【ロー】ロー入試には学部の成績は関係あるのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
既習、未収。果たして関係あるのか。
非常に気になるところなんだが、みんな成績のところどうよ?
21:04/03/04 22:48 ID:???
>>1
まじで死ね

いいから氏ね
3氏名黙秘:04/03/04 22:48 ID:yh81Dw+F
やったー、生まれてはじめての2GET!!

>>3
君は成績以前に適性が悪いからロースークールにはいけないよ。
まぐれでいけても3振アウト
あきらめて一生コンビニでバイトでもしてなさい。
4氏名黙秘:04/03/04 22:49 ID:???
糞スレ
5氏名黙秘:04/03/04 22:51 ID:???
>>3
( ゚д゚)ポカーン
6氏名黙秘:04/03/04 22:53 ID:???
3 :氏名黙秘 :04/03/04 22:48 ID:yh81Dw+F
やったー、生まれてはじめての2GET!!

>>3
君は成績以前に適性が悪いからロースークールにはいけないよ。
まぐれでいけても3振アウト
あきらめて一生コンビニでバイトでもしてなさい。
7氏名黙秘:04/03/04 22:54 ID:???
3 名前:氏名黙秘 :04/03/04 22:48 ID:yh81Dw+F
やったー、生まれてはじめての2GET!!

>>3
君は成績以前に適性が悪いからロースークールにはいけないよ。
まぐれでいけても3振アウト
あきらめて一生コンビニでバイトでもしてなさい。
8:04/03/04 22:58 ID:5ScIBfUz
いや、マジで分からないんで教えてください
9氏名黙秘:04/03/04 22:59 ID:???
GPA3以下だと、特に未修は辛いらしいよ。
俺はそうだった。
10氏名黙秘:04/03/04 23:01 ID:???
提出させられるんだから関係あるに決まってんだろ。

