【来年】1500位内・実力派ベテの集まるスレ【合格】

このエントリーをはてなブックマークに追加
201氏名黙秘
今だ!セクースしながら200ゲットォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      
        ∧∧
       (゚Д゚ )           (´´
アアン !  ∧∧⊂  ヽ/       (´⌒(´
   ⊂(>o<*⌒ `つ つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
      し' ̄ ̄   (´⌒(´⌒;;
            ズザーーーーーッ

  ドッコイショ・・・・・・・・・
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄     (´´;;
     ∧∧∧∧        (´;;
  〃 (>_<*)Д-)
 〃 ⊂(。(。 つと| グィッ
   〃  > y ) /〜))
      .し'し' U


何見てんだゴルァ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
  パ  ∧∧ ∧∧  パ
  ン (n。n*)゚Д゚)  ン
     (.ノ(し⊂ニノ ))
ミナイデェ > y ) /≡〜
     .し'し' U
202氏名黙秘:03/12/04 04:05 ID:???
だめじゃん。
203氏名黙秘:03/12/04 12:54 ID:???
>>200-201
つながりにワロタ
204質問スレの175:03/12/07 01:10 ID:???
刑訴法について質問です。すごく重要な質問だと思います。
どなたか教えてください。

いわゆる「取調べ受忍義務」を否定するのが通説ですよね。
しかしながら、被疑者に対して「捜査の必要性がある場合」には、
接見指定ができることは異論のないところです。
その「捜査の必要性がある場合」のなかには、
「取調べの真っ最中」が含まれるのもまた異論のないところです。
とすれば、一方で「取調べ受忍義務」を否定しておきながら、
一方では「取調べの真っ最中」であれば、接見指定ができるという通説は、
完全に矛盾していると思います。
取調べ受忍義務がなければ、いつでも取調室から退出できるはずであり、
「罪証隠滅のおそれ」があって接見指定をなすのであれば別段、
取調べの最中であるがゆえの接見指定は違法となるはずでょう。

*初心者質問スレで芳しい答えは得られませんでした。
ボクは2000位でしたが、sage進行で実力者同士勉強の意見を出し合うスレにしましょう。
やる気のある実力者の方の参加を願っています。
205質問スレの175:03/12/07 01:21 ID:???
>>175
なるほど
まあしかし、なんとでもいいのがれは可能だよな

一旦任意捜査として始まったんだから安易な中断は支障が顕著だろう
一応通説的(なのかどうかわからないけど)見解からは189さんの回答になるよね。
175はまだ初学者?ばかにしているわけじゃなくて,刑訴は勉強が進めば進むほど
そういった矛盾点がいっぱいでてくると思うよ。
 実際この論点についても,実務上は完全に取調受認義務は肯定した上での運用が
なされてる。学者は自説をもっているけど,できれば実務を正面から否定したくはない
わけで,そうすると175さんが最初に言ったような矛盾したような見解にならざるをえ
なくなる。司法試験の採点者もほとんど実務家だから,やっぱりある程度矛盾してい
ようが,結論は実務になるべくあわせた方がいいってことになっちゃうんだよね。

*満足のいく答えをいただきましたので報告します。
206氏名黙秘:03/12/10 12:33 ID:???
1500番以内のみんな
ガンバッテルか?

俺は休憩中・・・
207氏名黙秘:03/12/10 20:40 ID:N/P+L/c4
皆しっかり勉強しろ! 経験上実力はすぐ落ちるぞ!!
208氏名黙秘:03/12/10 21:27 ID:???
このクラスの連中は、ほとんどいなくなったんじゃねーの?
209氏名黙秘:03/12/10 21:32 ID:???
>>1
「実力派ベテ」って、こういうのを「形容矛盾」という。
210氏名黙秘:03/12/10 21:48 ID:???
どうひっくり返っても受かりようのないベテがわんさといる。
それに対して、来年受かってもおかしくないベテももちろんいる。
前者と比較して後者を実力派ベテと呼ぶのだろう。
211氏名黙秘:03/12/11 12:46 ID:???
>>208
どうして?
212氏名黙秘:03/12/11 12:58 ID:???
2ちゃんのレベルが下がってるからじゃないの?
213氏名黙秘:03/12/11 13:04 ID:???
例年以上に合格間近の受験生が頑張ってるんだろう。
飲み会断る奴が多くて困る。
年々減っていくのは当然なんだけどね。
214氏名黙秘:03/12/12 11:52 ID:???
そうか・・
やばいな・・勉強しよ・・
215氏名黙秘:03/12/12 13:01 ID:df8eRYT1
反面教師の巣窟スレですな
216氏名黙秘:03/12/12 13:18 ID:???
>>204-205の書き込みは正直法律論じゃぁないと思う。
たぶん、こだわりすぎのダメパターン。
217氏名黙秘:03/12/12 17:55 ID:???
マジで来年落ちたら洒落ならんからな。
1年間だけでも勉強に専念しようと思いつつ、今日も2ちゃんねる数時間・・・。
218氏名黙秘:03/12/12 19:57 ID:???
まぁ専業受験生だったら一日数時間2chでもいいんだがね。


