お前らどの六法使ってる??

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
俺、ポケット六法。
まあそれぞれの六法の良し悪しを語れ
2氏名黙秘:04/03/26 20:24 ID:PYYmqHxk
模範六法
3氏名黙秘:04/03/26 20:24 ID:???
成川
4氏名黙秘:04/03/26 20:24 ID:???
ポケ六 ピンクでかわいいから
5氏名黙秘:04/03/26 20:24 ID:???
模範六法
6氏名黙秘:04/03/26 20:25 ID:???
口語六法
7氏名黙秘:04/03/26 20:30 ID:???
コンパクツ六法はダメですか?
8高句麗 ◆OIZKOUKURI :04/03/26 20:30 ID:???
ポケ六
9氏名黙秘:04/03/26 20:46 ID:???
学部生の時はコンパクツロッポーでした

10氏名黙秘:04/03/26 20:51 ID:???
小籠包
11氏名黙秘:04/03/26 21:00 ID:???
つーか普通ポケ6じゃん?かわいいし
12氏名黙秘:04/03/26 21:06 ID:???
法曹会の
13氏名黙秘:04/03/26 21:08 ID:???
司法試験用六法。これが一番使い易い。
4月からロー行くんで、判例付き六法にします。
(たぶん授業が判例中心だから)
14氏名黙秘:04/03/26 21:15 ID:???
ポケッツ六法が人気みたいですね
かわいい以外に理由はないんですか?
15氏名黙秘:04/03/26 21:37 ID:???
ポケット六法の新しいのちょっと雰囲気変わったよな。
16氏名黙秘:04/03/26 21:46 ID:???
判例六法は少数派なのかよ
17氏名黙秘:04/03/26 21:53 ID:???
ポケ六が多いのは有斐閣だからだよ。
18氏名黙秘:04/03/26 21:59 ID:???
よし、今からみんなでレビューしていこう
19氏名黙秘:04/03/26 22:03 ID:???
過去に全く同じスレがあった。そこに議論は出尽くしてた。
20氏名黙秘:04/03/26 22:22 ID:???
>>19
簡潔なまとめプリーズ
21氏名黙秘:04/03/26 22:27 ID:???
 
22氏名黙秘:04/03/26 23:01 ID:???
デイリーがお薦め
23氏名黙秘:04/03/26 23:48 ID:???
 
24氏名黙秘:04/03/27 00:10 ID:???
現行試験組は判例なしのコンパクトかポケット
新試験組は判例付きか大型六法。

以上
25氏名黙秘:04/03/27 00:44 ID:???
んじゃぁ、ぶんこ六法で。
26氏名黙秘:04/03/27 00:53 ID:???
>>16
漏れ判例六法(有斐閣)
27氏名黙秘:04/03/27 03:46 ID:???
化粧箱かな
28氏名黙秘:04/03/27 03:49 ID:???
有斐閣の判例六法つかってるけど、大きくてじゃまだなー。
昔つかってた岩波の判例基本六法の方が使いやすかったかも。
29氏名黙秘:04/03/27 03:50 ID:???
ぶんこ六法いいね
30氏名黙秘:04/03/27 03:54 ID:???
司法試験用六法って糞高いな。普通のコンパクト六法はだいたい1500円なのに。
31氏名黙秘:04/03/27 03:55 ID:???
CD−ROM模範六法たいへん便利です。
2ちゃんの感覚でどんどん条文、判例読めます。
革命的です。
32氏名黙秘:04/03/27 04:08 ID:???
>>31
判例百選のDVDも買えば完璧だよ。
33氏名黙秘:04/03/27 05:42 ID:???
岩波判例基本六法。
34氏名黙秘:04/03/27 22:52 ID:???
やはりポケットかなぁ。新大学一年のために
あげ
35氏名黙秘:04/03/27 22:57 ID:???
漏れは、昔はポケット。でも今はコンパクト六法。
理由は、文字が小さいため、視覚的に多くの情報が
より多く入ってくるから。

条文はできるかぎりインプットしておいたほうがいいしね。
インプットには、視覚的に情報が多いほうが何かと便利。
もちろん、趣旨ないし利益衡量とともにだけど。

あくまで私見ですm(__)m。
36氏名黙秘:04/03/27 23:00 ID:PgD546LD
だってロー入試で持ち込み可能な六法としてポケットが多かったんだもん

それまで司法試験六法使ってたんだけど、ロー入試でポケット買った。
某ロー合格したので、1冊はローのロッカーに。
もう1冊は自宅に常備しておこうと思う。
通学中や外出先では携帯の「i六法」で条文確認↓
http://homepage1.nifty.com/u-board/roppou.html

