1 :
浜口 :
03/09/02 12:36 ID:S1gVHIPc 受験する人いる?
2 :
氏名黙秘 :03/09/02 12:49 ID:???
最弱ロー!一番のねらい目。
3 :
氏名黙秘 :03/09/02 12:58 ID:???
知らない人のために。桐堂大学とは、きりどう、きりどう、りどうき、どうきり どっきり大学のことだ。8chの某バライティー番組で浜口が入学試験を受け 合格し、入学式までやってしまったドッキリである。これを実際に行った大学が 北関東T県のH大学(現在ロー申請中)である。
4 :
氏名黙秘 :03/09/02 13:01 ID:???
俺は受けるぞ。検察任官、裁判官、実際の弁護士活動はきついと思うが 、受かればここのヒーローかつ教官、上手くいけば教授だ。
5 :
氏名黙秘 :03/09/02 13:04 ID:???
マジで出来るんすか?桐堂
6 :
氏名黙秘 :03/09/02 13:05 ID:???
滑り落ちでウケルつもり
7 :
氏名黙秘 :03/09/02 13:05 ID:???
>>3 要するに誰でも合格できるってことの見本だろう
8 :
氏名黙秘 :03/09/02 13:06 ID:???
9 :
桐堂 学長 :03/09/02 13:07 ID:???
やりますよ。やらなきゃ少子の時代学生なんか来てくれませんからね。
10 :
氏名黙秘 :03/09/02 13:07 ID:???
その前に大学が存続されていれば・・・
の話だがなw
>>4
11 :
氏名黙秘 :03/09/02 13:08 ID:???
12 :
氏名黙秘 :03/09/02 13:08 ID:???
校歌も貼ったれや。
13 :
氏名黙秘 :03/09/02 13:09 ID:???
>>5 できると思うよ。
北関東唯一、地方受験生のための公平!とかなんとかいってごり押しすると思う。
人権派の弁護士とかが講師としてきてくれそうな謳い文句だしね。
>>6 滑り止めには一番オススメな大学だと思う。
安いし、難しくないだろうから。
ちょっと失礼だけど。
桐堂の在学生を優先してとらないって明言してるしね。
まぁ、自分のトコの学生はDQNって認識してるんだろうね。
14 :
氏名黙秘 :03/09/02 13:09 ID:???
ちがう。誰でも合格は無理。 ただ、正答が全部「2」だと知っていることが重要。
15 :
氏名黙秘 :03/09/02 13:09 ID:???
桐堂って白○大学のことですよね?? 他のスレでも書いたんだが今年択一落ち適性56点の マーチヴェテなんだが、こんな俺でも入れますか? 教えてください。
16 :
氏名黙秘 :03/09/02 13:09 ID:???
>>10 その前に桐堂大学で本当に受かるのか?だろ。
17 :
氏名黙秘 :03/09/02 13:10 ID:???
18 :
氏名黙秘 :03/09/02 13:10 ID:???
いっそマジで桐堂に改名した方が人気知名度上がりそう。 地道に実績作るより。
19 :
氏名黙秘 :03/09/02 13:11 ID:???
法学部の河合塾偏差値35だろ?手元にある東洋経済によると。
20 :
氏名黙秘 :03/09/02 13:11 ID:???
>>15 あなたのような優秀な人は
逆に大学側は避けたいかもよ。
21 :
氏名黙秘 :03/09/02 13:12 ID:???
いや桐堂意外とみんな滑り止めで狙ってるぞ。 どうせ教授の質よりどこも予備校だよりになるのだから とりあえず受験資格さえあればと思う香具師は多いだろう。
22 :
氏名黙秘 :03/09/02 13:13 ID:???
一般人 「どこのLS卒業ですか?」 鳳ロー人「○鳳大学です」 一般人 「どこですか?それ」 鳳ロー人「・・・」 一般人 「・・・・・・」
23 :
氏名黙秘 :03/09/02 13:14 ID:???
だれか桐堂の校歌知ってたら貼ってくれ!
24 :
氏名黙秘 :03/09/02 13:14 ID:???
>>15 狙えると思うよ。
がんばれ。
>>16 どこでもそうだけど、ローの教育に期待してたら、合格できないよ。
優秀なやつ、ローの教育以外にも勉強したやつから受かって行く。
優秀なやつが多く集まるところが一番合格率が高いっていうだけ。
大学の講義がちょっとレベルアップするくらいだろ、どうせ。
その程度の勉強では全然足りない。いや、簡単になるから足りるかもしれないな。
25 :
氏名黙秘 :03/09/02 13:14 ID:???
