1 :
氏名黙秘:
2 :
氏名黙秘:03/10/02 20:06 ID:???
1000
3 :
氏名黙秘:03/10/02 20:07 ID:???
□^□3 □^□3
( ..◎) ( ..◎)
⊂ ⊃ ⊂ ⊃
|⌒I、| | |⌒I
(_). | | ´(_)
(_) □^□3 □^□3 (_)
( ..◎) ( ..◎)
⊂ ⊃ ⊂ ⊃
|⌒I、| | |⌒I
(_). | | ´(_)
(_) (_)
□^□3
( ..◎)
( > >
/ /\ \
(__) (__)
♪れっつぎょ
うぉんちゅーしーまいへー
あーのにのねぇー
そーちゅなごろなしっまいなろうぇ〜
わーなわーなちゅーどんちゅ びーちゅ くぅー
てぃんく なずろびわび がっとぅどぅー
おーごーた(べりとぅぎゃざとぅ)
よーでーまい(ふぉえばうぃんざ まーってぃ) フゴフゴッ!
4 :
氏名黙秘:03/10/02 21:17 ID:???
5 :
氏名黙秘:03/10/02 21:26 ID:???
>>1 こんど松屋で会ったら牛定おごってくださいね。
6 :
氏名黙秘:03/10/02 23:27 ID:???
100000000000000
7 :
氏名黙秘:03/10/02 23:28 ID:???
法務省からの出題意図の発表は、最終合格発表後だっけ?
8 :
氏名黙秘:03/10/02 23:28 ID:???
>>991(前スレ)
まともに働いていて司法試験を受けていますが、何か?
今年の論文試験は休日に行われましたし、特に休暇を取ったり
していませんから、口述試験を受けるまでは周囲に迷惑など
かけませんでしたが。
特に自慢をするつもりはありませんが、仕事をしながら受験をすることを
くだらん、とおほざきになるあなたは、一体何様?
9 :
氏名黙秘:03/10/02 23:31 ID:???
>>8 おちけつ。
あふぉには菅原貴与志の爪の垢でも煎じて飲ませろw
10 :
氏名黙秘:03/10/02 23:33 ID:???
前スレを持ち込むんじゃねーよ。ここでカッカしてもはじまらねーよ。
11 :
氏名黙秘:03/10/02 23:34 ID:???
>>8 その仕事が不満だから試験なんてうけてんだろ??藁
12 :
氏名黙秘:03/10/02 23:36 ID:???
>>11 うざいなー、とうしろは引っ込んでろ。おまえの来るとこじゃない。
砂場で遊んでろ。
13 :
氏名黙秘:03/10/02 23:38 ID:???
>>8 その文句は前スレ
>>987に言うべきでは?
それに、くだらんと言ったのは、働きながら試験を受けていることを
ことさら自慢気に話していることに対してでは?
その程度の読解力で論文試験本当に受けたのか?(w
14 :
氏名黙秘:03/10/02 23:39 ID:???
15 :
氏名黙秘:03/10/02 23:41 ID:???
そうか、お目見えにも失敗したのか。おしゃぶりかってあげるから、おとなしくね。
16 :
氏名黙秘:03/10/02 23:42 ID:???
17 :
氏名黙秘:03/10/02 23:43 ID:???
話を変えるために再現答案をうpする男気のある香具師はいないのか。
18 :
氏名黙秘:03/10/02 23:46 ID:???
>>11,13,14,17
子供は知らないことが多いせいか、書き込みはいつも疑問文。
19 :
氏名黙秘:03/10/02 23:48 ID:???
>>18 2chでそんなこと書いて煽りを試みるあたり
君も十分に子供なんだが藁
20 :
氏名黙秘:03/10/02 23:49 ID:???
21 :
氏名黙秘:03/10/02 23:49 ID:???
ほら、つれた。
大人だったら、もう少しおおらかに構えて、2CHを楽しもう。
22 :
氏名黙秘:03/10/02 23:50 ID:???
今初めてカサブランカさんのHP見たんだが、ちょと涙が出てきたよ。
近況報告の部分…、俺とほとんど同じだ。
俺はかなり鬱気味、毎日ドリエル(睡眠薬)飲んでるような状態だけど、
なんか近いオーラを感じた。
カサブランカさん受かってると良いですね、俺は多分ダメぽ。
そろそろ、本日分のドリエルを飲みます。
…発表まであと何錠飲めば良いのかな。
23 :
氏名黙秘:03/10/02 23:50 ID:???
>>18=世の中で苦労しているのは自分だけだと思ってる人間の典型。
24 :
氏名黙秘:03/10/02 23:52 ID:???
>>22 ドリエルって効く?こないだ買ったんだけど、全然眠れなかった。
(つーか、単に昼間寝てるからなんだけど)。
昼夜逆転生活は、やっぱり薬を飲んでも治すのは無理なのか。
25 :
氏名黙秘:03/10/02 23:52 ID:???
大人の要素の一つとして他者への寛容というのがあるとおもう。
他人を馬鹿にして煽ってるようじゃまだまだなんだろうな。
26 :
氏名黙秘:03/10/02 23:53 ID:???
>>23 ありがとう。少しは気が済んだとおもいます。
でも、もうすこしするとミジメになりますよ。
27 :
氏名黙秘:03/10/02 23:56 ID:???
レンドルミンどーよ
28 :
氏名黙秘:03/10/02 23:56 ID:???
>>22 あそこはなんだか中島みゆきの歌のようだね。
欝になりながら何だかちょっと元気が出るw
29 :
氏名黙秘:03/10/02 23:56 ID:???
官僚やりながら司法受けてるPaperChaserってのがいたでしょ。
仕事やりながらがんばってるっていうときこえがいいけど、
一般の人からみると公務員上級職という重責にありながら
個人的な趣味ともいえる受験勉強に興じるなど職務怠慢ともいえる。
自分の場合もそうだけど仕事やりながらの受験ってあまり
大きな声で言えることじゃないよ。ほんと。
30 :
氏名黙秘:03/10/02 23:57 ID:???
31 :
氏名黙秘:03/10/02 23:58 ID:???
特待生試験の再現うぷせよ
32 :
氏名黙秘:03/10/02 23:58 ID:???
>>27 ハルシオンがいい、手に入ればだが。きっちり、8時間眠られる。
33 :
氏名黙秘:03/10/02 23:59 ID:???
>>24 俺=22はメチャメチャ効く、でも個人差があるのかも知れない。
(この薬最初は、アレルギー用の抗ヒスタミン剤だったらしいけど、
そもそも眠くなる効果は副作用だったんだよね。
だからあまり飲み過ぎは良くないと聞いてる。)
少なくとも、俺が前に飲んでた漢方系の薬よりは遥かに効くよ。
でも昼間寝てたら流石に眠くならないんじゃないかな。
俺は薬は昼夜反転になったときに、強制的に元に戻すために使ってるよ。
34 :
氏名黙秘:03/10/03 00:00 ID:???
わすれた、メ覚めも最高
35 :
氏名黙秘:03/10/03 00:00 ID:???
1号氏や2号氏を含め、
>>1に挙げられた方々は全員、論文合格発表後、
合否を書いてくれるんですよね?前スレでも話題になっていたようですが、
一体この中から何人が受かるんでしょうかね?
36 :
氏名黙秘:03/10/03 00:02 ID:???
カサブランカとぐっちは受かってると思う。
>>32 ハルは3時間で半減するからなぁ。あくまで入眠剤だよ。
38 :
氏名黙秘:03/10/03 00:04 ID:???
39 :
氏名黙秘:03/10/03 00:04 ID:???
まあいいじゃん別に実害があるわけでなし。
40 :
氏名黙秘:03/10/03 00:05 ID:???
ベンザリンを常用すると、廃人になります。
41 :
氏名黙秘:03/10/03 00:06 ID:???
>>33 漢方系ってレスフィーナか。そんなこと言わないでくれよー生薬なんて気分の問題なんだから。
42 :
32:03/10/03 00:07 ID:???
血中濃度の半減期はそのとおりだが、効果は8時間。
何よりも切れがよく、目覚めは最高。おれは渡米時の時差調整にいつも使用する。
43 :
氏名黙秘:03/10/03 00:07 ID:???
>>29 仕事中に勉強しているというのなら、論外だし、そのとおりだと思うが、
勤務時間外の余暇を、テレビを見ようが、音楽を聴こうが、読書しようが、
その読書が法律書であろうが、何の問題があるというのか?
おまえの書き込みからは、おまえが憲法が分かっていないことが窺われるな。
それともPaperChaser氏という方は、勤務中に勉強している人なのか?
44 :
氏名黙秘:03/10/03 00:08 ID:???
22ですが、
睡眠薬の話に即レスがついたのは…心配だ、けど皆同じと言う事ですか。
32さん
ハルシオンって薬局で買えますか、処方箋が要りますか?
名前はよく聞くのですが、効果は高いが副作用も高めのイメージがあります。
簡単に手に入るなら、買いたいのですが。
一方ドリエルは微妙に目覚めが悪いような気もします。
45 :
氏名黙秘:03/10/03 00:09 ID:???
>>43 国会待機中に勉強なんてことも書いてあったなたしか。
さすがに批判があったんだろう。HPは閉鎖されたが。
そもそもその仕事を熱心に遂行してれば浮気している
時間などない。余暇の時間でさえリフレッシュしていい
仕事をするための時間。
46 :
32:03/10/03 00:17 ID:???
処方箋が必要です。おそらく7日分しか処方してもらえないと思います。
副作用として健忘がありますが、発生率は低く、現れるとしても
以下のようなもので学習成果が失われるというものではありません。
a.服薬から就寝までの間の行動を記憶していない。
b.就寝後、睡眠途中において一時的に起床したときの行動を記憶していない。
c.翌朝、覚醒してから一定時間の行動を記憶していない。
お勧めの一品です。
47 :
氏名黙秘:03/10/03 00:17 ID:???
話をぶりかえすのはやめようYO!
48 :
氏名黙秘:03/10/03 00:18 ID:???
>>46 緊張からくる軽度の不眠に、わざわざ病院処方の睡眠薬を薦めるなや。
ドリエルが効いてるならドリエルで十分。
49 :
氏名黙秘:03/10/03 00:22 ID:???
>>46 一回で銀ハル28錠処方されてますが何か?
割れば56回分だし
50 :
氏名黙秘:03/10/03 00:24 ID:???
51 :
氏名黙秘:03/10/03 00:34 ID:???
>>45 国会待機中であれ、勤務時間内であることに変わりなく、
勤務時間内にいわば趣味の司法試験の勉強をしているなどというのは、
国家公務員法違反の違法行為である罠。
しかし、
>そもそもその仕事を熱心に遂行してれば浮気している
>時間などない。余暇の時間でさえリフレッシュしていい
>仕事をするための時間。
などというのは、おまえの独りよがりな考え方に過ぎない。
まあ、47の忠告もあるし、ここではスレ違いだから、
これ以上の議論を望むなら、社会人受験生スレにでも来てくれ。
52 :
氏名黙秘:03/10/03 00:40 ID:???
話をぶり返すのはやめようYO!
53 :
43:03/10/03 00:48 ID:???
>>52 はい、あなたの御忠告に従います。
もう、このスレに書き込みが続いてもレスしません。
既に、社会人受験生スレに、話題提供しておきましたし、
万が一、45に、良識とこれ以上書く意思と勇気があれば、社会人受験生スレで、
今後の議論をすることになるでしょう。
どうもスレ違いスマソです。
54 :
氏名黙秘:03/10/03 00:49 ID:???
このスレは一号の答案を叩くスレです。
55 :
氏名黙秘:03/10/03 00:50 ID:???
56 :
氏名黙秘:03/10/03 00:53 ID:???
1号のインパクトが強すぎて、あんまり2号の答案が思い出せない。
57 :
氏名黙秘:03/10/03 00:54 ID:???
1号の答案は評価が分かれてるのかな。
最初のスレではB〜Dあたりというのがメジャーだった気もするのだが、
2スレで総合Aは硬いというのが主流になり、
3前スレでやはりもっと低い(B〜E?)評価に修正、というところ?
58 :
氏名黙秘:03/10/03 00:57 ID:???
>>57 何回か評価まとめやったけど、当初はA評価が半分以上だったよ。最近はどうかしらんけど。
59 :
氏名黙秘:03/10/03 00:58 ID:???
カサブランカはこのスレ的には当確出していい感じやね。
60 :
氏名黙秘:03/10/03 00:58 ID:???
1号の自作自演がまじってるから
61 :
氏名黙秘:03/10/03 01:02 ID:???
1号、2号、デコピン、カサブランカ、グッチ、カズ氏の全員が
不合格だとしたら恐ろしいことになるよな
62 :
氏名黙秘:03/10/03 01:02 ID:???
_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
デケデケ | |
ドコドコ < カサブランカ降臨マダー? >
☆ ドムドム |_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ __|
☆ ダダダダ! ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
ドシャーン! ヽ オラオラッ!! ♪
=≡= ∧_∧ ☆
♪ / 〃(・∀・ #) / シャンシャン
♪ 〆 ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
|| γ ⌒ヽヽコ ノ ||
|| ΣΣ .|:::|∪〓 || ♪
./|\人 _.ノノ _||_. /|\
ドチドチ!
63 :
氏名黙秘:03/10/03 01:11 ID:???
成績分布が、理想の正規分布なら、標準偏差がいくつであろうと、
各科目が6科目とも、7000人中全て2000位(評価A-B)なら、
総合順位は、567位が期待できると言う計算だ。
64 :
氏名黙秘:03/10/03 01:17 ID:???
( ´_ゝ`)フーン
65 :
氏名黙秘:03/10/03 06:26 ID:???
>>63 あなたの計算にはもうひとつ条件がありませんか?
たとえば、科目毎の得点に関連性がないとか。
この関連性をどれくらいに評価したのですか?
66 :
氏名黙秘:03/10/03 06:51 ID:???
1号の不合格を歌うスレはここですか?
67 :
氏名黙秘:03/10/03 11:05 ID:???
胃が痛い人いませんかー?
漏れはチリチリ痛くて)涙
68 :
氏名黙秘:03/10/03 11:06 ID:???
いますよ
69 :
氏名黙秘:03/10/03 11:12 ID:???
ゆうべ元カノから誘われた
ボロボロな今の漏れは
とうとう誘惑に負けてしまいそうだ、、、
70 :
氏名黙秘:03/10/03 16:59 ID:???
71 :
氏名黙秘:03/10/03 21:24 ID:???
いただきまーす♪
72 :
氏名黙秘:03/10/03 21:33 ID:???
元彼女今セフレってか…無常也
73 :
氏名黙秘:03/10/03 21:55 ID:???
いまんとこ元カノ(12名)全員がセフレでつ。
74 :
氏名黙秘:03/10/03 21:57 ID:???
脳内彼女でつか?
二次元彼女でつか?
・・・伝説の木の下で
75 :
氏名黙秘:03/10/03 21:59 ID:???
もちろん四次元の世界ででつ。
上から下からすごいことになってまつ。
76 :
氏名黙秘:03/10/03 22:02 ID:???
本当に12人セフレがいたら凄いと思う。
俺は片手で数えられるぐらいが限度だな。
77 :
氏名黙秘:03/10/03 22:02 ID:???
12人の妹ではないのか
78 :
氏名黙秘:03/10/03 22:04 ID:???
>77
そそそそそそっちの方が興奮しちゃうかもっ!!!!!!!!
79 :
氏名黙秘:03/10/04 10:46 ID:???
受かりそうなヤツはいないわな。
80 :
氏名黙秘:03/10/05 00:16 ID:???
_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
デケデケ | |
ドコドコ < あかねタソの再現降臨マダー? >
☆ ドムドム |_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _|
☆ ダダダダ!∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
ドシャーン! ヽ オラオラッ!! ♪
=≡= ∧_∧ ☆
♪ / 〃(・∀・ #) / シャンシャン
♪ 〆 ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
|| γ ⌒ヽヽコ ノ ||
|| ΣΣ .|:::|∪〓 || ♪
./|\人 _.ノノ _||_. /|\
ドチドチ!
*煽りのアフォはほっとけ*
81 :
氏名黙秘:03/10/05 00:36 ID:???
そういえばいたね、あかねタソ
すっかり忘れてた・・・
しかし今更人の答案も読む気しないな
82 :
氏名黙秘:03/10/05 00:38 ID:???
まあまあ昨日、去年1025位までが枠なし合格で、
なんと1030番代で涙を飲んだ、「実質的合格者」デコピンさん、
に直々去年の成績評価を教えてもらった。
H13 CABAAAの総合A
H14 EAAAEDの総合A
です。ちなみにH10〜H12は総合GFGです(笑)。
というお返事だ。H13は枠なしは800人だったから、
この成績でも届かなかったのだろうが、
H14の方のAAAはいずれも500番相当のAであることが
計算できる。つまり、ホームランAが仮に打てれば、
EEDという3連チャンの失敗評価すら、はじき返せるということだ。
また、今年の再現君は去年Gだったそうだが、デコピンさん
のH12(G)→H13(相当上位のA)の大躍進をみれば、合格も夢ではない
こともわかる。それでは。
83 :
氏名黙秘:03/10/05 00:39 ID:???
あかねのジサクジエンうざい
スコココバシッスコバドドドンスコバンスコ _∧_∧_∧_∧_∧_∧_
从 `ヾ/゛/' "\' /". | |
≡≪≡ゞシ彡 ∧_∧ 〃ミ≡从≡=< 俺は待ってるからな! >
. '=巛≡从ミ.(・∀・# )彡/ノ≡》〉≡. |_ _ _ _ _ _ _ _ |
. ゛=!|l|》リnl⌒!I⌒I⌒I⌒Iツ从=≡|l≫,゙ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
《 l|!|!l!'~'⌒^⌒(⌒)⌒^~~~ヾ!|l!|l;"
. "l|l|(( (〇) ))(( (〇) ))|l|》;
`へヾ―-― ―-― .へヾ
ドドドドドドドドドドドドドドドドドドド
85 :
氏名黙秘:03/10/05 01:32 ID:???
再現答案公表者たちの合否は如何に。
86 :
氏名黙秘:03/10/05 11:47 ID:???
あと5日と4時間
87 :
氏名黙秘:03/10/05 15:35 ID:???
発表が迫ってきたプレッシャーに耐えきれず
元カノと会いました。複数回イカせれますた。
すっかりハマってしまいそうでつ。
88 :
氏名黙秘:03/10/05 15:39 ID:???
89 :
氏名黙秘:03/10/05 15:43 ID:???
バナナバンクと呼んでくれ
90 :
氏名黙秘:03/10/05 16:08 ID:???
あかねタンて美人かな?
美人な場合 → 再現アップしてくれ
そうでない場合 →
91 :
氏名黙秘:03/10/06 12:06 ID:???
ぐっちは、憲法2で「女性らしさ」を国家が押し付けてるようにも
読めるので、結構やばい。辻村が採点したら、即刻アウトだな。
92 :
氏名黙秘:03/10/06 12:10 ID:???
名前変えたんですよ。窪塚ンニャンニャンニャです
『窪塚市長』に変えます。立候補もせずに市長みたいな
93 :
氏名黙秘:03/10/06 18:07 ID:???
窪塚洋介山、でしたっけ?
あの人かっこいいですね。
94 :
氏名黙秘:03/10/06 21:12 ID:???
カウントダウンスレに
今年の論文合格者番号が載ってるぞ!!
95 :
氏名黙秘:03/10/07 16:36 ID:???
落ちてたら,,,また択一からだぜ,,,
マジで,,,もう勘弁してくれよ,,,
カイジの心境だ
三段目のクルーンを突破すれば・・・
あぼーんしたら地下で重労働。
もう、地下はいやだよ
この時期になって、別の合格者から評価を受けました
私文書と弁論主義がどれくらい原点されるか?