37氏名黙秘:04/03/27 23:17 ID:???
            ,,,,,、-rー--- 、,,_
          _、-'"~ ̄         \_
         /                \ 
       /               __ \
      ./          _,、r-'''''""~   ミ_  ヽ
     /      _,、;;;、r-'ミ;;,,         'i  ヘ,
    /'''''''" .r==彡"~ __   '''i、,        ')  'i,        
   /    ./     丶●、           |   |  
   /彡   ./        ~''''    :::''''''-::;,,_ /l    |
  r/    /             ::::  _   ''リ '    |  
  /    ./        , -   ::;;::: '●ヽ, ./     |  ここです
. / /  /     :::'''"  l ;;;,   ::|::'  ~~ヘ./     .| 
/ 彡l   |    ::"     ヽ...,,, |     ./      .|
巛 |  ‖     ヽnニ''--、:::: ''''''~    丿      /
 \|ヘ  |       ヽロヘ \:::::|    ./      丿
   ヽヘ lヽ      ヽニニゝ-'''~  /      /
     /ヽ\       ;:::::/  /      ./
 _,,/   \     ::::/--フ"      /
.イ く  ::    ヽ、__∠、r-'"~ミ   ノ <、,,,,_
.~  ''-、、,,,,,,__,,,、-r−''"~    ~'''"~       \
38氏名黙秘:04/03/27 23:26 ID:???
ほうほう。為になりますねー
39ゴリァァァ---:04/03/28 21:04 ID:???
つーか法曹会

\3,000超 ぶんだくっといて、\1,500のポケ六やコンパクト六よりも
遙かに〃読み辛い・質の悪い試験用六法の殿様商売

いい加減にしる
40氏名黙秘:04/03/28 21:17 ID:???
>>39
禿同。あんなもん1000円で売れ。
41氏名黙秘:04/03/29 00:04 ID:jLl7giyR
>>39>>40
これも利権ですかなw

「司法試験用六法」という題名とあのレイアウト 
42氏名黙秘:04/03/29 16:15 ID:???
天下り法人だから。法曹会は。
交通安全協会みたいなもん。
43氏名黙秘:04/03/29 16:35 ID:???
> \3,000超 ぶんだくっといて、\1,500のポケ六やコンパクト六よりも
> 遙かに〃読み辛い・質の悪い試験用六法の殿様商売

読み辛いからこそ本試験での法文を使う練習になるのだから。
値段は高いと思うが、司法受験生しか買わないから、
数がさばけず、コストになるのはやむを得ないだろう。
44氏名黙秘:04/03/29 18:19 ID:???
大学教授は無料で出版社から毎年六法(大・中・小型全部)もらってるから、
余ってるやつもらうといいよ。去年は俺卒業後だったけど判例六法もらった。
毎年余ってるから、研究室が六法の山になってた。
45氏名黙秘:04/03/29 21:50 ID:e9BoURMQ
保全あげ

46氏名黙秘:04/03/29 22:54 ID:???
>>43
アフォか、おまぃ(法曹会の回し者??)

””(国家)試験において読み辛い資料を平気で使わせる””というのは、

 試 験 の 条 件 整 備 において 不 適 格かつ 不 当 な ん だ ヨ

47氏名黙秘:04/03/29 22:56 ID:???
今日ポケット六法かってきましタ。
48氏名黙秘:04/03/29 23:01 ID:???
本試験の法文も法曹会が作ってるんだろ。
ただでさえ使いにくいんだけど、そのレプリカを選択の余地のない受験生に高く売りつけるってのが凄い。
49氏名黙秘:04/03/29 23:22 ID:???
ホント○務省内の団体には
まともな人間がおらんな
50氏名黙秘:04/03/30 00:41 ID:???
有斐閣判例六法はせめて公法・民事法・刑事法と分冊で売って欲しいよ。
でかくて持ち運びできん。
51氏名黙秘:04/03/30 00:42 ID:???
岩波判例六法カッターヨ。
編者がいいね、これ。
52氏名黙秘:04/03/30 00:46 ID:???
>>50
同社の小六法と同じで一冊ものに意味があるからなあ

有斐閣の六法全書の2分冊も3分冊したら難儀そうだし
53氏名黙秘:04/03/30 01:01 ID:???
>>50
ていうか、六法科目だけでいい。
他のマイナーな法律や、ましてその判例なんて使わない。
54氏名黙秘:04/03/30 02:23 ID:???
とあるローは模範六法必須だそうでつ
55氏名黙秘:04/03/30 10:07 ID:???
おれもポケット六法買ってくるかなぁ
56氏名黙秘:04/03/30 11:11 ID:???
試験用六法ってそんなにダメか? 
紙はポケット六法よりも上質だと思うぞ。
ポケット六法とかと違って、古い条文には見だしが付いてなくて、
索引、関連条文とかが付いてないけど、それは試験用なんだからあたりまえだしよー。
条文探すときもポケット六法と比べてそんなに苦労ないっしょ
57氏名黙秘:04/03/30 12:07 ID:???
ぶんこ六法
58氏名黙秘:04/03/30 12:27 ID:???
>>56
試験用六法は多くの点で糞!!!

