【やる気】 神戸大学法科大学院 vol.3 【充分】
1 :
こべっこ:
2 :
氏名黙秘:04/01/07 00:49 ID:???
楽に2
3 :
氏名黙秘:04/01/07 00:50 ID:???
やる気がななめ上に逝ってますね。
4 :
氏名黙秘:04/01/07 00:51 ID:???
本当に解放してるのか? 他大出身の願書なんてイノシシに食わせて
んじゃないの?
5 :
氏名黙秘:04/01/07 00:52 ID:???
ななめ上なら、上向きでええがな。
むしろ他大学だらけになるやろ。
6 :
氏名黙秘:04/01/07 00:58 ID:???
出願はまだ間に合うね。
速達なら。
7 :
氏名黙秘:04/01/07 01:00 ID:???
出願者数の中間発表しないのか?
8 :
氏名黙秘:04/01/07 01:01 ID:???
必着なのでもうする意味無し。
9 :
氏名黙秘:04/01/07 01:04 ID:???
わざわざ中途半端な木曜日必着ってことは、金曜日朝着でも救済するっていうメッセージだよな。
10 :
氏名黙秘:04/01/07 01:16 ID:???
ここも出願期間延長したりして
11 :
氏名黙秘:04/01/07 01:29 ID:???
おじいさんと一緒に 速達 速達♪
12 :
氏名黙秘:04/01/07 01:56 ID:???
成績等報告書が最大の難敵じゃ。うくく。
13 :
かぜ:04/01/07 03:16 ID:???
こうべにいこーべ♪
14 :
氏名黙秘:04/01/07 03:42 ID:???
落ちてるような気がしてきた。
15 :
氏名黙秘:04/01/07 07:38 ID:???
受かったも同然
16 :
氏名黙秘:04/01/07 09:28 ID:???
東大がずいぶんと話題に上ってるが、阪神間出身の東大生以外はあまり来ないだろう
京大阪大組がどれだけ来るかが問題だ
17 :
氏名黙秘:04/01/07 09:44 ID:???
優やら良やらの割合って、
パーセンテージではなく、小数点のままで良いんですよね??
おバカですみませぬ・・・。
18 :
氏名黙秘:04/01/07 09:45 ID:???
昨日持って行ったけど。
記念受験。
19 :
氏名黙秘:04/01/07 09:50 ID:???
20 :
氏名黙秘:04/01/07 10:05 ID:???
封筒に貼るのとは別の350円切手って、そのまま入れた?
切手だけ入れるの、なんか気持ち悪い。
きっとあれ忘れている人も多いだろう。
21 :
氏名黙秘:04/01/07 10:10 ID:???
20さんグッジョブ!
わすれるところだったーYO!
>>6 脅す気は無いんですが5日の夕に京都から速達で出してまだ
届いてません。今日速達じゃ間に合わないかもしれません。
>>20 クリップの最後に止めておきました。
23 :
氏名黙秘:04/01/07 10:52 ID:???
350円切手1枚だと存在感がないので50円切手7枚送った。
1月5日中京 発送
1月6日京都中央 中継
1月6日神戸中央 中継
1月6日灘 到着 配達予定日:1月6日
しかもボトルネックが灘郵便局のようで如何ともし難い
兵庫
25 :
氏名黙秘:04/01/07 10:55 ID:???
>22
追跡して届いてないってことですか?
確かに立命の一次の結果もまだ届かないですし、
年始で取り扱い量が多いんでしょうか・・・
わたしも神戸は今日発送するつもりなので不安です!
最後の「兵庫」はコピペミスです 汗
>>23 「350円切手を提出」になってますよ。
大丈夫だとは思いますが。
27 :
氏名黙秘:04/01/07 10:58 ID:???
>>25 立命は今届きましたよ
ちなみに私は今日願書取りに行って今日速達で出すつもりなんですが…
>>25 可能な限り早く,中央局で速達で出した方がいいと思います。
結構危険な気がしています。
29 :
氏名黙秘:04/01/07 11:00 ID:???
30 :
25:04/01/07 11:01 ID:???
今しがた調べたのですが、
速達ではなく、さらにパワーアップした(?)
モーニング10という方法で発送しようかと思います。
翌朝10時までに届けるというもので、使用したことはないんですが、
普通の速達よりもプライオリティは高そうなので・・・
31 :
氏名黙秘:04/01/07 11:02 ID:???
今日他県からだと絶対に明日届く保証はないから神戸市内まで持って行って
出す方が安全だな。
32 :
氏名黙秘:04/01/07 11:03 ID:???
翌朝10時便なら確実だが、午前中に持って行っておいた方が
いいぞ。地域によっては時間が遅いと引き受けないから。
○翌朝10時郵便は、郵便局ごとにお届けが可能な地域と引受締切時刻が決めら
れていますので、詳しくは最寄の郵便局におたずねください。
となっているので早め早めに動いたほうがいいですな
届かなくて焼却炉直行だけは勿体無い。
34 :
25:04/01/07 11:05 ID:???
大阪中央郵便局に昼過ぎにいってきまっす!
35 :
氏名黙秘:04/01/07 11:13 ID:???
>>34 大阪中郵は24時まで翌朝10時郵便やってるみたいですね
36 :
氏名黙秘:04/01/07 11:29 ID:ofGMsfXf
五日朝に出した願書が期限までに届くのか不安になってきた
37 :
氏名黙秘:04/01/07 11:31 ID:???
必着っていうのに閉鎖的な空気を感じるのは漏れだけだろうか…
まあ神戸は12月15日から受け付けてますから
千葉なんて2004年1月6日(火)〜9日(金)でしかも必着ですよ。
39 :
氏名黙秘:04/01/07 11:35 ID:???
たぶん、金曜日までに届けばOKだと思うが。
40 :
氏名黙秘:04/01/07 11:38 ID:ofGMsfXf
千葉のやる気のなさは至る所に見られるな
41 :
氏名黙秘:04/01/07 11:43 ID:???
俺は5日夕方に出して、「6日に届きますよ」と言われたのだが、ウェブで見たら7日配達予定に
なっているな。
今日出す人は速達より翌朝10時郵便にしたほうが安心だな。
42 :
氏名黙秘:04/01/07 11:51 ID:???
>>16 忘れてはならんのは阪神間には東大合格者を多数輩出している学校が多く存在するという事実だ
43 :
氏名黙秘:04/01/07 13:00 ID:???
神大合格者最低ラインは適正90以上だ。
神学でさえ80台後半なんだからな。
みんな、俺と一緒にあきらめようぜ!
44 :
氏名黙秘:04/01/07 13:06 ID:???
90以上は300人しかい無いんだけど。
45 :
氏名黙秘:04/01/07 13:21 ID:???
>>44 それでも全員落とす。
量より質が大事なんだよ。
わかるかな、大ヤマトの諸君!
46 :
氏名黙秘:04/01/07 14:01 ID:???
47 :
氏名黙秘:04/01/07 15:44 ID:???
まだ到着通知来ないよ。
灘郵便局何してんのさ・・・頑張ってくれ(;´Д`)
49 :
氏名黙秘:04/01/07 15:53 ID:???
50 :
氏名黙秘:04/01/07 16:06 ID:???
当方、東京在住
午後1時過ぎに新宿郵便局にて願書郵送手続き取りました。
局員
「締め切りは大丈夫ですか?」
小生
「明日の午後5時です」
局員
「神戸でしたら速達は明日の夜着になるので、『モーニング10』でなければ厳しいです」
なんて親切な局員だ。聞くと彼は、願書の場合必ず締め切りを確認するらしい。
局員さん、ありがとう!
というわけで、神戸受験します。
51 :
氏名黙秘:04/01/07 16:53 ID:???
>>48 実は8日に郵便局でまとめて受け取るとか。
途中経過の発表ないしな。
俺は午前1時に出したが大丈夫と言ってたな。
っつーかどうせ自分から聞くだろ?
52 :
氏名黙秘:04/01/07 16:57 ID:???
53 :
氏名黙秘:04/01/07 16:59 ID:???
今時24時間受け付けてるところなんてゴロゴロあるぞ?
ただし為替は買えないから先に購入しとく必要アリ。
54 :
氏名黙秘:04/01/07 17:03 ID:???
55 :
氏名黙秘:04/01/07 17:06 ID:???
田舎はつくづくそんだな…
結局今日届かない・・・
受理されないかも・・・(⊃д`)
57 :
氏名黙秘:04/01/07 18:44 ID:???
さーて本郷精鋭集団が神戸を闊歩する日も近い。
アカデミア館でエッチするやついるだろうな。
58 :
氏名黙秘:04/01/07 18:45 ID:MqG0/u1O
>>56 だいじょぶだって。速達ならだいじょうぶ。
59 :
氏名黙秘:04/01/07 18:50 ID:???
なんかこのスレでひたすら東大アピってる香具師がずっといるが
全部同一人物?東大生が馬鹿に見られるからやめてほしいんだが
60 :
氏名黙秘:04/01/07 19:02 ID:???
>>56 まあ、おまいが悪いわな
その犠牲者が自分だけでよかったじゃん
実務だったら、えらいこった
結局適正がなかったってことだよ
61 :
氏名黙秘:04/01/07 19:03 ID:???
>>59 何言ってんだ?天下の灯台だぞ!
街の真ん中でセクースしても許される身分だ。
なんせ東大生だからな、えっへん!!
62 :
氏名黙秘:04/01/07 19:10 ID:???
エリザベト音楽大学を卒業後1年半中学校で教師をしています。
出願したのですが、受かる見こみはありますか。
適性試験は84点、大学はトップで卒業しました。
作文は得意でした。
電話したら届いてたよ!!
データ飛んでるみたいだって
64 :
氏名黙秘:04/01/07 19:29 ID:???
ま、東大の植民地でつが、何か?
65 :
氏名黙秘:04/01/07 19:37 ID:???
>>63 なんだ。そうだったんか。俺のも灘で止まってるから変だと思ってた。
66 :
氏名黙秘:04/01/07 19:59 ID:???
帝国主義の東大、京大が植民地拡大に躍起になってますな
自国をおろそかにすると内部から崩壊しちゃうぞよ
67 :
氏名黙秘:04/01/07 20:11 ID:???
そう言えば駒場の1号館の二階の空き教室でセクースしてる奴らを見かけたことがある
68 :
氏名黙秘:04/01/07 20:24 ID:???
性欲は人並みなんだな
69 :
氏名黙秘:04/01/07 20:31 ID:???
駒場は実はレイプ事件も起きてるとこだしな
駒祭の後にはいつも起こるらしい
70 :
氏名黙秘:04/01/07 20:35 ID:???
スレ違いな話はそのへんで。
71 :
氏名黙秘:04/01/07 20:44 ID:???
東大スレにいる錯覚をおぼえる
どうせここにいる東大生は受からないのにな
72 :
氏名黙秘:04/01/07 21:10 ID:???
電話したら受かってた。
73 :
氏名黙秘:04/01/07 21:13 ID:???
神戸Gでさえボコボコ落ちてるのに寝台だったら相当優秀でないと落ちるぞ。
74 :
氏名黙秘:04/01/07 21:33 ID:???
なに言ってんの
75 :
氏名黙秘:04/01/07 21:42 ID:???
>>56 ウェブ上で確認できないだけだよね
神戸は結構遅い
灘に着いたとこまではすぐに反映されるけどその後が特に
今日は着かなかったか〜、って思ってたらその相手から着いたよーってメールきたことあるし
76 :
氏名黙秘:04/01/07 21:44 ID:???
と思ったらがいしゅつ風味でした
なぜか灘局や東灘局で止まってるんだよな、データ上は・・・
届いてて何よりだね
77 :
氏名黙秘:04/01/07 22:02 ID:???
ウェブの追跡システムがちゃんと機能してないわけで、それはそれで問題だなあ。。。
78 :
氏名黙秘:04/01/07 22:02 ID:???
京大未習とどっちが出願多いんだろう。
京大の脚きり通って神戸で切られるなんてひともでるのかな?
79 :
氏名黙秘:04/01/07 22:16 ID:???
灘、灘書かれるたびにビクッとする
そんな漏れは精力前葉w
80 :
氏名黙秘:04/01/07 22:23 ID:???
>>78 そらもちろんそういう人もいてはるやろ。
評価基準がちゃうんやから。
81 :
氏名黙秘:04/01/07 22:30 ID:???
痔多強洩
82 :
氏名黙秘:04/01/07 22:44 ID:???
青龍
83 :
氏名黙秘:04/01/07 22:57 ID:???
てか、受かるわけねえんだよ。
84 :
氏名黙秘:04/01/07 23:16 ID:???
今日、願書出したんだけど、てっきり速達かと思ってたら、領収書にはソクって書いてなくて焦ったよ。
あわてて戻って追加の速達料金を払ったけど、間に合うかどうか心配だあ。
いまだ東京にあるし……
85 :
氏名黙秘:04/01/07 23:17 ID:???
オレも速達にした
アレは気付かないと落とし穴だな
86 :
氏名黙秘:04/01/07 23:35 ID:???
あーーーーーー、普通にだしてもたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
どうすりゃいいの?
87 :
氏名黙秘:04/01/07 23:36 ID:???
88 :
86:04/01/07 23:38 ID:???
ていうかもう無理?
郵便局電話してもでるわけないな?
明日寝台に電話しよかな
89 :
氏名黙秘:04/01/07 23:40 ID:???
90 :
氏名黙秘:04/01/07 23:43 ID:???
一応木曜日必着になってるけど、実際には週末(金曜)までに到着すれば
OKだよ。
91 :
氏名黙秘:04/01/07 23:44 ID:???
駄目だろ・・・金沢も名古屋も送り返されてるやついたよ
92 :
氏名黙秘:04/01/07 23:46 ID:???
