有益な情報をいちいちネタと思う人って2chに毒されてないか?
857 :
氏名黙秘:03/12/09 01:10 ID:GhRdCZbA
ありえなくは無いが、違うな
arienai
最近・レベル低くなた
辻村を使っている人って少ないのかな?
憲法では一番、分量的にいい本だと思うんだけど。
>>861 そうだね。実力派基本書主義者が結構受かってしまったのかな?
それはそれでめでたいが。
本気になってたら2ちゃん来ないよ
そういう2次元的な発想では・・
4次元的な発想でもしてるというのか?
lニ|ニl | ヽ ノ ー十┐┌ー┐ , 、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ー十一 三l三 .| / | | ー十一 ー十一, ヽ' '
|二二| /|ヽ ヽ| ノ / | | | ー十一 | |
|二二| / | ヽ ノ| ヽ < / | | 、 l / |
_ノ ヽ_ | 、| メ └一┘ ヽ__, / 、l
, - - 、 /ヽ
/ O \グヒャッ ! /ヽ、 / ヽ
,, : ,ー, O | / _,;, -'''"~~ ヽ
'' ; ∴_ノゝ ゝ /o O ヽ
ヽ ,;''"~"'';, / ┌─┐ ノ( ヽ
_ノ| ;;'';;'';;'';;'' | / | ⌒ |
ゝ、ヾ ヾ | ト、 | /
/ ヽ ヾ ヾ ヾ、 \ノ ノ
ノ\_ヾ ヾ /⌒ヽ、 ___/、
ノヾ ヾ_ _/ ノ, ヽ
ヽ、ゝ ノ ノ ハ ヽ
ゝ、 ノ ノ、 ノ ゝ | )
ー─一'´ ゝ、 l'´
) /
| |
| ー十一 ヽ、 ーナ一 ー一 ┬  ̄フ 十-
|--一 | ヽ、 '⌒メ⌒  ̄三 ̄ニlユ く / |ヽ
| / ヽ、 (_ ロ ロ O_) .α
|
869 :
867:03/12/09 04:14 ID:???
こんな時間にAAが・・
まあ戸波の素晴らしさは読めばわかるよ。
戸波欲しくてたまらない……_| ̄|○
待望の第三版が近刊じゃないか。
>>815 堀内各論だけど、学説整理の点では次が特徴
大まかに説明してるのが特徴かな
必要最低限の事は書いてあるので、ある程度勉強した人間には
簡潔に書かれていると感じるけど
説明が薄いので、これで勉強するって人には少し足りないかも?
>>817-819 改訂されたら買おうと思ってたから、
知ってよかったよ。今日さっそく買いに行こ。情報サンキュー。
山口各論は最高でつね。
堀内各論の方が分かりやすいと思う。しかもn数が山口p686に対し堀内p410.
西田は501頁。
>>875 頁数なら中森各論w
来年、第3版を出すから有斐閣にはもう在庫が無いらしいが
山口は探究が乙だが、いかんせん独自の言い回しが・・・。
曽根はあっさりしていていいね>重要問題。
というものの各論は西田使用しているw
>>876 >来年、第3版を出す
これホント? ウソじゃないだろうな。
やったーーーーー!!!
事実上の西田解析講座でもある佐伯タンの講義をキボンヌ。。
880 :
氏名黙秘:03/12/09 09:56 ID:qoWLnCoz
西田刑法って、難しいのでしょうか?
880ではないが、どこかで
総論:書研、各論:西田というカキコを見たが、
どういう具合なんでしょうか?知ってるひと教えて?
民訴の大学双書が売ってない…
どこか売っているところ教えてくれ
基本書とは違うかも知れないけど、
六法で判例がなくて、しかも横書き・ひらがなの奴ってないですか?
今日、本屋で探したけど、まともな六法は全部縦書きで、
コピー取って、分からない言葉だけ書き込もうとしたんだけど。。
手コキ廃止論が現実味を増してくると
商法総則が気になるんだけど一体何がいいんですか?