文字が非常に〃〃〃〃見辛い>国家試験用としてまさに致命的欠陥

他に代替を許さない独占商品ならば、ポケ六・コン六と同等価格に抑える義務あり>千円が限界値
59氏名黙秘:04/03/30 12:52 ID:???
>>1
俺は、インプット学習の時は、デイリー六法(三省堂)。
答練の時は、法文使っていたのですが、
あれ分厚く使いにくく見にくいので、結局は
法曹会のを買って使用中。
60氏名黙秘:04/03/30 12:53 ID:???
ずっと試験用六法使ってるから、たまに判例六法をみると文字がでかくて・・
61氏名黙秘:04/03/30 13:34 ID:???
いろいろ分かれてきました
62氏名黙秘:04/03/30 13:43 ID:???
どっかの学者が言ってたよね。
実務について誰も使わないような試験六法を使うこと自体間違ってるって。
63氏名黙秘:04/03/30 13:52 ID:???
試験六法って何で糞なの?
64氏名黙秘:04/03/30 14:17 ID:???
競争原理が働かないからかなー。
共産圏の教科書(中国のしか見たことないけど)みたいな感じ。
65氏名黙秘:04/03/30 14:31 ID:???
今からデイリー六法かポケット六法買ってくる
66氏名黙秘:04/03/30 19:57 ID:???
デイリーが見やすい
67氏名黙秘:04/03/30 20:30 ID:???
デイリーは、大きくもなく、小さくもなく、ちょうどいい。
68氏名黙秘:04/03/30 21:10 ID:???
判例つきの六法でコンサイス六法とかいうのがあると思うんだけど、あれはどうなの?
みんな判例つきといえば有斐閣の方を使ってるみたいだけど。
コンサイスの方が小さくていいような気がするんだけど。
69氏名黙秘:04/03/30 21:13 ID:???
>>68
実務家が使うのは規範六法。これは鉄板。研修所もみんなこれ。
コンサイスは、その小型版。
だから、別に悪くないと思う。
有斐閣を使うのは、かな文字なのと字が大きくて見やすいってのがあるんじゃない?
俺は判例の整理の仕方が有斐閣の方が好きだからこれを使うけど、サイズ的には
コンサイスの方がいいよね。
70氏名黙秘:04/03/30 21:14 ID:???
規範ロッポウ??
71氏名黙秘:04/03/30 21:20 ID:???
>>70
三省堂の規範六法。知らないのか?あの分厚い六法。
72氏名黙秘:04/03/30 21:26 ID:???
辞書は三省/白いカバー/程よい厚さ

コンサイス

最高です。
73氏名黙秘:04/03/30 21:29 ID:???
芦部と新堂両御大は『岩波判例基本六法が一番イイ』と学生に云っていたそうだ
74氏名黙秘:04/03/30 21:30 ID:???
当然プオウオポウッポプウオッポポオウプポポウを使用しております。
75氏名黙秘:04/03/30 21:31 ID:???
正しくは、
「模範六法」判例六法編修委員会 (編集) 三省堂
76氏名黙秘:04/03/30 21:32 ID:???
三省堂は更正外車だからなぁ・・・

どうも六法などは信頼性が・・(ry
77氏名黙秘:04/03/30 21:37 ID:2XKtqwo6
岩波の判例六法、民法とかはいいんだけど、憲法の要約がいまいちな気がする。
変に事案詳しいかと思えば、覚えなきゃいけない規範省略してたり。
78氏名黙秘:04/03/30 21:40 ID:???
 判例のまとめ方は、

判例六法(有斐)と判例基本六法(岩波)がそれぞれ特長があるも <<優>>
79氏名黙秘:04/03/30 21:41 ID:???
受験生に有斐閣判例六法が人気あるのは,判例に百選番号や重判番号がふってあり,取捨選択の一応の目安になるからだよ。
80氏名黙秘:04/03/30 21:43 ID:???
禿同--ただあの重さが(ry
81氏名黙秘:04/03/30 21:44 ID:???
>>77
具体的には?
82氏名黙秘:04/03/30 21:53 ID:???
ナニゲニ、机見たらコンサイス派w
83マジレス:04/03/30 21:57 ID:???
コンサイスは法律用語辞典は使えるが、

判例月六法の方は有斐閣・岩波よりかなり内容が劣悪>編者も下等だし。。
84氏名黙秘:04/03/30 22:22 ID:???
コンサイス英和ですが?
85氏名黙秘:04/03/31 01:54 ID:???
>>77
岩波判例六法は憲法の部分がとくに良いって合格者は言っていたが。