それ以外の答案は問題ないみたいですw
別に大した意味はありませんが、一応
98 :
氏名黙秘:03/10/08 07:33 ID:???
面と向かったら気休めしか言えない
99 :
氏名黙秘:03/10/08 07:49 ID:???
ワロタ
100とったら合格(なんちゃって)
2号さん、ひしぶりですね
それでは、お約束のやついきます。
司 法 試 験 な め て る
減点があることのはまずいだろう
1号サン自分自身は受かっていると思いますか?
自分の答案の評価の予想を教えてください
ウカってるとは思ってないって。
A評価と予想してるって。
まだ全部の再現読んでないですがカサブランカさんの答案かっこいいね。
問題点に端的に切り込んであって読みやすい。刑法の答案には感心しますた。
本試験の再現ではちらほら見るも予備校答練の優答では見ないタイプかな。
受験歴とか公表されてるんでしょうか?
面と向かって、どうですか?っていったら、気休めしかいえないよねー
それは分かってるんだけど
正直言って、総合Cくらいが関の山かと・・・・
まあ、後2日で発表ですから、じっくり待ってみます
ちなみに、100とったら合格ですよ、2号さんw
>総合C
そんなことはないさ。去年Gだから知らないだろうけど、
C以下は全然自力が足りないか即死答案を書かない限り、まずない。
総合AかBはいってるよ、きっと。
>>97 民の2賠償金重複とか、指摘されなかったのか?
問題ないというより、あんまり真面目に読んでないから気づかなかっただけのような。
なんてイイ奴なんだ、1号氏・゚・(ノД`)・゚・
合格を祈るッス
再現2号です。出先からです。
今日の合否と、来月の成績は
このスレで公表したいと思っていますが、
発表後は「飲み」に突入しますので、
今日、下手すりゃ週明けまでできないかもしれないっす。
すいません。あしからず。
↑ あ〜、「今日」じゃなく「明日」
結果報告期待age
sageちった
デコピンさんと僕の合格をお祈りします。
再現君たち、みんな受かれー!!!
1号さん始め、デコピンさんやカサブランカさん、その他再現はうpされて
いないものの、Eastさん等コテハンの方々の合否が気になります。
番号あるよ。1号を煽ったり励ましてきたりしたけど、今では一緒に通ったらいいなと心から思える。
あと漏れの答案で通るくらいなら、カサブランカはまず合格してそう。
ネトカフェです
あー だめやった
来年はもっと勉強します。情けない事ですが
1号うかってくれ
そうか。残念だったね。
でも来年があるさ。
頑張れ。
2号さんガンバ。
ありがとう
この悔しさを向こう一年忘れないようにするよ
正直、レスに泣いたの初めてだよ。ありがとうね。
2号殿…傷口に塩を塗るようで悪いのですが…
成績表が来たら報告してもらえないでしょうか…
>>123 貴殿のありがたき言葉、感謝いたします。
2号は悔しさを感じるほどでもなかったような・・・1号は落ちてたらつらかろうな。
カサブランカが落ちてたら再現が嘘だとしか思えない。
>>121 来年までそのトリップ忘れるなよ。
今年と反対の報告をするために。
>2号
正直に公表したことに敬意を表したい
デコピンはHPに結果が載ってるね
ぐっちさんは合格か。
おめでとう。
カサブランカ
かず
ぐっち 合格
デコピン 不合格
本スレ1号
本スレ2号 不合格
EASTさんもだめだったみたいね。
択一超トップでも玉砕か。
133 :
代理:03/10/10 18:54 ID:???
本スレ再現1号は落ちてしまいました…
134 :
氏名黙秘:03/10/10 18:55 ID:b85KSSwI
謀スレ321 論文2連勝! マジすごい!!
ぶっちは?
刑法1問目は共同正犯成立させても致命傷じゃないんだね。
>>136 今更かもしれないけど、どういう論理で共同正犯にしたの?
俺憲法1は女子高違憲。
刑法1は二行為説で既遂成立なのに受かっちゃったよ。
EASTさんは合格不合格両方の情報が錯綜してるな。
どっかに本人のカキコあったんじゃ
141 :
氏名黙秘:03/10/10 20:23 ID:uo3lxdNw
どこどこ?
143 :
丙あり:03/10/10 20:24 ID:???
受かっちまったよ…。信じられん。
憲2 規範立てず。司法試験の論文の体をなしていない
商1小問1 265触れず,260Uのみ(ただし,265は小問2で書いた)
刑1 1行為説。甲も乙も殺人既遂罪の単独犯。片面的共同正犯はちらりと書いて不成立
刑2 免許と申込書を一緒くたにして私文書偽造の成否を論じた
刑訴2 伝聞例外だけ書いた。しかも,自白を余事記載した
>>143 > 憲2 規範立てず。司法試験の論文の体をなしていない
それで良い
> 商1小問1 265触れず,260Uのみ(ただし,265は小問2で書いた)
それでも良い
> 刑1 1行為説。甲も乙も殺人既遂罪の単独犯。片面的共同正犯はちらりと書いて不成立
問題なし
> 刑2 免許と申込書を一緒くたにして私文書偽造の成否を論じた
致命傷にならない
> 刑訴2 伝聞例外だけ書いた。しかも,自白を余事記載した
致命傷にならない
報告の入ってない人は
うかって申し込みやら、大騒ぎやら
してんのかねえ。
146 :
丙なし:03/10/10 21:14 ID:???
>>143 丙ありのそうゆう書き込みが一番傷つく・・・・
以前、死因スレで12問の構成を載せた者です。おぼえてないか。。。
なぜか受かってました。
民1 共同不法行為落とし
刑2で借入申込書落とし
刑訴1で甲違法、乙適法
どれも軽傷だったみたいです。
カサブランカたん合格だって。
あれで落ちるなら司法あきらめるよ
カサブランカ 合格
かず
ぐっち 合格
デコピン 不合格
本スレ1号
本スレ2号 不合格
2ちゃんでの予想通りか
153 :
丙なし:03/10/10 21:54 ID:???
以前、死因スレ及び本スレで12問の構成を載せた者です。(147ではない。)
かなり酷評されましたが、受かっていました。
憲法2 規範なき当てはめで、法律の答案でない。1頁強。
民法1 718落とす。722を直接適用する。719の論証雑。
刑法1 乙につき共犯論を全く論ぜず、単独犯の成立を4行のみ書く。
刑法2 偽造罪が全く分かっていない答案。偽造文書行使を書かず。
民訴1 総論と各論のリンクが全くない答案。1頁強。
刑訴1 田宮説で、強制捜査だが令状不要と書いて皆の罵倒を浴びる。
あてはめは、2人合わせてわずか5行。
刑訴2 補強法則を大展開。致命傷と言われる。
おそらく丙なし最下位クラスと思いますが、出来の良い答案があれば、
合格できることもあるのですね。
受かっていると思わなかったので、口述の勉強していませんが頑張ります。
カサブランカ 合格
かず
ぐっち 合格
デコピン 不合格
本スレ1号 不合格
本スレ2号 不合格
155 :
147:03/10/10 21:56 ID:???
>>148 丙なしです。
刑1以外は凸ピンさんより明らかに劣っていたのに。。。
デコピンは明らかに刑法1が死因だなぁ。
惜しい。
>>153 まずはおめでとうございます。口述ガンバ!!
さて、趣旨や本質から論ずるというこだわりは
どの程度されましたか?
かずさんはボーダーあたりだと思うけど、
きわどいな。
あれ、あと1号さんはまだ直々の書きこみがないよね
160 :
丙なし:03/10/10 22:11 ID:???
>>157 ありがとうございます。
特に、こだわりはないのですが、私は、基本書主義受験生なので、
結果的に、趣旨や本質から論ずることができていたかもしれません。
この前すれあたりで、
合格者が増えるらしいとかいう、
かなりみんなが信じていた
司法試験委員ネタがあったけど、
大嘘だったね、だまされた。
試験委員が出てくるとまずネタだよ。
奴ら口がものすごく堅いから。
私大は軽いと言われてもよく知らないけど、実際に軽くても書き込み自体はたぶんネタ。
丙なし、論文3回目で合格。
憲法1:かなり粘っこく書いたので4頁の終わりまでいった。規範に凝りすぎて当てはめ薄い。
憲法2:人権パターン。必要性・相当性という適当な規範をたてた。
民法1:時間がなかったので「主張→反論」という設問を無視して自説だけ書いた。
民法2:小問1、動機の錯誤を大展開。小問2、賃借権を対抗できるかの論点を落とす。
商法1:途中で1頁分ほど消したが、内容は悪くない。
商法2:ブティックの名前の違いに気が付かず、条文だけで商号の続用を認めた。
刑法1:共同正犯肯定したが、肯定の根拠が意味不明というかかなりやばい。
刑法2:答練そのまま。しかし、公文書偽造の頭に「有印」を付けなかった。
民訴1:職権進行主義の例として決定・命令を挙げた。責問権に触れなかった。
民訴2:小問1は訴えの利益で書いた。
刑訴1:犯人特定のための写真撮影という特殊性をうまく生かした。ホームラン。
刑訴2:伝聞法則の一般論をダラダラ1頁以上書いた。326条落とす。
カサブランカ合格!
既出か・・・・・
ワシの予想どうりデコピン氏は落ちたな。
敗因は絶対刑法1
549 :免許は私文書 :03/10/10 23:03 ID:???
兵なし
憲法1:男子の入学により、男女が相互に意識して風紀に影響を与える(←w)
憲法2:本件法律の目的は人事の透明性を図る点にあるものと思われる。
民法1:Aについても共同不法行為成立。
民法2:理由を書かずに数量指示売買「類推」
商法1:監査役はA社に損害を与えないよう、C社を監査することが期待できる。
刑法1:1行為説。乙の罪責のところで甲の埋める行為は、過失致死のTbに該当と書き、
犯罪共同説から共犯否定(1行為なのに、埋める行為を独立に評価?)
刑法2:免許は当然私文書。新しく作成した借入申込書に対する公共の信用は甲につい
て生じる(新たに作成したか、既存かは関係ないような・・・)
民訴1:訴えの取り下げ、証拠の申し出など、処分権主義や弁論主義にも言及。上訴も
書いた。
刑訴2:補強証拠
170 :
論文合格者:03/10/10 23:33 ID:bHliKC7g
結局、刑法1って、共同正犯書かなくても甲乙に結果帰責できるの?
厳密に言うとどちらの行為で窒息死したか分からないような気がして、だからそのために私は強引に共同正犯を書いたんだけど。
94条2項類推適用した香具師で論文を突破された方はいらして??
グッチ
カサブランカ
は受かるべくしてという感じだが、
かずさんはどうなったのかな、
標準的なスタイルで、失敗も比較的すくない
真似できる系なんで、受かってて欲しいのだが、
報告がまだない。
それにしても、免許私文書説で合格してる奴が結構いるんだな。
>>173 発表までに、答案を検討してないし
受かったから、これからも検討しない結果、
免許偽造は私文書である、という判決が出るようになると思う。
今朝の朝日朝刊に今年の刑法2問と似たような事件を、警察官がやったという記事が
でてるね。
>>173 それメインじゃないし、本当か知らないけど刑法各論は論点ごとに配点されてると言うし。
論点ポイントに多少マイナスがつく程度だったんじゃないの?
ネットで散見するようなミスは結構多くの人がしていると思われるから、致命傷にはならないんだろうな。
論理ミスはやばいけど。
丙あり論文3回目 通った
憲法1 ともに合憲
憲法2 人権っぽい答案、のわりに規範定立に至ってない。政党の役割は厚く
民法1 718、715、709、719、全て肯定、過失相殺類推
民法2 多分平気
商法1 260落とす、全て決議必要
商法2 小問2で独自説を展開
刑法1 一行為説、殺人の共同正犯(行為共同説っぽい)
刑法2 スキャナー通しを無視、公文書偽造(免許)・私文書偽造(申込用紙)ともに肯定
民訴1 当事者の申立権は原則認められないと書く
民訴2 142書く、権利抗弁書かず、どちらかの判決は246に反するとした
刑訴1 ともに適法
刑訴2 伝聞例外を丁寧に。326、328、情状事実の辺りで審理の流れを意識したつもり
>>170 普通に考えれば無理。
事実認定の問題に強引に持ち込むことは無理ではないと思うけど。
結局
グッチとカサブランカだけだったな。
当然うかるだろうという香具師以外はだめだったな。
かずさんもだめだって(デコピンさんの掲示板より)。
262じょうの類推適用の問題はどうなったのよ。
あのさ、266条の3は類推適用とか合ったっけ?
どうもお久しぶりです。
煽りに耐えきれず、再現アップしませんでした。
ごめんなさい。
結果ですが、合格してました。
丙案のおかげかなー。。。
>>171 突破しました。ただし当然前提として179T但書類推(混同の例外)を書いてるので、
もともと相対的にダメージはないと思うけど。
丙有り、2回目。合格。勉強ついでに。
憲法1:両方違憲。1は、100日で足りる、で違憲。2は、女子校を作っても女性の
社会的地位の向上には役立たない、で違憲。
憲法2:政党は結社の自由→LRAで合憲性判断→政党は確かに重要→しかし
本質的には私的結社→訓辞的なものなら合憲。強制的なら違憲
民法1:共同不法行為→719条能見説→反証できなければ責任負う→ただし過失
相殺類推→使用者責任は否定(709条はたぶん無視して書いた。)
民法2:数量不足と二重売買。賃貸借は混同の例外で消滅しない。
混同は179類推適用が正しいが、179適用でも致命傷にはならなかった。
あと、Dは賃貸人の地位を承継する、という結論。
商法1:利益相反取引。要件とか効果とか、長めに書いて終わり。
1は、利益相反ではなく、巨額の借り入れに準じて決議必要という説。
3は、営業部門が違うのでOK。かぶりそうならその時に決議を要求すれ
ば足りるという説。
商法2:全部請求を肯定。名板貸と商号譲渡の類推とかで。詳しくは覚えてない。
商号の同一性とか、その辺。
刑法1:甲→因果関係あるか?→ウェーバー&相当因果関係説と因果関係の錯誤→ある→殺人
乙→殺人。共同正犯→甲が埋める行為は殺人の実行行為(殴ったところから1個の行為と
見るから)→埋める行為の意思の連絡はあり→成立
刑法2:文書偽造、行使、詐欺、窃盗。偽造・行使・詐欺は牽連犯。
名義人は本文の場合は多重債務者たる乙。甲は社会通念上同一性が偽られてるから偽造。
紙片を貼りつける=偽造と書いてしまった。本当は紙片を貼りつけた文書を作る=偽造と思う
が、致命傷ではなかったらしい。スキャナーで読み込ませたのが行使。
キャッシュカード交付が詐欺、現金が窃盗。
民訴法1:原則職権、but私的紛争なので当事者も尊重。補充的に当事者の意思を尊重。
後は、これに沿って条文を羅列。
民訴法2:1.反訴として提起できても、別訴はOK。原則主張は不当。しかし二重基礎なので、別訴が
提起できないと言うこと自体は正当。
2.一部判決→どちらも当事者の意思には反せず、不意打ちにもならない→可能
3.蒸し返しか→しかし民訴の判決に再訴禁止効はない→訴えの提起自体は可能
(ただし、その後棄却される場合はあり)
刑訴法1:これは強制処分→明文なき強制処分は認められるか?→令状主義の精神満たせば
→甲は適法→乙もグループの一員の可能性があるので適法(ただし、違法になる場合も
あり。)
刑訴法2:伝聞証拠→伝聞証拠とは?→伝聞例外→自白の補強証拠では?→弾劾証拠では?とか。
基本的に、3ページ目で終わった答案が多かった。民法2問目と、刑法2問目は4ページまで。
これでもかと言うぐらい誰と何がどうなのか丁寧に書いたのが良かったのかも。
民法の過失相殺類推は条文を上げてなかったかも知れないなど、凡ミスも結構あった。
動物占有者の責任なんか、当然本番では思いついてない。
カサブランカ、凸ピン合格、1号2号不合格と予想した者だが
凸ピンは外しました
まあ凸ピンも1200番以内に入ってることでしょう
かずさんでダメということは、非丙だとグッチ・カサブランカレベルの答案じゃなきゃ
ダメって事なの?
>>190 カサブランカは500番くらいいってそうと見た
あそこまでできなくても大丈夫だと思います
>>189 ねえよ、こんな論点ブロックカードみたいな答案、今時の
試験委員は点をいれねーーーよ。
ヴァカじゃないのおまいら?
つーか、答案晒してる香具師って釣り?
スレと関係ないんだけどさ、俺「釣り」とか「釣り師」っていうのは、
釣り師→ ○ /|←竿
ト/ |
│. ~~|~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
八 §←餌(疑似餌) >゚++<
の組み合わせだと思ってたんだけど、
最近自称釣り師がダイレクトで自分の本音を攻撃されて「釣れた!」とか
言ってるの多いよね。
これは、どっちかというと、
..釣れたよ〜・・・│
────y──┘
・゚・。 ○ノノ。・゚・
~~~~~~~~~~│~~~~~~~~~~~~~~~
ト>゚++< ミ パクッ
ジタバタ ハ
ノ ノ
また落ちちゃったよ・・・
来年まで、正気を保てるか不安だわ。
糞のような生活から、はやく這い出したいよ。
間に合わせなければ
>>186さんの答案は、安定感がありそうだね。
ともあれ、口述試験、頑張ってください。
田村氏が著書で述べてた「博打=蓋然性の立場」という言葉が我身に刺さる。
けだし至言だな、あれは
1号はどこ逝った?
1号は合格だろ?
落ちてたら、とっくにここに書き込んでるはず。
傷を癒すために。
>>133らしいんだが
合格したらとっくに書き込んでるはず
1号はアク禁くらってます。かなりイラついているようですw
カサブランカさんとやらの再現見ました。
かなりシンプルですね〜。自分はいろいろ書きすぎたのかなとちょっと反省。
これからはシンプルに書く練習しよっと。
攻める答案は自分を責める答案となりましたw
代理というよりは事務管理だな…
事務管理からは代理権発生しないのが多数説のようだな。表見代理は成立しうるか…
丙あり・論文2回目合格:へなちょこなので、再現など怖くてできませんでした。
憲法1
(1)女性であることに着目した規定であり平等権侵害となるか。
↓
「法の下の」および「平等」の意義Pb⇒立法者拘束、相対的平等
↓
「公共の福祉」による制約あり、ただ、後段列挙事由にあたるのでさらにPb⇒例示だが、歴史的に不合理な差別と見るべき。目的が正当、手段が必要最小限であることを要する。
↓
(あてはめ)父性推定の混同防止の目的は正当。しかし100日で足りるので手段は必要最小限といえない。
↓
よって、違憲。さらに、違憲の程度がPb。すなわち、文言上は明確なので、一部無効とできるかPb。⇒違反を放置する立法府の瑕疵を明確にすること、父を定める訴えが規定されていることから
全部無効として処理してよい。
(2)AAとなるかPb。⇒なる。女性の進学機会を担保。
↓
目的が正当で手段が合理的ならOK。
↓
男性にとってたいした不利益もなく、女子高の意義は認められるので合憲。
憲法2
政党の憲法上の扱いを検討。
⇒民主主義、議院内閣制の円滑な運営のため政党の意義は重大。憲法は積極的に評価している。
↓
端的には21条1項の「結社の自由」の侵害かが問題となる。⇒公共の福祉による制約あり
↓
(合憲性判定基準として何を書いたかは忘れた)
↓
(あてはめ)政党助成金は非常に政党にとって重要。
この点についての規制であっても実質的に見て、政党のあり方自体への規制となる。
そして、党内民主主義を採るかどうかは団体の自律性にゆだねられるものだから、
この規制はそれを侵害するものであり、違憲。
204 :
203:03/10/13 12:18 ID:???
