【怒り】現行試験500人枠体制に抗議3!!【抗議】
1 :
【継承者】:
2 :
氏名黙秘:03/09/19 19:55 ID:???
2!
3 :
氏名黙秘:03/09/19 19:58 ID:???
3乙
4 :
氏名黙秘:03/09/19 19:59 ID:???
修習が無給になるっていうのも抗議しないといけないな。
忙しくて勉強できない。
5 :
氏名黙秘:03/09/19 20:04 ID:???
>>4 まあ、それは受かってからの悩みだから贅沢といえば贅沢なんだが、
研修医には国からの支給が決定されたようだが、修習生だって、実務を
していないとは言え、修習義務を課せられているから、無給or貸与は
おかしいとマジで思うよ。もしそうするなら、当然、アルバイトは可に
しないと激しく矛盾するよね。
ローといい、貸与制といい、金持ち優遇でむかつくわ。ウチは貧乏って
ほどではないが、今回の司法制度改革ではマジでもろ影響受けるよ。
6 :
氏名黙秘:03/09/19 20:07 ID:???
判事検事は有給と言うからさらにムカツク。
7 :
氏名黙秘:03/09/19 20:18 ID:ucbEN3sz
公務員になると奨学金など返さなくて良いのはなんでだろう
8 :
氏名黙秘:03/09/19 20:19 ID:???
任官拒否が困るから
9 :
氏名黙秘:03/09/19 20:20 ID:???
弁護士夫婦の双方が奨学金など借りまくったら、弁護士になったときに二人で5000万くらい借金抱えている新婚さんの誕生ということになる。
10 :
氏名黙秘:03/09/19 20:24 ID:???
?
11 :
氏名黙秘:03/09/19 20:39 ID:???
どういう計算?
12 :
氏名黙秘:03/09/19 22:17 ID:B/wW6vNc
教授陣はローで人間性が養えると思ってるらしいな。
わせだの奥島総長なんて、「これからの時代には、人間力が
必要なのです。ろーではそれを育てます。」なんて狂った趣旨の
こと仰ってたぞ。
13 :
氏名黙秘:03/09/19 22:19 ID:???
狂ってる奥島に言われてもねぇ・・
14 :
氏名黙秘:03/09/19 22:24 ID:???
>>12 基本的に大学教授は人格的に偏った人が多いと思うが。偏執狂というか・・・。
だからこそ、学者できるんだろうが。ローで道徳の講座でも開くのか?
耳学問じゃあ人間力なんて養えんぞ。現場にでて、もがいてなんぼの世界だよ。
15 :
氏名黙秘:03/09/19 22:27 ID:B/wW6vNc
>>13 そう。多分何にも深く考えてないんだろうぜ。こんな奴らに俺らの人生
を狂わされてしまうのかと思うと怒りが止まらないよな。
16 :
氏名黙秘:03/09/19 22:29 ID:XX3rir5A
よい教育を受けるには、金がかかる。ロースクールも然り。
金がかかるからダメ、という批判は筋違い。
17 :
氏名黙秘:03/09/19 22:30 ID:???
法学部教授には全人格的素養が求められます
18 :
氏名黙秘:03/09/19 22:30 ID:???
大学の教室でどうやったら人間育成ができるんだろうか。
できるとしても、それは哲学の講義とかの部類になるんでないかい?
少なくとも、商法の講義で人間性が育成されるとは思えんな(w
19 :
氏名黙秘:03/09/19 22:32 ID:???
>>16 はいはい、金持ちは帰った帰った。お呼びでありません。
ローでよい教育ねぇ・・・。すばらしい予測能力をお持ちのようで。
それでは、何故それを既存の大学でできないんでしょうなぁ。
20 :
氏名黙秘:03/09/19 22:33 ID:???
21 :
氏名黙秘:03/09/19 22:35 ID:???
予備校漬け脱却のためのローだったはずが、
結局はより一層予備校漬けになっている。
丙といい、ローといいなぜ破綻が明らかな制度をとるのか。
22 :
氏名黙秘:03/09/19 22:37 ID:???
>>20 いや、工事やピロシはものすごい人格者なんだよ。
ただ、われわれ受験生にはそれが理解できないだけなんだよ。
そして、灯台ローや近代ローに行くとそれが理解できるようになるんだよ。
というか、工事やピロシのすばらしい人間性に近付くことができるんだよ。
近づけさせられるようになるんだよ(w
こ っ ち か ら 願 い 下 げ で す
23 :
氏名黙秘:03/09/19 22:39 ID:???
>>21 純粋未収者は予備校漬けになるだろうね。
そうでもないと授業についていけないと思う。
既習者ならはそうはならないでしょ。
せいぜい答練受けるだけだ。
24 :
氏名黙秘:03/09/19 22:40 ID:???
25 :
氏名黙秘:03/09/19 22:42 ID:???
まこつ塾「バカキング」山本有司講師曰く
「受験制度をいじって、良くなったためしなんてないんですよ。だから
日比谷高校は元の制度に戻したじゃないですか。これは長年の大学受験
予備校講師の経験から断言できます。」
そういや、国公立も昔の共通一次のようにセンター5教科7科目に戻したな。
一時は受験生確保のために、一部大学がこぞって、科目数を減らしていたが。
まあ、司法試験と大学受験を同列で語れるかという問題もあるが、さも
ありなんと思った。どうなるんでしょーな、ローは。
26 :
氏名黙秘:03/09/19 22:43 ID:???
教養科目復活
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
27 :
氏名黙秘:03/09/19 22:43 ID:???
>>23 しかし、その奇襲者の大半は既に予備校に漬かってたわけでして。
結局予備校の活動範囲を広くした結果となりますた。めでたしめでたし。
28 :
氏名黙秘:03/09/19 22:46 ID:???
>>27 まあ、確かに(w
だからこそ、これ以上はつからないようにしようと思ってるよ。
29 :
氏名黙秘:03/09/19 22:49 ID:???
>>27 結局は、丙案失敗のつけをローにまわしただけだろ。
予備校うんぬんは言い訳にすぎない。
30 :
他学部生:03/09/19 22:50 ID:???
なんか刑法なんか、有力学者は他の学者の説をコテンパンに批判する
(一部、誹謗中傷に近い部分もあるらしい)と聞いたことあるが、
ローでもそうなるのかね?判例を批判するのが仕事の一部みたいな
ところがある学者教官の講義で、実務家養成教育できるのかな?
ロー絶対反対じゃないけど、あやしい・・・。
31 :
氏名黙秘:03/09/19 22:51 ID:???
>>30 そうなるだろ。
実務家教員は通説を教える。
学者教員は通説を批判。
わけわからなくなりそう。
32 :
氏名黙秘:03/09/19 22:53 ID:???
あけてびっくり玉手箱
ロー逝くのが楽しみだよ
33 :
他学部生:03/09/19 23:00 ID:???
もう一つ予備校講師から聞いた話。
昔、民訴で新訴訟物理論(新堂先生)が席巻して、受験生がこぞって
新堂説で書いて合格したものの、研修所で教官が開口一番「みなさん
新訴訟物理論で勉強された方が多いようですが、今すぐ忘れてください」
と言われたとか・・・。なんか、試験と学校の順番間違ってる気がしてきた。
34 :
氏名黙秘:03/09/19 23:14 ID:???
人格的に尊敬できないような野郎どもが、名誉とか、私利私欲のために
好き勝手やってるのをムカツク。
そんで俺が被害を被ることになると更にムカツク。
35 :
氏名黙秘:03/09/19 23:15 ID:???
現行500人よりも貸与になるのが腹が立つ。
現行3000人合格なら、貸与でもいい。
36 :
氏名黙秘:03/09/19 23:19 ID:???
自分の思いが伝わってくれないのがツライ。
37 :
氏名黙秘:03/09/19 23:22 ID:???
>>33 刑訴法の平野も同じ扱いだったそうです。
曰く、「平野を忘れさせるのが研修所の教育」だそうで。
38 :
氏名黙秘:03/09/19 23:22 ID:???
>>35 金がないから貸与というのはうそだろう。たった5,6億円だぞ。
現に日本は、イラク支援で兆単位で米に贈与する。
5,6億円なぞ為替の変動でのみ込まれる数額だ。
財務省はよっぽど法曹が嫌いのだろう。
39 :
氏名黙秘:03/09/19 23:43 ID:???
財務省云々よりは、ただ単に予算を取れない法務官僚が馬鹿なだけと思われ。
ローに金使うよりずっと安上がりかつ有益なはずなのに。
とばっちりを食うのは・・・( つД`)
40 :
氏名黙秘:03/09/19 23:45 ID:???
>>39 司法修習は法務省ではなくて最高裁の管轄じゃなかったっけ。
41 :
氏名黙秘:03/09/19 23:48 ID:???
メンタルな問題でしょ。法曹予備軍を今までは優遇しすぎたと…。
国民の血税だからね。
42 :
氏名黙秘:03/09/19 23:49 ID:???
>>38 ちょちょっと待て。1200人×600万(くらい?)=72億円
じゃないか?まあ確かに予算規模から見ればたいした額じゃないが、
予算増額は至難の技と聞いておるが。確かに財務省は司法関連に
渋いよな〜。
43 :
氏名黙秘:03/09/19 23:49 ID:???
>38
財務省は自分より優秀と見られる法曹が嫌いで嫌いでたまらないのさ
44 :
氏名黙秘:03/09/19 23:50 ID:mA9XF7G8
防衛大みたいに、国家に貢献する人物を育てるわけでもないし。
むしろ弁護士は性質的に反国家
よって、貸与もやむなし
45 :
氏名黙秘:03/09/19 23:52 ID:???
>>41 法曹は駄目で医者はいいのか?まあ確かに日弁連よりは日本医師会の
ほうがはるかに規模が大きいし、なんたって、政権与党自民党の票田
だからな・・・。何かと国にはむかう弁護士予備軍には、金は出さん
ってことか。
46 :
氏名黙秘:03/09/19 23:54 ID:???
>44
そういう問題ではないと思われ
47 :
氏名黙秘:03/09/19 23:55 ID:???
日弁連が医師会を超える圧力団体になれば話が早い
もっとねちねちズブズブと
48 :
氏名黙秘:03/09/19 23:57 ID:???
>>47 数が違う。弁護士会って今でも2万人ちょいだろ?医師会は確か
25万人を超えてたような・・・。
49 :
氏名黙秘:03/09/19 23:59 ID:???
>>47 一定の方向に意思を決定するのはほぼ不可能だろう。
50 :
氏名黙秘:03/09/20 00:01 ID:???
医師会は、じゃなくて医師数が25万
どっちかというとあれは開業医まんせーの団体でしょ
まぁローでぽんぽん弁護士作るようになれば声も大きくなるのでわ
51 :
氏名黙秘:03/09/20 00:01 ID:???
弁護士会は政治献金もできないだろう。
やったら絶対裁判が起こる。こんなんじゃ、圧力団体たり得ない。
52 :
氏名黙秘:03/09/20 00:02 ID:???
自分達の利益を守れない法曹というのも情けないものだね。
53 :
氏名黙秘:03/09/20 00:08 ID:???
っつーか、裁判官・検事といった公務員養成のための税金投入は理解できるし、
そうじゃない民間である弁護士養成のために血税を無駄に投資できないのも理解できる。
そこで、だ。
これに反対してるのは日弁連だろ?
給費貸与制に猛反対してるその日弁連こそが
全国の弁護士から後進育成という名目でカンパ強制徴収して
その金で生活費支給してはどうかね?と思うのだが。
先輩弁護士らは皆給費の恩恵うけてきたわけだろ?
打ち切りになって法曹の質が落ちるから反対だーって言うだけよりも
法曹の質を維持したいのなら自分達で出来る範囲で何とかすべきでないかと言いたい。
全国に弁護士の数は多いんだし、儲けも程度の差はあれあるんだし、
一人当たりの出資は大した事無いと思われ。
そういう選択肢はないのかね?
民間養成は民間が投資する。
例えば、給費一律貸与制で、任官しなかった人で弁護士になった人には、
その借金全額代弁済してくれるとか。
54 :
氏名黙秘:03/09/20 00:11 ID:???
いっそのこと修習廃止したらどうだろうか
受けたい人は有料で受けると
55 :
氏名黙秘:03/09/20 00:12 ID:oM7mAWvA
>>53 いい!!
しかし、一度動き出した車輪は止まらないし止められない
あたかもローのように
56 :
氏名黙秘:03/09/20 00:13 ID:???
アフォばっかりで司法完全沈没・・・・・・・
弁護士不要の時代到来・・・・・・・
57 :
氏名黙秘:03/09/20 00:13 ID:???
58 :
氏名黙秘:03/09/20 00:13 ID:???
>>53 弁護士みんなが久保利氏のようにバンバン儲けてるわけじゃないし。
事務所運営でひーひー言ってる弁護士が多いのも事実だし。
精緻に計算したわけじゃないけど、単純に計算しても30〜40万は
徴収しないといけない訳で。無理だろ。まあ、所得に比例させて
徴収するという手もあるが。
59 :
53:03/09/20 00:16 ID:???
>>55 だからこそ、具体的な対策案を提示してるのだが。
漏れは給費貸与制を前提としてカキコしてるよ。
国は動かないだろう。
財政が絡んでるだけに余計に。名目もハッキリしてるし。
でも、日弁連が動くのは今からでも出来るでしょ?と思って。
っつーか、それくらいしか具体策思い浮かばん。日弁連が最後の砦。
60 :
氏名黙秘:03/09/20 00:17 ID:???
そもそもレベルが落ちても仕方なし
という考えが根本にあると思われるわけで
いっそのこと、逝くとこまで逝かないと揺り戻せないと思うわけよ
61 :
氏名黙秘:03/09/20 00:19 ID:???
>>53,59
日弁連も動かんだろう。
所詮ギルド社会。最初は増員にも反対していたしな。
自分の敵に塩をまくわけがない。
62 :
氏名黙秘:03/09/20 00:20 ID:???
塩を送る
63 :
氏名黙秘:03/09/20 00:21 ID:???
日弁連は官民格差をつくるなと言っていたようにも思うが。
64 :
氏名黙秘:03/09/20 00:22 ID:???
給与貸与制については、医者のインターンのほうは月額30万円ほど
貸与ではなく支給になることがきまりそうですよね。
そのことを考えると絶対不均衡だと思うのですが。
確か医者も国立私立とはずでしたよね。
65 :
氏名黙秘:03/09/20 00:24 ID:???
若い勤務医研修医の生活苦にスポットが当たったからだろうか。
司法受験生等の生活苦をドラマで描けば面白いよ。
あっとあの月9ネタでは逆効果か・・。
66 :
氏名黙秘:03/09/20 00:26 ID:???
マジックマッシュルームで飛び降りたの誰だよ・・。
金持ちのボンボンの羽目はずしで
給付が必要な人がもぎ取られるじゃないか・・。
67 :
氏名黙秘:03/09/20 00:27 ID:???
研修所廃止運動の予感。
68 :
氏名黙秘:03/09/20 00:28 ID:???
>>66 貸与制とキノコ修習生は何か関係あるの?よく知らないんだけど。
69 :
氏名黙秘:03/09/20 00:30 ID:???
和光=セックス・薬・酒のイメージが結構広まってると思わない?
司法試験に興味ない女子大生まで話のネタにしていたよ
70 :
氏名黙秘:03/09/20 00:35 ID:???
>>69 確かに飲みが多いのは事実らしいな。しかしセクース・薬は極まれな事例だろ。
いい迷惑だな。1000人以上いればそれこそドラマじゃないが「アウトロー」の
一人や二人はいるだろう。
71 :
氏名黙秘:03/09/20 00:37 ID:???
>>68 因果関係があるかは知らん。
修習生の羽目はずしの一例としてあげただけ。
給料が全部こずかいになる人たちもいて
そういう人たちにとっては宵越しの金みたく
ばか騒ぎに使ったりしたくもなるんだろうが、
そういう行動の評判が貸与制移行へ拍車をかけていると思うよ。
貴重な生活費の人も多いのに。てか、多くはそうじゃないか?
生活費のために支給すると書いてあったが
ローンなら支給じゃないよな・・。
72 :
氏名黙秘:03/09/20 00:39 ID:???
「アウト」「ロー」か、、、なかなか含蓄のある言葉だ
73 :
氏名黙秘:03/09/20 00:46 ID:???
「ロー」が「アウト」なんじゃなくて
「ロー」から「アウト」組がいるということだろう
74 :
氏名黙秘:03/09/20 00:52 ID:???
官民格差もさることながら法曹と医者の格差には目をつぶるのか?
75 :
氏名黙秘:03/09/20 01:00 ID:???
やっぱり医者のいいんだろうな。
76 :
氏名黙秘:03/09/20 01:01 ID:bBg7DcWw
法律は守ってても司法試験経験者はみんなアウトサイダー。
「サバイバー」と読んでもいいかもしれない。生還者。
77 :
氏名黙秘:03/09/20 01:14 ID:???
地獄からの使者 矢吹丈
マコツからの生還者 元ヴェテ合格者
78 :
氏名黙秘:03/09/20 01:43 ID:???
79 :
氏名黙秘:03/09/20 20:38 ID:???
メール出しといた。
80 :
氏名黙秘:03/09/20 23:20 ID:???
ここで正義を見せなければどこで見せるんだ。
法曹になってから見せる?ここでほんの少しさえ見せることが
できないのに、果たして法曹になってから見せることができるのか?
81 :
氏名黙秘:03/09/20 23:24 ID:???
82 :
氏名黙秘:03/09/20 23:56 ID:???
でここのスレの1のゆってる事は本当なの?
83 :
氏名黙秘:03/09/21 00:24 ID:???
>>82 大丈夫だよ。2年内に受かれば何の心配もない。
84 :
氏名黙秘:03/09/21 00:24 ID:???
>>82 ソースがあるよ。実感ないけど本当に削減されるらしい・・・
85 :
前スレ沈没しそうだから添付:03/09/21 00:27 ID:emAJK+Sl
基本的には、以下のような抗議文をこのスレにカキコする→それを見た人が各
自で肉付けして説得力を高める。文章の形を変えるなどして、より多くの機関
・個人にメールで送る。という作業を行います。
送信先としては議員(特に法務省に影響力のある)、法務省、弁護士会、マスコミ
などが考えられます。
いい送信先が見つかればこのスレに送信先をカキコしてください。
似たような内容の文書でも、少数人から送られるのとそうでないのとでは全く
相手方が受ける問題の重大性の認識は違ってきます。そこでより多くの人に
抗議して頂きたいと思うのです。
推奨される抗議文としては、現実的な社会問題に発展させるものはもちろん、
感情に訴える方法もそれなりに説得力があるのでOKだと思います。
メール以外の有効な抗議手段も活用して頂きたいです。
86 :
前スレ沈没しそうだから添付:03/09/21 00:28 ID:emAJK+Sl
【抗議文の例】(骨組み)
2006年度から現行試験で500人しか合格できなくなる。
→新司法試験合格者の方が現行の合格者より優秀であるという確証がないにも
かかわらず、新司法試験合格者の法曹に占める割合が圧倒的に増える。
→仮に新司法試験合格者の能力が欠ける場合、それは司法の人的基盤が脆いと
いう事態であるから、日本の司法を基盤から崩す事態に繋がりかねない。
→そこでまずは新司法試験合格者を試験的に500人程度輩出して、それを長い
スパンで評価し十分な能力があることが判明すれば、徐々に増やす方策をとるのが
よいのではないか。
2006年度から現行試験で500人しか合格できなくなる
→ロースクールに金銭的な問題で行けないため現行しか方法がない。現行枠が
大幅にされればもう法曹になることはできない。
→今まで頑張って法律を勉強してきた自分の努力が無駄になってしまうのは悔しい。
87 :
前スレ沈没しそうだから添付:03/09/21 00:28 ID:emAJK+Sl
【肉付けの例】
>新司法試験合格者の方が現行の合格者より優秀であるという確証がない
知能テストのような適性試験に合格すれば、その内の5割以上が新司法試験に合
格して法曹になる。ということは実質的に適性試験で法曹を選抜している事に
なるが、はたして知能テストの良し悪しと法律家としての能力に相関関係がある
のかが疑問。
88 :
前スレ沈没しそうだから添付:03/09/21 00:29 ID:emAJK+Sl
89 :
前スレ沈没しそうだから添付:03/09/21 00:29 ID:emAJK+Sl
現実に我々が抱いている正当な要望を知らしめ、可能な限りでも現行枠500人
の可能性を減少させなければならないのです。
現行司法試験に対する措置が厳しくなっているのは、今まで我々の不満が顕在
化しなかったからです。ただ何もしないで現状が悪化していくのを見つめるよ
り、少しでも現行試験に配慮してもらえるよう努力する方が、精神衛生上も良い
のではないかと思います。
現行試験一本の受験生はもちろんのこと、修習生・実務家の方も共に知識を結集
し、説得力のある要望を出していこうではありませんか。
90 :
前スレ沈没しそうだから添付:03/09/21 00:30 ID:emAJK+Sl
【資料1】
新旧司法試験合格者数の検討状況(朝日新聞2003年7月28日付)
A案 B案
年 現行新試験合計 年 現行新試験合計
2006 500 1000 1500 2006 500 1000 1500
2007 300 1700 2000 2007 500 1500 2000
2008 250 2150 2400 2008 400 2000 2400
2009 200 2500 2700 2009 200 2500 2700
2010 100 2900 3000 2010 200 2800 3000
2011〜 0 3000 3000 2011〜 0 3000 3000
91 :
前スレ沈没しそうだから添付:03/09/21 00:30 ID:emAJK+Sl
【資料2】
法科大学院構想の趣旨
http://www.kantei.go.jp/jp/sihouseido/dai57/57gaiyou.html 会長から、当審議会が法科大学院構想について検討するに至った経緯、基本的な考え方等
について、以下のような説明がなされた。
今後、我が国社会が目指すべきは、自律的な個人からなる自己責任型の社会であり、
そこでは「法の支配」の精神が血肉化していることが必要である。当然、司法
の果たすべき役割は大きなものとなる。
このため、司法制度改革を断行すべきであるが、改革によって整備された
制度を活かすのは人である。そこで、質・量ともに豊かな法曹が必要となる。
ここでいう法曹は、公共奉仕の精神、高度の学識・専門的技能、自律的な団体の
存在を前提とするプロフェッションとして養成されなければならない。
法曹と並ぶプロフェッションである医師は、大学医学部において6年間に
わたる系統的な教育を履修したことを前提とした国家試験を経てその資格を
与えられるのに対し、法曹は系統的な教育の有無を問わず、国家試験に合格した
後、修習を受けることで資格を与えられていることは、プロフェッションの養成
制度として不十分ではないかと考えられる。
92 :
氏名黙秘:03/09/21 00:31 ID:???