ちゃんと勉強していれば。
219氏名黙秘:03/12/12 21:10 ID:???
だから判例が正しいんだよ。
判例で書けばいいじゃん。
2203年連続A落ち:03/12/12 22:33 ID:???
勉強したところに限ってまったく出ない
この辺の層の人間なら毎年経験してるはず
221氏名黙秘:03/12/13 11:35 ID:???
>>220
この辺の層なら全部回してるんじゃないの?

3年間の順位変動は?
222氏名黙秘:03/12/13 14:11 ID:???
答練で流行の問題(証拠開示、接見交通、任意同行)はでなくて、
近年過去問で出たところ(写真撮影、訴因変更、伝聞例外)が出る。

民法も答練お馴染みの判例そのままの複雑な問題は出なくて、
基本的知識の応用だけで解ける問題が出る。
223氏名黙秘:03/12/13 19:04 ID:???
>>204は、もっともな疑問だと思う。
要するに、取調受忍義務を否定するからおかしくなる(矛盾する)んだよ。
そもそも、みんなほんと取調受忍義務否定していいと思ってんの?
犯人捕まえて、逮捕・勾留しても、取調が任意なら、
取調拒否して、取調室を退室していいって考えるわけだから、
無理に取調をしたら違法っていうことになるよね。
それで本当に不都合ないの?逮捕・勾留する意味ないじゃん?
それで事件が解決できると思ってるの?
具体的な事件を思い浮かべて考えてる?
実務に行ったら、取調受忍義務否定するなんて話にならんことが分かる。
そういう実務を前提にしてるから、接見交通のところでも、現に取調中
はだめなんでしょ。そこの結論は譲れないんでしょ。
ほかにも余罪取調の話とか、取調受忍義務を否定すると、論理矛盾だらけに
なるでしょ。
なんでそうまでして、取調受忍義務を否定するのかわからんよ。
受験生がこぞって何者かに洗脳されてるんとちゃうか?
224氏名黙秘:03/12/13 19:13 ID:???
>>223
ry)モナー
225氏名黙秘:03/12/13 19:18 ID:???
>>223
自演もつかれー
226氏名黙秘:03/12/13 19:29 ID:???
おまいら頭悪いな。
自演とかくだらないこと言ってないで、おまいの頭で考えて反論しろよ。
227氏名黙秘:03/12/13 19:30 ID:???
>受験生がこぞって何者かに洗脳されてるんとちゃうか?

その洗脳を解くのが研修所の役割なわけで。
「○○を忘れさせるのが研修所の仕事」とは、昔から言い尽くされたこと。
228氏名黙秘:03/12/13 19:31 ID:???
そりゃーそうだけどさ。
それってすごく無意味だと思わん?
229氏名黙秘:03/12/13 19:33 ID:???
煽るなら、2ch語は使わないほうが効果的だよ。
230229:03/12/13 19:34 ID:???
あ、>>226ね。
231氏名黙秘:03/12/13 19:43 ID:???
煽るのが目的ではない。
ただ、むっときたから、正直に思ったことを書いただけだよ。
232氏名黙秘:03/12/13 19:55 ID:???
>>231
なら、マジレスするけど、
今のあなたの一番の目標は何?
受かりたいなら
今はこんな問題は心に留めておくだけにすべき。
少なくとも年内には下三法はきっちり終わらせる必要があるのに、
こんなことで熱弁ふるっている場合ちゃうでしょ?
合格してからナンボでも時間はあるんだから。
合格しなけりゃ、何言ってもおんなじな世界なのはあなたも良く知ってるはず。
合格すりゃ、修習遅らせてもいいし、
書類調えれば、面接以外は時間もかなり自由になるんだから、
そのとき考えればいい。

