WWW  早稲田大学 法科大学院2  WWW

このエントリーをはてなブックマークに追加
806氏名黙秘:03/12/06 00:46 ID:???
>>805
店長が自殺したんだって?
807氏名黙秘:03/12/06 00:48 ID:???
昔は色々事件があったな。
タバコ屋のおばさんが強盗にあったり、ハト屋敷が放火されたり。
808氏名黙秘:03/12/06 00:50 ID:???
>>802
心配すんな。和田は人気あるから、誰かが必ず建てるよ。
809799:03/12/06 00:54 ID:???
>>801,803
恐いですねw
>>804
なんかホッとしました。今度上京したら、記念に大隈講堂の黄色いレンガを
ガリガリと削ってもっとこようっと。
810氏名黙秘:03/12/06 00:55 ID:???
そういや講堂の近くにグッズショップみたいなの出来たんだな。
811氏名黙秘:03/12/06 01:38 ID:???
で、脚きり何点?
812氏名黙秘:03/12/06 01:41 ID:???
>>811
82点
813氏名黙秘:03/12/06 01:44 ID:???
>>811
出身大学別で脚きりがあったりして。例えば灯台75、兄弟76・・・・H成K際95みたいに
大学のランクがうえなほど点数が低いとかw
814氏名黙秘:03/12/06 01:52 ID:???
>>813
あるに決まってんだろ。
常識的に考えて、大学がマーチ(中大覗く)レベルで早稲田に入れるか?
適性95や会計士あり、といーく900とかなんかないとまず入れねーだろ。
少なくとも、毎年司法試験合格者一桁の大学出身者なんて怖くて入れらんねーて。
815氏名黙秘:03/12/06 02:25 ID:A3DQEqSY
適性でちょっと良い点数取ったくらいで司法試験に受かった気になってる厨房がいるスレは
ここですか? 司法試験の勉強とは全く別。

そもそも、弁護士になったって、人生バラ色ってわけじゃない。修習終わる頃になると
鬱になる者多数。先輩弁護士を見てみな。みんなストレスで顔をしかめてるよ。
現実は甘くない。司試に受かったって幸せな人生を送れるとは限らない。


816氏名黙秘:03/12/06 02:26 ID:???
>>815
マルチUZE
817氏名黙秘:03/12/06 02:35 ID:A3DQEqSY
>>816=暇人
たった2ヶ所しか書いてないし、しかもたった1分後に即レスか。w
間違いなくお前はどこにも受からないよ。3年後も2ちゃんやってるんだろうなぁ。


それにしても、いつまでも和田とかいって レイプとかにこだわってる奴って
間違いなく童貞だろうね。
他にも凶悪犯罪がたくさん発生してるのにレイプだけは許せない!ってか。w
818氏名黙秘:03/12/06 02:36 ID:???
819氏名黙秘:03/12/06 02:45 ID:???
>>817
だ、大丈夫かお前…。
なんか犯罪でもおかしそうな雰囲気だぞ…。
820氏名黙秘:03/12/06 02:47 ID:???
>>817
2ヶ所に書いてもマルチだよ。藻前みたいなこと言い出したら、すべてのロースレがそうじゃん。
ステートメントに行き詰まったのか?なぜレイプ犯弁護?変なの出てきたぞw
821氏名黙秘:03/12/06 03:28 ID:???
よ、ようやくステートメント書き上げた・・・。
明日はその他資料記入して一式揃えよう・・・。
822氏名黙秘:03/12/06 03:29 ID:???
>>821
進学調書って両面コピーする?そうだとしたら、コンビニじゃ無理だな。
823氏名黙秘:03/12/06 03:34 ID:???
>>822
コピー機買えば良い。
824氏名黙秘:03/12/06 03:35 ID:???
>>822
あ、それは考えてなかった・・・。しかし、みんながみんな両面って
無理だろうね。いや、一度印刷した紙をもう一度給紙トレイに入れて
両面にしろと言われたらそれまでだが・・。
825氏名黙秘:03/12/06 03:37 ID:???
さて、気晴らしにエゥーゴvsティターンズでも少しやってから寝ようかな。
ああ、辰巳の小論模試も明日書いて送らなきゃ間に合わない・・。
826氏名黙秘:03/12/06 03:37 ID:???
ステートメントが面倒くさくなってきた。
受けるのやめようかな。
827氏名黙秘:03/12/06 03:39 ID:???
>>826
マジで、これだけ時間かけて脚切り食らったら眼も当てられん。
・・その結果意外と受験者少ないってことが起きるのか、いいかげんな
ステートメント出して実力以下に評価される奴が沢山出るのか・・。
828氏名黙秘:03/12/06 03:40 ID:???
>>827
これで英語も必須にすれば、もっと受験者が減ると思うぞ。
829氏名黙秘:03/12/06 03:43 ID:???
>>828
慶應がそんな感じだね。漏れは英語できないので慶應は出せず。
830氏名黙秘:03/12/06 03:43 ID:???
何も書くことがなくなった。
さぁ、捏造の始まりです。
愚鈍な俺の良心よ、俺を止めてくれ。
831氏名黙秘:03/12/06 03:44 ID:???
すべてが内部生を合格させるための手段なのれす
832氏名黙秘:03/12/06 03:44 ID:???
>>830
何字ぐらいまで書いた?
833氏名黙秘:03/12/06 03:47 ID:???
>>832
1のaを書いて、途中放棄。だいたい半分。
2のaを書いて、絶望的な気分で将棋ゲームをしてる。これは半分も行ってない。
834氏名黙秘:03/12/06 03:49 ID:???
>>833
漏れも同じぐらいだ。750字+750字なら何とか書けるけど、1500字+1500字になると、
さすがにきつい。
835氏名黙秘:03/12/06 03:53 ID:???
>>834
お互い歯を食いしばって頑張るしかないな。
はっきり言って俺のような人間に2のbを書けと言うのは
拷問というか嫌がらせというか、とにかく無理。
将棋も負けそうだ。
王様がピンチなのに家臣共は勝手に遊んでばかり…
836氏名黙秘:03/12/06 03:57 ID:???
なんか社会人組みと大学生組みでかなり差が開きそうだな。
おれ、マジで1500字でおさまんなくて困ってんだけど。
最初なんて3000字+3000字で書いちまった。
社会人だと書くこといくらでもあるってだけでなく、
就活経験してるかどうかもあんのかもね。
自己PRとか1500字とかよくあったし。
まー、就活なんてサークル活動かくだけだったが…。
837氏名黙秘:03/12/06 04:05 ID:???
うくく、王が殺された。
仕方がないので捏造に戻るか。

