■■■■40歳から法曹になれるのか?■■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
 今はそこそこ身分も収入もある41歳の者ですが、これから
勉強をして弁護士になろうと思っています。同じような人たち
語り合いましょう。高齢では合格も難しいし、受かっても事務所
に勤めることも難しいとも聞きます。実際にはどうなんでしょう?
50歳から弁護士を始めてやっていけるのでしょうか?
2氏名黙秘:04/01/16 16:21 ID:???
なれない

     以上
3氏名黙秘:04/01/16 16:21 ID:vH8L8iw6
無理
4氏名黙秘:04/01/16 16:21 ID:hZUXrjOq
2
5氏名黙秘:04/01/16 16:21 ID:???
>>1
舐めんな
6氏名黙秘:04/01/16 16:23 ID:???
死ね、ばか
7氏名黙秘:04/01/16 16:24 ID:???
村田兆治は150kmのストレートを投げる。
8氏名黙秘:04/01/16 16:25 ID:???
70歳で子供産んだ香具師もいる。
9氏名黙秘:04/01/16 16:26 ID:???
伊勢新九郎(北条早雲)は40歳過ぎて
地頭になった。
10氏名黙秘:04/01/16 16:27 ID:???
マジレスしますと、
「なった後」は大丈夫でしょう。ただし、年相応の人脈があることが条件ですが。

問題は「なること」そのものです。
記憶力・体力ともに旺盛な若い連中と張り合って、激烈な競争試験を
突破しなければなりません。
それは現行試験も新試験も一緒でしょう。
新試験ならロースクールでも試練が待っています。

よって、なった後の心配よりもなることそのものの心配をされたほうが
よろしいかと。
11氏名黙秘:04/01/16 16:27 ID:???
何十万人に1人の例外を出されてもなww
12氏名黙秘:04/01/16 16:30 ID:???
>>1
研修所で脳溢血でぶっ倒れないように気をつけろ
13氏名黙秘:04/01/16 17:00 ID:lXI2BXlS
やっていけるかどうか、ねぇ。やっていけない、と思ったら止めるのか?

何が何でもやる、だろう。違うか?リスク計算なんかしてる時点で負け。
14氏名黙秘:04/01/16 17:03 ID:HQaaf3UW
漏れもそう思う。
リスクがどうこう思うなら、やるな。
リスクは、他の試験と比べても、相当大きい方に入る。
間違いない。
それでも、夢を追いたい人が受ける試験。
リスク管理をしている時点で、君は勝てない。
15氏名黙秘:04/01/16 17:08 ID:???
やってみればなんとかなるもの。
大変なのは合格すること。
16氏名黙秘:04/01/16 17:09 ID:Yi1l0x0F
当り前の計算だろ。

夢を追いたい人が受ける試験?
ギャハハハハ!
17氏名黙秘:04/01/16 17:10 ID:???
>>1
そこそこ身分も収入もあるんなら、やる意味ないよ。

ってか、わざわざクソスレ立てんじゃねえよ、このヴォケ。
18氏名黙秘:04/01/16 17:10 ID:???
>>16
こういう奴は自分の中にもいる。
そういう雑念とも闘わないとな。
19氏名黙秘:04/01/16 17:12 ID:HQaaf3UW
>>17
漏れも、そう思う。
何が不満なのだ?
弁護士になっても、高収入が「確約されて」はおらん。
意外と、あんたの現在の収入の方が高いかもよ。
今後、弁護士は「誰でもなれる資格」のひとつに近づくだろう。
その時、君は、現在の仕事を捨てたことを後悔しないのだろうか?
漏れなら、それだけの高収入と高い社会的地位があるなら、司法試験など受けない。
20氏名黙秘:04/01/16 17:18 ID:???
人生80年時代だからな。
まだ半分と思えば人生観も変わるだろう。
もう遅い、と思えば死ぬのを待つだけさ。
21氏名黙秘:04/01/16 17:20 ID:Yi1l0x0F
雑念と戦って、夢を追いかけているワケか。
夢ねー・・・

覚めれば?
22氏名黙秘:04/01/16 17:23 ID:lXI2BXlS
>>21
夢の世界にいるのはお前と同じ。w
23氏名黙秘:04/01/16 17:24 ID:Yi1l0x0F
いやいや、41歳、偉いもんだ。ま、勤労人生の半ばだからなあ。
頑張れとは言わんけど、しっかり計算して決めな。
で、定期的に方針の見直しをやるんだよ。
人生、意思決定の連続だからなあ。
一度決めたことに安易にしがみつくヤツが株でも大損こく。
24氏名黙秘:04/01/16 17:26 ID:Yi1l0x0F
つーことは少なくともオマイさんは夢の世界にいるんだ。
ギャハハハハハ!

アホでんなー
25氏名黙秘:04/01/16 17:30 ID:???
>>23
>>24

お前随分雰囲気が違うなあ。
26氏名黙秘:04/01/16 17:44 ID:Yi1l0x0F
>>25
フトコロが深いと言え。

ま、簡単に言うとアホが嫌いなのよ、ボク。

うふふふふ
27氏名黙秘:04/01/16 17:47 ID:???
Yi1l0x0F

キモイ
28氏名黙秘:04/01/16 17:49 ID:Yi1l0x0F
>>27 とくに熱いだけのアホな。
29氏名黙秘:04/01/16 19:13 ID:???
久々に2ちゃんらしいスレッドあげ!
30氏名黙秘:04/01/16 19:22 ID:InemqCTF
「ビールと司法試験」の著者の方はもっと高齢だった気が。
31氏名黙秘:04/01/16 19:27 ID:???
40代なら、体力・記憶力では、ひけをとらんだろう?
スポーツならばともかく・・・。
32氏名黙秘:04/01/16 19:31 ID:???
               ○、  ∧_∧
                o.`⊂( ・∀・ )
                   ヽ   つヽ\
                i    ( (  ) \\
                    (/ \) ヽ \\
                _______ヽ______
             /                      /
              /                      /|      失った若さと傲慢さに
                /                     /.||         乾杯!
           /                      / ||
              ||王王王王王王王王王王王王||  ||
.           /                     /         The Ping Pong
          /                    /
.         /                    /
        /                   /    
.       /           ∧∧     /
      /           (  ,,)○  /   
      || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /  つ|  ̄||   
      ||          〜  ヽ   ||   
                 (/~~ ヽ)    
33氏名黙秘:04/01/16 19:34 ID:???
セックスだって、40代の方がずっとエエじゃろ?
34:04/01/16 19:36 ID:2nLPnV8U
 現在の仕事をやりながら勉強をしていこうと思っているのです。法律に
興味があり、一生できる仕事という点に魅力を感じます。また弁護士から
新たな人生の展開が図れるのではないかとも思うのです。仮に弁護士にな
るのに50歳までかかっても、10年のキャリアを積み60歳で一人前になれば
80歳から90歳まで仕事ができるのではないかとも思うのですが。
35氏名黙秘:04/01/16 19:38 ID:???
>>34
家族の理解が得られるならば、それもエエんじゃない?
わしは、家族の反対無視してやっとるけど。
36氏名黙秘:04/01/16 19:41 ID:???
どうせ挫折すると思うけど、やってみたら?
家族を背負い、仕事でも責任ある地位の方が、片手間で受かる試験では
決してないですけどね。
37氏名黙秘:04/01/16 20:09 ID:???
今でも90超えて現役の方いますから仕事やりながら勉強するには幾分にえぇんとちゃいますのん?
38氏名黙秘:04/01/16 20:19 ID:???
>>1
>これから勉強をして弁護士になろうと思って
仕事をしながらということは、現行試験で行くと言うことですね。
現在どの程度の法律の素養があるかにもよると思いますが、
決して合格は不可能ではないはずです。
こんなところで境遇を語り合っていても始まりません。
そうと決めたら今すぐにでも勉強を開始すべきです。
ちなみに、大学名と学部と氏名は?
39氏名黙秘:04/01/16 20:34 ID:unW2JyYb
>>34
私も40歳の会社員ですが、現行試験最後の2回にかけています。
択一は何度も受かっているので、あとは論文だけです。
これでダメなら現行試験の終焉とともにやめるだけです。

「受かってもやっていけるのか?」なんて疑問は、
受 か っ て か ら 心 配 す れ ば よ ろ し い 。

法曹になろうとなるまいと、合格すること自体に意味があるのです。
40歳をこえた子持ちの主婦が受かることもあります。
50歳をこえた会社員が受かることもあります。

私の尊敬するある人物の言葉をご紹介しましょう。
「合格だけを考えろ!」
40氏名黙秘:04/01/16 20:54 ID:???
成川を尊敬するとは、出会いに恵まれてないな

でも合格だけを考えろは正解だね
41氏名黙秘:04/01/16 21:19 ID:???
>>39
>「合格だけを考えろ !」

これを信じてもどうしようもないと思うよ。
抽象的な言葉だけで納得する歳でもあるまい。

42氏名黙秘:04/01/16 21:23 ID:???
弁護士には試験に合格すればなれる。
問題は、独立してお客がつくかどうか。

そこに年齢が関係するとは思えない。
謙虚でいれば、食っていけるだろう。

ただ、年をとると変にプライドがある、
体が動かない、つかれやすい、意欲が低下しやすい
この辺をクリアすればいい・・。

人に決めてもらうのはやめよう。
43氏名黙秘:04/01/16 22:36 ID:???
何だかネタスレの臭いがプンプンするなあ。
マジで2ちゃんなんかでこんなことをいう >>1って、馬鹿にしか見えないもんな。
43歳の馬鹿スレがあるから、その次スレということで立てたんじゃないか。

今のシジュー前後の香具師って、こんな甘ったれた馬鹿ばっかりなのか?
テメーのことはテメーで決めろよ、アフォー。
若いもんにこう言われても恥ずかしくはないんだろうな、恥知らずだから。
44氏名黙秘:04/01/16 22:38 ID:???
>>43
まあ、いいじゃないか
君も十分甘ったれてるんだろうから
45氏名黙秘:04/01/16 22:56 ID:???
>>44
何で分かるの?
46氏名黙秘:04/01/16 23:02 ID:???
>>45
2ちゃんねるの司法板に書き込んでる奴は
甘ったれてるんだよ
47氏名黙秘:04/01/16 23:18 ID:???
>>46
ってことは、あんたもそうなのかい?
48氏名黙秘:04/01/16 23:23 ID:???
要は自分が満足すればいいんだよ。
周りになんていわれようとも自分の人生だ。
思いっきりやれ!
49氏名黙秘:04/01/17 00:03 ID:l/Cv0npj
知り合いの公認会計士が言うにはよ、主婦やってた奥さんが
司法書士の勉強を始めたんだとよ。
で、3回目でやっと合格したから、なんで司法書士なんぞに
3回もかかったんだ、バカだなーと冷やかしたら、
司法書士じゃなくて司法試験だったんだと。

