1 :
氏名黙秘:
愚痴りあいましょう。三振の恐怖、バイト、奨学金について。
悪いけど、貧乏人がどうのこうのというくだらん煽りはやめてね!
2 :
1:04/03/04 14:16 ID:???
ちなみに、おれは親の収入は普通並だけど、弟二人が音大・歯学部いってる
せいで親の援助はナッシング。某国立進学予定。
3 :
氏名黙秘:04/03/04 14:23 ID:A0tOiSAg
おれは借金1200万くらいかな
4 :
1:04/03/04 14:28 ID:???
5 :
氏名黙秘:04/03/04 14:35 ID:???
おっさんなんで自腹で行きます。
6 :
氏名黙秘:04/03/04 14:37 ID:???
当方、育英会に月20万申し込みました
>>5 三十路超えて親のスネかじるやつは逝ってよし。
>>6 希望者全員には出ないって悪しき噂あるよな?ふざけんなよ!
8 :
氏名黙秘:04/03/04 14:52 ID:???
>>7 噂じゃなくて、本当です
ただ、今年はローの枠が大きいので「大概は通る」と聞きました。
>>8 これからローが増えていくとどうなるんだろうか?
申請2陣も控えてることだし。
10 :
氏名黙秘:04/03/04 14:58 ID:???
>>9 学校毎の枠だから、今年については多分状況の変化は少ないものと。
ただ、来年以降はどうだろうか・・・
国立なんて、HPでどこも独自奨学金設置の努力します!検討します!
って言ってたくせして、結局なんにもしてないし・・・
12 :
氏名黙秘:04/03/04 15:04 ID:???
>>11 実現or検討中なのは、市中金融機関との提携ローンぐらいだね
そのかわり、国立は「寄付金のお願い」があまりエグくないけどね
14 :
氏名黙秘:04/03/04 15:07 ID:???
>>13 面接時に「300万寄付してくれますか?」なんて聞かれないだけ、まだマシ
15 :
氏名黙秘:04/03/04 15:16 ID:???
教育ローンやらなんやら背負って三振したら、いったいどうなるんだろう?
ロー推進した教授はこの現状(想定よりはるかに低くなりそうな合格率)、
をどう思ってるんだろう?
ただ、本人の勉強不足でした。チャンチャンで片付けられるのか?
16 :
氏名黙秘:04/03/04 15:20 ID:???
17 :
氏名黙秘:04/03/04 16:22 ID:???
20代で早稲田ロー自腹。しかも東京で一人暮らしで家賃も
生活費も完全自腹っす。
貯金だけが頼りです。
みんなこんなもんですかね?
18 :
氏名黙秘:04/03/04 16:33 ID:???
>>17 早稲田ならまだいいじゃん。
下位で三振したら・・・(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
19 :
氏名黙秘:04/03/04 16:38 ID:???
>>17 早稲田なら・・って言っても、金が尽きて途中で
退学するかも・・・(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
20 :
氏名黙秘:04/03/04 16:42 ID:???
一人暮らしして早稲田通うとしたら、月いくらぐらい生活費いるの?
21 :
氏名黙秘:04/03/04 16:47 ID:???
>>17 何故、下位を受けて免除取ったりしなかったか謎。安い地方帝大を選ばない謎。
22 :
氏名黙秘:04/03/04 16:48 ID:???
>>21 ローは大学入試じゃないから、結構上位受かって、下位落ちたなんて
話はザラじゃないか?
23 :
氏名黙秘:04/03/04 16:50 ID:???
>>20 んー、家賃8万だろ・・、最低限で家賃込生活費が月15万かな。
医療費とか服飾費、遊興費などなしで。
あと実家(中部地方)にたまに法事などで帰る交通費が痛い。
最低交通費2万と香典1万。その法事がなぜか年に6回くらいある。
結婚式は呼ばれても、この5年くらいは行かないで二次会だけ参加する予定。
はああ、これに学費+定期代+教科書代が加わって・・・・
しかもノートPCがいるんですよ・・・。
予備校にも行くとか言ってる人は気が狂ってますよ。
24 :
氏名黙秘:04/03/04 16:53 ID:???
>>23 家賃8万もするの?高いね〜
通学時間かかっても、もう少し郊外行けば安くなるんじゃないの?
(ただ、下手に安アパート入って騒音でノイローゼになって三振する
よりはいいとこはいったほうがいいと思うが)
25 :
氏名黙秘:04/03/04 16:55 ID:???
>>21 何故だろう・・。下位は受けてませんね。
明治は受けたけど、全免じゃなかったし。
受験前って受かるか落ちるかでいっぱいで、免除を狙うどころじゃなかったですよ。
地方は・・・地方弁護士になる気がないので・・受けてません。
26 :
氏名黙秘:04/03/04 16:56 ID:???
>>22 それなら仕方がないか。17は社会人辞めて行く椰子だと思ったから、年の割に判断力に乏しいと感じたまで。
27 :
氏名黙秘:04/03/04 16:59 ID:???
>>24 家賃関連のことは引越しも考えていろいろ調べたんですけど、
環境がよさそうなとこだと、8万くらいしちゃいますね。
それでも大学の側なわけでもないですが。
昔、6万くらいのとこに住んでたけど、あまりにも狭くてボロイ部屋で
気が滅入ってしまった覚えが・・。
28 :
氏名黙秘:04/03/04 17:01 ID:???
>>27 そうなんだ。おれは地方だから、4万出せばそこそこのところに入れるん
だけど、大変だな。
29 :
氏名黙秘:04/03/04 17:04 ID:???
8万は高すぎだろ。
30 :
17:04/03/04 17:05 ID:???
いや、誤解されてるかもしれないけど、一応貯金と奨学金で
3年+αはやってけると思いますよ・・。
東大にいければ一番良かったんですけど、二次落ちたし仕方ないです。
11月頃でしたっけ?早稲田が学費値下げする前までは、早稲田も
受験する気がなくて、都立か東大って思ってました。
31 :
氏名黙秘:04/03/04 17:08 ID:???
32 :
氏名黙秘:04/03/04 17:10 ID:???
まあ最初は私立はどこも年200万!って感じだったしな・・・。
33 :
氏名黙秘:04/03/04 17:11 ID:???
8万は高過ぎだが5万はかけないときびしいな。
まぁ月十万あればなんとかなるんじゃない?
34 :
氏名黙秘:04/03/04 17:11 ID:???
アメリカを基準に算出したんだろうけど、アメリカの司法試験は
まじめにやれば三振なんてしない。
昔は私立でも、100万程度だったのに・・・
35 :
氏名黙秘:04/03/04 17:14 ID:???
昔はって国立でも学部より高いだろ?ローは
36 :
氏名黙秘:04/03/04 17:14 ID:???
>>33 東京都心に通学で月10万は健康で文化的な最低限度の生活をおくる
最低ラインか?
37 :
氏名黙秘:04/03/04 17:17 ID:???
都内の交通の便がいいとこなら、家賃+共益費6万だと
ほんと学生しか住まないような宿しかないと思う。
勿論たまには掘り出し物もあるかもしれないが。
5万の宿に住んでたやついたけど、4畳半で天井が出っ張ってて頭ぶつけるし
木造アパートで汚くうるさいとこだった・・。駅には近かったけど。
それなりに住みよいところがいい人は8万はかかるんじゃないかな?
女性とかさ。
38 :
氏名黙秘:04/03/04 17:19 ID:???
家賃5万、食費+光熱・通信費4万でその他1万ってとこか
39 :
氏名黙秘:04/03/04 17:19 ID:???
まぁ、8万出せば納得できる物件みつけれるだろうな。
落ち着いて勉強する代償としては安いものか?
40 :
氏名黙秘:04/03/04 17:20 ID:???
3万稼ぐには一日フルに働いて1万としても三日かかるがな。
一ヶ月の十分の一。
41 :
氏名黙秘:04/03/04 17:20 ID:???
なんかのデータで東京に住む学生の(仕送り+バイト代)=生活費=13万
ってデータがあったような・・・。
でも不況だからだんだん下がってきてるらしいけど。
ちなみに関西や名古屋は10万くらい。
42 :
氏名黙秘:04/03/04 17:21 ID:???
遊興に使う金が要らんからな。
ただし書籍や予備校でもっとかかる可能性があるが。。
43 :
氏名黙秘:04/03/04 17:23 ID:???
>>41 そんなもんでしょうな。
おまえら(おれもだけど)、自腹組はすこしかバイトするの?
44 :
氏名黙秘:04/03/04 17:24 ID:???
俺名古屋出身なんだけど、名古屋でも
ぼろ下宿は4万円代から、普通の学生で6万円代、女子は7万くらいが
相場だったと思うけどな・・・。
東京は絶対それよりはるかに高いぞ。
都内で家賃5万っていってる人は下宿したことないだろ??
45 :
氏名黙秘:04/03/04 17:24 ID:???
健康保険料とかはみんな自腹?年金はもうどうでもいいよな。
46 :
氏名黙秘:04/03/04 17:26 ID:???
>>44 してるけど8万で新築バス・トイレ別・フローリング・エアコン完備・洗濯機置き場在り。
自腹なら贅沢すぎるんじゃないかな。
47 :
氏名黙秘:04/03/04 17:28 ID:???
