【ロンダ】出身校と進学するローを晒すスレ【逆ロンダ】
1 :
氏名黙秘 :
04/02/16 17:15 ID:??? どうぞ
2 :
氏名黙秘 :04/02/16 17:17 ID:???
2
3 :
氏名黙秘 :04/02/16 17:17 ID:???
2げと 終了。
4 :
3 :04/02/16 17:18 ID:???
負けた・・・。
5 :
氏名黙秘 :04/02/16 17:20 ID:???
6 :
氏名黙秘 :04/02/16 17:24 ID:???
出身校:奈良産業大 進学先:京大未修
7 :
氏名黙秘 :04/02/16 17:24 ID:???
もうネタスレかよ・・・
8 :
氏名黙秘 :04/02/16 17:29 ID:???
出身校:東大経済学士、スタンフォード(PhD) 進学先:白鴎未修
9 :
氏名黙秘 :04/02/16 17:49 ID:???
スーフリの田シ良(東京理科大卒)が早稲田ローに受かったって本当?
10 :
氏名黙秘 :04/02/16 17:52 ID:???
出身校:東大医 進学先:下位
11 :
氏名黙秘 :04/02/16 17:55 ID:???
マーチ→コーナン;失敗した
12 :
氏名黙秘 :04/02/16 17:57 ID:???
出身校:立正大学 進学先:創価大未修
13 :
氏名黙秘 :04/02/16 17:58 ID:???
出身校:地底 進学先:地方私立
14 :
氏名黙秘 :04/02/16 18:22 ID:???
出身校:東大法 進学先:東大法
15 :
氏名黙秘 :04/02/16 20:50 ID:???
16 :
氏名黙秘 :04/02/16 20:55 ID:???
出身校:地方教育大 進学先:休廷
17 :
氏名黙秘 :04/02/16 20:58 ID:???
出身校:慶応 進学先:G
18 :
氏名黙秘 :04/02/16 20:59 ID:???
テンプレどうぞ 【出身大学、学部】 【DNC得点】 【資格他】 【年齢】 【入学するロー】 【蹴ったロー】 【落ちたロー】 【何か一言】
19 :
氏名黙秘 :04/02/16 21:02 ID:???
20 :
氏名黙秘 :04/02/16 21:10 ID:???
出身校:東大法 進学先:日東駒専
21 :
氏名黙秘 :04/02/16 21:19 ID:???
【出身大学、学部】近大 法 【DNC得点】72 【資格他】いろいろ 【年齢】27 【入学するロー】広島 未修 【蹴ったロー】甲南、母校 【落ちたロー】関大 【何か一言】まさかまさかの国立ゲット こんな漏れでも3勝1敗、これでいいのかロー入試
22 :
氏名黙秘 :04/02/17 02:12 ID:???
実際のところ ロンダ2割:現状維持2割:逆ロンダ6割 ってカンジか?
23 :
氏名黙秘 :04/02/17 02:15 ID:???
もうしわけない。 ロンダって何?
24 :
氏名黙秘 :04/02/17 02:16 ID:???
25 :
氏名黙秘 :04/02/17 02:19 ID:???
【出身大学、学部】 理科大 【DNC得点】 89 【資格他】 択一落ち 【年齢】 22 【入学するロー】 KO既習 【蹴ったロー】 早稲田・北大既・法政既 【落ちたロー】 なし 【何か一言】 こんなもんですか。
26 :
氏名黙秘 :04/02/17 02:21 ID:???
【出身大学、学部】中央・法 【DNC得点】85 【資格他】特に無し 【年齢】22 【入学するロー】九州 【蹴ったロー】慶応、上智、明治(全て未修) 【落ちたロー】なし 【何か一言】やっぱりGPAがいいほうが有利だと思った。
27 :
氏名黙秘 :04/02/18 04:20 ID:u/Fa/l1P
【出身大学、学部】中央・法 【DNC得点】74 【資格他】皆無 【年齢】23 【入学するロー】姫路獨協 【蹴ったロー】なし 【落ちたロー】神G、京産 【何か一言】DNCとGPAが悪いとこんなことになるんだと思った。
28 :
氏名黙秘 :04/02/18 04:25 ID:???
【出身大学、学部】 上智 経済 【DNC得点】 82 【資格他】 宅建 【年齢】 25 【入学するロー】 東大 【蹴ったロー】 早稲田 ko 【落ちたロー】 法政 近畿 【何か一言】 近畿ゴラァ
29 :
氏名黙秘 :04/02/18 04:54 ID:???
逆ロンダ6割といった瞬間にロンダが増えたな…w
30 :
氏名黙秘 :04/02/18 04:55 ID:???
>>22 ロンダ2割もいるか?
1割もいないんじゃない?
31 :
氏名黙秘 :04/02/18 06:03 ID:???
金ないばっかりに同志社から阪大に逆ロンダか…… かなぴい
32 :
氏名黙秘 :04/02/18 10:38 ID:???
ロンダ一割、現状維持5割、逆ロンダ4割くらいじゃないの? 東大とか上位ローって、学内者が5割はいると思うけど・・。
33 :
氏名黙秘 :04/02/18 12:38 ID:???
34 :
氏名黙秘 :04/02/18 12:42 ID:???
>>28 近大落ちて灯台ローか。
こういうことがあるのが今年のローだな。
35 :
氏名黙秘 :04/02/19 02:01 ID:???
なんでもありなんだな
36 :
氏名黙秘 :04/02/19 02:05 ID:jWuZ9iyp
出身 明治法 資格 司法書士 DNC 80 入学 早稲田
37 :
氏名黙秘 :04/02/19 02:06 ID:???
嬉しくてしょうがないって感じ?
38 :
氏名黙秘 :04/02/19 02:09 ID:???
東大って近大落ちでも受かるのか。マジ穴みたいだね。 しかもそんなやつでも環境が人をつくって新司一発合格。
39 :
氏名黙秘 :04/02/19 02:19 ID:???
他受かったのに近大は落ちたって話をよく聞くんだけど、どうしてなの? 近大の入試は特殊だったとか?
40 :
氏名黙秘 :04/02/19 02:31 ID:???
41 :
氏名黙秘 :04/02/19 09:11 ID:???
42 :
氏名黙秘 :04/02/19 12:23 ID:???
【出身大学、学部】早稲法 【DNC得点】83 【資格他】なし 【年齢】25 【入学するロー】明治 【蹴ったロー】なし 【落ちたロー】早稲田 【何か一言】早稲田なんて二度と母校と思わねえよ
43 :
氏名黙秘 :04/02/20 00:19 ID:???
だれもいないな。 喜んで逆ロンダ晒す椰子もいねーか。
44 :
氏名黙秘 :04/02/20 00:24 ID:???
情報戦にやられますた・・・ とりあえず、現状維持です。はい。 まあ、勉強しまくってたとしても現状維持を狙ったとおもうので、まあよしだな。
45 :
氏名黙秘 :04/02/20 00:28 ID:???
つーか、ロー入試でロンダ最初から狙ってる奴って基地外だろ。
46 :
氏名黙秘 :04/02/20 00:30 ID:???
>>45 母校に満足してるから、漏れは現状維持で十分だぽ。
47 :
氏名黙秘 :04/02/20 00:33 ID:???
んでわ、逆ロンダの俺が・・・ 【出身大学、学部】東大法 【DNC得点】88 【資格他】なし 【年齢】27 【入学するロー】同志社 【蹴ったロー】なし 【落ちたロー】立命、関大 【何か一言】法卒未修ならこんなモンか?国立戦線参加せず。
48 :
氏名黙秘 :04/02/20 00:35 ID:???
>>47 みしゅうだときついよな。 漏れも非常に困ったよ。 ぐすん。 でも、なんで関西しか受けなかったの?
49 :
氏名黙秘 :04/02/20 00:37 ID:???
なんで国立受けへんの?
50 :
47 :04/02/20 00:44 ID:???
>>48 出身地がこっちだから。
この歳になっても親元から通わないとやってけないもんでw
通える範囲で日程被ってないところがこの3つだった。
逆ロンダの覚悟決めて、更に2つ落とされた俺・・・
>>49 通える範囲の国立は京大だけ。
法卒未修嫌ってるようだったのでパス。
市大も考えたけど、遠すぎてこれもパス。
51 :
氏名黙秘 :04/02/20 00:51 ID:???
>>50 だよねー。
東大も京大も法卒未収を嫌がるなんてどういうことだ!ってかんじだよね。
でも、まあしょうがないか・・・
実は、漏れは
>>47 さんの後輩ってことになるんだけど、
漏れも東京ぐらし&東京私立は高すぎなので、出身地の関西にしたよ。
ちなみにローは市大待ち、同志社、立命館ホールド。
明日発表なんだけど、見に行く勇気が無い。受かってるとはおもうんだけどね。
ま、お互い、新司法一発合格目指してがんばろー!
52 :
47 :04/02/20 01:05 ID:???
>>51 未修は新司試キツイと言われてるけど、三振り目までで何とか・・・。
お互い頑張ろう。
2人とも逆ロンダ確定の受験スケジュールだったようでw
ともかく市大受かってるといいな。
ローがなければ司法考えなかったかも知れないので
受験校が絞られることについては納得してるよ。
チャンスがもらえただけでもありがたい。
53 :
氏名黙秘 :04/02/20 01:06 ID:???
今日鏡台が法卒未修虐待してるか明らかになるのかな?
54 :
51 :04/02/20 01:10 ID:???
>>52 なにいってんのー。
1発で受かるようがんばろうぜ。
つーか、もし、1発で受からなかったら、気が狂っちゃうよ。
だから、やる以上、一発で受からねばならん。
55 :
47 :04/02/20 01:19 ID:???
>>54 確かにそうだな・・・。
3振り目の試験とか考えただけでゾッとするw
一発で合格することだけを考えるよ。ありがとう。
56 :
氏名黙秘 :04/02/20 10:52 ID:???
【出身大学、学部】中京 【DNC得点】87 【資格他】公認会計士(趣味で取得、実務なし。) 【年齢】20代後半 【入学するロー】早稲田 【蹴ったロー】明治 【落ちたロー】東大未修 【何か一言】大学入試のときは早稲田(理工)蹴って中京行ったんだけど、 これでもロンダなのか・・。学歴って微妙。
57 :
氏名黙秘 :04/02/20 11:05 ID:???
>>56 >大学入試のときは早稲田(理工)蹴って中京行ったんだけど
ネタじゃなかったらすごすぎ
58 :
氏名黙秘 :04/02/20 11:23 ID:???
東大は滑り止めだと考えてた人。理系では多いと思う。
59 :
氏名黙秘 :04/02/20 11:25 ID:???
>>57 ほんとです。名古屋に住んでて、家庭の事情で東京の私立はちょっとねー、
みたいな感じでした。東大医落ちて中京進学というコース。
60 :
氏名黙秘 :04/02/20 11:35 ID:???
>>59 君は中京大学を首席で卒業したんじゃないか?
61 :
氏名黙秘 :04/02/20 11:36 ID:???
62 :
氏名黙秘 :04/02/20 11:43 ID:???
ネタ認定
63 :
氏名黙秘 :04/02/20 11:48 ID:???
東大蹴りなら即ネタだが、早稲田なら理解出来ないこともない。 By 東海人
64 :
氏名黙秘 :04/02/20 11:50 ID:???
だいたい、東大理3を受ける香具師が中京大を受けるわけがない。
65 :
氏名黙秘 :04/02/20 11:50 ID:???
>>63 ていうか普通じゃないの。
名大=京大
南山=阪大
愛知 中京 早慶etc.
名城 愛知学院
こんな感じでしょ、名古屋人の世界観は。
66 :
氏名黙秘 :04/02/20 11:51 ID:???
漏れも名古屋人だけど、 早稲田蹴り中京はどうだろう・・・ 中京行くぐらいなら、南山とか市立とか・・
67 :
氏名黙秘 :04/02/20 11:54 ID:???
中京の設立者一族ならありえる
68 :
氏名黙秘 :04/02/20 11:55 ID:???
東大72 早稲田64 中京47
69 :
氏名黙秘 :04/02/20 11:56 ID:???
>>66 受験中に突如家庭の状況が変わって、それまで知らなかった中京大というのを
一つ受けたんですよ・・・。まあ、現状認識下手で浅はかだったとは
思います。私立大というのをあまり知らなくって、早稲田も行くつもりもなく
受けてましたし。
でも中京もいい友達とかいい出会いが沢山あって、良い学校でした。
俺にとっては世界が広がって良かったですよ。
学歴の話になると立つ瀬がなくなるけどね。。
70 :
氏名黙秘 :04/02/20 12:01 ID:???
名古屋人の俺のイメージ。(あくまでイメージなので気にするな) 東大、京大=すごい 名大、早稲田=普通。みんなが行くとこ 南山、慶應=金持ちがいくとこ その他沢山=よく知らない こんないい加減なイメージ・・・・。
71 :
氏名黙秘 :04/02/20 12:07 ID:???
>>69 中京ロー行ってあげればよかったのに…
君は中京の星だろうに。
72 :
氏名黙秘 :04/02/20 12:07 ID:???
>>69 ポテンシャルは高いんだから、新司法試験には一発で受かると思う。
がんばれ。
73 :
氏名黙秘 :04/02/20 12:08 ID:???
大学受験の早稲田蹴りより優秀な奴は、いっぱい中京ローに入るだろう。違うのか?
74 :
氏名黙秘 :04/02/20 12:13 ID:???
>>73 そりゃ同意だが、上の人は早稲田ローにも受かってるし、
公認会計を趣味でとったとおっしゃるのだがら、
やはり中京の星だろう。
75 :
氏名黙秘 :04/02/20 12:13 ID:???
>>71 今は関東に住んでるので。
まあそれに大学で学歴のある人ならともかく、中京大→中京ローでは
新司法合格したとしても、信用されにくいなあ・・というのは正直あります。
>>72 そう言われるとちょっと励まされる。。。
未修なので不安は大きいですが、頑張りますよ。
76 :
氏名黙秘 :04/02/20 12:13 ID:???
東大と京大でどこのローも7割ぐらい行くでしょうね。 その他の大学は普通、司法試験受けないから。
77 :
氏名黙秘 :04/02/20 12:14 ID:???
>>70 関東人なんだけど、早稲田と名古屋ならどっち行くべきだと思う?
78 :
氏名黙秘 :04/02/20 12:15 ID:???
東京国際大学から東大ローへ入った人も、 大学入試で京大あたりを蹴っていたのかもね。
79 :
氏名黙秘 :04/02/20 12:15 ID:???
