題をまわすに決まってるでしょ
65内部者:04/04/13 01:01 ID:???
総択は、オープンとは別系統で作ってる
F択は、ハイレベル16回、17回として作ってる
(実話)
66氏名黙秘:04/04/13 01:03 ID:???
>>63
確か46あたり
67氏名黙秘:04/04/13 01:12 ID:???
実際毎年どうなの?
f拓はハイレベと同じようなもんなの??
68氏名黙秘:04/04/13 07:39 ID:???
去年はハイレベルは批判されたが
F拓はいい問題という評価が一般だった
ただし二回目に没門があったが・・・
69氏名黙秘:04/04/13 08:48 ID:???
>>68
ズバ的が2問あったから没問は帳消し
70氏名黙秘:04/04/13 09:41 ID:???
どっちにしても本試験まで1週間きった日に
予備校の問題を受けるのはどうかと思う。
今年は2回目をパスしようかなと思ってる。
71氏名黙秘:04/04/13 12:26 ID:???
bennkyo~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
72氏名黙秘:04/04/13 13:24 ID:???
とりあえず、総択から大よその実質競争相手数が分かるし、本腰入れようかな。
73氏名黙秘:04/04/13 13:39 ID:???
14回目のNo.36(契約の承諾)の問題って何か変じゃない??
いわゆる停止条件説って、契約の成立時期を発信時にするんだっけ?
それじゃ解除条件説とほとんど変わらない気もするんだが。
普通は、停止条件説は到達主義を重視って説明されてたりするんだけどなぁ。
74氏名黙秘:04/04/13 15:26 ID:???
14回、47もありだと思うが、
46と予想。
75 :04/04/13 15:39 ID:g0WyvBNQ
大学会場はどこ?
76氏名黙秘:04/04/13 17:47 ID:???
>>73
あくまでも「学生」の見解
77氏名黙秘:04/04/13 19:06 ID:???
>>75
大学会場は中大理工じゃなかった?
78氏名黙秘:04/04/13 20:37 ID:???
ハイレベルスレ立ったね
79氏名黙秘:04/04/13 20:58 ID:???
ハイレベルスレはこちら↓
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1081850246/l50
80氏名黙秘:04/04/19 02:31 ID:???
F択でもらえる肢別問題集はハイレベルの知識の問題だった。
81氏名黙秘:04/04/19 12:46 ID:???
去年は誤植が酷かった。
82氏名黙秘:04/04/19 12:46 ID:???
F択1回目は今日まで?
明日もある?
83氏名黙秘:04/04/19 12:48 ID:???
校舎によっては明日もあるよ。
84氏名黙秘:04/04/19 12:49 ID:???
>>83
どもども
85氏名黙秘:04/04/19 12:58 ID:???
なんのこっちゃ?
F択1回目は来週だぞ?
北海道や九州は1週間早いのかい?
86氏名黙秘:04/04/19 13:00 ID:???
あ、なんだ、来週か。
最近、LECは現行のパンフレットがなかなかないので日程がよくわからん。
87氏名黙秘:04/04/19 13:08 ID:???
ちなみにF択1回=4月25、26、27日
     2回=5月3日
  
88氏名黙秘:04/04/19 14:05 ID:???
>>80 >>81
オマイ等、去年フェラ択2回目の復習してねぇだろ。
本番当てまくりだぞ。
復習していた香具師なら感謝こそすれ文句は無い。
付録なんてどうだっていいし、誤植なんてどうだっていいんだよ。
もちろん、金券さえ付けてくれればの話だがな。
フェラ択マンセー
89氏名黙秘:04/04/19 14:11 ID:???
F択の日程間違ってたかと思って焦った
90氏名黙秘:04/04/20 13:25 ID:???
誤植もなくいい感じですね。
91氏名黙秘:04/04/20 18:20 ID:???
ハイレベルは誤植がなかったから、F択に期待アゲ
92氏名黙秘:04/04/21 13:30 ID:???
LECと伊藤塾は受験者数が少ないらしいから、合同で公開模試をやるべき!!
93氏名黙秘:04/04/21 14:02 ID:???
>>92
絶対ありえない・・・
94氏名黙秘:04/04/22 01:33 ID:???
>>92
LEC少ないか?
95氏名黙秘:04/04/22 09:53 ID:???
多くないことは確か
96氏名黙秘:04/04/23 07:21 ID:???
会場によるのかな
俺の行っているところは、12:30にはほぼ満席だけど
97氏名黙秘:04/04/23 16:25 ID:???
F択@、総択より質いい!
98氏名黙秘:04/04/23 18:14 ID:???
工作員が現れた
コマンド?
99氏名黙秘:04/04/23 18:18 ID:???
工作員じゃねーよ。
少なくとも合格経験者でも30%しかできない問題はない。
100氏名黙秘:04/04/23 23:46 ID:???
本試験って、そういう問題ないんだっけ?
101氏名黙秘:04/04/24 01:12 ID:???
去年はなかったね。
102氏名黙秘:04/04/24 10:02 ID:???
>>98
にげる
103氏名黙秘:04/04/24 13:47 ID:???
今日、F択だと思ってLEC行ってしまった…
ハイレベルと同じで土曜にやっているかと思ってたよ

さて、オナって寝るか。
104氏名黙秘:04/04/24 13:54 ID:???
>>103
おかずは何にする?
105氏名黙秘:04/04/24 15:10 ID:???
>>103
これが命とりに・・・ ( ̄ー ̄)ニヤリ
106氏名黙秘:04/04/24 19:32 ID:???
一回目受けた。
付録がいいね。
107氏名黙秘:04/04/24 22:21 ID:nSXTPdl2
肢別問題集に答が逆になってる問題がいくつかあるように思うのですが。
108氏名黙秘:04/04/24 23:48 ID:???
最近出た、択一後のファイナル答練などが載った新しいパンフの表紙に
「KEY WARDは合格者1500人」て載ってるんだけど、これって
「かぎとなる『被後見人』は合格者1500人」って意味になるなぁ。
合格者達は被後見人かぁ...
なんか意図的にそう載せたとも思える...
109氏名黙秘:04/04/25 03:28 ID:???
>>106
何処の会場?
110氏名黙秘:04/04/25 10:02 ID:???
一回目の付録は何?
111氏名黙秘:04/04/25 18:02 ID:???
帰宅
合水は47です
112氏名黙秘:04/04/25 18:04 ID:???
合推45
113氏名黙秘:04/04/25 18:06 ID:???
憲法むずくねえ???

刑法は楽。

座談会と逆だ…
114氏名黙秘:04/04/25 18:10 ID:???
ハイレベル15回と同じくらいの難易度。

合推は読めない。
115氏名黙秘:04/04/25 18:23 ID:dVkoDIS4
憲法判例ぼろぼろTOT
これから判例読み込めば大丈夫かな。
116氏名黙秘:04/04/25 18:34 ID:???
No.4のKにカが入るのっておかしくない?

Cへの批判としては妥当だとしても、Bが言うせりふじゃないよね。
ここ引っかかって間違ったんだけど…。
117氏名黙秘:04/04/25 18:47 ID:???
ハイレベル15回波ってことはなくない?
号水は47とみた。
118氏名黙秘:04/04/25 18:50 ID:???
111や117を見てると欝だ・・・
119氏名黙秘:04/04/25 18:53 ID:???
>118
まだ2週間ある!
120氏名黙秘:04/04/25 19:29 ID:???
47点だったが…
合推48以上と言われても文句の言えないレベルの問題だったと思うぞ。
かなりへこんでおる…
121氏名黙秘:04/04/25 19:30 ID:???
合推45くらいか?
今年のレック基準なら46もありうる。
俺はミスしまくりで、割ったが・・・
122氏名黙秘:04/04/25 19:32 ID:???
一般的には46くらいかな
去年の本試験波だと思ったが
123氏名黙秘:04/04/25 19:32 ID:???
14回目までの感覚→合推47
15回目&総択の感覚→合推44〜45
124氏名黙秘:04/04/25 19:32 ID:???
こっちにしとけばよかった…
125氏名黙秘:04/04/25 19:33 ID:???
合水48、49、50?
ハイレベルの感覚からすれば。
126氏名黙秘:04/04/25 19:33 ID:???
>>124
そっちはどうなんだ?
127氏名黙秘:04/04/25 19:33 ID:???
>>123
そんな感じやね
128氏名黙秘:04/04/25 19:34 ID:???
>>123
はげどー
129124:04/04/25 19:34 ID:???
やはりセミナーとは相性悪いなぁ
130氏名黙秘:04/04/25 19:35 ID:???
>>123の間をとって46。
131氏名黙秘:04/04/25 19:36 ID:???
こういう問題だとちょっとしたミスが命取りだな。
細心かつ大胆に解かねば。
132氏名黙秘:04/04/25 19:39 ID:???
この時期に、ミスを連発するとは…
単純ミス3点、焦りミス2点…
知識を詰め込みすぎたか?

ちょっと息抜きでもしよっかな。
133氏名黙秘:04/04/25 19:40 ID:???
民激簡単だったが、憲はそれなりに難しいのでは?

134氏名黙秘:04/04/25 19:46 ID:???
刑法の作業量なんてそんなに多くないのではなかろうか。
程よい感じだったけど。合格者平均16超えるのでは?
憲法は、結構メンドくさかったけどなあ。
空欄補充もいつもみたいに速攻解けなかったし。

民法は知ってりゃそれまでというのがかなりあったね。
135氏名黙秘:04/04/25 19:48 ID:4SETVfb7
初受験者です。
今日のファイナル模試121517でした。
あと二週間どう勉強したらいいか教えてください。
やっぱり百選読んだほうがいいんでしょうか?
136氏名黙秘:04/04/25 19:49 ID:???
>>123
総択とは問題のレベルが違うだろう。
刑法なんぞ、ハエが止まりそうな処理量の少なさだぞ。


でもケアレス2問…
鬱だ…
137氏名黙秘:04/04/25 20:08 ID:???
確かに刑法はハエが止まりそうだったな。
138氏名黙秘:04/04/25 20:10 ID:???
語薄い47の予感
139氏名黙秘:04/04/25 20:19 ID:???
日本語が変。
法律用語になってない。
140氏名黙秘:04/04/25 20:27 ID:???
座談会で憲法簡単って言ってるけど…そんなに簡単だった?
3科目で一番難しかった…。
141氏名黙秘:04/04/25 20:32 ID:???
おまいら、点数取りすぎ。
142氏名黙秘:04/04/25 20:35 ID:4SETVfb7
>>140
そーだよな!!ヨカッターーーーーーーーーーーーーー
143氏名黙秘:04/04/25 20:38 ID:???
144氏名黙秘:04/04/25 20:48 ID:dVkoDIS4
皆さん憲法で何分かけましたか?俺は60分です。民法も60分残り刑法です。
145氏名黙秘:04/04/25 20:50 ID:???
憲60民45残り刑法。

今日の民法は時間かからなかった。
146氏名黙秘:04/04/25 20:53 ID:???
B君特定できるかな?
147氏名黙秘:04/04/25 21:14 ID:???
辰巳の短答OPの座談会に慣れてしまっているせいかもしれないが、
今回のF択の座談会のノリがなんかむかついた。
148氏名黙秘:04/04/25 21:15 ID:???
辰巳は座談会ぱくったの?
149氏名黙秘:04/04/25 21:16 ID:???
辰巳は今年からだっけ?
150氏名黙秘:04/04/25 22:49 ID:???
合計49点だった。

総択の刑法が重かった分、F択の刑法が異常に軽く感じた。事務処理量なさすぎ。
でも、刑法の知識はあるが、事務処理速度の遅い俺には嬉しかったよ。

全般的に問題が簡単だったようだから、合推48点だと言われても驚かない。
まぁ現実的なラインとしては46〜47点だろうがな。
151氏名黙秘:04/04/25 22:52 ID:???
44だろーが!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
152氏名黙秘:04/04/25 23:14 ID:???
Fたくって何人ぐらい受けてるの??
塾択より多いの??
153氏名黙秘:04/04/25 23:14 ID:???
書きこみ少ないな。今日受験した香具師少ないのか?
154氏名黙秘:04/04/25 23:16 ID:???
圧倒的知識を誇るA君
155氏名黙秘:04/04/25 23:17 ID:???
刑法はね〜。簡単だなと思ったとたんに、頭の回転が遅くなる。
ミス連発→やり直し連発→リズム崩す
で、いつも通り90分かけてのろのろ解いている。
難しくても簡単でもだいたい90分。まだまだダメだなあ。
156氏名黙秘:04/04/25 23:22 ID:???
本当に47とかそんなに簡単だったかなあ?

憲やや難、民普通、刑やや易で44〜45だと思うが。
15回目より簡単てことはないと思うけど。
157氏名黙秘:04/04/25 23:23 ID:???
90分でのろのろか。
俺は全速力で解いて調子良ければ90分だ。
模試では平均100分はかかってしまう。
158氏名黙秘:04/04/25 23:25 ID:???
>>157
あおりじゃないがそれはちと遅いと思う。
漏れも155と同じような悩みあるね。結局総炊くとF拓の刑法は一点しか違わなかった。
159157:04/04/25 23:32 ID:???
>>158
やっぱりそう思うか。
ちなみに刑法、全問解いてる?
俺は刑法得点源だから全問解く。
結果的に点取れてるからいいんだけど。
本試験で傾向変わったら駄目だろうな。
160157:04/04/25 23:36 ID:???
三鷹事件でややこしいのとか、剤数でウザ杉なのはたまに飛ばすが基本的に全部解くよ。

でも155みたいに、簡単な時は力抜けちゃうのでいつも17くらいに落ち着いてしまう…。
今日も17…(ということで総拓は16だったよ)
161氏名黙秘:04/04/25 23:36 ID:???
ああ160=158ね。スマソ
162氏名黙秘:04/04/25 23:38 ID:???
F択のFは「Fuck」のF。
糞択でつな。
163157:04/04/25 23:45 ID:???
なんかレベル高いね。
力抜けてても17平均取れてるなら何の問題もないと思うが。。。
俺は得点源で刑法にかなり力いれてても17平均だから。。。

なんかやる気でてきたよ。
164氏名黙秘:04/04/25 23:56 ID:???
まだネタばれ禁止?
165氏名黙秘:04/04/26 00:02 ID:???
un
166氏名黙秘:04/04/26 00:06 ID:???
芦別問題集の答えに納得いかないものがある。
167氏名黙秘:04/04/26 00:12 ID:???
肢別問題集、誤植多くないか??
直前になって、怖くて使えないよ・・
168氏名黙秘:04/04/26 00:15 ID:Njftjbop
17・13・18の48でした。
LECの択一模試初めて受けたけど、なんか変な感じだった。
穴埋めとか文章自体がややおかしくないか?
辰巳よりは知識をダイレクトに聞いてくる感じでわかりやすい。

憲−判例知識とかやや細かいけど全体的には易
民−ムズムズ。自分の勉強不足かも。
刑−作業量が総拓に比べてかなり少ない。肢もわかりやすい。

号水は46、47あたりかな
169氏名黙秘:04/04/26 00:16 ID:???
>>167
去年も酷かったよなぁ・・・・・・・・。
170氏名黙秘:04/04/26 00:17 ID:???
誤植なのかマジで間違っているのか。
俺は実は後者なんじゃないかと・・・
171氏名黙秘:04/04/26 00:18 ID:???
誤植というか、何問か○と×が反対になってるみたい。。
172氏名黙秘:04/04/26 00:19 ID:???
17・17・20の54でした。自己採点ですが。
173氏名黙秘:04/04/26 00:19 ID:???
ひょっとして普段からセミナー本校にいる方?
174氏名黙秘:04/04/26 00:27 ID:???
憲法簡単だったのか…。
175氏名黙秘:04/04/26 00:31 ID:???
16・16・10の42・・・_| ̄|○

普段ハイレベルの刑法は15前後は取れてるのに。・゚・(ノД`)・゚・。
176158:04/04/26 00:31 ID:???
>>157
いえいえ。当方実は135=142でテンパってた初受験者です。
実力者みたいな口ぶりでスマソ。
憲法が全然できなくて困ってますが(総択)でも、本試験まで2週間ガンガリましょう!
177氏名黙秘:04/04/26 01:46 ID:???
刑法入ったとき時間いっぱい有って
「うわー余裕だなーゆっくりやるか」と思ってたら、
いつの間にか5時が迫ってきてて焦った。
間に合ったけど。
178氏名黙秘:04/04/26 06:59 ID:???
>>172
特定します田
179氏名黙秘:04/04/26 07:29 ID:???
昨日は、ハイレベルより受験者少なかった。
全択受けに行った人多かったのか?
今日の受験者の方が多かったりして。
180氏名黙秘:04/04/26 13:43 ID:???
おまえら点数よすぎ。
181氏名黙秘:04/04/26 14:34 ID:prUghBXi
15・13・15の43でした。
刑法時間足りなくなったけど、ゆっくりやれば解ける問題だったよ。
182un:04/04/26 15:20 ID:???
もし、ハイレベルの合格推定-2が本当の合格推定なら
俺は遅刻した2回を除いて全焼だ
183氏名黙秘:04/04/26 15:22 ID:???
>>182
つまり号水行ってないってことだろ。
変なところ自慢すんな。
184氏名黙秘:04/04/26 15:43 ID:???
いつもどれくらい?>>181
185un:04/04/26 15:46 ID:???
合格推定を基準にしたら7勝3敗ですわ
だだし合格推定ジャストが2回あるけどね
186un:04/04/26 15:47 ID:???
明日F択1回目を受けに行きます
さて、どのくらい取れるかな。
187氏名黙秘:04/04/26 16:20 ID:I3GXCMiT
合推ジャストって、やはり本番では実際には不合格でしょうかね?

