1 :
氏名黙秘 :
03/10/04 06:56 ID:??? LECの特待生試験も終わったし、そろそろ結論出そうぜ。
2 :
2 :03/10/04 06:59 ID:???
2get
3 :
氏名黙秘 :03/10/04 07:04 ID:???
塾の公開答練
4 :
氏名黙秘 :03/10/04 07:26 ID:???
5 :
氏名黙秘 :03/10/04 07:54 ID:???
万が一、将来
>>1 さんが就職できたとします。
その会社は、
@それはくだらない会社です。
A恥ずかしい会社です。
Bすぐに潰れる会社です。
C上司は日大クラスです。
Dこき使われます。
E戦闘要員ですので、倒れたらハイそれまでよ。
Fあなたが二年以上勤められるとは、誰も期待してません。
Gフリーターがあなたにはお似合いです。
Hいつでも辞めていいのです。
I十中八九、あなたは路頭に迷うことでしょう。
そのときこの書き込みを思い出して涙してください。
6 :
氏名黙秘 :03/10/04 08:32 ID:???
>>1 乙。
2つめのスレッドいったってことは、結構盛り上がってきてるね。
最近は、ロー話ばっかだったからいい傾向だ。
ミ ミ ( ,,,,,, ∧,,∧ ∧,,∧ η ミ,,゚Д゚彡 ミ __ ミ,,゚Д゚彡 (/(/ ミ /) て" ミ ミ つつ 彡 ミ `つ ⊂ ミ ミつつ 彡 ⊂ つ 彡" ミ 彡"。γ。ミ ∧,,∧ ∨"∨ 彡 ∨"∨ 彡 ∧,,∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ,,,,,ミ,,゚Д゚彡 ミ,,゚Д゚彡 < 高句麗参上! ⊂,,,,,,,,,,,,,,,つつ ミ ,つ \_____ 彡 〜ミ ,ミつ スタッ ! ピョン! (/
8 :
氏名黙秘 :03/10/04 16:13 ID:???
申込って、いつまでにすればいいの? 前日でも大丈夫だよね。 あと、定員が埋まって受講できない、ってことはあるのか?
9 :
氏名黙秘 :03/10/04 16:20 ID:???
10 :
氏名黙秘 :03/10/04 17:55 ID:???
少なくとも、論文発表後までは全然大丈夫 てか、後期答練に定員のあるところって、ほぼ記憶にない
11 :
氏名黙秘 :03/10/04 19:55 ID:???
新スレあげ
12 :
氏名黙秘 :03/10/04 22:33 ID:???
今年の日蓮は、大学教授による過去問分析講義がついてるよね。 これ、カナリよさそうじゃないかな。
13 :
氏名黙秘 :03/10/04 22:34 ID:???
激しく同意。
14 :
氏名黙秘 :03/10/04 22:40 ID:???
>>10 大学の法職答練は大抵定員ありますよ。
>>12 以前からありますけど?なお、叩き台の答案はあくまで辰巳作成ですので、その点注意。
15 :
氏名黙秘 :03/10/05 01:00 ID:???
セミナかレックか日蓮か
16 :
氏名黙秘 :03/10/05 01:02 ID:???
それとも伊藤塾か。
17 :
氏名黙秘 :03/10/05 01:03 ID:???
辰巳ローラーハーフ奇数回と復習をかねて、二週間後にレック後期A型答練フルするぞ。
18 :
氏名黙秘 :03/10/05 01:06 ID:???
オマエラ、択一落ちたんだから論文ばっかりガンガルと後期またバランス崩して意味無くなっちゃうよ?
19 :
氏名黙秘 :03/10/05 01:08 ID:???
択一受かっても論文に受からなければ仕方ない。
20 :
氏名黙秘 :03/10/05 02:19 ID:???
俺択一落ち。A答ハーフで年内から択一対策も開始ということにした。
21 :
氏名黙秘 :03/10/05 04:15 ID:TgQg1hjU
論文落ちたに決まってるから発表前コース と思っててもついだらだら・・・ ローラーとA答で迷っちゃうよ
22 :
氏名黙秘 :03/10/05 04:22 ID:???
23 :
氏名黙秘 :03/10/05 05:18 ID:???
俺も20みたいにしようかな
ローラーフル + 日蓮 + 小教室 今年から論文書き始めた私は、辰巳週8通フルコースです。 まちがったでしょうか?
25 :
氏名黙秘 :03/10/05 05:30 ID:???
すごいな…
26 :
氏名黙秘 :03/10/05 05:31 ID:???
27 :
氏名黙秘 :03/10/05 05:34 ID:???
ローラーフルってネギダクギョクみたいだな
28 :
氏名黙秘 :03/10/05 05:36 ID:???
ハーフにして過去問つぶしと択一対策を併行すべきかな?
>>26 六月から、ローラーフルと書きまくり答練(諭予)で
週8通書いていたのでなんとか消化できそうです。
30 :
氏名黙秘 :03/10/05 05:42 ID:???
書きまくりって…卑猥だな
31 :
氏名黙秘 :03/10/05 14:26 ID:???
解説ありで安いから公開にするわ 週2も受けてもインプット追いつかなければしょうがないし、択一もやりたいしね。 優等分析みたいなのも受けたいから、週2はきついんだよね。
32 :
氏名黙秘 :03/10/05 14:28 ID:???
俺も週一にしようかな
33 :
氏名黙秘 :03/10/05 14:43 ID:???
民法改正講義と資料が欲しいから、ローラーにするか。
34 :
氏名黙秘 :03/10/05 14:50 ID:???
公開のオプション問題を答案にしてくれないかなあ? 構成だけじゃやパリ不安
35 :
氏名黙秘 :03/10/05 14:58 ID:???
ローラーハーフ+日曜+後期Aハーフ+塾公開+論文講座ハーフにします。
36 :
氏名黙秘 :03/10/05 15:08 ID:6IDkL7Db
正しくニューハーフだな
37 :
氏名黙秘 :03/10/05 15:36 ID:???
時間がないからハーフってどう言う意味ですか。 同じ日なら、二時間余計に座っているだけではないですか。 どうせもらった資料で勉強するんでしょ。
38 :
氏名黙秘 :03/10/05 20:35 ID:???
ハーフの人って講義受けなくて心配ないの?
39 :
氏名黙秘 :03/10/05 21:00 ID:wvnhvPpO
伊藤塾の公開答練って、書く2問以外にオプション問題もあるのですか?
40 :
氏名黙秘 :03/10/05 21:07 ID:???
どこの答練にするか迷ったけど、 俺は一番近くに有るレックにすることにした。 激しく無難な決め方だけどな。
41 :
氏名黙秘 :03/10/05 21:09 ID:???
>>40 > 俺は一番近くに有るレックにすることにした。
極めて重要。テンパってくると答練の往復の時間もヴァカにできない。
42 :
氏名黙秘 :03/10/05 21:14 ID:???
商訴はローラーフル、憲民刑は公開にしようと思います。 どうでしょうか?
43 :
氏名黙秘 :03/10/05 21:41 ID:???
千葉の住人がローラー受けるとしたら何処までいけばいいんでしょう…
44 :
氏名黙秘 :03/10/05 21:50 ID:???
45 :
氏名黙秘 :03/10/05 22:05 ID:???
千葉か津田沼に分校なり会場なり作って欲しい…
46 :
氏名黙秘 :03/10/05 22:07 ID:???
通信にしとけ。
47 :
氏名黙秘 :03/10/05 22:13 ID:???
高田馬場まで片道1時間半800円掛けて通ってる私はヴァカでつか
48 :
氏名黙秘 :03/10/05 22:23 ID:???
ヴァカ
49 :
氏名黙秘 :03/10/05 22:24 ID:???
まぁ気分転換になってるならいいんでないの。
50 :
氏名黙秘 :03/10/05 22:35 ID:???
俺はチャリで40分かけて通ってる。まえは電車だったが、 ホームでの待ち時間とか駅からの歩きをいれると35分ぐらいかかるんだよな。 チャリで通うようになったら腰まわりのムダな贅肉がとれた。
51 :
氏名黙秘 :03/10/06 03:52 ID:???
>>47 短答オープンならまだわかるが。
A答で十分だろ。
暇人?
52 :
氏名黙秘 :03/10/06 22:12 ID:???
>>39 ある。表に問題・論点。裏に構成(えんしゅう本のようなやつ)のみ。
53 :
39 :03/10/06 23:55 ID:vFAybTdJ
>>52 ご親切にお教えいただき、ありがとうございます。
公開答練も週4問検討できるなら、良さそうですね。
後期ペースメーカー講座(∵週8問検討可)を考えてたけど,
再検討の余地ありですね。
54 :
氏名黙秘 :03/10/06 23:56 ID:???
えーっとですねー うんこちんちん!! (にちゃんねらーの好きな言葉いってみますた)
55 :
氏名黙秘 :03/10/07 00:25 ID:???
ローラーハーフにしたよ。 横浜、ハーフしかないんだもん。 日曜当連も横浜でやれ。
56 :
氏名黙秘 :03/10/07 08:51 ID:???