不受理でも振り込みじゃないから金は戻ってくる
よかったな
93 :
氏名黙秘:04/01/07 23:47 ID:???
金曜に出願状況発表かな?
94 :
氏名黙秘:04/01/07 23:47 ID:???
95 :
氏名黙秘:04/01/07 23:48 ID:???
金も返さなかったら普通に裁判起こすからな。
96 :
氏名黙秘:04/01/07 23:48 ID:???
一瞬期待すたおれがバカだった
97 :
氏名黙秘:04/01/07 23:49 ID:???
レッドオクトーバーを追えでは郵便局員の怠慢も話に一役買っていたな
98 :
氏名黙秘:04/01/07 23:50 ID:???
一応どこの郵便局に今あるかは確認できるから,明日の朝になっても
まだ出したところにあるようだったら行ってモーニング10に変えてもらえ。
そうじゃなくても届いてるところに電話して急いでるんですって泣き付けば
それなりに対応はしてくれるだろうよ。
99 :
氏名黙秘:04/01/07 23:50 ID:???
>>95 足切りなら返ってくるが、不受理は…
資料はいかなる理由があっても返還しない訳だし
今頃くだらないDMなんかと一緒に電車に積まれてる
えーと、年末送付、1月5日受付で、受付番号30**なんですが。未修です。
ここ近辺の私立の倍率を見るに、ここはすごい倍率になってそうだ。
東大・京大の上位層から関関同率、社会人まで間口が広そうなだけに。
関関同立はただ分母を増やすだけ
薄め液っていうか
>>102 俺の感想は、一般未修はその時点で100人切ってるんだなー
それだけ
1XXX 一般既修
2XXX 社会人他学部既修
3XXX 一般未修
4XXX 社会人他学部未修
ってことだろうな。3000もいくわけねーだろ。
106 :
102:04/01/08 00:39 ID:???
俺は他学部未修で,
304*です。
実際ここ東大、京大で何%占められるんだろ
とりあえず適性80以上の京大生は6割は出すのかなあ
東大は2―3割?
>>108 東大がはるばる受けに来るとは考えにくいんだがな。
漏れ神大だが、東大生はプライドあるだろ。
>>109 灯台卒から見ると、灯台出身の先生が多いのは安心感あるんだよなあ
正直、旧帝の阪大のほうがいいが
旧帝ってそんなにいいですかね。
まぁ体育会の交流があるのかな。
>>109 まだそんなこと言ってんの?w
ちなみに愛光・東大寺の名簿見たら東灘区・芦屋市・西宮市等兵庫が実家なのが相当多くて驚いた
愛光は東灘区ばっかりだったぞw
灘・甲陽に加えてそいつらも大挙して受けに来る
寝台生にはちと敷居が高杉なのでは?
>>110 そっか受けに来るのか。強者揃いになるな。
あとは現行組の論文経験者で、上位層・中位層・下位層がどれぐらいの割合で
入ってくるかが問題だ。東大京大阪大の上位層は大抵現行続行だろうね。
>>109 ( ゚д゚)ノ
はるばる受けに行きますよ。合格したら喜んで行きます。マジです。
116 :
112:04/01/08 01:09 ID:???
俺灯台なんだが、入学直後に愛光と東大寺の友達の家に行ったとき名簿見せてもらった
「神戸出身こんなにいるよ〜」って
愛光は確実に3割以上が神戸市内だったような
ラ・サールもいることを考えたらガクブルAA略w
兵庫県の東灘区・芦屋市・西宮市等は富裕層が日本一多い地域。
美人で金持ちな本格的お嬢様が多数いる。
こんなところは全国どこにもないだろう。
貧富の差も激しい地域だけどね。
でも関西経済の落ち込みや震災の影響でその地域にも陰りが。
何でもいいが京大のテリトリーに踏み込んでくるんじゃねえよ東大は。
嫌がらせに都立受けてやろうかコラ
文2、文3になら京大も勝てるだろうけど、文1の上位層は別格。
都立は灯台の範疇外
122 :
氏名黙秘:04/01/08 01:37 ID:HRMoXYJ5
京大法は文ニよりちょい下だろ。
下っ端京大生は脚きりだな。こりゃ。
古い話をもちだすな…
文二より下ってことはない。
東大の入試問題は簡単すぎる。
文一は認めるけどね。
何の話してるんだよ。
東大法でも糞は使い物にならないじゃないか。
京大が難しいのは国語だけだろ
オレ確率統計やらずに京大模試一桁だったぞ
社会が得意なのに配点低くて京大向きではないと思ってたけど
それでも灯台模試ではせいぜい100番ちょっと切るぐらい
昔の話だがなw
学歴話は別板で
なんかわからんけど模試の話やめろよ
東大は英国が簡単すぎるけど数学はそれなりの問題。
確かにここで東大と京大が争ってもな。
>>129 簡単でも点が取れないように作られてる良問揃いが灯台
出題者の公開ヲナニーが鏡台
まだ駿台レベルから抜け出てないようだな。
駿河台でも行ってろ。
ロー内で東大閥とか京大閥とかできそうな感じだな
うり坊でもたべるか…
893みたいに徒党をくむなよ
適性70台の糞GPAで神戸出しても足切りだよ、東大や京大の
落ちこぼれ諸君。
90あるけど、保険で出すんですよ。
なにしろどうなるかわからん。特に京大入試、阪大入試。
70台は京大内部でも相当微妙なレベルでしょう。
立命にでもしておくのが妥当。
当方神大生だが
現行の論文に受からず母校のローにも入れないような
東大京大生なんてまったく怖くないねえ。
お前も京大申し込んでるだろ。
141 :
139:04/01/08 02:34 ID:???
京大ローなんて入れるわけない。ってか他大学の学生を
取る気も無いだろう。東大も、だが。
じゃあ寝台ローには誰が入るんだよ
143 :
139:04/01/08 02:42 ID:???
さー
俺は100人なら100の大学から1人ずつ採るのがいいと思うぞ。
今しがた灘郵便局出してきた。
ようけ来てるってさ。
>>110 阪大の方がいいって、おまえ、法律の勉強したことある?
医学部じゃないんだから。
寝台ローの出身大学
京大、40%
東大、20%
寝台、15%
阪大、15%
その他、10%
司法試験合格率は常に阪大>>>寝台っしょ。
>>148 母集団の質が違ってたからな。
大きすぎる差がついていないことからすると、同じ能力を持つ香具師が受かるようになる確率は身代と読んだ。
正直寝台からは少ないと思われ。特に新卒。
早稲田落ちの猛者が危機感感じて寝台だしてくるだろ。
神自慰でさえ適性高得点でも落とされてるのに。
平成11年〜平成14年累計 主要大学 合格率一覧表
(合格率1.5%以上 累計受験者数500人以上に限る)
出願者 合格者 合格率
東京大 11,120 879 7.90%
京都大 6,101 420 6.88%
一橋大 2,829 168 5.94%
大阪大 2,478 120 4.84%
慶応大 10,135 421 4.15%
上智大 2,302 90 3.91%
早稲田 19,606 651 3.32%
名古屋 1,617 51 3.15%
神戸大 2,221 62 2.79%
北海道 1,739 45 2.59%
九州大 2,069 53 2.56%
東北大 2,328 58 2.49%
同志社 4,596 99 2.15%
都立大 1,123 22 1.96%
中央大 19,543 374 1.91%
立教大 1,599 29 1.81%
千葉大 944 16 1.69%
広島大 848 14 1.65%
学習院 1,217 20 1.64%
岡山大 792 13 1.64%
関西大 3,509 54 1.54%
関学大 1,951 30 1.54%
金沢大 662 10 1.51%
かなり大きな差がついてると思いますが
適性結果でも似たようなレベルの母集団である早慶にだいぶ差をつけられてますし・・・
通過最低ラインってのは
DNC80 TOEIC750 優率5割
くらいの感じだろうか。ここの適性の配点意外と低いからな。。
>優率5割
これは高杉
京大ではごく一部の優秀な香具師しかこんなのいない
そんな香具師はもう京大ロー内定とってるし
高すぎつっても全員提出するわけだしなあ。
京大の人は適性9割くらい取ってるだろうからいいんじゃないの。
あと法律科目以外沢山取ってるでしょ。
昨日の午後にモーニング10で出したのに、
「状態」が、まだ投函郵便局で「引受」になってるよ!
どうなってるんだよ!
モーニング10で出した他の人たちどうなってますか?
156 :
氏名黙秘:04/01/08 11:41 ID:fTYt6Viu
から揚げ
竜田揚げ
かつあげ
さて、これから新幹線で出しに逝くか。
新神戸ではなく新大阪から快速がお勧め
東からなら
新幹線積雪で全線不通になっております
>>155 昨日午後1時過ぎ、新宿からモーニング10で出したけど、
ちゃんと今日の10時前に大学に渡ったみたいです
163 :
155:04/01/08 14:44 ID:fTYt6Viu
>162
こちらも9時53分に届いたみたいです。
追跡サービスに反映されたのが遅かったみたいです。
とりあえず安心しましたね、お互い。
天誅ラーメン一丁!
165 :
162:04/01/08 14:46 ID:???
>>155 がんばりましょう
1次通ってれば・・・
ここって脚切りどのくらい通すんでしたっけ。
東大生は総計通ったら受けない人の方が多いですよね・・・
京大の結果はまだ出ないから抜けないけど後に蹴られる可能性
阪大は神戸より試験後だけど受かって蹴る人は半分くらいか?
167 :
氏名黙秘:04/01/08 17:15 ID:Tn0TDw3G
願書締め切りしゅーしょーーーーーage
>>166 五倍であしきり。
寝台受かった人は飯台受けないんじゃない?
寝台の入学手続きが飯台の発表の前だから。
どっちが上とかいいだしたらまた学歴論になっちゃうけど、
少なくとも入学金捨てるほどの差はないでしょ。
俺は飯台願書出すけど寝台受かった時点で撤収するよ。
ゲ。。未修150人しか通さんのか(;´Д`)
前スレとこのスレで未修他学部で受付番号30**が二人いるようです。(そのうちの一人が自分)
また、出願区分不明で「2000番台」が一名。
俺、
既習(法学部4年)で2000番台なんだけど…
だとすれば
0XXX 既修
3XXX 未修
なのか?
既習2千人いるのか・・・、鬱死もうダメぽ
171だが
ちなみに願書送ったのは去年の12月30日あたり
有り得ん。皆の怠けっぷりを見れば願書は殆ど年明けに出されてる。
既修法学部が2000番台と考えるのが妥当。
174 :
171:04/01/08 18:19 ID:F3Nku8+2
願書出すのそんなに遅いか?
普通に本気で受ける気ある奴はそんなギリギリまで粘らないと思うけど。
一橋や慶應がギリギリで無茶なことを言い出したのを見てたら
全部用意してあってもギリギリまで出さずに粘るべな。
必着だから俺は年内に出しといたよ。1000字だし。
ギリギリまで粘ってどうすんの、ここの場合。まぁ粘ってもいいけどね。
でも年明けにそんなに増えるかなぁ。
京大足切られる香具師は神戸も脚切りだろ。
俺は12月23日24日の神戸学院終わってから寝台と市大の願書書こうと思ってて、
学院受験後ちょっとダラダラしてたらあっという間に正月で5日になんとか出した。
そういうやつ他にもたくさんいそうだけど・・・
何度も郵便局行くのうざいから市大と同時にだそうとしたら、
市大の自己評価書で手間取った。
179 :
171:04/01/08 18:48 ID:F3Nku8+2
志望理由書とか確かに時間かかった、俺も。
京大のは1日かかったよ…、こんな事するくらいなら勉強した方が…。
神戸のは京都のを縮めただけだからそんなに手間じゃなかったけど。
神戸学院と神戸大はどっちがいいの?
>>178 ていうか、京大神大受けるような人が神戸学院なんて所を受けるのが吃驚
いや、神戸ってお手ごろイメージだから関学や関大からも受けるんだよ。
183 :
氏名黙秘:04/01/08 21:10 ID:BCg4BSij
教授回診をはじめる。
おまえらシュレ候補はこころしてかかるように。
>>168 わずか28万円ケチって駅弁に甘んずるなんてあり得ないな。
駅弁かよ。
ローは阪大より寝台でしょ
当たり前かw
一橋と神戸は旧官立商大だから駅弁ではないよ
そんなことを言えばオキャーマ大学でも旧医専だから駅弁ではないことに
なる。でもそれは絶対おかしい。ゆえに神戸は駅弁。
駅弁って何?
ローは神戸>阪大は確定だろ
保留て( ´,_ゝ`)
駅弁の定義は?
旧医専は岡山・千葉・新潟・金沢・熊本・長崎
旧官立商大は一橋と神戸
>>189,191
駅構内で販売される車内で食することを目的として作られた弁当
京大も東大も駅弁じゃん。
琉球大が最強。
195 :
氏名黙秘:04/01/08 22:57 ID:Ds7XpsxV
どいつもこいつも受かってから豪語してくれ
どうせこのスレの常駐者は1人も受らんだろ
神戸ローを舐めすぎ
どう考えてもそんな簡単に受かるわけが無い
神戸は立地で人気もあるし
東大法卒の奴でも相当不合格になるだろうよ
まあそりゃ甲南経済で適性92TOEIC935GPA3.92の俺の前には東大法なんて
ゴミクズだからな。
そんな優秀者がなんでそんな学歴にいるの?
>>195 まだ受かってなかったのか、お前。
みんなもう受かってるぞ。
早くお前も受かれよ。
待ってるからな。
>>196 仮に本当でもGPAが割り引かれる予感
残念でしたね
>>199 必死だな(w
まあ確かに東大で3.9もあったら我妻栄より偉くなれるだろうがな(w
特定されますよ
甲南は出入り禁止
硬軟ってなんですか?