俺、今年、5回受けて(ハイレベルに限らず)4勝1敗だけど、4勝のうち3勝は合推ジャストだったよ。
よって、実質は1勝4敗か?
188氏名黙秘:04/04/26 16:26 ID:???
既出ですが、模試で合推に一回も達してなくても
本試験では余裕で合格してしまう人もいるし、
その逆の人もいます。
189un:04/04/26 17:06 ID:???
確かに、4年前の初受験は模試で合格推定一回も行かなかったのに+6で合格だったな
それなのに、合格推定だしまくりの去年はギリギリだった
要するにあてにはならんのだが、気休めにはなるぞなもし
190氏名黙秘:04/04/26 17:27 ID:nNaS5zEc
合推48位ありそうな感じ。
191氏名黙秘:04/04/26 17:41 ID:???
外で友達と話してて、ついいつもの癖でフェラ卓っていってしまった。
192氏名黙秘:04/04/26 18:07 ID:???
F択1回目の予想合推は47点とさせていただきます。
193氏名黙秘:04/04/26 18:11 ID:???
ひょっとしたら1番かも
194氏名黙秘:04/04/26 19:26 ID:???
age
憲法が以外にむずかった気がするのだが。
民法はそれなりに。
刑法は時間かけすぎたかも。
195氏名黙秘:04/04/26 19:38 ID:???
合推は低くて49、場合によっては50ぐらいじゃないか?
ハイレベルでもここまで易しい問題はなかった
196氏名黙秘:04/04/26 19:39 ID:???
まじ!?
197氏名黙秘:04/04/26 19:46 ID:???
憲・民は殆ど脊髄反射で解けるのばかり
刑法は日曜組の皆さんの仰るとおりの「ぬるぽ」な問題ですた
こんなのだったら受ける意味が無いと思うので2回目はパスします
198氏名黙秘:04/04/26 19:49 ID:???
付録の最新重要判例って3件だけ?
199氏名黙秘:04/04/26 19:50 ID:???
55だったよ。
しかし、長々と正しい判旨を書いて文末だけちょこっと変えてるっての、やめてほしい。
いつも間違えるし。
そんなケアレスで2点失ってるから、今回はかなり易しめじゃない?
合格経験者の平均は49前後、合推は48くらいかな。
200氏名黙秘:04/04/26 19:51 ID:???
んなわけねー
201氏名黙秘:04/04/26 19:51 ID:???
>>199
それってケアレス?
202氏名黙秘:04/04/26 19:56 ID:???
>>200
んなわけあるってw
合格経験者だったら、あの憲民は9割逝くだろ
203氏名黙秘:04/04/26 19:59 ID:???
没問見つけて金券ゲットしよう!!
204氏名黙秘:04/04/26 20:24 ID:???
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>197
 (_フ彡        /
205氏名黙秘:04/04/26 20:51 ID:???
やっべぇ・・

合格経験者なのに44っだったよ・・
206氏名黙秘:04/04/26 20:52 ID:???
刑法、全拓より5点下がったよ。全然簡単じゃない。
ていうかけっこう意味わからん。
普段セミナーだからセミナーの刑法に慣れてて良かったぽ。
おまいらもレックに慣れてるだけだと思う。
合推は高くて47、低くて45と思われ。
207氏名黙秘:04/04/26 20:53 ID:???
マニアックな問題大杉。
208氏名黙秘:04/04/26 21:02 ID:???
あれがマニアックとか言ってるようじゃヤバイだろ。
民憲は、ほぼ過去問知識のみじゃん。
刑法は予備校によって癖があるから、やりにくい人はいるのかもしれんけど。
209氏名黙秘:04/04/26 21:03 ID:hDiA+BNr
通信がもう届いたからF択2回目やってみたけど、41点だった。

去年のF択2回目が26点で、本試験が52点だったから
今年は本試験で82点くらい取れそう。
210氏名黙秘:04/04/26 21:04 ID:???
ネタバレすんなって。
難易評価はやめてくれ。
211氏名黙秘:04/04/26 21:05 ID:???
あの座談会ってホントにやってるのかなぁ?
なんかウソっぽいと思うんだけれども。
212氏名黙秘:04/04/26 21:08 ID:???
やってないんじゃない?点数はたぶん出してるけど。
仮にやってるとしても、大幅に編集してるはず。
でも、妄想だろうがなんだろうがそれなりに楽しめるから無問題。
213氏名黙秘:04/04/26 21:28 ID:???
うけたど。
ハイレベル組。
50逝ったかとおもたが、意外にとれず。
くぅぅ。
214氏名黙秘:04/04/26 21:46 ID:???
(最近の)本試験とはかけ離れた出題だから気にするな。

要は本番で50以上とればいい。それだけだ。
215氏名黙秘:04/04/26 22:00 ID:???
そういうこったな
俺は本番で50超えの声を聞こう
216氏名黙秘:04/04/26 22:00 ID:???
最新判例3件だけ? 詐欺だー
217氏名黙秘:04/04/26 22:03 ID:???
合推49とか言ってるけど本当?漏れ45だった…。

欝だ・・・
218氏名黙秘:04/04/26 22:07 ID:???
>50逝ったかとおもたが、意外にとれず

はげどーーーーーーーー
219氏名黙秘:04/04/26 22:10 ID:jcqw86dF
合推はいつわかるんだ?
220氏名黙秘:04/04/26 22:10 ID:???
というかLをはじめて使用するのだが、ネットとかで発表されるの?
221氏名黙秘:04/04/26 22:11 ID:???
ハイレベルの時はインターネットフォローあったよ
222氏名黙秘:04/04/26 22:11 ID:???
>>220

一応、HPに速報だすとのこと。
223氏名黙秘:04/04/26 22:12 ID:???
明日受ける奴もいるべさ
224氏名黙秘:04/04/26 22:13 ID:???
俺のことか
225氏名黙秘:04/04/26 22:14 ID:???
総択に比べて簡単だったな。座談会でいうほど刑法の作業量は多くなかったな。
226氏名黙秘:04/04/26 22:15 ID:???
>>225
合推予想は?
227氏名黙秘:04/04/26 22:15 ID:???
ハイレベルの時みたいに合推予想をまとめる親切なヤシ出てこないかなあ?
228氏名黙秘:04/04/26 22:17 ID:???
>>226
49という声もあるけどそれはないだろうな。48ってところかな。
229氏名黙秘:04/04/26 22:18 ID:???
まじかよぉよぉよぉよぉよぉよ・・・。およよ。
230氏名黙秘:04/04/26 22:19 ID:???
ま、今回47を切った連中は絶対に今年は無理だね。
231氏名黙秘:04/04/26 22:22 ID:???
>>230
いや45位とれるなら、あとは時間配分上手くやれば大丈夫だと思うよ。
232氏名黙秘:04/04/26 22:22 ID:???
もうひとこえ・・・。
233230:04/04/26 22:24 ID:???
確かに、民刑で32以上取れてればそうかもね。
スマソ、47は言い過ぎた。
234氏名黙秘:04/04/26 22:37 ID:???
合格者平均46.3、合推46ってとこだろ。
人数が多くなると合推は下がるもんだ。
と総拓と全拓で思ったよ。
235氏名黙秘:04/04/26 22:39 ID:???
合格者平均44.4合推44って感じだろ。

おまいら煽りすぎ。

イータン降臨しないかな?
236氏名黙秘:04/04/26 22:45 ID:???
>>235
ありえない。
237氏名黙秘:04/04/26 22:54 ID:???
漏れは51でも驚かんよ
238氏名黙秘:04/04/26 22:55 ID:Vl1gCfB0
50いったな、と思ったのに…
46じゃん!だめじゃん!
鬱だ…
239氏名黙秘:04/04/26 22:55 ID:???
age
うっそぉ・・・。うそだといって。
240氏名黙秘:04/04/26 22:59 ID:???
合推が46とか47とか言ってる人には
本当にF択1回を受けたのかと小1時間…
それとも、漏れの受けたF択は違うF択なのか?
241氏名黙秘:04/04/26 22:59 ID:???
>>237
51ならびっくりだよw
いくら簡単な問題でも50越えはよっぽどじゃないとないだろ。
60問3時間半で解くのはミスが不可避だからな。
過去問の知識のみから問題作っても50いくかどうかだろ。
242氏名黙秘:04/04/26 23:00 ID:???
>>240
おまえの感覚では合推どーよ?
243氏名黙秘:04/04/26 23:01 ID:???
>>240
で、あなたの合推予想は?
244氏名黙秘:04/04/26 23:01 ID:???
ハイレベルの感触と比べれば48でも不思議じゃないと思うがどうか。
245氏名黙秘:04/04/26 23:02 ID:???
過去問の知識で概ね解ける問題だったよ
合格経験者正答率60%超えるような問題が大半ではないかと
246氏名黙秘:04/04/26 23:03 ID:???
47
247氏名黙秘:04/04/26 23:05 ID:???
>>240
ハイレベル受けてた?
ハイレベル組なら間違いなく今期ダントツの簡単な問題だったはず。
みんなが高めで46予想してた11回が限りなく49に近い48だったことを考えると、
ハイレベル基準なら49は妥当。ただ、今期はインチキ君の存在は否定できんが。
受けてない他校組なら、問題のクセの違いってことで気にしなくてもいいんじゃないの。
248氏名黙秘:04/04/26 23:05 ID:???
憲や民ではまって時間食った人には難しかったのかな。
そうじゃない人にはかなり簡単じゃないの?
249氏名黙秘:04/04/26 23:06 ID:???
>>242 >>243

今までのハイレベルの感覚でいけば49か50だと思う
但し51でも驚かないと
250氏名黙秘:04/04/26 23:06 ID:???
合推48くらいかなぁ…
46点しか取れなかったのに…
251氏名黙秘:04/04/26 23:09 ID:???
ハイレベル13回、14回の時の感覚では49、50もありえると思う
総択の時の感覚だと46くらいかな?

どちらにしろ、今までより簡単だったなーってのが素直な印象
252氏名黙秘:04/04/26 23:12 ID:???
>>251
禿同
煽るつもりはないが感覚としてはその辺だと思う
さて、寝るかな おやすみ
253氏名黙秘:04/04/26 23:15 ID:???
49かぁ・・・。
なんか追い込みかける気力がわかなくなってきた・・・。
254氏名黙秘:04/04/26 23:16 ID:???
おまいら釣られすぎ
せいぜい47だろ
255氏名黙秘:04/04/26 23:18 ID:???
っていうか第十五回個人的には47くらいだとおもった→44だった
F拓44くらいだと思う→47以上とみんな言う。

これって何かおかしいのかな?ちなみに15回は45、F拓は44。
256氏名黙秘:04/04/26 23:20 ID:???
>>253
みんなはあくまでハイレベル基準で合推だしてるから気にしないほうがいいよ。
ファイナルはハイレベルの択一常勝組がかなり抜けるのと、
今期のハイレベルはインチキ君の存在が15回で立証された事から考えると
46ぐらいで合推は出てくるんじゃないかな?
ただ、本試験基準だとやっぱり47ぐらいいくのでは。
257氏名黙秘:04/04/26 23:20 ID:u6euAiNN
ハイレベル受けている人にとっては簡単でしたね。
ハイレベルの復習テストでした。
50越えたかなと期待していたが採点してみると
18、16、15の49でした。
民法が予想より悪かった。
まだまだですね。
ちなみに
総択46、全択42です。
258氏名黙秘:04/04/26 23:22 ID:???
折れの周りの合格経験者5名、40点後半に集中している。
45,47,48,48,49。
50点超えはゼロ。
昨年本試験50点超え続出の、かなりの実力者揃いのつもりだが。
全員、憲法でとれず、最高でも15点だった。
259氏名黙秘:04/04/26 23:25 ID:???
安心した、憲法やっぱりむずかしかったってのは感かくずれてないんだ。
260氏名黙秘:04/04/26 23:26 ID:???
>>258
そのデータからすると、
45の彼は除外して考えるにしても
合推は48ということになりそうだね
261氏名黙秘:04/04/26 23:26 ID:???
去年の50越えは珍しくない。
その5人の合格経験者の平均は47.4ぐらいだろ?
だったら47で妥当なんじゃねーの。
262氏名黙秘:04/04/26 23:26 ID:???
除外せんといて!
失礼な!
263氏名黙秘:04/04/26 23:27 ID:???
>>262
それは失敬
264氏名黙秘:04/04/26 23:34 ID:???
今回の憲法は簡単でしょー。合格者平均17ってところだろう。
265氏名黙秘:04/04/26 23:36 ID:???
たぶんね。個数問題が少ないときは間違いなく上がる。
266氏名黙秘:04/04/26 23:40 ID:???
でも、去年のF拓も簡単なわりにたいして合推高くなかったような。
せいぜい46だろ。
267氏名黙秘:04/04/26 23:41 ID:???
切り下げなら44も十分ありうる。

みんな、ハイレベルのせいで語薄い感覚狂いすぎなんだよきっと。
268氏名黙秘:04/04/26 23:42 ID:???
後薄いなんて気にするなよ〜〜〜〜〜
そんなひまあったら条文の一つでも判例の一つでも論点の一つでも確認しる!
まあ、2チャンやってる時点で終わってるな。
俺もそうだが
269氏名黙秘:04/04/27 00:16 ID:???
そーそー模試の合推なんて何の意味もない、と去年みんな痛感したはず・・
でもやっぱり気になるのが人の性

今回は50くらいじゃないかな?はじめて50点台とったよ、自分。
270氏名黙秘:04/04/27 00:19 ID:8S+vV2io
なんで模試と本番はこんなに相関関係ないのかな?
どこが違うんだろう、誰か教えて〜
今年も勝率8割越えてるけど不安が消えない…
271氏名黙秘:04/04/27 00:37 ID:???
三年前、初受験の年、一週間前の模試で合格推定−5だったときはさすがにダメポの予感がした。
でも蓋を開ければ余裕の合格、もっとも論文は余裕の不合格だったがね
272氏名黙秘:04/04/27 00:49 ID:???
>>270
相関関係あるだろー。模試でいつも50とってる奴は、ほぼ合格する。

ただ、模試って本試験より知識重視だよね。論理問題を結構落として、
なんとか知識で点をかせいで合推とってるタイプの人は結構本番落ちるのかな。
それに、模試って新しいタイプの問題はほとんどでないけど、本試験では
結構でる。簡単だけど、数問でると、動揺する人もでてくるかもね。その動揺の
影響と、模試に慣れすぎて頭使わないようになってると落ちたりするのかな。
273氏名黙秘:04/04/27 00:58 ID:???
>>272
本試験の方が知識重視じゃない?
274氏名黙秘:04/04/27 01:50 ID:???
憲法難民法易刑法易
275氏名黙秘:04/04/27 02:31 ID:???
俺は憲法易民法普通刑法易だった。
276氏名黙秘:04/04/27 06:25 ID:???
俺、憲法18点だったよ。
277大丈夫ですよ:04/04/27 06:53 ID:???
ここに書き込んでるのは、順調に仕上げてきた方々ですよ
全体として見ると、44〜45点ってとこです
278氏名黙秘:04/04/27 07:33 ID:???
どう考えても合推は49点だろうな
合推−2点取り名人の俺が47点だからね
279氏名黙秘:04/04/27 07:35 ID:???
ハイレベルやっぱりいんちきだったのか、、、

いつもいつも合水に2,3点届かず、結局合水に届いたのが4回だけだから今年もだめぽと思ってたんだが、、、
280氏名黙秘:04/04/27 07:38 ID:???
EASTさんのような択一超実力者が受けていないから合推は下がるはず
281氏名黙秘:04/04/27 08:57 ID:???
簡単って言うわりに50点前後しかとれてないやつの神経を疑う。
座談会のB君にしても全体的に簡単と言うわりに53点しかとれてない。
簡単というのであればせめて50点台後半をとってからにしてほしい。
282氏名黙秘:04/04/27 09:12 ID:???
55点超えのおれが間違えた問題を
41点のC君が「これは簡単ですね」とか
ぬかしている。
283氏名黙秘:04/04/27 10:12 ID:???
暗記
284氏名黙秘:04/04/27 10:12 ID:???
司法試験は暗記
285氏名黙秘:04/04/27 10:13 ID:???
暗記汁!!
286氏名黙秘:04/04/27 10:15 ID:???
なんでもかんでも暗記しようね!
287氏名黙秘:04/04/27 10:16 ID:???
そうだそうだ、司法試験は暗記!司法試験は暗記!!
288氏名黙秘:04/04/27 10:24 ID:???
もうLECは15回受けたけど、
ハイレベルは受けておく価値あり??
289氏名黙秘:04/04/27 11:47 ID:???
どうだろう?
290氏名黙秘:04/04/27 12:08 ID:???
>>28
どういう意味?
291氏名黙秘:04/04/27 12:30 ID:???
それにしても、15回の合推には笑ったね。
何であんなに下がるんだよと。
問題にそんなに違いなはいのに。
あれが、普通なんだろうか。
292氏名黙秘:04/04/27 12:37 ID:???
うん、だいたい11回目、14回目、15回目、F拓一回が同じ感じ。

普通に考えると44,5だろうが、(実際15回目がそう)、11,15はいんちきのせいで48とかになったんでしょ。
15回が普通なんだと思うよ。
293氏名黙秘:04/04/27 12:47 ID:???
11,14,15があんま変わらんというのは同意だけど、
F択1はどう考えても今期一番簡単だったろ。
仮に15回の44が真実だとすると、F宅は46ぐらいかな。
294氏名黙秘:04/04/27 12:47 ID:???
そう?俺は11,15のほうが簡単に感じたが。
295氏名黙秘:04/04/27 13:02 ID:???
F拓の引っ掛け(というほどのもんではないが)に
ことごとくつまづいて時間ロスしてしまったよ…アホ丸だし。
おまけに単純ミス(憲2民1刑1)で5点マイナス→45切り…。

まあ、ありがちなミスをピックアップ出来ただけでも
収穫としよう。合水は45前後ではないですかね(希望)
ハイレベル基準なら47・48くらいかとw

2回目は会場受験か。みんな頑張ろうぜ!
296氏名黙秘:04/04/27 13:11 ID:???
>単純ミス(憲2民1刑1)で5点マイナス

2+1+1=5
297氏名黙秘:04/04/27 13:19 ID:???
>>296
またもやミス!
2+1+2=5だった

ああ〜。ミスで点が上がってくれればなあ。
とか言ってるからダメなのか。勉強しよ。
298氏名黙秘:04/04/27 13:22 ID:???
やっぱやめといた。
299氏名黙秘:04/04/27 14:42 ID:???
おいらもミスがなければ50てんだった…。
刑法の穴埋めで自分の字が汚すぎて読み間違えた…鬱…
300氏名黙秘:04/04/27 14:43 ID:???
おいらもミスしなけりゃ、300げっとだ。
301氏名黙秘:04/04/27 14:46 ID:???
俺も1問も間違えなければ60点だった。
302氏名黙秘:04/04/27 15:26 ID:???
前にも、結構書き込みがあったけど、Fたく皆ミスしてるね。
おれも、2・1・2くらいミスって45…。
憲法とかって本試験にないようなひっかけ方してくるしね(No13とか)。
303氏名黙秘:04/04/27 15:35 ID:MLhqW2bI
しかし座談会のC君は本当に去年択一受かってるのか・・?
304:04/04/27 16:19 ID:???
いや、たぶんあれはバイトスタッフの脳内妄想だろ。

てか、あんな座談会の現場には立ち合いたくないな。
305イ○○○:04/04/27 16:48 ID:???
55点で自慢する人って恥ずかしくないのかな
F択が簡単だとか言うなら満点取ってみたらどうだろう
306氏名黙秘:04/04/27 17:21 ID:???
>>305
そういう負け惜しみを書く奴の方が恥ずかしいと俺は思う。
307氏名黙秘:04/04/27 17:25 ID:???
確かに満点は非現実的だろう。
55点ならもはや受かったも同然だからな。
308氏名黙秘:04/04/27 17:35 ID:???
いや、去年の問題ならC君も考えうるだろ。
309氏名黙秘:04/04/27 17:48 ID:???
確かに。総たく47じゃ…
310氏名黙秘:04/04/27 17:57 ID:???
本日受験の皆様の感想をば。
311氏名黙秘:04/04/27 18:23 ID:6LCm93QP
うけてきた。択一合格経験者。
総択1回目31点だったので、発狂しながら勉強したら
今回のF択50点とれた。死ぬほど安心した(^v^)
312氏名黙秘:04/04/27 18:27 ID:???
そりゃあすごいね。
煽りでなく、おめでとう>>311
313氏名黙秘:04/04/27 18:32 ID:???
馬場で受けたんだがいつもの係員の胸チラがみれなくて調子出ず。
途中に監督に来ていた時には思わず目がいってしまった・・・w
314氏名黙秘:04/04/27 18:36 ID:???
ファイナル受けました。
14・16・17の47でした。
いつも自分はハイレベルは大体40ちょいですので
合推は48は下らないかと思います。
315氏名黙秘:04/04/27 18:36 ID:???
詳細キボン
316氏名黙秘:04/04/27 18:41 ID:???
いつもファイナル受けてない人はどうなのよ。
317氏名黙秘:04/04/27 18:41 ID:???
鉛筆でうるさい音たてたり、消しゴムで頻繁に机ゆらされたり、
やたらと深呼吸がうるさかったり、ぶつぶつ言ったり、舌打ち
する奴の横だったけど、俺頑張ったよ。
318氏名黙秘:04/04/27 18:43 ID:???
合推発表はいつですか?
319氏名黙秘:04/04/27 18:44 ID:???
>317
そういう奴には注意した方がいい。
本試験会場でキモヴェテに注意してる女性見たことあるよ。
320氏名黙秘:04/04/27 18:46 ID:???
28日郵送だったと思う。
>>317
鉛筆でシャカシャカはマジ止めてほしい。
頼むからシャーペン使ってくれ。
321氏名黙秘:04/04/27 18:47 ID:???
注意しなくてもいい。
本番のいい練習だから。
322氏名黙秘:04/04/27 18:47 ID:???
ネットで発表はないのかな?

