【26穴】伊藤塾生専用ラウンジ2【塾便り】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1御意見シート。
前スレをたてたときには想像もしなかったわが塾の奇妙な行動。
塾便りはメルマガ化され、26穴も少しずつ廃止されてきている。
次は一体何がおこなわれるのか。
塾生内でも不信感がだんだんとつのってきているようですが
勉強がんばっていきましょう。

注) 煽り叩きの方が来ましたらスルーもしくは
被害者スレ等に誘導してあげてください。
2氏名黙秘:03/11/18 14:05 ID:???
2
32:03/11/18 14:06 ID:???
3
4氏名黙秘:03/11/18 14:15 ID:???
17日19時にHPリニューアルって
言ってたのに変わんない。
5氏名黙秘:03/11/18 18:42 ID:8HA5+cgp
経費節減が激しいですなあ
6氏名黙秘:03/11/18 18:52 ID:???
儲かってないってことだね。
7氏名黙秘:03/11/18 19:21 ID:8HA5+cgp
あの、過去問起案集とかの分厚いものはどうやって穴あけたらいいのでしょうか?
8氏名黙秘:03/11/18 20:13 ID:???
テストレイナーやってるやついるのか?
あれの開発費用にいくらかけたんだろ・・・
9氏名黙秘:03/11/18 20:35 ID:???
たぶん前スレ

【聖地】伊藤塾生専用ラウンジ【121】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1065196435/
10氏名黙秘:03/11/18 20:56 ID:???
10GET!
11氏名黙秘:03/11/18 21:38 ID:???
遂にHPも逝ってしまったか・・・。南無南無〜。
12氏名黙秘:03/11/18 21:47 ID:???
伊藤塾ホームページサーバー停止のお知らせ
 伊藤塾ホームページリニューアルに伴い、
 11/18(火)19:00〜21:00の間、
 伊藤塾ホームページの サーバーを停止いたします。
 (上記時間は若干変更になる場合がございます。ご了承ください)

復旧は深夜過ぎか?どうリニューアルされるか見てみたい気もするが。
13氏名黙秘:03/11/18 22:07 ID:???
伊藤塾の悪口逝ってるのは、本質的に
知能が低くて合格が遅れている馬鹿だけ。

東大の総合図書館で観察してみなさい
(一般人でも国連の資料見たいって言えば入館できるよ)
伊藤塾の教材で勉強してるのが多数派だよ。
14氏名黙秘:03/11/18 22:12 ID:???
>>13
燃料を投下するお前も馬鹿だな。そういうスレじゃないんだよ。テンプレも
読めないのか?
15氏名黙秘:03/11/18 22:16 ID:???
それは東大生ピロシや山口の講義受けた後、クールダウンしてるだけの話だろ。
16氏名黙秘:03/11/19 00:21 ID:???
リニューアルされたぞ。
なんか新しくなった感じはあるが。
さすがにホームページまで費用削減はねーだろw
17氏名黙秘:03/11/19 00:35 ID:???
店がなくなった?
維持費の方が高くかかったのか?
あと変わったのは合格者の声ができたことぐらい?
18氏名黙秘:03/11/19 01:38 ID:???
■ニュース速報■

魔骨が馬骨に改名しました!

「マコツは本来、魔骨ではなく馬骨が正しい。
 某試験委員が、どこの馬の骨とも分からぬやつの本で受験生が勉強している、
 と批判していたから。」


19氏名黙秘:03/11/19 01:42 ID:???
リニューアルされたけど、あんま変わってないじゃん。まあ少しすっきり
したかな?どうでもいいけど、早く入門六法の訴訟法だせよ。
20氏名黙秘:03/11/19 01:45 ID:???
  /:::::::::::,r::::::/ |:::::/ /  ゙、::l ヽ:::::::::、::::::::::::::゙、
           /:::::::::::/i::::/,,,,l:::/ /   ヽト‐-、:::::|',::::::::::::::::i
          i::::::i:::::/'|::/  |/  /     !  ヽ::|ヽ:::::i:::::::::l
         l:::::::|:::/ .i/              ヽ:| ゙、::::i:::::::::|
           |:::::::|/                 ゙'! ヽ,!:::::::::|
         |::::::;;;;i -‐''''''"""~~     ~~"""゙'''''''''‐ |;;;;::::::::|
     _,,,r-┴、::;;;;ヽ、                   ノ;;;:::::-‐-、
    / 、  、 ヽヽ-,;;;゙ヽ、      ヽフ       ,,,イr/´/ ,r  ゙'ヽ、
 ̄ ̄\,,,ヽ、,,i、,,,i、ノ' ̄ ゙゙̄'''‐- ...,,,,,,,,,,,,,,,,,,.... -‐'''~  ̄(,,しL,/,,,r'~,,,-‐' ̄ ̄
          ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
21氏名黙秘:03/11/19 01:46 ID:???
新ホムペ システム化して 経費削減

22氏名黙秘:03/11/19 01:46 ID:???
   ,.r '´    ー-`  '´ - ‐  ̄    `'ー 、
                  ,/  _,.                      ヽ
                  ,レ' ´                i      l
                /           ,             ,l      l
               。'i            !     r',ヽ    l l       l
        ,、r;,         i'゙            !      ヾ'-'    l. l     l
    _,r'´、l.レ'、         '、          , '、          ,/ l     ,.!v-、,_
   l L.., }   !         ハ、     , ‐'  ヽ、       ノ  /!    /`,/_,l L,
   l゙l ヘ」/   l.      /  `''┬ ' ´     `'ー----- '´ ,/ l   /  !:イ、_ノ l、
  くヽニ/   /__,. -─‐'ー 、   ハ                  /  ,! , ‐''!  '`ヽ:<ノ ,l
   `T゙ l    !         '  ! .!             ,f´    !    l   | ゙T´
    ヽ.__          ,/  l              l     l          ノ
        `ー        -'   '            '      '      ‐ '´
23氏名黙秘:03/11/19 01:48 ID:???
   /     {{,,、、-‐‐''~丶     ヽ.〉) \!
      ,、r'i   ,,、-''`´  '!     'i    '、. ', \ ヽ
      /i' .l,,┬''´      ヽ、   / r'⌒'、 i. iヽ '、  ヽ.
     / ! '/        ; *ヽ、,i .ノ   } } ./ '、_!`''-,、',
     /,,,,/         ソヽ'´ 'y'   'し‐'     ヽ 〉
     〈 ,';           ,'  !  {              ヾ
      y           { ‖ ヽ.            ヽ
.     ,'           , ヘ. ヾ   iヽ、           ヽ
     ,'              ノ`''''`i''''"ヽ            ヽ
    ,'            /    i   ヽ            ヽ
.    ,'            ./|   |.    ヽ            ヽ
.   ,'           /‐'~~i`''‐;,,、、-‐'ヽ           ヽ
   ,'.           /   ヽ、      ヽ .            ヽ
.   ,'           ∧     ヽ.     ヽ            '、
24氏名黙秘:03/11/19 01:52 ID:???
ー- 、ヽ‐---、::::::::\ ヽ、 i、
        / ´ ̄  ̄``ヾ lヽ、`'ー゙::::::::::::::;> Y′ お願い、おにいちゃん、はやくぅ・・・・・
 ト、   /            `ヾ、=;r‐<´ヽ. ヽ.l、
-'ー゙-v':   ゙´ ̄ ミ =ミ:.、. 、\.\ヾ゙;、 ヽヾヽ |
 」::--三'      ミ: 、 >、ミ;、ヽ ヽ. ヽヽト、 lハヽ|
,..<,r:'´        、/;;r:''"ヾ;ト、ヽ.ヽ ヾ;ト、.`             ,. -_;'ニニ;_ 、_
::://,      ヽ、ベ、ミ;''ヽ;、__ノ;ゝl; ヽl」Lヽ〃rへ;_>=-‐‐.、  /./       `ヽヽ、_
::l// ,'    ヽ、 ヾ;ヽ   ``'´ /,>‐''" ̄__,,.. --‐''"У/::.           ヾー-`'=ー-、
//.! |. ,   ヽ,.ヽト、,、      // ,.r '' "´    ̄ ̄ , イ ./:::::.:.           i     `ヽ.\
|:! .| .!i l  、 :ヽト、!l'゙`ヽ,ヽ / /   /    ,     ,.-‐/ / //:::::.           |      ゙、.l
  ハ レl ',   \ヾミヽゞ=イ   /  ./   ./   | ./´ ./.' ! |,'::::::::.:.           /       l l,
 /ハVい、 ':, `ヾミ、ー>-‐:| ./   /  /_|/  /  | j'::::::::::.:.         .,.イ:::.       .! |
 !.| |`トlヽヽ ヽ  ヽ`ヾ:;\| /  ,.'  //   |  ,'   .l ,'::::::::.:.:.        .:/:;::i::::.:.        | |
 |.ハ. l ',.', \ヽ,ヽ   `:.、 \〈  / _,. イ /   .|  !   ,' !::::::::.:.:.        .::;' / ノ::::.:.      i ,'
   ヾ、い  l::::/ヽ、  `ヽ、`j./´  / ,′  |  |  ,' .|:::::____        |:/::::.:.:       / |
     ヽヾ;、、l;ハ、-`ヽ、.  l   ノ /    .l  l. | .,'  「-―‐ ''"´二二二`' ー‐ - 、 __    / .l
      \ヽ-‐ヽ   ```` i / /  .,'  l、_ | .| .l  7"``::ー--===:;_三二_`'_ー-=`>-,イ  |

25氏名黙秘:03/11/19 01:53 ID:???
       | `''y' /  ,、-‐'":::::::::::::::::::::.     ヾ)     (__.ノ  {  ,' .,':、
            |         .| .r',〆'"´         ''''''、:::::...     ‖   }:....    ヽ__) 、{、 ヽ、_
            |       ;;i、‐"            ` ‐ ゝ.     ‖   ノ"       `'''´ `、_) `'‐ 、
            |:::::::::::::::, -"                   ヽ   !. /                 `'‐ 、
            !::::::::; '                       \,',' ','/.                     `': 、
            |;/          .               ,'ヾ;;;ノ; ;                       `: 、
            /                           ,',' Y υ                         `: 、
         /.               ι           ι  }
        /                              .    }::.       ι
      , '                                  ノ::::::
     , '                          υ      ,、‐' ヽ 、::::::::..... 、_
     , '                ι           ,∠, 、 -‐'´     ~`'' ‐ --‐‐`‐、_         ',',      υ
   , '                            ,、‐'"                     `''‐ 、   ι
.  /                          ,、‐' ´                          ` ' ‐ 、_
26氏名黙秘:03/11/19 02:01 ID:???
新保勃起してきた
27氏名黙秘:03/11/19 02:03 ID:???
/i/|ii!//|!/!i/´i/   .|i |/ノ        i\i!゙、:iヽ|:::|  ヽ 'i  ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _!   | │        川 ヾ:ii ゙'∨     |    ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ        ル |ノノヽヾ ノ  、,,,ノ,、     iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
 /   ̄ ´~~゙''''    ゙''‐- ..,,         ,, ‐'    `゙ヾミッ、,,   ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ|                i'        i"         `'‐='   `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
 i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ::    ゙、        l       〃:::::       i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
  i i \\\\\ヽ     )       ヽ        ′′′   / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
!  | i            ,,ィノ         <         :::: :    /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i!  i i!            /i/    ,r''''‐y'''.;、  \             /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i!  | i          /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i           /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
 i  i ゙!         ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r''          /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i           ノ  ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i          //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU          i  。l '゛..  ‐ー:::::i    |         //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
 iiミ! ハ             i  l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、       //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
 i!ヾ!i ゙、!         , '  |::: ::::ヽ   ..}     |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
28氏名黙秘:03/11/19 02:05 ID:???
     __,,,,,,,,,,,___/:/;/:/;;i::ノ/   
  /^~"´ ̄-‐‐‐'''"´/:/;ノ;;;;ノ://                _、-、_
 /::::::/:::::::_,,,、---‐‐'''`~,、-''/::/              /"`'ー-''`''-、
/:::/:-‐''''"~~::::::::;;;;-、,,,,、-,,、-‐ヽ,,_             /        ヽ
;/;;'`"~、-''''''~^'''''ー-、_,,i:i、  ヽ`ヽ、;ヽ、,,,ノ.   /"´ ̄~''/         ::::ヽ
;;;/~":、---、___/´ ,,i:'''  ::   ヽ. ヽ.`'''"´  /´    :::./         :::::::i
;;;;;'''''^~~~~^'''''/ー-  ';、 :::    `  ヽ`''ー-,,,i_    -‐''"         ::::::::;/-、,
;;;、;;;`''ー-,,,,,,,,,,,,,,_,,,,,、_   ''       ',::::    `'ー _、-'''~ ̄`''''''ー-、  :::::;/::  ヽ、
;;;ヽ、ー、;;ー-、,,,,,,,、-‐''"    .;´ ̄`,   ',::::,,,,、-  /"'::;,:ヽ    、    ヽ.:::::::      ''ー
:::::ー、ヽ、,,''ー-ヽ.''''",.,;' "^' 'ー-‐'' . _、-'''''"´  / ヽ,,,ノ   ヽ|     ヽ::::   ::
:::ヽ、`''ー-、ー-、'ヽ"、i;.     ヽ /"     i:::        i:     ':::   :::::
、::ヽ;;ヽ、:ー-、,,,,,、.ヽ ';''   ノノノ/;/        i::::::::::      υ    "    :::
ヽ,,_::''‐、,,,,''ー-''ー-"''/~'"''"/:/::      ::、:::i..::::::::::::::::::::::::::::::::::::       :::::::::
  ヽー''"~´     ヽ、  "`'i::::::::i、:..    :~^ヽ:::::::::::::::::::::::::::::ノ:::::::::::::::i'/::::::::::::::::::::::
~´   ::: :::::::::;;;;;; ;;;;;;;;;;;_,,、--、_i.::::::'ノ::::::::     `''ー-、,,,,,,,,,,‐'":::::::::υ::::υ::::::::::::::::::::::
    ヽ'''''''''''''' ''  :::::;;;;;;;;;;;;;;;;`-、:::::::::::::::::iノ:::::::::::   """`''ー、,,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
::::::::::::''''''''''ー‐‐‐‐'''''''''~^~^~^ー--‐''''`~~`ー-、 _,,,、,,,,,,,,,,___      ヽ,---- 、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
29氏名黙秘:03/11/19 07:52 ID:???
>>1
俺が聞いた話ではビルを新築してかなりお金がきついけど、稼ぐからいいか、がんばるぞーって思ってたら
ローができるとかで収益が悪化(?)、それで経費削減するために26穴廃止、塾便りメルマガ化、合格クルージング無料化廃止などの現象が起きているらしい。
実際はどうなんだろうねー。
30氏名黙秘:03/11/19 23:23 ID:???
この荒らし、けっこういいなw
31氏名黙秘:03/11/19 23:25 ID:???
>>30
オナニーするなら半角文字列板へ。
32氏名黙秘:03/11/20 00:05 ID:Sv/h5kts
伊藤塾のXデーが近いと聞きましたが、詳しい話知ってます?
本当なのですか?
33氏名黙秘:03/11/20 01:33 ID:???
>>32 なにそれ?現行おわるまえにつぶれちゃうの?
それはないだろ。自習室なくなったらとてもこまる。
34氏名黙秘:03/11/20 01:34 ID:LntGmbvO
Xデーとは何ぞや?
35氏名黙秘:03/11/20 01:44 ID:???
>>29
ローなんて、俺が勉強を始めた2000年の頃から既に確実視されていたけど・・・
36氏名黙秘:03/11/20 07:45 ID:???
>>35
問題は伊藤塾が「自社ビル建てるか・・・」と構想を持ったときはロースクール構想はまだ具体的ではなかったというところ。
それと、最初の3年で飛躍的に実績が伸びたが、そのまま10年伸び率が変わらないと考えた(?実際はしらんが)ところかな。
37氏名黙秘:03/11/20 10:06 ID:???
漏れが法学館の株主か会社債権者だったら、
266条ノ3で損害賠償請求だわな。
38氏名黙秘:03/11/20 11:07 ID:???
龍谷の不認可でまた損害出るのか。
39氏名黙秘:03/11/20 14:18 ID:???

26穴パンチやめた理由が
「2穴がいいという方もいるようなので・・・」
ということらしいけど、
毎日めくるのに2穴なんかでファイル人なんかいないよなー。
40氏名黙秘:03/11/20 16:17 ID:???
少なくとも、俺の周りで26穴廃止を歓迎する者は一人もいない。
大多数の抗議の声に耳を傾けてほしい。
そうじゃないと、ほんとに受験生に見捨てられるぞ伊藤塾!
41氏名黙秘:03/11/20 16:21 ID:???
26穴問題で、伊藤塾に抗議メールして回答もらった人っている?
伊藤塾はどう考えてるんだろう?
42氏名黙秘:03/11/20 16:23 ID:???
>>39
というか、2穴のニーズにも対応するということであれば、
ルーズリーフ式の穴を空ければいいわけで。
もし、そういう穴あけが今まで存在しなかったというのなら、
先陣を切って対応すればいいわけで。

でも、それをしないで穴廃止ってのは、やっぱり…。
43氏名黙秘:03/11/20 16:26 ID:???
>>39
まあ、100歩譲って「漏れはあらかじめ26穴空いてないので助かる!」
という人も居るとしようよ。

穴をあけてファイリングする前提ならば、確かに2穴ならパンチもピンキリで
選べるし、なによりバインダーを安価に調達できる。26穴で、しかも理想的な
厚みのバインダーって殆ど選択肢がない上に高くつくからね。ビジネス向けの
問屋系とか探しても、思うような効果はなく、結局は塾で純正バインダー買う
のが色々な意味で妥当と諦めた経験がある。

しかし、だ。一方では「背ノリは従来通りです」といかにも親切ごかして言う塾
の神経が気に食わん。一般人が普通に買える範囲のパンチでは、どうせ
背ノリを剥がさないと穴あけ出来ない!オフィス向けの業務用パンチで10マソ
台の値段がするものでも、一気に空けられる枚数はせいぜい30枚だ。

業務用のペーパードリルで一穴ずつ空けることはできるが、そんな馬鹿げた
手間(とカネ)をかけているわけには行かない。結局、背ノリを剥がしてシコシコ
パンチするしかない。背ノリで束になった状態のまま持つ人や、まとまりごとに
くっついたまま、という程度に分冊してオッケーという人も居るだろうが、およそ
バインダー類にファイリングするつもりなら、必然的に背ノリは剥がす事になる。
つまり、塾が言っているような背ノリ継続のメリットはほぼ全く無い!あると
すれば、配るときの塾側の手間や持ち帰る間バラけないということくらいだろう。
それとて従来通りビニール袋に入っていれば問題はない。

半端に背ノリだけ残して漏れサマをこんなにイラつかせるくらいなら、潔く塾生
に謝って、穴もノリも一気に無くしやがれ。辰巳の電動パンチ使いに行っちゃうぞ!

ちなみにビジネスコンビニ・キンコーズでの穴あけサービスは、一穴250円だ。
44氏名黙秘:03/11/20 16:27 ID:???
最近マコツ疲れてるよね。
表情むちゃくちゃ厳しい。
心労かな?
45氏名黙秘:03/11/20 16:29 ID:???
うん、労わってやらないと
魔骨が倒れたら、塾なくなるぞマジで
46氏名黙秘:03/11/20 16:30 ID:???
>>43
在宅だから、業務用穴開け機使えない。
2〜3枚ずつパチンパチンって・・・そんな暇ないわぁー!
47氏名黙秘:03/11/20 16:32 ID:???
あの〜横山ライブクラスってどうですか?
駒場東大前駅の構内にでっかいポスターが貼ってあるんですけど、見るたびにもう(;´Д`)ハァハァしてます。
講師の先生が美女だとやる気もでるかと思うのです。
ただこのスレを読むと、経費削減とかやっているみたいで・・・
イトマコは止めておいた方がいいのかなぁ、なんて思ったりもするわけです。
でも横山先生のポスターは(;´Д`)ハァハァ なのです。
どうしたらいいでしょうかね?
48氏名黙秘:03/11/20 16:34 ID:???
>>47
美女?かな??
素敵な女性ではあるけど。
49氏名黙秘:03/11/20 16:35 ID:???
>>47
元柔道家です。
50氏名黙秘:03/11/20 16:36 ID:???
ポスターがなくならないのは美人ではないから
51氏名黙秘:03/11/20 16:37 ID:???
横山>>>田村柔
52氏名黙秘:03/11/20 16:37 ID:???
>>48
ポスター見る限りでは美女です。
可愛さと綺麗さがほどよく合わさった感じです。

>>49
マジですか?
イメージが・・・
53氏名黙秘:03/11/20 16:38 ID:???
ローには手を出すべきではなかったのではないか?
・・・でも手を出さざるを得ない状況でもあった。

なんか魔骨がかわいそうになってきた。
54氏名黙秘:03/11/20 16:40 ID:???
>>53なんで?
55氏名黙秘:03/11/20 16:50 ID:???
ローのカリキュラム作成は経営者の側から見て割に合わない
56氏名黙秘:03/11/20 17:06 ID:???
伊藤塾は好きなときに行くのがいい。本来なんの要請もないのだから。
57氏名黙秘:03/11/20 17:06 ID:???
>>55
まさしくそこがロー構想の狙い目。
誰が得をすることになるのか、よく見えてこないが…

…漏れでないことだけは確かだ。
58氏名黙秘:03/11/20 17:22 ID:???
塾は潰れるって。
これ確実な噂w
59氏名黙秘:03/11/20 17:27 ID:???
>>58
あんまり潰れる潰れる言っていると塾から訴えられるよ。
60氏名黙秘:03/11/20 17:29 ID:???
Lも同様
61氏名黙秘:03/11/20 17:29 ID:???
ロー構想
大笑 大学 大学入試センター
笑  予備校
泣  日弁財・社会人・学生 
大泣 現受験生・伊藤塾 
62氏名黙秘:03/11/20 17:41 ID:???
>>40
少数者の人権を護るという建前で(検閲部分)することは、
伊藤塾のめざす憲法の理念に則ります。
63氏名黙秘:03/11/20 17:42 ID:???
>>59
じゃあ、Iは潰れる。これも確実な噂。
64氏名黙秘:03/11/20 17:45 ID:???
>>63
それと分かる別称を用いてもダメだろ。
名誉毀損で勉強すると思うが。
65氏名黙秘:03/11/20 17:45 ID:???
>>61
大泣 現行受験生を特に強調すべし。 
66氏名黙秘:03/11/20 17:47 ID:???
じゃ、iモード学校は潰れる。これじゃ分かるめぇ。
67氏名黙秘:03/11/20 17:54 ID:???
塾は経営万全だね!!!!!
闇の中からでも、
周りが敵だらけでも、
教材無穴にしても、
大阪と京都が合併せざるを得なくなっても、
看板商品の公開答練の受講者が減っても、
無穴のせいで年明けからの択一答練の受講生が激減するのが目に見えてても、
ロー構想大失敗しても、
合格者のクルージングを無料制度廃止しても、
それでも受講生を騙し騙しして経営していく純粋営利追求団体だもんね!!

68氏名黙秘:03/11/20 17:55 ID:???
騙される香具師が悪い
69氏名黙秘:03/11/20 17:56 ID:???
「風説の流布」にあたるなこれは
70氏名黙秘:03/11/20 17:58 ID:???
なんか、さっきから名誉毀損云々を言ってる香具師がいるが、
どっちかというと、こりゃ信用毀損罪の方だろ。
71氏名黙秘:03/11/20 18:00 ID:???
>>70
ま、潰れてしまえば訴える香具師もいなくなるわけだがw
72氏名黙秘:03/11/20 18:01 ID:???
見世物は好きなときに見るのがいい。本来なんの要請もないのだから。

どんなに正論説こうがおまえの薄汚い正体はバレバレの偽善者
なにさまのつもりなんだ、コイツ,司法受験生の恥さらし
73氏名黙秘:03/11/20 18:03 ID:???
>>71
アホ丸出し!
74氏名黙秘:03/11/20 18:09 ID:???
いいじゃん。別に伊藤塾が潰れても。どーでもいいよ。
所詮予備校なんぞ手段にしか過ぎんのだから。
当座の目的である現行司法試験が事実上あと2回になってしまったことに比べれば・・・
75氏名黙秘:03/11/20 18:11 ID:???
>>33
>自習室なくなったらとてもこまる。

そんな甘えたヒヨコちゃんは受ける資格ナシ!!市ね!!カスが!!
76氏名黙秘:03/11/20 18:13 ID:s0GT8qaL
ローになっても三振アウト制らいしから、予備校は繁盛すると思うよ。
大学受験予備校だってなくならないだろ。
77氏名黙秘:03/11/20 18:51 ID:jYycdW1D
ローは
元から予備校つぶし
78氏名黙秘:03/11/20 18:54 ID:???
思考の入門 受けたヤシいる?乾燥機本
79氏名黙秘:03/11/20 18:56 ID:???
>>78
そんな香具師はいないだろう。
のんびりしすぎだよ。
80氏名黙秘:03/11/20 18:58 ID:???
>>79
は?
81氏名黙秘:03/11/20 19:01 ID:???
何てったって「思考の入門」だぜ?
んなもん受けるの頭カラッポな香具師しかいまい。
思考したことが無い香具師なんて・・・私大の連中くらいか。
82氏名黙秘:03/11/20 19:21 ID:???
思考の入門だから入門生しか聴くやつはいないだろうと決め込む思考破綻者のいるスレはこちらですか?
83氏名黙秘:03/11/20 21:52 ID:???
俺は地方在住で、伊藤塾東京港なんて見たことがなかったんだけど、
↓で見る限り、街金みたいな外観だなwセンス悪くねぇか
http://www.itojuku.co.jp/sch_tokyo/school.html
84氏名黙秘:03/11/20 21:57 ID:???
>>83
あの一角は塾が集中してるから、一種異様な雰囲気があるよ。
85氏名黙秘:03/11/20 21:58 ID:???
8.教材のコピー
(1)受講されている講座の教材に限り、1部のみコピーを認めております。
(2)コピーされたテキストはご自身の学習のためにのみご使用いただけます。他人へに販売・贈与・貸与等の行為は一切禁じます。
(3)コピーをご希望の方はCOMデスクにて「コピー許可申請」の手続を行ってください。
(4)コピー後は、必ずコピーしたものをCOMデスクまでお持ちください。(『COPY』の押印をいたします。)
86氏名黙秘:03/11/20 22:02 ID:???
>>85
かなり規制が厳しい印象だけど、他の予備校はその辺どうなの?
1部限定まではわかるが、コムに届出たりコピー印押したりってのは
煩雑すぎないか?
87氏名黙秘:03/11/20 22:05 ID:???
>>79
入門生ももちろんだが、むしろヴェテが聞くと目から鱗だろ。
88氏名黙秘:03/11/20 22:06 ID:???
89氏名黙秘:03/11/20 22:08 ID:???
>>86
そんな手続きする馬鹿はいない。
90氏名黙秘:03/11/20 22:11 ID:???
思考の入門てなに?
91氏名黙秘:03/11/20 22:13 ID:???
>>88
上のほうに出てくる女性かわいい。
めっちゃタイプ
9291:03/11/20 22:16 ID:???
続きを読むってところの写真はそうでもない。

