932 :
氏名黙秘:03/11/19 19:45 ID:Ws2sibeC
私立の中ではかなり安くない?
>文部科学省は、2004年度予算として法科大学院支援経費(私立大学等経常費補助金)50億円の概算要求を決定しました。
>本学は、この補助金は国立大学と私立大学の法科大学院における授業料の格差を低減するために積算されたものと理解し、2004年度入学者の第1年度授業料を120万円としました。
補助金前提の金額なんだな。
確か中央の場合は補助金を前提にしないで200マソとあるので補助金ケテーイすると
同じかそれ以下になんのかな?すると慶應も・・・結局大差なさそーだな
この補助金が通らなかったり、減額されたりした場合、
授業料の増額もあり得るっていうことなのかな。
1年目だけとはいえ赤字で回すわけにはいかんだろうし。
入学金払わなくていいから受かったら結構安くすみそう。
これで親も説得できそうだ
2年で300万だったら安くない?
何年も浪人するより安上がりだろ。
まあ俺は払えないけど…
みんな入れたら文句言えばー??
高いとか言ってる人の大半がいけなかったりして・・・。
939 :
氏名黙秘:03/11/20 04:04 ID:RGKN5CfT
早稲田の足切り、内部情報適性80点。
ただしすべてのステートメントは見るとのこと。
要は、79点未満の受験生の調書で相当光るもの(鬼のような経歴)があれば参考としてボーダーに乗るとのこと。
以上、ロースクールの専任教授からの直接の話。
信じる物は救われるかも。俺は81点だからだめもとで出してみる。
結局公平的基準としては、学部成績より適性試験のほうが優れてるからな。
ここはスタッフがよくないよね。
学生モナー( ´∀`)
>>942 学部生は慶応に比べて劣ってるとは思わない。
(院生は大きく劣ってるけど)
やっぱ穴は院だな。
相当光るもの(鬼のような経歴)というのが何か それが問題となる。
他スレではフランス国弁護士や黒海議員経験というネタあり(r
たぶん米国便後士とか国T程度では人数多いから目立たないという意味だろうが
米国弁護士有資格者で日本の法曹資格がほしい椰子は山ほどいる。
フランス弁護士有資格者が日本人にいるかどうかは不明
だいたい法曹人口が違うからね。アメリカとフランスだと
米弁護士多いなら、希少価値ねらって中国か韓国の弁護士資格
でもねらうかな。日本人でもとれるんだろうか?
951 :
氏名黙秘:03/11/20 12:55 ID:Dgjwks7k
>>949 中国は、国籍が違うと律師(弁護士)資格取れない。
韓国はしらん。
953 :
氏名黙秘:03/11/20 20:57 ID:vVJNCkdA
【2004年度代ゼミ版】
//系統
大学// 法 文 経 商 理工 ≪指数≫高← →低
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
早稲田大 66 64 65 63 64 29−※※※※B−−−−−−−−−−
慶應義塾 66 64 64 63 64 28−−※※※B−−−−−−−−−−
上智大学 66 63 62 -- 61 17−−−−※B−−−−−−−−−−
同志社大 64 62 61 60 61 15−−−※※※B−−−−−−−−−
立教大学 62 61 60 -- 58 6−−−−−−−※B−−−−−−−
関西学院 61 60 59 59 59 5−−−−−−−※B−−−−−−−
立命館大 62 61 58 58 59 5−−−−−−−※B※※※−−−−
学習院大 61 60 59 -- 55 0−−−−−−−−※B−−−−−−
明治大学 61 59 59 58 56 0−−−−−−※※※B−−−−−−
中央大学 63 59 58 58 55 0−−−−※−−※※※※B−−−−
青山学院 60 59 57 57 56 -4−−−−−−−−※B−−−−−−
関西大学 60 58 56 58 56 -5−−−−−−−−※※※B−−−−
法政大学 59 57 56 56 53 -12−−−−−−−−−−※※※B−−
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(指数基準)
・2003年 代ゼミの主系統、学部別偏差値を合計、
明治大学を基準値(ゼロ)として計算した。
・入試方式は原則従来型3教科の値。
(特記事項)
・中央大(法)が他学部に比べ、突出
・立命館大は他入試方式の間接的な影響あり
早稲田の脚きり60点。だから俺もダイジョーブ!