これ実話だす。
50氏名黙秘:04/01/17 00:05 ID:???
>>49
一気に形勢逆転だな。
51氏名黙秘:04/01/17 00:06 ID:???
変な癖付いてないだけ糞ヴェテより見込みありそうだね。
52氏名黙秘:04/01/17 00:12 ID:l/Cv0npj
まー、糞の役にも立たねー便後士ってのもマンゴといるからねー。
53氏名黙秘:04/01/17 01:49 ID:???
ガキっぽい( ̄▽ ̄;A 
何歳の人達なんだろう?
40過ぎて、ある程度の地位にある人が仕事の片手間に司法試験に挑戦したりしないよ(^-^;
今まで、社会の中で苦労してきて、法律に無知だった事で色んな思いを抱えて来たんだと思うよ。
時間のない人間は必死になるよ!
来年とか何年先とか考えない!
親の金で学校行かせて貰って世間を全く知らない連中とは全然違う!
ただ、今まで司法に無関係で、周りにそういう人もいないと、
本当に何から手を付けていいかも分からなくて、闇雲に勉強する事さえ出来なくて、
決意を固める為に意見を聞きに来たんだと思う。
真面目に答えてくれた方には感謝してると思うし、
まあ、他の人もOKかな?
こういう中で戦うんだ!って、勉強になるもんね(笑)
世間知らずなあなた方、いずれ、学力だけで生きていけない事を思い知って下さいm(__)m
54どうでもいいが:04/01/17 01:51 ID:???
>>53
なんとなくAAの使い方に違和感を感じるな
55氏名黙秘:04/01/17 02:10 ID:???
>>54
ワラタ
5653:04/01/17 03:53 ID:???
>>54
ごめん!頭悪いねん(^-^;
意味わからへん
57氏名黙秘:04/01/17 08:37 ID:5FCAejeN
74 :名無しさん@事情通 :04/01/17 06:52 ID:pcFkSOo+
“35の夜”

便所の落書きと エロサイトばかり見てる俺
超高級ソープの紹介記事 届かない夢を見てる
やりばのない気持ちの扉やぶりたい
電車の中 尻を触って見つかれば逃げ場も無い
しゃがんでひとり 背を向けながら   
心のひとつもわかりあえないカップルたちをにらむ

仕事仲間たちは俺抜きで旅行の計画を立てる
とにかくもう 会社や盛り場にはでかけたくない

自分の存在が何なのかさえ 解らず引きこもる 35の夜

盗んだパンツでオナりだす 持ち主も解らぬまま 暗い夜の帳の中で
誰かに慰められたいと 逃げ込んだこの板で 仲間を見つけた気がした 35の夜




58氏名黙秘:04/01/17 08:46 ID:Gm7CD0sM
私は、成川氏については、次の格言は信仰しています。
「性交だけを考えろ!」
59氏名黙秘:04/01/17 10:34 ID:RJ+1Cg6w
>>53
はイイ!
60氏名黙秘:04/01/17 15:21 ID:???
>>1

  無  理  

  
  終  了
61氏名黙秘:04/01/21 09:51 ID:???
山下清は放浪中、先々で出会った人におにぎりをもらっていたそうです。
そんな彼に、ある人がこう尋ねました。
「歩いて行っても、おにぎりがもらえなかった時はどうするんですか?」
すると、
「ぼぼぼくは、おにぎりがもらえるまで歩くから、もらえないということは、ないんだなあ〜」
と答えたそうです。
62氏名黙秘:04/01/22 15:32 ID:lPaWT4A5
>>61
おにぎりもらってもなあ・・・
63氏名黙秘:04/01/22 15:36 ID:lPaWT4A5
しかし、40過ぎるといろんな雑念やら誘惑が
なくなるからいいかもー。
64氏名黙秘:04/01/22 15:42 ID:???
全然なくならん
65氏名黙秘:04/01/22 16:35 ID:ih6bYhh4
勃起
66氏名黙秘:04/01/22 16:37 ID:???
m(_)m
67氏名黙秘:04/01/22 16:40 ID:???
ところで、40過ぎでローに合格したヤツはおらんか?
68氏名黙秘:04/01/23 00:03 ID:???
大宮には40過ぎが大勢出願したらしいが。
69氏名黙秘:04/01/23 00:12 ID:???
出願は80歳でもできる。
合格という感動的な情報を聞きたい!!
70氏名黙秘:04/01/23 11:08 ID:5rTKjVbz
>>1
37歳だけど、今年突然受けることにしますた。
学生時代に択一3回、論文2回受験なので全くの初学者じゃないけど。
おたがいがむばりましょう。
71氏名黙秘:04/01/23 11:10 ID:???
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040123-00000006-khk-toh

最高齢46歳最低年齢22歳。親子ほど年違うけど
ちゃんと40台も合格出てるローあるよ。
72氏名黙秘:04/01/23 11:11 ID:???
漏れは41だが、社労使とって、足場を確保したら、ロー狙おうと思っている。
73氏名黙秘:04/01/23 11:13 ID:???
>>71
内部4人いるなあ。
74氏名黙秘:04/01/23 11:14 ID:???
>>67
40過ぎで山手線内側の某ローに合格できまつた。
息子のような学生と机を並べるのは恥ずかしいでつ。
はるか昔、択一連勝ベテでしたが、なんとか復活して
弁の余生をめざしまつ。

75氏名黙秘:04/01/23 11:16 ID:???
>>74
40過ぎてでつまつ言ってんじゃねえよ氏ね糞おやじ
76氏名黙秘:04/01/23 11:21 ID:???
糞オヤジでも合格したもの勝ち。
77氏名黙秘:04/01/23 11:37 ID:???
>>74
パパー♥
78氏名黙秘:04/01/23 11:41 ID:???
>>75は日本語にうるさい糞じじい
79氏名黙秘:04/01/23 11:45 ID:???
>>74
ズバリ大東文化ですね?
80氏名黙秘:04/01/23 11:52 ID:8UvtCvX2
転職板でも、
  ハローワーク行っても職ないからローでも行くかって
  人結構いる。そんな人でも合格してるんだから困った
  もんです。
   零細企業への就職>>>ローへの入学
81氏名黙秘:04/01/23 11:57 ID:???
いいんじゃないの?
択一一回も合格できない学生より、択一連勝のオヤジのほうが
新司法の合格可能性が高いんだから。
82氏名黙秘:04/01/23 12:18 ID:???
俺はあきらめました。
実務に出て10年は勉強だという話を聞いて。
残り少ない人生をささげる価値はない。
83氏名黙秘:04/01/23 12:21 ID:???
なにやったって一生勉強なんだから、違う形があってもいいんじゃない?
84氏名黙秘:04/01/23 12:25 ID:???
まわりはとやかく言うかもしれないが
年なんて関係ないよ。やりたいようにやれるならやるのが一番。
それに、即開業して立派にやってる人も沢山いるよ。
85氏名黙秘:04/01/23 12:27 ID:???
俺そんなに何十年も働きたくないし。40歳デビュー65歳引退
くらいでいい。
86氏名黙秘:04/01/23 12:33 ID:???
俺は45歳デビューでいい。幸い金には困ってないし。
即顧問になれる会社も数件ありそうなので、知り合いの事務所に半年くらい
磯弁して即開業だな。もちろん勉強は一生勉強さ。
87氏名黙秘:04/01/23 12:42 ID:???
そこそこ地位も収入もあるところから弁護士を目指す以上は、収入
やステータス目当てではなく、弁護士でないとできない何かをしたい
ということだろうと推測します。
修習同期でも中高年合格者の方は何人かいらっしゃいましたが、就職
できなかったという人は聞いたことはありません。何とかはなります。
ただ、おそらく経済的環境は現状より悪化するでしょう。
それでも、そのやりたい何かにチャレンジする価値があると思えば頑
張ってください。
88氏名黙秘:04/01/23 12:47 ID:???
41からじゃ厳しいんじゃないかな。おれ35で始めて今38だけど、今回ロー3年行ったら40になる。やるしかないからやるし、特殊資格だから弁護士なれたら食うに困らんと思うが、勉強大変だぞ。昔は全国二桁常連の俺でも、頭は劣化する。
89氏名黙秘:04/01/23 12:55 ID:???
>>82 「実務に出て10年は勉強」どころか、廃業するまでは一生勉強でしょ、
弁護士は。
司法試験の遺産を食いつぶしていこうにも、3年もしないうちに、新判例や
法改正で、すぐに知識は陳腐化する。未経験の事件を引き受ければ、専門外の
勉強をあらためてゼロからやらなくてはならない。(工学とか建築とか医学とか)
死ぬまで勉強するつもりがないなら、やっていけないと思う。
逆にそれができる人なら、何歳になってもやれるんじゃないのかな。
90氏名黙秘:04/01/23 12:58 ID:???
>>88
昔は全国二桁って何の全国?
91氏名黙秘:04/01/23 12:59 ID:???
>89
<逆にそれができる人なら、何歳になってもやれるんじゃないのかな。>

