ロー入ってからも地獄じゃね?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
6000人に入れた人でもそのうち何人新司法試験受かるのか考えたらこんな制度ありえなくね?
2氏名黙秘:03/12/12 23:15 ID:???
法科大学院は超ねらい目。
2―3年、のーんびりモラトリアムして、授業中は教授や学生達と和気藹々と議論。
授業はせいぜい一日2―3コマで、理系大学院の研究室泊り込みなどありえない。
10時に学校来て3時か4時に帰宅のお気楽生活。
夜は時間が余るので、バイトでも合コン三昧でも自由。
弁護士の卵には美女が群れるので合コン三昧がお勧め。
休日も週休2日は保証。サラリーマンの土日出勤なんか別世界。
夏・冬・春は長期の休み。海外旅行もしたい放題。
ローによっては希望すれば海外ロースクールに遊学までさせてくれる。

締めくくりは新司法試験。
4日ほど拘束されるけど、現行の合格率10倍の超ザル試験。
これに受かって、晴れて1年の修習。給料貰ってお勉強。パラダイスは続く。

まあ、ローは特権階級のモラトリアムの新しい形なのかもね。
3氏名黙秘:03/12/12 23:15 ID:???
ありえなくね?
4氏名黙秘:03/12/12 23:16 ID:???
 \\\     \ \\
   \\ヾ__ ∧_∧_ヾ\
\   \ \ (*´∀`)_\ \
\\     | ̄ ̄∧∧  |  ヾ
\\\ ヾ   |\ ミ;゚Д゚ ∧_∧
  \\\      | ̄ ̄ ( *・∀・) 今だ!2ゲットォォォォ!!!
   \\\ ヾ  |\ ̄/っ y っ\
     \\       |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
51:03/12/12 23:16 ID:???
>>2
そうかもしれないけど行ったは良いけど新司法試験受からなかったら地獄じゃない?
6氏名黙秘:03/12/12 23:17 ID:???
こんなクソスレ立てるくらいなら、
スレ立て依頼出てるのを立ててやれよ。
7氏名黙秘:03/12/12 23:18 ID:???
下位ローの人→地獄
上位ローの人→>>2
8氏名黙秘:03/12/12 23:19 ID:???
>>7
各自の勉強次第だから、どっち逝っても同じ。以上マジレス。
9氏名黙秘:03/12/12 23:21 ID:???
案外下位ローの方が新司法試験に向けた対策やりそうで良いかも。
ただピントはずれな「余計なお節介」の内容でなければだが。
10氏名黙秘:03/12/12 23:22 ID:???
下位ロー入学予定者=>>8

必死だなw
11氏名黙秘:03/12/12 23:23 ID:???
おそらく、新司法試験が何年か行われて
問題の傾向が知れ渡ったら、予備校も対策を
立てることが可能になるから、上位・下位の差は
それほど決定的ではなくなるかも知れない。

ただ、最初数年の時期は、新司法試験の事前対策は
不可能または困難だから、必然的に、新試験委員を
務める学者の多い上位大学のローが圧倒的に有利だろう。
1211:03/12/12 23:24 ID:???
>>9
11に書いたように、「新司法試験対策」のしようがない
新制度の初期段階は、下位ローのほうが絶対的に不利。

ただ、将来的にはそうでもなくなるでしょう。
13氏名黙秘:03/12/12 23:24 ID:???
試験委員の授業のシケプリが日本全国に流通するのか・・・
14氏名黙秘:03/12/12 23:27 ID:???
>>10
てめえみたいなしょうもないあおりしかできないやつしかいないのか。
読むに値するスレもないし、新しい情報もないし勉強に戻る。
もう2チャンは見ん!
15氏名黙秘:03/12/12 23:28 ID:???
ヤフオクで売られたりなw
16氏名黙秘:03/12/12 23:28 ID:???
17氏名黙秘:03/12/12 23:30 ID:???
そもそも新司法試験がどういう内容かってまだ決まってないんでしょ?
択一がなくなるとか口述がなくなるとか。

択一民法なくしたらどうなるんだろう。実務でやっていけないと思うんだが。
18氏名黙秘:03/12/12 23:31 ID:???
>>17
新司法試験の形式&実施時期の構想は、さんざん既出だけど。
ひょっとして、情報に乗り遅れてる?
19氏名黙秘:03/12/13 13:01 ID:???
>>16
事実上

現行択一+下3科目択一

現行論文+選択科目

だな。
20氏名黙秘:03/12/16 07:22 ID:???
age
21氏名黙秘:03/12/16 07:38 ID:???
合格率8〜9割の医師国家試験でも医学部6年生は
シコシコ勉強するらしいからな。ま、1年間だけだろうけどさ。
合格率2〜3割の新司法試験なら2〜3年、しかも
ガリガリ勉強するしかないだろう。
22氏名黙秘:03/12/16 10:20 ID:w4wpDYJ/
しかも択一・論文 この違いが最も大きい。
23氏名黙秘:03/12/16 10:30 ID:???
>>11
>必然的に、新試験委員を務める学者の多い上位大学のローが圧倒的に有利だろう。
これが問題なんだよね。
現行でも灯台の「○○先生の問題意識」がでまくっているけど、過去問の集積が
あるからその影響力は、まあ、大きいんだがそれがすべてではない。
新試験、特に初年度では、その影響力が果てしなく大きい。
灯台ローのレポート課題と同じところが出るなんてことが沢山ありそうで怖い。
24氏名黙秘:03/12/21 22:36 ID:???
                                      lヽ
                                      l 」 ∧_∧             
       ∧_∧    ∧∧っ^ヽー、、      ∧_∧      ‖(  `∀´)
      (´∀` )  (゜ ゜ ):::::    ヽ    (,,`Д´)       ⊂ノ   /つ  
      / つ━つ━(oo )    ヽ::: |ヾ    ノ y くヽ     ( ヽノ   
      ( ヽ ヽ    | /| /ゝ_ノ| /     /. ノノ ζゝ     ノ>ノ     
      (_)_)   (_) (_)    (_)     /(_(_)   三  しU   

  ∧_∧     ∧_∧  <あれが、わが夢路独協法科大学院の
 ( ;´Д)    (  ・∀)   誇る卒業生たちです。
 (    )    (   yつ
 人  Y      人  Y  
 し(_)     し (_) 
_______________________________
  
あ、あの・・・もしかして、
あの人たちはみんな
三振法務博士ですか?
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   
  ∧_∧     ∧_∧  < まさか!みんな合格してますよ。
 (;;´∀`)   (・∀・ )      合格後、希望する就職ができたか
 (    )    (  y )     どうかは別として。
 人  Y      人  Y  
 し(_)     し (_) 
25氏名黙秘:03/12/21 22:41 ID:dwBDhdZm
俺は実務家からひたすら起案能力を鍛えて貰う
実務家の能力は上位下位どちらのローも大差なし
上位ローは下手に受験と関係ない科目に力をいれそう
結局、上位ローは学生が総体として優秀だから合格率は高いだろうが
試験は個人戦であることをお忘れなく。

で、1日中勉強漬けだから勉強嫌い、法律嫌いには地獄だろうねw
26氏名黙秘:03/12/21 22:46 ID:???
>>25
>で、1日中勉強漬けだから勉強嫌い、法律嫌いには地獄だろうねw

そもそもそんな奴がローにはいるわけないだろうし
何かの間違いで入学したとしても
例外的病理現象だから、語るまでもないだろう
27氏名黙秘:03/12/21 22:48 ID:dwBDhdZm
1に忠実に答えてるんだYO
28氏名黙秘:03/12/21 23:42 ID:???
ゴールデンレター
このスレを見た人はコピペでもいいので
30分以内に7つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白され、17日後に
あなたに幸せが訪れるでしょう
29氏名黙秘:03/12/21 23:59 ID:???
>>24
左は農民(牧畜?)、右は盗賊なのはわかるが

真中は何の仕事してるの?
30氏名黙秘:03/12/22 00:06 ID:???
被害者じゃないの
3129:03/12/22 00:09 ID:???
>>30
なるほど
左は牛泥棒なのね

なんか賢くなった気分w
32氏名黙秘:03/12/22 00:17 ID:???
>>29
真ん中のは単なる乞食では?
3329:03/12/22 00:21 ID:???
>>32
なるほど
どう解釈しても地獄絵図だね
34氏名黙秘:03/12/22 08:39 ID:???
age
35氏名黙秘:03/12/22 12:17 ID:???
自分の出身大学以上のローに入れるわけがない
これをねらう馬鹿が情報を錯綜させる
おとなしく寝てろ
36氏名黙秘:03/12/22 17:29 ID:???
間違いなく、鬱になる奴がかなりいるだろうから
大きなローはカウンセラーを雇わないとな。
37氏名黙秘:03/12/22 21:36 ID:???
ローでも不登校児が出たら笑える
38氏名黙秘:03/12/22 21:47 ID:???
司法浪人ほど地獄じゃないよ。
39氏名黙秘:03/12/22 21:52 ID:???
瑞鶴
40氏名黙秘:03/12/27 22:34 ID:KYhk3qbS
あげ
41氏名黙秘:03/12/27 22:40 ID:???
法務博士は最強の国家資格だよ。
法務博士>>>>>>>>弁護士
42氏名黙秘:03/12/27 22:48 ID:???
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)<  結局はネタスレか
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )
 (__)_)     (^∀^)ゲラゲラ ゲラゲラ
43氏名黙秘:03/12/28 00:17 ID:???
俺東大ロー入学予定だけど
新司法試験落ちたらやっぱ学内で
肩身の狭い思いすんのかな。
今から凄いプレッシャー。
44氏名黙秘:03/12/28 00:26 ID:???
寝言は受かってから言え、と。
45氏名黙秘:03/12/28 00:32 ID:???
>>44
だから「落ちたら」どうしよう、っていってんじゃん。
欲嫁。
46氏名黙秘:03/12/28 00:34 ID:???
当初7、8割の合格率って言ってたのは、3回受けて7.8割って意味だったのか?
それだと一回の合格率が30%でも納得だけど・・・。
47氏名黙秘:03/12/28 00:38 ID:???
>>45
寝言はまずローに受かってから言えということだ。
48氏名黙秘:03/12/28 00:54 ID:???
>>46
新司法試験の合格率が単純に20%だとすると、
3回以内に受かるヤツの割合は半数以下ですが・・・。
49氏名黙秘:03/12/28 01:18 ID:UtoNU8ZA
わかってないねえ。
今ローの連中が考えている事は、『受かりそうも無い奴は卒業させない」
ということ。

卒業できる奴だけの中で合格率が6割とか7割とかにする計算だ。

良いか、馬鹿は卒業すら出来ないんだぞ。
永遠にローにお布施を続けないとならないのだ。

医学部の現状もそうなのだがな。ごうかくりつ8,9割の国家試験つうものがどうやって実現しているか実態を少し調べてみる事だな。
50氏名黙秘:03/12/28 01:20 ID:???
50(σ・∀・)σ ゲッツ!!
51氏名黙秘:03/12/28 01:29 ID:???
>>49の言う通り、金が要るんですよ。あと、ローで密かに銀行が儲かる
って知ってた? 
 金があればなんでもできる。
52氏名黙秘:03/12/28 01:35 ID:???
>>48
どういう計算式になるの?
53氏名黙秘:03/12/28 01:40 ID:???
一番進級がキツイのは、
未修の一年→二年の時だとオモ。
学部生なら、法学部入っても、一、二年の時点で実定法自分には無理と思ったら
政治学とかでお茶を濁して卒業、って道があるけどローは逃げ道すらない。
数百万突っ込んで、職失って、法務博士にさえなれない人が確実に出る。
54氏名黙秘:03/12/28 01:42 ID:???
きつい勝負の方が面白くね?
大学4年でだいぶだらけちまったから
ローで身の引き締まる毎日を過ごしたいよ
55氏名黙秘:03/12/28 02:06 ID:???
卒業して5年以内に3回だろ?

受かると確信が持てるようになるまで
ドイツのように留年するようになるんだよ。

30過ぎても学生やる奴がどんどん巷に溢れるようになるんだよ。
56氏名黙秘:03/12/28 03:24 ID:UDCIzBBe
>1
6000人入れたとして・・・と言ってるが
3000人合格させるんだったら単純に計算しても
50%あるじゃん。まあ悪くても20%ぐらいの合格率
にはなるだろう。今の現行の合格率知ってるよね?
2%台だぜ。それに比べたら20倍の合格率に少なくとも
なるんだ。良い制度じゃないかローは。
何が不満なんだよ?

良いか悪いかは受け取り方次第だよ。
今の現行は地獄どころか無限地獄だから(w
57氏名黙秘:03/12/28 03:25 ID:???
>>56
今の倍率は記念受験とか含んだ数字だから実際、勝負かけてる椰子
の倍率はもっと下がる。
58氏名黙秘:03/12/28 04:07 ID:???
>>56
それに合格者は2010年をめどに段階的に増加させるのであって、2006年に
いきなり合格者が3000になるわけではない。
さんざん既出のこと書くなボケェ。
59氏名黙秘:03/12/28 08:09 ID:???
今の現行は、択一20点台とかでも受けているからな。
新司法は最低でも択一40点台とれるレベルの奴しか受けない。
いや、大学が受けさせないだろう。

結局、新司法試験は現行の論文合格より簡単だろうが、択一合格よりは確実に難しい。
勘違いした未修者の死体の山が築かれる悪寒.....

それと全体の中での自分の実力を把握するため、予備校が全国規模の模試をやる必要が
あるので、予備校産業大躍進の予感。
60氏名黙秘:03/12/28 16:20 ID:???
>>59
択一と論文はワンセットで採点されます〜
択一2割、論文8割の配分らしい。
61氏名黙秘:03/12/30 23:16 ID:5ukOR16r
実際の所、比較するものの無いローにとっては,ごうかくりつは切実な問題。2006年からの2,3年で全ては決まってしまう。
新試験に受かるめどのつかない奴は絶対に卒業させてはもらえんだろう名。
そりゃア厳しいぜ。この世界。
さっくっと現行で受かってしまいなさいよ。
62氏名黙秘:03/12/30 23:17 ID:???
ロー卒業できない奴が現行で(ry
631/2:03/12/30 23:35 ID:???

             ‖ ‖     ‖‖
            [郵 便]   [郵 貯]         
                         
            ∩_∩                ∧_∧ 
            (´∀`  )               (・∀・ )        
           ( 〈V〉  )                ( 〈V〉 )    
 ̄ ∧_∧ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|   | | |    
  (    )______________/  |   (_)_) 
 ̄( ○  つ◇                    |  ....|         
  | | |                  |  /  
  (_(_ ) ___________,_|/
__∧____
書留を出したいんですが・・・
宛先は・・・
_________________________________

確かに書留お預かりしました。
大学への願書ですか?

  ∩_∩      ∧_∧   厨狂大学法科大学院の
 ( ´∀`)    (´∀` )   願書なんですよ。
 ( <V> つ◇  (    )   弁護士志望なんです。
_________________________________

厨狂大学法科大学院ですか・・・
私は山無し学院のロースクールでしたよ。

  ∩_∩      ∧_∧   えっ!!
 ( ´∀`)    (´∀` )  そうなんですか 
 ( <V> つ    (    )
642/2:03/12/30 23:36 ID:???
勉強はたいへんだったけど、
新司法試験は三度目に受かりましたよ。
おかげで、郵便局に就職できました。

  ∩_∩      ∧_∧  僕も勇気がわいてきました!
 ( ´∀`)    (´∀` )  
 ( <V> )     (    )

__________________________________
             ‖ ‖     ‖‖
            [郵 便]   [郵 貯]         
                         
            ∩_∩   /がんばって          
            (´∀`  ) < くださいね                  
           ( 〈V〉  )   \                
 ̄ ∧_∧ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|     
  (´∀` )______________/  |  
 ̄(     )                     |  ....|         
  Y  人                  |  /  
  (_(_ ) ___________,_|/
 __∧_______________
 社会の各方面で大量のロー卒業者・合格者が
 活躍する・・・なんてすばらしい時代になったんだろう。  
 法の支配が実現したのだ。

★おしまい
65氏名黙秘:03/12/30 23:46 ID:e2qULng7
>58
まあまあそないに必死にならんでも(w
何度言ってもロー目指すアホが多いようなんでね。
66氏名黙秘:03/12/31 00:01 ID:???
弁護士に
なってからも
大変だ

ああめぐまれない
努力の割りに
67氏名黙秘:04/01/11 17:25 ID:???
age
68氏名黙秘:04/01/11 17:29 ID:???
つうかお前らアホ
公務員試験受けろよ
69 :04/01/11 17:36 ID:???
       ||
     ∧||∧
    ( / ⌒ヽ
     | |   | ←現行ベテ
     ∪ / ノ
      | ||
      ∪∪
              ▲_▲  /現行ベテが首吊ってるな
             (´∀` ) < こうはなりたくないもんだ 
             (    )  
             | | |.  ←ロー組  
             (_)_).  
_______________________
数年後・・・
       ||   
     ▲||▲  
    ( / ⌒ヽ  
     | |   |     
     ∪ / ノ   
      三三
      ∪∪
    __‖_
    ヽ   ノ
   ( 借金  )
     ̄ ̄ ̄     ∧∧ ∧∧
             (Д`)(∀・)
             (_) (_)   
70氏名黙秘:04/01/11 17:38 ID:???
>>69
おい・・。しゃれにならんよ。
71氏名黙秘:04/01/11 21:20 ID:???
       ||   
     ▲||▲  
    ( / ⌒ヽ  
     | |   |  ←三振法務博士   
     ∪ / ノ   
      三三
      ∪∪
    __‖_
    ヽ   ノ
   ( 借金  )
     ̄ ̄ ̄      ∩_∩  /三振法務博士が首吊ってるな
             (´∀` ) < 俺は受かったから大丈夫 
             (    )  
             | | |.  ←新試験合格者  
             (_)_).  
_______________________
数年後・・・
       ||   
     ∩||_∩  
    ( / ⌒ヽ  
     | |   |     
     ∪ / ノ   
      三三
      ∪∪
    __‖_
    ヽ   ノ
   ( 借金  )
   (弁護士会費)  ∧∧ ∧∧
   (事務所経費) (Д`)(∀・)
      ̄ ̄ ̄    (_) (_) 

72氏名黙秘:04/01/19 00:42 ID:???
ワラタ
73氏名黙秘:04/01/26 14:57 ID:???
age
74氏名黙秘:04/01/26 18:45 ID:???
パクスケ
75氏名黙秘:04/01/26 18:45 ID:???
76氏名黙秘:04/01/27 00:16 ID:???
おつかれ
77氏名黙秘:04/01/29 01:55 ID:???
法科大学院は超ねらい目。
2―3年、のーんびりモラトリアムして、授業中は教授や学生達と和気藹々と議論。
授業はせいぜい一日2―3コマで、理系大学院の研究室泊り込みなどありえない。
10時に学校来て3時か4時に帰宅のお気楽生活。
夜は時間が余るので、バイトでも合コン三昧でも自由。
弁護士の卵には美女が群れるので合コン三昧がお勧め。
休日も週休2日は保証。サラリーマンの土日出勤なんか別世界。
夏・冬・春は長期の休み。海外旅行もしたい放題。
ローによっては希望すれば海外ロースクールに遊学までさせてくれる。

締めくくりは新司法試験。
4日ほど拘束されるけど、現行の合格率10倍の超ザル試験。
これに受かって、晴れて1年の修習。給料貰ってお勉強。パラダイスは続く。

まあ、ローは特権階級のモラトリアムの新しい形なのかもね。
78氏名黙秘:04/01/29 01:56 ID:???
ローを出てからが地獄だよ♪
79氏名黙秘:04/01/29 01:58 ID:???
>>77
新司法後の修習は給料出るかわからんぞ
80氏名黙秘:04/01/29 02:02 ID:???
口述スレによると59期から貸与制らしい……
81氏名黙秘:04/01/29 02:13 ID:???
いや、ロー行く時点で貸与は覚悟してるから。
82氏名黙秘:04/02/11 20:23 ID:???
ローはあっという間に予備校化するだろう。
なぜなら、新司法試験が筆記試験だからである。(※1)
筆記試験に有効な対策とは、結局ガリ勉(=試験結果重視の勉強方法)だ。
人間味溢れる法曹を要請すると公言するローも学生にガリ勉を奨励せざる
をえなくなるのは必至だろう。
そうなると、語学力も実務経験も模擬裁判もへったくれもない。
ひたすら新司法試験に合わせたカリキュラムを組むローがすぐに現れる。
こうしたローの一体どこが予備校と違うのだろうか。まさしく予備校である。
現行試験を見据えてきた者はともかく、ローや司法改革に何か過大なものを
期待している者にとっては、おそらく厳しい生活となるであろう。

※1 口述試験がなくなるのは、司法改革の理念に明らかに反する。
83氏名黙秘:04/02/11 20:29 ID:sui8Ojpm
age
84氏名黙秘:04/02/11 20:33 ID:???
1コマの予習復習が4〜6時間って、基本書3回くらい読み込んでる人間の場合だろ。
初心者とか予備校本しか読んでないバカベテなんて死亡じゃないの。
85氏名黙秘:04/02/11 20:34 ID:???
初心者とバカベテ以外ってどんな人種だ?
86氏名黙秘:04/02/11 20:36 ID:???
法学部の講義はクソが多かったから、もしローがその延長だとすると
悲しくなってくると思う。
87氏名黙秘:04/02/11 20:44 ID:???
ローはあっという間に予備校化するだろう。
なぜなら、新司法試験が筆記試験だからである。(※1)
筆記試験に有効な対策とは、結局ガリ勉(=試験結果重視の勉強方法)だ。
人間味溢れる法曹を要請すると公言するローも学生にガリ勉を奨励せざる
をえなくなるのは必至だろう。
そうなると、語学力も実務経験も模擬裁判もへったくれもない。
ひたすら新司法試験に合わせたカリキュラムを組むローがすぐに現れる。
こうしたローの一体どこが予備校と違うのだろうか。まさしく予備校である。
現行試験を見据えてきた者はともかく、ローや司法改革に何か過大なものを
期待している者にとっては、おそらく厳しい生活となるであろう。

※1 口述試験がなくなるのは、司法改革の理念に明らかに反する。
88氏名黙秘:04/02/11 20:46 ID:???
http://www.w-seminar.co.jp/law/law_top.html

この東大既習に合格した
早稲田セミナー基礎講座受講中の人(東京国際大学卒)
は地獄を見るね
89氏名黙秘:04/02/11 20:47 ID:???
なんだかんだいって楽でしょ。
甘いもんよ。
90氏名黙秘:04/02/11 20:47 ID:???
91氏名黙秘:04/02/11 20:47 ID:???
>>88
あちゃ〜・・・
こりゃまた2ちゃんねらーの嫉妬をうけそうなネタだなぁw
92氏名黙秘:04/02/11 20:48 ID:???
>>91
それで昨日の東大スレが大荒れになったんだよ。
93氏名黙秘:04/02/11 20:49 ID:???
優秀な人が受かるべくして受かっただけなのにな。
94氏名黙秘:04/02/11 20:50 ID:???
ていうか、基礎講座で上3法の「受講中」で「既習」に受かったのが
東大卒のベテさんたちの気に障ったらしい。
95氏名黙秘:04/02/11 20:51 ID:???
>>94
既修かよ!!そりゃすごい。
96氏名黙秘:04/02/11 20:55 ID:???
>論点だけを暗記する受験生を苦しめて注目された本年度の東京大学法科大学院二次試験・民法出題「パンデクテンシステム」は、工藤先生の「基礎講座・民法レジュメ」の2ページからズバリ出ました!