>>45 年金は学生免除を使わないと!
それで半額分支払ったことになる。
健康保険は収入ない人は限りなく安くなるから、
最初の年だけ高いんじゃないかな?
住民税もそうかな。ちょっと大変だあ。
親が全部出してる学生さんはほんと苦労を知ってくれ・・と
つい思ってしまう。
48 :
氏名黙秘:04/03/04 17:28 ID:???
>>44 一応、札幌(北大周辺)では・・・
ぼろ3万円 普通4万円 ゴージャス5万円だったよ。
>>45 国民年金は学生免除利くだろ。
健康保険はオトンのに入れてもらう。ていうか収入無い人(130万以下)
は入れるし。
49 :
氏名黙秘:04/03/04 17:30 ID:???
というか、今検索したら、8万出せばいいとこたくさんある。
もう少しランク落とす(立地・築年)余地はありそう。
50 :
氏名黙秘:04/03/04 17:31 ID:???
しかし5万以下だとやっぱ厳しいな。
6万ぐらいは見とかなきゃ駄目かも。
51 :
氏名黙秘:04/03/04 17:31 ID:???
>>48 うちの弟も北大で下宿してるよ・・・。
北大の周り無茶苦茶安くていい物件ばかりだよね。
弟無駄に2DKの綺麗なコーポに住んでてそれで5万くらいだったような。
52 :
氏名黙秘:04/03/04 17:32 ID:???
地方は広くて駐車場つきがゴロゴロしてるからな。
53 :
氏名黙秘:04/03/04 17:33 ID:???
贅沢かもしれないが、最低限6畳フローリング、鉄筋、
バストイレ付、駅から徒歩圏、できたらガスのコンロが二つ欲しい。
あと布団を干せるようなとこがあること。
54 :
氏名黙秘:04/03/04 17:33 ID:???
>>51 ていうか、札幌自体相場が安いのさ。
そのかわり、バイトの自給も安い(コンビニで昼640円夜800円)。
55 :
氏名黙秘:04/03/04 17:34 ID:???
やはりトイレのタンクにはペットボトル沈めて水道代節約とかしなきゃならんのかな。
56 :
氏名黙秘:04/03/04 17:35 ID:???
フローリングは要らんような。
風呂はユニットバスでいいから欲しいね。
あとは駅から徒歩十分でガスコンロが一つはないとな。
57 :
氏名黙秘:04/03/04 17:35 ID:???
>>54 うん、そうなんだろうね。
ほんとうらやましい。
弟なんか徒歩一分で北大の門に着くって言ってた。
そこからが校舎までは遠いらしいが・・・。
58 :
57:04/03/04 17:36 ID:???
>>54 変なコメントになってしまった;
バイトはちょっと安すぎだな、確かに。
59 :
氏名黙秘:04/03/04 17:41 ID:???
安すぎも良くない。
以前、家賃1万というすごい木造建築2F建てのアパートが
あった。友達がそこにすんでた。
風呂もトイレもキッチンも共同のが一つあるだけ。
住人が少ないので風呂は独り占めみたいなもんだと友人は笑っていた。
友人が大学を卒業し、そのアパートを出た1ヶ月後に地震があった。
そしてその数日後に、その場所を通るとなんとアパートは崩れ落ちていたのだ。
まったく危ういところであった・・。
60 :
氏名黙秘:04/03/04 17:42 ID:???
礼金と敷金、あと不動産屋の仲介料あと保険
生活必需品(TVや冷蔵庫など)持ってない奴はその分も
61 :
氏名黙秘:04/03/04 17:43 ID:???
下宿代の話になってるから参加させて欲しいんだけど、
だいたいの相場って
東京八万
関西5〜6万
地方四万以下
くらい?
汚過ぎる事も無く、それほど贅沢でもないレベルで。
62 :
氏名黙秘:04/03/04 17:44 ID:???
東京八万は贅沢なレベルだと思うぞ。
鉄筋、風呂、洗濯機置き場、コンロぐらいあれば十分だろ。
63 :
氏名黙秘:04/03/04 17:44 ID:???
>>59 を見て、とりあえず木造は絶対止める事にしました
64 :
氏名黙秘:04/03/04 17:45 ID:???
>>61 地方のくくりが大雑把すぎるぞい。
新幹線の駅から電車とバスで2時間、みたいなとこなら
もっと安いし、地方と言っても名古屋・福岡なんかは
結構するんじゃない?
65 :
氏名黙秘:04/03/04 17:47 ID:???
電気コンロではお湯をわかすのにも一苦労するから、
絶対ガスコンロ!これも下宿未経験者には重要ポイント。
あとコンロは1つと2つでも随分使い勝手が違う。
自炊する人なら2つないとかなり大変。
66 :
氏名黙秘:04/03/04 17:48 ID:???
あんまりやすいとこだと、セクスできないぞ
67 :
氏名黙秘:04/03/04 17:49 ID:???
コンロ一つで作れるメニューを探せ。
つか料理にそこまで手間かけてらんね。
68 :
氏名黙秘:04/03/04 17:49 ID:???
セクス(つか彼女)はむしろ受験には邪魔だろ
69 :
氏名黙秘:04/03/04 17:51 ID:???
お湯を沸かしながら炒め物をする、とかほんと単純なことが
コンロ一つだとできないからな。
コンロ2つのほうが時間の短縮になると思うよ。
70 :
氏名黙秘:04/03/04 17:53 ID:???
>>68 いや、有益という説もある。
司法試験受験者を追跡調査したら彼女・妻もちの合格率は高かったそうだ。
せくーすでストレス解消できるのが理由らしい。(ネタにあらず)
71 :
氏名黙秘:04/03/04 17:53 ID:???
セクスは外で、これ常識。
72 :
氏名黙秘:04/03/04 17:54 ID:???
>>70 ケツ叩かれるから合格率高いんじゃねーの?
73 :
氏名黙秘:04/03/04 17:55 ID:???
>>70 ソースきぼんw
周りを見てるととてもそうは思えないのだが。
よほど出来る奴以外は別れた奴しか受かってないな。
74 :
氏名黙秘:04/03/04 17:57 ID:???
このスレほんとに自腹で行くやつばっかか??
なんか疑わしいぞ?
75 :
氏名黙秘:04/03/04 17:58 ID:???
76 :
氏名黙秘:04/03/04 17:58 ID:???
自腹ってどこまでなんだろ?
学費も自腹となると相当厳しい生活しないと…。
77 :
氏名黙秘:04/03/04 18:00 ID:???
ワイフ有りの俺はワイフの財布でいく
78 :
氏名黙秘:04/03/04 18:00 ID:???
>>73 なんだっけなぁ。別冊宝島かなんかだったと思う。。
79 :
氏名黙秘:04/03/04 18:02 ID:???
学費も全部自腹って、逆にそいつ金持ちなんじゃない?
俺はそんな金到底出せない
80 :
氏名黙秘:04/03/04 18:02 ID:???
>>17の話でみんな他人事のようなコメントしてるし、
俺も俺も、という雰囲気にならなかったからやっぱこのスレには
自腹の人あまりいないと思うな・・。
そもそも司法板って無職司法浪人が主な住人だし、新入りの学生も
収入ないし、自腹でいくような社会人はまだ仕事辞めてなくて
仕事中かもしれないから、こんなとこで管巻いてないだろう。
81 :
氏名黙秘:04/03/04 18:05 ID:???
82 :
氏名黙秘:04/03/04 18:06 ID:???
>>79 お金持ってない人からみれば1000万も貯金あれば金持ちに
見えるのかもしれないけど、今仕事辞めてローにそれを全部つぎ込もうと
している身では、自分を金持ちなんて到底思えない・・。
むしろ本当にそこら辺の中流・下流サラリーマンのほうがお金持ちだよ・・。
83 :
氏名黙秘:04/03/04 18:06 ID:???
収入
バイト料(勉強も疎かに出来ないことを考えると月10万〜15万ぐらいが限界か)
奨学金(一部の出来る奴を除いては所詮借金。月5〜15万ぐらい)
支出
家賃(最低限4〜7万程度か)
生活費(食費や光熱費・通信費など。月2〜3万は必要か)
健康保険料(調べたけど月4000円ぐらいか?)
学費(大学による)
その他最初の経費として礼金敷金仲介料、生活必需品購入費、大学入学金など
…厳しいよな。
84 :
氏名黙秘:04/03/04 18:08 ID:???
>>83 バイトで突き10万も15万も稼いでたら絶対新司法ウからないよ・・。
医者バイトとかは別ね。
85 :
氏名黙秘:04/03/04 18:10 ID:???
>>83 バイト料10万って、かなり学業おろそかにならないか!?
やっぱジバラッティー(←おれの造語w)は奨学金頼るしかないだろ?
幸い、育英会のそれは充実してるわけだし。
86 :
氏名黙秘:04/03/04 18:11 ID:???
スレのサブタイも【奨学金】【ローン】だし借金するしかないのか。。orz
87 :
氏名黙秘:04/03/04 18:11 ID:???
俺も20歳で1000万貯めて、25歳で1500万貯めたときには
もう一生俺は金には困らない人間なんだろーな、なんて思ってたけど、
まさかここでこんなにバカなことに大量投資することになろうとは・・。
まあ、大怪我して入院した費用とでも思ってあきらめたけどさ。
88 :
氏名黙秘:04/03/04 18:11 ID:???