本決まりしそうでも
きまったわけではないだろ
93 :
前スレ沈没しそうだから添付:03/09/21 00:33 ID:emAJK+Sl
現行司法試験の合格枠3分の1に 新試験に振り分け
--------------------------------------------------------------------------------
政府の司法制度改革推進本部の法曹養成検討会(座長・田中成明京大教授)は9日、
法科大学院修了者を対象にした新司法試験が06年に始まるのに伴い、併存する
現行司法試験の合格者枠を同年から大幅に減らすことで合意した。現行枠を05年
の1500人から06年には500〜600人程度に減らし、残りを新試験枠に振
り向ける方向だ。
最終的には来年1月に現在の司法試験管理委員会を改組して立ち上げる「司法試験委員会」
が決めるが、推進本部が大まかな目標を示し、同委員会に提言する形になる。
検討会は9日、「現行試験の併存は、現在の受験者に不利益を与えないためのもので、
少なくなっていくこと自体は当然」などと一致した。
具体的な数字としては田中座長が「一挙に3分の1にしてもいい」と500人案を提示。
事務局側も06年の現行枠を600人以下と試算しており、500〜600人にすること
に異論はなかった。
それぞれの定員をめぐっては、合格者の配分目標が明らかでなく、「法曹志望者の進路選択
に際して情報が足りない」と指摘されていた。
(09/10 07:44)
94 :
氏名黙秘:03/09/21 00:33 ID:???
>>92 ほぼ決まりだろ。
ローがある以上、現行維持する意味がない。
現行がだめで、ローに移行するんだから。
95 :
氏名黙秘:03/09/21 00:35 ID:emAJK+Sl
>田中座長が「一挙に3分の1にしてもいい」と500人案を提示。
これが許せん。
96 :
氏名黙秘:03/09/21 00:35 ID:???
でもローいけば良くなると決まってるわけではないだろ
97 :
氏名黙秘:03/09/21 00:37 ID:???
すべての問題をクリアしてから導入するなら
まだなっとくするがね
98 :
氏名黙秘:03/09/21 00:38 ID:???
どうして京大はどいつもこいつも・・。
現行に何か恨みでもあるのか?
99 :
氏名黙秘:03/09/21 00:38 ID:???
もうむりなのかも。流れには逆らえないからね。
一般の人の関心もほとんどないし。
もうどうでもいいね。北朝鮮が核うち込んでくれるのを
望むね。
黙ってるからいいようにされるんだよ
文句の出ないうちにさっさと決めちゃえって感じで。
金のない奴は法曹になるなってことか?
>>99 確かに関心ないよね
だから受験者ができるだけ声を出していかねばならんのだが
どうしてそんなに早くロー設置したいのかな?
大学入試センターだって少し抗議されただけで右往左往してるじゃん。
抗議すればなんとかなる。
だいたいローで学べば優れてるってわけでもないだろ
法曹少ないんだったら現行減らさずにローやってという感じだが
>104
禿同
しかし、マスコミは何であんなにローに期待するんだろう。
現行の受験生は、勉強しすぎで社会性が欠けているとか、
いつもの偏向報道だし。
ローだってそんなに変わらないって分かんないのかな。
>106
ローに行きさえすれば俺も勉強しなくて済んでついでに社会性
まで身につけることが可能なのか。
そりゃ無理だ。
現行は一発勝負な所が良くないんだというなら
ローだって適性と各大学の試験の2回じゃないか
ほとんど一発勝負と変わらんだろ
>>108 結局は苦節何年のベテではなくて、若手が欲しいだけじゃないの。
ただ、若いだけじゃだめということは丙で分かったから、
ローにした。
>>109 なるほどね
どちらが優れているかを知りたいのなら
現行とローを併存させてから決めるという事で
500人だけ残しているのか
ただ過渡期という事で残しているのかどっちだろ
っつーか、ロー乱立し過ぎ&入学(予定)者多すぎ。
新司法試験も絶対に5割も通る試験にはならない。
そして法学未修者が3年ぽっちででクリア・・・絶対無理。三振空振り続出の嵐。
結局路頭に迷う子羊をたくさん輩出するだけ。
8年、10年後くらいには悲惨な状態になってると思われ。
特に下位ロー。どうして毎年1人合格者出せるか否かのレベルの下位大学が何十人も定員設けるんだ??
そしてその頃には砂糖工事もピロシも逝っちゃってるヨカーン。
>>112 そして、決定権者たちは逝っているから、
どっちに転んでも責任を取らない。いい国だね。
いいことはなくもない。
今まで悲惨な結末ばかり生み出した現行に比べ、
新たなエリート校グループが生み出されるということ。
まあ三振したら、生きていけるとはしてもエリートではいれなくなるが、
それもせいぜい全体の5割だし
新たなエリート校グループってどこ?
京大と明治がどうして同じ定員なのか。
聞いたことない駅弁や神戸のような現行馬鹿大学ですら
定員やたらと多い
>>114 あのね、5割も受かる訳ないでしょーに。
まだ目が醒めんかな。
3〜4年すれば10%切るようになる。
明治って何人合格者出してんだよ!?
京大と一緒ってフザケとる。
京大ですら定員多すぎと思うのに。
きっとローで法曹業界は激変する。
いまは下位受験層と思われているが、2、3年後には落ち着く。
その頃には頭の回転がよく、英語で法律の議論と契約書の作成位は軽くできる20前半の奴が数千人と出てくる。
医学、理工、建築、生物、薬学、金融、情報といった専門知識を備える30半ばのトップエリートも、100人規模で出てくる。
そいつらが新司法で合格率二割を戦う。
…の論点には…説と…説があって、というような学問的試験の要素は低くなり
もっと実際的、実務的な要素が重視される。
今の受験生も、新司法の合格者を見れば、愕然とするでしょう。
今の予備校の方法論は、去年末の段階で、ロー設立側が、ほぼ研究し尽くしている。
>>118 まぁ理想でイッパイイッパイの甘〜い夢でも見ててくれや。w
>>118 たぶん誰も愕然としないと思うが。
あ、「こいつら法律知らねー!!」と、逆の意味で愕然とするかもねw
121 :
ぷーさん:03/09/21 01:58 ID:EjJSo3Ep
ローなんて、大学が利権を獲得したいだけ。
医学部のない私立大学も一儲けできるしな。
司法試験の受験資格を取得するために大学
に金を納めるというだけだ。馬鹿な制度だ。
結局、みんな予備校通いは変わらないんだろ?
定員500人も、その辺に理由があるのだろう。
122 :
118:03/09/21 02:02 ID:???
>119
>120
釣れたw
ねたにマジレスするなよw
んなわきゃねーだろが。
また親不孝するのか・・・
勉強したいのに・・・
最悪のパターンを想定しつつ、勉強するのは気が重いです
何のための勉強か分からなくもなる
将来は・・・稼いで、過去に恩返しして、終わってくのかねぇ
そんなもんか、未来の法曹は
124 :
ぷーさん:03/09/21 02:18 ID:EjJSo3Ep
>123
金がかかるのが親不孝なのではない。
不本意な人生を選択するのが親不孝だろ。
それに、この場合悪いのはあんたじゃないよ。
ローを創ったやつだ。
もうこうなったらローを作っちゃう。
弁護士の知り合いもいっぱいいるし。
426 :ぷーさん :03/09/21 00:22 ID:EjJSo3Ep
セクスが恋愛の重要な要素であることは認めるが、それが
全てでもないだろう。ソープ嬢に対する感情と彼女に対する
感情は明らかに異なるからな。
しかも、恋愛と結婚はまた別物だ。パートナー選びの判断基準
が異なるはずだ。
127 :
ぷーさん:03/09/21 03:06 ID:9dgvsCIf
>126
おれのカキコがなんであるんだ? と思ったら
126が貼り付けたのか?
スレの掛け持ち禁止なのか?
ドキッとするよ。
ごめん
イタズラです
ぷーさんの名前は変えないでくだせえ
お金ない人間たちに今後も司法試験受けさせてほしぃ(切実)。
普通自動車の免許も教習所コースと試験所コースあるしね〜
そう!!漏れらは試験所コースを受ける!!!
でもやっぱり試験所コースは教習所コースに比べ合格しにくい・・・
132 :
氏名黙秘:03/09/21 11:42 ID:b5hBpxm4
質問
予備試験って、年間何人合格枠があるの?
頭の悪いマスゴミは「改革」と聞けば何でも脊髄反応で
それはいいことだー、と賛成するからロー賛成の論調が多いんだろうね。
さしずめ我々は抵抗勢力と言ったところか。
自己責任か・・・ それならこんな理不尽な制度つくった政治家・学者達
が(数年後に)絶望した元受験生達に事実上の責任をとらされても文句は
言えまへんな。
我々は既に団結している。だから134のようなことも十分ありうる
事実上の責任って、もしやテロですか・・・ガクガクブルブル
絶対にテロではない。
絶対にテロリズムには反対である
絶対に違法行為による責任追及はしない
なんか石原さんって現行支持っぽくない?(勝手な推理)
もちろん、裁判員制度なんてもってのほかだと思う。
139 :
ぷーさん:03/09/21 12:41 ID:Cv8zpwgd
>134
大学に対する国民の信頼がどんどん失われる。
現に今そうなっているわけだから。
ただ、その頃にはロー創ったやつはこの世にいない。
>>138 都立大もあることだから絶対現行ってことはないだろう。
でも、黙ってたら予備試験コースも立ち消えに成ると思う。
142 :
氏名黙秘:03/09/21 12:50 ID:UGHUlIjw
これまで法学部生に独占されていた司法試験が、ローによって
一般に開放された。よって、これまでより優秀な人間が法曹になることは
明らか。
だって、合格者は、知識は多いけど、本当に頭がいいかは疑問。
念仏唱えられるだけだから、お坊さんとあんまり変わらんし。
これからは法律以外の人生をきっちり積み重ねて生きていれば、
法曹になれるから、理系が参入してきて、それに法学部生は太刀打ちできなくなる。
だから、500になってもいいんだよ。来年1500人と、
大盤振る舞いしてくれるんだから、それに入ればいいんだよ。
与えられた環境にすばやく対応できたものだけが生き残る。
ただそれだけの話だな。合格できればオッケー。だめなら樹海。
>>118と
>>142は同一人物。もしくは同類。
>>118 名前:氏名黙秘 投稿日:2003/09/21(日) 01:50 ID:???
きっとローで法曹業界は激変する。
いまは下位受験層と思われているが、2、3年後には落ち着く。
その頃には頭の回転がよく、英語で法律の議論と契約書の作成位は軽くできる20前半の奴が数千人と出てくる。
医学、理工、建築、生物、薬学、金融、情報といった専門知識を備える30半ばのトップエリートも、100人規模で出てくる。
そいつらが新司法で合格率二割を戦う。
…の論点には…説と…説があって、というような学問的試験の要素は低くなり
もっと実際的、実務的な要素が重視される。
今の受験生も、新司法の合格者を見れば、愕然とするでしょう。
今の予備校の方法論は、去年末の段階で、ロー設立側が、ほぼ研究し尽くしている。
>>142 名前:氏名黙秘 投稿日:2003/09/21(日) 12:50 ID:UGHUlIjw
これまで法学部生に独占されていた司法試験が、ローによって
一般に開放された。よって、これまでより優秀な人間が法曹になることは
明らか。
だって、合格者は、知識は多いけど、本当に頭がいいかは疑問。
念仏唱えられるだけだから、お坊さんとあんまり変わらんし。
これからは法律以外の人生をきっちり積み重ねて生きていれば、
法曹になれるから、理系が参入してきて、それに法学部生は太刀打ちできなくなる。
だから、500になってもいいんだよ。来年1500人と、
大盤振る舞いしてくれるんだから、それに入ればいいんだよ。
147 :
氏名黙秘:03/09/21 13:26 ID:s4flRwJV
>>142は物事を自分の都合の良いように見すぎ。
ウンチクたれる前に、書店で司法試験関連の書籍でもみたら?
そこにあるのが法曹として“最低限”求められることなんだから。
その“最低限”をマスターするのに、現行受験生は大変な努力を
しているんだから。
LSでも、結局同じことをやるんだよ。できる自信あるのかい?
>118 お前、ロ−の説明会に一度でも行ったことあるか?集まってる
連中の面子見てミロや。
>>142 「法律以外の人生をきっちり積み重ねて生きていれば、 法曹になれる」って、
だったら、そこらの肝っ玉かあちゃんでも法曹だな(w
>>149 禿同。
おっと、
>>142さんよ、反論できないからって
また「よく釣れたな」というのは勘弁してくれよw
いみじくも法曹を志すものとしてはなw
別に今までだって開放されてて,予備校の基礎講座に来る理系は
結構いる。んで,普通の法学部生と一緒で,GW過ぎると大分こなくなり,
夏休み過ぎると半分以上いなくなる。
152 :
氏名黙秘:03/09/21 14:21 ID:HhAIMEjP
あのさー、法曹というのは「法律・裁判の専門家」なわけだから
他の業界の人間が、ひやかし気分でやってきて、簡単に法曹資格なんて
とってみたところで、肝心の法律知識が乏しかったら使い物にならんわけだよね。
既存の法曹たちの仲間入りができるレベルにまで行くのかな?そんな連中が。
適性試験が良かった人は、仮に近所のおばちゃんであっても入学してしまう
それがロー
弊害になるかもしれないと思いつつも、そういうシステムで逝く以上
どうしてもね
すごいせいどなのれすね〜
佐藤、中坊さまさま〜
まあ、118はコピペなわけだが。
それはともかく枠の発表はまだなのかな。
156 :
氏名黙秘:03/09/21 18:04 ID:yO5Sd5fU
適性試験で高得点とるタイプって、要するに「理系」の頭の連中だろ?
そんな連中に、大量の資料を読解する職業の適性があるのか?
>>156 他学部より法学部の方が平均点高いですよ。
158 :
氏名黙秘:03/09/21 18:23 ID:P2ALzWzX
ローなんて行かないで、現行がんばって、不幸にして現行終わったら、
予備試験受けて、がんばろうや!
159 :
氏名黙秘:03/09/21 18:24 ID:yO5Sd5fU
予備試験って、毎年何人合格できるの?
どうせ、ロースクールは数年後には、卒業生の法律知識の未熟さが
問題になって、批判されることが明確なんでしょう?
そうなると、必然的に予備試験の合格枠が拡大する方向に向かうはずだけど。
予備試験って教養(英語や自然科学)もあるんだけど。
あんたら受かる自信あるの?
161 :
氏名黙秘:03/09/21 18:29 ID:P2ALzWzX
お言葉だけど、ロー入るのにも、適性試験にTOICEに・・・
教養あるじゃん!
しかも、適性試験で80〜90点とんねーといけないなんて
やってられないよ。
>>161 予備試験はローをスキップする以上当然ローの入試より上のレベルに設定されるでしょ?
それで英語や自然科学解けるのかという問題だよ。
現行で行けなくてもいいから択一だけは受かりたい!!
もう現役生にバカにされるのは絶対いやだ!
165 :
氏名黙秘:03/09/21 18:32 ID:P2ALzWzX
>>162 そうかもしれないが。
いざ、そうなったら、やる覚悟だから。
ローも数年後には3分の1になるしね。
次の択一で合格して、その次の年の論文で合格すればいいだけ。
現行が300人ぐらいになると、とんでもない現役東大生たちが
その300人枠をねらいそうだね。そういうのが好きなんだよ、東大生は。
169 :
氏名黙秘:03/09/21 18:36 ID:P2ALzWzX
>168
俺はマーチだけど100人枠狙うぞ!
ていうか、最後の100人枠で受ける人ってどんな人なんだ?
400、300、200、100人の年を合計して、1000人にしてくれ。
でも、まだわからないよ。
今は、ローに対してイケイケムードだけど
こういうのって、あとから必ずマスコミが批判始めるからさ。
2年もしないうちの「無能法曹排出のロー糾弾!日本の裁判はダメになる!」
とか言う特集が週刊プレイボーイとかアサヒ芸能あたりで取り上げられるよ。
それに東京スポーツが本気で取り上げた日には、国会も黙ってないだろうし。
排出 じゃなくて 輩出 な。
東スポって結構こわいよね。なんでもアリって感じで。
>2年もしないうちの「無能法曹輩出のロー糾弾!日本の裁判はダメになる!」
これは確実にあるだろうね。天下りの件も含めて。
というか、まずやり玉に挙げられるのは
7 割 合 格 の 大 ウ ソ !!!!!
という点だろうね。
せいぜい2割なんだから。
夕刊フジが特集組んだ日にゃ、我々の勝利だな。
デラベッピンに特集された日も革命に近い騒動がおきるだろうね。
去年の今頃から勉強始めたものだけれども、
頑張れば来年合格できる?
もちろんです。あなたに合格できるだけの能力があれば
合格できるでしょう。
>>181
今どのくらいのレベル?
どんな問題が出てもある程度(不合格答案にせよ)かけるなら、
かなり可能性あると思うよ。
がんばれ!!
>>181 不可能ではない、2ちゃんねるしている暇も惜しんで勉強すれば。
やればできる。
かならずできる。
186 :
181:03/09/21 19:01 ID:???
ありがとう。やる気出てきた。頑張るぞ!!
でも今年の択一落ちちゃったから択一と論文の
勉強比率は悩む。でももう残された時間はないし、
やれるだけやります。
>181
急にトマトがりんごにはなれないんだよ。
>>178-180 世の中の人はエリートが嫌い。司法試験なんて目指す奴も同様に嫌い。
だから夕刊フジがそういう特集しようと「ヘッ! 弁護士なんざ目指す奴は
痛い目にあってざあみろだよなあ」と心の中でつぶやいておしまい。
夕刊フジだって表面上は問題提起だろうが本心はそういうつもりだろ。
一般大衆を味方にしようなんて無駄な期待は持ちなさんなって。
頑張ってメールやら電話やら投書やらを
繰り返すしかないぞ!!!
やるぞ!!!
しかし、ほんとに皆投書してんの?
理系にコンプレックスもつ必要はないよ。
隣の畑は青く見える。未知の分野は大きく見える。
彼らも結局不安で恐いのさ。
>>190 するわきゃない。
俺、前に投書したと何回か書いたけど、してないし。
法務省が司法試験について意見募集してるよ。
>>193 このページをリンクとして貼っておけ。それで伝わる。
法務省の人間もこことか見ないのかな??
134・135である。現行2回に最善尽くされたし。
もし排除されたときは当初の予定通り。
本日をもってネット上の連絡を断つ。
確認したら <三国同盟> まで連絡せよ。
85 名前:前スレ沈没しそうだから添付 投稿日:03/09/21 00:27 ID:emAJK+Sl
基本的には、以下のような抗議文をこのスレにカキコする→それを見た人が各
自で肉付けして説得力を高める。文章の形を変えるなどして、より多くの機関
・個人にメールで送る。という作業を行います。
送信先としては議員(特に法務省に影響力のある)、法務省、弁護士会、マスコミ
などが考えられます。
いい送信先が見つかればこのスレに送信先をカキコしてください。
似たような内容の文書でも、少数人から送られるのとそうでないのとでは全く
相手方が受ける問題の重大性の認識は違ってきます。そこでより多くの人に
抗議して頂きたいと思うのです。
推奨される抗議文としては、現実的な社会問題に発展させるものはもちろん、
感情に訴える方法もそれなりに説得力があるのでOKだと思います。
メール以外の有効な抗議手段も活用して頂きたいです。
86 名前:前スレ沈没しそうだから添付 投稿日:03/09/21 00:28 ID:emAJK+Sl
【抗議文の例】(骨組み)
2006年度から現行試験で500人しか合格できなくなる。
→新司法試験合格者の方が現行の合格者より優秀であるという確証がないにも
かかわらず、新司法試験合格者の法曹に占める割合が圧倒的に増える。
→仮に新司法試験合格者の能力が欠ける場合、それは司法の人的基盤が脆いと
いう事態であるから、日本の司法を基盤から崩す事態に繋がりかねない。
→そこでまずは新司法試験合格者を試験的に500人程度輩出して、それを長い
スパンで評価し十分な能力があることが判明すれば、徐々に増やす方策をとるのが
よいのではないか。
2006年度から現行試験で500人しか合格できなくなる
→ロースクールに金銭的な問題で行けないため現行しか方法がない。現行枠が
大幅にされればもう法曹になることはできない。
→今まで頑張って法律を勉強してきた自分の努力が無駄になってしまうのは悔しい。
それよりね、現行を廃止して学部卒にも新司法試験の受験資格を
与えるのが一番いいやり方だよ。で、ロー卒には口述免除がいい。
けだし、対話式の授業で話す能力はある程度担保されるからである。
おいおいお前らちゃんとメールとか投書しろよ。
予備試験の試験科目って、何なの?