就活…既に懐かしい思い出になってる。
一個しかもらえなかった内定を蹴りました。とほほ。
自己PRは捏造が発覚してばかりでした。
838氏名黙秘:03/12/06 04:07 ID:???
ステートメント一応一通り書けたけど
ここも直そうあそこも直したほうがいいかな
なんてやってるといつまでたっても終わらない・・・
どこまでで見切りをつけるかが難しいな
839氏名黙秘:03/12/06 04:08 ID:???
>自己PRは捏造が発覚してばかりでした。

はっははっ。捏造か。
面接のうそって絶対ばれるよね。俺も経験ある。
なんでなんだろう?
鼻がぴくぴく動いたりしてんのかな(ワ
840氏名黙秘:03/12/06 04:14 ID:???
面接官A「今わかったんだが…嘘を付いた奴は鼻がわずかに曲がる」
837  「…ぇ(曲がってないぞ……よかった)」
面接官B「おいおい、本当か?」
面接官C「適当なこと言うんじゃないよ」
面接官A「あぁ、嘘だぜ。だが、間抜けは見つかったようだな」
837  「し、しまった!!」

こんな感じか。
841氏名黙秘:03/12/06 04:15 ID:???
俺、サークル2年の終わりでやめたし、バイトだって短期のを
ちょこっとやった程度だからどうしたらいいんだろうか・・・。
自己PRもだけど。
842氏名黙秘:03/12/06 04:17 ID:???
>>840

オラオラオラオラオラオラオラオラオラ!!
843氏名黙秘:03/12/06 04:18 ID:???
>>836
そうだね。漏れも両方とも字数削ぎ落とすのに四苦八苦。
844氏名黙秘:03/12/06 04:22 ID:???
劇団で脚本を書いてました、と言ってみよう。
845氏名黙秘:03/12/06 04:22 ID:???
>>840
懐かしいな。第3部か。あの頃が一番面白かった。
846氏名黙秘:03/12/06 04:32 ID:???
ステートメントの(2)はバイトと趣味を無理矢理こじつけるぐらいしか思いつかない…。
847氏名黙秘:03/12/06 04:38 ID:???
趣味:オナニー、AV鑑賞、詩吟
バイト:パン工場、御菓子工場、ティッシュ配り

優れた法曹になる自信があります。

848氏名黙秘:03/12/06 04:40 ID:???
>>847
そのバイトからはあなたの忍耐力が推定されます
849氏名黙秘:03/12/06 04:48 ID:???
>>847
ガクト逝ってますか?
850氏名黙秘:03/12/06 04:49 ID:???
写真ってスーツで撮った?
851氏名黙秘:03/12/06 04:52 ID:???
出願書類一覧の表紙で
一旦納めた「学費」の返還請求はいたしません。
って誓約印押させやがるな。
ありえねえ。訴訟されたら負けてるし、文科も返還を指導してるのにな。
852氏名黙秘:03/12/06 04:55 ID:???
>>850
写真は私服。
面接に行けたらスーツで行くけど。
853氏名黙秘:03/12/06 07:18 ID:???
>>851
早稲田蹴るってことは東大か京大のローだろ?
堂々と訴訟起こすさ。受験生の足元を見た信義則違反のクソ
契約を結ばせたってな。(w
854氏名黙秘:03/12/06 07:24 ID:???
>>853
灯台の発表後に入学手続期限が来るから、灯台なら問題ないよw
855氏名黙秘
>>854
じゃあ京大か・・・
契約書に専属管轄書いてないから京都地裁かな。