司法試験六法使ってたんだがロー入試で久々にポケット六法買った。
参照条文とか書いてあってずいぶん親切だよね。
学部のときはコンパクト六法だったんだけど、
ポケット六法は難読語冊子がついているのが(・∀・)イイ!
86氏名黙秘:04/03/31 02:40 ID:???
大学入った当初は勧められてポケ六だったけど
実際に自分で色々使ってみると今はデイリー。
削除前の条文が載っているから前年の法改正前の知識と混ざっている人にはおすすめ。
87氏名黙秘:04/03/31 03:12 ID:???
>>79
それと 文語調の法文をひらがな書しているという点もよみやすい罠
88氏名黙秘:04/03/31 14:34 ID:???
民法が全部ひらがなになるのはいつの日か。
89氏名黙秘:04/03/31 17:58 ID:???
金がないから判例六法の一部分だけコピーしたいんだけど、
大学の図書館とかに判例六法は置いてあるもんなのかのぅ?
90氏名黙秘:04/03/31 18:08 ID:???
マトモな大学なら。
公共図書館にある場合も。
91氏名黙秘:04/03/31 18:09 ID:???
>>90
そうかい。では行ってみるかのぅ。グラシアスじゃ。
92氏名黙秘:04/03/31 18:13 ID:???
今時どこの大学もOPACくらいあるだろ。
今検索すりゃ済む話。
93氏名黙秘:04/03/31 18:16 ID:???
>>88
儂らが還暦になった頃w。
94氏名黙秘:04/03/31 18:53 ID:???
>>92
解決したあとに野暮なやつだな。
95氏名黙秘:04/03/31 23:51 ID:???
ポケット六法買ってきた。明日から勉強しよう
96氏名黙秘:04/04/01 18:44 ID:???
>>95
新入生ですか?
97氏名黙秘:04/04/02 00:41 ID:???
ポケット六法、ほんと条文[文字]が読みやすい。
カタカナ混じりでもスィスィ読めるし  イイ(・∀・)イイ
98氏名黙秘:04/04/02 01:07 ID:???
現行法規総覧と 現行日本法規 どっちがお薦め?
99氏名黙秘:04/04/02 06:20 ID:???
>>98
> 現行法規総覧と 現行日本法規 どっちがお薦め?
現行法規総覧が「第一法規」
現行日本法規が「ぎょうせい」?
100氏名黙秘:04/04/02 06:22 ID:???
司法試験なんか判例六法でやればいいのに。
101氏名黙秘:04/04/02 06:25 ID:???
線引いて汚しまくるんだったら判例六法だよね。なれないうちは引きにくいけど。
どうせ学部試験用にもう一冊必要になるんだが。
102氏名黙秘:04/04/02 06:48 ID:???
判例六法
103氏名黙秘:04/04/02 17:46 ID:???
どこの??
104氏名黙秘:04/04/02 22:21 ID:???
あげりんこ
>>96
そうですよ
105氏名黙秘:04/04/03 02:04 ID:H0tSyco4
106氏名黙秘:04/04/03 02:11 ID:sNxabJ6R
平成15年版まではコンサイス判例六法
今年からポケット六法

なぜって?ただでもらえたからw
107氏名黙秘:04/04/03 03:11 ID:???
有斐閣様から 六法全書と判例六法を贈っていただきました。
この場を借りまして御礼申し上げます。
108氏名黙秘:04/04/03 03:35 ID:???
>>107
どうして??
109氏名黙秘:04/04/03 04:05 ID:???
>>108
ご採用見本 専業非常勤でも贈ってくる。
110三修社の:04/04/03 13:59 ID:???
ヨコ組みひらがな六法
111氏名黙秘:04/04/03 14:27 ID:???
>>109
学界の最底辺貧民非常勤講師にとっては六法1冊でもタダでもらうとありがたいだろうな。
112氏名黙秘:04/04/03 17:49 ID:???
有斐閣六法全書は平成16年度版から分冊の方針が変わったようだな
条約が1巻に移った。2巻との差があまりに烈しかったからな
113氏名黙秘:04/04/03 18:13 ID:BJ9muwx9
ぶんこ六法ってよさそうだったけど
ポケット六法と比べて厚さとか見て内容が薄そうだったから買うのを辞めた
114氏名黙秘:04/04/03 18:18 ID:???
コンパクト・デイリー等は資料を広げた時に、スペースを
取るんだよなぁ。
だから、俺は金園社の基本六法を使ってる。ただ、フォントが
小さすぎる点、情報量が欠点。

あと、試験六法と同サイズ・ほぼ同内容のものが、成美堂から出てるんだよね。
少し、ビビったよ。
115氏名黙秘:04/04/03 18:23 ID:???
第一法規の全書使ってる。
116氏名黙秘:04/04/03 18:27 ID:???
>>114
その六法の情報キボーン
117氏名黙秘:04/04/03 18:27 ID:???
>>114
詳しく
118氏名黙秘:04/04/03 19:16 ID:???
age
119氏名黙秘:04/04/03 19:29 ID:dE+6hJ1H
六法に線引いてるヤシって多いんだな・・・・・・・
もれは一切引いてない
どうせ1年で買い替えるから
120氏名黙秘:04/04/03 19:34 ID:???
判例六法なんて、線引かないとまず読む気おこらないが。
試験用六法は、線引いて後悔した。
今年は貰えるといいな、、、
って同じ金払ってんだから、せめてよこせ。取りに行くからよこせ