おいおいw
教授が怒るぞ
97氏名黙秘:04/02/11 20:55 ID:???
>>95
東京国際大って法学部無いんだって。
だから純粋未修で3ヶ月の基礎講座、それも受講中なのに
既習受かってるから、何年も苦杯を舐めてきたベテさんが
怒ったわけ。今も東大スレでは、大学別に枠があったから
5流大学でも通ったとか、色々議論がなされているよ。
98氏名黙秘:04/02/11 21:03 ID:???
>>97
予備校排除の旗手たる灯台ローが、見事に予備校にやりこまれ、HPで
パーン!と成果を書かれてザマーみろ!って爽快な気分でした。。
国際の人と、セミナーよくやった!
99氏名黙秘:04/02/11 21:03 ID:???
>>96
>民法出題「パンデクテンシステム」

これってどんな問題なの?
100氏名黙秘:04/02/11 21:07 ID:???
>>99
辰巳のHPに大学別の問題が載ってたと思うが。
101氏名黙秘:04/02/11 21:09 ID:???
東京国際大学の人
セミナーの表紙に登場するね


東大も大恥かかされる訳だな
102氏名黙秘:04/02/11 21:09 ID:???
成川>>>>>>>>>ピロシ
103氏名黙秘:04/02/11 21:09 ID:???
>>100
さんきゅ♪見てきた。あんなの書けないってw
セミナーのレジュメがどんなのだったか見てみたいわ。
104氏名黙秘:04/02/11 21:11 ID:???
無事に東大ロー卒業できるのか
ピロシも面子潰されて黙っていないだろ
105氏名黙秘:04/02/11 21:11 ID:???
>>101
ピロシと予備校って銭型の父っあんとルパンみたい。
106氏名黙秘:04/02/11 21:12 ID:???
>>102
成川は会計士の2次には受かってるけど、司法試験は合格経験無い。
でも、成川式の本まで書いて、ど素人を3ヶ月で既習コースに合格させた。
これは面白い。
107氏名黙秘:04/02/11 21:13 ID:???
>>104
もしおれがあの合格者だったら、多少の小銭より、将来を大事にする。
108氏名黙秘:04/02/11 21:13 ID:???
早稲田に1000万も寄付するほど実業家として成功してるしな。
109氏名黙秘:04/02/11 21:14 ID:???
既習試験と新司法試験が別物だから、先はわからんけど、注目される存在だろうね。
110氏名黙秘:04/02/11 21:15 ID:???
セミナーの謝礼は5000円らしい。
ただ、ロー在学中に添削とかの仕事を回してもらえるからバイト感覚で
出ちゃたんだね。
まさか、東大卒のベテさんたちからこれほど叩かれるとは予想してなか
っただろうに。
それにしても、セミナーもケチだな。
111氏名黙秘:04/02/11 21:16 ID:???
完全未修はほとんど駄目だろうな。
112氏名黙秘:04/02/11 21:18 ID:???
予備校排除の急先鋒のお膝元で、予備校申し子の驚異的な合格。
これ、今年最高のギャグじゃない?
113氏名黙秘:04/02/11 21:19 ID:???
現行論文直前期の答練の添削はして欲しくないね。
114氏名黙秘:04/02/11 21:21 ID:???
結局予備校を信じる人から受かるんだよな。
115氏名黙秘:04/02/11 21:25 ID:???
基礎講座、東大既習合格の人が
今年のロースクール入試で活躍した
ミスターロースクール入試だね





三振博士も確実だけど
116氏名黙秘:04/02/11 21:25 ID:???
顔写真まで載せて大胆不敵
117氏名黙秘:04/02/11 21:27 ID:???
三振したら灯台卒も多い法務省に喧嘩売って潰されたと思え
118氏名黙秘:04/02/11 21:31 ID:???
法務省の出向組(エリート)は東大卒が多いけど、法務省入省組は他大卒が多いよ。
119氏名黙秘:04/02/11 21:34 ID:???
漏れは理系社会人、早計ロー確保したが
入学やめる

半分が三振博士になるロースクールに
会社を辞めてまで入学する価値は無いと考えた

仕事やりながら、合格者が急増し難易度も下がっている
弁理士試験の勉強をするよ。

社会人はもう一度
半分の確立で弁護士になれ
半分の確立で年収200万円保険年金無しの三振博士フリーターになる
リスクが非常に大きいロースクールに会社を辞めてまで入学する価値が
あるかどうか考えた方が良いよ
120氏名黙秘:04/02/11 21:36 ID:???
早計ローだと3回受ければ受かるでしょ、大部分の人は
121氏名黙秘:04/02/11 21:36 ID:???
>>118
法務省は国Tで行くところではないなんて
東大法卒なら誰でも知ってるぞ。
122氏名黙秘:04/02/11 21:37 ID:???
ロー合格してから考えろよ
123氏名黙秘:04/02/11 21:37 ID:???
>>119
マジですか?
124氏名黙秘:04/02/11 21:40 ID:???
>>119
まあ常識人だったらそう判断するだろな。仕事持ってるならロー制度が安定するまで待ってもいいし。
125氏名黙秘:04/02/11 21:40 ID:???
>>119は信憑性が(ry

126氏名黙秘:04/02/11 21:42 ID:???
3年間無収入&学費500万=機会費用2000万
127氏名黙秘:04/02/11 21:43 ID:???
>>118
国Tで法務省入省は課長止まりの準ノンキャリアで東大卒はまれ

検察エリートは法務省本省にいて頭脳労働をしている
法務省課長以上は東大卒検察が非常に多い

検察非エリートが地方検察庁の現場いて泥臭い仕事をしている
たたき上げトップの地方の検事正では中央卒が東大卒とほぼ同じ勢力
128氏名黙秘:04/02/11 21:51 ID:???
既習 天国
既習者の定員は2300人くらいで300人は落第するから実質合格率は50%

未修 地獄 合格率は5%以下。
129氏名黙秘:04/02/11 21:55 ID:???
>>128

既習残りの50%はどうなんだ??
三振博士のフリーターか???


130氏名黙秘:04/02/11 21:56 ID:???
>>129
残り半分も一年目未修と二年目既習の連中より優秀だから、高い確率で
次の年受かる。ただし、中堅以下の大学の既習はうからないだろう。
131氏名黙秘:04/02/11 22:01 ID:???
>>130さん
129は現行の煽りなので(略
132氏名黙秘:04/02/11 22:04 ID:???
蝋に熱中すると準備が間に合わんくて忘れる
準備をしようとすると進級できない

拿雌矢勝手・・
133氏名黙秘:04/02/11 22:06 ID:???
http://www.google.co.jp/search?q=%E5%8F%B8%E6%B3%95%E8%A9%A6%E9%A8%93%E5%B4%A9%E3%82%8C&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=

司法試験崩れでググってみたけど末路は悲惨な社会不適合者らしいね

三振博士も理屈ばかりで仕事をしないコンビニフリーターになるんだね

134氏名黙秘:04/02/11 22:15 ID:???
三振法務博士の救済策って法務省か門下省は
考えてくれないんの?

これは、ロースクール入学者をバカにしている

ロースクールは結局 法学部や法科大学院の教授を増やしただけで
入学者の今後の人生は無視しているんだね

これって軽急便の内職商法と全く同じではないのか?
135氏名黙秘:04/02/11 22:19 ID:???
>>134
今頃気づいたの?
136氏名黙秘:04/02/11 22:22 ID:???
今のまま仕事を続けるのは地獄
ローへ行っても地獄
ローを卒業して新司法合格すれば取り合えず現世
新司法に落ちれば地獄

ということは、卒業してからのほうが少しは救われるので
ローに逝くことにしました。
137氏名黙秘:04/02/11 22:22 ID:???
>>127
>>118じゃなくて、>>117だろ。
138氏名黙秘:04/02/11 22:24 ID:???
大学の文系なんて誰も期待してないよ。
139氏名黙秘:04/02/11 22:26 ID:???
結局既修者って言っても、現行受からない
わけだろ?優秀だとはいえないのでは…

140氏名黙秘:04/02/11 22:30 ID:???
>>134
君、肝心なことを忘れているよ。
教授、助教授、講師を増やすためにローを作ったのであって
その後のことはどうでもいいのだよ。
141氏名黙秘:04/02/11 22:30 ID:???
回廊=三振博士のフリーター養成所

142氏名黙秘:04/02/11 23:09 ID:???
>>119
俺も似たような考え。
ただ俺の場合は、迷うことなく社会人を続けることになりそうだ。

なぜなら、どこにもひっかからなかったから。

来年度は、受けないのかって?
こういうのは、初年度の勢いがないと無理!

受験する過程で、法律の難しさもよくわかった。
受験料や交通費は高かったが、勉強代で笑える範囲。
もし、参戦すると、数百万円BETしないといけないから、
これでよかったと思ってる。

進学する人を馬鹿にするうもりはない。
羨望の気持ちも、正直ある。
とにかく、悔いのないように2〜3年がんばってくれ。
そして、法曹になった奴は、社会をよくしてくれ。
143氏名黙秘:04/02/11 23:13 ID:???
>>139
君、肝心な事を忘れているよ。
それは君が現行を受けてみればわかることだ
現行受からない既習イコール優秀でない、は真実だが、
そんな既習にも君たち(未修?)の大部分は勝てないだろう
まあ出来が悪すぎる奇襲もいるのだが
144氏名黙秘:04/02/11 23:31 ID:???
>そんな既習にも君たち(未修?)の大部分は勝てないだろう
ロー受験を終えてそれはわからないな、と思った。
漏れは既習だが、未収優秀社会人の参戦は
あなどれないとおもうぞ。
地頭が良い奴って沢山いるしな。
145氏名黙秘:04/02/11 23:52 ID:???
どうかな。未習社会人って新司法試験では苦労しそうなイメージがあるけど。
優秀な未習層が数百人もいるわけないだろうし、たとえ数十人規模で居ても、特に怖くないし。
146氏名黙秘:04/02/11 23:54 ID:???
普通に合格率から考えて、現行に受かる奴の方が稀だろ。
147氏名黙秘:04/02/12 00:01 ID:???
優秀な社会人なんてローに来ないよ。
常識的に考えて来るわけ無いじゃん。
148氏名黙秘:04/02/12 00:33 ID:???
常識っていうのは便利で危険な言葉だなおい
149氏名黙秘:04/02/12 00:36 ID:???
それ以前に大学の授業だけで新司法って受かるの?
150氏名黙秘:04/02/12 02:58 ID:???
>>149
新司法試験の内容的にはローの授業で習った範囲で答えられるんだろうけど、
新司法試験の合格率が20%となると他の人と同じように勉強してたら落ちるよね。
151氏名黙秘:04/02/12 02:59 ID:???
まぁ現行試験でも択一合格者の論文合格率は20%くらいあるしな。
ロー合格=択一合格みたいなもんだ。
これからが本番。
152氏名黙秘:04/02/12 03:01 ID:???
人間関係が激しく不安でつ
27歳だけど3年間司法浪人で、家族以外とほとんど話してない
面接も普通に会話するのに一苦労でしたw
153氏名黙秘:04/02/12 03:02 ID:???
>>152
俺も10年以上ヒキしてたから、面接で声が出るかどうか不安だったよ。
154氏名黙秘:04/02/12 03:06 ID:???
>>153
僕もほとんどヒキでした
2年も共同生活に耐えれるかが一番心配でつ
155氏名黙秘:04/02/12 03:09 ID:???
ローのクラスの雰囲気ってどういう感じなんだろね。
大学受験予備校の東大スーパーコースみたいな感じなのかね。
156氏名黙秘:04/02/12 03:11 ID:???
お昼ごはんとか友達できないと辛そうだな。
ベテは教室の端っこでママの弁当食べてるのか。
157氏名黙秘:04/02/12 03:12 ID:???
。・゚・(ノД`)・゚・。
158氏名黙秘:04/02/12 03:13 ID:???
友達できないくらいならいいよマイナスの影響が心配だ
159氏名黙秘:04/02/12 03:16 ID:???
典型的なロー既習者
2004年 ロー入学
2005年 留年
2006年 無事進級
2007年 ロー卒業 新司法試験不合格
2008年 受験回避して1年じっくり勉強
2009年 またもや新司法試験不合格
2010年 もうあとがないので受験回避して1年じっくり勉強
2011年 三振アウト
160氏名黙秘:04/02/12 03:17 ID:???
>>158
確かに。
周りの奴らの半分は三振アウト予定者だからな。
同じ調子で勉強してたら落ちる。
161氏名黙秘:04/02/12 03:22 ID:???
2004年4月 入学式の後の歓迎コンパで隣の女性に自己紹介する。その娘に片思い。
2004年9月 試験の前にノートを貸してくれと言われる。俺に気があるのかも。
2005年11月 模擬裁判の打ち合わせで少し話す。○○君は話すと優しいんですね、と言われる。
2006年3月 卒業
162氏名黙秘:04/02/12 03:30 ID:???
おまいら、「ペーパーチェイス」って映画観たことありますか?
163氏名黙秘:04/02/12 03:32 ID:???
ない。概要教えて。
164氏名黙秘:04/02/12 03:36 ID:???
司法浪人ってマジで病んでるんだな・・・
165氏名黙秘:04/02/12 03:40 ID:???
>>161
イカン・・・ツボだw
激ワロタ
166氏名黙秘:04/02/12 03:42 ID:???
ここの人は何だかんだ言って、ローに転身してまだ救われてんだよ。
来年の現行にダメだったら本気で樹海を考えている香具師も、かなりいるはず。
そんな世界なんですわ。
167氏名黙秘:04/02/12 03:44 ID:???
ローに入って現行受けないのなら現行と比べても
あんま意味なくねー?
まだ救われてるとか樹海だとか言ってる場合じゃない
それより新司法試験のことがよくわかんない
自分のことで精一杯だよ
168リストラ要員 ◆XSSH/ryx32 :04/02/12 05:27 ID:???
オレはこれから、おまいらのことを、未収社会人とは呼ばず、「未開社会人」と呼ぶから覚悟しとけ
169リストラ要員 ◆XSSH/ryx32 :04/02/12 05:49 ID:???
なんちゃってw
170氏名黙秘:04/02/12 06:04 ID:???
法科大学院合格したときは医学部に合格した気分だったんだけど、、、
171氏名黙秘:04/02/12 07:45 ID:???
【チンコのレス】

〓〓〓〓〓
 |〓|
 |〓|
 |〓|
 (⌒⌒)
  \/
  〓
 【チンコお守りレス】このお守りを見たあなたは超超超幸せ者!
2週間以内に必ず彼氏・彼女が出来るよ!
すでにいる人は超〜ラブラブ みんなが幸せになりますように…
そのかわりこのコピペを1時間以内に、5つ別のスレに貼り付けてね・・
でないと、あなたは離婚やエイズになります
172氏名黙秘:04/02/12 08:06 ID:???
第1回目の新試に落ちると、2回目はさらに厳しいよ。
運が悪かったで済まない。
不合格後1年間頑張るくらいなら、入ってから即対策した方が絶対得。
173氏名黙秘:04/02/12 08:52 ID:???
2004年度の適性試験は8万人ぐらい受験するんじゃない?
今年入っておいた方が絶対にお得です。
174氏名黙秘:04/02/12 09:51 ID:???
>>173
8万人はわからないけど
結構な数になるのは確かだね。
175氏名黙秘:04/02/12 11:44 ID:???
人間関係に悩む必要はない
お昼も待ち合わせて食うのは非効率
現行絶好調のときは自習室からコンビニ
廊下の窓際で立ったままオニギリ食うで 15分だった
既習なら行政法と選択科目だけだろ
資料や情報は金で買え 徒党くんでコピー増えても仕方ない
こんな気持ちでやってても 友達は自然と出きるよ
腹黒くない限りね 心配するな
176氏名黙秘:04/02/12 12:15 ID:Svc141dm
新司法試験合格者3000人時代に、三振して退場する人の数
 (前提)新規受験者=6000人、合格者=2700人(残300人は予備試験枠)
     合格率(各回同じ)=2700÷6000=45%
  三振退場者=6000×(1−0.45)の3乗=1000人(17%)
  ここまで5〜7年(ローで留年すれば、さらに年数がプラスされる)     

ここで、現行合格者が700人前後だった頃(平成元〜10年)とのリスクを比較。
 (前提)択一合格4700人、最終合格700人、合格率(各回同じ)=15%
  退場者が17%になるまでの受験回数(年数)を計算すると=6〜7回(年)
これじゃ、巷間言われているほど、新ローが従来より楽だとは思えない。
 
実際には、新規入学者6000人のうち、特に中下位ローでの中途転進者(落伍者)が
2000人程度掃き出されるだろう。従い、新規受験者を4000人とすれば、
合格率2700÷4000人=70%(政府が公表する数字?これなら文句は出まい)
三振退場者=4000×(1−0.7)の3乗=100人
よって、転進者+退場者=2100人(35%)
これで、回廊は惨状を極め、自然消滅することになろう。
♪♪♪「海ゆかば、みづく屍、空ゆかば、草むす屍」♪♪♪
177氏名黙秘:04/02/12 12:16 ID:???
中下位ローは予備校利用によって底上げされると思うけどな。
178氏名黙秘:04/02/12 12:28 ID:???
>>177
上位ロー生だろうが下位ロー生だろうが条件は同じ。
みんな予備校利用して勉強する。
むしろ上位ロー生の方が、真面目に勉強する能力がある奴が
あつまっているから、入学時から猛勉強して下位ロー生なんか
けちらすだろ。
というか、本当に司法試験合格したかったら合格決まったら
入学前から直ちに勉強始めるの普通だろ。それを厳しいとか
ロー合格したから少し余裕もちたいとかほざいている奴から
三振していく。
179氏名黙秘:04/02/12 12:34 ID:???
>>178
俺は下位ローだけど、当たり前のように、もう勉強開始してるよ。
上位でも、それに満足してる奴はダメだろ。
180氏名黙秘:04/02/12 12:35 ID:???
>>178
下位ローといえど東大早慶ばかりなのだが。
181氏名黙秘:04/02/12 12:37 ID:???
>>180
東大総計出身というだけではこの板に掃いて捨てるほどいるのだが。
182氏名黙秘:04/02/12 12:48 ID:???
>>179
問題は上位でそれに満足していないでたゆまず勉強している
やつだけで、定員の8割ぐらいがうまってしまうことなわけ
だが・・・。
183氏名黙秘:04/02/12 12:53 ID:???
>>181
大学名ほど受験生の差はないでしょ。
184氏名黙秘:04/02/12 13:05 ID:???
法科大学院に入っても、コンスタントに勉強する人多いみたいね。
純粋未収者ははっきり言って、既修者合格者に一年では追いつかないでしょ
新司法試験は地獄になりそうね。
今から予備校行くのも中途半端だし、新書読んでます。
185氏名黙秘:04/02/12 13:13 ID:???
未習者コースでも、4月の一発目から要件事実を中心とした実務民法を
双方向でやるってさ。完全未習は即死だかんね。
186氏名黙秘:04/02/12 13:14 ID:???
>>184
未修者は本当の地獄だと思うが、死にものぐるいで勉強すれば大丈夫。
最初が大変だとは思うけど、一年間退学せずに頑張ればなんとかなる
187184:04/02/12 13:19 ID:???
一応法学の基礎ができるまでどのくらいかかりますかね。
習ってないことまでやるんですかね。
188氏名黙秘:04/02/12 13:23 ID:qAY70bu7
>>186
来年遊んで既修に合格するやつはいない
法学部出身や現行ベテ脱落組みも
みんな死に物狂いで勉強してくるんだが・・・
司法試験をなめてるのか?
競争試験の怖さを知らないのか?
189氏名黙秘:04/02/12 13:28 ID:???
上位に受かっても最近とても憂鬱。
なんか人間関係が煩わしくなるような気がしてさ。
これも、俺がヒキなせいなわけだが。
でも、ローに入るときは必死できづかんかったんよ
190氏名黙秘:04/02/12 13:29 ID:???
>一年間退学せずに頑張ればなんとかなる