ちなみに、熱弁については>オレモナー
233氏名黙秘:03/12/13 20:12 ID:???
いや、漏れは、昔、取調受忍義務否定説にたって、論理矛盾に
悩まされたわけよ。実務の考え方を知ったら、なーんだ、悩むこと
なかったじゃないか、ちきしょーと思ったわけよ。
刑訴は特に、全部実務の考え方で行った方が論理矛盾がない、と
今は思ってるわけ。
受験界通説がおかしいから、時間を無駄にした、という気分なんだよね。
だから、漏れの疑問に合致する書き込みがあったから、普段から、
思ってたことを書いてみただけなんだよ。
純粋に、みんなそこんとこどー思ってるんだろう、っていうのも
あるしさ。
そういう意味じゃすれ違いかもしれないけどね。
234氏名黙秘:03/12/13 20:19 ID:???
>>233
そんなとこ、他にもたくさんあるんだから、
いちいち気にしていたらキリがないよ。
ロー設立の理由にもあった、
法曹としての意識よりもテクニックが重視されている現状において、
受験生通説と実務の矛盾は増えるばかりかも知らないけど、
でも、現行を受けてる以上は割り切りも必要と思われ。
235氏名黙秘:03/12/13 20:21 ID:???
ちなみに、刑訴法は実務と学説は
基本的に視座が違うから、この乖離は必然と思うんだけど。

・・・勉強しよっと。
236氏名黙秘:03/12/13 20:21 ID:???
洗脳されてた>>223が、皆も洗脳されていると思い込み、その洗脳されている姿に
過去の自分を重ねてぶちぎれたという理解で正しいですか?
237氏名黙秘:03/12/13 20:23 ID:???
>>236
概ね良好です。
この調子で来年の最終合格を勝ち取ってください。
238233:03/12/13 20:31 ID:???
>>234
その辺は受験政策上の考え方の相違だね。

漏れは、自分が納得していることじゃないと、いまいちきれのいい
答案が書けないから、実務の考え方に思い切ってかえてよかった
と思ってるけど。
実際の答案政策上も、かえって実務にのっちゃった方が、実質的な
議論にスペースと労力がさけて、得策と思ってるし。

でも、そういう考え方も確かにありだろうな。
漏れも、以前はそう考えていたからな。
239233:03/12/13 20:34 ID:???
こういう内容的な主張は、このスレでは、すれ違いだったと実感。
すまんかった。
240氏名黙秘:03/12/13 20:35 ID:???
>>238
それやると、学者の採点が怖くないの?
元委員の過激発言聞いているからかもしれないけど、
漏れにはそれできないよ。
241233:03/12/13 20:42 ID:???
実務の考えをちゃんと理解して書いていれば、それで点が悪くなるということ
は、考えられないと思ってるけど。
いくら学者が採点するといっても、実務家登用試験でそんなことがあったら、
どう考えてもおかしいだろう。
242233:03/12/13 20:43 ID:???
招かれざる客だから、まあ、この辺でやめておくよ。
243氏名黙秘:03/12/13 20:47 ID:???
まぁ、採点は二人一組で大丈夫とは思うんだけどね。
ただ、某刑法の元委員の先生が怖いこといっていたのよ。

ちなみに、
実務の考え方で組み立てていくときは
どんな参考書で裏をとっていくの?
正直興味あるんだけど。書研とかじゃ足りないっしょ?
244氏名黙秘:03/12/13 20:47 ID:???
>>242
ごめんね。
245233:03/12/13 20:51 ID:???
刑事訴訟の実務(新日本法規)
辰巳の柳澤の講義 上は彼のおすすめの基本書
246氏名黙秘:03/12/13 20:52 ID:???
>>245
ありがと。
247233:03/12/13 20:55 ID:???
あと、捜査は平良木。

それでは。
248氏名黙秘:03/12/16 00:23 ID:???
agere
249氏名黙秘:03/12/18 18:37 ID:EulcJklA
おれも今実務ベースに見解を変えてる。
ちなみに参考書は「実例刑訴」。
値段が高いから、大学の図書館で借りて使ってるけど。
「刑事訴訟法の実務」は読んだことないので、今度見てみます。
250氏名黙秘:03/12/23 01:24 ID:???
みなさん珪素の基本書は主になにつかってる?