民法は正直ひどいので、大雑把に。
民法1
動物占有を書いてない。基本的に民法709条で検討。
身体的素因の検討⇒他説批判し、過失相殺の類推適用
共同不法行為のPb⇒能見説。(過失相殺との関係までは言及できず)
店長の責任は715条の使用者責任⇒外形標準説で責任を肯定。
民法2
数量不足の売買として、賠償範囲・要件を考えるために、その趣旨にさかのぼってPb
⇒法定責任説。特段の事情がない限り信頼利益の賠償、解除は契約上目的が明示されていたのでできるとした。
続いて、錯誤。(「担保責任だと1年しか主張できないが、」と始めているので痛い)
動機の錯誤⇒明示黙示に示されていれば主張可能。
重要な事実の錯誤なので、錯誤無効の主張も可能。不当利得の返還ができる。
対抗問題については⇒判例
債権侵害の成否⇒故意がないので否定。
混同の成否、賃借権の存否については一切触れず。(ただし、この時点で既に答案の4枚目3分の1に記入)
186 :氏名黙秘 :03/10/11 17:07 ID:???
丙有り、2回目。合格。勉強ついでに。
憲法1:両方違憲。1は、100日で足りる、で違憲。2は、女子校を作っても女性の
社会的地位の向上には役立たない、で違憲。
203 名前:氏名黙秘 :03/10/13 12:03 ID:???
丙あり・論文2回目合格:へなちょこなので、再現など怖くてできませんでした。
(2)AAとなるかPb。⇒なる。女性の進学機会を担保。
↓
目的が正当で手段が合理的ならOK。
↓
男性にとってたいした不利益もなく、女子高の意義は認められるので合憲。
206 :
203:03/10/13 12:22 ID:???
商法1(省略)
きちんと論点5つ論じた。「多額の借財」「利益相反」「競業避止」
商法2
名板貸は権利外観法理と書いた。なぜか営業の同種性を論じている。
名前がほとんど変わっていないから、商号の続用ありとする
名板貸の不成立、特段の帰責事由ある場合にのみ肯定とする。
207 :
203:03/10/13 12:32 ID:???
刑法1
甲に限ればウェーバーの概括的故意のPb類似である。
⇒ここで一行為か二行為かという争いがあるが、結果がどちらの行為に帰責するかを論じれば足りる。
↓
そこで、第一行為に帰責するか因果関係がPb⇒相当因果関係、前田説⇒否定
↓
よって、甲は殺人未遂。
続いて、甲と乙の共同行為につき検討する。
共同正犯の本質は行為の共同にある。⇒故意と過失の共同正犯も認められる。
甲は過失致死の共同正犯、乙は殺人既遂の共同正犯。
甲は併合罪。
刑法2
公文書変造罪成立(非本質的部分と判断)
変造公文書行使罪成立(ガラス越しに文書を見せるがごとき行為であると理由付け)。
詐欺罪成立。
窃盗罪成立。
罪数処理、最初の三つについて順次けんれん犯。
詐欺と窃盗については計画の一体性、場所の密接性から、窃盗に吸収されるとした
208 :
203:03/10/13 12:41 ID:???
民訴1(正直思い出せないほど何を書いたか覚えていない)
弁論主義or処分権主義を引き合いに出しながら、職権進行主義の意義を論じる。
大量現象たる訴訟においては、手続きに精通した裁判所が行うのが、迅速円滑。
具体的な手続きの表れとして、期日その他での権限を挙げる。
当事者の意思の反映は各種申し立て権、くらい。(責問権の放棄による瑕疵の治癒は触れもせず。もちろん訴訟契約も。)
民訴2
二重起訴の禁止について論じる⇒併合強制
一部認容判決の認められる理由を書いただけ(何が問題意識かわからない。)
「〜万円と引き換えに」という条件部分も主文にあるから既判力が働く(誤り)。
としたうえで、不都合が生じるので処理がPb。
⇒一部請求論を応用すべきとした。判例の立場をとり、一部と明示されている場合は後訴で争えると解釈。
>>203 民法は出来が良くないけどDくらいには留まってそうだな。
他の科目はAだろう。
最終合格後に成績開示してみれ。
210 :
203:03/10/13 12:48 ID:???
刑訴1
「強制処分の意義」Pb⇒井上(正)説、(あてはめ)公道での写真撮影は任意処分。
↓
もっとも、任意処分でも憲法31条の趣旨から相当な範囲を逸脱してはならない。
↓
京都府学連事件は厳格でよいので、その立場を参考に規範を定立する。
(四つくらいの要件を捻出)
↓
(あてはめ)どちらも合憲。
刑訴2
審判の分離がある場合
証人尋問→十分な尋問ができればそれでよし。自己負罪拒否の場合には伝聞例外にあたるかPb。
⇒例示列挙なので、使ってよい。
また、同意書面となれば可能。
審判の分離がない場合
被告人質問→事実上の反対尋問ができればそれを用いる。
だめな場合には、やはり伝聞例外が検討される。
同意書面の場合、自己矛盾供述につき一言触れておしまい。
丙あり再現は正直参考にならないよ
1000番以内の絶対合格圏にある保証がないから
>>211 成績開示してくれれば参考になるだろ?
漏れは
>>203は丙なしでも受かっていたんじゃないかと思うが。
基本は出来ていると思うよ。
213 :
203:03/10/13 12:57 ID:???
答案の感想及び成績予測。
憲法は、無効の範囲論、女子高の目的で多少落としたようだが、ほかでカバー。もしかしたら無効論は加点だったり(w。B以上は確
保か?
民法は、動物占有、錯誤の主張期間、混同、賃貸借と論点落しが多いので、G確定。
商法は、1枚目はA、2枚目はD以下。よってC以下だと思われる。
刑法は、結果無価値論者としてはあまりそこらへんに絡まない論点で助かる。流れのいい答案と自負しているので、上位A。(ただし去
年の論文はG)
民訴は、1枚目は2pで終わってしまったびっくり答案。ただ、意味のないことは書いていないはず。2枚目は引換給付抗弁の理解がま
ずかった。それを除けばまあ普通。Cくらい?
刑訴は、1枚目が正直去年と似たような問題だったので、去年どおりの流れ。2枚目は脳みそ回らず。ただ、割と普通にかけたか。A
かな。(去年の論文はA)
枠無しなら総合A落ちっぽいけどな。
215 :
203:03/10/13 13:02 ID:???
確かに枠なしだったらどうかは分かりませんが。
AGCACAなら、1500番以内には入ってそうな気がします。
去年の経験上。
>>215 こにかく今は口述頑張れ。
ここで落ちたら悲惨だぞ。
口述終わってからまた来てくれ。
217 :
203:03/10/13 13:05 ID:???
>>216 ありがとうございます。
口述をきっちり受かってまた来ます。
再現でのってるぐっちさんの答案のレベルってどのくらいなんですか?
最上位合格答案??
テクニカルタームとかもふんだんにつかってて、それでいて無理がなく
読みやすいので相当上かなぁ、と
みんなここまで合格者はできるんかぁ。
ぐっち氏の再現答案、とくに民法刑法民訴見たらブルーになった
>>219 ブルーになっている暇があったら自分に欠ける所をパクれ。
時間は限られているんだから
114 :氏名黙秘 :03/10/13 19:10 ID:???
第 1 問
以下の場合に含まれる憲法上の問題点について論ぜよ。
1 再婚を希望する女性が,民法の再婚禁止期間規定を理由として婚姻届の受理を拒否された場合
2 女性のみに入学を認める公立高等学校の受験を希望する者が,
男性であることを理由として願書の受理を拒否された場合
↓
283 :氏名黙秘 :03/07/28 12:06 ID:???
以下の場合に含まれる憲法上の問題点について論ぜよ。
1 司法試験第二次論文式試験(合格者1200人)の受験をした受験4回目の者が,
非優先枠であるを理由として1150位だったが論文式試験の合格を拒否された場合
2 法科大学院卒業者のみに受験資格を認める新司法試験の受験を希望する者が,
法科大学院を卒業していないことを理由として願書の受理を拒否された場合
実際ぐっちのレベルってどのくらいなん?
上?並?下?
民法2問目スレが更新されていたので見に行ったら、数量指示売買ではないと断言したのに受かった人がいて地味にショック。
他の答案がよほどできてたんだろうな。
いや、ミスがあったら即落ちみたいに言われてるけど、いくらでも挽回できるという希望になる。
>>224 結論はどっちでもいいんだよ。
自分がなぜそう考えたかの理由を示すことが大事。
論文合格者の再現くれぃ!
>>226 丙ありなら一つくらいGがあっても受かるしね。
そういえば、
免許を私文書と書いたのに受かった丙なしの知り合いがいるな。
俺も民訴2匁小問1で訴えの利益だけ書いたけど丙なしで受かった。
229 :
氏名黙秘:03/10/17 11:50 ID:joj0mCtB
保全age
1号きちんと報告汁
230 :
1号 ◆W4UWPa.9/U :03/10/17 18:34 ID:rTKzU/ob
アクセス禁止で書き込めなかったんです
OCNはどうかと・・・・・
不合格です
成績は後日報告します
またアクセス禁止なら、代理に報告してもらいます
心配かけてごめんっす
道は長いよ・・・
何を書いたかも貴重なお話でつが、何に気をつけて書いたのかが聞きたいでつ。
233 :
1号 ◆W4UWPa.9/U :03/10/17 18:41 ID:rTKzU/ob
嘘?
書き込めたw
でも、試行回数これで30回以上だよ
ずーっと落ちた落ちたって書いてて、かなり精神的にやばいよ
今は後期Aを受けてます
成績についてもできる限り公表しますので・・・・
アクセス禁止食らわなかったらだけどw
最近、何を書くかってのは大外ししない限りそこまで点数に響くものでないと思うのでつ。
235 :
1号 ◆W4UWPa.9/U :03/10/17 18:45 ID:rTKzU/ob
236 :
氏名黙秘:03/10/17 18:57 ID:CngoiHCw
237 :
1号 ◆W4UWPa.9/U :03/10/17 18:59 ID:rTKzU/ob
マイラブ
>>235 そうです。すみません言葉足らずで・・・。
普段の答練などでも何に気をつけていますか?
本番ではそれをどれくらい実行できたのかと気になったので。
240 :
1号 ◆W4UWPa.9/U :03/10/19 08:35 ID:mBep8J1k
一番気をつけたのはどうやって流れをつくるかということ
普段の答連でも同じです
あと、普段の答連では論点落しに注意していますが、本試験では出題意図を考えるようにしてます
だから、出題意図から外れた論点らしきものは、あえて書かないこともあります
今年の憲法1問目みたいに
今年の問題では、30%くらいでしょうか?
はっきりいって、つなぎつなぎの答案になってしまったし
これじゃ、あまりいい評価はえられませんよね
以上です
成績表きたーーーーーw
ってやついないの?
そろそろでしょ?
>>241 あれ?成績っていつ返ってくるんだっけ?
金が目的の弁護士になんのかって聞いてんだよ
>>246 ありー
もう少しまってみます
今年は金曜日くらいだね
はー、どきどきw
なんか商法の調子が悪い
ぜんぜん分からない
去年より問題のレベルが上がってる気がする
来年もやばいな
とりあえず、点数でたら報告します
成績きました
FAAECA
総合A
得点140.74
順位989
泣きました
マジですか?
まじです
なんでおちたの?
憲法Fだからでしょ?
丙無し?
ありません
989で何故落ちるんだ?
平安合格者は200人以上もおるんか
(合格者1201人)−(三回以内228人)=973
同順位で不合格者で最上位かもね。
優先枠違憲の訴訟起こせ。
>255
俺も落ちたけど。試験てそんなもの。来年笑って受かればいいよ。
一緒に頑張ろう。
>>259 ほんとだ。。140.74っていったら後0.01点
○ 合格点 無制限枠合格点140.75点以上,制限枠合格点137.25点以上
あと少し字がキレイだったら合格だね。
わーかわいそう。
そんなの試験委員の機嫌しだいじゃん。
ネタ臭い
訴訟キター!!?
>>263 ネタだったらどんなにいいか
なんなら成績表見せようか?
1号はこれで2hの伝説的存在になったな。
来年の2ちゃん受験界を引っ張っていくな。
スキャナーないので
後日ね
スキャナじゃなくて携帯のカメラで撮ってupすればすぐじゃない?
画像upローダーもあるし。
かめらないの
だから、職場でとってくる
お待ちしてます。
一所懸命にフォトレタッチしてる1号の姿が
結局ねたスレだったか
今丁寧に一号氏の科目ごとの成績と再現答案を見比べたが、妥当な気がした。
ネタじゃないね、きっと。
2ちゃんに一番に再現アップなんかするから呪われたんだよ。
>>277 そうかもw
でも、そんなこといわなくっても・・・・・・
今日は3時間くらい泣き続けてた
商法やらなきゃいけないのに、だめだね、こんな精神力じゃ
来年もがんばります
あと、ネタではありませんので、あしからず
うぷ楽しみにしてるよ
280 :
2号:03/10/25 22:48 ID:ulFEoP3s
>>278 分かるヨ
漏れも、139.85で1163番
BABAAG
ケイ素、そんな変なこと書いたかぁ〜って
10月10日以上のショック!!!
来年、浦安で会おう!
その時の目印は、片手に日経新聞
281 :
氏名黙秘:03/10/25 22:49 ID:liuKTBTl
1号さんの再現答案ってめちゃめちゃ貴重だよな。
不合格者の中で最上位の再現だぜ。
成績表といっしょに予備校に持ち込めば
かなりの高値で買い取ってくれると思うよ。
まさに実質合格者ってことで添削も依頼されるかもしれないし。
永山さんとか涎たらしそうw
一号さん、お久しぶりです。
何と言うか、絶句しました。成績報告に。
悔しかったことと思います。
でも、敢えて言うけど、
すぐ手の届く位置に合格がある、
というのは本当にすごい事ですよ。
俺(一緒にしては悪いが、多くの受験生も)とは違って。
辛いでしょうが、涙を出し切ったら、
お互い頑張りましょう。
長くて短い次の一年を頑張りきれば、
来年は絶対合格なのだから。
一年遅れた、という悔しさも、
長い人生のきっと糧になってくれると思う。
それでは、私の報告ですね。
遅くなってすいません。
CFABAG 総合C 27**番 でした。
昨年よりほとんど成績が伸びてません。
コッテリ味から、ややスッキリ味に変えても結果に変化なし。
敗因は、そういう小手先ではなく、努力不足。サボリ。
自分が一番わかっているのです。
もっと頑張れ、俺。いったい何してんねん(グチってスマン)・・・
一号さん
辛いでしょうが、頑張ってください。
あと0.01点を埋める勉強では無く、万全で合格するための勉強を心掛けられることを、僭越ながらアドバイス致します(自身も去年ギリ落ち。今年は500位後退)
1号さんの成績を永山式点数法で換算すると25点で、非丙案合格の目安である32点には大分隔たりがありますね。
おそらくとても跳ねているAが2科目ほどあるものと思われますが、ご自身ではどの科目だと思われますか?
あと、振るわなかった科目の要因についても、再評価して頂けるとありがたいです。
デコピンのニオイが漂ってくるな・・・・・。
永山式だと、総得点何点以上でAとなりますか
48 :氏名黙秘 :03/10/24 13:31 ID:???
個人的には新スレ立てた方がいいような気がするが。
知っている人も多いと思うけど、各科目の評価と総合評価の関連性(BY永山)を載せておく。
A=6、B=5・・・F=1、G=0とすると、6科目の合計値が
32以上 合格
31〜27 A
26〜24 B
23〜21 C
20〜18 D
17〜15 E
14〜11 F
〜10 G
はねてたのは民法と商法
だと思います
憲法に関しては、よくわからんっす
多分2問目だろうと思います
刑法はしょうがないでしょう
民訴も嘘かいてなければ多分A
です
以上
というか、昨日成績表うPする方法教えてもらったのに
わかんなくなってしまった
2号さん、残念だったね
ま、来年は合格者数も増えることだし、何とか引っかかろう
最近の答練、めちゃめちゃです
今日4回目が返ってきたけど、1問目は19点だった
全く筋違いなこと書いてた
書いてることに嘘はないんだけどねw
気合を入れなおします!!!
え、答練で19点って予備校答練じゃなくて大学答練ですか?
>>293 後期Aです
はっきりいって、全く見当違いだった
論証は抑えてたんだけど、何を書いていいかさっぱり
というか、発表後から商法はじめて、ほとんどやってないからしょうがないっす
それでも23くらいはもらえると思ったおれがあまちゃんです
出直します
>>294 それで商法Aだというからわからん。オレはそこそこ書いたつもりで
G。憲法はAだったけどね。
あのね、今はさっぱりやってないから、できないのはねー
って、ちょっと問題読み違えてたし、しょうがないっす
商法は、直前には大体24以上だったよ?
この時期、去年は大体23以上だった
今年はやってないだけあって、むらがある
25もとれてるから、よしと考えます
1号さんって、去年の1号さんとは別人?
別人ですよ
去年は総合Gですし
今年は論文2回目です
> 去年は総合Gですし
> 今年は論文2回目です
すごい!!!!!
俺も頑張ろうっと思った。
択一は得意ですか?
論文の直前答練とかはどのくらいの成績をとってました?
差し支えなければ教えて下さい。
1号は本当に惜しかったなー。
憲法は、評価がかなりおかしいって言ってる人多いみたいだけど。
順番間違えられてるってことないのかなー。1号の答案でFとはねー。
あの〜1号さんの答案を見たいのですが、どうすればいいのでしょうか?
今年論文不合格でした。思った以上に成績が悪くて、お先真っ暗です。
あつかましいお願いですけが、1号さんに去年の弱点の自己分析とそれを克服するために今年の論文までに
実行したこととか教えて欲しいです。良かったらお願いします。
1号さんの憲法見たけど、Fという感じはしなかったな。
気になったのは、
(1)相対的平等の論証で福祉国家(25条)を使ったこと(実質的平等と相対的平等の混同と思われる危険)、
(2)積極的差別是正措置で基準を緩やかにする根拠(実質的平等)がなかったこと、
くらいかな?
あとは、民法733という現存する法律を違憲にするには、あてはめが説得的でない(事実の評価がない)と思った。
>>305 彼の憲法1はたぶんB〜Dくらいの水準だよ。
悪いのは憲法2のはず。あれはGレベルだわ。
>>304 1号さんが相当な実力者なのは確かだし、
彼の再現は大いに参考にすべきだと思う。
ただ、彼の勉強方法を参考にするのはリスキーだよ。
あの科目間のデコボコ振りは、実力あるのに受からないベテランの典型だ。
デコピン氏と共通する危険な匂いがする。
おせっかいスマソ
310 :
305:03/10/28 21:43 ID:???
>>307 たしかに第2問も自由主義対民主主義が出てないのと、89条は???だが、皆うまく書けてないし。これだけでFはないと思う。
これに対して、第1問は論理矛盾とされる危険が大きい。
つまり、小門1は通常の平等権(形式的平等)の典型問題で、
小門2は形式的平等では生じてしまう矛盾(女子高が違憲)を実質的平等で解決するという問題ではないかと。
それなのに、小門1で福祉主義→実質的平等を用いるのはどうかと思う。
たしかに1号の二問目はぐっち氏のと比べると差が歴然とする
一問目はいい線いってそうだけど
1号のFはなんか手違いがあったのでは。
>>304 勉強方法は、ひたすら答案構成
去年の反省なんていうのは山ほどありすぎて
ともかく、わかったのは、嘘を書くと評価が2個下がるということ
多分だけどねw
憲法Fには納得できないなー
>>313 憲法Fには納得できないなー
Fで妥当だと思うけどな・・・
第1問、第2問ともにあてはめ無いに等しいと思いますよ
特に第1問なんてみんな似たようなことかいてくるんだから、せめてあてはめで
がっちり稼がないと
第2問目も89条は余事記載だから後半部分だけ採点されるだろうけど
後半部分のあてはめもまったく無いに等しい
規範を繰り返してるだけ
これではD以上は無理だと思うよ
1問目2問目ともに反対利益に対する考慮がなされておらず、バランス感覚が
無いと思われ厳しい評価になったんじゃないかな
>これを本問についてみると、父性の重複推定防止という目的は重要である。
>しかし、現代の医療技術の進歩に鑑みると、必ずしも6ヶ月経過しなくとも妊娠しているかどうかは判明できる。
>よって、必要最小限の手段とはいえず、本問法律は憲法14条1項に反し、違憲である。
今初めて1号氏の答案を読んだんで既出かも知れないが、
上記2行目のあてはめがどうもしっくりこない。
733条が違憲と考えるとしても、3ヶ月に短縮すれば合憲とするのか、それとも
およそ待婚期間の制限自体を違憲とするのか。
上記答案からはいずれのスタンスを取るのかがはっきりしない。
「必ずしも6ヶ月経過しなくとも」とは、どういうことか。何ヶ月なら判別しうると考えているのか?
