合格率12〜15% 受かると一応弁護士になって夢が広がるが、
三振すると負け犬の烙印しょって一生年棒300万の法律事務職員や
らないといけない。しかも、小人数の事務所で労働法が適用されない
世界。一緒に学んだ学友の靴の裏嘗めて生きていくわけだ。
考えるほど物凄い制度だな。
12〜15パーセントなら、まあ許せるか。
30、40だと馬鹿も紛れ込むからね。
2009年のAERAの見出し(電車中吊り広告)で、
「大学院出たのに、法務レス!?」
とか出そうだね。
三振制が五振制になったり・・・
結局は現行と変らなくなる。
つーか予備試験制度がある時点でローの意味が無い
つうか定員って守らなくていいのか??
中大はどうかんがえても200をこえるんだが
そうなると合格律もかわってくるぜ
中央は300だろ
910 :
??:04/01/22 17:44 ID:0NbbSHoy
おい、みんな、現行受けるときは、学歴は正確にね。
911 :
氏名黙秘:04/01/22 18:19 ID:0frhXDuq
結局のところ、合格率はどれくらいになるのでしょう??
誰かまとめてん
914 :
大発見!!:04/01/24 20:23 ID:UjKcoYcr
現行試験からローへの転向を促進する方法を発見しました!!
刑事法の試験委員に、厚味を復活させます!!
商法に前田庸を(ry
916 :
氏名黙秘:04/01/24 20:40 ID:NgMbcy2p
憲法に佐藤幸治を(ry
917 :
:04/01/24 22:58 ID:UjKcoYcr
age
ローに合格しました。
これで、8割がた弁護士になったようなものなんですよね?
920 :
氏名黙秘:04/01/25 13:57 ID:fMbx6GyY
これまで実績のある大学のローならご入学である面万歳だろうけど、
低位ローだと頑張らないときびしと思うよ。
2000人は、実績ローでほぼ決まりだろう。
最大に見て残り1000人に3000人が押し寄せてる雰囲気だろう。
でも、3倍程度ならそれほとでもないか。
3振アウトがどれだけ出るのかって方がきにならない?
>>919 そうだよ。
法科大学院にいる間は合コン三昧で勉強しなくてもいいんんだよ。
922 :
氏名黙秘:04/01/25 14:16 ID:tlWWaYh7
高位ローなら合コン三昧も可能でしょう?
勘違い女が集まってくるかもね。
弁護士もこれからはサラリーマン程度の年収覚悟と思うが・・・
これからの弁は今の行書のように
収入が二分化するとおもわれ
924 :
氏名黙秘:04/01/25 14:20 ID:fAjW0/Ea
弁護士の年収は3から4千万円とか。
制度改革にうるさかった中某さんは、1千万あればいいと言ってたよ。
925 :
氏名黙秘:04/01/25 14:21 ID:4a8CZgJA
というかローとか受験してるくせに、新司法に3000人受かるとか言ってる奴なんなの?
当面は1000人しか受からんよ。
>>925 現大学1年生の可能性もある。
2006年は1000名だから、下位ロー出身者はかなり必死にやって入り込むしかない。
新司法試験がどんなものになるかわからん現状では、
やった者勝ちになる可能性がある。
合コン三昧も可能で、それでも合格する奴ももちろんいっぱい居るけど、
舐めてると上位校のヤツらでも足下をすくわれてしまう危険がある。
もっとも、下位校で遊んでるのはそもそも論外だろうけど。
>>924 イソ弁も入れると、平均年収は1000〜1200万だそうです。
中某の野郎、弁護士辞めたくせに無責任なこと言いいやがって。
これからは弁護士同士の競争の激化は必死だけど、
学歴を聞かれて恥ずかしくなるようなローに行くと
就職のときはもちろん、顧客の獲得競争でも不利になるかもよ。
まあ、不安になった人は中公新書の「法科大学院」でも読んでみてくれ。
2年後はまだ合格者は1500人程度らしい。
その中から新司法試験受ける奴だけで1000人もうからすわけねーだろ。
いいところ500人前後だろ。
いい加減夢から覚めろ、そんなうまい話はない。
>>924 あれ?その人は弁護士は3億の貯金を作れとも言ってた気が・・・
新司法試験1年目は
全体のレベルが低すぎて700人くらいしか受からない悪寒・・・
んなこたーない。ロー1期生はロー史上最優秀な世代になるはず。
医者に「聖マリ出身ですか?」と聞く人が居ないように
弁に「姫独ですか?」と聞く人もいないでしょう。
それを気にする人は多いかもしれませんが、
実際には営業力がモノを言うようになると思います。
>>920 受験者数5000人てことは、新司法第一回目?