ちんぱい
和田をよろしく。
友達になって、夏休みは、
東京の僕の家に遊びにに来てください。
レイプなどはしませんので。
突っ込まれる前に言っておきますと。
書類等の15点=適性の25点
意外と適性重視してくれないわけね・・。
夜中に集計終わってアップしようとした事務員が先走ったが
まだ終わってなくて上司に怒られたに一票
210の自作自演に一票
ここ脚きり通ったら、中央未習より
確率的には有利かな?
自分で計算しろ
今まで計算違いばっかでして。
どこから「やる気」「充分」なんてはなしになったんだか・・・
日本の大学ではやる気あるだろ。
やる気は充分だと思うが、勘違い君に過ぎない可能性も捨てきれないな
京大に次ぐ学生が集まれば万々歳だろ
学生の質は高くなるだろ
東大、京大生の第一の併願先なんだから
書留追跡、5時過ぎても神戸中央ー中継のままだったから、もうダメかと思っていたけど、
夜見てみると、3時に到着してるじゃないか。まったく焦ったよ。
でも、1次突破は無理だろうな……
いかん。やる気がなくなってきた。
つか、明日同志社あさって関学の試験なんだが、やっぱりみんな併願してる?
おれは同志社受けに行くが、受かっても行くかどうか考え中。
明後日慶應明々後日早稲田。
所詮神戸の田舎大学だからな。
歴史的には大阪市立よりも下だし。
>>225 おまえ、この程度の行間読めないと、
まじで入学してから苦労するよ。
明日同志社あさって関学
はて?
500人は超えたんだな。
出たー!!!!!!
179人じゃねえか!
何が179人?
果たしてオレの願書は届いたのだろうか。
東京の田舎の郵便局から出したので、思いのほか時間がかかった悪寒。
236 :
氏名黙秘:04/01/09 14:11 ID:cb52w0rQ
倍率1.79倍かww
楽勝だったな。ご愁傷様
くだらん
少500人を超えたから一次選抜するんだろ
239 :
氏名黙秘:04/01/09 16:17 ID:g2CJhj2s
2500人は出しているらしいな、風説だが。
179人ってことは、ほとんど神大内部生か?
242 :
氏名黙秘:04/01/09 16:27 ID:g2CJhj2s
事実だよ。ソースは言えない。学内にはまだ掲示されていない。
1079人
1400人のうち市大と重複出願者で市大に抜けるのが何人か。
多くはないだろうから50人程度か。
神戸も返金か。市大出して良かったよ。
>>245 平成16年度法科大学院入学試験出願者集計結果 (1月8日午後5時受付締切)
法学未修者コース
(募集人員 30名程度) 一般 168
社会人・他学部生として出願した者 602
(計) (770)
法学既修者コース
(募集人員 70名程度) 一般 458
社会人・他学部生として出願した者 172
(計) (630)
合計 (募集人員 100名) 1400
平成16年度入学試験の出願受付は、1月8日(木)午後5時をもって終了しました。
出願者数が募集人員の予告倍率を超えましたので、第1次選抜を行うことを決定しました。
たったの14倍か。返金楽勝だな。
返金って全額?
これって5倍って区分ごとに5倍?
だったら未修は150人しか通さないのか。
市大は足切りされると3万円ボッシュートw
未修の他学部、社会人が異様に多くない?
これじゃあ社会人・他学部はぜんぜんメリットにならないな。
無差別に選んでも楽勝で3割要件満たす
法卒未習が結構いるね。
京大の人が多いのかな?
まあ法卒未修は即シュレだろ。
こっちは770中150。。 京大より全然えぐいな
法卒未修の人って
なんか資格持ってるのかな、会計士とか。
未修だけで東北の全体より
多いや・・・。
いよいよこのすれが阿鼻叫喚となる日がきたか。
倍率だけいえば京大より難しいな。
俺の思ったとおりだ。
神戸ばかにしていた中や和田、クマは即シュレだな。ステートメントなめて書いてたんだろ。
ま、国立至上主義の関西にあって私立というだけでシュレなのだが。
こりゃ東大、京大でも結構落ちるな。いわんや寝台生をや。
最後は神大生が笑う予感
基本的に東京ローカル私大の人(関東出身者がほとんど)って受けに来ないんじゃないかなぁ煽ってるだけで。
合格発表後
おい!神大生の合格者ゼロかよ!
もう笑うしかないな。
266 :
氏名黙秘:04/01/09 18:55 ID:tg7LoUTr
今興味あるのは返金学だけだ。、、、診断書も高かったぞ。
なんだ自称東大生続々撤退か(プゲラ
ロースクールの入学者が全て自大学出身の場合に現行試験実績より求められる
2007年(未習者初年度)【新司法試験大学院別合格率】(初年度開設のみ)
・自大学学部に法律学科を有しない大宮法科と横浜国立には新司法試験合格者10人を加える。
・朝日新聞7月28日掲載のA案を採用。2005年入学者のロースクール総定員は6000人と仮定する。
・合格率の全国平均は約22.8%と想定。
90%台;東京(92%)
80%台
70%台
60%台;早稲田(67%)、京都(66%)
50%台;一橋(52%)、慶應義塾(51%)
40%台;中央(40%)
30%台;大阪(36%)
20%台;上智(28%)、東北(24%)、神戸(21%)、名古屋(21%)、同志社(21%)
19~15%;九州(19%)、※横浜国立(18%)、北海道(16%)、明治(16%)
14~11%;立教(13%)、日本(13%)、青山学院(12%)、関西(11%)、大阪市立(11%)
約10%;立命館、東京都立、学習院、法政、※大宮法科
約9%;千葉、創価
約8%;関西学院、広島
約7%;岡山、熊本
約6%;金沢、専修
約5%
約4%;成蹊、南山、京都産業
約3%;琉球、近畿
約2%;鹿児島、香川、新潟、獨協、愛知、駒澤、西南学院
約1%;国学院、明治学院、東洋、神奈川、島根、甲南、福岡、大東文化、名城
約0%;東海、駿河台、大阪学院、桐蔭横浜、広島修道
0% ;東北学院、白鴎、関東学院、山梨学院、中京、神戸学院、姫路獨協、久留米
出願してしまったが、日増しに受けに行く気がなくなってきた。
やっぱり関西はちと遠いな。
東大生の諸君、短い夢でしたなw
271 :
氏名黙秘:04/01/09 19:01 ID:iAgiDHpB
>>269 大丈夫風俗代が手元にもどってくるから。いらぬ心配はせぬことだ。
しかし、多額部社会人未習多いな。
京大生の諸君、これでおまいらは回廊まっしぐらだな。滑り止めの神戸が
京大以上の難関とは。
それでも最大派閥は京大生になるんだろうけど。
>>271 いや、それならまだいいんだが。。まず返金はされない。。
せっかくお金払って申しこんだのだから、旅行がてら受けてくるか。
真の記念受験w
どうやって足切るんだろー。
適性80未満はシュレだな。ケラケラ。
276 :
和田卒:04/01/09 19:05 ID:???
>>263 いや、神戸大学の教授・カリキュラムは素晴らしい。
目の肥えた人は見逃さない。
俺は東京から受けに行く。
第一志望だ。
おまいらが足切られる日がたのしみでならないよ。ベテはきられるんじゃないの?
卒3以上はいらんだろ。受験歴が長いだけの社会不適格者。
エリート社会人と東大、京大在でうまるだろ。数あわせで和田、熊。
>>576 前にここにいた人かな。
なんかちょっとほめすぎな気はするんだけどね。
ここの先生方も京大や東大教授になったらそういう人種になるでしょ。
(定年・引き抜きが多そうだし)
追い上げる側だから元気がいいんだよね。
まぁ確かにやる気は京大あたりに比べすごくあるとは思いますよ。
神戸法が日本no3となる日が近付いてきましたな
実際東大生はあんまし受けないだろう。地元以外は。京大の落ちこぼれが勘違いして受けにくるんだろうが。
まぁ試験前にだいぶ上位層が抜けるでしょ。
更に辞退者も続出だろうし、結局残りカスばっかだからたいしたことはなさそう。
>>277 早稲田や慶応(ほとんどが関東出身者)からここへ来るかな?
やはりむしろ阪大や神大、同志社、市大が数合わせだと思うけど。
>>280 落ちこぼれじゃなく、普通に京大生の併願先一位だと思うが。
>>281 試験後に大量に辞退者は抜けるが、なんで試験前に上位層が抜けるんだよ。
早稲田や慶応でほとんどが関東出身なんて言ったら全国区の大学なんてないべ。
東大もどこも5〜6割は地元出身者だし。
出願期間を長くして、受験生を集め。1次選抜でばっさり切り、難関校というブランドを確立する作戦だな。
やる気といい、初年度からファイヤーだな。ゴッドロー。みせしめに何人の東大、京大生が切られるのやら。
意図的に東大京大生をばっさり切ってほしいな。1次で。そしたら来年から優秀な東大生が本腰入れてうけにきてくれる。
大学受験で歯牙にもかけなかったゴッドに切られる東大生がいるかと思うと。笑える。
和田落ち、ゴッド落ちなんていたら、おもいっきりワラってやるよ。www
>>285 別におとしめてるんじゃなくて、
早稲田や慶応は9割が関東出身で、半分以上が自宅通学。
青山とか立教のほうが有名で行きたいと思ってる。
そういう人たちが神戸受けに来ないだろ。といいたいだけ。
>>284 東大の発表が試験前あるだろ?
東大受けられない馬鹿は知らないだろうが・・・
>>287 >早稲田や慶応は9割が関東出身で、半分以上が自宅通学。
ソースきぼんぬ。
つーか学部段階でも、神大上位>東大中下位=京大中位なわけで。
>>288 京大だから知らんかった。神戸の試験日前に発表あるのか。
寝台生を意図的にとるだろうね。彼らは入学してくると見込めるから。
だから寝台生の比率が若干あがり、さらに同志社、阪大、もちょっと多めにとる。
>>294 どこに9割って書いてあるんですか?頭がおかしい人?
>>295 なんで頭がおかしい人にされなきゃならないんだよ。
お前は公営アパートに帰れ。
公営アパートって関東弁か?
関西では市住、県住だけどなあ。
昔先生に2ちゃんで神大がばかにされてますって教えてあげたんだ。
先生は当時は2ちゃん自体を知らず、先生のパソコンからアクセスして該当するスレを教えてあげた。
そしたら先生はプリントアウトして。これは他の先生にも見せるとかいっていた。教授会で見せたとか後日
おっしゃっていたが。
東大、早稲田、慶應、中が神戸を罵倒してまつって先生に再び教えてあげようと思いまつ。
神大の先生は神戸に愛着ある人多い。特に六甲台は。五百旗頭先生はご尊父が経済の教授だったし。
熱血阪神ファン(教官紹介パンフに虎ファンの写真のっけてる)もいるし。
京大神戸阪大あたりひいきしましょうと先生におうかがいたててみるか。東夷は即シュレに。。。。
名古屋の脚切り緩くなったのは名大スレの効果がかなりあると思うよ
>>261 >ま、国立至上主義の関西にあって私立というだけでシュレなのだが。
選抜するのは教授たち。
そんで教授は神戸大ではなく、東大京大出身。
だから関西出身というわけでもない。
全国的には早慶中>>>>>>>>駅弁
よって(以下略
駅弁のことを誰も言ってないのに駅弁を持ち出すアホ
神戸大の先生が神戸大を駅弁だと思ってるわけないじゃん。
神戸の人事は東大系と京大系とプロパーの鬩ぎ合いで魑魅魍魎。
>>290 上位ってどれくらいを指してるんだ?
上位3人とかならあてはまるだろうけど上位1割とかならまちがいなく東大京大中位のほうが上だな。
東大京大(特に文系)は高2で神大うかるくらいじゃないとうからん。
漏れの出身校は高2で神大実戦模試を強制受験させられるがそれ成績優秀者にのるような奴でも東大や京大は
ごろごろ落ちてる。
センターに毛が生えた程度の問題しかでない神大はでないんだし。
まちがいなく東大京大下位1割>>神大上位1割だよ。
>>302 思ってるに決まってるだろ。
じゃなかったら、なんで
神戸大法学部教授→成蹊大法学部教授
という異動が普通に行われてるんだ、説明しろ。
ここの先生ほとんどの人が
外国で研究したりしてますね。
>>305 神戸大→上智大なんかもあったな。
あれは大学格差じゃなくて、環境の問題だよ。
学部生の感覚で語っちゃならんよ。
>>304 いつまでも大学受験してなさい、全く。
きもい。
ま、法律試験に限っても、
神戸上位>東大京大中位は言いすぎだけどね。
いろんなスレみてると神戸大ってはげしく勘違いが多い気がする。
まあ、実際には勘違いしてるのは2ch限定の少数なんだろうけど。
京大と神戸(医以外)じゃ高校時代からほとんど接点ない人間同士だろ。
神戸は基本的にそこらの公立高校でちょっとデキのいいのが入る
学校。灘甲陽星光などで神戸逝くのは例外的落ちこぼれだけ。
関東からもそうだな。一橋早稲田慶應に行く大学から神戸に行くのは極々稀だろう。
京大のほうがいいだろ
>>311 神戸大に一人でも入学してる高校ってほとんどないと思うよ。
複数いるところは恐らくゼロ。
これは医学部でも一緒。
同じくらいの難易度で、エラさが段違いな千葉大にみんな流れるから。
まあ神戸くらいに行く層は私立文系に絞って上智ICUあたりに
行くか,筑波横国千葉に行ってるんだろうな。関東だと。
週刊誌で「W合格したらどちらに行くべきか」特集やってたぞ。
主なものは
中大法学部 VS 都立大法学部
同志社大法学部 VS 神戸大法学部
俺なら、それぞれ中大・神戸大を選ぶなあ。
お前らどうよ?