>>21 小規模だし、単位認定緩くして現行とふたまた黙認しておけば、定員は埋まるかもね。
ヴェテのスクツ化して。
26 :
氏名黙秘 :03/09/02 13:15 ID:???
27 :
氏名黙秘 :03/09/02 13:16 ID:???
桐堂大学校歌 己の無知を 悔やみし君よ いざ起ち征かん 学(まなび)の道 青き頂(やま)への 夢破れしも 西へ東へ 希望求めて 嗚呼あこがれの キャンパスへ 嗚呼あこがれの あすなろへ 桐堂 桐堂 桐堂 桐堂 桐堂 桐堂 桐堂 桐堂 桐堂 桐堂 桐堂 桐堂 桐堂 桐堂
28 :
氏名黙秘 :03/09/02 13:16 ID:???
>>22 「いや桐堂大学です」と答えるべき。
「あーーあの浜口のね!」っと納得される。
29 :
氏名黙秘 :03/09/02 13:16 ID:???
桐堂って、どこ?
30 :
氏名黙秘 :03/09/02 13:17 ID:???
どっきり大学 先週からの続きで、「濱口だまし」でした。 みんなから「スーパーバカ」と名づけられた濱口が逆襲! みんなに内緒で勉強して、大学受かって、みんなをギャフンと言わせてやる! 見てろ!と濱口が思っているが、実はそれをみんなで見ているという 今回のドッキリ。女の子だらけの予備校。 濱口よりバカばっかりの予備校。 濱口が授業中に眠くなると現れる、隣のビルの住人(風呂上りブラジャー女性)。 なんとそのだましの期間は6ヶ月に及んでました。なげーなー。
31 :
氏名黙秘 :03/09/02 13:17 ID:???
滑り止め人気NO1のロースクールにようこそ!
32 :
氏名黙秘 :03/09/02 13:17 ID:???
>>28 初めはいいが、実務についたら恥かくぞ絶対。
シビアなもんだぞw
33 :
氏名黙秘 :03/09/02 13:17 ID:???
第1志望の青山学院大を落ちた濱口さんは、その後もいろいろな大学を受験しました。 計10校。そのナカの一つが「桐堂大学」。実在なんてしません。 濱口さんを合格させるためだけに大学をでっちあげてしまいました。 そのメイキング部分から判明するに、その元ネタ(大学)は、栃木県にある白鴎大学ですね。 放送中に出た桐堂大のエンブレムも、この白鴎大のエンブレムを元にしていました。 画像は白鴎大のエンブレムです。 見事合格して、入学式まででっち上げ、そこでネタばらしとなったのですが しかし見事なだましでした。
34 :
氏名黙秘 :03/09/02 13:18 ID:???
35 :
15 :03/09/02 13:18 ID:???
>>24 サンクスです。
本命で狙おうかと考えてます。
ただ、場所が宇○宮だったけ?遠いのが難点。
下宿する必要があるし・・
辰巳も塾もレクさえも無いよな。
36 :
氏名黙秘 :03/09/02 13:19 ID:???
滑り止め人気NO1 実際は逝きたくないNO1の大学
37 :
氏名黙秘 :03/09/02 13:19 ID:???
入学式でラジオ体操をしたのは爆笑でした。 右隣から肘を食らって、やり返すところが最高です。 ネタばらし後、「ラジオ体操に疑問は感じなかったのか?」の問に 彼は「なんで体操隊形に開けへんのかな、と思った」と言ったとき、 画面にテロップ「天才」と出ましたが、私もその場面で彼に天才を感じました。 あと、入学式の舞台にあった「桐堂大学入学式」の「入」の字が「人」になってました。 岡村さんは「ひとがくしき」と読み、加藤さんは「だいがくじん がくしき」と読みました。 あと、桐堂大学の学長は現在第6代学長でお名前を岡村隆史さんとおっしゃいます。御年72歳です。 あと、彼が受験した時のデータとして 3月18日 桐堂大学 理工学部応用化学科 偏差値 無 定員 1名 化学 91点 116人中1位(正解は、すべて「2」) 数学 85点 116人中2位(カンニング。証明問題は字が小さすぎて見えなかったため満点を逃す)
38 :
氏名黙秘 :03/09/02 13:20 ID:???