明日発想ってことは今日にもわかってるはずだが。
323氏名黙秘:04/04/27 18:48 ID:???

F拓50 > 総拓4? > 全拓4?

で、個人的にはFが一番よかった。
324氏名黙秘:04/04/27 18:48 ID:???
14、19、20でした。
325氏名黙秘:04/04/27 18:50 ID:???
>>324
特定キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!
326氏名黙秘:04/04/27 18:51 ID:???
やっぱり憲法みんな良くないね。
327氏名黙秘:04/04/27 18:51 ID:???
17 19 14

そぉたくやぜんたくより刑法悪かった、、、
328324:04/04/27 18:52 ID:???
去年の本試験を家でといたら14、19、20だったってことだよ。
329氏名黙秘:04/04/27 18:53 ID:???
紛らわしい奴だな。
ここはファイナルのスレなの!
330324:04/04/27 18:54 ID:???
ごめんなさい…
331氏名黙秘:04/04/27 18:55 ID:???
素直でよろしい。
君は合格するよ。
332氏名黙秘:04/04/27 18:59 ID:???
>319
俺は注意しない方がいいと思う
ああいう輩は言って素直に聞くタマじゃない
変な言いがかりつけられて超直前のこの時期に嫌な思いするのもかえって良くない
顔覚えられたらストーカーされる可能性もある(糞ベテは粘着質だから)
むしろ今年落ちたらまた糞ベテと模試受けるハメになると言い聞かせよう
333氏名黙秘:04/04/27 19:00 ID:???
本番ではどうするのさ。
334氏名黙秘:04/04/27 19:01 ID:???
>>311
死ぬほど安心したまま、本番を迎えてちょ
335311だが:04/04/27 19:01 ID:6LCm93QP
俺も、F択の点数が良かったから、言うわけではないが、
今回に限っては
F択>>>>>>>>>>>>>>>総択
だったなー。

総択1回目の民法・刑法は、あれはクズ問!!やればやるほどアホ
になるたぐいの問題ですよ。それに比べれば今回のFはまずまずとの感想。

さてさて、そろそろ2chやめて、プライドでも見て、勉強するか。
336氏名黙秘:04/04/27 19:03 ID:???
>>332
本番では?
337氏名黙秘:04/04/27 19:04 ID:???
俺はそういう時は、やり返す。
というか、深呼吸したり咳払いしたりして気分転換する。
隣うるさいんだから自分も多少うるさくしても文句言われんだろう
っていう風に切り替える。
338氏名黙秘:04/04/27 19:11 ID:???
>>337
うむ
試験監督者の注意を待っていては、回復が著しく困難ないし不可能な損害が発生するからねえ
339氏名黙秘:04/04/27 19:12 ID:???
ここはファイナルのスレです!!!!!!!!!!!
340氏名黙秘:04/04/27 19:21 ID:???
そろそろネタ話してもいいか?
刑法57問がよく分からなくて質問したい。
341氏名黙秘:04/04/27 19:23 ID:???
317って自分の隣の奴かもしれん。
となりのデブがあまりにも鼻息荒くて机揺らしたりしやがるので、
舌打ちで応戦してみますた。
本番なら蹴るかもしれません。
342氏名黙秘:04/04/27 19:23 ID:???
>>337
お前の近くに座ってるのは隣のやつだけじゃないけどな。
343氏名黙秘:04/04/27 19:25 ID:???
17は他の語句の入れ方しても成り立つような気がする。
俺は間違った。
344343:04/04/27 19:25 ID:???
17じゃなくて57ね。
345氏名黙秘:04/04/27 19:26 ID:???
>>342
ふむ
正当防衛をしたところ第三者に加害してしまった場合の処理も
頭に入れておかんといかんわけだな
346氏名黙秘:04/04/27 19:26 ID:???
42点しかとれんかった
刑法4問残した 鬱
どうしたら刑法8割以上取れるんだろ
347氏名黙秘:04/04/27 19:29 ID:???
刑法最初にとけ!
348氏名黙秘:04/04/27 19:33 ID:???
刑法に3時間30分かけろ!
349氏名黙秘:04/04/27 19:37 ID:???
刑法最初に解くのはある意味ギャンブル。
刑法が簡単なときはフレッシュな頭でミスなく20も狙えるが、
難しいときに憲民に影響が及ぶ。
よってあくまでも合格することのみを狙うならば、
憲民普通に取れる奴は憲民刑で解くべき。
憲民刑で解く奴が多数だから憲がムズイ時でも相対的には問題なし。
合格厳しい奴は一発狙いで刑から逝くのもいいかもね。
ただ、それも普段16以上は取れる奴に限るが。
350340:04/04/27 19:40 ID:???
具体的危険説だろ。行為者が認識した「郎尿病の人に駐車する」が基礎事情にならねーのはなんでなの?
351氏名黙秘:04/04/27 19:48 ID:???
まぁ渋谷は強風でびるゆれゆれの中受験。
集中できなかった己を反せー大学ならゆれまい。
352氏名黙秘:04/04/27 19:50 ID:???
でました!合推46!
353氏名黙秘:04/04/27 19:51 ID:???
わし、まわりを気にせずに関節鳴らしたりしてます(藁

そんなん気にするな。
354氏名黙秘:04/04/27 19:53 ID:???
嘘つくな、44だろ。
嘘じゃないんだったらリロードしてみ。
355氏名黙秘:04/04/27 19:53 ID:???
>>350
勉強不足
356氏名黙秘:04/04/27 19:55 ID:???
>>335
点数悪い奴は問題が悪いという法則発動中
357氏名黙秘:04/04/27 19:57 ID:???
44は15回だろ
358氏名黙秘:04/04/27 20:01 ID:???
わし、まわりを気にせずに服の上からちんこいじったりしてます(藁

そんなん気にするな。
359340:04/04/27 20:06 ID:???
優秀な方、教えて下さい、、、
360氏名黙秘:04/04/27 20:09 ID:???
金を両替したら追及権は無理って言うのはどうしてなのですか???
361氏名黙秘:04/04/27 20:15 ID:???
>>340
このカスが!いまごろそんなこと逝ってるようじゃ今年は無理だ!
司法試験なんざやめちまえ!!!

具体的危険説では、まず一般人の認識に着目し、一般人の認識が危険であれば未遂犯。
次に、客観的事実と合致する程度で、行為者の認識に着目し、危険であれば未遂犯。

すなわち、例として
客観的事実・一般人の認識=砂糖 行為者の認識=毒
の場合は未遂犯ではなく不能犯となります。
362氏名黙秘:04/04/27 20:23 ID:???
>>350

俺も間違ったからたいしたことは言えないけど、

学生Cの見解は、行為者が特に認識していた実際に存在しない事情を
基礎事情に入れて、実行の着手を判断する見解で、

学生Dの見解が、行為者が特に認識していた実際に存在する事情のみを
基礎事情に入れて、実行の着手を判断する見解。

不能犯の具体的危険説では、行為者が認識していた単なる
主観的事情(この場合乙が糖尿病であること)は、
一般人が認識し得ない(客観的に存在しないから)ので、
基礎事情には入らない。
363氏名黙秘:04/04/27 20:30 ID:???
>>360
無理とは言ってないだろ。
考え方のベクトルとしては、常識的にそうだろ。
364340:04/04/27 20:32 ID:???
おお、みなさん、ありがと〜〜〜う!
「友人のキャッシュカードを拾って、電話番号をいれて危険犯」と混ざっていたようです。
ありがとう〜
365氏名黙秘:04/04/27 20:34 ID:???
>>360

金銭返還請求権は、窃盗犯人が金銭が両替するしないに
かかわらず行使できるから追求権の新たな侵害には
ならない。
366氏名黙秘:04/04/27 20:45 ID:???
>>340
ポカ〜ン…。来年に向けてがんばってね。
367氏名黙秘:04/04/27 20:46 ID:???
>>365

なるほどなるほど。レックの解説よりハイレベルな解説だ。
ところで、盗んできた金を両替してやる行為に犯罪成立させる必要ってあるのですか?

368氏名黙秘:04/04/27 21:25 ID:???
12問目肢ェに誤植がある。
レックはこの判例出すと必ず誤植。
369氏名黙秘:04/04/27 21:27 ID:???
どこが誤植???
370氏名黙秘:04/04/27 21:28 ID:???
>>368
どれ?
371氏名黙秘:04/04/27 21:29 ID:???
合推49。
372氏名黙秘:04/04/27 21:32 ID:???
>>311
参考までに、どれだけやったのか教えてくれ。
漏れもこれから発狂しないといけないから。
373氏名黙秘:04/04/27 21:34 ID:???
>>367

どうなんでしょうね。
例えば、紙幣番号で足がつく紙幣を盗んだ本犯が、両替して全部
別の紙幣にした場合は、両替者が有償譲り受けになるのか、
よくわからないところです。
374氏名黙秘:04/04/27 21:36 ID:???
2行目の
×「提とう」→○「堤とう」

プロビも干拓も間違えてる。
375氏名黙秘:04/04/27 21:38 ID:???
2行目
「提とう」→「堤とう」
プロヴィも干拓も間違ってる。
376氏名黙秘:04/04/27 21:50 ID:???
あぁホントだ。よく気づくなこんなとこ。
377氏名黙秘:04/04/27 21:56 ID:???
ケアレス報告が多いなぁっと見ていたら自分もしてしまった
憲1に民3 本試験でなくて良かった・・・
正しいのは○誤りは×とかちゃんとしてたのにこの体たらく・・・
疲れてるのかな。。。
378氏名黙秘:04/04/27 21:59 ID:???
合推49だそうな。ぎりぎり、冷や汗。あと少し必死にがんばらないと。
379371:04/04/27 22:15 ID:???
予想ね。
380氏名黙秘:04/04/27 22:20 ID:???
合推49か…_| ̄|○
381氏名黙秘:04/04/27 22:22 ID:???
直前の模試の合推が49点とは…。
過去5年の本試験合格点平均が44点だからせめてその辺になるように問題設定してほしい。
去年の合推予想といいLECは受験生のレベルを把握できてないと思う。
こんな模試は本試験用の模試として没。LECは去年のように返金すべき。
2回目は日程的にも悪いし受けるのはやめとこう。
382氏名黙秘:04/04/27 22:28 ID:???
C君には勝ったぜ。
383氏名黙秘:04/04/27 22:28 ID:???
レック流石だな。直前模試で合推49とはね。
しかし、廃レベルな出題にハイレベルな受験生を掛け合わせると凄いことになるね。
384氏名黙秘:04/04/27 22:29 ID:???
LECは毎年何かをやらかしてくれる。
385氏名黙秘:04/04/27 22:32 ID:???
合推49ってどこにでてるの?
386氏名黙秘:04/04/27 22:33 ID:???
>>385
嘘を嘘と見抜けな(ry
387氏名黙秘:04/04/27 22:35 ID:???
まじ、あせったぞ(#゚Д゚)ゴルァ
388氏名黙秘:04/04/27 22:37 ID:???
あぁぁ、F択のごうすいごときでこんなに気になって2chに来てしまう、
本番後も押して知るべしか・・・。
389氏名黙秘:04/04/27 22:42 ID:???
>>371
まぎらわしい時間にまぎらわしい書き込みするな!
390氏名黙秘:04/04/27 23:13 ID:???
俺は合推は48下らないと思うぞ。
理由は去年の本試験より簡単だから。
あれが本試験だったら確実に48以上いくはず。
391氏名黙秘:04/04/27 23:16 ID:???
>>390
uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!
392氏名黙秘:04/04/27 23:16 ID:+Kxkv3O7
憲法の14問目だが、81条の「処分」は「法規範の定立」
なのか?
裁判所の事前差止処分は「法規範の定立」なのか?
ちょっと理解できない。 教えてくれる人いない?
393氏名黙秘:04/04/27 23:19 ID:8S+vV2io
「処分」じゃなくて「法律」じゃなかったっけ?
394氏名黙秘:04/04/27 23:23 ID:???
俺は合推は50下らないと思うぞ。
理由は去年の本試験より簡単かつハイレベルより簡単だから。
民法頭つかわずに肢切れる問題ばっかだしね。
あれが本試験だったら確実に50以上いくはず。
395氏名黙秘:04/04/27 23:26 ID:???
そうでもないな
俺は断定するが
合格推定は44
396氏名黙秘:04/04/27 23:28 ID:???
44はありえない。
理由を述べてくれ。
397氏名黙秘:04/04/27 23:28 ID:GZ27NFOh
ここんとこ毎回合推ギリなわたくしが44でありました。よって合推は44または45です。頼む…もうダメポ
398氏名黙秘:04/04/27 23:29 ID:???
合推を高く見積もろうとする奴いるよね。
あきらめさせる作戦でしょ?
本試験後も大量に出るよ。
399氏名黙秘:04/04/27 23:29 ID:???
>>395
お前は後薄いなんて気にしないんじゃないのか?
400氏名黙秘:04/04/27 23:29 ID:???
いよいよ明日発表だな。
もし後薄い48以上だったらもう本試験受験しない
401氏名黙秘:04/04/27 23:30 ID:???
400(`・ω・´) シャキーン
402氏名黙秘:04/04/27 23:30 ID:???
>>398
意味ワカンネ。
模試の号水高く見積もるとどうしてあきらめさせることになるのか。
403氏名黙秘:04/04/27 23:31 ID:???
その点に達しない人に「もうだめぽ・・」と思わせる作戦。
404氏名黙秘:04/04/27 23:32 ID:???
そんなやついるか?
本試験ならともかく、模試なんて1週間以内に号水発表されるのに。
だいたいその程度で諦めるやつはもともと受かんねえし。
405氏名黙秘:04/04/27 23:35 ID:???
煽りじゃなく、44はありえないだろ。
最低で46。
もし、44が出たら去年の本試験と同じ。
LECはハイレベル以外の受験生は低レベルだということが証明される。
406氏名黙秘:04/04/27 23:36 ID:???
48下らないでしょ。
憲法で多少細かいのあったがハイレベル15回みたいに
個数問題が連発されたわけじゃなし。
民法は簡単だったし。
407氏名黙秘:04/04/27 23:37 ID:???
ハイレベルと違ってインチキ君がいないから真の合推が出るよ。
408氏名黙秘:04/04/27 23:40 ID:???
そうだね
409氏名黙秘:04/04/27 23:42 ID:???
真の合推って、お前アホか。
模試の合推なんて目安だろ。


410氏名黙秘:04/04/27 23:42 ID:???
15 16 15 の46ってとこかな。
411氏名黙秘:04/04/27 23:44 ID:zPbXZZj9
合格者平均マイナス2が目安。
そのデータ取りだけが、模試の目的。
それ以外の数値は、まったく意味がない。
412氏名黙秘:04/04/27 23:45 ID:???
取っておくべき点数
15・15・14→初学者。44。
16・17・16→ベテ。49。
413氏名黙秘:04/04/27 23:45 ID:???
58下らないでしょ。
憲法で多少細かいのあったがハイレベル15回みたいに
個数問題が連発されたわけじゃなし。
民法は簡単だったし。

414氏名黙秘:04/04/27 23:45 ID:???
合推などどうでもいい。
名前が載るかが重要だ。
415氏名黙秘:04/04/27 23:52 ID:GZ27NFOh
58…っすか。
416氏名黙秘:04/04/27 23:52 ID:???
414 名前:氏名黙秘 :04/04/27 23:45 ID:???
合推などどうでもいい。
名前が載るかが重要だ。


プ
417氏名黙秘:04/04/27 23:54 ID:???
418氏名黙秘:04/04/27 23:55 ID:???
合推を気にするのは普段42〜48くらいの間でふらついてる
俺のような人間だろう。
419氏名黙秘:04/04/27 23:56 ID:???
合推を気にするのは普段44〜46くらいの間でふらついてる
俺のような人間だろう。
420氏名黙秘:04/04/27 23:57 ID:???
>>414
ここに名前載せれば?点数もどうぞ。
有名人になれるよ。
421氏名黙秘:04/04/27 23:58 ID:???
合推を気にしないのは普段50〜55くらいの間でふらついてる
俺のような人間くらいだろう。
422氏名黙秘:04/04/27 23:58 ID:???
44はないとしても、1415後半15後半の45くらいじゃね?
民は瞬殺だが、憲法はやっぱりむずかったよ。