今日の教訓
見合い写真に気をつけろ
93氏名黙秘:03/11/20 22:17 ID:???
>>92
>続きを読むってところの写真はそうでもない。

漏れもそうオモタw
94氏名黙秘:03/11/20 22:17 ID:???
>>91
warata
95氏名黙秘:03/11/20 22:19 ID:???
塾の購買って会員証必要?
96氏名黙秘:03/11/20 22:20 ID:???
>>91
その女、きっとこのAA意識しているぜ

 |  さいたまさいたまさいたま!をやっていいですか?
 \____  ________________/
    /||ミ  V
   / ::::||
 /:::::::::::||____
 |:::::::::::::::||        ||
 |:::::::::::::::||│ /   ||
 |:::::::::::::::|| ̄\   ガチャッ
 |:::::::::::::::||゚ ∀゚)─ ||
 |:::::::::::::::||_/    ||
 |:::::::::::::::||│ \   ||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/.  ||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/. ||
 |:::::::::::::::||    〈.  ||
 |:::::::::::::::||,,/\」.  ||          …
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄
   \ ::::||
    \||
97氏名黙秘:03/11/20 22:27 ID:???
>>91-93
わらた。
98氏名黙秘:03/11/20 22:29 ID:???
>>91-92
AV見てればそんなの日常茶飯事ですが何か?
99氏名黙秘:03/11/20 22:29 ID:???
パケ写詐欺てやつね
100氏名黙秘:03/11/20 22:36 ID:???
>>43
26穴用ファイルはコクヨからわりと高値ででているけれど、
もっと安くwセミナーから出ている。
セミナーの購買部見にいってみな。
101氏名黙秘:03/11/20 22:37 ID:???
そうは言っても許容範囲だな。
不快なブスじゃないだけまし。
102氏名黙秘:03/11/20 22:38 ID:???
>>85
この手続きを踏んでコピーしている人なんかいまだに見たことがない。
103氏名黙秘:03/11/20 22:40 ID:???
自己使用でも無断コピーは著作権法上禁止されてますか。
104氏名黙秘:03/11/20 22:42 ID:???
>>在宅生
東京校(桜ヶ丘)体験ツアー
http://www.tim.hi-ho.ne.jp/yu-chbv/bv/sakura.html
105氏名黙秘:03/11/20 22:51 ID:???
>>103
どーなんだろ?
106氏名黙秘:03/11/20 22:53 ID:???
>>102
でも馬骨教にはまってる信者はきちんと手続踏んでるんだろうな。
107氏名黙秘:03/11/20 22:58 ID:???
融通が利く順
レック>セミナー>辰巳>塾

レックは融通が利くというか教材の管理がいいかげん。
俺の通っているところでは受講証になにもチェックしないから、答練の解説冊子が何個でもとれる。
108氏名黙秘:03/11/20 23:00 ID:???
>>104
猫にご飯あげながら一人ぼっちで昼食とってマス。
ああ、灰色の伊藤塾ライフ。
109氏名黙秘:03/11/20 23:06 ID:???
塾もサテライン校は結構いいかげん。
110氏名黙秘:03/11/21 00:08 ID:???
クルージング最悪でした…
111氏名黙秘:03/11/21 00:09 ID:???
>>103
されていないよ。当然だろ・
112氏名黙秘:03/11/21 00:12 ID:???
>>103
著作権法上は、自己使用目的の複製には複製権が及ばないので、
自由に複製していい(ただし、その複製物を公衆に提供してはいけない)。

もっとも、塾のこの規定は契約なので、著作権法上の規定とは関係なく有効。
この程度だと、公序良俗に反するというわけでもないだろうしね。
ただし、コピーをしたかどうかを個別に確認できるかどうかは疑問。
113氏名黙秘:03/11/21 00:14 ID:???
>>110
レポよろ
114氏名黙秘:03/11/21 00:26 ID:???
>>110
> クルージング最悪でした…

なんか映画ベン・ハーに出てくるようなガレー船を想像しちゃうな・・・w
115氏名黙秘:03/11/21 00:37 ID:???
>>100

> セミナーの購買部見にいってみな。

ありがと。漏れが調べた限りでは、TACのバインダーが350円で
一番安かった。けどあまりに安っぽすぎて買う気にならんかった。
プラスチック製のリングで耐久性も低そうだったし。

それで金属リング&そこそこの厚みということで、塾バインダー
640円は割とお買い得と判断したよ。

ちなみに今塾で売ってる26穴パンチは1500円。同じ品を普通に
文具屋等で買えば1800〜2200円くらいのものだから、価格設定
そのものは良心的といえる。そんなところで良心価格を設定など
せず、そもそもテキストの穴を残してくれていたら、漏れは塾を
愛し始めたかも知れん。

テキストの論点の穴の方を無くしてくれていたら、溺愛し始めて
いたかも知れん。

取りすぎましたと言ってお金を少し返してくれたら、伝道師に
なっていたかも知れん。。。

116氏名黙秘:03/11/21 00:40 ID:???
レックの1000円バインダーでは駄目か?
使い勝手は最高だよ。
117115:03/11/21 00:59 ID:???
>>116
そうか。。。使い勝手最高のバインダーがLECにあったのか。。。

でもなあ、今となっては、いくら良いバインダーがあっても、その
前にまず穴を空けるところから心配せにゃならんのだ。。。
118氏名黙秘:03/11/21 01:08 ID:???
>>108
夕方になるとインホスの階段下(neosから降りてくる階段。喫煙所のとこ)にいっつも
いる牛柄の猫(>>104の猫画像左側のど真ん中に鎮座してらっしゃる)が最近元気が
ないんで、昼間にどんどん栄養与えてあげてください。
119氏名黙秘:03/11/21 01:12 ID:???
>>104
伊藤塾とかアニメイトとかキワモノには触れていないのがなんとも。
しかし、桜丘の桜、もう何年見続けたことか・・・
120氏名黙秘:03/11/21 01:19 ID:???
>>108 >>118

ほのぼのしていいね
121氏名黙秘:03/11/21 11:10 ID:???
>>90
塾の秘密兵器だ。
122氏名黙秘:03/11/21 12:22 ID:???
東大の伊藤真教授は公務員なのに予備校を経営してますが許されるのでしょうか。
123氏名黙秘:03/11/21 12:42 ID:???
>>122
バカが紛れ込んできたよ・・・・・・・
124氏名黙秘:03/11/21 12:53 ID:???
釣られちゃイヤン
125氏名黙秘:03/11/21 12:58 ID:???
      .∧_∧ 
  ノ\ .(´∀` )釣れないな
 ノ   \⊂   )__
ノ 〜〜 \____/〜〜〜
126氏名黙秘:03/11/21 13:02 ID:???
何か、塾のHP、リニューアルしてしょぼくなっちゃったね。
見にくいし。
いよいよこの塾も尾張だね。
127氏名黙秘:03/11/21 13:05 ID:???
「憲法の理念」を使っての新手の催眠商法もついにここまでか?W
128氏名黙秘:03/11/21 15:21 ID:???
前、司法書士の講座開設の時に憲法の理念云々行ってたのにはマジで笑った。
書士、憲法って受験科目だったっけr?
129氏名黙秘:03/11/21 15:43 ID:???
>>128
新しく受験科目になったよ。
簡裁での代理人資格認められるようになるからさ。
プチ法律家たるもの憲法くらい知っとけってコトでしょ。
確か民訴も必須になったんじゃなかったっけ。
130氏名黙秘:03/11/21 15:51 ID:???

さて、自習室にでもいくか。

朝早くから行きたいけど、起きれない・・・・・
131氏名黙秘:03/11/21 16:09 ID:???
今からでつか・・・・
もう1時間もしないうちに日も暮れるぞ。
家でやった方がいいだろ・・・・
132氏名黙秘:03/11/21 16:37 ID:???

メシくってたらこんな時間にw

だが、いくよ!

133氏名黙秘:03/11/21 16:43 ID:???
■来春新設の法科大学院、66校の設置認可を答申

 法律家の養成機関として来春新設される法科大学院(ロースクール)について、大学設置・学校法人
審議会(会長=丹保憲仁・放送大学長)は21日、設置に名乗りを挙げた72校のうち66校の設置を
認めるよう、河村建夫文部科学相に答申した。

 大阪大と専修大は「保留」とされ、一部の補正で来春開校が可能だが、龍谷大など4校は「不可」で、
来春は開校できなくなった。現段階の定員数は5430人となった。

 国の認可対象は公私立大だけだが、国立大も全く同じ審査を受け、教育課程や教授の陣容、施設
などが法科大学院設置基準を満たしているかが判定された。

 認可の答申を受けたのは、私立大45校と公立2校。国立大は19校が設置を認められた。不可と
なったのは、龍谷大のほか、青森大が東京に設置を予定していた東京法科大学院、北陸大、
愛知学院大の4校。

 以下略

(2003/11/21/15:48 読売新聞 無断転載禁止)

http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20031121i206.htm


マコツと組んだ龍谷は、「不認可」となりました。
マコツと組みかけた北陸も、「不認可」となりました。
お上の怒りは激しいです。
134氏名黙秘:03/11/21 16:51 ID:???
これで塾の経費削減の動きがいっそう加速しそうな悪寒。
135氏名黙秘:03/11/21 16:54 ID:???
龍谷はマコツを訴えるかもねw

不認可の原因は貴様にあるー!!損害賠償じゃ!!ゴルァ!!

奇跡的に龍谷が勝ってしまう

多額の賠償金で塾潰れる

ロー構想のお上ウハウハw

ウマー
136氏名黙秘:03/11/21 16:55 ID:???
ついでに法人格を否認してくれ(w
137氏名黙秘:03/11/21 17:00 ID:???
じゃあマコツは首くくるしかなくなるねw
138氏名黙秘:03/11/21 17:02 ID:???
次の塾長雑感が楽しみだ。
139氏名黙秘:03/11/21 17:16 ID:???
「闇の中へ」だろ
140氏名黙秘:03/11/21 17:37 ID:???
49 名前: 念のため龍大卒ですよ 投稿日: 2003/11/21(金) 17:33
京都新聞にはもっと詳しく書いてあって、伊藤塾の支払われる5000万の
金額の意味や、伊藤塾の提携がロー開設の申請書には具体的に書かれていなかった
らしい。 これって完全に龍大側が意図的に隠蔽してたと思われても仕方がない。
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/study/415/1068119712/


5000万?
141氏名黙秘:03/11/21 17:41 ID:???
5000マソ?
何の5000マソ?
塾はこれをあてにしてたわけ?
142氏名黙秘:03/11/21 17:45 ID:???
5000万はパー?
5000万あれば穴開けられたはずなのに。
143氏名黙秘:03/11/21 17:47 ID:???
>5000万はパー?
>5000万あれば穴開けられたはずなのに。

そっちかよw
144氏名黙秘:03/11/21 17:49 ID:???
っていうか、>>140の日本語おかしくない?
145氏名黙秘:03/11/21 17:52 ID:???
【龍谷大】司法試験予備校である法学館・伊藤塾との業務委託関係の内容が不明確で、
大学として教育を主体的に実施する体制ではないとの疑念を払しょくできない。
毎年法学館に支払う5000万円の算定根拠が示されていない。
知識偏重型教育を否定し、自ら思考する法曹を養成する教育の実現が可能と判定するのは困難。
当初提出した設置申請書には、法学館との関係を何ら記載していなかった。


京都新聞HPより。
毎年5000万ドラゴンから頂く算段だったみたいだな。塾長は。
それプラス教材売って、予備校にも集めて・・・ってな皮算用が破綻したんだね。
146氏名黙秘:03/11/21 17:54 ID:???
>>144
龍大卒だからね・・・大目に見てあげないと駄目だよ。
147氏名黙秘:03/11/21 18:02 ID:???
伊藤塾袋叩き。
肩身狭いね。
はぁー。
148氏名黙秘:03/11/21 18:06 ID:???
たった5000万ぽっちかよ。
塾生40人くらいで十分おつりが来るじゃん。
149氏名黙秘:03/11/21 18:14 ID:???
>>118
ミラノサンドのかけらをあげたところ、
具だけ食べてパンの部分は残していました。
パンはお嫌いのようです。
150氏名黙秘:03/11/21 22:18 ID:???
>>118
あの猫のところに夕方いつも餌おいてあるぞ
食ってないようだけど。
151氏名黙秘:03/11/21 22:22 ID:???

>>149 突然ほのぼのした内容になったなw

魔骨、ウラでそんな金をもらっていたとはな。

憲法の理念をより多くの人に伝えていきたいから

提携しましたといってなかったか?

より多くの人にビジネスには裏があることを伝えただけで終わったな

もうインフォスに作っちまった龍谷ロースクールはどうなるんだ?

明日行ったらエレベーターのプレートないかもなw

152在宅生:03/11/21 22:24 ID:???
インフォスって、えらいごっついインテリジェントビルやな〜。
あんな所に自習室あるのか。うらやましいぜ。
153氏名黙秘:03/11/21 22:28 ID:???
ミラノ三℃はあげないほうが良かったよ。

猫はパンは食べないよ。

犬、猫にあげないほうがいいものは、
にんにく、ねぎ類。ニラも。
ミルク(ミルクの中のある成分を犬や猫は分解できないらしく良くないんだって。)

できれば、乾燥したキャットフードよりも、
缶詰のほうがいいです。

インフォスはちゃんとえさ上げているおばさんいるよ。

猫も、そんなにひどくやせてはいないよね。

野良猫をまとめてさらって、三味線の皮にしている悪い業者いるんだって。
かわいそうに。

ちなみに、三味線って、殆どは犬の皮でできていて、
猫の皮でできているのは高級三味線なんだって。

スレ違いでスマソ。
知りあいで保護活動している人がいるので、結構色々知っているんです。
猫については。

>>118
>>149
はいい奴だな。
これからもかわいがってあげてね。
154氏名黙秘:03/11/21 22:28 ID:???

インフォスは写真だとすごいが

中入ってみるとそこまででもない。

155氏名黙秘:03/11/21 22:30 ID:???
確かに。普通のオフィスビルだべ。
でも、数年前までは、福山がうろうろしていたらしいよ。
156氏名黙秘:03/11/21 22:31 ID:???
インフォスの教室ってなんか無機質なかんじがして嫌だ。
352教室とか、なんか冷たい気がする。
157黙秘:03/11/21 22:37 ID:???

インフォスのいいところは、景色が見れるところ。

多少開放感がある。

あと、7時までなら1階でいろいろ買えることくらいかな

158氏名黙秘:03/11/21 22:45 ID:???
インフォスのビジネスマン・ビジネスウーマンって感じ悪い。
わざと聞こえるように司法試験受験生の悪口言ってくる。
確かに、インフォスには場違いな集団ではあるけどさ。
見るからにあやしーやつもいるけどさ。
あんなに露骨に嫌がらなくても・・・。
159氏名黙秘:03/11/21 22:48 ID:???
あそこ、いかがわしい会社ばかりだぜ。
160氏名黙秘:03/11/21 22:49 ID:???
>>159
それじゃあ、まるで塾も(ry
161氏名黙秘:03/11/21 22:49 ID:???
単に妬んでるだけだろ。気にするな。
162黙秘:03/11/21 22:50 ID:???

インフォスに入っている会社がいかがわしいのばかりという話は

おれも聞いたことがある。

テレアポ系とかが入っているらしい。

そのうちねずみ講の会場になったりしないか心配だ・・・

163氏名黙秘:03/11/21 22:52 ID:???
インフォスって居るとと気分が悪くなるんだけど・・・私だけ?
164氏名黙秘:03/11/21 22:54 ID:???
>>151
どうでもいいけどあそこにドラゴンローはないよ。
ただの設置準備室だ。
まあ、場合によればプレスがウロウロしだすんだろうが。
165黙秘:03/11/21 22:57 ID:???

そうだ、いわれてみれば事務室とか書いてあったような気が。スマソ。
166氏名黙秘:03/11/21 23:00 ID:???
>>165
ちなみにあそこは来年の春までには撤退するという噂もあります。
ドラゴンがまともに2005年以降の開校をめざすのなら、設置準備室も
移るかもね。

ドラゴン東京予定地か、5号館か、協栄か…
あるいは国府台女子高の軒先とかw
167氏名黙秘:03/11/21 23:01 ID:???
協栄は気の毒だ。
168氏名黙秘:03/11/21 23:01 ID:???
築地本願寺で毎朝勤行しながら設置準備するというのもアリだなw
169氏名黙秘:03/11/21 23:14 ID:???
へげしく明日の説明会見に逝きたいなw
170氏名黙秘:03/11/22 00:14 ID:???
しかし、分譲マンションの抽選じゃないんだし、ちょっとやり方がヒドすぎるな<門下
171氏名黙秘:03/11/22 00:37 ID:???
明日は関西で合格者クルージングがあります。
172氏名黙秘:03/11/22 00:54 ID:???
整理しようと26穴あけてたら腱鞘炎になった。
26穴あけてないという瑕疵あるレジュメを提供したせいだ。
よって、治療費及び慰謝料を求めて損害賠償請求します。
173黙秘:03/11/22 01:12 ID:???

くしくもマコツは記念すべき塾便り100号もしくは

メルマガ塾便り1号でロー提携失敗の言い訳をすることになってしまったな。

一体なんていうのだろう。

今度の題名はさしずめ「業火の中で」かw
174氏名黙秘:03/11/22 01:18 ID:???
>>173
いや、ここは男らしく、

「ごめんなさい」だろ。

だったら少しは見直してやる。w
175氏名黙秘:03/11/22 01:24 ID:???
>>173
たぶん、全くの無視だろうなw
暗に言及するぐらいだろう。
京都人みたいな香具師だww
176黙秘:03/11/22 01:26 ID:???

龍谷大学の学長の名前、神子上恵群(みこがみえぐん)だそうだ。

浄土真宗系の大学だそうだが、これまたご立派な名前だな。

ちなみにいつかマコツはロー教員不適格にされたとき、

「明らかに私を締め出すためだけの条件をつけてきました」

といっていた。

自意識過剰なんでは?と オモタネ!
177氏名黙秘:03/11/22 01:29 ID:???
馬骨ももっと大人になろうということか。
178氏名黙秘:03/11/22 01:30 ID:???
>>176
そのマコツの発言、マジネタ??
だったらもうどうしようもないね・・・
被害妄想極まれり・・・
病院行った方がいいだろ。
179黙秘:03/11/22 01:35 ID:???

>>176 一字一句までは覚えてないが、このようなことはいってた。

たしかにマコツが司法試験界に与えた影響は少なくないだろうが、

国をあげて締め出しには来ないだろうと思ったね。

国が意識するほどのすごい先生に習っているんだと

不適格を逆手にとって生徒に思わせたかったのだろうか。

よくも悪くも、転んだらただでは起きないというわけか。


180氏名黙秘:03/11/22 01:41 ID:???
>>179
それをやるのがサトコウのすごいところ。
マコツがいなければ、ロー制度は実現しなかっただろ。
マコツこそ真のローの産みの親だよ。
181氏名黙秘:03/11/22 01:53 ID:???
塾長がいない
182氏名黙秘:03/11/22 06:12 ID:???
>>176
意外とマコツの言う通りなのかもしれないね。
国をあげての嫌がらせ。
183氏名黙秘:03/11/22 06:16 ID:???
つか、露骨にそうでしょ?
被害妄想でもなんでもなく。
「潰し」
184氏名黙秘:03/11/22 07:39 ID:???
今回は塾と辰巳がやられたわけだが、LEC大学もパーだろうね
185氏名黙秘:03/11/22 07:49 ID:???
ロー教員になれなくとも年収3オク
ロースクール潰されようとも、年収3オク

ああ 年収3オク
186氏名黙秘:03/11/22 12:01 ID:???
>>185
3オクじゃやってけないでしょ。
腹切らねば・・・
187氏名黙秘:03/11/22 12:26 ID:???
【関西私立歴代司法試験合格者数】1949〜2001年の累計。

1位 関大  514人
=================←500人の壁
2位 同志社 356人
3位 立命館 348人
=================←300人の壁
4位 関学  123人
=================←100人の壁   
   近大    17人
   甲南    16人
   京産    15人
   龍谷大学  7 人★

要するに母校の実務家が存在しないからマコツに丸投げする。
んでもって両方ともコケル。
188氏名黙秘:03/11/22 23:03 ID:???
>>187
か、関西ってすくねえな・・・。
関東と比べられんわな。w c k 
189氏名黙秘:03/11/22 23:26 ID:???
龍谷ローも夢と消えたし、書士にでも転向しない?
伊藤塾司法書士試験科

http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1010584610/
190氏名黙秘:03/11/22 23:30 ID:???
191氏名黙秘:03/11/24 00:36 ID:???
俺は在宅なんだが最近DVDの品質が悪くなってないか?
おととい届いたDVDが再生できないんだが・・・

心当たりある人いる?
192氏名黙秘:03/11/24 01:09 ID:???
っつーか、ここの人って、ダットサンに目もくれないでシケタイ読んでるんでしょうねw
193氏名黙秘:03/11/24 01:13 ID:???
DVDも経費削減で台湾製に変えてたりして。
194氏名黙秘:03/11/24 01:17 ID:???
択一答練塾か辰巳か迷って、まあ塾でいいかと思っていたけど、穴のおかげで
吹っ切れたよ、即決で辰巳。あでゅーまこつ塾。マーケティング大失敗ですよ(w
195氏名黙秘:03/11/24 01:17 ID:8hvjJr01
>>193それは元から。
196氏名黙秘:03/11/24 01:18 ID:???
塾バインダーって本校で買えるの?
197氏名黙秘:03/11/24 01:18 ID:???
俺も答練は全部辰巳で行く
198氏名黙秘:03/11/24 01:20 ID:???
>>196
これがお勧め。もう手に入らないレア物塾バインダー。入手困難だよ。
バインダーが欲しいならぜひ落札するべき。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/62603139
199氏名黙秘:03/11/24 01:26 ID:???
バインダーってレアなの?26穴がなくなるから?
あのバインダー使ってたらベテだと思われる日が来るのだろうか。
200氏名黙秘:03/11/24 01:28 ID:???
択一答錬なんて、穴無しじゃ話にならんでしょ。
毎回毎回、140、150ページくらいの穴無し解説配られても。。。
10回受けりゃ合計1500頁くらい突貫作業しなきゃいかん。アホかっつーの。
論文答錬の比でない無駄な労力。
マコツは受験生に何させたいわけ?
201氏名黙秘:03/11/24 01:29 ID:???


おい!伊藤塾は

択一情報シートアップデート出さないらしいじゃないか!
202氏名黙秘:03/11/24 01:30 ID:???
>マコツは受験生に何させたいわけ?

貫通作業w
203氏名黙秘:03/11/24 01:30 ID:???
>>201
かねないからな
204氏名黙秘:03/11/24 01:30 ID:???
まあ、マコツの択一等連はくそだから繰り返し解く価値は無い
→管理不要→穴も不要
塾長は先の先まで考えておられるのだ!
口を慎みたまへ
205氏名黙秘:03/11/24 01:31 ID:???
>>199
伊藤真の司法試験塾バインダーはもう売ってない。
もう『司法試験塾』じゃなくなったから。
法律の資格・公務員試験バインダーはレアでもなんでもない。
今でも売ってるからね。
206氏名黙秘:03/11/24 01:31 ID:???
>>201
マジで?
そろそろ出るだろうから貰いに行こうと思ってたのに。
あれだけ改正激しいのに?
ってか担保物権や履行の強制なんて、根本的に変わっちゃうのに?

やる気あんのか、ここは?
潰れる前兆か?
207氏名黙秘:03/11/24 01:33 ID:???
>>205
なるほど〜。
気づかなかった。
208氏名黙秘:03/11/24 01:34 ID:???
>>201
後ほど苦情の電話いれるよ。みんなもメール・電話攻撃だ。穴はともかく
法改正にも対応しない予備校なんぞ、存在価値なし。何考えているんだ。
209氏名黙秘:03/11/24 01:36 ID:???
こうなったら民法改正に対応した択一六法系参考書が必要だが
何かあるかな?
カンタクは、早々と出したわりに、本編には組み込まれていない
らしいが。
210201:03/11/24 01:41 ID:???

しかも、択一マスター用の全部そろったやつなら売るとのこと。

全部買わせるつもりだ。
211氏名黙秘:03/11/24 01:42 ID:???
択一マスターもう一度受けようかなぁ。
212氏名黙秘:03/11/24 01:42 ID:???
問題の方も改正には対応しません
213氏名黙秘:03/11/24 01:44 ID:???
>>210
抱き合わせ商法かよ!汚ねー。もう他の択一六法にしようかな。ふざけた
話だ。
214ベテ:03/11/24 01:44 ID:qlDQXoe7
塾の手抜き(経費削減)は今に始まったことではないだろう。
 最初がテキスト等の紙質の悪化。
 そして今回の26穴廃止。
経費削減が原因と思われるが、これらは過当競争が激しい
印刷業界で取引印刷業者買い叩けば解決することだが・・・。
215氏名黙秘:03/11/24 01:46 ID:NUrYnB0X
あの、3年ほど前だったか、高野が来る前の択一模試どうでした??
あんなパズル問題ばかり出して、、、。
216氏名黙秘:03/11/24 01:48 ID:???
なんか最近の塾おかしい気がしてきたぞ。
217ベテ:03/11/24 01:48 ID:qlDQXoe7
>>201
maji?
俺今年改訂版(バージョンアップ)購入を考えてたのに・・・。
塾の教材の中では民法の択一情報シートはそこそこ使えるのに。
218201:03/11/24 01:49 ID:???
>>217
まじ
219氏名黙秘:03/11/24 01:50 ID:???
抱き合わせでいくらっすか?
220氏名黙秘:03/11/24 01:50 ID:???
>>216
多角化経営からもう歪み始めていたけどな。最近の一連の動きはひどすぎる。
マジで受講生おきざり。ローでスポイルされたから、受講生に八つ当たりでも
しているとしか思えん。塾の理念も堕ちたもんだ。
221201:03/11/24 01:51 ID:???
>>219
昔みたいに受講者千円とかではないらしい。
222氏名黙秘:03/11/24 01:52 ID:???
これでもまだ受講生は大勢いるのか?
223ベテ:03/11/24 01:53 ID:qlDQXoe7
>>216
完全に司法部門から撤退ですね。
それに他の資格試験部門も儲かってないんだろう?
下手すると2〜3年後に精算もありえるね。
224201:03/11/24 01:53 ID:???
受講経験者1000円って意味ね。
225氏名黙秘:03/11/24 01:54 ID:???
国1、書士は、行書はシボンヌ
226氏名黙秘:03/11/24 01:55 ID:???
伊藤真の教え方のうまさ、特に入門期は他の追随を許さない。

応用期は別だけど。というわけで、初学者はいとう塾に入学しちゃうね。
227氏名黙秘:03/11/24 01:57 ID:???
最後まで面倒見てくれるんじゃなかったのかよ・・・
228氏名黙秘:03/11/24 01:58 ID:???
>>226
ロー入れればいい時代になったからそうはいかない悪寒。
択一情報シートどうにかならんか!
229ベテ:03/11/24 02:00 ID:qlDQXoe7
>>226
俺基礎Mから応用Mでまこつの胡散臭さに気がついた。
おかげで羽広・石川・岩崎・柴田を聴く苦労をする事に・・・・。
230氏名黙秘:03/11/24 02:00 ID:???
確かに、マコツの入門は良かった。
でも、わかりやすいのは講義したところだけで、
いい加減なペースから膨大な穴ができる
(少なくとも当時はできた、現在も改善されて無いだろう)
だからトータルとしてはそれほど評価はできない。
今では伊藤塾には一銭も落としてない
231氏名黙秘:03/11/24 02:01 ID:???
>>229
岩崎・柴田の方が胡散臭いが
232氏名黙秘:03/11/24 02:01 ID:???
>>227
漏れ再受講組だから、昔の写真入りでの「私たちは最後までサポートします」って
チラシ持ってるよ。今度抗議してみようと思う。
233氏名黙秘:03/11/24 02:02 ID:???
> 択一情報シートアップデート出さないらしいじゃないか!
まじですか?
234氏名黙秘:03/11/24 02:05 ID:???
>>232
抗議しろ!チラシうpきぼんぬ
235ベテ:03/11/24 02:07 ID:qlDQXoe7
>>228
そうだよなあ。
あれを力を入れて作ればプロビ以上の教材だと思う。
関係ありませんが、今日頭に来て車で中央道で
時速180キロで飛ばてしました。
オービスで引っかかってなければいいかが・・・。
236ベテ:03/11/24 02:10 ID:qlDQXoe7
>>231
どの講師も盲信は危ない。
いいとこ取りにきまってるじゃん。
石川は寒いギャクをしゃべるが問題のアプローチはいいよ。
237氏名黙秘:03/11/24 02:10 ID:???
>>234
デジカメ、携帯もっとらんのでうpできん。スマソ。でも書証は押さえてあるから
クレーマーと言われても、抗議するよ。まこつも言ってたよな。「自分の権利は
自分で守れ」と。実戦させてもらうよ。
>>235
180キロでオービス通過したらアウトだよ。忘れた頃に出頭命令が来るらしい。
238氏名黙秘:03/11/24 02:11 ID:???