その通り、賛成。
92氏名黙秘:04/01/23 13:03 ID:???
>>90
京大模試や東大模試たいがいどんな模試でもってことです。
93氏名黙秘:04/01/23 13:03 ID:???
根拠も薄いのに、自分で自分に限界設定したがる奴多いけど、
そういう奴は、だいたい何やっても、大したことない。
94氏名黙秘:04/01/23 13:05 ID:???
やる気のない奴は去れ、やる気のある奴だけやればいい。
95氏名黙秘:04/01/23 13:06 ID:???
>>88さんはどこのロー受けたの?
96氏名黙秘:04/01/23 13:08 ID:???
>>92
ふーん。大学受験時か。
しかし一桁ならともかく二桁ってそんなに威張れる話か。
東大法卒のベテランにはそんなのゴロゴロしている。
97氏名黙秘:04/01/23 13:10 ID:???
ま、いつまでも昔の栄光を引きずっているようでは終わりってことですな。
98氏名黙秘:04/01/23 13:11 ID:???
>>95
昨日早稲田に落とされました。一つはキープはありますが、家族、友人の手前、もう少し上を狙いに受験続けます。
99氏名黙秘:04/01/23 13:13 ID:???
>>98
98サンと同じ境遇です。
子供の大学進学を控え、自分がキープした大学院のランクを考えると・・・
100氏名黙秘:04/01/23 13:13 ID:???
個人的な話を一般化してる奴が多いな。
人生40過ぎてから花開く人だってたくさんいるぞ。
101氏名黙秘:04/01/23 13:17 ID:???
ていうかなにごとも限度があるよ。20歳から司法やってて(途中
就職とかしたとしても頭の隅には司法があって)40歳ってんなら
もうそりゃちょっと無理だろ。別の人生生きてて40歳で突然司法
ってんならまあありだろう。
102氏名黙秘:04/01/23 13:20 ID:???
>>99
お互いに頑張りましょう。我々の場合、任官とか大手ははなからないんだし、結局異色の経歴から売っていくしかないんだから、まずは受験資格ゲットからです。 と自分に言い聞かせてます。
103氏名黙秘:04/01/23 14:08 ID:???
>101
また根拠のねーこと言い出しやがって。
どんな経歴だろうが新司法試験で合格点とれるかどうかだろう。
104氏名黙秘:04/01/23 14:13 ID:???
>>103
そりゃそうだけどさ、20年あって手も足も出なかったってことを
まず振り返るべきだぜ。今回の制度改革を最後のチャンスと
考えて今年から2〜3年死ぬ気でやれるのか、ってことだよ。
105氏名黙秘:04/01/23 14:27 ID:???
>>102
どうでもいいような質問なんだけど、あなたのメール欄の ??? は、
そうしなければ ID:??? が出ないと思っているわけじゃないよね。
106氏名黙秘:04/01/23 15:27 ID:???
40歳なんてまだ若い若い。
むしろ人生は40からだとも言える。
法曹になった後、40超えて道を踏み外した人やレールから外れた人と
正面から向き合う機会が沢山ありますよ。ある意味法曹はそういう人にも
人生やり直す勇気を与えてあげなければならない場面も出てきます。
自分が40だからって諦めててどうするんですか。やる気と信念さえあれば
何歳だろうと道は開けます。
107氏名黙秘:04/01/23 17:18 ID:???
ありがと
108氏名黙秘:04/01/23 17:25 ID:???
>>106
そういうあなたは60歳ぐらいの法曹?
109氏名黙秘:04/01/23 17:32 ID:???
>>108
下位ローの教授に就任したジジイ法曹だろ
110氏名黙秘:04/01/23 18:12 ID:???
実は40過ぎてからが勉強には一番集中できるんだよ。
20代は性欲や恋愛、孤独、友人関係など若い故の悩みや問題があって
楽しい反面、しんどいことも多い。でも40過ぎると、性欲も減退し恋愛もひと段落、
孤独はむしろ楽しむ余裕がある、友人関係も本物偽者が見えてて難しくもない・・・
本気で勉強するには一番はかどる世代ですよ40代は。
111氏名黙秘:04/01/23 18:12 ID:???
実は40過ぎてからが勉強には一番集中できるんだよ。
20代は性欲や恋愛、孤独、友人関係など若い故の悩みや問題があって
楽しい反面、しんどいことも多い。でも40過ぎると、性欲も減退し恋愛もひと段落、
孤独はむしろ楽しむ余裕がある、友人関係も本物偽者が見えてて難しくもない・・・
本気で勉強するには一番はかどる世代ですよ40代は。
112氏名黙秘:04/01/23 18:15 ID:???
w投稿だけど、いいね、その意見。
漏れも40代だけど、確かに実感するところはある。
ただ、記憶力だけは減退していることは否定できない。
それをカバーできるだけの別の能力が自分に備わったかという
ところが不安だけど。
113氏名黙秘:04/01/23 18:46 ID:???
年食ってから法曹になると大変らしいよ。
漏れの知りあいにも、それで子供が作れなくなっちゃった人がいる。
114氏名黙秘:04/01/23 18:48 ID:???
>>113
そら、法曹やなくて疱瘡やろが!
115氏名黙秘:04/01/23 18:50 ID:???
>>114
ほうーそうですか。
116氏名黙秘:04/01/23 21:03 ID:???
>>110
恋愛=まんこ、と勘違いしてるぞ。
117氏名黙秘:04/01/23 21:50 ID:???
>>116
性欲と恋愛ちゃんと分けていると思うが。
118氏名黙秘:04/01/24 09:06 ID:???
>>110
同感です。私も20−30代は性欲が先に立って勉強などは手につきませんでした。
ところが40代になって突然憑き物が落ちたように性欲に振り回されなくなりました。
30代は頑張って愛人を10マタくらい作ってタダれた生活をしていたので、
やっと生まれ変わったような気分で勉強ができそうです。
おかげさまで、もうイイ女は十分抱きました。
20代の受験生は、弁護士になったらイイ女一杯抱いて酒池肉林だぜ!とか考えてるでしょうが、
酒池肉林から仙人のような生活に入るのも良いものです。
119氏名黙秘:04/01/24 09:10 ID:???
弁護士を狙う40代がここ2chに書きこんでいること自体、信じられません。
120氏名黙秘:04/01/24 09:29 ID:???
今の40代は昔の40代と違うよ。
ちょうどバブル全盛の頃、遊びまくって
今の20代なんかよりずっと遊びを知っている。
PCのスキルに関しても、Basicの時代やMS-DOSの時代から入っているから
windowsしか知らない今の20代よりずっと詳しかったりする。
あなどれないよ。
121氏名黙秘:04/01/24 09:51 ID:???
40代を煽る若者の父親だって、案外ここに書き込んでいたりして。
親子でバトルしてたりしたら面白いね。
122私も41:04/01/24 23:10 ID:eMVMrdIi
1の人、他人とは思えない。私は41で一応プロフェッショナル。
今年のローは今のところ全滅。適性68しかなかったもので。
少なくと司法改革の議論では、我々のようなものを含めて多様な人材を
法曹界に呼び込むというのが目的だったはず。まあ本音は予備校つぶし
かも知れないが。

でも、産業界は本当に実務のわかる弁護士を求めてるよね。私自身
弁護士使う立場だが、実務の世界では弁護士よりも、特定の法制度に
詳しい人間がざらにいるんだよね。現行の司法で勉強しても実務に
即役立たない、どころか、商法の手形・小切手なんて実務上ほとんど
意味なし。
お互い頑張りましょう、と言っても来年適性で80以上取る自信ないけどね。
123氏名黙秘:04/01/25 00:24 ID:kIeraZxm
弁護士の世界って政治家と一緒で50代でも若造扱いだそうだよ。
試験にさえ受かればなんとかなる。
即開業って方法もあるし。
記憶力や速記力が衰えているだろうからペーパー試験で不利な面は否めないけど。
問題は受かるかどうか。

124氏名黙秘:04/01/25 00:34 ID:???
応援します。法律は、法律の解釈、事実の当てはめ、結論です。
40越えた方々は、「利益衡量」ばつぐんです。だてに年くって
いませんね。う〜ん現行試験も視野に入れて欲しい。
125氏名黙秘:04/01/25 00:39 ID:gslqVwgY
面接のー控えー室でー僕の隣にいーたおっさんは
どーう見ても50前後だったが、受かっていーた。
番号順に座ってたーからわかる。

僕はー落ちたんでーす。
126氏名黙秘:04/01/25 00:41 ID:gslqVwgY
あ、ちーなみに上智の話でーす。
127氏名黙秘:04/01/25 00:41 ID:gslqVwgY
僕はー落ーちたけど、そのオッサンには
素直におーめでとうと言ーいたい。
128氏名黙秘:04/01/27 14:21 ID:???
40以上で受かった人、手を挙げてー!
129氏名黙秘:04/01/27 14:39 ID:???
adad
130氏名黙秘:04/01/27 16:57 ID:???
>>128
42才で受かったぞ、底辺ローだけど。
元マスコミの自営。

131128:04/01/27 19:15 ID:???
おめでとう。
底辺だろうがなんだろうが、
司法試験受かれば同じだよ。
132氏名黙秘:04/01/27 19:18 ID:???
そうそう、下位なんて、学歴オタがひがみで言ってるだけ
現行でも 亜細亜で合格>>>>>>>>>東大万年後一歩
で当然なんだから
133氏名黙秘:04/01/27 19:24 ID:???
40手前、ひとつ受かってます。
134氏名黙秘:04/01/27 19:27 ID:???
>>133
若いね。
135氏名黙秘:04/01/27 20:32 ID:???
43歳。下位ロー既習特待合格。
一年目は授業料免除。
136氏名黙秘:04/01/27 20:32 ID:???
>>135
オメ!!
137氏名黙秘:04/01/27 20:34 ID:???
>>136
ありがとう。
子供のためにも、頑張ります。
138氏名黙秘:04/01/29 01:32 ID:???
<<125〜127
どうも有難う、それ私です。今一橋の結果待ちですが、そっち落ちたら上智行きます。
139氏名黙秘:04/01/29 01:33 ID:???

>>125〜127
140氏名黙秘:04/01/29 04:46 ID:???
40歳 中位ロー既習 全額免除で合格
記憶力の衰えは感じていないが、体力不足は痛切に感じてる
141氏名黙秘:04/01/29 07:27 ID:???
>>140
おめでとう。
漏れも合格したが、ホントに体力が不安。
それに最近老眼が始まったらしい。
小論書いていても目のピントが合わなくなってくるし疲れやすい。
これからの猛勉強の足かせにならないか不安だ。
ちなみに42歳。
142氏名黙秘:04/01/29 11:00 ID:???
>>138
125-127でーす。
ぼーくは、正直、ヘーコみました。

国立はいーいところです。ちょーっと遠ーいけど。
受ーかるといーいですね。
143氏名黙秘:04/01/29 16:49 ID:???
>>141
ありがとう。
私は ど近眼のせいか老眼はまだきてません 
でも、目は不安ですね 
論文試験の字は大きく書くようにしてます
採点者が見易い様に。
144氏名黙秘:04/01/29 20:45 ID:???
>>142
そうですか。頑張ってください。
私は国立の近くに住んでいることもあり、是非受かりたいです。
145氏名黙秘:04/01/29 20:49 ID:???
とても、嘘くさいというかウザいスレだな。
みんな死ねや。
146氏名黙秘:04/01/29 20:51 ID:???
>>145
まず、お前が死ねよ。
147氏名黙秘:04/01/29 21:37 ID:???
>>145
どこにも拾ってもらえなかったんだな。
148氏名黙秘:04/01/29 21:38 ID:???
漏れ40代だけど、やっぱり若い人にもバンバン受かってもらいたいって
思うよ。
ただ、本当にまじめな青年にね。
149氏名黙秘:04/01/30 03:37 ID:???
漏れも40代(適性80)だけど、受かってない。受かってる人おめでとう。
まあ自分を反省すれば、受かったって今の本業どうしようかと思ってて
傍から見ると気合入ってないんだろうけどね。
150氏名黙秘:04/01/30 07:11 ID:???
>>149
漏れは受かったけど、そうは思わないよ。
40代はしょっているモノも大きいんだから、
それはそれで仕方が無いよ。
漏れだって、そうだったよ。
自然と合格するタイミングがあるから、受かってから
家族と相談して考えることも当然アリだと思う。
151:04/01/30 22:59 ID:OMDEKnKB
 ロースクールのことはよくわからないのですが、現行のテストは今後
厳しくなるばかりですね。法律さえできれば、仮に現行のテストに合格で
きなくても、ローに合格して道は開けるものでしょうか?「適正テスト」
のようなものでふるいをかけられることに不安を覚えたりもするのですが
・・・・・・
152氏名黙秘:04/01/30 23:40 ID:???
適性はその人の地の能力が試されちゃうところがあるよね。
40代は2部(読解力等)は結構強いと思うけど、
1部(パズル)は厳しいかも?
でも練習しておけばOKだと思う。
42歳だけど、何もしなくても8割弱はいったから
練習すれば戦えるよ。
153氏名黙秘:04/01/31 20:46 ID:???
>>151=1
スレの削除依頼出せや、このヴァカが。
154氏名黙秘:04/02/01 01:50 ID:???
>>153
なんか焦ってイライラしてるみたいね。
155氏名黙秘:04/02/01 01:53 ID:???
>>152
若い自分でも1セットやるとかなり疲れる。。
ミドルの方はどうですか?
156氏名黙秘:04/02/01 07:28 ID:???
42歳ですが、2部はまだしも1部は疲れます。
ただ、本番では苦しいだけですが、練習は楽しいです。
理系技術者(すでに管理職ですが)なのが救いかもしれません。
157氏名黙秘:04/02/05 08:27 ID:???
>>156
中位ローなら、適性70中でとってくれそうだが。
まあ、他のスペックしだいだ。
158156:04/02/05 09:22 ID:???
おかげさまで、適性74で中位ローに拾ってもらえました。
159氏名黙秘:04/02/05 09:25 ID:???
おめでと
160156:04/02/05 09:26 ID:???
ありがとうございます。
管理職なので、退職がとてもメンドウです。
退職に苦労されている方、いらっしゃいますか?
161氏名黙秘:04/02/05 09:27 ID:Pi4DBChU
50歳でも大丈夫。
162氏名黙秘:04/02/05 09:36 ID:???
あなたたちのような自分のことしか考えない人間は、適性なし。
就職できない若者、フリーター・・・・
高い志をもって勉学に励む若者に一つ席を譲ろうという気はないのか?
あなたたちは、立派に働いてきたではないですか。
人生に不安を抱えながら日々努力を重ねる若者の希望を一つでも多く残して
おいてくださいよ。
163氏名黙秘:04/02/05 09:38 ID:???
会社に席を空けますので、許してください。
164氏名黙秘:04/02/05 09:40 ID:???
退職ですか?
ロー合格で勘違いした・・・
165氏名黙秘:04/02/05 09:42 ID:???
一応、現行で論文Bです。
多少の勘違い程度かと・・・
166氏名黙秘:04/02/05 09:45 ID:???
逃げ組みですか・・・
1500の枠に入れない・・・
会社は中途半端に勤めるは・・・
手が付けられませんねw
167氏名黙秘:04/02/05 09:47 ID:???
そうです、手の着けられない半端モンです。
168氏名黙秘:04/02/05 10:24 ID:???
>>156