書見?
251氏名黙秘:03/12/23 07:37 ID:???
「実務」は分厚すぎると思います。上下2巻、1000ページ超えてますよね、アレ。
それをコンパクトにした感じなのが石丸刑訴。
ぼくは石丸をメインに土本で補充って感じです。
いや、土本は補充というより副読本ですね。読んで楽しむためのものです。
252氏名黙秘:03/12/24 02:56 ID:???
1500番以内のみなさん
トウレンは何受けるの?
25358期修習予定だ!:03/12/24 03:20 ID:FeRtQIZv
けっ。この一年はクリスマスも正月もバレンタインも勉強一色!
合格したらクリスマスまで事務所訪問!
不合格者のくせに彼女持ちとかいう奴らの方がよっぽど幸せだぜ。
まあ、おつむも幸せすぎるから毎年落ち続けてくれるんだけどよ。
せいぜい今夜は女と遊んでろや。
ん〜で、来年もせ〜ぜ〜がんばってほしいもんだね。
1500番以内とかいったって不合格者なんだよ、不合格者。
無能どもが!
254氏名黙秘:03/12/24 04:09 ID:???
俺は来年でいよいよ受験10回目の大台に乗るクソべテだが、
2005年までに合格しなかったら丙案の不当性を訴えて、
法務省前で自殺するつもりだ。
255氏名黙秘:03/12/24 04:11 ID:???
>>254
勇者現れる。
君の名は50年後100年後真の勇者として語り継がれるだろう。
どうせならローの不当性を訴えてくれ。
256氏名黙秘:03/12/24 04:11 ID:???
気楽にいこーよ
257氏名黙秘:03/12/24 04:13 ID:???
>>254
まぁ死んだら終わりだからもう少し遊ぼう。
2006年以降現行が激減するのはピロシと好事の責任だから、
2人の家の前で「法曹界の私物化に反省して切腹汁!」って
いうプラカードもって毎日立っていようよ。3ヶ月くらい
立っててもいいのでは。肢別か択六立ち読みしながら。
2人で目出し帽かぶって全身タイツでも来て。
258氏名黙秘:03/12/24 10:52 ID:???
今年、択一答練はオプン受ける。
個人的にはどこでもいいと思うけどね。家から近いところを受ければいいのでは?
ちなみに、知り合いの合格者2人に聞いたら2人ともハイレベルは止めろと申しておりました。
おれは、ハイレベル+総択で短答連勝中だけど・・・
259氏名黙秘:03/12/24 12:22 ID:???
ハイレベルはタダなんだっけ。
260氏名黙秘:03/12/24 12:24 ID:???
ただなんで通信で申し込みますた。
とりあえず刑法だけ解いて後は適当にマークして出します。
261氏名黙秘:03/12/24 13:45 ID:???
>>254
古式に則り作法どおりの切腹をしてもらいたい。
しかし、1500人にしてもらった年に、切腹するというのはどうか?
合格者増やした年に落ちてやんのと思われるだけだろう。
やはり、2006年の受験後に切腹すべきだ。
262氏名黙秘:03/12/24 13:55 ID:???
これから2年連続1500人も受かるんだから
受からない奴のほうが悪い、という発想はないのか?
263氏名黙秘:03/12/24 22:20 ID:???
ベテランは年齢的に働いている人が多い。
昔専業でやっていたときはA判定だったのに働きながらやるとC判定に落ちた人も何人か知っている。
だからあのとき合格枠さえなければという思いが強いのさ。
264氏名黙秘:03/12/24 22:26 ID:???
1500番以内なら実は楽なんだな
265氏名黙秘:03/12/25 03:19 ID:???
俺の知り合いも年を追うごとに成績落ちてる。
とくだねの清水さんも最後の2年間は出勤を減らしたって言ってたし。
自分が特別だと思わない人は両立目指さないほうがいい。
266氏名黙秘:03/12/25 03:27 ID:???
>>265
>とくだねの清水さんも最後の2年間は出勤を減らしたって言ってたし。
職持ちは、来年、再来年に勝負かけてくるかも知らんな。
267氏名黙秘:03/12/25 03:37 ID:???
>>263
>ベテランは年齢的に働いている人が多い。