【出身大学、学部】京大法 【DNC得点】75〜80 【資格他】なし 【年齢】20代半 【入学するロー】地方私立ロー 【蹴ったロー】九州、関学 【落ちたロー】なし 【何か一言】@既修の恩恵A里帰りということで決定しますた。 新試験は余裕の気がしますわ。あっはっは。
80 :
氏名黙秘 :04/02/20 12:17 ID:???
中京は優秀な純血を一人のがしたな。
81 :
氏名黙秘 :04/02/20 12:19 ID:???
82 :
氏名黙秘 :04/02/20 12:19 ID:???
中京首席君は、早稲田スレや他のスレでもたびたび見かけたな。 漏れも同級生になるかもしれないから、よろしく。
83 :
氏名黙秘 :04/02/20 12:20 ID:???
>>77 よくその質問あるけど、やっぱ「いずれどこで仕事をするか?」が
ポイントだと思う。名古屋でも早稲田卒弁護士って結構いるから
不等に扱われたりはしないと思うけど。
東京で仕事するなら早稲田なのではないか?
84 :
氏名黙秘 :04/02/20 12:21 ID:???
85 :
氏名黙秘 :04/02/20 12:22 ID:???
>>83 ありがとう。
どうしても関東で就職したい、ってわけでもないけど、やはり選択肢が多い方がいいな。
早稲田なら一応全国で通用するし、名古屋は東海地区なら絶大だけど他では早稲田に負けるかな。
任官志望の場合はどうかな?早稲田より旧帝の方が強かったりしない?
86 :
氏名黙秘 :04/02/20 12:23 ID:???
新司法試験が今より簡単になるって誰が決めた? 今までの司法試験受験生がそのまま法科大学院に行くだけのことでしょ。 合格者が増えなきゃ楽にはなりません。 今度は新科目勝負です。
87 :
氏名黙秘 :04/02/20 12:25 ID:???
>>81 70前後でも受かってますよ。
>>84 言えませんな、ふふ。でも京大の人間は、普通は関西に残りたいみたいやね。
88 :
氏名黙秘 :04/02/20 12:25 ID:???
>>82 よろしこー!
・・・でも早稲田スレで名乗ってたっけ?確かに常駐してるけどw
89 :
氏名黙秘 :04/02/20 12:26 ID:???
>>86 少なくとも、アホでも受かる試験にはならないだろうね。
90 :
氏名黙秘 :04/02/20 12:27 ID:???
>>85 ローの学歴は関係ないでしょ。東大行ってないやつがローでいい学校行っても
あまり評価しませんよ。大学入試を突破したかどうかです。
自分で考えてみたらわかる。中京大でて、ローで東大行ったとして。
中京出身ですね。で終わりでしょ。
91 :
氏名黙秘 :04/02/20 12:27 ID:???
今どき旧邸なんて言葉は、2ちゃんでしか通用せんっちゅうーに。 あ、それから任官でエリート街道を進みたかったら東大じゃなきゃだめだな。
92 :
氏名黙秘 :04/02/20 12:28 ID:???
一応漏れも書いときます 【出身大学、学部】早稲田下位学部 【DNC得点】88 【資格他】H15択一、FP、基本情報、行書、マン管など 【年齢】20代後半 【入学するロー】早稲田未修or名古屋既修 【蹴ったロー】上のどちらか、明治 【落ちたロー】中央 【何か一言】どっちに行くにしろ、その大学の実績あげて見せます。頑張ります。
93 :
氏名黙秘 :04/02/20 12:29 ID:???
でも上みたいな人が本当に中京ロー行ったら、 何も知らない外野が「内部優遇だ」等と騒ぐんだろうな。 東北Gや明治Gも実際内部にヒーローがいたんだろう。
94 :
氏名黙秘 :04/02/20 12:29 ID:???
>>88 名乗ってはなかったけど、中京出身合格者なんて貴方ぐらいしかいないでしょw
すぐ分ります。
95 :
氏名黙秘 :04/02/20 12:31 ID:???
>>91 別にエリート街道でなくてもいいんだけど。
その場合ならどっちもあんまりかわんないかな?
96 :
氏名黙秘 :04/02/20 12:32 ID:???
話を蒸し返して悪いんだけど東大落ちて中京行った人って、 名古屋大とか名工大とかは受けてないの? なんで一気にそこまで落とすのかがわからん。
97 :
氏名黙秘 :04/02/20 12:34 ID:???
>>93 どうしても地元でなければという事情で、地方には低学歴でも意外に優秀な人って
いるかもね。そういう意味では関東の下位大学のほうが救いようがない。
98 :
氏名黙秘 :04/02/20 12:34 ID:???
東大とおってじゃないのか、落ちるんだったら誰でもできるが
99 :
氏名黙秘 :04/02/20 12:35 ID:???
>>96 前期後期両方東大受けたんじゃないの。
でも南山受けてないのは不思議だな。
関東人の漏れでも南山は知ってるのに。
>>97 田舎の女の子だと、親がなかなか一人暮らしをさせてくれないから、国立落ちたら
地元私立行くしかない、ということになることはよくある。
東北G、南山、西南あたりはそういう理由で優秀な学生がいたりする。
>>99 なるほどほぼ東大1本だったということか。
南山は英語教育が有名だけで文型の大学というイメージがあるからな。
かといって中京に理系のイメージもないんだがそれは俺が関東出身だからであって
東海地方では結構有名だったりするのかな?
理系だったら、例えばの会話として あきらめて東大にしろよ。いや、もう一年がんばるという会話がよくあるけど そういうことでもないのか
>>93 下位校ほど、優秀校の植民地化ウェルカムだからね。
逆に変に一流のプライドがある田舎上位校とかのほうが
内部優遇してそうだな。(まあ、無いと思うけどね)
>>95 単なる任官志望なら学歴は全く関係なく、司法試験の順位(丙案廃止で、今後また
公表されるだろう)、修習所での順位。その後の出世は実力(起案力)と最高裁に
気に入られるかどうか。実力者は、年を経るに従って東京大阪近辺に落ち着くみたい。
新しい司法試験はぜひ 出身ロースクールのデータと出身大学のデータを両方晒してほしいな。 上位大学ほど出身大学>出身ロースクールになりそうな予感。
>>96 はい。
>>99 の言うように国立は東大しか受けてませんね。身の程知らずでした。
南山は・・・なんか英語系金持ち学校というイメージで、全く選択肢に
入ってなかった。英語苦手だし。だからといって中京のどこに惹かれたという
のもないので、それはたまたまですね。試験日程とかだったかな。
あまり俺の話題でスレを占領するのも何なので消えます。
実際東大は学部もローも落ちてるし、そんな優秀でもないのであまり持ち上げないデネ!
そうだろ。東大落ちるのは馬鹿であるとはいわんが 優秀ではない。
中京の中ではすごい、と言ってるだけで、別に持ち上げてないぞ でも公認会計士はすごいと思うが
公認会計試補より難しいんですね。 漏れの友達は公認会計士歩むずかしくて、途中でやめちゃいました。 税理士とかもできるはずです。司法試験でもできるが、こっちは意味不明
評価にGPA欄と既修未修欄付け加えてよ、参考になるから
一つ言っておくと、ここに出てきた情報の半分以上は僕が書いたYO!
114 :
氏名黙秘 :04/02/20 22:43 ID:Tx8t+Rcb
【出身大学、学部】宮廷法 【DNC得点】80台半ば 【資格他】択一 【年齢】30台 【入学するロー】関東学院or寛大 【蹴ったロー】神戸学院、江南、法制 【落ちたロー】なし 【何か一言 5戦全勝。国立は兄弟の受験票が来たが未受験。卒業できなければ意味内から。
>>104 丙案の前は、順位が公表(通知?)
されてたんですか?
旧邸とか言ってるやつはあほ
そもそもロンダってどういう意味ですか?2ch用語?
>>117 マネーロンダリング(資金洗浄)の学歴版、
学歴ロンダリングの略です。
【出身大学、学部】感官同率 【DNC得点】90台前半(J換算) 【資格他】宅建? 【年齢】30 【入学するロー】九大 【蹴ったロー】なし 【落ちたロー】なし 【何か一言 】国立のみ。金ないから。阪大受けるかな?
みんなそろそろ行くロー確定してきた頃だよね 実際のとこどう?
DQN私大から旧帝ゲットしたZE! 特定されるから詳細はかんべんな。
>>121 今から学習院に出陣。落ちたら青山
【出身大学、学部】大東亜法
【DNC得点】76
【資格他】なし
【年齢】23
【入学するロー】青山OR学習
【蹴ったロー】某G院
【落ちたロー】多すぎて困る。9戦2勝
【何か一言 】未習も既習有利
>>122 お、同志だ
ローでバカにされないようにがんがろうぜ
>>124 おお。母校の後輩のためにもがんがるぜ。
【出身大学、学部】早稲田看板政経政治 【DNC得点】71 【資格他】行政書士、FP 【年齢】29 【入学するロー】東北G 【蹴ったロー】なす 【落ちたロー】国立2校、私立2校 【何か一言】なす
【出身大学、学部】一橋 【DNC得点】60点台w 【資格他】 【年齢】ヒミツ 【入学するロー】 青学OR東北 【蹴ったロー】 なし 【落ちたロー】早稲田・明治・中央など多数 【何か一言】 こまった。どっちいくか決められない。
おれの感覚では、どこのローに行ってるの?とまず聞いて、 上位ローだったら「どこの大学?」と聞くな。
130 :
black angel∋☆∈ :04/02/22 15:27 ID:e2G1soMJ
大学リーガルマインド大学で上位ロー進学は可能でしょうか?
>>129 つまり学部東大でも下位ローなら論外と言うことだね。
青学と東北で悩むのか・・
引越しとかいろいろあるからね
>>128 青学既習と東北未修なら悩むとは思うけど・・・。
135 :
128 :04/02/22 16:16 ID:???
>>134 どっちも未修です。
青学もよさそうだけど東北にいくべきかな・・・
東京好きだから悩んでたんだよね。
あと面倒見どっちがいいのか全くわからなくて。
東北はほったらかしだよ。
カニザレス!
中京→東大は絶対にネタ
青山も立教も、法曹界では全く通用しないどうしようもない屑学校なんだが、 立地条件だけで少しイメージは良い。
関西を中心に、既修ザル認定をしたところが多い。 単純合格率に加え、試験が相対評価であることから、 第一回目の新試験は実力者にとってみれば相当楽な闘いになるであろう。 では実力者はどこのローを選択したか? 東大京大の既修は新卒優秀者、中央はベテ優秀者が集まり、この3つが 完全に抜け出す。合格率は60%に達するかもしれない。 次に、地方を中心とした内部認定型の優秀者と、学習院、慶応などの2番手既修。 合格率は40%まで行くだろう。 一番苦戦するのは、未既修の別枠入試のため、人数合わせで大量に カス既修者を採らざるを得なくなった、関西私大を中心とする別枠既修。 合格率は10%台にとどまるだろう。
学習院?
>>143 東大や慶應、学習院のカリキュラムとかも考慮して言ってるのかな?
東大はもはや研究者養成ロー。いくら地頭いいヤシ共が多くても
新司法と関係ない科目をひたすらやりながら、新司法対策もするのは東大生でも厳しいだろう。
つまり、合格率でいうと医学部のような現象が起きるんじゃないか?
慶應、学習院がどう今年の試験を見て2番手既修って判断してるのか全く理解できない。
慶應、明治、日大は正規合格者の抜け方が半端ない。これはレベルの低下を免れない。
俺は関西じゃないから関西のことはよく知らんが別枠既修でザル認定だったとこなんて、都内ではなかったぞ。
学部の学歴だけにとらわれてないで、もう少しよく分析してください。
【出身大学、学部】東大(非法学部、文系) 【DNC得点】89 【資格他】 【年齢】30台 【入学するロー】 神戸 【蹴ったロー】 横国 【落ちたロー】北海道 【何か一言】純粋未修の選択として、神戸はほぼベストでは・・・ 東大、京大より、神戸の方に魅力を感じた次第
>>147 世間的な「学歴」ではモロ逆ロンダですな
でも、3年間を有効に使うという観点からは、全然そう思ってません
何せ、純粋未修の俺としては、3年で相当頑張らなければいけない訳で
その観点から、和田、慶応は眼中にありませんでした
(大学院に遊びに行く訳ではないので)
中央は神戸と試験日が被ったので、願書出しませんでした
神戸に受かったのは半ば奇跡だと思ってますが、
お不動様、お大師様のお導きだと思って頑張ります
がんばれー
>>149 ありがとー
親類に説明するのが一番しんどかったです
【出身大学、学部】旧帝大法学部 【DNC得点】96 【資格他】TOEIC865 【年齢】24 【入学するロー】 一橋未収 【蹴ったロー】 東北未収、上智既習、早稲田未収 【落ちたロー】 なし 【何か一言】結局、たった1年しか企業に勤めずに、学生に戻ることになるなあ。
152 :
氏名黙秘 :04/02/23 22:57 ID:7IfXAsxd
ローの入試は、高卒でも20にんにひとりぐらい宮廷うかるだろうから。
>>153 未修なら中卒でも受かりうる。
しかし、東大出てるから必ずしも受かるものでもない。
要は既存の序列と関係は薄い。
>>148 神戸、いい大学ですね。友達がいってるのでよくわかります。
でも、別に私も母校(和田)に遊びに行くわけではないですよ?w
基本的に学部は放任なだけにスーフリみたいな輩も出ては来るわけですが、
やる人はちゃんとやっています。
率については低いですが、少なくとも真面目にやっていた人が東大の次に多いことも事実です。
その他の方々について比較してもしょうがないです。
そういうわけですから、ローで楽できるとは思ってません。
もちろん異分子も混ざっては来るでしょうが、そういう留年組はどこにも多少混ざってくるとは思いますよ。
156 :
氏名黙秘 :04/02/24 02:10 ID:d9eBRAIn
はい、私が20にんに一人です。 【出身大学、学部】高卒(大学中退) 【DNC得点】94 【資格他】経済系国家資格 【年齢】30代 【入学するロー】 宮廷未収 【蹴ったロー】 なし 【落ちたロー】 なし 【何か一言】 気迫で受験資格審査を突破!!
