☆★論点表☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
語れ。
2氏名黙秘:03/10/29 19:15 ID:???
うわぁぁぁ
3氏名黙秘:03/10/29 19:16 ID:???
2
4氏名黙秘:03/10/29 19:18 ID:???
1000
5氏名黙秘:03/10/29 19:19 ID:???
2000
6氏名黙秘:03/10/29 19:25 ID:???
セミナー+百選事案
7氏名黙秘:03/10/29 19:27 ID:???
亂鷆驫
8氏名黙秘:03/10/29 19:35 ID:???
>>7
嫁ねー!!
9高句麗 ◆OIZKOUKURI :03/10/29 19:42 ID:???
               ///
         シチュードゾー           / //
         .. ,ィ(゚∀゚)、.. ..__________,.ィ......l二i二l
     =ニ二´ ` ̄´^´    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ヾ、l三|
         ` ̄ ̄'i ̄ ̄`゛`ー―====<=ー-`
              ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i二i´¨ 
                                 カシッ
                        ____,‐,
                      ロ´.シチュー○  〕==
                       ` ̄ ̄ ̄ ̄`‐゙

10氏名黙秘:03/10/29 19:46 ID:???
論点表って何?市販のもの?
11氏名黙秘:03/10/29 20:12 ID:???
今年のハイローヤーって去年の使いまわしじゃん。
民法の親族も内田に対応していないし。
法形成の部分も×がしてあるだけ。
ひどいな。
12氏名黙秘:03/10/29 20:15 ID:???
論点表はアーティクル。これが合格者の自説。
13氏名黙秘:03/10/29 20:17 ID:???
基本書の目次に論点ついてるものがほしい!
14氏名黙秘:03/10/29 20:41 ID:???
ハイローヤは毎年同じだよ。
15氏名黙秘:03/10/29 21:43 ID:???
そうなの?
それじゃ使えないね
16氏名黙秘:03/10/29 21:45 ID:???
あーてくるって何月号になるの?
17氏名黙秘:03/10/29 22:02 ID:???
10,11,12月号
去年から3分冊になった。セコい。
18晒します:03/10/29 22:09 ID:???
改定なし

highlawer


三分冊セコイ

article
19氏名黙秘:03/10/29 22:10 ID:???
改訂なしって、なめてるのか?
20氏名黙秘:03/10/29 22:11 ID:???
しょせん辰巳だから。
21氏名黙秘:03/10/29 22:12 ID:???
論点本も同じように、なめてる?
22氏名黙秘:03/10/29 22:16 ID:???
会社法のみは、さすがに灰牢屋も改訂している。
しかし昨年度は、結局会社法の論点表を掲載しなかった。
23氏名黙秘:03/10/29 22:17 ID:???
辰巳は2chでは支持者が多いが実際は合格者のほとんどが他の3校出身であるというという現実。
24氏名黙秘:03/10/29 23:34 ID:h2gjDcZ3
アアチクルの10月号って、通販でかえる?
25氏名黙秘:03/10/29 23:35 ID:???
論点表常備のやつって馬鹿っぽくね?
俺は家でこっそり使ってる。
26氏名黙秘:03/10/30 08:38 ID:???
>>24
田舎の本屋には置いてないよな
俺も入手に苦労してるよ
27氏名黙秘:03/10/30 10:30 ID:???
法学書院の「受験新報」のやつはどうよ?
28氏名黙秘:03/10/30 10:34 ID:???
合格者の意見じゃねーとな。
いくらベテがもっともらしいこと言っても説得力ねーよ
29氏名黙秘:03/10/30 18:31 ID:jq8eyKBP
ファランクスの前身と思われる、論点表が漏れの旧パソコンに入ってた。
欲しい?
30氏名黙秘:03/10/30 20:14 ID:???
論文の目薬だよね?
あれってアーティクルの論点表だよ。
31氏名黙秘:03/10/31 19:08 ID:???
コン論の目次じゃ足りない?
32氏名黙秘:03/11/01 00:13 ID:???
論点本もいい加減なの?
33氏名黙秘:03/11/01 00:16 ID:???
そんなにいい加減だとは思わない。
34氏名黙秘:03/11/02 00:28 ID:???
>>31
目から鱗
35氏名黙秘:03/11/10 19:37 ID:???
セミナーの論点表ってかなり充実してるね。規範とか判例とか
36氏名黙秘:03/11/10 20:27 ID:???
何だかんだ言っても論点本でしょ。
欠けてる論点はないんじゃないの?
37氏名黙秘:03/11/10 22:04 ID:ezzueEye
辰巳の論点表はひどい。
あんなものが灰ローヤーの目玉となってんのが信じられん。