>>114
http://www.seibidoshuppan.co.jp/cgi-bin/serch/book_details.php?bookcd=1839
これ?
121氏名黙秘:04/04/03 19:37 ID:???
>>113
六法の内容違うのか?
122氏名黙秘:04/04/03 19:50 ID:???
>>121
厚さと文字の大きさ見て、
この本がポケット六法と同じ情報量なわけないって考えたから
123氏名黙秘:04/04/03 19:51 ID:???
>>122
意味わからん。

条文の数が違うとでも?
124氏名黙秘:04/04/03 19:53 ID:???
漏れは某講師オススメのポケット六法使ってるんだけど、
このスレ見てたら判例六法ってそんなにイイのかぁって
チョト気になってきた
明日あたり本屋で中身を見てみようかと思うんだけど
使ってるヤシが感じた判例六法のメリット、デメリットを教えて下さい
おながいします
125氏名黙秘:04/04/04 00:40 ID:???
126氏名黙秘:04/04/04 00:42 ID:???
判例六法は便利だけどデカイよな。
家に置いておいて使うにはいいな。
持ち運びにはポケットか試験六法だな。
俺は改正に対応してるポケット使ってる。
127氏名黙秘:04/04/04 00:44 ID:???
>>124
メリット:六法としては判例の紹介が詳しい。
デメリット:条文だけを見るには不便。収録法令が少ない。
128氏名黙秘:04/04/04 00:49 ID:???
岩崎が判例六法は絶対使うなって。
条文に弱くなる。
129氏名黙秘:04/04/04 00:53 ID:???
条文に弱くなるが、判例に強くなる。
130氏名黙秘:04/04/04 01:12 ID:???
>>124
◎デメリット
ひきにくい
条文相互の関係が分かりづらい
高い

◎メリット
条文の具体的イメージが掴める
判例調べるときこれに載ってなきゃもういいやっていう線引きできる(ただし
択一六法ぐらいは調べた後ね)
条文ひくたび何度も読めば当然択一にも強くなる
131氏名黙秘:04/04/04 03:34 ID:???
>>128
非情勤先では法学部生には一回生は判例六法を買って、
三回生で六法全書を買い、同時に毎年コンパクトサイズの
六法を買うように薦めている。
132氏名黙秘:04/04/05 00:19 ID:???
有ひ閣判例六法使ってる。序文読むと結構新しいんだね。

昔からあるわけじゃないのに、
誤植が気にならない(今のところ見つからない)のは、まあ、すごい。
成川六法と大違い。
133氏名黙秘:04/04/05 00:21 ID:???
>>132
 有斐閣の誤植発見能力はピカイチ。予備校とは比べ物にならない。
134氏名黙秘:04/04/05 00:25 ID:???
つーか基本書読んでるとき、何だこの判例?事案or判旨もひとつ?
ちゅーときに池てるじゃん
135氏名黙秘:04/04/05 02:46 ID:???
>>132
平成二年創刊だな。
そりゃあ何といっても有斐閣だもの。

最近は底本である官報も有料で電子ファイルを提供しているから
誤植は格段に少なくなっているらしい。
136氏名黙秘:04/04/05 03:56 ID:???
>>81
遅レスで悪いが、偶然見つけたので、具体例。
いちいち探すのもめんどかったんでな。

憲法13条no19「どぶろく裁判」。
酒税収入減少するからってあたりがごっそり抜けてる。
「酒税徴収を確保するため」って記述で読み込めということだろうか。無理。
まあ、記憶喚起のとっかかりになればいいと割り切るか。

あと、百選に載ってるのに、掲載されてない判例が結構多い。
憲法判例に関しては、素直に百選読んだ方がよさそう。
有斐閣のはちゃんと百選にリンクされてるらしいけど、でかいし、教科書に
書き込んだ判例ナンバー無駄になるし。
137氏名黙秘:04/04/05 18:57 ID:???
デイリー。
マジでおすすめ。
13881:04/04/05 22:25 ID:???
>>136
漏れじつは隔年で判例六法と岩波基本六法を買っている。理由は、
有斐閣と岩波では事案判旨の要約の仕方がちがうから。○省堂のは安直に
判例六法に日和ったりしてる。が、岩波はoriginalに編集している。なので、
基本書読んで事案判旨がしっくり来ないときにいずれか参照してそれでも?
というときに比較して読むとたいていビンゴな理解になる。余暇ったらやってみれ
139氏名黙秘:04/04/07 01:12 ID:fPmuFXs3
こういうスレが挙がるべきなんだ
140氏名黙秘:04/04/07 07:28 ID:???
>>138
岩波が六法全書の編纂をしなくなって久しいな
141氏名黙秘:04/04/07 10:01 ID:???
憲法に関しては判例六法では不足では?
民刑は逆に百選では詳しすぎる気がする。(判旨しか読まんし)
なので民刑用としては判例六法でOK。
ということでfinal answer ?
142氏名黙秘:04/04/07 11:34 ID:???
模範六法
143氏名黙秘:04/04/07 12:17 ID:OTPNfgtA
模範六法
144氏名黙秘:04/04/07 12:39 ID:???
三省堂 模範六法と 有斐閣 判例六法では
三省堂の方が持ち運びに不便ではないか?
145氏名黙秘:04/04/07 12:49 ID:???
つーか、模範六法は持ち運ぶ物じゃないだろ。
146氏名黙秘:04/04/07 12:51 ID:???
>>144
 その通り。ただ、有斐閣 判例六法は収録法令数が少なすぎる。
147氏名黙秘:04/04/09 16:32 ID:???
そこで岩波判例六法
148氏名黙秘:04/04/09 16:40 ID:???
デイリー
149氏名黙秘:04/04/09 16:52 ID:???
>>1
デイリー
入門講座で先生が利用してたから。
150氏名黙秘:04/04/09 20:24 ID:ejaTvRCT
デイリーは字が大きいので見やすい。
151氏名黙秘:04/04/09 20:27 ID:???
法文
152氏名黙秘:04/04/09 20:37 ID:???
コンサイス判例六法
153氏名黙秘:04/04/09 21:39 ID:???
コンサイスはいい。
美しい白いカバーから、