何がなんとかなるんだ?1年間だけで今まで3・4年やってたやつと同じに
なるとでもいうのかな。新司法1回目で落ちたのが必死になってきて、来年度
既習で入ってくるツワモノ。 笑えるな。
どこぞでは未修者1年目で自主ゼミとか抜かしてるし。法律始めたらあまりの
厳しさに愕然とするんだろうな。
191氏名黙秘:04/02/12 13:29 ID:???
>>186
それは分かってますよ。
でもあんただってかつては純粋未収者だったわけでしょ。
5年6年かければ合格レベルになるのでは?
192氏名黙秘:04/02/12 13:34 ID:???
>>189
大丈夫、皆自分のことで忙しくて、アンタには興味持たないよ
いらん心配せんでいいよ
193氏名黙秘:04/02/12 13:35 ID:???
>>189
上位校は大人数だし、首都圏だったら人間関係は希薄で楽ですよ。
田舎下位ローはつらそう(うぅ
194氏名黙秘:04/02/12 13:36 ID:???
なんかスレが殺伐としてまつね。
195氏名黙秘:04/02/12 13:37 ID:???
>>191
あなたのように賢い方ならわざわざ2年間もローに来る必要ねーよなwww
196氏名黙秘:04/02/12 13:40 ID:???
>>191
もうほっとけって、何年やっても合格者になれないやつは、やってきた
年数だけが自信の源なんだろう。
そして、競争試験の厳しさを知らないのかと言いつつ先行者には勝てな
いと言う矛盾をまき散らしているのだから。
一生懸命勉強するのは誰だってするよ
ただし、効率的か非効率化の違いによって同じ内容でも体得するまでに
要する期間は全然違うのを知らないんだね。
自分の過去やってきたことを「あんなに大変だったんだから、1年で追
いつけるはずもない」と思ってるんでしょ。
そして、そういうやつはローにいっても非効率な自分のやり方を変えな
いだろう。
197氏名黙秘:04/02/12 13:41 ID:???
つーか
純粋未収者には法科大学院地獄なの当然。
既修者にも地獄なわけ?そんなことないように思うんだけど。。。
198氏名黙秘:04/02/12 13:43 ID:???
未収は既習に追いつけないとか言ってるヤシは、
自分自身の学習能力が低かっただけだろ?
誰もがおまいらのように低脳だと思うなよw
199氏名黙秘:04/02/12 13:43 ID:???
マジで未修は今から死ぬ気で勉強しましょう。ほかの未修と同じ事をやってたら3年後受かりません
また同じ授業をきくにしても予習の有無で全く効果が異なります
いきなり基本書は難しいと言う人は予備校が出してる入門書とかがお勧め

さあ本屋に走りなさい
200氏名黙秘:04/02/12 13:47 ID:???
>>199
法科大学院って予習を前提に授業するところばっかじゃないの?
何をレベルの低いことを(ry
201氏名黙秘:04/02/12 13:48 ID:???
そうだな。例えるならプロ野球のキャンプに高校生が参加して、
バットの振り方を習うようなもんだ。
202氏名黙秘:04/02/12 13:50 ID:???
純粋未習でもみんな同じ初心者だと思うなよ
もう数十冊の基本書を読みふけっているが、難しいと感じたことは一度もないぞ
203氏名黙秘:04/02/12 13:51 ID:???
>>202
天才現行うけろ
204氏名黙秘:04/02/12 13:53 ID:???
現行経験者本人が難しい難しいと言ってるのは当たり前だな
自分自身の能力が低いんだからそりゃ難しく感じるわな
205氏名黙秘:04/02/12 13:53 ID:???
ロー壱年目は学部必修の授業をするんじゃないの?
206199:04/02/12 13:53 ID:???
>>200
ああごめんそうだった。二行目撤回。
まあとにかく今から予習して差つけとけや


悪いことは言わない。本屋に走りなさい
207氏名黙秘:04/02/12 13:55 ID:???
>>203
1ヶ月勉強して択一の過去問やったけど30点採れた
現行も受けるよ、場慣れに
208氏名黙秘:04/02/12 13:55 ID:???
ベテに限らず現行未合格者は「司法試験をなめるな」
とか偉そうな事言ってるけど、要は負け組でしょ?
自分より一回りもふた回りも年下の奴が、自分の
何分の一かの勉強時間でうかってて、どんどん
追い越されてる事を自覚しろよ。


209氏名黙秘:04/02/12 13:56 ID:???
>>205
学部必修程度のレベルは入学前に習得してくる
はっきり言って純粋未収の意欲は高いぞ
210氏名黙秘:04/02/12 13:56 ID:???
>>208
おまえローに受かっただけだろ
4月第1週で挫折しろ
211氏名黙秘:04/02/12 13:57 ID:???
>>208
低学歴の発言だな、おい(プゲラちょ
212氏名黙秘:04/02/12 13:57 ID:???
>>203
基本書すらすら数十冊読んでる割には点数低いなw
ローで謙虚にがんばろう
213氏名黙秘:04/02/12 13:58 ID:???
>>210
なんかすげー実績をすでにあげてらっしゃるかたでつか?
214氏名黙秘:04/02/12 13:58 ID:???
今日は未修&現行煽りがいつになく激しいねぇ。
215氏名黙秘:04/02/12 13:59 ID:???
ねえねえ皆さん、スレタイからちょっとずれて逝っちゃいそうでつ
216氏名黙秘:04/02/12 13:59 ID:???
>>211
文面のどこからそこまで読み取れたんでつか?
行間を読む能力の異常に高い方でつねw
217氏名黙秘:04/02/12 14:00 ID:???
今、柴田のスピマス通信でやってる
1日3講義聞いてるから、ローでは細かい部分を補充したい
彼の講義しか知らないからあれだけど、あの講義では体系は染みこまない
何年も予備校に通ってようやく分かる程度だろう…>>190のように
218氏名黙秘:04/02/12 14:00 ID:???
>>210
挫折なんか出来るか。
こっちは、ローの学費だってローン
組んでやってんだ。ママに予備校・
答練代払ってもらって遊びで
お勉強してるお前とは覚悟が
違うんだよ。

219氏名黙秘:04/02/12 14:00 ID:???
現行を軽視する人間って、ほとんどが中途半端な大学のために
身近に司法試験受験生の友人がおらず、予備校情報しか持ってない
んだよね〜。顔を洗って大学受験からやり直せと言いたい。
220氏名黙秘:04/02/12 14:00 ID:???
とりあえずシケタイ民法読み始めたけど取り消し前とか取り消し後とか細かいな。
目でも後でも同じでいいと思うが。
221氏名黙秘:04/02/12 14:01 ID:???
>>212
数十冊読んでからじゃないよ
1冊ずつ読んでからだよ…別に動でもいいけど
222氏名黙秘:04/02/12 14:01 ID:???
傍から見ると子供の喧嘩みたい
223氏名黙秘:04/02/12 14:02 ID:???
純粋未収者が新司法試験受かるわけが無い

自分のキャリアは大事にしたほうがいい

224氏名黙秘:04/02/12 14:02 ID:???
>>220
向いてない
225氏名黙秘:04/02/12 14:03 ID:???
>>223
司法浪人は大事にするキャリアがないからなw
226氏名黙秘:04/02/12 14:03 ID:???
>>219
現行を軽視してるんじゃないと思うな
純粋未習に「3年では絶対追いつけない」と語っている予言者の
発言を軽視してるんじゃないかと思うけど…
冷静に読解してみようね
227氏名黙秘:04/02/12 14:03 ID:???
未修者は地獄である、しかし法律学は本来楽しいものだから、頑張れば大丈夫
既修者は地獄なのかね?継続的に勉強するけど、どうなのかね
228氏名黙秘:04/02/12 14:03 ID:???
>>219
まわりに低脳な知り合いしかいないかわいそうなかたでつか?
現行軽視って、国がそうしてるんだろ?時代の流れだぞ
いいかげん新しいものに目を向けろよ
229199:04/02/12 14:04 ID:???
余裕があれば問題集買ってきて解きましょう
得てして覚えたつもり、わかったつもりになっていることが多いです
アウトプットを重ねることで理解も深まるし、知識の定着も良くなります



本屋行けっつうの
230氏名黙秘:04/02/12 14:04 ID:???
>>220
こういう香具師ってヴェテより質が悪いとおもう
231氏名黙秘:04/02/12 14:04 ID:???
実際、3年そこらで追いつかれたら困るしね。
232氏名黙秘:04/02/12 14:05 ID:???
>>223
かわいそうに
自分自身に当てはめて言ってるんでつね
でも、ご安心を
誰もがおまいみたいに無能なヤシばっかじゃないからね
233氏名黙秘:04/02/12 14:06 ID:???
>>229
おまえ、がんばってるな(w
本屋昨日行ったよー
芦辺憲法5回ほど読んで、こんなんでいいのかなって思ったから
ベテおすすめの4人組を買ってきて読んでる
いいね、これ詳しく書いてるから
いろんな本が読みたいよ
234氏名黙秘:04/02/12 14:07 ID:???
>>231
あれ、毎年毎年勉強はじめてから3,4年の大学生に追いつかれ
、そして追い越されてません?
235氏名黙秘:04/02/12 14:07 ID:???
未修の人って今年たまたま司法試験目指したくなっの?
前は何やってたの?
挫折したの?
法科大学院構想につられたの?
何か言ってることは威勢が良いが口だけっぽいな・・・
236氏名黙秘:04/02/12 14:08 ID:???
おいおい、みんな良く考えようぜ。
>>220のレベルの人間と新司法で闘うほど楽なことはない。
未収を煽って危機感を持たせるのは良くない。
勘違いさせたまま、そこそこの勉強量でローを卒業してもらうのが
一番いい。
だろ?
237氏名黙秘:04/02/12 14:09 ID:???
未修vsヴェテになってる?
藻前ら餅つけって
238氏名黙秘:04/02/12 14:09 ID:???
>>232
意味がわからない
239氏名黙秘:04/02/12 14:09 ID:???
>>237
たぶん両方とも同一人物の自作自演だろ。
240氏名黙秘:04/02/12 14:09 ID:???
未収者は大切に扱おうよ
2ちゃんでも新試験でも大事なお客様なんだから。
241氏名黙秘:04/02/12 14:10 ID:???
>>235
どうして司法試験目指してるの?
前は何やってたの?
挫折しかけてるの?
法科大学院構想に適応できないの?
威勢も説得力もないでつね
242氏名黙秘:04/02/12 14:10 ID:???
ベテvsジミー互角の戦いを展開しておりますが一つ質問…

ベテの人って何年も同じ勉強してるの?
いや、択一前に択一プロパー暗記し直して、答練受けて、論文書いて
新しい基本書読んでって感じでルーティンワークなの?
それともいつも新しい発見があるの?
243氏名黙秘:04/02/12 14:11 ID:???
>>241
やっぱ答えられないんだ・・・
244氏名黙秘:04/02/12 14:11 ID:???
>>220
お前の着眼点はなかなかだ。
取消前と後で、本来分ける必要がないんだよ。
最高裁がちょっと幼稚な結論を出しちゃったんだ。
245氏名黙秘:04/02/12 14:12 ID:???
>>241
一度挫折を経験してみたいから
246氏名黙秘:04/02/12 14:12 ID:???
確かに現行なら3年ではベテに追いつけないが新司法試験は傾向が違うでしょ。
247氏名黙秘:04/02/12 14:13 ID:???
>>243
なんでおまいの無意味な質問に答えてやらないといけないんだ?
答えてほしけりゃまずおまいが>>241の質問に答えろ
248氏名黙秘:04/02/12 14:13 ID:???
ローではソクラテスメソッドだからベテの知識は通用しない。
249氏名黙秘:04/02/12 14:15 ID:???
俺(ジミー)の予想では、ここで叫んでる現行経験者も一生懸命ロー受けて
新司法試験の前には「柴田の新司法試験対策講座」を受講しているとおもう。
傾向が違うからとか言い訳しながら…
250氏名黙秘:04/02/12 14:15 ID:???
ムキになってる未収はもう去れよ
漫画喫茶でも逝け
251氏名黙秘:04/02/12 14:15 ID:???
>>245
既に挫折してるから未収者煽ってんだろ?
>>235へのレスならわかるが?
252氏名黙秘:04/02/12 14:16 ID:Svc141dm
新司法試験合格者3000人時代に、三振して退場する人の数
 (前提)新規受験者=6000人、合格者=2700人(残300人は予備試験枠)
     合格率(各回同じ)=2700÷6000=45%
  三振退場者=6000×(1−0.45)の3乗=1000人(17%)
  ここまで5〜7年経過(ローで留年すれば、さらに年数がプラスされる)     

ここで、現行合格者が700人前後だった頃(平成元〜10年)とのリスクを比較。
 (前提)択一合格4700人、最終合格700人、合格率(各回同じ)=15%
  退場者が17%(800人)になるときの受験回数(年数)Xを求めると、
  (1−0.15)のX乗=0.17  ∴ X=6〜7回(年)

これじゃ、巷間言われているほど、新ローが従来より楽だとは思えない。
 
実際には、新規入学者6000人のうち、特に未修や回廊での中途転進者(落伍者)
が1/4(1500人)程度掃き出されるだろう。新規受験者を4500人とすれば、
合格率2700÷4500人=60%(政府が公表する数字?一応首肯できる数字)
従い、三振退場者=4500×(1−0.6)の3乗=300人
よって、転進者+退場者=1800人(30%)

これで、未修層は惨状を極め、回廊は自然消滅することになろう。
♪♪♪「海ゆかば、みづく屍、空ゆかば、草むす屍」♪♪♪
253氏名黙秘:04/02/12 14:16 ID:???
ジミーってなんのことよ?
254氏名黙秘:04/02/12 14:16 ID:???
>>247
未修の奴は結局誰も答えられないのか・・・

235 氏名黙秘 sage 04/02/12 14:07 ID:???
未修の人って今年たまたま司法試験目指したくなっの?
前は何やってたの?
挫折したの?
法科大学院構想につられたの?
何か言ってることは威勢が良いが口だけっぽいな・・・
255氏名黙秘:04/02/12 14:16 ID:???
叩き合ってばっかいないで新司法対策について話そうよ

3月にLECが実力診断模試やるけど受ける香具師いる?
256氏名黙秘:04/02/12 14:17 ID:???
純粋未収者は、択一直前答練でも受けたら
本番受けるとカウントされるし
煽りでなく、一度現行のレベルを身をもって知っていたほうがいいのでは
三年後は、択一ホルダーとの勝負になるわけだし
受けても損は無いと思うよ
257氏名黙秘:04/02/12 14:17 ID:???
まだ存在してるのか。適性勘違い未修者。
微笑ましいね。
258氏名黙秘:04/02/12 14:17 ID:???
>>250
んじゃそろそろ冷静かつ建設的かつ前向きな意見をどうぞ
259氏名黙秘:04/02/12 14:18 ID:???
2年間法律学に取り組んで来たものから言わしてもらえば、純粋未収者は1年目
が一番きついけど、あとは比較的きつくないかも。最初が大事だとおもいます
260氏名黙秘:04/02/12 14:18 ID:???
>>256
今年はカウントされないよ、だから受けるよ
byジミー
261氏名黙秘:04/02/12 14:18 ID:???
もしかして現行の方がジサクジエンとかしてます?
違うよね?そう信じたい・・・
262氏名黙秘:04/02/12 14:19 ID:???
>>244
どっちが幼稚な結論だか。
取消前と後を分けるのは第三者との利益衡量の結果だろ。
そういうことを考えるのがマンドクセーから一緒でいいじゃんという短絡的な考え方がよい着眼点なのか?
263氏名黙秘:04/02/12 14:19 ID:???
>>257
まだ存在しているのか。現行勘違いヴェテ。
微笑ましいね。
もう時代は変わったんだよ
いい加減気づけ
264199:04/02/12 14:19 ID:???
今年の択一受けとけ。3年後に向けてのモチベーション、絶対上がるぞ
265氏名黙秘:04/02/12 14:19 ID:???
>>220は鋭いね
266氏名黙秘:04/02/12 14:20 ID:???
>>259
おお、ベテ?の中にも人格者がいた。
ぜひ建設的な話題をよろしく、「本屋いけ」の彼もいっしょに
267氏名黙秘:04/02/12 14:20 ID:???
>未修の人って今年たまたま司法試験目指したくなっの?
はい、そうです。すいませんね。
あなたはさしずめ、おぎゃあと泣いたころから司法試験目指してたんでしょうね。

>前は何やってたの?
新卒なので学生です。あなたが学生だったのは何十年前ですか?