近代から現代にとおりました。
160 :
氏名黙秘 :04/02/24 14:28 ID:gQ6rOUYd
旧帝上位から旧帝下位へと進学することになりそう。 逆ロンダか… 今まで上り調子の人生だったが、ちと落ちちゃった気分… エリート街道から脱落したと思うと…ちょっと鬱…
>>160 今年ローに行くやつはみんなエリート街道から脱落組だよ。
五十歩百歩だ。気にすんな。
旧帝一神早慶中上同までは勝ち組と思わないと。 東大出て久留米とか関東学院とか腐るほどいる世界なんだから。
官僚と法曹は、東大以外エリートではない。 履歴書に穴があってもエリートではない。 ということは、東大新卒(留年はダメ)東大ロー以外エリートではない。 さらに、3年4年現行合格より下。
お前ら見てると、自分よりちょっと下に線を引きたがる傾向が見えるな
この世界は、旧邸(死語だが)がなんぼのもん?って感じだろ。 東大以外大学ではない、大学と言えば東大のこと、それが法曹界。
また香しい香具師が降臨してるぞ。
>>164 学歴争いってのはしょせん線の位置の争いでしょ。
序列は確定しているし、誰も異議を唱えてひっくり返そうとしない。
>>167 今は、どこまでがエリートか、という話な。
東大まで 東大京大まで 旧帝一神早慶まで 旧帝一神千葉横国市大早慶中上明その他まで どうとでも言えるけど、たとえば「阪大は東大より上」というラジカルな 主張をする奴は一人としていない。こんな何でも言いたい放題の 恥も外聞も不要の糞板なのにだ。いかに学歴序列がよく浸透してることか。
別にエリートに興味ないし。 早く入っても稼げないのは負け組。 学歴良くても同じ。 エリートは全部備えてないと駄目。 むしろ学歴や期が早い分稼ぎで負けたら惨め。 いずれにせよこんなところで学歴ネタ振ってるのは 俺含めエリートコースから外れてるのは確実。
今の時代、エリートは現役合格までだろ。ローにゃ行かんよ。
基本的にはやはり文系の学歴は今後ロースクールで決まるだろうし、 東大ロー卒が最高であることは間違いない。ローに入れない奴とか 底辺ローにしか行けない奴は東大法学部出てもゴミクズだ。
>>173 経済や文なんて意味なしでしょ。ローの未修枠で敗者復活できなければ
ゴミリーマンとして生きるしかない。研究者なんてのは例外の世界だからね。
おお、すごい、電波発してますね。
だから、法曹で必要な学歴は東大だけなんだって。
経済学や人文系の学問がやりたくてそれらの学部へ進んだ人間なんて ほとんどいないだろうに。東大でも文3は文1文2回避ヘタレばっかだろ。
一橋とか、まるっきり学歴としては価値ないって。 東大以外は非エリート。 東大京大以外は叩き上げ。
ここにいる人たちってかわいそうですね。 ご同情申し上げます。 で、sageてやってね。
>>177 文2も文1回避ばかりだ。ほんと、なげればあたる、だからな。
>>178 京大も意味ないよ。
東大と両方受けられたて両方受かったら京大を選ぶ人はいない。
法曹界での学歴は、東大か非東大か。
結論 価値ある学歴は東大法学部卒のみ
最初は文1と思ってる。 高3の模試の成績で文2や京大法に下げる。 それでもヤバいと文3や京大経済にしてみる。 ああやっぱ東大京大は無理だと一橋阪大にする。 数学ダメだなと早稲田慶應にする。 それでも落ちて滑り止めの中央明治同志社に入る。 以下無限に 諦める時期とどこで滑りどまるかの差だけで、しょせん東大文1以外は 妥協の産物に過ぎない。
結論 東大でも経済・文は価値なし
>>186 総計は文1玉砕も多くいるようだな。
よく総計法>芋とか
文2>総計とかいうが、
所 詮 は 非 文 1
ロー入試だってどうだ? 去年の今頃はみんな「マーチのローなんて恥ずかしくて行けない」 「妥協しても早慶か一橋阪大神戸」と吠えてただろ。そのうち何人が 東大京大ローに入れた? 中央明治のローすら行けなかったのが ほとんどだろ。競争とはそういうものだ。そして負けた奴は戦闘開始前の 大言壮語など無理に心の奥にしまい込んで妥協点を見いだした振りをするが、 今後一生くすぶった心で生きることになる。
学歴厨のアホ共には何を言ってもわからない。 なぜならば、それしかとりえがないから。
新司法試験で合格者の順位が発表されれば、それは絶対的基準として 通用するだろう。 まあ君らの3分の2は、5年後に路頭に迷う訳だが。
>>191 下位校の方が路頭に迷う割合は圧倒的に高い。
そして下位校で三振した奴は三振を学校のせいにして生きていく。
>>192 東大以外下位。よーく覚えておけ。甘ちゃんが。
結局は国際大→東大のようなロンダはいないってことか。
>>193 あんな政策的な選抜を行った東大に優秀な
メンバーが集まったとはいえない。
法学者の学力に疑問符がつくとはいえ、
京大、早稲田のほうがまだ優秀な面子を選んだ
んじゃないか?
現実にどちらが優秀かなんて関係ないの。 東大最強。東大以外は負け犬。
学歴が関係ありそうな大手事務所の上の人間が、 この板で言われている上位と中位の違いなんて気にするだろうか? 「優秀な奴は東大に行くよ」 結局、東大か非東大か。
文1文1というけれどさ、この10年は明らかに理系上位だぞ。 高2時点(文理共通)の模試成績から見れば、合格者の学力平均は 理3>>理1>文1>理2>文2>>文3 ってところ。ま、それぞれの科類の中でのトップ層はかならずしも この不等式には該当しないが、文1文1って言ってるヤツは 大抵下位層だからなあ。ま、自分では頭良いと思っているかも 知れないが(w
北大なら北海道で、九大なら九州ではそんな感じじゃない?w 分不相応な将来を思い描くなって。
東大ローや京大ローに学部ほどのブランド力はないよ。 実力も下位校と紙一重
>>197 が言っているように、現実に使える学歴かどうかが大切じゃないか?
厨はスルーすればいいのに。
慶應(医)>理3>白い巨塔>理1>文1>理2>文2>>文3
学歴が関係ありそうな大手事務所の上の人間が、 この板で言われている上位と中位の違いなんて気にするだろうか? 「優秀な奴は東大に行くよ」 結局、東大か非東大か。
法科大学院(既修) 難易度 早稲田>中央>東大>慶應>神戸>京大>その他
さすがに理3蹴って慶応行くヤツはいないなあ。10年に1人もいないだろ。 理3のヤツの3/5は慶応蹴ってるが。
マーチが日東駒専より上だどうだとか考えている奴、法曹界なめすぎ
208 :
逆転 :04/02/24 15:38 ID:???
慶應(医)>理3 日本の最高各府は慶應医学部ですが、何か?
>>205 分かってねえなあ。そんなことは内部の人間しか興味ないんだよ。
とりあえず、東大京大ブランドは試験が公正でなかった点でローでは 台無し。
>>210 新卒で成績優秀者なら、東大は楽勝だった。
ベテになるまで現行に受からなかったのが悪い。
同じく新卒で成績優秀者なら、京大は楽勝だった。 試験は一サンプルに過ぎない。
東大・京大の既修者の出身校や在・卒別のデータってあるの?
一橋ってダサいよね。関東以外の人は知りませんよ。 経済単科大学ですか?橋が1つしかないんですか? 大学独立行政法人化の暁には、理工学分野で圧倒的に優れた実績を持つ 阪大や東北が企業との提携で復権するであろう。 一橋はその役目を終え、かつて東京地方に一橋というダサい大学が あったことは、歴史の1ページの下の欄の1行にのみ記録されるだろう。 というわけで、地底>>一橋
法曹内で学閥できるのかね。今まではあまりなかったみたいだけど。 アメリカの法科大学院は日本の学部なみに序列あるみたいね。 日本はどうなることやら。
アメリカのローと提携しているのはどこなんだろ? 東大はエールやハーバードになるのかな
>>216 そうなのかぁ。
じゃあ、一応上位となりそうなローに行くべきだね。
>>216 ジョン・グリシャムの小説でそんなのがあったね
大手法律事務所の面接官が下位ロー出身なのをハーバードロー出身の
主人公が皮肉る話。
なんだかんだ言って、現行の方がレベルが上な訳で、ここ当分の合格者は 大学院名を表明しないほうが優秀者として扱われる可能性が大だろう。
灯台法から灯台ローに入れなかった香具師は、学部のブランドを誇示する。 それは、大学入試で灯台落ち・総計入学の香具師が、灯台落ちを自慢するのと同じ。
広大法→岡山大法科 ロンダ大成功
>>219 違うよ。二人ともローはいいとこ出てるけどアングラは大したとこを
出てなくて、互いのアングラを皮肉りあうという話。
なお、主人公が事務所のこともよく調べて面接に望んでいることを印
象付けるためのエピソード。アメリカではアングラはほとんど気にさ
れてないので。
>>220 全然違うだろ。学歴として形に残っているかいなか
東大他学部→立教既習は負け犬ですか??
>>226 東大卒立教大学教授って人も結構いる。
君は負け犬なんかじゃない。
他学部から既習なら法律の勉強始めるの遅かったからとか 言い訳できるからいいんじゃない? 東大法から未習が悲惨。 適性も法律もできないと思われる。
東大でなくても法学部から未修逝きでしかも逆ロンダなんて生きる価値のないクズ。
>>230 まわりに東大ではないが他学部の奴が去年の4月から入門講座行って、
まあまあの既習行ったのいるから、実際に勉強期間が短いっていうのもいるだろうしね。
>他学部の奴が去年の4月から入門講座行って、まあまあの既習行った 何か、この種の話を聞く度に、既修のレベル大丈夫か!?という気がする。 そういう人が多い方が新試験楽なんだろうけど、でもねぇ…。
>>233 232だが、そいつは、政治学科で憲法民法行政法は大学の講義履修してたから
実際は入門だけではないけど、法学部生に比べたら勉強時間は少ないと思う。
235 :
氏名黙秘 :04/02/24 21:10 ID:gQ6rOUYd
>231 俺だ、それ。 大学入学時は屑じゃなかったんだけどなぁ… 結構同じタイプいそうだと思ってたんだが… 早稲田、大阪、名古屋、九州、北海道といった、内部振り分けんとこでもアウト?
うん、アウト。
>>235 それで最終的に既修いければOKなんでね?
内部振り分けの既修は、未修の素質と既修の素質を併せ持つんだろうから、
それはそれでいいような気がする。
238 :
235 :04/02/24 21:24 ID:gQ6rOUYd
>237 ぶっちゃけた話、挙げた中で受かったとこあるんだけど、既習では合格しなかったんだよね… まだ一応阪大残ってるけど、奇襲で受かる気がしないんだよね… ハァ…
阪大既修は厳しそうだな。早稲田もまあ仕方ない。 でも名古屋、九州、北海道で落ちたんじゃ、ちょっと情けないぞ。
241 :
氏名黙秘 :04/02/24 21:38 ID:LLz/dwwq
文学部とかで受けた人いますか?
東大スレには東大法→大宮という奴がいたが。。。 俺がそいつの親だったら泣くね、マジで。
>>242 社会人夜間なら別に問題なくない?
それは新卒とかの学生?
社会人夜間なら、できる方多いですよ。 択一合格経験あって、一流会社で一定のポストにある方もいます。
というか、そんなのしかいないんじゃないの?
俺なんか2ちゃんでよく貼られてるランク表で4段階くらいロンダ成功したな。 東京国際の神には及ばないが。
>>244 新卒っぽい雰囲気だったが。
あと来年受験とおぼしき東大生で桃山学院だの京都学園だの言ってる奴もいたぞ。
それなら問題ないじゃん。 東大法卒2の専業司法浪人で大宮とかはいただけないが。
自分ではこんなもんか、ちょっと第一希望ではないけど仕方ない、と 思ってるのに他人から見たらロンダっていわれたりするのはむかつくな。 by理系
夜間コースは、なんの問題もないだろ。 むしろ仕事をやめている昼間コースの高齢者です。 現行の択一より難しいのは明らかだからです。
>>253 そうそう、そんな感じ。
文系の人、理系の世界をしらなすぎる。
東工大、あこがれの学校だったよ。 小学生の頃の私にとって、ロボコンは英雄だった…。
>>255 そうだよなー!!わかるわかる!!
俺東工大じゃないけど、高校理系クラスだったからクラスの奴と
あつくロボコンのこと語ってた覚えがあるよ・・。
発明家になりたいとか、数学研究者になりたいとかいろいろいて・・
結局ほとんどの奴が医者になったんだけど。
理系の人間も文系の世界しらんやろ? お互い様や。
>>242 オレ東大法卒見だけど親に強く大宮すすめられたぞ。受けなかったけど・・
大宮は,就職強そう。 将来的には,いいローになるのでは 入学者の頑張りしだいだね。
既習コースあれば結構魅力あると思う。
そうだな。 既習コースあると、すごいことになりそうだな。
264 :
260 :04/02/26 10:09 ID:???
違うよ 漏れは、宮廷いく。 就職強そうとは素直に思う。
そもそも、司法試験は高学歴者がガチで競うから厳しい。 ロー入試も基本的には同じ。 たとえば、H15年の司法試験最終合格者は1170人。 このうち、下記15大学出身者だけで998人。なんと85.3%を占める。 つまり、下記大学の学部に入れる程度の能力があることが競争の前提条件であって、 その上で、それら高学歴者がガチで競って、上から順に合格する。それが司法試験。 H15年司法試験合格者数上位15校 東大、京大、北海道大、九州大、大阪大、名古屋大、東北大、一橋大、神戸大 中央大、早稲田大、慶應義塾大、明治大、同志社大、上智大 H15年司法試験の結果を見れば分かるが、 出願者の60%、合格者の85%が上位15大学。 出願者数 合格者 全体 50054 1170 上位15校.. 30022 988 その他.. 20032 172 ローには、これら上位15大学クラスの能力を持つものが、 総定員約6000人を 争って入る。つまり、彼らが上位から下位のロースクールに分散するだけの話。 結局、下位ローでも、入学者のほとんどは上位15大学の出身者が占めるから、 新司法試験も、これら上位15大学出身者での争いという構図に変わりはない。 したがって、上位ローだから新司法試験合格率80%、下位ローだから合格率10%、 といった極端な差は開かないと言えるだろう。
新司法でも出身ロー以外に、出身大を発表するかな。
アホな内部生は授業ででしゃばんなよ レベルが下がるからな おとなしくしとけ
京都大学卒? 相手にならんね。
ロー出て就職ですか?