終了
11氏名黙秘:04/03/04 23:02 ID:???
2.4だけど国立未習受かったよ。
適性が取れるなら足切りやらないとこに望みつなぐといいよ。
12氏名黙秘:04/03/04 23:02 ID:???
立教を社会人枠で受けろ
13:04/03/04 23:03 ID:5ScIBfUz
既習だったらどうなんでしょうか?
成績よりも法律とか?
14氏名黙秘:04/03/04 23:05 ID:???
>>13
当然だろ
15氏名黙秘:04/03/04 23:06 ID:???
>>11
その国立のレベルにもよるだろw
16氏名黙秘:04/03/04 23:06 ID:???
2,6だけど、東大未修と早稲田受かったよ・・。
俺にはGPAのせいで落ちたやつがいるとは思えないのだが・・。
ちなみに俺は東大京大卒ではない。
17氏名黙秘:04/03/04 23:12 ID:???
京大既修は
適性200点、成績300点、論文400点
論文の得点の最大格差は25点で論文では差がつかなかった。
by S久間
この25点ってのは1科目の格差のか一問の格差か全科目あわせての格差かは不明だが、
全科目あわせて25点差ってのは考えられないが、差がつかなかったという表現から
1科目での格差か。
18:04/03/04 23:32 ID:5ScIBfUz
>>17
ていうか京大の既習の論文と言うのは勿論法律科目ですよね。
じゃぁ学部成績は既習でも京大では関係あると言うことですね
19氏名黙秘:04/03/04 23:34 ID:???
>>18
要項に成績を重視するって明記されてるしね。
20氏名黙秘:04/03/04 23:36 ID:???
1に無視されますた・・・。
21氏名黙秘:04/03/04 23:52 ID:noI7j/+V
早稲田とか、中央とか明治とか駅弁、大阪市立、阪大、神戸などはどうなんでしょう?
22氏名黙秘:04/03/04 23:53 ID:???
>>16
それは神レベルだな!
ほかのスペックか経歴、適性がよっぽどいいのでは?
可能は範囲内で教えてください!
23氏名黙秘:04/03/04 23:55 ID:???
どこでも要求されるし神戸、大阪市立辺りは成績証明書以外にも詳細な記入を求められたから
それなりに重視はされるんでしょう。しかし評価方法が分からんので具体的にどれぐらい不利かは分からん罠
24氏名黙秘:04/03/04 23:55 ID:???
もう大学卒業しちゃった人間には「後出しじゃんけん」みたいなもんだよ・・
不意打ちとでも言うか・・
25氏名黙秘:04/03/05 00:00 ID:???
偶然彼女も友達も出来ずカネもないので授業に出てた俺が救われた。
神は万人に公平だ。
26氏名黙秘:04/03/05 00:00 ID:???
>>22
医療系資格と適性点が80後半くらいであとは何もない。
英語もメタメタだけど、今年の東大はアシキリ適性だけだったようで
たまたまアシキリ免れた。
大学では留年もしてるし、いいとこ全然ない。
東大は適性と小論だけだったんじゃないかな・・?
早稲田はCグループだったからステメンと適性・・?
とにかくGPAは俺の脚を引っ張ってないみたいだ。
27氏名黙秘:04/03/05 00:01 ID:???
軽視:東大、早大
重視:京大、神大、大阪市大
28氏名黙秘:04/03/05 00:04 ID:???
>>27
補足すると東大は優率での加点はあった気配だよ。
GPAでの減点やアシキリはない、でも非常に良い人は加点って感じかな?
しかもかなりの加点だったみたいだから、
軽視とは言い切れない。
29氏名黙秘:04/03/05 00:07 ID:???
GPA3未満のサンプルがもうちょっと欲しいな。
30氏名黙秘:04/03/05 00:21 ID:???
俺学部成績可ばっかりでなんとか卒業したんだけど、地底既習うかたよ!
31氏名黙秘:04/03/05 00:26 ID:???
>>23
落ち京タソはGPA2.9で大阪市大未修合格してるね。
ちなみに市大は成績の大学格差を考慮しないと明言してる。
法卒未修で資格もなんもなしで合格してるから小論が相当できたのかもしれんが。
32氏名黙秘:04/03/05 00:26 ID:???
GPA3未満は無理だろ
33氏名黙秘:04/03/05 00:27 ID:???
GPAと優率と大学別に評価方法が分かれているよね?
34氏名黙秘:04/03/05 00:39 ID:???
>>31
 市大では法卒未修への不利益は一切なし。むしろ歓迎している節もあり。
 成績は点数化しているようだけど、配点を小さくしたみたい。

http://www.law.osaka-cu.ac.jp/lawschool/faq_3.html
「その他の要素」の項目のQ&A4を見れ。
35氏名黙秘:04/03/05 16:44 ID:???
アゲ!
36氏名黙秘:04/03/05 16:47 ID:???
>>26
早大は見てるよ。総合評価だから、他がよければ何とかなるけど。
適性よくても成績悪くて補欠になってるのとか普通にいる。
37氏名黙秘:04/03/05 16:49 ID:???
「総合的な評価」ってどこまでも謎な表現だよなぁ・・・
38氏名黙秘:04/03/05 16:51 ID:???
>>27
GPA2.5くらいですが、神戸未修受かりました
39氏名黙秘:04/03/05 16:51 ID:???
>>37
単純だって。どこかずば抜けてる人と、平均的に高い人を取る。それだけ。
たとえば適性も100なら取るけど、90なら普通にいるから他も良くなくちゃいけない。
そういうこと。つまりSは一抜け。
ABBCとBBBBのいずれを取ったかは不明だが。
40氏名黙秘:04/03/05 17:22 ID:???
成績がいいと、面接での受けがいい。
それくらいかなぁ。
41氏名黙秘:04/03/05 17:28 ID:???
大学によりけりってことでFA
42氏名黙秘:04/03/05 19:57 ID:s1VN2Xp0
2、9で地底未習合格しますた。