>挫折したの?
司法浪人を前にして挫折したなんて口がさけても言えません。

>法科大学院構想につられたの?
ええ。でも他に三万人ぐらいつられてますけどね。
司法浪人はチャンスを見逃すのだけは得意のようですね。
268氏名黙秘:04/02/12 14:21 ID:???
一生懸命計算してる人の努力は認めるが、
少なくとも1〜2割は途中退場者が出ると思われる。
あと、最初の数年分の計算については留年者も考慮しなければいけないし、
2011年以降も3000人を上限としたわけではないことを考慮する必要がある。
現行と違って一定基準を超えたもの全員を合格とする案もある。
269氏名黙秘:04/02/12 14:21 ID:???
>>254
なんで知りたいんだ?
漏れはそれが知りたい
270氏名黙秘:04/02/12 14:22 ID:???
>>262
シンプルな考え方ほどベテ臭さが消えていいわけさ
法務省好みの学生さ
271氏名黙秘:04/02/12 14:22 ID:???
>>266
259じゃないんだけど質問。
ヴェテってどれくらい勉強したらヴェテ?
現行やってた人はみんなヴェテ?
煽りじゃなくてホントに教えてください
272氏名黙秘:04/02/12 14:22 ID:???
>>266
俺は法学部新卒だよ。
273氏名黙秘:04/02/12 14:22 ID:???
このスレ見てると、ローには既修ベテと純粋未修しかいないみたいだw
274氏名黙秘:04/02/12 14:22 ID:Di8iNoob
ならいいな。
275氏名黙秘:04/02/12 14:23 ID:???
ローの授業ってそんなに期待できるのかな??
276氏名黙秘:04/02/12 14:24 ID:???
自作自演疑惑が浮上しておりますが、僕はジミー
一生懸命勉強してるぜ
ベテにも色々教わるぜ
いろんな学校のやつが来るから、大学の枠組みを越えてゼミを作って
共同でいろんな予備校の講座を受講して、みんなで司法試験に合格するぜ
277氏名黙秘:04/02/12 14:24 ID:???
>>275
ローに入っても独学がメインになるのは変わらないでしょう。
278氏名黙秘:04/02/12 14:24 ID:???
ヴェテって反論されたら言い返せない頭の弱い人ばっかだなー
279氏名黙秘:04/02/12 14:25 ID:???
>>271
俺もよくわからんから?マークつけた…
現行受けたことがある人がベテ?
知識をたくさん持ってる人がベテ?
280氏名黙秘:04/02/12 14:26 ID:???
なんか議論の方向がおかしい気がする
ここのスレにいる未修者は1年で既修に追いつけると言っていて
ヴェテ既習者はそれに対して現行を甘く見てると言い
さらに未修者はヴェテの能力に問題があると言う
・・・さらにさらにさらに・・・

きりがないのでそろそろ建設的なお話しません?
281氏名黙秘:04/02/12 14:26 ID:???
>>235
答えただろ、ゴルァ!めそめそ泣いてないで何とか言え!
282氏名黙秘:04/02/12 14:27 ID:???
勉強開始から2年過ぎたらベテ

理由
予備校の言う短期合格者になれなかったから
283氏名黙秘:04/02/12 14:28 ID:???
>>279
その質問した者ですけど
今まで現行受けただけでヴェテって言わなかったと思うのですが
私は勝手に受験3回以内は若手でそれ以上はヴェテかと思ってました
284氏名黙秘:04/02/12 14:28 ID:???
では建設的なお話を私ジミーから…
入学までみんな何してる?
基本書読んで、択一6法読んで、過去問といてってかんじ?
基本書の読み方から聞きたいな
285氏名黙秘:04/02/12 14:28 ID:F5vYUpPe
>>280
ID出せば無問題。荒らしさんはID出せないでしょ。
286氏名黙秘:04/02/12 14:28 ID:???
>>279
新しく司法試験にチャレンジする人を妬んで煽るのがヴェテ
287氏名黙秘:04/02/12 14:28 ID:???
適性が良かっただけで法律の適性があると勘違いしてる未修者には、いい加減にして
ほしい。「適性」試験なんて名前つけるからこうなるんだよ。
適性という割には内容はパズルと長文読解。大学入試センターと大して変わらない。
漏れは上位ローに合格した新卒択一3年落ち4年合格だが、パズルと国語じゃあ
法律の「適性」なんか測れないよ。
 漏れは未修者ではなく既習者の中で競って1回目で合格するが。それこそ必死にな
らねば…
288氏名黙秘:04/02/12 14:29 ID:???
>>283
じゃあそれでいい
289氏名黙秘:04/02/12 14:29 ID:???
>>281
ご、ご苦労
ところで、どうしたんだ?
290氏名黙秘:04/02/12 14:30 ID:???
ベテラン受験生をなめない方が良い。知識量が半端じゃないから。
新司法試験は実務に重点をおくのだから、当然知識量がものをいうだろ。
現行は理論だから、ベテにとくに優位なわけではないからね。
とにかく学ぶしかないべ。我慢がいるがやればできる。
291氏名黙秘:04/02/12 14:30 ID:???
>>287
じゃあ君はその方向で…適性の話なんて誰もしてないけどね
292氏名黙秘:04/02/12 14:31 ID:???
>>287
よくわからないんですけどここの純粋未修者は
適性がよかっただけで自分に適性があるんだと
言っていたのですか?
私も既習で一回目で合格目指してます
だから未修が既習がという話はやめて
新司法試験対策について話しませんか?
293氏名黙秘:04/02/12 14:31 ID:???
いいじゃないか。このご時世に600万と1000日以上
費やして地獄を見る下郎が大量発生するんだから
たのしいぞ、知り合いの親分は「使い捨ての鉄砲玉がふえるな」と
大喜び!ヤクザこそ正義。
294氏名黙秘:04/02/12 14:31 ID:???
>>287
何をどういい加減にしてほしいのか具体的に書け
それとも単に適正試験への不満があるだけか?
あんなもん未収者の誰もが興味ない
ローに入るのに必要だといわれたから受けてるだけ
295氏名黙秘:04/02/12 14:32 ID:???
いや、だから基本書の読み方を…
296287:04/02/12 14:33 ID:???
>>292
そうだね。で、ローは指定教科書とか早めに公開してほしいよな。
強制的に買わされるのがあるなら、今無駄に新版買う必要ないからさ。
民法物権とか民訴ね、特に。
297氏名黙秘:04/02/12 14:33 ID:???
ローの単位認定が本当に厳しいとすると、
退場率は学部より高い?
今、上位大学の学部の退場率、留年率ってどのくらい?
298氏名黙秘:04/02/12 14:33 ID:???
>>289
芸のないネタだったな
もっと面白い煽りを期待していたんだが…
299氏名黙秘:04/02/12 14:33 ID:???
四足 四足 四足
えた えた えた
かわらこじき かわらこじき かわらこじき
300氏名黙秘:04/02/12 14:34 ID:???
四足 四足 四足
えた えた えた
かわらこじき かわらこじき かわらこじき
301氏名黙秘:04/02/12 14:34 ID:???
>>295
頭から基本書を読んでも頭に入らないので
予備校本や論点表を見て何が問題になってるのかを
意識しながら読むとか
論文の問題を見てから基本書で調べて知識を習得していく
というのはいかがでしょう
302氏名黙秘:04/02/12 14:34 ID:???
なんか変なのが来た
303氏名黙秘:04/02/12 14:35 ID:???
>>282
勉強開始から二年間でベテってばか?
未修なんてみんなウ゛ェテじゃんwww
お前、やばいよ
304289:04/02/12 14:36 ID:???
>>298
・・・しかとされたのか
305氏名黙秘:04/02/12 14:36 ID:???
漏れはとりあえず予備校本とかで予習しといて、
テキスト指定されたらそれ買って読み込むつもり
つまらんテキストだったら他のも別に買わんといかんから
それがちょっと心配でつね
306氏名黙秘:04/02/12 14:37 ID:???
>>296
多分今までの基本書的なテキストを全員買わされるというのは
既習ではないと思います
テキスト指定があるとすればこういうのじゃないですかね
ttp://www.hosokai.or.jp/item/annai/etc/houka.html
307氏名黙秘:04/02/12 14:37 ID:???
>>301
アーティクルの論点表がいいって言うから、芦辺憲法に書き込みながら
やってるんだけど、のってないとこ結構あるんだよね
新司法は実務重視だから判例百選と並べながらやってるんだけど、
憲法やるのに基本書2冊、アーティクル1冊、百選2冊、6法1冊、
択一六法1冊、C-BOOK1冊広げてやってるから範囲が(歩く)広い
308氏名黙秘:04/02/12 14:37 ID:???
とりあえずCBOOK買っておけばいいだろ。
309氏名黙秘:04/02/12 14:39 ID:???
既習者はどんな勉強するよ?
択一回す?基本書読む?択一六法読む?行政法やる?
今は何をすべきか・・・?
310氏名黙秘:04/02/12 14:40 ID:???
>>306
それ本屋に売ってた!!
買えばよかった
311氏名黙秘:04/02/12 14:41 ID:???
>>307
未修の方だといきなり1科目深くつっこんでやるより
憲民刑(できれば下のほうも)入門書をしっかり読んで
基本的な考え方を身に付けておいた方が
あとでより深い勉強にうつったときに定着しやすいと
思います
312氏名黙秘:04/02/12 14:42 ID:???
>>310
入学後に全く違うテキストになるといけないので
立ち読み程度で済ませたほうがいいかもしれませんよ
本代ってばかになりませんよね
313氏名黙秘:04/02/12 14:42 ID:???
早くローのカリキュラムしっかり公表してほすぃ
そーすりゃしっかりした予備校本もでて、効率よく勉強できる
何回もテキスト買い替えんといかんのはちょっともったいない気がする
314氏名黙秘:04/02/12 14:42 ID:???
学歴厨の方、留年率表はまだでつか?

>>309
論点を語る力より見つける力、
範囲も広がるから純粋に今までの知識だけでは対応不可。
なかなかに、難しい。
315氏名黙秘:04/02/12 14:43 ID:???
でも、基本的にはいろんな人(本)の意見を聞いた上で判断したい
刑法なんか特にいろいろあるみたいだし
316氏名黙秘:04/02/12 14:44 ID:???
確かにパンフのカリキュラム表くらいでは
具体的にどんな準備をしておけばいいか
わかりにくいですね
2年後3年後によりたくさんの合格者をだしたければ
ローももう少し情報をだしてほしいですね
317氏名黙秘:04/02/12 14:44 ID:???
結局、ローは勉強地獄でした。
318氏名黙秘:04/02/12 14:46 ID:???
>>317
ロー入試は地獄への入門試験ですからw
319氏名黙秘:04/02/12 14:46 ID:???
現行とかわんねーよ、司法試験に王道なし
320氏名黙秘:04/02/12 14:47 ID:???
>>317
当然だろ?でなきゃ金払って入る意味がない

やっぱ新司法対策用の教材は何年か実施されてからじゃないと無理か…
とりあえず現行用の本で対策するしかないよね
321氏名黙秘:04/02/12 14:48 ID:???
現行デ良いじゃん
322氏名黙秘:04/02/12 14:49 ID:???
あ、未修者ってやっぱり予備校にお布施するのかな?
323氏名黙秘:04/02/12 14:49 ID:???
>>320
さっき↑で書いたんですけど
LECで3月に実力診断模試やるっていうのを見つけたんですが
LECのカリキュラムだと自宅学習用教材があるとHPにあったので
他の予備校も含めて予備校でそういう教材をもう少ししたら
出版していくんじゃないですか?
入学に間に合うかどうかはあやしいですけど
324氏名黙秘:04/02/12 14:50 ID:???
>>321
話ぶり返すな
現行は過去の汚物
325氏名黙秘:04/02/12 14:50 ID:???
何のためにローに入ったか考えればわかるだろ。
326氏名黙秘:04/02/12 14:52 ID:???
でもなんかロー入っても結局現行と変わんないよね
327氏名黙秘:04/02/12 14:53 ID:???
>>322
テキストは買おうと思ってる
あと、試験前の答練は受ける
でも、わざわざ授業なんかは受けないローで十分
328氏名黙秘:04/02/12 14:53 ID:???
>>326
けっきょく集金システムが増えただけ。
システム金融とかわらない。
329氏名黙秘:04/02/12 14:54 ID:???
>>326
現行は誰でも受け続けられる
ローではできない奴は淘汰される
よりよい質の合格者が生まれる
330氏名黙秘:04/02/12 14:55 ID:???
新司法試験の情報が少なすぎるから
予備校をうまく利用しないと
ただ予備校のコース全部とるような
利用の仕方はしない
331氏名黙秘:04/02/12 14:56 ID:???
ローに払う金を予備校に注ぎ込んだ方が勉強になりそう。。。。
332氏名黙秘:04/02/12 14:56 ID:???
>>327
だな。そのフォローも出来んよーなローは新司試で崩壊。
なぜならフォローしなければ予備校に扇動されて適性の二の舞になるから。
333氏名黙秘:04/02/12 14:56 ID:???
>>328
ローと予備校両方にお布施だな
334氏名黙秘:04/02/12 14:58 ID:???
>>329
受験層の質?
競争試験と言う点では同じだから
合格者にとっては何も変わらないような・・・
335氏名黙秘:04/02/12 14:59 ID:???
某予備校の合格者お仕事説明会で
適性試験の作問やってくれませんかと言われた
作問ってどうやっていいかわからないって言ったら
自分のとこで出してる問題集のまねをして
「適当に」作ってくれればいい、と言われたw
そんなとこの模試や問題集で点はのびないと
ロー入試が終わってから納得
336氏名黙秘:04/02/12 14:59 ID:???
>>334
2割くらい落第させられるんでしょ?
そのこと言ってるんじゃないかな
337氏名黙秘:04/02/12 15:01 ID:???
試験のためのインプットは自分でやる
アウトプットはローで駄目なら予備校利用する
ローでは実務家になったときのための勉強をする
予備校でいいじゃんとか言ってるヤシは、試験合格のことしか考えてない
338氏名黙秘:04/02/12 15:02 ID:???
なんか法科大学院は来年以降人気なくなりそうだな。じったいは国策司法試験
予備校じゃん。逆ろんだの俺としては、不服です。
339氏名黙秘:04/02/12 15:03 ID:???
>>337
>試験合格のことしか考えてない

まあ現行蹴ってローに来てる時点で試験合格のことしか考えてないわけだがw
340氏名黙秘:04/02/12 15:04 ID:???
>>338
ローが司法試験対策をやってくれるわけではない
ただ人気がなくなるとしても3年後くらいじゃない?
新司法試験の最初の結果が出たときどうなるか・・・
ま、現行からローに移行する香具師はいるだろうけど
341氏名黙秘:04/02/12 15:04 ID:???
>>334
現行ではまぐれ合格者の出る可能性がある(ある程度の実力はあるだろうけど)
ローで絞られればその可能性は低くなる
ローでは実務向けの授業やるからただの試験マニアを排除できる
342氏名黙秘:04/02/12 15:06 ID:???
法律は難しいとか言ってる糞ベテって、何が難しいのかと思ったら基本書
読むのが難しいって言ってるんだね。なんか信じられないんだけど。基本書
つーか教科書だろあんなもん。内田や前田なんてチャート式や河合塾シリーズ
みたいなもんじゃん。あれ以上どう簡単に書くんだ?
343氏名黙秘:04/02/12 15:06 ID:???

>>335
それはセミナーだろ
ひどすぎる
344氏名黙秘:04/02/12 15:07 ID:???
あの程度の本を自分で理解できずに予備校に出入りして、予備校に出入りしてる
ことで自分は受験生だと思いこんでるんだろうな、バカベテって。それが司法試験
出願者5万人のうち4万人くらいの実態。
345氏名黙秘:04/02/12 15:08 ID:???
>>344
現行受けろってw
346氏名黙秘:04/02/12 15:09 ID:???
>>342 >>343
じゃあ今年の現行受けて合格してください。君の周りに合格者はいる?
試しに話し聞いてみなさい。とマジレス。
347氏名黙秘:04/02/12 15:10 ID:???
正直言って新卒既修者よりベテさんの方が恐いのですが。
そもそも現行の若手丙案合格者の実力不足によってローができたようなもんだし。
348氏名黙秘:04/02/12 15:11 ID:???
ローが新司法対策だけのものと考えれば、確かに予備校で十分
ただ、試験に通るためだけの勉強では、実務に使えない法曹も誕生するから
ローを作らないといけなくなったんでしょ?
そういう意味で、ロー卒業は法曹としての最低条件となるわけだから、
現行は政策的になくす必要がある
349氏名黙秘:04/02/12 15:12 ID:???
>>343
言っちゃった?w
そう、ひどいよね
これからロー受験する人に教えてあげたい
350氏名黙秘:04/02/12 15:12 ID:???
いい年して河合塾シリーズはないだろ。
笑われるぞ。
351氏名黙秘:04/02/12 15:12 ID:???
だーかーらー
もう純粋未修とヴェテ既修のバトルはいいからw
352氏名黙秘:04/02/12 15:13 ID:???
>348
実務に使える法曹を養成できるローであればよいがな・・・
(マジ懸念
353氏名黙秘:04/02/12 15:13 ID:???
>>352
実務家教員の質が問われるよね
354氏名黙秘:04/02/12 15:14 ID:???
>>349
でも、セミナは東大民法当ててるらしいしねぇ
355氏名黙秘:04/02/12 15:14 ID:???
予備校講師になるために司法試験に合格した(と自らが吹聴した)
レックの柴田講師、これからきついんじゃない?
356氏名黙秘:04/02/12 15:15 ID:???
>>348
修習でやればいい
357氏名黙秘:04/02/12 15:15 ID:???
>>354
あれはテキストにそのことが書いてただけでしょ?w
358氏名黙秘:04/02/12 15:15 ID:niIdZ60y
とにかく純粋未修者は今から死に物狂いで勉強しる!
起きてる間はやれ。飯食ってるときも糞してるときもやれ。
2ちゃんも禁止だ。すぐ回線切れ。
セクース・オナニーも週一回、10分以内で手早くすませること!
359氏名黙秘:04/02/12 15:15 ID:???
ロー入ったら、講義、レポート、自習(試験対策)、予習、科目試験対策
今までの現行なら、 試験対策と楽な授業の試験を受けて終わりだったのにな。
正直、きつい。地獄だ。
360氏名黙秘:04/02/12 15:16 ID:???
>>355
奥さんと将来事務所つくってやりたいから
修習いくかも、みたいなこと言ってるから
そのうちやめるんじゃないの?
現行の講師はこれからロー対策に回るか
実務家になるか選択しないとね
361氏名黙秘:04/02/12 15:17 ID:???
未修者に内田民法はお勧めしない。
理由は他スレでも読みなさい。内田民法が何たらかんたらと煽ってる
人は要件効果がしっかり頭に残らないで民法簡単とか言いそうで怖い…
362氏名黙秘:04/02/12 15:17 ID:???
>>359
前向きにいこう
全てがバラバラじゃなく、有機的につなげていこう
363氏名黙秘:04/02/12 15:18 ID:???
>>359
そこまでやって大した合格率じゃねーしな
364氏名黙秘:04/02/12 15:18 ID:???
>>352
確かに心配
法曹として働くための内容のある授業をしてほしい

新司法の対策もしてほしいってのは本音だけど、
それは筋違いってことになるんだろな
結局試験のための勉強は自分でやるしかない
それはほとんどのロー入学希望者が分かっているはず…?
365氏名黙秘:04/02/12 15:18 ID:???
>>361
漏れ、ダットサンにはまってるよw
未修じゃないけど
366氏名黙秘:04/02/12 15:19 ID:???
>>359
復習を忘れている。しかも講義のレベルも段違い。
後ろの方に陣取って予備校本など読むのは不可能だ。
367氏名黙秘:04/02/12 15:21 ID:???
予備校のような法科大学院ないのかな?
多分潰されるけど
368氏名黙秘:04/02/12 15:22 ID:???
>>367
龍谷のことかぁぁぁあああああああああっ!!!
369氏名黙秘:04/02/12 15:22 ID:???
よーは、ローに入ってからが地獄なんだね
現行でも試験合格は厳しかったわけだけど、
さらにローの授業をこなしていく負担が増えるわけだから…
でもそれは将来法曹として働いていくために必要なこと
とにかくがんばるしかない
370氏名黙秘:04/02/12 15:23 ID:???
>>359
その分楽に受かるから大丈夫でしょ
371氏名黙秘:04/02/12 15:23 ID:???
新司法試験とローでの講義をリンクさせて欲しい。。
もしくは新司法をやたらと簡単にするとか・・・
372氏名黙秘:04/02/12 15:24 ID:???
>>370
それは合格者数をふやすということにおいてしかいえない
373氏名黙秘:04/02/12 15:25 ID:???
>>371
あまったれるな
374氏名黙秘:04/02/12 15:25 ID:???
というか、これだけ厳しいとなると、
その内容が新司試に適しているローと適してないローでは
えらく合格率に差が出そうだな…。
375氏名黙秘:04/02/12 15:25 ID:???
>>369
負担が増えるんじゃなくて試験対策の時間が減るんじゃないの
予習などで試験対策の時間がなくなるのは皆一緒
376氏名黙秘:04/02/12 15:26 ID:???
>>375
その中でがんばった奴が勝つ!
377氏名黙秘:04/02/12 15:26 ID:???
>>372
合格が厳しくなるのは数年後だろ?落ちるごとに厳しくなるのはキツイけど。
378氏名黙秘:04/02/12 15:27 ID:???
一階目2回目の試験合格率で法科大学院の評価は決まるね、
379氏名黙秘:04/02/12 15:27 ID:???
新司法の選択科目がいまだに決まっていないのは、カリキュラムを選択
する上でかなりの負担だと思わない?
380氏名黙秘:04/02/12 15:27 ID:???
>>376
新司試とリンクしてるロー生は最初から負担が小さいぞ。
381氏名黙秘:04/02/12 15:28 ID:???
ローの教員も度胸あるよな。

役に立たない講義をして、
後で批判をくらう可能性もあるのに。
三振してから、講義が無駄だったと感じたときの
博士の怒りはいかなるものぞ。
382氏名黙秘:04/02/12 15:28 ID:???
>>376
結局は競争試験だもんな
383氏名黙秘:04/02/12 15:28 ID:???
>>379
既修はな。未修はとにかく六法だろ。
384氏名黙秘:04/02/12 15:29 ID:???
うちのローはそんなに選択がないのだが・・
385氏名黙秘:04/02/12 15:29 ID:???
>>378
特に二回目の未修の合格率な。

>>379
自分のやりたいものを選べばいい。
合格優先なら確実に来そうなのを選べばいい。何が負担なんだ?
386氏名黙秘:04/02/12 15:30 ID:???
>>382
競争の方法が変わるだけか・・・
387氏名黙秘:04/02/12 15:30 ID:???
>>381
だから卒業後に試験するんでしょ
388氏名黙秘:04/02/12 15:30 ID:???
>>374
確かに…門下がしっかり管理してほしい
実務的な授業は、必要なものと思ってがんばれるが、
学者のオナニみたいな授業だけは絶対にやめてほしい
逆にクイズ的な解法テクニックも個人的には好きくない…
389氏名黙秘:04/02/12 15:32 ID:???
で、どうでもいいが、この中で本当に合格決めてる香具師はどれだけいるんだ?
390氏名黙秘:04/02/12 15:33 ID:???
>>389
はい

て優香、弱気に下位ばっか狙い撃ちしたら全部受かった。
391氏名黙秘:04/02/12 15:36 ID:???
>>390
下位って現行の延長みたいな授業して新司試で爆死しそうなんだけど、
その辺の不安はないの?
392氏名黙秘:04/02/12 15:43 ID:???
ん?だれだ、流れを止めたのは?
393氏名黙秘:04/02/12 15:44 ID:???
>>389
ほい
中位ローでつ
394氏名黙秘:04/02/12 15:45 ID:???
>>391
実務家教官が多いので、授業の心配は全くないです。
問題は同級生にやる気のない人が多かったらどうしようかということと、
いざ入学してから、大学名に耐えきれなくなる可能性がなきにしもあらず。