田中成明や砂糖は当然司法試験合格経験ありだろうな
あるよ。
>>205 砂糖はない。
ところで、新法務大臣は野沢太三。
208 :
おまいら:03/09/22 14:15 ID:/jhpamM2
まこつはそんな数字は根拠がないと言っていたがどないなん?
>>208 魔骨を信じるの??
オメデテーぞ。
適性試験塾上げての結果が94点止まりで、
択一試験塾上げての結果が合格率9%止まりで、
挙句にロー教員不適格の烙印を押された塾長の言うことを信じてるの??
この数字に根拠が無いというのは簡単だべ。
魔骨も商売だからな。
今入門交尾受けてる連中が、「え、500人!!そんなの無理!」と辞められたらかなわん、と思ってるのだろ。
予備校なんてそんなモン。
>209
クソ禿同
少子化で大学も大変なんだろうな
それはわかるが、その代償として法曹の質落とすのやめてくれよ
しかも24、5のあんちゃんに「人格教育」って・・・砂糖工事はあふぉか?
純粋に合格者増やして研修所でプロセス教育すればいいんだろ
トータルでの費用もはるかに少なくて済む
一般教養はトンデモなのが出されるんだろうな
仏経典からの出題とか(某試験のように
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>行政、一般教養及び法律実務基礎科目
でも、所詮は新司法試験の受験資格でしかないわけだから
今の択一よりもはるかに易しい試験なわけだよね?
つか新司法試験だって今の司法試験よりも広き門なわけだから。
案外、簡単だと思う。予備試験。
結局、憲、民、刑、商法、両訴に関しては今の勉強でそのまま
予備試験も新司法試験も対応できる知識レベルだし
行政、一般教養及び法律実務基礎科目について
多少対策を立てておけばいいってことだよね、予備校で。
それに、行政、一般教養及び法律実務基礎科目については
受験生のレベルがかなり低いと思う。
憲民刑商訴で、かなりのエネルギーを費やすからね。
行政、一般教養及び法律実務基礎科目まで手が回らないだろうね。
よって、予備試験は楽勝。
しかし、現行で合格しようね、みんな。俺も頑張るよ。
218 :
氏名黙秘:03/09/22 17:05 ID:Vh5gs9gf
人間性を養うだけなら、辛い浪人生活が一番。それまでエリート
ぶってた奴が他人の痛みを知るよい機会。
楽観的な見方をしたがるのも分からないでもないけど・・
漏れは1次試験受かったから、教養科目免除してくれ
財務大臣も司法べテ合格者なんだから、お願いしてみませんか?
自民党なんだから、金積まなきゃ話も聞かんよ。
しかし今度の法務大臣って一体何者なんだ?
>223
というか財務省はLS関連の出費なんて無駄そのもの
見てそうなのだが。
つうか↓
環 境 小池百合子 51 自民(森派)
って凄いなw。いつのまに自民!いつのまに森派!エグイ
選挙区の皆は彼女のナニを評価しているのか。
>>226 そりゃ脚だろ。
しかしいつの間に自民党・・・
俺も百合子さん大好きだよ
5年前までなら付き合ってもいいぐらいかな
通ことは派閥の領袖に何がしかのおいしい(ry
>>228 まあフェ○はうまそうだな。
俺なら、思いっきり後ろから突きながら
「日本国憲法万歳」
と叫ばせてみたいな。
この野沢ってのは児童ポルノに関してはどうなんだ。
森山女史の時は単純所持もNGとか、実在しない児童を描いた絵や小説もNGとか、
かなりな憶測が飛び交ったものだったが。
などと、スレ違いなことを書いてみるテスト。
>>231のウェブページを見る限りだと何だか建設族な雰囲気だが。
同じ授業料を大学に払うんなら、
現行試験合格者増加→司法研修授業料徴収制
の方がよっぽど納得できる。
基本的には、以上のような抗議文をこのスレにカキコする→それを見た人が各
自で肉付けして説得力を高める。文章の形を変えるなどして、より多くの機関
・個人にメールで送る。という作業を行います。
送信先としては議員(特に法務省に影響力のある)、法務省、弁護士会、マスコミ
などが考えられます。
いい送信先が見つかればこのスレに送信先をカキコしてください。
似たような内容の文書でも、少数人から送られるのとそうでないのとでは全く
相手方が受ける問題の重大性の認識は違ってきます。そこでより多くの人に
抗議して頂きたいと思うのです。
推奨される抗議文としては、現実的な社会問題に発展させるものはもちろん、
感情に訴える方法もそれなりに説得力があるのでOKだと思います。
メール以外の有効な抗議手段も活用して頂きたいです。
そういう
>>237はちゃんと抗議してるのか??
漏れの知り合いのアサヒ記者に聞いてみたら、
あんまりそういったメール届いてないって言ってたぞ。
直接ヤツに頼んでみたけど、ペーペーゆえ、特集組むのは難しいって。
それにやはり中味が具体的になってないから説得的な記事にするの難しいってよ。
声欄に投書するのが一番だと言ってたよ。
誰か声欄に投書してくれ。
隗より始めよ
みんなびびって抗議出来てないんだね
見ていて愉快だよ
モレハ3通出したがなー>241のびびりくんw
覗き見するだけの香具師も勇気出せ。
>>238 朝日は現行枠減少に対してどういうスタンスなのかな?
司法関係について、マスコミの議論は期待できない。
とりあえずロー推進の現政権を倒すことが重要だ。
次の総選挙で民主党に入れろ。ロー懐疑派の若手多いからな。
>>244 スタンスなんてないよ何にも。
民主党の枝野を応援するか。というか彼にメール出せばいいのか!!
247 :
氏名黙秘:03/09/23 00:55 ID:aj8vqkgW
ローに乗り換えるやつが大幅に増えているから
抗議も議論も収束していってるよね
特例も削減脅迫も効果抜群だったわけだ
結局受からなかったらみんなロー行きを考えるのか。
無職ベテにはキツいな。底辺ローに引っかかるかどうかってとこか。
そこまでして疱瘡になりたいかどうか。
若いやつも乗り換えが早いよ
さすがに先行きの見えない現行ではなかなかね
まぁローもあれなわけだが、脅迫されまくりな現行よりはまし
というのは妥当な判断だろう
>>249 底辺ローに行くくらいなら、現行で行くほうが絶対にいい。
底辺ローなんて、卒業できても、空振り三振出まくるだけでっせ。マジで。
今の底辺校の合格者輩出数見たら一目瞭然。
>>251 いや今はそうだろうが2年後の話だよ。
受からなかった奴はローに行くしかないじゃん。
枝野のに意見メール出すぞ!
マニフェストに加えてくれたら、民主党支持して総選挙で政権交代だ!!
みんな、がんばるぞ!!
2ちゃんねらーは枝野好きが多いなw
500人枠のころの受験生のレベルって今と比べてどうなんだろう?
気力も運も実力も年齢も高かった
今の奴らは普通の人が多いけどな
3年後の500人時代の受験生のレベルってどうなんだろう?
その500人枠をねらう受験生のレベル。
>>259 ・トップロー既修と併願する若手
・現行続けてても問題の無い社会人
・売れ残りのベテラン
261 :
氏名黙秘:03/09/23 14:21 ID:p7FrinKk
>>260 つまり、今ほどレベルは高くないというわけですね。
トップローの連中が手強そうに見えますが、所詮はそれも「現役生」というわけですから。
卒業までに合格できなかったら即ロー入学ですからね。
ローに入学したら、新司法の勉強で忙しいでしょうからね。
現行続ける社会人も、片手間の年中行事ですから、敵ではありませんね。
彼ら、忙しすぎます。
売れ残りのベテランは大して実力ありませんから大丈夫です。
彼らはそもそも勉強のモチベーションが切れていますから。
ほとんど勉強していません。
>261
なるほど自分の都合のいいように
考えるわけだ。
>>222 ほんとだ。谷垣さんって35歳で合格なんだね。ますます共感。
高村さんは23歳で弁護士登録。確か商標かなんかで有名な高裁判例を勝ち取って
最高裁にいっても間違いなく勝てるって事件を和解にしたんで、他の弁護士たちが
もったいないって言ってたという経歴の持ち主。ま、ある意味クライアント重視の姿勢
としては当然なんだろうけど。
谷垣さん!!!
みんなで谷垣さんを応援して最高裁にもっと予算分けて貰おう!!!
エイエイ、オー!
受かってしまったら、
受かりもしないで御託並べるベテランのことなんて、
却って毛嫌いする部分もあると思うんだが。
267 :
氏名黙秘:03/09/24 17:28 ID:EN7ETCfo
よく考えたら、司法試験ってSASの選抜試験並みに厳しいよな・・
潜り抜けた人間はまさにエリートだよ。
論文試験が鬼のように難しいぞ どうやったら合格するんだ?
sasってナンね?
269 :
氏名黙秘:03/09/24 20:35 ID:pN2yUoXw
やる気あったら、合格人数なんて関係ねえよ。500人でもいいんじゃん。
そこに自分が入ればいいだけだしな。
500人になったからといってやめるくらいなら、もともとやめなよ。
>>269 そのとおり。
甘ちゃんなこと言っててどうする。
500人から100人になるのはキツイゾ!
500人〜1000人くらいで緩やかに推移してくれれば
1000人以下になっても構わないがな。
あれ、バトルロワイアルで
一人になるまで戦えというのと三人になったらOKというのとでは
いろいろ違うだろうなぁ
ということだろうというのは分かる
↑おもすろいw。
>>269 若い頃はみんなそう思うのよ。
しかし、そう思ってそれを成し遂げる香具師はごくわずか。
まあ君も俺らみたいにならないよう頑張りたまえ。
>>275 漏れもそうだが年逝ったベテ(26歳くらい)の方がきちんと論文矯正できたら
500人になっても絶対合格できると思うんだけど。
26歳ってもうベテでしょ?
でもさぁ、法科大学院って結構物議もかもしてるみたいじゃんか。
そうすっと、今言われてるとされてる500人から加速的に減っていくって
なさそうじゃないかと思うんだけど。
俺としては 1000 800 700 600 500
くらいで減っていくで済むんじゃないかと思うんだけど。
あ、1000人合格が06年度ね。
希望的観測も含んでるんだけどさ。
しかし、2004年に法科大学院の創設なんて絶対無理って思われてたけど
できちゃった例もあるしね。
我々弱者の希望的観測なんてあてにならんよ。
特に権力者たちに有利な制度については。
279 :
氏名黙秘:03/09/25 01:57 ID:GTs4fb57
[
280 :
氏名黙秘:03/09/25 02:00 ID:gDNkw4O5
2年後も同じレベルで物議をかもしてるかわけないだろう。実際にロー卒業生が出てくるんだから。
事態は着々と進行する。押しとどめようもなく。
だからここで踏ん張ってササヤカナ抵抗を示しておくべきだろう。
282 :
Honey☆man(ヽ(・∀・)ノ 田代 世界一の盗撮王 ):03/09/25 02:06 ID:aOXHInb1
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
283 :
Honey☆man(ヽ(・∀・)ノ 田代 世界一の盗撮王 ):03/09/25 02:12 ID:aOXHInb1
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□
284 :
277:03/09/25 03:27 ID:???
>>278 権力者に有利な制度なんすか。
要するに予備校にお金いかせたくない大学お金取るべき、みたいな?
>>280 なるほど、確かにそうかも。
でも現行と新試験との間の法律知識に著しい格差とかが見られたらどうするんですかね。
それでもかたくなに新司法試験の方から合格者を出すんですかね。
だったらむしろ現行残さないほうがいいとか思っちゃうな、
下手に残ってたりするから無駄に希望持っちゃう。
このさい全部ロー!とかなったら諦めも早かろうて。
まぁ何年も現行に向けて勉強やってる人はやめられないか…。
ややこしいなぁ、司法試験。 長カキコすいやせん。
予備試験って、どーなんの?
今の司法一次みたいに、ほとんど合格させない制度になっちゃうんかな?
あんまりバンバン合格させても、新司法試験の倍率が上がるだけだし。
つーか、現在の予備試験試案だと新司法試験なんか受ける必要ないような・・・
>>285 予備試験、どうなるんでしょうかね。
それこそだい〜ぶ先の話だからなんとも言えないんじゃないかと思いますが、
たしかに
>>285さんの言うとおりバンバン合格は無いかもしれないですよね。
でも予備試験を要するにお金ない人の救済措置、として捉えるなら、
早い話がロースクール入学者さん達より基礎的能力(とでもいうのか?)が
満ちてればいいわけですよね。
でもまぁ、そうそう受からないっしょ。
簡単に受かるんだったらロースクール誰も行かなくなるしねぇ・・・。
>>284 そりゃ有利な制度だよ。
大学は授業料・受験料と補助金でウハウハ。
教員はポストが増えてウハウハ。
法科大学院制度創設者は、名誉でウハウハ。
法曹三者は、自らの二世を現在よりも容易に合格させることができてウハウハ。
国は、適正試験という新たな受験料収入と修習生への給与廃止でウハウハ。
大学院に行った連中は人格者になっているのか?
大学院博士過程は人格者の巣窟なのか?
ネタ古いよ
人格を試験ではかってる訳がない
法科大学院に批判的な、自民党の原田義昭が、
文部科学副大臣だぞ。
ロー出なくても新試験受けられる特例の話って
どうなった?
>>293 予備試験ならやるはずだけど。
それと、
連続公開講演会「司法制度改革のゆくえ」
第1回「司法制度改革が目指すもの」
講師・講演題目
佐藤幸治氏(前司法制度改革審議会会長) 「司法制度改革の経緯と展望」
佐々木毅氏(東京大学総長) 「司法制度改革と大学改革」
日時:10月2日(木)13時〜15時30分
場所:東京大学本郷キャンパス法文2号館31番教室(入場無料)
ttp://www.j.u-tokyo.ac.jp/lpnewsletter/news-026.htm ということなんだけど、
ここにいる腰抜けヴェテの皆様はブーイングに行く根性さえないですよね?
ほう、ほう。
法科大学院に行く金がない貧乏人司法浪人3万人は死ねということですか。
昨今の経済情勢のなか年間数百万も払える者が何人いるのか。
大学はもうけるかもしれんが国民は飢えに泣いているぞ。
機会均等age
298 :
氏名黙秘:03/09/26 21:28 ID:kND9oTpv
僕は 死にます。
法科大学院に 行くお金がないので 死にます。
もちろん 来年 再来年 は 頑張ります。 頑張ります。 命をかけて 頑張ります。
でも それで だめなら 死にます。
なぜなら ボクは 貧乏だからです。
司法試験に 命をかけて きました。 僕なりに 必死で 努力してきました。
しかし 現行受験生に 正当な 評価が 与えられないのなら 努力は むなしいです。
ただで 死ぬのは 悔しいので みんなのために 遺書を書きます。
精いっぱい ぜんしんぜんれいをこめてた 抗議を 書き残してから 死にます。
名宛人は 法務省と 文科省と 佐藤と 田中と 中坊 です。
訳もわからずに 訳もわからない制度に 同調した マスコミも 同罪です。
僕は 死にます。 みんな 楽しみに 待ってて。
来年の母の日に法務省前でデモ行進しない?
やるなら法務省の前で焼身にしてくれ
>>298 僕は 死にます。
法科大学院に 行く学力がないので 死にます。
304 :
氏名黙秘:03/09/26 21:59 ID:kVpRjSfL
死ぬだ生きるだってアホが多いね〜
金が無い、人生思いどうりにならない、だから死にますだ?
甘ったれるな!ほんと幼稚だな
思いどうりにならないと泣きわめくガキと一緒だよ
思いどうりに行かないのが人生なんだよ
>>304 イイこと言った。
思い通りにならないのなら、ならせてみせようというくらいの気概が必要だ。
司法戦国時代、織田信長でいけ。明智は返り討ちにせよ。
家康みたいにのんびりしてるなよ。
>>306は何か用法おかしいよ。
「釣り」って言葉初めて知って使いたくなったのかなw
304は「釣り」の(主体じゃなくて)客体って意味で言ってんじゃないの?
違う?
309 :
氏名黙秘:03/09/26 22:14 ID:kVpRjSfL
宅間「わしが殺したガキどもは、わしの自殺の為の踏み台の為に生きていたんやな!
ほんま、感謝しとる。あのガキが8人死んでくれたから、俺が死ねるんやから
感謝せなあかん!死んでくれてありがとう!!でも、死刑になるだけやったら
3人で十分やったな。残りの5人はおまけで感謝しといたる!」
・・・どよめく室内。裁判長が退廷を命じる・・・
宅間(引きずられながら) 「おい、くそガキの親!おまえらのガキの8人分の命は
ワシ一人を殺して終わりの程度の価値やったんやぞ!エエ学校に行かせて
偉そうにしとったから死んだんや!
ガキどもが死んだ原因はおまえらあるんや!せいぜい一生反省せいよ!
あの世でもおまえらの子供しばき倒したるからな!
あははははは!あははは!こらおもろい!」
・・・どよめく室内。退廷・・・
5分ほど後に、判決文が読まれた。
宅間はアホだ、いやたんなる精神病質者か・
懲役1000年ぐらいの刑がふさわしいな。
ベテ「わしが殺した大学院生どもは、わしの自殺の為の踏み台の為に生きていたんやな!
ほんま、感謝しとる。あの大学院生らが8人死んでくれたから、俺が死ねるんやから
感謝せなあかん!死んでくれてありがとう!!でも、死刑になるだけやったら
3人で十分やったな。残りの5人はおまけで感謝しといたる!」
・・・どよめく室内。裁判長が退廷を命じる・・・
ベテ(引きずられながら) 「おい、くそガキの親!おまえらのガキの8人分の命は
ワシ一人を殺して終わりの程度の価値やったんやぞ!法科大学院に行かせて
偉そうにしとったから死んだんや!
ガキどもが死んだ原因はおまえらあるんや!せいぜい一生反省せいよ!
あの世でもおまえらの子供しばき倒したるからな!
あははははは!あははは!こらおもろい!」
・・・どよめく室内。退廷・・・
5分ほど後に、判決文が読まれた。
今月号のGQという雑誌が、また馬鹿な特集を組んでいる。
腹が立つやらあきれるやら。
宅間は人間が有する邪念の権化
おれは宅間に共感できる・・
あんなものに共感したくないぞ。
宅間はよくやったと思う。
なかなか真似できない。
択魔の気持ちが分かってしまう自分が嫌だ
だいたい国立の小学校なんていらねんだよ。
何かすさんでる香具師多いな。俺も受験長いから気持ちは分からんでもないが、
こういうの見てると現行試験は問題あるなと思ってしまう。
思い切った改革が必要だとは思うが、自分が「改革の痛み」を引き受ける立場
になるのは嫌だしな。難しいね。今年合格なら、何でもいいが…。
ぼくは 生きます
佐藤と 田中と 中坊の葬儀に 白ネクタイで出かけ
お焼香をしながら これで世の中良くなりますねえ ワッハッハ
と笑って言ってやります
そんなことカキコしていたら あらら 明治大学法科大学院の説明会が
12時から始まっていますね 急いでいかなくちゃ 気分転換しに
人間 死ぬ気になれば怖いものなしだと感じたよ。
宅間もどうせやるなら武装して警察庁に殴りこみしたほうがよかったのになw
お望みどおり死ねただろうに。
警察庁が入ってる合同庁舎に行ったことがあるが,やたらIDチェックが
厳しかった。
325 :
氏名黙秘:03/09/27 14:33 ID:XjhId5Gq
予備試験って何人くらい受かるんだろうか?