それでも割合的にはサラリーマンは少ないだろう。
せいぜいシーズンオフにバイトする程度の連中が多いと思われる。
268氏名黙秘:03/12/25 10:21 ID:???
>せいぜいシーズンオフにバイトする程度の連中が多いと思われる。

その程度では親と同居しない限り生活できませんぜ。
親に金もらうんなら、一切働かない人が多い。
子供のいるべテもいるんだし。
269氏名黙秘:03/12/28 17:45 ID:???
age
270氏名黙秘:03/12/29 23:17 ID:???
つーか、ほんとに来年は1500人合格なの?
271氏名黙秘:03/12/29 23:19 ID:???
272氏名黙秘:04/01/02 23:09 ID:???
どうすか皆さん調子は。
みなさん勉強の進みぐらいの報告ヨロシク。
273氏名黙秘:04/01/03 12:02 ID:???
年末年始はまだ勉強していない。
例年より択一に早くから力を入れてる人が多いように感じた。
今年は早めに始めるつもり。
しかし、下3つが十分に回せてないんだよな。
274氏名黙秘:04/01/03 21:30 ID:???
俺も回せてねぇ。
俺も早めに択一を始めようと思ってた。
みんな考える事は同じだな。
ってことは今年はさらに択一のレベルが上がるのか?・・・
275氏名黙秘:04/01/03 23:43 ID:???
レベルが上がるかどうかは知らんが、範囲が広がるわけではないし・・・
結局、去年までやってきたことをより完璧にするよう繰返すだけ。
3月までは論文中心で、択一答練くらいはやるって感じにするとおもう。
276氏名黙秘:04/01/04 12:16 ID:???
いやレベルが上がる、ってのは受験者のね。
つまり合格点が去年より挙がるのではないかと。
277氏名黙秘:04/01/04 20:17 ID:???
論文受験者や択一合格予備軍の中でロー参入組って微々たるものかな?
278氏名黙秘:04/01/07 11:05 ID:???
択一合格予備軍??
279氏名黙秘:04/01/07 11:10 ID:???
>>276 去年の合格者が1200で、ロ−抜けが1000だとすれば、2200
も抜ける。こんなことはかつて無い。点数的には、ラインは1〜2点ほど下がる
かもしれん。
280氏名黙秘:04/01/07 11:13 ID:???
ここ数年あがって来ていたから、抜けた奴がいてもせいぜい
現状維持くらいじゃないか?
281BOB ◆taAZ7oPCCM :04/01/07 12:06 ID:NJYQX+IB
漏れはベテではないがここに参加しる!
実力派ではあるからな。
まあ、ベテと若手の差異も相対化し厳密な区別は不可能な今日この頃・・・
もう少し、現行拷問も許容しよう。
282BOB ◆taAZ7oPCCM :04/01/07 12:07 ID:NJYQX+IB
>>278
そうだよ
283BOB ◆taAZ7oPCCM :04/01/07 12:11 ID:NJYQX+IB
>>277
まあ、学歴関係ないですよー。うん。
確かに、かっこよく感じるかも〜ですが。。。。。。。
久し振りに、イイナズケーだった人に会ったんです。
彼女は、大学2卒で合格してなくて凄く良かったですよ?
この前の同窓会では高学歴の人ばっかの集まりだったんですけどーそれはそれでかっこよかったかな?
でも、東大は引きますよね。
京大生はかっこよかったけど。
でも、イイナズケさんにはそんなものは無くとももうすぐ合格ですうよ?
漏れは彼女の行き方大好きですけどね・・・
284BOB ◆taAZ7oPCCM :04/01/07 12:15 ID:NJYQX+IB
まあベテランのみんなは二十代ももう終ろうという時期で、
そろそろ女との戯れにもあきるころなわけで・・・
漏れの意見は幼稚すぎるかも知らんけど・・・
どうしたら法律者以外と話さないですむだろうかとか真剣に考え始める時期なわけで
ああ今までものすごく無駄に時間過ごしてきたなあとか後悔する頃だと思うし
法律ってくだらねえなあって解釈の価値を認識し始めるころなわけで
世の中法律者以外も存在するって知るわけだし
今自分は大事な時期だとわかるわけで、とりあえずは口述に合格するだけっす。