俺は貧乏人なんで、単純に国公立マンセーで都立・神戸かな。
既修の脚きりは1.8倍ですか
よかったよかった
・・・・お金返って来ないかもな
1.8倍って何?
>>318 630人を既修定員70X5=350で割った数
そっか
脚切りは5倍にならないんじゃ? 6倍とか。
学部入試だったら予告倍率で切ることないけど。。。
未修は、770÷(30×5)=約5倍か
そんでもって、また二次試験で5倍と。
横国並の超倍率・・・
未修150人で斬ってくれますように。
150人だったら全入かな。。
全入とはいえなくとも、結果的に2倍くらいになると
うれしい。
東大京大の未修だけで定員160 阪大が200
早稲田が300,慶應が70 これは関東からの出張受験組
結構抜けると思うけどな
ロースクールランキング【確定版】
<SSSSS>東京大学法科大学院
<SSS> 中央大学法科大学院・一橋大学法科大学院
<SS> 京都大学法科大学院
<S> 神戸大学法科大学院・上智大学法科大学院
<AAA>
大阪大学法科大学院
<AA>
横浜国立大学法科大学院・早稲田大学法科大学院
<A>
東北大学法科大学院・名古屋大学法科大学院・千葉大学法科大学院
慶応義塾大学法科大学院・明治大学法科大学院・同志社大学法科大学院
<BBB>
北海道大学法科大学院・九州大学法科大学院・立命館大学法科大学院
<BB>
大阪市立大学法科大学院
<B>
岡山大学法科大学院・広島大学法科大学院
関東の人は受けに来るのかね?
中央と重なるからなー、未修は。
>>329 多分早稲田慶應落ちてたら中央未修
受かってたら神戸という選択じゃないか。
>>329 非常に迷ってます
更に、横国面接も重なる可能性ありでつ
漏れは未修のくせに英語なし。
あぼーん。
334 :
氏名黙秘:04/01/10 12:36 ID:fG8eSJtN
関東から行く予定です。
「関東」といいつつ田舎なんで前泊予定なのですが、土地勘ゼロです。
試験会場へのアクセスのよいホテル(地域)、教えていただけませんか。
神戸大学 魅力的ですよね。 是非神戸で学びたいものです。
>>333 TOEIC、TOEFLないので、受けられません
>>334 新幹線で新神戸から行くなら、三宮近辺(元町や神戸でも可)
新幹線で新大阪から行くなら、梅田周辺
飛行機なら、梅田周辺
身代は、阪急神戸線とJRのどっちからでもバス一本で、
三宮からでも梅田からでも、電車が動く限り1時間かからない。
ホテルは梅田のほうがあると思うが、環境としては三宮〜神戸か。
>>336は、
JRなら六甲道駅から、阪急なら六甲駅から、バス一本ね
>>335 神戸って英語を強調してるけど
大丈夫か?しかも加点の基準がゆるいし・・。
既修?
340 :
335:04/01/10 12:46 ID:???
>>338 >>339 未修、DNC89、社会人
昔受けた英語能力試験(beta)の実施母体は既に倒産
足切は覚悟のうえ・・・
>>340 脚きりはここもザルかもしれない。がんがれ。
ザルはないだろ。京阪神カンカンドウリツ大集合だぞ日程的に。
これに中央未修では不服な東一総計が受けに来る。とんでもない。
>>341 TKS
ダメだったら北大、横国に賭けます
344 :
氏名黙秘:04/01/10 14:05 ID:fG8eSJtN
>>336,337
ありがとうございます。
早速予約を! 足切られたら全日程修了。 関西旅行っす。
大阪のキャバクラでも行ってみるかぁ。
>>344 三宮からだと電車7〜8分バス7〜8分ってかんじだけど、
バス使うなら阪急六甲よりJR六甲道のほうがいいよ。
六甲道〜阪急六甲〜神大って経由していくから、
阪急六甲の時点では混んでてスルーされる危険あり。
あと、法学部は36系統のバス。
まちがっても16系統(ケーブル下行き。国際文化学部はこっち)
に乗らないように。
大学は山の上だし近くにコンビニなんてないから、
駅前のコンビニで昼食などの買出しは済ませておくこと。
あとはイノシシが歩いてたら近寄らないことぐらいですね。
>>344 六甲道の近くにはコンビニも食事場所も多いけど、
阪急六甲の近くには少ないので、JR六甲道の方が確かにおすすめ。
バス停もわかりやすいし。
ただ、JRだと雪の影響を受けやすい(姫路とか京都のほうの雪でも
遅れたりする)んで、三宮・梅田からなら、両方のルートを確認した
ほうがいいよ。メインJR、JR止まったら阪急という感じで。
あと、JRなら普通か快速が停車、新快速はスルー。
阪急なら普通のみ。
あと、女性なら絶対ヒールはやめた方がいいよ。
まじで歩きやすい靴と格好がお勧め。
タクればいいじゃん
タクシーなら阪急六甲から初乗り。
憲法第一問 次の条例の合憲性を論ぜよ。
神戸市いのししの出没及びいのししからの危害の防止に関する条例
(目的)
第1条 この条例は,住宅,事務所,事業所その他これらに類する施設の所在する地域
(以下「住宅地等」という。)及びその周辺の地域において,いのしし(野生のものに
限る。以下同じ。)に食物を与えること等を規制すること等により,いのししがいたず
らに人に慣れ,及び住宅地等に出没することを防止し,もって人の生命,身体及び財産
に対する安全を確保することを目的とする。
第4条 市長は,いのししに食物を与え,又はいのししの食物となる可能性のある廃棄
物をみだりに捨てることにより,いのししが出没するおそれ又はいのししが人の生命,
身体及び財産に対して危害を加えるおそれが高くなると認められる住宅地等及びその周
辺の地域を規制区域として指定することができる。
第5条 何人も,前条第1項(同条第4項を含む。以下この条において同じ。)の規定
による規制区域内においては,いのししに食物を与えてはならない。ただし,鳥獣保護
及狩猟ニ関スル法律(大正7年法律第32号)第12条第1項に規定する許可を受けていの
ししを捕獲する場合その他正当な理由がある場合は,この限りでない。
2 何人も,前条第1項の規定による規制区域内においては,いのししの食物となる可
能性のある廃棄物をみだりに捨ててはならない。
(違反者に対する措置)
第6条 市長は,前条第1項又は第2項の規定に違反している者に対し,直ちにその違反
行為を中止し,又は是正し,その他必要な行為を行うように指導し,又は勧告することが
できる。
これ、学部の授業の試験か大学院の試験で本当にでたことがあるって
聞いたことあるけど、ホント?
出願者数1400人って、えらくキリが良いなー。
京大の脚きり、参考になる?
何の参考によ?
適性のライン。
京大は90できられた人がいたっけ
逆転現象があるってことはいちおう足切り段階で書類
読んだんだな。
7法の単位足りなかっただけみたい。
1次の発表はいつですか?
今日ふと寝台正門前に行ってみたんだが。1時半頃だ。
教官らしき者が7.8人談笑して「じゃあ」とか言って
帰っていった。休日なのに怪しいなあ。あれは1次採点か?
362 :
氏名黙秘:04/01/11 20:34 ID:LPLB4AJc
だから受かってからそんなくだらん心配せえよ。
合格する前からなんで「いのしし」やら「バス通学」
の心配なんかしてんのか?バカったじゃねえ、
司法試験受験生ってな。
もっと将来性のある話でもしてんのか、と思ったら
ここに書いてることの半分以上は性も無い心配事
ばっかじゃねえか?読み返してみいや、自分らアホか?
>>344 阪六から4人で連れタクするのがベスト
知らない同士で。これ神大の流儀
>>362 寝台ロー入れない死んだ異性のやっかみですよ。
いのししの心配本気でするわけなし。
>>364 連れタクでの会話はあんまし無いねぇ・・・松蔭とは途中から方向が違うし。
バス待ちの学生に「六甲台ですか?」と声を掛けるんだよ。で3人集める。
バスは何度も停まって、連れタクより若干高いから、結構歓迎される。
まあ、漏れの学部生の頃の話だから、今は流儀が変わってるかもね。
神大は楽しかったけれど、勉強に熱心な雰囲気ではなかったな。
遊び人が多かった。
(´・ω・`)<22日が待ちきれねー
理系。英語重視さえ知らなかった。
寝台って寒い?
気温の話。
>>372 寒いさ!高山の上だからな
農と発達の気温差は約3度だし
どうせ足切りの喪前らには寒かろうがイノシシ出ようが無関係。
>>373 農と発達ってなに?
通うの辛そうだね・・・
イノシシよりは教養正門前の道路が恐いんだよ。
鶴甲から高速で車がビュンビュン飛ばしてくるから。
父の友人があそこで死んだらしい。
ところで足きり前、他学部5点加点って本当なんでしょうか。
2流どころ理系。DNC79点なんですが。5点足して貰えたら
足きり通過???
農学部と発達科学部だろ。
標高差が100mくらいあるから、当然気温差がある。
しかし、3度もあるのかな?
寒いと言っても、京都市内より暖かいよ・・・。
>>375 阪急六甲から歩いて登って20分くらいらしいです。
経済卒の父は通学10kg/1年間ダイエットに成功したらしい。
まあ無料ジムですね。
>>378 よっぽどでぶなおやじだったんだな
ていうかもうデブに戻ってるか?
入学時82kg→それ以来ずっと70kgらしい。175cm。漏れは177cm。
適性って身長と似ているよね。80台だとおおいばり。90台だとでかすぎて実用
には向かない。
二兎追うものは一兎もえず・・・
そんな大層なことかよ
384 :
氏名黙秘:04/01/13 01:10 ID:mF4qvmcS
神戸未修25倍
既習は?
既修は9倍。
すごいね、人気あるんだ。
でも下(感官同率)あたりからだいぶ出願してるだろうから気にスンナ
389 :
:04/01/13 12:17 ID:???
感官同率も神戸もレベル変わんないよ。
>>388 実はもっと下からも出しているよ。記念受験です。
でも足きり通りそうな気がしてきた。
イノシシが怖くてホテルが予約できない。
ロー受験生が怖くて六甲台町には近づけない。
もはやイノシシは寝台の代名詞
というより寝台生の天敵
目の敵にされている
猪は新鮮だと美味いよ!
そう思ってるのはあちらさんもおなじ…
いや、馬鹿はまずいらしい
脚切りはイノシシに書類のにおい嗅がせて食っちゃうかどうかで決めてるらしいね
しかし1次発表まで2週間か。長いね。
神戸Gなんて翌日だもんね。しっかり志望書
読んでくれているような予感。
どうせだめだと思っていたからいいかげんに
書いてしまった。
2/7.8は六甲登山口にバリケードが作られるらしい
なんでもイノシシが大挙して人間狩をする情報が入ってるとかで
獲物(ターゲット)は東京の臭いをさせた受験生だとか
当局は目下デフコンBの態勢で警戒を強めているらしい
いのしし話題面白くない。しょせんはブタだ。そんなに怖いか?
クマーの方が怖いね。
>>403 寝台生は登下校時は赤いケープ持っているよ。
で入学時のオリエンテーションで闘牛ビデオ貰えるんだ。
それで十分。
でも運動神経の無い香具師は集団登下校が良いな。
西宮戎神社だね
なんでそいつダントツなの?
てかそれいつも県下の有名陸上選手が参加するから面白い
あの人が負けたんだって話題になったりする
俺の知り合いは最高2位だね
東灘の人だけど
407 :
406:04/01/13 21:05 ID:???
調べてみたら妨害だとよ…
>>407 何を今更・・・
もうみんなその話題飽きたとこなのに
410 :
406:04/01/13 21:44 ID:???
いや全然知らんかった…
中央受けたりしていろいろ忙しくて
411 :
氏名黙秘:04/01/13 21:53 ID:R5n8ulvP
領収書来たよ。7日に出したからぎりぎり。あの番号が受験番号になるのかな?
412 :
406:04/01/13 21:59 ID:???
画像見てすぐ思ったんだが、福男平某はかの国のジョンイルにクリソツだなw
ひょっとしてこれも外出しまくりなのか?
>>411 俺も今晩届いたよ
age
>>376 教養(国文)は陸橋を渡っていくから怖くない罠。
本部正門前は、上の階段から、道路があると勘違いしたタクシーがごろごろと降りてきたことがあるらしい。
東北では555名でザルってことになってる
らしいが、ここがそのくらいで脚きりしたら
850人くらいが死亡ですな・・。
神戸未修は本当に150人で切ったら日本最強の脚切り率でしょう・・・
学部とローの学生レベルの乖離は日本一のローですが。
それはいえてる
猪
420 :
こむさ:04/01/15 01:47 ID:oe9m/HjD
>>420 このページのヒント
■ 何度繰り返しても「あなたの回答を受け付けました」と言われます
あなたの回答が2重回答であると判断した時に、この画面は表示されます。
感謝しろよ
ここまでしてやったんだ
>>417 京大生は神戸の未修でも喜んで来ますか?
怖いぽ・・。
いらんもんはるなヴォケ
神戸は4地帝に勝っている超エリート大学。
たいして差はないじゃん。
いずれも低次元。
いい加減で学士会は九北名の3バカ地帝を外して一橋と神戸を
会員にすべきだ。
一橋の如水会と神戸の凌霜会は水霜会とか交流してるんだろ
緑会会員からしてみたら糞味噌なのだが
緑会かなんかしらんが、そういう有象無象どもは22日に足切りくらって
絶叫するわけだが。
神戸ローは神戸大学のローではない。
全く新たなロースクールだ。
神戸大学学部生とは全く関係がない。
>>431 いくら叫んでもかなりの席は神戸内部生が持っていきますよ。
ガチンコ勝負で神戸上位に勝てるのはせいぜい京大でも上位だけ。
京大中位以下が神戸上位50人に勝てるのは2chのレス量だけです。
適性でも京阪にヴォロ負けしてたがな、寝台製。
下駄でも履かせてもらうんか?