問題文にはいつ女性が婚姻届を提出したかが明示されていない以上、どこまでが
合憲かをはっきりさせた上で、場合分けも必要ではないだろうか。
そっか
ま、いわれてみればそうなんだけどね
ただ、本試験ではもう少し丁寧に書いてたんだよね
といっても、100日とかDNAを書いてないし、2問目は余事記載があるし
しょうがないか
答練では大体25以上だから、ショックでした
来年はこのようなことのないようにがんばります
再現が荒すぎて本番とはだいぶ違うんじゃないの?
来年は早めにやってよ
反省点について
刑法については1問目の因果関係を落としたことで減点
無理に2行為説にもってた自分がバカでした
2問目についてはやはり公文書と私文書
若干ひかれてるものと思われます
民訴については、やはり処分権主義と弁論主義でしょう
あれがなければ多分上位Aだったのでは?
相当ひかれてると思います
以上
>>316 うん
俺が言うのもなんだけどあてはめのポイントは、
自分が裁判官になったつもりで
原告被告双方が(しぶしぶ)納得できる
判決文を書こう!
というつもりで書けば結構いいかんじになるよ
やり方はお約束の、「確かに、しかし、さらに、そこで」(1:2の法則)
>>317 はい
来年択一を受かればの話ですけど・・・・
正直言って怖いです
でも、愛かった時には再現うPします
>>318 予備校の添削をしてみたらいかがですか?
その成績なら、仕事説明会で成績表を見せれば
やらせてもらえる可能性大です。
添削をして受験生のレベルをきちんと把握できれば
来年の上位合格(300位以内)は堅いでしょう。
そのままでも来年の合格可能性は十分あるとは思いますが
デコピン氏の二の舞を避けるためにも、添削を経験されるのが
よろしいかと思います。
確かに平安合格者より圧倒的に成績いいね
デコピン氏は添削してるけどね。
仕事説明会って
どこでいつやってるのかわからないっす
知ってます?
渋谷新宿横浜あたりです
じゃあまずマコツね。
渋谷の東京校で
10月29日 15時
同30日 14時
11月5日 14時
同18日 14時
次辰巳
10月29.30日、11月4日 17時
11月10日 14時
え、仕事説明会って不合格者は出られないんじゃない?
あの、ちょっと聞きたいのですが、
テンプレの「本スレ2号」さんって
>>280の「2号」
と
>>284の「2号さん」
のどっちですか?
本試験の採点基準を探るため参考にしたいので…。
ありがとう
一応辰巳をみてみる
今年は問題ゲットできないし、助かるかも?
友達の紹介があればいいけど、
いきなりあの場にいくのは勇気いるぞ。
まず電話してみた方がいい。
そうか
じゃ、電話してみます
友達といえば、今年の修習生がどっかで添削していたといっていたし
ちょっと聞いてみますわ
色々ありがとうです
>>333 今年は問題ゲットできないし、助かるかも?
って?
ん?添削すれば問題も手に入るでしょ?
という意味なのですが
甘いのでしょうか?
LECはよくわからないんだけど、セミナーもいいかな?
来年は1号が口述スレでガクガクブルブルするよう祈ってるよw
>>338 ありがとう
本当にそういってくれると嬉しいです
がんばります
まあ油断しなけりゃだいじょうぶ。
ただでさえ現時点で受験生の頂点にいる上に、合格者も増えるわけだしな。
>>337 添削すれば当然もらえるだろうけど
なんで今年は問題手に入らないの?
金の問題?
343 :
304:03/10/29 10:16 ID:???
>>1号さん。ありがとうございます!頑張ってみます。
>>308さん。心配してくださってありがたいです。でも、僕の成績は
のきなみ酷いので、せめて凸凹になりたいですW。
謀スレ321さんの再現ってどこかにないんでしょうか?はげしく見たい。
1号さんの成績表見ました。驚愕。
たぶんおれと大差ない成績だと思うのに・・・。
>>315 1号氏の当てはめだけど、二行目以下は同意。
一行目、これは最悪。
「○○という目的は重要である」
これは当てはめになってない。当てはめのステップが飛んでしまってる。
「○○という目的は△△なので重要である」
なぜ、どのように重要なのか書かないと当てはめとは言わないっす。
どんな幼稚な論理でもいいからステップ踏まないといけない。
346 :
氏名黙秘:03/10/29 12:29 ID:yCL3DqPM
1号の成績、いまだに信じられん。公文書変造じゃないよね。
仕事説明会って論文合格者をターゲットにしてるから金出るんだよ?
1号だけ金もらえずに帰るのか?
1号に仕事はないわけじゃないと思うけど、
さすがに合格者と同じ説明会に行くのは
不合格者が出席している不自然さからみても
1号の心理的負担をかんがえてみても不適切な行動だと思うけどな。
とりあえず電話してみたらいいんじゃネーノ
0.01点差で落ちたんですが添削のバイトさせてもらえませんか、って。
1号よ辰巳で採点しようとしないでくれ。迷惑だ。
やはりなんといっても不合格者は不合格者だ。
丙案合格者は君よりできずに受かった奴もいるが
そうじゃない合格者は1番かもしれない可能性を秘めている。
そいつと君の差は雲泥の差だ。
0.1点で落ちたのは、誰かも言っていたけれど
運良く受かることができなかっただけで、力不足には変わりない。
そのレベルで不合格者のくせに採点しようなんておこがましい。
なんで? 辰巳は良く知らないけど択一落ちですら採点してる予備校もあるんだぞ。
そんな奴は1人でもいない方がいいに決まってる。
辰巳は一応口述不合格者以外はいないことになっている。
総合A(しかもギリギリ不合格)なら採点していいのでは。
合格者だって全科目Aとれて受かる人は少ないだろうし。
だってそいつには根本的な不合格材料があるんだぜ。
間違った指摘をする可能性は相対的に合格者より高い。
しかし現時点でも合格者6人に1人は1号氏より下なわけだが・・・
しかも時間がたつにつれ合格者の実力はどんどん落ちていく罠
ダメな奴が他にも採点してるからってダメ認定を公式にくらった奴に
採点やらせていいってことにはならんだろうが。
しかも1号の商法ってA答練で19点だろ?
勘弁してくれよ。まだまだなんだよ。
他はともかく辰巳では断られる予感。
周り合格者の中、一人で仕事するのはそれなりに勇気が必要と思うが。
正直、添削なんて受かればできるんだから、受かるまでは自分の本分に徹するべきかと。
前年総合Gから今年そこまでアップしたんでしょ。
添削なんかして、他の受験生より一歩抜きんでてるみたいな気持ちがどこかにあると、踏ん張りが効かなくなるぞ。
辰巳は合格者でも時給1000円ですが何か?
>>351 >0.1点で落ちたのは
0.1じゃなくて0.01で落ちたんだけどな
要するに不合格者に採点してほしくないだけろ。
だったら一言そう書けばいいじゃん
つーか、答練なんか受けなければいいだろ?
正確には、答練受けるのはいいが、採点イラネ!でOK。
それで合格する香具師も結構いるし。
採点に文句つけられるほどの実力者なら、そもそも直前答練だけで十分。
書く練習しなきゃならんほどの初心者なら、1号に文句つける資格なし。
364 :
氏名黙秘:03/10/29 18:16 ID:pnaIS/0P
1号さん、ううむ。惜しかったですね。
>>291見てびっくりしました。
自分は受験6回目の29歳ですが(仕事しながらやってます)今日、口述終わりました。
で、俺、4回目で論文Aで落ちて泣きそうになってるときに先輩が
「運で3年くらい動くから腐らずにがんばりなさい」と言われ、励みになったよ。
まあ、その次の年の5回目の時は必勝を期したんだけど択一で落ちてしまい、マジで死にたくなった。
あまりに落ち込んでいるのを見かねて彼女が旅行に誘ってくれたんだけど、旅行中も試験のことばかり考えてた。
俺は不器用だから頭の切り替えなんか出来ないんだよ。
旅行先でバスに乗り、狭い崖の道を走ってるときにこのままバスが谷底に落ちてくれればイイのにって思ったのを覚えてるよ。
ってことで、つらいのは大なり小なりみな一緒だから腐らずにがんばれ。
それと、君のように極めて惜しい成績で落ちた場合、キミにとってそれが心の支えになってしまう可能性がある。つまり、誰彼構わず「俺は惜しかったんだ」と。
しかし、それを言っても仕方がない。残酷なようだが不合格に択一落ちも0.01点差も口述落ちもないんだよ。
謙虚にあと半年択一までがんばれ。択一が終わったらそのまま論文に突っ走れ!
夏は遊べ。
来年は1500人だ。大丈夫。新規で天才君が入ってくる確率はロースクールのおかげで減った。
きっと受かるさ。がんがれ。
今
>>364がいいこといった!
でも不合格者の中でも口述落ちと論文落ちは天と地ほどの差があると思われ。
>>364 はい、そのとおりですね
確かに、落ちてしまえば一緒
だから、なおさら択一が怖いです
まずは、今年と同じレベルまで上げて、それから煮詰めていこうかと思います
なお、他の答案も返ってきました
24と24.5でした(24の方は、ちょっと論証をかえてチャレンジしてみました)
なんか今一知識が足りないです・・・・・
ま、細かい知識は今から詰め込めばよいので、とりあえずこのくらいでw
>>291 うわ。
これまじで凹むわ。
もう立ち直りかけてる1号さんえらいですね。
俺なら今年いっぱいは立ち直れなそう。
しかし来年はようやく平安がなくなるし、一緒に合格しましょう。
>>367 はい、合格しましょう
で、あと採点者となることについて反対意見があるようですが
色々考えた結果、採点はやめようと思います
理由は、法律違反となってしまうので、ちょっとリスクが高すぎるのです
それに、成績にむらがあるということは、知識にむらがあることと等しく
採点するにあたっても、調べなおさなきゃいけないことが多々出てくるからです
そのような人に採点してもらっても、あまり喜ばれないようでしょうし
煙たがられるのもいやなので、やめます
何か質問があればできる限り答えます
ではでは
>>368 もしかして現役の公務員だったりするの?
そうですよ
一応公務員だったりして・・・・・
って、知る人は知ってるみたいですけどねw
仕事持ってるならやめた方がいいね。
あと、問題によって評価・順位も変わるもんだから、絶対に油断しないで!!
俺も去年1200番台で今年は46で択一オチだったからなぁ。。
択一は恐ろしいよ。。
そういえば「昨年11??番」っていうコテハンいなかったっけ?
あの人の合否は?
>>376 さんくす
ということで1号サン気を抜かずがんばって!!
1号さん
仕事持ちながらの勉強、頭下がる思いです
この1年、どのように過ごされましたか。また、これから1年、どのように過ごされますか。
よろしければ、1年早い合格体験記としてお教えいただけませんか。
今からの勉強方法は
基本的には答練をペースメーカーとして、基本書を読んでみようかと思ってます
あまり答練の成績にはこだわらず(よければよいにこしたことはないが)いきたいです
そうですね、論証ブロックをひたすらみて、基本書と照らし合わせ、かつ足りない部分を補強するというところでしょうか
今までの勉強方法は、
答練でいい成績をとることを心がけました
何より問題量を多くこなしました
えんしゅう本、論文の森が中心です
論証ブロックは、今年の直前答練まで見ませんでした
が、答連対策なら見といたほうがよいと直前になって気付きましたw
現段階では論証が全くかけないというのはまずないので、細かいキーワードや事例処理に重点を置いて勉強してます
それと、働きながらは大変といいますが、通勤時間、仕事後の緊張ある時間で
働いてない時よりも集中して勉強できてる気がします
ま、直前にはもっと時間が欲しいと思いましたがw
抽象的ですが、よいでしょうか?
答練の成績については一応紹介していこうと思ってます
23を切らなければいいなーと思ってます
>>379 なるほど。どうもです。
是非来年は、これを基に真正合格体験記をうpしてください。
>>376 AABCCEという落ち方はなんか辛いな。
Aがあまり跳ねてないのかな?
明日から民訴だ
っていっても、ほとんどやれなかった
どんな問題が出るか、不安だ
そろそろ商法のほかの答案が返ってくるころだな
どんな点がついてるか、不安だなー
へー、1号はぎりぎりだったんだ。
俺はBorCと予想したんだけど。正直スマンカッタ。
でも穴がなんだか多そうだから、広く穴を潰す勉強をしておいた方がいいよ。
老婆心ながら。科目は凸凹の成績で、総合では毎年ぎりぎりで落ちる人って
結構多いからね。
ガンガレ
あげついでに、論文の総合スレもここぐらいしか残ってないので、
こんなの書いてこんな成績がきた、というのでも書いてみる
憲法A
いわゆる人権パターン&規範は立てず
→B
民法@
共同不法行為については一言も触れず(2chでは触れないといかんという人もいたが)
→A
商法@
全小問利益相反で書く&すべて相反性肯定で押す
→G(やっぱり・・・)
憲法
@平等原則。あてはめ薄。
A自律性
→G
民法
@自転車→自動車と読み間違えた
A混同の例外触れず
いずれもあてはめ薄。ただ論点書いただけって感じ。
→G
>>386 あてはめ薄くても論点拾えてればGはこないぞ。
もっときちんと自己分析すれ。
>>386 > 憲法第一問目
> 小問(1):違憲&小問(2):(1)と同様の基準で合憲
> 小問(1):合憲&小問(2):(1)より緩やかな基準で違憲
> このパターンは相当説得的に書かないとG。
> 小問(1)合憲なら特に問題なし。
> 小問(1)違憲で、小問(2)を緩やかな基準を適用して合憲も問題なし。
スレ違いで申し訳ありませんが、
平成13年度合格の朝霧さんの憲法2問目の再現をどなたかお持ちではないでしょうか。
聞くところにによるといろんな再現の中で彼女の再現が最高とのことなので、
ぜひ読んでみたく思っています。
神様、よろしくお願いいたします。
390 :
氏名黙秘:03/11/03 19:40 ID:I+tSy6Ps
俺も民法1問目、共同不法行為、過失相殺書かなかったけどAだった
もっとも、2問目は混同の例外まで書いた(参照条文間違えたけど)から
あわせて、ぎりぎりのAかもしれんけどね。
>>389 13年憲法2の再現なら、永山本にあった1ページ半の再現が最高だとおもうんだけどな。
>>391 それをうpしたら・・・・まずいか。
その答案構成とか簡単におげがいできませんか?ご多忙中スマソですが。
受験新報X君とY君の結果おしえて
憲法1問目。
性別による不利益処分について、
待婚期間は違憲、女子校の入学は合憲、と
結論が異なるのはなぜか?
比較の視点で書きました。
あてはめは薄かったです。
Aでした。
>>394 > 待婚期間は違憲、女子校の入学は合憲、と
> 結論が異なるのはなぜか?
> 比較の視点で書きました。
これが試験委員の聞いてることだろ?
「正面から聞かれていることに答えればA」それだけ。
もっとも、厳密には「何で違憲審査基準が異なるのか?そんなダブル
スタンダードが許されるのか?」ってことだろ?
>>395 待婚期間は女性という「性別」の問題。
女子校入学は弱者助成という「相対的平等」の問題。
だから違憲審査基準が異なると書きました。
>>395 ダブルスタンダードの点については書いていません。
一見ダブルスタンダードに見えるけど、
差別的取扱の根拠が異なるから、ダブルスタンダードでは
ないんだと、採点者はとってくれたのかなと思います。
女子「高校」の問題は置いといて、
女子大学の合憲性をまじめに論じたら合憲にすることは難しい。
合憲性を支える事情はすでに消失している。
(と、なにかで読んだことがあった、予備校資料ではないよ)
おれは両方違憲。(合格・・・憲法の成績不明)
まあ結論がどうだから成績がどうということはまずないと思いますが。
免許私文書で-0.1点だったら泣けるな
免許証が実社会生活に交渉を有する文書だと認定したけど、Bだった。
論点的にも小さいし、あまり配点はなかったのかも。
うーん、今一成績が思わしくない
大体24は超えるのだが、23点も取ってしまう
去年より成績悪いのでは?と困ってます
多分、論点落しが多すぎます
論証自体は問題ないのだが、はー
科目ごとに全部返って来たら、点数はうpします
では
逆に考えると答錬と本試験の点数は必ずしもリンクしないということなんだよね。
免許私文書でAでした。
カサブランカがうつモードから躁モードになっててムカつくぜ
>>403 ネタ流すなや。そんなんで上位1/6に入ったら司法試験いらんわい
ウチの事務所では少なくともいらん
>>405 450人時代の合格者かよ(w
今は、Aって2000人出るのです(平安でなくとも900くらいでマル合だから)。
免許=私文書でも1/3くらいには入るでしょ。受験生の質もそこまで落ちて
るってことよ。
そうなのか
2000人もいれば、まじめな受験生の多数派がAなんだな
アフォな試験になったもんだ
ほとんどの受験生は複数のAをとってるからね。
1号さんはたしかA2科目だけだったから、その2科目はすごく高いAだと思うけど、
逆に言えば残り4科目は相対的に劣ってるんじゃ・・・・(あくまでも今年の本試験の問題に関しては)。
確かにAの幅が広すぎるよな。
A以外はお話しにならない。と言うほどではないけど、どうも参考にしづらい。
410 :
408:03/11/04 12:39 ID:???
FAA ECA A 140.74 989 丙なし(再現スレ1号氏)
ごめん。A3科目だった。しかも商法Aだし。失礼しました。
単に夏の間商法を勉強していなかっただけなんでしょうね。
まだエンジンがかかってないだけなんですね。
411 :
氏名黙秘:03/11/04 12:46 ID:TrNETWzo
本試験の方が上下に大きくぶれるから、自滅して極端に評価を落としてしまうやつも多いはず。最初から準備不足のやつもいるから、そいつらでG評価は埋まってしまうんだよ。
どんな問題でもAとれるやつは実は少ないから、今年の論文の成績がよければ答練でもいい成績がとれるとは限らないよ。本試験で跳ねる答案が答練で高評価とは限らないし。
でも、答練で悪い評価なのに本試験で跳ねることは少ないだろうけどな。
>>411 > 最初から準備不足のやつもいるから、そいつらでG評価は埋まってしまうんだよ。
たしかに……
今、初学者押しのけてGとるのって難しい罠(www
> でも、答練で悪い評価なのに本試験で跳ねることは少ないだろうけどな。
今はやりの実務式(骨皮)を知らんのか。
あれはネタスレじゃないの?
>>413 そう思うなら一生ヴェテ答案書いてな。来年あたりヤバイぞ。
来年、初学者を押しのけてGを取る方が
>>413に降臨されたスレはここですか?
来年あたり、予備校答練型の答案だとマジやばいかも
そういう意味では、実務式って、犯罪的だな
417 :
413:03/11/04 13:02 ID:???
ごめん。今年合格してるんだ。
今口述の発表待ち。
>>415 × 来年、初学者を押しのけてGを取る方が
>>413に降臨されたスレはここですか?