司法浪人の妬みそねみの嵐で大変ですなー。

会社の辞め方はねー、まず、辞めるといって辞表を出せばいいんですよ。
で、きちんと誠意を持って説明すればいい。
それで理解しないようなら、その程度の相手ってことです。
引継ぎやらは、まあ2ヶ月ちかくあるんだから普通は大丈夫でしょ。
大丈夫じゃないのなら、そういう体制の会社に責任がある。
自分は自分の人生と自分の家族に責任を持てばいいんであって、
会社にそれほど義理だてすることはない。

若者に席を譲るべきだって理屈がよくわからんなー。
ま、焦ってるヤツの感情論なんだろうが。
169氏名黙秘:04/02/05 10:47 ID:???
席を譲ってあげたところで、
>>166 はそこには座れないと思われる・・・
170氏名黙秘:04/02/05 11:02 ID:???
>>168
漏れは2回転職したが、引継ぎは大変だったけど結局は円満に辞めた。
一度辞めると言い出したのを引き止めるのは無理だよ。
そのぐらいは、いい大人ならわかっている。
引き止めてそいつのその後の人生に責任を持てないしな。
171氏名黙秘:04/02/05 20:56 ID:???
禿同
ただ、管理できてないやつって自分が思われたくないだけだよ。
形だけの引きとめは、俺もしたし、そしてされたよ。
172氏名黙秘:04/02/05 21:06 ID:???
40台の人には頑張ってほしいな、いろんな意味で。
173氏名黙秘:04/02/05 22:59 ID:???
>>162
楢山伏考だな。
174氏名黙秘:04/02/05 23:02 ID:???
楢山節考だっけ?
175氏名黙秘:04/02/06 22:46 ID:???
http://www.law.kyushu-u.ac.jp/lawschool/lsexam01.html

九州大学法科大学院の合格者114名中、40歳台は7人。
176氏名黙秘:04/02/07 00:28 ID:k5T6cF9X
祈り求めるものはすべて既に得られたと信じなさい。
そうすればそのとおりになる。
1さん、なれるかどうか疑問に思ったらそれだけでマイナスですぞ。
177氏名黙秘:04/02/07 00:29 ID:???
809 :氏名黙秘 :04/02/07 00:00 ID:???
こういうのは、どうでしょうか?
新司法試験は誰でも受験することができる。
ただし、出題に関しては法科大学院で学んだことを前提に出題する。
178氏名黙秘:04/02/09 16:26 ID:???
氏名黙秘 :04/02/09 15:10 ID:???
【未修/既修】未修
【合否】否
【適性】DNC91
【優率・GPA】3.4
【出身大学学部】国立上位理系
【提出書類(資格含)】理系国家資格
【英語】提出せず
【年齢・職業】受験生の中では相当高齢、資格を生かした仕事
【確保済】中位未修
【発表待ち校】 いくつか。
【立教進学確率】0
【一言】DNC91で、一次選考実施校はすべて通過している。
    面接も論文も自分ではできたつもりだが
    二次は1校以外すべて落ちている。
    たぶん法科大学院受験生の中で上位?1%の年齢。
    DNC得点も上位1%なのにね。
    年齢の事はどこの大学でも聞かれた。
    今さら司法試験受験しなくても良いのでは、とも言われた。
179氏名黙秘:04/02/10 09:50 ID:???
>>178
中位でもなんでも、すでにスタートラインに立っている。
あとは入ってから次第ですな。
いくつぐらい受けましたか?
180コピペされたよ:04/02/10 15:00 ID:???
>>179
約10校。
ちなみに誰かが個別大学スレから私のをコピペしたんだね。
181北海道大学HPより:04/02/10 17:39 ID:???
年齢構成(H16.4.1現在)
年齢
   〜24歳 39
25歳〜29歳 41
30歳〜34歳 21
35歳〜39歳 11
40歳〜44歳 4
45歳〜49歳 1
50歳〜54歳 1
計 118

182北海道大学HPより:04/02/11 08:52 ID:???
最高齢は45歳男性=法科大学院の合格者−東大

 東京大学は10日、4月に開校予定の法科大学院に325人(うち女性95人)が合格したと発表した。最高齢は45歳の社会人男性で、社会人の合格者は約140人だった。
 出願者は2005人で、第一段階選抜合格者975人のうち、87人が2段階目の選抜となる筆記試験を欠席したという。
 合格者のうち30代が48人、40代が13人。東大出身者の合格者は196人。合格した社会人は、医師、薬剤師、弁理士、主婦など。同大学院の高橋宏志教授は「(合格者は)バラエティーに富んでいる」と話している。 (時事通信)
[2月10日21時4分更新]


183サイコ売れ:04/02/12 10:57 ID:???
なんか「最高齢」っていうとヨボヨボのじいさんみたいだよなあ。

「最年長」の方がいいと思う。
184氏名黙秘:04/02/12 11:17 ID:fivPi4If
現行である限り、40過ぎでも全然問題ないようです。
実際40過ぎで合格してばりばり活躍している人は、結構います。
要は、実力次第のようです。
185氏名黙秘:04/02/12 11:28 ID:???
法曹、特に弁護士は、スタートが遅い分、引退の年齢が遅い。会社勤めは
22-60才の社会人人生だが、弁護士はうかったときから、ふつう70過ぎまで。
バッジをはずさない限りは、一生弁護士として生きられる。つまり、
普通の仕事よりも、人生の後半にスライドした仕事ですよね。
186氏名黙秘:04/02/12 20:19 ID:???
>>182
合格した社会人に元新聞記者はいないのかw
187氏名黙秘:04/02/12 20:36 ID:???
医者と一緒か
188氏名黙秘:04/02/12 21:20 ID:???
60過ぎたら働きたくないんだけど。
弁護士なら一生働ける、とかいうけどみんな一生働きたいの?
189氏名黙秘:04/02/12 21:23 ID:???
41でロー入試
42でロー入学
44でロー卒業
47で新司法に合格
48で修習修了

で、どこに就職するのさ?
190氏名黙秘:04/02/12 21:30 ID:???
いきなり独立でしょ。
191氏名黙秘:04/02/12 21:33 ID:???
漏れは士業者だから、その職域を若干越える感じで
即独立。
ただし弁とパートナーを組んで(というか今でも組んでいる)
スキルアップ。
192氏名黙秘:04/02/12 21:34 ID:???
修習時代に突然死されてなくなってるよ。毎年・・・
193氏名黙秘:04/02/12 23:15 ID:???
>>188
若いね。
194氏名黙秘:04/02/12 23:23 ID:???
年金があてにならないから、働かざるを得ない。
余程の金持ちでない限り、60で働かないなら
65で死ぬより他ないのでは?
195氏名黙秘:04/02/12 23:29 ID:???
40以上はロースクールに来るなよ。
小便臭いから。トイレでいつまでもチン枯振ってんじゃねーよ。
ローに受かったから言ってんだ。
現行に行け、臭いやつは。
196氏名黙秘:04/02/12 23:33 ID:???
このスレは煽りに対して絶対的な強さをもってるんですわ。
人間40も越えれば、少々激しい煽りをうけても揺るがないんですな。
ご同輩。
197氏名黙秘:04/02/12 23:34 ID:/1neBPwC
それが将来法律家になる人間の言う言葉か?恥を知れ!
198氏名黙秘:04/02/12 23:43 ID:???
お前が、自分の恥垢をとれ!
40以上で何ができる?
中坊さんも、弁護士に定年制を設けたほうが良いといっていたぞ。
頭がもうろうとして他人の人生にかかわる仕事をしようとしてるお前らが
ローの趣旨に合うわけがない。
199氏名黙秘:04/02/12 23:44 ID:???
>>197
195はなれませんって(笑
将来の法律家としては、ほっときましょ。
200氏名黙秘:04/02/12 23:46 ID:???
>40以上で何ができる?

キミと違って、できちゃったものはしょうがないw
201氏名黙秘:04/02/12 23:53 ID:???
>40以上で何ができる?

君と違って、大学側で授業料免除するから来てくれって言うんだからしょうがないw
202氏名黙秘:04/02/12 23:53 ID:???
>>198

じゃ、オマエは中坊以下ってことで。
203氏名黙秘:04/02/12 23:54 ID:???
40歳以上でローなんて、
ねじがとんだやつだろな。
204氏名黙秘:04/02/12 23:55 ID:???
>ローの趣旨に合うわけがない

そりゃキミが決めることじゃないよ。
実際、合格者が出てるんだしー。
205氏名黙秘:04/02/12 23:56 ID:???
>>203

まーまー落ち着いてw
頭の血管切れるよww
206氏名黙秘:04/02/12 23:57 ID:???
へえ、30代、40代でも結構比率高いんですね、合格者の。
昔は司法試験なんて、受かるわけがないと諦めたが
優秀なひとって結構いただろうしね。
就職経験が有る人のほうが融通が利いて、「できる」かもね。
出来る人はだろうけど。
207氏名黙秘:04/02/12 23:57 ID:???
>>203
だんだん煽りがトーンダウンしてるぞw
208氏名黙秘:04/02/12 23:59 ID:???
宣伝のために合格させただけだ。
アメリカのローと比較せよ。
209氏名黙秘:04/02/13 00:01 ID:???
>>208
ひゃっほー、アメリカ万歳クン
頑張ってなー
210氏名黙秘:04/02/13 00:01 ID:???
匿名をいいことに言いたいことを言ってるね。まあ
冗談だろうが、本気なら精神鑑定が必要だな。年齢で
人を差別することが正しいことかどうか。年長者に対する
敬いも礼儀もない。同じ日本人として恥ずかしいね。
211氏名黙秘:04/02/13 00:01 ID:???
>>208

アメリカ行けば?(爆
212氏名黙秘:04/02/13 00:03 ID:???
おまえ40過ぎのじじいのくせにバカだな。
213氏名黙秘:04/02/13 00:03 ID:???
>>206
テンの、撃ち方が変なので射撃術を学ぶ、ように
214氏名黙秘:04/02/13 00:03 ID:???
>>210
ま、どうせ年下にバカにされてるヤツが優秀な年上を僻んでんだよ。
カス相手にしてもしょうがないです。
215氏名黙秘:04/02/13 00:04 ID:???
>>212
ホレホレもっと踊れw
216氏名黙秘:04/02/13 00:05 ID:???
>>212
「のくせに」→「らしくやはり」
217氏名黙秘:04/02/13 00:06 ID:???
わからないやつが多いな、ほんとうに40以上か?
事務所に電話してみなさい。
40でまったくの新人ってどんな業界があるの?
国の予算を使っているんだよ、お前らの我ままにはあきれるな。
218氏名黙秘:04/02/13 00:06 ID:???
だから、40以上でローなんてカスです。
219氏名黙秘:04/02/13 00:06 ID:???
>アメリカのローと比較せよ。

ぎゃははははは。
バカ丸出し。
220氏名黙秘:04/02/13 00:06 ID:???
若僧でも、歳とってバカといわれてもいいが、司法試験に受かりたい。
221氏名黙秘:04/02/13 00:07 ID:???
ていうか馬鹿は20年たっても馬鹿だからね。
追いつき追い越すことなんて稀。
若い馬鹿は将来が未確定なように思いこんでるけど、
実は今の時点でもう99パーセント決まっている。
222氏名黙秘:04/02/13 00:08 ID:???
>アメリカのローと比較せよ。

ぎゃははははは。
バカ丸出し。
223氏名黙秘:04/02/13 00:10 ID:???
>お前が、自分の恥垢をとれ!

