模試の合推は意味がない 

このエントリーをはてなブックマークに追加
272氏名黙秘:04/05/13 14:52 ID:???
基本書が一番良かったよ。
273氏名黙秘:04/05/13 21:00 ID:???
全択1回目だけ受けたが
合推45点に対して40点しかとれなかった。
しかも刑法は半分やり残して
全部「4」にマークしたら
いくつかまぐれ当たりしたのを含んでの話。
本試験では、疑義問全部はずしたとしたら48点。
やはり合推は当てにならないのか?
274氏名黙秘:04/05/13 21:04 ID:???
オープン 7勝3敗
総択二勝
ハイレべI 37

本試験 39

辰巳対策してたのかな。
275氏名黙秘:04/05/13 21:09 ID:???
>>274
3杯してるようじゃ、
辰己対策とは以遠よ
276氏名黙秘:04/05/13 21:27 ID:DTwOaNUB
そうオープン全勝者のうち、
落ちるのが8割程度って考えろ
277氏名黙秘:04/05/13 21:47 ID:???
俺はオープン2回とも50超えて、本試験も50オーバー。

これが普通なのかな?
278氏名黙秘:04/05/13 22:33 ID:???
>>277
オープン2回しか受けてないモマエはかなりの珍種だと思われw
279氏名黙秘:04/05/13 22:43 ID:???
オープン10戦全勝 総択2勝 本試験54or53(因みに問19は3)
去年は本気の論文だったけど悔し涙
今年こその最終合格目指してがんばります!

280氏名黙秘:04/05/13 22:51 ID:???
俺、ハイレベルとF択しか受けていないが平均50点強。
合推割れなし。
本試験52か53。
合推はあてになるんじゃない?
281氏名黙秘:04/05/13 23:02 ID:???
今年の択一対策
総択1→50
膳択1→50
総択2→48

本番→50
まあまああてになるんじゃない?
282氏名黙秘:04/05/14 10:24 ID:???
今年の模試
総宅1→44
全宅1→44
総宅2→41
全宅2→42

本番→51(義疑問抜き)
模試は解きながら??て感じだったが
本番は普通にすらすら解けた。
特に全宅の刑法はクソだと思う。
やっぱり当てにならん。
283氏名黙秘:04/05/14 11:14 ID:???
今年の模試
総宅1→43
総宅2→44

本試験 39

点数的にはあてになるか。
284氏名黙秘:04/05/14 11:37 ID:???
総択2回目24点
本試験40点

まぁ落ちたんだから一緒だな
285氏名黙秘:04/05/14 11:44 ID:ZBa2OXyC
去年
総択1→31
総択2→34
本試→34

今年
F1→42
F2→40
本試→41

まぁ大体相関してんじゃねぇの。
286氏名黙秘:04/05/14 11:54 ID:0WyouQUb
総択2:32 全択2:棄権 本試験:49 但し、過去二年択一は受かってて、今年は仕事&家庭問題が忙しく、 GWまで勉強時間が本当にでゼロ。 GWに1日15時間くらいやった。ある程度経験があるベテは 最後の追い込みで決まるんだと思った。
287氏名黙秘:04/05/14 12:00 ID:???
今年はFを通信で2度受けただけで他は受けてないんであまり参考にはならんだろうが。
Fでは二度とも合推の2点か3点上あたり。
本試54。
毎年本番はよく点がとれる。
288氏名黙秘:04/05/14 12:35 ID:???
俺は模試を15回受けて、12勝3敗。
平均点は47.3だったね。50超えは3回。最低点42。
模試の内訳はプレオープン、ハイレベル10回、総拓2回、F拓2回。

で、本試験は47点。相関性はあるね。
もっととりたかったさ。。。
289氏名黙秘:04/05/14 12:36 ID:NKCkx4cb
>>287
論文に5点ぐらい回せば最終合格だろうにw
290氏名黙秘:04/05/15 21:54 ID:???
名前載せても駄目なんだね。
291氏名黙秘:04/05/16 21:12 ID:???
>>288
47点だと予備校速報とのずれで45点までありうるだろう。
模試の勝率からすれば心もとない結果と思うぞ。
292氏名黙秘:04/05/16 23:45 ID:???
俺は今年は模試しか受けてないが、全て50以上。
ちなみに今年の模試の最高は 16 20 18 で 54点
なのに本番は 17 19 [12] で48点

憲民は相関してると思うが、何で刑法こんなに低いん・・・
293氏名黙秘:04/05/16 23:47 ID:???
模試でしか出ないわけのわからん超独自説をガリガリ覚えてたとか
294292:04/05/16 23:55 ID:???
>>293

つーか刑法はほとんど論文の勉強しかしてないんだが・・・
あとテキストちょい読んだだけ。模試はそれでもとれたんだが。
295氏名黙秘:04/05/16 23:57 ID:???
>>294
今年は問題の質がバラバラだったから、形式になれてなかっただけじゃ?
落とした問題を書いてみ。
296292:04/05/17 00:01 ID:???
>>295
えーと
憲法 7 8 16
民法 21
刑法 44 46 47 50 51 52 53 57
  です
297氏名黙秘:04/05/17 07:40 ID:???
>>296
刑法簡単な問題ばかり落としているぞ
298氏名黙秘:04/05/17 10:28 ID:???
セミナー答練 全敗
真 模試 34点
セミナー 模試 1回 36
        2回 42 つまり全敗
本番 46. よくわからん  
299氏名黙秘:04/05/20 23:52 ID:???
レックハイレベル(6回〜15回)
6勝4敗 50以上2回(どちらも51点)
ただし、残りの4回中2回はマークのやり方を間違えて誤判定された結果合推割れ。
総択@45点A49点
本番51点(13 19 19) 

