191 :氏名黙秘 :04/01/31 12:44 ID:???
今年のロー入試は、
明治脚切りに残った既習・未習併せて約1000人が、
一人で上位・中位を数校確保して、
その他大勢が中位以下を奪い合ってるのが、実状だな。
>>509 実際、そんな感じだと思う。
そのぐらいあの日程は凶悪だったし、明治の足切りもキツかった。
和田ですが、明治を終生の母校とし、その名誉を高めるために頑張ります!
だからどうか!!
513 :
氏名黙秘:04/01/31 19:27 ID:sCqWrKes
>>511 今シラバスで調べましたが納谷ゼミも募集してません。そういえば納谷さんが法学部長でしたね。
そうか…。納谷ゼミもなくなるのか。
確か、ゼミ二つにしたばっかりじゃなかった?
他の大学の講義も今年までだし。
納谷先生に限らず、優秀な先生はみんなローに行ってしまって
法学部は大丈夫なのかちょっと不安。
>>512 最終学歴は明治行けば明治になるけど、
普通院よりも出身大学のほうを見るけどね。
かく言う納谷先生も明治→東大ではなかったかな?
司法にも合格されてるし弁護士登録もされてましたよね、確か。
授業もわかりやすいですし、とてもいい先生ですよ。
今年は今ままで司法浪人していた実力者たちが殺到したからレベルが異常に高かったけど数年したら落ち着きますよね。
数年後ロー入試が楽になってから受けるのもありですね。
>>513 納谷ゼミは司法演習(旧Aゼミ)のみ募集があったよ。
毎年司法演習しか募集しないじゃん。
>>514 昨年納谷ゼミを2つにしたのは応募者が多すぎたための特例。
ちょうど民訴の講義を高地先生が持つ年だったので、
コマ数的にも余裕があったためらしい。
納谷先生は和田の民訴2を長年担当してきたけど、今年度で終了。
明治の民訴は、まだしばらく納谷、高地両先生が持ちます。
517 :
氏名黙秘:04/01/31 19:48 ID:sCqWrKes
>>514 そうですね。納谷さんは明治→東大大学院です。刑法の川端博先生、会社法の弥永真生先生、伊藤進先生もそうだったと思います。
あれ?野上ってゼミ持ってなかったっけ?
あいつもえらいんだよね?
>>517 納谷は明大→東大院→司法修習→明大助手
川端は明大→司法修習→東大院→在学中に明大助手
弥永は明大政経卒→東大法3年次編入→東大学士助手
伊藤進は明治の生え抜き。
520 :
氏名黙秘:04/01/31 19:54 ID:sCqWrKes
>>516 あなたも内部生ですか?
確かに司法演習は2クラス持ってますね。でも、ゼミって言ったら専門演習かなぁと。司法演習は3年次で終わっちゃうし先生との繋がりも希薄だからコネとかはないと思いますよ。
521 :
氏名黙秘:04/01/31 19:55 ID:sCqWrKes
522 :
516:04/01/31 19:55 ID:???
内部です。
523 :
氏名黙秘:04/01/31 19:55 ID:Ev4C2drj
うんこさんたち、常識もちゃんと勉強しといてね。。。
524 :
氏名黙秘:04/01/31 20:01 ID:sCqWrKes
>>518 野上ゼミは募集してますね。でも、あの人って偉いんですか?余り良い評判は聞かないですよね。
>>524 自分で国会答弁したって言ってたし、あの人の守備範囲ではそこそこ有名かと。
法学基礎論を受け持っているし、ローでは行政法担当だったかと。
まぁえらいほうみたいですよ。
明治ブラ
臭そう汚いでも巨乳
527 :
氏名黙秘:04/01/31 20:14 ID:sCqWrKes
ああ野上峠
>>527 ですね、ほぼ教育法オンリーな授業です。
その割にご自分の教育能力は・・・・行政法全般を担当できるのでしょうか?
>>529 野上は憲法の担当のはずですよ。
行政法は別の先生が担当するのでは?