成績悪く、うちのゼミの教授に相談しに行ったら「大学の成績ほどあてにならんもんはない。大学教授なら実はみんなそう思ってるんじゃないか?」と言われますた。
43氏名黙秘:04/03/05 20:10 ID:???
わざわざGPA計算させた大学(明治・立命館とか)はそれなりに関係あるような気もするな
44氏名黙秘:04/03/05 20:16 ID:???
>>43
明治で計算した覚えはないが…。
それに重視しないと聞いたが…。
45氏名黙秘:04/03/05 20:17 ID:???
これから数年後に成績や新司法の結果が出てから相関を分析して、
それから判定基準に使うのかもな。
46氏名黙秘:04/03/05 22:01 ID:???
通常、未修は小論で国語力を見るし、既修は法律学の実力を見る。よって、GPAは無関係。これ、ローの常識。
47氏名黙秘:04/03/05 22:07 ID:???
立教と関学は「優」の占有率だった。
4年のときに卒業できるのに損はしないせっかくだと思って受験した結果「可」を取った結果、成績悪化させてしまった俺はアホだ。
48氏名黙秘:04/03/06 13:12 ID:???
未収は成績よくないとダメだろ。
49氏名黙秘:04/03/06 15:20 ID:???
>>48

>>38
>>42
はどうなのよ
50氏名黙秘:04/03/06 23:55 ID:???
>>49
君は未収入学を目標としているロー浪人or入学希望者なのかな?
未修は成績は関係あるんだよ。2ちゃんねるなぞを根拠としていたら
立派な法曹になれないよ?
唯でさえ2ちゃんねるというこの掲示板に於いては各人の好きな事、即ち
個々人の主観的幻的事実を書いてるのに過ぎないと考えられる部分も多いのだから。
未収じゃ成績がいるんだよ。
これは俺の主観ではなくて世間一般の常識なのだよ

51氏名黙秘:04/03/06 23:59 ID:???
高校時代の先輩が優が1つもなくてGPA2.5くらいで和田に受かってた。
相当具体的で説得力のあるステートメントで、自分もいろいろ教わって
たんだけど、その人は和田の面接Aグループだった。GPAのせいでAグ
ループになったんじゃないかな。
5238:04/03/09 13:08 ID:???
>>50

私が実例だ
53氏名黙秘:04/03/09 13:10 ID:???
まぁテスト白紙で出したけど合格しましたとかも言うだけなら自由だしな
5438:04/03/09 13:13 ID:???
>>53
そうそう、
所詮匿名掲示板、
信じるも信じないも
嘘書くも真実書くも
好き勝手、ということ
55氏名黙秘:04/03/09 13:21 ID:???
成績はあまり関係ないと思う。学校によりだろうが実際パっとしない奴も受かってるし。
大学の成績が当てにならんことは大学院側が1番分かってるでしょう。
56氏名黙秘:04/03/09 13:24 ID:???
糞面倒くさい書類書かせて考慮しないのかよ。。
57氏名黙秘:04/03/09 14:02 ID:???
>>56
ステートメントの方が100倍ぐらい面倒だった・・・
58氏名黙秘:04/03/09 14:43 ID:???
ロー受験にも出口(現代文)が進出してくる悪寒。
59氏名黙秘:04/03/09 15:06 ID:???
辰巳のステートメント添削サービス
誰か利用した人いるかなあ
60氏名黙秘:04/03/09 18:38 ID:???
出口「絶対受かる法科大学院小論文」
61氏名黙秘:04/03/09 19:07 ID:KM6KXlOo
出口の絶対受かる適性試験 講義編演習編 スーパー特訓ドリル
62氏名黙秘:04/03/10 00:26 ID:???
2.9。べ手。慶応既習。やー、ヨカータ。
63氏名黙秘:04/03/10 00:26 ID:???
関係ない。
64氏名黙秘:04/03/10 01:33 ID:???
2点台で京大受かったんだが…w
65氏名黙秘:04/03/10 11:28 ID:???
今年はたまたま初年度のごたごたでGPAを考慮できない部分が
多かったんじゃないかな?
次年度以降はもっと重視されるだろうし、ここで低GPAでの合格者が
多いからと油断したら負けるべ。
66氏名黙秘:04/03/11 12:41 ID:???
GPAより出身大学のほうが重視とみた。
67氏名黙秘:04/03/11 14:57 ID:ePK6w1IJ
>66
多分その通り。
俺はいい大学でGPAクソだったんだが、ランクは落としたものの、それなりのローに入れたし。
68氏名黙秘:04/03/11 15:12 ID:???
>>58
出口の小論文をロー対策でやったが、見事に成功したよ。
69氏名黙秘:04/03/11 16:42 ID:???
法学部卒、高GPAで未修志望ってよくよく考えると矛盾してないか?
70氏名黙秘:04/03/11 17:35 ID:???
まぁそれがロー制度の矛盾だから・・・
71氏名黙秘:04/03/11 18:04 ID:???
>>65
何故「初年度のごたごた」で「GPAを考慮できない部分が多」かったのか・・・
そんなこと言ったら、学歴も、適性試験スコアも、ステートメントも、論文試験も
「初年度のごたごた」で「考慮できない部分が多」くなってしまうではないか・・・