何の気もなく沖縄で選挙に出ると、ポスターいっぱい位な大きな字で、【マタヨシ】と書いてある。

俺の顔を見てみんなわぁと笑った。俺は馬鹿々々しいから、「ネ申を名乗っちゃおかしいか」と聞いた。
すると人間の一人が、「然し神の惨敗は過ぎるぞな、もし」と言った。惨敗だろうが当選だろうが、俺の考えを理解できない人間に
文句をいう権利があるもんかと、さっさと世界経済共同体本部を東京に持ってきた。

一年経って次の選挙にでると【一つ落選6連続也。但し投票する可からず】と2ちゃんに書いてある。
さっきは別に腹も立たなかったが今度は癪に障った。冗談も度を越せば死んで終わるものではなくなる。
地味なポスター(反対語は、まっ黄色のポスター)のようなもので、誰も誉め手はない。

東京の者は此呼吸が分からないから、どこ迄押していっても構わないという了見だろう。
一時間歩いても見物しきれないようなでかい都に住んで、飽食状態だから、唯一神の立候補を
日ブ工のように触れちらかすんだろう。憐れな奴らだ。

子供の時から、こんな教育されるから、いやにひねっこびた、
海江田万里・与謝野馨・佐藤文則らの様な人間ができるんだ。
無邪気なら一所に笑ってもいいが、こりゃなんだ。人間の癖に乙に毒気を持ってる。

「こんないたづらが面白いか、卑怯な冗談だ。詳しい理由は選挙公報等で熟知すべし。」と言ったら、
「自分でろくな説明もしないのが卑怯ぢゃろうがな、もし」と答えた奴がある。
やな奴だ。
わざわざ沖縄から、こんな奴を地獄の火の中に投げ込みに来たのかと思ったら情けなくなった。
239氏名黙秘:03/11/24 02:12 ID:???
>>237
> 自分で守れ」と。実戦させてもらうよ。

○ 実践
× 実戦
240ベテ:03/11/24 02:16 ID:qlDQXoe7
>>237
実は長野道(いわゆるオリンピック高速道路)長野道は
時速160キロでおさえてました(藁)
オービスのあるところは頭にいれてあるから大丈夫(だと思う)

241氏名黙秘:03/11/24 02:22 ID:???
一応このバカ晒しとくね。
こんな奴が法律家を目指すとはね。人殺し予備軍だな。ふざけるな。

235 名前:ベテ :03/11/24 02:07 ID:qlDQXoe7
>>228
そうだよなあ。
あれを力を入れて作ればプロビ以上の教材だと思う。
関係ありませんが、今日頭に来て車で中央道で
時速180キロで飛ばてしました。
オービスで引っかかってなければいいかが・・・。


240 名前:ベテ :03/11/24 02:16 ID:qlDQXoe7
>>237
実は長野道(いわゆるオリンピック高速道路)長野道は
時速160キロでおさえてました(藁)
オービスのあるところは頭にいれてあるから大丈夫(だと思う)
242氏名黙秘:03/11/24 02:24 ID:???
>>241
起訴マスで魔骨がスピード違反で有罪になった話をよくしてたが。
真の魔骨信者かと
243ベテ:03/11/24 02:32 ID:qlDQXoe7
>>242
今でもそれをネタにして授業をしてるの?
244氏名黙秘:03/11/24 02:36 ID:???
20年前のネタでは?
245氏名黙秘:03/11/24 02:59 ID:???
OS今からすべき択一対策 〜択一突破に本当に必要なもの〜
のレジメってどんなんですか?
かちあります?
246黙秘:03/11/24 03:10 ID:???

>ベテさん 

オービスに撮影されるとカメラのフラッシュの赤い版みたいな

激しい光に包まれるらしいからたぶん気付きますよ。

伊藤塾、一体どうなるんだろな。毎年入るはずだった5000万も

もらえなくなって、穴無しで客足も遠のいていく。

龍谷はもう一回体制を整えてローを作るのが可能だけど、

伊藤塾はもういくら体制を整えても提携はできないからな。

盛者必衰とはよくいったモンダネ
247黙秘:03/11/24 03:12 ID:???

簡単な話、5号館売り払えばいいのか。

248氏名黙秘:03/11/24 03:22 ID:???
いまどき、モトのとれる値段で売れるんだろうか
249氏名黙秘:03/11/24 04:00 ID:???
魔骨の分った気にさせる講義が良かったのに。
250氏名黙秘:03/11/24 04:10 ID:???
26欠は有った方がいいなあ
(不器用なもんで)自分であけると極たまに失敗するし
「穴あけ失敗したので換えてくれ」とは言えないし
251氏名黙秘:03/11/24 10:14 ID:5lwzagqQ
穴あけ機を売りつけるってのが
いい根性してるよ。
252氏名黙秘:03/11/24 10:36 ID:???
>>251
そうか?伊藤塾ならいかにもかんがえそうなことだが
穴あけないことで経費削減
売りつけることで売り上げアップ
まさに、2度おいしい
253氏名黙秘:03/11/24 12:47 ID:???
>>209 :氏名黙秘 :03/11/24 01:36 ID:???
>こうなったら民法改正に対応した択一六法系参考書が必要だが
>何かあるかな?

復刊ダットサン。
完全対応してる。ビビッた。
しかも最新判例、H15.9.12の判例集未搭載のまで載ってる。
凄過ぎ。
もれはこれダットサンだけで択一は十分だと思うぞ。
254氏名黙秘:03/11/24 12:49 ID:???
脱兎さんほしくなってきた
255氏名黙秘:03/11/24 12:49 ID:???
>>253
自分もダットサン申し込んだよ。
それはすごいな>最新判例までとは。
256氏名黙秘:03/11/24 12:54 ID:???
気合入っているよな
ダットサン復刊を一番喜んだのは補訂者かもしれない。
257氏名黙秘:03/11/24 13:02 ID:???
来年の択一は、受験生の民法のレベル、ダットサンのおかげで急上昇。
受験者平均15点くらいになって、差がつかなくなって、
民法で高得点キープしてる択一常勝組が思わぬ敗退・・・という結果も・・・
258氏名黙秘:03/11/24 13:37 ID:???
塾の書籍売場にダットサンは置いてありますか?
259氏名黙秘:03/11/24 13:43 ID:???
>>258
ダットサンの復刊自体を知らないんじゃないw
もしくは経営難で仕入れる金がないとか
260氏名黙秘:03/11/24 13:44 ID:???
セルフダビング制度あるんですか?
261氏名黙秘:03/11/24 13:57 ID:???
>>259
ダットサン置いたらシケタイが売れなくなるでしょ。
ただでさえ経営タイタニック並に傾いてるのに・・・
262氏名黙秘:03/11/24 14:09 ID:???
>>261
伊藤塾そんなにヤバイの?
263氏名黙秘:03/11/24 14:41 ID:???
>>262
京都港と大阪港、両方経営するのは無理だから合併するらしいし。
教材に穴は開けなくなったし。
民法大(中?)改正にも関わらず択一情報シートの差し替えは無いし。
夏にあった法改正講義も、これまでタダだったのが有料になってたし。
あてにしてた龍谷ローとの提携失敗して収入源失ったし。
HPもリニューアルしたけど、安っぽいHPになって明らかに規模縮小・経費削減してるだし。
ダットサンが出てこれからはシケタイ民法売れなくなるし。
穴無くしたおかげで、択一答練の受講生激減は目に見えてるし。

もうね、本格的にヤバイよ。
264氏名黙秘:03/11/24 14:43 ID:???
>>263
塾のトップが「闇の中」らしいしねw
そりゃヤヴァイはずだよ。
265氏名黙秘:03/11/24 15:29 ID:???
>>264
そして塾生は「蚊帳の外」と。。。
そりゃツライはずだよ。
266氏名黙秘:03/11/24 17:02 ID:???
マコツの現在進行中講義の受講者の方、
最近の伊藤塾のゴタゴタについて
マコツなんか発言してない?
267氏名黙秘:03/11/24 20:43 ID:???
>>266
そのうちスチル写真でしかビデオに登場しない、とかなったら笑うな
268氏名黙秘:03/11/24 21:24 ID:???
>>258
だっとさんは辰巳の書籍売り場につんであったよ。
269氏名黙秘:03/11/24 21:28 ID:???
>>262
今日聞いたんだけど、情報シートアップデート無いのは本当らしいね,
信じられない背信行為だよ。
もっとも塾では「情報シート全部fでなら販売するから改正には対応しております」
って言いそうだけど。
正直塾の択一マスター受けて損した。今までの書き込みとか全部パーになっちゃった。
270氏名黙秘:03/11/24 21:29 ID:???
辰巳では、基本書がよく売れるんだよw
271氏名黙秘:03/11/24 21:35 ID:???
結局辰巳が正当派っていうか大学や法務省が好む勉強方法を勧めてるってことかな
辰巳に大学教授の講座がたくさんある理由がわかってきた。
272氏名黙秘:03/11/24 21:38 ID:???
>>269
あまいの頭がパーw
273氏名黙秘:03/11/24 22:05 ID:???
もうだめぽ
274氏名黙秘:03/11/24 22:06 ID:???
だめぽ
275氏名黙秘:03/11/24 22:13 ID:???
伊藤塾だけだった人って、他の予備校に行ったら対応できないんじゃないのか?
276氏名黙秘:03/11/24 22:14 ID:???
277氏名黙秘:03/11/24 23:12 ID:???
>>229
> 俺基礎Mから応用Mでまこつの胡散臭さに気がついた。
> おかげで羽広・石川・岩崎・柴田を聴く苦労をする事に・・・・。

こういうやつは誰に習ってもいつまでたっても受からない気がするが。
そもそも「まこつの胡散臭さに気がつ」くのは勝手だが、その後、なぜ
これだけ大勢の講義聞いてるんだ?
人のせいにする前に自分の愚かさを自覚しな。

あまり詳しく書くと、身元が特定されかねないが、俺は年明け後、基礎M
憲法・刑法、択M民法のテープを聞き直して、択一・論文に備えてた。
択一は問題解きまくったり、論文は答案書きまくったり(択一後300通弱)
してるが、基礎Mは役に立った。択一・論文に十分通用する内容だね。一
通り勉強して理解した者が聞くとありがたみがわかる。ちなみに俺は8期。

今年口述落ちたので、あまり偉そうには言えないが。
278氏名黙秘:03/11/24 23:14 ID:???
口述落ちはネ申です。
どんどん語って下さい。
いやまじで。
279氏名黙秘:03/11/24 23:15 ID:???
        ,r-'''"" ̄ ̄"'-,_
    _,.-'^γ´          `i,
   ,r' ,.r'"ヽヽ、( ( ソノノ彡、 i
  ,i' {     "'''''''''''''   ミ  .i
  i  i             ミ  i
  |  i   二 二 二 二   ミ  i
  .i   i      ハ      ミ  i
  |  ノ {{|iiiiiiilll;ノ,,,,,ヽ;liiiiiiii||}} ゝヾ
   | .ミ >='^◎≫,i'^'i,≪◎'=、< ミヘ
  ,ヘ ミ ~こ二ヲ i i; .'ミ二こ、 ミ }
   { レ   ノ  i i;  ヽ、_, ';,ノ ノ
   Li,;'ゝ    ,イ  ト、  ';, i'~    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    i, i ._,ノ^-0し0-ヘ,_  }|    / 唯一ネ申又吉イエスを「2ちゃんねる」の1位にしよう!!
     ゝ,イ'<ー--ニ---ー>|ノソ   <  2003年2ch的流行語大将(・∀・)
      ゝ.i  `'ー-'´  i,イ      \ 投票しない者は地獄の火の中に投げ込む_____
       |..ヾ、 ,.......、,i'.,ソ |
      ,|. ヾヽ_____レ'ソ .|、   
     /| \ ヾ二二ツ /|\
   /::::::|  \ -- /  |:::::\
http://cgi.members.interq.or.jp/snake/watanabe/y/anc/main/anc/ancmulti.cgi?mode=enquete&number=1 
280氏名黙秘:03/11/24 23:18 ID:???
>>277
???????

> 今年口述落ちたので、あまり偉そうには言えないが。
口述落ちたんなら知識不足or態度不良か。
基礎マス・択マス聞き直しても知識不足が解消されなかったってことじゃないのか?
281氏名黙秘:03/11/24 23:22 ID:???
                     龍谷
                      |
              お前のせいで不認可になったぞコラ
                      ↓
文科省――ローと提携はさせん―→ 塾←―うちの学生を集めて儲けやがって許せん――ピロシ
                      ↑
           論証吐き出しで対応できる問題がでると思うなよ
                      |
                     法務省
282氏名黙秘:03/11/24 23:31 ID:???
                     龍谷
                      |
              やってもローが出来ないぞコラ
                      ↓
前妻――養育費ちゃんと払えよ―→魔骨←―経費削減!――銀行
                      ↑
                穴開けろよゴルァ
                      |
                     塾生
283氏名黙秘:03/11/24 23:35 ID:???
282オモロイ
284氏名黙秘:03/11/25 00:15 ID:???
>>281-282

塾関連スレのテンプレに使えそうな良い出来だ。
285氏名黙秘:03/11/25 00:24 ID:???
>>280
おまえ、知識不足で論文通ると思ってるのか?

まあ、そんなんだから???????ってなるんだろうな(w
286氏名黙秘:03/11/25 01:04 ID:???
おもろいね
287氏名黙秘:03/11/25 03:40 ID:???
塾長のフラッシュつくりますた
http://members.at.infoseek.co.jp/turibori/swf/kindan.swf
288氏名黙秘:03/11/25 04:34 ID:???
口述落ちは知識不足なんかじゃない。
頭の回転が鈍いだけだよ。
289氏名黙秘:03/11/25 09:13 ID:???
へんな夢見た。

購買部のパーテーションがなくなってて、職員の人(講義開始前のアナウンス
とかする人)が、がんばって段ボールで仕切つくってるの。
夢でまで「塾、つぶれるんじゃないの?」と思ったよ。

話かわるけど、最近、COMデスクとか購買部に、出欠確認やアナウンスしている
男の人たちがよくいるよね。社員削減の一環としてCOMデスク・購買部と兼任さ
せてるんだろうか?気づいたら購買部にいた愛想悪いおじさんもいなくなってる
し。
290氏名黙秘:03/11/25 09:43 ID:???
あのオヤジクビ?
キャ八、いい気味。
291氏名黙秘:03/11/25 11:32 ID:???
>>285
おまいはなぜベテというものが存在しているかよく考えろ
292氏名黙秘:03/11/25 11:35 ID:???
あのオヤジがいなくなって嬉しいが
家族が路頭に迷ってるのは…
293氏名黙秘:03/11/25 12:07 ID:hrfh5frF
まあ、人が一番来そうな時間帯に、昼飯休憩とかいって受付閉めるような予備校は逝ってよしですな。
そのうちつぶれるだろ。
294氏名黙秘:03/11/25 12:45 ID:???
>>293
ヨソの予備校の人でしょ。
塾の場合、人の一番来そうな時間帯には、
受付は閉まらない。
295砂時計 ◆pPAOEY1pWs :03/11/25 13:37 ID:???
>>294
つーか、職員は複数いるのだから交代で食事取れるようにすればずっと受付は続けられるはずなのにね。
俺の記憶では2時過ぎとかで一時間くらい受付を閉めてたような。あれは結構むかついたなあ。
296氏名黙秘:03/11/25 14:18 ID:???
>>295
必ず一人は留守番の人がいて、
無理にゴネると手続してくれる。
297氏名黙秘:03/11/25 14:46 ID:???
>>294
あ、ごめん。多分、キミと人の一番来そうな時間帯の概念が違うわ。
298氏名黙秘:03/11/25 14:47 ID:???
>>296
そういう問題じゃない。
299砂時計 ◆pPAOEY1pWs :03/11/25 15:22 ID:???
>>296
でもごねればOKというのと事務閉鎖中っていうのは別問題じゃん。
むしろ
・ゴネた者が得をする
・一人で待機する事務員によって態度が異なる
という不公平な結果になるよ。

やっぱ、客商売だってこと忘れてるんだよね、ここは。

ちなみに合格後のクルージングは今年からタダではないよ。
何らかの負担(添削や合格体験記)をさせられるよ。これも経費削減の一環なんだろうね。いやはや。
300氏名黙秘:03/11/25 15:37 ID:1kn/v7hE
26穴廃止、受講生のニーズに対応してっていってるけど、もし仮に2穴で使ってるやついたとしても、残りの24穴ふさぐ必要はなんだろ?
誰か聞いたやついる?
301氏名黙秘:03/11/25 15:38 ID:1kn/v7hE
COMデスク、3時まで待った挙句に、答案の返却は明日になります、だって。添削が遅れておりまして、、、。
だったらお詫びくらいしろ!
302氏名黙秘:03/11/25 15:40 ID:???
あきらめろよ。
文句ばかり言うなよ。
クレーマーか?
303氏名黙秘:03/11/25 15:46 ID:???
伊藤塾で合格をめざそう!
304氏名黙秘:03/11/25 16:16 ID:???
26穴問題に関する御意見シートの回答ってどうなってる?
納得できる説明がされているのかな?
305氏名黙秘:03/11/25 16:21 ID:???
なんだかアラ探しになってるじゃん。
せっかく金払ってるんだから、もっと楽しめばいいのに。
306氏名黙秘:03/11/25 17:21 ID:???
>>294ではないが、
塾では13時までと14時から17時と19時前からのコマがメインじゃない?
そしたら「一番来そうな時間」は13-14時か
17-19時の、昼コマ・夜コマの間では?
307氏名黙秘:03/11/25 17:42 ID:???
>>305
わー、せっかく高い金払ったのに
アフターフォローは打ち切られるし、
職員のサービスは悪いし、まいったなぁ(w

ってか?
308氏名黙秘:03/11/25 18:44 ID:???
よくよく考えると、塾の方針転換のうちで塾生が困るのは、
26穴問題と情報シート1,000円アップデート問題くらいでしょ。
塾便りのメール化なんかはむしろ便利になったと思うんだけど。
ちょっと大げさに騒ぎすぎたんじゃない?
309氏名黙秘:03/11/25 18:49 ID:???
悪いところの相乗効果でどんどん悪く見える。
310氏名黙秘:03/11/25 19:22 ID:???
受付嬢の写真
htp://www.itojuku.co.jp/sch_tokyo/index.html

一番右がカワイイっぽい。
生で見たことある人いる?
311氏名黙秘:03/11/25 21:06 ID:MgG6V/Q7
12月7日
伊藤塾 説明会開催 !!

タ イ ト ル が 笑 え る

これから法律家になるための王道はこれだ!!
〜伊藤塾 入門講座 新機軸発表〜

ロー不認可の王道でも発表するのですか?(プッ

新 機 軸 ? また新たな経費削減でもするのですか?
312氏名黙秘:03/11/25 21:25 ID:???
>>310
その娘は見たことねぇな
総合職の人間なんだろ

つーか、その写真に写ってる女どもはまだいるのか?
リストラされた(または自主退職に追い込まれた)女もいるんじゃないか。
313氏名黙秘:03/11/25 21:37 ID:???
悪意に満ちた書き込みが増えてきたね。
ここはひとつ猫の話でもして
のほほーんとしましょう。
314氏名黙秘:03/11/25 22:02 ID:???
>>293
いまどき役所でもしないようなこと、
伊藤塾は本当にしてるの?
315工作員:03/11/25 22:06 ID:???
>>300
2穴と26穴では穴の位置が違う。
2穴の人から見れば26穴ないほうがいいんだ。
塾長はよく考えているよ。
316氏名黙秘:03/11/25 22:16 ID:???
>>315
馬鹿なことはいい加減言うな。
内部では、理由は経費削減ってはっきり言われてるんだぞ。
穴なくすのはともかく、あそこまで開き直って嘘つかれると頭に来る。
317氏名黙秘:03/11/25 22:17 ID:???
>>316
名前欄ぐらい読んでレスしたほうがいいと思うけど
318氏名黙秘:03/11/25 22:25 ID:???
俺は穴もあけやすいしバインダーの安い二穴でまとめたかったんだけど、既に二六穴空いて短で二六穴で整理してる。
二六穴あけるあけないではなく、途中から変更してことが気に入らない。
ただそれだけ。
319氏名黙秘:03/11/25 23:11 ID:???
窓口でも現金かクレジットカード受け付けて下さい。
振込手数料がもったいない。
320氏名黙秘:03/11/25 23:27 ID:???
要求ばかりする受験生だ罠

漏れの知り合いにも,自習室が減ったといって文句言う椰子が多い

自習室にも光熱費・賃料の一部・掃除の手間代などがかかるんだよ。予備校としては
ただじゃねえ。

でも,テレビの電源つけっぱなしにしておきながら,受講生が充電しようとすると目の色を変えるのは
やめてほしいね。充電てほとんど電気代かからないんだよ。
321氏名黙秘:03/11/25 23:30 ID:???
>>320
しかし漏れが最初にガイダンス受けた時は塾長自身が
「自習室は張りつめた雰囲気でよい。自習室で勉強しなさい」
っていうことを言ってたぞ。
322氏名黙秘:03/11/25 23:37 ID:???
まぁ自習室に塾長がふらりとやってくるくらいだからね。>前京都校
択一前の時期に勉強の邪魔をするなと殴ってやろうかと思ったよ。
323氏名黙秘:03/11/25 23:38 ID:???
セミナーは1-2年前、いきなりレジュメをA4に変えて
猛抗議を受け、直前答練で誰も受けなくなってかえって
利益減になったからまたB5にもどしたよね?
みんなももう受けなきゃいいんだよ。
そしたら気づくだろ。

それにしても、クラマネも廃止だもんな。
あれは何て言い訳してるんだ?
324氏名黙秘:03/11/25 23:47 ID:???
一番いいのは、昔みたいに、マコツ1人で講義やりゃいいんだよ。
司法とローだけに絞って。
公務員とか宅建とか手広げすぎて、しかもセミナーやレックが既に独占市場築いてるから収益赤字。
人件費が一番かかってるんだろうからさ。
325氏名黙秘:03/11/26 00:00 ID:???
せっかく司法で黒字になっても、
その稼いだ金が
公務員・書士・宅建などに湯水のように流れていく。

もう赤字部門は切り離したらどうだ?
魔骨のカリスマ性も司法で通じても(一部だけだが)、
他では通じないよ。
326氏名黙秘:03/11/26 00:02 ID:???
まず名称を変えよう。
 伊藤塾→伊藤真の司法試験塾(元に戻す)

魔骨が全科目講義をする。岡、山本、えみこなどは・・・(ry
 地方にはビデオ放映すれば良い。

高野と呉は、スポット講義を担当。
327氏名黙秘:03/11/26 00:03 ID:???
司法試験に特化する。現行司法が終わったら、弁護士に復帰。
328氏名黙秘:03/11/26 00:05 ID:???
>>327
もうそれだな。
それしかマコツの生き残る道はないよ。
正直、もう何やったって、哀れすぎて誰も責めないしさ。
329氏名黙秘:03/11/26 00:08 ID:???
塾は司法試験に特化して、それにともない、講師&従業員をリストラするしかねぇな。
残っていいのは、魔骨と呉だけ。

あと自社ビルも売却して、赤字校舎も閉鎖。
330氏名黙秘:03/11/26 00:11 ID:???
塾の取引銀行では、塾に対する債権は回収困難な不良債権になってたりして・・・
銀行の不良債権最終処理で塾も(ry
331氏名黙秘:03/11/26 00:11 ID:???
伊藤塾って、最初は、本当に小規模な「塾」でやるつもりだったらしいですね。
今を見ている限りでは信じられませんが・・・
332氏名黙秘:03/11/26 00:12 ID:???
西肇とか創価とか訳の分からない連中と手を切って欲しい。
塾長自身は情熱的な教育者なんだから。
333氏名黙秘:03/11/26 00:22 ID:???
入門講座に特化すれば?
伊藤塾長が6科目教え、基本書も併用する重厚な基礎マスターを作れば
初心者だけでなく、中級者も集まると思うが。
334氏名黙秘:03/11/26 00:26 ID:???
答練やらなきゃ、添削者を集める必要もない、添削について文句を言われる
こともないしね。答練は、すでに、辰巳・LEC・セミナーが老舗なわけだし、
無理にやる必要もないでしょ。魔骨が得意なのは入門講座みたいだから、
それにフォーカスすれば良い。企業でいうと「選択と集中」ですな。
そうすれば、経営資源(ヒト、モノ、カネ、情報)を有効に使える。
その代わり、入門講座は、最強のものにすると。

本気で考えて欲しいな。
335氏名黙秘:03/11/26 00:27 ID:???
>>326
棒読みのスゴさを知らないな。
棒読みをすることがあるんだよ。

棒読みでない時 → すごくわかりやすい  感動
棒読みの時 → 速くて早くて(ry

高野・呉 いいと思うぜ。
336氏名黙秘:03/11/26 00:28 ID:???
みんな、優しいよな。
塾は幸せものだよ、こうやって心配して再建計画立ててくれるんだから。
塾は参考にしなきゃ、こういうところを。
337氏名黙秘:03/11/26 00:28 ID:???
>>334
宮武先生の塾版みたいなもんですな。
338氏名黙秘:03/11/26 00:30 ID:???
>>all
おいおい、これ見てくれ
ずいぶんとひどいネーミングの飲み屋だと思わないか?
塾から訴えられるぜこりゃ

http://barmap.at.infoseek.co.jp/bakot.html
339氏名黙秘:03/11/26 00:32 ID:???
宮武先生を塾に高級で引っこ抜いたほうが早いと思う。
関西地区で一挙にLECを逆転できるだろう。
関学で専任教授をやるらしいから、ドラゴンでいったん切れたローとのつながりも
回復可能性が出てくるし。
340氏名黙秘:03/11/26 00:32 ID:???
>>338
踏んでも大丈夫か
限りなく怪しいんだがw
341氏名黙秘:03/11/26 00:33 ID:???
今は、どこの予備校も、入門講座は週2コマが主流だけど、丁寧な講義をやるには
ちょっと少ないね。やはり、週3〜4コマは欲しいところ。受講生も大変だけど、
これくらいの本格的な入門講座なら支持されると思うぞ。受験生も、1年目から
翌年合格!とか変な色気を出さないで(どうせ無理なんだから!)、しっかりと基礎
を習得するようにすれば良い。それこそ、「ゆっくり急げ」だよ。
342氏名黙秘:03/11/26 00:33 ID:???
>>340
OK、ブラクラやH系とか全然関係ない
343氏名黙秘:03/11/26 00:41 ID:???
>>331 :氏名黙秘 :03/11/26 00:11 ID:???
>伊藤塾って、最初は、本当に小規模な「塾」でやるつもりだったらしいですね。
>今を見ている限りでは信じられませんが・・・