白の恋人とも呼ばれている。by財前教授
154氏名黙秘:04/04/09 23:43 ID:???
賛成堂こんさく員うざぇーーーー
155氏名黙秘:04/04/10 03:24 ID:UKpMs9vl
法政大学はポケットです
156氏名黙秘:04/04/10 11:57 ID:wmMc7FuW
>131
何で毎年買うの?
157氏名黙秘:04/04/10 20:46 ID:???
横書き好きなので購入したが、判例少なすぎ。
ヨコ組判例六法全書2004
ttp://db1.dcube.co.jp/sanshusha/search/FMPro?-db=sanshusha_db.fmj&-lay=cgi&-format=detail.html&ISBN=ISBN4-384-03190-4&-max=1&-find
158氏名黙秘:04/04/10 22:27 ID:???
>>156
商法なんかの基本的な法律がころころ変わるから

ちなみに真面目にいうことを聴く香具師はほとんどいないよ
159氏名黙秘:04/04/11 01:14 ID:???
三省堂本店で凄いの見つけた。
ベストセラーの予感。

バインダー六法全書2004
三修社法律書編集室 編

判型: B5判/並製
ページ数: 288頁
本体価格: 2,400円(税別)
ISBN: 4-384-03438-5 C0532
発行日: 2004年04月15日

皆さんは,六法全書(法令集)をどのように使いますか? 机で勉強するときに,
基本書と一緒にしか使わない,学校や予備校でも持ち運ぶために携帯性を重視する,
法令ごとに切り離して使う,などさまざまでしょう。もし六法が自分のノートと
同じサイズになっていたら,どんなに便利かと思いませんか?

本書は,そんなニーズに応えるために編まれました。サイズは一般的に使われている
バインダー(ファイル)サイズであるB5判。すでに26穴の穴開け済みなので,
すぐにファイルとして使えます。もちろん,法令ごとに分冊化することも可能です。

http://db1.dcube.co.jp/sanshusha/search/FMPro?-db=sanshusha_db.fmj&-lay=cgi&-format=detail.html&ISBN=ISBN4-384-03438-5&-max=1&-find
160氏名黙秘:04/04/11 01:15 ID:???
模範六法。

くそおもてぇ。
161氏名黙秘:04/04/11 01:17 ID:???
>>160
だから、そんなもん持ち運ぶなって・・・
162氏名黙秘:04/04/11 01:19 ID:???
>>159
今後、毎年改正部分を数百円程度で売ってくれるとしたら買いなんだが。
163氏名黙秘:04/04/11 01:34 ID:???
>162
出版者に聞いてみろ
164氏名黙秘:04/04/11 01:36 ID:???
>159
ヘンジゃ次第で買うかも・・・
165氏名黙秘:04/04/11 01:46 ID:???
書き込みスペース一杯あるんなら買いだな。
科目ごとのはあったが、あんなの何冊も買ってられん。
166氏名黙秘:04/04/11 01:56 ID:???
しかし、三修社こんなんばっか出してるが、儲かるんか?
受験生で、こういうの持ち歩いてる奴見たことないが。
167氏名黙秘:04/04/11 04:41 ID:???
>>162
第一法規の自治六法は加除式(バインダー式)だな
168氏名黙秘:04/04/11 05:06 ID:???
三週社すごいヨ出版点数の多さは
まず高橋先生は1月で10冊ペース1年で100冊とか書いている。
で法律担当編集者は2名でその量が半端ではない。
169氏名黙秘:04/04/11 10:05 ID:KWreiOx/
>>168
それだけの量になると、自分で書いてるかどうかは
かなり怪しいな。
170氏名黙秘:04/04/11 11:41 ID:Q8UNAIY+
法学部の新入生です
口語訳されている六法を買おうと思うんですが
学部の試験や現行試験を勉強するのに不都合はあるのでしょうか?
171氏名黙秘:04/04/11 11:49 ID:???
>>170
なら初学者向けの有斐閣の判例六法にしておけ。
ひらなが書きしているだけで 条文そのもののままだし
172氏名黙秘:04/04/11 12:56 ID:Q8UNAIY+
>>171
ありがとうございます
とりあえず書店逝ってきます
173氏名黙秘:04/04/11 13:27 ID:???
>>170
 ただ判例つき六法は試験に持ち込み禁止のところが多いよ。
174氏名黙秘:04/04/11 13:42 ID:???
>>170
学部試験向けだったら 岩波コンパクト六法くらいは買っておけ
175おにいちゃん ◆RRZ4fhyLS. :04/04/11 17:32 ID:???
岩波のコンパクト六法
176氏名黙秘:04/04/11 21:26 ID:???
この電子辞書の模範六法使ってる人いる?
買おうか迷ってるんだけど、値段が高いのと、
2003年度版なのがネックなんだよね。