LECリサーチの神戸未修志望神戸生の平均点は68.4しかない
150人で切ったらぺんぺん草も残らんよ。
中央卒ですが私立のアホさには辟易してるので神大受けに行きます。
>>437 あのリサーチは神戸生じゃなくて志望者全体の平均ね
神戸は適性が重要でないから低い奴が多く志望しているだけ
寝台製の平均もせいぜい早慶レベルだったし。
寝台生の平均なんてわかるわけないだろ
>>439 いや俺神戸未修志望校に書いたから細かいデータ持ってんだよ
総合成績 67.2
今年度受験者 67.6
択一合格経験者 75.2
他学部・社会人 67.2
志望大学出身者 67.8
志望大学在学生 68.4
TOEFL-PBT 567
TOEFL-CBT 247
TOEIC 704
>>444 それじゃないよ
「神戸未修志望の神戸大在学生」のデータが出てるのが
>>443 神戸既修を志望校に書いた人なら同じデータを既修で持ってるはず
俺は未修なんで分からん
少なくとも未修に神戸大生が在学・出身含めて入るのは脚切り段階
でも相当きついよ
LECデータの在学・出身てのは志望者全体の在学、既卒だろ
それはすまんかった
449 :
氏名黙秘:04/01/15 15:56 ID:J7FnGIlD
でも神大生はプライド高いから上位はみんな神戸受ける罠。
京大中位以下が来ても勝てない相手だよ。
平均点68しかないような集団は上位たいしていませんよ?
計算してみれば良い
東大未修志望の東大在学生の平均は79.1
京大未修志望の京大在学生の平均は77.3
10点差だよ10点差。
451 :
補足:04/01/15 16:00 ID:???
平均で10点差ということは全員が10点ずつ低いんだぞ。
だから、LECデータの在学・出身てのは志望者全体の在学、既卒だろ。
灯台生だけ、京大生だけ、寝台生だけのデータなんてない。
東大未修志望の東大在学生の平均は79.1
京大未修志望の京大在学生の平均は77.3
神戸大未修志望の神戸大在学生の平均点は68.4
第5志望までに自校を志望しないものの割合は無視できる程度だと思うがな
だから、LECデータの在学・出身てのは志望者全体の在学、既卒だろ。
灯台生だけ、京大生だけ、寝台生だけのデータなんてない。
寝台製が必死すぎて可哀想。。
>>456 というか、寝台煽ってる奴は粘着すぎじゃないか?
実際、LECデータの在学・出身てのは志望者全体の在学、既卒。
>>457 研究者ならともかくロー生ごときが植民地幻想持ちたがってるのには笑えるねw
倍率発表されてショックなんだろ。
>>457 志願者データと比べると人数が全然違うんですが
東大ロー合格して抜けた香具師以外の東京阪大生の草刈場だろ
補欠じゃないと厳しいんじゃないか?寝台製じゃ
阪大は違うだろ
阪大生も学生は一流ですよ。
研究はダメダメだしローは完全に出遅れたが。
>阪大生も学生は一流ですよ。
( ´,_ゝ`)プッ
だから自校ロー逝けない東大京大組が神大上位に勝てるわけないって。
阪大?論外でしょ
>>457 そればっかり馬鹿の一つ覚えで繰り返してるが、それはお前の勘違い。
お前がその模試うけてたとしたら、調査でもお前の分は誤りになっている。
「行けない」と「受けない」は全然違うだろ。地元優先する奴もいるだろうし。
あと、寝台製が阪大を見下せる根拠が分からん。なんか勝ってるの?
学生の質が阪大>寝台なのは入学時でも卒業時でも事実っしょ?
学部生の質(これは絶対)
東大>京大>阪大>神大
ロー(暫定)
東大>京大>神大>阪大
阪大生が神大生に勝ってるところもないと思われ。
結局、半田異性が新だ異性を煽るスレか
>>471 司法試験でも適性でもテストしたらなぜか阪大のほうが上なんだよ。
阪大のように特殊な事情なしで宮廷と日程ずらしたってことは外部の優秀者取る気なんでしょ。
地底のように日程かぶせれば寝台製50%も可能だったかも知れんが。
こんなとこで学歴論争している奴らはどこ大でもだめだろ
京大受かって補欠一つ空けてやるから補欠には入っておけよ現地人の諸君。
よもや京大にもう切られた奴はいないだろうな
京大に切られた奴は神戸は99%通らん
京大は適性でなんなく通ったけど、
神戸は切られそうな予感・・・
実定法以外の科目なんてシラネーヨ
■2004/01/13 (火) 愛の鞭
>>to 神戸校の人
だいたい、意欲も覇気も気力も感じられない。
あなたたちの敵は自分自身であり、この広い世界のはずです。
そこを隣に座っているような女性・喫煙者・事務員・・etcの
ことばかり、細かいところを突いてどうこうばかり言って。アホか?と。
違うだろう?と。本当の敵は試験と自分自身と広い世界なんだよ。と。
「今年の合格者はいないのか?」とか、
「自習室・答案練習会は昨年と同じメンツだね」とか。
そんなことばかり言っては、隣にいるような人のことばかり
どうこうと。東大・早大・慶大・・・といった東京の合格する人たちが
どれくらい必死でやってるか知ってるかい。
朝一に図書館に来ては、最後に帰るような人ばかりだよ。
そこを朝一に毎日来ている人を見ては「キチガイ」呼ばわりするところが田舎なので。
だいたいトークのレベルが低すぎる。それでは、まさに「井戸の中の蛙」。
広い世界に目を向けず、関東のレベルの高さを知らず、
小さくまとまってはウジウジと隣人批判を繰り返す。
関東の人が見れば笑いのネタでしかないな。
人のことをどうこういう前に。
「自分の身に近づいている」来年もここにいるかもしれない・・・
という危険を感じなさい。
このまま行くと、来年も同じメンツでしょうな。
来年も自習室に残った者は「死刑」というくらいの気持ちで。
自分の持っている全てを捧げて、闘うように。
http://www4.diary.ne.jp/user/400107/
寝台生のレベルが低いのは本人たちがよくわかっているはず。
勉強する雰囲気ないもん。そりゃ立命、同志社にまけますわ。
たぶん寝台内部からは少なく、立命、同志社生と席を争うことになる。
京大なんて敵うはずない。
間間同率必死だな。京大が蹴散らすよ。
京大の半分くらいは1次落ちでしょう。
未修は脅威の倍率だからな
自習室にいるだけの人も多いがな
寝台教授は大学間格差を考慮すると言ってた
閑閑同率や神大生がほとんど入れず、京大生でもどんどん切られる
それが 神戸大学ロー
落ちこぼれてもベテよりは上と自負しております。
この板くるまでベテというタイプの人間が存在するとは知らなかった。
自分がそうでなくてほんとによかった。たしかに落ちぶれているけど。寝台という学歴が仇となりますた。
>寝台という学歴
( ´,_ゝ`)プッ
>>494 神大は受かる人は早いからねぇ。
専業ベテやる人は少ないから心細かろう・・
神大の現役合格者ってあんまいなかった気が…
どこでも卒1卒2くらいなら短期合格だろ。
神大の現役合格って、根岸先生とかみたいによくいきなり助教授になってるね。
501 :
氏名黙秘:04/01/15 19:07 ID:GRPcC8Rg
>>497 笑える。おまえ神大じゃないだろ。早い人が稀なんだよ。
それとも真性ベテから見たら早いのかもしれない。
ここは( ´,_ゝ`)プッ なスレですね。
とベテが申しております。
ベテの定義がよく分からんが卒業生にどんだけベテがいるかなんて普通はなかなか分からんだろ。
普通に学生生活送ってりゃ接する機会なんてないし。
神大に卒1卒2辺りの合格者が多いかどうかは知らん。
( ´,_ゝ`)プッ
最近この至高の大学でも司法組みが増えたらしい。
何処の大学だろうとベテに接する機会はあまりないので
ベテと接してないから短期合格が多いなどという理屈は成立しない。
神大に卒1卒2の合格者が多いかは定かでない。
受験者数は少なくなく合格率もそこまで高くないが…。
ベテと笑っていても自分も年食えばベテだしな。
神大って、東大京大より格下だよね?頭の出来が多少落ちるわけだ。
それで司法に流れたらベテ率はかなり高くなるんじゃない?
東大生ですら卒3・4で司法やってる人間結構いるぞ。
>>508 それはみんな知ってる。
流れるか流れないかが問題。
ex.上智のベテが少ない
つまり中央和田クマはベテ率が相当高くなるわけだな。
司法浪人の収容先と言えば公務員か研究職がメインだろうがそれも別にパッとしないよね。
それでも毎年20人前後合格してるわけで。
国立では上位5番くらいだったかな。
上智は女子の割合が多いので敬遠する傾向があるのでは。
男でなければとあの格好で勉強するなんてできない。
中央は合格率低いし潰しも効かなさそうだからベテ率は高そうだな。
和田クマのベテ率が高いかどうかは分からんな。あんま神大と変わらないんじゃない?
>>511 地方公務員なら多いけど。ていうか大半。研究職はベテの末路としては不適。ベテから研究職になれるか?明学レベルならいざしらず(明学に法学部があるかはおいといて)
20人前後は近年で、もとは10代前半。
ベテ率なんてそもそも推測しにくいが司法の中のベテ率じゃなく全学生中のベテ率なのか?
数では和田の勝利。中央はベテ多そうだな。そういうイメージあるもん。才能のなさを年数でカバーする。
結局東大と京大だけが突出してるんだな。
あとはドングリの背比べ。
寝台ドングリはその中では立派な方だが。
マスゴミも新卒に拘らないとこ多いんだよな。
早慶ならそっちも手かも知れん。まぁ司法並に厳しい世界だが知識と頭の回転があれば
なんとかなるから論理性がネックで挫折した奴には向いてるかもな。
神大のゼミ生が近年司法に朝鮮する傾向があるらしい。就職がぱっとしないからか。
大半は無為にすごして、末路はどうなるんだろう。
寝台のあの華やかな雰囲気にのまれて勉強しなくなりますた。
寝台の教室のキャパ考えると未習だけで500人は受けられそうだが。
>>521 喪前は2chで神大煽ってるこの時間が無為だと感じないのか?
>>524 寝台生が釣れた?就職寒いだろ。だから司法か。八方塞だな。ま、ヲタクには司法がいいかもな。
上智も最近司法で名を広めてるからかは知らないけど、統計的に司法
試験受験者数が増えてきてる。去年と比べてもガクっと増え、結果合格率
が下がってる。早稲田はなぜか法学部以外でも政経とかから受験者が殺到
してるから合格率ダウン。司法試験は、普通の人は受けたら人生終わるよね。
とは言っても3、4年で受けて就職活動もして新卒採用滑り込んだ香具師以外は
合格か公務員かベテかぐらいしか道がないわけで。
>>526 テレビ見ながらだけど。
それと2CHを無駄だとはただの一度も感じたことはない。有意義な過ごし方だ。君がどう思おうとね。
文系の統計とは分子÷分母ですか?
2chやってる奴に時間の無駄とか煽られてもアホかって感じだよな。
>>532 たしかにそうだね。でも同じ穴の狢なわけで。
寝台でなまじ成績が良いと、おれも司法やっちゃうぞー。みたいな感じでLECヘゴーになって。
無間地獄にはまる。
そいつはゼミで論破してやったとか、気勢を吐いていたが。ベテやってたし。
寝台もりっちゃんのように択一マンセー、ベテマンセーの司法乞食まで身を落とせば
ローでの躍進間違いなしなのだが。さすがに立命のように野に下りたくはないのだろう。
ここは京大生用の大学院なんだから意味のない議論はやめてくれないか。
立命とか全く関係ないし。
京大の落ちこぼれはゴキブリッツか狂惨がせいぜい。
神戸なんか足切り即シュレだろ。
だいたいGPAなんぼで煽ってるんだよカスが(嘲笑
>>536 落ちこぼれじゃなくて併願先なんだよ。
滑り止めの京大生が占拠するんだよ。
状況認識もできないのかおまえは。
だから京大OBでも京大ロー落ちるレベルで神戸上位には勝てないっての
だからGPAいくらでほざいてんだよアホ京が。
工学博士でも持ってんのかそれとも?(ププゲラ
合格発表出る前に京大ロー落ちも糞もないし。
どうせ京大も足切りくらったんだろアホが
>>538 神戸上位ってどれくらいいるの?
せいぜい一桁だろ
543 :
氏名黙秘:04/01/15 21:25 ID:6C9U526t
そもそも高校時代から法曹の道を
考えてる奴は神戸なんか行かない。
神戸大じゃ神戸市役所もいけないだろ
なぜ,兵庫県の人は,「出身どこですか?」と質問すると、
「神戸」ですと答えるの?
大学名も兵庫大学ではなく,神戸大学だし
それはね、神戸のほうが兵庫って言うよりイメージがいいからだよ。
なぜ,愛知県の人は,「出身どこですか?」と質問すると、
「名古屋」ですと答えるの?
大学名も愛知大学ではなく,名古屋大学だし
成り立つ?
神奈川と横浜の関係も同じやね。
横浜国立大学って名前は、
横浜にあってしかも国立ですよって言いたくて仕方ない感じだ。
六甲山大学でいい w
なぜ,大阪府の人は,「出身どこですか?」と質問すると、
「大阪」ですと答えるの?
大学名も大阪大学ではなく,大阪大学だし
成り立つ?