君、論理的思考を求められる法曹には向いていないと思うよ。正直言って。
72氏名黙秘:04/03/11 18:33 ID:???
学部の成績等についてだが、ロー進学者として後輩に書き残しておきたい。
・学部成績について、合否には全くといっていいほど関係ないと思う。
GPA3切ってたが複数確保できた。
・適性試験について、高得点に越したことはないがこれもあまり関係ないのかもしれない。
俺自身70点台前半で上述のとおり複数校合格した。
・小論について
これが大きいのかもしれないが、出来そのものについて客観的な点数が不明なので何ともいえない。
・面接について
これも大きいような気がするが、対策は全くなし、出来もよく分からない。

資格・英語なんてものもなかったので、なぜ合格できたのかははっきりいって不明。
例えるならば就職活動の「ご縁がありましたら・・」というのが一番しっくりくる。
早稲田ローあたり特にそうだったような気もする。
73氏名黙秘:04/03/12 10:22 ID:???
俺は東大未修にGPA2.6で2次落ちしたから、
GPAで落ちたような気がするなあ。
小論もそう外してないと思うし、2次の倍率3倍だったから。
74氏名黙秘:04/03/12 10:26 ID:???
>>71
そんなもん2chで散々言われてただろ。
GPAの大学間格差のようなデータは何年分も揃わないと比較が
できないから、そのまま比較検討できる適性点や小論などと話が異なる
のは当たり前。
そんな推測も働かなければ、そのように評価されてた諸説に対する
情報も集められない無能さのほうがよほど法曹に向いていないだろう。
言葉には気をつけたまえ。
75氏名黙秘:04/03/12 17:57 ID:???
>>74
>GPAの大学間格差のようなデータは何年分も揃わないと比較が
>できないから、そのまま比較検討できる適性点や小論などと話が異なる
>のは当たり前。

じゃあ、数年間はGPAによる評価ができないということになってしまうだろうよ





なにが「言葉には気をつけたまえ」じゃ、ボケ
76氏名黙秘:04/03/26 07:24 ID:???
2点台で地底。
2000字の学業報告書 書かされたけど、正直に
ひたすら反省文を書いてた。
(これが好印象??!w)
ただ自分の場合は学外活動が充実していた。
・・俺の結論としては、成績いいのに越したことはないだろうけど
何かそれをカバーできる要素があればいいのでは?
77匿名希望:04/03/26 09:31 ID:ta4yVS1B
先般早大学院の卒業式に父兄として参加しましたが、
その際に来賓として挨拶されたXX(忘れましたが農業
経済専門の政経学部の教授)副総長曰く「早稲田は法
科大学院入試では学部成績を最も重視した」そうです。
また、学部に拘らないので今年大学に進学する諸君は
是非学部でいい成績を残し法科大学院にチャレンジ
して貰いたいという趣旨でした。