ぎゃははははは。
バカ丸出し。
224氏名黙秘:04/02/13 00:11 ID:???
もうバカ踊りはやめか?

んー?
225氏名黙秘:04/02/13 00:12 ID:???
>アメリカのローと比較せよ。

早くアメリカ行けばー?
226氏名黙秘:04/02/13 00:12 ID:???
え?英語が全然できない?

ふーん
227氏名黙秘:04/02/13 00:15 ID:???
>お前が、自分の恥垢をとれ!

まさにカスだね。
228氏名黙秘:04/02/13 00:19 ID:???
【東大ロー合格者懇親会のお誘い】

それじゃあ、みんな仲良く、ロー合格者でまずは懇親off会でもやりますか。
本郷あたりのレストランでいいっすか?とくに他大の人、入学前に知り合いが少し
でもいれば心強いですよ。

日時:2月下旬〜3月上旬
場所:本郷近辺
趣旨:4月からの同級生としての懇親(名刺交換)、その他入学前の情報交換など
参加資格:東大ロー合格者(既習・未習問わず)、東大法教員、東大法大学院生
     
幹事:
 参加希望連絡先:
 連絡締切:
229氏名黙秘:04/02/13 00:22 ID:???
まあまあ、放っておきましょう。
まあ、カスが何をわめいても、何が変わるわけでも、
何を変えられるわけでもありませんから。

競争に負けて焦ってんですよ、彼もw
230氏名黙秘:04/02/14 07:30 ID:???
ひとりアラシが迷い込んでるようで・・・
法曹目指している人が年齢で差別するような発言をするというのも
出来の悪い冗談のような話ですが。
231氏名黙秘:04/02/14 07:41 ID:???
40歳Overで特待生の方は、お医者さんとか相当な職業に就かれているのですか?
その他の方もやはり専門職なのでしょうか。。。
良かったら、色々差し支えない範囲で御教示ください。
232氏名黙秘:04/02/14 09:55 ID:???
 40歳過ぎで特待もらいました。
中位ローですが、とても嬉しいです。
医者でも司法書士でも弁理士でもありませんが、
とある資格で自営をしています(過去メーカー技術者)
私見ですが、資格とか職業で特待をもらえるのではないような気がします。
私は文筆もしているので、小論文は比較的得意で、1次パスして小論を受けさせて
もらったローは全部合格しています。
DNCが低いので多分小論文で合格していると考えるのが自然でしょう。
小論がたまたまホームランになって総合的に上位になった学校では
特待がもらえるのではないでしょうか?(未収の場合ですが)
233氏名黙秘:04/02/14 09:56 ID:???
 40歳過ぎで特待もらいました。
中位ローですが、とても嬉しいです。
医者でも司法書士でも弁理士でもありませんが、
とある資格で自営をしています(過去メーカー技術者)
私見ですが、資格とか職業で特待をもらえるのではないような気がします。
私は文筆もしているので、小論文は比較的得意で、1次パスして小論を受けさせて
もらったローは全部合格しています。
DNCが低いので多分小論文で合格していると考えるのが自然でしょう。
小論がたまたまホームランになって総合的に上位になった学校では
特待がもらえるのではないでしょうか?(未収の場合ですが)
234氏名黙秘:04/02/14 12:16 ID:???
>> 232 さん

まずは、合格おめでとうございます。
40歳を越えてロースクールに入学を許可されるだけでも
すばらしいことですが、その上さらに特待生とは最高の
評価ですね。
私は現行試験、今度で3回目の受験になりますが、色々
事情もあり、今後も現行を受け続けるつもりです。ただ
時代は確実にロースクールへと移行していますから、
多少は気になったりします。。。

貴重な御体験をありがとうございました。
是非是非、新試験に合格してください!!!

他の合格者の皆様も、よろしかったら是非、合格体験記を
お聞かせ下さいませ。
235氏名黙秘:04/02/14 23:29 ID:???
>>195,198
ちょっとかわいそうな方ですね。将来に自信がないのかな。
自分の人生を良く考えて、自分の能力を良く見つめて、司法試験を続けるかどうか良く考えた方が良さそうですね。
236氏名黙秘:04/02/15 00:05 ID:???
40代の人は、仕事やめると、
首くくることになるから、
夜間のローにしときな。
237氏名黙秘:04/02/15 00:09 ID:???
むしろ20代の人こそ、20代の若さのある時代に
勉強以外で得られる様々な体験をしておいて欲しいと思う。
もちろん、勉強に打ち込んで得る満足感も大切ではあるけれど・・
それだけになって欲しくない。
頭を使うことは少々身体が衰えてからもできる。
しかし、20代の肉体は40代になってからは取り戻せない。
238氏名黙秘:04/02/15 08:08 ID:???
>頭を使うことは少々身体が衰えてからもできる。
分析力とかは若い頃より向上している場合もあろうが、記憶力は確実に落ちている。
ロー未修なら小論文とかなので年齢と関係が無いが、新司法試験は若さと関係大有り。

その辺を理解していないと三振する危険性が非常に高い。
239氏名黙秘:04/02/15 08:31 ID:???
>>238
キミの意見だと、新司法試験は記憶力が必須、ということになるけど。
オレは、たんなる記憶だけではなく、事例を分析して処理する能力を見るのだと思っていたのだが、
勘違いしていたのかな。
ちなみにオレは40過ぎのロースクール未修進学者。
240氏名黙秘:04/02/15 10:50 ID:???
>>232
おめでとうございます。
ロー入学後は、自営のほうはどうされるのですか?
当方もうじき40ですが、今回某ローに進学します。
241232:04/02/15 12:36 ID:???
>>240
ありがとうございます。
自営の仕事は内容を減らして、作業的な部分は家内にまかせようと
思っています。
仕事を減らせば、夜間に長くて2時間程度確認作業をすればなんとかなりますので。
240さんも頑張ってください。
242氏名黙秘:04/02/16 10:25 ID:???
http://www.nishinippon.co.jp/news/wordbox/2003/report/0577.html
●合格者は1000人
「新司法試験の合格者は将来は三千人ですが、
当初はせいぜい千五百人。申請されるのは構いませんが…」。
受け付け開始二週間前の五月末、文部科学省の担当者が、
事前協議に訪れた私立大学の教授に言った。

243氏名黙秘:04/02/16 12:30 ID:???
>>242

適性だけで言えばギリギリ入ってるんだがなあ・・・
244氏名黙認:04/02/21 12:38 ID:KtgBZHNG
30過ぎて医学部再受験するのよりは、まだマシなんじゃないの。
医者は肉体労働だから高齢者にはつらい。
245氏名黙秘:04/02/21 13:02 ID:???
わたしの知り合いの歯医者は都内でテナント開業しましたが
患者が一日10人くらいしか来ないので、ひまな時間に勉強して
法科大学院に合格しました。こんど分院長を募集して自分は
弁護士をめざして学校で勉強するそうです。
弁護士も実は開業していい客がつかなければ儲からないと思いますが
歯医者を続けるよりはマシと考えたようです。40歳すぎです。
246氏名黙秘:04/02/21 19:07 ID:???
40代の男で、ロー行く人には、子供いないのかな?
247氏名黙秘:04/02/21 19:15 ID:???
おれもそれ思った。
子供いたり嫁さんいたりしたら、ロー受験しようなんて思わないだろ
ふつー
248氏名黙秘:04/02/21 20:38 ID:???
>>247
金があればいけるよ
俺行くよ
249氏名黙秘:04/02/21 22:05 ID:???
女房が入学式に行きたいと言ってこまる。
財布握られてるからダメと言えずに悩んでます・・・
250氏名黙秘:04/02/22 17:32 ID:???
私、子供2人います。
251氏名黙秘:04/02/22 17:43 ID:???
前のかみさんに一人と今のかみさんに二人。隠し子一人です。
252氏名黙秘:04/02/23 08:48 ID:???
わたしの知り合いの歯医者は都内でテナント開業しましたが
患者が一日10人くらいしか来ないので、ひまな時間に勉強して
法科大学院に合格しました。こんど分院長を募集して自分は
弁護士をめざして学校で勉強するそうです。
弁護士も実は開業していい客がつかなければ儲からないと思いますが
歯医者を続けるよりはマシと考えたようです。40歳すぎです。
子供いません。
253氏名黙秘:04/02/23 09:51 ID:???
母体の大学が二流、三流でも70%弁護士になれるんですか?
そうなると、すぐに弁護士が増えすぎて、税理士以下のステータスになり
年寄りは雇ってくれる事務所も無くなるってことにならないでしょうか?
254氏名黙秘:04/02/23 11:02 ID:???
北大では50歳超えて受かっているな。
255k:04/02/23 11:45 ID:H7wdUZVs
人生80年だからな。
60〜80で20年あるんだぜ。
20年も何もしないでいられね〜だろ。
特に高学歴のやつなんかは。
256氏名黙秘:04/02/23 11:47 ID:???
>>252
そんな香具師は弁護士になっても1日10人しか人が来なくて顧問もなくて
歯医者に戻るんだろうな。
257氏名黙秘:04/02/23 11:52 ID:vQUEneth
70%どころか試算すると3000人合格でも毎年18%位しか合格しない計算。
18%*3回までで合計54%つまり弁護士になれるのは五分五分
そんな新司法試験です。
258氏名黙秘:04/02/23 12:04 ID:???
>>257
合格率18%なら3回で45%ぐらいじゃない?
259氏名黙秘:04/02/23 12:06 ID:xX1SWXka
質問なんですが、ローは週五であるんですか?一日何コマぐらいですか?
260氏名黙秘:04/02/23 13:19 ID:???
確かに半分の人は三振する計算ですね。
3年目になったら精神的には現行よりも厳しいだろうなあ。
261氏名黙秘:04/02/23 13:28 ID:xX1SWXka
自営とかならいいが、勤め人が辞めずにいく方法ってないのかな?
262氏名黙秘:04/02/23 13:30 ID:???
>>261
大宮
263氏名黙秘:04/02/23 13:36 ID:???
>>261
昼間お勤めで夜はローだと、自分の勉強時間なんて取れないじゃん。
受験資格は取れても三振への最短距離だと思う。
264氏名黙秘:04/02/25 10:48 ID:???
40過ぎで某LSに学費免除で合格しました。
が、悩んでいます。
三振した時のことを考えると。
MBAと違って、法務博士なんて法務白紙みたいなもので
何の役にも立たないような気がするし。
265264:04/02/25 10:59 ID:???
ロー行くのやめようか、と・・・
266氏名黙秘:04/02/25 11:07 ID:gQ2ue9xS
>>265
君は、きっと三振するな。w
心がけが悪い。
負けた時のことしか、浮かばないなら、やめておけ。
無駄に数年過ごすことになるから。
ローでも2年、三振に3年・・・
もったいない。
267氏名黙秘:04/02/25 11:21 ID:???
現在の仕事で成功できない人は、
職種を変えても結局成功できないじゃないの。
変えて成功できるなら、現在も成功できるはず。
多分、殆どの人が挫折するんじゃないの。
268氏名黙秘:04/02/25 11:45 ID:gQ2ue9xS
>>267
それは、どうかな。
成功者の伝記が今、流行っているが。(プロジェクトXとか)
必ずしも、以前から成功を繰り返していた、常勝の人ばかりではない。
最後に、やっとたどりつけた人。
志半ばで後進に譲った人。
いろいろあるが。
挫折する人が多いのは、いつでも同じ。
勝てる人など、一握りしかいないのだ。
269氏名黙秘:04/02/25 11:52 ID:???
>>266
無責任な精神論を言うのは簡単だが、それじゃ何も解決できんのよ。
270氏名黙秘:04/02/25 12:07 ID:gQ2ue9xS
>>269
負け犬根性。
これが、支配して、成功したためしがあるのか?
まず、弁護士になれた自分をイメージするくらいになれ。
あんたは、司法試験に受かっても、弁護士になって、きっと失敗する。
三振すると書いたのが気に障ったのかも知れないね。
だが、失敗を恐れてばかりの香具師からは、運も逃げる。
精神論うんぬん以前の問題だよ。
負け犬根性は、不要。
271氏名黙秘:04/02/25 12:14 ID:???
>>270