複数とる香具師っている?
57 :
氏名黙秘 :03/10/07 10:35 ID:???
>>53 でも、オプション問題は焼き回しの問題だよ。
新作問題はない。
それにもまして過去問検討がついていないのが塾答練の致命的なところ。
やっぱ辰巳かな。
58 :
氏名黙秘 :03/10/07 10:47 ID:???
値段(だけ)で公開にしました(もちろん2wayなし)。 どうせ答練なんてどれも一緒なんだから、決め手はお金です 日練の過去問検討は、教授によって差がありすぎない?(去年採ってた) 学説の説明に終始している先生、細かい語尾だけに注目する先生 なんていうのも居たし
59 :
53 :03/10/07 20:19 ID:Cp+J3w/i
>>57 さん
今まで公開答練を受けたことがないから、
焼き直しでもメリットはあるかなっと…
質問ですが、
過去問検討がないのは致命的というほどの欠点なのですか?
差し支えなければお教えください。
60 :
氏名黙秘 :03/10/07 20:45 ID:n75ux2yU
漏れもちょいと聞きたいことが。 日蓮後悔と中央公開、早稲田飽食の4つから2つ選ぶとしたら 皆さんどれにしますか。 本気のみなさんよろしくです。
61 :
氏名黙秘 :03/10/07 20:53 ID:mgh90Saa
>>60 日練と公開、もしくは公開とペースメ(下3法)・日練(上3法)。。
62 :
氏名黙秘 :03/10/07 21:01 ID:???
上三法と下三法を違う答練にする意味ってあるの??
63 :
60 :03/10/07 21:11 ID:n75ux2yU
≫61 中央、早稲田は考えない? 漏れは添削に若干の期待があるんだけど。 どうだろか。 それとも添削に期待するのはアフォなのでつか? 日蓮後悔は去年受けて、ん?????っていう感じだったもので。
64 :
60 :03/10/07 21:13 ID:n75ux2yU
≫63自己レス 日蓮後悔の添削が、ん????? でよろしくお願いします。
65 :
氏名黙秘 :03/10/07 21:21 ID:mgh90Saa
>>63 上3法はともかく、下3法は指導校・予備校の答練の方が
学者答練よりも良いと思うんです。。
日練も大学主催の答練も受けたことがあるんだけれど
下3法は学者先生の趣味と言うか研究分野みたいで本試験と乖離しているみたいだからね。。
66 :
60 :03/10/07 21:34 ID:9D6Umzj+
≫65 確かに下3法と民法は過去問と後悔とかで十二分という感じがしる。 でも憲法と刑法は過去問だけじゃ不安が残りまつ。今年も憲法と刑法で 失敗した模様でつ。 憲法と刑法にしぼればどこの答錬がお勧めでしょうか? 65さんよろしくでつ。
67 :
氏名黙秘 :03/10/07 21:37 ID:???
65ではないが、憲法は後悔が良いのでは? 永山先生が、すすめていた。
68 :
氏名黙秘 :03/10/07 21:38 ID:mgh90Saa
>>66 >憲法と刑法にしぼればどこの答錬がお勧めでしょうか?
民法も含めて日練が良いかと思いますです。。
(民法は指導校・予備校問題に限界がありますし・・・。)
69 :
60 :03/10/07 21:45 ID:9D6Umzj+
≫67,68 レスありがとうです。 非常に参考になりました。
70 :
氏名黙秘 :03/10/07 22:13 ID:???
71 :
氏名黙秘 :03/10/08 23:20 ID:???
よく考えたら時間外答案を採点してくれるのはセミナーだけだっけ?
72 :
氏名黙秘 :03/10/08 23:25 ID:???
>>71 辰巳もあるよ。ただ、回数に制限あり。
また関西辰巳ではそもそも外答案制度がないと聞いたことがある。
73 :
氏名黙秘 :03/10/09 00:51 ID:???
LECでは遅延答案の提出は実施日の1ヶ月後までOK(餅、採点付き)
74 :
氏名黙秘 :03/10/09 00:52 ID:???
しかしレクは直前期の該答案が八月に却ってくる罠
75 :
氏名黙秘 :03/10/09 01:03 ID:???
文字通り民法「だけ」なら,本試験基準添削
76 :
氏名黙秘 :03/10/09 01:08 ID:???
まぁまぁ、みんなまとめて漏れが本試験基準で添削してやるよ。
77 :
氏名黙秘 :03/10/09 01:14 ID:???
なんか今年の辰巳の短答演習講座の受講生数は去年よりも 多かったみたいだな。 ロー専願に転向する奴って以外に少ないのか? ちっ、来年もそんなに楽にならなそうやな。
78 :
氏名黙秘 :03/10/09 01:15 ID:???
レックの採点ってちゃんとしてる? 辰巳みたいに適当じゃない?
>>78 それ言い出したら切りないよ。
だって、某一回合格者なんか、パチンコしながら添削してたと聞くし。
80 :
氏名黙秘 :03/10/09 01:18 ID:???
今年の日蓮は他答練と併用しにくくない?
81 :
氏名黙秘 :03/10/09 01:21 ID:???
age
82 :
氏名黙秘 :03/10/09 01:22 ID:???
>>77 こないだローのガイダンス行ったけど,めちゃくちゃ人多かったよ。 現行と両天秤の人もいるだろうけど,現行に関してはハイレベルな新規参入はあんまりないんじゃないのかな? 短答演習で人が増えたのは,結局択一は辰己がいい,ということが広まったからじゃないの? 実際,今レックの択一答練受けてるけど,教室ガラガラだもん。 論文答練はどうなるんだろうね。 と,色々言ったけど,都合よく解釈しすぎ?
83 :
氏名黙秘 :03/10/09 01:29 ID:???
>>70 遅レススマソ。先生は確かにアンチIだが、憲法はマコツがやっぱりセンスいい
といっていた。そこから、先生は科目別受講を勧めている。
84 :
氏名黙秘 :03/10/09 01:29 ID:???
添削の良し悪しはどこも大差ないよ。 添削者次第なんだよな。 そんなのをあてにしないで 同じ答練を受講している仲間とかで答案ゼミを組むのがオススメだな。 ゼミ員を択一総合A以上に限定して 合格者のチューターにできればべすとだね。 これをやるといかに答練の採点にばらつきが大きいかが実感できる。 それに、他人の答案を見ると受験生のレベルを肌で感じることもできる。
85 :
氏名黙秘 :03/10/09 01:30 ID:???
>>82 いまの時期から択一トウレンに人がいるわけないやろ
87 :
氏名黙秘 :03/10/09 01:32 ID:???
>>84 そうだな。是非、そうしたいものだ。
でも、俺の周りには合格者はおろか、友達もいない。。。
88 :
氏名黙秘 :03/10/09 01:34 ID:???
>>84 答練でも「話しかけないで!」オーラ出してる自分にはむりぽ・・・ (´・ω・`)
年を重ねるごとにどんどん人間性が失われてますます卑屈になってく・・・(嗚呼
89 :
氏名黙秘 :03/10/09 01:37 ID:???
鬱
90 :
氏名黙秘 :03/10/09 01:48 ID:???
辰巳大阪港の谷口って最悪 「○○○○まあ、こんなもんでしょう。がんばってください。」 1日に2通出したが、全く同じコメントだった。
91 :
氏名黙秘 :03/10/09 02:48 ID:???
露出講師
92 :
氏名黙秘 :03/10/09 02:58 ID:???
93 :
70 :03/10/09 10:50 ID:???
94 :
教えてね♪ :03/10/09 14:14 ID:2M0e1BAl
後期A型の商法の出題範囲は先にテコギからでつか?
95 :
氏名黙秘 :03/10/09 14:15 ID:???
論文講座と後期A答という組み合わせはどう?
96 :
氏名黙秘 :03/10/09 14:25 ID:???
典型問題ばかりの悪寒
97 :
氏名黙秘 :03/10/09 18:26 ID:???
公開、中大宝飾でいきまつ 安さ第一でつ
98 :
氏名黙秘 :03/10/09 18:32 ID:???
論文講座は論文問題集があればイラネ
99 :
氏名黙秘 :03/10/09 18:39 ID:???
論文講座自体がイラネ
101 :
99 :03/10/09 19:12 ID:???
>>100 私はあります。
でも,問題は普通だけど,参考答案が読みにくい!!
でも,一応完全解だから,学習用にはいいかもね。
102 :
氏名黙秘 :03/10/09 19:18 ID:sf3ZwrP+
age
>>101 その日本語、、、、、、もしや前田先生ですか?
104 :
99=101 :03/10/09 19:25 ID:UrUcQtva
ばれたか… やはり,わたし日本語はおかしいな。
論文講座はレジュメは良いが、問題が知識偏重で細かすぎ。 行ったことないが、早大答錬はどうよ?
Aの偶数回ハーフレジュメなしにしました
後期a型答練ニ決定ス 12日カラ スタートデス 99%論文落チ見込ミ者 ヨリ
日練(T) ローラー(T) A答(L) 論文講座(W) 公開(I) 喰い合せがいいので日蓮と公開で。
何でいくつも受けるのか、ワケワカンネ。 もっと基本固めた方が良いんでネーノ?