更に、早稲田は内部率40%で外部からもバラエティー
に富む人材が獲得できたのは狙い通りで、内部率の高
い東大/慶應とは違うカラーが出せたことも自賛してい
ました。
78氏名黙秘:04/03/26 12:08 ID:HGF/NY42
大学院の成績も入れていいなら3.7になるんだが
79氏名黙秘:04/04/02 23:18 ID:???
GPAが限りなく2に近かったがあまり関係なかったようだ。
80氏名黙秘:04/04/02 23:36 ID:???
俺は成績が悪いのは卒論の研究に没頭していたからということにして、
いかに凄い卒論かをえんえんと書いて教授を脅迫して卒論のコメントを書いてもらって
いっしょに出した。
81氏名黙秘:04/04/03 21:36 ID:???
成績より出身大学名だろ
1週間前位の朝日新聞の法科大学院特集にも多くの大学の教授が未習は
何を基準にするか良く分からず結果的に東大京大早慶ばかりを採ってしまったと書いてあった
82氏名黙秘:04/04/04 18:22 ID:VpBspr5G
早稲田は適性78できって、GPAはまったく見てないよ。ステートも読んでない。
GPAを否定することは、今までの学部教育を否定するものだと
反対する先生もいたみたいだけど、学生は適性のみ、社会人等は経歴+α。
だからほとんど未収の方でしょ。
83氏名黙秘:04/04/09 17:16 ID:mF1NxF9R
ゼミでの活動って評価に関係あるの?司法とあんまり関係ないゼミだとやっぱ評価さがるのかな?
84氏名黙秘:04/04/09 17:34 ID:???
慶應未修の*最低*学歴は都立・上智・ICU
85氏名黙秘:04/04/09 18:05 ID:???
>84
ICUって偏差値低いんじゃないの?
代ゼミの偏差値はアテにならないの!?
86氏名黙秘:04/04/09 18:06 ID:???
ICUは学部入試が適性試験チックなのでロー入試では卒業生大活躍。
87現役教授:04/04/09 18:34 ID:???
GPAは参考にしかならない。当たり前。大学基準協会の評価ではないからね。
学部の成績はあまり関係ないが、受かる学生であまりに悪い人は少ない。
だいたい優秀な学生は優をならべているのは当然。
学部の成績ではなくて、大学入試の成績(学部偏差値)のほうが遙かに結果との相関が高い。
中級ロースクールでもいわゆる一流大学卒のシェアがかなり高かったことを見ればよろしい。
また、2年後の結果もその順序になるでしょうね。要するに、努力の結果変動する余地はあるが、
「頭の良さ」が最後まで影響するという平凡な結論。
88氏名黙秘:04/04/09 19:45 ID:YVpBtEQg
六割優で残りは良だとGPAってどのくらいですかね?
89氏名黙秘:04/04/09 19:45 ID:???
>>88
3.6
90氏名黙秘:04/04/09 19:49 ID:VMA7/Z5G
ていうか、ICUの学生の質は高い。
91氏名黙秘:04/04/09 20:00 ID:/w+h8C6h
明治みたいな3流大でGPA2.85
こんな俺はローに落ちて当然かOTL
92氏名黙秘:04/04/09 20:01 ID:CxzS9XL1
3.6じゃ厳しいですかね?
93氏名黙秘:04/04/09 20:06 ID:???
伊藤塾あたりの調査だとロー志望者の平均が3.3だから
3.6だとちょっと有利くらいなんじゃない?
94現役教授:04/04/09 22:18 ID:???
アメリカ(式)の標準的なGPA算出方法は
 GPA=(単位×評点+・・・・+単位×評点)÷総単位数 →最高4.0
  評点は90以上が4、80以上が3、70以上が2、60以上が1、不可が0
  最近では「登録して非受験」は0として含める例が多い
  日本では80以上を4、非受験を含めないなど不統一なケースもある
いずれにしても、あまり意味はない。今後ますます「自分の商品に傷を付けない」
意味から高い評価をつけますから。(これまでの大学院を見てごらん皆80以上)
95氏名黙秘:04/04/09 22:21 ID:???
GPAより出身大学を気にしてる。