で、和田ロー対策って何すりゃいいねん
>>954 おいおいホントでつか?
信じちゃうぞ、お願いだから釣りだなんていわないでくれ。
ステートメント(志望動機・目指す法曹像)には、相当自信がある(学習院と法政の法学部の教授から、太鼓判を押された)。
ただ適性試験前日、盲腸になって薬で散らして痛みこらえて無理矢理受けて60ジャスト。
死にたいくらい落ち込んだよ。
でも、じっさい人数から考えると・・・無理だよな・・・ハァ
>>958 いじめるなよ・・・ホントは自分でもわかってるんだから。
学習院だって無理なこと
既修しか狙わないやつが早稲田を受けるのはリスキーだな。原則3年とかいってるし、
内部振り分けだろう。漏れはだんだん中央か慶応に変えようかと悩み中でつ。
振り分けって入学金払った後でしょ。
定員300人で点数では判断しないと大々的に募集して多数の受験生から受験料を集め
さらに既修判定が厳格で既修希望者を未修認定して
辞退者から入学金を搾取するようなことがあったら批判されまくりだろう。
というわけで他大と同じく200くらい既修になると予想してるのだが。
その、批判されまくりなことをやりそう。
早稲田大学法科大学院開設準備委員会副委員長 浅古弘教授の発言(法学教室2003年3月号)
早稲田大学では、法学既修者、未修者、あるいは社会人といった進学希望者のバックグランドによる
定員枠を設けないで、入口を一つにする一元的な入学者選抜の方法を採用しようということを考えて
います。なぜ、そういう枠を作らないかということですが、その枠ごとに最低合格ラインが違ってくる。
そうすると、この枠は合格が容易であるとか、この枠では合格が難しいといったことによる弊害を避け
たいということがあります。
入学定員300名の合格者を決定し、この中で、法学既修者の認定を希望する人に対して、合格決定
後に法学既修者の認定試験を実施したいと思っています。
この認定試験の合格者に定員を設けるという考え方も採りません。それは、法学既修者には一定の
法学的学識レベルが要求されると思うからです。定員を決めて、例えば毎年150人合格させるという
ことになれば、年によって成績の良い年とそうでない年が出てきます。それでは法学既修者認定の
趣旨に合わないのではないかということを考えて、早稲田大学では、一切定員枠を設けないという形の
入学試験をやりたいと考えています。
私たちは法学部の学生をできるだけ3年制に誘導したいと考えています。法律科目をきちんと学習する
ということが、法科大学院の醍醐味なのだろうと思っております。
私たちがいちばん心配しているのは、既習者として入学したけれども、新しい司法試験が5年間で
3回しか受けられない、自信がないということで留年をして滞留する。そうした学生たちが受験の
予備校へ行って大学のほうへ出てこないというような事態が起これば、また、いまと同じようなことに
なってしまわないだろうか、私たちは法学部の学生をできるだけ3年制に誘導したいと考えています。
各科目ごとに厳格な成績評価をして、例えば4年で修了の見込みが立たなかったら、「あなたは
法曹に向いていないですよ」ということは、やはりきちんと言うべきであろうと思っています。そういう
成績評価、大学の教育に対する姿勢というのが必要なのではないかと考えています。
3年に放り込まれたら初年度で現行試験を受けるだけさ。
というか、早稲田の既習に落とされるやつが、文句言うなよ。
そのままだったらどうせ受からないということ。
まぁ、文句や批判なんてのはいつも事後的なものだし、
誰がそれに当たってしまうかは蓋を開けなきゃ分からんからなぁ。
和田ローのお手並み拝見かな
和田さん、最終合格してたねw
受験番号800番台あたり見てミソ。
>965
いいこと教えてやるよ。
早稲田の合格発表は1月22日。この段階では3年制での入学決定だな。
で、既修者認定試験は2月14日、15日。合格発表は2月23日だ。
ところがだ、現行司法試験の出願締切は例年2月20日頃まで。
つまり、既修者認定に合格できず3年制になったということが分かってからじゃ、
現行試験に出願するのは間に合わないんだよ。
早稲田の既修者試験合格発表日は、そのことを計算して設定されていると思われる。
出願だけでワンストライク?