すっと小さな塾やってりゃ間違いなかったんだよ。
それがそれが・・・ロー提携だなんて、塾理念はどこにい(ry
344氏名黙秘:03/11/26 00:43 ID:???
>>340
ここでオフカイやろう。
激しくワロタ。
ブラクラじゃなかった。
345氏名黙秘:03/11/26 00:44 ID:???
>>338
馬骨と書いてバコツかぁ・・・一度食いに行ってみるか。
346氏名黙秘:03/11/26 00:59 ID:???
ところで、択マスの教材は開講日教室渡しだそうだが、これって毎年そうだったの?
それとも郵送費を節約するために今年からそうなったの?
347氏名黙秘:03/11/26 01:16 ID:???
>>346
他校でも、通学なら教材郵送なんてしない罠
348氏名黙秘:03/11/26 01:40 ID:???
>>346
え、今年ってCOMデスクで配布だったけど?
349氏名黙秘:03/11/26 02:28 ID:???
>>348
ホントでつか?漏れ京都なんだけど、京都港では開講日に教室で
配布になったと、いきなり告知があったよ。事前に準備したいから
COMで受け取ろうと思ったら、それは出来ないと断られた。
350348:03/11/26 02:40 ID:???
>>349
へぇ〜、なんでだろう?
俺は東京校だけどテキストも判例シートも普通にCOMデスク受け取りだった。
351349:03/11/26 02:49 ID:???
>>350
いいなあ・・・って当たり前のことだと思うんだが。予習は一切いらんという
強い志の現れなんかも知れんが、それにしても開講のその日にいきなり
教材一式渡されても普通に困るんだよなあ。教材受け取る日は荷物の量
も考えなきゃならんし・・・

ところでテキストは穴なしでしたか?あのA5版22穴なんて、B526穴より
更に一層穴あけが大変そうで、塾選んだことを激しく後悔し始めている
んですが。
352名無し募集中。。。:03/11/26 03:10 ID:???
>>351
いや、ちゃんと穴開いてた。安心汁!
353氏名黙秘:03/11/26 04:57 ID:???
当初の理念で突っ走ってたなら
今頃、少数精鋭のいい塾になってたでしょうね。
なんとか立ち直ってほしいよ。
354氏名黙秘:03/11/26 08:50 ID:???
その当初の理念に惹かれて(?)集まった俺らに塾拡大の原因がある。
まあ、司法試験以外に拡大したのは明らかに塾に責任があるけど。
355氏名黙秘:03/11/26 08:51 ID:???
無意味な教室増加(高田馬場や中大前)・サテラインって失敗だよな・・・。
356氏名黙秘:03/11/26 10:05 ID:???
経営再建なら、見栄張って、コストの高いDVDにする必要はない。
コストが安いカセット(ないしはMD)で十分。
357氏名黙秘:03/11/26 11:49 ID:JjbEAQ3L
>>282
でも魔骨って、子供いないんじゃなかった?
358氏名黙秘:03/11/26 18:25 ID:???
>>323
クラマネ廃止なの?今のクラマネさんはどうなるの?
359氏名黙秘:03/11/26 18:31 ID:???
クラマネ廃止とかみんな情報どこで集めてるの?
360氏名黙秘:03/11/26 19:14 ID:???
>>354
なるほど、塾が経営厳しいんなら、辰巳も同じだろうと思ってたけど
なまじ事業が急拡大した結果、後が苦しくなっちゃたってことかもね。
361氏名黙秘:03/11/26 21:47 ID:???
>>360
いや、通学は、定員で締め切れば良かったんだよ。
というか定員をもっと少なく抑えるべきだったな。
定員から溢れた人は通信にさせれば、教室コストはかかならかったはず。
やっぱり、欲が出たんだと思うよ。
需要が多かったから結果的に自分の経営が悪化しましたなんて、民間企業
の経営者としては、無能ですよ・・・
362氏名黙秘:03/11/26 21:51 ID:???
択一トウレンに穴が開かなかったらマジ鬱…
363氏名黙秘:03/11/26 22:05 ID:???
>>323
> セミナーは1-2年前、いきなりレジュメをA4に変えて

それは確か公用文書をA4にする流れで司法試験の問題までA4になったから
「これからはA4だ!」と勘違いしただけだと思われ。
364氏名黙秘:03/11/26 22:10 ID:???
>>362
択一答練は穴あかないよ。紙ペラの案内にもそう載ってるから。
「もっと自由に使いたい!」という受験生の要望にお応えしてだとよ。
詠む度に頭来る。
論文はともかく択一は絶対塾はやめたほうがいい。
LなりTなりにしな。俺も今年はTのオープンにするよ。
所詮択一答連はどこでもたいして変わらないと思うけど、気が進まない。
問題作成スタッフをどれだけいい加減にあしらってるかわかんないし。
365氏名黙秘:03/11/26 22:12 ID:???
塾よ!
顧客のほうを見て商売をしないとどうなるか思い知れ!
366氏名黙秘:03/11/26 22:13 ID:???
>>365
おまえは司法試験には合格しない
367氏名黙秘:03/11/26 22:16 ID:???
>>366
365はビジネスの常識なんでは?
368氏名黙秘:03/11/26 22:19 ID:???
伊藤塾に問い合わせたところ、
択一答練では26穴が廃止される予定とのこと。
369氏名黙秘:03/11/26 22:20 ID:???
>>366
なんで?
370氏名黙秘:03/11/26 22:22 ID:???
予備校を頼るやつは合格しない。
穴の一つや二つ自分で開けられないやつが司法試験に受かるはずがない。
371氏名黙秘:03/11/26 22:25 ID:???
>>368
_| ̄|○

穴あけるの時間かかりすぎ
372氏名黙秘:03/11/26 22:25 ID:???
>>370
26個×100枚×全部受けると10回くらい

しかも今まであけて配布してたというのにだぞ
373氏名黙秘:03/11/26 22:26 ID:???
>>370
痛がられるんですけど・・・。
374氏名黙秘:03/11/26 22:26 ID:???
穴だけなら26000個かよ
375氏名黙秘:03/11/26 22:26 ID:???
一つや二つなら自分で開けるけどさ。
数百ページだとちょっと無理。
376氏名黙秘:03/11/26 22:30 ID:???
>>334
むりだろ。ローに入れればいいわけだから。
いまさら高額な入門講座誰も受けないって。
377氏名黙秘:03/11/26 22:37 ID:???
魔骨、the end・・・

魔骨って、かつての石炭業界みたいなものかな・・・

もう、完全にその役割は終わった・・・
378氏名黙秘:03/11/26 22:40 ID:???
>>377
いやまだ石炭自体には需要があるんだが・・・
鉄作る時とかには・・・
379氏名黙秘:03/11/26 22:42 ID:???
>>378
そうでしたか。誠にスマソ・・・
380氏名黙秘:03/11/26 22:42 ID:???
       ,--─i'''""        'ヽ、
     /   i,             ヽ,
    ..i     |.              i,
    /    _i-、  ___,       i,
    |   ┌'    ̄ ̄     ヽ、    l
    |    l             i,    |
    |   i ,,,,,,,,,,     ,,,,,,,,,,,,  ヾ,    i
    .|  /  _ "     __ "'   i ,--i
    .ト、.l  / .@ヽ   ::. / .@ ヽ    ト'/"i |
      .|       l :::::.   ::::::::::::::::::∂ l
      |       l  ::::::...  ...:::::::::::: -' ノ
      .|     '~-  -::::::::::::::::::::::::::::┌-'
      ヽ,    i ____ `i:::::::::::::::::l
       ヽ,    _____  ::::::::::::::::::ノl   <もうだめぽ
         \     ...::::::::::::::::/::ト、
          ~ト、....:::::::::::::::::::/::::/ >、
          il,  ̄ ̄ ̄ ̄::::/  /  \
        _,,-| \   ::_,--'"    /    ヽ-、
    _,,,.--'"~ |   >,-'''"       /      | ~"--,,_
  _,,.-'" /    |i  i" ヽ     //      |     ~''-,,__
381氏名黙秘:03/11/26 22:53 ID:???
入門講座って高いね。
今後は学部段階で司法受けれないわけだから、
入門をあせらず、自習でもいいし、予備校は問題演習中心でもいいね。
とにかく冗長なやつ・高いやつは人気なくなるね。
382氏名黙秘:03/11/26 23:10 ID:???
塾は高すぎ。セミナーで粘土落ちテープ化ってうっぱらえばかなり安くつくことに跡で気が付き公開した・
383氏名黙秘:03/11/26 23:22 ID:???
あのさあ
暴走族を珍走団って呼ぼうって
運動あったじゃん。
それで思いついたんだけど、
これから塾の講義やガイダンスのこと
「債権者集会」って呼ばない?
俺らお布施先払いした者は
債権者だから、外れてないよね?
384氏名黙秘:03/11/26 23:23 ID:???
>>383
きみ、おもしろい
385氏名黙秘:03/11/26 23:32 ID:???
でもさ、塾が択一答練穴あけないってことで
受験生が辰巳オープンやレック・ワセダに流れるんだったら、
受験生的には予備校ごとへの受験生の分散を可及的に阻止できて、
母集団をより正確に把握できて好都合だと思うんだけど。
他の予備校もウハウハ、我々受験生もウハウハ、
泣くのは塾だけ。
386氏名黙秘:03/11/26 23:53 ID:???
文章が読みにくい上、可及的の用法間違ってるぞ。
387氏名黙秘:03/11/27 00:49 ID:???
>>386
読みにくいが、可及的の用法はあまり好ましくはなくとも、間違いとまではいえんな。
388氏名黙秘:03/11/27 01:03 ID:???
もうだめかもわからんね、伊東塾・・・
389氏名黙秘:03/11/27 01:05 ID:???
井藤塾もな
390氏名黙秘:03/11/27 01:11 ID:???
塾が倒産した場合、漏れは講座を受講している債権者なので、
損害賠償で金銭請求できると思うが(どうかな?返金だけかも)、代物弁済として受付嬢と正義の女神を頂く。
正義の女神はダッチワイフとして使わせていただくよ。
391氏名黙秘:03/11/27 01:13 ID:???
>>390
調子乗ってると人生棒に振るぞ
392氏名黙秘:03/11/27 01:17 ID:???
今年(2003年)、12/14(日)〜12/16(火)の日程で実施を予定しておりました
「沖縄スタディツアー」は、諸般の事情により、
中止するのやむなきに至りました。
このスタディツアーを楽しみにされていた皆さんには
大変申し訳なく深くお詫びする次第ですが、
事情をご賢察の上、ご了解いただきたく存じます。

誰か賢察してやってくれ。
393氏名黙秘:03/11/27 01:19 ID:???
>392
まじ?
394氏名黙秘:03/11/27 01:22 ID:???
テロの可能性があるからな。
米軍基地の多い沖縄は危ないと考えたのだろう。
395氏名黙秘:03/11/27 01:22 ID:???
>>392
本格的にやう゛ぁい??
396氏名黙秘:03/11/27 01:22 ID:???
>>358-359
>クラマネ廃止とかみんな情報どこで集めてるの?

今現在、公開答練やペースメーカーのクラマネはすでに
廃止されているよ。
26穴も当然リストラ策の一環。
うわさによると自習質も廃止(縮小)するらしい。
インフォ巣の賃貸料が高いから、自習質削って
全部講義専用にするとかしないとか。
397氏名黙秘:03/11/27 01:23 ID:???
もうだえぽ
398氏名黙秘:03/11/27 01:24 ID:???
次は明日の法律家講座か??
399氏名黙秘:03/11/27 01:24 ID:???
どーんと逝こうや
400氏名黙秘:03/11/27 01:25 ID:???
受験生にわかりやすい凋落。
401氏名黙秘:03/11/27 01:26 ID:???
高田馬場駅の広告減った
402氏名黙秘:03/11/27 01:28 ID:???
>>392

>>事情をご賢察の上、

ってさ、はっきり言って塾はこれで説明責任を尽くしたと思ってるのかね?
漏れは参加しようと思ったのにww
ちゃんと説明しろ!!

403氏名黙秘:03/11/27 01:28 ID:???
インフォ巣4階って何に使われてるの?
法学館が借りてるんだよね?
404氏名黙秘:03/11/27 01:30 ID:???
10万円返還とかポスターにあったけど
どうなると返還されるの?
チラッと見ただけなので。
405氏名黙秘:03/11/27 01:32 ID:???
>>394
テロの可能性は9.11があった年の方が高かったはず。
26穴、塾便りの次が沖縄というわけ。
406黙秘:03/11/27 01:33 ID:???

デジキューブがつぶれたそうだな。

今までは塾生も伊藤塾がつぶれたらおもしろいとお祭り騒ぎだったが、

いよいよ危機感が増して来た。

まあ、授業料返してくれるんならいいけどな。辰巳に行くまでさ。

デジキューブみたいに破産されたら授業料返してもらえるわけないか。

>>392 >>396が事実なら事態は祭り事でなくなってくるぞ。

けっこう場所とか雰囲気は気に入っていたんだがな・・・・

407氏名黙秘:03/11/27 01:33 ID:???
>>403
4階は今現在龍谷の準備室。
認可されたら5階も龍谷にして受験生は5号館に
追っ払い、自習室は廃止する予定だったらしい。
408氏名黙秘:03/11/27 01:35 ID:???
合格応援プラン キャッシュバック特典
(2003/12/31(水)までに対象講座をお申し込みの方全員)

現金 100,000円をキャッシュバック
409氏名黙秘:03/11/27 01:37 ID:???
http://www.itojuku.com/chinese/

↑には塾生数と合格実績について、なんて書いてある?
具体的な数値は出してるか??
410氏名黙秘:03/11/27 01:38 ID:???
>>406
>>392 >>396が事実なら

http://www.itojuku.co.jp/afterpass/tour.html
後悔とかペースメーカーは教室行きゃわかるでしょ。
411氏名黙秘:03/11/27 01:39 ID:???
10万もキャッシュバックって…
412氏名黙秘:03/11/27 01:40 ID:???
>>411
そこまでしないと、受講生が増えないということかな
413氏名黙秘:03/11/27 01:40 ID:???
伊藤塾の経費節減の仕方は明らかに受講者減につながっているのを、伊藤塾は
気付いていないのか?穴廃止で択一模試、伊藤塾から辰巳に鞍替えしたヤシ、
漏れも含めて3人しってるぞ。在宅で知り合い少ないのに。
414氏名黙秘:03/11/27 01:41 ID:???
>>412
キャッシュ・フローがやばいんだろ
415氏名黙秘:03/11/27 01:43 ID:???
銀行から新社長でも出向してもらって
体制を整えるべきだよ
416氏名黙秘:03/11/27 01:43 ID:???
たぶん、この先の受講生がどうのこうのとか気にしている場合の状況では
ないんだろうな。
あてにしていた呉千万が入ってこなくなったんだから。
417氏名黙秘:03/11/27 01:44 ID:???
2ちゃんを訴えるべきだよ。
2ちゃんを潰さない限り塾の危機は続く。
418氏名黙秘:03/11/27 01:45 ID:???
>>417
とりあえず、仮差するか?
419氏名黙秘:03/11/27 01:45 ID:???

「伊藤真」という名の司法試験界のカリスマ。

彼は大学4年で司法試験に合格した後、レックで
指導を始めたが、頂点に登りつめるまでさほど時間は
かからなかった。

「論点ブロックカード」

彼が編み出したと言われる魔法の道具。
基本書をわかるまで読めという根性論が
幅を利かせていたこの時期、まさに
救世主として名をはせたのだった。

「やればできる。かならずできる」

みんなを虜にさせた言葉も今となっては
懐かしい。
420氏名黙秘:03/11/27 01:46 ID:???
417から訴えるべきだよ
421氏名黙秘:03/11/27 01:46 ID:???

 「みなさん!こんにちは!!」

 スラッとした体格と爽やかな笑顔。そして何よりも声がイイ!!
マイクがいらないぐらい、教室全体に響きわたる声。
 その明快な語りは、とにかく説得力があるとしか言いようがない。

 周りの学生たちも身を乗り出して聴いている。
まるで、吸い込まれるようだ。すごい!すごい、すごいっ!!
ぼくは一瞬で彼のトリコになってしまった。
 迷いはすべて吹き飛んだ。
新興宗教にハマル瞬間というのは、こういうものかもしれない。
 
 伊藤真がマイクを持ってから、まだ10分ぐらいだろうか、
ぼくは話の終わりを待たずに教室を出た。
 ダッシュだ!!
 
 「まだ間に合うだろうか?定員になっていないだろうか?」
 ハラハラしながら5階から2階への階段を一気に駆け下りた。
そして、即行で申し込んだ。

 予感は的中した、やはりすごい講師だ!(と思った)
 「伊藤先生は、ぼくの人生を変えてくれました」
合格体験記にはそう書こうと誓った。
 
 そのとおり、本当に人生を変えてくれたのだ。

422氏名黙秘:03/11/27 01:46 ID:???
>>416
東京に自社ビル持っている会社が手元資金5000万程度で自転車操業
してたら、一年持たんぞ。本当にやばいのか?
沖縄スタディツアーは、ドラゴンローの後始末でそれどころじゃないんだろ。
423氏名黙秘:03/11/27 01:47 ID:???
キャッシュバックってさ、マーケティング上どんな効果があるの?
はじめから値引けばいいと思うが。
消費者心理を刺激するものなのか?
424氏名黙秘:03/11/27 01:49 ID:???
とりあえず、択一答練は、れっく辰巳は26穴あいてるけど、
伊藤塾は自分であけなきゃいけないともっと告知しないとな。
クラマネも廃止なので直前答練はWかLかTしろともな
425氏名黙秘:03/11/27 01:49 ID:???
値引きは効果ないよ
利益も減るし、後から申し込む奴にとっては
損した気分になって申し込む気がなくなる
426氏名黙秘:03/11/27 01:50 ID:???
>>423
俺もそう思う。別に10万円くれるわけじゃないし。値引きと一緒じゃん。
427氏名黙秘:03/11/27 01:52 ID:???
不思議なもので値引きよりも
キャッシュバックのほうが効果あるんだよね
428氏名黙秘:03/11/27 01:54 ID:???
>>426
おまえら、そろいもそろって馬鹿だな(プ
429氏名黙秘:03/11/27 01:55 ID:???
コトラーでも読んでからマーケティング語れよ
430氏名黙秘:03/11/27 01:55 ID:???
>>426
キャッシュバックって10万円くれるっていうのと一緒だよ。
だって、入門の金は親にだしてもらうだろ。
でバックの10万は自分の懐に入れられる。
431氏名黙秘:03/11/27 01:55 ID:???
ま、これで伊藤塾が潰れて文科省が訴えられたりしたら面白い。
432氏名黙秘:03/11/27 01:57 ID:???
>>428-429
マーケティング厨うざいよ。当たらないくせに。馬鹿(プ
>>430
親不孝者だな。
433氏名黙秘:03/11/27 01:58 ID:???
>>430
なるほど・・。
悪いやつだなw
434氏名黙秘:03/11/27 01:58 ID:???
10万円で風俗でも行くか
435氏名黙秘:03/11/27 02:01 ID:???
塾の内容が今のままでも、
職員を若く綺麗どころをそろえて、
制服もきわどくして、
軽いキャバクラみたいな感じにしてくれたら
別にいいと思うのだが。
436黙秘:03/11/27 02:14 ID:???

>>410 沖縄はほんとだったか。 

まさに龍谷の後始末くさいな。

伊藤塾、おとなしく司法試験とローだけに専念すればよかったのに

というレスがよくあるが、まさにその通り。

もしおれが公務員を目指すとしたらレックかセミナーに行く。

もし知り合いが公務員を目指すと言ったらレックかセミナーを勧める。

ローが本格的に始まったらそれなりにもうかっただろうに。

太平洋戦争と同じ、手を広げすぎるとえらいことになる。

437氏名黙秘:03/11/27 02:16 ID:???
>>554
乙!
でも、あんまり可愛くないね・・・
438氏名黙秘:03/11/27 02:25 ID:QfTLAmPf
渋谷のCOMデスク、男の職員増えてないか?

ローと司法だけ、、、現行は実質あと2年だろ。ローに専念しろって?山本去った今ではそれもねえ、、。
439氏名黙秘:03/11/27 02:49 ID:???
>>437
??????????????
440氏名黙秘:03/11/27 03:04 ID:???
岡先生、消えちゃったね。
http://www.itojuku.co.jp/itojuku/teacher_shihou.html

441氏名黙秘:03/11/27 03:11 ID:???
>>440

!!!!
岡、どっかのローにもぐりこむ気が?一応商法・民訴の柱じゃないか・・・。
442氏名黙秘:03/11/27 03:12 ID:???
>>440
それは岡先生は、ドラゴンの教員として申請しているからと思われ。
ドラゴンと塾は無関係ってことにしないと門下の完了に
永久にだめだしされる。
443氏名黙秘:03/11/27 03:12 ID:???
>>440
うわー。
地震の前のネズミ??
444氏名黙秘:03/11/27 03:15 ID:???
>>442
しかし、LECの宮武講師は関学の講師で丸もらっているみたいだけどな。
LECは良くていとー塾は駄目なの?門下裁量権乱用じゃないかい?
いとー塾相当嫌われてるな。
445氏名黙秘:03/11/27 03:15 ID:???
チュウチュウ。。おっぱいチュウチュウ
446氏名黙秘:03/11/27 03:18 ID:???
>>444
宮武が個人として関学の講師になるならいいんだろ。
研究業績さえありゃ。
丘の場合はドラゴンと塾の会社ぐるみの癒着の一環に
門下に思われるw。
447氏名黙秘:03/11/27 03:39 ID:???
魔骨もドラゴン客員教授の経歴が落ちてないですか????
やはりドラゴンと塾は無関係ですよという工作活動の一環かもしれないですね。
448氏名黙秘:03/11/27 06:01 ID:oDxSiSKo
>>392
昨日、パンフ見て知った。びっくりしたよん
テロの可能性だったら、アメリカでも似たようなものだし、
参加希望者だって気軽に行ける(\的に)沖縄の方が多いのではないかと思うだけに、
今回の中止は経費節減にしても、意味がよくわからないだす。
449448:03/11/27 06:06 ID:???
龍谷ローの後始末というレス見て納得。
確かに合格者の世話なんかしてられないかも。
ああ、協栄ビルの地下にビデオブースがあったころが懐かしいよ。
あのころは地下に居酒屋があったのでよく「地下に降りると生ごみくさい」
とかいう苦情があったものだが。
450氏名黙秘:03/11/27 06:10 ID:???
呉賢察!
451氏名黙秘:03/11/27 07:27 ID:???
>>449
そんなスレどこにあんの?
452氏名黙秘:03/11/27 08:26 ID:HKZDg48S
穴なしが売りなら、パンフレットにデカデカと
「伊藤塾は穴なしです!!他校と比べ断然便利です!!」
って書くべきだよな。
453氏名黙秘:03/11/27 08:42 ID:???
その後居酒屋が出て行ったとき、ゴキブリが大量発生したこともあったなあ。
454氏名黙秘:03/11/27 08:44 ID:???
>>451
スレじゃなくてレス。>>422のことかと。
455氏名黙秘:03/11/27 09:14 ID:wTj3+jPe
日経の龍谷不認可に対する塾のコメント
「当事者でないのでコメントできません」
456氏名黙秘:03/11/27 09:19 ID:???
457氏名黙秘:03/11/27 09:25 ID:???
>>362
開かないですよ。でも馬骨がこのスレ見て改善してくれる可能性はないとはいえない。
458氏名黙秘:03/11/27 09:27 ID:???
>>364
一問5000円位で作ってますよ。
作成者は択一常勝ベテか合格者です。どこの予備校かは黙秘します。

どうせ行くなら解説がマシな辰巳がいいと思われ。
459氏名黙秘:03/11/27 09:29 ID:???

今年(2003年)、12/14(日)〜12/16(火)の日程で実施を予定しておりました
「沖縄スタディツアー」は、諸般の事情により、
中止するのやむなきに至りました。
このスタディツアーを楽しみにされていた皆さんには
大変申し訳なく深くお詫びする次第ですが、
事情をご賢察の上、ご了解いただきたく存じます。
460氏名黙秘:03/11/27 10:28 ID:???



5はにおいの後にニューヨーク地下鉄で扱われた。
2003年11月26日東部標準時午前11時55分の水曜日





ニューヨーク(ロイター)- 少なくとも5人の地下鉄労働者が水曜日に露出のためにニューヨーク地下鉄システムで「未知の物質」に扱われていた。米国感謝祭Holidayの前の日。消防署のスポークスマンは言った。
消防士と他の緊急サービス職員はにおいの原因がないかどうかトンネルでマンハッタンのチェルシー近所からチャイナタウンまで南行きの「F」線をチェックしていた。スポークスマンポールIannizzottoは言った。

2001年9月11日以来ニューヨークは最も高い可能なセキュリティ警戒にある。乗っ取り機攻撃、al Qaedaのグローバルなネットワークのせいにされる過去の月の間のイラクと他の西洋の利益のためには米国の操作での攻撃の吹き出物があった。

「5人の民間労働者がトンネルの1つの未知のにおいのために輸送された。」と、消防署のスポークスマンは言った。

警察は、労働者が病院に連れて行かれると確認したが、一層のどんな詳細もすぐに、利用可能でなかった。

先週の金曜日に米国政府は海外でアメリカの関心への攻撃について企むために「願望を続ける」というal Qaedaの顧問警告を発行したが、米国脅威レベルにおけるどんな変化もなかった。
461氏名黙秘:03/11/27 10:29 ID:???
>>455
表示説によると、当事者はドラゴンなので、塾は当事者ではないと・・・w
462氏名黙秘:03/11/27 10:32 ID:???
>>461
最近では規範分類説も主流かと・・・岡も口述では押さえとけと言ってたし。
とすると、だ。
塾も当事者になる可能性が・・・
463氏名黙秘:03/11/27 10:39 ID:???
レジュメの穴をなくすなら、論点落ちの穴もなくして欲しい!
464氏名黙秘:03/11/27 10:45 ID:???
>>463
もうね、そういったことを塾に要求するのは無理。
基本書読め。
漏れは基本書読んで塾の受験生を馬鹿にした手抜き教育に愛想つかして、サヨウナラしたよ。

所詮、塾は2、3流大学の控え選手が治療するためのリハビリセンターだったんだよ。
それ以上のことを求めるなら他のシビアな予備校に逝け。
465氏名黙秘:03/11/27 10:57 ID:???
>>464
今年受かったものです。
伊藤塾の講義はとらなかったなー。
おさらいという意味で民訴と民法のシケタイだけ買ったけど結構役に立った。
まあ、その程度のかかわりあいでも受かるときは受かるもんだね。
466氏名黙秘:03/11/27 11:22 ID:???
岡いないんだ?
基幹講座の商法と民訴は誰が教えるんだろ?
ひょっとして塾長か
467氏名黙秘:03/11/27 11:28 ID:???
>>466
シヴァ・・・(ry
468氏名黙秘:03/11/27 11:33 ID:???
2003年総合資格ガイド CD-ROM

・塾長のメッセージ
・伊藤塾のこだわり
・将来活かせる資格
・未来への助走
・龍谷大学LSのサポート ★嗚呼★
・伊藤塾のIT
・学校紹介
469氏名黙秘:03/11/27 12:08 ID:???
岡がいないって・・・
OKAOKAOKA・・・・

























塾も本当に尾張だな。
470氏名黙秘:03/11/27 12:14 ID:???
岡がいない塾なんておかしいよ。
471氏名黙秘:03/11/27 12:16 ID:???
龍谷の圧力だろ。
純潔の証明。岡の引退。
472氏名黙秘:03/11/27 12:26 ID:???
流酷ローがなくなったので、岡は伊藤塾に戻る予感・・・
473氏名黙秘:03/11/27 12:30 ID:???
戻ったら龍谷ローは絶対に認可してもらえなくなるから、
戻さずに塾と縁を切った状態で手元においておく。
474氏名黙秘:03/11/27 13:41 ID:???
>>471
正解。
魔骨の経歴からドラゴン客員教授も落ちてるけど、
それも「純潔の証明」ってわけ。
岡は引退しないぞ。
この1年はドラゴンの学部の方の客員教授にでもするんじゃねぇか?
475氏名黙秘:03/11/27 15:44 ID:00lMv82e
岡先生担当の15年改正法講座まで、消えてる。
受講しようと思ってたのに。
476氏名黙秘:03/11/27 15:55 ID:???
>>407
おまいさん、素人ですね
477407:03/11/27 16:08 ID:???
とか言い逃げするとイジワルイので一応フォローしておくと(漏れも素人だがw)。

認可された場合→
現在の4階の設置事務所はそのまま置くか(東京事務室みたいな位置づけだな)、
あるいは建設中の龍谷の専門棟に移る。

認可されなかった場合→
東京設置を維持したまま2005認可を目指すなら現状維持(ここは不明確)。

いずれにせよドラゴンローの講義自体は原則としてインフォスではやらない。専門棟。
ただ場合により大教室が必要となった場合に600収容のインフォスを使う可能性はあったらしい。
認可されれば基本的にインフォスの撤退は考えられなかったみたい。

しかしこういう事態になったため、ただでさえ家賃の高いインフォスからは撤退するんだろうな
遅かれ早かれ。4階だけか4・5階含めてかはわからんけど・・・。
ちなみに4階はdragonだけでなく塾も入ってるよ。
478476:03/11/27 16:09 ID:???
↑407じゃねーよ…スマソ。
せめてものお詫びに猫に餌あげてくる。
479氏名黙秘:03/11/27 16:35 ID:???
龍谷大学法科大学院を目指されていたみなさまへ
龍谷大学は、「共生(ともいき)」の精神と
「日本国憲法の精神を護り発展させる」という
法学教育の理念を実現するため、
「市民のために働く法律家」を養成することを目的に、
来年4月法科大学院を開設すべく設置申請の手続きをしておりました。

しかし、本日文部科学省より不認可との正式決定が下されました。
これまで、本学の目的や理念に対して多くの方々から賛同を頂き、
そのご期待に添うべく確固たる信念で推進していましたが、
このような結果となり甚だ残念でなりません。

本学が設置する法科大学院を目指されていた方々におかれましては、
多大なるご迷惑をおかけしますこと、心よりお詫び申し上げます。
しかも、入学試験を直前に控えたこのような時期に進路変更を
余儀なくされることにつきまして、
みなさまの心中お察しいたしますと大変申し訳なく、
深くお詫び申し上げる次第です。

みなさまが近い将来法律家となられ、
社会にとって欠かすことができない貴重な人材として
ご活躍なされますことを、心より念じ申し上げます。

2003年11月27日
龍谷大学
 学長 神子上 惠群

ご意見ご感想求む。


480氏名黙秘:03/11/27 16:44 ID:???