50くらいだろ
327 :
氏名黙秘:03/09/27 15:33 ID:XjhId5Gq
>>326 少ないですね。倍率何倍くらいになるんでしょうかね・・
予備試験は、今の一次試験みたいな位置付けだろう。
現行 4年制大学に行ける人が対象 例外として一次試験
新 ローに行ける人が対象 例外として予備試験
一次と同じで倍率云々じゃなくて絶対評価だろ。
>>321 禿同。
現行の問題を肌で感じるよ。
けど、こういうのって当事者じゃないと絶対に分からないことだろうなあ。。。
_・)_・)_・)_・)ノオイッス♪_・)_・)_・)_・)ノオイッス♪
もうそろそろなにか起こりそうな予感
みんな早まるなよ。
333 :
氏名黙秘:03/09/27 22:27 ID:/StA4nN6
抗議の焼身自殺とか・・・ガクガクブルブル
>>321 >>330 現行にもたしかに問題あるけど、ローもまた別の問題があるしね。
別のかたちで荒んだものになっていくんだと思う。
結局同じ人たちが集まるわけだし・・・
現行の問題点を直そうとしないで、
現行をなくすことで現行の問題解決とは笑止。
根性なしだからね
むかし選択科目が廃止されたときはこんな不満ぶつける香具師いなかった
平安の時もらくした香具師は将来苦労するくらいに割り切ってた
340 :
氏名黙秘:03/09/27 23:13 ID:RI5i79uF
341 :
338:03/09/27 23:16 ID:???
>>340 そっか
でも今抗議してる香具師は北海道のスーパーに肉代を請求してるのと同列に見える
おいおい、法選なくなるのと司法試験なくなるのでは次元が異なるだろ
>>341 > 北海道のスーパーに肉代を請求してるのと同列に見える
それはさすがに違うと思う。
北海道のスーパーに肉代を請求してるのと同じ、だの
宝仙なくなるときは、うんぬんってのは煽りか?
本気だったら頭悪すぎると思うぞ。
346 :
氏名黙秘:03/09/28 00:29 ID:ILcfKe4m
どうやら予備試験は激むずだしほとんど合格者出さないらしい。
もう現行であと2年やってもだめなら貧乏人はあぼーんだね・・
ただでさえ資本試験と揶揄されるのに、これ以上金がかかる
試験にする合理的理由がどこにある。
現行を3000人にすれば良いだけ。
語学力が必要なら英語を司法試験に加えろ。
4年の学部教育でたりないなら法学部を6年にしろ。
これが一番公平。
>>347 禿同
ローは無駄な時間と金を使う以上もっと優遇してよい
今まで無駄に時間と金を浪費していた現行枠は即刻廃止すべき
だいたい、大学=遊ぶところみたいな雰囲気のある日本で
法科大学院なんて成り立たないと思うぞ。
現行と同じ質の合格者を3000人も量産できるとはとても思えない。
脱落者は一体何人出るんだろうね。
おまけに、学部生と同じ校舎で学ぶんだろ?
学部生が、コンパやサークルに明け暮れている間に
ローのヤシはガリ勉しなきゃならないんだぜ。
そして、新司法試験とは関係ない事もやらされる
予備校みたいに教えるプロじゃ無く、教授も教鞭をとるし、、、
2006年から現行合格者を500人に減らすなんて
元気のいいこと言ってるけど、出来るとは思えないけどなぁ。
結局現行が続くと思うのは漏れだけ?
オマエだけ
>>348 禿同。
無駄な時間と金を使うローは即刻廃止すべき。
ひとり頭の悪い法務省の官僚が混じってる
353 :
氏名黙秘:03/09/28 01:10 ID:vMRMpdvF
>>352 よびました?現行は後2年で事実上おわりですね。
自信ない方は早く就職したほうがいいと思います
>>353 あんたも人のこと心配する前にその頭の悪そうな文章どうにかしたほうがいいぞw
356 :
氏名黙秘:03/09/28 03:05 ID:Q3Y624g6
日本は既存制度を廃止したりしない。
ローもできたはいいが、つぶせないのかな?
現行ってなかなかいい制度だったよな…
ま、ローつくるなら、戦後の混乱期にして欲しかったよ。
アメリカはいいね。弁護士や医者は大学院で作られるし…
ローも適性試験なぞやらないで、大卒なら入れてくれってのに。
だめな奴は淘汰。これがベスト。
ま、ローがつぶれるのが一番だが
357 :
氏名黙秘:03/09/28 15:11 ID:uL+aCGap
国の考えてること
↓
法選なくしたときも反対なんかでなかったから今回もでないだろ
すきにやっちゃえ、ウケケケケ
↓
なんだ、結構反対されてるじゃん。いまの司法浪人はあまったれてんなー
国民は官のいいなりになっときゃいいんだよ、アホめ。
金がないのに弁護士になりたいだ?寝言も休み休み言え。
>>357 こういう奴って結構ほんとに官の人間だったりする。
自分も昔、弁護士目指してたけど、あきらめてたり・・・
今更なれないので、現行廃止を思いっきり推進してみたりする。
>>359 コラと分かってても息子が落ち着きかなくなっちゃいました!!
適当にコンビニ前の家出娘でも調達してきます!!
>>359 すげーなぁ。
こんなのどうやって作るんだろ・・・
500人なんていやだあああああああああ
うがさぁxさsdがgdsdがさださああああsdがえsrgれ
<三井環氏独占激白>(11分27秒の動画ファイルです)
http://kodansha.cplaza.ne.jp/broadcast/special/2003_07_02/content.html 「検察は自分達のウラ金作りという犯罪を隠すために、ウソの答弁をしたり指定暴
力団や政治家の力を借りたりしているのです。いずれ、それが限界に達するときが
来るでしょう。検察当局が過去のウラ金作りを認め、国民にきちんと謝罪すれば、
最終的には評価が高まったと思います。それを首脳陣は判断ミスで徹底的に隠した。
真実を追及しなければならない検察としては一番やってはいけないことをしてしま
ったのです」元大阪高等検察庁公安部長の三井環氏はため息混じりで話し出した。
検事歴30年という検察幹部が現職のまま逮捕され、325日間も勾留されていたのだ。
それも検察の組織ぐるみの「ウラ金作り」を実名で告発する動きを見せたゆえの
“口封じ”だった。ようやく保釈されて3ヵ月、「思いもよらない“まさかの逮捕”
」に疲れは隠せないが、「検察の非道」とは闘い抜く覚悟も十分だった。
三井氏の口から飛び出す驚くべき証言の数々はぜひ動画でご確認いただきたい。
ヴァカ駄・最近のヒット作
1位:辻元清美(売国、社民、北朝鮮、ピースボート、公金詐欺・・・あらゆる悪の根元)
2位:筑紫哲也(ゴニョゴニョと意味不明な日本語で、今日も反日コメント)
3位:姜尚小(北朝鮮が崩壊寸前で、発狂しまくりの東大教授)
4位:大橋巨泉(無知無能の馬鹿サヨが政治家になると、こういう末路を迎える良い例)
5位:久米宏(反自民こそ正義と信じてやまない偏向キャスター)
6位:田原総一朗(戦後民主主義の信者。最近、朝生までの左翼びいきがすごい)
7位:青島幸男(無知無能の馬鹿サヨが都知事になると、こういう末路を迎える良い例)
8位:高野孟(反日同人誌インサイダー編集長。サヨクならではの目つきの悪さ)
9位:辺見庸(朝日新聞最大のヒット作。ヴァカ駄→アサピーというサヨクのエリートコース)
10位:河野洋平(従軍慰安婦問題で、勝手に慰安婦ババアたちに公式謝罪した売国政治家)
(欄外)
神:和田サン
おまけ1:Z武
おまけ2:ピロスエ
エイエイオー!
このスレも何だか最近元気がなくなってきたね・・・
怒りの炎も鎮火してきたってことか。
それとも初めから怒ってなくって、ただのポーズだったのか。
なぁ、
>>1よ。
500人って・・・すげぇ多いじゃん
っって思ったのは漏れだけ?
俺が合格したときは500人だった。
しかも、滞留実力者ベテランが多数いた。
今度のは若手はロー行くし、500人でもはるかに
恵まれているよ。
まあ、制度変更に振り回されてかわいそうだとは思うが、
絶望的ではまったく無い。
>>371 500人時代っつっても、あの頃は異常に問題易しいよねぇ。
屁みたいな問題ばかり。
ちゃんと基本書読んでりゃ誰でも通る時代。
基本書に書いてある意味が分からない香具師が脱落してただけの時代。
373 :
ぷーさん:03/10/02 13:25 ID:/qni1mOi
現行が500人であることに問題があるのではなく
ロー制度に問題があると思うのだが。
なんも実績がないくせに、LSは素晴らしい制度だ!という米法にやられたアフォ学者の妄想と門下の利権の下に、
とりあえず合格者数だけを決め込んで、LS修了者を優遇するのが大問題なわけです。
でも500人は06年だけでしょ?
その後は減少の道を辿るのみ・・・
今年1200
2003 1500
2004 1500
の後の500なんて数年前の1000人くらいと変わらないぞ。
>>377 それはそうかもな。
あまり実害はないような気がする。
ローに流れて新規参入はいないだろうし。
そうだな。あと3回はチャンスあり!
>>378 漏れは500人時代とか何とか言われても大して心配していない。
合格する年には合格するんだし。
落ちる年には択一でアウト喰らう論文経験者だっているんだし。
先のことなどケセラセラ♪でとにかく今を頑張りぬくことだよ。
>>380 なんでローって言葉出したらすぐこう噛み付く輩がいるのかねw
こんな板のこんなスレのカキコごときフラフラ転向するような香具師は端から勝負にならんわいw
もっとドーンと来い、ドーンと。
ロー専願厨は現行組に敵わないことを自覚してるんだろうな。
>>383 そりゃどうあがいたって敵うわけない罠。
現行組がどれだけ中味の濃い勉強してるか(下位除く)・・・ロー洗顔中も恐れおののいとるのだろう。
まぁ、それはちょっといいすぎからもしれんが、
現行の司法試験受験生でローを狙っている人のなかには、
弱気になっている人も多い。
「現行の司法試験は受からないかもしれないが、
ローなら…」みたいな考えの人。
知り合いの総合A経験者が2人ロー転向する。
ロー専願厨は三振だなwwwwwwwww
>>384 減光組の中味の恋勉強ってどういうものですか?
シケタイグルグルですか?
>>385 そういうひよってる人は現行受かりそうにないから、
ローに専念したほうがいと思うが。
絶対に合格してやる、と気合を持って挑んでも落ちてしまう試験なんだから。
精神論を説く気はないが、気持ちの面で既に大負けしてる香具師が何とかなる試験でないぞなもし。
実際現行組は減少するだろうね。
今年が史上最高の受験者数だったんだろう。
>>387 シケタイグルグル組は、
>>384で除くとされてる(下位)グループだよ。
彼らは中味の薄っぺらい勉強しかしていない罠。
それでもロー専願厨と同等だったりするw
>>390 レスありがとです。
では、具体的にはどんな勉強法なんでしょうか?
伝説の基本書主義ですか?
それとも、模範解答の網羅的収集読み込みですか?
なんか昨日、ディーゼル車の規制で、取替費用だせなくて廃業するトラックの
おっさんが「規制の趣旨はわかってるけど、制度が変わることによって影響を
受ける人間にもうちょっと配慮・支援して欲しかった」って言ってたの見て、
すごい共感を覚えた。
>>392 。・゚・(ノД`)・゚・。 。・゚・(ノД`)・゚・。 。・゚・(ノД`)・゚・。
おっさんガンガレ!!
どっかの県か市が罰則適用延期したみたいだけど、英断。
ついでにローも10年のばせ!
>>391 君も粘着質だねぇ。
そんな基本書オンリー主義とか模範解答読込オンリーとかなワケねーべ。
っつーか模範解答読込は悪しき勉強法だからな。
基本書や百選や条文を読み込むのは当然として、
相当量の演習こなさなきゃロー専願厨と一緒でしょ。
過去問を時間測って実際に自分で構成して書く。書く。書く・・・
口述過去問も解く解く解く・・・・・・・・・これで満足して頂けましたかい?
>>396 うーん。。灰色を認めず、白か黒かで物事を見たがる性格は精神的未発達
の証拠というわけですか。
>>396 問題演習中心主義ですね。
僕も今、木村刑法演習の答案構成やってる最中です。
論文過去問の検討は一昨年までに嫌というほどやりましたから。
399 :
396:03/10/02 17:36 ID:???
>>398 まぁ、インもアウトもバランス良くやるってとこ。
アウトプットばかりだと論文論点でないけど大事なところを見落としがちになるし。
特に判例とか条文知識は入れても入れても抜けていくし。
木村刑法演習は漏れも今年の論文直前に買ってやりました。
漏れは行為無価値で書くけど、あれは素材としてはなかなかいいよね。
判例の事案に手を加えてるから、最新判例の勉強にもなるし。
実際その本に載ってるローンカード引き出し問題は今年出たし。
解答は使えないけど・・・・
>>399 ほんと、演習刑法の一問目の解答には正直、度肝抜かれましたよね。
エスパーじゃないと解けないですから。
結局500人みんな認めるということか・・
えいえいおー!
>>392 俺も同じことを感じた。
ハードランディングじゃなくてソフトランディングできるようにしてやって欲しいと思った。
せめて低利のローンで都内の業者には装置を購入するための支援をするとかさー。
弁護士と会計士って。性質がだいぶ違うよ。そりゃ資格っていうのは同じだけど。
>>406 枝野マンセーですな。
サトコウしどろもどろで全然答えれてないじゃん。
エイエイオー!
貧乏人に愛の手を!!
/ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/ |
/ \ / |
| ,(・) (・) |
(6 つ |
| ___ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| /__/ / < 笹田井上、あげあらしやめろ!
/| /\ \______
エイエイオー!!
500人は最終決定ではないと思うが。
最後は法務省が判断する問題だ。
俺の受験仲間で11月適性出してる香具師多いらしい…。
現行でがんばろうって言ってたのに。
その分現行の競争率下がるからいいけどな。
414 :
氏名黙秘:03/10/07 01:14 ID:zxpgmExK
あの…スレ違いも甚だしいのは承知でお尋ねしたいんですが、丙案っていつまであるのでしょうか…
試験制度についてのスレ探したんですが、見つからなくて…
(;´Д`)
415 :
氏名黙秘:03/10/07 01:17 ID:1J4EBBsG
>>413 > 俺の受験仲間で11月適性出してる香具師多いらしい…。
> 現行でがんばろうって言ってたのに。
> その分現行の競争率下がるからいいけどな。
両天秤だろう
現行制度もいい面はあるのだ
論文本試験の答案を読んでるセンセイ方からすれば
現行組は「要保護性低し」の結論
負けないぞ〜
8月組はローねらいを公言してたが、11月組はこっそり出してたってやつ
多いな。オマエラちょっと前までロー組ばかにしてたやろ、と言いたい。
出すて言ったくれれば俺も出願したのに…。(;´Д`)
砂糖は日本の司法制度を勝手にどうするつもりだ。
4万人の司法試験受験生がこいつらの名誉のために犠牲になる。
鏡台許すまじ!
鏡台討つべし!!
敵は京都から東大阪に移動した。
>>422 そうです。
我々鏡台生は彼と何の関係もありませぬ。
近代生に言ってくれ。
今から現行試験を目指そうと思っているものです。
基本的な質問ですが、
2006年あたりから、新司法と現行と2本立てになるわけですよね?
2010まで続く現行試験を受ける人は、予備試験は受けなくていいと言うことであってますか?
エイエイオー!
>>424 うん。
でもいまから始めるんじゃ難しいよ
合格者数が限りなく減っていくから
死に物狂いで2006年に合格できる頭がないと‥
427 :
氏名黙秘:03/10/07 19:25 ID:1J4EBBsG
今始めれば2005年に受かるのが標準的でしょう。
あ!そうだね。一年マチガタよ
>>427 違うと思う。2005年に受けるのが標準的で、
かつ2005年に受からないのが標準的かと。
司法試験自体、受からないのが標準的。
泣けてくるなおい
あ・き・ら・め・る・な
現行人数枠確保に向けがんがろ〜
それにしても、なんだな。
予備校ってのは、どこまで受験生をバカにするんだ???
この間、れっくの某有名講師が講演会で、
「まだ(500人は)最終決定ということではないですから。」
なんて平気で言ってる。
で、そのあとに基礎講座の話を延々・・・
今からあんなにたくさんの人達に基礎講座を薦めて
全員合格させてあげるおつもりですか???
>>434 予備校は2005年に合格させるつもりだからw
そもそも、新制度に受験生を速やかに移行させたいなら、
ローの環境整備にもっと力をいれるべきですよ、佐藤先生。
私からみれば、現時点でのローにはあんまり魅力を感じないです。
高額な学費しかり、三振制度しかり。
それに、来年開校だというのに、決まってない事が多すぎ!
加えて、まったく予測可能性を与えないルールの変更(11月特例試験)。
受験生が暴動を起こさないのが不思議なくらいです。
・・・これが、先生の考えておられる司法制度改革の姿なのですか???
今回の特例措置のこともそうですが、
試験制度を根本的に変えるなら、当事者である受験生の前に出てきて
納得の行く説明をして欲しいです。
上からものをいうばかりじゃなく。
決まったことだから、あなたたちはそれに従いなさい、という姿勢ではなく。
このスレ、このまま砂糖工事と法務省に送りたい(w
>>437 禿同。マスコミ連がつついてくれればね。
あきらかにローへ行けない理由の人もいるのだから・・・
439 :
氏名黙秘:03/10/09 02:11 ID:NB2n9CeD
言論の自由であると黙認していましたが、もう我慢なりませんね。
君達はなにか勘違いをしているんじゃないですか。
司法制度や法曹資格というものは、受験生諸君のためにあるわけではないのです。
あくまで司法サービスを享受すべき国民のために存在するのです。
国民がより良質な司法サービスを享受するには、
より良質な法曹を大幅増員して供給しなければならない。
そこで、
より良い法曹を大増員にて国民の司法サービスの便に資さしめるには、
プロの法律家による少人数制法学プロセス教育が不可欠であることは自明ですね。
諸君も、卑しくも法曹を志す者ならば、サービス享受主体たる国民の視点に立って頂きたい。
>>439 お!法務省の役人がキタゾ。
偉そうな口はおまえが受かってから叩け。
442 :
氏名黙秘:03/10/09 02:51 ID:yiGPKMIx
>より良い法曹を大増員にて国民の司法サービスの便に資さしめるには、
>プロの法律家による少人数制法学プロセス教育が不可欠であることは自明ですね。
この部分がおかしいぞ。真の良質なリーガルサービスを供給したい
のなら市場の判断に委ねてもいいと思うが…。あえて法科大学院を
設ける意図がわからない。法曹人口を単純に増加するだけで十分。
プロセスも何も、ロー出来ても修習は残るわけだしね。
制度自体がどう見ても意味不明。
ローなんてつぶれそうな大学の救済措置以外の何者でもないだろ。
利権にむらがるやつがうじゃうじゃ。
それにローのカリキュラムもきまらないうちに、学生ローンについて
大学が銀行と提携したり、法曹出身のロー教授には他の学部の教授
よりも高い給与を保障することを決めたり、そんなことは
どんどんきまる。修習生への給与は廃止するそうだが、その一方で
民間にでる裁判官にはしっかり年金を保障する法案をつくったりする。
こ れ の ど こ が 国 民 の た め の 司 法
改 革 な ん だ ? ?
結局合格率が低いほうがレベルが上がるのは常識
どんないい講義をしても(出来ないと思うが)、合格率が高いと全体のレベルは下がる。
カトシンが高裁で試験委員の判事と雑談したときに、こういわれた
そうな・・・「司法改革でアホばっかりなりましたね〜」
「こりゃ亡国のはじましりですか」だとさ。。。
447 :
氏名黙秘:03/10/09 03:03 ID:yiGPKMIx
>諸君も、卑しくも法曹を志す者ならば、サービス享受主体たる国民の視点に
>立って頂きたい
オマエモナー。そんなえらそうな口をきくのなら法と経済学の勉強を
してみてください。経済学者は法律学者を疎んじています。
例えば、八代尚宏さんの規制改革「法と経済学」からの提言
しっかし役人ってのはむかつくよな
自分の主張には国民は黙って従えということか。
従ってほしけりゃ、従ってもらえるようにまともで公平な
制度を作れ。
倣岸にもほどがある。
439の以前の発言
352 :氏名黙秘 :03/09/28 01:02 ID:???
ひとり頭の悪い法務省の官僚が混じってる
353 :氏名黙秘 :03/09/28 01:10 ID:vMRMpdvF
>>352 よびました?現行は後2年で事実上おわりですね。
自信ない方は早く就職したほうがいいと思います
>>450 じゃああんたはローと心中するんだ・・・
452 :
氏名黙秘:03/10/09 03:12 ID:yiGPKMIx
849 名前:氏名黙秘 :03/10/09 00:29 ID:yiGPKMIx
今年の行政書士試験に合格して、さらに来年の国1法律職目指すぞ!
法務省に行って司法ベテの悲惨さを訴えてくる!!
28歳、職歴なし、さわやか系のデブですが、まさか自分がこんな境地
に陥るとは…。企業は厚い壁でした。就職できない…。
447 名前:氏名黙秘 :03/10/09 03:03 ID:yiGPKMIx
>諸君も、卑しくも法曹を志す者ならば、サービス享受主体たる国民の視点に
>立って頂きたい
オマエモナー。そんなえらそうな口をきくのなら法と経済学の勉強を
してみてください。経済学者は法律学者を疎んじています。
例えば、八代尚宏さんの規制改革「法と経済学」からの提言
338 :氏名黙秘 :03/09/27 23:12 ID:???
根性なしだからね
むかし選択科目が廃止されたときはこんな不満ぶつける香具師いなかった
平安の時もらくした香具師は将来苦労するくらいに割り切ってた
341 :338 :03/09/27 23:16 ID:???