一応今年も適性を受けときます。
395氏名黙秘:04/02/12 15:47 ID:???
>>393
注意ってどこからどこなの、実際。

>>394
いや、そうじゃなくて新司法の情報が降りてこないんじゃないかと…。
396氏名黙秘:04/02/12 15:48 ID:???
>>395
そこなんだけど、中位かどうかって微妙
とりあえずマーチでつ
397氏名黙秘:04/02/12 15:51 ID:???
>>395
情報は予備校からもらえると思うんだけど。
398氏名黙秘:04/02/12 15:51 ID:???
予備校の情報もずれてるから注意
399氏名黙秘:04/02/12 15:53 ID:???
>>396
中央と明治をどうするかですな。

>>397
予備校は情報持ってないでしょ。又聞きした弁護士からの伝聞情報か、
公開された情報か。適性の時は見事に外してるし。
最初の数年は予備校なんて当てにならないのでは?
400氏名黙秘:04/02/12 15:55 ID:???
データリサーチにロー合格者雇うくらいだからなw
401氏名黙秘:04/02/12 15:59 ID:???
釈「お逝きなさい」
402氏名黙秘:04/02/12 16:01 ID:???
上位でも下位でも予備校は有効活用したいところだよね
403氏名黙秘:04/02/12 16:02 ID:???
あらゆるデータが新司法試験の厳しさを示していても、みんな自分だけは
ストレートで受かると信じてる状況だよな・・・
神がかり的っていうかなんていうか。
404氏名黙秘:04/02/12 16:03 ID:???
>>399
中央はあの教授陣とOBで上位にしたいところだけど
早慶の皆さんが反対のようなのでw
まあ中の上という微妙な位置にしとこう

ってそもそも上位とか下位とか誰が決めるんだって話だけどw
405氏名黙秘:04/02/12 16:03 ID:???
>>403
というより一発で合格するつもりでやんないと
ホントに三振博士でしゃれにならん
406氏名黙秘:04/02/12 16:04 ID:???
仮に全てのロー生が抜群の実力をつけても、だれかが三振博士・・・
407氏名黙秘:04/02/12 16:07 ID:???
>>402
答連とかはね。
おんぶに抱っこで心中だけはしたくないところ。

>>403
2006-7は合格率30-50%くらいでしょ。
となると、それに落ちるのは現行10連敗よりやばい。

>>404
三年後、ロースクール予備校が。
408氏名黙秘:04/02/12 16:08 ID:???
既習一年目の実質合格率は2倍以下だからな。
上位の大学なら70%以上の高確率で合格できる
だろ。三年以内にはほとんど受かるだろう。
厳しいのは未修。ほとんど今の現行と変わらない。
ローへいくのは、現行を開始するのに魔骨塾に
一括100万払うのと大差なし。
数年後、社会問題になってTVで特集が組まれるだろうなw
409氏名黙秘:04/02/12 16:08 ID:???
>>406
本当にそうなったら全員合格だそうな。
410氏名黙秘:04/02/12 16:11 ID:???
>>409
純粋に到達試験ってこと?
411氏名黙秘:04/02/12 16:14 ID:???
>>410
そういうこと。
412氏名黙秘:04/02/12 16:19 ID:???
現行一筋とかいっているやつは今年適正の点が悪かったやつか、
現行のほんとの厳しさを知らないやつだ。
413氏名黙秘:04/02/12 16:21 ID:???
もうここで現行の話やめよ
414氏名黙秘:04/02/12 16:21 ID:???
今年のザル既修入試でどこにもひっかからないバカが現行に受かることなど
100パーセント絶対確実にあり得ない。
415氏名黙秘:04/02/12 16:22 ID:???
スレタイよく嫁
416氏名黙秘:04/02/12 16:23 ID:???
これからは任官任検がアメリカみたく超難関になりそう。。
417氏名黙秘:04/02/12 16:26 ID:???
>>416
現行合格者では任官のお誘い増えてるらしいよ
人材不足なんだって
418氏名黙秘:04/02/12 16:27 ID:???
まあそうも言えるけど、
法曹一元化も進むだろうね
職業裁判官はどんどん減っていく
419氏名黙秘:04/02/12 16:31 ID:???
ケリーちゃんも検事出身だしな。
420氏名黙秘:04/02/12 16:31 ID:???
>>418
一元化は進まないだろ。やめた人が復活するくらいはあるかもしれないが。
421氏名黙秘:04/02/12 16:44 ID:???
>>412
禿同。受けてもない香具師がどうこう言う時点でお笑いだ。
422氏名黙秘:04/02/12 16:52 ID:???
今はまあ、しかたないよ。
まずは5月のゴールデンウィーク明け。
ここでクラスメートが確実に何人か減る。
そして、夏休み明け。
ここでまた絶対に何人か減る。

それを目の当たりにしてからじゃないと、現行やってる人と完全未収の
人との話がかみ合うわけがない。
423氏名黙秘:04/02/12 16:54 ID:???
>>422
何故、夏休み明けにまた減るんだ?
そいつらはGWでいなくなるだろ。
424氏名黙秘:04/02/12 16:56 ID:???
今夏で各校とも半分ぐらいになったりして。
地方ローなんか一桁になって、
古老の学者が家庭教師のような指導にあたるとか?
425氏名黙秘:04/02/12 16:58 ID:???
教師が学生の自宅を訪問して相談に乗るとかね。
426氏名黙秘:04/02/12 16:58 ID:???
じいさん学者・・・頼りなさそうw
427氏名黙秘:04/02/12 17:00 ID:???
>>424
それはそれでありがたい。
事実上、新司法の合格率は8割、
すばらしい先生方が家庭教師。何も問題ないぞ。
428氏名黙秘:04/02/12 17:01 ID:???
>>423
現行の基礎講座での経験則。
半年くらいで挫折する人が多い。
2週間で1割減り、ゴールデンウィーク明けにまた1割減り、夏休み明けには
大体半分になっていた。
まあ、これは魔骨での話(勘違い受講生が特に多い)で、ほかの予備校で
同じ割合で受講生が減ったかどうかは知らないけど、受講生が減る時期自体には
大して差はないと思う。
そして、その時期は、ローでも変わらないと推測されるから。
減る割合自体は基礎講座受講生と比べると少ないだろうけどね。
429氏名黙秘:04/02/12 17:01 ID:???
一期生を落ちこぼれさせたら今後に関わるからな。
実績づくりにどこも必死に超スパルタ教育をして、嫌でも
合格に必要な実力がつくじゃないの?

まぁ、あまりのハードさに、学生が引きこもりにならなきゃいいが
430氏名黙秘:04/02/12 17:03 ID:???
去年の適性時点で完全未修でも
今年択一までは通る椰子けっこういるだろうな
論文で殆ど消えるわけがそれでも合格者0ではないだろう
特に上位未修で受かってる椰子らは短期間で伸びる素質があるだろうね
そしてそれが現行ヴェテより漏れにとっては一番の脅威だ
431氏名黙秘:04/02/12 17:04 ID:???
とりあえず今の学部や研究院の糞教授みたいに質問から逃げるゴミクズさえ
いなければいい。何も講義を懇切丁寧にやれとは言わない。
432氏名黙秘:04/02/12 17:05 ID:???
上位未習にびびりすぎ
トーイックの点数が法律と関係あるか?
東大内部で落ちこぼれるのは英語だけで入試を通過した帰国子女と
小論文だけで入ってきた後期合格者(あまりに出来が悪いので後期試験の廃止を検討中)。
433氏名黙秘:04/02/12 17:06 ID:???
>去年の適性時点で完全未修でも
>今年択一までは通る椰子けっこういるだろうな
いないとはいわないが、「けっこう」はいないと思われ。
434氏名黙秘:04/02/12 17:07 ID:???
社会人経歴が如何に華々しくても、法律とは全く無関係。

敢えていえば、もう頑張る気力の衰えたベテはダメ。
435氏名黙秘:04/02/12 17:08 ID:???
>>428
ああ。択一合格して抜けるのじゃなくて、そういうことね。
それなら納得。
学部でなら最後まで生き残れば単位はくるけど、
ローはそれも落とすだろうから、最終的に生存者はどのくらいかな?
436氏名黙秘:04/02/12 17:09 ID:???
>>432
東大後期がダメなのはたんに前期不合格者が受けるからであって、
入試としてはあれは非常に優れてますよ。むしろ、前期であの小論入試を
やって9割取って、後期1割を従来の4教科で選べば東大はもっとよくなりますね。
437氏名黙秘:04/02/12 17:10 ID:???
>>436
いや、君の考えを聞いているんではなくて、実際に廃止されるんだよ。
京大も同じ考え。
438氏名黙秘:04/02/12 17:11 ID:???
>>427
現実に地方の私大院だとそういう状態だよ。
国立を定年で辞めた超大物学者がマンツーマンで、
ときには自宅に招いてくれて勉強を教えてくれる。
しかも本もくれるし、最後は就職の世話までしてくれる。
439氏名黙秘:04/02/12 17:12 ID:???
未習は、新司法試験とは別のタイプの試験を受かってきたヤツらだからな。
実力ある奴もいるにはいるだろうが、大多数は既習組に呑み込まれるだろう。
うちの教授の見解だが。
まあ、法学部ってプライドで、畑違いの人間を受け入れてもどこか認めたくない感情
的なものもあったのかもしれん。

でも、確かに法曹界ってそんなに甘い世界じゃないからな。
入ってからは憧れだけじゃやっていけんだろうし、運良く先に行っても、淘汰されるだろう。
440氏名黙秘:04/02/12 17:13 ID:???
>>437
入試が1回になるのは知ってますよ。
だけど小論入試で入ってるから未修はバカってのは違う。
東大ロー入試は別に既修不合格者が未修受けてるわけじゃないんでね。
441氏名黙秘:04/02/12 17:15 ID:???
後期はいわゆる学力が低いだけで、バカとはまた違うのはたしか。
442氏名黙秘:04/02/12 17:16 ID:???
卒業生の状況があまり良くないんだろ。
人数自体少ないから数では当然なんだろうけど。
443氏名黙秘:04/02/12 17:16 ID:???
>>438
ダメな奴でも、一生懸命頑張ってる姿を見たら親身に世話せずには
いられないんだろうな
444氏名黙秘:04/02/12 17:17 ID:j14ZIWLb
なんか、現行やってた人ってすごい、未修者に対する対抗意識っていうか、
自分らは偉い・凄いみたいな意識あるね。
説教くさいこと言ってみたりして。
所詮、現行受かってもいないくせに。
445氏名黙秘:04/02/12 17:17 ID:???
一定の知識がなければ合格できないけど
その使い方がわからなくてなかなか合格できない人はたくさんいる
文章力もある程度必要
それでもやっぱ一定の知識を得るために勉強していないと、ね
だから入学後純粋未修は大変だよね
でも知識は豊富だけどどう使っていいかわからない香具師の方が
辛いと思う

いずれにせよ地獄
446氏名黙秘:04/02/12 17:18 ID:???
>>438
そういう人はよほど性格がいいんだろうな。
普通は天下り先の私立や地方国立の院生なんて人間扱いしてくれないよ、
かつて拠点大学にいた学者は。
447氏名黙秘:04/02/12 17:19 ID:???
>>443
うーん、そんなところだろう。
60歳を越えると、別に学会活動に力を入れる訳じゃないし、
好々爺になって親身になってくれる感じだな。
448氏名黙秘:04/02/12 17:19 ID:???
ていうか、何で未習のくせに威張ってるんだ?
スタートラインは同じのはわかるが、既習より遅れてるのは事実。
449氏名黙秘:04/02/12 17:21 ID:???
既修と未修の差ってなんだろ?

現時点で、法律の理解が一定程度まで達しているか否か、だけだろ。

これから法律を学んでいくのに際し、未修には何の有利性もない。

謙虚に入門講座でもやっとれ。
450氏名黙秘:04/02/12 17:21 ID:???
>>439
既修試験後は、あまりのレベルの低さに教授はブルってるけどな。
つまり、既修合格者が思っているほど未修との差はない。
既修者としては否定したいが、これが上位ロー既修の事実。
東大、京大すらね…。
451氏名黙秘:04/02/12 17:22 ID:???
>>446
適切な指導をしなかったということで、債務不履行だ!なんて
抗議したらどうなるかな?
452氏名黙秘:04/02/12 17:22 ID:???
>>446
半分ぐらいかね。
プライドの高い学者は、学生の意欲のなさに幻滅して早々に
年金代わりのバイトと割り切ってる感じ。

もう半分は、やさしいおじいちゃんになってる。

後者は変なプライドより学者として真剣に研究してきて
政治的な力学は嫌いな人が多いかな。
453氏名黙秘:04/02/12 17:24 ID:???
自分もやる気ないんだけど、原因がなにかわからないから
悩んでる
454氏名黙秘:04/02/12 17:24 ID:???
>444

現行だろうが新試験だろうが知識量がほとんどない階層は必然的に落ちこぼれ推定が働きカス扱いされるのは当然だろうね。
455氏名黙秘:04/02/12 17:25 ID:???
>>453
軽い鬱状態じゃないのか?
456氏名黙秘:04/02/12 17:29 ID:j14ZIWLb
大学受験でも、医学部多浪した友達いるけど、ほとんど成績は伸びなかった。
3年あれば既修も未修も関係ないような気がするんだけど。
受かる奴は一発で受かるし、だめな奴は三振しるだろうし、
既修が受かって、未修が総崩れするとは思わない。新試験もそういう試験に
設計されると思う。
457氏名黙秘:04/02/12 17:31 ID:???
>>456
医師酷使とは質が違う。
単純に知識問題ばかりならその通りだが、
司法試験はリーガルマインドが必要だから一概には語れない。

モチベの点ならあたっているかもね。
458氏名黙秘:04/02/12 17:33 ID:???
>>457
確かに
司法試験は知識とリーガルマインドの両方必要だもんね
459氏名黙秘:04/02/12 17:34 ID:???
>>457
単純に知識問題ではないからこそ、
既修が有利という論理が成り立たないわけだが…。
>>456のは仮に知識問題だとしてもってことだろ。
460氏名黙秘:04/02/12 17:38 ID:???
>>459
もう少し正確に書くと、
合格に必要なセンスは受験3年目ぐらいから出だしてきて、
5年目から7年目で受かるというのが現行パターンだと思う。

だから、未習でもよほどの頭でない限り最初の3年では受からないし、
他方、5年越えても見通しが立たないなら止めた方がいいという話にもなる。
461氏名黙秘:04/02/12 17:38 ID:???
でもリーガルマインド的能力ってあまり大差ないぞ。
結局知識勝負になるのでは?
462氏名黙秘:04/02/12 17:38 ID:???
四足 四足 四足
えた えた えた
かわらこじき かわらこじき かわらこじき
463氏名黙秘:04/02/12 17:39 ID:???
>>461
そんなことはない
ゼミやってても教授は結構見てる
あいつは法的思考力が身についてるとかまだまだだとか
結構言ってる
464氏名黙秘:04/02/12 17:40 ID:???
現行組既修者が未修を敵視するのは、「司法試験受験生」を一種の職業と
勘違いしてるからじゃないか?
465氏名黙秘:04/02/12 17:41 ID:???
四足 四足 四足
えた えた えた
かわらこじき かわらこじき かわらこじき
466氏名黙秘:04/02/12 17:42 ID:???
四足 四足 四足
えた えた えた
かわらこじき かわらこじき かわらこじき
467氏名黙秘:04/02/12 17:42 ID:???
>>460
その前提自体はよくわかる。で、その前提のもと
新司法で既修が有利という為には、現行におけるセンスが、
新司法試験においても十分に有効である、
ということが証明されないといけないと思われる。
468氏名黙秘:04/02/12 17:44 ID:???
>>464
単に法律を学ぶことの厳しさを知らないと思っているからでは?
ベテの若手批判と同じ。
たまにあっさり受かる若手はいるけど、極めて例外。
469氏名黙秘:04/02/12 17:44 ID:???
証明ではない。評価である
470氏名黙秘:04/02/12 17:45 ID:???
四足 四足 四足
えた えた えた
かわらこじき かわらこじき かわらこじき
471氏名黙秘:04/02/12 17:45 ID:???
ゼミならわかるけど、ペーパー試験上でそこまで差が出るかなと思うわけです
しかもローに入る人はみんなそれなりだったりするわけでしょ?

8科目もある以上、全部について十分な知識を維持できる人って少ないと思うよ
結局要求される知識を覚えることだけで精一杯になるような

ちなみに現行ですら「こんなことも知らんのか?!」とか愚痴ってる委員も多いというし
472氏名黙秘:04/02/12 17:46 ID:???
まとめます。

法律という分野は、他の学問以上に知識、暗記量を要求される学問です。
数ヶ月がむしゃらにやっただけではクリアできない量がそこにはあります。

ただ、余計な知識まで詰め込み始めると際限がなく、知識の優劣を付けずに
基本から外れていく恐れもあります。

一定程度の知識を身につけ、根を張ったら、上空へ伸びていく力を付けていく
べきなのです。
473氏名黙秘:04/02/12 17:46 ID:???
>>468
学会発表したわけでもないただの国家資格受験生が「法律を学ぶことの厳しさ」
かよウプププププp
474氏名黙秘:04/02/12 17:47 ID:???
純粋未修は、その必要となる知識を見につけるだけで卒業近くなるでしょう。
475氏名黙秘:04/02/12 17:48 ID:???
>>467
勘でしかないけど、
これまで現行試験を受けてきた者は事務処理スピードで
遅れをとっていた部分もあるから、
新司試で内容重視になれば、もともと受かるセンスを持っていた者は
知識量と相まってぶっちぎりになるかもしれん。

惰性で受けていたヤシがローに行ってもダメだろうけどね。

結論を言うと、やっぱ一般論はだせない。
476氏名黙秘:04/02/12 17:49 ID:???
いいぞ!
ついでだから、みんなまとめて殺してやれ
ゴミはゴミらしくしねよ
うけけけけけけ
477氏名黙秘:04/02/12 17:51 ID:???
だからさ、未修相手に威張れるほどのヴェテランならば最低限でも
東大慶應の既修くらい受かるんだよ。それ以外の奴はなんちゃって
浪人にすぎないんだから威張るなアホ。
478氏名黙秘:04/02/12 17:53 ID:???
サリンでもばらまきゃいいじゃん
無間地獄をみせてやれ
しょしょしょしょしょしょしょーこー
しょしょしょしょしょしょしょーこー
479氏名黙秘:04/02/12 17:53 ID:???
慶応の既修は屑
どさくさに紛れて一緒にすんな
480氏名黙秘:04/02/12 17:55 ID:???
481氏名黙秘:04/02/12 17:56 ID:???
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ねね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
482氏名黙秘:04/02/12 17:57 ID:???
>>477 慶応ローに受かったのか。よく頑張ったな。これで満足か?
483氏名黙秘:04/02/12 17:58 ID:???
>>477
ていうか、
お前も司法試験に受かっていないだろ。
お前にあるのは可能性だけ
偉そうなことは受かってから言え
自信があるなら択一ぐらい受かってみろ
馬鹿・視ね・カスやろう

484慶應既習他:04/02/12 17:59 ID:???
今年の慶應既習はあまり威張れない・・・

思うに事務処理能力は新司法でも必要になると思うよ。
とりあえず法律的な文章を早く読めるようにしたほうがいいんじゃないかな。
漫然と教科書を読むのではなくて、
意識して急ぎ急ぎ読む練習をするといいかも
485氏名黙秘:04/02/12 18:00 ID:???
さて、宴も酣ですかな。
486氏名黙秘:04/02/12 18:00 ID:???
よーし、家族もやっちゃえ
♪まとめてみーなー○ーろーし
487氏名黙秘:04/02/12 18:02 ID:???
なんとか、上位ロー既習にすべりこみできました。
直ちに、司法試験に向けて勉強開始です。
といってもまずは、現行試験の教材で六法の論文の
勉強を仲間と始めただけですが。