○ 今年口述落ちした上で、来年、初学者を押しのけてGを取るネ申が
>>413に降臨されたスレはここですか?
>>417 悪いことは言わない
クスリ打つの、やめた方がいいぞ
まじで
まーあれだな。
413は、ヴェテヴェテの答案で合格する最後の年にすべりこんだ訳だ。
422 :
413:03/11/04 13:07 ID:???
いや、ほんとなんだけど・・・
だからこんな時間に2ch見てるんだが。
ま、どうでもいいけどさ。あんまり変な情報に惑わされて勉強の方向変えたりしない方が
良いと思うよ。老婆心ながら。
じゃ、がんばってね。
>>422 > いや、ほんとなんだけど・・・
> だからこんな時間に2ch見てるんだが。
この論理性の無さ。
まず、合格者ではないな。
合格者なら、再現答案晒すとかほかにやることないのか?
ププププップ
「だから」
413は昼飯後の暇つぶしで2ちゃん見てるベテだよ。
もう10年以上受験生やってると見たね。
論文合格者を煽っても、香具師らは痛くも痒くもないぞ・・・
どうみても糞ヴェテだよな。
>>427 まだいたのか、413!むなしくないか。
じゃあ、俺が特定質問してやるよ。
口述試験の憲法受験者用のいすの上に置いてあった物は?
漏れも便乗>413
口述体育館から発射台まで、上がった階段は何箇所?
待機場所の話なら研修所の入所の案内だね。
入り口、土足を脱ぐところに貼ってあった紙の内容は?
憲法と民事は階段はあがんないよ。
実はこのスレ、合格者しかいない悪寒!
437 :
氏名黙秘:03/11/04 13:17 ID:YergC70r
>>430 う・ん・こ。
つーか、俺のところの書類、なぜか必要なものが入ってないから
最高裁に取りに行かないとだめなんだけど。管理委員フ○ック。
>>435 つーか、この板自体、大都市圏の検察修習生(ど暇!)と野次馬(含、司法試験
断念組)しかいない。
そもそも、受験生は2ちゃんなんか時間の無駄だろうが。
>>432 君は合格
正確には平成16年度司法修習生採用選考要項
>>439 > 正確には平成16年度
15と書き間違えれば、東京修習の検察修習生だな。被疑者上がってこないぞ〜
>>413 まだいる?
どうでもいいが、俺はネタでいくつか書き込んでた。
少数の受験生しかあそこ読んでないから、どうせ大勢には影響しないだろうし。
>>441 また、そういうネタで攪乱しようとする‥‥
下手な釣り師だな
整然と終了したし、スレ内容は整理されて正式サイトから公表されるからおまいの
出番はない罠
443 :
413:03/11/04 15:04 ID:???
>>441 飯食ってきた。
しかし少数ったってなあ、それで惑わされちゃう人は可哀想だろ。
2chだからそんなもんと言えばそんなもんなのかもしれんがw
あ、それから
>>432>>434>>436は俺ね。
脳内合格者とかいう奴って何で信じられないんだ?ひがむなよ。
>>401 答練の点は無視しなされ。
採点して初めて知った。心証どおりに点をつけられないということに。
試験管はきっと心証どおりに点つけられると思う。
心証形成で大事なのは嘘が書いてないことと読みやすいこと。それと条文と判例を大事にしていること。
本問のような場合**となるのが原則である
しかし本問では−−という事情がある
そこで●●という結論にならないか、明文なく問題となる
とかそんな感じのには思わずよい点をつけたくなる。
447 :
1号 ◆W4UWPa.9/U :03/11/04 17:44 ID:ent92U4+
何か商法の答案返却遅れてるよ
あと、民訴はまた去年と同じ間違いをしてしまった
間接事実を主要事実と認定
主要事実にしないと論点が出てこないなーと思い、ええい、いいや、と
本試験で今年そういうミスをしたばっかなのに、進歩がない
あとは、大体そこそこの出来か?
もっとも、1行問題についてはまだ知識が戻ってなく、少々書き負けてる感じがする
まあ、12月にもう一度詰め込みます
では
401さんありがとうございます
といっても、答練の成績は、最低でも24は欲しいところですね
448 :
1号 ◆W4UWPa.9/U :03/11/05 19:26 ID:pkjgFHu8
答案全部返ってきました
全12通の点数分布は、
25.5:1通
25:4通
24.5:1通
24:2通
23.5:1通
23:2通
19:1通
でした
平均23.88、やばいw
>>448 下3法は、どんな本を読んで勉強してるのか、一言オナガイ。
みなさんこんにちわ。
わたしまだ口述合格してないけど
最近は論文の採点しています。
はっきりいってもうやめた方がいいんでネーノ?
って香具師もたくさんいますが
あたたかい言葉をかけてあげてます。
君は優しいね☆
わざわざネカマのフリするなよ。
∧_∧
( ;´∀`)ネカマと聞いてちんこ勃ってきた。
人 Y /
( ヽ し
(_)_)
454 :
:03/11/05 22:48 ID:???
>>389 今更だが。(そういやイマサラなんてコテハンも居たな)
過去ログの検索方法ぐらい習得してみたまへ。
87 名前: 朝霧 投稿日: 2001/07/24(火) 23:45
一違憲審査権の行使形態の問題→立法範囲の妥当性の問題という、答案の流れを紹介。
二(1)違憲審査権(81条)は、最高裁のみならず下級審にも認められるか。
→最高裁が終審であることを定めるのみで、下級審にも認められる。
(2)では、否定することは許されるか。
→下級審の違憲審査権も、具体的事件における付随的審査として必要と言える。
→これを最高裁の判断を求めなければならないとすれば、裁判官の独立を害するのではないか。
→76条3項は、司法権の独立のみならず司法内部での独立をも規定する。
→違憲
(3)また、最高裁が移送を受けることは、抽象的違憲審査とならないか。
→移送の内容が明らかではないが、最高裁で具体的事件性を審査しない場合、
合憲性の点のみについて中間判決を求めるような場合は、抽象的違憲審査で
許されないと言うべき。
(中間判決=小法廷が憲法問題だけ大法廷に回付するような想定だと説明。)
三国会が、このような立法を行なうことは許されるか。
→国会中心立法主義と、司法権の独立の観点
→規則制定権を認めていることから問題となる。
→専管事項ではなく、立法は可能。(競合は立法優先)
→この点には問題はない。
四以上より、81条の趣旨、76条3項に反し、違憲。
感想♪
81条に直接反すると言う勇気がなく、趣旨に反するという
曖昧な表現になっちゃいました。
まあ、わたしにしちゃ、まともにかけたほうかな。
実際の答案には、他の点もチョコっと書いた気も…
いけてるね
朝霧の答案なんて懐かしすぎる
そういう彼女は、判事補として違憲審査権を行使する立場になったわけか
1号、ほんと商法の成績悪いな。
>>457 19点の奴を除けば平均24.3だから、そう悪くないのではないかなぁ。
本試験Aだし、論点漏れと問題文の誤読さえ気をつければいいと思うぞ。
あとは、憲法の答案でも指摘されていた、あてはめの薄さなのかな。
あれは89条の余事記載と相俟って低評価になったのでは。
89条のは余事記載を通り越して、積極ミスでしょ。
>>459 なぜ積極ミスとお思いなのでしょう?
よろしければ、理由をお教え願えないでしょうか?
>460
有害的記載事項だから
簡潔明快
>>461 うーん…
なぜ「有害的記載事項」なのでしょう?
463 :
1号 ◆W4UWPa.9/U :03/11/06 03:04 ID:3p9xDY1F
おれのことで、もめないでくれ
確かに、89はかくのはどうかと思う
が、LECの回答には書いてあったし、多分そこはたいした問題ではない
それより、政党の話と結論とが矛盾してる可能性がある
それに、1問目で定型的な100日というのも書いてないし
色々印象が悪かったのでしょう
19点のやつを除くのもどうかと思うし、
24.3点だとしても今年の本番からすれば相当順位下げてるでしょ。
運良くいい点数取れて良かったね。
それとも数ヶ月前はできる男だったのか。
465 :
1号 ◆W4UWPa.9/U :03/11/06 03:20 ID:3p9xDY1F
はい、今年のレベルは相当下がってます
というか、マジメに予習してませんでした
民訴はそこそこ予習してますが、まだ本調子ではないです
ただ、徐々に点は上がってるので、いいのでは?と
なぐさめてみたりw
憲法は1問目も2問目も答練で見かけたからね。
レベル高かったんだろうね。
467 :
1号 ◆W4UWPa.9/U :03/11/06 03:29 ID:3p9xDY1F
2問目は見かけたか?
はじめてみたよ
ああ、マコツか
マコツ生はよかったなー
>>467 ええい、過去をふりかえりすぎるな。
もう寝ろw
朝霧のもすごいが、当時俺が一番びっくりしたのはこれ。
446 名前:在日朝鮮人です投稿日:2001/08/14(火) 23:48
一、抽象的審査制について (1ページ)
事件の審理が中途半端になるので抽象的審査制に反しないか。
下級審で全く事件が審査されないわけではないので、反しない。
よって、合憲。
二、下級審の違憲審査権について (2ぺーじ)
下級審の違憲審査権を不当に制限しないか。
まず、そもそも、下級審にも違憲審査権が認められるかが問題となる。
思うに、司法権に内在する権能なので、認められる。
としても、それを制限してよいか。
思うに、憲法問題は結局は最高裁まで争われることが多く、不当な制限とはいえない。
よって、合憲。
三、審級の利益について (0.3ページ)
裁判を受ける権利から、審級の利益も保障される。それを不当に奪うことにならないか。
思うに、立法政策なので不当な制限とはいえない。
よって、合憲。
四、裁判官の独立について (0.3ページ)
下級審を拘束し、裁判官の独立に反しないか。
思うに、法解釈の統一の見地から合理的な制約と解する。
よって、合憲。
五、司法消極主義について (0.3ページ)
憲法問題が全て最高裁へ移送され、下級審に憲法問題とすることの回避を許さないことになり、司法消極主義に反しないか。
思うに、法解釈の統一性というメリットあり。
よって、反せず合憲。
みんなが知ってることは最低限きっちり書けて
そのうえで、もう一個、プラスαで書き加える
ことができる人は大ホームランになるやね
>>463 100日は俺も書いてないよ。
婚姻届に医師による非懐胎証明証を添付させれば足り、かつ、それが一番確実な方法なんだから、今の規定は全然ダメって書いた。でも受かったよ。
472 :
389:03/11/06 07:05 ID:???
>454
神様、ありがとうございます!!
これがみたかったんです。
>過去ログの検索方法ぐらい習得してみたまへ。
勉強しまっす!
473 :
389:03/11/06 07:16 ID:???
>469
なるほど!これは目立ちますね。
みんなの逆をいって成功したパターンですね。
そういえば先輩が在日っていえばガリ勉星人っていってたんですけど
なんのことでしょうか?
在日って人とバトルでもしてたのかな?
>>463 政党を89条前段の「慈善、教育、博愛の事業」にしているから積極ミス。
>>89条前段の「慈善、教育、博愛の事業」
あほか。89条後段だろ。
89条後段は、”私的事業”に対するものなのに、政党をそこで書くのは89条後段や政党そのものの理解を疑わせてしまう。
4人組などで89条後段の立法趣旨を再確認した方がいい。
別に今さら何でもいいんでネーノ?
みんなが書かない特殊なことを書けば、大体の場合評価は下がるってのが、本試験だろ。
本質的には私的結社である政党に公金を支出すれば
濫用のおそれがあるのだから89条後段は書いても積極ミスではない。
実際に俺は自信を持って冒頭に4〜5行ほど,
政党の定義を示す意味も込めて書いた。
評価はAなのでやはり積極ミスとまではいえないと思う。
ただ,大展開すれば死亡だろう。
89条なんか一言も書かなかったな。
あたしも一言も書かないでウカったよ☆
おれも89はノータッチ。
というか21との関係しか書いてないで合格。
481 :
477:03/11/06 11:26 ID:???
そりゃ89条なんか書かなくても受かるでしょう。
書いたからと言って即積極ミス扱いされるわけではないということ。
問題は合格する人の多勢は書かないことを書いた、という点だ。
それが即積極ミス扱いかと言うことではないのだ。
「慈善、教育、博愛の事業」じゃないことは明らかだから積極ミスだよ
それとも公明党を想定して宗教団体と考えたんだろうか
485 :
477:03/11/06 13:30 ID:???
>>482 それはそのとおり
免許を公文書と書いても合格できるみたいだからな
>>483 「公金」の「支出」だから89条後段違反?
政党の定義
「慈善・教育・博愛」の事業を目的とせず
89条に反せず
あとは21条を軸に。
486 :
477:03/11/06 13:35 ID:???
間違えた
公文書→私文書
>>469 多角的に検討してあるところは評価すべきだが、
合憲アレルギーの気もする。
488 :
1号 ◆W4UWPa.9/U :03/11/07 01:00 ID:gzZGkK7N
89は余事記載かどうかはしらんが、多分憲法が悪かったのは、
基本的な用語の使用ミスだと思う
1問目で案外Gかも?
で、2問目はおそらくDくらい?
点数では、Fが21だから、
20,21か?
>>488 おいおい。
いまだに敗因分析しきれてないみたいだね。
その調子だと先行き怪しいぞ。
憲法はどっちもEかFの出来だと思うよ。
まぁ、再現を複数(できれば5人くらい)の合格者に見て
もらって意見を聞いてみたらいいよ。
>>488 私は前スレで1号さんの成績をDAACBAの総合A(合格ライン上で
合格可能性もあり)と予想した者です。
私が思っていたよりも、憲法、刑法、民訴はやや悪い成績が付いていた
わけですが、ほぼ予想どおりの結果と言って良いようです。
そこで、もしかしたら私のコメントが役立つかも知れないと思い、
コメントします。
私の見方からすると、1号さんの場合、憲法で評価が悪いのは、
むしろ2問目だと思います。
1問目を酷評している人が多いですが、少なくとも問いにはしっかり答えられて
いますから、あの答案が絶対的な悪評価を受けることはあり得ません。
これに対して、2問目は、問われていることとずれた内容が答案の大半を占めて
しまっており、一目して低い評価となると言えます。
1問目がBからEで止まる答案であるのに対し、2問目はFかGの答案である
と思います。
とここまで書いて途中で申し訳ありませんが、もう出勤の時間に
なってしまいました。
続きは、帰宅後とさせていただきます。
491 :
1号 ◆W4UWPa.9/U :03/11/07 07:32 ID:gzZGkK7N
はい、ありがとうございます
帰宅後のコメント、楽しみに待ってます
あと、今合格者に答案を見てもらってるのですが、そのコメントももらえたらうpします
では、仕事に行ってきます
> みんなが書かない特殊なことを書けば、大体の場合評価は下がるってのが、本試験だろ。
> 問題は合格する人の多勢は書かないことを書いた、という点だ。
これが問題だろ。
単なる余事記載は評価に影響しないような気はするが、
人と違ったことを展開すれば一気に評価を下げてしまう。
あのー、再現の2号さんってまだここにいますか?
私は商法Gだったので、商法の答案に関心があるのですが、
2号さんの商法Aという評価は正確でしょうか。いや、決して虚偽を
かいているのではないか、という意味ではなくて、成績の
順番が正確でないかもしれないと思いまして…。もしかして、
憲民<刑商>…ということはありませんか?
>>491 こんばんは。
コメントするに当たって、改めて前スレと1号さんの答案を読み返してみました。
すると、前スレでの私の1号さんへの評価は、DAAEBAの総合Aであったので、
刑法の評価を訂正させていただきます。すみませんでした。
まず、全体的な評価から述べますが、憲法2問目と刑法1問目を除き、
大きな失敗をした問題がなく、全科目においてそれなりの水準の答案を
10通もそろえている点が高く評価できると思います。
このことから、実力がある程度安定していると思えますから、今年の論文前の
実力を来年まで維持できれば(仕事がお忙しそうですから大変でしょうが)、
来年は、多分論文に合格できると思います。
ただ、1号さんの場合、ホームランの答案はないと思うので、何か大きな
失敗をしてしまった場合には、取り戻すのが大変、という気はします。
今回で言えば、Aの科目は多いですが、おそらく700番以内に入っている、
上位のAは、商法だけだと思うのです。
多分、民法のAは下位、刑訴のAは中位だと思います。(続く)
(続き)
そこで、より確実に合格を目指すに当たっては、1号さんが取るべき
戦略の選択肢は、2つあると思います。
1 全科目について穴のないように準備をし、今年のような
失敗問題を0又は1問に押さえ込む。
2 ホームランの答案を1問は書けるように、重要度が高そうな
分野について、より高いレベルで知識を集約して身につける
私は自分が、ホームランか三振かの答案を書いてきたので、
2しか出来なかったのですが、1号さんの場合、1の戦略もあり
だと思います。
1の戦略をとる場合、1号さんの場合は、難しい問題に当たったときに
問題で聞かれていることに、最も素直に、結果の妥当性を追求すると
どのように解決すべきか、という観点から答えることをよりしっかり
することだと思います。
今年の問題で言えば、憲法2問目は確かに難問でしたが、
聞かれていることでなく知っていることを答えてしまった点で、
刑法1問目は、論理的構成の難しさからか、共犯の問題を軽視し、
また、正犯の甲についても不当な結論になってしまった点で、
低い評価を免れられなかったと思います。
上記のような点に注意して、答案構成の練習を重ねれば、ミスをする
可能性は低くなるでしょう。(続く)
(続き)
495の2の戦略を選択する場合、私は、1号さんには、
答案構成の練習のみならず、基本書をさらに読み込むことを
オススメします。
ここで、基本書読み込みと言っても、単に読むだけでは、論文試験で、
それを表現することは難しいです。
そこで、問題となる分野ごと、論点ごとに、ここについて聞かれたら
こう書くんだ、ということを頭の中で反芻しながら読んでみると
良いと思います。
良い基本書は、予備校テキストよりも、個々の論点のその科目全体に
置ける位置づけを正確・的確に理解・把握するには適しているので、
基本書でしっかり勉強することはホームラン答案を書くという点では
得ることが大きいと思います。
いろいろ偉そうなことを書いてきて申し訳ありません。
ただ、1号さんについて言えば、どうやら私とほぼ同じ受験環境で
これまでを過ごしておられる方のようなので、もしかすると私の
コメントが役に立つこともあり得るかと思い、恥を忍んで
コメントさせていただきました。
1号さんがますます実力に磨きをかけられ、来年の栄冠を勝ち取られる
ことを信じております。頑張ってください。
違うんじゃないかな。2問目は差がついてないはず。
やはり1問目の平等の論証だろう。これだけでG。
あてはめでもずれてて挽回できず。
…と偉そうに書いてみる。
498 :
1号 ◆W4UWPa.9/U :03/11/08 00:22 ID:PdpxlOq2
色々ありがとうございます
なお、個人的には民法と商法ははねてるのでは?と思います
Aが23.5いじょうで、Cが22.5、Eが21.5、Fが21としたら
おそらく刑訴は23.5ぎりぎりくらいで、商法と民法が、それぞれ25と27かな?と思ってます
ま、来年もがんばっていこうと思います
ただ、やっぱりやっただけあって、色々知識はついてるものですね
答練の予習すっとばしても、そこそこ頭に残ってるし、
お互い社会人同士、がんばりましょう
>497
ほんと偉そうだね
自分が同じこと言われたときどういう気分になるか
ちょっとは考えてみてね
福祉国家(25条)の下、一律に法を適用しても不平等の格差は広がることから
↑
この一文さえなければ通ってたのになー
>500
うーん、だねぇ
誰が読んでも、そこで必ず「ん」ってストップすると思うなぁ
理由付けを忘れて自己流で行こうとするときが一番あぶないなやっぱ
自分で捻出して自滅していくのだけは回避せんと・・
全体的にあてはめが薄いというのは当たってるし、憲法はあてはめで差がつくから、妥当な評価かも。
出題趣旨をみないとわからないけど、小問2をAAで書くのは妥当とは思わない。
もしAAでの筋が違っていた場合は、説明なくAAとしている点でも印象悪いかも。
あと、2問目で余計なことを書いたのも少なからず点が下がってると思うけど。
そういうのを全てひっくるめてFなんじゃないの。
503 :
1号 ◆W4UWPa.9/U :03/11/08 01:53 ID:PdpxlOq2
>>502 確かにそうかもしれませんね
去年Cだった時は、論点は落としたが、淡々とパターンに乗っけて書いてた
今年はそういうパターンすらなかったような気がする
ま、1問目は他の人がいうほど悪い答案ではないと思うとのことでした
2問目に関しては、さすがに法務省から発表あるまでわかりません
どっちにしろ、Fというのはかなりしょっくでした
いじめないで下さい
1号氏の憲法の答案
既に指摘した方がおられるかもしれませんが,もしかしたら
問題文をよく読まずに答案を書いているところがあるのかも。
問題文と答案との間に少し齟齬があるような気がします。
具体的には1問目
>これを本問についてみると、父性の重複推定防止という目的は重要である。
再婚禁止期間規定の目的が「父性の重複推定防止」であることは問題文に
書いてありません。そこで,民法上嫡出推定が重なる場面があることを指摘して,
だから目的は父性の重複推定防止だと書くのがよいのではないかと。
#まあ,当然のことなので書かなかったのかもしれません。でも,問題文にない
ことを指摘するのですし,民法の条文を見れば明らかな話ですから,一言
書いてもよいのでは。
勿論,そんなことを指摘しなくて今年合格した人もいるだろうし,憲法A評価だった
人もいると思う。でも,来年確実に合格するためには,問題文に書いていないことを
書くときは,どうしてそう書くのか,ちょっと気をつけた方がよいのではないかと。
ついでに書くと,「父性の重複推定防止」目的とするならば,
>現代の医療技術の進歩に鑑みると、必ずしも6ヶ月経過しなくとも妊娠しているかどうかは判明できる。
>よって、必要最小限の手段とはいえず、
とするよりも,嫡出推定の規定をいじらないで済む分,「再婚禁止期間規定は100日で足りるので,
6カ月経過は必要最小限の手段ではない」,の方が穏当な筋のような。
>>504 あんだヴァカ?判例もろ出しの事案でそんな処理してたら絶対に合格でけんよ。
憲法も実務家が中心。それだけだよ。1号方式では来年も再来年も無理。
>505
1号は今年と同じ力を出せば来年は余裕で合格できるわけだが・・・
おまえヴァカすぎ。
>>506 > >505
> 1号は今年と同じ力を出せば来年は余裕で合格できるわけだが・・・
今年落ちてる。つまり、同じ力なら来年も落ちる。それだけだよ。
んー普通はそうなんだが、来年は1500人合格平安廃止だからなあ
1000番なんだから一応合格できると言っても良いんじゃないのかね
とはいえこの当たりはずれのでかい成績のままだと、来年も結構なばくちだとは思うけど。
>505
判例もろ出しって。
判例よく読めよ。
>>509 今年の小問1は、判例そのまま。
小問2は、判例の規範どおりにあてはめれば妥当な結論
それにつけても
>>509は知障。
>小問2は、判例の規範どおりにあてはめれば妥当な結論
ハア?