あと、言わせてもらうが、去年の本試験より簡単ということはありえない。
去年の本試験はやはり尋常でないほどありえない簡単さだったよ。

合推47以上ってのは(今年のいんちきハイレベル除けば)ほとんど考えられない領域なんだと思う。
423氏名黙秘:04/04/27 23:58 ID:???
合推を気にしないのは普段ネットカフェをふらついてる
俺のような人間だろう。
424氏名黙秘:04/04/28 00:01 ID:???
模試で合推超えるとなんかいいことあるんでしたっけ?
425氏名黙秘:04/04/28 00:02 ID:???
合推を気にしないのは普段25〜30くらいの間でふらついてる
俺のような人間くらいだろう
426氏名黙秘:04/04/28 00:05 ID:???
ティッシュの減りを気にしないのは一日3回オナってる
俺のような人間くらいだろう。
427氏名黙秘:04/04/28 00:05 ID:???
甘いな。
15・16・16で47だ。
去年と違い明らかに刑法の問題にみんな慣れてきている。
そして民法は簡単だった。
428422:04/04/28 00:13 ID:???
>>427
予想勝負!
429氏名黙秘:04/04/28 00:18 ID:???
kbfんbぁD+Kzvい;sjふぁsぃhshfdkふぁsjlhxdfskj
430氏名黙秘:04/04/28 00:39 ID:???
>>422
一昨日の全択、明らかにファイナルより難しかったが45だった。
45はありえないと思われ。
431氏名黙秘:04/04/28 00:49 ID:???
漏れは全択44。F択43。
印象としては憲法は全択が難。民はFが難。刑もFが難。
432氏名黙秘:04/04/28 01:11 ID:???
レックが合推に何点出そうが本試験感覚では48は必要。
俺を信じろ。

47以下の奴は死に物狂いで挽回を図れ。
48以上52以下の奴は必死で振り切れ。
53以上の奴はとにかく体調を整え本番に疲れの残った頭で臨むな。

択一超多連勝のベテからの忠告でした。
433氏名黙秘:04/04/28 01:28 ID:???
確かにこれが本試験だった場合48ないとおちおち論文に移れないことは間違いないね
434氏名黙秘:04/04/28 01:29 ID:???
考えさせる問題が少なすぎるから当てにならないよ。
435氏名黙秘:04/04/28 01:38 ID:???
誤植・没問ないのか?
436氏名黙秘:04/04/28 02:08 ID:???
今回F拓の質は悪くないと思う。
民法も論理問題何問かあったし。
ただ難易度から言うと去年の本試験と同じくらいという印象。
437氏名黙秘:04/04/28 02:13 ID:???
みなさん、2回目も受けられるのですか?
漏れは過去問へ戻りまーす。
438431:04/04/28 02:14 ID:???
オレは去年本試験49なのだが。
439氏名黙秘:04/04/28 02:14 ID:???
受けるよ。
去年的中したもん。
440氏名黙秘:04/04/28 02:15 ID:???
またおまえか。
441氏名黙秘:04/04/28 02:18 ID:???
たしかに的中してたみたいですね。パンフを見るかぎり。
そう言われると受けたくなってくる(^o^;
442氏名黙秘:04/04/28 02:21 ID:???
てか模試を10回も15回も受ければ相当数的中するんじゃねぇの?
443氏名黙秘:04/04/28 02:22 ID:???
いやファイナルですよ。
444氏名黙秘:04/04/28 02:36 ID:DyluUMGx
今まで自習室で過去のハイレベル買って解いてたが50越えてた
当然、時間ははかってるしマークの時間を考えて5分短くしてる。

今日はじめてファイナルうけたら34点だった
小動物とか殺したくなったよ・・・
445氏名黙秘:04/04/28 02:38 ID:???
>>444
で、なぜそんなに差がでたの?相当古いハイレベルとか?
446444:04/04/28 02:38 ID:DyluUMGx
友達に死にたいと言ったら、
去年ファイナルで27点だった人が最終合格したとか言われた

そんな強運あったら去年一発でうかってる。。
447444:04/04/28 02:43 ID:DyluUMGx
>445

解いていたのは去年とおととしです。いつも機械のように民法→憲法
と解いて、2時間くらいかけてじっくり刑法をといていました。

でも、今日はどうしても高得点とりたくなって憲法からじっくりと
そしたら、もうなんか知らない肢で考え込んだりしてどんどん時間が
なくなりました。
その辺からよくおぼえておりません

いま、残していた去年のハイレベル4回を解いてみました
16−19−19
でした。
なんか本番がコワイ
448氏名黙秘:04/04/28 02:47 ID:???
>>447
高得点とりたいと思ったらこだわってそうなることあるね。怖いよね。
本番は、まあ簡単な時でも48位とれればいいやって感じでやると、
良い結果ついてくるはず。
449444:04/04/28 02:58 ID:???
ありがとうございます
450氏名黙秘:04/04/28 04:34 ID:???
合推カモン
451氏名黙秘:04/04/28 05:37 ID:vT9e15WN
46かな?
俺は去年択一初めて合格して、普通な手ごたえで48点だった。
452氏名黙秘:04/04/28 06:07 ID:???
F択自己採点コース、6・4・4の14点でした!!
40点取るまで、がんばります。
453氏名黙秘:04/04/28 06:38 ID:???
あれ?
朝までには誰かが号水の報告をしてくれていると期待してだけど・・
成績表は今日発送されるのかなぁ?
454氏名黙秘:04/04/28 09:43 ID:???
おまえら点数よすぎ
455氏名黙秘:04/04/28 09:51 ID:???
小動物がかわいそうだろ
イラク行って来い
456氏名黙秘:04/04/28 11:14 ID:???
まだ号水出てないな。
457氏名黙秘:04/04/28 11:28 ID:k+RBlXz6
>446 :444 :04/04/28 02:38 ID:DyluUMGx
>友達に死にたいと言ったら、
>去年ファイナルで27点だった人が最終合格したとか言われた

実はファイナル答練で・・とか


458合水47:04/04/28 11:59 ID:YXGv6fgH
です
459氏名黙秘:04/04/28 12:09 ID:OBpdSIHM
総択34で最終合格なら知ってるけどなー
460氏名黙秘:04/04/28 12:25 ID:???
まだ合格推定は出てませんね
461氏名黙秘:04/04/28 12:30 ID:5hW295kn
レックって仕事遅いなー
462氏名黙秘:04/04/28 12:32 ID:???
去年のハイレベルとかどうやって買うの?窓口で教えてくれる?
463氏名黙秘:04/04/28 13:16 ID:???
ゴウスイ46でした。
464氏名黙秘:04/04/28 13:23 ID:???
訂正。ゴウスイ47だった。
465氏名黙秘:04/04/28 13:25 ID:???
科目別ゴウスイ15・15・16
466氏名黙秘:04/04/28 13:26 ID:???
467氏名黙秘:04/04/28 13:26 ID:???
まあ、予想通りかな。
468氏名黙秘:04/04/28 13:28 ID:???
47だったね
469氏名黙秘:04/04/28 13:30 ID:???
バカがローに抜けて、今年はさらに激戦になりそうだ。
470氏名黙秘:04/04/28 13:36 ID:???
>>469
下が減っても上が増えないと激戦にならねーよ。
471氏名黙秘:04/04/28 13:39 ID:???
受験者少ないな。ハイレベルとあんまり変わらない。
472氏名黙秘:04/04/28 13:45 ID:???
合推がいつもより低いな
実力者は全択受けてるのかね
473氏名黙秘:04/04/28 13:56 ID:???
LECの模試にめっぽう強いイシケンはやっぱり満点かなー
474氏名黙秘:04/04/28 14:21 ID:???
47でいつもより低いわけないだろ。
475氏名黙秘:04/04/28 14:55 ID:???
今年の本試験の合格点が42点あたりならファイナル受験生は混乱するんだろうな
476氏名黙秘:04/04/28 15:08 ID:mH12dlq7
地方自治の制度的保障説への批判で、「逆に保障が薄くなる」ってのには納得移管。なにが逆にだよ。
477氏名黙秘:04/04/28 15:22 ID:???
>>350といい>>476といい、ここのスレはレベル低い奴多いな。
478氏名黙秘:04/04/28 15:27 ID:5hW295kn
476制度の本質以外は侵害可能になるでしょ
479氏名黙秘:04/04/28 15:29 ID:5hW295kn
350行為者本人の主観のみで判断することになるからよ。砂糖と一緒
480氏名黙秘:04/04/28 15:30 ID:???
法治汁
481氏名黙秘:04/04/28 15:54 ID:HCUAZrZP
32のオの判例って譲渡担保が後の事例だと思ってたんだけど違うの?
それとも事例ちょっと違うけど射程範囲内ってこと?
482氏名黙秘:04/04/28 15:56 ID:???
合格者平均47.6か。
本番なら48ぐらいだろうからまあ妥当かな。
今年は思ったよりハイレベル択一常勝組みが全択に流れなかったみたいだね。
483476:04/04/28 16:04 ID:???
保障が薄くなること自体はわかってるんだよ。
だけど別に制度的保障の理論自体は保障をあつくするための理論じゃないだろ?
なのに「逆に」薄くなるというのが分けわからん。

これが仮に固有権説だとしたら、「地方自治体の権利を広く認める結果、実際上例外を
認めなければならない場面が増え『逆に』保障が薄くなる」という話もありえるんじゃ
ないかと、考えて不正解だった。
(19条の内心一般を保障すると言う説に対する批判みたいに)
484氏名黙秘:04/04/28 16:06 ID:???
ひねくれ者は落ちる
485氏名黙秘:04/04/28 16:08 ID:???
やはりファイナルかなーり簡単だったんだな。追いつかれないように気合入れて
勉強しよー。
486氏名黙秘:04/04/28 16:11 ID:???
>>483
わかる、わかるよ。言いたいことは。
でも所詮模試。ろくに日本語がわからない人間が問題作製に絡んでてもおかしくはない。
だから、そういう曖昧なとこもさらっと水に流せ。
487氏名黙秘:04/04/28 16:13 ID:???
>>483
そんな細かいこと見てたら沢山変なところがあると思うが・・・・
488氏名黙秘:04/04/28 16:19 ID:???
ハイレベル15回 受験者4152
合格経験者 約1300

F択 受験者4233
合格経験者 約800
489氏名黙秘:04/04/28 16:36 ID:???
>>462

去年のハイレベルはヤフオクで個人から買いました
窓口で聞くと嫌な顔されるかも。
わかんないですが。

てか、一昨年の問題には判例が変わる前の即時取得のところ
とか出てました
193条で取り戻すのは占有権である→○とか
あれ194条だっけか?まぁいいや

そういう不都合はあります。安いけど
490氏名黙秘:04/04/28 18:27 ID:???
高田馬場西校って7月24日に駅前に移転するんだって。
7月24日って・・・
491氏名黙秘:04/04/28 18:32 ID:???
>>490
論文後だからいいじゃねーか。
492氏名黙秘:04/04/28 18:33 ID:???
駅前ってどこのビルだろう?
493氏名黙秘:04/04/28 18:34 ID:???
494氏名黙秘:04/04/28 18:34 ID:???
>>492
駅前って言っても少し歩く。南側のみずほの向かいあたり。
これでアホ大学の学生や専門学校の野郎どもと歩く必要もなくなるなw
495311だが:04/04/28 19:31 ID:tZYPamUJ
>483

昔のLEC模試はもっと惨かった。
「内閣は最低一会計年度に一度、国会に対して財政状況を報告しなければ
ならない ○か×か?」という個数問題がでた。自信をもって○と答えた
俺だったが。。。解説を読んでひっくり返った経験がある。
496氏名黙秘:04/04/28 19:33 ID:???
>>495
「国民に対して」だろ。基本中の基本w
497氏名黙秘:04/04/28 19:37 ID:???
「国会及び国民に対して」
498氏名黙秘:04/04/28 19:45 ID:???
不足はあるけど、記述自体に誤りはないけどな。
「国会に対してのみ」だったら、間違いなんだけど。
499氏名黙秘:04/04/28 19:46 ID:???
>>498
そんなもんだよ。まあ気にするなw
500氏名黙秘:04/04/28 19:47 ID:???
「解説を読んで」とあるから、解説が酷かったんではないのか?
501氏名黙秘:04/04/28 19:47 ID:???
模試の復習どれくらい時間かけてるの?
俺は2時間強だけど
502氏名黙秘:04/04/28 19:49 ID:???
>>501
短い。解説読んで納得するだけでは復習とは言わない。
自分が模試の時にどのように頭を使ったのか一問一問きっちり検討して
復習しないと家でだらだら電話帳やっているのと同じ。
503氏名黙秘:04/04/28 19:49 ID:???
>>501
俺もそれくらい。
504氏名黙秘:04/04/28 19:50 ID:???
間違えた問題10問くらい+自信ない問題10問くらいで、あとは解説すら見ないんだけど
505氏名黙秘:04/04/28 19:51 ID:???
どいつもこいつも復習甘過ぎ。だからいつまでたっても合推付近。
506氏名黙秘:04/04/28 19:52 ID:???
>>505
はいはい
507氏名黙秘:04/04/28 19:54 ID:???
>>506
そういう態度だからダメなんだろw
考えて見ろよ何千円か出して模試受けてたった1,2時間の復習でいいのか?
どこでどうして間違えたのかっていうのをただの「知識不足」とか「ケアレス」とかで
済まさずにきっちり検討しないと時間も金も無駄になるだろ。
508311だが:04/04/28 19:57 ID:tZYPamUJ
そうそう。俺も>498と同じ思考で自信を持って○に
したんだけどね〜。これが個数問題で聞かれるんだよ。。
昔のハイレベル模試はこんな肢ばっかだった。

その他の例
「消滅時効にかかった自働債権でも、時効前に相殺適状にあったの
であれば相殺は出来る ○か×か?」

答え×  
解説 その他(1)同種の債権であること(2)相殺禁止ではない
ことが必要。よってかかる条件にあっても必ずしも相殺できるわけ
ではない。

とか。こんな問題が山ほど出ていて、合推34点。とかいう時代が
ハイレベル模試にはあった。。

509氏名黙秘:04/04/28 19:58 ID:???
>>507
いや、名前載ってるし去年も択一は受かってるから。だからダメって言われても・・
自分の勉強方法が絶対だと思い込んでるの?
510氏名黙秘:04/04/28 19:59 ID:???
いや、名前載ってるし去年も択一は受かってるから。
いや、名前載ってるし去年も択一は受かってるから。
いや、名前載ってるし去年も択一は受かってるから。
いや、名前載ってるし去年も択一は受かってるから。
いや、名前載ってるし去年も択一は受かってるから。
いや、名前載ってるし去年も択一は受かってるから。

だから論文落ちw
511氏名黙秘:04/04/28 20:00 ID:???
みんなイライラしてんのな。マターリいこうや。
512氏名黙秘:04/04/28 20:00 ID:???
>>510
なんで荒れてるの?
513氏名黙秘:04/04/28 20:01 ID:???
択一模試の復習方法の話で、論文落ちって言われてもね。基地害か?
514氏名黙秘:04/04/28 20:02 ID:???
>>513
賢い香具師は択一模試の復習を論文につなげるらしいよ。
みならわなきゃな。
515氏名黙秘:04/04/28 20:02 ID:???
初学者の頃は復習に時間かかりすぎるのが悩みだったな
丸一日かかってた
516氏名黙秘:04/04/28 20:03 ID:???
>>507みたいなやつはたまにいるよ。人の勉強方法にケチつけるやつ。
517氏名黙秘:04/04/28 20:03 ID:???
>>515
みんなそうだよな。そこからみんな頑張るんだよ。
後少しだから俺たちもがんばろうぜ。
518氏名黙秘:04/04/28 20:04 ID:???
>>514
最初は
>だからいつまでたっても合推付近。
って言ってたのにね。
ただ悔しいだけなんでしょ。もういいよ。がんばって。
519氏名黙秘:04/04/28 20:08 ID:???
>>518
たてついてスマソ。がんがります。
520氏名黙秘:04/04/28 20:24 ID:???
明日の総択で模試は終了。
F択2回目はパスします。
521氏名黙秘:04/04/28 20:30 ID:???
俺も明日総択で合推越えたら2回目パス。
割ったら考える。
522氏名黙秘:04/04/28 21:43 ID:???
>>483
別におかしくないと思うよ。
制度的保障の目的からすると地方自治の保障を必要以上に狭めることは
「逆」の結果となる。


523氏名黙秘:04/04/28 22:05 ID:???
憲法15問目だったらそんな事を考えるまでもなく
AとDがこれ以上ないくらい明らかに間違いだから
悩むのは馬鹿。
524氏名黙秘:04/04/28 23:20 ID:???
うーん、合推切ってしまった…
まあ、明日頑張るか。

2回目は明日と全択二回目の出来次第。
アタック60の金券使って申込み済みだけど。
525氏名黙秘:04/04/28 23:57 ID:???
47はショックだった。刑法の合格者正答率の高さにもショック。
けっこうむずかったなと思う問題が70〜80%くらいある。
526氏名黙秘:04/04/29 00:17 ID:???
>>all
肢別やりましたか?
527氏名黙秘:04/04/29 00:18 ID:???
前期Aとる?
528氏名黙秘:04/04/29 00:37 ID:???
>>495
×の理由は、
一会計年度→毎年1回
じゃないの?