バカヤロウ!論文ってのはな、表現力の勝負なんだよ いくら基礎固めしたって表現できなきゃ評価されない これだけ口すっぱく言ってるのに受験生の意識は 相変わらずインプット、インプットの自己満足だ そんなこっちゃ来年の合格は覚束ない って予備校が煽るんですよね…まんまと乗せられてますか?
日蓮と公開を取ろうと思っているのですが そうすると年明けからの択一(オープンとる予定)にかなり影響がある気がします。 択一落ちは無難に答連はひとつにしぼるべきでしょうか。
115 :
113 :03/10/09 21:13 ID:???
そうですね。 とするとどっちを削るべきか迷うなぁ。 もう少し検討します。ありがとう。
誰か塾京都港で公開受講する人いませんか? 団体割引狙ってます。あと4人足りません。
>>116 京都港で勉強してるそのへんの人に聞いてみればいいじゃん。
漏れは、腹をくくって、後期答錬受けないことにした。 ひたすら論文過去問に特化。 書く練習は、論文直前答錬で取り戻す。 スレ違いでスマソ。
>>113 去年、択一落ちで日蓮・公開・短答オープン10回受けたよ。
過去問を年明け前に終わらせれば大丈夫かと。
負担を減らすためオープン13回ではなく10回にした。
日蓮は年明けから択一12問もあるしね。
明日だめなら今年は日蓮+オープンで行く予定。
添削の丁寧さで選ぶとしたら伊藤塾?
俺の知り合いは 伊藤塾のTWO−WAY添削で 理由を明らかにした上で、添削者を指名していた。 その添削者はきちんとやってくれる人だったらしい。 で、塾の方も配慮してくれたとさ。
論文講座と択一答練会のパックできたね 択一答練の受講生増やしたいんだろか
セミナーは色んな講座が玉石混合だから, 自分にあった講座を選ばないと大変なことになりますよね。 その点論文講座は…。
添削をイパーイ書いてもらって喜んでいるのはドしろうと。伊藤塾がおにあい。
A答練LEC、ローラー答練辰巳、論文講座Wセミナー、公開答練伊藤塾 I 問題 A C A B 参考答案 A C C B レジュメ A(学者パートはC) C C B 優秀答案 B A B C 範囲指定 B A A C 価格(解説なし) B A C (C) 価格(解説あり) C A B A 受講生の質 A A B C 添削 A C B A
れっくの学者パートってどんな感じ? 日蓮とは随分違うのかな?
レックの学者パートは全く使い物にならない
辰巳は価格が安い? レックは受講生の質がいい?
>>127 前に本試験とほぼ同じ問題が出たことがあった。
LECは解説レジュメが良いのなら、解説講義とらなくても良いのかな?
去年後期A受けたが学者パートはひどいもんだったぞ 今年はもう受けねえよ 明日受かっちゃうからな
A答練の問題用紙って1枚のぺら紙だから、これをなんとかしてほしい
早稲田でほぼ満足してるんだけど… 明らかにひどい採点する採点者がいて困っている。 他の受講生も同じ意見みたいで。 どこでもそんなもんだろうけど。 あまりにひどいんで、後期他に移ろうか迷っている。 その他の点では満足してるんだがな〜 文句つけるのも、お前の出来が悪いんじゃとか 思われそうでいやだし。
>>138 他に移っても他のとこの地雷添削者に悩まされると思われ
140 :
126 :03/10/10 00:29 ID:???
明日ローラー申し込みに行きます。解説なし、ハーフで。 確かに問題の質はあんまりよくないけど。
>>139 どうも、早稲田は採点者の数が少ないらしくて、
同じ人にしょっちゅうつけられるんだよねー。
>>126 の表をみるとやっぱLECが無難なのかな・・・。
迷ったら、 森、ローラー問題集、論文講座問題集、塾オリジナルを読んで 雰囲気をつかむべし 相性もあるだろうし。
レックの論文模試の学者パートで、去年の横領の問題 を的中させたはず。数字以外ほぼ完璧に一緒だった。 たまにはああいうこともあるんだろうけど、学者パート は糞問題も多い。
論文講座>>>>>>>>>>ローラー
150 :
ぷーさん :03/10/10 00:46 ID:RtYyB0Zh
辰巳が「的中率○○%」という広告を出していた。 的中率ってなんなんだ? それいったらどこの予備校も的中してるだろ。 だいだい答練はヤマアテとして利用するものじゃないと 思うのだが。
>>147 同意。
受講生の質という点に納得しかねる。
だったら
>>138 は俺もそう思う
前期添削者の中で1名変なのがいる
コメントも的外れだったり意味不明だったり
レジュメの解説にもない部分を書けといわれたり
東京本校でつか?
添削者にいたよ。 一時間で何通採点するか競ってる香具師。
∧_∧ ( ・∀・) このタイミングに、あえてageてやるからな!! ニヤニヤ・・・ ( ) | | | (__)_)
158は好かんわ。いつもいやらしいことばかりする。
158は、もう死んでもいいやつだ。
もいっちょage
163 :
氏名黙秘 :03/10/10 19:40 ID:B282Un+Q
このスレに来たくなかったのに・・・・・・ 今年もまたお世話になります。。・゚・(ノД`)
よろしく
。 ∧_∧。゚ ゚ (゚ ´Д`゚ )っ゚ (つ / | (⌒) し⌒ ...ウワァァァァン
>>163 おかえりっ。
まってたよ。また、がんばろ。
セミナーのレジュメは穴開いてるの?
あいてないよ。
この時間になってやっと鬱状態から復活。
後期答練行きます、ローに行くにしても法律科目は勉強しないといけないし…。
聞きたいのですが、
>>126 の評価って妥当ですか?
今までLEC以外の予備校行った事ないので、他の所を受けてみようかと思ってるんですが。
>>126 はなんかLECが高評価過ぎて工作員の書きこみに見える。
別にLECの答連が悪いとは思ってないんですが。
セミナーのレジュメ・参考答案は過小評価だと思うが…
171 :
167 :03/10/11 00:57 ID:???
>>168 ありがとう。
どうせ馬場の辰巳に短答演習受けに行くから、そこで開ければいいかなぁ
LECの論文はいいよ。 論文の森と同じ。 セミナーはなんか不便。 辰巳は上級者向け。
去年の論文刑法第2問,レックの公開模試第2回第2問とほぼ同じ問題だった。 正直キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!と思ってガンガン書いたよ。 結果D評価。1問目に原因が有るとも考えられるけど,的中したかどうかなんてあんまり関係無い気がするよ。 で,今年はどうだったかって? 6月4日で今年の試験は終わってしまったよ。
>>179 そういうときがかえって危なかったりするんだよな。
的中したと思しき元の問題に意識が引っ張られて、思考が停止しちまうからね。
確かカトシンがそんなこと言ってたっけ・・
∧_∧ ( ・∀・) また ageてやるからな!! ニヤニヤ・・・ ( ) | | | (__)_)
今年はLECにしようかな、、、と
178 :
氏名黙秘 :03/10/11 13:52 ID:UCfoTvF/
age
去年の論文問題集を買って自宅答練にするって人いるか? セミナーに提出すれば「なんでも添削」ということで1通1000円でやってくれるらしいし。
>>173 漏れも、同じだぁ〜。
去年の本試験で、あの問題を見た状況も、
去年の成績も、そして今年の試験結果も。
>>126 はLEC工作員の作成した表?
A答こんなによくねえだろ。
というか、このスレ下がりすぎだぜ!
182 :
氏名黙秘 :03/10/12 19:34 ID:5Rt1Bz6d
>というか、このスレ下がりすぎだぜ!
立ち直りにに時間がかかるんだよ
>>181
>>182 二時間?
といっても、来週から始まるぜ!
さっさと、立ち直りやがれ!
俺は公開にするかな
受講生の数は多いのはどこ?? 辰己?LEC?ワセミ?塾?
人数はどうなの?各予備校。 セミナいいんだけど人少なすぎ。500人くらい。
ローラーは1500 公開も最初は1500くらいいたかな。年明けは1000…
背皆は何人ぐらいいるのだ?
今日、論文講座受けてきた。午前中は俺一人しかいなかった。 午後は全部で5人だった。フレックスはもうちょっといたが。
>>187 まあ辰巳が一番気合入ってるやつらが多いね、
日練は?
Aは?
俺は勉強にはやる気有るが,答練はあくまでもペースメーカ。 だって,答練は答練だし。 答練の予習を兼ねて過去問をしっかりやる方が勉強になるよ。 そんな私は公開にします。
ローラー受けたら教室定員いっぱいだった。 息が詰まるよ。
ローラーが人気あるのがまったく理解不能。
辰己は択一がいいからって論文までもがいいとは限らない
>>195 短刀オープンが2万も安くなるからだろ。
ローラーは優答分析に期待してるよ。 毎週2時間もあるし。
背皆の合格答案完成講座は駄目でつか
ローラーってよくないの?