>>80 俺は自腹だが医者なんで17さんの悲壮さはなくてスマン
89 :
氏名黙秘:04/03/04 18:13 ID:???
まぁとりあえずお前ら。
2chは控えめにな。時間の浪費もいいとこだからな。。
90 :
氏名黙秘:04/03/04 18:15 ID:???
マコツじゃないが夜警とか多少勉強できて金稼げる、実働時間の短いバイトを選ぶしかないだろう。
…地方にあるのかなー。。
91 :
氏名黙秘:04/03/04 18:17 ID:???
>>88 いいですなあ〜、でも医師バイトのようなことするって
医歯薬スレでみんな言ってるけど、本当にそんな時間あるんですかね。
俺薬剤師なんで、前勤めてたとこではバイトが時給5000円くらいで
雇ってもらえるんですが、週2日5時間ずつくらいでもちょっとその時間が
キツイと思うので、今のところバイトしないで奨学金でいこうかと
思ってます。
実際週1日でもバイトする時間なんてないような気がするのですが
どうでしょう?
92 :
氏名黙秘:04/03/04 18:19 ID:???
>>90 喪前、現行と同じく考えちゃだめだよ!
夜警やると、生活リズム狂って学校いけなくなるぞ!(経験者)
93 :
91:04/03/04 18:20 ID:???
はっ、流れでバイトの話振ってしまったけど、
>>88氏はバイトするわけじゃないんですね。
貯金があるという意味かな。すみません。
94 :
氏名黙秘:04/03/04 18:20 ID:???
ローが自宅から通えるとこにない県にすんでるやつ
ローに家庭の事情で通えないやつ
その他いろいろな理由で現行を受けざるを得ないやつはいる。
こういった事情を無視しローに通えるやつだけが合格率数十パーセントの試験を
受けられ、その他の者は合格率3%の試験を受けざるを得ない。
通信制の法科大学院も設置されていない状況で「開かれた司法」などといえるのか?
ロー生も自分達が不安定な状況におかれていることを認識するべきではないか?
新司法試験の合格者数も決まらないままうやむやな情報をもとに進学するんだろう。
95 :
氏名黙秘:04/03/04 18:22 ID:???
しかし実働時間が少なくて稼げるバイトとなると夜勤しかねーしなぁ。
あとは時給の高いバイトだがそんな美味しい話はあんま転がってないし。
96 :
氏名黙秘:04/03/04 18:22 ID:???
>>94 コピペ?
現行だってみんな何年も予備校行って相当の金かけてるじゃん。
97 :
氏名黙秘:04/03/04 18:24 ID:???
実家から通える奴は生活費要らんから楽だよな。
関関同立受けときゃ良かったorz
98 :
氏名黙秘:04/03/04 18:24 ID:???
普通の時給が800円だとして・・・夜でも900円か1000円。
薬剤師だからと時給5000円、医者だから時給10000円ってのは
実際、金は時なり、でうらやましいよね。
99 :
氏名黙秘:04/03/04 18:26 ID:???
20代前半のやつが実家から通うのはまだいいけど、
20代後半・・下手したら30代のやつが実家から通ってると
世間的にはただのパラサイトなんだがな。
この板は司法浪人ばっかでそれが普通のように思われてるけど、
一般的には「まだ親と住んでるの?」って結構白い目で見られるような
ことだと思う。
見栄張って借金してまで家借りてどうする。
どうせ学生なんて収入なく自立できてないパラサイトなんだからよ。
>>100 どうせ学生なんて・・って言ったって、それなりの歳になると
学生ですって言葉すら、すごい重いじゃん。人には言えないよ。
自分探しOLと同じようなイメージをもたれてると思う。
「いい年して、働きもしないで勉強です、なんてよほど親が甘やかしてる
んだろうねー、それか就職できなかったんだね、そんなちょっと勉強して
資格取っったって駄目人間は駄目人間だよー、そんな金払ってとれるような
資格は誰でもとれるんだしね、可哀想だけど人生負け組みだねー」
と近所の人はみんな思っているだろう。
だから、自分の貯金でなんとかできないくせに実家から通うのは
おすすめしない。勿論借金して下宿するのもお勧めしない。
では一人暮らしの奴を前提として修正。
収入
バイト料(勉強も疎かに出来ないことを考えると月10万ぐらいが限界か)
奨学金(一部の出来る奴を除いては所詮借金。三振するリスクも考えると…。月5〜15万ぐらい)
支出
家賃(地域によるが最低限4〜6万程度か)
生活費(食費や光熱費・通信費など。月2〜3万は必要か)
健康保険料(調べたけど月4000円ぐらいか?)
学費(大学による)
その他最初の経費として礼金敷金仲介料、生活必需品購入費、入学金など
あとは貯金
>>101 ちょっと論理の飛躍があると思うけど、「甘やかしてるなーあの家」とは
思われそう。
>>101 事実は謙虚に受け止めるしかねぇだろ(泣
民法730条は親族間の互助義務を定めてるのだから法的には問題ないっ!
>>105 それが現段階では予測できないんだよな。
新司法も競争試験であることからすると全国規模で自分のレベルを知ることは必須だから
やっぱロー出来ても行かなきゃいけないんだろうなぁ。
>>102 生活費少なすぎだぞー。
通信費(家の電話、携帯、ネット)で1万以上絶対かかる。
水道光熱費で5000円、新聞4000円、
食費は最低で2万・・俺は4万くらい食う(酒込み)。
それに、たとえばコンタクト代とか、日用雑貨はなんだかんだ言って
5000円は行く。
それに交通費だろ・・。定期も買うし、それ以外にもどっか行くかも。
節約に全てをかけるような生活でなければなんだかんだと金はかかるぞ。
>>107 やっぱり予備校代はひっくるめて100万弱かかる気が・・・
講座とかはともかく答練っつーか模試みたいなものは予備校に頼らざるを得ない。
自分のローでは優秀層でも全国的に見ればお山の大将かも知れんからな。
俺はおっさんなんで、マーチ蹴りで、下位の授業料半免を選んだ。
予備校の問題とか一人が申し込んでローのみんなで
共有するしかないな。
模試もコピーして、ローで時間はかってみんなでやればいい。
医者なら週末寝当直、検診で月40万。十分生活できるでしょ。
これからは医者+弁護士ってのがスタンダードになりそうだね
>>101 ばかばかしい。
こんなこと(世間の目?)悩んでる人多いのかな。
>>111 マーチ蹴りって・・・マーチくらいなら蹴ってもいいと思うよ。
中央以外なら。
いくら全免でも東大蹴りとかはないだろうし、どこと比較するかだな。
>>112 それやられると相対的にどれぐらいの位置にいるのか分からなくなるから適わんな。
つか問題や模試の内容は新司法が実際始まってみるまではあまり約に立たんのでは。。
>>113 そんな無駄なことみんなしないよ。
ほとんどの医者はローに行こうなんて思ってもいないってw
>>114 社会人やってた人なら多少はあるのかもね。
司法浪人は開き直ってる人が多そう。
>>118 あと地域差かな。
東京は近所の人とか気にしないかもしれないけど、
ちょっと地方だと、近所の人全員周りの情報知ってるからね。
親まで嫌味とか皮肉いわれまくるかもしれないし・・。
120 :
114:04/03/04 19:07 ID:???
>>118 うーん。
自分は社会人だけど気にしないし、いたとしても少数派な気が。
>>119 それはあるんだろうね。
環境はきつそうだ。
>>117 O宮とか医者が大勢受かってたよ。あそこは医者合格率7割とか。
しかし月40万週末に働くだけでもらえるなら、、、、
そのまま医者やってたほうがよくねえか?
>>121 いや、大宮に受かった人の中で医者が多いのは知ってるけど、
ほとんどの医者がローに興味ない(自分が行くという意味で)のも
事実だよ。
別にお金のワリの問題でなく、医者は本当に忙しいから受験する時間も
ない人が多いし、そうでなくとも目の前のことに真剣だったら、
今更全く他の道を選択しようというほうが、例外的存在なのは当然だろう。
ただ、医者の数は法曹に比べて物凄く多いので、ごく一部の医者が
例外的にロー進学を希望したとしても、それだけで大宮などの夜間もあるローを
占拠する以上の人数にはなるんだろうね。
でも例外は例外。
>>122 九大とか琉球とか早稲田とかいろんなところに合格者がいるよ。
国立医学部合格する能力がある人間がローに押し寄せてくるとかんがえると
、、、、、、、ガクガクブルブル
>>123 例えば合わせて1000人の医者がロー受験していて、
そのうち500人がローに合格したからと言って、
医者の中ではごく一部の人たちだろう・・。
国立医学部は確かにある程度の能力がないと入れないところだと思うが、
みんな自分だってそれくらいの能力があると思っていないのか?
そのような自信家が司法試験を目指すものだと思っていたが。
俺は一応旧帝卒医師だが、国立医合格&医師国試合格より、
司法試験合格のほうが難しいと思うぞ。
>>123は下位ローにやっとこ入った純粋未修なんだろ。
>>124 参考までに、高校のときに(大学受験前)どのくらい勉強されてたか教えていただけませんか?