脚きり一橋くらいになるかな?
テンプレ用意しとくか?
ここは強烈に成績が効いて来そうだが。
>京大の落ちこぼれはゴキブリッツか狂惨がせいぜい。
そんな糞ローに行くくらいなら現行続けるか他の人生を探します。
____
/ \
/ / ̄⌒ ̄\
/ / ⌒ ⌒ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| / (・) (・) | | おいストーカー
/⌒ (6 つ | | 携帯触りながら廊下をついてくるな
( | / ___ | < てめーは精神障害でもあんのか!? 何とか言えやゴルァ!
− \ \_/ / \__________________
// ,,r'´⌒ヽ___/ ,ィ
/ ヽ ri/ 彡
/ i ト、 __,,,丿)/ ζ
| ! )`Y'''" ヽ,,/ / ̄ ̄ ̄ ̄\
! l | く,, ,,,ィ'" /. \
ヽヽ ゝ ! ̄!~〜、 / |
ヽ / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::|||||||||||||||||||||||||||||||||
Y'´ / """''''〜--、|||||||||||||||||) ←スカイ&駅前ストーカー
( 丿 ,,;;'' ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ |
ゝ ー--、,,,,,___ ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ ./
ヽ \  ̄""'''"" ̄ \____/-、
ヽ ヽ :::::::::::::::::::: / `ヽ
ヽ 丿 ) / ノ ゝ ヽ ,〉
ゝ ! / ∀
! | / 人 ヽ ヽ
| ,;;} !ー-、/ ヽ _,,,-ー'''''--ヘ
|ノ | | / Y ヽ
{ | | j ) ヽ
〈 j ト-.| / )
Y''""'i'~ |,__| / 人 __,|
ようやく学歴話も落ち着いてきたね。
まぁ後一週間で完全に無くなりますが。
>>432 >神戸上位50人
鏡台はおろか阪大にすら入れなかったオツムの弱い連中なのにか?
>>556 阪大生が釣れましたw
司法狙うくらいの受験生は初めから伝統のある神戸目指すよ。
偏差値しか見えない受験少年院の子は旧帝の名前で阪大。
あ、あと伝統校のベテラン教師はみんな神戸薦めるね。
予備校チューターはどちらかといえば阪大薦めることが多い。
大学生活への意識の格差だろうね。
司法狙うくらいの受験生がはじめから神戸目指すの?
>寝台という学歴
>伝統のある神戸
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
>>560 京大に入れないほどのおつむの弱さだけど、
受けてたら阪大は入れましたよ、といいたいのね。
>>561 必死だな。阪大受からない奴なんて神戸でも下位だけだろ。
毎度思うけど、神戸スレって、すぐに学歴板みたいになるね。
>>563 大学の値打ちなんて「のぞみ」停車駅からの所要時間。
その点寝台は新神戸駅からタクシーで15分だから阪大より上。
>>562 神戸受からないヤツなんて阪大でも2〜3人だろ。
>>564 ロースクール的には神戸が上になりますね。
>>563 ナンバー2には嫉妬が集中するからね。
叩いてるのは同じナンバー2の飯台か下の地底か。
同感。
煽り方も煽られ方もいつも一緒で、たまに見に来ても内容が変わらない。
神大に限らず学歴にコンプレックス持ってる学生が集まりやすい気がする。
569 :
568:04/01/16 11:00 ID:???
>>567 地底よりも私立勢がきてることは間違いないけど。
>>570 私立?神戸に嫉妬できる私立なんてレベル的に早慶くらいだが、
関東と関西じゃ実感ないだろ。やっぱライバル視してる飯台とかっしょ。
嫉妬というか、神戸を勝手に対決させて喜んでるんだよ。
>神戸に嫉妬
( ´,_ゝ`)プッ
>>572 嫉妬って、指摘されると否定したがるんだよねw
576 :
氏名黙秘:04/01/16 13:53 ID:dcNbckkt
私立の諸君は受験で玉砕してるわけで。
寝台に対してかえって潔い態度かと思われ。
粘着なのは寝台受けられなかった国立かな。
震災枠で死んだ異性は1次通貨なんてないかな。
わたしは震災で苦労しまして。。。と書いてあったら受かるような気がする。
>>577 震災で苦労した死んだ異性なんてもうオッサンだろ
∧_∧ ∧_∧
( ´∀` ) ( ´∀` )
⊂立命館⊃ ⊂ 同志社⊃
|⌒I、| | |⌒I
(_). | ∧_∧ ∧_∧ | ´(_)
(_) ( ´∀` ) ( ´∀` ) (_)
⊂ 阪大 ⊃ ⊂ 神戸大⊃
|⌒I、| | |⌒I
(_). | | ´(_)
(_) ∧_∧__ (_)
(∀` )
( 京大 > >
/ /\ \
(__) (__)
∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 関西キャリア五大学 マンセー!!!!
\_______________
東大脚きりでこれで東大生が神戸受けに来るな。
なんか静かだが、威勢のいい東大生は脚きりなのかな。
神戸も未習は脚きりで大勢が泣きを見る。
足切りラインは東大より高いだろ。母校で足切られるような東大京大
生はシュレッダー。
東大既修の足切りはゆるゆるでしたよ。DNC73〜74程度。
英語GPA極悪でも通ってます。
未習は85がラインか?貴習はゆるゆるかな。理念まげてベテを三顧の礼をもって歓待するのか?神戸よ。
神戸は足切りで書類4割だからベテは書類で即死。
あーあ灘卒東大とかこねーな。
未修は名古屋に近くなるんじゃないのか?
既習だとベテばっかだろ。書類では同程度。
問題は未習だよ。多額部、社会人のな。そのラインが高いだろうと言っている。
夢に終わる。
前前でさえ京大理系修士という肩書きがありながら純粋適性脚きりだ。
ここは書類が4割といっているが、一橋の英語が形式化した例もあるし。
東大の脚きりが84点だったらしい。
一橋未修は適性80シュレを断行したようだしな
普通に脚切りすれば神戸未修が一番高くなりそうだけどどうなるか。
多少は多めに通すかなあ。
京大発表前だから京大合格者抜けないんですよね・・・
多めに通しても未修で200程度かな
寝台生死亡。チーン。
予告倍率通りに脚切りすることなんてないよ。
どこだってそうでしょ。名古屋ぐらいにゆるゆるに
なるかどうかはわからんが、予告よりはだいぶん
ゆるくなるんじゃない? それでもきついか。
併願先の試験はどうだった?
いよいよ今週発表だねー
599 :
氏名黙秘:04/01/19 01:45 ID:lq36FBET
25倍を甘く見るな
600
神戸は適性あまり関係ないよね
書類しだいでしょ。適性20点差でもひっくり返るかも知れない。
適性6割、書類4割って書いてある。
そろそろテンプレ作っておくか
【合否】
【未修/既修】
【社会人・他学部申請有無】
【DNC】
【語学】
【実定法以外の単位】
【優の割合】
【資格等】
【何か一言】
一橋は英語重視しながら、適性でばっさり切ったしな。
神戸も適性でばっさりだろ。こんなはずじゃなかったー。と怨嗟の声が。
あれは凄かった。適性75TOEFL満点くらいのをバッサリ。鬼。
あれが大人の流儀というやつか。
英語厨が屍をさらしたぞ。あれは書き方を素直に受け取れば英語重視だよな。
わざわざ英語のスコアのために出願延期したと建前で謳っているわけだし。
要するに英語をエクスキューズとして、出願者不足を解消したかっただけだろう。
面子をつぶさずにな。無垢な受験生があぼーんされた。
その気に刺しといて残酷だな大人は・・・
まともな読解力があるならそう取るよな。予備校がその事実を隠蔽してTOEIC講座でもうけようとするのだろうが。
東大にしても未修は適性でばっさりだし。
一橋は適性6割英語4割とは言ったが適性だけの脚切りラインを
設けないとは言ってない。それにしてもあんな切り方は可哀想だ
とは思うが。
なんにせよ一次のラインだろ。
適性が弱い奴は脚きりでしょうがなし。
二次は英語の加点が効くよ。
そりゃ「総合考慮」はしたんだろうけど、適性を「重視」したんだろうなw
【東京大学法科大学院(未修者コース)の配点について】
以下の通り総合考慮しました。
適性試験 等倍
英語 TOEFL換算した上で0.002倍
資格など 最大で0.5点
学部成績 顕著なものに0.5点加算
以上
615 :
氏名黙秘:04/01/19 19:52 ID:wr4Lp7We
>一橋は適性6割英語4割とは言ったが適性だけの脚切りラインを
これってそのまま神戸の適性6割書類4割に置き換えられるな。ほぼ。
一橋の一次の配点は、
未修 適性75%:英語25%
既修 適性40%:英語20%:既修者40%
だろ。いいかげんな事を書くなよ。
617 :
氏名黙秘:04/01/19 20:09 ID:iBQzliir
未収は適性脚きり、85とかいきそうだな。
関西中心だからそんなに行かない。
関東人はその日中央受けに行ってる。
神戸を数として期待していた層にはしっぺがえしがくるわけだが。
何が恐ろしいって京大未修の結果がまだ出てないからそっくり
そのままかなりの数が受けに来ることだな
神戸未修と京大未修は合格者プロファイルはかぶらんような。でも未修なら
神戸受かるやつが京大受かる可能性が高いかな。
>>620 それだと2次はかなりザルになるだろ。京大受かった奴は補欠枠を
一つ受からせてくれるのだから。
しかし京大未修脚切りされた奴はほぼ無理じゃないか神戸未修の一次・・・
学習院の未修の倍率とんでもなかったね。
神戸の26倍で驚いたけどもっとすごかった。
(座談会をパクったのには笑った)
>>614 適性100点満点でそのまま?
学部成績はどうでもいいのかピロシよ?w
千葉も40倍だな
宮廷全部総計中 上智明治立教あたりにも場合によっては蹴られるので
どれだけ抜けてるかのチキンレースだけど
ローはエリートがいくところ。落ち武者社会人(ボキ)や無修者がいくところではない。
悔しいがロー元年はベテの「新成人」としてのメモリアルとなる。
神戸はその点、関西私立には蹴られないけど。
>>628 神戸は二次までにほぼ抜けないんだよな。東大くらい。
総計と神戸を併願してる層(灘卒東大とか)は総計受かっても受けに来るだろうし。
日程的に最難関の一つには違いない。
和田1次落ちだが神戸には受かるってスペック持ちは多そうだぞ。和田がやや特殊だけに。
未修は法卒OK?
適性が60点満点に圧縮されるが85点のもの(換算51点)に
70点(換算42点)のものが勝つには40点満点の書類で10点
以上ひっくり返さないといけない。
現実的には80点以上の書類強者が脚切りを超える限界か。
でも氣修はザルだよな。未修は80がメルクマールか。
一橋、東大の惨劇を目の当たりにしているだけに、阿鼻叫喚な悪寒。
未修は、予定通り切るなら85とかいくだろうけど、予定通りは切らないだろう。
英語10点満点(700点以上50点刻みで2点ずつ加点)
成績10点満点(実定法以外の単位数について5点満点,優率5点満点)
資格など10点満点
ステートメント10点満点
くらいの感じだろうか。
法卒法務が結構うけると思うんだよな。最近法務採用が活発なんだよ。
択一持ちが法務配属になる。単なる法卒では希望しても配属されない。
でもいくら社会人法務とはいえ論文で合格答案を書くのとは別の能力というか労力を消費してるわけで、
ん、?でも未修枠には社会人殺到だったよな?
やっぱ80がひとつのアレだな。
未修は斜怪人vs他学部の争いか。
未修枠の社会人って大半が勘違いだしなぁ。
30人を一クラス編成にして、既修とは隔離したアウシュビッツ教育をするのだな。
法卒って結構割を食っていると思うぞ。ローにおいては。慶應の未修は法卒より社会学関係専攻が有利そうだし。
法卒、法在新卒のメソットってあんましないなー。
神戸既修は七法要求してるので法卒法務でも厳しいだろう。
しかも60点以下二つ即シュレ。
斜怪人やりながら7法はきついなぁ。ベテの台頭かもなー。
日テレに法務白紙の将来の姿が。
>>645 実際京大卒や長期留年生が既修の中心に成らざるを得ないのではないか。
>>642 未修も既修もソクラテスと定期テストでシゴくんだろ。
甲南があれだよな既修者を未修として合格させていたが。なんだこのローは。
灘卒灯台煽るのはヤメテw
仲良くしようよ
煽ってない。
ただバカにしてるだけだ。高校名まで書くなんてガイキチ。
神戸は既修400・未修200くらい通すんでしょうかねえ
そういや神戸大補欠通知の日は、阪大の入試の日だよねえ
電話にでれなかっときは、親の返事でいいのか?
どうすればいいのだろう。
そんな心配はまず一次に通ってから
>>653 本人が出なければ、意思確認にならんだろ。補欠通知はあくまで入学者数の最後の調整なんだから。
この期に及んで未だに阪大に興味を抱いているような寝ぼけた奴はいらんということだ。
1次あんまり心配していないので日付忘れちゃった。
22日だよね?郵送だったかしら。(ほぼ記念受験)
658 :
氏名黙秘:04/01/20 19:20 ID:3ejM+BO6
もう、気づけばあさってなんだな。
659 :
氏名黙秘:04/01/20 19:25 ID:5sz+YdOI
なんかもうなきそうだよ
明後日にはイノシシ対策に優れた神戸大生が危険を冒して
合格者番号をうpしてくれますよね?
でも、既修はどこも1次はゆるくね?問題は2次だよ。
デジカメで撮って画像うpしようか?