>>340 そっか
でも今抗議してる香具師は北海道のスーパーに肉代を請求してるの
と同列に見える
454 :
氏名黙秘:03/10/09 03:13 ID:yiGPKMIx
>>450 もう方向転換してます。リスクヘッジです。
もうあほらしくなってきた。
やめー!
公務員になるよ。腐れ役人でいいのだ。
>経済学者は法律学者を疎んじています
なんじゃいこりゃ。
経済学者は法律学者を疎んじていたら好き勝手に司法制度を改革して
いいのか?
459 :
氏名黙秘:03/10/09 03:24 ID:yiGPKMIx
>>456 需要と供給のバランス、規制緩和の視点。
このどこが好き勝手になるんですか?
司法サービスを購買力平価で考慮したら、このままでは企業の
競争力が落ちると判断したのでしょう。決して空想の産物では
ありません。もっともあなたにはこの文章の意味がわからない
でしょうが…。
>>459 わかんな〜い。
もっと簡単な言葉で書け。
八代尚宏は経済学者じゃありません。
>459
じゃあどうして現行3000人にするだけでは需要と供給のバランスが
はかられず規制緩和とならないのか説明してみてよ
464 :
氏名黙秘:03/10/09 03:31 ID:yiGPKMIx
>>459 弁護士に払う費用が多すぎて、企業はこまっちゃう、ぐらいの意味です。
公認会計士の分野ではさすがに経済学を知っている人が多いためか、司法
とは別の道を歩んでいます。供給を増やして、いい人材は市場が判断する
方向です。
司法はこのままだと、一部の教育者の既得権益を生み出します。ここが
問題です。
八代尚宏は労働経済だろ
日本的雇用慣行のメリットを説明した本なら読んだが、
司法改革とどう関係するのか・・。
>弁護士に払う費用が多すぎて、企業はこまっちゃう
つまらん。書く内容だけでなく脳味噌も単純だなw
467 :
氏名黙秘:03/10/09 03:41 ID:yiGPKMIx
>>465 規制改革委員会の委員です。
>>466 今までの法曹はこれと同じようなことをやっていたのです。一見難しく
見えるが、中身は単純でそれほどの知識は必要ない分野が多い。
つまり、新規参入(司法試験合格)は難しいが、やってることはそれほど知識が
必要ない。弁護士になってから勉強してない人も食っていける。
その分野は参入を増やして、司法サービスの費用を安くすることで産業が活性化
した方がいいというわけです。
>>464 供給を増やしてもいい人材がローで生産されるか?
安かろう悪かろうの一昔前の韓国製品みたいにならないのか?
>つまり、新規参入(司法試験合格)は難しいが、やってることはそれほど知識が
>必要ない。弁護士になってから勉強してない人も食っていける
これは同意。
で、なんで現行3000人にするだけではだめなわけ?
470 :
氏名黙秘:03/10/09 03:49 ID:yiGPKMIx
>>468 それは長い間の歴史が証明しています。すなわち、市場が判断します。
市場の失敗ということも考えられますが、その点は、法律事務所の法人
化等を促すことで一定の質を整えることができますし、質の評価をす
る企業も登場します。
駄目な弁護士は自然に市場から退出することになりますが、それはやむ
を得ないでしょう。
471 :
氏名黙秘:03/10/09 03:52 ID:yiGPKMIx
>>469 私はロースクールが既得権益化するからその点は駄目と考えてるだけです。
3000人に増やす方向性は大賛成ですが…。
しかし市場の失敗やらなんやら公務員試験レベルの経済学だな。
国の補助金で、とか言い出しそうで怖い。
>>469 単に3000人にするとすげー馬鹿が混じる確率が高くなる。
ローで2〜3年間監視した上でなら安心。
と砂糖工事は言っているんじゃない?
>>473 そうだな。
それと予備校から主導権を取り戻したいのと。
いや、ローで2〜3年間監視した上での方が単に3000人にするより
馬鹿が混じる確率が高くなりそうだが・・。というか確実に・・。
477 :
氏名黙秘:03/10/09 03:59 ID:yiGPKMIx
>>472 経済学とはそんなもんです。しかし、それを理解できない法律学者
もその程度です。
学者からすれば今の学生は予備校で試験のテクニックしか教わって
ない、って思ってます。学生もそんなレベルです。
>>473 そう、そこの部分をちゃんと論破しないとダメだね。
479 :
氏名黙秘:03/10/09 04:05 ID:yiGPKMIx
>>473 砂糖工事が教えている大学が危機的状況だったのかもしれませんな。
そんなの時代の流れ。
学生はあんなぼそぼそ喋る学者の授業は無駄だと思っていることを
学者は理解できないんですよ。
お互い様じゃありませんか。それなら最終的な顧客が喜んでくれる
方向性を目指した方がいい。
>経済学とはそんなもんです。しかし、それを理解できない法律学者
>もその程度です。
これどういう意味ですか?法律学者なんてコースじゃあるまいし
経済学どころか自分の専攻以外の法律もろくにしりませんよ
>学者からすれば今の学生は予備校で試験のテクニックしか教わって
>ない、って思ってます。学生もそんなレベルです。
学者が思っていることと学生のレベルの話云々がどうつながるのか
わからん。
つーか経済学者も法律学はろくにしらんだろ
482 :
氏名黙秘:03/10/09 04:48 ID:yiGPKMIx
>>481 そうなんですよ。要するに、学者は専門領域外のことはあまり知らない。
学生は幅広い領域を教わるが、程度が浅い。
>>480 そんなに細かく突っ込まないでちょーだい。要するに、機械的にテクニック
を学ぶだけで、学生は自分の頭で考えない、ってどなたかが言ってました。
そのような意味で学生の質が下がっているという一般的な認識を述べた
までです。
機械的テクニックとか予備校のまる覚えとかいうけど自分で説を作れるわけないし
仮に作っても納得してくれるとは思えないんだけどなぁ。
択一なんか自分の頭で考えていたら間違えるじゃないか。
どうすりゃいいんだ?
ってか、経済学部っていらんでしょ?
485 :
氏名黙秘:03/10/09 07:13 ID:4PMWitpD
経済学部で得たことを総括すると、
要領よく選択・意思決定しましょう、ってことだけだった。
んなことわかってます。だから大学に入っても授業には出なかった。
八代尚宏は経済学者じゃないでしょ。
>>475 漏れもこれに同意。
でもまぁ、現行で3000人に増やして、研修所いく馬鹿な人間増やしても、
結局修習ついていけなくて、or2回試験で落とされるんだから、構わないと思うんだけどな。
そもそもローで実務的なコト学ぶ実益・必要性がないよ。
研修所こそが命。法曹養成の要。
砂糖工事は司法合格してないし、研修所で学んだことないから、わかんねーんだろうなぁ。
488 :
氏名黙秘:03/10/09 09:54 ID:yiGPKMIx
>>486 八代 尚宏(やしろ・なおひろ)
日本経済研究センター理事長
学歴
1968年3月 国際キリスト教大学教養学部卒
1970年4月 東京大学経済学部卒
1981年7月 経済学PH.D(米国メリーランド大学)取得
職歴
1970年 4月 経済企画庁(現在の内閣府)入庁
1988年 9月 OECD事務局経済統計局主任エコノミスト(日本・アイルランド担当)
1990年10月 経済企画庁総合計画局計画官(計量分析一般担当)
1991年 7月 日本経済研究センター主任研究員
1992年 7月 上智大学国際関係研究所教授
1995年 4月 経済企画庁経済研究所客員主任研究官(兼務)
2000年10月 日本経済研究センター理事長
教職
1985年 成蹊大学経済学部非常勤講師(日本経済論)
1990年 東京大学教養学部非常勤講師(経済学入門)
1991年 東京大学経済学部非常勤講師(経済統計)
1998年 東京大学法学部非常勤講師(経済学原理)
1992-2000年 上智大学国際関係専攻・副専攻専任教授(国際政治経済論・国際経済学)
所属学会
日本経済学会、日本労使関係学会
これでも経済学者ではないと言えるの?
なんでぇ〜学歴ロンダ野郎かよ。
491 :
氏名黙秘:03/10/09 13:35 ID:0Equ2RQe
もう少し真っ当な反論をして頂けるのかと期待しておりましたが、残念です。
現行試験合格枠の単純増では明らかに新人法曹の平均レベルが下がります。
市場原理で淘汰されるので問題ないとのお考えも多いようですが、
そのような事態で迷惑を被る一番の被害者は、
淘汰される前の未熟な法曹に
命の次に大事な資産の行く末を預ける国民一般だという事です。
新規法曹が毎年3000人、世に輩出されるということは、、
既存の法律事務所の従来のイソ弁吸収力の限界点を大きく超える事態が起こるということです。
従って、新規弁護士の多くが、修習後即開業しなければならない。
合格者3000人時代の新規法曹は、
独力で国民に適性な司法サービスを供給しうる人材であることが必須の条件となります。
以上でおわかりの通り、
3000人時代の合格者は,旧制度の合格者以上の能力備えていなければ弁護士としてやってはいけない。
又、独力でやっていけもしない開業者に依頼した国民も大いなる損害を被ります。
そこで、独力で開業しうる法的素養を十分に訓練するために、
少人数制法学プロセス教育の場が新制度において必須となった訳です。
3000人時代には司法書士、行政書士、弁理士の分野を侵食していったらいい
493 :
氏名黙秘:03/10/09 14:32 ID:B/jE3TgU
>>491 まあ,いくら素晴らしいプロセスで教育したとしても
いきなり開業させて国民に良質の司法サービスを供給できるとは思わないがな。
その点はあいにく医者と一緒でねw
良い教育うけて,たくさん知識詰め込んでも,それを実践するためには経験が必要で,
若手に経験を積ませないでいきなり社会に放り出してしまうことこそ,司法サービスの質が低下につながるとおもうけど。
国民のため云々言うんだったら,できるだけ低コストで質の高い法曹を排出して行く方法を考えるべきだろ。
大事なのはLS作ることではなくて,修習(特に実務修習)をより充実させていくことだと思うんだがな。
>>479 佐藤先生の講義はすばらしいですよ。
基本書と百選を3回以上読んだ人間限定だけど。
495 :
氏名黙秘:03/10/09 15:18 ID:YDZKvkvW
>>493 こんな事してるの見られたらヤバイので短めのレスをお許し下さい。
実務修習の今以上の充実は実務現場の足枷となりますので、残念ながら無理なのです。
496 :
氏名黙秘:03/10/09 15:29 ID:9Do02drb
どこから書き込んでんの?
>>491さん
>そこで、独力で開業しうる法的素養を十分に訓練するために、
>少人数制法学プロセス教育の場が新制度において必須となった訳です。
この独力で開業しうる法的素養の訓練と少人数制法学プロセス教育の因果関係がいまひとつ
よく分からないので、もしよければ説明お願いします。
>独力で国民に適性な司法サービスを供給しうる人材
>旧制度の合格者以上の能力
>独力で開業しうる法的素養
とりあえず現状では日本の頂点にある大学での法科大学院を推進する中心人物が、流行りの
リーガルクリニックやら模擬法廷に背を向けて学部教育の延長上の理論教育を中心に行うと
言って憚らないようでは、そんな能力が旧態依然の教授陣で構成される法科大学院で果たして
培われるのか非常に疑問です。
またそのような能力を身につけたいのなら、経営に関する本でも読み漁るなり別途ビジネス
スクールに通うなりすればよいのであって、いつから法科大学院はそんな力を身につける場
になったのでしょうか。
不確かかもしれませんが、そもそもの司法制度改革の最初の問題点は法曹人口不足による
裁判の長期化ではなかったでしょうか。
法曹の質の低下などは後から学者たちがこの機会に便乗して法科大学院を作っちゃえって
ことの口実だったわけで、大学の生き残り、予備校叩き、弁護士の子息への継承の容易化(?)
などの理由などがグチャグチャになって、ふとみれば法科大学院が司法制度改革の中心的
テーマになっていたような気がします。
>そのような事態で迷惑を被る一番の被害者は、
>淘汰される前の未熟な法曹に
>命の次に大事な資産の行く末を預ける国民一般だという事です。
この点は賛同します。安易な法曹の量産により国民に被害を及ぼしてはならないことは
もちろんです。
しかし、このスレで多くの人たちが法科大学院構想に反対し現行試験に固執する理由の多くは
少なくとも四年制大学を卒業して社会で生活していくうえで最低限の教養・常識はあるとされている
にもかかわらず、構造改革の美名の下に、学部の延長なのか研修所のママゴトアソビなのか開校
まで1年をきってもいまだそのカリキュラムさえ不明確な法科大学院の卒業を新司法試験の受験
資格に加えられるからであり、良質な法曹を社会に輩出したい、そしてその中に自分も加わって
国民のための働きたいという気持ちは変わりません。
法科大学院ができること自体反対ですが、仮に現在の路線が推進されて、法科大学院が林立
することになっても、単なる学部の延長線化であってほしくないものの、また一方でわけのわからない
ビジネススクール化してほしくもないですね
>新規弁護士の多くが、修習後即開業しなければならない。
仮に、現行合格者を拡大し、イソ弁になれずいきなり独立開業せざるを得ない弁護士が
増えたとしても、現状よりも広告を自由化させるといった緩やかな改革程度のことでも、
国民に弁護士に関する情報(第何期かとかこなした事件数や著作・論文などその他国民
にとって有益な情報など)を広く知らせることができ、国民には目に見えて司法制度改革が
なされてるという実感が得られるし、また、今日の新聞でも新規登録の弁護士の72%が
東京・大阪に集中し、函館・旭川・山形県・山梨県・福井・金沢・山口県の7会では新規登録
者ゼロと報道されており、まだまだ弁護士を必要とする地盤は全国あちこちにあると思います
(単にボス弁にくっついておこぼれをもらうだけが弁護士ではないと思うし)。
さらにいえば、既に合格されて働いてる実務家の方々は、すべてこのような独力で開業しうる
能力を備えているのでしょうか。未熟な弁護士から国民の権利を保護するという趣旨に鑑みれば
入口だけを問題にするのではなく、弁護士の資格も更新制にするなどして、既に合格した弁護士
も日々の研鑽を怠らないようにさせるのが先決又は同時の課題ではないでしょうか。
最近では修習中知り合った同期同士でいきなり開業するというケースも少ないながらもあると
聞きますし、そんな弁護士のあり方もあっていいのではないでしょうか(もちろんそのためには
あなたのおっしゃるような、単なる法律知識のみではなく「独力で開業しうる法的素養」が必要
なのはいうまでもないですが、それは法科大学院でのみ身につけられるものではなく、レベルは
全然違うかもしれないけれど、日々の読書や高校・大学での部活・サークルなどでの経理など
の雑事・さらにはバイトなどででも法科大学院での講義よりも得られるものがある場合もあるの
ではないでしょうか)。
>>495さん
う〜ん、無理といわれても皆様の時代には充実した時間を経て、それが血となり肉となりして、
今の自分を形成されているのでしょう。
自分と同じ道をこれから歩もうとする後輩たちのためにも、また実務修習の縮減は、実務家の
先生方にとっては煩わしい後身指導の負担からの解放となりますが、広く大きな目で見れば、
将来的には日本の司法制度の崩壊を招き、弁護士はやっぱりアメリカ人じゃなきゃねえなんて
取り返しのつかないことになりかねません。
でも、
>>495さんお一人にこんなことを申し上げても仕方のないことですね・・・
以上、駄文失礼しました・・・。
このスレといい書見スレといい、
昼間の2chも侮れないな。登場人物凄すぎ。
503 :
氏名黙秘:03/10/09 16:48 ID:yiGPKMIx
>新規弁護士の多くが、修習後即開業しなければならない。
この発想がいかにも法律学の勉強しかしてない蛸壺化した現状を
示しているな。
なぜ、少数の事例を深刻に受け止めるのでしょうか?即開業する
事例は異例中の異例でしょ。企業に勤める道もあるんだから、た
とえ人材が余ったとしても問題はない。
公認会計士の場合もすでに余ってる状況が出現しているが、それ
でも増員計画を止めないのはなぜなのかわかりますか?
経験に応じて訴額に制限を加える、刑事弁護も単独で行うには一
定の経験が必要といった歯止めをかければ問題はないのでは?
学者の授業の酷い現状を見て学生が予備校に流れたにも関わらず
それを改善しようとしない。そんな学者に国民の視点にたった法
曹教育なんて出来るのでしょうか?むしろ学者を現場に出して勉
強させろと言いたい。
経済学者はその点、企業とのつながりを意識するようになってき
たので、マル経などは淘汰しつつある。
504 :
氏名黙秘:03/10/09 16:53 ID:yiGPKMIx
競争というのはなにも供給者に負担を強いるわけではない。需要者
にも眼識をつけさせることで共に切磋琢磨し、より良い社会を構築
することができる。
需要者には一定のヒントを与える必要があるから、法律事務所の法
人化は必須だろうと思う。
505 :
氏名黙秘:03/10/09 16:54 ID:yiGPKMIx
訂正
供給者に→供給者だけに
>>503 将来の合格者3000人時代を想定した発言なのでは?
現状の異例が将来において一般化して問題多発を危惧しての発言と漏れは読んだが。
大抵の学者授業が酷いのは、わかってても決して認めないと思う。
認めると法学部不要論まで逝っちゃうからねw
まああれだ健康保険と同じく法的救済保険を作り国民皆保険制度にすれば
1万人でも問題ないわけで。
>>507 国家財政が破綻します。
保険料負担も酷いことになりそうな悪寒。
509 :
氏名黙秘:03/10/09 17:04 ID:yiGPKMIx
>>506 市場を軽視しすぎだと思いますよ。
そこまで質が低下すれば需要者も警戒して安易に依頼しないでしょう。
そのような余った人材は警察官などいくらでも別の道に進むことができ
ます。
>>508 法律家も医者を見習わなければならないから財政のことなんか考えなくてもいいんだよ。
511 :
493:03/10/09 17:18 ID:B/jE3TgU
>>495 受験生はそのあたりに疑問を感じてるんじゃないかなあ。
要するに,今より質を上げようとするんならどこかしらに負担を増やさなければならないのは
みんなわかっていることなんだけど,しかしなぜそれを受験生の側ばっかり負担させるんだと。
確かに実務修習延ばせば多少の足かせになるだろうことは否定しないけど,絶対無理なことではないでしょ。
無理無理考えている人の意識こそ改革すべきで,我々も多少の負担を負わないとね。
それにLSで学者に机上の実務”理論”を植え付けられるよりも,我々実務家が実際の現場で
将来の法曹を育てていくことの方が、ずっとずっと有益であることは否定できないでしょ?
事務所の経営にしても然りで,LSで経営学教えるより,身近なところで見て学んでいく方が
よっぽど為になると思うけど。
>>497-500さん
概ね同意させてください。
>>509 ちょっと、ヴァカ丸出し過ぎのレスにワラタ。
>需要者も警戒して安易に依頼しないでしょう。
そんな世の中になる前になんとかしないといけないから、
佐藤は、増員と併せて司法試験改革してるつもりなんじゃないのか、
その当否はともかく。
一般利用者の被害者いっぱい出してから、
市場原理でダメ弁護士は淘汰されました、では通りませんね。
しかも、毎年3000人確実にふやすんですから、常に淘汰前被害が頻発しますよw
もしかして、28才ナイスなオデブちゃん?
513 :
氏名黙秘:03/10/09 17:42 ID:yiGPKMIx
>>512 残念。「さわやか」なデブですw
だから、法人化を前提にしているのですが…。ただ、ある程度の被
害増を寛容しなければ弁護士過疎、弁護士費用低下の改善、訴訟の
迅速化は難しいのではないですか?
私は司法制度改革に異論はありません。ただ、ロースクールは経済
学的に考えて損失だと思うだけです。
514 :
氏名黙秘:03/10/09 17:43 ID:yiGPKMIx
弁護士費用低下の改善→弁護士費用低下への改善
簡単に言えばOJTかOffJTかって話なのだな
どっちにしろ教育するには誰かが負担を覚悟しなきゃいけないけれど
それが実務家か受験生か
もうひとつはじっさい教育を担うのが実務家か学者か
この二点の争いなのか
>>513 失礼、「さわやか」だったんですね。
数が増えると訴訟費用は低下するでしょう。
資格取得費用が弁護士依頼費用に跳ね返るなんてありえない。
例えば、国立ロー出身の弁護士費用が安く、
私立ロー出身の弁護士費用が高いなんてありえない。むしろ、逆では?
今でもヴェテ上がり弁護士が費用高くて、
一発合格弁護士が費用安いとかないじゃんw
517 :
氏名黙秘:03/10/09 18:02 ID:yiGPKMIx
>>516 いや、違います。私の言っている経済学的損失とは全体から考えた
効率性のことです。わざわざ高い授業料を払って、酷い授業を聞く
羽目になる学生の損失。現状のままならロースクールに通っても司
法試験に受かるかわからないので機会費用がかかる。
そういった点を考慮したら、膨大なロスになると思うんでが…。
>>513 それに、もう一部大規模事務所では法人化は進んでますが、
イソ弁採用枠は法人化しても増えてませんね。
月収10マソでイイなら皆さん採用してもらえるかもね。
もちろん事務員給与以下ですよ、
だって、ゴク一部の例外を除いてイソ弁なんて事務員の何分の1も役に立ちませんからね。
>ロースクールは経済学的に考えて損失
何が経済学かはよく知りませんが、
事業家に云わせれば法律屋なんて所詮経済社会の寄生虫でしょう。
価値は少なくとも創造していない。
法律家は単なる社会のコストですよ。
法律家に金払う事自体損失と思われています。
どんなに勉強して経験積んでも、弁護士の話はありがたがられない。
それを証拠に事業家はタダで話を聞きたがる。
占い師には喜んで凄い金払ってもね。
占い師はコストとは思われていない。
そもそも学校教育で一流が育つって発想が安直なんだよなあ。
解散ワッショイ!