.,v─ーv_ 〕 〕 .| .il゙ 《 ._ .,,l(ノ^ノ ,i(厂 _,,,从vy .,i「 .》;ト-v,|l′ _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/ l ,zll^゙″ ゙ミ .ノ .il|′アll! .>‐〕 \ _>< 《 il|′ フーv,_ .,i″ ||}ーvrリ、 ¨'‐.` { \《 ヽ .゙li ._¨''ーv,,_ .》′ ゙゙ミ| ,r′ } \ ,゙r_ lア' .゙⌒>-vzト .ミノ′ 〕 .゙'=ミ:┐ .「 ./ .^〃 :、_ リ .} ゙\ア' .-- ,,ノ| 、 ゙ミ} :ト ゙^ー、,,,¨ - ''¨.─ :!., リ ノ 〔^ー-v、,,,_,: i゙「 } .,l゙ l! .´゙フ'ーv .,y ] '゙ミ | ,/゙ .ミ;.´.‐ .] ミ, | ノ′ ヽ 〔 ミ } } ′ } { .| .ミ .< 〔 〕 .{ \,_ _》、 .{ .} { ¨^^¨′¨'ー-v-r《
偽者ハケーン!
272 :
氏名黙秘 :04/02/27 12:44 ID:+TZoXW7y
いやあ俺神戸大他学部卒社会人だけど、ロー入試もかなり厳しいみたいだよね。 母校ローは評価高いみたいだけど、神戸大法からの進学者は10%未満 なんだって?少し悲しいけど、これが現実か・・・。 兄弟がみんな東大法卒官僚で、やっぱりすげえと思わされたからなあ。 東大法には頭下がるよ。 でも今年下位ローでもどこでもいいから受かりたいなあ
神戸大卒では神戸学院がデフォルト。がんばって甲南ってとこだろうな。
神大の適性平均70ってぐらいだから神戸Gもきついんじゃないの?
275 :
272 :04/02/27 13:20 ID:+TZoXW7y
友人には神大出身で阪大1人・関関同立ロー2人ほど合格したやつがいるけどね。 まあ関関同立ですら京大・東大が大挙してくるから、俺が受かるのは 難しいと思うけど、なんとかしてこのあたりには行きたいと思ってる。 特に立命。 大宮みたいにどのローも合格者出身大学晒してくれれば、自分の身の丈に あったローがわかるんだけどなあ・・・。 適性は去年の受けてみて、素で2回とも80代半ばでした。昔公務員試験 やってたのと、長文読解は勉強せずとも結構得意だったので、なんとかそれくらい。 日弁連のほうは230ぐらいでした・・・。
神大から阪大学部にロンダですか?神大は大変だな。
ロンダロンダ〜 ロンダロンダロンダ〜 既出?
神戸の学部はヤバい。関学でさえ神以外に岡広九などのローに 複数受かってるのに、神戸は他のローでもまったく戦績がない。
早稲田にはそこそこ入ってたような。
281 :
氏名黙秘 :04/02/27 14:54 ID:o394g+O3
俺、逆ロンダでつ。 でも、取り敢えず身分確保できたから結構嬉しいな・・。 資格とれるなら、もう何処でもいいって心境だな。現行は疲れた・・。
京阪神から同志社って、どのくらい逆ロンダ? 俺も、もうどこでも確保したいという心境だから、上の人の気持ち良く分かる。 未練がましく今年の現行受けそうだけどさ。 いざとなれば仮面、留年という手もあるし。 by母校に蹴られた人
>>282 神ならロンダ
阪なら現状維持
京なら超逆ロンダ自殺モノ
神ならやや逆ロンダ 阪なら逆ロンダ 京なら超逆ロンダ自殺モノ だろ
関関同立ロー、特に既習はかなりレベルが低いらしいから合格しても自慢にならんような。 まぁどこでもいいって気持ちは分かるけど。俺も受けときゃ良かった。地方国立未習はツライ。
286 :
氏名黙秘 :04/02/27 15:13 ID:o394g+O3
全然OKだろ・・。 俺なんて東一地底クラスから大東亜帝国レベルだぜ。 正直ロー行く気、全くなかったけど(っていうか学業成績悪すぎだったのと履歴の空白あるから受からんと思ってった)適性を何となく受けてたから試しに1個受けたら受かったって感じ・・。 まあ、受験資格得るためと割りきってるんだけどね・・。
>>286 東一と地底を一緒にすんなよ・・。
その間の差も地底と大東亜の差も同じくらいだ。
簡単に合格できて2年既習枠に滑り込めるってコストパフォーマンスの面じゃ 一番良いんだろうけどね。。<関関同立既習 地元なら生活費もかからんし学費も二年分ならまぁ充分モト取れそう。
今年の既修はホントにレベル低かった。 さて、2年でどのぐらい育つのか。自分もその中の1人だけど、 今から不安だよ。勉強しなきゃ…。
>>288 関関同立の既習ってそんなに簡単だったの?
関東だとどこぐらいの既習と同じくらいなの?
まぁ既習のどこもレベルが低いって訳じゃないだろうけど 試験範囲や問題傾向がバラバラだしどうなるのやら。 でも2年後の第一回新司法なら競争率低いからお得じゃん。
関東も簡単な所は簡単だったからな〜 KOとかですらかなりレベル低そう、あそこは集め方に失敗した感があるが。 逆に中央とかは超激戦だったみたいだし。
KOは低すぎるよなー。 既習に英語なんか求めちゃだめってことかな。
>>290 どれくらいなんかなぁ?
日東駒専とか大東亜帝国とかそんなレベルじゃない?
もともと関西は国立志向が強くて私大は弱いからね。。
295 :
氏名黙秘 :04/02/27 15:30 ID:o394g+O3
う〜ん。 俺が言うのもなんだが中央奇襲枠ですら今年はたいしたことないんでないの? 択一受かってない、受かっててもFG評価級の人が何人か受かってるし。 まあ、灯台でもそうみたいだけどね・・。
>>290 母校に落ちた京大生が流入するから、それなりにはなると思うけどね。
関西人の印象的には学部は、早稲田よりやや下、明治くらい?
まあ序列なんかどうでも良いけどさ。
みんな今年の現行受ける? 俺は受ける気はある、でも迷ってる。
>>297 迷ってる。既修でチケット1枚使うべきかどうか…。
昨年から順当に1200番引けば行けるはずなんだが、そういう試験じゃねぇからな。
しかもローがどのぐらいキツイか分からない今、決断の材料がない。
>>292 =296
そんなもんなんだ。。。関東だとよくわからんけど、
関関同立って結構人気あるんだと思てたよ。
300 :
氏名黙秘 :04/02/27 15:38 ID:o394g+O3
ガンガンに受ける気満々。 正直、今まで警戒して論文で思ってること書かなかったけど、今年は好き勝手書く予定。 正直ローの初年度は穴場になるはずだから、これが受からないなら向いてないってことで方向転換の予定。 履歴の空白は、もう作りたくない。
301 :
氏名黙秘 :04/02/27 15:40 ID:HrFSPXTD
河合塾偏差値学部平均の推移(除く医学・看護・神学) 75年 80年 85年 90年 95年 00年 01年 02年 03年 61早大 62早大 63慶応 67慶応 66慶応 66上智 67早大 68慶応 67早大 60慶応 61慶応 早大 65上智 65早大 早大 66慶応 66早大 66慶應 59立教 59立教 60上智 早大 64上智 65慶応 上智 上智 63上智 58中央 58関学 59関学 64同大 同大 61立命 61同大 61立命 61立教 57関学 同大 同大 63立教 63立教 同大 60立命 60立教 60同大 56同大 56上智 立教 62青学 62明治 中央 立教 同大 立命 55上智 中央 57青学 明治 61青学 60立教 59中央 中央 59青山 立命 立命 立命 61関学 関学 明治 58法政 59明治 明治 50青学 54関大 56関大 中央 中央 59関学 関学 58法政 法政 明治 53青学 中央 60立命 立命 58法政 明治 関学 中央 49法政 明治 明治 関大 60関西 57関大 関大 関大 58関大 関大 54法政 法政 59法政 55青山 57青山 青山 57関学
官々同率って俺も詳しくしらんけど、マーチみたいな感じじゃない? 東大=京大 一橋=阪大 早慶=神大・市大 マーチ=官々同率 くらいだと思ってた、がどうだろう?
303 :
氏名黙秘 :04/02/27 15:41 ID:HrFSPXTD
代ゼミランキング
【2003年度追跡調査(2004年度受験生向け)】
//系統
大学// 法 文 経 商 理工 ≪指数≫高← →低
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
早稲田大 67 65 66 64 65 33※※※B−−−−−−−−−−−
慶応義塾 66 64 64 63 64 27※※※※B−−−−−−−−−−−
上智大学 66 63 62 -- 61 16※−−※※※B−−−−−−−−−
同志社大 64 62 61 60 61 14−−※−※※※B−−−−−−−−
立命館大 62 61 59 58 59 5−−−−※※※※※B−−−−−−
立教大学 62 60 60 -- 58 4−−−−※−※−※B−−−−−−
関西学院 61 60 59 59 59 4−−−−−※※※B−−−−−−−
明治大学 61 59 60 58 56 0−−−−−※※※※−※B−−−−
中央大学 64 59 58 58 55 -1−−※−−−−※※−−※B−−−
学習院大 61 59 59 -- 55 -2−−−−−※−※−−−※B−−−
青山学院 60 59 57 57 56 -4−−−−−−※※−※※B−−−−
関西大学 60 58 56 58 56 -5−−−−−−※−※−※B−−−−
法政大学 59 57 56 56 53 -12−−−−−−−※−※※−−※B−
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(指数基準)
・2003年 代ゼミの主系統、学部別偏差値を合計、明治大学を基準値(ゼロ)として計算した。
・入試方式が複数の学部は定員が一番多い方式の偏差値を採用。
・入試方式は従来型3教科の値。(慶應法・経・文は2教科、早慶理工は4教科)
・ソース
http://www.yozemi.ac.jp/books/sonota/gokaku.html
>>302 それは学部の話でしょ。ローの人気とは別じゃない?
305 :
氏名黙秘 :04/02/27 15:43 ID:HrFSPXTD
大学ランク AAAA---東大・京大 AAA-----一橋・早稲田・慶応・阪大・東北大・名大・九大 AA-------上智・ICU・神戸・北大・筑波大・東工大・横浜国大 A--------都立大・立教 ・立命館・同志社・横浜市立・東外大 BBB---明治・中央・関大 ・関学 BB-----青学・学習院・法政 B-------成蹊・成城・西南・南山 CCC---日大・専修・國學院・明学 CC----- 東洋大・武蔵・産近甲龍・愛知 C------- 神奈川・駒大・東海・桃山学院・名城・福岡 D-------東北学院・亜細亜・東京経済・愛知学院・大阪工大 E-------関東上流江戸桜・大東文化・国士舘・帝京・玉川 F-------その他東京私大・地方私立大・専門学校
306 :
297 :04/02/27 15:46 ID:???
>>298 、
>>300 俺も迷ってるんだよね、一応感感同率既習は確保したんだが…。
今年の論文Gだしさ…。(択一1勝1敗)
正直自信無くて、今年は択一落ちるような悪寒すらしてガクブル。
履歴の空白は作りたくない、ていう気持ちも凄く分かる。
とすれば、いわゆる仮面ロー人が賢いやり方とも思うけど、二兎を(ry
つーか私立で故意留年て、親に申し訳無さ過ぎる…。
関西は私大に対する偏見が結構あるんだよ。
既習で仮面する意味はないだろ。。未習なら理解できるが。
まあ私大を腐してるのも公立か新設私立からやっとこさ神戸や市大 に入ったようなあんぽんたんが多いけどね。
>>306 今年Gなのか…最初から分かっているなら受けるのやめといた方が…。
311 :
氏名黙秘 :04/02/27 15:49 ID:hGyvmCeg
関関同立必死だな。まあ、日東駒専あたりと一緒にされたら怒るわなあ。
>>302 概ねそんなものとも思うが、学部とローは別物
>>304 というのも確か。
結局今の時点ではローの序列なんか全然分からないんじゃない?
東大・京大あたりは最上位確定ぽいが。
関西人は銭に厳しいから私大生はアホのボンボンみたいに思われるのかな。
314 :
氏名黙秘 :04/02/27 15:50 ID:o394g+O3
>>306 Gか・・・。
センスがあれば今年受かるかしれんが・・・。
常識的に考えればBCレベルに上がればイイ方だろなあ〜。
今年回避して来年一回受けてみたら?
だけどさ、市大は安いだけが取り柄だろ、正直。 市大まで関関同立より格上扱いは解せない。
しかし関西の名門受験校から関関同立に行こうなんて奴はほとんどいないぜ。 んなことするなら中学高校の段階で行っときゃ良かったって話になるしな。
市大府大工繊京府だって名門受験校からは考えられないだろ。 関関同立バカに出来る最低ラインは神戸大学じゃないの。 それも発達や国際文化あたりではかなりあやしいし。
前どっかのスレで関西人が早慶は落ちこぼれがいくとこだとしつこく主張 していた。その根拠は、高校で出来の悪かった奴が指定校推薦で早慶に 行ったからというもの。 ・・・そんな指定校推薦というごくごく一部の例外を基にして、きちんと データ集計されてる偏差値などを無視し、早慶をバカにせずにおれない 関西人はほんと頭が悪いのだなと感じた。 まだ「そのようなイメージがある」「関西在住の人限定」などの注意書き を付けていれば納得できるが、その関西人たちはごり押しで一般論だと 主張していた。全く見苦しい。 関西には住めないなと思った。
>>314 でも、来年の現行だと新試験1回目と社会に出るの同じになるから、
あんま意味ないっぽ。
>>318 そういう主張をした関西人も一部かもしれず、
それをもって関西は…という貴方もどうかと思うが。
>>318 京大=早慶>阪大
をしばしば主張する関東田舎っぺにも呆れるけどな。
>>317 その辺りはまだ多少いるな。名門受験校の落ちこぼれが行くところ。
関関同立にはホントほとんど行かんよ。
323 :
氏名黙秘 :04/02/27 15:59 ID:o394g+O3
>>319 そうなの?
来年受かれば一回目より早いんでないの?