ローラーで論証集見ていたら怒られた 別にいいじゃん
問題入手の難易度で言うと、こうかなあ。 公開>A>ローラー>論文講座
まこつは去年のなら購買で問題売ってるけど しかし、高い…
>>203 はじめて知った。
塾はほとんど行ったことないから。
>>202 問題入手の難易度って・・・ワロタw
そんなもんどーでもいいじゃん。
何で答練で問題集めるのにそんなに必死になるかなぁ。
キッチリ過去問を潰すっていう基本的な勉強スタンスがなってない香具師が多い中で予備校に更に踊らされて・・・
>>205 お前まだ過去問つぶせてないのか。
はっきり言って遅いよ。
上級者は過去問はとっくにつぶしてるぞ。
てか、ローラーが人気あるのは安いからだろ。 答練に期待しない分、値段で決まるだけだ罠。
過去問何十年もつぶしたって無意味だと思われ。 どうせ、同じ問題は出ないわけだし。 でも、ここ2,3年の過去門には共通して問いたいものがあると思うんだよね。 だんだん、試験傾向がかたまってきたと思うのは俺だけか。やっとそれに気づいたような気がする。 来年は修正して臨むさ
>208 >過去問何十年もつぶしたって無意味だと思われ。 釣りだよね?
>>208 昭和30、40年代の過去問を何度もやるなら、
オリジナル問題解くべきだよね。
>>212 ・・・だよね。
予備校漬けだった香具師が過去問をつぶしまくって合格した例、
去年あるぞ。
逆に、過去問ばかりやっていて、予備校問題を知らず、
新しい論点に対応できなかった香具師が、
予備校問題を集めて、初めて合格した例もある。
過去問を深くやる時期が、どのレベルに達した時なのかによっても、
合否を左右するよ。
初学者段階で、出来上がった答案を見ながらだったり、
単にマーカーで線を引いて、それを覚えて「つぶす」のと、
上級者段階で、ゼロから構成して、色々な構成を試すのとでは、
断然後者の方が合格に近い。
214 :
氏名黙秘 :03/10/13 18:21 ID:mVl1rfnW
で、結局、 みんなは、どこに申し込んだわけ?
216 :
氏名黙秘 :03/10/13 20:51 ID:ibfr1TXa
ローラー
柴田
>>214 私の現在の答練受講内容は、レックの
後期A型答練と、論基礎(柴田クラス)の応用答練です。
週8通ですが、ペースメーカーとしては、ちょうどいいです。
消化不良を起こしそうだな
220 :
氏名黙秘 :03/10/13 22:41 ID:BASTgECb
日練と公開でいくぜっ!!!!!
火練オンリー。
>>221 にちれんっ言わないか?ま、どうでもいいか。
水練にしました。
決まらん・・・鬱
>>226 俺もそうだったが、ようやく鬱状態から抜け出せたよ。
司法続けるんだったら、早く決めた方がいいよ。
漏れは日蓮。
下三法は答練無しでいこうかとも思ったけど。実際無しでもいいと思うけど。
>>227 下三法はなしか。そういう方法もあるね。
過去問以外には、どういう問題集を使う予定ですか?
229 :
227 :03/10/14 17:40 ID:???
>>228 これまで受けてきた答練の問題が沢山あるので、
過去問にない話はそれで十分対応できるかと。
基本書の読み込みもしっかりやっときたいし。
直前期に一気に記憶を喚起できるツールも作っておきたいし。
択一合格したけど苦手だからせめて民法くらいは内田本でも読み込むといった対策しておきたいし。
それで時間的に下三法受けるか迷った。
けど、週に1回2時間だけなら答練受けに行ってもいいか、と思い、受けることにした。
>これまで受けてきた答練 沢山あって困りますね。 俺は、これら全部棄てるために復習する事にする。 復習すんだやつから資源ゴミに出す、という感じで。 週一で答練というのも同じなのだが、それを何処にするか迷ってる。 今までLECだったから、ちょと変えてみようかとも思うけど、 なんだかんだいってLECが一番スケジュールとか便利なんだよな…。 値段の点は塾か…、でも塾はちょっと…。
これだけ使いやすい過去問集が多数でてくると過去問だけでは不安だし 基本書も重要と思うけど問題演習もかかせないと思うし やっぱり答練受けるかな・・・。どこにしようか・・・。はぁ。
塾は企業体質が好きじゃないけど、まあ今まで塾でやってきたし。 おかげさんで択一も通るようになったし。とうれんの問題も別に悪いとは思わないし。 今年も公開かな。
ローラーと日練の合格答案の書き方相談会(1対1で直接合格者に疑問点を相談できるらしい)が良さそうなんだけど、 他の予備校の答練ではこういった制度はないのかな?
決まんねえ・・・ 予算も限られてるしなあ。 択一の答練もあるし、難しい。
貸与制がずっしりくるよね・・
商法の答練は、すっ飛ばしてもいいけど、11月からは、講座を決めて 軌道に乗せたいものです。
商法やってねー!(涙
弥永よりデバイスの方がいい気がする…
商法なんて記憶の遙かかなただよ・・・。 公開の商法第1回は会社法全部が範囲か・・・。論文直前期みたいだ・・・。
商法って、マコツの入門六法だけじゃ足りないだろうか?
条文はあれで足りる。
>>241 後悔答練は基本的に直前答練と同じ日程でつ。
まあ、慣れとくのはそれなりに合理的かも。
公開は今年の問題あてたの?
Aか公開か迷うよ〜
247 :
氏名黙秘 :03/10/15 04:43 ID:zis7valE
受けないっていう人はいませんか? 漏れは来年で3回目だけど結構今までに手に入れた資料が溜まっててまだ消化できてない。
>>247 逆説的だが、その資料捨てる気の方がいいかも知れん。
自分に取って必要な部分を抜粋して、残りは転売するなり後輩・知人に譲るなり…
俺も受けないよ 過去問を徹底的にする
公開のほうがよくね?>246
>>250 公開やばいよ。
だって、
>2003年10月15日
>伊藤塾講座受講生の方々へ
>伊藤塾 使用テキストの「仕様」変更のお知らせ
>このたび、伊藤塾では、使用するテキストを原則として「無穴仕様」に統一することといたしました。
>これまで伊藤塾では、おもに26穴式のテキストを使用しておりましたが、
>26穴式にこだわるのではなく、むしろ受講生の方々お一人おひとりのご都合に合わせる、
>という趣旨から、上記のような変更をさせていただくこととなりました。
>なお、「背のり方式」は従来どおり続けさせていただきますので、ファイリングのしやすさは変わりません。
>26穴でも、2穴でも、皆様ご自身の学習スタイルに応じて、自在にファイリングが可能です。
>このことによりまして、これまで26穴式でファイリングされてきた受講生の方々にはご不便をおかけすることもあろうかと思います。
>そこで、各校舎内に穴あけ機を設置する予定でおります。
>また、各校事務局(東京校は購買部)で、穴あけ機の販売を予定しております。
>何とぞ、上記の趣旨をご理解くださいますようお願い申し上げます。
塾経営傾きすぎだよ?
塾の経営に興味はないけどな… 穴開いてないのは面倒かも。 でも、ローラーもあいてねえか
伊藤塾・・やばいな・・
まじかよ?さっき申し込んだばかりだぞ!!(´・ω・`)ショボーン
穴あけの経費すらないとは・・・
その分、慰謝(ry
公開先に立たず・・・。だったらまだ良いが、 公開役に立たず・・・。だったら最悪で目も当てられないな・・・。
>>251 穴あけ機設置か。
セミナーのような電動のやつなんだろうな?
まさか手動のじゃないよな?
>また、各校事務局(東京校は購買部)で、穴あけ機の販売を予定しております。 ワロタ。また商売か・・・w
>>258 いや、電動より手動の方がいいよ。電動だと壊れやすい。
その分、ヅラ(ry
つーか、26穴で2穴にも閉じられる方式だあるだろうに・・・ (26穴あけるが、2穴に対応する穴だけ、他より大きくあく奴が)
263 :
氏名黙秘 :03/10/16 00:02 ID:vDxcTUv3
日練と公開を申し込んだけど 公開はオミットしそうな気分だ・・・。
オミットって何?
>>264 omit = 「落とす、抜かす、省く、怠ける、〜し損なう」
という意味です。
>>258 市販の2000円くらいのを置くんだろうな。
2年前のペスメで経費削減を理由にノリずけをやめたことがあった。 まこちゃんじきじきの釈明つきで。 そのときはよっぽど不評だったのか、すぐに元に戻ったなw 今回もそのときみたいにすぐに戻ればいいんだけど。
魔骨塾の財務諸表は、道路公団並みに不透明だな・・・
>>268 今回も経費削減ってはっきり言えばまだかわいいものを。
ファランクスをプリントアウトするついでに自家用穴あけ機でも 買うかな。
漏れは今年は答練やめとくよ。受けるとしても上三法のみ。 解答用紙買って、過去問をきちんと時間計ってとくつもり。 LIVE本が解説がわり。
まだ決まらない…
>>274 俺もまだ決まってないよ…。
ていうか10月11日に商法からスタートなんて出きるわけねー。
民訴・刑訴ならまだしも。
予備校もそこんとこ考えて欲しいよ。
これからスタートなら日程的にLECしかないんだよな。
別に商法はスルーしても良いんだけど。
uoooooooooooooooooooooo! 日練と公開で悩むウウウウウウウウ
日蓮はもう始まってるでしょ
278 :
276 :03/10/17 16:51 ID:???