法改正遅滞ワッショイ!
>>517 志望学生の損失なんて制度改革の考慮外でしょう。
役人ぽい人の書き込みにあるように、
利用者である国民の視点からの改革の建前の前では、
志望学生の出費増の不満なんか、ただのわがままにしか国民の目には映らないでしょう。
反対するなら、一般国民に対する説得力がないとダメだと思う。
何だか今日にきてイキナリまともな議論になっとるな。
良スレage!!
経済学的とか言ってる人は産業組織論ちゃんとやった人かな??
数量規制が全ての規制の中で最悪の死重損失を生むというのは
ミクロ経済の基礎なわけだが。法曹人員は何処まで行っても数量規制
なので,もうそこから間違っている。
>521
しかしこのままじゃ5年ぐらいすると
小泉政権の審議会丸投げ政策に乗じて
クズで不努力人格障害者の大学の教官が
ウマイ汁を体制を作ったという認識が広まりそうだけどねえ。
その頃ではかなり小泉政権下の政策が批判されてそうだけどさ。
しかし実際のところ新制度ってどれくらい持つと思う?
まあローの卒業生がでて
新司法試験の内容、合格者の水準があきらかになれば
すべては解決する
>>523 やはり改革の名に隠れて、矛盾や不公平感が強いからではないだろうか、、、
現行試験の枠を完全に取っ払うことで、金持ち優先的な考え方が蔓延しないことを
望む。ロー以外の進路(現行制度)を維持することで多様な人材が法曹界に巣立って
くれるといいのだが。。。
事業家に云わせれば法律屋なんて所詮経済社会の寄生虫でしょう。
価値は少なくとも創造していない。
法律家は単なる社会のコストですよ。
つーかそれを言ったらサービス業のかなりの部分は
社会の寄生虫なんだけどね。あんた中学生か。
小さな政府を志向する限り、自由化の矛盾点は司法解決によるしかない。
少なくとも司法の役割は増していくのだから、ローのみで良い人材が集まるとは
考えにくい。色んな分野の人間が法律家として活躍できるようしたほうがいいのではないか。
480 :氏名黙秘 :03/10/09 04:34 ID:???
>経済学とはそんなもんです。しかし、それを理解できない法律学者
>もその程度です。
これどういう意味ですか?法律学者なんてコースじゃあるまいし
経済学どころか自分の専攻以外の法律もろくにしりませんよ
>学者からすれば今の学生は予備校で試験のテクニックしか教わって
>ない、って思ってます。学生もそんなレベルです。
学者が思っていることと学生のレベルの話云々がどうつながるのか
わからん。
482 :氏名黙秘 :03/10/09 04:48 ID:yiGPKMIx
>>481 そうなんですよ。要するに、学者は専門領域外のことはあまり知らない。
学生は幅広い領域を教わるが、程度が浅い。
>>480 そんなに細かく突っ込まないでちょーだい。要するに、機械的にテクニック
を学ぶだけで、学生は自分の頭で考えない、ってどなたかが言ってました。
そのような意味で学生の質が下がっているという一般的な認識を述べた
までです。
なんか学者って自分はコネでアカポスをゲットしたくせに
482のように学生のレベルが低いと勝手に思ってるヤシが
多そうだな。
>>528 人の不幸に付け込む商売はみんな寄生虫。
弁護士、医者、坊主等。
>532
しかし絵に描いたような厨房だなオマイ。
あっぱれ。
>>532 歴史的にはその三職は無償の仕事。
それが今の世は高所得者。うむ。
536 :
518:03/10/09 19:02 ID:???
占い師との対比で逆説的に書いたつもりだったんですが・・・
いずれにせよ、寄生虫云々はチョット置いといて、
>>525 新制度はおそらく一旦出来ると、永続しますね。
不満を持つ国民も多分少数派。
大多数の国民は無関心。
新制度一色にさせないためにガンガロー!
>518
少数といっても財務省に目をつけられたら
簡単にアボーンされてしまうように思われるけどね。
財界もLSなんて支援する気なさそうだしさ。
もともと小泉政権のイメージ戦略の一つでしょ
司法制度改革なんて。そこに茶坊主の学者が
つけこんでLSを作っただけだしねえ
539 :
518:03/10/09 19:12 ID:???
>>538 財務省に目をつけられるというのは、十分ありえますね。
そしたら、おそらく2011年以降は学費の大幅値上げでしょう。
>538
司法制度改革は小泉政権以前から準備されてきたもので、
小泉政権とは直接の関連性はない。
もっとも、小泉政権が目指す「民間でできることは民間で」という
小さな政府を実現しようとすれば、霞ヶ関の事前規制による制御から
司法制度による事後規制に移行せざるを得なくなるので、
その意味では、小泉政権の改革の方向性と親和性がある。
ただ、司法制度改革全体からみれば、法曹養成に関する部分は一部。
財界も司法制度改革自体は歓迎しているが、法曹養成をロースクールへ
移行させる点については反対論が多い。
>539
学費値上げの結果法曹に人材が集まらなくなり
費用便益分析したらLS制度を無くした方が有益と
財務省が判断する可能性が高くなりそうだけどね。
大体どこが大学以外に積極的にLSを支持してるの?
最高裁も検察庁も財界もしてないよ。どちらかといえば
かなり不信の眼で見てそうだけどね。
>540
だからさ法曹増員などは以前から主張されてたけど
LSなんかは小泉政権に取り入った茶坊主の学者が作ったものだろ?
小泉政権の後で誰がLS体制を支持するんだろうか?
539 :518 :03/10/09 19:12 ID:???
>>538 財務省に目をつけられるというのは、十分ありえますね。
そしたら、おそらく2011年以降は学費の大幅値上げでしょう。
そのような場合国民に受験の機会を提供すると称して
予備試験の枠が2000人ぐらいになってそうだね。
まあそのようにして段々金のかかる
LSを縮小していくのかもしれないが。
見切り発車だな>佐藤小路、中某不公平
>541
小泉内閣に不満があるのか、単に現政権を貶したいだけなのかは知らないが、
事実と異なることを前提に批判するのは、よくない。
小泉内閣が発足したのは、平成13年4月。
法曹養成の中心を法科大学院とする司法制度改革審議会の最終意見書の提出が平成13年6月。
この審議会が設置されたのは平成11年7月で、約2年の審議を経て出されたのが意見書。
つまり、法曹養成を法科大学院を中心とする構想を作成する段階では、小泉内閣は関与していない。
誰か、抗議フォームを何パターンか作って
匿名でマスコミに送信できるHPを立ち上げて。
そうすればあとは現行受験生が勝手にやってくれる。
551 :
518:03/10/09 22:24 ID:???
>>543 そうなると良いね。
しかし、それ以前に現行試験組とロー組が研修所で併存する期間に、
現行組が修習成績上位を独占できれば、
そして、裁判所と検察がロー組の採用を控える状況が生まれれば、
ロースクール自体の改革が政府、マスコミの議論に上る。
LSの教育内容が改革されるまでは現行試験合格枠維持拡充すべきという意見が、
案外簡単に、裁判所、検察の方から要望されて法改正として通るだろう。
裁判官も検察官もみなさん現行組だというのは状況を盛り返す最大のキーポイントだと思います。
彼らがやはり現行組が欲しいと思ういう状況を生み出さなければならない。
法曹界の質の堅持向上、そして法曹を志す多様な若者の未来の為に、
現行試験組の責任は重大です。がんばりましょう。
552 :
518:03/10/09 22:26 ID:???
誤植
思ういう状況→思う状況
553 :
氏名黙秘:03/10/09 22:27 ID:7hxcVAA/
配分で面倒なことしないで、現行司法試験と同じ法律科目の問題を現行・−ロー共通の問題として出題する。
で、点のいい順に合格とする。
優秀なロースクール教育を受けたロー組が独占するはずだから、佐藤工事も納得するはずだよ。
>>554 禿同。
でもロー卒のあまりの不出来具合に砂糖工事悶死するかもねw
しまいにはロー平安発動
現行組なんかは、3年後には死滅だよ。
現行は灯台鏡台現役枠になる。そして、年々漸減。
灯台鏡台現役が秀才なのは当然だから、成績よくても現行見直されることはもはやありえない。
現行が消滅したあとは、優秀な大学生は予備試験を受けることになるのか。
なんか変な感じ・・・
559 :
氏名黙秘:03/10/10 06:32 ID:Dx9T10Xc
2004年、2005年はそれぞれ合格者1500人で確定なの?
現行2005年組はロースクール組と修習がかぶるから、2005年から合格者500人って話を
聞いたけど…
中坊公平もうそろそろ逮捕か。
こういうのに作られた新司法が良いわけない
なんで逮捕されるの?
562 :
氏名黙秘:03/10/10 11:52 ID:UVYd1FDV
中坊はたぶん逮捕されない気がする。
おそらく地検は、辞任でお茶を濁すつもりじゃないか?
検察上層とコネがありそうだからね
つーかその土地売却計画に鑑定士は絡んでいるのかねえ。
どうみてもお互い素人ではないのだから異様に高い価格
であればすぐにわかると思うけど。RCCの依頼はやっぱ
怖いね。司法を目指す鑑定士からでした。
>>564 鑑定士なのに司法を目指すなんてすごいね。
積極的っていうか、努力家っていうか。
とても勇退とは思えないのだが。どちらかというと
仕方なくだと思う。
568 :
566:03/10/10 12:57 ID:???
569 :
氏名黙秘:03/10/10 13:05 ID:3n3vqQ4U
中坊よ。お前もか。
元日弁連会長の好々爺として世間に売っているが、
実体は、悪人かもな。
>>569 家に地下金庫あって、金塊はいってたりしてw
あのー、2006年以降の現行合格者の修習開始は、翌年4月でいいんですか。
修習期間の短縮は、いつ修習開始する時から適用ですか。
相当悪だったみたいよ。ある弁護士の話によれば、トヨタ商事のときも
仲間の弁護士にほとんど給与を与えなかったそうな。
てか中坊って見た感じは思いっきり悪人じゃね?
>>572 トヨタ商事のときのことをこう言ってたはずだがうそだったのか。
中坊「知り合いの弁護士は手弁当で手伝ってくれた。」
えいえいおー!
善人が弁護士連合会の会長までのぼりつめられるわけない
悪人なのは有名
特捜検察の闇/魚住昭(文春文庫)
に詳しいね
571 :氏名黙秘 :03/10/10 14:23 ID:???
あのー、2006年以降の現行合格者の修習開始は、翌年4月でいいんですか。
修習期間の短縮は、いつ修習開始する時から適用ですか。
巛|巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛》
巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛》 砂糖へ。
《巛《 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 巛巛《》
《巛《 ヽ巛巛》 元気か。近頃どうだ。
巛巛 ヽ巛巛》 もう21世紀だっていうのにそんなクソスクールつくって。
丶⌒》 _ ヽ《《⌒ 何か、ちっとはまともなことはじめろよ。
| |ヽ/ 丶 ノ ̄ ̄ヽ/| |
| | | ̄ ̄ ヽ _ | ̄ ̄ヾ/ │ | 照れくさいから一回しか言わないよ。
| | ゝ_ // 丶__/ │ |
│ / \ │/ 誰でもうけれるって考えただけで、ドキドキしねぇか?
| / (___ノ\ │
| 丶 │ 現行試験ってドキドキするぜ、やってみなよ。
/ | ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ 丶 / 会計士試験があんなに変われる時代だ。
/ \ ヽ \ ロースクールはどうだい
\ ヽ_____ノ \ \
丶 / \___
\ / \
\ /
↑
誰?
剃刀堀田とみた
1500人を2回続けて、しかもローに人が流れていって、
その中での500人は意外と簡単なのかな、、、と自分に言い聞かせてみるテスツ
やぱーり500〜750人程度で存続してほしぃでつね〜
ローは別の意味で先行き不安・金かかり杉
ローの授業料は
3
200n ...(1)
n=1
万年落ちる人が現行に費やす金は
∞
30n ...(2)
n=1
ここで,(2)-(1)より,(以下略
>>585 おそらく世界の北野武と思われ。
昔やってたカローラの宣伝??
来年ローいきながら現行受ける人っていますか?
596 :
自民党衆議院議員降臨:03/10/11 12:13 ID:dIbIxJhx
age
よいしょっとage.
>>591 200nってことは、ローの学費は
1年目=200*1=200
2年目=200*2=400
3年目=200*3=600
なのか?
その下のも同様に。
エイエイオー!
このスレ、論文発表後、一段と過疎化しているね・・
哀しいことだ
@1200人で、かつ丙案適用される'03
A1500人だがガチンコ勝負'04
B1500人だがガチンコ勝負'05
C500人だがいいかげんみんな受かったりローに行ったり新規参入が減ったり'06
難易度はどういう順になるんだろうな。
難A>B易は固いと思われるが。
>>605 A>B>Cだろ。
今年についての@はどうでもいい。
論文ダメだった漏れからしたら@が最難関だったかも。
京都人は凄いのう
500人でいいよ
そうしないとそのうち司法試験合格組はバカの巣窟になるからな
>>608同意。司法試験合格年次でバカにされかねない
それを一生言われかねないぞ。
減り方が極端だがなw
初年度は現行とロー組で共通試験課して、比率を決めれば良い。
現行でも回数制限すれば倍率下がるだろ。 それでいいじゃんか。
現行にしろローにしろハッキリした方針を打ち出してほしいね。
司法試験管理委員会はなにを考えているのか。。。
亡国のはじまり→ロー開校増産・増員
ローの定員って多くない?
3000人しか新司法試験受からないのでは?
つうか研修所はどうなんのかな?>現行&ロー
>>618 多過ぎだな。
今より教育のレベル下がるのでは?
その上修習期間も短くなって、もう目も当てられない罠。
621 :
氏名黙秘:03/10/16 17:05 ID:YP71qDqG
2006年から、現行も三回以上の受験生は受けられないようにしようや
それでローと同じく平等だ
おまい、平等の概念わかってないなw
経済的な理由のみでなく様々な理由によりローへいけない人たちが居る。
やはり一定程度の人数を現行制度で確保していただきたいね。
現行orロー出身別の質のよしあしは今後わかっていくのだろう。
>>621 おまえは法律家にはむいてないよ。ってかなれない。
ローの三振アウト制ってそもそも違憲だろ
凄いのが居ます。はい。
ローの三振アウトで
これぞほんとのアウトローか。
このテーマだったら、4P楽にかけそうだな。感情論に走って即Gを
くらいそうだが・・・・。しかし、目的と手段の間に合理的関連性を
認めることができるのだろうか?お上にすれば、あるんだろうな・・・。
丙案なんて堂々とやるお国柄だから。
ロースクール三振組は自殺率高そうな予感
>>629 >合理的関連性
こんなゆるい基準、ほとんどの場合認められますが、何か?
アウト?
( △△
⊂、⌒⊃゚ヮ゚)⊃
えいえいおー!
受験資格を大学院卒にすること自体違憲だろ?
訴訟起こせよ
平成15年度 大学別(出願者⇒論文)合格率ランキング
出願者 択一合格 論文合格 合格率
京都大 1958 548 121 6.18% ■旧帝大
東京大 3308 947 197 5.96% ■旧帝大
東北大 766 149 39 5.09% ■旧帝大
一橋大 933 237 42 4.50% ●旧商大
大阪大 814 190 35 4.30% ■旧帝大
北海道 586 99 23 3.92% ■旧帝大
神戸大 729 138 28 3.84% ●旧商大
慶応大 3385 655 124 3.66% □早慶上
上智大 742 160 26 3.50% □早慶上
早稲田 6035 1091 176 2.92% □早慶上
九州大 636 98 18 2.83% ■旧帝大
名古屋 543 95 14 2.58% ■旧帝大
阪市大 444 66 11 2.48% ●旧商大
関学大 674 59 13 1.93% ○関関同立
中央大 5692 660 108 1.90% ◇MARCH
同志社 1537 176 29 1.89% ○関関同立
明治大 2358 259 40 1.70% ◇MARCH
関西大 1147 116 11 0.96% ○関関同立
日本大 1184 79 10 0.84%
※論文合格者10名以上でランキング化しました。
638 :
氏名黙秘:03/10/17 22:12 ID:+4MYw+Nf
あの日本三大私学立命館はどこ?
関学って年による変動が大きいね。
母数が少ないせいだと思うけど。
あの迷門校、京都のリッツ様は今年は9名も受かりました(w
「司法試験センター」なるものまで作って頑張ったかいがあったという
もの(wwwww
3審アウトでも、またローを出直せば資格もらえるらしいよ。
予備試験でもいいらしい。・・・ヒドイことに変わりはないんだが。
642 :
氏名黙秘:03/10/17 23:13 ID:7RwXjn8F
500でも多いだろ
新規参入者もいないんだし
来年と再来年だけで3000人もうかるんだよ
あんまり人数増やすと合格者が馬鹿呼ばわりされるよ
すでに就職戦線では馬鹿呼ばわりされてる人もいるのに・・
>>1 むなしいよ。
ローはどんどん充実していくし、ベテランは切り捨てられる。
制度の変わり目で泣く人間はいつでもいるもんだよ。
つうか、やり方に問題があると思うね。
極端すぎる。徐々に切り替えていけばいい。
洩れもそう思うね。三権の一翼を担うことになるのだから、慎重に制度を考えてほしい。
経済的・状況的に必ずしもロー選択出来る人ばかりではないし。
えいえいおー!
過ぎたるは及ばざるが如しと孔子は言われたがこの言葉は間違っている。
制度改変にあたっては過ぎた改変よりは何もしない方が遥かにましである。
日本史上最大の革命家大久保利通の言である。
653 :
氏名黙秘:03/10/19 22:38 ID:NMSeynt4
こんなことやってる間に勉強した方がいいよ
来年は丙案もなくなるんだし
絶対チャンスの年なんだから
654 :
氏名黙秘:03/10/19 22:39 ID:NMSeynt4
来年と再来年に不合格の場合を想定している段階で負けだよ
絶対受かるという気迫
あと2回もチャンスあるんだから
がんばれぇ
俺は勉強してよっと
>>652 蓋し名言也。
マザーテレサが「一滴の勇気も大きな河の流れになる」みたいな
言葉残しておられますが、小さな力でも大きな力に変わり得る。<スイミー思い出したYO.w
多少なりとも疑問符持つものだけであっても、何らかの意思表示を
起こした方がいいように思うけれど。
新規参入なしなら500人受かれば御の字だと思うが・・・。
なんにもわかってないなあ。
500人からさらにどんどん減っていくんだぞ。
それに反対意見の多くは資金量によって大きな差異が
生じ問題点も多い法科大学院と新司法試験についてだよ
じゃあやめればいいじゃん。
>>659 の言うように仮に2006年に500人だとしても、数年前の500人とはわけが違う気がする。
そもそも今年初受験だった人でも2006では4回目になってるし。
>>661 その無責任で頭の悪い自己中心的な発想やめろ。
禿げ同。
500だけでも感謝しよう!
デミアン!
朝日の記事など信じないだろ懸命な人は。
500人〜750人で今後7,8年推移すればかなり現行受験生捌けるのでは?
2006に750ならいいな。
>>668 アドバルーンでしょうな。リークした香具師の見当はつくがw。
>>669 禿同。極端な制度替えは混乱モタラス。現行&ローの並存きぼんだね。
来年のロー入試でも、結構現行受験生を捌けるしね。
楽観的に行きましょうや。
せめて、ゴーキュッパでおながいすます
今年の既習もほとんど現行組で埋まるし。
>>669 それくらいなら、まだ希望が持てるんだがな。さすがに300とかになると
かなり厳しい気がするわ。
緩やか物事を行うのがこの国の性質にあっているような・・・w。
あくまで来年、再来年を目標にしているが、安心感ほしいよねww。
漏れは来年受かるような気がしてならない。
681 :
氏名黙秘:03/10/20 01:29 ID:lriXdgdi
新規参入なし
今年、来年、再来年で4200人合格
その次の年から500、300・・となったとしても
現行組から5000人は受かるわけだ
楽勝だってば
頂上決戦!!
2003 1200
2004 1500
2005 1500
2006 500
だとすると極端すぎ。
こんなに大胆に出来るかな?
>>683 すくなくとも’06 1000人/’07 750人 以降500〜750人だと理解できる。ウム。
力士並みに動きが重いのが役所だしなあ。
エイエイオー!!