>>306 >>314 去年Gで今年受かった人も沢山いるから、望みが無いとは言えない。
逆にA→Gもいっぱい居るのが恐ろしい所。
325 :
氏名黙秘 :04/02/27 16:04 ID:o394g+O3
いないことはないが、さすがに沢山はいないww。 あとAからGになるのも確立的には少ない。
326 :
氏名黙秘 :04/02/27 16:04 ID:hGyvmCeg
進学校では関関同立は、関西の国公立のすべりどめ。ただみんなすべるから結局いっている。以上
>>321 難易度の問題では勿論京大>阪大>早慶なのはみんなわかってるよ。
東京に住んでる人にとっての引越しとかその他の要因を考慮した場合、
自分にとっての価値が京大=早慶>阪大くらいになるということでしょ。
>>323 3ヶ月か4ヶ月早いぐらいだよ、たしか。年度的には同一。
難易度ってか平均的な質でも東>京>一阪>早慶神なんだよな。 司法試験合格率なんかでもそう。
330 :
氏名黙秘 :04/02/27 16:07 ID:o394g+O3
ふ〜ん。 まあ、俺が取る側だったら先ず現行組みから取るだろな・・。 地方弁護士志望だから別に問題ないけど、俺の場合は・・。
>>318 のことだけど、確かに以前、京大スレかどっかで
よってたかって関西人だと思われる人数名がそのようなことを
主張してたときがあった。コテハンの人まで言ってたんじゃないかな?
あのときは俺も地域の意識差にびっくりしたよ。
334 :
氏名黙秘 :04/02/27 16:09 ID:o394g+O3
>>329 それ違う。 東>京>一>板>総計>>神戸
335 :
氏名黙秘 :04/02/27 16:10 ID:o394g+O3
>>333 現行合格率のことだろ・・。
>>333 一部の突出して優秀な人材やダメ下位層を考慮せず「平均的学生像」を想定した場合の期待値。
早慶落ちこぼれってのは灘・甲陽・洛星のレベルでの話だから。 これらの高校では医学部以外の阪大・神大でも落ちこぼれなので、 早慶が落ちこぼれなのは当たり前。
338 :
氏名黙秘 :04/02/27 16:13 ID:o394g+O3
>>336 そんなのフィーリングじゃん・・。
まあ、受かれば何処でもイイって感じだけど(任官、渉外志望除く)
しかし正直安いってのはローの格を左右するほど大きい要素だと思うけどな。 はっきりいって東大だろうが下位ローだろうが、全員三振する可能性あるんだよ。 リスク的な意味からいっても安けりゃ安いほどいい。 さらに、年齢が既に20台後半以上の人にとっては、大学の名前にすらこだわる 必要性がない。(どうせ大事務所は入れないし、そういうの狙ってる人達でも ないし) ポイントは出来るだけ三振しないだけの対策を取ってくれつつ、値段の安いとこ。 国立は安さでアドバンテージ。 私立は司法試験対策でアドバンテージ。 私立で安いところが一番いい ってのが俺の所属する親父連合の価値観だ。
ねえねえ、新卒で法卒未修逆ロンダってどう? 俺、そうなんだ。
>>337 確か議論の流れとしては、関西の公立である市大が早慶より上であるという
主張が主だったかな。多分みんな市大の人だと思うんだけど・・・w
優秀層や下位層の話になると母体が大きい方が有利にも不利にもなるからな。 早慶上位は一橋阪大クラスもいるが下位となると神戸にも劣る。
優先度 既習>(越えられない壁)>未習 地元>(生活費の壁)>地方 国立>(学費の壁)>私立 じゃないの
>>339 ということは、今年度最高額ロー日大は最下位ローってことでつか?
でも明治全免でも慶應選ぶ、とか 神戸G全免でももっと上行く、とかあるからやっぱ金以上のネームバリュー のようなものも確かにあるよ。 勿論個人差あって金を優先する人もいるだろうがな。
今更ネームバリューなんかに拘るのは低学歴だけだろ。
347 :
氏名黙秘 :04/02/27 16:24 ID:o394g+O3
まあ、確かに20代後半になったら何処のローでもイイって感じだわな・・。 正直、とにかく資格取れればイイって感じ。 ロー序列とか意味あるのはセイゼイ卒後2年程度(それでもロー経由すると奇襲でも4年遅れ)かな。 合格率も分からん現在、安い程イイってのは同感。 ただ、さすがに将来潰れそうなロー行くのは一寸躊躇するが。
関関同立はほんと糞でした。学部がどうであれ、ローは3流確定だす。 しかし忘れてはならないのは、甲南近畿あたり。 近畿は正規合格者のほぼ全てが蹴った模様。 甲南の既修は、まじで全国最下位です。
349 :
氏名黙秘 :04/02/27 16:26 ID:o394g+O3
しかもロー一期生は明らかに現行より劣るイメージ(灯台でも)だから、現段階でBESTは現行合格だわな・・。
既習最下位受けときゃ良かったなぁ。 やはり未習よりはだいぶ美味しそう。。
ネームバリューっていうか、大学のブランドはどうでもいいけど、 将来弁護士が飽和するようになれば確実に「どこのローで何を学んだ 人か」というのが弁護士を選ぶ基準になると思うんだが・・。 だからそういう意味での大学名はすごく重要だと思うぞ。
352 :
氏名黙秘 :04/02/27 16:30 ID:o394g+O3
奇襲一回目が司法試験史上最も合格率が高くなるという噂だもんな。 正直来年国立受けようかと思ったが最大の旨みが無くなるからな・・。 しゃーないね、高い私立でも・・。
>>352 入学金100万、授業料200万の日大でも???
ロー入っても新司法受かるとは限らんのだし取らぬ狸のなんとやらでしょう。 既習と生活費&学費。現状これを無視して行くだけの価値があるローって少なそう。 東京早慶中ぐらいかな。
355 :
氏名黙秘 :04/02/27 16:33 ID:hGyvmCeg
今年の関関同立既習は、おいしかった。学部のレベルのわりに難易度倍率ともにやさしかった。なぜできたかわからんが穴場だったといえる。来年もつづけばよいが。
357 :
氏名黙秘 :04/02/27 16:34 ID:o394g+O3
>>351 まあ、弁護士業務する時、一々顧客に大学名晒すことないと思うけどね・・。
仮に、その必要があっても過渡期の合格者ってことでロー名言わないで大学名しか言わなければイイわけで。
ただ、将来的に就職する際ロー名が重要になることは確かかな?
任官大手に限定しての話だけど。
明治や法政ってそんなメリットあんの?
ローより学部名が重視されそう。 基本的な事務処理能力に関しては大学入試のほうが余程信頼できるし 新司法に合格すれば法律能力も充分。ローに入るのに特別必要なのって論文ぐらいか? ローでの教育なんてのはもともとほとんど期待されてないっしょ。。 学歴は能力の証明としてのみ価値を持つんだよ。
わからんよ。確かに今のお頭の出来では現行組がロー組より上だろうけど、 将来は、ロー卒の方が使えるという評価を得て、ロー卒が並存する現行組 よりも高い評価を受ける。 ような気がする、というか、そうありたい。
361 :
氏名黙秘 :04/02/27 16:39 ID:o394g+O3
>>353 やっぱ、一回目と2回目だと大分受かりやすさが違うんでないの? 2日目は未収、奇襲落ち組み、新たに認可大学されたローが合流するから。 しかも、今年は受けてなかった現行実力者組も今年以上に参入するでしょ・・。 大学の授業なんて正直何処も変わらないだろから、受かる確率だけ考えたら、奇襲1回目私立>2回目国立なんでないの? 本当に資格取りたいなら・・。
まぁロー卒業がよほど厳しくなったりすれば話は別かも知れんけど…。
から地底行った漏れは勝ち組みなのでしょうか? 母校行きたかったなぁ〜
>>358 他スレで発見
大学別任官者数の推移(含む大学院)
東京大学及び早稲田大学出身者が全体の約4割を占める。
早稲田大学 15人(前回任官比 4人増)
東京大学 14人(前回任官比 2人減)
中央大学 7人(前回任官比 4人減)
慶應義塾大学 7人(前回任官比 同数)
京都大学 6人(前回任官比 同数)
明治大学 5人(前回任官比 3人増)
そ の 他 21人
法政は分からんが、明治大学卒の任検がいるとこみると
ロー行くメリットもまああるんじゃない。
365 :
361 :04/02/27 16:44 ID:o394g+O3
ちなみに回を重ねるごとにローに入るのも、試験に受かるのも加速度的に難しくなるという罠。 将来的には現行の択一並みの難易度がどこの残存ローもあるようになるのでは?
>>357 就職の際でも、中大法卒26歳で中央ロー入学、新試験2回目で合格と、
東大法卒22歳で法政ロー入学、新試験1回目なら後者だろう。
現行と同じで、ローの名前だけでなくて年齢も見られるだろう。
>>357 今までは司法試験があまりにも難関だったからいちいち弁護士が大学なんかで
差をつけられなかっただけだろう。
これから先弁護士が選べるくらい増えれば状況は間違いなく変わるぞ。
そして、その際重要となるのは大学名でなくローの名前だと思う。
何故なら、たとえば理学部からロー進学した人がいたとして、その人の
大学のしかも入学時を基にした偏差値序列には意味はないと思える。
それよりはなんらかの上位ローで地財に特化した教育を受けたとか、
そのようなものが顧客から見たら求められるんじゃない?
まあ、ローの教育に全く期待していない人はどうしてもそう思えないん
だろうけどさ。
368 :
氏名黙秘 :04/02/27 16:56 ID:hGyvmCeg
来年も新たな認可でても7000弱。出願者数によっては、来年から入学すら択一並もありうる。
>>364 それは・・・おそらく現行司法試験合格者数に比例しているだけでは。。。
非東大は負け組 京大卒京大ローは負け組 東大卒大阪Gローは勝ち組
将来的には、別に新司法合格者5000人でもいい、とか 言われてるらしいじゃん。 新司法に受かるための勉強をさせたくないから、それこそ誰でも 弁護士にはなれる、その代わりなったとしてもそれでやっていけるか わからない・・・という制度になっていくはずだが。
基本的に今年合格した人は来年法科大学院を受験しないと考えていいでしょ 合格した6000人7000人の8割が再受験する択一より随分と楽だけどね。
>>364 明治は、元特捜部長の熊崎氏(現最高検検事)がいるしな。
>>367 なら一期生の俺らはほとんどロー名は関係ないと見ていいな。
明治は検察では結構強いよ。 検察幹部職の一つである東京地検検事正(元特捜部長)も明治OB
検察=体育会系=早稲田・明治 ぴったりやん・・・
明治ローは人数多すぎだと思ったが意外と政官で強いのか? 中央以外のマーチじゃ頭一つ抜けてるのか。
>>364 結局学部の話だろ。ローでは全然話しが違ってくるんじゃないの?
>>374 そりゃそうだろ。
まだ現行ベテが一掃されてないから、同じローに入った奴でも、
現行ベテと新卒とか卒1あたりでは評価違うだろ。
>>366 のように歳とか他の要素も見られるんじゃない。
真の優秀者は東大出である。このことを真とするとわかりやすい。 検察の上位は、真の優秀者でなくても成り上がることができる。
新司法試験が最初はきついよ。
>>377 のわりには明治って最高裁判事って出してないよね?法政は2人も出してるのに。
おまえらさ、どうせ東大新卒東大ローじゃないんだろ?おれもだけどさ。 だったら、エリート法曹は諦めろや。アンダーソンやときわのような渉外弁の 出身大学を良く眺めてみろや。 東大じゃなかったら、東北Gでも東北でも、京大でも同じなの。わずかな非東大枠を 競い合うわけ。 わかった?
まぁエリート法曹になるより横の繋がりかなぁ。
>>374 俺らに関しては、当初はローの名前は関係ないな、多分。
10年20年と経てば、自然にローの序列がなされるだろうが
それを今予想するのは非常に難しい。
割合楽にローに入ったのに将来的には「難関ロー」のイメージになる
とこもあるだろうし、中には無くなってしまうローもあるだろう。
最低限、無くなるかもしれないと思われるローにはいかないほうが
身のためではあると思う。
>>383 任官任検希望なので、渉外など興味ありませんが。
地方私立と首大はなくなるかもな。市大も厳しいか?
俺は親父が東大法から一発合格・任官コースなので、 全然それをいいと思えないのだが・・・そんなエリートコースなのか?
>>386 おまえ1人に言ってんじゃねーんだよ。ゴミが。
任官なら司法と修習での成績上位に決まってるだろうが、馬鹿。そんなことも知らんのか。
任検については友達に聞け。
こんなことも知らずに書き込むな、くそが。
法曹の世界は、東大かそれ以外かしかありません。 それ以外は学歴は関係ない。 そのくらいの母集団なんだよ!
まず法曹になることから考えようぜ
392 :
氏名黙秘 :04/02/27 17:21 ID:hGyvmCeg
でも、択一と違い間口が広すぎる。未習の激増は不可避だろう。既習枠を狙うのなら、枠は3000から4000くらい。しかも今年とは現行組の流入の程度は、格段にちがいレベルアップ不可避。次のロー入試を楽観できる気がしれん。
無くなるかもしれないローとは、 第三者評価により、 新司法合格者をほとんど出せない、 ローでの教育をきちんと行ってない(予備校に丸投げなど)、 などの他、資金が足りなく運営が不可能、教員が他所に逃げてしまう、 不祥事が続き学生が集まらなくなる(早稲田危険・・!)など。 ここら辺はちゃんと見極めないとな。
不祥事なんて影響は微々たるものだよ
間口は広いが入り口は細分化されている。
今年は現行が穴だぜ
>>394 着実に女は逃げてるみたいだぞ。
「えー早稲田はイメージ悪いよー、慶應のほうがいいー」という発言を
去年から相当聞いた。
そういう俺は早稲田ローに行くわけだが・・。
もともと早稲田に行く女なんて早稲女だし女にはいいイメージないよ
399 :
氏名黙秘 :04/02/27 17:45 ID:hGyvmCeg
今年の現行は穴ではない。このロー入試の既習で実力者どれだけぬけた?穴は来年。あほな奴は今年の択一落ちでロー既習転向。現行のうまみとローのうまみを両方失う。転向するなら初回しないなら現行最後まで残る。目あるのか?
インターローサークルつくろうぜ。 ・ウーパーフリー ・クーパーフリー ・スーパースリー ・スーパーブリー どれがいい?
いっそのことセックスフリーとかでいいよ。
お尻フリフリーとか、
>>403 セックスフリーじゃ、セックス駄目って意味になっちゃわない?
いや、性差別がない、とかの意味になるんじゃないか?
フリーセックスとセックスフリーは全く意味が異なる。
>>375 明治って結構検察に強いんだな。
いや強いとまではいえないけれど少なくとも絶望的じゃないんだ。
早稲田卒明治ローの俺にも希望でてキタ━━(゚∀゚)━━ !!
>>408 明治学部卒の話だろ。明治ローでたからイコール検察に強いとはまだ実績でてないローでは言えないだろ。
だいたい、ロー卒時点任検・任官は諦めたほうがいいんじゃないか?おそらく現行から優先して採用するだろうし。
>>409 官は諦めてるけど検もやっぱり無理なのかな・・・ショボンヌ
でも任官・検が現行○○人 ロー卒0人だったら問題になるんじゃないの? 何人かは枠があるのでは?