東大の2.8=早慶3.2=マーチの3.5

って感じ。
96氏名黙秘:04/04/12 08:55 ID:???
東大で2.8なんて平均並だぞ。マーチ換算で3.5のはずがない。
東大2.8=早慶3.7=マーチ3.9くらいが妥当
9791:04/04/12 09:14 ID:GDOqvzMS
うちの学校は優、良、可、不可の4段階なんだけど
優4
良2
可1
不可0
でGPA計算すればいいんだよね?
↑で計算して2.85。
優23、良15、可5

>>93
マジですか・・・・OTL

>>96
明治法では3.9なんていない
98氏名黙秘:04/04/12 09:24 ID:???
GPA2.91だが
底辺ロー一校だけ受かった
99氏名黙秘:04/04/12 21:03 ID:???
>>97
まじで?4,2,1なのか!
したら俺GPA1点台だったけど底辺ローならうかった。
100氏名黙秘:04/04/13 00:14 ID:???
三流以下大学卒でGPA2.4 適性85
小論文模試では1000人くらい受けてて大体20番前後。
ってくらいなんだが、下位ロー2個しか受からなかった。

ロー入試は大学名で殆ど決まる気がする。 その他の項目は加点修正くらい
のイメージじゃないかな。
101氏名黙秘:04/04/15 17:20 ID:pxiQpp6i
そ〜なると東京国際大から東京大ローに入った神は学歴を凌駕する何か抜群に光るものがあった訳かな
それとも話題作りの為だとか
102氏名黙秘:04/04/15 21:16 ID:???
>>101
多分、学校によって少数の大学名関係なしでガチで取る枠が1,2席くらいは
あったんじゃないかと思う。 三流以下大学出身者と不合格な高学歴者が
ガチンコで戦ってタダ一人残ったものが晴れて合格。
そいつは一応神クラスの実力があったのかもしれん。

精子時代の戦いを思い出したよ・・・

ただし、勘違いしないで欲しいのは、そんな奴を除いたら、あくまでも
学歴重視だと思う。 
高学歴高能力者>>>>高学歴平均能力者>>低学歴神>>>>高学歴やや低能力者=低学歴高能力者
って感じじゃないかな。 それ以下に位置する人間はローなんて夢は捨てるこったな。
103氏名黙秘:04/04/15 21:52 ID:???
医者・会計士・宮廷博士クラスの人間がボロボロにされていくところがローだ。
まあボロボロにされる権利すらないものも多いが。
それは幸せなのかもしれないな。
104氏名黙秘:04/04/15 21:53 ID:???
早慶上同ICU以外の私立文系でトップ3に入った俺は神か?
105氏名黙秘:04/04/16 10:38 ID:???
age
106氏名黙秘:04/04/16 10:39 ID:???
age
107氏名黙秘:04/04/16 13:11 ID:???
でも慶應ローなんて一流大学からしかとってないぞ。
108氏名黙秘:04/04/16 20:21 ID:???
一流大学のカスばかり集めてるな(w
109氏名黙秘:04/04/16 20:48 ID:???
>>104
マーチクラスか。 そこから上位3に入れたのなら中々じゃない?
日東駒専クラスからだったらかなり神ってるんだけどな。
110氏名黙秘:04/04/16 20:55 ID:vi4M28vA
法政ですが宮廷狙います
111氏名黙秘:04/04/16 21:15 ID:???
俺は某中位ローだが、教官に聞いたところ、うちは出身大学をいくつかのランクに分けて
成績評価をしたそうだ。今までの大学院入試でもおおざっぱなランク分けはあったが、
今回はそれをきっちりと制度化したそうだ。今年は説明会でも、そのことは話すらしい。
112110:04/04/16 22:14 ID:vi4M28vA
>>111
がびーん
113氏名黙秘:04/04/17 00:23 ID:???
小論と面接しか判定材料が無かったら学歴重視になる