また例の基地外だろ。
放置せよ。
514 :
氏名黙秘:03/11/08 15:09 ID:fiswW1h7
>>510 小問2で用いるべき判例の規範って、どの判例のやつでしょうか?
無知な初学者のアホな質問ですみません。。
なんか1号氏の態度がだんだん大きくなってきたと
思うのは俺だけだろうか?
事実上の合格者だから仕方ないだろ。
>>516 まあ、来年も同じ成績維持できるとは限らんけどな。
でも、露出度高いので、一種のファンになってる。こっちも励みになるしね。
あれだけ惜しいとかなりショックでかいだろう。0.01点差だもんな。
それでも書きこんで成績公開し続ける彼はえらいと思うよ。
まああんまりマンセーしてると荒らしがでてくるだろうけど。
なんだよ事実上の合格って。単なる不合格だろに。
来年どうなるかわからないだけに、今年合格しておくべきだったね。
といっても1号は既に秋答練から受けてるようだし、順調に上積みしていきそうに思える。
>>519 > あれだけ惜しいとかなりショックでかいだろう。0.01点差だもんな。
あれは、ネタ。よくみろ、貼った痕あり。
>>523 だったら、ハイレベルなおまいが小問2でどの判例をどのように用いるのかを
説明してみれ。
ご教示お願いしますよ、合格者さんw
>>524 まず、小問1で判例(最高7.12.5)を肯定する。
二 小問2
1 本小問も前小問同様、「性別による差別」が問題となり、「合理的な根拠に基づい
て各人の取扱いに区別を設けることは憲法14条1項に違反するものではない」との規
範があてはまる。
2 私は、上記最高裁の規範について、より具体的には、@取扱いの区別を生じさせた
社会的背景、A取扱いの区別によって受ける利益、B不利益を被る側の救済手段につい
て総合的に判断して、「合理的な根拠」に基づいているか否かを総合的に判断するのが
妥当であると考える。
3 これを本文についてみると、@かねてから女性の社会的地位は低く、女性のみに入
学を認める学校は、その地位向上のためであったこと、そして、現実には、残念ながら
現在でも女性の地位は低いといわざるを得ない、A女子校の存在によって、女子の教育
水準の向上に役立っており、女子の就業率向上等による社会的利益は極めて大きいこと
、B男子において、当該女子校でなければ学習できない特段の事情は想定しづらく、一
般には男子の方が多様な進学機会があると考えられること等を総合的に判断すると、取
扱いの区別は合理的な根拠に基づいているといえる。
4 したがって、本問の願書受理拒否は違憲ではない。
以上→右寄せ
526 :
514:03/11/08 20:29 ID:fiswW1h7
>>525 おお〜、ご親切にありがとうございます(いくら何でもコピペですよね?)。
判例の規範をそのまま使うのではなく、やはり自分で具体化する必要がある
んですね。
>>526 一 小問1
1 この点について、最高裁判決は、平成7年12月1日、「合理的な根拠に基づいて
各人の法的取扱いに区別を設けることは憲法14条1項に違反するものではない」とい
う規範を示した。
そして、本件事案において、裁判所は「民法723条の立法趣旨は、父性の推定の重
複を回避し、父子関係をめぐる紛争の発生を未然に防止することにあると解される」と
あてはめ、憲法14条1項に違反しないものと判示した。
なお、同判決は、国会の立法不作為を国家賠償責任として争った事案で、「国会及び
国会議員の立法行為(立法不作為を含む)は、立法の内容が憲法の一義的な文言に違反
しているにもかかわらず国会があえて当該立法を行うというように、容易に想定し得な
いような例外的な場合」という規範において、上記の論旨から本件事案も「直ちに前示
の例外的な場合に当たると解する余地のないことが明らか」と結論づけたものである。
2 上記平成7年最高裁判決の事案で、上告人は、@嫡出推定の重複の回避は技術上の
問題であり、再婚をする権利は基本的人権であるから、技術上の問題を理由として基本
的人権を制限することは、基本的人権尊重の理念に反するA女性についてのみの再婚禁
止期間は、「性別による差別」に該当する、B基本的人権の尊重の理念に照らし、LR
Aの基準が採用されるべき、CDNA判定により、父子関係の有無を確実に判定できる
ので、父性の混同は生じないのであるから、立法者は、「女についてのみの再婚禁止期
間を設けないで、嫡出推定が重複する場合には後夫の子と推定し、この推定は親子不存
在確認の訴えによって覆えし得るものとする」方法を選ぶべきである旨主張していた。
3 私は、上告人の主張にも傾聴する価値があるとは思うが、Cを断ずるには未だ時期
尚早の感もあり、最高裁判所の判示内容が現時点でも妥当であると考える。
>>527注釈
再現なので、判例の日付を間違えたとこも再現してる。
12/1×→12/5○
その判例は国家賠償の事案で、立法の内容が憲法の一義的な文言に違反するかどうかしか判示してないから
本試験の解答としては不十分だよ。
530 :
514:03/11/08 20:45 ID:fiswW1h7
>>527>>528 重ねて御礼申し上げます。
再現者の方は、判例の事案そのままの場合は判例知識を見せるに止め、
事案が異なる場合には(実質的には)自分の規範を立てつつ判例規範
の線を崩さないように書いてるわけですね。
>>529 へー、おまいは最高裁よりアタマがいいのか。すげぇな。
何で合格しないのかな(爆笑)。
>>530 釣りか?本当にわかってないのか?
出題意図→第一問は、判例が合憲とした。しかし、学界からの異論が強い。
厳格な基準で違憲にするのは簡単。
しかし、厳格な基準にすると、小問2が違憲になる。それでいいのか?
ダブルスタンダード(事案ごとに違憲審査基準をかえる)とか姑息なことするのか?
>>531 頭がいいかどうかとかいう問題じゃないんだが・・・
合格者ですが、漏れはここまでは書かなかった。よく書いた!
> 止期間は、「性別による差別」に該当する、B基本的人権の尊重の理念に照らし、LR
> Aの基準が採用されるべき、
つまり、 「 芦 部 が 生 き て い た ら 出 せ な い 問 題 だ ろ?」
ってことだな。
LRAをコケにした判例。それを知ってるか否か。
ふぅ 二日ぶりに来てみたが勉強疲れのキティが約一名
まぎれこんでますねぇ
夜が更けてからこよっと
>>533 「憲法上の問題」だろ?最高裁での立法不作為判断に何が問題あると?
>>535 > ふぅ 二日ぶりに来てみたが勉強疲れのキティが約一名
おまいだ(爆笑)。
>531 = >537
>>536 本試験問題は立法行為の違法性を聞く問題じゃないだろ?
純粋に14条に反するかを聞いてるだけだ。
540 :
514:03/11/08 20:57 ID:fiswW1h7
漏れは合格者の再現12通、A答案9通を見る機会があったんですが、
上の再現のように判例を貫いてるものはありませんでした。
判例に言及してるものでも、小問1で軽く批判対象として触れてるくらい
でした。
でも、個人的には、上の再現に魅力を感じます。
跳ねるかどうかは別としても、これだけ最高裁判例を貫いてれば、採点者
は「落とそう」とは絶対に思わないような気がします。
初学者が生意気こいてすみません。
541 :
氏名黙秘:03/11/08 20:57 ID:/2x0hMiQ
ダメだコイツ・・・
>>539 > 純粋に14条に反するかを聞いてるだけだ。
純粋に14条に反するかを聞いてる純粋に14条に反するかを聞いてる純粋に14条に反するかを聞いてる純粋に14条に反するかを聞いてる
すげぇな。脳内問題改変もここまでくると。
クスリでも打ってるのか?
初学者かい。
>>540 > 跳ねるかどうかは別としても、これだけ最高裁判例を貫いてれば、採点者
> は「落とそう」とは絶対に思わないような気がします。
そうではなくて、「小問1は判例の結論に賛成」という1行をひっぱった答案。
あれだけの判例知識をみせつけるのは、ふつう、かなりのヴェテ。
初学者があの域にいくまでに現行は廃止だwww
>>542 なんか余裕がないな。ストレス溜まってるね。
>>543 ところが、中大の3年生らしいぞ、彼は?(さっき貼ったのが本人かは不明。
たぶん違う)
骨皮だっけ?
ま、いずれにせよ、
>>514は、まだまだ自分は未熟だと悟った訳であり・・・・・
549 :
氏名黙秘:03/11/08 21:05 ID:0cpaDMfY
爆弾投下だな。
評価の低かった本当の理由は答案に『ベテランの臭いがしたから』
ということである、という新説の登場か。
ありえないとは思うがにわかに否定しきれないな。
まーいずれにせよ、実務家には常識の
「合理的な根拠に基づいて各人の取扱いに区別を設けることは憲法14条1項に違反するものではない」
これすら書けないアフォ受験生が多数な訳であり・・・・
エアブローアに封筒かけたらいつ座禅するんだろ?
発布のほうがいい?マイク?
>>549 > 評価の低かった本当の理由
おまいアフォ?Aだよ、この人。
落ちてんじゃん
>>550 まーいずれにせよ、そんな判例の規範を書かなくても受かってる香具師は
多数いるわけであり・・・・
556 :
氏名黙秘:03/11/08 21:09 ID:0cpaDMfY
あ、そうしらんかった。
評価Aに「ヴェテの臭い」とは。
けんかうってるのかおまい?
漏れはここまで、「著名なA答案」を知らなかっただけで叩かれ続けた事例を知らない。
Aがどうしたんだよ ちいせぇな
とってあたりまえだろ
>>549 > 評価の低かった本当の理由は答案に『ベテランの臭いがしたから』
> ということである、という新説の登場か。
> ありえないとは思うがにわかに否定しきれないな。
Aだよ、この人。
ま、Aなんていっぱいいるんだけどな。
>>550 「合理的な根拠に基づいて各人の取扱いに区別を設けることは憲法14条1項に違反するものではない」
これは実務家の常識にとどまらず、基本書の14条の所を見ればちゃんと書いてある。
ただし、どういう風に合理性を判断するかという部分に力点が来るが。
「合理的で有ればOK」→「本件は合理的or合理的でない」
とやると、さすがに粗い感じがする。
「合理的であればOK」→「合理性の判断基準如何」→「本問では〜」
が普通の流れだろう。
どんな規範をどういう理由で立てるかは本人次第だが、
さすがに最高裁そのまま引っ張ってきて「妥当である」は粗いと思うんだが。
565 :
氏名黙秘:03/11/08 21:12 ID:0cpaDMfY
携帯で荒れてるのを楽しんでただけだから。
もう駅着くから落ちるわ。
悲惨な
>>549に「A答案だよ」とツケ続けるスレはここですか?
他スレでもそうだけど、方法論に活路を見出したい奴らが
このA答案にすがってるなw
>>563 > さすがに最高裁そのまま引っ張ってきて「妥当である」は粗いと思うんだが。
だな〜。でも第2問は差がつかない問題。
これで、Aなのだからやはり分析する必要がある。
Aだったから良いってもんでもないんだよなあ、ホント。
結構ひどい答案でもAは付くし。
どの程度のAなのかなあ。
>>570 6科目Aを取れば絶対に合格。下位Aでも良い。
>>571 ま、そうなんだがそれは困難。
攻められるところでは攻めとかなきゃダメよん。
6科目ではどっか失敗するからねえ。
まー、いずれにせよ、この時期に方法論で右往左往してるような椰子は
来年も受からないわけで・・・・
そらそーだ。
切羽詰った人は極端な方法に走る。
敗戦直前の日本のように。
>>573 > 攻められるところでは攻めとかなきゃダメよん。
民法か、刑法各論にしる。
商法・民訴で用意してある1行問題でもいいが。
憲法(初日朝)なんかで勝負するなや。
判例書かないと絶対受からないとか言ってる香具師って、複数の再現答案を
見たことがないのか?
それとも、ソクラテスメソッドwと同様の煽りなのか?
>>579 > 判例書かないと絶対受からないとか言ってる香具師って、複数の再現答案を
某先生(コテハン)も含めてそんなことは誰もいってないだろ?
判例の規範を覚えるのも吉。
趣旨から展開するのも吉。
コテハン良識派は、だいたいこう言ってるぞ。煽ってるのは名無組(糞ヴェテ)だけ。
>>579 ソクラテスメソッドいってるのは、宮川=ハンマだけ。
>>579 後者がほとんどじゃないの?
上の再現から言えることは、この答案と第二問の答案の総合評価が
2000番以内だったということだけ。
さすがに、これだけの材料で飛びつく奴はいないと思われ。
>>580にハゲドウで、
>>579>>582に作為を感じる。
判例の規範を答案上に再現するかは「スタイル」だろ?
合格者とかが、初学者に「自分のスタイルでは判例規範記憶だった(つまり
予備校論証は覚えなかった)」と書くと
>>579>>582みたいな連中が、荒らしに
くる。
ものすごい作為を感じるな
いわゆる「工作員」ってやつ?
憲法だけじゃなく、民法とかの出題意図や出題方法も合わせて考えてみるといい。
本当に判例を知ってるかどうかを聞いているのか。
1000名以上も合格者がいると、合格の仕方、答案の書き方も多種多様。
せいぜい受かりやすい答案はあっても、こうじゃないと駄目とはいえない。
とにかく、真偽不明な他人のA答案より、自分や友人のA答案を信じろよ。
口述再現で、受験生が「判例は・・・」と答えようとすると
試験官が「判例を聞いてるんじゃないんだよ。君がどう考えるのかを聞いてるんだ」
と突っ込んでた。
>>585 > 憲法だけじゃなく、民法とかの出題意図や出題方法も合わせて考えてみるといい。
出題意図→第一問は、判例が合憲とした。しかし、学界からの異論が強い。
厳格な基準で違憲にするのは簡単。
しかし、厳格な基準にすると、小問2が違憲になる。それでいいのか?
ダブルスタンダード(事案ごとに違憲審査基準をかえる)とか姑息なことするのか?
文盲かおまい?
>>586 それは、自説展開してて、急に判例に逃げるから。
疲れるなぁ。
>>588 それは、出題意図というか、背景みたいなもんだね。
出題意図は単に平等についての理解を問うてると思うのだが。
ここでの、出題意図ってのは法務省の出題の趣旨と同義に解している者です。
>>588 ダブルスタンダードで、しかも無理矢理AAで書いても憲法Aだったからなぁ。
あくまで2問で1教科なので、各々の配分は分からないけれども。
>>590 > 出題意図は単に平等についての理解を問うてると思うのだが。
だから、違うと。
事案によって、違憲審査基準を変えるのか?、と。
それが、公平を実現する法曹に許されるのか?、と。
>>591 ギリギリのAだろ。それでAがつくなら、さっきの再現答案は「最上位のA」だろうな。
まあ、
>>591レベルで合格しても実務出て悲惨だろうな。
同じ事案に違った基準を用いるなら不公平だとは思うけど、事案が違うのであれば
基準がずれるのは当然では?
>>591 > ダブルスタンダードで、しかも無理矢理AAで書いても憲法Aだったからなぁ。
「上の方に閉じられた」香具師だな。来年はいい番号とれよ。
>>594 おまいは憲法をバリバリ使う実務家になるんですね。いやーカコイイ!w
>>595 悪いことは言わん。おまいは法曹に向かない。
もう、でつ先生の受け売りはいいです。
ちゃんとご本人のカキコ読んでるんで。
>>597 意外と使う。
2ちゃんのせいだが。
言論の自由と名誉毀損は多いよ。金にはならないのでボス弁はいやがるが。
何の話をしているんだ?
出題の趣旨の話か?
勝手に出題意図なんか作り出して議論しても来年には生きないと思われ。
>>601 そんな事務所はおまいに向いてない。もっと人権意識の高いところに汁!
>>584 >合格者とかが、初学者に「自分のスタイルでは判例規範記憶だった(つまり
予備校論証は覚えなかった)」と書くと
>>579>>582みたいな連中が、荒らしに
くる。
はあ?お前は目が不自由なのか?
脳内で勝手にシチュエーション作ってんじゃねえよw
ぉ 静かになってるね。
おれ、小門1も2も厳格な合理性の基準で合憲にしたけど、大丈夫だったよ。
>>607 > 憲法第一問目
> 小問(1):違憲&小問(2):(1)と同様の基準で合憲
> 小問(1):合憲&小問(2):(1)より緩やかな基準で違憲
> このパターンは相当説得的に書かないとG。
> 小問(1)合憲なら特に問題なし。
> 小問(1)違憲で、小問(2)を緩やかな基準を適用して合憲も問題なし。
実務スレからの入植者多数
>>607 なにが、「大丈夫」だったんですか?