一日当たりどれくらいとか、そんな感じで。
>>126 何の参考なんだ・・?
高校3年の四月から始めて、週6日(日曜は休憩)、
学校の授業も入れて一日10時間だったと思うが。
夏休みなどは普通に一日10時間だな。
>>124 ほんと医師??
詐称喚問させて。
医師国家試験の受験票何日前にどこでもらった?
医者なら絶対答えられる。
>>124 国立医学部で一番簡単な秋田ですら一橋法と同じ偏差値なのに、、
厚生局っていうのか・・?
結局124さんはいなくなったの?
>>130 嘘ー、秋田が一番簡単だっけ?
なんか俺のときは違ったかも・・・。
124も128も何がしたいんだ?
128は医師なのに司法のほうが難しいって言われてむかついたの?
今このスレは医師ばかりと見た!!
てゆうか、医師でも医師が沢山受かっててもいいけど、
オマイラ仕事ほっぽって2chかよ、って感じだな。
>>136 医者で国試のほうが難しかったなんて思ってるやつおらんやろ。
選択オンリーやし。
いや、しかし実際のところ、医師でかつ司法試験合格ってそういないし、
少なくてもここにはいないから、みんな比較できないと思ってるだろう。
ちなみに俺の兄は医者(北大)で父は弁護士(東大)なのですが、
見た感じ聞いた感じでは、入学時の苦労は、医>東大法、
国試の難易度は、司法>>>>>>>>>>>>>>>医国試て
感じっすよ。
俺の時代は宮崎医科が一番簡単だったような・・・。
なんか激しくスレ違いになってるぞ
医師なんかどうでもいい、金をくれ金を
>>142 そこは今宮崎大医学部になってるよ。139のサイトだと
国立で下から10番くらい?ていうか国立医学部も下の層は変動が無茶苦茶激しい。
国立医学部下位層
↓_______________________
86.0%宮崎琉球香川
85.5% 愛媛 山形
85.0%高知弘前
84.5%福島県立医科福井和歌山県立医科大分
84.0%佐賀
83.5% 富山医科薬科島根秋田
(私)産業医科------------------------------→【81.5京大 農地球環境工学】
ここら辺に行く方が安上がり。いまから進路変更どうよ?
ロー方がいいもんねー
でも国立医なら六年で300万だぜ
国立ローよりやすあがりじゃね?
産業医大は無料
>>148 残念、今年から国立と同じ学費になったよ。
しかも9年のお礼奉公付き
なんと、無料なのは自治医と防衛医だけになったか
それとも残りもか?
自治と防衛はそのままだよ
なんで医学部の話になってんだよ。。
なんかさ俺、ホント育英会に感謝したい。
赤字らしくて結構叩かれたりしてるけどさ、育英会は本当に俺を助けてくれてる。
利子付きとは言え、最高月12万もなんの担保も無しにただの学生ごときに貸してくれるのは正に神。
あげ
155 :
88:04/03/04 22:57 ID:???
ちょっと話題振っただけで、食いついてきたお前ら馬鹿だな。
156 :
1:04/03/04 23:02 ID:5ScIBfUz
あ
157 :
氏名黙秘:04/03/04 23:18 ID:DVTuWnGQ
>153
禿同
>>153 こういうこと言ってるやつに限って、育英会の金踏み倒して
返さないんだよ。
口ではなんとでも感謝の言葉は言える。
その誠意を示してほしい。鉄板の上で土下座を・・。
取立てが甘いからありがたいんですよ
取立て甘いんだ、申請してみようかな?
大学と非提携の教育ローンって審査厳しいのかな?
162 :
氏名黙秘:04/03/06 17:26 ID:b0YOeo7f
>>160 甘甘。国民年金よりもNHKよりも甘い。
学生支援機構になったらそうは甘くなくなるよ。
問題視されてるから。
借金しないで行けるならそれにこしたことない。
軽い気持ちで借りると
後で行動が縛られるよ。
ご利用は計画的に
166 :
氏名黙秘:04/03/06 18:30 ID:ISe4ySZY
自腹のやつ、予備校は行く?
>>166 小銭を惜しんで三振したら洒落になってないので行く。
50万でおさまるかなぁ・・・?
100万近くは覚悟しないとあかんやろ?
ひゃ百万!!?
どこから金工面しよう・・・
170 :
氏名黙秘:04/03/06 20:55 ID:8LBlHnfI
漏れ、予備校代のために2種申請して多めにもらう予定。
予備校なんてそんなにかからんよ。
完全未習ならテープ教材のお古をヤフオクで落とすか先輩に譲ってもらうのが最初。
金かけるのは答練だけど、これは2年目、3年目で、10万20万の世界だよ。
一種落ちたよ。がっくり。
>>172 なんで落ちたの?
前年度収入が結構あった?学部成績悪かった?
それとさ、一種と二種併願申請している場合って、一種落ちても二種借りられるんだよね?
うん。二種のみ。
一種はさ、1300人しかかりれないし。
おそらく、入学試験時の順番と、大学学部成績の掛け算が上の順位じゃ、なかったんだよね。
日弁連が提言で問題案出してなかったっけ?
だいぶ新司法試験ってかわるんじゃないの?現行の教材で
対応できるのかなぁ?
>172
もう連絡が来たの!?
北大はまだ来ないなぁ。
1種が1300人は少ないね・・・。
>>176 国立は学費ローンとかないから、かえって奨学金借りられないとつらいべさ?
178 :
176:04/03/07 15:46 ID:???
>177
そうだね・・・。
明日あたり連絡が来るのかな。
締め切りのちょうど1週間後だしね。
国立は3年で学費240万
せめてこれくらいは用意しようや
180 :
176:04/03/07 15:51 ID:???
>179
無理ぽ。貯金は40万しかないよ。
生協の出資金2万円、同窓会・学会の会費3年分が約2万円、高杉。
ていうか滑り止め2校に合計40万円ぶち込んでるし。国立受かったから
といってそんなに楽ではない。
下位の全面取れなかったの?
183 :
176:04/03/07 15:55 ID:???
>182
北大しか受けてないずら。
それこそ、他校を受験するお金がもったいなかったし、
旅費はかかるし・・・で。
受かって本当に良かった・・・。
184 :
179:04/03/07 16:03 ID:???
俺は広島大だが学費分+αは用意した。
後は育英会で食いつなぐ予定。
広島は4万も出せばそれなりの1Rに住めそうなのも助かる。
しかし、私立しか受からんかったらどうなってたんだろ、俺。
北海道なら仕方ないよな
私立ねえもんな
みんな苦労してるなぁ
やっぱロー生は金策が最大の山場だ
俺はロー断念組みだ。
貧乏人は来るなとかよく言われるけどな。
みんなそんなに金があるわけないよな。
いい歳して親から仕送りもらうほうがおかしいよ。
ローは甘えん坊が結構いるんだろうな。
188 :
176:04/03/07 16:07 ID:???
>184
社会人ですか?
>185
そうです。選択肢がそれしかない状態。
受かったから言えるのかもしれないけど、かえってそれが良かったかも。
背水の陣で臨めたので。
自宅から通うので、1種が通れば、学費と少しの小遣いにしようと思って。
そういうひとも結構いるのかねぇ
親も、老後保障が不透明だし、弟も薬学系大学生だし、三振不良債権化する
ロー資金なんて貸してくれないよ・・・
191 :
179:04/03/07 16:09 ID:???
東京は国立相当のカネで行ける巨大私立ローがあってうらやましい。
零細企業の経営者の辛さと似たようなものかな
いまクリアしても数年後どうなるかは分からんしな
194 :
氏名黙秘:04/03/07 16:10 ID:sjHKOD2e
みんな苦労してるなー
おれは学費3年で600万を学校の提携ローン。
生活費を育英会。13万OR17万を×36。
破産するか受かるか・・・
196 :
176:04/03/07 16:11 ID:???
>191
ですよねぇ。そんな大金を用意できるなんて。
自分はずっと病気で働けなくて、再起をはかってロー受験しました。
親も定年だし、4月からは二度目の背水の陣で臨む予定です。
>>187 考え方の問題だろ。
そういうおまいだって大学は親の世話になったんだろうし。
それでゴミリーマンやノンキャリ公務員で終わるくらいならもうちょっと世話になって
まともな人間になった方が親にも顔が立つと俺は考えるね。
ハイリスクな商品なんだな。
>>196 おまえのような香具師こそ、国立の学費免除うけるべき。
200
201 :
179:04/03/07 16:20 ID:???
俺は銀行と関係ある仕事してるからわかるがみんな民間金融機関から金借りる
のは慎重になったほうがいいよ。例え銀行だって取り立てはサラ金とたいして
変わらん。デフォルトしたら情け容赦ないから。
だから俺は学費は自前で用意して生活費は明らかに取り立てのユルい育英会に
借りることにした。銀行にカネ借りるのは棺桶に足片方入れることだと思った
ほうがいい。
>>201 育英会のカネはまじめに返してる方がバカなくらいだからね。
あれは給付奨学金と思っても大過ないよ。
>>201 大学非提携の教育ローンって審査厳しいの?
>>202 おまえ最低だね。
法律家むいてないよ。
>>204 悪いが俺自身はくそまじめに毎月2万も返してるんだよ(泣
206 :
179:04/03/07 16:29 ID:???