ああ。未修ですたか。未修は大変そうですなあ。
ローはエリートがいくところ。落ち武者社会人(ボキ)や無修者がいくところではない。
悔しいがロー元年はベテの「新成人」としてのメモリアルとなる。
667 :
氏名黙秘:04/01/20 21:13 ID:DZ/4UHv1
適性80で未収の漏れは即死っぽい。。。
書類点が高ければいけるよ
669 :
667:04/01/20 21:23 ID:DZ/4UHv1
志望理由書は2日夜鍋して、
がんがって書いたが、他に特記事項ないんよね。
書類点が40点やっけ?
志望理由書、配点どれくらいなんやろ?
高くて20点じゃないか
あれだけ分かりやすく加点事項書いてるからなあ。
>>667 632が逆転可能性を計算してくれてるぞ。
672 :
氏名黙秘:04/01/20 23:47 ID:teMxiKiZ
神戸のWEBは、ずーーっと前に「サンプル小論文課題」があったような
記憶(タイトルだけ見て内容は確認しなかった)があるんですが、
もうないんですかね? 誰か知りません?
>>672 メールしたら? 神戸ならすぐ答えてくれるはず。
あす見にいく人いるのかなあ?
どれくらいに絞るんだろう、気になる。
京大未修で60人まるまる抜けるとしても5倍で切るかな
662 氏名黙秘 age 04/01/20 20:04 ID:???
デジカメで撮って画像うpしようか?
神の降臨をお待ちします
インターネットで発表するよ、ここ
第1次選抜の合格者の受験番号等をホームページで公表する予定はありません。また、電話による個別の問い
合わせには、一切応じません。
>>662 おお、神がいました。
明日の14時。早稲田は一次落ち、上智も一次落ちでもう後がないです。緊張してきました。
インチキ画像貼られた日には目も当てられん。
番号ならネタもありうるが、(中央スレで嘘番号貼った馬鹿がいやがった)
写真はそこまでせんだろう。
>>679 奇襲なら通るんじゃない?
未収の倍率はちょっと怖いが。
おっと。
そういえば今日ですね。
発表延期。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
マジ?
ガセネタ(・A・)イクナイ!
今日の14:00だろ?ウェブでの発表は元から予定されてないぞ。
てことは、速達くんの明日かもしれないわけね
1時間延長だろ?そんなのは延期とはいわない。
教授?
印刷ができあがっていない
694 :
--:04/01/22 10:54 ID:eqMPnHA3
今日ですね
つまんね。URL見ただけでどこのサイトかわかるし。
こっちは受からせてください。南無南無。
あと2時間…
誰か写真うぷおながいします。。。
後一時間と四分
あと40分。。
なんか静かすぎて気持ち悪いなおい。
700なら番号うp
ていうかここにいる香具師は明日まで結果わからない組だろ
えー 神を信じて家から出ないで待ってるんですが。
だいたい神とか言うけど何の番号で発表するの?
掲示はないだろ。
氏名だよ
(4) 第1次選抜を行なう場合には、1月22日(木)14時に神戸大学正門脇の掲示板に
第1次選抜の合格者の受験番号を発表するとともに、合格者には受験票及び受験者
心得を、不合格者には不合格通知書を速達郵便で発送します。
第1次選抜の合格者の受験番号等をホームページで公表する予定はありません。
また、電話による個別の問い合わせには、一切応じません。
受付番号により合格発表を行います、と受領証に書いてあるだろ
707 :
氏名黙秘:04/01/22 13:45 ID:MX5SJaSE
正門前到着 誰もいね−w
>>707 ネ申キタワァ.*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*!!
神降臨age
あと10分ちょい!
ちょっと待って神様
712 :
氏名黙秘:04/01/22 13:59 ID:MX5SJaSE
奇習536 未収257てす
キター
ネ申キタワァ.*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*!!
257なら大丈夫かな
715 :
氏名黙秘:04/01/22 14:01 ID:MX5SJaSE
番号いったら合否おしえます ただしバスくるまでです
>>715 番号って領収証書の番号ですか?DNC?
>>715 4110-4120ではどれが通ってますか?
>>715 3550-3560もよろしくお願いいたします。
7〜8倍あるのは気のせいだろうか。
723 :
氏名黙秘:04/01/22 14:05 ID:MX5SJaSE
4112 4120以外全員合格
未修に一般で出した奴はほとんど死んでるな。
ざまあみろ!!
法卒未修に鉄槌をくらわせた神戸(*^ー゚)b グッジョブ!!
727 :
718:04/01/22 14:06 ID:???
MX5SJaSEさんありがとう!信じるよ!通ってた!
既修2360番台をお願いします。
怖くてきけねーw
730 :
氏名黙秘:04/01/22 14:07 ID:buPIcpRb
2070−80番をよろしくお願いします
未修一般ってばっさりだねえ。。
3040番台お願いします
紀州通過させすぎ
法卒未修は氏ねと 逝きたきゃ阪大逝けと 男らしいなw
合計で半分も切ってないのか。
未修は1/3か。
736 :
氏名黙秘:04/01/22 14:10 ID:MX5SJaSE
3552 3 4 5 7 8 が合格 カメラもちが複数いたのでそのうちアップされるでしょう
既修に社会人他学部で出した奴はほとんど通ってるし。
神戸は法卒未修や糞ヴェテはいらないのだな。
738 :
氏名黙秘:04/01/22 14:11 ID:T09oPyXG
これって受かってたら今日中にいかないとダメなの?
というか既修はほとんどぶっ通し
740 :
720:04/01/22 14:12 ID:???
>MX5SJaSEの神様
どうもありがとうございました!通過しました!
本当ありがとう!
でもこれなら足切りは市大並みのザルだな。
市大出して損した3万円返せ。
未修は結構きついよ〜
市大志望の漏れとしては神戸ザルは朗報
744 :
氏名黙秘:04/01/22 14:15 ID:MX5SJaSE
3041 2 4 のみ合格 バスきたのでおわります
うpしてくれる神を待とう
関東勢で神戸受かる可能性ある奴は早計中上明に大半が引っかかるだろう。
棄権も多いと思う。
そもそも関東勢は神戸出願してない
ここもバカにする意見が多数
来るな来るな関東勢
既習の通過人数一橋よりも大分多いな。
750 :
神:04/01/22 14:27 ID:???
あああ
もどかしい
>>747さん
神戸大は全国区の名門ですから、関東からも出願してる人多そうです。
小生も受けに逝かせていただきます!
義塾に受かれば棄権するけど・・・
756 :
氏名黙秘:04/01/22 14:30 ID:T09oPyXG
受験票とかもらうのって今日中ですか?ってことです。今出先なもんで・・・。
そりゃそうだよな。
法学部出て、社会人でもない、司法浪人でもない、ってやつ
普通に考えて「何やってんの?」って思うもん。
司法浪人なら潔く法律で勝負せんかい、と。
既修は、神大7倍強、市大8倍強か。
さてどうするかね。
行政法がやばいです。
>>750は、膝立ちで歩きながら拷問室にやっていきた。
「生きていたわね。眉ちゃん。死ぬかと思って、心配しちゃったわ」
亜紀は、
>>750の頭を抱きかかえ胸に押しつけた。
「ひどい・・・」
>>750は、涙をポロポロ流した。
「さて、まずは、腕の治療をしてやるよ」
章一は、
>>750の肩をつかんでいった。
>>750の腕は、肩から数pを残し失われ、骨が、突き出し、残った肉がこびり着いていた。
章一は、二の腕の断面をミクロトーム切断機でそぎ、平らにすると消毒をした。円形の皮で傷口を覆い、糸で縫いつけた。もちろん、麻酔は無い。
「ど、どうして、こんな酷い目に会わなければいけないの?」
>>750は、涙声で言った。何度、同じことを口にしたであろう。そして、その答えもいつも同じだった。
「あなたが、こんな可愛い顔をしているのが悪いのよ」
「そうだ。こんな可愛い娘を嬲り者にしないなんて、もったいないからな」
>>750は、拷問台に腹這いに寝かされた。
「今日は、脚を解体しよう」
章一は、
>>750のすらりと伸びた長い脚をさすりながら言った。
足首から先はない。
>>750の右の脹ら脛には痙攣薬が注射された。こむら返りをおこす薬だ。
しばらくすると、
>>750が苦痛に顔を歪めた。
「足がつるのって、痛いのよね。こんな細い足で、よく跳んだり跳ねたり出来たものね」
「皮を剥いて直に筋肉を観察しようか」
敏江が足首をつかみ固定する。
763 :
氏名黙秘:04/01/22 14:33 ID:T09oPyXG
不定じゃないです。送られてくるのですか?今日発表って忘れてまして・・・。
>>764 行政法は半分捨て科目で挑戦です。
択一ホルダーの意地の見せ所ですね。
770 :
神:04/01/22 14:37 ID:???
文系他学部
専門科目優 80%
宮廷関西
適性試験85
TOEIC 790
不合格 泣
770の中身は何だ?
白頭(ペクドゥ)に連なる 麗(うるわ)しい祖国
将軍 仰いで 歓呼にどよめく
太陽の偉業 継ぐ 人民の指導者
万歳(マンセー)! 万歳!
>>770将軍
大地の花々 その愛 伝え
青き海原 その功(こう) 歌う
主体(チュチェ)の園 築(きず)く 幸せの創造者
万歳! 万歳!
>>770将軍
鉄の意志で 社会主義 守り
我らが祖国を 世に轟(とどろ)かす
自主の旗 かざす 正義の守護者
万歳! 万歳!
>>770将軍
前前氏、地獄から天国…もとい、とりあえず地上に生還ってところか
既習の話なんだが社会人他学部は三割ほど入れるって書いてたよな?
この足切りの結果見たら一般は倍率3倍ちょい。
社会人他学部は二十倍くらいにならねーか?
どうすんだろ?
>>779 どうもです。何とか人間界に。(;´Д`)
ここは書類の比率結構あるから、合否にかかわらずスペックを知りたいかも…
>>769 っていっても憲法しっかり出来てれば、カバーできそう。
他の六法に比べれば行政法はみんなグダグダじゃないかと…
>>780 社会人他学部は三割「以上」だろ。
一般より優秀だったら、既習でもどんどん受からせるに決まってる。
【合否】
【未修/既修】
【社会人・他学部申請有無】
【DNC】
【語学】
【実定法以外の単位】
【優の割合】
【資格等】
【何か一言】
社会人他学部に何点かプラスして同じように採点するんじゃないの?
これだけいると別枠には思えないんだが
>>770 ありがと。合格してた。
あんたみたいにいい人は、必ず受かるよ。
神戸に受かるとは思えないが俺の書類もまんざら超ゴミでは
ないとわかって少し気が楽になった。
【合否】 否
【未修/既修】 既習
【社会人・他学部申請有無】 なし
【DNC】 82
【語学】 TOEIC820
【実定法以外の単位】
【優の割合】 6割
【資格等】 簿記2級 カラーコーディネーター 福祉士
【何か一言】 ステートメント300字しか書いていない
ネタか本当か分からなくなってきた。
793 :
718:04/01/22 14:50 ID:???
>>770は掲示板画像。開けても大丈夫。
ていうか、MX5SJaSEさんのほうが結構間違ってるよ。。。
4110番台じゃなくて4010番台を見ちゃったんだね。。
まあ受かってたからいいけど。
MX5SJaSEさんにも
>>770さんにも感謝します。
>>770さんのは本当ですよ。合格者掲示板の画像です。
皆で感謝しましょう。当然ウィルスも無いです。
>770
どうもありがとー。受かってたよー(泣)。
一緒に2次も頑張りましょう。
【合否】 合
【未修/既修】 未修
【社会人・他学部申請有無】 他学部
【DNC】 90ちょい
【語学】 なし
【実定法以外の単位】 関係なし
【優の割合】 3割くらい
【資格等】 なし
【何か一言】 適性のみだけど受かりまつた
前前タン良かったね!!
がんばれ!!
>>770 既習者・一般の一番下あたりが切れてて
俺の番号が確認できない・・
【合否】 合
【未修/既修】 未修
【社会人・他学部申請有無】 他学部
【DNC】 75
【語学】 なし
【実定法以外の単位】
【優の割合】 6割
【資格等】
【何か一言】 とくになし。京大、神Gアウト中。
802 :
神:04/01/22 14:54 ID:???
750のネタフリすまソ
うpローダー探してるうちにちょっと楽しんでもらおうかと思ってね
受かった。770さん本当にありがとう
770って未習の下部の数行(47行目以降)が切れてませんかー
そこに漏れの番号があるかもしれんので生殺しなんですけど(泣)
いや、46行しかないのならあきらめるんですが。
受かってました。ありがとう。
>>802たん
どうもありがとう。あの写真だけじゃないとは思ったYO
関東在住なので助かりました。
770の神様ありがとう。
808 :
神:04/01/22 14:57 ID:???
>>804 未修は3枚で一番最後が真ん中あたりでつ
既習はキレテル・・・
【合否】 合
【未修/既修】 未修
【社会人・他学部申請有無】 他学部
【DNC】 89
【語学】 なし
【実定法以外の単位】
【優の割合】 1割
【資格等】 なし
【何か一言】 灯台経済卒、社会人8年目
その他一次通過=北大、横国
中央未修(2/8)、どうしよう・・・
【合否】 合
【未修/既修】 未修
【社会人・他学部申請有無】 有
【DNC】 80前半
【語学】 TOEIC750くらい
【実定法以外の単位】 沢山
【優の割合】 3分の2強
【資格等】 修士見込
【何か一言】 中央未修で二次超ガチンコだけは避けられました
早稲田でFにされた俺を拾ってくれて有難う阿部先生(違)
>>802 サンクス。無事通過。まあ、既習なんで落ちる方が珍しいけど。
しかし、2次倍率がなぁ・・。
っけ!、あんな腐れ大学に行かなくていいと思うとせいせいするぜ!!