>>33 そこまで実名は桐堂総長激怒り。ローやめちゃうかも。
39 :
氏名黙秘 :03/09/02 13:20 ID:???
初め桐堂って聞いてさ 桐蔭学園と間違えたよ
40 :
氏名黙秘 :03/09/02 13:20 ID:???
話は変わって、代ゼミ全国記述模試において青山学院大学理工学部志望と書いた 1788人中1788位をとった濱口氏の得点内訳は 英語:34 (200点満点) 数学:0 (200点満点) 化学:8 (100点満点) です。 偏差値は28.1 評価E 可能性20% となっていました。統計的に言ってですね。分布が正規分布だとすると、偏差値が28.1以下になる割合は全体の1.426%です。
41 :
氏名黙秘 :03/09/02 13:21 ID:???
桐堂に偏差値なんて無いだろ
42 :
氏名黙秘 :03/09/02 13:21 ID:???
うそかあ、だまされちゃったな。
43 :
氏名黙秘 :03/09/02 13:22 ID:???
44 :
氏名黙秘 :03/09/02 13:23 ID:???
濱口ってよゐこの? あいつは大工したり何でもやるな。 仕事選べよ(・∀・)
45 :
氏名黙秘 :03/09/02 13:23 ID:???
みんな気になってるんだね。桐堂大学。 でも灯台、W,Kの人が桐堂ロー卒とはプライドが、、、。
46 :
氏名黙秘 :03/09/02 13:23 ID:???
47 :
氏名黙秘 :03/09/02 13:23 ID:???
>>42 白鴎ローは嘘じゃないってば。白鴎がこの状況を承知の上で桐堂としてキャンパスを貸したことも・・・。
48 :
氏名黙秘 :03/09/02 13:25 ID:???
正直、ここいいと思う。 どうせ下位ローは全部同じ的な扱いだからね。 北関東唯一ですとか言えばさ、北関東に住んでたからやむを得ずここにしたって感じがするじゃん。 他の下位ローよりは印象がいいと思う。
49 :
氏名黙秘 :03/09/02 13:25 ID:???
>>47 学校ぐるみでドッキリやった訳か。
偏差値も低けりゃやることも低俗だな
50 :
氏名黙秘 :03/09/02 13:25 ID:???
ある意味、ヤンキーススタジアムに今年からコマツが看板出したら 松井のホームランが直撃し、映像露出総時間換算で一瞬で広告費ペイしたのに近いな。
51 :
氏名黙秘 :03/09/02 13:26 ID:???
52 :
氏名黙秘 :03/09/02 13:26 ID:???
絶対行きたくない。 男にはプライドってもんがあるだろ?
53 :
氏名黙秘 :03/09/02 13:27 ID:???
>>49 そのおかげかあの大学は金もってるよ。
大学に駅から通うバスなんて無料だし。行き帰り両方ね。
一般人でも乗れるし、本数も無料の割りに多い。
54 :
氏名黙秘 :03/09/02 13:27 ID:???
>>52 確かにな。
何事にもついて回るぞ。学歴=一生モンだからな。
55 :
氏名黙秘 :03/09/02 13:27 ID:???
桐堂のオーナーは政界失楽園のあいつの一族だっけ? T県の人知ってない?
56 :
氏名黙秘 :03/09/02 13:28 ID:???
>>53 それは関東に限らずどこの低レベル大学なら
ありうる話だよ
57 :
氏名黙秘 :03/09/02 13:28 ID:???
>>48 所詮下位ローは下位ローだけど、滑り止めに行くとしたらここが一番いいだろうね。
まぁ、滑り止めなんかいきたくないのは当たり前ということで。
58 :
氏名黙秘 :03/09/02 13:29 ID:???
59 :
56 :03/09/02 13:30 ID:???
訂正 それは関東に限らずどこでも低レベル大学の場合なら ありうる話だよ
60 :
氏名黙秘 :03/09/02 13:30 ID:???
駅前にできるんだよな。 駅前ロースクールとして売り出すのがいいかと思うが。
61 :
氏名黙秘 :03/09/02 13:31 ID:???
62 :
氏名黙秘 :03/09/02 13:31 ID:???
政界失楽園の挙句、いまや不人気でお払い箱 そんなガッコがLS界で実力発揮できるとは思えない
63 :
氏名黙秘 :03/09/02 13:31 ID:???