>>508の相殺のやつは、確かにアフォくさいな。
そういえば、ちょっと前までのLECは、
正答率1%未満の問題が名物だったな。
529氏名黙秘:04/04/29 02:12 ID:???
Aは自己使用目的でBから建物を買う契約を締結したが引き渡し前に
Bの過失で建物は滅失してしまった。AはBに対し債務不履行に基づく
損賠請求訴訟を提起した。建物滅失時から口頭弁論終結時まで建物
価格は上昇しておりそれをBが予見していた場合Aは建物滅失時の
価格を基準として損賠を請求できる。

解答 ×
自己使用目的でもBが予見していたら口頭弁論終結時の価格で請求できるから

これ去年のハイレベルの肢だけどむかついたなーw
別に安い価格で損賠請求してもいいじゃんw
530氏名黙秘:04/04/29 02:18 ID:???
受験者すくない
531氏名黙秘:04/04/29 02:21 ID:???
通信を除けば、マコツより多いよ。
532氏名黙秘:04/04/29 02:22 ID:???
本番で50以上取れていなかったら、論文の勉強ができないよ。
533氏名黙秘:04/04/29 08:27 ID:???
>>532
自己採点はあてにならないのでは?
534氏名黙秘:04/04/29 08:39 ID:???
自己採点しなきゃいいじゃん
535氏名黙秘:04/04/29 08:47 ID:???
なんで自己採点しないの?
去年アーティクルで連載してた宮澤ユキって自己採点しなかったけど
返ってきた成績表見たら56点取ってたって・・・
手ごたえで分かると思うんだけど
536氏名黙秘:04/04/29 09:14 ID:???
去年手ごたえあると思ったら、30点だった
537521:04/04/29 23:29 ID:???
総択49で合推越えた模様。
よってファイナル2回はパスして、明日から平成7年からの単年過去問つぶしで本試験いきまつ。
538氏名黙秘:04/04/29 23:48 ID:wTVRe+S+
総択悪かった人口直しにフェラ択2回目を受けましょう。
自信喪失気味な人にマジお勧め。
539氏名黙秘:04/04/29 23:49 ID:???
>>538
その分合推高めなんだよね
540氏名黙秘:04/04/30 06:15 ID:???
超実力者でハイレベル満点ばかりのあの人はどうだった?
総合成績表に名前載ってた?
541氏名黙秘:04/04/30 09:08 ID:???
>>538
本試験まで1週間をきって予備校の模試を受けるのもなぁ…。
いい点とっても所詮模試で本試験でどうなるか分からないし、
悪い点とって焦らされるのもよくない。
2回目も申し込んではいるけどパスします。
542氏名黙秘:04/04/30 09:48 ID:???
>541
チキン野郎だなw
それなら最初から申し込むなよ。
金の無駄
543氏名黙秘:04/04/30 10:29 ID:???
もったいないな
F択2回目に本試験的中問題があったらどうすんだよ
544氏名黙秘:04/04/30 10:44 ID:???
俺はできれば3日前くらいまで模試やって欲しいくらい。
面倒くさがりだから家で時間計って問題なんてほとんどやらなくて
過去問と模試の復習くらいしかしない。
直前の模試は本試験に近い緊張感を持って臨めるし、問題は確実に
頭に残る。知識面でも時間配分その他本番対策の最終調整としてかなり有用。


545氏名黙秘:04/04/30 11:07 ID:???
>>544
直前のコースもあると思うよ。
546541:04/04/30 14:57 ID:???
>>542
F択は無料だったので金の無駄にはなりません。それより時間の無駄が心配です。

>>543
基本的に択一に関してはヤマ張りは意味がないと思ってるんで。仮に的中問題があっても合否に影響はないと思っています。
547氏名黙秘:04/04/30 17:53 ID:???
ファイナルの結果更新メールなのに
ハイレベル1回目名義で来てるな
今年は誤植はないと思っていたがメールでやるとは・・・
548氏名黙秘:04/04/30 19:29 ID:???
>>547
その後訂正メール来てた。
549 ◆AeB9sjffNs :04/04/30 20:23 ID:???
今日第1回の結果が郵送で返ってきました。
憲法12点
民法13点
刑法15点
計 40点
コメント:好調でした。
自分としては素晴らしく良い成績。
まぐれ当たりも何問かございました。


・・・・これから「択一憲法で19点を目指すスレ」
を少し覗いてから勉強に戻りたいと思います。
550氏名黙秘:04/04/30 21:36 ID:???
LECって直前のファイナル答練はどうなの?
問題とか採点とか?
551氏名黙秘:04/04/30 21:38 ID:???
>>548
さらにその訂正メールの本文中にも誤植?があったYO!
みんな気づいてるのかな?

「こちらも同じくファイナル編の個人関表の誤りとなります。」
ま、どうでもいいんだけどね。
552氏名黙秘:04/05/01 16:23 ID:???
>>549
憲法よりも民法の方が問題じゃないか?
民法13点がネタで無いなら、基本知識が不足していると思われ
553氏名黙秘:04/05/01 16:51 ID:???
F択2回目明日だと思ってたら明後日か。
554氏名黙秘:04/05/01 18:33 ID:???
NO9の問題正答率100%だな
未経験者の残り3%にも頑張って欲しかったな
555氏名黙秘:04/05/01 23:01 ID:???
F拓二回難。
556氏名黙秘:04/05/01 23:47 ID:???
最後にパニックの練習しときたいな
557氏名黙秘:04/05/02 00:00 ID:???
F拓1回目は去年の本試験の問題形式と同じのばっかだったね。
ということは2回目もそうかな。
と思わせといて14年型でくるかな。

558氏名黙秘:04/05/02 00:13 ID:???
すんません、みなさんにそうだんでつ。
F択1回目帰ってきた。憲法マークミスが1カ所発覚。Wって表示じゃないから多分
機械の読み取り不可だった。しかもちゃんと正解してた。
お陰で合推割った。
漏れは鉛筆で太い一本線でマークして、他59問はOKなのに、なぜだろ?
じつは去年の本試験でも憲法でマークミスした。

だれか助けてください。なんででしょう?
ちなみに模試では一度もありませんでした。
559氏名黙秘:04/05/02 00:18 ID:???
今からじゃ無理です。
マークミス対策はもっと早めにしないと駄目です。
僕は去年の夏から毎日練習してますから。
560氏名黙秘:04/05/02 00:20 ID:???
おいおい。
561氏名黙秘:04/05/02 00:26 ID:???
>>558
本試験は塗りつぶし型だっけ? 一本線だっけ?
562氏名黙秘:04/05/02 00:27 ID:???
しょうがないですね。
敵に塩をおくりたくはないですが武士の情けです。
原因は恐らく鉛筆が薄いんだと思います。
薄ければ認識されないのは自明の理でしょう。
あと考えられるのは、手ぶれとか極端に視力が悪いとかですね。
何か特別な薬とか服用されてませんか?

とにかく本番ではマークミスしたでは済まされません。
今からマークミス一本にしぼって練習すべきでしょう。

563氏名黙秘:04/05/02 00:33 ID:???
>>何か特別な薬とか服用されてませんか?
情け容赦ないな
564氏名黙秘:04/05/02 10:26 ID:???
円周率のはじめ5つ…なめてんのか…
565氏名黙秘:04/05/02 10:37 ID:???
LEC万歳!
566氏名黙秘:04/05/02 10:49 ID:???
>>564
まさか、それってF択2回目の答えじゃないよな
やる気が失せるからネタばれだけは止めてくれよ
567氏名黙秘:04/05/02 13:57 ID:???
1回目サボった。明日が最初で最後の模試。
他の予備校の模試も受けてない。

しかし、過去問が憲法統治、刑法全部、民法半分終わってない。
本番まで時間たりねー。
今年もダメポ
568氏名黙秘:04/05/02 14:05 ID:???
>>567
今年もって初受験じゃないのかよ
一年間何してたんだ?
569氏名黙秘:04/05/02 14:07 ID:???
>>567
俺の初年度と全くパターンなんだが。。。
570氏名黙秘:04/05/02 14:35 ID:???
F択2回目受けに中央理工へ行って来たよ。
なんか「公務員試験会場」とか看板出てて変な感じだった。



・・泣きながら今帰ってきた所です。
571氏名黙秘:04/05/02 15:01 ID:???
>>570
俺が昨日注意したのに… >>553
572氏名黙秘:04/05/02 15:01 ID:???
>>570
マジでか?馬鹿すぎるよ。
573氏名黙秘:04/05/02 15:30 ID:???
?F択っていつだったってか?
574氏名黙秘:04/05/02 15:42 ID:???
>>573
あさって
575氏名黙秘:04/05/02 15:45 ID:???
>>570
おまいは公務員を目指せという神のお告げだよ
576氏名黙秘:04/05/02 15:45 ID:???
 

   F キ尺 イ寸 金隶 がしょぼい。
577氏名黙秘:04/05/02 18:01 ID:???
俺も総択2回目は日曜日にあると思い込んでてこの前の日曜
試験会場まで行ってしまったよ・・・ 思い込みはいかんねぇ
578氏名黙秘:04/05/02 18:21 ID:???
本試験の日時さえ間違わなければ良いんじゃないの
579氏名黙秘:04/05/02 18:46 ID:???
本試験まで後1ヶ月か。
580氏名黙秘:04/05/02 18:47 ID:???
本試験はいつ?
マークは一本線でいいの?
581氏名黙秘:04/05/02 19:57 ID:???
乙〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
感触としては憲難、民難、刑普通って感じかな?合推は44を予想。
それにしても、民法とか総択とかぶりまくってるね。
582氏名黙秘:04/05/02 20:23 ID:???
>>581
誤爆か?全択スレか?
583氏名黙秘:04/05/02 20:27 ID:???
>>579
こらこら
その独り言は罪でっせ
584氏名黙秘:04/05/02 21:07 ID:???
>>582
は?
F拓は今日だぜ
585氏名黙秘:04/05/02 21:15 ID:???
>584 藻前の脳内は暴れてるな。薬かw
586氏名黙秘:04/05/02 21:18 ID:???
>>581
民法が総択とかぶりまくってるのに難てやばいな。
復習しろよ。
587氏名黙秘:04/05/02 21:24 ID:???
九州で当日申し込みできる会場ってないのでせうか?(´・ω・`)
588氏名黙秘:04/05/02 21:36 ID:???
>>586
総択うけたっていう前提を抜いての話だろ
589氏名黙秘:04/05/02 21:43 ID:???
大学会場で受験するためには
特別な手続きが必要なのでしょうか?
590氏名黙秘:04/05/02 22:22 ID:???
>>589
おいら、関西だが申し込みの時点で大学会場の
チラシを渡されたよ。

早めに申し込んだ場合には、会場の地図が送られてきたと
思う。

少なくと、大阪・京都は大学会場がデフォルトだったハズ。
(東京は知らん)
591氏名黙秘:04/05/02 22:27 ID:???
大阪は会場どこでしたっけ?
チラシどっかいった・・・(_ _|||
誰か教えてくださいませんか??
592氏名黙秘:04/05/02 23:20 ID:???
関西大学天六キャンパスですよん。
593氏名黙秘:04/05/03 00:26 ID:???
ありがとうございます。
助かりました。

チラシ探してたら、部屋ん中メチャクチャになったw
594氏名黙秘:04/05/03 00:54 ID:???
俺はチラシ探してないのに部屋グチャグチャ。
595氏名黙秘:04/05/03 01:00 ID:???
俺はティッシュで部屋グチャグチャ。
596氏名黙秘:04/05/03 01:12 ID:???
俺はハイレベル3年分で部屋グチャグチャ
597氏名黙秘:04/05/03 08:46 ID:???
F択第2回の予想合推は46点とさせていただきます。

まだ受けてませんが。
598氏名黙秘:04/05/03 08:54 ID:???
さて、おきたから受けるかな。

昨日のゼンタクの復習午前中に終わったら受けよう。
599氏名黙秘:04/05/03 09:40 ID:???
2回目激むず
H14年本試験を意識してる
600氏名黙秘:04/05/03 10:19 ID:???
601氏名黙秘:04/05/03 12:22 ID:???
さて、行って参ります
602氏名黙秘:04/05/03 12:53 ID:???
今から出ても間に合わず
603氏名黙秘:04/05/03 17:10 ID:???
あげとくか
604氏名黙秘:04/05/03 17:11 ID:???
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < 適性願書出しとけ
   \|   \_/ /  \____
     \____/
   ______.ノ       (⌒)
  //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
605氏名黙秘:04/05/03 17:23 ID:???
2回目難しかったよね? 何とか40点台だったけど、自信なくした…
606氏名黙秘:04/05/03 17:25 ID:???
44だった。どうせ合推は47位なんだろうなあ。
607氏名黙秘:04/05/03 17:26 ID:???
>>605
>>604

あれで45いかなかったら手遅れだよ。
608氏名黙秘:04/05/03 17:28 ID:???
難しかった。
まだつけてないけど。
609氏名黙秘:04/05/03 17:33 ID:???
かなり難しかった。
610氏名黙秘:04/05/03 17:34 ID:???
点はそれなりだったけど、いつも簡単な憲法民法が難しく感じた。
611氏名黙秘:04/05/03 17:35 ID:???
>>607
ウワァァン!
612氏名黙秘:04/05/03 17:37 ID:???
総択2回目が簡単だったから、難しくなった時の場合も経験できてよかった
613氏名黙秘:04/05/03 17:38 ID:???
>>607
3●点(特定されるの嫌なんで一桁目は勘弁してくれ)しかありませんでしたが何か?

総択全択とギリギリ合推いってたのに。一気に自信喪失。
614氏名黙秘:04/05/03 17:44 ID:???
30点台で特定とはこれ如何に
615氏名黙秘:04/05/03 17:45 ID:???
隣の奴のマークシートの受験番号を消すか、マークをたすつもり。
616氏名黙秘:04/05/03 17:45 ID:???
民法難
617氏名黙秘:04/05/03 17:49 ID:???
憲民死亡事故現場・・・
618氏名黙秘:04/05/03 17:53 ID:???
疲れた頭にどうぞ


(ミズノンノ写真館)http://www.ukerugijutsu.com/mizunonno.htm
笑えたら、他の人にもすすめてあげて。

619氏名黙秘:04/05/03 18:05 ID:???
49点しかとれなかった…
今期最低点…
620氏名黙秘:04/05/03 18:06 ID:???
レトロ調の問題でしたね。
621氏名黙秘:04/05/03 18:11 ID:???
いやー簡単でしたね。
正直受けて損したわ。
合推も45は軽く超えるんじゃね?
622氏名黙秘:04/05/03 18:11 ID:???
民法で花開きました。
でも勘ばっかり。ちょと的中したのが嫌だ。
623氏名黙秘:04/05/03 18:11 ID:???
民法、座談会で知識で解けるって、、、

とけねぇよ
14 14 15でドボン
624氏名黙秘:04/05/03 18:12 ID:???
全般的に重かった。解けない事はなさそうなんだが。
625氏名黙秘:04/05/03 18:13 ID:???
前回合格推定47でしたよね。

前回よりは憲民難かしたようなきがした。

keihouha jikannkakarukedo kanntanndatta.
626氏名黙秘:04/05/03 18:14 ID:???
>>621
第42問はどんな問題でした?
627氏名黙秘:04/05/03 18:16 ID:???
>>626
間接幇助だろ。
この問題も簡単だし-w-
628氏名黙秘:04/05/03 18:17 ID:???
確かに42はオアシスだったな
629氏名黙秘:04/05/03 18:20 ID:???
あーもう死ぬ
死んでやる
630氏名黙秘:04/05/03 18:22 ID:???
イ`
631氏名黙秘:04/05/03 18:22 ID:???
合推は45とさせてもらいます。
632氏名黙秘:04/05/03 18:22 ID:???
今期の模試で一番難しかった
総拓スタンダードでいけば合推41
ハイレベルスタンダードでは44

ちなみに漏れはF拓一回目47は的中しますた
633氏名黙秘:04/05/03 18:23 ID:???
41はないだろ。
低く見積もっても43か44。
ハイレベルなら普通に46くらいだぞ。
634氏名黙秘:04/05/03 18:24 ID:???
2回目受験者数どうだった?
京都は結構いたよ。
635氏名黙秘:04/05/03 18:26 ID:???
楽勝ではなかったな・・
しっかり復習しよっと
636氏名黙秘:04/05/03 18:26 ID:???
>>632
ハイレベルうけてた?45を切ることはないと思われ(とはいえ46もさすがにないだろうが。)
637氏名黙秘:04/05/03 18:27 ID:???
没問を見つけて金券をゲットしよう!!
638氏名黙秘:04/05/03 18:28 ID:???
今回40以下の人は、適性の出願をわすれないように気をつけましょう(マジでね)
639氏名黙秘:04/05/03 18:28 ID:???
637がいいこと言った!
没問見つけるべく復習しよ〜
640氏名黙秘:04/05/03 18:29 ID:???
総拓二回目よりは明らかに難しかった
その総拓が44
よって42と言いたい
しかしF拓はLEC
したがって44
641氏名黙秘:04/05/03 18:29 ID:???
つうか分量多すぎなんですけど。
642氏名黙秘:04/05/03 18:29 ID:???
>>638
もう上位ロー入学してますが何か?
643みずのんの命:04/05/03 18:30 ID:???
18店でした(ノ_<。)うっうっうっ
644氏名黙秘:04/05/03 18:31 ID:???
本当にそんなに難しかった???
刑法なんて直前模試一番の易しさだとおもったが(いや、F@には負けるかw)

う〜んでも合推46といわれても驚かないが。
645氏名黙秘:04/05/03 18:34 ID:???
総択よりは明らかにむずい
646氏名黙秘:04/05/03 18:36 ID:???
憲法・民法が難しかったので、刑法の時間が全然足りなかった。
647氏名黙秘:04/05/03 18:36 ID:???
>>645
総択刑法は今日とは話にならないくらい激ムズだったぞ。
お互い、予備校のなれというのもあるとは思うが、それにしても今日の刑法は普通。
648氏名黙秘:04/05/03 18:37 ID:???
座談会の民法簡単発言にへこんだぞ
649氏名黙秘:04/05/03 18:38 ID:???
いや総択刑法を簡単すぎた
650氏名黙秘:04/05/03 18:40 ID:8742Wo8P
前回53点のオレが39点だった。
死にたい。
651氏名黙秘:04/05/03 18:41 ID:xKwmZo3e
42しか取れてねぇ・・・・マジヤバイっす。
民法死ぬ気で頑張らにゃあならんぞ、こりゃ。
652氏名黙秘:04/05/03 18:41 ID:???
>>650
漏れもだ
総択、全択ともに50越えたのに今回45

まぁ、目が覚めてよかったよ
653氏名黙秘:04/05/03 18:43 ID:???
今回は40ページあったぞ。
本試験って30ページ前半ぐらいの分量じゃないっけ。
654氏名黙秘:04/05/03 18:45 ID:???
馬鹿が煽っているけど合推45以上はありえない
ちなみに俺は45点w

他の模試との比較でいけば合推42が妥当、LEC修正入っても43
655氏名黙秘:04/05/03 18:45 ID:???
>>652
嫌な奴だなあ
656氏名黙秘:04/05/03 18:45 ID:???
>>647
予備校なれっておそろしいな。この前の総択の刑法は簡単でミス1問で19点だった
けど、今回の刑法は難しかくて14しかとれなかったよ。
657氏名黙秘:04/05/03 18:45 ID:???
>>653
ハイレベルではページ数40前半でも語薄い47とかだったよ
658氏名黙秘:04/05/03 18:46 ID:???
今回の簡単なのか・・・
皆さん凄いでしゅね・・・
659氏名黙秘:04/05/03 18:47 ID:???
>>656
真逆。総択@15、A12だったがF@18、A19。

う〜んどう見てもF拓の方が楽に感じるが。
660氏名黙秘:04/05/03 18:47 ID:/PXwwfS/
一回目より難しかったです。
合推は45くらいでしょうか?

私は55近辺でした。
661氏名黙秘:04/05/03 18:48 ID:???
>>646
同じパターンだ。
662氏名黙秘:04/05/03 18:49 ID:???
結構むずかしかったです。
でもLだし合推44以下ってことはないのでは?