青森大と龍谷大は「大手司法試験予備校『辰已法律研究所』と連携」「『伊藤塾』が全面的にバックアップ」など予備校との連携で
受験生向けに試験対策の確かさをアピールしたことで、文部科学省側に試験合格率
アップだけが目標と受け止められたことが、最大の敗因だったとみられます。

Lecめーるまがじんより
481氏名黙秘:03/11/27 17:01 ID:???
 不可の4校は、東京に夜間専門の大学院を予定していた青森大(東京法科大学
院)の他、北陸大、愛知学院大、東京・京都双方で開設を目指した龍谷大。文科
省が定めた設置基準を満たしていないとされ、来春開校の道が断たれた。
 不可の理由として、青森大(東京法科大学院)や北陸大は教育課程の編成不備
を、愛知学院大は教員組織の不十分さを指摘された。



セミナーめーるまがじんより
482氏名黙秘:03/11/27 17:56 ID:???
官僚の恣意的な許認可主義で
国益が損なわれていく典型例ですな
483氏名黙秘:03/11/27 20:14 ID:???
インフォス5階撤退はないだろ。
551教室くらいの広さの教室は1つは必要だし。
あの1号館も、昔は教室だったわけだが、自習室つぶすことはないと思われ。

それより5号館1階ラウンジのパネルとかビデオに金かけるな。
内容以前の問題で頭来る。
484483:03/11/27 20:21 ID:???
551じゃなくて351の間違いね。
485氏名黙秘:03/11/27 20:33 ID:???
ペースメーカーにはクラマネいるだろ?
公開はいないが。
486氏名黙秘:03/11/27 20:42 ID:???
クラマネなんて不要じゃん。
自分で勉強しろよ。
487氏名黙秘:03/11/27 21:13 ID:???
公開って、おととし受けたときは最終合格者がビデオ終了後に来てたけど
今年は来ないの? ちなみに去年は受けてない。
488氏名黙秘:03/11/27 21:17 ID:???
>>440
まこつHPから岡ちゃん消えるなんてビクーリ
489氏名黙秘:03/11/27 21:18 ID:???
>>486
確実なものが欲しい。
490氏名黙秘:03/11/27 21:45 ID:???
伊藤塾の国際法の本はどうですか?
読んだ人いたら評価をお聞かせください。
491氏名黙秘:03/11/27 21:48 ID:H0qNiP5H
3時間でつかむ、、、には岡先生の写真載ってるよ
492氏名黙秘:03/11/27 21:50 ID:???
>>491
消し忘れ岡
493氏名黙秘:03/11/27 22:12 ID:???
確かに答練解説のあと、誰も質問しにいかないから、一人ポツーンと立っていた
合格者の人は可哀想だった・・・
2年くらい前の話。
494氏名黙秘:03/11/27 22:17 ID:???
ほんとだ・・・
HPの講師紹介から丘がデリられてる・・・
495氏名黙秘:03/11/27 22:28 ID:???
>ペースメーカーにはクラマネいるだろ?

え、いないだろ?

少なくとも渋谷の土曜にはいない。


>公開って、おととし受けたときは最終合格者がビデオ終了後に来てたけど
>今年は来ないの? ちなみに去年は受けてない。

そうです。理由は、経費の節減です。



496氏名黙秘:03/11/27 22:30 ID:???
おっかないね〜。
伊藤塾は。
497氏名黙秘:03/11/27 23:58 ID:???
高野が商法と民訴教えるなら塾生になるぞー
498氏名黙秘:03/11/28 00:21 ID:86xc1XBY
でも、実務家がよいなあ。
499氏名黙秘:03/11/28 00:29 ID:86xc1XBY
馬場校、中央大校には給水機あって渋谷では衛生上の理由で撤去、、。
500氏名黙秘:03/11/28 01:48 ID:???
500ゲット
501氏名黙秘:03/11/28 02:37 ID:???
潰れたらDVD返さなくてすむかな。
502氏名黙秘:03/11/28 02:50 ID:???
潰れないでしょ。どうせ。
それより、今リアルタイムで塾長の講義(択マとか)受けてる人いない?
いたら近況おしえて。
503氏名黙秘:03/11/28 02:51 ID:???
>>501
債権者代位権行使されるよ
504氏名黙秘:03/11/28 03:26 ID:SIAbNc9b
>>482
だよねw
505氏名黙秘:03/11/28 03:47 ID:???
>>502
ノシ

龍谷が不認可になった日はそのことについて雑談してたけど、
それ以降は雑談なしだよ。
506氏名黙秘:03/11/28 04:05 ID:???
>>502
いいや危ないはず。
ドラゴンの東京の工事現場を見たことあるか(東急プラザの裏)?
あれを見るとやばいくらいのお金をつっこんでいたとオモワレ。

それに「合格後を考える」塾が沖縄を中止したんだぞ。

社員の冬ボーナスはどないだ?
リークきぼん。

507氏名黙秘:03/11/28 04:10 ID:???
投球プラザの裏かー。土地代だけでガクブル……。
508氏名黙秘:03/11/28 04:11 ID:???
もともとボーナスなし。
ボーナスは月々の給料に含まれているので。
509氏名黙秘:03/11/28 04:13 ID:???
そっちの給与体系の方がいいのか?賞与なしの事態も回避できるし。
漏れは勤務経験がないので分からん。
510氏名黙秘:03/11/28 04:14 ID:???
龍谷大は27日、「(略)」との神子上恵群学長の
コメントを発表した。
今後の対応については「05年4月の開設を目指し、慎重に検討」し、
28日午後に法人理事会を開いて決定するという。

この理事会でドラゴンが魔骨を切ることになったら、
魔骨はドラゴンに投資した金を回収できなくなり、
2004年3月中にXデー?

511氏名黙秘:03/11/28 04:20 ID:???
>>506
おんなじ支部やとはいっても
東京法科は既存ビル(たしか東宝ビルて名前)を借りるのに対し、
ドラゴン・塾は等級プラザの裏に建物を建築しているんだから
投資額は‥。
512氏名黙秘:03/11/28 04:22 ID:???
ドラゴンが塾を切ったら訴訟提起しよう。塾講師全員で弁護団を結成しよう。
513氏名黙秘:03/11/28 04:43 ID:???
えっ、東急プラザの裏ってドラゴンなの?
ずいぶんでかいビル作るなーと思ってたんだけど・・・
そりゃやばいわ
514氏名黙秘:03/11/28 04:46 ID:???
>>508
usowotuke
demokotosihanai
515氏名黙秘:03/11/28 07:32 ID:1y4/xM4c
伊藤塾のHPでもう何日語ってるのにいまだに論文問題の趣旨がうpされていないね。
HP管理人は何やってんだろ。
日付などは自動的に変わるようにして、管理人が来て更新するのは週一回とかなのかな?
516氏名黙秘:03/11/28 07:48 ID:???
もう管理する余裕すらなかったりして……。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル ...
517氏名黙秘:03/11/28 08:24 ID:???
>>515
おまいら自分で情報を収集しろという塾長の配慮のなのれす。
518氏名黙秘:03/11/28 08:47 ID:???
フレームがなくなったのはいい。

新刊のこれって今回の騒動で激しく売れなさそうな予感……。

伊藤真の法科大学院合格塾! 志願者報告書・推薦状の書き方と面接の受け方
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4806119016/itojuku-22/249-5964103-4289117
519氏名黙秘:03/11/28 09:31 ID:???
お前等勘違いしてないか?
龍谷の東京の校舎を全て塾の金で造ってるわけじゃないだろうが。
あくまで龍谷の校舎だぞ。
520氏名黙秘:03/11/28 09:46 ID:???

早くもAAができたようです。

                         ,,-''´\
                      ...,,-''"    ..\
                    .__,-'"        \
                    /\           \
             .__   //\\           \
            /|[]::::::|___./ \/\\         /
         /| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ 魔/  \      /::/    ___
         |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
         |  |:::LLLLL//\ \/  骨/\\/::::::/  /  .| ロ  .|lllllllllllll
         |  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./..|    |lllllllllllll
         |  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/   .| /  .| ロ  .|lllllllllllll
         |  |:::「「「/ \/\  /\ \/ /::::::::/  ...| ||/ ..|    |lllllllllllll
         |  |:::LL//\ \/  \/\ ./::::::::/    .| ||/ ..|
         |  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、 | ||/ ..|
         |  |:::l//\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_
                (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y     .....⌒)
            (⌒ヽー゙ ....::(   ..::.......  .__人.....::::::::::::::::::::
521氏名黙秘:03/11/28 09:59 ID:???
司法試験予備校大手伊藤塾を経営する株式会社法学館が民事再生申請
=負債総額約5億円−帝国データバンク

帝国データバンクによると、司法試験予備校大手伊藤塾を経営する
株式会社法学館(本社東京都、資本金40百万円、代表取締役社長西肇)は
28日午後、東京地裁に民事再生手続きを申請し、
同日保全命令を受ける見込みです。負債総額は5億円。
提携を予定していた龍谷大学法科大学院の来春開校が不可能となり、
現行司法試験の収益だけでは、今後の成長を見込めないと判断した。
法学館は伊藤塾の営業権を最大手の東京リーガルマインドに
譲渡することで合意しており、同社をスポンサーに
民事再生手続き下で再建を図る。 (時事通信)
[11月28日09時35分更新]
522氏名黙秘:03/11/28 10:04 ID:???
↑ これは逮捕だろ
  マジやばいって…
523氏名黙秘:03/11/28 10:06 ID:???
以前マコツナルドスレで訴訟騒ぎになったのと同じ?
524氏名黙秘:03/11/28 10:07 ID:???
ネタの範囲を超えてるって…
525氏名黙秘:03/11/28 10:07 ID:???
>>521
まじでやばい。
526氏名黙秘:03/11/28 10:14 ID:???
よりによってレックに営業譲渡かよ
527521:03/11/28 10:31 ID:???
俺はなってことをやっちまったんだ。
みんなより一足先に刑訴の実習をしてくるよ。
加藤晋介弁護士に弁護を依頼したい。
528氏名黙秘:03/11/28 10:39 ID:???
>>521
bunshou jouzu dane
529氏名黙秘:03/11/28 10:53 ID:???
>>528
敬体と常体が混ざってるのを除いては。
530氏名黙秘:03/11/28 11:01 ID:???
HPからカウントダウンがなくなったのも痛いてかさみしい・・・。
531氏名黙秘:03/11/28 11:03 ID:???
>>530
え?倒産カウントダウン?
532氏名黙秘:03/11/28 11:18 ID:???
泣いてマコツを切る
533氏名黙秘:03/11/28 13:05 ID:???
>>521
前に馬鹿が同じことやって、法学館が削除依頼だしてあぼーんされたんだぞ。
今はIP抜かれているから、法学館がその気になったら本当に訴えられるぞ。
マジで知らんからな。別に法学館の回し者じゃないぞ。
534氏名黙秘:03/11/28 13:11 ID:???
泣いて岡を斬る
535521:03/11/28 13:11 ID:???
自首します。
536砂時計 ◆pPAOEY1pWs :03/11/28 13:12 ID:???
>>521
法学館が法的手段に訴えることは多分ないと思う。
なぜなら、おおごとにすればするほど祭り化してしまうからだ。

しかし、全く大丈夫というわけではない。
心配なら>>521のカキコを削除依頼することだ。
早くてを打てばそれだけ傷は浅い。
537氏名黙秘:03/11/28 13:15 ID:???
あれって本当に法学館だったのかな?
538氏名黙秘:03/11/28 13:33 ID:???
まあ誰でもたまにハメはずすことはあるよ。
大事なのは反省することだ。
人間が賢いのは失敗するからじゃなく、失敗から何かを学ぶことができるからなんだ、
と誰かが言ってた。
539氏名黙秘:03/11/28 13:34 ID:???
>>538
間違えた。失敗しないからじゃなく、だな。
540氏名黙秘:03/11/28 13:37 ID:???
まこつも何かを学んでほしいね。
541氏名黙秘:03/11/28 13:39 ID:???
>>521は、前ほとんど同じことをしたヤツがいて、警察沙汰になったことを知らんのか?

というより、信用毀損罪の構成要件すら知らんのか?
542氏名黙秘:03/11/28 14:30 ID:???
企業として521のような書き込みを
黙認するのは異常なことだと思うよ。
法的処置を取るべき。
543氏名黙秘:03/11/28 16:22 ID:???
>>521

やっちゃったね・・・
塾も定刻データバンクもいい迷惑だ
544氏名黙秘:03/11/28 17:07 ID:JrXMULFd
しかし中小企業が発展してく段階で、あんまり銀行から金借りちゃいけない
ということはよーく解った。
もう少し前だったら、ジャスダック位に上場できたかもしれないが
545氏名黙秘:03/11/28 18:48 ID:DVecBW2K
まあ、利用できるところだけ利用するって事で・・・。
546氏名黙秘:03/11/28 19:40 ID:???

       ., ∧_∧
      []() (・ω・` )      l二ヽ  
       □と    ) ̄⊃     ) )      
      ⊂ (_(_つ   ̄⊃  / ̄ ̄ ̄ヽ
       ⊂_      ._⊃   | (\/) |
         ⊂__⊃.      |  > <  |
                     | (/\). |
                     ヽ___/

    ( ヽ    ⌒)⌒ )
     (  )  丿 )⌒丿⌒)
      (  ノ ノノ ノ )
       ( 人从从|::|从((        
      (:::从∧ △|从人:)ミ^!、l二ヽ
  _  从从从Π从人:)|「|||:ll;|   ) )
 /_从从::::从||O;;(:人:)      , / ̄ ̄ ̄ヽ
/_| ロ 人从:: ::人:::人从人::::|[[[[  ,| (\/) |
|ll.|ロ ロ_)(:: ::人:::人从:::: |ミミミ ,|  > <   |
                     | (/\) |
                     ヽ____/
547(´,_ゝ`)プッ:03/11/28 19:46 ID:???
http://www.itojuku.co.jp/common/031128_ryukoku.html
6、本当に社会に求められるロースクールの実現へ
法学館・伊藤塾は今般の文部科学省の決定は不当であると考え、大変残念に思いますが、
本当に社会に求められる法科大学院の設置が認可されないのであれば、
法学館・伊藤塾自体がそのようなロースクールになる気概で引き続き法律家を志す方々を様々な形でサポートし、
本当に社会に求められる法律家の育成に力を尽くす所存です。


よく言った!がんがれ伊藤塾!イトマコマンセー
548age:03/11/28 20:08 ID:???
伊藤塾が門下に喧嘩を売りましただ。

龍谷大学法科大学院の設置「不可」について法学館の見解
1 法律家を志す多くの方々を翻弄する文部科学省の決定
2 「市民のために働く法律家」育成への多くの市民の願いを踏みにじる文部科学省の決定
3 行政手続法上の重大な疑義を持つ文部科学省の決定
4 龍谷大学法科大学院教員予定者への礼を失する文部科学省の決定
5 法学館・伊藤塾の教育に対する事実誤認に基づく文部化学省の決定
6 本当に求められるロースクールの実現へ
549氏名黙秘:03/11/28 20:11 ID:???
>法学館・伊藤塾は司法試験受験生に日常的に接し、現在の司法試験制度では
>受験生が法律知識の勉強に偏りがちになってしまうことを最もよく知る立場に
>あります。そして、そこには問題があると考え、その問題点を克服していくための
>法科大学院構想の趣旨に賛同する立場を表明してきました。

ほほう、法学館はアルツハイマーのようですなぁ。そこまで媚を売るか(w
550氏名黙秘:03/11/28 20:19 ID:???
戦うなら最後まで徹底的に戦え!
551氏名黙秘:03/11/28 20:27 ID:???
くたばれ門下!
552氏名黙秘:03/11/28 20:38 ID:???
最近の経費削減で塾にはうんざりし続けていたが、このコメントは気に入った。
一部、「それはちょっと違わないか?」ってのもあるが、まあよしとしよう。
是非戦ってもらいたいものだ。
553氏名黙秘:03/11/28 20:40 ID:???
しかし、今回の認可の件に関しては塾自体は当事者ではないからな…。
554氏名黙秘:03/11/28 20:42 ID:???
塾はいつも口だけだからな・・・
555氏名黙秘:03/11/28 20:44 ID:???
>>553
思いっきり「実質的」当事者のような気がするが・・・。
556氏名黙秘:03/11/28 20:45 ID:???
んなの塾長お決まりのプロパガンダだ!!
557氏名黙秘:03/11/28 20:45 ID:???
がんばれ伊藤塾
戦え魔骨
558氏名黙秘:03/11/28 20:48 ID:???
今回のモンカはあまりに露骨だったからなぁ
いい口実を与えたのかもしれない
559氏名黙秘:03/11/28 20:49 ID:???
どっちも、骨だわな・・・

伊藤塾・・・魔骨
門下省・・・露骨
560悪事千里を走ると言うが、:03/11/28 20:53 ID:???
ここ2ちゃんで一瞬にして情報が回る事を逆手に利用したイメージアップ戦術だな。
騙されるかっつーの!
あんまり塾は話題にしない方がイイってこった。
マコツも早く法律家に戻って借金返済に奔走しろっつーの。
こういう苦境に理解ある嫁がいない孤独ってのは辛いもんだねぇ…しみじみ…
561氏名黙秘:03/11/28 21:03 ID:???
>>560
いま独身なの?
562氏名黙秘:03/11/28 21:06 ID:???
>>521
ニュー速にスレタテときます
563氏名黙秘:03/11/28 21:09 ID:???
龍谷、塾との提携切るってよ。
ソース↓
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20031128i212.htm
564氏名黙秘:03/11/28 21:10 ID:???
そりゃ切らないとな。
東京分校はどうすんだろ。
565氏名黙秘:03/11/28 21:11 ID:???
現金なもんやのー。
566氏名黙秘:03/11/28 21:12 ID:???
ビルだけ完成させて、全室自習室ですよ。
シャワーや仮眠室も完備。
567氏名黙秘:03/11/28 21:13 ID:???
>>566
それいい!!



ってあるわけねぇか。
568氏名黙秘:03/11/28 21:17 ID:???
経費節減なら何をしてもいいというのか!
都合のいい言い訳を!
569氏名黙秘:03/11/28 21:17 ID:???
塾って、かのスーパーフリー強姦魔達の弁護団も結成してるそうですね。
早くつぶれてください。
570氏名黙秘:03/11/28 21:19 ID:???
>>569
弁護くらいしてもいいと思うが・・・
あんたほんとに法曹希望?
571氏名黙秘:03/11/28 21:19 ID:???
で岡は龍谷にバックレ?商法・民訴は誰がやるの?高野?呉?
572氏名黙秘:03/11/28 21:20 ID:???
>>571
俺だよ
573氏名黙秘:03/11/28 21:20 ID:???
>>569
確かにスーフリの弁護をわざわざ受任するのもどうかと思うが、一般市民なら
ともかく司法受験生なら言うべき台詞ではないな。
574氏名黙秘:03/11/28 21:21 ID:???
まだ刑事訴訟法習ってないんだよきっと。
575氏名黙秘:03/11/28 21:22 ID:???
伊藤塾により結成された弁護団は、
スーパーフリーの連続強姦は、いずれも計画的なものでなかったなどと主張しているらしい。

まあ、さすが、ばか塾にして、この主張蟻だ。
576氏名黙秘:03/11/28 21:23 ID:???
なんで計画的なものだったとわかるんだよ。
577氏名黙秘:03/11/28 21:25 ID:???
ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、

俺たちはとんでもない勘違いをしていたようだ。龍谷大と伊藤真を比較してくれくれ。

龍谷大→仏教系→仏舎利信仰→御釈迦様の御遺骨→遺骨→イコツ→イトウマコツの略

すなわち、龍谷大が伊藤塾と提携したのはブッダ生誕以来の必然だったんだ!
578氏名黙秘:03/11/28 21:26 ID:???
>>575
漏れは全くスーフリを擁護しないが、いったん受任したら被告人の利益に
なるよう主張するのが弁護士の仕事だろ。検察官の言いなりになるなら
弁護士はいらん。確かにまこつ塾の講師がわざわざスーフリの弁護団に
なったのは気に食わんが、おまいの主張も的外れ。
579氏名黙秘:03/11/28 21:27 ID:???
ワロタ
580氏名黙秘:03/11/28 21:27 ID:???
>>574
いや、マジレスだが、2年前、伊藤塾でY氏の刑事訴訟法で、
強姦事件では、被害者の住所をなんとしてでも突き止めてに告訴を取り下げさせるのが弁護士の仕事だと聞いたよ。
581氏名黙秘:03/11/28 21:28 ID:???
ドラゴンバレー,見事なほどの変節ぶりだな。
582氏名黙秘:03/11/28 21:29 ID:???
>>579は、>>577へのレスれす
583氏名黙秘:03/11/28 21:31 ID:???
>>580
スーフリは輪姦だから、告訴取り下げもなにもないだろ。
584氏名黙秘:03/11/28 21:33 ID:???
伊藤塾がつぶれるのも時間の問題か。
名古屋も大阪も撤退準備に入っているそうだ。
585氏名黙秘:03/11/28 21:33 ID:???
>>584
デマはやめましょう。
586:03/11/28 21:33 ID:???
君、タイーホ
587585:03/11/28 21:34 ID:???
タイーホは嫌です。塾の味方なのに……。
588氏名黙秘:03/11/28 21:35 ID:???
>>578
弁護士には、受任しないという権利もあるわけだが。
589586:03/11/28 21:36 ID:???
>>584がタイーホね
590氏名黙秘:03/11/28 21:36 ID:???
誰かがやらねば
591氏名黙秘:03/11/28 21:38 ID:???
日本も中国みたいに一週間で死刑判決でるようになればいいのに。
592氏名黙秘:03/11/28 21:39 ID:???
中国、怖いよ。
知り合い曰く、「どろぼーは、その場で撃ち殺せばいいんだよ。」
らしい。
593氏名黙秘:03/11/28 21:42 ID:???
どろぼーが中国人であるから怖いと思うんだが・・・
594氏名黙秘:03/11/28 21:42 ID:???
>>563
なんかなあ〜

マコツを擁護する気は無いが、文部科学省(というか、ロー認可に関わったやつら)にだんだん腹立ってきた。
やり方が陰湿なんだよな〜

どんな結果になっても後味悪いというか、なんというか・・
595氏名黙秘:03/11/28 21:48 ID:???
中国人犯罪と言えば,福岡の一家殺人事件,被害者の立場ねーな。
被害者の親戚は朝鮮ヤクザだとか,借金まみれだとか,週刊誌に書かれ放題だもんな。
596氏名黙秘:03/11/28 21:52 ID:???
スレ違いだけど、
これからエロビ借りに行く。
オススメ商品教えれ
597氏名黙秘:03/11/28 21:58 ID:???
長谷川留美子
598氏名黙秘:03/11/28 22:07 ID:???
朝河蘭
599氏名黙秘:03/11/28 22:09 ID:???
むっちんプリンが好みなら白石ひよりタン

ロリ好みなら笠木忍タン
600596:03/11/28 22:11 ID:???
>>597
>>598
>>599

レス、サンスク!
他に企画モノで面白いものない?
601氏名黙秘:03/11/28 22:21 ID:???
602氏名黙秘:03/11/28 22:53 ID:???
>>597
美脚(;´Д`)ハァハァ
603596:03/11/28 22:56 ID:???
>>601もレス、サンクス

結局、春菜まいを借りてきた。あの胸に負けちまったよ
それとブラス!もね(これは普通の映画)
604氏名黙秘:03/11/28 22:58 ID:???
>>603
>それとブラス!もね(これは普通の映画)
渋い映画借りてきたな。もしやブラバン関係者だな(w
605氏名黙秘:03/11/28 23:20 ID:???
ガイシュツだが、
http://ime.nu/www.itojuku.co.jp/common/031128_ryukoku.html

こんなものHPに載っけてたら
龍谷は純潔の証明が出来んでしょうが。
不認可の原因、オノレだと知ったらこんなもの載せるな。タコスケマコツ。
606氏名黙秘:03/11/28 23:26 ID:???
>>605
この文章の掲載に当たってドラゴンの許可は取ったのかな?取ってなかったら
またドラゴンから「余計なことすんな、ヴォケ!おまえらのせいで今年不可に
なったのにまだ迷惑かけるか!」とかいわれるぞ。
607氏名黙秘:03/11/28 23:26 ID:???
>>569>>570
噂には聞いていましたが、
伊藤塾が総手で、スーパーフリーの顧問弁護団をやっているというのは本当だったんですね。。。
608ヴェテ ◆iRc8Vx6iW. :03/11/28 23:36 ID:???
>>607
金無いからね。
何でもやるだろ、あの塾は。
人権マンセー!!リンカーンもマンセー!!漏れもマゼロー!!ってな具合だろ。
609氏名黙秘:03/11/28 23:38 ID:???
だいたい、本当に社会に求められる法曹うんぬんとか言ってるが、
何でおまえが社会が何を求めているかを決めるんだよ、と小一時間・・・ry
610氏名黙秘:03/11/29 00:03 ID:???
龍谷大、法科大学院の来年度設置を断念 (読売新聞)
http://news.www.infoseek.co.jp/society/story.html?q=28yomiuri20031128i212&cat=35

 龍谷大(京都市)は28日、文部科学省に不認可とされた来年度の法科大学院の設置を断念し、改めて再申請して2005年春の開校を目指すことを決めた。
 不認可の理由とされた司法試験予備校「伊藤塾」(東京)との業務提携は破棄し、新たに構想を練り直す。

[ 2003年11月28日20時36分 ]

611氏名黙秘:03/11/29 00:04 ID:???