ああスマソ。 憲法民法刑法しか受けないから。
日蓮は発表後コースもあるぞ
280 :
氏名黙秘 :03/10/17 18:13 ID:3P7HIQTx
日練で良いんじゃなかと?
漏れは公開答練にするぞな 藻舞らも公開にシレ
なんでそんなに人気あんの、公開が?
別々なの受けて交換した方がよくね?
結局、受講生が一番多い答練講座はどこなん? え〜、ローター、日蓮、後悔・・・?? 客観的なデータがほすいです。
公開答練ってあまりよくないんですか? 現場思考の問題だって言う触れ込みですが アレは嘘っぱちなのでしょうか? 受講経験ある方どうか教えてください
公開答練いいよ。 2問中、現場思考1問、過去問に手を加えた基本1問とバランスもいい。 俺はアンチ伊藤だが、公開だけはおすすめ。
但し、参考答案が酷い。
>>285 日蓮は1000人前後。 後悔は2500人以上受けてたような気がする。
公開は26穴でなくなる。
>>288 参考答案が酷いのはどこも一緒。
添削が酷いのは、添削者次第。学校は関係ない。
日練もなんか本試験とは違う気がするんだが・・
穴ぐらいどうでもいいじゃないか、恩知らずどもが。少しぐらい大目に見ろよ。 塾長のおかげでどれだけ俺たちが恩恵を受けていると思っているんだ? 塾長がLECから独立して受験生のためにどれだけ尽くしてくれたのか忘れたのか? LECの受講料が昔と比べて大幅に下がった(昔の3分の2程度)のは何故だ? 塾長が伊藤塾を格安料金(当初は60万円台)で始めて価格破壊を引き起こしたからだろう? 何故どの予備校のテキストも26穴方式のルーズリーフ形式になっている? 元はといえば、伊藤塾がテキストを26穴方式のルーズリーフにして人気を集めたのがきっかけだろ? C-BOOKが出版されたのは何故だ? 塾長のシケタイに対抗するためだろう? ロースクールがつくられ新たな法曹の道が開かれるようになったのは何故だ? 塾の金太郎飴答案にうんざりしたからだろう? 塾の功績に比べれば穴なんてどうでも良いと思わないか? 今こそ塾を応援して恩を返すべきだと思わないか? 塾生なら塾の危機を救うべきだろ。多少の我慢は仕方がないと思わないか?
>LECの受講料が昔と比べて大幅に下がった(昔の3分の2程度)のは何故だ? 単に受験生が増えて、低価格でも割が合うようになったから。
270 :論文合格者 :03/10/15 07:13 ID:??? 役に立った講座 ・レックの基幹三講座(岩崎担当)・・CB答練含む ・A型答練 ・ローラー・・加藤晋介出題部分を除く ・短演 ・短答オープン、総択 受講して損した、役に立たなかった講座 ・日曜 ・論特(柳澤担当) ・高橋のえんしゅう本使ったやつ ・加藤晋介のシリーズ
日練は元司法試験委員もたくさん出題者の中にいるから良さそうだと思ったんだけど・・・、 あまり評判よくないですね・・・。
>後悔は2500人以上受けてたような気がする。 ホント?
300 :
氏名黙秘 :03/10/17 20:06 ID:3P7HIQTx
公開に日練も加えましたあ〜!!
塾生は人数多いからね。
消化不良は最悪だぞ。
もしか今は塾が一番メジャーなのかな?
論文講座は話題にもならない・・・・。
>>304 話題にのらないのは良い講座ってこともある・・・。特に2chでわ。
柴田答練受ける人いないの?
本当に2500人も受講者いるの? 公開。 ローラーもAも1000人がやっとでしょ?
塾生は1万以上いるんだから不思議ではない。
1万以上も受講者がいること自体、受験生に人気があるってことだよね。 てことは、一番指導がいいと。
過去現在の1万人なんだけど・・・・・
結局いいところに受講生が集まるからな。
公開って週一回?
26穴じゃない時点で論外。
去年、公開・日練受けたけど 本試験ににているのは公開だと思ったよ。 だから今年は公開のみ。 26穴廃止はまだ許せるとして 経費削減の一環として 問題の質が低下していないことを切に願います。 ところで去年の刑法の担当講師は最悪だったけど 今年は長尾。 彼は大丈夫なんだろうか。。。
長尾は最悪だぞ。塾で最も使えない。 伊藤(憲法)・高野(民訴)・呉(商法・民法)はいいんじゃない? 山本(刑訴)は意見別れるだろうが、長尾よりは数倍いい。
長尾は普通でしょ。 去年の大阪は最悪だったから。 刑法はあまり解説に期待しなくてもいいかとは思ってるけどね。
大阪みてるか? おまえやっぱり最低だったぞ!
大坂に比べたら長尾の方がいいでしょ。 でも、他に比べたらかなりレベル下がるぞ。 というか、なんやかんやいって、伊藤・高野・呉あたりのレベルが高いから 長尾が落ちぶれて見えるのかも。 ローラーの解説とか聞いてて、そう感じた。
公開もローラーも26穴を開けてくれよ。 辰巳はオープンに空けておきながら、なぜ、論文には穴を開けてくれないんだ。
昔セミナに自動穴あけ機がおいてあって自由に使えたが、 今はないのかな。
26穴にこだわる人が多いけど、正直ようわからん。 答練の資料なんて一部を除くと重複だったり、不要だったりで、 どんどん封筒送りになるのが常なんだが。 たしかにストックしたいのが皆無というわけではないんだが、 別にのり付け26穴でなくてもそこだけバラせば十分なわけで。
手動の26穴あけ器、2000円くらいで売ってるよ、文房具屋で。
資料なんてさ、全部飲んで覚えてしまったよ。
俺は、資料はファイルしてない。ファイルやめてから、気持ちが楽になった。 何というか強迫観念から解放されたような気分。 今は、科目ごとに、ゆうパックの空箱に、レジュメを二つ折りにして入れているだけ。 インデックス代わりに、付箋に資料のタイトルを書いてるので、検索は簡単。
>>316 商法第1回を受けた感想だけだけど、
問題の質は去年に比べさらに上がっているよ。
あと、呉ちゃんが作った参考問題もよかった。
これで七万切るから、オトクだと思う。
あーあ。 友達10人いれば5万円台で受けられんのになぁ。
呉ちゃんの解説もうまいね。 個人的には高野以上だと思う。
ペスメ&後悔でいいだろ。 日蓮受けると問題を素直に斬れなくなるというか・・とにかくなんか変なクセがつくぞ。
>>332 答案が万年ベテ臭くなるということでつね。
伊藤塾は、入門出身者の合格者は200人前後だが、公開答練のみ受講者も含むと500人近くなるんだそうな。 それだけ、他校の人間も伊藤塾の公開答練だけは認めているという裏返しでもある。
後悔って、そんなにいいかなぁ。
一昨年受講、去年はレジュメを借りて一通り検討したけど…。
A答と比べて、それほど代わり映えはしないと思った。
ちなみに、なぜか俺の周りでは、マイナーな論文講座を受けて、
翌年合格するケースが多い。
なぞだ。
>>334 確かにそれは、一部については、いえているケド。
伊藤塾発足当時に、LECから大量に流れた受講生を忘れずに。
彼らは、入門〜基礎完はLEC、塾ができて後悔を受験、というパターン。
結局、週一答練受けたい人は公開か日蓮。 日蓮よりはかなり安いから公開に人が集まるって事か。
セミナーの論文講座は、人気ないの????
公開は塾で最も評判がいい。
論文講座はすぐに書籍化されるからね
Aと公開は似てる(とあくまでも個人的に思う。比較対象日練) ともに受験生作問、ただし研究は充分(多分)やってる。 どちらも、本試験を「舐めきった」感じはない。(A学者パート除く) あくまでも感覚だが、ともに、作る側の頑張りが見える。 (って、偉そうにいえる立場じゃないけどね) 答案はよしあし。良いときも悪いときもある。 そういう意味では、解説の付く塾の方が、 自分の感覚が答案に合わないときでも納得のいく説明きけるかな・・・・ ただ、Aの問題数も捨てがたい。俺は今年はA
問題が出るから、わざわざ受けるのもったいないと思うんじゃないの? そのくせ問題集を買って勉強するわけでもないところがミソ。
セミナーは一時期レジュメをA4にするという愚挙に出て人気を失った。
学者答練と実務家答練両方を受けたいが週3回は辛いという人は、日練と公開 週3回OKという人は、日練とローラーか日練とA 週2回じゃ少ないが週3回は辛いという人は、日練とローラーハーフか日練とAハーフ 日練高いという向きは日練のかわりに法職 というパターンはどうかな?