>>203 それは各金融機関に聞いてくれw
が、あんたがカネ貸すに価する人間かどうかは審査してくれる。
社会勉強で申し込んでみたらいい。
あ、そうそう、学校提携・非提携のローンがあるけど
それぞれどんな感じなんだろうね
借りられない人も出てるのだろうか
学校が提携していても保証人になるとか一切ないところもあるし
大抵ローン組んでローいく人ってのは財産ないわけだし、
審査厳しいと無意味になってしまう。
209 :
氏名黙秘:04/03/07 16:35 ID:sjHKOD2e
おれは無一文だが大学提携ローン通ったぞ
>>209 大学提携は基本的に落とさないだろ?
大学が保証してんだから。
211 :
氏名黙秘:04/03/07 16:36 ID:sjHKOD2e
まあそういうことだな
大学様様
数年後、提携ローン作ってる大学の不良債権額は新司法合格率に反比例する
下位ローのほうが破産したりしてw
こんなニュース出たりしてw
【法科大学院卒業生、怒りの教育ローン返済ボイコット】
法科大学院卒業生で、新司法試験受験を多数回失敗し、いわゆる「三振」と
よばれる状況に陥った卒業生が増えている。
これらの受験生の一部が、連帯して教育ローン返済をボイコットし、司法試験の
受験回数制限撤廃を訴える声明をだした。
これに対し、全銀協の○○会長は、「銀行としては法律の基づき、大学側に
保証債務の履行をもとめる。しかし、受験生と政府が話し合いで解決するのが
望ましい」との声明を発表した。
大学は少子化の流れの中、経営が悪化しており、もし受験生の・・・以下略
体力のない学校なら、とどめの一発かな?
大学ってね、どっかの株式会社立大学は除いて、
資産いぱーいあるから、結構大丈夫なんよ。
そうなんだ。
私立がロー作る損得勘定ってどうなんだろうね。
お前らさー、育英会あてにしてるけど、支給されるのは学生の間だけだよな?
卒業>浪人>合格>修習
までの間はどうなるんだろうね。
>>218 修習は激しく気になる。
給付修習>修習廃止>>会計士式(夜間)>>>>>>>貸与修習(マジで破産)
あのさー、漏れ、会社で「厚生年金」払ってて、
4月以降もそのつもりなんだけど(会社辞めないってことね)、
厚生年金って、4月から「学生免除」ってできないかな?
詳しい人、教えてくださいでつ。
ちなみに、漏れ、高校の時から育英会借りてて、
コツコツ返してるけど、今、300マソくらい残ってる。
で、さらに、未収3年間で、借金1000マソに乗る勢い。
最近、カネのことで頭がイパーイ。
カネ、カネ、カネ、カネ・・・マジで世知辛い。
困ってる人助けたいだけなのにな。
ローといえば何より、カネかね金だな。いやはや。
厚生年金の免除なんてないでしょ。そもそも学生を想定してない。
ていうか、どっちにしろこれからは自営(弁護士)で国民年金のほうなんだから、
掛け捨てるしかないでしょ?
修習給付継続・・・日弁連ねばってくれ!
俺は修士時代,月8万ほど育英会から借りてたけど,ほとんど酒代に消えたなー。
>>223 たしかに弁護士になったら自営だから国民年金のようだけど、
でも、弁護士になる前に厚生年金払ってた場合は、
その部分は多少保障が厚いんじゃねーの?
じゃないと納得できないな。
社労士 降臨きぼーんぬ。
俺が会社を辞めたときに会社の厚生年金組合?だっけな、そこから通知が
きたよ。
「あなたは36ヶ月加入したので60歳で年8万円支給されます(現時点での試算)」
みたいな感じで。
なんか受けるときは「受からないかもしれないし、受かってから金のこと
気にしよう!」と思ってたけど、いざ受かると・・・・厳しいな。
俺は早稲田ローなんだけど、実家に頭下げて苦汁の日々になっても実家から
通える旧帝にしとけばよかったのかも・・と受けてもないのに迷ってきた。
ちなみ実家とは全く縁を切っている。
しかも純粋未修なもんで全く新司法受かる気もしないし・・ついていけるのか
すら不安。
3年以上もこんな不安な毎日で、貯金をはたいて、3しんしたときには35歳
くらい。結婚資金もなくなるわけだから、結婚もできないだろうね。
仮に良い人ができても子供は作れないほどの貧乏人・・。
はあ・・・悩ましい。
学内奨学金は親の収入も関係するのか・・。
俺の親弁護士で年収3000万くらいはあるからもらえないんだろうな。
なんで30歳すぎて、妻子持ち、親とは完全に離れて独立して生活してるのに、
今更親の収入のせいで奨学金もらえないのかわからない。
異常な制度だ。うちの親は子供には1銭もやらない、全部寄付して死ぬ!
と豪語してるので俺は何一つ恩恵を被ってないぞ。
育英会の1種ってどういう基準なの?
入試成績、学部の成績、家計点で決めるらしいんだけど、
前2つよりも家計点(本人の前年度収入?)でほぼ採否が決まるという話もきくんだけど。
予約採用が間に合わなかったので在学採用で申し込もうと思っています。
詳しい人か予約採用で採用された人、おしえてください。
>>228 レスサンクス。
やっぱ、厚生年金加入期間が給付に多少なりとも反映されるよな。
まあ、スズメの涙程度ではあるが・・・。
金がないなら、法科大学院にくるなってw
どうせ30近い高齢者ばかりなんだろう、何やってんだ?
>>233 クソガキ!てめぇは、法廷まで、ママにお手てつないで送ってもらえ!
ガキでも自腹、ローン抱えていく奴もいるがな
社会人でも親の金で行く奴もおる
>>235 そうだな。後者はなんなんだろう?
せめて、親に「借りる」っていうならわかるんだけど。
公務員は休職できる。
期間延長するために一週間だけ出勤してまた休職できる。
三振なんか怖くない。
ローは公務員のために作られた。
あぁ、それは間違いないだろうな。
公務員って引き篭もってても籍なくならないしな。
民間だと休職ってできないか?
ムリすればできなくもないような・・・。
ムリしてもその会社でのキャリアはオシマイ
貧乏人はロースクールに入るなよ。法曹の条件として、金持ちじゃないと
だめなんだよ。貧乏人は素直に派遣社員、リーマンでもやってりゃいいん
だよ!せいぜい司法書士だな。
今まで時間はかかるが金はそんなにかからない試験だったのが、
これからは時間も金もかかる試験になるんだな…。
これを改悪と言わずになんといおう。
244 :
氏名黙秘:04/03/09 09:39 ID:DPUT9KyC
>243
以前から『資本試験』なんて揶揄されてたけどね。
ま、確かに以前より金かかるようになったね。
俺は奨学金を借りられると言うメリットを考えると改悪とまでは言えないと思うがな。
245 :
氏名黙秘:04/03/09 14:08 ID:y0W/Fb68
奨学金借りれるって言ったって、結局は借金だし、開業できない香具師もでてくると
思われ。
日本で言う奨学金は結局借金だからな
奨学金といわず低金利奨学ローンとでもしたほうがいい
いや返さない奴多いから実質給付のようなもんだよw
この先はそうもいくまい。取立てを民間に任せるという話もあるし。
育英会の奨学金を返さないようなカス(返済猶予願すら出さない香具師)は
臓器売って払わせろ。
250 :
氏名黙秘:04/03/09 21:09 ID:8NgDofk6
なんか持つ者はさらに持ち、持たない者は持ってる物までとりあげられるの
そのまんまって感じ。
最難関の試験に能力のない人が受けてもはっきり言って無理です。
いい夢を見させてもらったという事で終わります。
夢の代金は高額な授業料と諸経費です。
後は三振博士のx名です。
どんな事になるか全ては時間が経てば解かってきます。
多少のばらつきは有っても全国レベルの学生が多い上位10校で独占状態になり、
後はオリンピックの開会式のように旗手だけ参加のローがちらほらになるでしょう。
異論は有ると思いますが全体では司法試験の恐さを知っているだけに
べテランは有利だと思いますヨ。
>>250 んだね,階級の門は閉じつつある.
この十年でその傾向は強まった.
あのさ、なんとかローに受かってさ、入学金とか払ってさ、
育英会申し込んでさ、で、ようやく一息ついてさ、
すると見えてくるものがある訳じゃない。
つまりさ、今後の人生をちょっと冷静に考えてみちゃった訳だけどさ、
少しくブルーになったよね。
マリッジ・ブルーってこんな感じなのかなっていう。
つまりさ、未収3年積んで、漏れ、ホントに弁護士になれるの?っていう不安。
しかもさ、卒業時30歳、借金1000万オーバー・・・みたいな。
ホントに返済って可能なのかな?・・・なんてさ。
漏れ、結婚ってやっぱムリなのかな、とか。
もう、なにもかも、メンドクサイなー、みたいな。
ああ、こうやって、うつ病の人は、はちきれちゃうんだなって。
治りかけが危ないらしいんだよね。
なんか、春だというのに、お外はポカポカ心地よいっていうのに、
八方塞で視野狭窄なここ数日でありました、ってわけで。
254 :
氏名黙秘:04/03/12 20:34 ID:XtLvIAoG
確かに不安だけど、弁護士になると決めたんなら、もう進むしかないっしょ。
『なれるのかどうか』を悩むより『どうすればなれるのか』を考えた方が生産的っすよ。
元気だしていきましょうや。
(´¬`)
育英会2種の利息計算方法がよくわからないんだけど、
もらう月ごとに別々の利息がつくのかな?