 「 伊 藤 塾 」 ( 東 京 ) と の 業 務 提 携 は 破 棄 
612氏名黙秘:03/11/29 00:08 ID:???
業務提携を見直すと、途端に通るんじゃないか まぁ、俺は行く気ないけど
613氏名黙秘:03/11/29 00:09 ID:???
恣意的な行政か・・
614氏名黙秘:03/11/29 00:20 ID:???
破棄したのはそれとして、渋谷のビルは・・・(遠い目
615氏名黙秘:03/11/29 00:44 ID:???
だめぽ
616氏名黙秘:03/11/29 01:07 ID:???
       ,--─i'''""        'ヽ、
     /   i,             ヽ,
    ..i     |.              i,
    /    _i-、  ___,       i,
    |   ┌'    ̄ ̄     ヽ、    l
    |    l             i,    |
    |   i ,,,,,,,,,,     ,,,,,,,,,,,,  ヾ,    i
    .|  /  _ "     __ "'   i ,--i
    .ト、.l  / .@ヽ   ::. / .@ ヽ    ト'/"i |
      .|       l :::::.   ::::::::::::::::::∂ l
      |       l  ::::::...  ...:::::::::::: -' ノ
      .|     '~-  -::::::::::::::::::::::::::::┌-'
      ヽ,    i ____ `i:::::::::::::::::l
       ヽ,    _____  ::::::::::::::::::ノl
         \     ...::::::::::::::::/::ト、
          ~ト、....:::::::::::::::::::/::::/ >、
          il,  ̄ ̄ ̄ ̄::::/  /  \
        _,,-| \   ::_,--'"    /    ヽ-、
    _,,,.--'"~ |   >,-'''"       /      | ~"--,,_
  _,,.-'" /    |i  i" ヽ     //      |     ~''-,,__
617氏名黙秘:03/11/29 01:18 ID:???
法務省は、今回の措置で伊藤塾潰しに成功したとほくそ笑んでいるかもしれんが
ローの講義だけで、新司法試験に合格できるとは思えない。
結局、今までと同じように、
受験生は、ローに籍を置きながら伊藤塾の世話になるんじゃないか。
618氏名黙秘:03/11/29 01:18 ID:???
>>616
何か言えよ真骨
619氏名黙秘:03/11/29 01:19 ID:???
何も言わない魔骨って不気味だな
620氏名黙秘:03/11/29 01:22 ID:???
結局、ローの学費と予備校の学費で、余計に金がかかるだけだね。
621氏名黙秘:03/11/29 01:22 ID:???
何も言えないんでないの?
622氏名黙秘:03/11/29 01:26 ID:???
       ,--─i'''""        'ヽ、
     /   i,             ヽ,
    ..i     |.              i,
    /    _i-、  ___,       i,
    |   ┌'    ̄ ̄     ヽ、    l
    |    l             i,    |
    |   i ,,,,,,,,,,     ,,,,,,,,,,,,  ヾ,    i
    .|  /  _ "     __ "'   i ,--i
    .ト、.l  ■■■■■■■■   ト'/"i |
      .|       l :::::.   ::::::::::::::::::∂ l
      |       l  ::::::...  ...:::::::::::: -' ノ
      .|     '~-  -::::::::::::::::::::::::::::┌-'
      ヽ,    i ____ `i:::::::::::::::::l
       ヽ,    _____  ::::::::::::::::::ノl
         \     ...::::::::::::::::/::ト、
          ~ト、....:::::::::::::::::::/::::/ >、
          il,  ̄ ̄ ̄ ̄::::/  /  \
        _,,-| \   ::_,--'"    /    ヽ-、
    _,,,.--'"~ |   >,-'''"       /      | ~"--,,_
  _,,.-'" /    |i  i" ヽ     //      |     ~''-,,__
623氏名黙秘:03/11/29 01:33 ID:???
さあ、互いに離別を表明したことだし、渋谷のRの看板もまもなく外れますかな。
624黙秘:03/11/29 02:18 ID:???
>>大学設置・学校法人審議会の答申は、法学館・伊藤塾が
「知識偏重型教育」をおこなっているかのような記述をしているとのこと
ですが、これも承服できません。
同審議会が当塾に対してヒヤリングをした経過はまったくないにも
かかわらず、答申として公にされる公文書に当塾の評価に関わるようなことを
記載すること自体遺憾です。

このへんはちょっと説得力ある。

まあ授業聴きにきたところでなんも変わらんだろうが、

どうも文科省は気にくわん。

625氏名黙秘:03/11/29 02:20 ID:???
晩節を汚したな、間骨。
626氏名黙秘:03/11/29 02:20 ID:???
>>624
つーか2年で現在のレベルを維持するならローの方が知識偏重になるはずだがw
627黙秘:03/11/29 02:21 ID:???

ところで、521はどうした?

本当にこれはやばいぞ。

以前は本人があとで出てきて「流れからして冗談の情報なことは予測しうる」

と言っていたが結局だめだったんだろうな。

早く削除してもらえ。だれかが塾に通報する前にな。


628氏名黙秘:03/11/29 02:25 ID:???
あれは、ネタなのか?
629氏名黙秘:03/11/29 02:25 ID:???
>>628
ネタにきまってるだろうが
630黙秘:03/11/29 02:26 ID:???

>>626 オレは文科省は優秀な法律家を生み出すために

ローを作ったんじゃないと思う。

官僚どもが動くってことは、ローを大学に設置することで

なんらかの金が入るんじゃないか。

純粋に国民のためにしてることとはどうも思えない。

631氏名黙秘:03/11/29 02:28 ID:???
>>630
そんなの当たり前だろ。
国立大学の独立行政法人化とリンクしてる。
632氏名黙秘:03/11/29 02:31 ID:???
ロースクールを作ることによって、
ローの認可権などモンカ省の省益が大幅に拡大したわけだ。
633氏名黙秘:03/11/29 02:32 ID:???
そろそろ塾を見限ろうかと思うこのごろ。
634氏名黙秘:03/11/29 02:34 ID:???
>>632
そうだな。役所のいいなりになって調子に乗りローマンセーな学者が後から気づくはず。
635氏名黙秘:03/11/29 02:34 ID:???
>>633
つうか今の今まで(ry
636氏名黙秘:03/11/29 02:36 ID:???
つうか今の今まで(ny
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1069934311/
637氏名黙秘:03/11/29 02:53 ID:???
ドラゴンは東京校から完全撤退だそうじゃないか。
建設中のビルはどうなるんだ?
638氏名黙秘:03/11/29 02:55 ID:???
売りつける
639氏名黙秘:03/11/29 02:57 ID:???
御心配なく。
建設中のビルは、伊藤真記念館になる予定です。
当記念館では、塾長愛用のバイブレーターや、マイかつらなどが展示される予定です。
640氏名黙秘:03/11/29 02:59 ID:???
イマイチ・・・
641氏名黙秘:03/11/29 03:04 ID:???
法学館が道義上責任を取って買い上げるとかあるのだろうか・・・。
ヤバイよ、ヤバイよ。
642氏名黙秘:03/11/29 03:07 ID:???
魔骨の説法をライブで延々聞かされてた頃は「潰れろ!」と思ってたが、
さすがに今回ばかりは気の毒な気がする。
643氏名黙秘:03/11/29 03:15 ID:hDvCT+cJ
結婚暦4回で授業中に女にビンたされた伊藤真という御人がいる。
これが予備校講師であり、試験対策講座という参考書を書いた。
するとそのレイアウトの見易さと使いやすさから大ヒットし
誰も使いにくい大学の先生の教科書を買わなくなってしまった。
これが憎いと大学の先生は思っており伊藤真をまずつぶそうというのが最大の狙いである。
そして東大の民事訴訟法の先生に伊藤眞という先生がいて
間違えられるのが大変嫌いであった。
そうしたら東大の伊藤眞先生は、法科大学院設置のさいに予備校講師の伊藤真と提携していた
大学の申請をはね恨みを晴らした。
644氏名黙秘:03/11/29 03:17 ID:???
ホント、マジで潰れそうだね。。。
645氏名黙秘:03/11/29 03:26 ID:???
塾長は日本一法曹界に貢献してるのに・・
646氏名黙秘:03/11/29 03:31 ID:???
>>643
俺も最初間違えてたし(w
なんせ未修のど素人だったから、あ、シケタイの先生こんなすごい民訴の本
書いてるじゃんて(www
知らないままロー行ってたら殺されるところだな
647氏名黙秘:03/11/29 03:31 ID:???
伊藤眞って伊藤真のパチモノだろ
648氏名黙秘:03/11/29 03:35 ID:???
      ,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
       ::::::::::::::::::::∧_∧   嘘も言い続ければ真実になるニダ…
       :::::::::  < ::;;;;;;;;:>      
          _..  /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
 ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、, ''"
    ,,, ''  ,,,    ::;;;;;;;;;::: ,,  '''''  ,,,,
649氏名黙秘:03/11/29 03:36 ID:???
知財関係だったか、伊藤真弁護士もHPにわざわざ、司法試験講師の伊藤真氏
とは別人ですとうpしているしな・・・。
650氏名黙秘:03/11/29 03:36 ID:???
つーか、なんで黙秘ってひとは

わざわざ一行空けて

書き込みしてるわけ?

こんな風に。
651氏名黙秘:03/11/29 03:45 ID:???
>>650
後で時間が余ったら文を挿入するため
652氏名黙秘:03/11/29 07:28 ID:???
岡ってなんで辞めちゃったの?
653氏名黙秘:03/11/29 07:40 ID:???
鼠は沈没する船から真っ先に逃げ出すと言います。
654氏名黙秘:03/11/29 08:03 ID:???
>>653
それ間違いだったって、つい最近の天声人語に出てたよ。
655氏名黙秘:03/11/29 08:09 ID:???
天声人語なんてパクリ駄文信じるなよ
就職活動中のコギャルかお前は。
656氏名黙秘:03/11/29 08:11 ID:???
何はともあれ、

伊藤塾によって、

憲法基本書の王座を奪われたサトコと、

自分の講義の際に学生が「上田民訴」を持ってたという不快感を味わったピロシ

は、今ヒジョーに気分がイイだろうな。
657氏名黙秘:03/11/29 08:22 ID:???
>>656
佐藤工事は違うだろ?シケタイ以前から芦部の勝ち。
上田民訴は伊藤塾のせいじゃないと思う。

それにしても個人的な学者のアホな考えがロー構想って怖いよな。
658氏名黙秘:03/11/29 08:43 ID:???
>>656
そんなことはないと思うぞ。
国会の問題と金の問題は実は一番大事なところだ。最後にして最大の関門だ。
さっそく財務省がケチをつけ始めた今、工事・ピロシも気が気でないことだろう。

もちろん国会議員のほとんどはロー事情に興味なんてあるはずない。どーでもいいと思ってるはず。
しかしだからこそ、こういう問題は最後までどっちに転ぶか分からないとも言える。
有力議員を捉まえて1億ずつ配り歩く勇気がマコツにあれば、ロー構想なんて一夜でひっくり返る。
(道路公団の問題だってみてみろ、何だかんだで元に戻りそうじゃないか)

そういう意味では最後までほんとに分かんないぞ。
659氏名黙秘:03/11/29 08:45 ID:???
上田民訴は、
数年前の民訴全面改定の際、最初に改正対応で出たために
その年に爆発的に(とはいっても司法試験関係者のみだが)
売れた、ときいたことがある。
660氏名黙秘:03/11/29 08:51 ID:???
>>659
しかも上田民訴は判例・通説的な立場に立ってるし。
661氏名黙秘:03/11/29 08:53 ID:???
もうすぐ改訂版が出るよ。
662氏名黙秘:03/11/29 09:38 ID:???
       ,--─i'''""        'ヽ、
     /   i,             ヽ,
    ..i     |.              i,
    /    _i-、  ___,       i,
    |   ┌'    ̄ ̄     ヽ、    l
    |    l             i,    |
    |   i ,,,,,,,,,,     ,,,,,,,,,,,,  ヾ,    i
    .|  /  _ "     __ "'   i ,--i
    .ト、.l  / .@ヽ   ::. / .@ ヽ    ト'/"i |
      .|       l :::::.   ::::::::::::::::::∂ l
      |       l  ::::::...  ...:::::::::::: -' ノ
      .|     '~-  -::::::::::::::::::::::::::::┌-'
      ヽ,    i ____ `i:::::::::::::::::l
       ヽ,    _____  ::::::::::::::::::ノl
         \     ...::::::::::::::::/::ト、
          ~ト、....:::::::::::::::::::/::::/ >、
          il,  ̄ ̄ ̄ ̄::::/  /  \
        _,,-| \   ::_,--'"    /    ヽ-、
    _,,,.--'"~ |   >,-'''"       /      | ~"--,,_
  _,,.-'" /    |i  i" ヽ     //      |     ~''-,,__
663氏名黙秘:03/11/29 09:45 ID:???
何かしゃべれよ!
664氏名黙秘:03/11/29 10:37 ID:???
     lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / マ  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  マヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  コ  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  コ |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  ツ  |       | l | ヽ,   ―   / | | l  ツ  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /     
665氏名黙秘:03/11/29 10:52 ID:???
もうダメぽ……

       \|\_\  ∠ /|/
          |○|  |○|
  _| ̄|○   _     _   ○| ̄|_
        / /|)  (|\ \
        | ̄|        | ̄|
      / /        \ \
666氏名黙秘:03/11/29 11:15 ID:???
誹謗中傷な悪口は、やめた方がいいですよ

皆さん全員、犯罪的な罪を悔いて後悔する運命的な宿命になりますよ
667氏名黙秘:03/11/29 12:14 ID:???
>>643

授業中にビンタされたって本当ですか!?
668氏名黙秘:03/11/29 13:03 ID:???
「2ちゃんねる」判決
◆H14. 6.26 東京地方裁判所 平成13年(ワ)第15125号 損害賠償等請求
http://courtdomino2.courts.go.jp/kshanrei.nsf/webview/2075F93E3210745849256BED0030F3EF/?OpenDocument
◆H14.12.25 東京高等裁判所 平成14年(ネ)第4083号 損害賠償等請求事件
http://courtdomino2.courts.go.jp/kshanrei.nsf/webview/C3285B90D0EFA50849256CB70005EBAD/?OpenDocument
◆H14. 9. 2 東京地方裁判所 平成13年(ワ)第25246号 損害賠償請求
http://courtdomino2.courts.go.jp/kshanrei.nsf/webview/2BD727C8AA4D264749256C2B0025D560/?OpenDocument
◆H15. 7.17 東京地方裁判所 平成14年(ワ)第8603号 損害賠償等請求
http://courtdomino2.courts.go.jp/kshanrei.nsf/webview/152016A52F14569549256D7F00180D4E/?OpenDocument
669氏名黙秘:03/11/29 13:59 ID:???
>>667
有名な話。
670氏名黙秘:03/11/29 14:00 ID:???
>>669
詳細希望。
671オダジョー:03/11/29 14:04 ID:???
>>669
それ、大っきい女っすか?それとも普通くらいの背丈の女っすか?

立ってる所をビンタっすか?それとも講義で前かがみになってる
ところを横からやったんすか?

あの大きな香具師をビンタするのって、簡単じゃないと思うんすよ、漏れ
672氏名黙秘:03/11/29 14:04 ID:???
嫁だったか、元嫁だったか、半狂乱になって講義中に乗り込んで来てFIGHT!!だったらしい。
かなり昔の話。塾創世記の頃かな。
VTRももう一度撮りなおし。
詳しくは東京校の方に聞いてちょ。
673氏名黙秘:03/11/29 14:06 ID:???
「テープ止めてください!」だっけね
674氏名黙秘:03/11/29 14:09 ID:???
>>672
この板で受かってるとか言っても信じてもらえないが、
俺は93年に大学入学してレックで勉強していた。

レックの入門では一回馬骨を交えて飲み会があった。
でそのときは馬骨は結婚していた。
大学の先輩が言うには93年の時点で嫁さん3人目だった。
98年ごろ、伊藤塾に行った。そのときは卒2でまだ受かってなかった。
コムデスクのラウンジでは馬骨が写っていた。
で、コメントで新婚だと言っていた。

98年ごろで新婚ということはその前にすったもんだの離婚歴があったはず。
とすると女関係のトラブルとしては塾の創世記であったと推測するべきだな。
675氏名黙秘:03/11/29 14:10 ID:???
我ながら変な文章だな。
うまく汲み取ってくれ。
676氏名黙秘:03/11/29 14:13 ID:???
>>675

なんかね、はじめの一文が余計というか、どーでもいいというか、言い訳臭いというか、
流れをイキナリ壊してると添削したい。
677氏名黙秘:03/11/29 14:14 ID:???
おまいが受かってるとか受かってないとか関係ないな
678氏名黙秘:03/11/29 14:20 ID:???
すまん。
受験生時代のこととして書こうと思ったら
いろいろ思い出してしまって
削ったり足したりしてるうちに変な文になっただけだ。

れっくの飲み会では、二次会では女の子が一人になってしまって
馬骨はその子の横にぴったりマークしていて、
それを見た俺はああ、女好きなんだなって思った。
679氏名黙秘:03/11/29 14:45 ID:???
>>678
そのままテイクアウトでつね・・・
ホント、盛りのついた馬だな。
680氏名黙秘:03/11/29 14:56 ID:???
誰か、ビンタされたときの録音テープもってないかなあ。
681氏名黙秘:03/11/29 15:03 ID:???
>>680
高値で売れそうw
682氏名黙秘:03/11/29 15:19 ID:???
初期の塾での撮り直しは2〜3回、収録がテープを回し忘れたときとマイクが雑音拾ったとき。
女性乱入は、当時からLEC時代の噂としてはありました。
が、塾でのエピソードではありませんね。
683氏名黙秘:03/11/29 15:27 ID:???
すごく似たような話が大学受験予備校でも言われていた>恨み女 講師にビンタ事件

マコツ殿ビンタさるの巻!事件を全否定するつもりではないが、どうもありがちな都市
伝説の一種ぽいような気もする。
684氏名黙秘:03/11/29 15:32 ID:???
女に関してお盛んというのは少なくとも本当だよね。
685氏名黙秘:03/11/29 15:33 ID:???
女がのりこんできたのはレック時代でしょう。
慰謝料のために塾を創設。
686氏名黙秘:03/11/29 15:35 ID:???
>>684
もてても不思議じゃない
687氏名黙秘:03/11/29 15:36 ID:???
>>685
慰謝料凄そうだな。
4,5回離婚したんだっけ?
1人1億として、合計5億か。
688氏名黙秘:03/11/29 15:50 ID:???
どうでもいいが、さっきのジャパンカップダートで一着馬間違えて実況したアナウンサーには参った。
大接戦だが差し返したように見えたぞ。
689氏名黙秘:03/11/29 16:49 ID:???
アドマイヤドーン
690000000000000:03/11/29 16:51 ID:???
 きのっち
691000000000000:03/11/29 16:51 ID:???
 ちみら
692000000000000:03/11/29 16:52 ID:???
 らまのうんぼぼ
693000000000000:03/11/29 16:53 ID:???
 ばぼみいゆめいよ
694000000000000:03/11/29 16:54 ID:???
 しうりよう。おわりでつ。おさわがせしまふた。
695氏名黙秘:03/11/29 16:59 ID:???
>>690-694
キモヲタ市ね
696氏名黙秘:03/11/29 17:10 ID:???
病んでる香具師が増殖しとるのう
697氏名黙秘:03/11/29 17:32 ID:mEIAPmGA
実際に、塾の内部はどうなのよ?情報キボンヌ
698氏名黙秘:03/11/29 17:34 ID:???
イトマコでがんばろう。
やればできるよね?
699氏名黙秘:03/11/29 17:36 ID:???
今どきイトマコ? ( ´,_ゝ`)プッ
700氏名黙秘:03/11/29 17:37 ID:???
イトマコっていう言い方が古いとでも?
701氏名黙秘:03/11/29 17:37 ID:???
古いよ。
702氏名黙秘:03/11/29 17:40 ID:???
イトマコってもう古いの?
703氏名黙秘:03/11/29 17:42 ID:???
(・ー・)ノ 古すぎっ
704氏名黙秘:03/11/29 17:43 ID:???
じゃあどう呼ぶの
705氏名黙秘:03/11/29 17:44 ID:???
イトマコは今でも普通に使われてるよ。古いってことはないんじゃない?

[4] の。(2003年08月17日 23:20)
はじめまして。
本試験を地方で受ける者です。
適性試験の準備は論文試験が終わってからなので、
模試は、まだ2回しか受けてません。
そして、次は本番です。
LEC第3回:44+45=89(運がよかった。)
イトマコ第2回:24(!)+48=72(びびった。)
何とかなるやろと思っており、今日のイトマコ模試まであんまり勉強してなかったので、
はっきり言って、あせってます。
とりあえず、今日買った公務員用の判断推理の問題集(700円ナリ)をやります。
あと2週間、がんばりましょう。
706氏名黙秘:03/11/29 18:09 ID:???
イトマコと呼ぶやつ→素人
マコツと呼ぶ奴→玄人
707氏名黙秘:03/11/29 18:14 ID:???
イトマコと呼ぶヤツ→普通
マコツと呼ぶヤツ→ちゃねらー
708氏名黙秘:03/11/29 18:29 ID:???
イトウシンと呼ぶやつ→カトシン
709氏名黙秘:03/11/29 18:34 ID:???
>>707
普通車じゃねーよww
710氏名黙秘:03/11/29 18:37 ID:???
>>709
????????????????car????????????
711氏名黙秘:03/11/29 18:40 ID:???
誤爆では?
712氏名黙秘:03/11/29 21:49 ID:???
最近の流行は馬骨だけどなw

713氏名黙秘:03/11/29 21:50 ID:???
信者じゃねーけど、クラマネとかと話す時は
まこつのことは「塾長」って言ってるな。別に敬意を表しているわけでも
ないけど、もう慣れちゃった。「イトマコ」はなんか違和感があるなぁ。
714氏名黙秘:03/11/29 21:50 ID:???
イトマコしか認めん。
715氏名黙秘:03/11/29 21:51 ID:???
普通に「魔骨」って発音する? たしかに、イトマコよりは恥ずかしくない名称だけど
716氏名黙秘:03/11/29 21:58 ID:???
普通に「伊藤」でいいじゃん。
717氏名黙秘:03/11/29 22:00 ID:???
>>716
それだと、喋るときに「井藤」との区別がつかない
718氏名黙秘:03/11/29 22:02 ID:???
なんか大きな勘違いをしていないか?
『イトマコ』って人名のことじゃないだろ?塾長は塾長。
でなきゃ法学館だから館長。
『イトマコ』は伊藤塾という組織体そのものを指す言葉だろ?
『伊藤真の司法試験塾』を略して『イトマコ』って言うんじゃないのか?

で、思うに、『イトマコ』が使われなくなってきてしまったのは、
『伊藤真の司法試験塾』から『法律の資格・公務員試験の伊藤塾』に変わったからじゃないのか?
『イトマコ』の『マコ』がなくなっちゃったんだよね。
719氏名黙秘:03/11/29 22:06 ID:???
>>718



      な ん で お ま い は そ ん な に 必 死 な ん だ ?




720氏名黙秘:03/11/29 22:07 ID:???
ググルと塾そのものと魔骨そのものとしての用法が見られる。
721氏名黙秘:03/11/29 22:42 ID:???
>>718
じゃ今はイトマコじゃなくて、伊藤塾か塾?
722氏名黙秘:03/11/29 23:33 ID:???
塾生の友達にシケタイという単語が通じなかったな・・・
723氏名黙秘:03/11/29 23:36 ID:???
>>722
東大生には通じない可能性大
724氏名黙秘:03/11/30 00:12 ID:???
>>722
通じない?
普通に塾内でシケタイ、シケタイ言ってるけど……。
呉とか高野も講義中に「シケタイ」って言ってるし。
「シケタイに○○って書いてあるんですけど…」みたいなかんじで普通に
塾長に質問してたりするぞ。
725氏名黙秘:03/11/30 00:14 ID:???
>>724
ちゃねらーであることをカミングアウトしてるようなものだな。
シケタイと言わずに、普通に「マコトの本 民訴」って言って通じる。
726氏名黙秘:03/11/30 00:22 ID:???
魔骨本
727氏名黙秘:03/11/30 00:23 ID:???
シケプリがあるからな、灯台には。
728氏名黙秘:03/11/30 00:50 ID:???
シケタイは東大では試験対策委員の略として使われるからな。
駒場ではシケタイだと通じない可能性が高そうだな。
729氏名黙秘:03/11/30 00:51 ID:???
「シケタイ」って、塾生に通じないことあるんですか?
講評で「シケタイ」という単語を何度か使ったんですけど。。
730氏名黙秘:03/11/30 00:53 ID:???
死懈怠最高
731氏名黙秘:03/11/30 00:59 ID:???
       ,--─i'''""        'ヽ、
     /   i,             ヽ,
    ..i     |.              i,
    /    _i-、  ___,       i,
    |   ┌'    ̄ ̄     ヽ、    l
    |    l             i,    |
    |   i ,,,,,,,,,,     ,,,,,,,,,,,,  ヾ,    i
    .|  /  _ "     __ "'   i ,--i
    .ト、.l  / .@ヽ   ::. / .@ ヽ    ト'/"i |
      .|       l :::::.   ::::::::::::::::::∂ l
      |       l  ::::::...  ...:::::::::::: -' ノ
      .|     '~-  -::::::::::::::::::::::::::::┌-'
      ヽ,    i ____ `i:::::::::::::::::l
       ヽ,    _____  ::::::::::::::::::ノl
         \     ...::::::::::::::::/::ト、
          ~ト、....:::::::::::::::::::/::::/ >、
          il,  ̄ ̄ ̄ ̄::::/  /  \
        _,,-| \   ::_,--'"    /    ヽ-、
    _,,,.--'"~ |   >,-'''"       /      | ~"--,,_
  _,,.-'" /    |i  i" ヽ     //      |     ~''-,,__
732氏名黙秘:03/11/30 01:16 ID:Q9eOzzRo
うちの法律サークルでは普通に魔骨教団で通じる
733氏名黙秘:03/11/30 02:41 ID:???
魔骨教団では>>732は普通に不合格者で通じる
734氏名黙秘:03/11/30 03:20 ID:???
女性受講生の添削答案に、「わからないことが有れば聞いて下さい」という
コメントと共に、真骨の携帯の番号が書いてあったという話も都市伝説ですか?
735氏名黙秘:03/11/30 05:22 ID:???
にしても中傷ばっかだな
736氏名黙秘:03/11/30 07:59 ID:???
今ふと思ったんだけど、H2Aロケットが打ち上げ失敗に終わったのは、文部科学省に対するマコツの怨念なのではないだろうか?
マコツならば、ロケットの一つや二つ落下させても不思議ではないと思う。
どうだろう?
737氏名黙秘:03/11/30 09:00 ID:???
何でロケット打ち上げ失敗するところと、ロースクールが同じ管轄なのか・・・
ローも打ち上げ失敗の悪寒
738氏名黙秘:03/11/30 10:53 ID:???
>>737
ウマイ。
739氏名黙秘:03/11/30 10:54 ID:MqWcvo56
公務員講師紹介には岡ちゃん載ってるけど、、、。
740氏名黙秘:03/11/30 11:05 ID:???
>>737
それは違う。

文部省が文部科学省になったのは省庁の統廃合でもっとも成功した例だとおもう。
昔はロケット開発は文部省系と科学技術庁系があって、金が二重に出ている
という信じられない無駄があった。

それにロケット開発が多少失敗しても非難には値しない。
宇宙開発の先進国は弾道ミサイルの先進国でもある。
弾道ミサイルの技術の転用ができるから有利なんだよ。
日本がアメリカ・ロシア並みに弾道ミサイルを保有してたら非難してもいいが。