誤)私たちは法学部の学生をできるだけ3年制に誘導したいと考えています。
↓
正)私たちは法学部の学生からもできるだけガッポリ搾取したいと考えています。
>>970 それなら、既修者認定試験受けなきゃいいじゃん!
あれ?目的が変わってる!?
974 :
氏名黙秘:03/11/23 21:39 ID:Q21KGkHg
ところで、ステートメントが1500字×2枚ってなってるけど、要するに3000字ってことなのかな?
>>974 解釈としては3通りぐらい成り立つよね。
1.同じ内容1500文字をカーボンコピーで2枚 (意味なし)
2.1枚1500文字の用紙2枚に連続した内容を記入 (純粋3000文字)
3.内容指定の異なる1500文字を2枚 (1つは職歴・学業/1つは志望…等)
今の段階では何とも言いかねる。
1500で予想していたので、結構まともに書かせるのね…という印象。
能力証明資料
一覧(表紙)※[PDF] 自己の能力を証明するために提出する書類の一覧を記入したもの。(能力証明資料を提出しない場合も提出)
これみると、資格と適性でどうにもならんやつはシュレッダーするんだろうね。
977 :
氏名黙秘:03/11/24 12:39 ID:GuzUo7jv
>>975 レス、サンクス。1なら問題ないし、2でも志望動機を長くする分には何とかなりそう。でも、3のように志望動機と自己PR的なものをわけて書かされたらちょっときついよ。そもそも両者を分けて考えるのが難しい。
ロースクールの序列! (講師陣、キャンパス立地、設備などから考慮)
<一流>
東京、京都、慶応、中央、早稲田、一橋
<一流だが上より劣る>
北海道、東北、名古屋、大阪、神戸、九州、都立、明治、上智、同志社
<二流>
千葉、横国、阪市、岡山、広島、熊本、鹿児島、大宮、立教、青学、法政、
学習院、関西、関学、立命館、日大
<二.五流>
金沢、新潟、島根、四国、琉球、駒澤、専修、明学、成蹊、南山、京産、近畿
<名前だけのロースクール>
上記以外
457: 名前:研究する何某投稿日:2003/11/18(火) 18:36
なんでこの板では、私学で最も優秀な教授陣が揃ってる早稲田の評価が低いんでしょう?
しかも、ローに向けてさらに人材を補強しまくってるし。
なんでかわからないと不安でしょうがない。
458: 名前:研究する何某投稿日:2003/11/18(火) 20:01
>>457 予想される学生の質が低いからでは。
460: 名前:研究する何某投稿日:2003/11/18(火) 23:46
>>457 煽りやろと思いながら、
特定の考え方で固めた分野、純血主義の分野ばっかで何が・・・、
学習院のHPでもみいと釣られてみる。
525: 名前:研究する何某投稿日:2003/11/25(火) 18:57
2ちゃんねるでは
早稲田大学法科大学院のスタッフの質は
「実務家を含めれば東大を超える。学者だけなら東大京大に次ぐ」
と言われています。
みなさん、この事実をどう受け止めますか?
526: 名前:研究する何某投稿日:2003/11/25(火) 19:34
>>525 ほっとく。
527: 名前:研究する何某投稿日:2003/11/25(火) 20:37
>>525 自画自賛してるだけ。言語道断。父兄同伴だー
530: 名前:研究する何某投稿日:2003/11/25(火) 21:37
馬鹿馬鹿しい。
スタッフの質と学生の質とは無関係。
教師一流、学生三流の法政。
学生二流、教師三流の早稲田・・・などなど。
531: 名前:研究する何某投稿日:2003/11/25(火) 22:59
なんで2ちゃんねるで言われていることに反応するの、
といいつつ釣られてみると、民法はまあまあ。それでも
学習院なんかより落ちる。あとは、コメントの必要なしってとこ。
どーでもいいですよー♪