合格者なら、成績開示してAだったとか?
不合格者なら、2問目の出来が悪いのに、A〜Cがついてたとか?
又は2問目は普通なのにAだったとか?
>>595は正しいと思う。
基準は事案に合わせて柔軟に考えるべき。
心配な人は「ホームラン答案の書き方」を読むべき。
基準の選択に悩みを見せないと良い点はつかない。
>>611 ウソこけ。
基準というのはモノサシ。事案ごとに「1センチ」が変わるかよ。
そんなことで司法に対する信頼が得られるか?
そういう問題だよ。
>>611 > 基準は事案に合わせて柔軟に考えるべき。
素人でも、この文章から矛盾を指摘できるな(激藁
>>610 論文は通っていますが、成績開示はまだしていません。
二問目は普通か、良くてそれより少し上だと思います。
そんなんで「大丈夫だった」等と言うのは不適切でした。。。すみません。
ただ、他の科目でまずかったなあというものがあったので、
憲法がEFGだったということはないと思っています。説得力ないですね。。。
>>612 613
そう思うなら,それでいいんじゃネーノ。
>ウソこけ。
ウソをいってないが。
おまえは,風俗店の広告看板と政治的表現が記載されている看板がある場合、同じ審査基準で判断するのか?
本当に悩んでいる人は「ホームラン答案の書き方」を読んでみるとイイよ。
612 613はどうでもイイ。一生やってろ。
>素人でも、この文章から矛盾を指摘できるな(激藁
どこが矛盾か書いてない。結論しか言えない小学生か?空しい奴だ。
>論文合格者
マトモに相手するだけ損。
こんなとこで真剣にアドバイスしようとしたって、基地外に絡みつかれるだけ。
好きにさせてりゃいいんだよ。
ここに書き込む暇があったら、添削や提出書類の準備してたほうが有益だろ。
>>617 > 審査基準の立て方知ってる?
つーか、予備校論証信じて、事案ごとに場当たりで審査基準吐き出し
してるから受からないんだよ、いつまでもな。
>>619 まさか、今年の憲法小問1と2で同じ違憲審査基準つかったとか?
事案ごとに規範を変えるってのは、最高裁がやってることだから
かまわんと思うけど、未だに受験生の中ではポピュラーじゃない
ように思う。例え合格者でも。
2ちゃんねらーは先鋭的な受験生が多いから、規範を変える派と
変えない派で拮抗するけどね。
>>619 いや、判例の審査基準の立て方もなんすけど…
具体的審査制って知ってる?
>>620 まさか、今年の憲法小問1と2で同じ違憲審査基準つかったとか?
それが最高裁判所のスタンス。
>>621 > 事案ごとに規範を変えるってのは、最高裁がやってることだから
一般化するなよ。
14条のしかも性差別の規範はひとつしかないぞ。
それすら知らないからおまいら合格しないんだ。
予備校論証に頭、毒されすぎ。判例を嫁や。
>>623 それはあなたの解釈。
小問1でさえ、判例そのままの事案とまではいえない。
>>622 おまいは、まず、論理的な日本語の書き方からだな。
個別という概念と
類型化という概念を覚えろ。
話はそれからだ。
>>625 > 小問1でさえ、判例そのままの事案とまではいえない。
そんな「珍解釈」してからいつまでも(ry
つーか、こんなに答えがはっきりしている問題について
議論する意味もないような(w
>>629 そうだな。類型化する理由付けもなく、コロコロ規範をかえる香具師は
永久に合格できないって結論でいいな。
でもさー、こういう頭の悪い椰子が間違って合格しちゃって、
「おまいは気にくわないからこの基準を使ってやる」とか
されたら困るよな。
>>630 俺は、大阪高裁長官の中野先生の著作に書いてあったことを信じます。
>>631 そういう香具師を落とすのが、今年の憲法第1問。
>>633 だな〜。こんなのに合格されたら司法の信頼も安定性もあったもんじゃない。
あの〜。類型化(精神的自由権と経済的とか)はイイってこと?
規範を変えるときは十分な理由づけと根拠が必要ってこと?
>>635 少し違う。条文根拠が同じなのに規範が違う、というのは問題。
>>630 法的安定性の要請と、事案の個別性の要請を
ギリギリ調整するという意味で規範を変えるのはOKということですね?
それなら同意見です。
しかし、憲法では条文も明らかではないという限界はあるのではないですか?
要するに試験政策として、規範を統一しちゃった方が受かりやすいって
レベルの話だろ。
規範を事案に応じて変えていいってのは、著名な裁判官も言っている
ことだ。
861 :でつ ◆rZRnqHDbfI :03/10/31 09:14 ID:???
そうすると、完全解は
1.判例をできるだけきっちり書く。判例は合憲とほざいてる。
2.判例を叩いて、学説等から規範を立てる。
3.あてはめ→違憲である。
4.小問2で、一転して別の基準を立てる。ただし、【説得的な理由】が必要。
5.あてはめ→合憲である。
どうみても4.で躓きそうで、試験委員の「どうだい。おまいら最高裁判決を批判
するがそんな基準だと小問2が違憲になるんじゃないの?それでいいのかい?
なんで途中で基準が変わっちゃうの?基準かえるのって結論先取りじゃないの?」
というツッコミが頭をグルグル(藁)。
なので、ご提示いただいた答案のようアッサリと「最高に禿げしく同意。判例マン
セーでつ」でウッチャリかますのは悪くないテクです。判例をきっちり覚えていれ
ばそういうウッチャリもかませる。ライバルが勝手に沈んでくれるからプカーっと
浮かびあがる(だから、実務型とは全く関係なく、受験テクですね)。
横やりすまん。
っていうか、今年の憲法の問題は普通に考えたら
基準変えるだろ。俺は論文合格者だから成績は分からないが
小問1は形式的平等が問題になるから厳格に、
小問2は積極的差別是正措置だから緩やかに、ってかいた
(積極的差別是正措置にするのは間違いだとか間違いじゃないとかあったけど)。
問題となる権利の内容によって基準を変えるのって当たり前だと思ってたよ(これを
>>626の類型化というのかもしれんが)。
例えば北方ジャーナル事件の規範と石に泳ぐ魚事件の規範も微妙に違うしな。
もしかして、審査基準統一派は、判例変更したとでも言うのだろうか。
本当にどうでもいいことで議論してますね
合否はもっと別のところでついてますよ
そうそう。本試験は名前さえ書いとけば合格。
名前書き忘れた奴から落ちる。
合否は名前欄で決まる。
>>642 「判例変更します」といって基準変えたらいいんでねーの?
小問1と2の間に判例変更・・・
ワロタ
今年の試験で、高校進学率の高さを根拠にしてAAを否定して、校風の維持あたりを目的として
書いた人てどのぐらいいるんだろ。
>>647 俺もその筋で合憲にした答案が読んでみたい。
>>647-678 積極的にAAを否定してはないけど、目的に校風維持は書いた気がする。
で合憲にした。
基準同じにしてあてはめひねって違憲合憲でいーんです
学歴偏重化の世相において、独自の校風を形成することは、多様な価値観が並存する
現代社会の需要に親和する。その意味で、目的は重要(ないし正当化可能)である。
手段においては、「女子のみによる独自の校風」を維持するには、入学者を女子に限定
することは不可欠であり、手段もまた(基準に照らしてここは適当に埋めてね)正当化しうる。
とかいう風に書くのかねぇ。
>>650 丁寧に論理を運んで当てはめで勝負というのも一つの戦略だからねぇ
俺が高校受験した13年前には、殆どの人が偏差値で高校決めてたけど…。
さいきんは違うのか?ゆとりの教育とやらは、それなりに高校選択基準に
影響を及ぼしたのか?
>652
いいじゃん。特に問題なく、しかも簡単に書ける。
>>652 まあ、そんな感じ。価値観の多様化までは書けなかったけど。
あとは公立男子校の存在もAAを否定する理由にした。
1も2も厳格合理性でいって、1違憲2合憲。評価はD。
個人的には、小問1で矛盾しかねない理由付けを並べたり、判例に
全く触れなかった点の方が評価に悪影響を及ぼしたのではないかと思ってるんだが。
>>652 すみませんが、とても読みにくい文章です。
正直なところ、かなり厳しい評価になると思います。
何か客観的な拠り所がないと、やはり。
>657
お前何いってんだ?
てめぇ自身が合格もしないで、いっちょまえに評価が厳しいやら
どうのこうのうんちくたれるのはやめろよ。みっともない
659 :
1号 ◆W4UWPa.9/U :03/11/09 22:13 ID:Cx76CwTb
また民訴でやってしまった
徹夜明けでぼえーっとして書いてたら、一体何かいてるんだか、自己採点でよくて15という成績
出題意図を完全に勘違いしてる
解答見たら、なんだ、そんなことか、というものだし、何でだろう?
眠いから適当にやったせいだろうか?
商法に続き、民訴でもこれじゃ、いいわけきかないなー
って、バカな自分をここでさらして、何が楽しいのか・・・・・・
AAってなあに?
アファーマティブ・アクション(積極的差別是正措置)
アスキー・アート(文字絵)
アファーマティブアクション。
アファーマティブアクションだから、違憲審査基準をかえてよい、などという
デマが流布されていて、これに騙されて皆落ちた。
ガーン
俺AA書いて合格しちゃったよ。
採点ミスかな。アヒャヒャヒャヒャ
>>664 脳内・・・・てやつですか。病院に行きましょう
>>666 もう逝ったよ。健康診断受けなきゃいけないもんね。
>663
バカかお前
>>657 は「私は読解力のない馬鹿です」と自白しているようなもの
>666
まだいるか?ちょっとでてこい
>>670 早く病院にいきなさいな。
それから、条文を大切に、ね。
>>669 >
>>657 は「私は読解力のない馬鹿です」と自白しているようなもの
あなたですね?
「試験委員は、読解力のない馬鹿です、と自白しているようなもの」と
喧嘩うって落ちた伝説の受験生は。
ふむ また荒れてますね
今日は寝ますー
寝るときも条文を大切にー
何人目か知らんが、条文様ご降臨なんで一応アゲ
論文の質問させてもらいたいんですが、どなたかいらっしゃいますでしょうか?
>671
213.62.136.274
>674
ほら、質問してるやつがいるぞ。答えてやれよ
IP抜かれて怖くなったか?
>674
おい、もう終わりかよ・・弱すぎるぞ
ストレス発散できたのか?
ここって、みんなの書いた答案を見てあーでもないこーでもないって自分の敗因を検討するスレだろ?
だったらAAで基準変えて合格したやつが存在する事実自体をを頭から否定することはスレの趣旨に反するだろ。
大切なのは自分がどう評価するかじゃなくて、試験委員がどう評価するかだからな。
そんな姿勢だからいつまでたっても合(ry
>681
はいはい
>そんな姿勢だからいつまでたっても合(ry
それが今のおめぇだろうが、自分のこと棚に上げてなにいっとるか
東京1区選挙速報 (開票率95.6%)
海江田万里 民主・前 (重複) 103,600
与謝野馨 自民・元 (重複) 102,100
佐藤文則 共産・新 20,000
浜田麻記子 無所属・新 4,900
ネ申 又吉光雄 世界経済共同体党・新 0
>>682 今の俺はローラーの添削してますが何か。
最高裁の国民審査は全部×してきたよ
論文落ちのささやかな抵抗
>684
わかったから
ストレスたまってるんならはよ寝れ
>684
でたぁ
ねぇ 自分でむなしくないか・・・?
ひょっとして又吉?
>>686-687 そんなに悔しかったら、特定質問でもしてみろや。今から10分以内なら答えてやるよ。
あっ、論文落ちには特定質問することできないか。
>688
試験室は入って右左のいずれにユニットバスがあるか。
東京1区選挙速報 (開票率96.0% 投票率58.32%)
海江田万里 民主・前 (重複) 103,762
与謝野馨 自民・元 (重複) 102,341
佐藤文則 共産・新 20,040
浜田麻記子 無所属・新 4,941
ネ申 又吉光雄 世界経済共同体党・新 52
>688
いま祭で君にかまってる暇ないから
>688
よし、とりあえずおまえの論文試験会場おしえろ。
おれと同じだったらその会場についての質問しちゃる。
逃げるなよ
又吉の52のうち2ちゃんねらーの占有率が知りたいw
いまごろ>688は受験者数が一番少ない論文会場を
必死に探しております
┐(´ー`)┌
696 :
唯一神:03/11/10 00:08 ID:???
>693
早稲田か?
特定質問ってなにかな?
発射台・試験室の椅子はどんなんだった?
>>698 番号表を係りのかたに渡して顔写真を照合
あんまりいじめるなって
勉強でイライラして書き込むってことあるだろ誰にでも
>>700 覚えてないよ。
発射台では、組番号が背もたれについてた。
又吉の公式サイトおしえてくれ
>703
なぁ
こっちがはずかしくなるからやめてくれ
>>688 体育館の入り口から見て、科目別の待機ゾーンはどうなってた?
左から順に科目言ってみてちょ。
>>705 そうだな。これで終わる。選挙速報見ながらの暇つぶしにはなったよ。
>>706 それは覚えてる。
向かって左から、刑事系、民事系、憲法。
>707
来年は合格できるといいな がんばれ
>>708 おまえがなw
今のレス見てそう言うんじゃあ、お前落ちてるんだろ。じゃあな。
710 :
1号 ◆W4UWPa.9/U :03/11/10 00:46 ID:ZPNvJoJj
あのー、あんまりそうやっていうと、傍観者のおれまで惨めになってくる
枠ありなら受かってたのにって思うと、悔しくて夜も寝れない
未だに夢で見る
>710
おまいは枠がどうとかいう以上の惜しさだからな。
もう1年社会経験をつんで他の勉強しかしてない受験生に差をつけられると思って、
来年ガンガレ。
ここってネタスレだったんだね。
あっはは
相当イタイ脳内合格者が昨日君臨してたみたいだな
今日の夜も君臨きぼん
論文不合格者は今の時期が一番つらいが、なんとか
乗り越えんといかんぞ
AAってなあに?
AAってなあに?
アファーマティブ、アクションの略
逆差別のこと
なぁんだ、アスキーアートのことかとオモタyo!
勉強不足
あ・・・あん・・・
>>717 > なぁんだ、アスキーアートのことかとオモタyo!
よかったね。
口述試験にて:
試験委員「AAって知ってるかね?」
おまい「はいっ。得意です」
試験委員「じゃ、定義言ってみて」
おまい「2ちゃ(以下略
アスキーアートのアスキーって何じゃらほい?
アスキーとは
American Standard Code for Information Interchange
の略称で、米国標準情報交換用符号という意味。
要するに米国標準の文字セットのこと。
これは7ビットの情報に文字や特殊機能を割り当て、
並べて文書を表現するために決められたものです。
>>722 あんがとさん。
「アスキーアート」という言葉を使ってる人のうち
意味を知ってて使ってる香具師は少なそうだな。
常識だ・・・
月刊ASCIIってまだあるんだっけ
あるよ。
週間ASCIIもまだあるな。
>724
アスキーは常識でしたか!!
漏れTOEIC930だけどしらなかった
728 :
652:03/11/10 19:10 ID:???
>>669 は俺なのだが、ここで俺の書いた一例にケチつけてるのは
>>657 ぐらいなんだよね。
しかも、
>>669 の含意としては、「司法試験においては、読解力のない馬鹿が評価するわけ
じゃないから、お前の発言なぞどうでもいい」というのも読み取り得ると思うんだよね。
しかし
>>672 は逆に取った。
やはり、読解力のない馬鹿だったのか…
> 憲法第一問目
> 小問(1):違憲&小問(2):(1)と同様の基準で合憲
> 小問(1):合憲&小問(2):(1)より緩やかな基準で違憲
> このパターンは相当説得的に書かないとG。
> 小問(1)合憲なら特に問題なし。
> 小問(1)違憲で、小問(2)を緩やかな基準を適用して合憲も問題なし。
>>1号さん
おれだってもっと頭良かっ「たら」受かってたのに・・・
惜しさが比較にならないか・・・
落ちれば一緒でしょ?
732 :
203:03/11/11 10:38 ID:???
枠ありで受かっていると申し訳なく思えます。
応援する資格もありませんが、1号さんがんばってください。
733 :
氏名黙秘:03/11/11 10:51 ID:BJ6bqQNW
枠あり合格者には何の落ち度もないんだよね。
だからこそ制度そのもののおかしさが見えてくる。
是非、1号には来年合格後国賠請求を御願いしたい
一号さん、本当にお気の毒でした。
不合理な制度ですよね。
わたしは枠アリでした。
明日の発表見たら即、論文&口述成績の
情報公開を請求するつもりです。
736 :
添削者:03/11/11 20:23 ID:XavU6V+p
ほんとに皆さん不合理な制度だと思ってんの?
平安が導入されたときに、使える人と使えない人がいたらしいが
これは、まさに不合理だと思う。
でも、今は全員に三回という機会が与えられているだろう?
合理的な制度じゃないか。
それをどう使おうが、その人の自由。
んなもん、勝手に消費したやつが悪いにきまってるだろ。
アホくさ。
1000!
アファーマティブアクションの一例→丙案
739 :
1号 ◆W4UWPa.9/U :03/11/11 21:46 ID:n8cATkjY
民訴の1、2回目の答案が返って来ました
26:1通
25:2通
24:1通
でした
論述にまだまだむらがあるみたいです
4回目の2問目は15点くらいですし、気合入れなおさねば、今週で民訴も最後ですしね
今日は民訴の答案構成6通と、論証ブロック回し読みくらいしかできなかったし、予定が終わりません
そうそう、このスレ終わっても、おれの情報公開しますか?
正直、他人の答練成績には興味ないなあ。
少なくともこのスレにはもう全く関係がないと思う・・・
1号専用スレができたら見に行くよ。
勉強のペースメーカーになるし。
742 :
1号 ◆W4UWPa.9/U :03/11/11 23:40 ID:n8cATkjY
これ使い切ってからでいいよ
>>742 合格レベルの人がどんな感じで勉強をしているか知りたいからいいね。
でも煽られたからと言って途中でやめないでね。
>>742 漏れも8月頃から見てるし親近感あるから続けてほしい。
個人スレは多分煽られるが、煽り耐性つけてくれな。
>>736が正しい。
不合理だって知っててこの試験はじめたくせに、今さら「不合理」とはかっこわるい。
>746
ええこというた
不合理とういか不条理に近い
おれ、商法今年Aだったけど、平均23.5だった
今年のLEC,採点からいんじゃない?
>749
というよりそれが本試験と予備校の違いなのでわ。
751 :
1号 ◆W4UWPa.9/U :03/11/12 23:44 ID:EqOSyzxl
口述の発表がありましたね
さて、今年の論文の出題趣旨の発表はいつくらいになるのでしょう?
果たして憲法2問目の出題意図は?
刑訴2問目は?