>>410 まぁでも任官は学歴重視って話らしいけど、任検はどうかな?
修習所で成績良くて検察教官と仲良くしてればなれる可能性はあると思う。だからショボンヌすんな。
>>412 サンクス
またモチベ上がってキタ━━(゚∀゚)━━ !!
お前らちっとは過去レス読めや!あほが
スレタイに戻って晒しまつ。 鏡台理系&院 ↓ 未習夜間ローのどれか 自分ではロンダでも逆ロンダでもないと思っているが。
任検について一言。 検事の仕事は結構体力勝負なところがある。 ハードな職務をこなすタフさが考慮されることは多い。 たとえばスポーツをやってた橋下タイプ。ああいうのは以外と検察に好まれる。 体力があって、人格がきちんとしていて、頭のいいやつ。 これがポイント。若さや学歴だけじゃない。 裁判官と違い組織として仕事を行う検察官は集団行動が苦手な唯我独尊タイプは 組織としての協調を乱すので×。裁判官は若手だからといって憲法上、その判断に 裁判長も口出しできない。検察は組織としてサラリーマンのような上司が存在し、 さらに部下も沢山もつことがある。よって、学歴と年齢だけでは無い。 気力、体力、知力、人間性。これがけっこうモノを言う。
大東亜帝国出身なので別にどこいってもロンダになるんじゃないだろうか? しかも経済学科卒で他学部だしな。 そもそも大東亜帝国からロー入学がありえんしなw
国がロー制度を導入した以上、裁判・検察教官の意見がどうであれ、 任官・任検でロー卒採用0ということはありえない。 きっちり人数比かどうかは分からんが、ロー枠はかならずある。 あとは本人の能力次第だ。
実社会での成功確率論 二本大・常置・MARCH 1 KO胃学部 15 和田 2 鏡台胃学部 15 KO・一端 4 飯台胃学部 19 鏡台 5 灯台胃学部 20 灯台 6 駅弁胃学部 10 烏賊鹿 11
>>421 金という意味ならな、お前は正しいだろ。
社会的地位という点では、東大卒キャリア>東大卒医師>一流企業リーマン>駅弁医師
421さんへ こっちの方が的確ですよ。 実社会での成功確率論 二本大・常置・MARCH 1 KO胃学部 15 和田(覗く:貝学部) 4 鏡台胃学部 15 地底 5 飯台胃学部 19 KO・一端 6 灯台胃学部 20 鏡台 7 灯台 8 駅弁胃学部 10 烏賊鹿 11
一応、貼っときますね。
検察幹部学歴一覧
http://www.shihoujournal.co.jp/ 他の役所の東大マンセー主義とは異なる様子。
◎17期は原田明夫検事総長(東大)1人。
◎19期は大阪高検検事長、頃安健司(東大)、福岡高検検事長、加納駿亮(早大)。
◎20期、東京高検検事長、松尾邦弘(東大)、名古屋高検検事長、宗像紀夫(中大)、仙台高検検事長、高野利雄(中大)、札幌高検検事長、書上由紀夫(東大)、広島高検検事長、坂井一郎(京大)。
◎21期、次長検事、古田佑紀(東大)、法務事務次官、只木敬一(東大)、高松高検検事長、斎田国太郎(早大)、公安調査庁長官、町田幸雄(東大)、東京地検検事正、上田広一(明大)、大阪地検検事正、佐々木茂夫(京大)
◎22期、法務省刑事局長、樋渡利明(東大)、法務総合研究所長、鶴田六郎(東大)、横浜地検検事正、鈴木芳夫(中大)
◎23期、最高検公安部長、大泉隆史(東大)、同刑事部長、桜井正史(早大)京都地検検事正、佐渡賢一(早大)、名古屋地検検事正、大塚清明(東大)、さいたま地検検事正、中島浩(東大)、高松地検検事正、遠藤英嗣(日大)
実社会での成功確率論 二本大・MARCH 1 常置 地方では1、中央では3.5 和田(覗く:貝学部) 4 地底 5 KO・一端、飯台 6 鏡台 7 灯台 8 駅弁胃学部 9〜10 烏賊鹿 11 旧低胃学部 12〜14 KO胃学部 15 鏡台胃学部(関西No.2) 15 飯台胃学部(関西No.1) 19 灯台胃学部(関東No.1、関西No.3) 20
実社会での成功確率論 二本大・MARCH 1 常置 地方では1、中央では3.5 駅弁 地方では3.5、中央では2.5 和田(覗く:貝学部) 4 地底 5 KO・一端、飯台 6 鏡台 7 灯台 8 駅弁胃学部 9〜10 烏賊鹿 11 旧低胃学部 12〜14 KO胃学部 15 鏡台胃学部(関西No.2) 15 飯台胃学部(関西No.1) 19 灯台胃学部(関東No.1、関西No.3) 20
地方国立受かりました。国立という響きが、素直にうれしや。
LECが特派員の募集必要ありと認めた以上、予備校が人気校と判断した結果。 よって、これ以外のローはカスローです。 「一流ロー」 東京大学・一橋大学・早稲田大学・慶應義塾大学・中央大学・上智大学 京都大学・大阪大学・関西大学・関西学院大学・神戸大学・同志社大学・立命館大学 北海道大学・名古屋大学・九州大学 「二流ロー」 東北大学・東京都立大学・岡山大学・広島大学 明治大学・法政大学・日本大学・大宮法科大学院・南山大学・西南学院大学 「カスロー」 その他
>>429 一流は
東京大学・一橋大学・早稲田大学・慶應義塾大学・中央大学・上智大学
京都大学・大阪大学・関西大学・関西学院大学・神戸大学・同志社大学・立命館大学
のみだよ。ロー入試初期に配ってたパンフに載ってたのはこれだけ。
駅帝はお呼びじゃない。
実社会での成功確率論 @ 二本大、MARCH ・・・・1 A 常置 地方では1、中央では3.5 B 駅弁 地方では3.5、中央では2.5 C 和田(覗く:貝学部)・・4 D 地底 ・・・・・・・・5 E KO、一端、飯台・・・6 F 鏡台・・・・・・・・・7 G 灯台・・・・・・・・・8 H 駅弁胃学部・・・・・・9〜10 I 烏賊鹿・・・・・・・・11 J 旧低胃学部・・・・・・12〜14 K KO胃学部・・・・・・15 L 鏡台胃学部(関西No.2)・・15 M 飯台胃学部(関西No.1)・・19 N 灯台胃学部(関東No.1、関西No.3)・・20
ロンダ・逆ロンダはどれ? @一橋→慶應 A慶應→一橋 B早稲田→一橋 C一橋→早稲田 D早稲田→慶應 E慶應→早稲田
実社会での成功確率論 @ 二本大、MARCH ・・・・1 A 常置 地方では1、中央では3.5 B 駅弁 地方では3.5、中央では2.5 C 和田(覗く:貝学部)・・4 D 地底 ・・・・・・・・5 E KO、一端、飯台・・・6 F 鏡台・・・・・・・・・7 G 灯台・・・・・・・・・8 H 駅弁胃学部・・・・・・9〜10 I 烏賊鹿・・・・・・・・11 J 旧低胃学部・・・・・・12〜14 K KO胃学部・・・・・・15 L 鏡台胃学部(関西No.2)・・15 M 飯台胃学部(関西No.1)・・19 N 灯台胃学部(関東No.1、関西No.3)・・20
>>428 何をいっとるんだね。
検事総長、各高検検事長の9人の最高幹部のうち、
東大4、中央2、早稲田2、京都1、だぞ?
他の役所でこの比率はありえんだろ。
確かに。でもやっぱり検事総長は東大ががっちり抑えるんだろうなあ
東大法学部と、それ以外しかありえない
岡山大学は検事総長を輩出しています
化石
慶應→地底はロンダ?逆ロンダ?
明治→地底はロンダってことでいいですよね?
だいたい定員の多いローが上でしょ。 300 東大 早稲田 中央 260 慶應 200 京大 明治 150 同志社 立命館 130 関大 125 関学 100 北大 東北 阪大 九大 法政 大宮 上智 ってことで 明治=京大
446 :
氏名黙秘 :04/03/02 15:27 ID:35Je8rBG
現行も受からないくせにロンダとかこだわってんじゃねーよ。お前ら分かって ると思うけど5年間で三振したらフリーター行きなわけだから東大の法科 出てたとしても三振すればフリーター
447 :
氏名黙秘 :04/03/02 15:30 ID:35Je8rBG
というふうにまとめてみた
>>444 蹴られまくって不合格者を一転合格者にするような関大ローが上であるはずがない。
>>449 それでも、閑閑同率の既修で一番マシなのが関大だという点で争いはない。
>>450 ならば、閑々同率はすべてマーチ(青学は除外)以下だな。
\\ もう終わりだな。ロースクールは。 // \\ 法曹界は我らがもらった! // \\ // . ⊂_ヽ、 . /⌒ヽ \\ ∧_∧ / /ヽ_⌒つ \ ( ´Д`)/⌒つ ∩ /∧_Λ . /⌒つ . > ⌒.ヽ.l l .ノ .) ⊂⌒ヽ /(´Д` ) /__ノ /ベテ へ ∧_∧ /./ (⌒つ \ ∧_∧ / ヽ / ./ / / ( ´Д`)/./ \\\ (´Д` )| ベテ へ./ / / ノ /⌒ ./∧_∧ / ./ \/⌒ヽl | .レ /.) / ./ / /ベテ / .( ´Д` )/∩ ./ベテ\| /./ / /| ∩/ / ./ (⌒ヽベテヽ/ ) / ./\.\■//丿 .( ヽ ヽ .ヽ_ ノ / \ \_// / .| /\.\. ∪ .| |、 \ ( .ヽ \ \___/ ) .( ::ノ::)( .(し つ . | ノ \ ヽ .\ ヽ. ヽ ノ / / /\.\\ \ .| | ) ./ / ノl ) ( 人 ( ( \.\\ .\ ノ ) .( / / ./ .| .| / ./.\ ヽ\ .\ \ \) ) (_/ / ./ | .| ./ ./ ヽ .) \ .\ \ \/ (. ヽ .( ⌒)/ ノ / / ノ ) ノ ノ ヽ ) / / / / ( / ( ./ ( .< ( < ヽ__つ ヾ__.つ
逆ロンダって語感が変じゃない? 天下りとかどうよ
オレはマーチ理系から早稲田 別にしてやったりとか成り上がったとかそういう風には思わないが 合格させてくれたことが単純に嬉しい 特に唯一落とされたのが母校だけに・・・
>>452 折角の5人組なんだから全部おんなじ”ベテ”じゃ面白くないだろ
ちょっとは工夫しろよ
出身大学別平均年収(40歳時点) 大学名 期待賃金(万円) 偏差値 就職者数 @. 一橋大 1178.5 68 945 A 東京大 1116.7 70 1586 B 京都大 955.6 69 1101 C 東京工業大 918.6 65 1260 D 慶應義塾大 811.9 67 4346 E 神戸大 692.1 64 1388 F 上智大 602.9 65 1509 G 東北大 596.7 62 1008 H 名古屋大 591.5 63 893 I 九州大 579.6 63 1012 欄 外 大 学 ・ 早稲田大 572.9 66 6672 ※大阪大は、卒業生の就職状況を公表していないので、除外している
期待賃金て何?
>>454 特に唯一落とされたのが母校だけに・・・
→ 一生傷ものだな・・・
461 :
氏名黙秘 :04/03/06 16:37 ID:b0YOeo7f
>>463 その他4名に入っているのかな?
でも、どうしてこの4名だけその他なんだろう。
>>465 学部で早稲駄蹴り中京って時点でネタに決まってるだろ。
早稲駄蹴り中央でもあり得ないのに。
>>464 「その他」ってのは、いわゆる(普通)大卒じゃないってことでしょ。
防衛大とか特殊なやつなんじゃないのかなぁ。
理V落ちて早稲田理工蹴って中京ですか。
>>464 その他ってのは専門学校等で学位授与機構で学士取ったとかそんなんだろ。
いとあはれなり
>>466 ってか、資格が趣味でとった公認会計士って時点でネタだから。
2年の実務経験がないと公認会計士になれないから。
趣味でとれるのは会計士補までね。
地底から広大へ。 まあ広島出身なんで一応納得してるけど、 やはり旧帝のブランドを失うのは口惜しい。
●厳しい現実●
>>472 贅沢は岩内!
神戸大法では岡山ロー、広島ローさえ受かりません!
岡山ロー 広島ロー
東大 6 東大 5
京大 9 九大 6
名大 3 北大 5
慶大 8 早大 5
早大 6 広大 13
北大 3 同大 5
岡大 18
広大 4
中央 4
【出身大学、学部】早稲田 一文 【DNC得点】83 【資格他】なし 【年齢】26 【入学するロー】広島 未修 【蹴ったロー】修道 愛知 近畿 【落ちたロー】上智 法政 早稲田 【何か一言】早稲田→広島っていいの?悪いの?
>>474 広島出身で広島で弁護士するならいいんじゃないか?
477 :
474 :04/03/06 19:48 ID:???
特定されても、たいした人間ではないから大丈夫!
>>475 れすサンクス
近大出身で広大行きます こんな人いないんだろうか?
奈良産大出身で京大行きます。
中央法出身で東北行きます。これってロンダ?逆ロンダ?
ヴェテ中心ローは、鼠台ローですか。灯台、KOが若手中心ですか。一端、和田は、中間ですか。
>>473 マジレスすんのもなんだが神戸ローと受験日同じじゃ受けないだろ
せめて旧帝ローにどんだけ合格したかとかにすれ
旧帝ローって東大京大以外はレベル低いよね。
ヴェテ中心の鼠台ローでつ。
鼠台ローか、逆ロンダ・・・鬱。
ねずみでチューか。鼠台じゃ鬱だね。
鼠凹ローか。ロンダ成功・・・東京国際台喜組。
中央か・・・ 樹海行きます
宮廷ロー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>鼠ロー ていうか、大学名聞かれて鼠大っていえるか?
ほかの世界ならいざ知らず、法曹界では胸を張って中といえますな。 少なくとも中堅以上の層の法曹の認識は、いまでも中>地底。 これは歴然とした事実。
493 :
氏名黙秘 :04/03/09 20:11 ID:V21jR80E
馬鹿ハケーン
俺は 中央→東大 これからせいぜいとバカにしてやるよ東早慶卒ローのバカども(ヒヒヒ
学士入学でもしたの?