たとえば1月分の10万円は年1%の利息がつき、2月分は年1.5%の利息がつくみたいに。
インフレで、借金チャラ
おまいら!
ぜったい新司法うかるぞ!
漏れたちは ぜ っ た い に 受 か る !
>>257 それはおおいにありえるね。by経済学部卒
新司法の貸与制については司法試験制度改革検討会の議論見てると実現するまで3年から5年はかかるらしいぞ。
それまで自力で稼がなければならない。
僕?競馬でまた3万円儲けてしまった。
毎日10万円ぐらい賭けられればすぐローの費用ぐらい稼げるんだが。
>>256 仮に年利2%なら、月利0.16%くらい
月々10万借りて月の利息160円が加算されていく、かける12で年2000円(2%)の利息
ということになるから細かいことはあまり考えても有用ではないと思う
そもそも元本総額に利息は掛かっていくから月ごとの借入額の利息云々は意味ないような
ああ、それと利息は満期からかかるような記憶もある
>>219 会計士の実務補習は自腹だぞ。
まあ、事務所が払ってくれるがね。
教育ローン審査落ちたよ。。。はぁ。。
授業料は貯金から払ったけど、これで奨学金おちてたら、
どうやって生きていこう...。
>>265 今のうちに派遣登録しとけ。
週5で働くしかないだろ?
教育ローンの審査っておちることあるんだ・・・
学校提携のヤツ?
それじゃなくて銀行とかが独自にやってるやつだったら有り得るかもしれんけど。
でも、銀行は一つじゃないし国民金融公庫のやつもあるし、頑張れ
268 :
氏名黙秘:04/03/14 18:29 ID:MpcsH9GJ
奨学金の貸与決定通知来い!
不採用なら即退学だー…
(;´Д`)
高齢者に貸してくれる教育ローンってある?
育英会の有利子のやつ採用されないことなんてあるの?
俺あれなかったら飢え死にするんだけど・・・
ローって
一応博士課程だよね?
おラオラオラオらー!
テめーはナーこら。
なんかロー資金の為に株をはじめたら嵌ってしまって勉強ができません・・・
274 :
氏名黙秘:04/03/15 01:31 ID:8GvGeNBC
>270
漏れも同じ境遇…
多分大丈夫だろうと思うんだけど、やっぱ決定通知もらうまで心配で仕方ない…
(;´Д`)
遅レスだけど、健康保険ネタ。
今まで社会人だった人も、学生になるわけだから、
親の扶養にはいれるんじゃない?
保険証が個人カードになってないところでも、遠隔地がでるはず。
>育英会の有利子のやつ採用されないことなんてあるの?
奨学金も予算が尽きれば貸せない。
当たり前だが。
ローの場合、定員の6割くらいカバーしていたはずなので、
申請すれば、ほとんど全員もらえるはずだが.....
俺が行くローは給付金特待生+育英会の予約採用で定員の8割をカバー。
のこりの2割は、大学提携の信金教育ローンでなんとかなるのかな。
4月になってからの育英会申し込みもあるだろうし。
あくまでも全員がなんらかの貸与を希望した場合だけど。中にはいらないという
人もいるだろうから全員にいきわたりそう。
ロー間格差も広がる一方だね
私大でもパワーのあるローは特待・値下げ・大学提携ローンなど多彩な方式でカバー
一方、独自のものは何一つないローもある
入ってしまってから青くなる人は多いかもしれない
>>275 いまさら親の扶養に入る気はない。
子供じゃないんだよ。
漏れは、学費も生活費もすべて自分持ちだ。
当然、一人で暮らしてる。
当たり前の話だ。
280 :
氏名黙秘:04/03/15 18:21 ID:3LM06Pms
>>279 このスレの住人は全員そうだと思うが...
保険証の話だぞ?
おれは任意継続にするつもり
でも、任意継続って2年が限度なんだよな。
>>279 おまえみたいな気骨ある香具師好きだよ!
三振候補者ハケン
国民健康保険だと、去年の所得で計算されるから、下手したら50万以上行く。
おまけに住民税も去年の分払わないといけないからな〜
漏れも基本的には任意継続だけど、何とか扶養にはいるようにしたい。
住民税も減免申請するつもり。
>>280 任意継続がいいか、国保がいいかは、よく考えた方がいいよ。
保障内容は健保のほうがいいんだけれども、
健保といえども、退職した以上、保険料は会社と折半ではなく全額自己負担だからね。
保険料を試算したほうがいいよ。
国保で50万いくなら、任意継続のほうが絶対安い。
こういう金の苦労は将来の糧になる筈。
金の事でいろいろ勉強になることも多いよ
けど泣きそうになることもある
たまに飲む酒が旨くなった
カネの苦労なんかに負けずにガンガロウと思うことで
自分が支えられているような気もする。
不思議なもんだな。
おまいら!
負けずにガンガロウぜ!
291 :
氏名黙秘:04/03/15 23:58 ID:8GvGeNBC
勉強に金なんて必要ないんだよ!
中高と公立、塾にも予備校にも行けなかった。
況や司法試験予備校をや!
ローは奨学金で行けそうなんで、むしろド貧乏にはありがたいんだYO!
>>289 焼酎、それは敗残者の酒。。。 BY 丹下段平
あしたのジョーかよ
同士たちよ、泪橋を逆に渡ろう。
297 :
氏名黙秘:04/03/18 11:58 ID:0CnfBL3y
予約採用通知がまだこない…
いい加減心配…
>>263 司法修習生の報酬を現在のように支給するのではなく貸与にして修了者から返済を求めようとする構想。
辯護士という自営業者になる香具師に国家が金銭給付をするのはいかがものかとの見解から
>>271 修士課程扱い。
会社辞める人、失業手当申請する人いる?
アルバイト程度の仕事する意思があればもらえるかな?
昼間部の学生なら、その時点で制度上例外なくもらえません。
それをだまって支給受けたら違法です。
おいらは公務員だから無縁な話やね。
303 :
氏名黙秘:04/03/20 11:51 ID:KXbe9pox
>>303 かなり良いほうだと思うよ
独自・周辺団体でそんだけ揃えてれば
金のない人もどれか一個には引っかかりそうだし
305 :
氏名黙秘:04/03/20 13:47 ID:KXbe9pox
>>304 そうですか。他の板で見ると行く価値も無い所と酷評されてましたので。
他の(特に地方国立)大学では全然無い大学もあるんですか?
やるならこういった面も充実してないのは大学の取り組み姿勢として疑問ですね。
>>283でも誰でも教えてください
亀レスだが、住民税の減免なんてできる自治体があるのか。本当ならうらやましい。
ネットで調べても、身障者に対する減免しか見当たらないんだが。
情報キボンヌ。
育英会の採用候補者決定通知キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
308 :
氏名黙秘:04/03/20 16:42 ID:dJPn0piF
>307
どこにすんでるの?
312 :
307:04/03/20 17:26 ID:???
大学から、速達&電話できたよ。来週中に申請書書かなきゃいけないみたい。
>>312 保証人と連帯保証人のサインもらわなきゃいかんのだよな。
一人暮らしの漏れは郵便でやり取りすることになるが、
4月に間に合うのだろうか。
お前ら!
漏れたちは久しぶりに「学割」を使える身分になるわけだが、
「学割」って、定期・映画は当たり前だが、
他になんかおいしい使い方があるんじゃないか?
冴えたアイデア出しやがれ!
316 :
氏名黙秘:04/03/20 18:00 ID:9fDoNXgR
携帯はauやね。学割。ネットもADSLの学割。彼女の誕生日プレゼントもこれからは学割で勘弁して〜!
甥のお年玉に学割を適用。7割引。
ラーメン屋でも学割効くところがある。
大学生協をフル活用して書籍、CD、家電、旅行いろいろ割引受けまくり。
実際映画館とかで、50歳くらいのおっさんが学生証出して学割使う場合って
あるのかな?
学生証出来ると学割ソフトが買えるんだよなあ。
アドビとかマセマティカとか買いまくって30万くらい無駄遣いしそう。
322 :
306:04/03/20 19:14 ID:???
>>311 レスサンクス。例外的にはあるんですね。
ただ、生活保護レベルの生活困難とすると、貯金ゼロでも昼間部の学生には無理ですね。
高い住民税のせいで生活困難になったというんでは、昨年の年収で資産がないわけないってことになるだろうし。
いずれにせよ、うちの自治体では住民税の減免はありえなそう。
仕事辞める皆さん、生命保険はどうされますか? 解約しますか?
私は扶養家族はいないけど、医療保険に入っておこうとは思っているのですが
どこが良いでしょうか?
都民共済とか全労済でいいよ。
掛け捨てのヤツ。
扶養家族がいないなら、大学生協の共済がベスト。
対象が学生だから、若いから病気にならないので掛け金がとにかく安い。
>>327 おっと!それがあったか。
ついつい、学生やってたのが大昔だから、いろいろ忘れちまう。サンクス!