セミナーのやつは大体において過不足なくカバーしてるし、
必要箇所にコメントも付いてて、なかなか重宝するね。

38氏名黙秘:03/11/10 22:38 ID:gcezIG5Y
アーティクルの論点表はいいよね。
39氏名黙秘:03/11/11 00:54 ID:???
あんなにコメントついてるの今年から?
40氏名黙秘:03/11/11 01:24 ID:???
使えるのがアーティクルしかないね
41氏名黙秘:03/11/11 06:11 ID:???
コメントは毎年同じだよ。少なくとも、ここ3年ほどは。
42氏名黙秘:03/11/14 22:01 ID:???
だから論点本でいいじゃん。漏れもないし。
どうしても表じゃなきゃダメ?
43氏名黙秘:03/11/15 00:06 ID:???
論点本って読みにくいじゃん
44氏名黙秘:03/11/15 00:10 ID:???
読みにくいか?つーか、どういう意味で読みにくいの?
レイアウトが?それとも理解できない、って事?
45氏名黙秘:03/11/15 11:27 ID:???
論点本

自説の理由付けを書いてないという致命的欠陥が・・・
46氏名黙秘:03/11/15 17:49 ID:tDZo9MEM
灰牢屋の論点表が一番役に立つと思うぞ。
体系的な位置付けを見やすいし、口述の出題の有無もわかる。
アーティクルは項目を羅列してるだけだからね。
コメント欄も単に定義とか書いてるだけだから無意味だよ。
47あぼーん:あぼーん
あぼーん
48氏名黙秘:03/11/15 20:30 ID:???
俺も入ろうや派。
でも,初学の頃はアーティクルの方がよかった。
49氏名黙秘:03/11/15 20:49 ID:???
そもそも論点表なんて要るの?
何のために必要?
50氏名黙秘:03/11/15 21:07 ID:???
基本書の論点落ち防止や,過去問・判例との連携に用いる。
予備校本使ってれば必要ないかもしれない
51氏名黙秘:03/11/16 01:40 ID:???
入ろうやの論点表には、百選掲載の有無や
重要度の区別まで明記されてるからな。
アーティクルのとは雲泥の差だ。
比較にならないよ。
52氏名黙秘:03/11/16 01:44 ID:???
アーティクルにもあるよ。百戦の情報くらいは。。
53氏名黙秘:03/11/16 01:51 ID:???
単に論点だけ箇条書きにしてる本ないの?
論証はいらない。
54氏名黙秘:03/11/17 00:51 ID:???
ハイロイヤーの論点表って会社法しかでてないじゃん?
55氏名黙秘:03/11/17 01:02 ID:???
会社法以外もあるぞ
寝言言ってんじゃねえよ
56氏名黙秘:03/11/17 01:08 ID:???
>>55
何月号だ?
表紙だけみたら会社法しか見つからなかったんだが・。
57氏名黙秘:03/11/17 01:29 ID:???
58氏名黙秘:03/11/17 20:40 ID:???
みつかった!サンクス!
59氏名黙秘:03/11/17 23:08 ID:???
んなもん、シケタイの「論点Q」のタイトルだけを
箇条書き的に抜き出せばそれでいいだろうに。
60氏名黙秘:03/11/17 23:44 ID:???
>>59
目次の論証カード一覧表でいいんじゃん?
61氏名黙秘:03/11/18 03:19 ID:???
アーティクルの論点表は役に立たないよね。
62氏名黙秘:03/11/18 18:25 ID:???
>>59
そうなんだけど、その手間が惜しいんじゃん?
シケタイのQリストどっかにないかな。
63氏名黙秘:03/11/19 01:38 ID:???
シケタイの論証は穴がある。
64氏名黙秘:03/11/19 02:07 ID:???
論点表なんていらなくね?
65氏名黙秘:03/11/19 03:18 ID:???
典型論点はすべて押さえた? まずはそれから。
66氏名黙秘:03/11/19 03:20 ID:???
基本書の目次でいいじゃん
67氏名黙秘:03/11/19 09:00 ID:???
自演臭いな
68氏名黙秘:03/11/19 18:16 ID:???
何が自演?アフォか?ってゆーかキモイ。
69氏名黙秘:03/11/19 18:46 ID:???
>>68
釣られてるなw
70氏名黙秘:03/11/19 21:46 ID:???
現役合格のためには論点表は欠かせないらしいぞ。
71氏名黙秘:03/11/20 03:05 ID:???
>>27