>>515 現行1500人が終わる再来年にまた現行組の波が来る。
そのころからは東大京大のエース級もロー入学になる。
各大学が同じような日程の重ね方をするなら、明治激戦は変わらない。
ロー入試も新司法も楽になるのは、5、6年たってからだろう。
532 :
氏名黙秘:04/01/31 20:23 ID:sCqWrKes
>>529 学部では授業で野上説(普通の参考書には載ってない少数説)を勉強して、試験も野上説を書かないと単位が来ない、もしくは非常に優秀な答案でも可しか来ないとの噂ですが・・・。
ローでも同じ事やるんですかね?
>>530 え、そうなんですか!失礼しました。
司法試験の単位認定の際に、法学基礎論は行政法扱いって言われたもんで・・。
しかしどの辺が基礎なんでしょうね?
534 :
氏名黙秘:04/01/31 20:26 ID:sCqWrKes
>>531 今は本当に優秀な学生は在学中に司法試験合格しちゃいますもんね。でも、現行試験の方の道が閉ざされればローに進むしかないですね。
>>533 2年生かな?
「法学基礎論」なる科目は非常に特殊な科目なのだよ。
担当者だって毎年変わる。
最近は竹内、野上という公法系の先生がたまたま担当してたけど、
過去は伊藤進(民法)、住吉(国際法)、河合(社会保障法)、市毛(労働法)といった
先生方が担当してた。
536 :
氏名黙秘:04/01/31 20:34 ID:sCqWrKes
結構明大生2ch見てるんですね。
>>534 在学中に合格するのもそうだし、今4年でも、ローには見向きもせず、
あと2年で受かっちまおうって考えてるのも多い。
明治発表遅いよイライラってずっと思ってたけど
近づくにつれて恐怖感が。
もうこのまま合格発表しないでくれ。
合格したら、
明治ラブ! うれし涙色
だろうな。
明治のいいところは,教授の多くが自家栽培ってとこだね。
漏れの面接官は、両方とも明治のOBだった。
>>540 それが明治の凋落にもつながっているのだが。
>>541 そおなんだ、漏れには魅力的に思えるけど
自家栽培できている大学のほうが,学生にとっても幸福だと思う
>>542 たしかにすべての大学が東大京大の植民地になったらつまらないな。
一般的には教授が内部出身ばかりだと叩かれてるよね。
閉鎖的だとか硬直してるとかいって。
>>543 やっぱりOBの人は母校愛があるし、
明治出身の教授のほうが,明治の学生を対等に扱ってくれると思うよ
東大出身の人に,下に見られるのも嫌だし・・・
思い返すと小論も面接も反省点ばかりが出てきて振られるとはわかってるのに…
月曜に返事をもらえるとなると、ひょっとして振り向いてくれるんじゃないかと期待してしまう…
明治ラブ…
明日は千葉だ…
明治に行きたい。明治に入れてくれたら千葉は不合格でも構わん。
明治ラブ!
>>546 おれも同じ思いです・・・
一縷の望みを抱いて待ちましょう
明治ラブ!
>>546 俺もあとからああいえばよかった、こういえばよかったと
後悔しきりです。
明治ラブ!
川端先生、私を合格させて下さい
現行との併願はせず、ローで一生懸命勉強しますので
明治ラブ
♪行け行け川端博
>546
漏れもだ。
既習だが、他の受験のために復習する度穴を発見し不安になる…
でも、もしかしたらって思うんだよな。罪な明治。
明治ラブ
わーお。あと1日になったよ。
明治受験はけっこう思い出になりそうだ。
不合格でもけっこう楽しいスレで良かった。
明治ラブ
早く、早くと思っていたけど、明日となるとドキドキ。
このドキドキはなぜ止まらない。
心に明治いっぱい恋してる この感じ
今までにないこの感じ
あー、けれども、皆さん(私も含めて)
何があっても、どこかの大学のスレみたいに
逆上スレは作らないようにしましょうね。
既に某スレで暴れてますが何か?