>>327 漏れ39歳、独身ロー生でつ。
糖尿病、通風、ガンなんかになっても保障ありまつか?
本人の印鑑証明はいらんのか?
どう?おまえら育英会からは借りれたか?
二種は受かったが、
一種は落ちたYO!
20マソ×3年だと720万かあ。
いくら3%でも、年利だけで20マソ…。
一種はきびしいぽ。
ただ二種でも、銀行教育ローンよりは、100倍マシ。
しかし、
30マソ×3年+入学時特別増額30マソ+司法修習20マソ×1年=990マソ
一番理想的なルートで、1000マソの借金を背負うことに…。
>>335 ここまで、高コストで三振のリスクまであるって、ヒデー話だよな。
結局、自腹で逝く香具師は何割くらいなんだ?
しかも、私立の場合、来年も助成金でるかわかんないよなあ。
今年は一人50万ぐらいでたから、授業料下がったけど...。
来年は最悪50万値上げか(ガクブル
>>337 各校の助成金減らすくらいなら、実績上げられなかった学校への
助成カットするのが筋。
二種って、申請すれば、誰でも通るの?
志村、うしろ!うしろ!
申請書に書く、研究内容とか、奨学金が必要な理由って、どんな風に書きました?
法科大学院は特に研究テーマとかないと思うけど。
第一種は家計5,人物2,学力3の割合を基に総合判定されます。
344 :
氏名黙秘:04/03/25 14:43 ID:6mQByxDQ
教育ローン借りる椰子いるか?
怖くない?
借りるよ。
30歳フリーター司法浪人。
進むも地獄引くも地獄
なら進むしかない。
>>345 ナウシカのクシャナみたいなこと言うなぁw
教育ローンは三振しようが、返済待ってくれないからな・・・えーん涙
まじな話一般金融機関とくらべたら育英会は天国じゃない?
あのさあ。2種の利率って上限が3%であって、今は0.53%だよな。な?
>>347 利率云々より、経済的に余裕がないとき、猶予してもらえるのが、教育ローンと
決定的に違う。
確かに
大学院っていいよね 育英会の。
親は収入あっても 関係ないもんね
漏れ収入0 親は3000万
でも、もらいまつ
育英会は救いの主だよ
まぁ借金には変わりないのだが、利率は低いし猶予もあるし
ありがたや
司法浪人中は猶予されるのかな?
育英会が破綻してRCCに債権譲渡されたら、そんなこと言ってられないぞ。
ロー卒弁護士サービサーが、三振法務博士に回収に行く。
大学院修士の時に育英会で借り、ずーッと返還猶予してもらった。
けど、今春からローに行くため、また借りるっていうのはアリかな。
>>357 散々ガイシュツだが、返済終わってないと無理。
育英会の申し込みってどうすりゃいいの?
入学金はらいこんだばっかでまだなにがなんやら。
入学後でもいいのかな。
二種20万、保証協会で借りようと思うが、二種は申し込めば全員受けられるの?
むちょおお
某同志社のスレにこんな奴がいたよ。
678 :氏名黙秘 :04/03/29 00:22 ID:???
え? せっかく栄えある法科大学院生になったのに当然両親も連れて行くだろ。
679 :氏名黙秘 :04/03/29 00:22 ID:???
まじですか?
それは失礼したなw
680 :氏名黙秘 :04/03/29 00:25 ID:???
大学入学じゃないんだから親なんて連れてかねーだろw
大学の時は(2浪した人は別だが)未成年だから保護者としての立場で
親が出席するんだろ。
大卒前提のロー入学式に親連れてくなんて・・・w
入社式に親連れて行った口か?w
681 :氏名黙秘 :04/03/29 00:27 ID:???
未成年とか関係ないだろ。おまえは成年だったら結婚式でも親呼ばないのか。
こんな親離れできていないスネカジリのお子様には負けたくないものだな。
>>364 なんだそのやり取りは?普通ストレートで大学入っても親は来ないだろ
366 :
氏名黙秘:04/03/31 01:24 ID:nSjbk09y
年金は、嫁さんの三号被保険者に入れるらしい。
健康保険も、娘と合わせて嫁さんの被扶養者になるらしい。
もう、人間のクズですわ。。。
俺も嫁の被扶養者だ、保険も入れてもらってる。
まぁ、気にスンナそんなもん。卑屈になるヤツはヒモの向かないぞw
368 :
氏名黙秘:04/03/31 01:34 ID:UQOWki7H
だけどさ、三振が怖いよな・・・・。
三振したら首吊るしかないと思ってる
>>365 俺は現役で入ったけど、親がせっかくだから入学式は見てみたいと言っていた。
だから親が来たよ。別行動だったけど。
>>366 >年金は、嫁さんの三号被保険者に入れるらしい。
これ、相当おいしくない?
掛け金なしで保証ありってことでしょ?
いいなー。
俺はとっくに年収はかみさん以下だ
共働きってけっこういいな。
リスクヘッジになる。
ってか、漏れ、主夫になりたいぽ。
ローで稼ぐ女見つけるしかないな。
374 :
氏名黙秘:04/03/31 13:51 ID:0QupK4wB
おまえら、入学したら、自校の自腹率(周りの雰囲気として)教えてくれ!
今回の入学式に嫁さん来るぞ。
これはおかしいのか?
>>375 なんで嫁さんが入学式についてくるんだ??
377 :
375:04/03/31 16:44 ID:???
いや、入学に伴って別居するんで
俺の部屋を見についでで来るんだけど。
微笑ましくていいんじゃない?
厨房や高校生じゃないんだから、まわりもとやかく言うわけでもないし。
俺は嫁の金で入学金払ってもらった
いわば保護者だ
どうしよう。飲み会とかのお金がないよ。
そしてはなかったか。
聞きたいんだけど・・・・・・
育英会の一種とりたいんだけど 駄目なら二種は絶対欲しいと思ってる
確認書って二つあるけど これtって二つとも出さないといけないの??
age
アゲ
>>386 そういうことは、学校か育英会に聞きなよ。説明会ないの?
二つ必要だよ。
一部しかなかったら、コピーして使う必要がある。(まじ)
でもここで聞いてことで不利益をこうむらないように
しっかりと事務室とか学生かに確認とってな。
貧乏人つながり。親近感。w
ありがと!!
ついに、大金投じた、決死のギャンブルの始まりです。
みなさん、バトルロワイヤル状態ですが、親のスネかじりに負けないように
がんばりませう!
司法研修所で会おう!
おうよ
やるしかねーべ
だな
がんばろうぜ、必死なやつの勝ちだ
ローって高いんだなあ。
当方、私立文型の院生ですが、初年度80万、次年度57万くらい。
国立と変わらん。
スカラの記入例教えて
特に、研究内容とか、欲しい理由とか
法科大学院はなんて書いたらいいの
6年後、多くの元2ちゃんねらー受験生たちが樹海で出会うことになろう・・・
401 :
587:04/04/09 00:28 ID:???
>>399
あげんな馬鹿たこかす
ツーかそんなもん要求するローはどこだヴぉけ
提携して沸くもらってナインヴぉけ
だったらろーせんようつかえねええよヴぉけ
と口悪くまじれすしてみた。
でもまじであげんなよな。w
402 :
氏名黙秘:04/04/10 08:22 ID:a380EizB
奨学金貰ったとしても自宅通学じゃないと不可能。
下宿するのに生活費月10万はかかるだろうからバイトしないと生きてけない。
でもそんなにバイトばっかりしてたら司法試験なんて受かるわけないし・・・
奨学金で学費払って自宅から通うしかないのか・・・
親が貧乏で自分の貯金も全く無い22歳
403 :
氏名黙秘:04/04/10 10:42 ID:vHQEYcL7
おれは大学の教育ローン500+育英会500コースですが何か?
ロー修了から秋頃の新司法試験結果発表までのお金をどう工面するつもり?
>>404 卒業後試験までは勉強に専念
試験後は合格を信じて修習開始までひたすらバイトするしかない
やっぱおかしいよ、この制度
>>405 見切り発車だな。アメリカでは修習ないから、事務所に就職しながら
司法試験受けるみたいだけど、法務省の縄張りで、修習廃止にはならないだろうね。
つーか、そもそもお金の無い人はロー行けないなんて、わかりきってんじゃん。
地頭の悪い人も行けない。生まれつきの要素が現行より色濃く反映されるのを
承知で制度改革されたんだから、金の心配しなきゃいけない時点でムリっぽくね?
借りた金でロー行ったら、ストライク・ワン即バイトだよね。それじゃ万一の時
後が続かないし、今の制度じゃどう考えてもきついって。
結局法曹は、金持ちのステータスシンボルとして確立されていくだけなんだろうけど、
高卒が50%近い世の中で大卒の人が「お金が無いとなりたい職業にもなれないのか」
なんて自分本位な発言、カッコ悪くてできんし。
貧乏受験生は沈没組に入ったわけだな。オレも含めてね。
スカラー波ネットの例文晒してよ〜
貧乏だけどロー受けます
奨学金借りるのはいいが三振してもちゃんと返せよ!
強制執行かけるらしいから逃げられると思うなよ!