学歴に自信が無い人は現行択一合格とかで箔つけて
法律ガチンコの既習者試験受けるのがよいだろうね
114氏名黙秘:04/04/17 00:29 ID:???
>>111
単純に八掛けとかにするのでなければいいけどな。
4.0はどこでも優秀だろ。その辺まで行くと大学で格差を出すのはまずいかと。
115氏名黙秘:04/04/17 00:33 ID:???
全ては実力を証明する尺度。
法律科目が全部可でも、択一持ってれば問題ないだろうし、学歴が悪いなら適性で高得点とれば馬鹿の推定を外せる。
要は受かりそうな人材だってことを証明できれば無問題。
法曹育成じゃなくて、新司法合格が目的なのは明らかだし。
116氏名黙秘:04/04/19 21:40 ID:???
あげ
117氏名黙秘:04/04/19 21:50 ID:???
成績なんて同じ大学でもどの科目取るかで価値が違う。
いくら細工しても無意味。
筆記試験一発でやるのが一番公正。
118氏名黙秘:04/04/19 21:52 ID:g249d5EX
国立の東海地方駅弁医学部卒。GPA3.1ってどうでしょう?
ロー受けてみようと思ってます。 何も準備なしで去年のDNC本試過去問
38・35の73点なんだけど・・・
119氏名黙秘:04/04/19 21:54 ID:???
>>118
医学部なら1部は満点とろう。あとGPA3.1なら悪い評価はないけど、加点になるかは微妙。
120氏名黙秘:04/04/19 21:59 ID:???
>>113
東一以外の首都圏国公立ですが、通信出身者も二部出身者もいました。
あまりうちは学歴を見なかったみたいでつ。尤も大半は和田大か慶応でしたが。
121120:04/04/19 22:01 ID:???
ちなみに未修
122氏名黙秘:04/04/19 22:05 ID:g249d5EX
>>119 見直しなしに適当に解いたからな・・・満点は無理でも45は欲しいと自分で思っている。
がんがって見るけど、かなり「センス」重要かも・・・準備して伸びるのかなぁ?
123氏名黙秘:04/04/19 22:08 ID:???
でも適性とかそれほど関係ない気がするな。70取れてれば他で挽回すればいいと思う。
あ、上位校は脚きりかあ…
1部は準備したらのびるよ。
124118:04/04/19 22:12 ID:g249d5EX
>>123
わかりました。ありがとうございます。
1部勝負で満点目標で取れるようにがんがります。2部はセンス重視なんですね。
ならば、35〜40くらいをコンスタントでいけるようにします。
125氏名黙秘:04/04/19 22:12 ID:???
未修で80未満って旧帝は無理だろうな。
126氏名黙秘:04/04/19 22:14 ID:???
>>125
九大北大は80未満が結構いた。
東北はもっとザル。

適性に関しては田舎旧帝より首都圏国公立のほうが高かった。
127氏名黙秘:04/04/19 22:15 ID:???
適性
東大 京大なら68もあればどっか受かる
東大とマーチの間なら73以上で十分
マーチクラス出身なら80以上欲しい
日東駒専なら85以上欲しい
それ以下なら90以上欲しい

君が女性なら上から5点づつ引いてくれ。
128氏名黙秘:04/04/19 23:30 ID:???


GPA2.6なんだけど、
法律科目試験できればどこかしらは受かるよな?
129氏名黙秘:04/04/19 23:32 ID:???
もちろん。
130氏名黙秘:04/04/19 23:36 ID:???
>>128
中央なら他は全く駄目でも法律さえ出来たら受かる
131氏名黙秘:04/04/19 23:44 ID:???
>127
正直、東大生でも適正68で入ったら地獄を見る。
しかしロースクールに学歴は関係無いだろうに…大学って奴は全く。
132氏名黙秘:04/04/20 00:38 ID:???
そっか。
中央なら平気だろうけど、
やっぱ嫌だよな。
133氏名黙秘:04/04/21 14:40 ID:???
マーチ卒です。
初めて成績証明書を取り寄せた。
GPA1.88、優の占有率12.8%でした。
ほとんど可だった。
当時はそれでよかったんだけど。
134氏名黙秘:04/04/21 14:42 ID:WW/CYqo5
マーチじゃ無理
135氏名黙秘:04/04/21 18:11 ID:???
優4、良3、可2だろ普通
136氏名黙秘:04/04/27 19:47 ID:???
計算がよく分からん。
東大法卒だけど。他大と違うと思うんで誰か東大法の人教えてくれ。
137氏名黙秘:04/04/29 16:31 ID:???
優3 良上2 良1 可ー3