S尻、アル間、関、丸山…どれがいいんだよ
>>886 筆写して自分でつくってみたら
条文覚えれるかもよ
889 :
886:03/12/09 14:55 ID:???
>>888 自分はあまりに悪筆なので。。。
後で見れるか不安です。
>>889 条文ダウンロードして、ひらがなに変換するのは?
892 :
886:03/12/09 15:04 ID:???
>>890 その場合ひらがな変換は当然自力ですよね?
いろいろサイト見たら、法律改正についていってるのは
ほとんど平仮名変換なんてやってくれてなかったんで。
簡単に変換してくれるソフトがあれば助かるのですが。。
>>892 エディターでも捜せば、一括置換できるソフトぐらいあると思うけど。
あるいは六法全てをまとめて50音分自力で置換するか。
これなら50回の作業ですむ。
894 :
886:03/12/09 15:14 ID:???
>>893 確かに探せばありそうですが、、、
「六法全てをまとめて50音分自力で置換する」
方法ってあるんですか?簡単にできるなら(説明がしんどくなかったら)
教えて欲しいです。あとあと実生活にも役立ちそうなんで。。。
一応、手持ちのパソコン、標準的なソフトはインストールされてます。
(´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
(´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
(´⌒(´⌒ (´⌒( つ | /⌒`)⌒`)
( | (⌒)`)⌒`)
∧_∧ ⌒`) し'⌒^ミ `)⌒`)
(´⌒(´( ´∀` )つ ∧_∧⌒`)
(´⌒( '( つ / (´⌒と( ・∀・ ) みんなで山口各論を買いに行こうよ!
( | (⌒)`) ヽ ⊂ )`)
(´ ´し'⌒^ミ `)`) (⌒) |
どどどどどどどどどどどどどどどどどど・・・・・・・・
>>894 まず全ての条文をダウンロードする。
これは重いので、できれば軽いエディタソフトを使うのが良い。
(漏れの愛用はEM EDITOR)
その後、「置換」を使って、「ア」→「あ」などを
一括処理すれば、全ての条文が50回程度でひらがなになる。
一太郎とかワードを使うと、メモリ不足で止まるかも。
897 :
886:03/12/09 15:32 ID:???
>>896さん。サンクスです。
今は漫画喫茶からアクセスしてるので、帰ってからやってみます。
これにはワードも一太郎も入ってないのでなんとも言えないのですが、
一般のワープロソフトにも、置換コマンドは入ってるもんなんでしょうか?
まあ、どちらにしても役に立ちました、ありがとうぞざいます・
つーか、法文は縦書き、擬古文(民法、商法)なわけだが。無駄な作業する
より慣れた方が早いんでないの?本番に近い六法で勉強しないと論文で苦労
すると思うけど、お節介か?
900(σ・∀・)σ ゲッツ!!
901 :
886:03/12/09 15:40 ID:???
>>898 お節介じゃないです。もっともですが、
縦書きの書き込みにくさ+読みにくさを考えて、
論文を書く時以外は横書きで通そうと思ってます。
まだ覚える段階なので横書きの方が効率がいいかと。。。
擬古文にはいつか慣れる必要はありますね。
>>901 ロー目指すんなら話は別だが、現行目指すならそんな時間ないぞ。俺も擬古文
苦労したが、入門が終わった頃にはもう慣れた。今じゃ全然違和感ない。
悪いことはいわん。出来るだけ本番に近い文章に慣れとけ。司法試験六法しか
使うなっていう講師もいるくらいだから。
903 :
氏名黙秘:03/12/09 15:44 ID:bk3SeTeP
>>899 サンクス。
ただ法改正がそのままなのが、、、しかし改正も知れてるので、
ダウンロードしてそこだけ書き換えるのもありですね。
904 :
氏名黙秘:03/12/09 15:47 ID:bk3SeTeP
>>901 口語で、条文内容と条数(?)が一致する位読み込めば。。。
と考えてるのは甘いですかね〜。
本番考えたら、司法試験六法で通すのが効率いいのかも知れないですが。
民訴の大学双書買えたよ。
最初見つけた書店には初刷しかなく
次の書店で第2刷を手に入れた。