あのね、誤爆みたいですよ。
オレは>>264じゃないんですけどー。
しかし、精神論以前の問題といいつつ、思いっきり精神論を述べてますなw
272氏名黙秘:04/02/25 12:18 ID:???
>>270
キミがいくらオリンピックの陸上100M走で金メダル取るところを
イメージしたところで、現実問題、無理だろ?
そういうことだよ。

望めば何でもできると思うのが精神論。
現実的にリスクとそのヘッジ手段を考えるほうがマトモだと思うがな。
273氏名黙秘:04/02/25 12:27 ID:???
何かに挑戦するのはそのリスクも引き受けるってことじゃないんですか。
物事には光があれば陰も必ずついてくるもんでしょ。
それを引き受けるのが自分には無理だと思ったらやめるしかないんじゃない。
弁護士にならないと幸せになれないってわけじゃないんだし。
ていうか40にもなって自分が本当に何をしたいかわからないって・・・。
274氏名黙秘:04/02/25 12:33 ID:???
みんな自分は成功すると信じて頑張れ!

でもダメ立った時に自殺なんかするなよ。
275氏名黙秘:04/02/25 12:36 ID:???
>>272です・・・誤爆防止のために

>何かに挑戦するのはそのリスクも引き受けるってことじゃないんですか。

だからそのリスクを引き受けるかどうかで悩んでるんだろうよ。

>ていうか40にもなって自分が本当に何をしたいかわからないって・・・。

そんなのは40なってみないとわからないんじゃないか?
キミは10年前に想像していた10年後のキミよりすばらしいか?
276氏名黙秘:04/02/25 12:54 ID:???
>>275
諦めてもらった方が多少紳士方の合格率が上がるからいいでつよ。
277氏名黙秘:04/02/25 13:03 ID:???
ちょっと質問です。
現行の試験制度はあと2〜3年でなくなるんですよね?
そうしたらローに行く以外には試験資格がなくなるんですか?
それともロースクールと平行して現行方式の試験も続いていくんですか?
すれ違いかもしれませんが教えて頂けると有り難いです。
278277:04/02/25 13:12 ID:???
法務省のHPにありました。
失礼しました。
279氏名黙秘:04/02/25 13:13 ID:???
現行がなくなるのは2010年ごろ。
その後は予備試験に受かれば新司法試験を受けられる。
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/shinqa01.html
280氏名黙秘:04/02/25 13:13 ID:???
50歳から法曹になれるのか?
281氏名黙秘:04/02/25 13:20 ID:???
そんなに法曹になりたいの?
282氏名黙秘:04/02/25 13:21 ID:???
なりたいんでつ。

「法〜曹ですか」
283277:04/02/25 13:23 ID:???
>>279
お手数おかけしました。
ありがとうございます。
284氏名黙秘:04/02/25 13:25 ID:eH53SPSC
edu規制で書き込みできない間に渉外系のスレなくなっちゃったね。
285氏名黙秘:04/02/25 13:42 ID:???
>>284
それは、残念でつー。
286氏名黙秘:04/02/25 13:44 ID:eH53SPSC
すれ違いスマソ
287氏名黙秘:04/02/28 13:56 ID:iC+LKzZ3
60歳ですが放送になれますか
288氏名黙秘:04/02/28 13:59 ID:???
うちの息子は6歳で疱瘡になりますた。
289氏名黙秘:04/02/28 17:22 ID:???
今年40歳、妻子持ち
アルバイトでやってみるだら
290氏名黙秘:04/02/29 20:49 ID:???
>>289
がんがれ
291氏名黙秘:04/02/29 20:54 ID:2BIYnOpy
しかしローっていう制度、そこそこの会社辞めてくる人も多数いると思うんだけど、
合格率が大したことなかったら大変な社会問題にならないかな?
292氏名黙秘:04/02/29 20:56 ID:???
貧乏人が、会社やめるから問題になるんだろ。
貧乏人は夢見るな
293氏名黙秘:04/03/01 13:46 ID:VWgw+KCr
夢を見る以外に何の楽しみがあるというのですか。
惨いことを言うな。
294氏名黙秘:04/03/01 13:47 ID:???
とにかく、賢い香具師はちょっと様子見だよなぁ。
295氏名黙秘:04/03/01 13:57 ID:???
>>294  そうでしょうね。
毎年3000人受かる時代もすぐですし。
何年も受けてる現行組みがどんどん抜けていきますからね。
1万人ほど抜ければ何とかなりそうです。
296氏名黙秘:04/03/01 14:06 ID:???
>>293
貧乏人は労働者で十分
297氏名黙秘:04/03/01 14:11 ID:???
貧乏人で悪かったな!
http://pink.jpg-gif.net/bbs/23/img/25613.jpg
298氏名黙秘:04/03/01 14:25 ID:???
悪くねえよ
地道に働けよ
資本家に搾取されるのが、お前ら貧乏人
299氏名黙秘:04/03/01 14:28 ID:???
>>298
てめぇは株100万くらいもってる程度で資本家きどってんじゃねぇよ!バーカ
300氏名黙秘:04/03/01 14:30 ID:???
>>299
君の発想では100万が限界なのですね
かわいそ過ぎる
301氏名黙秘:04/03/01 15:00 ID:???
>>300
うるせぇクソガキだな。資本家なんて、100億円くらい持ってから言え!
てめぇのは、駒沢出てエリートって自認してるようなものなんだよ。
302氏名黙秘:04/03/01 15:05 ID:???
>>301
坊主の世界なら駒沢はエリートだろ。
303氏名黙秘:04/03/01 15:07 ID:???
>>301
100という数字がお好きですね。
304氏名黙秘:04/03/01 15:31 ID:???
白鴎ローの池田先生はたしか、40才を超えて司法試験に合格して、
イソ弁やらずに、なんと渉外事務所開業して(!)、成功なされた猛者。
年齢高くても、ガッツ(死語?)があれば道は開ける!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4582851282/250-5535128-0222629
305氏名黙秘:04/03/01 15:34 ID:???
>>304
その年齢にいたるまでの蓄積を無視してはいかんよ。
306氏名黙秘:04/03/01 15:35 ID:???
この先生は、試験受ける前の職は何だったんだろう?
307304:04/03/01 15:40 ID:???
覚えてないけど、あんまり直接的に独占禁止法とは関係なかった気がする。
英語使う仕事ではあっただろうけど。運命のいたずらで、そっちへ進んだ
って感じだった気が・・・
興味ある香具師は本読め。
308氏名黙秘:04/03/01 16:04 ID:???
入学まで暇だから読むか
309氏名黙秘:04/03/01 16:08 ID:???
開業後のクライアントとの関係は受験前からきっちりあったんだろうね。
っていうか、それがあったから弁護士になればすぐ独立でも食っていける
という読みで転身したんだろうさ。
310304:04/03/01 16:17 ID:???
>>309
ぜんぜんそんな感じじゃない。
まぁ開業と初仕事の経緯でてるから、読んでみろ。
311氏名黙秘:04/03/01 16:18 ID:???
本屋か
312氏名黙秘:04/03/01 22:14 ID:???
ロー行く人、退職うまくいった?
自分、うまく行かなくて今から留年決定のもよう…
鬱ダ。
313氏名黙秘:04/03/02 06:59 ID:br7clRGq
>>312
ロー側休学させてくれるの?早稲田はダメだったんだけど
きちんと確認した方がいい。ローは文科に厳しく定員指導されている
ので社会人の入学延期とか認めづらいようだよ
314氏名黙秘:04/03/02 11:34 ID:???
>>312
退職がうまく行かないってどーいうことよ?
人質でも取られてんの?