本当に500人に減らされるんだと思ってオレは勉強している。
でも現実には、そこまで極端な減員は難しいんじゃないかなと
も思うけどね。日本の政治というのは、何事にも微温的で、ドラスティック
なことはしないんですよ。
>>690 君のカキコで少し癒された。ありがとう。がんばるっぞっと。
むしろ大学教員の姿勢には、一部ではあるにしろ、私は
強い疑念を持っております。と申しますのは、総論において司法試験予備校の教育を批判し
ながら、遠方から、あるいは地元において、少なからざる大学教授が予備校の講習の講師を
務め、あるいは模擬試験の出題を務め、大学人としての私どもの通常感覚から見れば破格の
報酬を得ている。ところが、そういう方が司法試験委員になると、予備校のパターン化した
教育の弊害を答案に見て、今後の法曹のあり方に強い疑問を生ずるという見解を堂々と表明
しておいでです。さらに司法試験委員を退任すると、「元司法試験委員」という肩書きをセ
ールスポイントにして予備校の講師に復帰しております。大学人としてこういう姿勢は、根
本的に反省をしなければいけないと思います。
それだけの時間の猶予があれば、国公私立問わず、なぜ自分の本務校の学生のために汗を
流そうという気にならないのか。そういう方が司法試験委員になり、今申し上げたような大
学教授として著しく倫理性に欠けた、かつ矛盾した行動を重ねている。私は、これが一番広
く法曹界、あるいは社会から、そして根本的には、ほかならぬ学生諸君から最も信頼を失う
1つの要因だろうと思います。今、大学教育のあり方が問われているというよりも、むしろ
大学教授の資質が問われていることを自戒すべきです。それなくしてロースクール構想を批
判し、自説を展開しても、社会は、とりわけ学生は見守っているだけではないでしょうか。
中学受験も高校受験も大学受験も塾・予備校通い。
で司法試験も公務員試験も塾・予備校通い。
一度も塾や予備校に通ったことのない大学生なんかは
かなりの小数派。
2003 1200
2004 3000
2005 3000
2006 1500
これならもんくなし
これから参入する奴は少ない=恵まれてるんだから、500に減らされても文句いうなや
予備試験も、下位ローも、門戸を開いてるし
698 :
氏名黙秘:03/10/20 05:16 ID:Xb9QG/UN
― えらいよ…
法務省に丁寧にメールで質問したのに、
返事すらも返ってこねぇ。
1週間以上経つのに!
流石に赤レンガ!
>>673 楽観的に行った場合
今年の択一で自己採点45点あたりの人間:「いけるかな??ドキドキワクワク・・・」
↓
発表:47点だよ!!ゴルァ!!辰巳の出口調査ちゃんと見ただろ、ゴルァ!!甘えるな!!
そんな結果があったことも喉元過ぎれば熱さ忘れてしまったのでしょうかね。
世の中甘くないよ。
>>702 こんなところへ来ている暇があったら勉強していろ。
704 :
氏名黙秘:03/10/20 17:27 ID:90mYwihF
今年の論文の合格者数見るとさあ、もう政府は完全にロー>>>>現行だね。
現行は来年合格者が増えるけど、とにかく制限枠一杯で現行卒業者は意地でも
増やさないって感じだね。5万人受けて1200人、2.4%だよ。
有象無象が大勢受けていたとしても、驚異的な規制不緩和。
こりゃどう考えても、現行合格者は最小限に止めるつもりだね。
現行の先行きは暗いよ。このままじゃ。研修所でどう扱われることやら。
合格者数が減って、消えていくだけが問題じゃないんだよ。
ただで考えれば、合格人数が増えるぶん現行>>>>>>ローになっちゃうから、
これをロー>>>>現行にすべく、必死なんだよ、政府と経済界は。
もう現行は終わりだね。
>>704 アナタの言いたいことは全く要領を得なくて困りまくりでつw
現行のほうが研修所での扱いはいい罠。
ロー卒なんて前例のない意味分からん連中が修習1年で終わろうとするんだもの。酷いぞ。
アフォばっかりで2回試験落ちばっかり。
きっと研修所のほうから文句が出てロー卒合格者(=入所者)の割合減らす方向へ・・・
そしてついには旧司法試験の復活、といった未来が見えてくるよ。
>>705 あれかもな、研修所入所(採用)の面接が現在の形式的なものでなくなって、
実質的な採用面接試験になるかもな。w
「ロー卒?(うん?どこのローだ?あぁ、○○ローね、こりゃだめだ)
あー、そしたら君は来年以降に入所してくれるかな。今年は無理です。はい、もう帰っていいですよ。」
みたいなw
みんな!頑張って講義しろよ! 折れも頑張る
民法709条
710 :
氏名黙秘:03/10/20 23:31 ID:ZsawsFES
まじめな話し
あぶれちゃった人って今後どうやって生きていくn?
司法書士とかあるでしょ
712 :
氏名黙秘:03/10/21 01:11 ID:GKo7q/Il
年齢にもよるけど、なんか資格ものをとるのが一番簡単なのかなぁ
就職もいいけど、プライドを満たすような仕事には
なかなかありつけないみたいだし・・
713 :
氏名黙秘:03/10/21 01:43 ID:S19hJPGa
あぶれたら、みんな否応無しに
司法書士受けるんだろうな
あと何年かしたら
司法書士が今以上に恐ろしい倍率に・・・
地に足着いた勉強を!休憩タイムにささやかな抗議を!
馬鹿な・・。
国による一方的な制度改悪であぶれるなんてことがあってよいはずはない。
ロースクールが出来たら火つける奴いるかな
悪人顔藤井ですらあれだけの抵抗をする。
なんら罪を犯していない、ささやかな生活を送る俺たちにだって抵抗を
する権利はあるぞ。
禿同。誘導情報に惑わされず、地に足着いた勉強しましょうや。
異議ある人は、法曹界のみならず、マスコミ、政党などへ出来るだけ働きかけてみるとして。
極端な制度移行による弊害は指摘しておく事が、司法の健全な在り方を考え直す契機になるだろうしね。
少なくとも、選民思想が敷衍し、悪しき「衣替え」「看板替え」で事足りしとするのは、ナンセンス!
現在の状況に異議ある人達は、
今必死こいて勉強しまくって、合格して、立派な法曹になって、
それからでもいいから制度の改正の運動を起こすべきだ。
今抗議抗議言ってて、合格したら忘れてしまうような香具師は初めから抗議する資格ない。
ロースクールはハイデガー知らない学生見て、これはいかんと作ろうと思ったんだっけ?
カントやヘーゲルならともかくハイデガーって法律にそんなに深く関係あるのか?
ナチスになれってことか?
_| ̄|○
丙案にしろローにしろやることなすことめちゃくちゃやなぁ
金のない人の賢い作戦1
いったん働いてローにいく金を貯める。
ローの状況が落ち着いてきたらロー進学。
今3年、4年の人で金のない人に有効か。
金のない人の賢い作戦2
現行にあと2回で合格を目指す。
だめならローへ。
定員減ったらみんないなくなるだろ。ローもあるし。
そこはねらい目じゃないのか?
一応「抗議スレ」なんで。
エイエイーオー!
早い話、受験者不在のまま官僚が一方的に決めている点が問題点。
729 :
氏名黙秘:03/10/21 19:50 ID:vwqVlBB3
>>724 どちらも上位ローは厳しいと思われ。
1は、大手法務部とか官僚でないと。
2は、そのころには成績いい新卒が揃ってきてるから・・・
もうどうしようもなくなったら自殺しようと思う。
お勧めの場所教えてくれ。
>>731 やっぱ、法務省前で抗議の焼身自殺だろ。苦しいらしいけど・・・。
健全な抗議きぼん
>>733 法務省前をデモ行進しようよ。漏れ地方だけど、企画があれば行くよ。
その代わり、みんな散髪してスーツ姿。「あれがベテだよ、可哀想だね〜」
とは思われたくない。
割腹自殺は銃刀法違反でつ。
死をもって抗議せんとするものなりw
なんか三島由紀夫を連想してしまった・・・。
連想というかそのままだろw
>>734 あなたの意気込みは買います。デモ行進の前に、機運を盛り上げなければなりません。
マスコミ、政党、法曹界のみならず、広く一般に問題点を知って頂けるようにしたい。
大学の掲示板やネット関連など地味ながら問題を提起してと思いまつ。
741 :
論文合格者:03/10/22 10:30 ID:H2aZBDqk
このスレの趣旨に賛同。
口述が終わったら新聞に投稿しようと思う。
この一年間、本当にストレスで死にそうだった。
減って当然、みたいな役人の態度は許せん。
お馬鹿な、エリート官僚は
ローが、金持ちしか法曹になれない致命的欠陥を持つ
・・・の意味がわからないし、それに気付いてすらいないのだ。
タチが悪いったらありゃしない。
3年後500人になっても
それ以降は毎年500からドンドン減らされるの?
>>741 あなたみたいに受かった後でも言ってくれる人がいると助かる。
受験生だとどうしても言い訳がましく聞こえるからね。
大体ローなんか不要
>>741 受かっていない受験生が言っても、「ふん、負け犬が」と思われそうだが、
最終合格者が現行試験の公平性を主張してくれれば、これは心強いよね。
でも、やっぱ受かる人が最後の1年は死にそうになるほど頑張るってのは
ホントなんだね。まだまだ自分は甘いなぁ。心を入れ替えなければ。もう
時間もないし。やっぱ、どっかで甘えがあるんだろうな。
>>742 「まあ今でも貧乏人は無理だけどね。」
なんで?
>>748 朝から晩まで自習室にこもって勉強するようだからじゃない?
何人が妥当?
>>750 希望 1000
妥当 700〜800
最低ライン 500
関係無いけど、日テレ見てたら、頑張らないとなと思う。
現在の予定 すでに500
実際 400
予備試験からの参入組みも極力制限
エイエイオー!!
受験生はおとなしく勉強してればいいのでは。
所詮資格はお上の作った制度。お飾りなんだから
お上の意向でころころかわる。そんなもん。
君達をみてると制服反対を唱えて世界に出て行ったバカ高校生を
思い出す。
756 :
氏名黙秘:03/10/23 11:56 ID:DfZkAqy7
何度も提唱されているが、はじめの数年は現行とローを同一の問題を出題して、ロー組の実力を検証するのが妥当だろう。
レベル低いのばらしたくないんじゃないの?
知能がなけりゃ「知能テストみたいな」適性試験はとれないよね。
法曹に知能のない香具師がなってもいいのか?
適性試験は非常に有用だと思うが。
>>763 知能がないと適正試験で点が取れない
つまり、法曹には知能があるヤツがなるものだ。
従って、
>>763は法曹にはなれない。
まぁ、こういうことが言いたかったんだろう。
だいたい知能がないといえる適性の点数はいくつなんだよ?
適性70の東大生と適性80の早大生がいるってことは、
努力すれば適性70くらいの知能でも東大入れるし、
努力しなけりゃ適性80くらいの知能があっても早大止まりってことだろ?
知らん
自分で調べろ
>>765 解読乙ー!763みたいな凄いの多いねw
まあロー定員の75が最低線だろうな
周りで用意しないで受けた香具師でも70は採ってる。
要して60点台以下は論外と言えると思う。
択一合格者の適性最低点以上ならいいんじゃねえの。
吊られすぎ
法律知識もそれなりにあり、強い法曹志望を持っているヴェテ
さらには現行受験者に対して新制度が冷淡なのには理由がある。
予備校教育の弊害云々は表向きの大義名分に過ぎない。
司法制度改革を推進する政府が、法曹候補として最も欲する人材は
法律の勉強など全くしたこともない真っさらな純粋未習者だ。
現行法の知識、特に憲法の理念などを囓っている受験者は
最も忌むべき存在として扱われる。当然どこのロースクールからも
排除される。
なお、既習者コースと予備試験はアリバイ的な激変緩和措置であり
早晩廃止され、ローの未習者コースが唯一の法曹養成機関となる。
なぜか?
ローでは、教育内容の水準確保の名目で教育内容に文科省の
徹底的な介入が行われる。(水準を確保できそうにない下位校に
ローが設立されるのは文科省に介入の口実を与えるための布石。
また、「専門職大学院」「法務博士」という従前の大学制度にはない
位置づけも大学の自治の問題をクリアするための手段。)
そして、文科省の統制の下、徹底的な国家主義的・全体主義的な
教育が行われる。小林節、渥美東洋、小林信勝、西部邁らの
著書や論文が教科書や教材として用いられ、憲法は旧憲法と改憲論、
民法は家族制度復活、刑法は新派、刑訴法は糾問的捜査観と
旧刑訴が学習のベースとされる。そのような国家主義的なカリキュラムを
純粋未習者達は黙々とこなし、真綿のように吸収する。
もちろん彼らは現行憲法の理念や民主主義、自由主義という理念に
一度も触れることなく法曹として実務に就く。
そして、彼らが野に放たれたとき、司法による国民の徹底的統制という
1つの国家目的が大きく前進するのである。
来年以降もまだまだできるロー。
枠は3000人だし、しかもそうなるのは2011年から。
しかも少人数教育とかいいながら、平気で200〜300人も一学年予定している
原稿合格者数上位5大学(大学の質とは無関係>和田&中房)
少人数っていうなら国立の医学部や歯学部みたいに、100名以下にしろよ(マジで)。
そんな中、魔骨は調子に乗り、ここぞとばかりローにべったり。
絶対講義すんだろうな。シケタイとか使って「憲法の精神」とか(w
修学旅行は中国か?韓国か?インドネシアか?台湾か?北朝鮮か?(www
さらに裁判員制度など導入し、衆愚政治ならぬ、衆愚司法に成り下がろうとしている。
本 当 に 何 考 え て ん だ>砂糖工事&ピロシ
まあ、砂糖は憲法14条をもう一回読み直しなさいってこった
エイエイオー!!
砂糖工事はほーんと憲法がわかってないよなあ
まこつに憲法の精神を学びなさい。
御用学者と化した憲法学者なんて憲法学者の恥じだな。
今年合格すればいいだけのこと。
棟据サンはローの不当性を色んなとこで言ってる。
LIVE本の目次辺りや、法学教室での議事録?やらで。
これぞ真の憲法学者。
かたや佐藤。憲法学者なんか辞めちまえ。
お前の空文句が詰まった基本書なんか、
カップラーメンの重しだ。
そら予備校でバイトできなくなるからだろ(w
憲法学者のくせに御用学者、ブラックジョークですか?
君たちは私のことを悪く言っているようだが憲法をもっと勉強してからにしたまえ。
君たち司法浪人は放っておくといつまでも浪人を続けて廃人同様になるだろう?
だからパターナリスティックな制約を加えて司法浪人を死の淵から救ってあげようと
しているのだよ。
君たちには感謝をしてもらいこそすれ悪口を言われる筋合いは無い。
『燕雀安んぞ鴻鵠の志を知らんや』だよ。
でも、さとう先生!
枝野議員と対決したときは、えらくしどろもどろでしたね!
>>785 いや、そ、それはその・・・もごもご・・
適宜適切に抗議続行。エイエイオー!
でも魔骨と工事ではどうしてもまほねが上に見えるな。
ビラ撒いてきた(50部位)。よもやパブリックフォーラム論を実践するとは・・・w。
コピ代以上の成果はわからんが、少しでも多くの人に問題点を知って貰いたい。
>>790 よくやった。このスレの神に任ずる。
ローなんかつぶしっちまえ!
>>790 激乙ー!もれも出来ることをやってみるYO.
個人的には、ミニ集会みたいなものが行われるのを目指している。
ともかく、ガンガロー!!
エイエイオー!
司法試験を老後の楽しみにしているヤシ達の権利を奪う制度改革は憲法13条違反。
中曽根かよ。
中曽根は老後というより超老
797 :
氏名黙秘:03/10/26 02:52 ID:pp3unl57
だから勉強しろってば
「オマンコ」は果たして本当に存在するのか?
女性の股の間にあるらしいんだが、もちろん俺は実物を見たことがない。
いや、それだけならまだ存在を信じることもできるんだが、さっき気がついたんだ。
「オマンコは存在しない」んだと。
その根拠を幾つか述べよう。
1.女は絶対に「オマンコ」を見せたがらない。それも不自然なほど隠す。
あの嫌がり方は尋常ではない。女子小学生ですら見せるのを嫌がるではないか。
2.AVを見ていても「オマンコ」の部分には必ずモザイクが
かかっており、われわれは「オマンコ」を目にする事が出来ない。
これこそが「オマンコ」が存在しない何よりの証拠ではないだろうか。
3.日常生活で「オマンコ」という言葉をひとたび発すると、
法律で禁じられた行為であるかのような嫌悪の視線を受ける。
しかも公共放送でも「オマンコ」は放送禁止用語となっている。
これも明らかにおかしい。
俺は確信した。「オマンコ」は絶対に存在しない。
口述で中曽根問題聞くなよ
ナンセンス
801 :
氏名黙秘:03/10/26 11:24 ID:B0OFjXKF
司法書士になって簡裁で訴訟起こせよw
砂糖は芦部憲法100回読み直せ
>>781 安念も凄かった。
進行役の落合がたじたじ。これも法学教室だったかな。
安念って「Sの憲法」で凄まじいこといっていて、TVに出ている香具師でつね?
超速の会社法の設立無効の部分が、
Cブックそのまんまなんだよ。
改行個所や括弧内の注釈、さらには記号の使い方まで、全く同じ。
さらに、Cブックが間違えてる個所もそのまま間違えてるし。
設立無効の訴えの提訴期間を、超速もCブックのどちらも
「提訴期間=会社設立から2年以内」
としている。(正しくは会社成立から)
つまり、高木一昌氏は、何も考えず、
ただCブックを4ページ分、丸写ししたと考えられる。
まあ、一語一句変わらないんだから、当然か。
こんな著作権無視の本をコソコソ各校舎で売っているセミナーは、
マジで腐ってるな。
シュガー幸治め!
ローになれば↓な事はなくなるのですね?シュガー工事殿。
茨城県三和町で暴走族が少年を集団暴行死させた事件で、傷害致死罪に問われた少年3人の公判が27日、
水戸地裁(林正彦裁判長)で開かれ、少年審判の裁判官が「犬のうんこは肥料になるが、
暴走族は何にもならない産業廃棄物以下だ」と発言したことを、少年の父親が証人尋問で明らかにした。
別の少年の母親も、裁判官から「暴走族をやっていた君たちはリサイクルのできない産業廃棄物以下だ」
と言われたと証言。「(息子が)人間じゃないと言われている気がした」と述べた。
弁護人によると、発言をしたのは水戸家裁下妻支部の裁判官。審判は7月下旬に非公開で行われ、
少年や保護者、弁護士らが参加した。審判の結果、3人はいずれも水戸地検に逆送された。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=DLT&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2003102701000406
??何が問題?
>産業廃棄物以下
>リサイクルのできない産業廃棄物以下だ
のあたりでは?
事実だから仕方ないと思われ。
日本人の8割が「よくやった」と思っているだろう。
数年後、法廷で日常茶飯事に行われるやりとり。
ロー卒 「訴状のとおり陳述します」
裁判官 「被告は?」
現 行 「ろ、ろろ、論点ブロック14−3と、ろろ、論点ブロック11−6で、でで、ですす。」
ロー卒 「論点ブロック?」
裁判官 「被告は答弁書を提出していませんね」
現 行 「だ、だ、だからそれは、ろ、論点ブロックに書いてあります。」
ロー卒 「このカードには、学説の解釈論ばかりで具体的な事実は何も書いてありませんが?」
現 行 「ろ、論点ブ、ブ、ブロックを、ばか、ばか、馬鹿にしたなーーーー」
裁判官 「請求原因事実に対する認否はどうなんですか?」
現 行 「ろ、論点ブロックのああ、あて、あてはめようブロックカカカードに書いてあります。」
裁判官 「でも、このカードは事件については何も書いてないでしょ。」
ロー卒 「今後の立証方針もあるわけだし認否だけでもしてくださいよ。」
現 行 「ろ、論点ブロックに、そ、そ、そんなカカカ、カードはありません。」
裁判官 「いや、だから、請求原因を認めるとか否認するとか、不知とか。」
現 行 「ぼ、ぼく、ぼくはレックで、ろ、論点ブ、ブブ、ブロックを丸暗記してきたんだぞーーー。」
裁判官 「弁論終結、原告の請求を認容。」
現 行 「お゛があ゛ぢゃーん、また負けちゃったよー。ロースクールにはかなわないよー。ウェーーーン」
ロー卒→上位ロー卒
現行 →下位ロー卒 と思われ。
816 :
氏名黙秘:03/10/28 00:59 ID:xtpg6r+a
a
枝野あたりかな?
エイエイオー!!
予備校に問い合わせてみたが、どうも500〜600人というのはほぼ決定的な
雰囲気らしい。なんとかならんか・・・。せめて500人を維持して欲しいよ。
予備校は新聞報道をそのまま流しているだけ。風見鶏。
孤軍奮闘で活動しているが、できることでいいから
制度の在り方に疑問もつ人はメール等して下さいな。
ビラ配りは楽じゃないねw。
そうだ!声なき声を届けるために!!
がんがろ〜。
予備校も完全にロー儲けに走ってるな。
今までの恩義あるんなら、現行人数確保に向けて署名でもして頂きたいところだ。
ああ特に署名に、熱心なところなどね〜
憲法の理念を、実践されている渋谷の御仁にも願いたいところだがww
Wの月刊誌で「巻き返しも考えられる」との記事あり。
巻き返したいぼ。。。。
立法では構成員たる議員の世襲化
行政では国民への愚民化政策、階級化社会ニッポンへの拍車
そしてついに司法でも…
金持ちが優先的に弁護士になれる時代がやってくる。
菊間っていうアナウンサーがロー入学だって。
西武のあいつとは別れたの?