344 :
335 :03/10/18 00:53 ID:???
>>340 だよね。
どっちも、本試験の傾向や、試験委員の問題意識を、
よく研究していると思う。
A答の学者パート、はっきり言って、いらねぇが・・・。
日蓮(゚听)イラネ
>>344 昨年は両方だったのよ。
個人的には、敢えていえば、Aの方が「ありがちな答案」かな。
よくもわるくも、公開の答案の方が、周囲の普通の受験生にはいなさそうな答案。
邪推だけど、公開の方が多少「着眼点」を重視してるのかと思う。
当たればいいんだけど「本試験は同じ問題は出ない」ということからいえば
みんなが書くような「ありがちな答案」がもらえる方がいいかなぁ、と思って・・・
それで今年はA・・・という感じ。
> A答の学者パート、はっきり言って、いらねぇが・・・。
禿堂(w 今のAの中にあれがあっても、あまり意味は見いだせない。
どうせやるなら、日練並に「悩む脳」の状態欲しいね。俺じゃ絶対答案書けないけど・・・
347 :
316 :03/10/18 01:28 ID:???
>>317 > 伊藤(憲法)・高野(民訴)・呉(商法・民法)はいいんじゃない?
> 山本(刑訴)は意見別れる
おー、全く同じ感想。
呉いいよね。
とりあえず長尾は大阪よりましということなので
よかったです。
今年の論文合格者で答練週4のつわものがいるよ。 消化不良もなんのその。金持ちのみに許される物量作戦。
消化したのがすごい。
公開って通信あるの?HPに公開のことが出てないんだよね
日蓮とA盗ハーフにしました
ローラーにしました。 受付のお姉さんがきれいだった。
公開は通信もあるぞ。 商法第1回、問題の質はいいし、Goさんの解説講義もいいだけに、 26穴とか、クラマネなしの件が痛い。 まあ、公開はレジュメも薄いし、自分ですぐあけられるから、26穴 じゃなくても我慢できるか…。 あとはクラマネ。これは納得いかない。俺はライブだから講師に聞 けるけど、講師に聞くにはおそれおおいちょっとした質問とかはク ラマネにしたいんだよね。
>>352 最近の辰巳は、ハーレムです。
受験生に精気を与えるべく、美女を揃えています。
今年のローラーの成績優秀者特典は好きな受付嬢と一発 と聞いたが。
お持ち帰りもどうぞ〜
358 :
355 :03/10/18 23:56 ID:???
いや、確かに今年の話と聞いた。 明日ちょうど辰巳に行くから受付嬢に直接聞いてみるよ。
公開答錬って26穴開いてないの?まじで?
公開を受けてるかたで自己添削の方いますか? 添削ありにしたほうがいいでしょうか。
>>360 自己添削なら、セミナーの論文問題集でも買った方が経済的と思われ
>>348 ローラー&公開&論文講座&A答練みたいな感じ?
しかもフルだったりしたら2度びっくりだな
>>348 よく消化不良にならなかったね。
自分の気に入った答練1つ(&その過去問)
&本試験過去問を徹底的に潰せばそれだけでも十分とも思われるが。
ちなみに漏れはローラーにしたけど、
若手合格者のフレッシュ答案が一番つかえるかな。
答練1回につき関連本試験過去問2問&日連過去問1問もついてくるから
それはそれで満足。
日練にはローラー過去問1問がついてくる。おあいこだな。
週1だから問題数は少ないが。
いつまで悩んでるんだよ?
年内一杯まで悩む予定。
日練と論文講座にした 前期に過去問一回スルーしたからその復習と 答練過去問の復習とを並行
悩むくらいならとらないという手もある。
>>369 強制的勉強の契機は大きい。
おかげで会社法を1週間でグルグルできたわ。
レクーや坊主はまだ参戦できるんだっけ
age
今年は答練は受けないで直前答練だけにする。 自分で答案構成した方が効率がいいし、何より時間に拘束されない。
この前、日蓮に申し込んだ。 窓口のぶさいく女が受け付けた。 ショートカットのでぶ。 辰巳の受講生証って手書きじゃん。 彼女、字が下手なんだよね。 これから半年間使う受講生証、 あのでぶの下手な字を見続けるのか と思うと、縁起の悪さに愕然とした。
どれがいいかまだ悩む。 価格、日程、貯金など考えることがいっぱい。 最近テキストよりパンフ見る時間のほうが長い。
375 :
氏名黙秘 :03/10/19 10:06 ID:8qwHtml2
>373 warota
っていうかここにいるやつ皆現行一本? 俺は来年受験しようか迷ってるからまだ申し込めない 今年の論文がA取れてたら来年も受けようかなって感じだし どっちみちローには行くけどな
>>376 ロー行くなら現行はやめといた方がいいんじゃない?
ローでの授業受けながらだと直前答練なんて受ける時間ないだろうし、
来年の現行受けたら、新司法試験の回数にカウントされるんじゃなかったっけ?
サテライトで後悔受けたら、ガラガラだったが、半分近くが「法文」使ってた… 択一落ちはローへ行ったのか?
人が減ってるのかね原稿
現行の人が減っても論文ABクラスはほとんどが続行だろうから 難易度は変わんないのかなぁ。
少なくとも来年の試験はそうだろうね。 1500人になるので受かりやすくはなるが。 再来年はどうだろう。今年のABクラスより下の人が育ってこないなら、 また新規参入者のうち優秀種が少なくなるのであれば、 少しは易しくなるのかもしれない。
駄目なやつは再来年までやっても駄目。
今年の択一に受かった奴の半分ぐらいが最終的に受かるのかなぁ…
この期に及んで、どの予備校にも未だ1.5年コースがあるのは笑える
386 :
氏名黙秘 :03/10/19 21:41 ID:ZCg03N3f
ひさびさにWセミナーにいってみると たしかに司法試験のパンフがある程度 減少したように見える
本試験論文と予備校答練の傾向の近さでいうと 一般に 刑訴>刑法各論>憲法>商法>刑法総論>∞>民訴=民法 って感じかな?どうでしょうか。
388 :
氏名黙秘 :03/10/19 21:57 ID:ZCg03N3f
そういえば、明日は 司法浪人向けの期間限定 お楽しみ企画番組「ビギナー」 が放送される日だな。 ビギナーで前田を読むシーンがあると笑えるな
>>387 俺は刑訴以外はみんな本試験論文と予備校答練は
ぜんぜん感覚が違うように感じるな。
俺は全部あまり変らないように思えるが
予備校なら26点位かなと思うとA来るし
>>390 391
問題自体も大して変わらないと感じるの?
とりあえずとことん粘れば今やってる人は皆いつか受かるよ。
>>392 答練で25-6点程度とる感覚であれば、本試験の問題も予備校の問題も、
問題文の体裁こそ違うものの、本当に理解できているかを試すひねりが
加えられている点以外は、内容としては変らない感じ。
ただ、本試験は予備校答練と違って、ホームランを狙える深い問題意識が潜んでいて、
それに気づいて書ければホームランの可能性もあるという感じ。
予備校問題も本当に理解して点とっているかどうかということなんじゃないの。
みんな、もう決めちゃったの?
論文講座申し込んだけど、まだ受けてない。 今週から行く。
公開が明日からスタートするんだけど、 明日は日本シリーズがある。 曜日を変更してもらおうかな
会社法むずすぎ
ああ、わかってる。ガイシュツなんだよ。うん、わかってる。 でもね、耐えられません。いくら温厚な俺でもさ、やっぱコレはキたよ。 うん。UHA味覚党ね。漢字あってるかな。まぁ、いいや。 まずね、「しんじゃえ!!」 これいけませんよ。だってあなた、しんじゃえ、ですよ。 死んじゃうんですよ??氏ぬんじゃないですよ、死ぬんですよ? しかも「死ね」とかじゃない。もうなんか突き放してる。 「早く死んで欲しいけど人はいつか死ぬからなるべく早く!!」 みたいなね。催促。これある意味の催促です。 しかもこいつら、海に来ながらにして関係ない方向に 背中合わせで立ってるじゃありませんか。 お前ら海来たんだろーが。海見ろ、海。どこ見てんだまったく。 で、話戻しますがそこで男がこれですよ。 「お前のためなら死ねる」 あのな、お前の父さんと母さんが悲しむぞ。俺も悲しい。 命はそんなに軽くはない。何度も言わせるな。 命 は そ ん な に 軽 く は な い この地球に生をうけて、死ぬだなんて・・・・・ まあ、それはいいんです。若気の至りです。正直嫉妬です。が、 最後なんですかアレ。 「死んじゃだめ・・・」 もうここで堪忍袋の導火線に火がつきましたね。 死ぬなんて言ってないでしょう。「死ねる」 とはいいました。確かにね。ただね、canですよ。キャン。 できるのは確かですが、するなんて言ってません。言いたいことは わかりますよね?ね?バカじゃないんだし。 のど飴の宣伝ごときで死ぬだ生きるだいわないでもらいたいんだよ。 じゃあね、わかったね、それじゃあ俺はそろそろおいとまするよ。
わけわかんねぇ
403 :
氏名黙秘 :03/10/22 15:37 ID:MJcyUtmR
辰巳の受付? もしかしたら、漏れの仲間のことかな。 会社勤めしていたけど、受験生に転進したヤツ。 かなーり美人だが・・・結婚しておる。 後期答錬は腹をくくって、受けないことにした。 今の自分が後期答錬受けて、伸びるとはおもえん。 過去悶と心中しまつ。 ・・・仲間からレジュメを借りて、問題は検討するけど。
答練受ける必要性を否定する講師もいるね
受付の人に受験生なんかいるの?