3月いっぱいで辞めると言って会社行かなきゃいいだけだろ?
315氏名黙秘:04/03/02 12:54 ID:0030YTp9
会社辞めずに何とか通う人いない?おれそうなんだけど。
316氏名黙秘:04/03/02 17:03 ID:???
合格者の年齢構成発表してるローのデータみると、50代は各校、一人二人いるけど、
さすがに60代は見かけないよな?60代合格者ローっていないのかな?
317氏名黙秘:04/03/02 17:04 ID:???
80代でも頑張るぞー
318氏名黙秘:04/03/02 17:08 ID:???
>>314
馬鹿、おまえがいるような2流会社ではないから、そんなことできねえ。
319氏名黙秘:04/03/02 17:54 ID:???
>>318

3月いっぱいで辞めると言って会社行かなきゃいいだけだろ?
それで何か不都合があるのか?
人が死ぬとか。
320氏名黙秘:04/03/02 17:57 ID:???
>>319
おまえ、やってみろよ。無職ベテだからできねえか。
321氏名黙秘:04/03/02 17:59 ID:???
民法上は2週間前の申し出でOKのはずだ。
就業規則で1つき前ということはあるけどな
職業選択の自由にかかわる問題なので
合理的な自由がない限り 過度の引きとめは
できないはずだが
漏れは 一部上場日経評価20位以内企業だが退職するよ
もちろん あまりあたたかくはないけどな
322318:04/03/02 18:04 ID:???
>>320
俺はすでにやったよ。

で、オマエのところ何が不都合なんだ?
答えられんのか?
他人の目を気にしているだけだろうw
323322:04/03/02 18:06 ID:???
名前訂正 318 ―> 319
324氏名黙秘:04/03/02 18:12 ID:0030YTp9
仕事しながら通えばいいじゃん!
325322:04/03/02 18:14 ID:???
>>321
就業規則なら1ヶ月前というところが多いと思う。
326氏名黙秘:04/03/02 18:15 ID:???
名前間違える馬鹿ハケーン
327氏名黙秘:04/03/02 18:19 ID:???
法科大学院に進学するために優良企業やめることにして
後悔はありませんか?
328322:04/03/02 18:21 ID:???
>>326
何も言うないと、揚げ足取るぐらいしかできんのだな。
所詮その程度の社会人かよw
329氏名黙秘:04/03/02 18:23 ID:???
これから会社員を辞めて法科大学院に進学するものにアドバイスは
ありませんか?
330氏名黙秘:04/03/02 18:28 ID:???
>>329
やめとけ
331氏名黙秘:04/03/02 18:28 ID:???
法科大学院は制度的な欠陥があるから、あまりオススメしない。
しかし、俺は自分の選択に満足している。
332氏名黙秘:04/03/02 18:29 ID:u3A9YcFZ
60代の合格者いるかな?って聞いてんだ!スルーしてんじゃねえ。小僧どもが!
333氏名黙秘:04/03/02 18:32 ID:???
おれは中高年がローに入るのは良いと思う。
なぜなら一般に中高年は性欲が減退しているからだ。
勉強の大敵は性欲。
その性欲にわずらわされない中高年こそローに入学すべき。
334氏名黙秘:04/03/02 18:32 ID:???
リーマン辞めて後悔している人いませんか?
いたら、その理由を教えてくれ。
335氏名黙秘:04/03/02 18:33 ID:???
>>329
俺らは法科大学院第一期。
つまり、経験者の観点からアドバイスできる人はいない。
一つ言えるのは、330のようなやっかみは無視した方がいいということぐらいかな。
336氏名黙秘:04/03/02 18:37 ID:???
セミナーには、60歳合格ゼミ!というのがあるらしいですが・・・
337氏名黙秘:04/03/02 18:39 ID:???
>>334
リーマンやめたけどローに受かりませんでしたみたいな?
338氏名黙秘:04/03/02 21:47 ID:???
新司法試験の合格者数ってまだ決まっていないんでしょ?
現行と同じように択一と論文があるわけで。
医師の国家試験並みの難易度だったらいいけど。
仕事辞めてローに行くのはリスクあるよね。
339氏名黙秘:04/03/02 21:48 ID:???
労(ロー)多く益なし。
340氏名黙秘:04/03/02 21:53 ID:???
>>338
医師国家試験と比べてはいけないですよ。
341312:04/03/02 22:41 ID:???
会社の状況が特殊だと思う。自分では1ヶ月半+ロー行きながらのフォローで
なんとかなると思ってた。が上司はそう思ってなかった。上司にキレられて、
「損害賠償モンダ!」雇用契約は個別で要3ヶ月前notice.労基署に聞いたら
「(実際損賠金額が認められるかはともかく)訴えることは可能でしょう」(ほんとか?)
学校は「まだ詳細きまっていない。休学もまずは入学してから」(入学手続きはこれから)
もめて強行突破退社してローいっても…と思い、承諾した。
という顛末です。自分の読みの甘さゆえ…ということです。
342氏名黙秘:04/03/02 23:54 ID:???
>>338
でも、合格率が何%だろうと、自分には神風が吹いて、一発合格すると
みんな思ってるから、みなさん内心、あんまり合格率高くはなって欲しく
ないと思ってると思うよ。
弁護士になってからの競争は一生ものだからね。
343氏名黙秘:04/03/03 10:37 ID:???
>>341
そりゃ訴えるだけならいくらでもできるだろう。
しかし、3か月前noticeというのもすごいな。
訴えられたとして損害賠償の金額は最大でどのぐらいありそう?
一度訴えられてみるのも、願ってもない貴重な体験になるかもよ。

ま、辞めたら上司じゃなくて、ただの赤の他人のオッサンなんだし、
キレてもいいんじゃないか?放っておけば。
上司なんぞ、会社と言う組織の中の役割の一つだよ。
別に全人格的に偉いわけでも何でもない。
344氏名黙秘:04/03/03 10:42 ID:???
>>341
有給休暇はどのぐらい残ってんの?
345氏名黙秘:04/03/04 11:39 ID:???
>>341
来年受けなおせ。
どうせお前みたいな香具師は三振するんだから1年ぐらい遅くても同じだろw
346氏名黙秘:04/03/04 18:57 ID:???
>>341
漏れも 5月中旬まで 会社籍を残す形で 4月以降は
有給休暇を取得申請することを勧める。
もちろん残ってないとだめだけどね
有給休暇については 到達主義だから 申請を受けた
段階でいったんは成立する。
後は 上司との時季変更権の戦いだが 契約違反で
戦うより有利だとおもうよ
347312:04/03/04 20:01 ID:???
皆、アドバイス ありがd
有給たっぷりあるので形式的にはクリアできる。
あとは実質的部分の上司との見解の相違ダナ…
いろいろ考えて、留年もありと思ってる。
今年度はロー入試の日程ビチビチだったよネ。

348312:04/03/04 20:08 ID:???
すっかりスレ違いトピにしてしまったな。
自分も法曹になれるだろう頃には40代なので、スレタイに興味あり。
以前新聞で60を過ぎて退職してから司法試験を受けて85歳現役弁護士
といった内容のコラムを読んだ覚えがある。(年金ありのこの場合とは違うだろうが)
いろいろな法曹のあり方があるから、食うには困らんだろうとは思っているが…。


349氏名黙秘:04/03/05 09:57 ID:???
>>347
つまり訴訟の意味ないってことだな。
なんで辞める会社の上司にそんなに気を使うんだ?
キレるような上司だったら切ったほうがいいと思うが。
上司との見解の相違も何も、この場合は一方的な意思表示で十分だろう。
承諾は要らないんじゃないか?
(と最近読み始めた民法のテキストで覚えた)
350氏名黙秘:04/03/05 10:03 ID:???
>>347
なんだ、訴訟だなんだとビクビクしてるから世間知らずの20代前半かと思ったよ。
こりゃなおさら三振確実だな。
351氏名黙秘:04/03/05 12:27 ID:???
会社に残ったほうがいい。
俺は、そうすることにした。
新司法試験の合格者数が絞られる可能性も出てきてる現状を考慮すれば当然。
よくロー合格者で楽観的な意見をさも正論のようにぶちまけるやつもいるが、
国家はそんなに甘くない。
冷静に考えればローの試作品を大量に世に排出するはずがないことはわかるはず。
352氏名黙秘:04/03/06 00:57 ID:???
自分も新司法試験が現行より特に有利とは思わない(初年度はそうでもない)
でも、人(現職、年齢、ローのレベル等)によっては、社会に戻る時に、
現状+ロー2・3年>現状+現状の続き2・3年
となる場合もあるのでは?
その場合、ローの選択もありと思う。
353氏名黙秘:04/03/06 06:13 ID:???
将来に対する資金的余裕が少しあって、やっていけるめど
があるなら 一度しかない人生、好きなことやるさ
弁護士になったら 金持ちになれるからというのは
ペケだけどな
354氏名黙秘:04/03/06 06:23 ID:???
まあ、10年後、20年後にローに入る人はどうなるか分からんけ
ど、今年ローに入る人なら、弁護士になれさえすれば、食えないこ
とはないし、平均的会社員よりも収入面で恵まれないということも
ないよ。
大手渉外やらで何千万も何億も稼げるというような甘いことを考え
てるんでなければ、自分のやりたいことやって、そこそこの収入も
あるんだから、いいんじゃないの?
355氏名黙秘:04/03/06 07:05 ID:???
>>350
漏れは そうは思わんよ
長年勤めた会社を辞めるのは 大変だ
申し出るとき びくびくしないほうが異常よ
とにかく この椰子さんは うまくいったんだから
いいじゃない 
これだけで 3振するかどうかはわからん
356氏名黙秘:04/03/06 07:57 ID:???
あんまり汚く辞めると
後で修習のとき最高裁から逝く書類で何書かれるかわかったもんじゃないよ。
357氏名黙秘:04/03/06 09:44 ID:PNSbUJkP
>356
修習まで行ければの話だろ(w
お前らじゃ無理だから心配すんな
358氏名黙秘:04/03/06 11:21 ID:Vhddh7k9
40で弁護士いいんんじゃない?最近は定年までいれる会社も減ってる
そうだし。60まで会社にいつづけてもね。人生80年として半分のとこ
で新しい道に挑むのもいいと思うよ。ただ家族とかいると経済的に
かなり厳しいっていうか無理じゃない?アパートとかマンションとか
で不労所得があるとかじゃないと。 
359氏名黙秘:04/03/06 11:32 ID:???
>>346
時期変更権って退職直前に観念しうるのか?
退職時期が来たら有給とれなくなっちゃうし。
360氏名黙秘:04/03/06 11:34 ID:BFkH88Aa
361氏名黙秘:04/03/06 23:03 ID:???

反応してやるが、彼女か?
362氏名黙秘:04/03/07 07:34 ID:???
>>359
だから 事実上成立するという意味なんでつけど---

また、このヤシさんが 4月以降のすべての労働日を 年休として
申請するとは限らんでしょ
入学式とか 授業のある日のみ申請するかもしれないからね
363氏名黙秘:04/03/07 07:36 ID:???
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

 ・ 速読
 ・ 論理的思考
 ・ 潜在能力開発(右脳開発)
 ・ 記憶力・脳
 ・ 文章力
 ・ コミュニケーション力
 ・ 東大受験
 ・ 司法試験

皆さん勉強がんばっていますか?
勉強がどうしても進まない・・・
やる気がしない・・・
問題が解けない・・・
勉強法がさっぱりわからない・・・
そんな人は必見!
勉強ができないのは、頭が悪いんじゃない!
勉強方法や、時間の使い方、さらには脳の使い方が悪いんです。
そんな能力開発に超役立つ本を集めて見ました。
限界を感じてるあなた!
もう一度人生やり直すチャンスです!
試験に受かって、思い通りの人生を歩みましょう!!

http://www3.to/nouryoku

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
364氏名黙秘:04/03/15 18:12 ID:???
今日、勤務先に話した。4月からローに行くかもしれないと。
実際問題、まだ自分の中で行くかどうか整理がついていない。
しかし、勤務先に言わないのも限界だし、正直に今の状況を話した。

上司には、「あなたの人生に重要な問題なのだから、自分でよく考えて決めたらいい。
そして、決めたらすぐに教えて欲しい。それによってこちらも急いでいろいろなことを
新しく決めなくてはならないから」と言われた。

あと2日悩もう。
365氏名黙秘:04/03/15 18:15 ID:???
>>364
退職を15日前に言って、さらに考える時間までくれるんだ。
すごい寛大な会社だね。
366氏名黙秘:04/03/15 18:19 ID:???
日が過ぎていよいよ切羽詰まったところで、
本当にそうありたいと思うところに落ちつくと思う。
よく悩んでください…。
367氏名黙秘:04/03/15 18:22 ID:???
>>365
中途入社が多い会社なので、その辺はもともと寛大な社風です。
でも、自分でも多少苦言を呈されるぐらいの反応は覚悟していたので意外でした。
というより、涙が出そうになった。

もちろん書類上は3月末では辞められないので、話し合って、
ローに行くとしても4月末まで在籍と言うことにしている。
有給を使うのと、現在抱えているプロジェクトの引継ぎやら整理に
土日も使ってできるだけ出社するということにしたよ。

迷惑かけるんだから、できるだけのことはしないと。
368氏名黙秘:04/03/15 19:00 ID:???
>>367
うらやましい
369氏名黙秘:04/03/16 00:08 ID:???
>>367
損害賠償だなんだと喚いているどこぞの自称一流企業の上司とは大違いですなーw
370氏名黙秘:04/03/17 01:38 ID:???
何の抵抗もなく辞めたのに、毎日問い合わせのメールが届くという罠。
371氏名黙秘:04/03/19 00:00 ID:???