スレ違いかな?
741氏名黙秘:03/11/30 11:14 ID:???
というか、とうとう日本も狙われちゃったね・・・>イラク

こりゃ自衛隊派遣したらホントに東京やられるな。
ま、漏れは関西だから構わないが。
最高裁と司法研修所だけは破壊して欲しくないものだ。
塾やら大学はBOMB落としても構わん。
742氏名黙秘:03/11/30 11:27 ID:???
しかしロースクール・医学部から宇宙開発機構まで管轄してるモンカ省ってすごいな。
なんで3流官庁扱いなんだ?
743氏名黙秘:03/11/30 11:29 ID:???
>>742
それは別の板で聞け。
744氏名黙秘:03/11/30 11:31 ID:???
>>740
失敗の内容がブースターがうまく切り離せなかったじゃ、
弾道ミサイルうんぬん以前の問題だと思うが。
745氏名黙秘:03/11/30 11:36 ID:???
マコツもあれだな。
司法オンリーでなく、国Tもやって
モンカに弟子を送り込んでたらよかったのにな。
レック大学なんてふざけた大学の認可が下りたのはまさにそのおかげだろ?
746氏名黙秘:03/11/30 11:39 ID:???
>>744
そういう問題ではない。エンジンの開発をしなくてもいいから
切り離しとかの細かい部分に開発を集中できるってことさ
747氏名黙秘:03/11/30 11:41 ID:???
>>746
なるほどねぇ。
まぁ莫大な税金がかかってるんだから単純ミスだけは気をつけて欲しいね。
748氏名黙秘:03/11/30 11:43 ID:???
イトマコに逆らったものには神罰が下る
749氏名黙秘:03/11/30 11:51 ID:???
イトマコに従ったものにはお上の罰が下る
750氏名黙秘:03/11/30 11:53 ID:???
魔骨塾には政治力はなかったんか?
辰己もそうだけど。
751氏名黙秘:03/11/30 12:00 ID:???
LECやセミナーと違って、
両方とも司法オンリーで来てたでしょ。
そのつけが回ってきたな。
752氏名黙秘:03/11/30 12:27 ID:???
政治力なんてものは政治家への票と金できまるのさ・・・
文科省が三流なのは資金力と集票力がないから。
有力議員に献金でもしておけば、口利きくらいはしてもらえたかも知れないけど、
伊藤塾の場合は左方向だからなあ。
753氏名黙秘:03/11/30 12:34 ID:???
ピースボート乗ってたくらいだからな。
今にして思えばとんだ泥船だったよ。
754氏名黙秘:03/11/30 13:31 ID:???
やっぱり塾は塾
755755:03/11/30 14:01 ID:+uUcTf4z
ルーズリーフのバインダー(A5)は部外者でも購入できますか?
756氏名黙秘:03/11/30 14:09 ID:???
>>755
やめとけ。
部外者があんなの使うべきではない。
ピンクだのムラサキだの、マッキッキだの、
塾生だった漏れもあまりにも恥ずかしくて市販のファイルに替えたくらいだ。
757氏名黙秘:03/11/30 14:19 ID:???
>>756
俺はあのファイルの質感が気に入ってるから使ってるよ。
各科目1つだけ。
758氏名黙秘:03/11/30 14:23 ID:???
>>755
購入できるよ。
やればできるルーズリーフもお勧め。やる気が出る。
あとやる気が出るといえば塾のしおり。
司法試験塾時代の塾長の顔が印刷されてるしおりが俺の宝物。
シケタイ読むときには必ず使ってます。
759氏名黙秘:03/11/30 14:25 ID:???
>>758
サス?
760755:03/11/30 14:30 ID:+uUcTf4z
購入してみようと思いますが、何枚ぐらい閉じれるのでしょうか?
761氏名黙秘:03/11/30 14:36 ID:7Ilofygk
>>760
何枚でもとじられるよ。
やる気次第じゃないかな。
やればできる
762氏名黙秘:03/11/30 14:37 ID:???
A5ってあの情報シートサイズか。
結構閉じれるはずだよ。
漏れは辰巳の択一過去問通年度版を2年前の暇な夏の時期に
全ページバラして、穴あけてファイリングしたけど、
民法A5のマコツバインダー3冊で納まったよ。
だからどれくらいだ・・・1冊あたり400ページ、200枚以上は閉じれるはず。
憲法とかは薄いから無理だろうけど。
763氏名黙秘:03/11/30 14:38 ID:???
バインダーは、LECのプロビ専用バインダが一番いいと思うが。
大量にファイルできる。
あれと同じ型のって市販されてないよね?どっかにある?
764氏名黙秘:03/11/30 14:39 ID:???
やればできるがモノには限度がある。
765氏名黙秘:03/11/30 14:40 ID:???
あるよ。コクヨから出てる。2000円くらいするけど。
766氏名黙秘:03/11/30 14:42 ID:???
767氏名黙秘:03/11/30 14:43 ID:???
>>763
大量にストック・バインドして直前期泣くタイプだねw
768氏名黙秘:03/11/30 14:44 ID:???
769氏名黙秘:03/11/30 14:48 ID:???
>>768
高いバインダーーーーーーーー!!!!!
しかも高いのにちょっとしか収納できないんでつね。
漏れだったらその金で基本書買うわ。
770氏名黙秘:03/11/30 15:16 ID:???
塾のA5サイズのバインダーはかなりコストパフォーマンスいいよね
400円弱で市販(300円)の2倍くらい入れれるし
771755:03/11/30 15:22 ID:+uUcTf4z
コクヨのを数冊買ったんですが、高いのにたいして閉じれないんですよ。
B5やA4は多く閉じれるのがあるのにA5は。。。
772氏名黙秘:03/11/30 15:56 ID:???
>>770
その点だけは塾グッジョブと言ってあげようか。
けどなぁ、色がなぁ・・・
B5のホワイトカラーのファイルみたく塾の白のA5ファイルって売ってないのかね?
773氏名黙秘:03/11/30 16:10 ID:???
塾もレックもバインダーに余計な加工しないでほしい。
774氏名黙秘:03/11/30 16:10 ID:???
俺はmarumanの200枚用B5バインダーと250枚用B5バインダー使ってる。
メインはmarumanの200枚用B5バインダー。
塾のバインダーより若干大きいし、480円で買えるから。
200枚用だけど300枚くらい入るし。
775氏名黙秘:03/11/30 16:38 ID:+uUcTf4z
伊藤塾のA5のバインダーってどんなの?見れるページある?
776氏名黙秘:03/11/30 17:06 ID:???
オークションでもみたら?
写真あるでしょ
777氏名黙秘:03/11/30 17:07 ID:???
ふぃーばーか・・・。
778氏名黙秘:03/11/30 17:43 ID:???
「市民のために働く法律家」育成への多くの市民の願いを踏みにじる文部科学省の決定
779氏名黙秘:03/11/30 17:50 ID:???
択一答練,結局塾にするかな……。
安いし。
780氏名黙秘:03/11/30 18:12 ID:???
まなかなが関学に合格か・・・。
関学ローに逝こうかなw
781氏名黙秘:03/11/30 18:16 ID:???
伊藤塾の模試とか答練うけようかと思うんだけど、どこにパンフレットあるの???
東京校行ったけどDVDがどうのっていうのと他すこし置いてあっただけで見当たらないのだが・・・
782氏名黙秘:03/11/30 18:18 ID:???
>>779
それがいいんじゃない。
783氏名黙秘:03/11/30 18:18 ID:???
コムデスクではなく、事務局のほうに
パンフならたくさん並んでるよ。
784氏名黙秘:03/11/30 18:20 ID:???
本屋に行っても腐るほど置いてる。
785氏名黙秘:03/11/30 18:22 ID:???
なんだかんだで塾の答練の質はいちばんいいし
786氏名黙秘:03/11/30 19:01 ID:???
そうなんだよなぁ、あえてこの時期に他の予備校に行こうと思わないんだよな。
パンフレット見るのも面倒だしね。
787氏名黙秘:03/11/30 19:31 ID:???
779=782=785=786
ごくろうさま
休みなのに大変ですね
体に気をつけてがんばってください





最後まで読んでくれてありがとう
788氏名黙秘:03/11/30 19:35 ID:???
そうやって搾取されていくんだな。
でも割引とか考えるとなー。
789氏名黙秘:03/11/30 19:36 ID:???
答練は受験者数とか合格経験者が多くないとあまり意味ない。
TかLってとこか。
790氏名黙秘:03/11/30 19:48 ID:???
高野の択一特訓塾を受講する人いる?
791氏名黙秘:03/11/30 20:05 ID:???
えっ
高野先生独立して
塾始めたの?
情報キボンヌ
792氏名黙秘:03/11/30 20:49 ID:???
塾内の講座名じゃないの?
793氏名黙秘:03/11/30 22:35 ID:???
>787
shine
794氏名黙秘:03/11/30 22:38 ID:hYWkjRbP
>791 たしか正式名称は 本当に合格したい人の高野特訓塾 とかいう講座の名前。
(なんかボケようと思ったが思いつかなかった・・・)

ところで、このスレでよくでてるサスさまって何。美味しいもの??

795氏名黙秘:03/11/30 22:42 ID:???
高野特訓塾はもう終わってるね。
12月に始まるのが択一特訓塾。
ただ、あえて高野の択一講座をとる必要あるの?択一合格未経験者も。
情報シートも使わないらしいし、アイテム増やすだけで、あまり意味ないと
思うぞ。
あと、高野の話すスピードからすれば、カリをこなせるかはかなり疑問。
結局、高野って、「自分で努力しろ」ってスタンスだから、「ここは確認し
ておいてください。」とかいって、説明しないこと多そうだし。
なにより択一は講義聞くより自分で演習して覚えるのが大切だからね。
796氏名黙秘:03/11/30 22:44 ID:???
明日から12月だけど、塾便りはもうないんだよね。
なんかさびしい。
797氏名黙秘:03/11/30 22:45 ID:???
>793
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (´∀`)< おまえモナー〜〜
  (   )  \_____
  | | |
  (__)_)
798砂時計 ◆pPAOEY1pWs :03/11/30 23:44 ID:???
>>761
おもしろい。
799砂時計 ◆pPAOEY1pWs :03/11/30 23:45 ID:???
>>765
それとほぼ同じなのが早稲田セミナーで1000円ちょっとで買えるよ。
800砂時計 ◆pPAOEY1pWs :03/11/30 23:46 ID:???
>>779
辰巳がいいよ。
悪いこといわないからさ。
801氏名黙秘:03/11/30 23:48 ID:???
>>800
やっぱ択一は辰巳って感じはあるよな
802氏名黙秘:03/12/01 00:32 ID:???
[嘘も100回つけば本当になる]

表題は有名なファシストの言葉です。
久しぶりに多くの受講生と会ったら、「先生、こんなこと書いていますよ。」と
見せてくれた人がいたので、読んでみてびっくり、怒るよりもあきれてしまいました。

その本(「人気講師が教える司法試験最短最速合格法」2001年11月10日日本実業出版社発行)
の17ページに、「まったく法律を勉強していない人に法律を教えるというのは、
私が始めたLEC(LEC東京リーガルマインド)の入門講座が日本で最初ですね。」
という文章があるではないですか。

「私が始めた」の文言がLECにかかるようにも読めますがまさかそこまでの嘘は
書けないでしょうから、「私が始めた」の文言は「LEC(LEC東京リーガルマインド)
の入門講座」にかかると読むのが素直な文理解釈でしょう。しかし、これも、嘘なんですね。

今まで私はLECのガイダンスで「LECがまったく法律を勉強していない人に法律を
教える講座を初めて実施し始め、私が最初に講義を担当しました。勿論まだまとまった
テキストも作れていなくて、基本書(学術体系書)を使用しましたが、民法は数冊の
シリーズものの定評のある基本書(学術体系書)を、何回目は1と3を使いますとか
指定して(今日のLLEC民法体系の原型を作りながら)、徹夜で翌日のレジュメを
妻と共同で仕上げていく(妻はワープロを打つ)という毎日を繰り返してきたわけです」
とよく話してきたものです。こんな苦労の思い出のある私ですから、この嘘だけは、
「100回つくうちに本当になる」前に、ひとこと言っておかないといかんですね。

歴史的事実を改竄するのだけは止めてもらいたいものですが、無理なんでしょうかね。
残念です。
803氏名黙秘:03/12/01 01:41 ID:???
択一は辰巳、絶対辰巳。
母集団で比較にならない。
あと塾のオナニー問題は本試験からかけ離れすぎてる。
さらに、今年の塾の択一合格率、9%!!!
5万人全体でも14%は合格する試験なのに・・・悪問を解かされた結果だなw
804氏名黙秘:03/12/01 01:44 ID:???
>>803
クラマネも択一に関しては、内密に辰巳を推奨しかつ受講しています。
妥当です。漏れも辰巳の資料取り寄せました。年明けから辰巳参戦でつ。
まあ、もともと詳解でお世話になってますがね。
805氏名黙秘:03/12/01 02:05 ID:YiNV5oCK
>>803
ちょっとすいません。
その9%というデータは、どこに書かれているのですか?

ぼくも見てみたいので是非おしえてください。
806氏名黙秘:03/12/01 06:22 ID:???
>>804
嘘に決まってるだろ。
だいたい今年は択一の合格者名簿発表されてないんだから、択一合格率の
データなんてないんだから。
ある程度の番号調査をはがきでやってたけど、そのデータで集計しても信
憑性低いしね。
あと504と503は同一人物ね。
807氏名黙秘:03/12/01 07:44 ID:???
>>805
2ちゃん司法版情報は8割方デマ・憶測です。
808氏名黙秘:03/12/01 08:31 ID:O6lX1Cc0
誰か、このスレで今までに出た内容をまとめてくれ。
809氏名黙秘:03/12/01 08:42 ID:???
まとめ

もうダメぽ……
810氏名黙秘:03/12/01 09:04 ID:O6lX1Cc0
まとめる能力のある人
もう少し具体的にちゃんとまとめてくれ
811氏名黙秘:03/12/01 12:26 ID:???
コクヨが出している布のバインダー、自分は結構好き。中身が見やすい。
A5サイズでも厚いのはあるよ。情報シートの刑法総論各論が一つに収まる程度。 
812氏名黙秘:03/12/01 17:01 ID:Q5cOpPvZ
答案の解答例は伊藤塾が一番分かりやすいと思いますが、違うとおもうひと?
813氏名黙秘:03/12/01 17:13 ID:???
>>812
ローラー前に受けたけど、知識偏重という気がして漏れには合わなかった。
添削者も知識偏重と思えた。
まあしっかりした基本知識は重要だけどね。
814氏名黙秘:03/12/01 17:15 ID:Q5cOpPvZ
ローラー俺も受けたことあるが、論点の組み合わせにしか思えない問題多かった。
解答例も無駄に長いものが多い、、。
815氏名黙秘:03/12/01 17:21 ID:???
>>814
同意だ。それなら時々?な問題があっても、公開の方がいいと個人的には思う。
まあ辰巳も日曜なんとかとかいうのがあるみたいだけど。
816氏名黙秘:03/12/01 17:25 ID:???
ローラーと公開を比べているのかな?
だったらそもそも論点ズレしているよ・・・。
ローラーは論点つぶし形、公開は一応現場思考形。
ただ、ローラーは出題者が実務家なのに対して、公開は受験生。この違いは大きいかもね。
817氏名黙秘:03/12/01 17:28 ID:???
そういや、塾を見限って辰巳に行った人って結構多いんだよね。
そして、合格して行った・・・。
818氏名黙秘:03/12/01 17:41 ID:???
>>817
それを後から振り返ると、塾で入門→完成は辰巳で、という
時に言われるパターンになるのかな。
819氏名黙秘:03/12/01 17:44 ID:???
無知の知  伊藤真 
 必死になって努力したことが報われないとき、なぜなのか、わけがわからず呆然
とすることがあります。自分の身に降りかかる理不尽な出来事の意味がわからず、
ただ苛立つときがあります。
受験勉強をしていると少なからず感じることがあるはずです。私の場合には、
たとえば、これほどまでに法曹養成を真剣に考え、骨身を削って日々努力し続けて
いるにもかかわらず、嫌われ、疎まれ、痛めつけられるのか、わけがわからないと
きがあります。私は、人にはその人の大きさに合った試練が用意され、それを乗り
越えることが期待されていると考えています。ですが、現実に大きな試練にぶち当
たり、その壁の高さを見せつけられると思わずひるむこともあります。そんなと
き、普段から、絶対に最後まで諦めるなと皆さんに言っているのですから負けら
れません。なんとしても試練を乗り越えてやろうと思います。
 ただ問題はその方法です。なぜ自分にこうした重い試練がのしかかってくるの
か、そのわけを知りたいと思うのですが、それを知ることはできません。
 そもそも私たち人間が知ることができる知恵とはたかがしれています。ソクラ
テスが言っているように、死とは人間にとって良いことか悪いことか誰も知らな
いにもかかわらず、誰もがそれを悪の最大のものと確知しているように怖れるの
です。何でもわかったように説明しようとしますが、それは無知ゆえのことです。
自分のことは自分が一番よく知っていると思いがちですが、実は自分が一番知ら
ない。わからないからまた悩む。自分の限られた知恵によって、自分の身に降り
かかったことの意味を知りたがるから苦しいのです。
 試験に落ちた意味、彼氏や彼女にふられた意味、親をなくした意味、リストラ
された意味、親友に裏切られた意味、ありとあらゆる理不尽の意味を探ろうとし
て苦しみます。その理由を自分の知恵によって解明できると考えているのです。
しかし、それは傲慢です。
820氏名黙秘:03/12/01 17:45 ID:???
(続き)
人間の知恵ではあらゆる出来事、身に降りかかることのわけを知ることなどで
きません。地球が太陽の周りを回っていることや人間の身体の仕組みが少しずつ
わかってきたからといって、物事の道理がわかるようになってきたと思うのは思
い上がりです。実は何もわかっていません。そもそも心とは何か、まったくわかっ
ていません。なぜ人は犯罪を犯すのか、なぜ戦争はなくならないのか、わかった
ような説明がなされても真理とは思えません。
第一、 私たちはなぜ生まれてきたのか、なぜ生きているのか、なぜ死ぬのか、
そうした自分にとって最も根元的なことについて何も知りません。とすれば、
なぜこんな試練に直面するのか、障害が続くのかを理解して、理屈でその壁を乗
り越えようとしても無駄なのです。自分の知恵で乗り越えようとしても、それは
さらに苦しみを増すだけです。ただただあるがままを自然体で受け入れることに
よってのみ克服可能なのだと思います。きっと自分の知恵では知ることができな
い意味があるはずです。そのことさえ知っておけば、あとは淡々とねばり強く前
に進むだけです。それで十分なのだと思います。私はそのようにしなやかに強く
生きていきたいと思います。
821氏名黙秘:03/12/01 17:47 ID:???
モンカ省には逆らいません宣言?
822氏名黙秘:03/12/01 17:51 ID:???
無恥の痴 
の間違いでは?
823氏名黙秘:03/12/01 17:56 ID:H3kGsYuz
゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
824氏名黙秘:03/12/01 18:08 ID:nli8ugpl
俺は伊藤真好きだな。

825氏名黙秘:03/12/01 18:21 ID:???
いやあ、まこっちゃん意外と自宅では泣いているかもしれんぞ。さすがに
今回の件は。ちと可哀想な、そうじゃないような・・・。
826氏名黙秘:03/12/01 18:37 ID:???
         _,,,.-,--─-- ___
       ,--'        '   ヽ、
     /  |,          ミ |  ヽ,
    ..i   | .         ミ     i,
    /   |           ミ     |
    |  '             ヽ、    l
    |    l              i,    |
    |   i ,,,,,,,,,,     ,,,,,,,,,,,,  ヾ,   i
    .|  /  _ "     __ "'   i ,--i
    .ト、.l  -=・=-    -=・=-   ト'/"i |      
      |       l  ::::::...  ...:::::::::::: -' ノ
      .|     '~-  -::::::::::::::::::::::::::::┌-'
      ヽ,    i ____ `i:::::::::::::::::l
       ヽ,    _____  ::::::::::::::::::ノl
         \     ...::::::::::::::::/::ト、 <私は泣いています ベッドの上で  ♪
〜 〜 〜〜〜 〜〜〜 〜〜〜〜 〜〜〜 〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
827「伊藤塾をほめまくろう」から転載:03/12/01 18:59 ID:h8iMCiZi
昔望原の公務員講座で銅山先生にお世話になっていました。
先生も出世されて、労対策講座の看板講師になられたのですね。
うれしい限りです。

また、先生随分と上品になられたのね。
友達が、
先生電車の中で綺麗な女の人が乗っていても、
上から下まで舐めるように見てはだめよ、
とアドバイスしたことを昨日のことのように思い出しています。
時節柄風邪等めされませぬよう御自愛下さいませ。
828氏名黙秘:03/12/01 19:09 ID:???
私の場合には、たとえば、これほどまでに法曹養成を真剣に考え、骨身を削って日々努力し続けて
いるにもかかわらず、嫌われ、疎まれ、痛めつけられるのか、わけがわからないと
きがあります。

誰か教えてやって!。・゚・(ノД`)・゚・。
829氏名黙秘:03/12/01 19:11 ID:???
あの自信に満ちあふれてたまこつが泣き言いうなんてな。
830氏名黙秘:03/12/01 19:14 ID:???
ここ2ヶ月の塾長雑感は本当に悲壮感が漂っているなぁ。なんか可哀想に
なってきたよ。元々そんなアンチでもなかったし。信者でもないけどさ。
831氏名黙秘:03/12/01 19:17 ID:???
鬱病じゃない? そのうち新興宗教にはまりそうだね。
832砂時計 ◆pPAOEY1pWs :03/12/01 19:26 ID:???
>>812
確かにそうかもね。でもレックのも結構よかったと思う。
辰巳の答案は少し重くてセンスがない感じがする。
833氏名黙秘:03/12/01 19:26 ID:???
俺も塾長雑感読んだ。
あの塾長がここまで弱音をこぼすなんて、、、
まじで可哀想……。がんばってほしい。

>>831
お前は黙ってろ。
834砂時計 ◆pPAOEY1pWs :03/12/01 19:27 ID:???
>>817
あ、それ俺だ。
伊藤塾とは2001年を最後に縁を切った。
そして択一論文とお世話になり今年受かった。
口述の時はれっくの無料バスにお世話になった。
835氏名黙秘:03/12/01 19:29 ID:???
私の場合には、たとえば、これほどまでに法曹養成を真剣に考え、骨身を削って日々努力し続けて
いるにもかかわらず、2ちゃんねらーや文部科学省や試験委員から嫌われ、疎まれ、痛めつけられるのか、わけがわからないと
きがあります。

誰か教えてやって!。・゚・(ノД`)・゚・。
836砂時計 ◆pPAOEY1pWs :03/12/01 19:30 ID:???
加筆して

択一論文とお世話になり

択一論文と巽にお世話になり
837氏名黙秘:03/12/01 21:32 ID:???
>>820



 あ い か わ ら ず 、

 い や 、
  
 前 に も ま し て 、 宗 教 色 が 濃 く な っ た な 。 



838氏名黙秘:03/12/01 21:33 ID:???
>>836
砂時計さんは、そのまま塾を使い続けていたら受かっていなかったと思われますか?
だとすると、塾と辰巳の違いはどこにあるのでしょうか?
839氏名黙秘:03/12/01 21:35 ID:???
>>838
素人とプロ、そのド根性の違い。



だいたい、一日3時間の勉強で受かるかよ!!と小1時間・・・(以下ry
840氏名黙秘:03/12/01 21:44 ID:BfKp1bQA
挫折も知らず、能天気なことを言って
多数の人間を不幸に導いてきた報い!
841氏名黙秘:03/12/01 21:47 ID:???
>>840
努力もせんで人のせいにして勝手に不幸になった分際が偉そうに言うな。
アンチ伊藤はこれだから困る。
842氏名黙秘:03/12/01 21:52 ID:???
>>806=>>812=>>814=>>833=>>841
この塾工作員ウザイな。
それとも塾長自らお出ましか?
はたまたちゃねらー呉か?
ま、塾を盲目的に擁護する香具師なんて、
頭のネジ20本くらい母親の腹の中に忘れてきたのだろうけど。
843氏名黙秘:03/12/01 21:54 ID:BfKp1bQA
客観的事実

    不幸になった人の数 > 受講者総数ー合格者数
844氏名黙秘:03/12/01 21:57 ID:???
>>843
それは真実ですな。
なぜ痛めつけられるのか、とパニックになってる>>819の塾長便りに返信してさしあげたい。
845氏名黙秘:03/12/01 21:59 ID:???
>>843
でも不幸になった人の大半は身から出た錆で、同情なんかできんと思うけど。
846氏名黙秘:03/12/01 21:59 ID:???
>>842
勝手に別人物と同一人物扱いされたくないね。
お得意の「工作員」ですか。そんなのいるわけねぇだろうが。
847氏名黙秘:03/12/01 22:01 ID:???
人のせいにしている内は進歩ナシ。
848氏名黙秘:03/12/01 22:38 ID:???
>>806=>>812=>>814
=>>833=>>841=>>846
=ザ・工作員
849氏名黙秘:03/12/01 22:50 ID:???
>>848
暇人・・・
850氏名黙秘:03/12/01 22:50 ID:???
Copyright(c) 伊藤塾/株式会社法学館2003 掲載記事の無断転載を禁じます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

>>819-820
承諾とったのかい?w
塾長は追い詰められてるから何するか分かんないよ。
桑原桑原。
触らぬ髪にカツラなし。
851氏名黙秘:03/12/01 23:07 ID:???
>無知の知

良く読むと,自分への応援ソングだな。
日記に書く程度にとどめるべきだった。
852氏名黙秘:03/12/01 23:12 ID:???
一応登録塾便りしてあるけど、コンテンツが・・・

1 発刊にあたって
2 塾長雑感 「無知の知」
3 元気の素
4 コーヒーブレイク ほらふき和尚 その29

↑むっちゃ減りましたね・・・。
853氏名黙秘:03/12/01 23:16 ID:???
>>852
それは賛成だけど。土井香苗某の勘違い文章イラネ。
854土井香苗某:03/12/01 23:48 ID:???
>>853
御託は一発合格してからヌカせや、アフォがぁww
855氏名黙秘:03/12/01 23:51 ID:???
ほらふき和尚って、いっつもキモイこと書いてねえ?
あれ見るたびに、一番セラピーが必要なのはこれ書いてる香具師だなって思う。
万年択一落ち糞ベテの自己弁護か?w
856氏名黙秘:03/12/02 00:01 ID:???
塾フェアって一般書籍15%OFFって書いてあるけど、
「一般書籍」にはシケタイとかも含むのか?
857氏名黙秘:03/12/02 00:19 ID:Oxqx01qA
ふくむ
858氏名黙秘:03/12/02 00:25 ID:???
塾長雑感を読んだ後「やればできる」の文字を見るとむなしい……。
859氏名黙秘:03/12/02 00:42 ID:???
最近の雑感は読むとテンションが下がる
860氏名黙秘:03/12/02 00:48 ID:???
>>859
特に最近のは涙が出てくる・・・

「やってもできないじゃん・・・」

そんなメッセージが行間から伝わってくる・・・
あんまりテンション下がるから、メルマガ登録解除したよ。
861氏名黙秘:03/12/02 01:05 ID:???
「やればできる」からずいぶん受動的な考えになったんだな。


「ただただ、あるがままを自然体で受け入れることによってのみ克服可能なのだと思います」
862黙秘:03/12/02 01:06 ID:???
842 :氏名黙秘 :03/12/01 21:52 ID:???
>>806=>>812=>>814=>>833=>>841
この塾工作員ウザイな。
それとも塾長自らお出ましか?
はたまたちゃねらー呉か?
ま、塾を盲目的に擁護する香具師なんて、
頭のネジ20本くらい母親の腹の中に忘れてきたのだろうけど。

スレタイとテンプレ読めないのか?