私も45に一票。
663氏名黙秘:04/05/03 18:50 ID:???
>>660
面白くないネタだな
664氏名黙秘:04/05/03 18:51 ID:???
44でした。憲法惨敗!
665氏名黙秘:04/05/03 18:52 ID:???
ふう、何とか47とれたが、大分ハードだった…。

それにしても、Lの座談会っていっつも自分と逆の感想なんだが…。
666氏名黙秘:04/05/03 18:53 ID:???
42でちた

適性の願書もらってきまつ
667氏名黙秘:04/05/03 18:53 ID:???
答え見ながら解いたのに59だったよ。
なぜ?
668氏名黙秘:04/05/03 18:59 ID:???
今日の問題は古典的でいい問題。


669氏名黙秘:04/05/03 19:01 ID:???
本試験前最後に初めて50をこえることができました。長かったな…。

良問を提供してくれたLECに感謝します。
670氏名黙秘:04/05/03 19:02 ID:???
今年はLEC>辰巳だったのか・・・
671氏名黙秘:04/05/03 19:02 ID:???
>>668
どういうところが古典的?
古典的でない問題って例えばどの模試?
672氏名黙秘:04/05/03 19:09 ID:???
>>670
誤 今年は
正 今年も
673氏名黙秘:04/05/03 19:10 ID:???
14・12・10の36ですたーアヒャ

No24のエですけど他人の債務を弁済した人が求償した場合
消滅時効とかの抗弁は主張されないんですかー?
誰か50点超えのひと教えて
674氏名黙秘:04/05/03 19:11 ID:???
今年・去年・・・LEC>辰巳
一昨年・・・辰巳>LEC
こんな感じ?
675氏名黙秘:04/05/03 19:15 ID:???
48取れた〜
名前載せるぜ!
676氏名黙秘:04/05/03 19:21 ID:???
>>671
12・19・27・28・32は論点として超古典だね。
677氏名黙秘:04/05/03 19:26 ID:jqqS0uOm
本試験に近い良問だたよ。でも、今期最低点を取ってしまった。36点! もう何もやる気しない。
678氏名黙秘:04/05/03 19:28 ID:???
難しいとオモタ。
当方47ですた。前回49だた
679氏名黙秘:04/05/03 19:30 ID:???
合格経験者、44点。
今年は、号水前後2点を推移中。

折れを含めた合格経験者の得点。
40、41、44,44、48ですた。
総じて、刑法が難しかったという感想です。
680氏名黙秘:04/05/03 19:32 ID:???
俺内田信者だからwかんねっつうの民法。
せめて「判例の立場によると」と断わってくれ
681氏名黙秘:04/05/03 19:34 ID:???
今回は良問だったね。
知識問題と論理問題の比重という点で本試験の良い練習になった。
憲法の論理問題と個数問題に手こずり13点
民法は普通より易しめ、16点
刑法普通16点。
自分は大体ハイレベルでは合推付近なので合推予想は45点。

682氏名黙秘:04/05/03 19:36 ID:???
>>680
そんなの暗黙の了解だろうが
683氏名黙秘:04/05/03 19:37 ID:???
でも総択二回目で44だぜ
44以上はありえん



・・・でもLか
684氏名黙秘:04/05/03 19:38 ID:???
>>680
ハイレベルもそうだけどそれは有るね
判例そのままの文章でで他にいくら有力説があっても
「余地は無い」で○とかあるからねぇ
685氏名黙秘:04/05/03 19:38 ID:???
17 17 15 49 でちた

まんべんなくむずかちいと感じまちた
民法刑法に一部はげちく難ちい問題があったと思いまちた
686氏名黙秘:04/05/03 19:39 ID:???
難しいと漢字ながらも49とれるってのは流石ですな。
687氏名黙秘:04/05/03 19:42 ID:???
おいおい、レック信者ばっかか・・・。
どこがいい問題なんだ?
ページ数とかから既に本試験とかけ離れてるのに
よく良問とか言えるよな。
688氏名黙秘:04/05/03 19:42 ID:???
>>685
特定されるぞ
LECは合推プラス3あたりで名前のるからな
689氏名黙秘:04/05/03 19:43 ID:???
>>686
>>688
嘘にきまってるだろ
690氏名黙秘:04/05/03 19:46 ID:???
>>685
特定したぜ!
691氏名黙秘:04/05/03 19:46 ID:???
あれB君の紹介に「択一には絶対的自信を持つ」というフレーズがなくなってる。
B君は変わったのか?
692氏名黙秘:04/05/03 19:46 ID:???
最悪!!!40点代前半…。
憲・民でひっかかっちゃった。

辰巳が1・2回とも結構出来ていたので気を緩めてしまっていた…。
F択で凹む→次回はと張りきる→辰巳でまあまあ→気が緩む→F拓で凹む
という繰り返しだったからなあ、本試験ではとり返すぜ!

ま、気合が入りましたわ。
693685:04/05/03 19:46 ID:???

少しでも参考になればと思って。

おまいらも感想・テゴタエなどを書くべし。
694氏名黙秘:04/05/03 19:47 ID:???
>>691
毎回人物は違うぞw
695氏名黙秘:04/05/03 19:47 ID:???
ページ数は近年増えてきてるからいいんだよ。
要するに問題の質だ。
質は悪くなかったと思う。
696氏名黙秘:04/05/03 19:48 ID:???
特定されたら困るから内訳はのせないが
合計37
合格経験あり
エッチ経験なし
697氏名黙秘:04/05/03 19:48 ID:???
本試験1週間切ってるのに予備校の問題解いてる時点で間違ってる。
698氏名黙秘:04/05/03 19:48 ID:???
オイオイ。37って悪かったじゃん。
どうしたの?
699氏名黙秘:04/05/03 19:51 ID:???
>>697
過去問なんて何度もやってるから緊張感ないもん。
700氏名黙秘:04/05/03 19:51 ID:???
合格経験あり
エッチ経験なし

どっちか選ばなきゃいけないならどっち?
701氏名黙秘:04/05/03 19:52 ID:???
>>697
じゃあ何するんだ?
702氏名黙秘:04/05/03 19:52 ID:???
>>699
そうだよね。ましてや刑法の過去問なんて、直近以外
練習にならん。
703氏名黙秘:04/05/03 19:53 ID:???
LECの択一リサーチ
「受験番号(記入不要)」
「覚えていない解答は、白紙のままで結構です。」
こんなので正確なデータとれるのかな?
704氏名黙秘:04/05/03 19:54 ID:???
>>699
>>701
>>702
択一合格経験はありますか?
705氏名黙秘:04/05/03 19:55 ID:???
>>702
刑法は予備校問題の方が有益と思われ。
706氏名黙秘:04/05/03 19:55 ID:???
>>704
あるけど、それがどうした?
707氏名黙秘:04/05/03 19:55 ID:???
過去問なんて民法しかやんなくていいよ
708氏名黙秘:04/05/03 19:57 ID:???
何気に、昭和の刑法を解く。
君等の憬れのあの先生も解いてきた良問揃いだ!
709氏名黙秘:04/05/03 19:57 ID:???
そりゃこの時期は過去問モードにするべきだけど、刑法は初見の問題を解く感覚を鈍らせると怖いよ。
710氏名黙秘:04/05/03 19:57 ID:???
>>704
おう、あるぞ。覚えてる過去問ばかりやって、この1週間で頭使わないことに
慣れてしまわないようにしろよ。
711氏名黙秘:04/05/03 19:59 ID:???
50点だったよ。
手応え悪くて30点代も覚悟したのに、つけてみたら良かった。不思議。
712氏名黙秘:04/05/03 20:00 ID:???
本試験の問題はLECが作ってるんじゃないことをお忘れなく。
713氏名黙秘:04/05/03 20:01 ID:???
>>712
まあ30点代だからって落ち込むなよ
714氏名黙秘:04/05/03 20:01 ID:???
>>712
おまい合格経験ないだろ?
物凄く頭が固そうだな
715氏名黙秘:04/05/03 20:01 ID:???
俺も民法しかやんない。
どいつもこいつも過去問過去問ってうるさいんだよ。
直近数年の問題検討して傾向をつかんでそれを意識して
勉強すればいいじゃないか。
家で過去問解くより、答練受ける方がよっぽど本番でのシミュレーションに
なるよ。
716氏名黙秘:04/05/03 20:01 ID:???
LEC大学の教授陣がご出題でありますか
717氏名黙秘:04/05/03 20:01 ID:???
47だった、
内訳、15、12、20
……波あり過ぎ。
民法12には凹んだよ
718氏名黙秘:04/05/03 20:02 ID:???
>>716
それもありえない。
作ってるのはただのバイトですよ?
719氏名黙秘:04/05/03 20:03 ID:???
>>717
47で内訳書くのは今回は危険だぞ
しかもそんな偏った点数なら、間違いなく特定される
720氏名黙秘:04/05/03 20:04 ID:???
>>715
俺もそうだ。安心すた
721氏名黙秘:04/05/03 20:04 ID:???
16 15 18の49でした。前回は50点台半ば。
憲民が難しかった。
LECだと合推は44かな。
本試験感覚だと46もあるかも。

俺はハイレベル無料モニター組です。
722氏名黙秘:04/05/03 20:05 ID:???
>>713
口述模試優先割引チケットとりましたが何か?
723氏名黙秘:04/05/03 20:05 ID:???
>>718
それは辰巳もセミナーも同じ。
724氏名黙秘:04/05/03 20:05 ID:???
>>721
あっそ。
725氏名黙秘:04/05/03 20:06 ID:???
>>721
今日二回目の登場か?
726氏名黙秘:04/05/03 20:06 ID:???
本試験感覚だと46かなあ。
去年の問題よりはページも多いことを考慮すれば
45かもしれない。
727氏名黙秘:04/05/03 20:07 ID:???
具体的に点数書いてるやつの大半が嘘だという法則
728氏名黙秘:04/05/03 20:07 ID:???
辰巳感覚だと42
729氏名黙秘:04/05/03 20:08 ID:???
>>728
辰巳の方がレックより号水高めなんじゃないの?
730氏名黙秘:04/05/03 20:08 ID:???
にしても、憲法・民法が最悪だったな…

くそっ…闘いはこの一戦で終りではないのだよ…
731氏名黙秘:04/05/03 20:08 ID:???
LEC派の評価  45
外部者の評価  42
732氏名黙秘:04/05/03 20:10 ID:???
どうでもいいけど早く来週になって欲しい。
受験生多すぎ。
733氏名黙秘:04/05/03 20:10 ID:???
やっぱり無料施策のおかげでLECは人数少なくても
レベル高いのかなあ。
734氏名黙秘:04/05/03 20:11 ID:???
>>728
本試験の合吸いはね。去年の悪夢が…
735氏名黙秘:04/05/03 20:11 ID:???
>>729
総択受けたか?
かなり合水は低かったよ
感覚的にはLECマイナス3くらい
736721:04/05/03 20:12 ID:???
>>726
そうだね。
本試験だと45が本命、あとは、45点と46点の数しだいで46点の可能性も、というところだと思う。


ちなみに俺は今日初登場だし、
内訳で嘘をつく理由もない。この点数だと特定はされないでしょ。
737氏名黙秘:04/05/03 20:14 ID:???
そろそろ蔵などやめよ
738氏名黙秘:04/05/03 20:14 ID:???
>>735
受けたよ。確かに42とかには驚いた、低くて。
739氏名黙秘:04/05/03 20:16 ID:???
LECの合水は気にしてない。
というか、今だに去年の44点予想以来
信じられない面があるので。
740氏名黙秘:04/05/03 20:17 ID:???
やるぞー!!
741氏名黙秘:04/05/03 20:18 ID:???
みんな直前答練どこ受ける?
742氏名黙秘:04/05/03 20:39 ID:???
れくー
743氏名黙秘:04/05/03 20:46 ID:???
今回穴埋めのキーワードが変。
744氏名黙秘:04/05/03 20:48 ID:???
うん、変だね。
会話の流れも変。
だから気にしない
745氏名黙秘:04/05/03 20:48 ID:???
まいったにょ。また38点だにょ。もうだめぽだにょ。
746氏名黙秘:04/05/03 20:54 ID:???
NO.13の3の肢とか
論理問題として考えたら○だし・・・。
肯定しうるってことを聞きたいなら、
もっと違う文にしろよと言いたいんだが、おかしい?
747氏名黙秘:04/05/03 20:54 ID:???
憲法が前回と比べて難しかったね。
中央大学会場空調が使えないから超暑かった。何とかしろバカ。
748氏名黙秘:04/05/03 21:01 ID:???
おいおい 普通にネタバレとかするなよ
F択一週間後コースの奴のことも考えてくれよ〜
749氏名黙秘:04/05/03 21:05 ID:???
748さむ
750氏名黙秘:04/05/03 21:06 ID:???
>>748はロー浪人に10マコツ
751氏名黙秘:04/05/03 21:08 ID:13PuaPaK
今回30点以下なんですが、死亡ですか?
752氏名黙秘:04/05/03 21:09 ID:???
公式な合推は、一番早くていつ頃分かるの?
ネット上で明日発表って感じ?
753氏名黙秘:04/05/03 21:10 ID:???
憲法復習する気が起きないな なんじゃこりゃ
754氏名黙秘:04/05/03 21:11 ID:???
>>748
なにそれ?
ネタ?
755氏名黙秘:04/05/03 21:13 ID:???
>>752
て感じだと思う
756氏名黙秘:04/05/03 21:13 ID:???
>>753
NO14とか読んでて呆れた。
だいたい砂糖工事の本参照の肢が多いのがうざい。
757氏名黙秘:04/05/03 21:13 ID:???
>>751
死亡するのは本試験終了後でも出来る。
おまえはまだ生きている。ガンがれ。
758氏名黙秘:04/05/03 21:15 ID:???
明日のお昼にはデジレックで発表されるよ。
中央大学は暑かったね。人の熱気がムンムン。
759氏名黙秘:04/05/03 21:30 ID:???
豪水は45に思われ。
760氏名黙秘:04/05/03 21:36 ID:???
F択は、無料実施だったんですか??
761氏名黙秘:04/05/03 21:37 ID:???
なんか、民法も非常に細かいところが合わないと正解しないのが多かった。
出題としてどうなのかなと激しく思た。
762氏名黙秘:04/05/03 21:40 ID:???
NO42
法的確実性の観点 というと 幇助連鎖を無限に認めるなってことが導かれるの?
新しい概念を認めるなというお話にも繋がりそうなのだが
こんな自分は日本語能力が未発達なのでしょうか?
763氏名黙秘:04/05/03 21:41 ID:???
点数の悪い奴ほど問題が悪いと言う法則。
764氏名黙秘:04/05/03 21:42 ID:???
今回はみんな悪かったんでしょうな
765携帯から失礼:04/05/03 21:43 ID:ohveNwZ/
14 16 19の49ですた。憲法個数問題苦手。 ところで、不動産質にも344条適用されるんですか?カンタクだと逆のことかいてますけど。
766氏名黙秘:04/05/03 21:43 ID:???
>>762
俺もそう思った。法的確実性の観点なら、実行行為概念の統一につながるんじゃねえの?
767氏名黙秘:04/05/03 21:43 ID:???
穴埋めで正解してるにも関わらず、
文章の内容がよくわからんってのが多い気がする。
普通に糞な問題だと思ったよ。
768氏名黙秘:04/05/03 21:44 ID:???
民法は解いている時苦しかった 
採点するとまぁまぁ取れていたが正誤を留保した△マークだらけ
知識の不定着さを再認識させられたよ
769氏名黙秘:04/05/03 21:46 ID:???
>>762
そんなところ検討しなくても42は二つ埋めれば消去法で答えでるだろが
770氏名黙秘:04/05/03 21:47 ID:???
>>768
俺も同じ。レックには感謝している。
771氏名黙秘:04/05/03 21:48 ID:???
>>769
どことどこを埋めれば答えが出るの?
772氏名黙秘:04/05/03 21:49 ID:???
12・15・12の39で沈です。
1回目は15・16・16。
憲法の論理問題で時間ロスしてしまいました。
刑法もある程度できたつもりがポロポロ落としていました。
睡眠不足だと自分は頭が働かなくなるみたいです。
本番、前日眠れなかったらヤバイす。