貧乏人は無理するな。
412 :
氏名黙秘:04/04/11 15:06 ID:PLr3ho8J
age
大学教授になれば返還免除だけど、大学教授みたいな恵まれたエリートで
なり手がいくらでもいるものを返還免除にする意味がない。昔は優秀者はこぞって
民間一流会社や官庁へ行ったからそうしたのだろうけど。
414 :
氏名黙秘:04/04/11 20:54 ID:6R7RnN46
スカラネットの研究情報って、今までの院生と同じで、研究計画とかに重点がおかれてる。
法科大学院生は、研究はあまりしないから、なにを書いたらいいのか分からん
>>415 俺は予約採用だけど、研究する内容のらんに「司法試験に合格する方法」と書いたら
事務局から電話が来て訂正させられた。
家庭事情って、どんな風に書いた?
418 :
氏名黙秘:04/04/11 22:19 ID:alvWSeVs
奨学金は必ず返しましょう。
>>411 >奨学金の回収強化だそうです。当たり前の事だけど、トホホなニュース。
もうとっくにそんなことはやっているよ。
だから払えないと、3ヶ月もすれば親のところに電話がいってしまい、親から文句を言われるという不始末(欝)
しかし、嫁売もウザイ日曜系調査記事だなw
20マン×36月申し込んだ
当たらないと生活できないが、当たると800マンの借金持ちに
どっちになっても(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
>>420 弁護士になっても、最初のうちの一般的な年収は600万前後なんだが・・・
>>413 研究職についたら返還免除って、もう無くなったらしいよ。
6月には3ヶ月分振込があるのかな?
奨学金あてにして、パソコンや参考書カードで買いまくっているが大丈夫かな?
>>421 柴田の本には500って書いてあったような・・・
しかも、前提が現行組だから、これからは値崩れ必死。
425 :
氏名黙秘:04/04/16 18:51 ID:APgF+Hrh
今年ロー受けてみようと思うのですが、私は受かったとしても親に生活費出してもらいながらローンしかありません。
もし弁護士になれたとしてもマイナス500万からのスタート。
厳しいよね・・・・
三振したらなおさらだけどさ・・・・・
てかとりあえず現行目指せ。
法律知識ゼロでローは泥舟すぎる。
というか、こんな滅茶苦茶な状況になったのを反省し、制度を再検討
すべき!
>>427 数年たったら社会問題化して、結局は合格者数限定しない医師免許みたいになるんじゃないかと。
>>428 そんなもん社会問題になるわけねぇだろ。
受からなかったら他の仕事すればいいだけ。
「自己責任」だ。
430 :
牛丼:04/04/16 21:36 ID:???
三信って何?
431 :
牛丼:04/04/16 21:37 ID:???
三振って何・?
三振って何? 三振って何・? 三振って何・? 三振って何・? 三振って何・?
三振って何・? 三振って何・? 三振って何・三振って何・?
三振って何・? 三振って何・?
?
三振って何・? 三振って何・?
おまえらの周りでは自腹とスネかじりの割合どのくらい?ま、一番多いのは、その中間の、親から借りるって事にしてるパターンだろうけど(そういうのはたいてい、結局は返さないんだが)。
退職して自腹で行きたいと思っています。
年間見積350〜400マソ(都内一人暮し・私大・奨学金ナシの最悪コースで試算)必要でしょうか。
在学中+α年は貯蓄で何とかなりますが、その後が・・・。
二種はだいたい通ると大学側から言われているが、ほんとうに大丈夫だろうな
大学卒業して22
ロー既習卒業して24
新司法受かって25
修習行って26
一番早くても26歳か。
大変だ。
>>236 自腹にとっては、修習がどうなるかは気になるところじゃね。
438 :
氏名黙秘:04/04/20 16:12 ID:X29NQR0u
来年入学希望のものですが、奨学金は何月から
貸与されるのですか?
奨学金借りるのは厳しいよ。
卒業してからの生活費どうするよ。
卒業後に新司法試験あるわけだから引越しするのも試験との関係で避けたい。
しかし、生活費がかかるので実家に戻るしかない。
3月に卒業で、引越しだ何だで時間がかかる。
自宅から通える奴がうらやましい。
採用候補者に決定されて確認証とか提出したら、手続き終了だよね?
早く決定しないかなー
俺は20マソ×24月。
1年目は頑張って貯金して、2年目の学費にあてる。
2年目も頑張って貯金して、卒業後に備えます。
順調に行って貯金余ったら、繰上げ返済するつもりだけど、
いっそ年利5%くらいで、友達に金貸すかなー
>>440 あと、担当教員の所見を出す必要がある。
奨学金今日入ってました。
なんか給料日の気分♪
>>443 いいなー。でも早いですね。
入学してから申し込んだんですか?
うちは採用決定もまだだし、支給は6月からとか言ってたような。遅い・・・
卒業後の奨学金返還って自分のペースで少しずつ返すとかいうことはできますか?
国民年金の学生納付特例は申し込みましたか?
うちはもうすぐ奨学金申し込みの提出だけど、みんな何書いたの?
6/7、I-1、2、3は何書けばいいの?
大学院進学の目的と研究計画だなんて、、、
これまでの研究内容なんて書くことない人は空白でもいいのだろうか?
>>449 目的 ビッグになる
研究計画 憲法の教授が何日間同じ靴下を履いているか、統計を取って
分析。
漏れ補欠合格したロー行ったんだけど、奨学金の予約採用
は締め切ってるので、在学採用に応募してください、って言われたけど
それっていつ募集するの?
>>449 俺は「新司法試験合格の方法を研究する」と書いて出したよ。
454 :
氏名黙秘:04/04/22 23:35 ID:GyAFpfGj
予約採用組でつが昨日付けで口座に振り込まれてますた。
うれしい反面、これから借金地獄への道が始まると思うと気が重い。
とりあえずは買い渋っていた教科書類を揃えまつ。
>455
俺んとこは今週の頭くらいが締め切りだったらしい。
ローによって多少のばらつきがあると思われ
おい、俺は予約採用で3月中に採用決定だったのに振込みは連休後・・・
つれぇなぁ。
育英会(有利子)の卒業後の返還って月いくらずつなの?
保全hage
お金はいいんだけど、貧乏人の俺が、3年間普通に働いてれば
得られる収入が得られないことのほうがね・・・
ま、いまさらだけど。ここまできたらいくしかないか
機会損失を考えると、数千万円になるな。後々取り戻せるのか?
やっぱり、おまえらプレッシャーは強いようだな。
司法浪人のころのほうが、かえって気楽だった?w
>>461 >機会損失を考えると、数千万円になるな。
ヲヌシ純粋法学系でないなw
464 :
氏名黙秘:04/05/12 02:29 ID:YKGxOZUZ
帰宅…しんど…
>463
純粋法学部だけど、結構みんな知ってんじゃね?
「機会損失」って「機会費用」と同じっしょ?
俺は教育テレビの「ネコノミスト」に教えてもらったよ(笑)
>>464 >「機会損失」って「機会費用」と同じっしょ?
yes
>純粋法学部だけど、結構みんな知ってんじゃね?
確かに、時代は変わったね
でも、あなた官立大学出身者でしょ
ま、公務員試験で経済学ちょっことでもやった椰子なら知ってるだろ?
基礎の基礎だし。
>純粋法学部だけど、結構みんな知ってんじゃね?
確かに、時代は変わったね
でも、あなた官立大学出身者でしょ
官立大学か・・・物凄く古色蒼然とした名称に思えるのだが。
ちなみに機会費用の概念程度のことなら日経を読んでいれば
学部に関係なく知っていると思うけどね。
しかしながら地元の地方宮廷の経済学部に進学した
高校時代の友人に訊いてみたら知らなかった・・・。
468 :
:04/05/13 14:10 ID:???
全く資産ナシの自分ですが、奨学金ってどれくらい
もらえるもんなんでしょうか。
自分ではいくら用意する必要がありますか?
ちなみに私は東京近郊在住で、首都圏なら大体通えます。
日弁連は、チワワのCMよりも法科大学院に意見書送ってよ
俺なんか、新司法試験受験資格というエサに釣られて
学費と生活費を借り入れてるよ。チワワを見たぐらいじゃ金を借りようとは
思わないが、新司法試験の受験資格となると話が違ってくるよw
>>468 全く資産がなくても、
入学金さえなんとかできれば、
なんとかなってしまう。
国公立で奨学金の予約採用の効くところなら。
大学時代に奨学金(希望21プラン)借りてて、
まだ返し終わってない場合、
ロー行っても、奨学金もらえないって
まじ?
>>472 ウチの説明では、1種は借りれないが2種はいけるって行っていたが
論文が終わったらそっこうバイトして、まずは受験料を稼がなければ。
奨学金もらえそうかどうかって、
そろそろ事務局から、個別に話が来てるのかなー
2種でダメだったひといますか?
俺ダメだったらどうすんべかな・・・
教授に借りろ。理解してくれるだろう。
>>476 貸すわけないだろw
藻前の将来性をよく理解しておられるw
出世払い契約だなW
2種だめなやつなんているのか?
前職が商社マンで、年収800万あったとかならまだしも・・・
仕事しながらローへ行く、とか。
住民税の請求書が来たんで、とりあえず減免申請しました
いけるかな?