答練、決まらん。もうすぐ、11月だ・・・
おいおいおいおいおいおい。早く申し込めよw
408が推薦するトウレンに決める。
答案は書けば書くほど伸びるって言ってたぞ。
410が推薦するトウレンに決める。
411 :
407 :03/10/22 22:55 ID:???
おれ?おれは日曜答練をおすすめするよ。以下、理由: @予備校でバイトしてるスタッフが作った問題なんか解きたくない。 そんなのは友達からも入手できるし、去年の分がある。 A週1回の方が緊張感がある。 Bよく言われることだけど、ひねりのある問題が多いから、 訓練になる(@とも関連して) C辰巳の添削は総じてよくないけど、こまめにアンケートで クレーム出すなり、相談会で再添削お願いすれば、なんとかなる。
>@予備校でバイトしてるスタッフが作った問題なんか解きたくない。 こ、こ、こ、これは・・・マ、マジなのか・・・??? ショック
バイトスタッフ=ヴェテ という推定で良いのでしょうか?
ヴェテと言うな! 上級者と言え!
バイトといっても合格者のことでしょう。
いや、未合格者もかかわっているよ。 ただ、問題作成全部、未合格者のスタッフがやっているわけではない。 最終合格者と共同作業になっている。 俺の知る限りは、辰巳とレックは、この方式。
未合格者スタッフは相当な実力者なの? 択一落ちとかが答案書いてたら嫌だけどなあ。
というか、択一受かって予備校でバイトしたことのあるヤシならばこれ常識だろ。 でも、だからって受ける価値がないとは言い切れないよな。 その問題に関しては雑誌・学術論文参照しまくってきちんとつくってあるはずだから。
勉強仲間だった人で先に合格した人がスタッフバイトやってたら その答練受講するのちょっと迷うかもね。 その点、仲間なく勉強していると、そんな心理的障害はない。 勉強仲間がいないことの数少ないメリットかもしれない。
友達が択一落ちだけど、予備校の教材作成スタッフしてるよ。 パソコンの能力があるのなら、択一落ちでも別にいいんだろうな。
過去の合格者も予備校の答練を受講して合格してる(全員ではないが)。 だからあんまり気にする必要はないぞな
つーかまだ悩んでんの?
>友達が択一落ちだけど、予備校の教材作成スタッフしてるよ。 ・・・絶句。
問題よりも解説作るほうがすごいと思う
セミナーの解説はビビル
採点が丁寧な答練(予備校)はどれでしょうか?
大学の宝飾じゃねえか?
それでみんなどこにしました?
択一落ちだけど答練の点はピカイチだったから俺もバイトに誘われたよ。 直で来ませんかって言われた。どうやら択一落ちでも 問題・解説作成だけじゃなく、直前答練なんかの採点のバイトもあるようだ。 俺は直前答練も来年のために受けていたので断ったがね。
430 :
407 :03/10/23 07:06 ID:???
セミナーの論文講座の模範答案とか、かなりやばいよね。 LECの「攻めの答案」「守りの答案」という響きがバカっぽいから嫌い。 辰巳の参考答案は少々クセありだけど、この中では1番信頼できるかな。 少なくとも、Wセミナーみたいに間違いを含んではいない。 予備校が作る問題(誰が作るかはさておき)は、過去問の焼き直しだとか、 近時の判例そのままだとかが多い気がする。だから、そういうのは1年分を 1通りやっておけば十分。 それに比べると、学者は曲がりなりにもずっとその分野を研究してるわけ だから、奥の深い問題を作ることができる。過去問にも惑わされずにね。 変な学者の変な問題という当たり外れがあることを差し引いても、受験 3年目くらい以降はこっちを受けた方がいいんじゃない? ということを最近思った。きっかけは、ローラー答練の問題が3年間ほとんど 似たようなのばっかりということを知ったから(市販の問題集とかを見て)。 特に貞友。民法は毎回担保責任、商法はいつも白地手形。重要なのはわかるけど、 明らかに手抜いていると思う。
431 :
407 :03/10/23 07:08 ID:???
択一後に、LECのチラシ見なかった?「司法試験受験生大募集! 教材作成&講義スタッフ」公認会計士までリストアップされてた。 択一落ちに公認会計士だとか宅建だとかのスタッフをさせて、1人 あたり何万円も受講料とるなんて、予備校としての良識が完全に 地に落ちてるよ。ほんと、LECはゴミ。
おれもWの論文講座の問題集3年分ぐらい買い込んだ ことがあったけど、同じような問題が多かった。 ヤマアテの意味合いが強いから仕方ないのか。
>論文講座の問題集3年分ぐらい買い込んだ 6科目・3年分買うと、一体、いくらかからんだろうか・・・
434 :
432 :03/10/23 10:22 ID:???
>>433 東京本校でフェアのとき買えばたいしたことないよ。
古いのは500円とか半額とかになるから。
少なくともロンコウ1年通うよりは圧倒的に安い。
もっとも俺は全科目買わないでやめたけどね。
漏れの周りで今年論文突破したヤツら4名、 誰一人として、日錬を受けたことがない。 A答のみ3回のヤツが1名。 後悔・A答・論功と毎年変えたやつが1名。 後悔・後悔・後悔・ローラー・A答のヤツが1名。 A答・A答・A答・後悔・後悔、のヤツが1名。 参考まで。
436 :
435 :03/10/23 22:20 ID:???
あ、ちなみに。 漏れは、レックで勉強しているので、 合格者にA答受講生が多い点は、指摘しておきまつ。
しかし、トウレン別の合格者数は公表してないのかなぁ。 そういうデータはあることは間違いないと思うが。
例年A答の受講生は何人位いるの?
LECは論文はいいよ。 論文はね・・・
論文の森はいいな。 問題だけはね。
俺の受験仲間ではローラー組が軒並みこけた。 後悔組は結構通った。 たまたまだとは思うが、思わず後悔受けてみようかなどと思ってしまったりもする。
そして後悔する・・・
俺の仲間では答練に行ってた奴が落ちた。 行ってなかったのが4人受かった。 思わず答練やめてしまおうかなと思ってしまったりもする。 ま、彼らも去年に限っての話で過去に受けてたことはあるんだけどね。
444 :
氏名黙秘 :03/10/24 22:12 ID:giqtTS5g
公開にしーよっと!!
ああ、答錬受けるのやめたら、合格したって香具師、俺の周りにもいる。 いたずらに答錬を受けるのではなく、 自分に足りない部分を認識して、それを埋める努力をしたら、 昨年、合格してしまった。 もちろん、直前答錬は、受けていたけどね。 講座が塾べったりで毎年後悔を受けてきた香具師も、 一昨年初めて論講を受けたら、やはり去年合格した。 勉強のやり方や答錬を変えてみて、自分に足りないところに気づくのも、 大事なことかもしれないよ。 いいわるいより、自分に必要なものを選ぶこと! というか、そういう眼力がないと、合格する力がまだないともいえる。
知り合いは別にたりない部分を補ってる風もなかったな。 4人とも基本書読んでたけど、それも前からだったし。 直前答練ももちろん受けずじまい。 今年は自分の周りの万年論文落ちが一掃された。
まぁ所詮答練を含めて、予備校ってのはあくまでも自分で利用するものだしね。 そのへんをちゃんとわかってない香具師がわりと多そう。
LECは腐っている
前期は辰巳だったが、後期はレックに移った。 辰巳では、基本書や塾のブロック集で勉強している人ばかりだった。 でも、レックではプロヴィやCブック使っている人が多い。
腐ったといわれているレックを利用して、合格したやつ。 レックを腐ったといって、合格してないやつ。 どっちが賢いかなー。 よーく、かんがえてみよー。
レックの2週間遅れクラスは、論文落ちと論基礎平行受講している人が混ざっているので、レベルがまちまち。
腐ったといわれているレックを利用しないで合格したやつが賢いです。 正解ですよね。
↑ おすすめはどこですか。
勉強するほどに、 デバイスの良さがわかってきた。 シケタイは処分します。
論文講座もいいと思うけどなあ
昔から不思議なんだけど 工作員アルバイトは投稿数に比例するのだろうか?
458 :
工作員 :03/10/25 01:37 ID:???
そんなバイトありません、愛社精神でやってるだけです。
書きこみの翌日どれを書きこんだか報告すれば、投稿数に応じて報奨金が貰えます。
どう証明するんだ?