773氏名黙秘:04/05/03 21:51 ID:AfjSUbQp
民法簡単すぎ。本試験11点なのに、今日は18点。
774氏名黙秘:04/05/03 21:53 ID:???
>>773
一年間頑張ってきた証拠じゃないか
何を斜に構えてるんダネ
775氏名黙秘:04/05/03 21:53 ID:ohveNwZ/
去年と今じゃあ違うでしょ。君が成長したのだ。
776氏名黙秘:04/05/03 21:53 ID:???
10・12・16の38
最後の2択で迷った6問くらいをことごとく間違った。
憲法判例問題わかんない。民法知識不足。刑法ケアレスミス。
777氏名黙秘:04/05/03 21:53 ID:AfjSUbQp
でも刑法、あれはないよな。11点士か取れなかった
778氏名黙秘:04/05/03 21:54 ID:???
NO31についてなんですが、
契約内容に含まれるとして
債務不履行責任を問えるとして解除も可能とはできないのでしょうか?
779氏名黙秘:04/05/03 21:55 ID:???
関係ないんだが、択一本試験はきちんと冷房がはいるだろうか?
今日の会場暑すぎだった。かと言って以前の論文みたいに寒すぎても困るのだけど。
知ってる人教えてくれ。
780氏名黙秘:04/05/03 21:56 ID:???
>>777
一年間頑張ってきていない証拠じゃないか
何を斜に構えてるんダネ
781氏名黙秘:04/05/03 21:56 ID:???
>>777
憲民は?それがよかったらまあいいじゃないか。
782氏名黙秘:04/05/03 21:57 ID:AfjSUbQp
そうかな?わりと知識系だったんで本試験より取りやすい気が。
本試験は事前準備が無効になるところがあるような気がしない?
783氏名黙秘:04/05/03 21:57 ID:???
試験中に鼻血だしてマークシート汚したら
変えて貰えるかい?
784氏名黙秘:04/05/03 21:57 ID:???
NO2って簡単だった?
1とか意味わかめって感じだったんだけど
785氏名黙秘:04/05/03 21:57 ID:???
>>781
何言いたいのかわからん。
786氏名黙秘:04/05/03 21:58 ID:???
民法簡単。憲法普通。刑法糞。
787氏名黙秘:04/05/03 22:00 ID:AfjSUbQp
≫781
トータル43。合推割れだね。
かなり不安です。
788氏名黙秘:04/05/03 22:00 ID:???
>>784
他の足でなんとか切れたという漢字。
789氏名黙秘:04/05/03 22:00 ID:???
座談会のno7についての検討が意味分からないんですけど
3か4で迷ってるのにエオの話してるし。答えは2なのに。
790氏名黙秘:04/05/03 22:02 ID:???
>>784
1以外の肢は結構有名な肢だと思うよ。
791氏名黙秘:04/05/03 22:02 ID:???
23問の法定地上権はみんなできた?
相続とか入り混じってて俺は全く肢切れなかった
792氏名黙秘:04/05/03 22:04 ID:???
相続は包括承継で切れるじゃん。
793791:04/05/03 22:05 ID:???
そうだね。俺馬鹿だね。
794氏名黙秘:04/05/03 22:06 ID:???
28問みたいなのってみんなどうやって解いてんの?
俺この形式嫌いだから飛ばしたんだけど。
795氏名黙秘:04/05/03 22:07 ID:???
>>746
おかしくない
796氏名黙秘:04/05/03 22:08 ID:???
芦別の訂正ハガキが来た。
LEC誠意あるね。
797氏名黙秘:04/05/03 22:10 ID:???
金券もくれないかな。
798791:04/05/03 22:14 ID:???
>>794
肢見て、考え一貫しないの切ってくだけ。
この形式の問題は各説の理由付けと結論知ってないと苦しい。
799氏名黙秘:04/05/03 22:15 ID:???
>>794
間接効果説、折衷説はすべて対抗関係とするから
学生ウは誤りだと即断できる。
また損害賠償についても理論上履行利益とするから
学生オも誤りだとわかる。
この時点で答えがでる。
直接効果説はいろんな解釈するから後回しで判断すべき。
800氏名黙秘:04/05/03 22:19 ID:???
>>796
あほか、
直前なのに間違った肢満載の
肢別問題集配るところのどこに誠意を感じるのだ?
しかも毎年毎年間違った肢別問題集配ってるんだぞ?
801氏名黙秘:04/05/03 22:20 ID:???
豪水は44.
802氏名黙秘:04/05/03 22:20 ID:???
刑法がいつもよりかなり時間がかかってしまって、正直試験やめようかと
思った_| ̄|○
でも、いざ解き終わってみたら54点取れてました。
803氏名黙秘:04/05/03 22:21 ID:???
特定(ry
804氏名黙秘:04/05/03 22:21 ID:???
>>802
刑法にどれくらいかかったんですか?
805氏名黙秘:04/05/03 22:22 ID:???
>>800
ミスを放置しないところに誠意があるだろ。
辰巳とは大違い。
806氏名黙秘:04/05/03 22:22 ID:???
>>798-799
φ(。。)メモメモ…
各説の理由付けと結論か。きっちり抑えとかなきゃいけないのはわかるんだけど、すぐ抜けてしまうんだよなぁ
もっかい叩き込もう。
807氏名黙秘:04/05/03 22:22 ID:???
46だった。
名前のるかな?ワクワク。
808氏名黙秘:04/05/03 22:22 ID:WQ4KLt8H
809氏名黙秘:04/05/03 22:23 ID:???
>>805
辰巳はそもそもミスしない。
810氏名黙秘:04/05/03 22:23 ID:???
刑法後半で時間かかったなー。
40-50は30分で終わったけど、50-60解くのに1時間かかってしまった。
811氏名黙秘:04/05/03 22:24 ID:???
合推は明日の朝じゃないとわからないんだっけ?
812氏名黙秘:04/05/03 22:25 ID:???
>802
いつもは憲・民を1時間20分で終えて、刑を1時間20分で解くんだけど、
今回は刑に1時間50分かかった。
813氏名黙秘:04/05/03 22:31 ID:???
後臼井は15 15 14 の44だと思います。
814氏名黙秘:04/05/03 22:31 ID:???
辰巳がミス放置してるって
なんのこと指してるのかわからんぞ・・・。
総択の配布物でなんかミスあったっけ?
815802:04/05/03 22:32 ID:???
それで54とはすごいですね。
でも、いつも憲民1時間20分刑法1時間20分なら
50分もあまってるじゃないですか!




816氏名黙秘:04/05/03 22:34 ID:???
あかん。過失の共同正犯で行為無価値と結果無価値で
どっちが肯定でどっちが否定に結びつくのかこんがらがってきた、、、

承継も変面もぐちゃぐちゃ。

言い覚え方ないかなぁ
817氏名黙秘:04/05/03 22:39 ID:???
今日の刑法は時間をかけてもわからない、もしくはできない問題が多かった。
818氏名黙秘:04/05/03 22:42 ID:???
>>817
例えばどの問題?
個人的には今日は時間との勝負だったもので
819氏名黙秘:04/05/03 22:45 ID:???
本番で使う関大へいって、1時間以上遅刻したのはナイショ
820氏名黙秘:04/05/03 22:54 ID:???
なんか全科目難しかったw
821氏名黙秘:04/05/03 22:55 ID:???
今どき佐藤の本から出題するクソヴェテを作成者にするなよ。
822氏名黙秘:04/05/03 22:55 ID:???
823氏名黙秘:04/05/03 23:01 ID:???
>>746
漏れももそう思う。
5も素直に考えたら×だと思った。
NO13は悪問だと思うけど。
824氏名黙秘:04/05/03 23:01 ID:???
今日は散々だった。昨日の全択の疲れがまだとれてない。
おまけに馬場でうけたんだけど近くにひっきりなしに
ハナをズルズルすするヤシがいて集中欠いた。いかんいかん。
825氏名黙秘:04/05/03 23:04 ID:???
NO15肢オは○だと思うけどなー
ルールを科すことに意味がないってことは、
要するにどっちでもいいってことにならんかね
826氏名黙秘:04/05/03 23:06 ID:???
17・18・10
凹み。。。
解くの遅いのは一週間じゃどうにもならんしな・・・
827氏名黙秘:04/05/03 23:06 ID:???
NO57とか酷くない?
11個も穴埋め差あせて正しい組合わせが一つもないなんて
そんなの悲し過ぎる( T∇T)
828氏名黙秘:04/05/03 23:06 ID:???
ハイレベルのときからずっと言いたかったんだけど、レックのレジュメって糊付けが汚すぎる。
829氏名黙秘:04/05/03 23:06 ID:???
>>827
わかるw
すげー不安になるよね。
830氏名黙秘:04/05/03 23:10 ID:???
オイオイ個数問題の答えは端に寄せるてつくるのが常識だよ
真ん中だとまぐれであたっちゃうからね

831氏名黙秘:04/05/03 23:11 ID:???
逆に安心する。
わざわざ0を脚に用意するからそれくらいの覚悟はできる。
832氏名黙秘:04/05/03 23:11 ID:???
>>825
俺もそう思う。
だいたいA説B説とか問題文にあげといて、
オの肢が問題文に載ってないC説の根拠とか
意地悪すぎると思う。
833氏名黙秘:04/05/03 23:13 ID:???
つーか、NO.15のあの論点よくわからない。
有比較にも佐藤にももちろん芦辺にものってないのに。
834氏名黙秘:04/05/03 23:13 ID:???
>>832
そんな問題は、本試験では絶対ないんじゃないかね?
835氏名黙秘:04/05/03 23:13 ID:???
糊付け酷いっすよねぇw
途中から破くことは絶対不可能な作りになってる。
836氏名黙秘:04/05/03 23:15 ID:???
ん〜
本試験とは全然違う!
と信じたいw
837氏名黙秘:04/05/03 23:15 ID:???
漏れはNO.15は無視するよ。
838氏名黙秘:04/05/03 23:17 ID:???
>>834
そう、そんな問題を出してるのに
スレの>>669あたりで
良問だとか言ってるんですよ。
839氏名黙秘:04/05/03 23:17 ID:???
辰巳はミスを放置するのではない。
ミスをミスと認めないのだ。
だからそもそもヤツらにとってミスが存在しない。
オプンで疑義モンがあったのでメールしたら、
とりつくしまがなかったぞ。
840氏名黙秘:04/05/03 23:18 ID:???
13と15はクソ問だろ。
同じ作成者だと思う。
841氏名黙秘:04/05/03 23:18 ID:???
一般論として

点数が良かった香具師のコメント → 「良問だった」
点数が悪かった香具師のコメント → 「悪問だった」

そんだけの話だろうてw
842氏名黙秘:04/05/03 23:21 ID:???
>>832
そんなことないと思うぞ。
閣議の決定方法については過去問にも出てる。平成6年5問参照。
「議会に対して連帯責任を負う」のは全員一致説と多数決説の
どっちの説の根拠にもならない。
843 ◆RADIOTMLcQ :04/05/03 23:24 ID:???
10問目のDがマルって変でないですか?
宮沢説が、9条を一切の戦力不所持を定めたものと解しつつ、文民を現役軍人以外
というふうに解しているから、バツになると思ったのだけど。。
(有斐閣憲法U169p参照)
844氏名黙秘:04/05/03 23:24 ID:???
俺は13問とか15問のような問題がまさに本試験で出そうな
タイプの問題だと思う。だから憲法は水ものなのさ〜。
845氏名黙秘:04/05/03 23:26 ID:???
14年の5みたいに?
一問くらいは出るだろうけど。
846氏名黙秘:04/05/03 23:28 ID:???
>>843
そうやって66Uは不合理な規定と割り切っちゃう説あるね。
ただ、条文はつじつまがあうように解釈するのが大原則なのであってー
まぁどっちともいえるんじゃないのかな。あれを個数で出すのは酷いね。
847氏名黙秘:04/05/03 23:29 ID:???
>>842
問題形式ちがうじゃん・・・。
それに過去問の解説に
「全員一致説及び多数決説は、ともに内閣の連帯責任を根拠にしている」
と書いてあるし。
となれば、あの問題で、B説の根拠となるとも言えるわけですよ。
な、クソ問でしょ?
848氏名黙秘:04/05/03 23:31 ID:???
F択一回目、総択2回目、全択2回目、F択2回目、すべて46。
昨日の全択で46で、「46を抜け出したい」と思って受けたのに…

ケアレスミス満載だったので本試験では気をつけようと思った。
この自覚を改めて持ったので、今日はよかった、と。
849氏名黙秘:04/05/03 23:32 ID:???
>>843
宮沢説からだけで答えだすのは危険じゃないか?
あくまで論理問題と捉えるべきだと思うけど?
850氏名黙秘:04/05/03 23:33 ID:???
「気をつけよう」でケアレスミスが減るなら
誰も苦労しないつーの。あと1ヶ月早く
自覚をもつべきだったねw
851氏名黙秘:04/05/03 23:35 ID:???
手っ取り早くケアレスミスを減らす方法がない事もない
852848:04/05/03 23:37 ID:???
>>850
君、なかなか面白いやつだね。
ネットで、はじめて書き込みみた瞬間に「キモイ」
って思ったよ。

気をつけよう、でなんとかなるレベルのケアレスミスなんでね。
なんとかならない程度のミスなら、実力だけど。
853氏名黙秘:04/05/03 23:39 ID:???
>>852
850じゃないけど2chでムキになってるお前もぼちぼちキモイYO
854852:04/05/03 23:41 ID:???
>>853
いちいちそんなのにレスつけるお前も…
と、お互い様か。
855氏名黙秘:04/05/03 23:42 ID:???
いいじゃん、みんなキモイんだよ!!
司法試験受験生で2ちゃんねるやってる香具師なんてさ!!
キモくて何が悪い?

受験生
みんなでキモけりゃ
怖くない
856850:04/05/03 23:43 ID:???
ごめんなさい、いいすぎますた。
857853:04/05/03 23:45 ID:???
俺はちょっとしかキモくないYO
858氏名黙秘:04/05/03 23:46 ID:???
で、てっとりばやくケアレスミスをなくす方法を教えてくれ。
859氏名黙秘:04/05/03 23:46 ID:???
F拓受けてないんだけど付録って何がもらえるの??
総択、全択みたいに最新判例集??
860 ◆RADIOTMLcQ :04/05/03 23:46 ID:???
>>849
宮沢説がある以上、「…見解は採り得ないことになる」
はバツにすべきじゃないだろか。
逆に、佐藤幸治のテキストだけで問題作るなといいたいモナ。
(;´Д`)
861842:04/05/03 23:47 ID:???
>>847
うーん。
確かに、意地悪かも。
15問目のオは「非公開とされ議事録等も存在せず、また司法判断
の対象にもされず」というところから、多数決で足りるとする見解の
根拠にはならない、と判断しなければならなかったのか。?

偉そうなこといってすまんかった。俺にはもうわからん。
862氏名黙秘:04/05/03 23:47 ID:???
>>858

ケアしろ!!
863氏名黙秘:04/05/03 23:47 ID:???
>>859
芦別冊子
864氏名黙秘:04/05/03 23:47 ID:???
刑法の最後の数え間違いとかなら、本番で意識するだけでなくなるでしょ
865氏名黙秘:04/05/03 23:48 ID:???
>>863

芦別冊子??なんの肢なの?
866氏名黙秘:04/05/03 23:50 ID:???
>>865
憲法と民法の。憲法は間違いだらけだったけど今日訂正票が配られた。
誤植が怖くて使えないよ。
867氏名黙秘:04/05/03 23:51 ID:???
>>865
多分レックの過去問の肢
868氏名黙秘:04/05/03 23:52 ID:???
>>866

内容は条文とか判例とか??
レックの問題からとったの??
869氏名黙秘:04/05/03 23:53 ID:???
>>866>>867

ありがとうございました!!
870氏名黙秘:04/05/03 23:54 ID:???
>>868
俺は使ってないからよくわかんない スマソ
誰か使ってる人教えてあげて
871氏名黙秘:04/05/03 23:54 ID:???
何時ごろ合推でるのかな?
872氏名黙秘:04/05/03 23:58 ID:???
>>860
ごめんなさい、私が勘違いしておりました。
あなたの言うとおりモナー。
×にすべきだと思う。
873氏名黙秘:04/05/04 00:00 ID:???
>871
試験会場の係員が明日の午後4時だって言ってた
874氏名黙秘:04/05/04 00:00 ID:???
>>873
香ばしいなw
875氏名黙秘:04/05/04 00:00 ID:???
復習してみるとおかしな問題いっぱいだなぁ・・・。
とりあえずNO10,13,15あたりがおかしい問題っぽい。
876氏名黙秘:04/05/04 00:01 ID:???
ということは没問ですか?
877氏名黙秘:04/05/04 00:03 ID:???
>>875
確かにその3問は変。
無視していいよ。
878 ◆RADIOTMLcQ :04/05/04 00:03 ID:???
>>872
わかってくれてうれしいモナ。
というわけで、10問目は没問ということにします。
LECが没にしなくても、私は没にします。
ゴミ箱いき。
879氏名黙秘:04/05/04 00:04 ID:???
>>876
そうだね、金券配布が望ましいね(笑)
880氏名黙秘:04/05/04 00:07 ID:???
点数の悪い奴ほど問題が変と言う法則。
881氏名黙秘:04/05/04 00:07 ID:???
金券てな===========に
882質問があります〜:04/05/04 00:12 ID:???
NO53(脅迫罪の保護法益)

保護法益【意思決定の自由】との見解を徹底すると
     ↓
法人に対する脅迫罪はやっぱり肯定することになるの?
これ常識?

法人なんて擬制なんだから「意思」決定重視しると 否定 されると思っちゃったんだけど…
俺アホ?
883氏名黙秘:04/05/04 00:20 ID:???
>>881
去年没問2問出して、
金券配布されたんですよっと。
だから今年も(ry
884氏名黙秘:04/05/04 00:23 ID:zQjXMbiy
>>882
問題は当然肯定することになるとはいってないよ。
ただ「私生活の平穏」との説に比べれば、
「意思決定の自由」肯定寄りなのは確か。
885氏名黙秘:04/05/04 00:25 ID:Prcl85d7
>>882
それって結局機関の意思決定に対して脅迫罪成立ってことじゃないの?
886氏名黙秘:04/05/04 00:27 ID:???
arigaton

でもみんなこれできたの?
「私生活の平穏」説と比べたりすべきなのかな?

はぁ〜あっさり【否定】入れちゃったけど
もちょっと悩めばよかった〜
887氏名黙秘:04/05/04 00:27 ID:???
No24のエですけど
他人の債務を弁済して、その債務につき消滅時効が成立
したとすると、弁済した人が本来の債務者に求償した場合
消滅時効とかの抗弁は主張されないんでしょうか?
888氏名黙秘:04/05/04 00:28 ID:???
1回目に比べると合推は低いな。
憲14民16刑法15の45点が妥当かな。
889氏名黙秘:04/05/04 00:29 ID:???
>>882
2説をとれば絶対否定されるっしょ。
ということは1説からは肯定される余地があると言わないと文脈がおかしくなる。
それだけの話で、特に882のように考えることがアホってわけじゃないと思うよ。
890氏名黙秘:04/05/04 00:33 ID:???
>>843
有斐閣P169よんでるなら、次ページ(P170)嫁
891氏名黙秘:04/05/04 00:33 ID:???
>>887
それなー。俺も不思議に思ったんだよ〜。
ただ他の肢からいってエは○とせざるを得ないだよねぇ。
892氏名黙秘:04/05/04 00:35 ID:???
>>887
されないでしょ。
消滅時効を援用して、債権者に不当利得返還請求だね。
893882:04/05/04 00:35 ID:???
>>889
thanx
勇み足でしたね…

>>887
そんなこと考えたこともねかったな〜
まあ条文どおりだからね。そんな抗弁は認められないんじゃないかな
結論としてもそんな抗弁認めると保証人かわいそすぎ
894882:04/05/04 00:37 ID:???
保証人 → 弁済者

訂正
895氏名黙秘:04/05/04 00:38 ID:???
>>887
それも悩んで間違えたよ。
その抗弁って認められないの?
それとも、主張しないことが問題の前提?
だって、他人の債務を弁済した香具師を保護して、債務者は時効の利益を
奪われるの?
896 ◆RADIOTMLcQ :04/05/04 00:39 ID:???
>>890
170pは問題にはあまり関係ないと思うが。。
897氏名黙秘:04/05/04 00:41 ID:???
債務者は債権者に不当利得請求できる

法707-2項がわざわざ他人の債務を弁済した第三者の保護を優先させた
ってことで強引に納得するしかないのでは。

898氏名黙秘:04/05/04 00:42 ID:???
>>892
債権者に不当利得は無理っしょ。
707条を定めた趣旨を没却してしまうよ。
899氏名黙秘:04/05/04 00:43 ID:???
>>894
そうですか?
消滅時効成立してるのに、どっかの誰かが
勝手に弁済したら求償されちゃうんですか?
それだと債務者かわいそすぎじゃないですか?
また、債権者が漫然と消滅時効の進行をゆるしたのも
もとはといえば不注意な弁済者のせいでしょ。だったら
債権者が債務者から不当利得請求されるのもかわいそすぎです。
だったら、弁済者の求償を封じて、
弁済者が損害を受任するのが公平ではないですか。
900氏名黙秘:04/05/04 00:43 ID:???
憲法18問目は去年のハイレベルに全く同じ問題があったね。
901氏名黙秘:04/05/04 00:45 ID:???
>>898
債務者が債権者に不当利得返還請求は可能でしょ。
消滅時効援用するんだから。
902 ◆RADIOTMLcQ :04/05/04 00:49 ID:???
>>887
代位の効果は原債権の移転だから、AはCに消滅時効の抗弁を
いえると思うよ。
だからといって、「弁済者が求償権を行使できる」がバツって
ことにはならないのでしょう。
Cは求償権を行使できる、そして、Aは消滅時効の抗弁を提出できる。
そういうことなんだろうと。
903氏名黙秘:04/05/04 00:50 ID:???
はあ?
904氏名黙秘:04/05/04 00:51 ID:???
>>901
債権者が弁済されてよかったと思ってたのに
後で急に時効消滅主張されることを許すのでは、
債権者に時効の中断の機会すら与えないこととなり妥当ではない。
905氏名黙秘:04/05/04 00:52 ID:???
それは嘘。請求が抗弁により拒まれる場合、
「請求できない」といつもされているはずです。
906894:04/05/04 00:52 ID:???
たしかにそうとも言えますね〜

ただ「勝手に弁済」とはいっても
「錯誤によりて」自分の債務と勘違いしちゃった弁済者を
保護しようという価値判断を、707条はしてるってことで、
そ〜んなに不合理な規定とは思えません
907氏名黙秘:04/05/04 00:58 ID:???
>>904
でも、1億円の債務が時効消滅によりなくなったと思っていた債務者が第三者から突然一億円の求償をうけるほうがもっと不合理じゃない。
債権者としては、弁済を受領するときに第三者が勘違いしていないかチェックし、さらに消滅時効を中断するべきか考える機会が一応あるけど、かってに第三者弁済された債務者は一切自己の利益を保全する機会ないし。
908 ◆RADIOTMLcQ :04/05/04 00:58 ID:???
>>905
そりゃまそうなんだけど(;´Д`)
問題文を善解してやらないと、しょうがないんじゃないかと。
909氏名黙秘:04/05/04 01:01 ID:???
ん?
やっぱり抗弁はOKなの?
910氏名黙秘:04/05/04 01:02 ID:???
まあ 弁済者Cは債務者Aに求償できる ことに疑いの余地はないね

わかんないのはその後の処理だな…
911氏名黙秘:04/05/04 01:03 ID:???
連帯債務者が他の債務者に通知せず、
弁済した場合、求償権に対しては消滅時効の
抗弁が可能でしょう(443T)この場合に
もこれを類推適用できませんか?
912氏名黙秘:04/05/04 01:05 ID:???
>>907
うん、だから結局のところ
一番初めに間違えて弁済した弁済者が損失をかぶるべきだと思うんです。

ただこの問題でエが○なのは異論ないです。
本試験でもあやふやな肢ありますし、この肢で正誤を判断すべきじゃないですから。
913氏名黙秘:04/05/04 01:07 ID:???
寝るぞ。
914氏名黙秘:04/05/04 01:07 ID:???
ということは、No24は没問ケテイ!