>813
ご愁傷様
腐れ大学はイヤだが、
腐れマ○コにはちょっと興味がある今日この頃
臭い○個は?
イノシシどころか女子大生がうじゃうじゃ坂を下ってたぜ
ちょうど勝因の試験期間中なのかな
>>神
どうもまことにサンクスコ
【合否】 合
【未修/既修】 未修
【社会人・他学部申請有無】 他学部
【DNC】 83
【語学】 TOEIC 725
【実定法以外の単位】専門科目の75%
【優の割合】 2割未満
【資格等】 なし
【何か一言】 こりゃギリギリ通過ですね。可能性ないな。。
志願書は、実定法以外の科目をたくさん勉強したことについて、
志望動機などと絡めつつ、抽象的・論理的に書きました。
一人卒業旅行のつもりで神戸に行きます。
モチベーションを維持できるかですね。
あと、2週間。
関東から参戦します。
【合否】 合
【未修/既修】 既習
【社会人・他学部申請有無】 無し
【DNC】 83
【語学】 なし
【実定法以外の単位】
【優の割合】 0割
【資格等】 特に無し
【何か一言】 こんなもんだな、既習は。要は二次試験次第
漏れなんか法学部落ちて泣く泣く他学部逝ったのに申し訳
ないなわっはっは
【合否】 否
【未修/既修】 未修
【社会人・他学部申請有無】 他学部
【DNC】 79
【語学】 TOEIC 625
【実定法以外の単位】専門科目の90%
【優の割合】 5割前後
【資格等】 西宮の閑閑同率が母校です。
母校か、こうべG 生きます。
【合否】 合
【未修/既修】 既修
【社会人・他学部申請有無】 なし
【DNC】 85
【語学】 なし
【実定法以外の単位】 関係なし
【優の割合】 3割弱
【資格等】 なし
【何か一言】 やっぱり2次勝負だね。あと770氏に感謝。
英語なしでも通るじゃん。コケ脅ししやがって。
法卒未修で通った人はいませんか。
法卒だけど他学部未修で通りました
法卒だけど社会人未修で通りました
そうか そう考えると法卒六法中心履修未修ってのは少ないんですね
英語なしプーで通りました。結局は適性と成績だね。
832 :
氏名黙秘:04/01/22 15:17 ID:buPIcpRb
せっかく神が現れたのにファイルの開け方がわかんね[苦笑]
既習のラインはD70未満くらいかな。
関学も英語なし択一なしで一次は通ったしな。
本気で英語できるやつ集めるなら上智みたいな特別枠にしない限り
無理だね。
836 :
834:04/01/22 15:21 ID:???
【合否】 合
【未修/既修】 未修
【社会人・他学部申請有無】 他学部社会人
【DNC】 80ちょい
【語学】 CBT260ちょい
【実定法以外の単位】 99%
【優の割合】 5割くらい
【資格等】 なし
【何か一言】 早稲田受かったので、神戸は受けません。
神戸と市大受験権確保したが関大関学落ちてたら市大に回ろう。
どっちか受かってれば市大では大差ないから神戸にチャレンジ。
841 :
832:04/01/22 15:25 ID:buPIcpRb
>834
わざわざアップしてくれてありがとう。神同様に834にはマジで感謝する。
一応既習受かっていたんだけどこの倍率だと2次がきつそうだなあ。
>>839 1席譲ってくれて、ありがとう
和田サンの後輩として頑張って下さい
東大生は言うほど出願してなさそうだな
やぱ関東出身東大生とかなら神戸に来るのは抵抗ありそうだし
市大出さなくて良かった。
ういた3万は受験の旅費にあてよう。
それにしても既習緩すぎですね。
845 :
氏名黙秘:04/01/22 15:27 ID:pdy7kW8F
【合否】 合
【未修/既修】 未修
【社会人・他学部申請有無】 他学部
【DNC】 70後半
【語学】 TOEIC850付近
【実定法以外の単位】 9割くらい
【優の割合】 ほとんど無い(GPA2.8)
【資格等】 国T法律職合格
【何か一言】 灯台経済卒、金融関係勤務(今はプー)
適性点数は灯台の面汚しでつ。
鏡台蹴られたんでここに賭けます。770さんありがとう。
阪大出願準備が直前期にかぶるのが痛いです。
ロースレって、意外と優良情報多いよね。
2ちゃんと思えん。
この番号って、受験料の領収書の右上に書いてある番号だよね。
なら通ってたが殆ど飛び番ないように思えるんだけど、既習者コース。
【合否】 合
【未修/既修】 既修
【社会人・他学部申請有無】法学部一般
【DNC】 80ちょい
【語学】 無し(出せないくらい極悪)
【実定法以外の単位】 1/3くらい
【優の割合】 8単位(約90単位中)
【資格等】 択一合格
【何か一言】 阪大法4年(休学)、行政法どうすれば良いんだろうか途方にくれ中
既習で落ちちゃった人、是非ご報告を。
誰か速達届いた?
もっと絞り込んでくれれば良かったのに。きしゅう。
>851 絞り込んだら、君が落ちてたかもよ
未修は、こんなもんか
8.5倍、きつい・・・
>>852 いや俺適性90前半、TOEIC800オーバーなんで。
>>853 8.5?
和田越えてるとわ・・・・・・・
本番倍率が最も高いのは慶応未修だろ?
まぁあそこは陰でやってるだろうが。
【合否】 合
【未修/既修】 未修
【社会人・他学部申請有無】 有
【DNC】 80前半
【語学】 TOEIC850くらい
【実定法以外の単位】全部
【優の割合】 5割強
【資格等】 理系博士
【何か一言】 近所の他大ですが、本命なのでどうか入れてください。
あと、770さんありがとうございました。
【合否】 合
【未修/既修】 未修
【社会人・他学部申請有無】 有
【DNC】 70台中盤
【語学】 TOEIC890 くらい
【実定法以外の単位】9割くらい
【優の割合】 2割5分
【資格等】 理系修士
【何か一言】 灯台工、工院
関西出身なんでもどいたいでふ。
あと、770さんありがとうございました。
【合否】 合
【未修/既修】 未修
【社会人・他学部申請有無】 有
【DNC】 70台後半
【語学】 TOEIC900ちょっと
【資格等】 理系修士
【何か一言】 770さんありがとうございました。
DNCが70台でも、英語があると合格かな?
5倍で切ってくれれば(切られたかもしれないが)、神戸をうけたけど、
市大とどちらを受けようか。
いまのところ切り方に文句がつかないな。
未修はどういう切り方だったんだ?
領収書が蜜からねぇ…w
マターリ待つか…
速達キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
当方神戸市灘区在住
私も速達キター。神戸市内。
一応合格通知書(第一次選抜)ってのが入ってる。
他の国立より気が利いてるね。
あと受験者心得と受験票。
866 :
865:04/01/22 19:07 ID:???
郵便配達の人、寒い中ご苦労様でした。
当日は、食堂が利用できるそうです。あと、7日の9時から生協で
六法を買うことも出来るそうです。
近畿圏も明日かな?
神戸市内以外で届いたって人誰かいない?
神戸の隣の市。さっき届いたよ。
試験受けなくていい上にお金まで貰えるそうだ。
やったね☆
869 :
氏名黙秘:04/01/22 19:26 ID:1fvbAxRP
ご愁傷さま(;´Д`)
やはり兵庫県だけかな、今日届くのは
>>869 >>871 ありがとう。記念出願だったし市大通ったんで落ち込んでないです。
受かった人は神戸頑張って下さい。いいとこだと思うんで。
昼間電話があったらしい
どうやらどうしても本人にとのこと
内定通知だなw
持ち駒が東大、京大、慶應、神戸、阪大なんて香具師は薄氷を踏む思いだな。
既習はゆるゆるだね。嬉しいようで厳しいね。
>>876 東大、京大、一橋、慶應、神戸、阪大は就職にたとえるなら、
財務省、計算省、日銀、外務、総務省、警察庁かな。
いずれも難関。
おいらの持ち駒は京大・神大・慶応すべて既習。
加えて法学部新卒、明らかに勉強経歴において日が浅く不利。
どないしよ
俺は、京大・寝台・早稲田あぼーん・慶応・阪大だが
名指しされてるのか?
阪大って。。。脳内持ち駒?
市大落ちてたけど、神大には受験できる
神大、ありがとう
のこりは京大、神大or市大、岡山大だ。
もちろん岡山大に賭けてる。
俺は東大・千葉・神戸の既修だなあ。東大が一番倍率が低いっつーのが…
千葉20倍、神戸7倍(足切り後)って、全然滑り止めにならんじゃないか!
京大は国立の3時間小論文の模試くらいにしか思ってない。
これの反省を踏まえて2週間頑張って2/7・8の決戦に備える。
>>883 持ち駒って、一次合格って意味じゃないの?
>>886 神戸は実質もっと低いでしょ
東大の合格者と早稲田の合格者の一部は受けに来ない
さらに二次は京大合格者のことも考慮して水増し発表しそうだし
東大と早稲田の併願はかなり少ないって
>>887 案外その気楽さで京大に受かっちゃうかもな
結局既習は適性何点あたりがボーダー?
俺は京大 慶應 神戸 千葉 場合によって 阪大 都立
かわらんねみんな
>>889 神戸の追加合格連絡は阪大・立命後期の試験日と重なるんだよね。
究極の踏み絵だ。
かつて言われてたほどレベルは高くなさそうだな
897 :
氏名黙秘:04/01/22 20:47 ID:O/W+XaP1
中央受かってたから、滑り止めとか全部要らなくなったんで、
神戸に挑戦します
中央の方がいいというのが関東人の定説なんでしょ?
厨王だからな
残りの持ちごめが京大、寝台、千葉、慶應なんてギャンブラーだな。よっぽど自信があるのか。
902 :
898:04/01/22 21:14 ID:???
神戸出身で地元開業も考えてるので
奨学金免除無かったし…
903 :
898:04/01/22 21:16 ID:???
奨学金免除てw
薄氷なんだろうけどさ。
また来年受けたらいいかなという甘い考えもあるのよ
まあそうだな。すぐに次の適性だし、秋には入試があるし、半年ほど
耐えればいいだけだからな。
おまいら内心びびっているか、現行にもどればいいやのどちらかだろ。
未修は精神的にきついなぁ。
>>905 まだ現役四回だからね。
受験者の法律レベルに追いついてるかどうか勉強量からして怪しいし。
一年精進すりゃ来年なんとかなるかなってね
ここの住人にも京大生多そうだよな。
にもかかわらずあんまし荒れてない。
京大ロースレは詐称者が多いんだろうか…。
あまりに雰囲気が良すぎるよここは
この前まで荒れてたよ
912 :
彼女が神戸:04/01/22 21:35 ID:Dyf510CT
皆さんただいまです
受かってました。報告しまつ
【合否】 合
【未修/既修】 既修
【社会人・他学部申請有無】社会人
【DNC】 70台中盤
【語学】 TOEIC800点台
【実定法以外の単位】 1/3前後
【優の割合】 4割前後
【資格等】 H14択一合格(提出せず)
【何か一言】 嬉しいでつ。神戸最高でつ
択一合格は私も一切触れませんでした。
D70で合格です。10日で行政法を仕上げます。
>>912さん
おめ。
神戸も水増しだな。でもアカデミアかんはキャパがない。斜怪人院生とか、放送大学のフロアもあるし。
だから、キャパを超える水増しはしないが、ある程度はあるだろう。
>>914 神戸は3分の1くらいが1年落第で消えるから水増しでちょうど
いいんだよ。
先生が引き抜かれて半年でいなくなったりしてな。生徒より早く。
彼女が神戸は何大学出身?
またストレートなw
でどこなの?w
919 :
氏名黙秘:04/01/22 22:53 ID:nubZVwBo
なんだ神戸って適正70台で
通るのかよ。
意外にたいしたことねえんだな
既修は結局そういう感じだな
というか既修の脚きりが80台だったところある?
東大、京大でも75以下だったし
923 :
氏名黙秘:04/01/22 23:11 ID:pexIibCU
【合否】 合
【未修/既修】 未修
【社会人・他学部申請有無】社会人(多大法卒)
【DNC】 80ちょい
【語学】 TOEIC930点
【実定法以外の単位】 忘れた
【優の割合】 5割弱
【資格等】 CPA
【何か一言】 早稲田受かりましたので、今週末は名大、北大ともに蹴ります。
が、関西在住なので神戸と大阪は受けます。受かってから考えます。
924 :
彼女が神戸:04/01/22 23:11 ID:Dyf510CT
925 :
彼女が神戸:04/01/22 23:14 ID:Dyf510CT
↑上は間違い
足して158.脚きり80越えた既修はないですね
↑
工作員が闊歩している西の雄だな
おいおいうちかよ・・・
母さん 鏡はどこだい?
既習があまりにザルだが二次判定で適性少しは考慮するんだろうか?
純粋に法律科目で決めるんだろうか?
総合評価するとかいってたが怪しいものだ
結局、適性での足きりはなかったんだよ。
だって足きりしたら、適性6割っていう公表基準に反するじゃん。
残り4割が満点でも不合格というラインが審査前に明らかな訳じゃないだろう。
ズレたことを言っている人がいますね
最終合格は
一次+二次×2で
決めるんじゃなかったっけ?
つうかそういうのは要項見ようぜ
未修 一次:小論文=1:1
既修 一次:七法=1:2 但し60点以下二科目でシュレ
前スレ氏!一次通過おめでとう!!
がんがってね!!俺もがんがる!!!
京大系コテハン大集合かよ
仕方あるまい。
ある意味神大は京大落ちの受け皿的役目になってしまってるんだし
>>935 どうもです(⊃д`)
一校も確保しないうちに京大・神戸の天王山に突入しそうです