285BOB ◆taAZ7oPCCM :04/01/07 12:17 ID:NJYQX+IB
やっぱ普通は合格までに一億かかります。
父に聞くと有名らしい(笑)
同窓会で京大生いった友人に聞くと、彼は国立なのでわからへんと言われましたが、
世の中では有名な話らしいですね〜
あと、ロー化と大学法人化してそのあとの学費は一年は上がらへんって言ってましたね。
286BOB ◆taAZ7oPCCM :04/01/07 12:24 ID:NJYQX+IB
丙案と、丙案外という問題について考察する?
つまりこれから丙案なしの世界に入るわけでそんなあなたにとって丙案でないとは何か?
わかる?
287氏名黙秘:04/01/07 12:25 ID:???
キチガイが居るな。
288BOB ◆taAZ7oPCCM :04/01/07 12:34 ID:NJYQX+IB
>>287
漏れは、現在一日20問ペースで論文答案を書いています。
なぜこんな猛スピードで答案を量産しているのか?
理由はこれです

☆スピードが質に転化する
速いテンポで書くと質が落ちると言う人がいますが、これは間違いです。
スピードと一緒に質も上がっていく。なぜなら、速いテンポで書いているとテンションが上がるからです。
テンションが上がると、いいものが書けるのです。
天才というのは、質と量が両方そろっている人です。
プロの世界では質だけの天才はいません。

【生きるヒント】ネット上の書き込みだけで人を「キチガイ」呼ばわりしないように気をつけよう。
289添削経験者:04/01/07 12:42 ID:???
来年確実に受かるかどうかはわかりませんが・・。
択一編
 まず、択一に確実に受かる。
 そのために答練を2校受ける。
 知識確認のための辰己のオープン、
 捨て問、地雷問題の発見回避のためのセミナー直前答練がお薦め
 最初の10分は解かずに、自分にプレッシャを与えて、3時間20分で答練を終える。
290289:04/01/07 12:59 ID:???
論文編
 論練は漫然と受けない。
 196さんのチェック表のようなものを必ず自分でつくる。
 自分の予定する添削コメントがもらえるように、予め意図して答案を書く。
 「自分なりによく考えられています。」というコメントが、最上の褒め言葉と考える。
 答案作成上のポイント
 1 ナンバーリングを重要視する。問題文を読んで、
   ポイントにアンダーラインを入れたら、直ぐに思い浮かんだ結論を書き記し、ナンバーリングを検討する。
 2 問題提起、常に条文をひいた足跡が残るような問題提起に心がける。
 3 理由付け
   「両」当事者に配慮した実質的理由付けをまず考え、
   それを支える法律構成を考える。
   いわゆる必要性と許容性を意識する。
   許容性には、@価値判断に基づく実質的許容性、
   A法の趣旨に遡った法的許容性、
   B条文の文言を使った形式的法的許容性の3つのレベルが有ることを理解する。
   そして、必要性、許容性(@ABの順)で論証を進める。
 4 規範の定立
   規範はできるだけ具体的に立てる。それぞれの重要性を意識し、順番を考える。大事な要件から先にかつ紙面を多く割く。
   重要性が異なるからこそ、あてはめになやみがでることを知る。
 5 結論
   妥当な結論を書く。問題文を最初に読んだときに書いた結論を書くようにする。
   自分が立てた問題提起に対応する結論と問題できかれたことに対する結論の双方をしっかり書く。
     