http://www.casio.co.jp/exword/dataplus/xd_cp500/
177氏名黙秘:04/04/12 02:06 ID:???
Wでフェアやってたんで思わず有斐閣のポケ6買っちまった。
でもデザインGOODで結構気に入ってます。

でも百選リンクがあるかと思っちゃったけどないのね。。。やば。
178氏名黙秘:04/04/12 03:13 ID:rmBFiOhW
就職活動のさなかに「ゼミ前に〜やっとけレポート用紙20枚書いとけ」
とかって漏れにだけノルマを課さないでくれ。教授!と叫びたい。
まぁ、前の別の教授のゼミすぐやめたから警戒しとるんだろうけど
おまえら法律ばっかやっている奴らと違って時間をかけられないんだよ
ヴォケ!

あ〜、少しすっきりした。この為だけに来ました。
179氏名黙秘:04/04/12 17:23 ID:???
ピンクの表紙かわいい
180氏名黙秘:04/04/13 02:44 ID:???
>>178
叫びたければ、↓でやっとくれ

( ´Д`)<不満があるなら叫べばいい
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1066542467/
181氏名黙秘:04/04/13 02:50 ID:???
>>176
平成16年度のCD−ROM版はあるけど、電子辞書用はまだみたいだね

漏れは、平成14年度のPCハードディスク版持ってるが、使い勝手があまりよくなかった
条文や判例要旨にたどり着くのに時間がかかって・・・
新しいのは検索ソフトとか改良されてるみたいだから、そんなことはないのだろうが
182氏名黙秘:04/04/13 19:46 ID:???
>>181
サンクス

確かに持ち運びが便利でも、検索に
手間がかかるんじゃストレスたまるね・・。

店頭で試せるとこがあればいいんだけど、
別売りソフトだから難しいかな・・。
もう少し様子をみることにします。

183氏名黙秘:04/04/14 21:27 ID:???
 
184氏名黙秘:04/04/14 21:47 ID:???
4 名前: ◆curERO08uQ [sage] 投稿日:04/04/14(水) 05:59 ID:???
            ,,、 -: :'': : : : : : `:-': :)_,,,,_
         , -''~:   :_: : :   :  : : : :=;`-、
        / . . : . :/ `、: : . : : . : .  : `ヽ`
       /: . : ; : 、:./    l: l'i; : : : : : : : : . . : . `、
       .l : : /// l/     l:l l : :lヽ : : : : : : : : : .l
      .l : : :l .l:l=ll=;.    ,;リ''~l: /、 l : : : : : : : : : :.l
      l : : :l ''l, '' `   ' '  '_'. `.l : : : : : : : : : :l
      'i:、: :l ,-',~,ヽ    -',~ ,ヽ'ヽ'-'l : : : : : : : : l
       'i,'i,::l  l::ii::l.     l:::ill:::l   l: : : :/ : : : :/
        /'i `;;=' ,    `;;;;='-  /:_; -''''ヽ; : /
        l l    `、、、、-,  〃 ''~ ヘ~`' l:.:/
         ヽ,    l.   l      ー' ノ:/
          `-、.  `、_,ノ    _, -'ー''~/
            `、-.、,_,,,,,、 -  l: /l/l/
    _ __   , - 、 ,、、,\l  _,,,、、 '-< '~
    i /: `:,- ':-:-:`l: ,: ,-ヽ,~  _,,,、 -`、_
  'i 'フ':,~_-='--'---'-'=`-、、lニヽ_ヽ    ' -、_
.., -'_~__,,,、         __'_~、''ー<ヽ、 ., -   '、
rl/,,;;=-'~-、_ _ _ _ _ _ _ .,'-_--、_`  `.i l     .l
`、  -_ニ~-/、,,,,___,`,=、,`    /.l     .l
 ヽ,   -l~、_  l      .l    /.l_    .l
   ヽ  l-  `-l       `、.  `、  ~ー- l