ここは被害者スレじゃないんでね。




863氏名黙秘:03/12/02 01:08 ID:???
被害者スレは塾の圧力で消えたからね。
行き場の無くなったクレーマーがうろついているようだ。
864黙秘:03/12/02 01:08 ID:???

被害者スレなくなったんだな。

新しく建ててみたらどうだ?

865氏名黙秘:03/12/02 01:19 ID:???
>>862
この板において、スレタイには特に何も意味はない。
テンプレ読んだが、
>注) 煽り叩きの方が来ましたらスルー

テンプレ読めないのか?とそっくりそのままお返ししますねw

ちなみに精神的自由を声高に叫ぶ人権マンセー塾はここじゃなかったっけ?
塾(長)を客観的に批判されると、ただただ排斥するわけですか?
エライ人権教育うけてるんですね。
自衛隊合祀事件の最高裁判旨読んでみなさい。
・・・信教の自由は、他の宗教に対して寛容であるべきこともその内実としている・・・

全く、こんな香具師らしか育たなくって、
塾長も嘆いておられるだろうよ。
ちなみに塾出身者だよ、漏れは。
866氏名黙秘:03/12/02 01:26 ID:???
>>865
おれはチミを煽っていないが、カキコの時間からして合格者かい?
867氏名黙秘:03/12/02 01:31 ID:???
>>866
煽ってるんじゃないのは分かってるよ。
イチイチ反応してスルーしないんだね、ってことで。
ま、自己批判精神は持つべきだな。
それと、塾出身での合格者だけど、もう寝るよ。明日早いんで。
868866:03/12/02 01:35 ID:???
>>867
いや、断っておくが、君にはレスしとらんのよ。一連の流れは読んだけど。
塾出身の合格者は、ウェルコネだよん。後輩を導いてくれい。できれば
期間限定コテハン頼む。でも塾出身の合格者もなぜか叩かれるんだよなぁ。
869氏名黙秘:03/12/02 01:53 ID:???
合格者ってたまに降臨することあるけど、
あんまり有益な情報くれないよね・・・・w
大半が煽りくらって、じゃあ合格者しかわからないこと教えてやるよ!
とかキレて去っていく・・・
2ちゃんねるで有益な情報を期待するのが間違いなんだろうけど。
870氏名黙秘:03/12/02 01:55 ID:???
合格者の愛が欲しい・・・
871氏名黙秘:03/12/02 02:14 ID:???
塾出身での合格者だけど、もう寝るよ。明日早いんで。
塾出身での合格者だけど、もう寝るよ。明日早いんで。
塾出身での合格者だけど、もう寝るよ。明日早いんで。
塾出身での合格者だけど、もう寝るよ。明日早いんで。
塾出身での合格者だけど、もう寝るよ。明日早いんで。
872氏名黙秘:03/12/02 02:28 ID:???
塾出身(11期)で来年司法修習予定だけど、何か聞きたいことあるの?
873氏名黙秘:03/12/02 02:54 ID:???
>>872
採点基準をおしえてくれ
874氏名黙秘:03/12/02 03:04 ID:???
ネタに反応するな。
875氏名黙秘:03/12/02 03:17 ID:???
>>874
俺に対していってるの?ネタでもなんでもないが。

>>873
こっちのスレの方がいいだろ。
【24か】添削者が愚痴愚痴するスレ【25か】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1069942570
876氏名黙秘:03/12/02 05:21 ID:???
次スレはどうする?
877砂時計 ◆pPAOEY1pWs :03/12/02 08:42 ID:???
>>838
いや、伊藤塾がダメっつーか、ううーん
レジュメの「形式」は結構好きだったけど公開答練を連続して受けたら問題が重複して
嫌だったっていうのと、解凍が明らかに間違ってることがあった。
でもそれが決定的というよりはマンネリ感打破のためかな。
あのまま受けてても受かってたかもしれないね。

伊藤塾は結構疑問があるんだよね。
問件だって例えば刑訴なんかはっきり間違ってるところがあってさ、
仲間内で訂正情報を共有させてたよ。

もっとも辰巳も参考答案が使えない。
優秀答案が読みづらいって欠点があるからなんとも言えないかな。

択一関係に関しては辰巳のオープン+総択が最強だと思うよ。伊藤塾の択一は論外かと。
878氏名黙秘:03/12/02 10:22 ID:???
>>877に禿同。
問件は刑訴だけでなく、民法も解答間違ってる問題多々あった。
自分とこのオリジナル問題でオリジナルな間違いやってくれちゃなぁ・・・救いがたいよ・・・
けど、論文のスタイルっていう点では、
他校の論文答練つまみ食いした漏れとしては塾のスタイルは他校に比べて合ってる。これは好みの問題だろうけど。
ただ、公開・ペーメは問題重複しまくり。
今年は論文直前答練、通学の便宜上で塾のを利用させてもらったんだが、
公開やペーメの問題そのまま焼きなおしたものばっかりで唖然・・・
その時点で塾を見限ってしまった。ありゃ酷いよ。

問題の質という点では、辰巳に軍配が上がるかな。カトシンのローラーは論外ゆえ受けないけどw
日蓮はなかなか良問。ま、中にゃ悪問も混じってることあるが。

ま、真の良問やりたけりゃ、本試験過去問を解きまくることだな。
んで解説は辰巳のLIVE本でチェック。
LIVE本に漏れてる問題はセミナーの新論文過去問集で補う。
これで十分。
879氏名黙秘:03/12/02 12:45 ID:???
塾の答練集めた問題集が出てるけど、
それやればいいんじゃないの?
880氏名黙秘:03/12/02 13:34 ID:???
>879
暗記がずば抜けて得意ならいいかと。
881氏名黙秘:03/12/02 14:23 ID:???
475 :氏名黙秘 :03/12/02 00:50 ID:???
146 :朝まで名無しさん :03/12/02 00:42 ID:9Aw5Mw/W
実話ナックルズ(2004)1月号より

さらにT氏は“和田サン”についている3人の弁護士のうち、このような
指図をした弁護士のことも“和田サン”本人の口から聞いていた。
「なんでもかなりやり手らしいよ。女の弁護士なんだけど、以前同じような
事件で8年打たれたのを執行猶予で出したとかいう話だし・・・。出てから
聞いたら、品川(署)でも噂だった。すごいって」

484 :氏名黙秘 :03/12/02 03:48 ID:???
そのTって人が伊藤塾の人?

485 :氏名黙秘 :03/12/02 12:54 ID:???
973 名前:朝まで名無しさん 投稿日:03/12/02 05:57 ID:7lOb2s7d
>>970 この話が事実なら、それは「伊藤真の司法試験塾」の講師の女。
伊藤真の司法試験塾はほかにもスーフリ弁護士を講師に使っている。

ここは龍谷大学という「犯罪者の人権」を標榜する大学のロースクールと提携していたが、あまりに政治的な色彩が強く認可が下りなかった。
龍谷、伊藤塾は社民党、朝日新聞のシンパ。
「犯罪者の人権」を尊重し、犯罪被害者の人権を蹂躙する、そんなアナクロな勢力が司法にはみなの想像以上に巣食っている。
社民党を叩き潰した今、教育界、法曹界に巣食う最後の暗黒勢力を叩き潰さなくちゃならない。

具体的にどうすればいいのかはよくわからんが、こいつらに抗議の電話ぐらいはみなやってほしい。
882氏名黙秘:03/12/02 14:25 ID:???
(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
883氏名黙秘:03/12/02 14:28 ID:???
さすが、人権の伊藤塾だな。
884氏名黙秘:03/12/02 14:30 ID:???
前代未聞400人レイプ犯に、執行猶予を付けさせるのも伊藤塾の仕事かよw
885氏名黙秘:03/12/02 14:33 ID:???
これってネタだろ?
マジなら、本当に伊藤塾を軽蔑するな。
従軍慰安婦の人権を売りに、
軟禁ツアーなんかやっておいて、金のためには、極悪レイプ犯を弁護するのか?
886氏名黙秘:03/12/02 14:43 ID:???
>>885
ネタではない。
軽蔑してよろし。
極悪レイプ犯も金だけはたんまり儲けてたみたいだからな。
そりゃ火の車の塾は飛びついても不思議ではない。
しかも正当な業務だと堂々と言える。これが弁護士の仕事だ、とね。
あっぱれあっぱれ♪
887氏名黙秘:03/12/02 14:57 ID:???
不認可も当然だな・・
888氏名黙秘:03/12/02 19:04 ID:???
先月末にあった長島・大野・常松法律事務所の弁護士座談会参加した人いる?
889氏名黙秘:03/12/02 20:50 ID:???
明日の法律化講座はまだやるんだな
園部っていう爺さんらしい、次は
890氏名黙秘:03/12/02 21:15 ID:???
園部いつお大先生?
891氏名黙秘:03/12/02 21:23 ID:???
元最高裁裁判官の園部先生でしょ
892氏名黙秘:03/12/02 21:23 ID:???
おいおいおいおいおい
爺さんて889よ。。。
893氏名黙秘:03/12/02 21:26 ID:???
えんぶってゆううめいなの?
894889:03/12/02 21:30 ID:???
>>893
知らん。
でも、たぶん「そのべ」って読むんじゃないか。
京都にはそういう地名があるしな。

>>891
園部さんって、最高裁判事だったんか
辞めて今は何してんの?
895氏名黙秘:03/12/02 21:31 ID:???
宮内庁の侍従長かなんかしてたぞ園部先生。
皇室法の体系書を書かれてた

つーか889マトモに判例読んでないだろ。
園部先生の補足意見やら反対意見も読んでないって基礎マスの途中じゃない限り許されんよ
896889:03/12/02 21:33 ID:???
>>895
あぁ、その園部さんか
思い出したわw
パブリックフォーラム論とか、そんなん言い出した人だろ。
いたな、そういう人ww

ちなみに、俺は択一には合格してるよww
897氏名黙秘:03/12/02 21:33 ID:???
マジレスすれば、銀行団が石原外形標準課税を訴えたときに、主任弁護士をしてたはず。
898氏名黙秘:03/12/02 21:36 ID:???
いま立命の客員教授だな
ローでも行政法のゼミくらい持つのかね
899氏名黙秘:03/12/02 21:41 ID:???
工作員はいるんだがなw
大勢と意見が似通ってるんでをまいらが気付かないだけ。
900氏名黙秘:03/12/02 21:43 ID:???
園部教授といえば日本に三審制などありませんと言うていた御大ですな
901氏名黙秘:03/12/02 22:00 ID:???
>>896
すまん、これが塾生なのか。
パブリックフォーラム論は、伊藤正己先生でしょう?

>>898さんは正しい。園部先生は行政法の大家です。
902氏名黙秘:03/12/02 22:01 ID:???
園部先生って京大助教授だった人だな。
903氏名黙秘:03/12/02 22:12 ID:???
園部逸夫・外務省参与(監察査察担当)略歴

1.生年月日昭和4年4月1日生まれ
2.経 歴
昭和29年  京都大学法学部卒業
昭和42年京都大学法学博士
昭和45年東京地方裁判所判事
昭和50年東京高等裁判所判事
前橋地方裁判所判事
昭和53年最高裁判所裁判所調査官
昭和56年最高裁判所上席調査官(行政)
昭和60年筑波大学社会科学系教授
昭和61年筑波大学第一学群長
昭和62年成蹊大学法学部教授
平成元年最高裁判所判事
平成11年定年退官
平成13年9月外務省参与(監察査察担当)

とりあえず、これを見てからどうぞ。
904氏名黙秘:03/12/02 22:27 ID:???
(゚Д゚)スゲー
905氏名黙秘:03/12/02 22:29 ID:???
学者兼判事ですな
906氏名黙秘:03/12/02 22:58 ID:???
>>903
もう新でいいよ
907氏名黙秘:03/12/02 23:29 ID:???
漏れが生まれた時にはすでに高裁判事か・・・
次元が違うな・・・
908596:03/12/03 00:08 ID:???
今からまたエロビ借りに行くんだけどよ、
オススメない?
909氏名黙秘:03/12/03 00:47 ID:???
>>908
とりあえず進藤玲菜があったらみてきてくれ。
オマイの感想を聞いてからこっちも判断する。
910氏名黙秘:03/12/03 01:11 ID:???
・・・881引用の文章、
申し訳ないがレス三つとも頭悪そうなんだが・・・・・
>>484はまあ質問だけなので仕方ないか)

元がどの板かは知らないが、司試板に張るなら、批判の的をはっきりさせた方がいいと思う。
911氏名黙秘:03/12/03 01:21 ID:???
このスレくらいは塾生がマターリできる場所であって欲しいかった気もするが。。。

批判材料はヤマほどあるのに擁護するネタが殆どないから仕方ないのか。。。w
912氏名黙秘:03/12/03 14:49 ID:???
もう一回、被害者スレ立ち上げれば?
そしたら、批判書き込みはそっちに流れるよ。
913氏名黙秘:03/12/03 16:00 ID:???
塾生にマターリなどという言葉は無い。
闘え!!!
914氏名黙秘:03/12/03 18:08 ID:???
園部逸夫ごときに負けてたまるか。
915氏名黙秘:03/12/03 18:10 ID:???
塾のテキストとプロヴィを見比べる機会があったんだが、素人目に見てもプロヴィのほうが圧倒的にいいと思う。
なんで安奈テキスト使う塾に通う人が多いんですか。
ちなみに私はプロヴィ初版の時にレックに通い始めたものです。
916氏名黙秘:03/12/03 18:38 ID:???
安奈テキストでも尊師の一言で聖書に変わる
917氏名黙秘:03/12/03 19:15 ID:???
1000げt
918氏名黙秘:03/12/03 20:10 ID:???
塾のテキストの方がいいよ。塾のテキストの良さがわからない人間は一生受からないよ。
プロヴィデンステキストは2色刷りだから良さそうに見えるだけ。中身は糞だって聞いたよ。
プロヴィデンステキストは条文や考え方の道筋で水増ししているから量も多くてとてもじゃないけどこなせないらしい。
塾のテキストは必要な情報がしっかりコンパクトに書かれているから、直前にも見直しがしやすいし、一色刷りで自分で加工していく作業があるのもいい。
教材を加工していく過程で暗記の助けになるからね。
919氏名黙秘:03/12/03 20:14 ID:???

柴田がやつのテキスト批判されたときほとんど同じこといってた。
920氏名黙秘:03/12/03 21:40 ID:???
シケタイを読みながら塾のテキストにまとめていくと、すっきりした物が出来上がる。
シケタイを直前期に読むより、すっきりしてるテキストの方がいいよ。
921氏名黙秘:03/12/03 21:43 ID:???
>>918

>一色刷りで自分で加工していく作業があるのもいい。
>教材を加工していく過程で暗記の助けになるからね。

昔、自習室で入門テキストを10色蛍光ペンと定規で丁寧に色分けしてる女がいたが…。

922氏名黙秘:03/12/03 21:45 ID:???
入門講義テキストも悪くはない。
923氏名黙秘:03/12/03 21:47 ID:???
>>922
憲法は芦部を図解化&補足。
民法は双書のダイジェスト。
刑法は・・・見事な合成だ。
924氏名黙秘:03/12/03 21:49 ID:???
>>921
それは基本的塾生の姿です。
ペン立てはもちろん毎日自習室で使ってます。

俺も最初は色分けしてたなあ。4,5色使ってたような。
今じゃ色鉛筆1本だよ。
でも科目毎に色変えてる。民事系、刑事系、憲商って。だから3本か。
925氏名黙秘:03/12/03 21:50 ID:???
   ┌―――――‐┐
   | 私、踊る!.|
   └―――y――┘
      Λ_Λ
     X ノ ハヘ X
      |゚ノ ^∀^)
     ⊂     ⊃  
     ./ /\ \
    (_)   (_)

        ┌―――――‐┐
        | 私、配る!.|
        └―――y――┘
            ∧ ∧
            (*゚ー゚)ティシュドゾー
             /  つ≡ 
          〜'  /   
           .(/`J 

            ┌―――――――‐┐
            | 私、盗聴する! |
            └―――y――――┘
                     ∧=∧
                     (・∀・ (0)
                 .i__.と___⊂)_
                /■〜    /|
             | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
             |愛媛みかん|/
926氏名黙秘:03/12/03 21:57 ID:???
タトゥーがデンマークのラジオ局のインタビューで日本での騒動について訊ねられて
 「日本は物ばかりが進化していて人間は成長が止まってるのよ。」
 「うん。ステレオタイプの人間が多いのは確かね。」
 「番組の途中で帰ったくらいで騒いでるのよ。笑っちゃうでしょ?」
 「プライベートで日本へ行きたいか?答えはNO!よ。」

あと有名なインタビューで
「日本人は不細工ばかり(ぷぷぷ・・・)」とコメントしてましたね。この話はかなり話題になりました。

ロシアのラジオ局
「日本はどうでしたか?」
「街にはゴミが沢山落ちてて汚かったわ」
「日本人はなんか動物っぽくて嫌ね」
「全員同じメガネを掛けて、同じファッションでダサい。それに臭いから好きじゃないわ」

イギリスの雑誌
日本の印象について
「先進国と思って期待していったらがっかりね、街に歩く人は全員無表情で
気持ち悪い」
「日本人って歯並び悪いし背も小さいし、かっこいい人が全然いないわ 
環境(空気)が悪いせいかしら 笑」

アメリカのラジオ
日本にこないだ行きましたね
「行きたくて行ったんじゃないわよ 」
「騒動って言うけど、あんな下手糞な子供じみた歌番組出れないわ」
「私たちは一流よ!日本人の2流3流の素人歌手と一緒にされるのが間違いよ」

日本での騒動について
「あの人達って、工業製品で小型化得意でしょ、だから心も体も小型化してるのよ」
「だって、みんな唾を飛ばしながら、同じ非難しか言えないでしょ 知能の無いロボットみたい」
927氏名黙秘:03/12/03 21:58 ID:???
>>923
おっしゃるとおり。
でも、だからこそ使いやすいと思うんだけど。

民法→双書の要件効果重視スタイルを踏襲してて○
刑法→学説がキレイにまとまってて○
商法・民事訴訟法→定義・趣旨・問題の所在の重視スタイル◎
憲法→普通△
刑事訴訟法→使えない×

928氏名黙秘:03/12/03 22:20 ID:???
゚            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   /  ̄/\     |   緊急浮上!!
。  |_ /\ \   \__ _______/
 〃,|  \  \./\      ∨
   |_. \./\: \    ∠⌒∧   
 〃:\  ̄ \   \./ \_(´∀` ||)   |__|∴
 :   \_ \ /\  \ ̄\ゝ) ) //∴∵
  :  〃\  ̄ \  :\ / \ \///  ∵ ∴
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

このスレ潜り過ぎw
929氏名黙秘:03/12/03 22:35 ID:???
もはや沈みゆくのみ
930氏名黙秘:03/12/03 22:36 ID:???
伊藤塾って何人受かってるんだ?
931氏名黙秘:03/12/03 22:37 ID:???
■小泉とブッシュに殺された日本人(外交官2名)の死体映像。

http://a2.v9186a.c9186.g.vm.akamaistream.net/7/2/9186/v0001/reuters.download.akamai.com/9186/t_assets/20031130/JapanBodies1130_WM_BB_cba8a66e16d2ef20ba1b3ff1b166f6f60fdfe2f0.asf?WMCache=0&&s=reuters&c=reuters_television&cb=fr2

(アドレスは長いけど直リンクです。)
●見たらショック受ける人もいると思うけど、見てほしい。目に焼き付けてほしい。

ロイターのインターネットテレビ
http://www.reuters.com
が載せていたストーリミング映像が、どこかのキャッシュに残ったもののようです。

イラク復興だの、国際貢献だの、まやかしの言葉にだまされてなりません。
これは、ブッシュアメリカの、大義なき侵略戦争の尻拭いを、
日本国民にさせている小泉一味の凶行が招いた悲劇の結果です。
どうごまかそうとも、アメリカの侵略戦争の片棒を担がせるために、
これ以上国民の血を流してはなりません。

*真実を少しでも多くの日本人に伝えるために、あらゆる関係掲示板に
  転載をお願いします*
932氏名黙秘:03/12/03 22:53 ID:???
>>931
見てしまった。
たしかに凄いなこれは。。。
933氏名黙秘:03/12/03 23:12 ID:???
>>932
俺グロ苦手なんで、
どんな様子なのか言葉で説明してもらえまいか?
934氏名黙秘:03/12/03 23:13 ID:???
高野のオープンスクール、すごく良かったね。
いい講師だよ。
935氏名黙秘:03/12/03 23:14 ID:???
>>933
死後硬直しています。
936氏名黙秘:03/12/03 23:20 ID:???
うむ。それにしても、こういう映像って流れないんだねぇ、テレビでは。
意図的に隠してるんだとしたら、大本営発表状態だな。
指定公共機関指定反対なんて言う資格、全然ないじゃん。

いや、これが本物かどうかの確認のしようもないけどさ。
937氏名黙秘:03/12/03 23:23 ID:???
>>936
いや、テレビで遺体の映像流すのは普通にやばいだろ
938氏名黙秘:03/12/03 23:31 ID:???
外国戦場での外国人の遺体は流れることがある。
ポルポトやチャウシェスクなんかは流れたし。
939氏名黙秘:03/12/03 23:31 ID:???
レックの陰謀でメディアプレイヤー古いのしか入れてないから見れない・・・
940氏名黙秘:03/12/04 00:54 ID:???
コムデスク近くの「韓国食堂」って塾の社員食堂なんですか?
941omedetougozaimasuu:03/12/04 01:05 ID:???
俺は飯田圭織嫌いのomedetougozaimasuuだ!
図体だけでかくて脳無しの飯田バ圭織を糾弾する為にこのスレにやってきた。
文句あるなら、下のサイトまでかかって来い!

http://profiles.yahoo.co.jp/omedetougozaimasuu
942氏名黙秘:03/12/04 01:05 ID:???
馬場のラウンジは悲惨なことになってるな・・
943氏名黙秘:03/12/04 01:07 ID:???
今見たら眠れなくなりそうだから明日の朝見ようっと
944氏名黙秘:03/12/04 01:08 ID:mLqBhcs2
>942
どう悲惨?
945氏名黙秘:03/12/04 01:08 ID:???
>>942
どういう風に?
946氏名黙秘:03/12/04 01:35 ID:IdQ8Uc2p
ずーっと独り言を言うやつがいるが、どうにかならないのか?
何しゃべってるか聞いてやろうと思ったけど
微妙な音使いで聞き取れなかったよ。
947氏名黙秘:03/12/04 01:38 ID:???
中身は糞だって聞いたよ。
こなせないらしい。


これですべてを語れる塾生は正直幸せ者。
948氏名黙秘:03/12/04 03:56 ID:???
浮上
949氏名黙秘:03/12/04 04:01 ID:???
山本先生の講義は他の先生と違って
聞いていて楽しいな。
確かに呉先生のように点に
直接結びつくわけではないが
発言に含蓄がある。
950氏名黙秘:03/12/04 04:11 ID:???
次スレは?
951氏名黙秘:03/12/04 04:24 ID:???
>>949
工作員キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

>>950
ιγαηε..._φ(‘ε‘)
952氏名黙秘:03/12/04 05:06 ID:???
>>949
山本、漏れも好きだよ。試験に直結するかどうかはしらんが、モチベーション
にはなる。刑訴すきだし。それ以上の期待はしないよ。あとは自分でやるだけさ。
でも、一度山本先生と飲みたいな。酒好きらしいし。
953氏名黙秘:03/12/04 05:47 ID:???
熱いスピリットと、
皮肉たっぷりの毒々しさ。
そんな山本の講義が好き。
954氏名黙秘:03/12/04 05:49 ID:???
山本(ゆう)と呉って、
しゃべり方がどことなく似てない?
955氏名黙秘:03/12/04 09:05 ID:???
伊藤塾はあのひどいテキストを中核とする講義・補助教材・補助講座に受講生が取り込まれてしまう。
他の予備校生のようにいいとこどりをする自由な発想力がない。
このことは伊藤塾の教育レベルが相対的に低いことと同じく合格にはマイナスで、
伊藤塾は合格者数を発表できないくらい結果が出ていない。
慶応なんかではあきかにLECに流れている。アクセスは塾のほうがしやすいくらいなのに。

たぶん、判断材料がない地方の学生にDVD通信を売りつけるのが、
伊藤塾の最大の収入源ではないか。
これまた合格率は低そうだが。
956氏名黙秘:03/12/04 10:17 ID:???
伊藤塾の場合、ライブやビデオの講座を取るメリットは、他の予備校と比して
あまり無いように思われる。
伊藤塾の看板は、DVDによる通信講座(在宅講座)にあるように思うのですが。
957氏名黙秘:03/12/04 10:45 ID:???
>>955
それを書くとおまえになんか得があるのかと・・・
958氏名黙秘:03/12/04 11:27 ID:???
335 名前:氏名黙秘 :03/12/04 11:25 ID:???
最近、伊藤塾ラウンジスレが荒らされるので、困ってます。
伊藤塾被害者スレを立てて下さい。
荒しが、そちらに移動すると思われるので。

【スレタイ】伊藤塾被害者の会11
【名前欄(省略可)】
【メール欄(省略可)】
【本文】伊藤塾への批判は、ラウンジスレでなく、こちらへどうぞ。



959氏名黙秘:03/12/04 11:31 ID:???

いいアイデアだね。
最近荒しや工作員が多いし。
スレをわけて欲しい。
960氏名黙秘:03/12/04 19:17 ID:???
塾叩き系のスレは何かの理由で消されてしまったものと思ってたよ。

ラウンジと叩きは分かれていた方が良いね。。。でも漏れとしては、
自分で「被害者の会」スレを立てる気にもならないなあ。

確かに漏れは塾生で、そして未だに合格出来ていないけれども、
だからといって被害者だとは思っていない。自分の力が足りないだけ
だからね。
961氏名黙秘:03/12/04 23:33 ID:???
>>931

マジレスするとこれはイラクで殺された人の死体だけど実は別の国の人
数日前にニュー速+のスレであったもの

よく見てみるとあの二人の顔ではないよ
962氏名黙秘:03/12/05 00:16 ID:???
>>961
違うよ。
963氏名黙秘:03/12/06 01:02 ID:???
>>1
964氏名黙秘:03/12/06 01:03 ID:???
被害者の会スレができて、
急に静かになったね。
965氏名黙秘

           _,,,.-,--─-- ___
            ,--'        '   ヽ、
          /  |,          ミ |  ヽ,
         ..i   | .         ミ     i,
         /   |           ミ    ..|
         |  '             ヽ、   | 
         |    l              i,    |
         |   i ,,,,,,,,,,     ,,,,,,,,,,,,  ヾ,   i
         .|  /  _ "     __ "'   i ,--i
         .ト、.l  -=・=-    -=・=-   ト'/"i | 
           |       l  ::::::...  ...:::::::::::: -' ノ
           .|     '~-  -:::::::::::::::::::::::::::┌-'
           ヽ,    i ____ `i::::::::::::::::l     文科にがつんと言うたった
            ヽ,    _____  ::::::::::::::::ノ
              \     ...:::::::::::::/       認可をおろせと言うたった
               ~ト、_ __::/ィ´ ̄`ヽ
            ,.</  `ヽァ'´`ヽァ'´/    |     心の中で言うたった
             / _L.__/__   V- 、     !
          ,′  ̄ ` ー 、 __ ``'′  \ / |
           l           `ヽ、  ,/  |
            ` ー┬─ ァ- 、  、 トJ,ィ<     l
               /j.  /    `ヽ_y'^'´ l ヽ  /
            / ハ__/     /     l  '、 !
             ,' l. l/ `ヽ、_/     l.  l'′
           l  |,/     ,イ       |  l
          l,/{   /! l      |  /
           / <ヽ` ーチニ′ |     ,ノ! /
          /   `′/−'´  |─− ´ 〃
       {     /ヾ     !    /
        ` − ´   ヽ _ ,ノ__ - ´