488氏名黙秘:04/02/12 18:04 ID:???
>>487
おめでとう。
なんかせわしないなぁ・・・
489氏名黙秘:04/02/12 18:04 ID:???
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ねね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
490氏名黙秘:04/02/12 18:06 ID:???
なんか変なのが混じってるな
しばらく放置しますか
491氏名黙秘:04/02/12 18:28 ID:???
典型的なロー既習者
2004年 ロー入学
2005年 留年
2006年 無事進級
2007年 ロー卒業 新司法試験不合格
2008年 受験回避して1年じっくり勉強
2009年 またもや新司法試験不合格
2010年 もうあとがないので受験回避して1年じっくり勉強
2011年 三振アウト
492氏名黙秘:04/02/12 18:34 ID:???
なんだかんだ言っても、学部程度の忙しさでしょ。
493氏名黙秘:04/02/12 18:37 ID:???
>>492
三振博士でいいならね
494氏名黙秘:04/02/12 18:37 ID:???
そうだよね。このスレの人たちは悲観的すぎ。
春休み夏休みが二ヶ月ずつあるのに地獄なわけがない。
495氏名黙秘:04/02/12 18:38 ID:???
悲観楽観両極端w
496氏名黙秘:04/02/12 18:38 ID:???
典型的なロー未収者
2004年 ロー入学
2005年 留年
2006年 無事進級
2007年 ロー卒業 新司法試験不合格
2008年 受験回避して1年じっくり勉強
2009年 またもや新司法試験不合格
2010年 もうあとがないので受験回避して1年じっくり勉強
2011年 三振アウト
497氏名黙秘:04/02/12 18:39 ID:???
夏休みって、そんなもん夏休みのうちに下3法+債権各論の基本書
読まないと死亡だろ。
498氏名黙秘:04/02/12 18:40 ID:???
典型的なロー未習者
2004年 ロー入学
2005年 法律は面白くないと言って退学
499氏名黙秘:04/02/12 18:43 ID:???
でもローってもっと現行の知識一切必要なくて
教授や実務家たちのすばらしい授業で法曹になれるってイメージだったけど
結局取り消し前の第三者は登記なくして対抗できるだの
取り消し後の第三者は二重譲渡類似の関係になるだの地味な暗記作業のオンパレードになりそうな予感。
500氏名黙秘:04/02/12 18:44 ID:???
>>499
やっぱ時間が足りないと暗記作業が必要になっても仕方ないよ
割り切ってやるしかない
501氏名黙秘:04/02/12 18:44 ID:???
>>499
弁護士の下で一回バイトしてこいよ
502氏名黙秘:04/02/12 18:48 ID:???
現行→いろんな学説を必死で暗記
ロー→判例をより深く理解するための手段として学説を勉強

結局、現行試験って手段にすぎないはずの学説が一人歩きしすぎちゃったんだよね。
503氏名黙秘:04/02/12 18:49 ID:???
>>502
試験がそうなっていた。
504氏名黙秘:04/02/12 18:51 ID:???
択一刑法なんていろんな学説をしっかり暗記してないと
とても時間内に解けない。
ロースクール作る前に現行試験改革をもう少し頑張ってほしかった。
505氏名黙秘:04/02/12 18:52 ID:???
学者を試験委員からはずせばよかったんだよ。
506氏名黙秘:04/02/12 18:53 ID:???
現行試験改革は遅すぎ。
ロー構想は早すぎ。
507氏名黙秘:04/02/12 18:54 ID:???
ヴェテが煽ってるが地獄なんてないよ。
下位ローはしらないけど上位なら授業さえ出てればいいはず。
508氏名黙秘:04/02/12 18:55 ID:???
507 名前:氏名黙秘 :04/02/12 18:54 ID:???
ヴェテが煽ってるが地獄なんてないよ。
下位ローはしらないけど上位なら授業さえ出てればいいはず。
509氏名黙秘:04/02/12 18:57 ID:???
しかし新司法試験の合格者数が厳しく制限されてるわけだからな。
合格率20%となると周りと同じことしてたら落ちるということなわけで。
510氏名黙秘:04/02/12 18:58 ID:???
上位 合格率95%
下位     4%   
511氏名黙秘:04/02/12 18:59 ID:???
新司法試験の合格率の低さから察するに、
モンカ省も法務省もローの教育能力をかなり疑問視してるってことだ。
512氏名黙秘:04/02/12 19:01 ID:???
>>510
現行試験の例からいくと、
上位ローと下位ローの合格率はそこまで極端には開かないんじゃないかね。
513氏名黙秘:04/02/12 19:03 ID:???
ロー制度で喜んでいるのは
ポストが増えた法律学者と予備校だけ

514氏名黙秘:04/02/12 19:05 ID:???
まぁでもロー入学者の半分は8年以内に新司法試験に受かるわけだ。
これってすごいことだよ。
515氏名黙秘:04/02/12 19:06 ID:???
はっきりいって下位ロー入学者は被害者だと思うよ。
516氏名黙秘:04/02/12 19:07 ID:???
>>514

貴重な8年間が無駄に終わった
残りの半分の人生は????
517氏名黙秘:04/02/12 19:08 ID:???
>>516
一流企業に就職でいいでしょ。
518氏名黙秘:04/02/12 19:13 ID:???
>>509
誰も20%などとは言っていないわけだが。
それはただの2ちゃん説。
519氏名黙秘:04/02/12 19:13 ID:???
>>516
いつまでそんなこといってんだ。

失敗したヤシの人生なんて考えてないよ。
大学が儲かればそれでいい。
520氏名黙秘:04/02/12 19:14 ID:???
冷静に考えてみ?
現行を廃止してわざわざローを作ったのに、ロー卒業生が困るようなことにするわけがないでしょ?
新司法試験は実際は医師国家試験みたいな感じになるよ。
521氏名黙秘:04/02/12 19:18 ID:???
以上に出来の悪い人だけ排除されるってことさ。
522氏名黙秘:04/02/12 19:20 ID:???
ちなみにLECは3−40%とみてるな。
ソースは何だと聞いてみたいが。
523氏名黙秘:04/02/12 19:23 ID:???

自分で調べようね。
何でも聞けば教えてもらえると思ったら大間違い。
君は司法試験に向かないよ。
さっさとあきらめたら。
524氏名黙秘:04/02/12 19:29 ID:3wKGUri3
>517 既卒、文系院生の就職状況をご存知?少なくとも30近くて
社会経験皆無。法律知識とその応用力も新司法受かんないくらいの
レベルの三振法務博士は一流企業では必要とされないでしょ。

何でって、合格後に企業の法務に就職という選択肢も出てくる
だろうから。高い金払って合格者と三振者のいずれを雇うかなぁ。
まあ、いまはそんな暗いこと考えず。ひたすら夢に向かって頑張っ
てくださいね。

あと、研究者はそもそも無理ね。博士課程からは大抵入れてくれない
し、法務博士+新司法合格=修士号相当。しかも論文なしなら絶望的
ね。撤退障壁=∞の制度だなこりゃ。

525氏名黙秘:04/02/12 19:30 ID:???
>>523
聞いても教えてもらえないと思い込んでる香具師よりましだと思うけど。
526氏名黙秘:04/02/12 19:31 ID:???
>>524
ヴェテ必死だなw
527氏名黙秘:04/02/12 19:31 ID:???
>>526
いいんじゃない?
どうせ死ぬなら綺麗な夢を抱いたままで…。
528氏名黙秘:04/02/12 19:33 ID:???
ただ、今までは勝手に目指す人たちが集まってきて…という感じだったのが、
これからはそういうルートを作っちゃう形になるからね。
絶対社会問題化すると思うんだが、どうなるんだろう。
どうにもならないんだろうけれども。
529氏名黙秘:04/02/12 19:33 ID:???
10年後位にテロ事件が多発する恐れあり。
530氏名黙秘:04/02/12 19:33 ID:???
完全未収で上位国立ロー未収得たけど、入学直後に一年休学し基礎講座を受講してから
入ろうと思う。
531氏名黙秘:04/02/12 19:34 ID:???
米のローみたいに、
合格確保してから1年ないし2年間待ってもらうって制度はないもんねぇ。
532氏名黙秘:04/02/12 19:34 ID:???
>>530
何故?
533氏名黙秘:04/02/12 19:36 ID:???
>>528
だからールートを作った以上はそこに入った人は救済されるシステムになるはずだよ。
534氏名黙秘:04/02/12 19:36 ID:???
法科大学院=軽急便

法科大学院生=別府

535氏名黙秘:04/02/12 19:37 ID:???
>>533
はずだよとか正論を説かれても困るわけだが、、、
そんなこと国が考えてると思ってるの?
536氏名黙秘:04/02/12 19:38 ID:???
三振後の人生を考慮すると、創価大学が狙い目だな。
537氏名黙秘:04/02/12 19:38 ID:???
ロー卒業時の成績を、
司法試験合格者について開示すればよい。
これで屑ローはなくなる。
538氏名黙秘:04/02/12 19:40 ID:???
新司試だろうが旧試験だろうが優秀な奴が弁護士になってくれればそれでいいのよ。
どっちの試験にも下駄履かせたり救済処置なんかいらねー
539氏名黙秘:04/02/12 19:50 ID:???
533 名前:氏名黙秘 投稿日:2004/02/12(木) 19:36 ID:???
>>528
だからールートを作った以上はそこに入った人は救済されるシステムになるはずだよ。


甘いぞ。
救済されるみたいなこと考えてても自分で勝ち上がらないとだめ。
甘い幻想抱いてる奴から淘汰されていく。
下手な楽観的観測なんか持っても現実はそうではない。
俺は既習の奴に負けないくらい勉強して絶対に法曹になるよ。
540氏名黙秘:04/02/12 19:55 ID:???
>>539
同意。今までの司法浪人のように救済なんてされないよ。
541氏名黙秘:04/02/12 19:57 ID:???
救済なんて甘い考え持ってるようじゃ、この先の法曹界で生きていけんわな。
542氏名黙秘:04/02/12 19:58 ID:???
>>539
既修の大半はたいしたことないらしいからガンガレ。
543氏名黙秘:04/02/12 19:59 ID:???
ロースクール構想は入ってくる人のためのものじゃないんだよね
試験合格すればよいというのではなく
過程に重点を置いた教育システムにしたいだけ
法曹人口も増やしたいけど救済措置じゃないので
合格者はやっぱ絞ることになる
そうすると医師国家試験のようにはならない
544氏名黙秘:04/02/12 20:00 ID:???
半分が弁護士社会のエリート
半分がフリーター社会の底辺


ローの同窓会は合格できなかった人は排除されるのかな?
545氏名黙秘:04/02/12 20:01 ID:???
>>544
排除されるというより落ちこぼれちゃったら行きにくい罠
546氏名黙秘:04/02/12 20:01 ID:???
>>543
まあそうだね。
予備校教育をローでやろうとしてるだけだから、
救済措置があると思う方がおかしいわな。
547氏名黙秘:04/02/12 20:02 ID:???
同窓会って言うかさ、靴は隠す昼飯に毒盛る帰り道に線路へ突き落とすくらい
あたりまえだろ。私立だったら新司以前に奨学金獲得競争だけでもそのくらい
やるよ。
548氏名黙秘:04/02/12 20:03 ID:???
日大だから他人事とは思えんなw
549氏名黙秘:04/02/12 20:03 ID:???
ごめん、1人だけなんかちょっとレベルの違う話してない?
それとも滑ってるだけ?w
550氏名黙秘:04/02/12 20:31 ID:???
多分ロースクールは予習復習で死にそうになると思う。
一日2・3コマの授業のほかに、毎日3〜4時間ほどの勉強を
することが、ロー卒業後に現役で新司に受かる必要条件に
なると思われ。
551氏名黙秘:04/02/12 20:32 ID:???
>>550
たった3~4時間で済めばいいがな。
一日10時間以上の勉強を続けてきたベテからすれば天国。
552氏名黙秘:04/02/12 20:36 ID:???
>>551
だから、「必要」条件なのです。
まあたった3〜4時間ならロー卒後の浪人も覚悟すべき。
553氏名黙秘:04/02/12 20:47 ID:???
ロースクールって、卒業率はどうなるんでしょう?
まさか学部と同じように、いい加減に単位を出すとも
思えないし、卒業までたどり着けないものが続出する
と思うのですが。
554氏名黙秘:04/02/12 20:50 ID:???
539 540
自○しろ ○た
○殺しろ ひ○ん
自○しろ 部○民
○殺しろ 童○
かぁちゃんのマ○コでもなめてりゃいいんだよ 下○
555氏名黙秘:04/02/12 20:59 ID:???
>>554
卑下しすぎ
希望を持てよ
お前も一応人間だろ?
556氏名黙秘:04/02/12 21:10 ID:???
ていうか今から血尿出るほど勉強してより上のランクの既習を今年受けなおせば?
未修の一年目って基本六法やるんだろ?ならばっちりじゃん。ロー滞在期間が長くなるわけでもないし。
なにより勉強の目標が目前にあるから気合入るだろ?一石二鳥だ

そういう未修の奴これから増えると思うぞ。ロー側も何か対策立ててくるかもな
557氏名黙秘:04/02/12 21:13 ID:???
>>556
俺はそういう考えでいるよ。まあ神戸大以上ならそこに留まるけどね。
558氏名黙秘:04/02/12 21:19 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ
559氏名黙秘:04/02/12 21:36 ID:???
>>553
どうなんだろうね。
高い金払う以上、法務博士くらいは欲しい。
あんまり進級厳しくするとそれこそ暴動起こるんじゃないか。
560氏名黙秘:04/02/12 21:42 ID:???
まぁ今年の既習者は大したことないんじゃないかな。
来年再来年で現行3000人受かるのに、
今年ロー入る既習者ってのは基本的に現行受かる自信のないひとたちだからね。
まぁこういうこと書くと漏れは論文Aだったとか言ってくる香具師が必ずいるんだけど、
そういう人はもう勉強する気力が萎えちゃってる人だからおそるるに足らず。
バケモンみたいに法律できる香具師は今年のロー既習者にはいないからミシュウの人は安心しる。
561氏名黙秘:04/02/12 21:44 ID:???
論文までいってても親に言われてロー行くことにした奴が複数いるんだよ。
562氏名黙秘:04/02/12 21:45 ID:???
親に言われてって。。。
563氏名黙秘:04/02/12 21:46 ID:???
経済的に世話になってるなら当然
564氏名黙秘:04/02/12 21:47 ID:???
だからそういう奴らは親に論文合格は無理と思われる程度の実力しかなかったんだろ。
565氏名黙秘:04/02/12 21:48 ID:???
>>561
そんなの大した人数じゃないだろ。
566氏名黙秘:04/02/12 21:48 ID:???
さらに「いや俺は現行で受かるよ」っていうほどの気骨もない。
567氏名黙秘:04/02/12 21:48 ID:???
理系の家なもので、大学院に行く方が当然と思われてる節が…。
568氏名黙秘:04/02/12 21:49 ID:???
>>561
こういうことを恥ずかしげも無く書く奴がいるとは。ロー恐るべし。
569氏名黙秘:04/02/12 21:49 ID:???
「複数いる」ってそれはお前の周りの数人のサンプルでの話でしかないわけだが。
570氏名黙秘:04/02/12 21:49 ID:???
そりゃ親としては大学院に行く方が安心するんじゃない?
571氏名黙秘:04/02/12 21:50 ID:???
中京からハガキきた。
次のステップへGOだ。
572氏名黙秘:04/02/12 21:50 ID:???
まあ、いずれにしても、早く2006年度の合格者数を決めてもらわないと。
俺も前の彼女が飯作るとか言って、いきなり出てきたのが皿の上のウンコてんこもりで、
「今まで隠したけど、私そっち系なの。食べて」
って言われた時は、瞬間的にマジでこいつとは違う星で生活したいと思ったよ。
つうか、嘘だと思いたいよ、今でも。
ぜんっぜん普通の女の子だと思っていたのに、前振りなしでウンコ食べてって言われてもさ。
「あのね、いつか話さなければいけないし、どうせわかる事なんだし、多分凄く驚いてると思うけど、
私、好きな人には食べて欲しいの。勿論○○のも私食べるよ。全然嫌じゃないし。
やっぱ、驚いた?私もね、黙っていようと…」
あの皿のウンコと臭いが目と鼻に焼き付いて、半年くらいの付き合いだったけれど
走馬灯のように思い出されて、俺がキスしたあの口でウンコなんてあいつ食っていたのかって
思うと、馬鹿みたいだけど涙が止まらなくて、駅から電車なんだけど車中でもずっと泣いていたよ。

573氏名黙秘:04/02/12 21:50 ID:???
ヴェテがロー入学者を妬んでるスレはここですか?
574氏名黙秘:04/02/12 21:51 ID:???
親にロー勧められてロー行くような奴は現行で受からない。
結局今年のローの既習者ってのはその程度のレベル。
575561:04/02/12 21:53 ID:???
いや現行をあきらめたんではなくロー受けたら受かってしまったんだよ。
二人ですけど。
落ちたら今年も現行の予定だったわけで。
576氏名黙秘:04/02/12 21:55 ID:???
>>575
いや、だからそういう人たちは現行無理そうだからロー受けてるわけでしょ?
577氏名黙秘:04/02/12 21:56 ID:MHTi460L
572頑張れ。人生いいことあるさ。 たぶんね。
578氏名黙秘:04/02/12 22:04 ID:???
>>572
2行目から話がそれてるぞw
579氏名黙秘:04/02/12 22:10 ID:???
>>572
ホント早く決めてくれないと不安でたまらん。
あまりに枠が少ないとロー制度自体失敗するぞ。
私は4年前に住んでたアパートでやられた(w
女性専用アパートなんだけど、ある土曜の夜1時ごろ一人で
本読んでたら隣の子が帰ってきたのね。
何かドタドタ音がして「待ってよ、待ってよ」って隣の子が
言っているのが聞こえたんでただならぬ事態かと固まってしまった。
しばらくじっと聞き耳を立ててるとアノ声が。。。。。(-_-;)
その子が精一杯声を殺そうとしている様子が分かるんで、
聞いてる私の方が罪の意識を感じていたたまれなくなってしまった。
途中から男の人の声も入り混じって壮絶な様相を呈していた。
男の子の方から怒涛の勢いで求められてしまって、
その子が為す術なく身も心も押し流されてしまった様子が浮かんできて、
何故だかちょっと悲しく感じてしまった。
580氏名黙秘:04/02/12 22:43 ID:???
>>572.579
禿藁。
581氏名黙秘:04/02/12 23:01 ID:???
純粋未収者は、ローに入学して地獄を味わえばいいさ

地獄が待ってるぞ

地獄が待ってるぞ

特に現行べテを批判してる奴は、地獄に落ちて自分の不遜な発言を恥じればいいさ
582氏名黙秘:04/02/12 23:03 ID:???
>>581
可愛そう人ですねw
583氏名黙秘:04/02/12 23:05 ID:???
確かにヴェテ批判が酷いのもいる
そして純粋未修を叩きすぎるのもいる

どっちももうやめれ
お互いの地獄を理解しあおうぜw
584氏名黙秘:04/02/12 23:09 ID:???
本来なら無知な未収はヴェテにいろいろ教わりたい
しかし、煽ってくるヴェテがいるからやむなく応戦
きっとディベート能力を鍛えてくれてるんだと思ってた
でも、手ごたえがないからつまんない
585524:04/02/12 23:11 ID:W8e2GSln
>581 まあ、そういわず。いまが一番嬉し楽しい時期なんだから。
もてる環境で全力出した方がよいよ。運命の日は前ぶれすら無くある日
突然必ず訪れるのだから。
586氏名黙秘:04/02/12 23:11 ID:???
未収入学決定者は試しにこれから今やってる辰己の短答オープンでも一回受験してみて
自分の知識レベルを知ってみるのもいいことだと思うよ。
587氏名黙秘:04/02/12 23:12 ID:???
>>586
だったらロー入学者用の実力診断でいいじゃん
588氏名黙秘:04/02/12 23:12 ID:???
        ,...r‐-―‐- 、
         ,r':::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
        /::::::::::;;::::::、::::::::::::::::::::ヽ
       i::::::::::r ヽ::、ヾヾヽ:::::::::::::::!
     l::::::::;l   ヾ、ヽヾヽ:::::::::::::i
.     l:::::::l  ‐‐-- ` ‐=-- 、::::::::!
      .l:::::::l.  ィエユ、   .r'lユヽ .l::::::l
.      !:::::::i       :.    .!::::::l      うまい・・・
.      l::::::::i.    : _ .:   i:::::::::!
      i::::::::::ヽ   、----,   /:::::::::l
    ,i::::::::::ヾl 、    ̄   .ィ:::::::::::::i
    /:::::::::::::rl   ‐--‐ .l!:::::::::::::::i
589氏名黙秘:04/02/12 23:12 ID:???
>>586
もういいよ。糞ヴェテの唯一の自慢「択一」は。
590氏名黙秘:04/02/12 23:13 ID:???
> バケモンみたいに法律できる香具師は今年のロー既習者にはいないからミシュウの人は安心しる。

そう思いたいだけだろ。
591氏名黙秘:04/02/12 23:14 ID:???
未修は今できなくて当たり前
入ってから大変になるのも当たり前
もう、それでいいじゃんw
592氏名黙秘:04/02/12 23:15 ID:???
>>589
激しく同意。
択一常勝って何の自慢にもならないと思う。
593氏名黙秘:04/02/12 23:16 ID:???
なんで無益な叩き合いしてんの?
594524:04/02/12 23:18 ID:W8e2GSln
>592 何者でもない自分のアイデンティティを証明できる唯一の
手段なのかもな。病んでるのはたしかだね。
595氏名黙秘:04/02/12 23:20 ID:???
>>589
お前には、自慢できるものが無いんだろ
お前の自慢は、三振だろう
596氏名黙秘:04/02/12 23:20 ID:???
> 択一常勝って何の自慢にもならないと思う。