5 名前:(*゚Д゚)さん[sage] 投稿日:04/04/14(水) 07:06 ID:???
>>4
イチゴよりもチェリー・ボーイの亮太を喰いたい(*´д`*)ハァハァ 
185氏名黙秘:04/04/19 13:49 ID:???
直前1週間は基本書と判例六法(夕日or岩浪)ざんまい
186氏名黙秘:04/04/19 13:53 ID:???
学習六法おすすめ。択一にかなり使えるよ
187氏名黙秘:04/04/19 14:13 ID:???
どこの?それ
188氏名黙秘:04/04/19 14:16 ID:???
日本評論しゃ
189氏名黙秘:04/04/19 16:36 ID:???
>>157
商訴は判例載せてないんだよね
190氏名黙秘:04/04/19 17:00 ID:???
予備校でポケット買うように言われたよ。
やっぱり有斐閣が一番信頼できるらしい。
191氏名黙秘:04/04/19 19:46 ID:???
>159
これの印プレマダー??
192氏名黙秘:04/04/29 01:03 ID:???
あげ
193氏名黙秘:04/05/01 20:56 ID:???
択一六法の下三法版みないなものってないのかな。
あったら便利だと思うんだけど。
194氏名黙秘:04/05/01 22:36 ID:???
制度趣旨六法って使えまつか?
195氏名黙秘:04/05/01 22:39 ID:???
ちょーそく
論文式
196氏名黙秘:04/05/01 23:00 ID:???
超速は品切れだよね
論文式は高いよね
197氏名黙秘:04/05/01 23:02 ID:???
論文式受験六法欲しいけど、
高すぎんだよな。
辰巳は高い
198氏名黙秘:04/05/01 23:05 ID:???
論文式受験六法は毎年出てるけど
改正部分以外テキストになんか変化あるのかな
199氏名黙秘:04/05/01 23:14 ID:???
200氏名黙秘:04/05/01 23:24 ID:???
評でテキストだけ安く売ってくれる人さがしてみたら?
201氏名黙秘:04/05/01 23:31 ID:???
内田先生総監修の「司法試験例解六法」民明書房。 
202氏名黙秘:04/05/01 23:33 ID:???
203氏名黙秘:04/05/01 23:35 ID:???
本試験仕様の六法欲しい。。。。
204氏名黙秘:04/05/01 23:36 ID:???
205氏名黙秘:04/05/01 23:41 ID:???
コンパクト六法
なんか不足か?
206氏名黙秘:04/05/02 10:24 ID:???
評ってなんですか?
207氏名黙秘:04/05/07 15:56 ID:a6INRRaC
六法は毎年買い換えるべきものなの?
208氏名黙秘:04/05/07 21:24 ID:???
入門講座ではみんなポケット六法だね
209氏名黙秘:04/05/07 21:27 ID:???
早稲田はデイリー
210氏名黙秘:04/05/08 03:42 ID:???
早稲田→デイリー
法政→ポケット
211氏名黙秘:04/05/11 18:51 ID:crV8oyd7
5月初旬、後期試験で使用した六法を希望する法学部生に配布してる。
212氏名黙秘:04/05/11 18:54 ID:???
No6は2
清宮憲法T第3版243ページ
「わが憲法は定足数を総議員の3分の1以上としているが、ヨーロッパ諸国の議会では、イギリスのような例外を除き、過半数としている例が多い。多数決原理の徹底を期するもので、立法論としては考慮の余地のある制度であろう」

213六法搭載電子辞書:04/05/21 22:44 ID:kpmu48wi
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/040520-a.html
これって司試受験的にはどうよ?
214氏名黙秘:04/05/21 22:45 ID:???
書き込みできないじゃん。
ぱらぱら読みもできないじゃん。
択一おちるぞ、、
215氏名黙秘:04/05/23 01:04 ID:???
あげ
216氏名黙秘:04/05/23 01:11 ID:???
ポケット六法、売ってねえ・・・泣
217氏名黙秘:04/05/23 01:12 ID:???
>>216
重版中らしいぞ
218氏名黙秘:04/05/23 02:41 ID:???
ポケットはメチャクチャ見易いからね〜〜

それと比べてほうそうかいの試験用六法の醜さと言ったら・・・
今後誰も好きこのんで飼うアフォは居なくなるに相違ない糞六法!!
219氏名黙秘:04/05/24 03:22 ID:???
禿同〜〜〜
法曹会六法逝って良し
220氏名黙秘:04/05/28 13:52 ID:???
ポケ6にきまっとろーが。
ぴんくがラブリー。それだけ。
221氏名黙秘:04/05/28 14:10 ID:s9AgBrM/
おまいらあまいな
改正があったときは、デイリーがいい
これ痛切
だって旧条文が新条文の後に載ってるんだもん
222氏名黙秘
>>221
(´_ゝ`)ふーん