初学者の質問に合格者や中上級者が答えてくれるよ41
952 :
氏名黙秘:04/04/14 03:43 ID:6BH3JlPd
受かる人だって択一関係と考えてるでしょう
民法って実は深いんだということです
寝ますね
パソコンがフリーズしてしまいました。
ボロなので熱をもつと、いつもこうなります。
>>951 我妻説も、何だか私の取っている説の様です…いかん。
>>952 ありがとうございました。おやすみなさい。
みなさん、試験前も近づいてきたにもかかわらず、
遅くまで丁寧にありがとうございました。
とにかく安易に考えていた所が、かなり深いという事
に気付くことが出来ました。
まだ理解にはちょっと遠いですが、教えて頂いた情報を
元に、とりあえず色々当たってみます。
では。
・なす債務
・与える債務
このスレ馬鹿ばっか
中級車ぶってる奴が顔色変えてテキスト・基本書調べまくってるのが手に取るように分かるゲラ
>>944 お前もでたらめばっかでいい加減な事言うな。
楽しいのか?
だーかーらー。
妥当な結論さえ合ってれば、あとは説明の仕方の違いにすぎないんだよ。
実務法曹がこだわる部分じゃないだろ。
ハナシは変わりますが、説明の仕方が試験によく出るんですが、
この勉強って何の役に立つんですか?
以前、同じような質問を見ましたけど、実務家登用試験なら判例・実務さえ覚えればいいはずなのに、
わけのわからん学説をたくさん理解しないといけないのは何の意味があるのかと
合格者のみなさん、教えてくれませんか?
君みたいに唐突に訳の分からない質問をする人に対応する訓練なんじゃないかな
正当防衛行為の効果が(傍らにいた)第三者に及んだ場合、
第三者に対しては、正当防衛説、緊急避難説、誤想防衛説
がありますが、誤想防衛説についての批判で、
「行為者が第三者に行為が及ぶことを未必的に認識
していた場合に不都合である」
とは、どういう意味ですか?
未必的認識があるから誤想ではないということだろう。
文献調査能力の無い初学者の質問に対して、文献調査能力のある初学者
が、間違いだらけの回答してくれるスレはここですか?
>>964 ロースレから出ないでくれるかなぁ。うざいから。
967 :
氏名黙秘:04/04/14 11:05 ID:ajkgiTI0
おしえてほしいんですけど。飼い犬をしばらく預けていました。頼んでおいた訓練をせず、さらに犬
が人を噛むくせがついてしまいました。預かり、ちゃんと訓練を続けなかったために犬に何度もかまれているのにも
かかわらず、リードフリーで犬を放し近所にも迷惑をかけていました。
もし犬がリードフリーのときに人間をかんで重症を負わせたら、預かり主は
殺人になりますか?いずれ犬をリードフリーにしていたら噛むのは予想できています。
また、もともとの飼い主に頼まれていた訓練をしなかったことに関しても
何か責任を追及できるんでしょうか?
検閲の受領前と発表前の違いがわかりません。
発表は出版日?だとしても
受領前というのは???
>>967 よほど常習でないと殺人にはなりません。悪くても重過失致死でしょう。
通常だと過失致死ですから、50万以下の罰金です。
ある程度貯金があれば、リードフリーで良いと思います。
次に、犬を預かったもの対して、貴方に対する債務不履行が成立することは格別、過失致死の責任を問うことはできません。
民法の理論構成であーでもないこーでもないなんて言ってるのは、
初学者。
中上級者ならそれが不毛であることに気付いているよ。
論文試験での見せ場は違うところにある。
>>971 そりゃそうだ。
論文はワンパターン思考で行くべきだな。
ところで、お前は糞ヴェテ君ですか?
973 :
971:04/04/14 11:46 ID:???
>>972 はい糞のヴェテだぜ
択一9連敗。今年落ちたら自殺する予定
974 :
971:04/04/14 11:47 ID:???
合 格 者 で す が 、 (ry
げらげら
>>973 強くイ`!
漏れなどは今年受験10周年だぞ _| ̄|○
この板にカキコしてるのは、全員合格者ですが何か?
949,950だが
随分この板も酷くなったもんだね、、
>>960 実務家登用ならば、なおさら、判例の深い理解が必要にはなると思いません?
そして、限界事例にぶち当たったとき、判例の射程が問題となるとき
学説を覚えるというより、ことの本質を捉えることで、適切な判断を下す必要があつと思いません?
弁護士、検察官ならいい加減な判断でも裁判官が修正してくれる
まあ、裁判官までアホだと、アホ判断が下されて、それが判例集に乗っけられたりするわけだ
文房具屋にいくと覆面警備員がうじゃうじゃいるな。
というか素振りがわざとらしすぎて下手糞でバレバレだから、自分が疑われていると
容易に想像しえ、非常にムカついた馬場の文房具屋。
つーかあの文面で殺人になる可能性があると思うこと自体おかしい。
殺意なんかどこからも読み取れない。
住居侵入。そして殺意をもって強姦し、結果死に至らしめた。
この場合、後者は殺人と強姦致死の観念的競合になりますよね(判例)。
この後者と前者の関係はケンレン犯?
罪数処理わかりません。どなたかご教授お願いします。
あぁぁぁぁぁああああぁーーー(痛
>>969 税関が検閲になるかどうかの違いだと思う。
げっつ
昭和53年61問目
女が前婚の夫と再婚する場合には、待婚期間の適用はない。
普通、この文章からだと女が既に再婚していてそれを離婚して前の夫と婚姻するって読むよね?
1000
1000
1000
1000
1000
1000
1
ume
1000
995だったら一発合格!!
うめ
996 名前:氏名黙秘 :04/04/14 16:47 ID:???
995だったら一発合格!!
あーフェラしたい☆
1000 :
氏名黙秘:04/04/14 16:48 ID:yLljKsOg
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。