択一の配分が高いローとか、現行受けるとかじゃないと自慢にならん。
というか、現行だと自慢できないからと行ってこんなとこ来るな。
597氏名黙秘:04/02/12 23:21 ID:???
論文総合A複数回ってのは、自慢できるの?
598氏名黙秘:04/02/12 23:22 ID:???
研究者はなれるだろ。
つーか東大が明言してるように、実定法なら今後はロー経由が主流。
修士論文なんてものはなくてもいいだろう、いまでも学士助手は成績で
選ぶんだし。もちろんローをトップクラスで出ることが必須要件だがね。
599氏名黙秘:04/02/12 23:22 ID:???
つうか未収といっても完璧未収は意外と少なくて
基礎講座途中で挫折しました択一1,2回受験したけど35点以上取れませんでした
でも適性試験だけは85点たまたま取れましたみたいなかんじの子が多いのでは
ないのかにゃ?
600氏名黙秘:04/02/12 23:22 ID:???
現行なら自慢できる。2004、2005年の合格の可能性が高いから。
新司法試験は現行試験と違うので自慢できない。
601氏名黙秘:04/02/12 23:23 ID:???
だって論文常勝とか口述常勝はないんだから実力者=択一常勝は論理必然
602氏名黙秘:04/02/12 23:24 ID:???
だから択一の話題には過剰に反応しちゃうんだよね
603氏名黙秘:04/02/12 23:24 ID:???
>択一1,2回受験したけど35点以上取れませんでした

こういうのの方が、かえって伸びないリスクがある気はする。
「やらなかったからできなかった」ならともかく、
「やったけどできなかった」の可能性が結構あるんだよな…。
604氏名黙秘:04/02/12 23:25 ID:???
択一常勝=論文連敗

だからな。
根本的にセンスがないともいえるし。
つーか、漏れか。。。
605氏名黙秘:04/02/12 23:26 ID:???
>>598
それは違う
ローから研究者になる場合は大抵のローで
論文を書くようにカリキュラムが組まれているだろ
一定レベルの論文を書けることと2ヶ国の論文を引けること
(つまり外国法との比較)で研究者としての素養を見る

まあそれもそっちの道に行くときに見につければいいんだけどね
以上、そっちの方面の人でしたw
606氏名黙秘:04/02/12 23:26 ID:???
昨日も予備校のラウンジで択一6連勝を自慢してる人がローを馬鹿にしてた。
607氏名黙秘:04/02/12 23:26 ID:???
未習はローの経営基盤確率のためのスポンサーだから
当局は最初から期待してないよ
608氏名黙秘:04/02/12 23:26 ID:???
>>607
あほ
609氏名黙秘:04/02/12 23:27 ID:???
ロー志望者は地獄の鬼達に鍛え上げられることを願ってるのです。
610氏名黙秘:04/02/12 23:27 ID:???
基礎講座でもキッチリやってる奴は東大ロー既修でも通るわけで、
長くやってることなんて何の意味もない。
611氏名黙秘:04/02/12 23:27 ID:???
そんなもんかな
リアルの先輩方はロー行くって言ったら羨ましいってさ
馬鹿にするなんて性格に問題のある人だからであって
ヴェテだからではないと思うよ
612氏名黙秘:04/02/12 23:29 ID:???
つうかローで一日中下らん講義に拘束されて
その上受験勉強たった3年でどんだけ法律理解できるのか。。。
実際不可能ですね。

613氏名黙秘:04/02/12 23:29 ID:???
未収未収て言ったって、新司法試験で未収が優遇されるわけでなし、未収の合格率は既習よりずっと低くなるだろうなぁ
614氏名黙秘:04/02/12 23:29 ID:???
>>605
まあたしかにドイツ語フランス語どっちも白紙とか試験答案は書けても
リサーチペーパーはダメダメなんてロー生はいくら六法出来ても
博士には入れないな。
615氏名黙秘:04/02/12 23:29 ID:???
まあ、ローにはいるのと、新司法試験に合格するのとはまた別だろうけどな。
その彼以外にも結構居るらしいから、入試方法自体がそういう人らにも対応できるようになってた
といえるしね。
この先揉まれてどうなるかだね。
616氏名黙秘:04/02/12 23:30 ID:???
>>610
ほんとに予備校に踊らされるんだな。ば〜か。
例外中の例外の話をすんな。
お前が基礎講座をきっちりやって東大既修に受かってみろ。
617氏名黙秘:04/02/12 23:31 ID:???
宝くじ当たった人の成功談を聞いて真似して買うようなもんだな。
普通の一般的な合格者の話を聞いた方がいいぞ。
618氏名黙秘:04/02/12 23:34 ID:???
>>614
実際に研究者になったあとはそんなに何ヶ国語もやらなくていいんだけど
とりあえず入り口では2ヶ国語必要なんだよね
六法できたらそれはそれでいいんだけど、研究テーマについてきちんと
研究実績=論文あげないとね
まあ2、3年くらい研究者目指してがんばればなんとかなるけど
年齢やボスのコネで就職左右されちゃうからね
619氏名黙秘:04/02/12 23:36 ID:???
>>617>>618
藻前らだって現行始めたときは例外中の例外の合格者と予備校に踊らされたん
だろうがwww
620618:04/02/12 23:38 ID:???
>>619
なぜ俺?(泣)
621氏名黙秘:04/02/12 23:38 ID:???
>>619
反論になってないぞ
622氏名黙秘:04/02/12 23:40 ID:???
>>619
おまいちゃんと読んでないだろ?
623氏名黙秘:04/02/12 23:40 ID:???
>>620
ワロタ がんがれw
624氏名黙秘:04/02/12 23:40 ID:???
>>620
>>616ですた
625氏名黙秘:04/02/13 00:59 ID:???
また煽りあいがあったみたいですね。

罵り合ってるだけじゃいけないよ!みんな、それじゃダメだよ!
626氏名黙秘:04/02/13 01:43 ID:SRjD7JiM
公務員だけど、上位ロー未収者コース合格を蹴ろうと思ってる。
法律に関しては公務員受験で憲民刑法やっただけだし、未収者の新司法試験での
玉砕が噂されてるため。
現行試験で択一受かるくらいの実力がついてから既習コースで入るか、未収者
コース修了者の新試験合格率が判明するようになってから再挑戦しようと思ってる。

俺の決断は正しいよね?
627氏名黙秘:04/02/13 01:47 ID:???
正解だよ
628氏名黙秘:04/02/13 01:47 ID:???
>>444
き、禁句を・・・
629氏名黙秘:04/02/13 01:49 ID:???
>>626
正しくない。択一受かるくらいの実力がついても、上位ロー既習にまた
合格できるか保証ないだろ。適性試験とかあるし、試験内容も変わるだろう。
推薦状とかも必要になるだろうし、後の受験生はロー対策ばっちりでGPAも
高い椰子ばかりだろ。
下位ロー蹴るなら分かるが。
630氏名黙秘:04/02/13 01:51 ID:???
>>629
択一受かるぐらいの実力がついてから未修に入ればいいんじゃないかね
626じゃないのに勝手に返事するがw
631氏名黙秘:04/02/13 01:58 ID:???
いずれにせよ未収で択一30点台レベルの人間が3振アウトにならない率はものすごく低そうだね。
まぁ未収も半分くらい択一合格者で埋めている予備校大学もあるようだがw
632氏名黙秘:04/02/13 01:59 ID:???
ならない率は低い→なる率が高い
633氏名黙秘:04/02/13 03:06 ID:???
未習連中は大変だよな
純粋未習は伸びシロがあるが、仮面未習の連中なんかはダメなのは自明なのに
3年+3年でその後どうするんだろ
634氏名黙秘:04/02/13 03:36 ID:???
純粋未修は全くの糞から、1年半くらいで既修を凌ぐ凄い奴までさまざまだろうな。
糞の方が圧倒的に多いだろうが。

仮面未修ってのは入学時点でダメさが証明された人種だから、よほど心を
入れ替えた例外以外は既修に勝てるはずもなく三振まっしぐら。
635氏名黙秘:04/02/13 03:40 ID:???
では既修は?予想してほすぃ
636氏名黙秘:04/02/13 03:46 ID:???
既修は素直に入ったローの序列に左右されるんじゃないのかな。
上位ローの既修はかなりの合格率、下位はヤバめと。でも東大みたいに
看板だけ7法で実質上3法なんてのはちょっと危険。ガッチリ上3法+1科目
くらいを厳密に認定してるローの法が後々有望じゃないのか。既修でも
既習者試験がしっかりしてないところは非常にまずいよ。
637氏名黙秘:04/02/13 03:48 ID:???
既修といっても初学者からベテまでそれこそ千差万別だからなぁ
リードを守って逃げ切る者もいれば、2年間で伸びる者もいるだろうし
2年間を合格するための力をつけるための期間として長いと見るか短いと見るか
俺は2006については現行択一合格者レベルの連中がかなり逃げ切って、
合格者の7割が旧試験択一合格経験有りとなるのではと思ってるが
638氏名黙秘:04/02/13 03:51 ID:???
>>636
つまりは現在の力が持ち越されると?
そうなら俺も同感
初年度だけに現行でやってきた者との差はやはり大きすぎるのではと思う
639氏名黙秘:04/02/13 04:20 ID:???
既習でも現行でガンガンやってて知識持ってる人と
そうでない人の差は大きいと俺も思う
あとはその知識の使い方を間違わなければいい
樹海に迷い込んでる間に後者が追いついてしまわぬように
640氏名黙秘:04/02/13 07:56 ID:???
自○しろ ○た
○殺しろ ひ○ん
自○しろ 部○民
○殺しろ 童○
かぁちゃんのマ○コでもなめてりゃいいんだよ 下○
641氏名黙秘:04/02/13 07:56 ID:???
自○しろ ○た
○殺しろ ひ○ん
自○しろ 部○民
○殺しろ 童○
かぁちゃんのマ○コでもなめてりゃいいんだよ 下○
642氏名黙秘:04/02/13 07:58 ID:???
自○しろ ○た
○殺しろ ひ○ん
自○しろ 部○民
○殺しろ 童○
かぁちゃんのマ○コでもなめてりゃいいんだよ 下○
643氏名黙秘:04/02/13 07:58 ID:???
既修者認定が厳しいところも多いが、未修者は一年間でそのレベルに到達しなきゃ
進級できないんだろう?はっきり言って問題ありじゃね?そんな奴今から現行で十分じゃね。
なんか実体から随分と遊離してる気がする。
644氏名黙秘:04/02/13 09:28 ID:???
既習なんだが、院の演習の授業を真面目に受けていて、
新司法試験の論文に対応できるのだろうか?
不安が尽きないよ!!!
645氏名黙秘:04/02/13 09:31 ID:???
でもベテで全然受からずロー受けてもやっぱり落ちた奴よりは地獄の方がマシ。
646氏名黙秘:04/02/13 09:54 ID:???
いや仮面未収のほうが現行の恐ろしさを知ってるから
入学前からクラストップになるべく勉強してるやつ多いよ。
純粋未収は合格に浮かれてる奴多いけど。
647氏名黙秘:04/02/13 10:47 ID:???
すごい奴ってどんな集団でも少数。
まして純粋未習ならそこから這い上がってくるんて・・・
TVドラマやロースクールの宣伝文句のせいで法律とかに甘い幻想を抱いてそう。

仮面未習は生来怠け癖が付いていて結果がふるわないものがほとんどだろうな。

結局、得体の知れない純粋未習から化ける奴と、
仮面未習から心入れ替えて猛勉強して化ける奴って同程度の割合じゃないかな。

648氏名黙秘:04/02/13 11:02 ID:???
645
自○しろ ○た
○殺しろ ひ○ん
自○しろ 部○民
○殺しろ 童○
かぁちゃんのマ○コでもなめてりゃいいんだよ 下○

649氏名黙秘:04/02/13 11:04 ID:???
逆に、既修集団の最底辺に属してしまうと、
それはそれで悲惨というのはありそう。

基礎講座受講中の彼、どうなるんだろう。
650氏名黙秘:04/02/13 11:06 ID:???
645
自○しろ ○た
○殺しろ ひ○ん
自○しろ 部○民
○殺しろ 童○
かぁちゃんのマ○コでもなめてりゃいいんだよ 下○
651氏名黙秘:04/02/13 11:09 ID:???
645
自○しろ ○た
○殺しろ ひ○ん
自○しろ 部○民
○殺しろ 童○
かぁちゃんのマ○コでもなめてりゃいいんだよ 下○
652氏名黙秘:04/02/13 11:28 ID:???
まー、なんだ、どう言うか、そう、あれだ、
就職がまだ決まってない学部4年が、就職浪人は風当たりが悪いから
という理由で世間体を整えるために大学院へ行くのに似てるな。
結局は問題の先送りなわけで、2年後の就活は
もっと悲惨な状態になってるってわけだ。
653氏名黙秘:04/02/13 11:32 ID:???
田並おめでとう、ワセロー最強
654氏名黙秘:04/02/13 14:17 ID:???
>>646
既修連中も普通に今まで通りガンガンやってるでしょ
>>649
それは言えてる
彼は基本科目について自習するしか無いわけだ
しかも2年で仕上げないと
655氏名黙秘:04/02/13 14:26 ID:???
645
自○しろ ○た
○殺しろ ひ○ん
自○しろ 部○民
○殺しろ 童○
かぁちゃんのマ○コでもなめてりゃいいんだよ 下○
656氏名黙秘:04/02/13 14:31 ID:???
>>644
>既習なんだが、院の演習の授業を真面目に受けていて、
>新司法試験の論文に対応できるのだろうか?

趣味的な問題をあつかう教授もいるけど、それ以上にゼミ生や教授の質が大事。
ゼミ生や教授のレベルや意欲が低いと当を得た突っ込みが少なくて
無駄な時間が過ぎるだけ。

ちょうど現行で役立たない教授の講義は放棄して
予備校経由で優秀な教授の講義を受けるのと同じで、
使えないと思ったらなるべく無視して、自分でどんどん勉強を進めていくことになるだろう。
学問的に水準が高く分かりやすい講義は、これまでも司法試験に役に立ってきた。

そういう意味では、やっぱ上位ローを狙うのが一番だとおもうけどね。
657氏名黙秘:04/02/13 14:35 ID:???
本年度既習合格 天国
来年度未修合格 普通
本年度未修合格 地獄
来年度未修合格 地獄
現行      地獄
658氏名黙秘:04/02/13 14:41 ID:???
657
自○しろ ○た
○殺しろ ひ○ん
自○しろ 部○民
○殺しろ 童○
かぁちゃんのマ○コでもなめてりゃいいんだよ 下○
659氏名黙秘:04/02/13 14:48 ID:???
未習地獄の人たちは予備校行く時間も無さそうで大変だ
660氏名黙秘:04/02/13 14:51 ID:???
本年度既習合格 天国
来年度既修合格 普通
本年度未修合格 地獄
来年度未修合格 地獄
現行      地獄
661氏名黙秘:04/02/13 14:53 ID:???
現行は無限地獄だろ
662氏名黙秘:04/02/13 14:55 ID:???
そうでもないよ。
今年既修2年やって30パー
現行論文よりは少しましなぐらい
気を抜くとすぐアウト
663氏名黙秘:04/02/13 14:58 ID:???
未習ほど現行がたいへんに見えるのよ
そしてローが近道と錯覚しちゃうのよ
664氏名黙秘:04/02/13 15:05 ID:???
なるほど、だからかー
司法試験に王道がないのにね
未修者は甘い認識の人多いのかね、
665氏名黙秘:04/02/13 16:17 ID:???
本年度既習合格  天国
来年度既修合格  普通
本年度未修合格  地獄
来年度未修合格  地獄
現行2004&2005年 天国
現行2006年以降  地獄

だろ
666氏名黙秘:04/02/13 16:19 ID:???
既習天国といっても、上位と下位では雲泥の差があるぞ。
上位既習が天国なら、その割を食って、下位既習は地獄だろう。
合格率50%といっても、上位はそれ以上の合格率になるはずだから。
667氏名黙秘:04/02/13 16:22 ID:???
そういえば、現行で全く駄目で、下位ローにしかいけないくせに、
新試楽勝と思いこんでる奴いるね。
668氏名黙秘:04/02/13 17:58 ID:???
>>667
でもそういう香具師がいてくれたほうが、頑張ってる人にとっては好都合。
669氏名黙秘:04/02/13 18:02 ID:???
現行2004&2005年は現行では天国だが、
その後の進路を決めるとき地獄と化す
670氏名黙秘:04/02/13 18:02 ID:???
本年度未修合格は別に地獄でないだろ。
明治なんかでも未修に逃げた香具師いるけど、
ああいう仮面未修の中には既修とそうかわらん香具師もいる。
早稲田なんかでは喜んで未修行くのもいるくらいだし、
そいつらが一年やって今年の既修レベル以下かもしれない
来年の既修に負けることは考えにくくないか?
671氏名黙秘:04/02/13 18:03 ID:x+D2GJbK
しかし、司法試験なんてものは、一昔前なら、東大法科以外の
ものが口に出しただけで「愚か者」あつかいされるほど
孤高の存在だったにかかわらず、最近はなんだ???
ローいって弁護士なる?ちょっと試験が難しい?
なんでこんな制度になっちまったんだ。法律家たるもの、
そんななまやさしい根性でつとまるような仕事ではないぞ。
司法試験は、実務に対する忍耐力を試す上で、非情に
よいハードルとなっていたように思う。
今となっては。
672氏名黙秘:04/02/13 18:04 ID:???
>>670
もし今年の既修のレベルが悲惨であった場合、という仮定の話になるが、
その場合には来年の既修枠縮小という話も出てくると思う。
それでなくとも現行受験者というリソースは先がしれていて、
その後の2年コースがどういう状況になるかは闇の中。
673氏名黙秘:04/02/13 18:05 ID:???
>>671
中央だろ。東大法は国1狙いが多かった。
674氏名黙秘:04/02/13 18:09 ID:???
>>672
なるんじゃない?縮小。特に上位ロー。
現行受験者にしたって出戻りや、択一ギリ落ち、
論文BCとかだとひよって未修で出したのいると思うけど。
彼らが一年地獄の未修ローで鍛えられて、
来年の既修とガチンコやって負けるとは思えない。
純粋未修は知らないが。
675氏名黙秘:04/02/13 18:10 ID:???
大学入る前は「大学生も大変だぞ」とか高校の担任に散々言われたよ。
でも実際は楽勝。
ローも同じだろ。
676氏名黙秘:04/02/13 18:12 ID:???
>>675
大学の教授と高校の担任は別人。
ローと大学教授は同じ人。
少なくとも対大学との比較では相当厳しくなるのは間違いない。
あまり露骨に楽にすると認可取り消しか縮小くらうし。
677氏名黙秘:04/02/13 18:13 ID:7t0Xjfm/
本年度既習合格  天国
来年度既修合格  極楽
本年度未修合格  三途の川で溺死
来年度未修合格  大長山で遭難
現行2004&2005年 トランス状態
現行2006年以降  幽体離脱