本番が一番よく出来た。
300氏名黙秘:04/05/21 00:26 ID:???
>>299
漏れは逆。
本番が一番悪かった。
49点とは・・・泣ける・・・
301氏名黙秘:04/05/21 00:28 ID:???
確かに模試の語薄いは意味がない。
しかしそれは語薄いいっても落ちるやつがいるということで、
後薄いも行かないようなやつが本番受かるのは極めてまれ。
あ、既出ですかそうですか。
302氏名黙秘:04/05/21 00:34 ID:???
いい点数とった奴しか書き込んでねーだろ
303氏名黙秘:04/05/21 01:00 ID:???
>>300
合格しているのだから、泣く必要は全くないでしょう。
304氏名黙秘:04/05/21 01:40 ID:???
おれは本番が今季最高だった。というか毎年そうだが。号水いきつつ、
本番にピークを。これがなかなかむつかしい
305氏名黙秘:04/05/22 01:30 ID:???
>>304
禿同。
ま、そういうもんだよ。択一は。
306氏名黙秘:04/05/22 02:24 ID:???
>>301
俺は総択2つ以外は模試は受けてなくて両方とも30点台だが本番は受かってるよ。
択一六法を読んで知識の穴をなくさないといけないんだがそれを4月下旬より前にやると
知識が抜けそうで怖い。
オープンとかで合水連発する人ってどうやって調整してるの?
307氏名黙秘:04/05/22 03:39 ID:???
>>306
逆に聞きたい。
どうして本番では点が取れるの?
308氏名黙秘:04/05/22 18:44 ID:???
漏れは模試の点が悪いと本番で受かり、逆に
模試の点が良いと本番で落ちる。
309氏名黙秘:04/05/22 21:00 ID:???
復帰
310氏名黙秘:04/05/22 21:07 ID:ICsmdBbk
毎年、模試平均-3くらいが本試験の成績になる。
今回44
311氏名黙秘:04/05/22 21:13 ID:v7c0KKoc
>>306
同意。
条文完璧に覚えてないと不安だが、直前に覚えないと、本番完璧な状態で受けられない。
不完全な状態で受けてる模試は点数が悪く、ほとんど合推に届かないが、
本番は通っている。
312sage:04/05/22 23:53 ID:Zm1b+pJb
>>308
折れも同じだ〜。
去年、模試で9割優秀者載ったが、本番失敗。
今年、模試は号水スレスレ、たまに割るが、本番安全圏。
去年失敗して依頼、模試でムキになって点をとらないことにした。
模試って、模試の復習を必死にすると、点が楽にとれるじゃん。
本番は、模試の復習より、普通に言われている勉強が大事だとおもた。
313氏名黙秘:04/05/22 23:54 ID:???
う、まちがえちまったぜ。
名前に・・・。
314306:04/05/23 00:48 ID:???
>>307
択一六法がかなり新鮮な形で頭に入ってるからじゃないかと。
模試は感覚を取り戻すために受けてるんだけど、その間これ何だったっけ思い出せねー
ということがいろいろある。過去問は一通りまわしてるんだがどうにも思い出せない。
そういう感覚をもったまま択一六法を読むとするする入る。
315氏名黙秘:04/05/23 11:34 ID:???
本番は、条文・判例・過去問のいわゆる三種の神器をキチンとやってれば受かる。
模試はある程度瑣末な知識も盛り込まないと受験生が納得しないから、どうしても変な
問題になり勝ち。まあ、予備校側としても金を取ってる以上、仕方ないんだけど。
模試に振り回されて、勉強範囲を見誤ると泥沼に嵌る。
択一で不合格を重ねてる人にこのパターンが非常に多い。
316氏名黙秘:04/05/25 01:29 ID:???
とはいえ、本番合格する香具師の圧倒的多数は、やっぱり模試でも上位なわけでして。
あまり模試は意味無い、本試験は違うんだ!と叫んだところで、それこそ負け犬の遠吠えみたく意味無いよ。
模試やらを通して、一通り圧倒的範囲の知識を網羅することは絶対に必要。
要は、最後の2週間で、それをどこまで絞り込めるか、にかかっているんだよ。
脊髄反射的な常識的知識が大いにこしたことはないのは当たり前。
その獲得の努力すら怠慢して、「模試意味なし」と抜かす香具師は絶対合格しないよ。

じゃね。おやすみ。
317氏名黙秘:04/05/25 01:48 ID:???
>>315>>316

勉強になりますた。
318氏名黙秘:04/05/25 01:53 ID:???
本質をわかってる人は、模試だけで合格は可能です。
同じ材料でも、捉え方、使い方、認識の仕方が違います。
そういう人は、論文も比較的早く自分のものにできると思います。
319氏名黙秘:04/05/25 01:54 ID:???
>>316
「模試意味なし」じゃなくて「模試の合推に意味なし」がこのスレ
320氏名黙秘:04/05/25 11:01 ID:???
漏れの場合、模試は時間の使い方の訓練と割りきってるけどね。
合推に振り回されて勉強ペースを乱されるのはアホのやること。
あと、バカみたいに模試の問題を繰り返し解くこともしない。
所詮は論文落ちの受験生が小遣い稼ぎで作った問題。質は知れている。
勉強の中心に据えるべきものでは到底ない。
やるべきは、条文・判例・過去問・基本書のみ。
321氏名黙秘
>>316
同意