6月号(だったかな?)は他と比べて売れるみたいだから、
それなりの評判かと。
72氏名黙秘:03/11/20 09:16 ID:???
6月号、どこも売り切れじゃん
73氏名黙秘:03/11/20 19:27 ID:???
出版社には,たぶんある。
http://www.hougakushoin.co.jp/jyuken/no628.html
74氏名黙秘:03/12/03 14:59 ID:???
論点表全部そろえた☆
これにそって勉強しよっと ♪
75氏名黙秘:03/12/03 16:33 ID:???
>>74
全部、ってアーティクル、ハイロィヤー、受験新報全部ってこと?
76氏名黙秘:03/12/03 16:34 ID:???
いや、アーティクル全部げ
77氏名黙秘:03/12/03 16:39 ID:???
そうか。
全部そろえて重なってる部分を検討した方がいい、
って永山がいってたもんだから。
それぞれの癖があるから、ってさ。
78氏名黙秘:03/12/03 16:42 ID:???
論点表にないところが試験に出たことって今まであるんですか?
79氏名黙秘:03/12/03 16:59 ID:???
>>78
ありません。

なぜなら出たところは論点表に加わるから。
80氏名黙秘:03/12/03 17:52 ID:???
>>79
81氏名黙秘:03/12/10 23:23 ID:???
<平成16年度司法試験>

【憲法 第一問】

伊藤真の存在の憲法上の問題点について論ぜよ。

【民法 第一問】

民法と忍法の異動

【刑法 第一問】

強姦罪の既遂時期

【商法 第一問】

ウンチの付いてる約束手形の有効性について論ぜよ。

【民事訴訟法 第一問】

開廷中に尿意をもよおした場合に各当事者が取りうる処置について論ぜよ。

【刑事訴訟法 第一問】

マイノリティーリポートにおける捜査の問題点について論ぜよ。
82氏名黙秘:03/12/18 19:19 ID:???
FG
83氏名黙秘:03/12/21 16:32 ID:???
井上英治の「民法全論点表」ってどう?
使っている人の感想キボンヌ。
84氏名黙秘:03/12/21 16:43 ID:???
どこにのってる?
85氏名黙秘:03/12/21 23:45 ID:???
>>83
答案の書き方の、目次のことか?
86氏名黙秘:04/01/05 12:50 ID:???
87氏名黙秘:04/01/05 13:00 ID:???
>>81
不覚にもワロタw
因みに、異動×異同○ね
88氏名黙秘:04/01/05 21:06 ID:???
論点表で勉強するのって常識だよな?
89氏名黙秘:04/01/05 23:51 ID:???
強姦罪の既遂時期はどっかのスレで大論争になってたな・・・
90氏名黙秘:04/01/28 11:42 ID:???
崑崙の目次って論点表としてもいいと思うよ。
91氏名黙秘:04/01/28 11:49 ID:???
Wセミナーの論点表がファランクスをパクッテルってほんと?
Wセミナの論点表は昔解説部分がクソだったが、ファランクスと同様の記述がたくさんみられる。
もともとファランクスがWセミナの論点表を参考にしたのは知ってるけど・・
92氏名黙秘:04/01/28 12:00 ID:???
釣りじゃないのを前提として……。

もともとクッキー氏のサイトには「論文の目薬」なるアーティクルの論点表(確かH12か13年版)をほぼ忠実にテキスト化したものがアップされていた。
それを発展させたものがファランクスとすれば,アーティクル→論文の目薬→ファランクスということになるだろう。
93氏名黙秘:04/01/28 12:12 ID:???
>>29のことだな。
94氏名黙秘:04/01/28 12:26 ID:???
>>92
アーティクルの解説は数年前と今では違うんだよ。
その変化の過程でファランクス参考にした可能性があるのでは?ということ。
95氏名黙秘:04/01/28 12:30 ID:???
定義、要件とかが妙に一致しているんだよな。
96氏名黙秘
手持ちの13年版と15年版比べてみるに,確かに変化してるな。

問題は14年版だ。確か彼がファランクスアップしたの合格後の14年晩秋でしょ。
時期的に14年版には反映できないはず。14年と15年で劇的に変わってたらパクってるんじゃないのw。
オレは手元にないから分からん。