1回目は合格者数3000人もいないよ。
2010年に3000人にする予定だから、第一回の新司法試験が行われる2006年の合格者数は、
現行司法試験合格者数と合わせても2000人弱と予想されているよ。
合格率は、全体に均せば、およそ20%くらいじゃないかな。
2回目以降は受験者数が増えてもっと厳しくなるから、10%台前半に落ち着く。
上位ローでも合格率3割から5割程度で、
「三振はしないけど、2回以上は受ける」っていう感じじゃないのかな。
これ、妥当な予想でしょ。
自民党が頑張って、予備試験合格者数を増やしたら、もっと厳しくなるかもね。
それでも、合格率10%くらいかな。
ロー受験と予備試験で絞られるから、法曹のなり難さは今とさほど変わらないヨカーン
>>933 マジレスしておくけど
現行試験と並存する期間の新司法試験合格者は
かなり実務家からの評判が悪いよ。
現行試験に受かればすぐに法曹になれるのに
わざわざ遠回りして金を注ぎ込んで法曹になったとみなされるから。
大手渉外事務所も現行がある間は現行からしか採らないと明言してるし、
そもそも合格者500人を勝ち抜いてきた連中がロー組に好感を持つはずがない。
渉外行かないから関係ない。
渉外や裁判官は、ローにいくなら
東大ローに行かないとだめだろ。
>>938 明言しているのは渉外だけ。
しかし一般事務所の弁護士も心情は同じ。
オレはロー組だけど、現行よりローを評価してくれるのは学者ぐらいだよ。
それぐらいのリスクを負っても司試合格の確実性を取ったまでのこと。
予備試験経由の方が司法試験に受かりやすく評価も高くなる罠
943 :
:04/01/25 18:11 ID:BNHwscNr
>>934 医者の場合、誰にかかるかは運。
弁護士の場合、誰が担当するかは選べる。
古賀さんにならないように、注意。
古賀さんがうそをついてなかったとしたらその弁護士はひどいな。
まぁ弁護士についてもうそだとは思うけど。
騙される可能性のある世界ですわな。
すごい苦労をして弁護士になっても大手渉外にいけなきゃそれほど稼げないね。
なれないよりかはマシだけど。
「かなりすごい苦労」が、「わりとすごい苦労」になるけどね。
そもそも聖マリ出身では、まともな病院には
就職できない。
現行で受からなきゃ意味ない。
それは今年に限ったことじゃない。
平成23年まではずっとそう思われ、でかいところでは使ってもらえないだろう。
それにしても今年ロー行く人ってかわいそうだよな。
ある意味実験台だし。
特に中堅クラスのローにいった人なんて生きた心地しないだろうね。
>>948 今年ロー行く人は色眼鏡で見られるのが平気な人たちだよ。
誰でもそうだと思うが、合格率3パーを受かるとおもって受けるわけだ
ローも同じこと
2〜3割といわれてても自分はおちないと思っている
だが、その思い込みで600万はでかすぎる
高級車買えんぜ
しかも、金+ロー3年+受験期間3年で
1000万以上捨ててかつ無職で6年間がすぎているって言う絶望的な状況
それに加えて生きがいの司法試験は3年(2年+予備試験)受けられない
こりゃ、自殺する奴続出かもな
合格できなかった時は3流企業の就職すらおぼつかなくなる以上・・・・
この試験は最悪の事態も覚悟して立ち向かわにゃならん・・・
それこそ受かれなかったら廃人、死をも覚悟して臨むべき試験なんや
ところがこれだけ人数が集まると中には想像力欠如、真剣に考えられん奴も混ざる
奴ら落ちた時の悲惨な状況って言う一番肝心なことから目をそらし取る
多分これまでの人生も都合の悪いことからは目をそらし生きてきた甘ったれよ・・・
おそらく択一落ちを連発している現状さえどこか現実だとおもっとらん
半分夢見心地や、だからあれほど気前よく毎年のように択一で落ちられる
ククク・・・さぞ夢から覚めたらびっくりするやろ
951も三振予定