836 :
氏名黙秘:03/10/29 00:24 ID:R7JOij2U
っていうか、どうせロー乱立で
合格率が低くなるだろうし
ロー入試競争と新司法試験の競争をあわせたら
今とかわらぬ(それ以上?)競争率だろうし
試験が存在する以上、それに対する対策も
必ず生まれるから、予備校の仕事は絶対に消えないわけで
むしろロー入学対策+新試験対策で二度ビジネスができるから
予備校はますます繁栄
なんのことはない、今より金と在学年数がかかる分だけ
単に状況が悪くなるってことだ
シュガー工事のいう、「予備校の弊害」助長させてるやんw。
構想の理念は、すでに経営の理念へ摩り替わったようだ。
こんな俺がいうのもなんだが、正直、日本の将来が不安だ…。
菊間って早稲田法卒だっけ?
>>840 つけたすと現在法科大学院協会設立準備会会長の
奥島孝康ゼミ出身ということで、コネ?もばっちしですな。
因みにテレ朝の下平も奥島ゼミの同期
金、コネ入学・・・・・・。素晴らしき哉「ロースクール」!
おぞましすぎるぞ。
コネ使いまくりの広末は結局なんだったんだ。
コネ弁とかいう名が生まれるのか。
今後は有名な教授のゼミ入ると優秀でもコネ入学と疑われそうだね。
@大学法学部入学→A予備校通い→Bゼミ選抜
→C大学卒業→Dロー入学&卒→E新試験→F研修所
経済的恵まれている香具師が優遇されているとしか思えん。
まあ、完全に経済格差生んでいる、小泉政権の賜物かもしれぬ。
金持ちが弁護士になって、貧乏人を助ける。うむ
エイエイオー!!
851 :
氏名黙秘:03/10/30 00:26 ID:dHoo6rx6
こねではいっても出口で死ぬだろ。
んじゃ次は出口のコネ化だな
さてどんなやり口が有り得るだろうか
・司法試験に実務研修科目(自由選択)を加えて、二世天国
・ニュー平安
・ロー教官の推薦書で加点
・事実上の試験問題リーク
砂糖は何がしたいの?
誰でも受験可能だった試験制度の事実上の廃止
ローの授業料約600万要
予備校に受講者増加
>ニュー平安
wara
855 :
氏名黙秘:03/10/30 00:38 ID:wMHzwkK2
●●●マスコミの 「盗聴/盗撮」 は許されるの?その7A●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/1004/10049/1004950940.html 857 名前: へへへのうふふ 投稿日: 02/01/18 06:15 ID:Ic+EA+Qn
日テレ報道めぐり「放送倫理上問題あった」 BRC
放送による人権侵害を救済するための第三者機関「放送と人権等権利に関する委員
会(BRC、清水英夫委員長)」は17日、神奈川県内のインターネットを使ったフ
リースクール「鎌倉・風の学園」が、日本テレビの報道によって名誉が傷つけられた
とした権利侵害申し立てについて「名誉棄損は成立しないが、放送倫理上問題があっ
た」との結論をまとめ、関係者に通知した。
対象になった番組は一昨年10月20日放送の「NNNきょうの出来事」。同学園
の一部の生徒らが「授業料を払ったのに指導がない」と被害者の会を結成したことな
どを特集した。
同委員会は「取材者が虚偽の名刺を渡すなど、放送倫理の点で問題があった」と指
摘。日本テレビに対し、決定の趣旨の放送と放送倫理の一層の配慮を強く求めた。
日本テレビ広報部は「決定の趣旨を真しに受けとめ、今後も人権と放送倫理に十分
配慮した取材・放送に努めたい」とコメントした。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
第3段落に注目。虚偽の名刺を使って取材をやっているとは、呆れた。名刺で嘘をつ
く奴が盗聴をやっていないと信じるのは、非常に難しい。
>>852 >事実上の試験問題リーク
これは絶対ありそうだな
ローは確かに不透明な入学ありうる悪寒。
>>ニュー平安
家の近所のホテルじゃねーか
ニュー平安
葬儀場によくありまつ。
860 :
氏名黙秘:03/10/30 01:31 ID:4u9wjGL9
板橋喜彦弁護士
「司法試験最強の合格答案作成ゼミ」(法学書院)より
「もしロースクールをめざした場合、最短でロースクールを卒業し、新司法試験に
受かったとしても、2006年である。さらに、新司法試験の合格倍率は、2006年で
あれば30%程度と思われる(2006年のロースクール卒業生が2500人程度で、
新司法試験の合格者が1000人とした場合)ので、新司法試験の合格も、そう
容易ではない(少なくとも70〜80%ということはありえない)。しかも、2007年度には
2004年度に3年コースで入学したロースクール第一期生にくわえて、2006年度の
新司法試験で惜しくも失敗した方(1000〜1500名)、さらには2005年度に2年コースで
入学したロースクール第二期生(2500名程度)の合計7000名以上が1000名の合格枠
を争うことになる。新司法試験の合格率は、すぐに10%台、さらには10%以下になることは
避けられない。」
↑そのとおりなのだ。いいことばかりが流布されておる。
仮に現行500人時代がきたとしても
それは、700人中200人が丙案だった時代とか
もっとその前の総数500人時代と同じになるだけだろ
もはやその頃になれば、新規参入は事実上皆無になり
むしろ母集団は減る一方
その時代でも、たとえば48歳のリーマンが受かったりすることが
あったんだから(大山健児氏)、そんなに悲観することは
あるまい
863 :
862:03/10/30 02:10 ID:???
訂正。
大山健児氏は、受験開始が48歳で、受かったのは確か
4回目だったか。
現行司法試験合格者増。
法科大学院修了者には一部科目免除。
司法修習貸与制。
三方一両損。
これですべて解決するじゃないかYO!
ロースクールなんて産業廃棄物以下だ。
犬のうんこなら肥料になるが、法科大学院生は何もならない。
ツマンネ
>ロースクールがつくられ新たな法曹の道が開かれるようになったのは何故だ?
塾の金太郎飴答案にうんざりしたからだろう?
oioi
870 :
氏名黙秘:03/10/31 02:05 ID:lJNHX2f3
ちょっと前までは合格者500人だったんだよね
今は新規参入なしでしょ
余裕じゃん
871 :
:03/10/31 02:06 ID:???
大量の受験者をさばく競争試験である限り
金太郎飴答案が発生するのは
絶対に避けられないと思うが
872 :
氏名黙秘:03/10/31 05:23 ID:hkyqh6Sw
だからロー行けばいいじゃん。
能力のない奴は2000人だろうが
500人だろうが落ちる。
いちいち制度が変わるからといって
そのたんびに批判してる暇あったら
勉強すべし。
金くれよw
875 :
氏名黙秘:03/10/31 12:55 ID:xmoCg9Gq
どう考えても今回の司法制度改革は、既得権益保護だろ。
弁護士のな。アメリカでは弁護士なんかクソ職業だ。百万人もいる。
もし法曹人口を本気で増やしたいのなら、3000人じゃ足りない。8000人はいる。
弁護士と、裁判官・検察官を分離して、弁護士を年間8000人体勢に、裁判官・検察官は
2、300人程度にして、採用制度を分けるべきだ。
能力担保は競争の中で図らせればいい。3000人は少ないし、弁護士といっても、ロー
の教育制度では弁護士にとっては無駄が多すぎる。
弁護士の数がおいそれと増やせないのは弁護士会の発言力が強いからで、ローが
金のかかる制度になったのも当然そこと関係がある。
ロー制度は、儲けたい連中の声があまりに反映されすぎているのだ。これは正直
ろくな改革ではない。
弁護士は単純に8000人ぐらい、簡単な試験で受からせればいい。どっちにしろ、これで
食べて行くには実力がいるから、結局無能は振り落とされる。
876 :
氏名黙秘:03/10/31 12:57 ID:xmoCg9Gq
ローなんて、独立法人化の控える大学、単に簡単になっただけじゃ食い扶持の減る予備校、
そして既得権益を保持したい既存弁護士、この3者の思惑のみを反映した、最悪の制度だ。
本当に優秀な人材がほしいのなら、それなりの試験を作って
判定すればそれだけで済む。
莫大な授業料など法曹になるためのなんの要件になりはしない。
>>874 市民11人の方が、その辺を歩いてる普通の市民からしたら最悪だわな。
自分がクジに当たって裁判所に行かなきゃいけなくなる可能性が増えるんだから。
しかも罰則付きで。自営業者なんて倒産しますぜ。
国民の間にある様々な考えのうち、唯一一致するもの。
それは、「面倒なことは降りかかってきてほしくない」ということに尽きる。
裁判員制度の場合、経済的自由権はちょっとぐらい制約しても憲法違反しないから、
何も問題ないでしょって感じだろ。
実際は、この制度のお陰で失職したり、大きく不利益被る人も少なくないよな。
>>879 まあ、こんなわけわからんことばかりしてるから、
法律家だけに任せてはいられない → 一般市民を裁判に入れろ
とかなるわけで。
要するに、司法改革なんて矛盾だらけなんですよ。
つまりみんなの意見ロースクールは不要なりということですな
そもそも、予備校で100万前後、さらに受験費用で数万、
その後ロースクールで1年間に多いところでは200万・・・
これって誰がどう見てもおかしいと思うのに。
金持ち以外は、この国では勉強しちゃいけないってことなの?
もともと○○党案は5000人/年だったのが、
「これじゃ弁護士の収入が減るぞぉゴルラァ」ってことで
○○党案の3000人/年になった。
885 :
氏名黙秘:03/10/31 15:30 ID:D/2nSnRy
ロー強力推進派大学はどこよ?
LECの話だと、2004年から2005年はチャンスって広告を出してたぞ。
なんでも、合格率がアップするとか。
でも、お金の無い人間は結局現行の試験を受ける方がいいんだけどね。
ロースクールなんて費用とリスクが高すぎる・・・
スレタイの500人枠体制っておかしくない?
500人どころかその後、0になるわけだし
888 :
氏名黙秘:03/10/31 16:44 ID:OVWmHw5t
以前Wセミナーで司法試験担当でした。
丙案決定の時もベテラン受講生さんからクレームの電話が何件かあり、クドクド
ネチネチ言う人、ヒステリックに喚き散らす人などいて、大変でした。
内心「うちに言っても仕方ないだろうが」って思ってましたが、お客さんなので
ハイハイって聞いてました。
もう退職して3年になるけど、今頃同じようなことがあってるんだろうな。
久しぶりに遊びに行ってみようかな。
おかしい
500人体制なんて無い
500人なら良いとかいうahoも出てくるし
ローの既習は
2004年に入学
2006年3月に終了
卒業後に司法試験ってことになるわけ?ってことは研修所入所は
最短でも2007年か。。。なんか時間かかりすぎじゃない?
医学部の場合六年制とはいっても六年で資格をとりきって七年目からは
有資格者として研修医になるわけだから。
・一般ローは廃止。合格者数だけ3000に増やす。
・新しく受験回数の制限を一律に設ける。
・司法試験合格者のみを対象とした新ロー校を創り、
修習と合わせた2〜3年教育実施。授業料無料で修習給料貸与。
ってのが漏れの理想だな
ローの店員も減ったし、減っても1000人くらいではないか?
>893
定員減ったの?
>>890 法律の世界はそんな簡単なものじゃない。
それでも早いくらいだ。
895 :
氏名黙秘:03/10/31 19:07 ID:sAIgh3RT
>890
新司法合格発表が9月でその年の10月には研修所に入所だよ。
>>894 おまい、法律以外の世界を舐めてるだろw
司法研修は、裁判官・検察官として適格性を有するかを
審査するための期間です。
規模の大きいローほど、新司法対策しないと言ってる。
例えば、早大とか東大とか。
専門職大学院なのに、実務よりも理論優先とかほざいているし。
理論じゃ、今までの学部教育と変わらねーじゃんかよ!
高い金払って、教授のオナニー講義聴くのか・・・(´・ω・`)ショボーン
現行の勉強の方が、よっぽどおもしろいと思う今日このごろ。
>.901
なあ〜るへそ。ウムっと頷いたよん。
「ゆとり教育」みたいに、後になってからじゃないとその
弊害が明るみにならない、マスコミも採り上げない。
やわらかいイメージの平仮名抽象語や、カタカナ言葉が
諸手をあげて間違いを犯す。こんな愚かなことは無い。
ロースクール
のこと でつね?
理論中心でもいいじゃん
わかりにくいのはダメだけど、理論中心はオナニーでもなんでもない
理
論
中
心
と
は
な
ん
ぞ
や
?
実務では使えないけど、理論的にすっきりしてる見解とかの
ことなんじゃないの?
つまり、実務ではつかえないけど、理論的にすっきりしてる
学説を書けば良い点がもらえる・・・ってことではなかろうか。
交付契約説よりも創造説の方がきっといい評価をもらえるんだよ!
・・・終わりだな。ろーすくーるマンセーマンセー
そんな君には、中島みゆき「ひとり上手」がお似合い。
合格者数500人の発表は、やっぱり受験生を新制度に移行させるため?
ま、正式発表じゃないみたいだけど。
だからこそ、現行受験生は不安になる。
未確定情報を、新聞などを使って流す・・・
なんか、首を真綿で締め付けられているみたいな感覚だ。(鬱
丙案みたいな制度を平気で実行してしまう連中だ。
正式発表でないことへの期待は持ちたいけど、持つべきではないと思う。
連中は何があっても絶対に自分の否を認めない。自分のやることが絶対に
正しいと思っている連中であるがゆえに・・・。
エイエイオー!
現行試験500人枠でもいいが、2006年の新司法試験の受験資格くれ。
ロースクールも単なる噂だったのに
あっという間にできちゃったしね。
特例で受験資格くれ。
915 :
:03/11/02 00:36 ID:???
>>907 実務家を養成するための職業教育の大学院が
「実務で使わない理論を学習する」なんてのは
ある意味、自己矛盾だな
>>915 そもそも実務につけるかどうかさえアヤシイ。
摸擬法廷や現場経験なんて、寸劇のおけいこにもならない。
917 :
氏名黙秘:03/11/02 01:03 ID:chaKCTW4
以前から疑問だったけど、
なぜ現行司法試験制度で合格枠だけ3000人とかにしなかったのかね?
人数増やしたいならこっちの方が簡単なのにねー。
>H18から現行枠激減は覚悟してましたけど,
>H17はせめて現行1500人確保してほしいなあ。
ん?・・・H17(2005)は1500人ですよね。
そういう意味じゃないんですか?(なんか間違ってます?)
>司法受験生が自殺をして、社会現象にでもなれば別でしょうけど。
これ、結構効果ありそうな気が・・・それに「予告」でも十分効果あると思います。
なんせ官僚は責任を取りたがらないですから。
威力業務妨害に当たらないように慎重に、あくまで自身の感情の吐露として、
「もし合格者が500人ということなれば、私は今まで命をかけて取り組んできた
司法試験を諦めなくてはいけません。そうなったとき、私は自分の生命をこれ以上
維持できる自信はありません」という風に100人以上がメールします。
手紙・電話だとなお効果的。もし一人で直談判に行く勇気ある人がいれば
その一人で政策を動かせる可能性もゼロではないと思います。
ともかく、100人がメールでそのように訴えた場合、少なくともその中から
「実際に自殺者がでた場合」の責任の所在について何らかの議論にはなるはずです。
更に「俺が責任を持つから」とGOサインを出す人間は現れないはずです。
・・・っていうか僕自身、最近なんかもう生きててもしょうがないかなーというくらい
悲観的な気分なので、ひとつ法務省と文科省あたりに訴えてみようかな。。。
別に嘘じゃない訳だから。。。
それでは予備校に金が入って大学にメリットが皆無だから。
920 :
:03/11/02 01:08 ID:???
>>917 さんざんLSスレで既出だが
佐藤幸治の最初のもくろみは
・東大京大等のわずかなローを作り、学部授業にまじめに出た学生だけ
入れて、演習だの講読だのをやらせて卒業させる
・卒業さえできれば新司法試験に70%以上うかるようにする
・・・という制度により、予備校を絶滅させることだったから。
しかし、少子化不景気時代の地方大学や私立大学の生き残り策として、
文部科学省が途中から介入し、ロー乱立・合格率低そう・・・という状況に
なった。
不合格者が相当出る試験なら、なんらかの試験対策は必要だから
絶対に予備校はなくならない。
かくして、グロテスクな新制度ができあがり
1500人・・・駆け込みの人続出。現役生も今のうちに(ロー行かずに)受かろうと必死
500人・・・前年までの上位層が追い込みをかける。論文AやBで諦め切れなかった人向け
400人・・・前年上位層+現役の天才
以下略
砂糖工事は、よほど自分が予備校よりも良い教育ができる自信がないのだろうね。
予備校に対してのコンプレックス丸出しであるところから、そう感じる。なんで
そんなに予備校嫌いなんだろう。
>>かくして、グロテスクな新制度ができあがり
上手い表現だなぁ。ほんとグロテスクだよね。
昼前の番組で砂糖工事がテレビに出てたよ。
司法改革制度について語ってた。
裁判の迅速性が必要なんだってさ。
彼の目って誰かに似てると思ったのだが
今日わかった。
以前、朝生に出ていた西部なんとかって人、
下の名前が出てこないや。
冷たい目の人だ。
裁判の迅速性が必要だなんて、一般人でも知ってるよね。
工事は学者のくせにテレビでそんなことしか言えなかったのかね?
裁判の迅速性と、ロー制度にしたことって何の関係があるなかな。
>>924 関係ないと思われ。
ただ単に大学の権威を取り戻したかっただけだろ。
2get
929 :
928:03/11/02 21:56 ID:???
_| ̄|○ だれかツッコミ入れて
エイエイオー!
ロースクール開校
↓
???
↓
迅速な裁判
どう繋がるんだ?
論理飛躍しまくってるだろ!
ロースクール開校
↓
法曹数の増大(裁判官)
↓
迅速な裁判
んじゃ現行で増やせばいいじゃん?
自分で仕切り直ししたいんでしょうな。
取りあえず。21世紀の司法制度改革の父となりますから。
表向きの意図を読みたかったら審議会の資料を読めば?
改革の父になりたいのが本心だとしたら
それに翻弄される俺達って一体・・・
学者に取っての法曹ってのは観察する対象であって感情移入する
対象じゃ有りませんから,法曹を人間とは見ておらず,「司法統計」
或いは「現象」としてのみ把握してるんでしょうな。
>>932 >法曹数の増大(裁判官)
この財政状況で大幅な増員は難しいのではないでしょうか・・・・。
>>937 ロー作るのに動く様々な資金などを考えたら、
全然難しく無いのではないか?
ビラ配りしてたね<ドラマ・ビギナー
ロー反対ビラ配るか?
そこまで熱心な香具師はこのスレにはいないだろうなw
上の方のカキコで、ビラ配りした人いましたね。勇気或る人でつ。
漏れは、今某選挙区の立候補者(前衆議員)のお手伝いをしているが、そこの仲間(20人位)との会話で
司法の在り方について論じてみた。もちろん、ローについての意見が話題に上る。
侃々諤々の意見はあったが、いわゆる現行式を一定程度の人数で、並行させるのがいい
というのが総意となった。つまり、あまりに特別なルートを固定化すると、多様な人材などが
集まらず、さらに司法を一般社会から遠ざけるのではないかということが理由。
経済的な理由をしきりにあげて意見したのは、漏れともう一人の論文A落ちの香具師だけでしたw。
944 :
:03/11/04 00:53 ID:???
>>940 ロー反対ビラ?
といっても、ローそれ自体は、もう反対するような段階の
話じゃないだろうから
>>943のいうように、現行制度(の名残)も、500名程度でいいから
当面、特に期限をもうけず、試行的に平行させて残すとか
あるいは現行制度を消すとしても、予備試験ルートを
500名以上枠として確保するとか
そこらへんだな
943ですが補足。
議論の際に、並存方式を続行すべきとの総意にいたりましたが、
人数はローの三分の一程度が妥当との声が多かった。
要するに、【3000名合格=ロー/2250人 : 現行/750人】案ということでした。以上
946 :
:03/11/04 01:11 ID:???
>>945 750人なら十分だね
というか500人でも現行制度が永久に残るなら
漏れはいいよ・・・
とりあえず砂糖は14条について勉強し直せ馬鹿。
建前=裁判の迅速性
本音=砂糖と犯罪者中坊の改革の立役者という名のため
いや、おまいらの話でまとまっても、現実はなくなるんだから、しょうがないんだよ。
まったく
500とか750が良いとかahoですか?
消滅するのが決まっててもう変えようがないんだろーが
>950
つーか政権が変わればそうでもないぞ。
今度の選挙では小泉が勝つだろうが後3年も
続くかな。
ローで大学人事・予算が大幅に動いている。
社会的地位と権力のある大学及び大学教員と,単なる無職である
司法浪人,どっちが勝つかはやる前から分かった勝負である。
無駄な議論ほど面白いんだよ。