金券(σ・∀・)σ ゲッツ!!
915氏名黙秘:04/05/04 01:07 ID:???
>>911
ありうるかもね
けど707条2項に真っ向から反してしまうと思う。


連帯債務は債務者間のつながりがあるけどここではそれがない

443は委託を受けない保証人にも準用されるから本件はこれに近い
ともいいうるが、
やっぱ全く債務を負ってない第三者(C)と、保証人には類推の基礎はない
と考える           
(モロ私見)
916氏名黙秘:04/05/04 01:07 ID:???
>>912
択一試験的にそうだね
917氏名黙秘:04/05/04 01:13 ID:???
証書をキメツした場合など、原則求償できるとしても、
場合によって抗弁を主張される場合があると考えれば
別に707Uに真っ向から反するとは思わないけどな。

くそう、正解した人は擁護するなー
ま、他の肢の知識が甘かった俺が悪い。
寝ます。
918私見:04/05/04 01:21 ID:???
443は保証人に通知「義務」を課している

707条2項は、弁済者が錯誤によって弁済したときに求償による保護を認めている
 →そのような義務を課さないことを宣言している
  (保証人は主債務の存在は知っているが、
   錯誤による弁済者は本物の債務の存在を全く知らない)
  (だとするとここで弁済者に通知義務を負わせるということは
   債務の「調査」義務まで負わせることになりかねない)

前提状況が決定的に異なる以上、443類推はできない
919918:04/05/04 01:24 ID:???
保証人 → 保証人&連帯債務者ね

誠に失礼いたしました
寝ます
920氏名黙秘:04/05/04 01:27 ID:???
時効の趣旨から考えれば債務者保護を優先すべきじゃないね。
921氏名黙秘:04/05/04 01:29 ID:???
たぶん答え
707条1項の結果、弁済が有効となれば
本当の債務者の債務が消滅する(内田民法2、562頁)
債務者が消滅時効を主張することは不可なのが原則。

これ以上先に進むべきではないと思う。
922氏名黙秘:04/05/04 01:31 ID:???
>>920
ではたとえば、第三者が弁済した債務に、
同時履行の抗弁権がついていた場合はどうですか?
債務者は勝手に同時履行の抗弁権を奪われるのですか?
これは抗弁一般の問題で、時効に限ったものでもないと思います。
>>918
そういう理屈は成り立つと思いますけど。
ただ、だとすると結局誰が損失を負担することになるんでしょうか。

923氏名黙秘:04/05/04 01:57 ID:???
>>922
同時履行の抗弁権がついてるとき、誤信した第三者から弁済を
受けた債権者は善意といえるだろうか?
707条1項の要件満たすなら弁済は有効になるだろうね。
本来の債務者の同時履行の抗弁権はなくなるけど、
弁済を受けた債権者は遅滞になるから不合理じゃないんじゃ
ないかと。
924氏名黙秘:04/05/04 06:18 ID:???
>923
>弁済を受けた債権者は遅滞になるから

そうだね
俺もそう思った
925氏名黙秘:04/05/04 08:05 ID:???
憲法で話題になってる10.13.15全部間違えてる・・。
しかも全部話題になってる間違えかただーー!
926氏名黙秘:04/05/04 08:35 ID:ephV82wc
>>899
条文の定め方からして、707条は時効完成成立前の弁済だけを対象にしてるのでは??
927氏名黙秘:04/05/04 08:55 ID:???
>>899
普通は求償権が時効消滅してるだろうから問題ないのでは?
928氏名黙秘:04/05/04 09:05 ID:???
合推出たらしいね
44だとさ
といっても伝聞なのであくまでうわさ
まだホムペにはアップされてなかったから、一応の目安としてください
では
929氏名黙秘:04/05/04 09:25 ID:???
44ならすごいぞ、俺
一回目も二回目も合推的中だ!!




どっちも合推届かなかったけどな・・・
930氏名黙秘:04/05/04 09:28 ID:???
>>929
本試験でも頼みます
931氏名黙秘:04/05/04 09:32 ID:???
>>930
前段だけな
932氏名黙秘:04/05/04 09:44 ID:???
>>929
(*´∀`)σ)д`)プニュプニュ
933氏名黙秘:04/05/04 10:09 ID:???
それにしても作りの甘い問題ばかりだったね。
LECに限らずだが。
昔はもっと緻密に作られてた気がする。
934氏名黙秘:04/05/04 10:10 ID:???
がんばろうね
935氏名黙秘:04/05/04 10:29 ID:???
>>933
君が完璧に近づいたんだよ
ますます高みに・・・
936氏名黙秘:04/05/04 10:55 ID:6NAFBba4
ネットフォロー更新されてるぞ
937氏名黙秘:04/05/04 10:57 ID:???
まだされてねーよ
938氏名黙秘:04/05/04 11:04 ID:???
今日4時だってさ。
939氏名黙秘:04/05/04 11:05 ID:6NAFBba4
>>937
俺のはされてたけど・・・地域差があるのか?
合推43(合格者平均43.4、全体平均34.1)だって。
低すぎてちょっと信じられない。
他の人、見られたら確認よろ。
940氏名黙秘:04/05/04 11:05 ID:???
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
941氏名黙秘:04/05/04 11:10 ID:???
UPされてますね。結果は939のとおり
942氏名黙秘:04/05/04 11:15 ID:???
確認した。43だね。14・15・14。
原因は問題量と憲法の論理問題かな。
943928:04/05/04 11:21 ID:???
どうやら43ですね
聞いてた44より1点下げたのでしょう
何はともあれ合推超えてよかった
944氏名黙秘:04/05/04 11:28 ID:???
>>938
とりあえず氏んでくれ
945氏名黙秘:04/05/04 11:38 ID:???
総択1勝1敗
全択0勝2敗
F択 2勝0敗

合格経験ない漏れはこんなのでだいじょうぶなんだろうか、、、
946氏名黙秘:04/05/04 11:40 ID:???
43って甘すぎだYO!
947氏名黙秘:04/05/04 11:40 ID:???
闘えなくはない。
948氏名黙秘:04/05/04 11:41 ID:???
総択1勝1敗
全択1勝1敗
F択0勝2敗

一応去年は受かってます
949氏名黙秘:04/05/04 11:44 ID:???
総択2勝0敗
全択0勝2敗
F択1勝0敗
択一2年連続合格してます
セミナーは相性悪いみたい・・・・・
今まで直前で合推超えたの去年1回あったのみ
950氏名黙秘:04/05/04 11:45 ID:???
科目別に見たら憲15民16刑15なのに、
合推43とは。。。
951氏名黙秘:04/05/04 11:46 ID:???
去年41取れたのに第2回が20点だったよ
ちょっとローに色気出しただけなのに
驚くほど衰退するもんだね
そろそろ死んでみようかな
952氏名黙秘:04/05/04 11:56 ID:???
>>948
本試験に相性がいいんだね 
羨ましいな
953氏名黙秘:04/05/04 12:03 ID:???
俺も模試特にWとの相性は最悪
でも合推割れ連続の時の方が本試験は良かったよ
過去問をゴリゴリやってたからね
最近は模試にシンクロし過ぎて本試験は薄氷ものだよ
今年は適度に過去問やって模試は全然復習してないから大丈夫そう
954氏名黙秘:04/05/04 12:11 ID:???
43には驚いた。
955氏名黙秘:04/05/04 12:17 ID:???
43でどう驚いたの
やっぱ低すぎってこと?
956氏名黙秘:04/05/04 12:20 ID:???
LEC基準だと低い
辰巳基準だと高い
957氏名黙秘:04/05/04 12:21 ID:???
低すぎだろ〜。
46とはイワンが45ないと本番じゃ絶対きついぞ。
958氏名黙秘:04/05/04 12:21 ID:???
>>955
低いほうで。
45くらいかと思った。
959氏名黙秘:04/05/04 12:26 ID:???
ハイレベル編と偏差値比較してみたが基準を緩和してるようなことはないみたい
みんな出来が悪かったんだろ
もしくは実力者がこぞって回避したとか
960氏名黙秘:04/05/04 12:27 ID:???
合格経験者平均が43,4で43なのは他の模試と変わら
んだろ。

各科目見ても14,1+15,2+14,2=43,5
だから順当なとこだ。
961氏名黙秘:04/05/04 12:28 ID:???


957 氏名黙秘 sage 04/05/04 12:21 ID:???
低すぎだろ〜。
46とはイワンが45ないと本番じゃ絶対きついぞ。



962氏名黙秘:04/05/04 12:35 ID:d30SYPdo
いちおうオープンだとほぼ毎回合格推定越えるんだが昨日は43点だった。やっぱり甘いのかな。
963氏名黙秘:04/05/04 12:41 ID:???
>>962

総択、全択終えるととりあえず年貢を納めた気分
になってちょっと緊張感が欠けたなかで受けるところ
はあるからあまり気にしない方がよろしいのでは
964氏名黙秘:04/05/04 12:47 ID:???
LECで点がとれない実力者は多いよな
逆に辰巳で点がとれない実力者はいない
965氏名黙秘:04/05/04 12:50 ID:???
LECの問題が最良ってことだね。
966氏名黙秘:04/05/04 13:00 ID:XblCRkG7
合推低い。
昨年本試験44で涙を飲んだが、実際は47。
今回のF択も44。
本試験の感覚でいえば、46、7位がやっぱり合推だと思う。
本試験は思ったよりも基準が高い。
44点で有頂天になるのは絶対に危ない。
そもそも、合推ギリギリなんかとってはいけない。
合推プラス3,4点はとらないと安全圏とはいえない。
自分も最後の追い込みするぞ!
967氏名黙秘:04/05/04 13:01 ID:???
総択1勝1敗
全択1勝1敗
F択0勝1敗
合格経験ない俺は本番までに何をすればいいのでしょうか?
民法の成績に波があります。
968氏名黙秘:04/05/04 13:02 ID:d30SYPdo
≫936
むしろ今回は死力を尽くして何とかってかんじだったよ。
厳しかったねえ。
969氏名黙秘:04/05/04 13:03 ID:???
精子が溜まってたまらない、おまんこにずぼっとしたい。
ああああああああああああああ我慢できない。
970氏名黙秘:04/05/04 13:04 ID:???
あん、あん。あん、あん、
971氏名黙秘:04/05/04 13:05 ID:???
おれおれ、おれ。おれ、あん、あん。あーーん。おれ。
さ、机に向かうか。
972氏名黙秘:04/05/04 13:08 ID:???
>>966
なんか自分を見ているような点数分布だわ。
今年は頑張ろうな。
973氏名黙秘:04/05/04 13:15 ID:???
>>966
去年の本試験44は低すぎ。セミナーの再現会での合験
は46点台だったんだから。今年のF択44は立派なもんだ。
漏れは去年本試験49。F択は41。やばい。
974氏名黙秘:04/05/04 13:18 ID:d30SYPdo
確かに今はレベルが上がってるよな。
かつては30分早く会場出て名前を載せていたりしたんだが、今はそんな余裕なんてないもんな。
975氏名黙秘:04/05/04 13:21 ID:d30SYPdo
まあ、模試はあてにならんよ。刑法はここ二年、16、19だが昨日は11だったしな。
なんか匂いが違うんだよな。
976氏名黙秘:04/05/04 13:27 ID:???
総択2勝
全択2勝
F択2勝

氏名掲載3回 50超2回

今年で受験2回目。合格経験無し。
憲法が14、15しかとれません。不安です。
今から何したらいいでしょうか?
977氏名黙秘:04/05/04 13:29 ID:???
>>975
それは、ちょっと難しくなったら点がガタットと落ちるってことじゃねーの?
それやばいよ。
978氏名黙秘:04/05/04 13:31 ID:???
>>976
不安になる必要は無いと思うが。
979氏名黙秘:04/05/04 13:33 ID:d30SYPdo
≫977
一昨日の刑法簡単だったか?
980氏名黙秘:04/05/04 13:34 ID:???
>>976の言いたいことは真ん中の1行だけ
981氏名黙秘:04/05/04 13:42 ID:???
>>980
鋭し
982976:04/05/04 13:47 ID:???
>>980
すいません。確かに余計でした。
民刑は17、18をコンスタントにとれるんですが、
憲法だけは、17が1回だけで、
あと5回は14,15しかとれなかったので、何をしようか考えてたんです。
17を3つ揃えて51を目標としてるんですが。
983氏名黙秘:04/05/04 13:48 ID:???
>976
マジレスすると、適度な緊張感をもつためにも1時45分に教室入りするといい
984976:04/05/04 13:50 ID:???
>>983
マジレスすると、いつも5分前にぎりぎり終わるので、それは無茶です。
985氏名黙秘:04/05/04 13:50 ID:???
>>983
悪魔の囁き…
986氏名黙秘:04/05/04 13:54 ID:???
1000
987氏名黙秘:04/05/04 13:54 ID:???
>>966
去年の本試験の方が明らかに簡単だっただろうが
ちょうどF択一回目くらい
988983:04/05/04 14:05 ID:???
976が割合に謙虚だったのでアドバイスになるかわからんが…
よく言われるように憲法は模試と本試験の乖離が大きいので気にすることないよ
確信もって答えがだせない、でも自然な感覚で答え出せば17、8くらいイクのが本試験憲法です
ここであぁ模試と違うとパニクると12点くらいに沈むから気を付けて
民刑でコンスタントに17ずつは大したものですが、民法も乖離あるから気を付けて
民法常に17、8なのに本試験13だったという話しはよく聞きます
お互い不安なまま発表を待つことなく論文に向かえるよう頑張りましょう
989976:04/05/04 14:14 ID:???
>>988
サンクス。
憲法の反対意見、意見とかをほとんど間違えます。
藩士を正確に覚えてないので、反対意見はともかく、
意見と藩士がごっちゃになります。判例集読むしか対策はないでしょうか。
今週過去門3年分と判例読むだけに費やそうかと思います。
990氏名黙秘:04/05/04 14:42 ID:???
本試験はパニック厳禁
991氏名黙秘:04/05/04 14:47 ID:???
>989
う〜ん模試では反対意見やらをよく出していたけど…
1問目は反対意見云々ではなく純粋に多数意見の理解を聞いていると思う
アとエを正しいと判断すれば消去法で答えでるからね
それなのにあぁ反対意見も必要なのかとそればっかやると肝心な所を見落としてしまうと思います
もっとも976さんのレベルなら意見まで押さえるのも手ですが…
いずれにしても完璧主義はいけません。少し肩の力抜くくらいの方がイイ
992氏名黙秘:04/05/04 14:51 ID:???
彩、幸四郎さま、彩、幸四郎さま。
あん、あん、おっし、おっし、
993氏名黙秘:04/05/04 15:04 ID:???
良スレの予感
994氏名黙秘:04/05/04 15:20 ID:???
>>976
憲法で特にどういう問題が苦手なの?
知識問題(判例、条文)なのか、並べ替えなのか、
論理問題(矛盾しているものなど)なのか。

知識問題なら知識を補うべし。
並べ替えや論理問題は、国語力や法的思考の問題だから、
これはもう問題解いて慣れてレベル上げるしかないよね。

995氏名黙秘:04/05/04 15:24 ID:???
本試験後

  _, - ,ヘ ←F択2回避した奴
  TL |_ )          ___ r'⌒ヽ_
   `レ>〈          /  l、__,/}::\ ←受けた奴
  ⊂イノ)           (T´ | ゝ_ィ>};;_」
    ゝ、ノニ7         ! `''ァ、. \__}               
    _〉{           〈`^`¬ノ . :〔                 
      ̄      . __,,,... -- |__イ-、_j|_: . ヽ、 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´      rニト,  フ ゝ __ 〉     ` ‐- ,,_
996氏名黙秘:04/05/04 15:27 ID:???
1000
997氏名黙秘:04/05/04 15:30 ID:???
もれは個数問題を間違えまくってる
998氏名黙秘:04/05/04 15:34 ID:???
1000
999氏名黙秘:04/05/04 15:35 ID:???
1000だったら 



















うれしいな!!
1000氏名黙秘:04/05/04 15:35 ID:???
1000で択一合格☆やったっぴ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。