678氏名黙秘:04/02/13 18:14 ID:???
>>676
更に実績を出さないと経営部門から苦情が来る。
679氏名黙秘:04/02/13 18:16 ID:???
木っ端微塵の皆殺し木っ端微塵の皆殺し木っ端微塵の皆殺し
木っ端微塵の皆殺し木っ端微塵の皆殺し木っ端微塵の皆殺し
木っ端微塵の皆殺し木っ端微塵の皆殺し木っ端微塵の皆殺し
木っ端微塵の皆殺し木っ端微塵の皆殺し木っ端微塵の皆殺し
木っ端微塵の皆殺し木っ端微塵の皆殺し木っ端微塵の皆殺し
680氏名黙秘:04/02/13 18:18 ID:???
木っ端微塵の皆殺し木っ端微塵の皆殺し木っ端微塵の皆殺し
木っ端微塵の皆殺し木っ端微塵の皆殺し木っ端微塵の皆殺し
木っ端微塵の皆殺し木っ端微塵の皆殺し木っ端微塵の皆殺し
木っ端微塵の皆殺し木っ端微塵の皆殺し木っ端微塵の皆殺し
木っ端微塵の皆殺し木っ端微塵の皆殺し木っ端微塵の皆殺し
木っ端微塵の皆殺し木っ端微塵の皆殺し木っ端微塵の皆殺し
木っ端微塵の皆殺し木っ端微塵の皆殺し木っ端微塵の皆殺し
木っ端微塵の皆殺し木っ端微塵の皆殺し木っ端微塵の皆殺し
木っ端微塵の皆殺し木っ端微塵の皆殺し木っ端微塵の皆殺し
木っ端微塵の皆殺し木っ端微塵の皆殺し木っ端微塵の皆殺し
681氏名黙秘:04/02/13 18:20 ID:???
未習は自分次第だな
682氏名黙秘:04/02/13 18:20 ID:???
なんか必死に「ローは地獄」と言う奴いるな・・
妬みか?
683氏名黙秘:04/02/13 18:22 ID:???
>>677
つまり既修で入った以上は楽勝だと思いたいわけか。
ぜひそう思っていてくれ。5年後にお花畑が見えるからw
684氏名黙秘:04/02/13 18:23 ID:???
貧乏現行ベテ必死だな藁
685氏名黙秘:04/02/13 18:23 ID:???
木っ端微塵の皆殺し木っ端微塵の皆殺し木っ端微塵の皆殺し
木っ端微塵の皆殺し木っ端微塵の皆殺し木っ端微塵の皆殺し
木っ端微塵の皆殺し木っ端微塵の皆殺し木っ端微塵の皆殺し
木っ端微塵の皆殺し木っ端微塵の皆殺し木っ端微塵の皆殺し
木っ端微塵の皆殺し木っ端微塵の皆殺し木っ端微塵の皆殺し
木っ端微塵の皆殺し木っ端微塵の皆殺し木っ端微塵の皆殺し
木っ端微塵の皆殺し木っ端微塵の皆殺し木っ端微塵の皆殺し
木っ端微塵の皆殺し木っ端微塵の皆殺し木っ端微塵の皆殺し
木っ端微塵の皆殺し木っ端微塵の皆殺し木っ端微塵の皆殺し
木っ端微塵の皆殺し木っ端微塵の皆殺し木っ端微塵の皆殺し
686氏名黙秘:04/02/13 18:25 ID:???
一回目の新司法試験は既修一期生のみ。
2回目は未修一期と16年度の既修が受ける。
今年も実力者が既修に転向するから未修だと合格は不可能に近いな。
687氏名黙秘:04/02/13 18:28 ID:???
>>686
今年度論文B上位ロー未修学部新卒と
今年度論文A来年度上位ロー既修ベテ。
前者は一年早く新司法に合わせて対策を打つわけだが…。
688氏名黙秘:04/02/13 18:31 ID:???
くだらねぇことで言い合いするより、邪魔ものは*っちまえ
10秒で片付くぞ
殺○こそ最高

689氏名黙秘:04/02/13 18:33 ID:???
>>687
双方勝ち組だろ
むしろその両者に蹴散らされる連中が惨め
底辺既修とか目も当てられないw 
690氏名黙秘:04/02/13 18:33 ID:???
>>687
論文Bの新卒なんてそもそもそんなにいない。
そういうのは仮に未修に行っても未修と言わず表見未修ないし仮面未修という。
そういう人が新試験で太刀打ちできるのは当然として、
>>686が言う未修は純粋ないし多少法律かじった程度の未修だろう。

それに、論文BCのレベルがあれば、既修半免全免もらえるレベルだよ、今年のロー入試。
691氏名黙秘:04/02/13 18:35 ID:???
689がその目も当てられないやつなわけでFA?
692氏名黙秘:04/02/13 18:38 ID:???
>>690
純粋未修のことを行ってたわけね。納得。
一番気になるのは新卒成績組か。一番読めない。
中にはローから始めるってのもいるだろう。
成績組といっても本当に頭がいいのとそうでないのがいそうだが、
前者がローでどの程度の位置に来るかが気になるな…。
特に法卒未修。(司法の勉強してない香具師ね)
693氏名黙秘:04/02/13 18:38 ID:???
オナニーして氏ねオナニーして氏ねオナニーして氏ね
オナニーして氏ねオナニーして氏ねオナニーして氏ね
オナニーして氏ねオナニーして氏ねオナニーして氏ね
オナニーして氏ねオナニーして氏ねオナニーして氏ね
オナニーして氏ねオナニーして氏ねオナニーして氏ね
694氏名黙秘:04/02/13 18:40 ID:???
     彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖    3  ヽ〜      < おいらが優秀な未修だよー
  川川   ∴)д(∴)〜       \_______________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
695氏名黙秘:04/02/13 18:44 ID:???
純粋未習には2年では無理
ただ2007位からは沢山うかりだすだろうが
696氏名黙秘:04/02/13 18:45 ID:???
とにかく頑張るしかない。三回しか受験できないから全力で
挑むのみ
697氏名黙秘:04/02/13 18:45 ID:???
受験生は勝手なものだ
一期生の結果が出るのは2年後
二期生のレベルがどうなるかはこれからの努力次第だ
つまり法科大学院間の潰し合いがエスカレートするだろう
新司法に合格する学生に入って欲しいからだ
ポテンシャル採用もあって判断が難しいから母集団のレベルを上げることが手っ取り早い
情報に流されることのないようにしよう
698氏名黙秘:04/02/13 18:47 ID:???
よくわからん どういうことかあ
699氏名黙秘:04/02/13 18:47 ID:???
700
700氏名黙秘:04/02/13 18:49 ID:???
700
701氏名黙秘:04/02/13 18:49 ID:???
700
702700:04/02/13 18:50 ID:???
>>699=701
ごくろうさまw
703氏名黙秘:04/02/13 18:50 ID:???
2006年落としてしまうと、結構きついことになるね。

浮かれて適当に勉強するヤツらがたくさん居ることを祈るよ。
毎年毎年ロー卒業生が誕生する以上、競争率だけはかなりのものになるかも。
704氏名黙秘:04/02/13 18:51 ID:???
結果を決め付けると勉強しないから・・

美人は貞操保守
イケメンは青田買い

就職に直結
705氏名黙秘:04/02/13 18:52 ID:???
>>697
正確には既修コース第一期生が二年後
未修コース一期生&既修コース第二期生が三年後。
なんか、未修の一期生が将来第一期であることにこだわりそうで笑える。
706氏名黙秘:04/02/13 18:55 ID:???
ロー入学で浮かれた奴はもともと公務員死亡
707氏名黙秘:04/02/13 18:55 ID:???
>>2が現実だよ
708氏名黙秘:04/02/13 19:06 ID:???
348 :氏名黙秘 :04/02/12 15:11 ID:???
ローが新司法対策だけのものと考えれば、確かに予備校で十分
ただ、試験に通るためだけの勉強では、実務に使えない法曹も誕生するから
ローを作らないといけなくなったんでしょ?
そういう意味で、ロー卒業は法曹としての最低条件となるわけだから、
現行は政策的になくす必要がある



しかしながら大学の教官程度の人間にそのような教育能力が
あるとは到底思えないのだがな。まあ何事にも例外はあるだろうが。
709氏名黙秘:04/02/13 19:08 ID:???
現行はなくなるのは決定しているが
710氏名黙秘:04/02/13 19:09 ID:???
それだけはありえない
711氏名黙秘:04/02/13 19:09 ID:???
平安貴族もなくなるのは決定しているが
712氏名黙秘:04/02/13 19:09 ID:???
こちらがローの講座を利用して勉強すればいい
713氏名黙秘:04/02/13 19:11 ID:???
法学部既卒なら行政法が追加されても何の影響もないんだが
714氏名黙秘:04/02/13 19:12 ID:???
ロー終了した時点で最速24歳
現行で最速21歳
平安貴族がいなくなるのがなぜ悪い
715氏名黙秘:04/02/13 19:13 ID:???
24歳まで目いっぱいやって終了すれば万歳だね
716氏名黙秘:04/02/13 19:15 ID:???
>>708
予備校より長時間安く使える。しかも情報はより正確(上位ローのみ)。
教育能力が低いとか言うのは自分で吸収する能力がないから。
予備校よりはよほどいいとおもうけど。

>>713
取ってない人結構いると思うけど。公共コースとかなら別。
717氏名黙秘:04/02/13 19:15 ID:???
>>708
色々な話を聞いていると結局のところ、
試験に出る分野と、その先を見る分野とがローには併存している。

前者はこれまでの司法試験に比べると拡張され、実務絡みも含まれる。
ここでは、おっしゃるように教官の能力が問題になるけれど、
試験に関する限り予備校の模試なんかも整備されていくものと思われる。

一方後者は、試験に出るというわけではないので、受験戦略的には無駄となる。
しかし、それを無駄とバッサリ切るのは不味いという建前があり、
ローの中に盛り込まれてしまった。この分野は、教育能力関係ないと思われる。
ただ、それって無駄じゃないのって考え方もあり得て、見解は割れるだろう。
718氏名黙秘:04/02/13 19:15 ID:???
終了しない場合は辛いね
719氏名黙秘:04/02/13 19:17 ID:???
別な旅に出るのさ・・・
720氏名黙秘:04/02/13 19:18 ID:???
未習で他学部はもっと辛いね
721氏名黙秘:04/02/13 19:19 ID:???
>>2は撒き餌だね
722氏名黙秘:04/02/13 19:20 ID:???
下位ローの人→地獄
上位ローの人→>>2
723氏名黙秘:04/02/13 19:20 ID:???
>>720
同じ優秀層なら、法新卒未修と法律学の知識量にえらく差があるな。
724氏名黙秘:04/02/13 19:21 ID:???
法学部卒で未修っているの?????????
725氏名黙秘:04/02/13 19:21 ID:???
下位ローの人→>>2→地獄
上位ローの人→地獄→天国
726氏名黙秘:04/02/13 19:22 ID:???
未習は最短で25歳だね
しかも狭き門だね
727氏名黙秘:04/02/13 19:22 ID:???
>>724
大量にいます。
728氏名黙秘:04/02/13 19:22 ID:???
新司法試験に受かることを諦めれば>>2は可能
729724:04/02/13 19:22 ID:???
4年間何してたのって感じだね。
730氏名黙秘:04/02/13 19:24 ID:???
>>729
司法試験メインにしてなかった人は沢山いるでしょ。
かといって、司法試験やってた人にアドバンテージがあるかといえば
大いに謎なわけだが。(技術的にはそうだが新司法にも有効とは限らないため)
731氏名黙秘:04/02/13 19:24 ID:???
>>729
今年の現行うける連中もいる
あとはカスだが
732氏名黙秘:04/02/13 19:24 ID:???
仮面に対する風あたりは厳しいものがあるね
733氏名黙秘:04/02/13 19:26 ID:???
屑の集まるスレ
みんな死ね
734氏名黙秘:04/02/13 19:26 ID:???
>>731
ていうか、人によっては特別法最強な人もいるだろうけどね。
論文の中では1/8とはいえ…。
735氏名黙秘:04/02/13 19:26 ID:???
厳密に言うと法学部法律学科、私法コース、公法コース等
卒業者だね。実質的には慶応SFC卒で専門の7割を法律科目で
埋めた人なども同視されるかもしれんが。
736氏名黙秘:04/02/13 19:29 ID:???
行政法なくても慶應の私法って単位足りるのか?
737氏名黙秘:04/02/13 19:29 ID:???
>>736
早稲田は法律コース、国際コースは行政法取らなくていいけど。
738氏名黙秘:04/02/13 19:31 ID:???
>>736>>737の質問と返答について、正しいものを次から選びなさい

みたいな適性の問題あったなーと思い出した。懐かしい。
739氏名黙秘:04/02/13 19:31 ID:???
憲・民・刑と単位取ったら常識としては行政法じゃないのか
740氏名黙秘:04/02/13 19:35 ID:???
灯台は第1類は行政法不要
741氏名黙秘:04/02/13 19:35 ID:???
なるほど・・では学部では行政法は必修的選択ということでよろしいか
742氏名黙秘:04/02/13 19:42 ID:???
両訴訟法をする前に裁判所法をやっておくことは当然必修というセオリーを無視するやつとか
743氏名黙秘:04/02/13 19:43 ID:???
既卒なら学部でこういったことを当然消化しているから圧倒的な差が出るものと踏んでいる
744氏名黙秘:04/02/13 19:44 ID:???
>>742
行政法とってない香具師大量にいるかと。
早稲田で既修者認定に入れず2年配当にしたのもその為か?
…どうせ行政法外した所で30人も通らないだろうけど。
745氏名黙秘:04/02/13 19:45 ID:???
>>742
裁判所法なんて独立の講義あるか?まぁ、自習すればいいんだけど、
法律上の争訟と、あとは必要的合議事件ぐらいしか知らんのだが。
746氏名黙秘:04/02/13 19:46 ID:???
裁判処方はさすがに実務出るまでは要らないと思われ
747氏名黙秘:04/02/13 19:46 ID:???
裁判所法じゃねえよ。裁判法だろ。
兼子=竹下の裁判法は名著。
748氏名黙秘:04/02/13 19:47 ID:???
君らは初心者もいいとこだね
749氏名黙秘:04/02/13 19:48 ID:???
裁判法は法律全集の書名だね。説明が足りんかった
750氏名黙秘:04/02/13 19:49 ID:???
裁判法なら学部であるだろ
俺も2単位とったよ
751氏名黙秘:04/02/13 19:49 ID:???
法学部新卒未修ですが、上位ローで頑張らせていただきます。
752氏名黙秘:04/02/13 19:49 ID:???
灯台はあるね
ピロシが担当してたりする

法社会学と結構被る
753氏名黙秘:04/02/13 19:52 ID:???
法社会学と被る個所を列挙してもらおうか
754氏名黙秘:04/02/13 19:53 ID:???
法曹制度とかADRとかな
755氏名黙秘:04/02/13 19:59 ID:???
法学部卒だが裁判法も行政法もやったことないよ!
756氏名黙秘:04/02/13 20:01 ID:???
行政法の教科書はアルマだったが全く頭に入ってない。。
757氏名黙秘:04/02/13 20:01 ID:???
同じく。
758氏名黙秘:04/02/13 20:03 ID:???
なるほど
759氏名黙秘:04/02/13 20:05 ID:???
まあ兼子=竹下『裁判法』は読んでおいて悪くないよ。
760氏名黙秘:04/02/13 20:06 ID:???
行政法は憲法・民法・刑法が一通り終わった人が読む書物(学部2あるいは3年)
裁判法は憲法が一通り終わって訴訟法に入る前に読む書物(学部2年)
これは一般的な法学部のカリキュラムだと思うがいかが
761氏名黙秘:04/02/13 20:08 ID:???
「裁判法」まで読むのは滅多にお目にかからないが、いかがか
762氏名黙秘:04/02/13 20:08 ID:???
ローの1年次の「訴訟法の基礎」みたいなのが今までの裁判法に
あたることが多いんじゃないかな。
763氏名黙秘:04/02/13 20:08 ID:???
早稲田では裁判法一年しか取れなくなかった?二年も取れたっけ?忘れた。
行政法は3年以上だったと思うけど。
764氏名黙秘:04/02/13 20:09 ID:???
そのノリで行くと「議院法」は必修ですか
765氏名黙秘:04/02/13 20:10 ID:???
>>761
俺はマニアなので兼子単著時代の『裁判法』を所持している。
兼子先生が司法試験に教養選択を導入して学説が固まっていない
科目で点数差が付くこと(行政学や政治学など)を危惧されている。
766氏名黙秘:04/02/13 20:10 ID:???
>>760
いや、カリキュラムったって、千差万別だからねぇ。
学科レベルで分かれているところもあれば、
類やコースにとどまっているところもある。
そうかと思えばろくに必修もないところだってある。

あんまり一般化はできないよ。
767氏名黙秘:04/02/13 20:10 ID:???
「国会法」で良いと思われるがいかがか
768氏名黙秘:04/02/13 20:12 ID:???
大石『国会法』(アルマアドバンス)は名著。
769氏名黙秘:04/02/13 20:12 ID:???
さうあれば「国会法」の充当時期はいつにすべきか、返答を願いたい
770氏名黙秘:04/02/13 20:14 ID:???
国会法や内閣法は行政法の中だよ。
もうちょっと抽象度を上げた議論は国法学か比較憲法でやる。
771氏名黙秘:04/02/13 20:14 ID:???
「国会法」は大山礼子がコンパクトで良いと思うが足りぬといわれるのか
772氏名黙秘:04/02/13 20:15 ID:???
比較憲法といわれると学部4年配当となると思うがそのように解してよろしいか
773氏名黙秘:04/02/13 20:17 ID:???
3年後期か4年だな<比較憲法か国法学
公法系のまとめ科目だ。
774氏名黙秘:04/02/13 20:21 ID:???
俺は樋口先生の比較憲法は3年で受けた気がする。
後期試験を病欠した俺一人のために新たに問題を作ってくれてありがとうございました。
775氏名黙秘:04/02/13 20:22 ID:???
>>774
良い話だな。人格に優れた先生でいらっしゃる
776氏名黙秘:04/02/13 20:37 ID:7t0Xjfm/
本年度既習合格者  天国で拾い物
来年度既修合格者  極楽で挟み撃ち
本年度未修合格者  三途の川で溺死
来年度未修合格者  大長山で遭難
現行2004&2005年  トランス状態
現行2006年以降   幽体離脱

777氏名黙秘:04/02/13 21:45 ID:???
本年度上位ロー既習合格者  エレベーター
本年度中位ロー既習合格者  階段
本年度下位ロー既習合格者  ロッククライミング
来年度上位ロー既修合格者  エスカレーター
本年度中位ロー既習合格者  跳び箱
本年度下位ロー既習合格者  ロッククライミング
未修合格者            壁 
現行2004&2005年        スロープ
現行2006年以降         手すりのない非常階段
778氏名黙秘:04/02/13 21:55 ID:???
うるせーばーか
レイプ最高レイプ最高レイプ最高
レイプ最高レイプ最高レイプ最高
レイプ最高レイプ最高レイプ最高
レイプ最高レイプ最高レイプ最高
レイプ最高レイプ最高レイプ最高
レイプ最高レイプ最高レイプ最高
レイプ最高レイプ最高レイプ最高
レイプ最高レイプ最高レイプ最高
779氏名黙秘:04/02/13 21:55 ID:???
うるせーばーか
レイプ最高レイプ最高レイプ最高
レイプ最高レイプ最高レイプ最高
レイプ最高レイプ最高レイプ最高
レイプ最高レイプ最高レイプ最高
レイプ最高レイプ最高レイプ最高
レイプ最高レイプ最高レイプ最高
レイプ最高レイプ最高レイプ最高
レイプ最高レイプ最高レイプ最高
780氏名黙秘:04/02/13 21:56 ID:???
比較憲法は飛び級する人間は受けていないということでよろしいか
781氏名黙秘:04/02/13 22:01 ID:???
おれんときは、
学会だかの急な仕事で休講、補講も無理だってんで、
その分のレジュメを各自の自宅まで郵送してきた
782氏名黙秘:04/02/13 22:04 ID:???
それは学会欠席者が多くて処分に困ったからなの
783氏名黙秘:04/02/13 22:12 ID:???
>>777
未修合格者は純粋未修合格者とすべきだな。
仮面未修は来年度既修に準じて考えればよい。
ローの教育力にもよるが。
784氏名黙秘:04/02/13 22:16 ID:???
いい感じで病んでますね
785氏名黙秘:04/02/13 22:43 ID:???
>>716
> >>708
> 予備校より長時間安く使える。しかも情報はより正確(上位ローのみ)。
> 教育能力が低いとか言うのは自分で吸収する能力がないから。

それなら現行でも上位層は大学中心の人が受かってそうだけど・・・
786氏名黙秘:04/02/13 23:02 ID:???
>>785
うーん、これは個人的な印象に過ぎないのだけれど、
実際受かる人って予備校だから受かるというものでもないと思う。
究極的にはインプットは自分でするものだし、
アウトプットにしても添削が必要ない部分は孤独な努力による部分が大きい。

大学教授は必要以上に予備校を敵視し、一方受験生は予備校(ないし講師)
を有り難がる傾向があるけれど、実はそういうものではないと思うよ。

ただ、今の大学が決定的に問題なのは試験とカリキュラムがズレていて、
たとえば1年で六法をまわすとか、そういうことができない部分だと思う。
逆に言えば、ローでその辺が改善されるということになれば(新試験情報を含めて)、
ローは十分に使い物になる、ということを>>716は表明したのではなかろうか。
787氏名黙秘:04/02/13 23:04 ID:???
仮面未習って、実は今年の現行受けてもカウントされないんだよな。
現行に自信ある奴でそのためにあえて未習(1年目は基礎的なものだろうし数ヶ月ほど現行に力入れても
大丈夫)を選んだ奴もいるかも。
788氏名黙秘:04/02/13 23:06 ID:???
>>786
なるほどなぁ。カリキュラムの問題もあるわな。
まあ予備校だろうがローだろうがメインは独学だしね。
789氏名黙秘:04/02/14 06:12 ID:???
裁判法、国会法って学問的興味あるけど、選択科目にならないんじゃん?
ローの選択科目は知財、労働、破産、租税、国私、がメインでしょ
会計学 政治学は選択科目になるのかね?
790氏名黙秘:04/02/15 16:02 ID:???
最期まで使えよ
791司法書士:04/02/15 16:06 ID:???
>>789
登記法きぼん
792氏名黙秘:04/02/15 16:07 ID:???
登記法なんか一番些末な知識だけの世界だろ
793司法書士:04/02/15 16:17 ID:???
じゃ破産法選択だな。
自己破産ウェルカムなんで
794氏名黙秘
既習も、地獄に変わりない