東大だと可優相殺で計算するので可がマイナスになります。
不可はノーカウント。
138氏名黙秘:04/05/04 15:30 ID:???
あげます
139氏名黙秘:04/05/15 11:50 ID:???
ないよ
140氏名黙秘:04/05/15 15:40 ID:???
なんだこのスレ?
関係ありまくるに決まってるべさ!
141氏名黙秘:04/05/15 17:15 ID:???
4,2,1計算でGPA2.4

・・・司法試験受ける人が少ないDQN大でこんな数値。
でも、成績は学年3位。
成績評価がものすごくきびしい。
一応択一は在学時に合格してる。
在学時択一合格は、多分大学初。

まじで、GPAなんて重視されたらたまったもんじゃない。
大学名でもマイナスされるというのに!
それに、コネ成績みたいなのも横行しているだろ?
ゼミ生優位にとか。
マイナスされないにしても、加点も低くして欲しいよ。
それか、成績評価の実態を各大学が取りまとめて提出できるようにして欲しい。
142氏名黙秘:04/05/15 17:30 ID:???
>>141
アピールしたければGPAと別に学年順位(何位,と表示するか%で表示
するか)を付ければいいじゃないか。学校オフィシャルで発行してくれれば
それなりに使えるんじゃないの。
143氏名黙秘:04/05/15 17:34 ID:???
>>142
発行してない。
教授に言われただけ。上位者はみんな教えてくれる。
けど、公式なものはない。
成績優秀者の賞状ならあるけど、順位は書いてない。
144氏名黙秘:04/05/15 17:38 ID:???
>>143
そしたら教授の推薦書に3位ですって書いてもらって賞状のコピー付けとけ。
アピールする力も実力の一だでよ〜
145氏名黙秘:04/05/15 17:39 ID:???
>>144
それいいかもね。
ありがd
146氏名黙秘:04/05/15 19:22 ID:???
GPAって、優=4 良=3 可=2 で計算していいんだよね?
てか統一されてないの??
147氏名黙秘:04/05/15 19:24 ID:???
統一されてない。学則等に明示されていない場合は>>146
計算法でするのが普通だがローによっては他の計算法を指定
してくる場合もあるので願書を読まれよ。
148氏名黙秘:04/05/15 20:12 ID:nW1r6Q1B
学校間の格差
学部間の格差
採点者の格差

これらの格差はどう判断するんだろ。
149氏名黙秘:04/05/15 20:14 ID:???
>>148
口頭弁論の全趣旨・・・
150148:04/05/15 20:16 ID:nW1r6Q1B
口頭弁論の全趣旨って何??
151氏名黙秘:04/05/15 20:19 ID:???
おいおい 純粋未収か?
民事訴訟法の条文だよ。

民訴第二百四十七条
判所は、判決をするに当たり、口頭弁論の全趣旨及び証拠調べの結果を
しん酌して、自由な心証により、事実についての主張を真実と認めるべきか
否かを判断する。
152148:04/05/15 20:22 ID:nW1r6Q1B
完全未修でスマソ
153氏名黙秘:04/05/15 20:34 ID:???
択一もうかってないカスが民訴の条文で未修イジメか(w
154氏名黙秘:04/05/16 00:04 ID:???
自由心証主義じゃねえかよ
155氏名黙秘:04/05/16 00:49 ID:???
誰にでもわかりやすい用語を使えないあたり、法曹としての適性はゼロだな。
156氏名黙秘
既習は関係が保母内。脚きりされなければあとは法律がチン子。
未収は小論文、適正、成績で三分の一筒くらいなんでは。