色々楽しみな反面不安もちょっぴりです
俺も1号に限りなく近い成績で落ちたんで密かに1号を応援してる。
特定されたくないので、1号みたく晒せないけど・・・
スレ立てたら覗かせてもらう
俺も某所で答練受けてるけど、優秀者に名前は載らない(´・ω・`) ショボーン
でも、答練は知識の確認程度にしか考えてないので、点数は気にしないことにしてる。
まあ、言い訳がましいが。
カサブランカとぐっちは受かってたみたいだね。
ここで言うべきもんなのかよく分からんけど
おめでとう。
>>749 答練でもたまにいい点取るときあるだろ。
それが本試験だったわけ。Aといっても、大体上位3分の1近くだから、答練で換算してみたらそれほど高い点でもないはず。
もちろん採点も問題の質も全然違うだろうけど、
答練と本試験の不一致の一番の要因は、問題によってできたりできなかったりする受験生の実力にある。
>問題によってできたりできなかったりする受験生の実力にある。
まぁよーするに勉強やったやつは受かる。
さぼったやつは落ちる。これだけのこと
受験界では「判例同旨」と書けば点数が上がるというのが、定説のようです。
実際予備校の答練でこの点を抜かすと点数が伸びなくなる傾向があります。
しかし、私の個人的見解では以下の点で書かないほうが無難だと考えます。
@単に知識をひけらかしているだけにすぎない。若手が判例の見解を重点的に
おさえるのも無理がある。若手重視という昨今の傾向からすると意味がない。
ちなみに、答案練習会で判例同旨を連発している優秀答案はだいたいが
ベテラン受験生である
Aここが一番重要だが、判例と同じ見解を書いたつもりが実際は違っていた場合。
判例同旨と書く当然減点の対象になる
B問題の事例と判例の事例が微妙に違う場合、判例同旨と書くこともリスクを伴う。
判例の射程に関する理解を疑われるからだ。
ちなみに私は今年最終合格をはたしましたが、1通たりとも、「判例同旨」とは
書きませんでした。判例が何を言っているのか思い出すのも時間がかかったし、
@ABの点も考慮したからです。去年もA評価をもらった科目も判例同旨は書いて
いません。
ただ、憲法については、かける問題があれば、事件名もいれて書いたほうが
よいかもしれません。憲法における判例の重要性はつとに指摘されてきていることだし。
また、口述でも判例がどういっているのか聞かれたのは憲法だけだったからです。
皆さんの周りの合格者は、判例同旨を書くように指導する人が多いんでしょうか?
判例べったりで書く合格者も、判例同旨と書いていなかったよ
「書く必要がない」「読めば分かる」「予備校チックな糞記号」
といっていた
典型的ネタレスっていうやつ?
>>756 > ちなみに私は今年最終合格をはたしましたが
> 皆さんの周りの合格者は、判例同旨を書くように指導する人が多いんでしょうか?
矛盾。
今更しってどうするよ。
今時ベテでも判例同旨なんて書く必要ないってわかってるからな。
いや、ベテだからこそわかってるのかもしれないが。
書いてある内容から判例の理解が窺われればそれで十分。
761 :
1号 ◆W4UWPa.9/U :03/11/14 01:24 ID:h74pPh+r
いよいよ明後日からの民訴で最後
気合入れていかなければ、と思いながら、論証ブロックがまわせきれてない
反対説までしっかり事例とともに抑えておかなければ、つながりのある筋の通った答案はかけないし
とりあえず、がんばります
> いよいよ明後日からの民訴で最後
最後って?2ちゃんに来なくなるの?
1号さんよ
あなたには来てもらわないとこっちが困る
764 :
1号 ◆W4UWPa.9/U :03/11/14 01:59 ID:h74pPh+r
いや、このスレ終わったら新スレ立てますよ
もしかすると、立ててもらうかもしれないがw
民訴が最後の回という意味です
別に2ちゃんにはこれからも参加しますので、よろしくです
スレタイは「答案検討」スレにしたほうがいい
平成15年以外にも検討したいので
口述落ちですが、ヒソーリ見守ってます。来年和光で会いましょう。
【再現】過去門総合検討スレ【答案】
【過去門】再現答案からみる本試験【検討】
769 :
1号 ◆W4UWPa.9/U :03/11/14 22:34 ID:h74pPh+r
770 :
1号 ◆W4UWPa.9/U :03/11/15 00:37 ID:iB4igh1L
論文の出題意図の発表はいつごろだっけ?
忘れてしまったよ。
教えてくれると嬉しい
>>756 間違ってない自信があれば書くけど、美みょーなら書かない。っていうスタンスですた。
これが首都圏レイプ大学群だ!
東大・・・スーフリレイプで現役学生1名逮捕
早稲田・・・スーフリ顧問和田サン他現役学生2名&OB1名逮捕
慶應・・・スーフリ黒幕岸本&現役学生1名逮捕 4年前医学部集団レイプで現役学生5名逮捕
明治・・・睡眠薬レイプで現役学生1名逮捕&週刊誌にレイプサークル報道
中央・・・4年前に中学生レイプで現役学生1名逮捕
学習院・・・スーフリレイプで現役学生1名逮捕
法政・・・スーフリレイプで現役学生1名逮捕
ねぇねぇ、出題の趣旨っていつでるの?
775 :
1号 ◆W4UWPa.9/U :03/11/15 23:28 ID:iB4igh1L
>>771 だよね、確かその頃だったと思ったんだけど
ま、いまさらどうこうなるわけじゃないし、待ちます
今日は民訴の3、4回目が返ってきた
25:2通
24.5:1通
21:1通
4回目の2問目は24.5だったけど(15でもおかしくないが)、
それ以外で21があったのがショック(つーか、23以上だと思うんだけど)
民訴も安心ラインにはいないな
776 :
1号 ◆W4UWPa.9/U :03/11/16 02:04 ID:Lq3zTN14
おれはばかだ
女に振られて、落ち込んでる
受験生に恋愛はつき物だというのに
最近どっぷりはまってた
こんなんだから勉強も進まず、答連の点数ものびない
分かってるはずなのになー
突然、元彼とよりがもどったとか
誰か慰めてクレー
>>776 コテハン専有はスレ削除の対象なので、お気をつけあそばせ
>777
君うっとおしい
>776
若いうちは恋愛はたくさんしとかないと将来打たれ強くなれないよ。
とか意味不明の慰めを自分の経験に基づいてやってみる。
約1名、本試験と関係のないことをいつまで書くつもりだ。
781 :
1号 ◆W4UWPa.9/U :03/11/16 02:20 ID:Lq3zTN14
>>779 そっか、みんな同じような経験してるんだねw
ありがとう、がんばってみるよ
あと
>>777みたいのには負けないで新スレたててみるね
といっても、批判が多いならやめますので、反対者は書き込んでください
>781
いやいや、立ててくれって。
777みたいなんは負けるもなにも放置。
あと・・
勉強ばっかじゃつまらんてばよ。
恋せにゃ。そっちのほうがよっぽど人間らしい。
「人間」の目標は子孫繁栄。司法試験受かることちゃう。
ちょっと意味がずれるがなw
>783
ストレス発散はできた?
かわいそうに・・・
>783=童貞&真性包茎
>>766 それは再来年でしょう。
すなわち貸与制開始の年。
787 :
1号 ◆W4UWPa.9/U :03/11/16 03:55 ID:Lq3zTN14
おれについて、すごい批判が多いのねw
ま、いいんだけどさ
今さっきまで話してて、まだ気分がさめない
しばらく勉強できそうにないや
気分転換してくるよ
788 :
1号 ◆W4UWPa.9/U :03/11/16 05:07 ID:Lq3zTN14
メアド変えました
一応変更通知を皆さんに出したのですが、まだ届いてないという人がいたら、カキコしてください
特に、別のスレでメールくれた方、よろしくです
1週間待ってこなければ、メールを全部消去して整理する予定ですので、よろしく
なんか個人用に使ってしまい、また批判がありそうw
ごめんなさい、許してくださいねw
786 名前:氏名黙秘 投稿日:2003/11/16(日) 02:59 ID:???
>>766 それは再来年でしょう。
すなわち貸与制開始の年。
お前まだ決まってもいないことを予測だけで書くなや。
去年も今年から実施みたいな事書いてたんだろう?
曰 何となくAA付きでレスするんだが、
| | ∧_∧ メアド変更の裏側にはこういう事情があったのか・・・
ノ__丶(〃´Д`)_ メールに返事したときは、知らなかったよ。
||山||/ .| ¢、
_ ||田||| | .  ̄丶.) 彼女との付き合いも、今年のパワーをくれたんだろうさ。
\ ||錦||L二⊃ . ̄ ̄\ 事情は知らないけど。
||\`~~´ (<二:彡) \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ とはいえ、前のアドを捨てるのはいい事だと思うよ、たぶん。
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| それと、住人の反感を買うかもしれないが、
司法試験が人生の全てになるのは詰まらん事だと思う。
1号さんは社交的だし、これで人生の辛酸を知る「良き」法曹になれば
俺なんか男として勝ち目がないと思うね。
久しぶりにココ覗きまして、凄い亀レススマソ。
>>493さん
商法A 刑法B です。
再現度80lぐらいで思っていただければ、と。
792 :
1号 ◆W4UWPa.9/U :03/11/19 00:45 ID:PXPLjmQh
2号さんひさしぶり
がんばってますか?
おれの名前も見たことでしょうW
今度ホムペつくります
が、申し込んだパス忘れて再申請するからまだ時間かかりますがW
では、また
>>1号さん
HP開設おめでd(先行祝辞)。
また覗きにいきますね。
ところで、俺のハンドル変やね。自分にさん付けで。
妾のことを「2号さん」と呼ぶ事の駄洒落のつもりだったんだが・・・
794 :
1号 ◆W4UWPa.9/U :03/11/19 18:55 ID:PXPLjmQh
確かに2号「さん」って、自分でつけるのもどうかと思うw
ホムペは今日から作成開始です
ところが、刑訴の証拠法以降、伝聞証拠のところに今年の論文から苦手意識が生じたのかむちゃくちゃつまってます。
訴因も卒論で書いたのに、LECでぼこぼこに採点され、去年Gとったおかげで、嫌い
早めに克服しないといけないっす
結局今日は今現在で論証ブロック40個くらい
昨日は答案構成15通+rブロック30だから、ペースが落ちてる
がんばらねば
和田サンみたいだ。
796 :
1号 ◆W4UWPa.9/U :03/11/19 21:20 ID:PXPLjmQh
>796
おつー
フォトアルバムたのしみにしときまっす
なかなか渋いねー。ピーターラビットの世界みたいだ。
799 :
1号 ◆W4UWPa.9/U :03/11/19 22:22 ID:PXPLjmQh
ありです
でも、寂しいというコメントをさっそくいただきました・・・・
いいのです、さみしくて
それがおれの今の心境w
フォトは新しく買った携帯のカメラしかないから、うーん、困った・・・
8000ε(σ`д´)σ!
まぁ、ホムペ作ってる時点で来年も怪しいもんだけどね。
>801
ぐっち氏は(ry
カサブラ(ry
アール氏も(ry
おまえだけ(ry
まぁ、頑張って。
漏れは今日出した書類の不備がないかちょっと気になるよ。
みんな59期になれるといいね(*⌒m⌒)プププ
ぐっちとあーる、特にあーるは50位以内で合格してる可能性大(ホムペ参加者談)。
それぞれホームページを機軸に情報収集、再現を掲載して不特定多数に
批判させる、そして知り合いをたくさんつくって合格した。
ってことで
>801=童貞
>804
もう慣れました・・
〜おさらい〜択一落ちが人を煽るときのパターン七ヶ条
@一分おきにレスをつけかえす(ジサクジエン)
A「大変でつね、糞ヴェテさん(プ」
B「脳内合格者でつか?」
C「プププ 択一落ちがまぎれこんでますね」
D「所詮君じゃ択一合格すら永遠に無理だね」
E「まぁ君たちもはやく和光においでよ。あ、択一落ちだから無理か(ワラ」
F「煽りに失敗すると『司法試験板一番の速さ〜質問スレ』でなぜ通用しなかったのか検証する」
別にくだらんレスいらないからね。択一落ちがどうとか、永遠に無理とかいらないからね。
>>805 ホームページでできる知り合いってリアルでも意味を持つんだろうか。
1号氏は掲示板設置をする予定はあるのかな?
このスレなかなか面白い。
まぁ頑張って来年は「択一落ち何号」とかって名前つけるとさらに笑えるかも(*⌒m⌒)プププ
>807
嵐が一人きたんでレスは深夜にでも。
早寝早起きしないと合格できないよ
811 :
1号 ◆W4UWPa.9/U :03/11/19 23:30 ID:PXPLjmQh
やっぱり荒れてますね
掲示板については、ちょっと検討中です
というか、よく分からないというのが本音
ま、がんばってみますわ
>811
荒れるもなにもバカが一人きただけじゃんか。がんがれ
参考 柴田の身長と体重の推移
814 :
1号 ◆W4UWPa.9/U :03/11/20 01:36 ID:U3/qr9GN
どうやら掲示板は作れない模様
別のサイトにリンクはれればいいんだけど、そこまで時間をかける気もないので、この辺で
フォトはチョコッとずつ集めてきます
メールはアドレス入れないとだめみたいだし、書き込みの手段が全くない
OCNだめだw
タイトルくらい付けてみたらどうか。
あーる、カサブランカは論文終了後にHP開設
ぐっちは実質的には論文終了後しばらくのみ更新活動
他方ずっと運営している凸ピンは(ry
ま、重荷にならない程度にがんばれ>1号
うまくいけば有意義だろうけどね。
>816
えらそうに何いってんだ?
来年6月には択一落ち1号にコテハン変更
>818
?
おまえら早く机に向かえよ!
全国5万人の受験生が今も必死に勉強してるぞ。
正直、去年までとは勉強に対する姿勢が180度変わりましたね。
飲み会の類も行きたいと思わなくなりましたし。
また大事なものをひとつ失ったね。対価を得ることなく・・・
>820
どうせ俺はもうやめたし関係なし。
五年連続論文A落ち。でもいまは重圧から開放されてすがすがしいよ。
初心者スレで質問に答えるのが最近の日課。
本当に大事なものが何かわかってるのかな。
受験生だって表現の自由はあるんだからいいんじゃネーノ?
■平成15年度司法試験大学別最終合格率(上位10校)
出願者/合格者/合格率
東京大 3308 201 6.08
京都大 1958 116 5.92
東北大 766 37 4.83
一橋大 933 43 4.61
大阪大 814 32 3.93
北海道 586 23 3.92
上智大 742 27 3.64
慶応大 3385 123 3.63
神戸大 729 24 3.29
早稲田 6035 174 2.88
見世物は好きなときに見るのがいい。本来なんの要請もないのだから。
スーパーファミコンのトリップを持つ男(偶然)、2号です。
微妙に改名しましたw
>>1号さん
ホムペ ミタヨ(・∀・)ー!!
今の季節に合ってて、いい雰囲気やね。
みんGOL、って「みんなのGOLF」の事かな?
知り合いから、旧プレステとソフトを貰って、
ココ数日、俺もやっていたところ(ヴァージョン古すぎか)。
偶然にビックリです。ゲームなんて何年かぶりで楽しかった。
でも、勝ち抜き戦で、勝てなくなってきたから、もう止めるっす。
学生の頃のようなガッツがなくなったですよ。
829 :
1号 ◆W4UWPa.9/U :03/11/20 20:30 ID:U3/qr9GN
830 :
氏名黙秘:03/11/20 20:51 ID:O26Y1vFh
>829
2とったぽ
1号さんのホームページ、すごい勢いでカウンタが増えてる
すごい人気w
再現1号のページに、試験日カウントダウン付けさせましたです。
「もうこれしか残されてないのか〜」と感慨深げでしたわ。
Javascript無効な人には見えませんが…セキュリティが不安な方はソース見てくださいまし。
で、ついでにバグ指摘などして頂ければ幸い。
市大学情の方々、今日はありがとうございました。
また今後ともよろしくですm(_ _)m
(私信スマソ)
1号、民訴はいいな
21点ってのが痛いが、67%が25以上だろ?
民訴に関しては不安なしというところか
しかし、これだけ点がいいのに、弁論主義と処分権主義を間違えるなんて・・・・
あれさえなければ受かってたのにな
> 弁論主義と処分権主義を間違えるなんて・・・・
今年の論文直前のどっかのスレでもそこを混合している奴がいたな。
誰かがちゃんと答えたのに、誤解してるみたいな間違った書き込みがわんさと。
>>838 そんなことがあったんだ
ってことは、今年は結構間違えた受験生も多いのか?
端的に246違反って書いとけば、セーフだったのに、わざわざ書くから
おれは減点されないように答案つくろーと
去年の辰己の予想答練や、学者答練のオプションにも似たところが出てたね。
>>839 「論文初受験者予定者スレ」の900以降で祭り状態。
処分権主義、弁論主義がそれぞれどの場面での問題となるのか、混同している人が多かった。
さるべーじ
843 :
氏名黙秘:03/12/10 13:24 ID:Oc/YwIyy
受験新報の再現君は二人とも駄目だったンだね。
そうなの?
各科目の評価はわかる?
みなさんおひさしぶりです。
ついに法務省から成績通知がきました。
ここにアップした憲法はAでしたよ。
全体ではAが4つ、Bが1つ、Cがひとつ
という結果でした。
ではでは
へー。枠あり?なし?
そんな程度で通るの?
847 :
氏名黙秘:03/12/13 02:30 ID:UsR/9fo9
へー
枠ありだろ
結局Gあるかないかの違いだな。
>846
枠ありでした。
>849
Gがないのって大切ですよね
851 :
203:03/12/15 13:02 ID:???
>>850 成績開示のやり方が分からないのですが、
よろしければ教えていただけませんか。
大雑把な答案構成をここにあげたので、
ほかの人の参考になれば、と思いますので。
法務省の司法試験管理委員会に逝けば
書類が交付されます。
そいで260円の収入印紙を貼って免許証でも提示すれば
30日以内には開示してもらえます。
853 :
203:03/12/15 13:58 ID:???
オールAの合格者以外には採点してほしくない!
糞答案を添削したくない
>>856 くだらん煽り入れる暇があったら、さっさと勉強しろよ
ところが、合格者なんですな。これが。2ちゃんって不思議なのな
遅レスだが、一号氏は憲法1でこんなこと書いてたんだ・・・。
> @やむにやまれぬ「政府利益」を達成するという目的の重要性
なんか凸ピンが壊れてるな・・・
ハイローヤーの再現君も二人とも駄目だったんだな
予備校に選ばれた人達が落ちるのはどうして?
受験新報も実務家が合格答案だって言ってたのに駄目だったんでしょ
見せしめにあったんだよ
受験新報の二人は、刑法が駄目駄目。
867 :
氏名黙秘:04/01/22 01:37 ID:TT1nlsl0
ハイローヤーの再現はスタッフと書いてあるよ。再現会で良かったのを選んだんじゃないなら、良くなくても不思議じゃないだろう。
再現のAさんが商法のG以外は残り全部Aだったのは意外。
>>867 再現Aさんの成績なんてどうしてわかるの?
869 :
氏名黙秘:04/01/22 01:45 ID:TT1nlsl0
>>867 意外だったかな?
結構、いい出来だと思われ。
保守
保守
最近、1号見掛けないな。
仕事いそがしいのかな
HP見れ。
876 :
203:04/02/08 12:28 ID:???
いまさら書いてもあれですが、
論文の成績が判明しましたので報告いたします。
今回(前回)
憲法:A(G)
民法:B(A)
商法:A(A)
刑法:C(G)
民訴:C(G)
刑訴:A(A)
総合:A(C)
得点:?(133.03)
877 :
203:04/02/08 12:32 ID:???
合計点を前回のものから推定すると、
A平均=24点 G平均=20点
とすれば、B=23点 C=22.5点くらい。
よって、
今回の得点は、141.03あたりと考えられます。
誤差がかなりあると思われますので、
平安なしで受かったとは断言できません。
878 :
203:04/02/08 12:37 ID:???
<感想>
・民法ではミスがぼろぼろあったのに、この結果。知識より、感性が合う(?)のが重要なのでしょうか。
・刑法で結果無価値をとるなら、行為無価値の倍は努力しないといけませんね。(後悔はしていませんけど)
・T教授すみません。
>>805 あーる氏はHP閉鎖したんだな。
コメントその他読みたかったんだが残念。
お久しぶり
呼ばれたみたいなので、顔だけ出してみました
願書出してきたけど、慶応三田になりそうな予感
一緒に受ける人がいればよろしく
揚げ物
あげもの
あげておくか
r
保存行為 単独
1号のほーむぺーじって何処だっけ
わからん
もしかして憲法の平均点って相当低い?
なんか10点台前半多いね。