291290:04/01/07 13:13 ID:???
論練は論文の答練のことです。ワープロの打ち間違いです。

あなたはどのレベル?
好みの男性を尋ねました。
論文初心者
優しい人が好き。
論文中級者
お金持ちで、背が高くて、足が長くて、次男で、医者か弁護士が好き。
合格者
まず、資力の観点から医者か弁護士で、お金持ちであること、
次に、家庭が上手くいくように、親と同居する必要のない次男であること
それからできたら見た目もいい方がいいので、背が高くて足が長くて美男子がいい。
292氏名黙秘:04/01/07 13:16 ID:???
このスレタイを見て、不動産屋勤務時代の「高級アパート」を思い出した・・・
293氏名黙秘:04/01/07 13:49 ID:???
キチガイが張り付いたの?
294氏名黙秘:04/01/07 13:50 ID:???
正月3日に名古屋のセミナーで「論文の書き方講座」があった。
その時、論文のチェック表が配られていた。
295氏名黙秘:04/01/07 15:20 ID:???
>>288
1日20問はすごいね。
答案構成だけでもすごいのに,いったいどうやってやっているの?
こつみたいなものが有れば教えてください。
296氏名黙秘:04/01/07 15:25 ID:???
>>295
深く考えずに暗記の吐き出しなら可能。
漏れはそんなことやらんがな。
297BOB ◆taAZ7oPCCM :04/01/07 16:16 ID:EyxuEOid
>>293
あなたはいつも人にそんな言葉を浴びせるのですか?
たぶん、そんなことはないでしょう。
2チャンネルだからどんな暴言を吐いてもいいんだ、と思っているのです。
でも、それは間違った考え方です。

たしかに、相手にはあなたが誰だか分からない。
でも、あなたも、傷つけた相手が誰だかわからない。
もしかしたら、あなたの大事な人かもしれません。
もしかしたら、合格者かもしれません。
2チャンネルには、合格者が書き込むこともあるのです。
真剣に合格を目指すこと。そうすれば、自然と優しくなれるはずです。

【合格のヒント】 優しくなれば人が集まる。人が集まれば情報が集まる。


298氏名黙秘:04/01/07 16:19 ID:???
お前等の悩みを聞いてやるよ!
さ、なんでも相談するんだ!
_____  __________
    ___∨__,,,
  /  ∧_∧  ヽ ヽ
  |::ヽ ( ・∀・)   ヽ ヽ ←マーチ卒&下位ロー
  |.::::ヽ(∩  へ ,,_ ヽ ヽ
  ヽ:::::::i'''''i (_)    i'''''i
    ヽ::::i_i (_)__ i_i 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|                     ワンワン    
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|       ∧∧   ∧∧    ∧_∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|    (゚Д゚,,)  (゚−゚*)   (´∀` )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|    |  ヽ   |  ヽ   |    ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|  UU,,__)〜 UU,,__)〜 ∪∪(_つ
  ∧_∧  ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧ 
 (    ) (    ) (    ) (    ) (    ) (    ) (    ) (    ) (    )
∧_∧ ∧_∧  ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧
マーチ卒&下位ローを見上げる旧帝早慶卒・ロー浪人&現行浪人。
自分より低学歴に頭を下げるしかない彼らはこれまで学歴だけを頼りにして生きてきた。
しかしスキル向上を怠ってきた彼らは、底辺で歯を食いしばってきたマーチ卒に差を付けられ、
結局彼らはマーチ卒&下位ローに愛想笑いをし、マーチ卒の審判を受ける身なのである。
299氏名黙秘:04/01/07 16:19 ID:ozp/nbbg
グロ祭り開催中!!!キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
いかに騙して踏ませるかがポイントです!!
皆さんグロ持参で参加して下さい!!
【来たれ】ネットで雨乞い〜C【ネ申】
http://human.2ch.net/test/read.cgi/dame/1073400390/
300BOB ◆taAZ7oPCCM :04/01/07 16:23 ID:EyxuEOid
>>295
答案作成に関して一番大事なことは、「時間をかけない」ということです。
たくさん考えるとか、たくさん論点を書くというのは、あまり関係ありません。
どんなに時間をかけている人でも、本試験の点数で苦労している人はたくさんいます。

「1時間をかけた」と「1時間でかいた」とでは、言葉の意味がまったく違います。
時間をたくさん使っているというだけでは、合格者にはなれません。
合格者になるには、答案のバリエーションが豊かであることが大事です。
知識には貧乏でも、バリエーション的にリッチになることはできます。
そのためには、「時間と効用」に対する正しい考えを持てばいいのです。

【合格のヒント】「1時間をかけた」より「1時間でかいた」