>>492 わかってないね。
さすが、中央工作員、必死だなw
阪大とか神戸って必死さがと似てるよね
>>494 ローではそのパターンは、
3人しかいないんだろう(東大ロー合格者312人のうち、中央卒は3人)?
ネタ?
本当だとしたら、特定されるよ。
君達、そんなに中王を妬むのはやめたまえ。 本当はうらやましいんだろ? 大学入試の偏差値では勝ったと思ってたのに、法曹界での評価が違うこと が悔しくてしょうがないんだろ? 残念だったね。中王生は、法曹志望だったから中王にしたんです、とさえ 言えば、法曹界では誰もが納得してくれるんだよ。
プッ
●神戸大学ロー合格者(神戸法卒は6名) /入学手続者数(3名以上のみ)● 京都47/20 大阪15/13 神戸14/14 東京13/11 早稲09/05 慶應06/逃亡 中央05/03 同志05/05 関西05/04 一橋04/03 名古04/逃亡 上智04/03 北大03/逃亡 立命03/03 岡山03/03 国基02 関学02 金沢02 関外01 滋賀01 首大01 立教01 神戸大ローは 京大 早大 慶大 名大 北大 に蹴られまくり・・・ 神戸大ローの 100%手続き大学 は ・神戸大(そりゃそうだろ、ほかに逃げ場がないもんな) ・同志社大と立命館大(国立入れてよかった) ・岡山大(兵庫の隣のよしみ) 播磨屋 お主は バカ じゃのう
>>503 >播磨屋 お主は バカ じゃのう
神戸市は摂津だが。
播磨にあるのは姫独。
神Gは?
いわゆる神戸にあるのは神Gであって神戸大は兵庫だけど神戸じゃない気が。。
山陰法科受かってて入学手続きが終わったところで 立命の合格通知が来た。個人的には山陰の方が学費も安いし いいのだが、みなさんはどう思いますか?ご意見ください。
山陰だろ ローなんて安けりゃ安いほうがいい 対策だって通信でできる 何より卒業後山陰のほうが重宝される、山陰限定だが どこでも2流扱いの立命よりはイイ
これは、あれるな。今、閑々同率大戦争中だからな。正確な反応ないんじゃない。 立命マンセーと立命アンチのたたかいだな。
>>508 山陰以外では立命の方が評価は上になるのでしょうか?
既習か未習か、立命が地元なら立命もアリじゃない?
512 :
507 :04/03/13 16:12 ID:???
>>511 両方とも未収です。ちなみに大学はKOで新卒です。
>>510 いや、多分同じ(関西なら立命のほうが知名度あるが所詮2〜3流扱い)
だったら山陰限定でもVIP待遇の山陰のほうがいいでしょ
それなら山陰でいいんじゃない。出身大学じゃなくて出身地は何処?
そりゃ立命だろ。山陰なんて不安すぎないか?しかも、今の立命は勢いがあるぞ。 学生のケアーには相当気を使っている。ここは、実績ださんとだめなとこだからな。 必死さがちがう。ただ、立地は悪い。学費も私立だから高い。まあ、私立の中では むかしから貧乏人にやさしいから良心的だがな。
山陰以外なら立命の方が上なのは、明らかなわけだが。
517 :
507 :04/03/13 16:16 ID:???
現時点じゃローがどうなるかなんて分からんし 学費+生活費が安いところに行った方が良いと思う。
なら俺は山陰だな
520 :
507 :04/03/13 16:18 ID:???
>>516 そうなんですか、やっぱ立命の方が上なのでしょうか。
ただ513のいうように地方国立の強みというのもあると
思うので悩みます・・
おれは、当然立命だな。
おれは、やっぱり 同志社マンセー!!!
>>516 そうか?関西では国立3校以外は十把一絡げでゴ(ry
東京ならみんな一緒
だったら少しでも安いほうがいい
つーか
>>507 も将来島根でもいいと思ったから山陰受けたんだろ?
だったら迷うこと無い
いわんこっちゃない。
526 :
507 :04/03/13 16:20 ID:???
>>522 それもありだと思ってます。中央で上まで行けないなら
地方でそれなりにやっていくのも手かなぁと。。
>>524 国立3校って、京大と、阪大まではわかるけど、あとどこ?
関東人からすりゃどっちも変わらない感覚だろうが 基本的に関東以外じゃ国公立至上主義でしょ。 山陰の方が良いとまでは言えないが 学歴的には立命よかいいぐらいじゃない。
山陰なら閑々同率どこよりも評価はしただろ普通
俺は・・・・ 同志社マンセー!!!
関関同立なんて行ってる奴等以外には(゜Д゜)ハァ?としか思われない。 立命じゃOB層が厚いとかもないだろ?
山陰でマターリ 地元のお嬢見つけてケコーン 人生で勝利しよう
閑々同率は、関学を除き同じくらいのOB層あるけどね。関西なら結構いるんじゃない。
俺だったら絶対山陰行くね! てか、井の中の蛙が正直いうと人生の勝ち組なんだよ! 立命なんて行ってみろそれこそコンプの塊になるぞ。
関東人の感覚は、 閑閑同率=聞いたことある! 山陰=知らんかった。 でも、山陰地方でやる気あるならやっぱ地元国立のがいいんでない?
既習なら関関同立でも国立未習蹴って行く価値あると思うけど未習じゃなぁ。
そうだ、立命はコンプのかたまりだー 同志社マンセー!!!
閑々同率の争いが波及してきたようだな。
別に田舎行きたければ都会の有力ロー出ても行ける。三顧の礼で迎えられる。 逆は不可能。
そりゃ立命の方が知名度は上かもしれんが山陰で働く気があるなら 間違いなく国立の方がおいしいんじゃないか。 国立って学費いくらなの?
弁護士なんて余る時代になるんだから、お嬢見つける可能性高い田舎が、将来安泰。 人生で勝利とは金だよ。
>>540 ば〜か、弁護士過多時代のこれからはそうはいかねーんだよ
立命って結構すごいんだね。
入学金約30万に学費年80万
関関同立ローは有力ローと呼べるのかどうか。。
だいたい山陰ローで司法試験受かるのは至難だろ。 授業は糞、予備校ははるか彼方。どうすんの?
どこの世界でも「学閥」ってあるから、法曹OBがそこそこいる 所がいいと思うよ。
550 :
507 :04/03/13 16:32 ID:???
う〜ん、悩みます。。それにしてもみなさんたくさんのレスありがとう。
551 :
氏名黙秘 :04/03/13 16:33 ID:uvLQu7lr
立命卒弁護士が関西で生き残れる率と山陰卒弁護士が山陰で生き残れる率を 比べると・・・議論の余地なし。 だが山陰も中国限定メジャーの岡、広の敗残者が山陰に流れ着く可能性も あるから・・・どうなんだろうね?
地方国立でも岡山金沢広島新潟辺りはそこそこ実績ありそうだが 山陰や四国ってどうなんだろ?あと琉球とか。。
>>549 島根の弁護士会に島根大卒なんてほとんどいないだろ。
どうせ京大とか関大とか早稲田とか中央とかそんなんばっかりだ。
>>548 そりゃ通信だろ。私立行ったら授業料だけで一杯一杯なんだから
その点国立は恵まれてるぞ。
適正の出願者数によって閑々同率は有力ローには、なりうるわな。 関西は、私立の有力が少ないから。 関東にきたらたちうちできないが。関西人が関西にとどまるなら 私学なら事実上これしかないからなあ。
>>555 授業料と生活費で浮いた金を教材に集中投入するしかないな。
それと在学中は基礎固めに徹して卒後に都会の予備校で1年間仕上げをするか。
関西のローは京阪神市だけで充分。
関関同立VS底辺国立でここまで盛り上がるとは・・・
やっぱ国立だろ、正直部外者からみたら 岡山も広島も島根も金沢も四国もみんな同じ。 ただの地方国立なんだよ。OBの違いはあるかもしれないけどな。
いや不十分 同志社マンセー!!!
地方国立行く奴ってそもそもその地方で働きたいから行くんだろ。 中央に未練のある奴が受けるからややこしいだけで。
同志社マンセーいい加減うざい
序列は、皆の利益にかかわるから、ここで相談してもなかなか難しいね。
>>563 熊本・鹿児島・琉球でも上位占めてるのは東京の大学ばかり。
Uターンもいるだろうけど、とても全部がそうとは思えない。
>>563 違うな。他に受からないから仕方なく行くんだよ。
国立の場合単純な偏差値序列じゃ語れないものがある。 山陰の設立主旨はその地域での弁護士過疎の解消にある。 つまり、もし合格できたならば優先的にそこから採っていきますよってこと。 これから弁護士なんて直線的に増えるんだから、どちらがいいかなんて 少し考えりゃ明白だろ。
ほんとに弁護士過疎が解消するとでも?
弁護士過疎が解消されないならされないでますます地方ロー卒がトクする罠
都会にかえってきた時の評価は一目瞭然だね。
>>569 山陰出たやつは山陰で働くだろ。
俺は都会なんかよりずっとビジネスチャンスがあるしオイシイと思うぞ。
>>570 過疎なんて言葉は死語になるだろうな。
なぜ弁護士過疎が進むのかご存知で?
>>572 都会のなんとかGローよりは優位だろ。腐ってるけど国立だし。
ってか、地元国立が強いってのは、ある程度の国立であっての話だろ? 地元弁護士会にそこの出身者がほとんどいないようなレベルの国立な ら、無意味じゃね?
過疎がすぐなくなるとは思わんがそれはそれでいい 地方に残る弁が少しでもいれば成功 足りないなら、その分地域の国立へ期待されるわけで それはロー生・大学にとって旨い話 むしろすぐに解消されてしまうほうがやばい(ありえないが
578 :
507 :04/03/13 16:50 ID:???
みなさんの意見を聞いてやはり山陰にしようかと思っています。 勿論母校に受かったらそっちに行ったと思いますが、やはり 地方国立の方がこれからの時代生き残っていけるかなと。
>>576 その地域の弁護士はみんなその国立の教師に回されるから
そのロー生に愛着が湧くんじゃねーか。てか、507だって慶応らしいし
そんなの関係ねーだろ。
580 :
507 :04/03/13 16:54 ID:???
578さんうそはだめですよ。まだ悩んでいますが、立命にしようかと思います。 でも、もう少しよく考えてきめたいと思います。
そーそー、地方国立ローも出身学部がばらばらなので その地域の弁護士は東大京大出身云々というのも同じことで
582 :
507 :04/03/13 16:56 ID:???
皆さんの意見を聞いて同志社にしようと思います。コンプまみれの立命とあとで苦労 する山陰にはいかないことにしました。 同志社マンセー!!!
584 :
507 :04/03/13 16:57 ID:???
閑々同率は馬鹿ばっかりだな。
そうだ、同志社がいい マジおすすめ
各地方国立ローのレス見ても、数年都落ち辛抱して、都会に戻る気マンマンの椰子の方が多いね、 ステメンや面接でアツく語ってたことはなんなんだっていうw だからって「長男だから実家継がなきゃ」みたいな 戦前民法テイストなのが残ってもいいんだかわるいんだかってジレンマ。
なんや、結局立命の工作か? とりあえずあそこの学部は毎年蹴られ率全国トップか2位だよ。
悪いことは言わん、山陰に池!!!俺だったら間違いなくそうする。 そんで山陰でトップまで登りつめ地元の美女と結婚し悠々自適の生活を送る。 人生の勝ち組とはそういうのを言うのだ。中央でトップにたつのなんてムリなんだから それが一番満足感を味わえる生き方だ!! 80マンの学費はちと羨ましいぞ。。
つうか国立最底辺の山陰相手にここまで必死な時点で感官同率は終わってるな
591 :
507 :04/03/13 17:02 ID:???
いや、ここには閑々同率と地方国立の根深い対立があるとみた。面白いネタふりだったね。
関関同立が岡山や滋賀あたり対してには必死なのは確かだけどさ、島根なんかシラネーヨ。
同志社既習と大阪市大既習どっち?
>>590 立命が山陰よりおいしいという意見には全く説得力がない。
595 :
507 :04/03/13 17:06 ID:???
やってまいりました。 同志社マンセー!!!
あげ
学部の偏差値序列のみで入学先決めるなんて馬鹿げてるぞw ていうか底辺ローでもこれからは難易度的に相当上がっていくはずだ。 学部の時とは学費における魅力が全く違う。年間80万だぞ。
市大奇襲だろ。
同志社に決まってるだろ!
立命は既習にはえらく力入れてるみたいだけど、未修で行くのはヤバイと思う そりゃ島根なら大丈夫というわけでもないけどさ
関東人には全く感覚がつかめん話だ・・・
公立と私立は、神とありの差です。
市大に決まってる 安いが一番
同志社は、老スクールとよばれています。
同志社は、学部偏差値が下降ぎみです。
ローだったらいかに底辺といえども 国立>>私立だろ。学費が違いすぎる。 勿論一部を除くが立命位では一部に入っていない。
やっぱ、カネだな 収入が少ないのはまだ耐えられる しかし、支出が多いのは如何ともしがたい辛さがある
>597 結局そこなんだよね>年間80万 当然といえば当然なんだけど
市立とくらべんじゃーないよ。 同志社マンセー!!!
市大に名のある教授はいない。実績でも同志社より↓。明らかだろ。
>>606 同意
安いほうに優秀なのが集まりやすいのは自明
なー、同志社を煽る実益ある大学ってどこ?関西大?立命館大?大市大?こういう工作じみたのって多分全部一人がやってるんだろうけど、ちょっと性格おかしいんじゃない? 最近色んな時間帯、スレで「同志社マンセー!!」とかって書き込みを目にするんだけど、どうでもいいしうざいから専用スレでも作ってやってよ。ネタだとしても全然面白くないし。まだアニヲタのAAの方がマシ。
そうだよ、市大は安い。それだけでも、同志社より上。
アニヲタのAA・・いやだ
官々同率戦争のあおりだろうと思われ
多分、そのローを落ちた奴がやってるんじゃないか?全部のスレがあらされてる。 それか、ぜんぜん関係ないひま人が反応見て遊んでるかだな。
いや、同志社が上、譲れない。
いやほんと、感官同率スレどこもおかしいわ。
結構面白いのもあるんだよね。戦争楽しんでるやついそう。世も末だな。
誰か、休戦条約結んでくれないかなあ。えらい人が。
同志社の方が上なのは自明なんだしわざわざ書き込む必要もないだろ。 あ〜あと俺だったら山陰行くわ。学費安いし街綺麗そうだから。 俺にゃ〜静かなとこが一番だべ。そういや松江って温泉あったよな 俺あの街好きだぞ、ちなみに入っちまったら全部自分の努力だから予備校 あろうとなかろうと関係ね〜ぞ。俺参考書だけで灯台法現役合格したし 静かな街が一番だべ
まてよ、市大が上だろ。
だって、同志社高すぎるよ。二年後は一年目より高いなんて詐欺だろ。 一台が上。
関西の人、教えて。 ほんとうは、学部レベルでは同志社と市大ってどっちが上なの?
