>>257 デビッド・アレンも一曲やってた。
フォーキーでよい。
Gun'sを否定しNirvanaを肯定したことで音楽はその歩みを止めたのだ。
Nirvanaは好きだったが、その出現は今となっては音楽界には害だったとすら思える。
そんなこと言うんだったら、
ガンズの前にとっくに止まってるよ!
ブルーズに帰れ。
単調でいいぞ。
どれを聞いても同じに聞こえる。
演歌か中近東の音楽のようだ。
お経は各種CDが出ているのでアマゾンでチェック!
アップテンポなのがお好みなら法華経系かな?
真言系はちょっとメロディアス。
単調なリズムなら時計で十分だろう。
>>253 クリプトプシーだね。ドラムが凄いよ。
クリムゾンのレッドは何回聴いてもあきないなー。
black dog
>>265 本当は思い切りクラシックなんだがなあ。
269 :
氏名黙秘:04/03/16 16:49 ID:jtbemGQb
メタルは風情がない。その点
カーディガンズのメタルのカバー曲アイアンマンはおしゃれでいい。
おしゃれなドラムにニーナちゃんのメランコリックなため息。
ゲンスブールのオーマリルもいい。渋い。
歌詞は問題があるが。
最近はメタルにまた風が吹き始めている
SxOxB!!!!!!!!!!!!!!!
272 :
氏名黙秘:04/03/16 19:59 ID:2VYDSi+4
メタルとハードコアパンクの違い教えて。
ハードコアポルノ
メタルは様式。音は重い作り。
ハードコアは思想。音は乾いた音。
↑
でいっているハードコアはオールドスクールのことね。
276 :
氏名黙秘:04/03/16 22:57 ID:2VYDSi+4
メタルは思想はあんのかな?
ナパは昔はパンク、今メタル(音として)。
ニュースクールの音はメタル化(重い)してるが、
(日本はともかく)思想の部分はストレートエッヂとかでオールドスクールと重なっているバンドが多い。
オールドスクールから見るとニュースクールはメタルと思うかも。
あと、メタルはギターソロがあるね(様式)。
↑のmp3はパンクというかニュースクールだね。
ドラムとかリフはメタルの影響を受けているが、ギターソロがないからw
ただ、今はボーダーレスになっているのは確か。
メタルだ、パンクだで分けない方がいいかも。
>あと、メタルはギターソロがあるね(様式)。
ってことはメタリカの最新作はメタルじゃない?
マジレスすると、メタリカはブラックアルバム以降はただのロックバンド。
ジェイムスは昔よか歌うまくなったね。
薬止めたかいがあったな。
またここまでメタリカが来るとは思わなかったよ。
彼には演歌歌ってほしい。
それはない
鋼鉄の処女マンセー!!
ああ!!メイデンいきたかった!!
なんかすげーよかったそーじゃん!!
くっついてきた二組もマンセー!!
1 ありがとうのうた V6
2 FREEDOM ジャンヌダルク 2004/3/24 AVT
3 青春謳歌 3B LAB.☆ 2004/3/24 V
4 全てが僕の力になる! くず 2004/3/17 RAC
5 ネギま!麻帆良学園中等部2−A 6月:図書探検部 図書館探検部(石毛佐和・桑谷夏子・能登麻美子) 2004/3/24 K
6 Wonderful Life &G 2004/3/10 V
7 さくらんぼ 大塚愛 2003/12/17 AVT
8 ミチシルベ〜a road home〜 ORANGE RANGE 2004/2/25 SR
9 やさしいキスをして DREAMS COME TRUE 2004/2/18 UMU
10 Jupiter 平原綾香 2003/12/17 DRM
11 Dandelion RIP SLYME 2004/3/17 WMJ
12 桜 河口恭吾 2003/12/10 WMJ
13 リアル Syrup16g 2004/3/24 C
14 ALARM 安室奈美恵 2004/3/17 AVT
15 the Love Bug m−flo loves BoA 2004/3/17 RZN
16 甘えんぼ 大塚愛 2004/3/3 AVT
17 生きとし生ける物へ 森山直太朗 2004/3/17 UMU
18 3月9日 レミオロメン 2004/3/9 V
19 瞳の住人 L’Arc〜en〜Ciel 2004/3/3 KS
20 ハナミズキ 一青窈 2004/2/11 C
永遠に好きと言えない
文化祭に誰を呼んだの?
元気だそうよ
問題ないよ
今、俺のデスクの上に置いてあるディスク一覧
・SLIP KNOT/IOWA
・THE BLUE HEARTS/SUPER BEST
・PANTERA/ VULGAR DISPLAY OF POWER
・SEPULTUA/CHAOS A.D.
・SLAYER/ REIGN IN BLOOD
・ATARI TEENAGE RIOT/60 SECOND WIPE OUT
・KORN/KORN
・THE CHEMICAL BROTHERS/EXIT PLANET DUST
・YELLOW MACHINEGUN/BEAN BALL
・BEASTIE BOYS/ILL COMUNICATION
・MAD SIN/GOD SAVE THE SIN
・S.O.D./SPEAK ENGLISH OR DIE
・ANTHRAX/AMONG THE LIVING
・AFTeR SHOCK/THROUGH THE LOOKING GLASS
・PANTERA/COWBOYS FROM HELL
・MINOR THREAT/COMPLETE DISCOGRAPHY
節操ないなW
やっぱ、ディープパープルのvocalはイアンギランでないとな
295 :
氏名黙秘:04/04/01 04:03 ID:0A7yp/Ai
マイルスのパンゲア。
296 :
氏名黙秘:04/04/01 04:54 ID:Y+PDVSDn
>>292 うわ、恥ずかしいなぁ。
>>287の方がまだマシ。
多分、3年経てば自分のアホさが見えてくるよ。
洋楽を聞き始めたばっかでとにかく自慢したいんだろうな。
メタル臭がモニターを通して滲み出てきそうだ・・・
ブルーハ−ツやケミブが腋臭に8×4って感じでやばさに拍車
かけてるよ。。。
297 :
2:04/04/01 05:13 ID:Hzajrfx+
シェリル苦労ばかり最近は聞いている。
質が高くながく聞けるし心地よい。
特に好きなバンドってないけど、最近よく聞く順。♀。
Pat Metheny
Doors
HATEBREED
Clay Aiken
Auf Der Maur
Army Of Freshmen
Andrew W.K.
The Wild Hearts
Bon Jovi
ちなみに洋楽は小学生の頃から聴いてました。
邦楽も好きになりたいんだけど、、、。
誰かお勧めあったら教えてください。
299 :
氏名黙秘:04/04/01 13:26 ID:jDt+W5xY
山本耀司のHEMと地下生活はよい
某国のニュース番組はだいたいこう聞こえる
踏んだら孕んだ!
孕んだ振る降る般若だ!
童貞擦る無駄、フン出る春巻きはむ無理!
チン毛ちぎり、看板塗る飛騨!
安眠煮る焼酎!
安打!?半田ゴテ適時打!!
原チャリ盗んだ!
よくちょん切れるハサミだ!
∧__∧ ________
<丶`Д´>/ ̄/ ̄/
( 二二二つ / と)
| / / /
|  ̄| ̄ ̄
up
オジー
オズボーン
ドリカムの新曲いいね
「ますからまつげ」
アイアムサムのサントラ
癒される
ウタダヒカルのBESTはコピーコンとr-る対象じゃないね
レンタルしてCDRにいれた
今週はキースジャレットが来てるよ
S席買ってしもうたけど。。。どうしよう。。。