70歳の叔父は弁護士で、地方だが現在もバリバリ活躍している。
定年無いし、50歳までに弁護士になれれば十分活躍できるといつも言ってるよ。

んで跡を継げといわれ、その気になってしまった私‥。
372氏名黙秘:04/03/19 07:15 ID:???
>>367
いいねー。オレは早く有給消化に入って早く辞めれと言われて落ち込んだよ。
引継ぎをきちんとやってから、と言うと、もっと早くから計画的に引き継ぐべきだ、なんて
人事部長に言われて……。正論なんだろうけど、リストラ対応みたいでイヤな感じだったよ。
373氏名黙秘:04/03/20 22:19 ID:???
>>372
今日び 辞めるヤシに暖かい会社ななんて稀。
割り切る 漏れも送別会なし。
有給取らしてくれてもうけもん 基本書読む時間に
あてるべし
374氏名黙秘:04/03/21 09:34 ID:2HrnuY53
他の専門職業界の者です。
皆さん、退職時に有給が消化できていいですね。
当方は業界では大手なんですが体質の古い事務所にいるもので休暇という概念がない。
有給なんて体調を崩した際に年間2日もとれるといい方です。
今回、進学のため2月半ばに退職届けを提出しましたが、引継ぎなしで手持ちの案件全て
を処理して退職するようにとのこと。
有給(40日分あります)の消化なんてとんでもないとか。
3月末で退職の運びとなりましたが、普段の倍近く仕事をこなさないといけない。
375氏名黙秘:04/03/21 10:47 ID:H1cbpr8j
二月中旬に直属の上司に退職を申し出たが、
今の業務に区切りがつく秋までと言われて
了承した。
しかし上司は人事権をもつ部長にも報告
せず、秋じゃ無理だからあと一年くらいかかるねー
とか言う始末。
思い余って部長に四月いっぱいで辞めたいと言うと
後任は探してやるからそれまで待てとのこと。
今は後任を待ちつつ業務を進めているが、
直属の上司が雑務をふってきてなかなか進まない。
予定変更してあと二週間(社内規定)で無理やり
辞めたいが、(法律上は問題なしとの労基署の答え)
信義上問題ありますか?
いびりが多くて精神的に参っているので、
早く辞めて勉強に専念したいのです。
376氏名黙秘:04/03/21 10:51 ID:???
「精神的に参った」と一言残してやめれ
簡単でいいぞ
377氏名黙秘:04/03/21 11:25 ID:???
>>375
無問題
378462:04/03/21 12:13 ID:RjPTcrOt
40過ぎで弁護士めざす人は弁護士になる時点で住宅ローンが終わり
勤務先から早期退職による割増退職金で相当金額を手に入れる等で
決して高収入だから弁護士を目指すというより、弁護士という職業で
自分の能力を発揮したい人たちではないかと思う
全盲で弁護士をされている人もいれば60過ぎて開業もめずらすくない
弁護士といえ自営業。選択される条件は年齢よりお客さんの満足度だと思う
379氏名黙秘:04/03/21 13:09 ID:???
辞めたいとお願いするんじゃなくて
辞めますと一方的に伝えればよろ
380氏名黙秘:04/03/21 13:22 ID:2HrnuY53
会社は「そんなことでは「円満退社にらないぞ!」って脅してくるんだよね。
転職の場合はこれが障害になる。
ローに行くのなら円満退社でなくてもいいので、強行手段をとってもよいと思われ。

381氏名黙秘:04/03/21 13:29 ID:???
 タクシーの運転席が射場守男(38)の「勉強部屋」だった。定規と下敷き板で
作った簡易机。乗務の合間を見つけては、受験参考書に読みふけった。
 高卒後、岡山で「大好きな車の仕事を」と、ガソリンスタンド店員や運転手を
続けた。給料の多くは車の改造に充て、家族を顧みない日々。だが三十歳を過ぎ
焦りが募る。「技術も資格も無い。どうしよう」。偶然、乗せて客に「どうせなら
最難関の司法試験に挑戦してみたら」と言われた。
 「死ぬ気でやる」と受験を運転手仲間に宣言。「自分に酔っとんのか」。周囲の
冷ややかな反応に意地になった。だが、三度目の挑戦も失敗。「食っていくだけな
ら今のままでも」。何度もくじけそうになった。
 そして昨年十一月。法務省のホームページを見る手が震えた。七年間、五度の受験。
合格者名簿に自分の名前があった。文句も言わずに支えてくれた妻に報いたい。「転
勤で迷惑を掛けずに済む弁護士がいいかな」。
 射場は四月、司法修習生として人生の再出発を切る。
16年3月20日/日本経済新聞


(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


382氏名黙秘:04/03/21 13:58 ID:H1cbpr8j
レスありがとうございます。
やはり問題ないんですね。
弱気の姿勢につけこまれて引き留められたり
仕事を押し付けられているようなので、毅然と
辞めます、と言います。
383氏名黙秘:04/03/21 15:26 ID:???
漏れは辞めるから有給全部クレっていったら
懲戒にするかもと脅された‥
そのくせ辞める日には元気で頑張れなんていってくる
あの団塊の世代の保身役員ども今に(rya
384氏名黙秘:04/03/21 17:03 ID:???
ここに書き込んだ奴の半分以上が三振する。
それが現実。
短期になって会社と悶着を起こさない方がいいよ。
385462:04/03/21 19:09 ID:RjPTcrOt
どうでもいいけどなんで法科大学院の授業料って高いんだ

放送大学で年10万くらいでできないかな

386氏名黙秘:04/03/21 19:13 ID:???
>>385
法科大学院は新手のぼったくりバー。しかも合法。
卒業したら無職無収入で社会に放り出されます。
387氏名黙秘:04/03/21 23:10 ID:???
有給のことでもめてる人が多いようだけど、実際の出社が3月末までなら
書類上の退職日はそれに残っている有給分だけ足せばいいんだよ。
で、給料もらう。
いまさら遅いと思うけど、グダグダいわれたら「弁護士と相談します」と言えばよい。
法曹目指すんだからそのぐらいの知恵持てよ、と思うけど。
漏れは2回転職したが、円満退職かどうかが次の就職に影響したことなんてない。
それから、辞めると切り出すときは会話をこっそり録音しておけ。
388氏名黙秘:04/03/21 23:12 ID:???
>>384
>ここに書き込んだ奴の半分以上が三振する。

>短期になって会社と悶着を起こさない方がいいよ。
のつながりがわからないのですが。
389氏名黙秘:04/03/21 23:29 ID:???
三振したら元の会社にもう一回入れてもらいたいという
一縷の望みを持っている香具師なんだろう。
なんか会社に過剰な恐れ持ってる香具師が多いな。
390氏名黙秘:04/03/21 23:33 ID:???
会社なんて行かなきゃ勝手にクビになるでしょ。そんで終わりじゃん。
391氏名黙秘:04/03/21 23:38 ID:???
>>390
勝手に行かないにしても、ちゃんと退職の意思表示をしたという証拠を
残しておかないとまずいけどな。だから録音しておく。
じゃないと懲戒で退職金も出ないぞとか言われかねない。
392氏名黙秘:04/03/22 01:55 ID:???
中途採用の際に、前の職場に問いあわせをする会社は実在する。
理由か履歴書でただ単に「退職」となっているのが、金の使い込みで実質懲戒免職だったら
やばいからね。
ただ、単なる非円満退職なら気にしないでもいい。転職者にはよくあることだし、中途採用
する方の人事担当者もやめる際、こじれたせいで酷な言われ方するケースがあることもわかっ
ていると思うから。
393氏名黙秘:04/03/22 10:57 ID:???
>>392

>理由か履歴書でただ単に「退職」となっているのが、金の使い込みで実質懲戒免職だったら
やばいからね。

履歴書に「円満退職」とか書くのか?
漏れは書いたことがないのだが。
394氏名黙秘:04/03/22 12:59 ID:???
履歴に円満も糞もない。単に「退職」だろ。
395氏名黙秘:04/03/29 17:33 ID:???
sage
396氏名黙秘:04/03/29 17:39 ID:PI9RsbQF
>>392

ウチの会社は採用本決まりなりそうな中途採用者の場合、
本人に「前の会社に問い合わせしても良いか」と聞く。
「どうぞ」と言える人じゃないと採用は見合わせるよ。
397氏名黙秘:04/03/30 11:39 ID:???
まあ、本当に懲戒ならローに入る直前まで在籍しているわけがないから
人事担当者もわかるだろうよ。
っつーことで、本当にクビになったんじゃない限りオッケーです。

この話題はもう旬を過ぎたなw。
398氏名黙秘:04/03/30 13:33 ID:3suE29AK
>>396
なら、実際いって、採用は無理だな。
どんな香具師でも、会社を「捨てた」「逃げた」「見捨てた」事に違いはない。
どんなに実績があっても、いや、業績があればあるほどに、いい香具師だったとか、言うわけもない。
まして、彼の抜けた穴が大きくて、困っているならなおさら。
君の判断基準は、馬鹿馬鹿しいとしか、言いようがない。
399氏名黙秘:04/03/30 13:43 ID:???
>>398
ここでのポイントは、本当に問い合せるという話じゃなくて、
「問い合せてもいいか」と聞かれて、「どうぞ」と言えるかどうかだろう。

というわけで、君の指摘は、的はずれとしか、言いようがないw

400氏名黙秘:04/03/30 13:44 ID:???
400ゲト
401氏名黙秘:04/03/30 13:44 ID:???
それパーク−スーケー、パーク−スーケー!
402氏名黙秘:04/04/01 20:16 ID:???
402げっと
なんてどうでもよくて、誰か他の話題ない?
403氏名黙秘:04/04/02 17:14 ID:???
403 forbidden
404氏名黙秘:04/04/18 20:02 ID:???
http://job.yomiuri.co.jp/special/20040407102818.htm
おいらっちにもチャンスは広がりつつある社会の流れと思わんか?
405氏名黙秘
^^^