>>460 愛社精神があふれているそうから、
そこは信頼して自己申告で足りるのだろう。
462 :
448 :03/10/25 04:33 ID:???
>>451 その人が合格したのはLECのおかげ?なわけないだろ。
本人がきちんと勉強したからだ。腐っているのはLECで
あって、LECの受講生ではない。
選ぶ予備校によって合否が決まると思ってる?もうちょっと
賢くなろうねー。
要は、性に合うかどうかでしょ。おれ自身は、LECの商魂
丸出しに接すると、気持ちが萎えるので、利用しないだけ。
LECと性が合ったその合格者を非難するつもりはない。
LEC社員で仲いい人もいるし、必ずしもアコギなだけな話しばかり じゃないから、一般的に腐ってるとは言えないなあ。 適性模試では参加者に社員も含まれてるらしいけどね。
選ぶ予備校で合否が決まるなどと、誰もいってませんよ。
そういや漏れも、後悔をうけて萎えたなー。 問題の質とか、解答例とか、内容以前のところで。 でも、使えるものは、どこの予備校のモノでも、使おうとおもう。
上3法だけの予定ですがどこがいいすか?
TELEC
↑の続き だけは止めておけ。
ちょっと遅れちゃったけどもし科目別で受けるとしたらどこがいい? 漏れとしては 下三法 LEC 憲法 塾 民法 セミナー 刑法 辰巳 というのが今知りうる限りで最良の組み合わせなんだが。。。 ぜひ、他の方の意見も伺いたいです。 (まあ、もちろん学習進度により、最良の組み合わせが変わってくるのは当然なんだが。 一般的な話として。)
>憲法 塾 ・・・
科目別に受験指導校分ける香具師いるのか? 上三、下三で分けるならまだしも。
iru
論文講座が一番いい。
いい加減決めろって
やべー。商法そろそろ終わるな。。。。。。。
11月スタートで下三科目網羅するローラーのコースあるよね。 民祖→珪素→商法 の順。
>>477 まっまっまっまじでーーーーーーー!???
>>478 うん、あるよ。HP見てみな。
但し商法はかなりハードになるけれど・・・。
>>477 民訴→刑訴と商法を同時並行のやつだね。
まだ決めてない香具師がいるのか… 背皆はビジネスチャンスを逃しているのかな
上三法も新合格者解説でなかったら受講するんだが>セミナー
セミナーは商売へただよね。 後期も前期も一律スタートで周回遅れがない。 だから、落ち込みor迷い組みは他社となる。
>>484 たまに改革をやったかと思えば、B5からA4に移行、なんて見当違いのことをやらかすし。
>>485 レジュメA4になった時はほんとに参ったよ。
答案がA4だからいいと思うが。 ってか、論点INPUT重視でやるなら後期Aかな。
せめて問題集にするときにはB5に縮小して売れよ。売場で2002だけ でかいから笑えるw
本当に何考えてるんだろうね。
せみなは、ワンマンすぎて、社員が育たないんだよ。 ビジネス感覚があって、いい意味で仕事の出来る人から、やめていく。
辰巳のはファイルが邪魔だよな。 ってか、毎回、二部ずつもらってるから、(答練と解説違う日に受ける) 新品がフルセットあるんだけど、売れるのかな?
ローラーじゃなくAや論文講座なら買うぞ。
主要答練の受講者数が問題かな?
結局今んとこそれぞれ何人受講生いるのよ?
Aは商法の成績表(優秀答案集)で500強だった。 週遅れコースとか欠席とか考えたら 登録者はもう少し多いんだと思う。
ローラーは10月スタートコースの商法1が1497人。去年より多いね。 これに(多くはないだろうけど)11月スタートコースが加わるはず。
論文講座は5000人くらいか?
論文講座は1000人強だな。 華麗に500ゲッツ。
えええ?? Aってマイナーだったんだ・・。 初答練でわかんなかった。 最大手のLECで、レジュメの評判が良いからA型にしたんだけど・・。
今年はセミナとって正解だな。いまんとこ。特に合格答案完成講座がよい。
日練はほぼ1000人。
後悔は1790人ぐらいのようだ。 昨年より減ってるな。 良いことだ。みんなローに消えていくがよい。
答練とっている人って4大予備校あわせても6000人くらいしかいないの? とすれば、じゃあ残りの44000人は何をしているんでしょうか。 答練受けずに合格するもんじゃないでしょう。 答練受けないとどれくらい書くと何点くらいつくかさっぱり分からないし。
>>506 もっといるよ。
大学主催の答練を受けるとか、データに反映されない通信を受けるとか
他にもいろいろいるさ。
ローラーは通信込みの人数だが・・・
大学答練って言っても、早大法職は200人もいないし。
>>506 本気で論文合格まで狙っているのが6000人ぐらいしかいないということだべ。
塾の公開とか中大答練とかもあるから、受けてる人数はもっと多いでしょう また、実力者には不要論者もいるしね。
そうかな?掛け持ちしている奴もいるからその分も減らさないとね。
あと後期答練受けてても下半分は来年合格可能性ないからその分も減らさないとね。
3校申し込んで一個しか受けない奴も知り合いにいる。
私は入門終わったばかりだが、A型受講中。 だが、宅基礎受講中の連中は受けてないのが多い。 初受験組みはこの時期答練受けないんじゃないかな。
択基礎組は2週間遅れで受けている人が多い。
ベテの中にはこの時期はバイトで金を稼いで 論文前の答練の資金をつくるという香具師もいるぞ
見世物は好きなときに見るのがいい。本来なんの要請もないのだから。
俺去年この時期論文答錬受けてなかったよ。 今年の論文の成績はあまり良くなかったけど。
バイトで生活資金つくるのがやっと 答練代つくれない
俺も去年の秋は答練受けなかったな。 1月から日練を通信で受けたくらい。 それでも直前答練は真面目に受けたけど。
公式 今受けない→翌年落ちる
俺は論文答練2校掛け持ちしているが、択一は過去問さえ解いていない。 論文は24、25点なんだが、択一落ちの恐怖が。
524 :
521 :03/11/20 11:53 ID:???
敢えて書かなかったけど、今年の合格者です。 叩かれる前にさようなら。
ローラーは問題が素直で論点とかが比較的明々白々な問題が多いし、 同じ論点が隔年とか2年おきくらいで出る。 ローラー問題集を2〜3年分つぶすと自動的に26点前後の点数が とれてしまう(辰巳が養老院と言われるようになった一因)。 それと、ローラー(論点をくまなく潰すという意味だろうけど)とい う名称にこだわるあまり、単に知識を書かせるような意味のない問題 が結構出る(中村講師出題の問題とかこの傾向が強い)。 辰巳で目から鱗民訴の講師をやった合格者も、「こんな問題絶対出ない から復習しません」と言った問題が結構あった(同講座はローラー問題 を使って民訴の問題の解き方を説明するのがコンセプトだったが)。
ローラーのコンセプトは論点つぶしだらか、知識型になるのはある意味必然か。 採点基準や採点者の質が本番と違う以上、知識確認と割り切れと、辰巳の某講師が言っとりました 現場思考がしたければ、日練をとればいいでしょう
今年の最終合格者で、昨年後期答錬を受けなかった香具師、結構いるよ。 今年合格した漏れの周りでは、三分の一が受けていない。 ある程度答錬を受け続けていて答錬で優秀者になるけど、 本試験では成績が悪いシトは、後期答錬より、 別のことをやったほうがいいと言っていた。
ローラー答練問題集は答練とどのぐらいのタイムラグで出版される?
さて、直前答練はどこにしようかな???
後期答練と同じ予備校にすれば、論点のかぶりは少なくなるだろうし 違う予備校にすれば、解説とか答案とか、一校に偏らなくて済む。 どっちがいい選択なのかは、よくわからないなぁ
>>531 ハーフで二校受ける。あるいは、友達と分担して交換。
いや、もちろん最終的に全校参考にするのは大前提で。
まあ、まじめに答練受けてるのが6000人としても、その半分の3000人しか実質合格できない。 残りの3000人は適性試験からやり直しってことになる。 まあ、俺のことだろうが。
辰巳は締めきったらもう受けられないんですか。
最近思ったんだけどさ、 後期答練の方が難しい?
前期の方が論点を網羅してるってホント?後期から始めたんだけど、よくなかったかな。
>>537 前期の論文問題集をセミナで買えば?
いまなら古い奴が叩き売りだぜ
古いのって対応してないんじゃないの?
<平成16年度司法試験> 【憲法 第一問】 伊藤真の存在の憲法上の問題点について論ぜよ。 【民法 第一問】 民法と忍法の異動 【刑法 第一問】 強姦罪の既遂時期 【商法 第一問】 ウンチの付いてる約束手形の有効性について論ぜよ。 【民事訴訟法 第一問】 開廷中に尿意をもよおした場合に各当事者が取りうる処置について論ぜよ。 【刑事訴訟法 第一問】 マイノリティーリポートにおける捜査の問題点について論ぜよ。
直前答練どこにする???
なんだよ、また民法で難問が出やがったな。 内田のも載ってないぞ。 ダットサンには少し載ってたけど。