市大はきたないよ。あんま、いいとこないじゃん。 安い以外にいいとこあげてみな?
>>624 どっちでもいいよw
くだらなすぎ・・・
>>623 そーそー京産もそのクチ
やっぱ設備整えるとカネかかるもんなんだろうな
受験生ダマして資金調達しないと・・・
学部レベルでは、同志社が上なのは不可欠の前提である。
京大行けないバカという共通点。
関西は国公立志向が強いしね。
私大は3教科だろ。単純に比べるな。総合的にみれば、学部も市大が上。
学部の話なんてどうでもいいじゃねえか ローの話しろ
その共通点だと京大以外はすべて同じになる。むしろ、同志社は京大と併願 する能力はあったが、それ以外の国公立は京大避けたチキンの集まり。
もはや市大VS同志社スレと化しとる・・・
チキンの集まるスレはここでつか?
何で争いになってんの?なんにしても争ってるのは数名でしょ?アタマおかしい人。 大学卒業したかしようかって頃にもなって、あまりに子供じみてるよ。色々ストレスありそうだけど、そういうのはネチネチやってないでスポーツでもして発散した方が健全だよ。 だいたい法曹になるための試験へ受ける前提条件に過ぎないロー入試で、どっちが上だ下だなんて話題に意味あるのかな?浮かれすぎじゃない?
同志社は勇者の園である。よって、同志社が上。
>>625 学生が優秀ってのはどう?
ロー既習に関しては、市大は合格者人数が少ない。
結構優秀なのが集まってる感じ。
合格者は、ほぼ感官同率ホルダー。
一大既習合格で、感官同率落ちは知る範囲でいない。
というか、ロー入試で上か下かを考えることを、前提としたスレなのだが・・
くだらね
636はでていけ!!
642 :
507 :04/03/13 17:37 ID:???
やはり学費のこともあるし山陰に決めました。 みなさん色々アドヴァイス有難うございました。
どちらも低脳だからな
もともと都会私立か地方国立か?って話だったのになんで学部入試の話に なってるんだよ
いや、学生の質もどっこいだろ。市大の合格者の優秀層は、今年は国公立 併願できたからぬけたはず。残ったやつは、紙一重でうかった奴しかいない から質は大してかわらない。それ以外で同志社が圧勝してる以上同志社が上。
>>638 確かにそうでした。すいません。
なんだか関西ネタばっかりだし、最近どこのスレでも見かけるジメジメした気味の悪い書き込みがあったので思わず書きこんじゃいました。
どうかんがえても、質は市大だろ!!
同志社ロー入ったら、市大敗残者の溜まり場だな。
市大は、昔は確かに地位は高かったと聞いている。でも、今の姿はみるべくも ないよ。
651 :
氏名黙秘 :04/03/13 17:43 ID:Ks5vSVy8
福岡大学法学部法律学科司法コースを卒業して 今年度、福岡大学法科大学院に進学します。 福大は法曹出身者0と聞いたことがあるので、 新司法試験に合格できるか不安です。
俺は、寝台出身だが市大と同志社なら迷わず市大にいきます。
法科大学院適性試験出身大学別平均点 良く出回っているLECがソースのデータは 志望大学別平均点ですその証拠に学部の無い 大宮法科大学院の平均点まであります 出身大学別平均点は辰巳のロースクールパンフレット26pにあります 平均点 出身大学 78.4 東京大学 77.7 京都大学 75.6 名古屋大学 75.3 一橋大学 74.5 大阪大学 74.2 北海道大学 73.3 東北大学 72.4 神戸大学 70.5 慶応大学 70.4 早稲田大学 68.8 上智大学 68.7 同志社大学 66.8 中央大学 66.5 立命館大学 64.4 明治大学 出口調査協力者平均点67点 全体平均点63点
結局、学部レベルでの評価はそう簡単に覆らないということか
俺は寝台出身(笑)
やっぱ同志社すごいな。同志社が上だろ。
一台は?調べられてもいないのか?
市大出身者が市大のところかくしたんじゃないのか?
辰巳なんて受験者少なかったんじゃないの? 高かったし。優秀なのはほとんどただのところを一回受けたくらいでしょ。 と言いつつも東大京大あたりが上位を占めるのはさすがだな。
<LED特許訴訟>完敗の日亜、1審弁護士の大半解任 青色発光ダイオード(LED)の特許を巡り、東京地裁に200億円の支払 いを命じられ控訴した精密機器メーカー「日亜化学工業」(徳島県阿南市) が、1審の担当弁護士の大半を解任したことが、分かった。「完敗」を控訴 審で覆すため、弁護団を一新したとみられる。既に日本最大級の弁護士事務 所に受任を依頼し、承諾した同事務所の弁護士ら6人が控訴趣意書の作成作 業を進めている。 東京高裁によると、日亜側は今月9日、1審の担当弁護士4人の辞任届と、新 たな弁護士6人の代理人委任状を提出した。6人のうち3人は約190人の弁 護士を抱える東京の弁護士事務所に所属している。1審を担当した弁護士数人 が今後も訴訟に関与はするが、活動の中心はこの巨大事務所が担当する方針だ という。 今年1月の1審判決は、発明者の中村修二・米カリフォルニア大サンタバーバラ 校教授(49)に支払うべき「職務発明の対価」を約604億円と算定し、請求 全額に当たる200億円の支払いを命じた。関係者によると、日亜側は1審判決 を「あってはならない大敗」と位置付け、弁護団の再編成に踏み切った。 取材に対し、日亜側は「現段階では何もコメントできない」としている。 【小林直】(毎日新聞)
市大は早稲田調べ70.2です。残念でした。
>>661 知財関係で訴訟ができて日本最大級っていうと、MHMでつか?
早稲田調べは灯台78.3京大76.3市大70.2同志社67.5だ。 ゆえに一台の勝ち。
いや、一番信憑性の高い魔骨塾そみるべきでないか?
学歴板に移って頂いたほうがよさそうな状況だな
同志社を選びます。皆ありがとう。
で結局市大は、何点だったんだ?
早稲田調べは正確なのか?怪しいぞ。市大さん。
法科大学院適性試験出身大学別平均点 良く出回っているLECがソースのデータは 志望大学別平均点ですその証拠に学部の無い 大宮法科大学院の平均点まであります 出身大学別平均点は辰巳のロースクールパンフレット26pにあります 平均点 出身大学 78.4 東京大学 77.7 京都大学 75.6 名古屋大学 75.3 一橋大学 74.5 大阪大学 74.2 北海道大学 73.3 東北大学 72.4 神戸大学 70.5 慶応大学 70.4 早稲田大学 68.8 上智大学 68.7 同志社大学 66.8 中央大学 66.5 立命館大学 64.4 明治大学 出口調査協力者平均点67点 全体平均点63点 ↑これ模試の結果じゃないよ 本試験の出口調査だよ だから模試の値段と関係ないよ
>>670 受験者平均だろ。
大事なのは合格者平均のほうじゃないのか?
なんで、こいつは、必死になってこれつるしてるんだ?
コンプって怖いな…
市大と同志社の争いに無関係でつよ。だすんだったら、市大もみせないと。 またあれるよ。明治の奴とか怒りそう。
これを、つるした奴、名大出身とみた。なんか明らかに高いぞ。
確かに、おかしいね。各校のまとめてだせる奴いないのか?
>>671 合格者平均なんて今年は無意味だよ
適性重視の下位ロー(神戸Gとか明治Gとか法政未収)が東大ローより
合格者平均は高いのでは?
法政は下位じゃねーだろ
各校だしてくりー
法政は下位です。
>>677 なら、どういう基準で下位とか上位とか言ってんの?他のやつらも含めて
日大は下位でつか?
そのデータにのってるか否か。
法科大学院適性試験出身大学別平均点 良く出回っているLECがソースのデータは 志望大学別平均点ですその証拠に学部の無い 大宮法科大学院の平均点まであります 出身大学別平均点は辰巳のロースクールパンフレット26pにあります 平均点 出身大学 78.4 東京大学 77.7 京都大学 75.6 名古屋大学 75.3 一橋大学 74.5 大阪大学 74.2 北海道大学 73.3 東北大学 72.4 神戸大学 70.5 慶応大学 70.4 早稲田大学 68.8 上智大学 68.7 同志社大学 66.8 中央大学 66.5 立命館大学 64.4 明治大学 出口調査協力者平均点67点 全体平均点63点 ↑このサンプルとなった辰巳出口調査協力者は7000名強 平均点は67点強 地底はサンプル数が少ないので名古屋や北海道が高く 神戸が低いなど誤差が生じたと推定される
だから、それが最終か?そんなに名大高いのか?
法政が下位なら下位ローってものすごいいることになるなw
必死だな。みんなで686がどこの工作員か、さぐろーぜ。
名大工作員
マーチ以外のところで、マーチと敵対してるところだと思う。
>>688 いや、工作活動ではなくて、よくわからんのだよ。
このデータがなんでそのローの良さの基準になるの?
やっぱ同志社か・・
しめだせよ!!あらしは。
つるしてヤレ
案外東北かもな。
餅つけ。
自作自演か?
自作自演なら承知しないぞ。
急に静かになったな。。。
つるすのマダー?
702 :
氏名黙秘 :04/03/13 18:58 ID:zS3I8Lfk
はやくやっちゃえよ。
2chてこわいね。
704 :
氏名黙秘 :04/03/13 18:59 ID:jE3q1BKO
もうやめようぜ。
705 :
氏名黙秘 :04/03/13 19:02 ID:zS3I8Lfk
ご自由にどうぞ。
俺も参戦するぜ。
もう、やめれ。どうでもいいことだろ。
クダンネ
709 :
氏名黙秘 :04/03/13 19:13 ID:Ks5vSVy8
びびっておしっこもらちましたか?
>>709 そんなこと言ってやるな
ロー戦線で母校確保は勝ち組w
712 :
氏名黙秘 :04/03/13 19:16 ID:jE3q1BKO
かわいそうな人もいるね。
コンプってほんとクズが多いな
上のほうで同志社のことが出てたけど、同志社も神戸や市大みたいに合格者か 手続者の出身校別内訳、それに手続者数と追加合格者数を出せばいいのにね。
716 :
氏名黙秘 :04/03/13 19:18 ID:jE3q1BKO
漏れもそう思う。
一台の点はでてこないのか?
まだ言ってるのかよ。
719 :
氏名黙秘 :04/03/13 19:29 ID:jE3q1BKO
ここは、自演が何組かあるな藁
地帝のロー出て、中央に戻れる?
age
あの話聞いてください。 俺は灯台文3新卒未収者なんですけど 山陰放火に進学が決まりました。適性75だったので 戦績は3勝7敗に終わりました。ただ今になって本当に最終学歴が 山陰でいいのかと思い悩んでいます。また今年受けなおそうかと。 みなさん何かアドヴァイスください。
ちなみに将来過疎地勤務は全然OKです。 ネックは学歴です・・・
どっかのスレでも見かけたな
>>726 生きていく法務博士です。もう埋まってしまったので・・
つうか参院放火で灯台文3っていったら特定だろ。 それでこんな悩みうちあけるなんて。 ネタけてーい。
ここ見てる人なんてそうはいないでしょ。。 う〜ん、特定か・・確かにそれは怖いな。 ま、特定されても特には問題ないか。 誰か意見ください、
○○経済大卒 旧帝既習合格 これなら特定されないだろ。
もう書いてしまったし。。
○○国際大学卒 旧帝合格 これなら特定されないだろ。
>また今年受けなおそうかと アホなことを・・・ 今更、院入試に力注いでどうする気だ 即新試の勉強始めるべし
灯台文3新卒なんて書いている時点でネタだろうが。 文学部なり教養学部なりって書くのが普通だろ。気付よ。
>>734 やはりそうですよね。。
ただもし新試に受かったとしても学歴は一生残るものですし・・
ネタではないんですけど・・てかネタにする意味がない。
いきたくないところ受けるなよ。 失礼な話だな。
>>730 >特には問題ないか。
ありありだろう、同級生がどんな気持ちになるか想像してみれ
ネタケテーイ! 学歴は文3でいいじゃんw
741 :
730 :04/03/18 22:01 ID:???
確かにそうですね、ちょっと失礼ですよね。 でも勿論入学したら真剣にやりますので。 入学するかしないか決めるのは今しかないですし。
742 :
730 :04/03/18 22:06 ID:???
で、聞きたいことはやはり新司に受かった後は どこのローを出たかが重要視されるのでしょうか?
>>742 そんなの漏れらに分かると思うか?
そりゃまあ上位ローに行く身からしてみればそうしてくれれば助かるが。
744 :
730 :04/03/18 22:11 ID:???
全くの法学未収者なもんで何か知っておられたらと 思いまして・・・ また私立がほとんど予備校と提携してるのに対して国立は 自前の教師陣で授業を行おうとしているのが不安です。
京都産業大から同志社ローへ、RONだ成功。
京都造形芸術大学から京産大ローへ、ロンダ???
>>728 >>735 >>740 「灯台文3新卒」がネタでないとしたら、大学入試時に文3に入れたことへの
愛着がすごーく強くて、専門教育を受けたはずの学部のこと何てどうでもいいと
考えてる人なんでしょうね。灯台は入ることだけに意味があって専門教育はど
うでもいいと思ってる香具師だね。
文IIIからならロンダじゃん。 白夜書房にしか行けないよりずっといいでしょ。
文Vってそんなに酷いところなの?
理2と同じくらい悲惨です。
age
でも理Uからは10人医学部いけるよ
文3からも5人法学部行けるよ。
追手門から近代へロンダ成功!
あーげ
理2から医学部入るより、浪人して理3目指した方がはるかに楽だと思う。
ポンから駅弁はロンダでOK?
日大は日本で一番多くの社長を輩出しているんだろ 医学部を除けば、地方の貧乏人の受け皿に過ぎない、駅弁と比べるのはどうかと思うぜ
私立の学部はバカみたいに人数多いから価値が低いだけで、ロースクールの場合 国立並みに人数絞ってるのだから東京の名門私立ローは駅弁ローなんか目じゃないと 思うぜ。
frh