入学式濱口呼ぶ位はほんとにしそうだな。 そして30人のヴェテがラジオ体操・・・。
64 :
15 :03/09/02 13:32 ID:???
俺は桐堂でも入れてくれるなら行きたい。 ベテ今年10年目でもういい加減人生いやになってきた。 白鳳って素晴らしい名前じゃないか。 ここの教授ってよくテレビに出てなかったけ?
65 :
氏名黙秘 :03/09/02 13:32 ID:???
桐堂 大人気ーーーーーー!
66 :
氏名黙秘 :03/09/02 13:33 ID:???
>>61 一生ってw
桐堂を滑り止めにする連中はそれなりにイイ点取ってるはずだから
そんな心配は皆無
君自身はそうかも知れないが( ´_ゝ`)
67 :
氏名黙秘 :03/09/02 13:33 ID:???
68 :
氏名黙秘 :03/09/02 13:35 ID:???
69 :
氏名黙秘 :03/09/02 13:35 ID:???
>>64 桃みたいな名前
白鳳と聞けば福岡って教授がいたが
まだ在籍してるのか?
70 :
氏名黙秘 :03/09/02 13:36 ID:???
>>62 ローに何期待してるの?
教育期待してるとしたらまずDQNだな。
多分、就職口とかだろうな。
上位ローでもない限りは、その他大勢のロー生扱いだと思うよ。
地理的メリットで選ぶ人が多いみたいだから、本籍も移して北関東だったからといえば、特に問題ないと思う。
北関東圏の就職だったら有利だろうしね。
だいたい上位ローにいけなかった時点で上位就職口はあきらめているだろうし。
71 :
氏名黙秘 :03/09/02 13:36 ID:???
72 :
氏名黙秘 :03/09/02 13:38 ID:???
>>70 誰も期待なんかしてないよ。
ましてや白鳳なんかに
逆になんか期待してんの?
73 :
氏名黙秘 :03/09/02 13:39 ID:???
>>71 いやいや、いい点だったら、桐堂スレなんか気にしないでしょ!
74 :
age :03/09/02 13:39 ID:4bfmiI2h
入学式で単位配るらしいよ。
75 :
氏名黙秘 :03/09/02 13:39 ID:???
まぁ下位炉ーは他にもあるから それなりってコトだ
76 :
氏名黙秘 :03/09/02 13:39 ID:???
>>72 実績がどうのこうの言ってるから期待してるのかと思った。
77 :
氏名黙秘 :03/09/02 13:40 ID:???
78 :
15 :03/09/02 13:41 ID:???
>>69 そうそう福岡教授ってよくニューステとかに出てたよね。
うぉぉぉぉぉぉぉー
まじで行きたくなってきたよ。
上位ロー以外はどこも同じなんだから、
白鳳まんせーだYo
79 :
氏名黙秘 :03/09/02 13:42 ID:???
おいおい!桐堂スレでマジはやめてくれ。 あくまで、「どーして?申請しちゃうんだーー」って乗りで行かなきゃ。
80 :
氏名黙秘 :03/09/02 13:42 ID:???
81 :
80 :03/09/02 13:43 ID:???
82 :
15 :03/09/02 13:46 ID:???
ついでに、俺なんてマーチ出て今年10年目で 合格できたとしても町弁ほそぼそとやって行くしかない。 だから別に大学名にはこだわらない。 場所も中途半端で受けに来るひと少ないだろうから ほんとに穴場かも。 適性56しかとれなくてメゲタけど可能性があるなら 勇気が沸いてきた!!!!
83 :
氏名黙秘 :03/09/02 13:46 ID:???
84 :
氏名黙秘 :03/09/02 13:49 ID:???
>>82 おい、まだ思い直せ!今年択一ぐらいは受かったんだろう?
あとちょっとがんばれ。実際桐堂では新試験も受からないぞ。
85 :
氏名黙秘 :03/09/02 13:50 ID:uf4hGUfx
大学の授業で受かる受からんは決まらないんじゃないかな。 結局予備校もしくは独学になるよ。
86 :
氏名黙秘 :03/09/02 13:51 ID:???
世の中にはローさえ作れない法学部がたくさんある。もしここが認可されれば偏差値の序列に一石を投じるだろう。
87 :
氏名黙秘 :03/09/02 13:52 ID:???
>>85 そんなのは当たり前だ。問題は周りのレベルだ。考えてみろ
周りは浜口ばっかだぞ!
88 :
氏名黙秘 :03/09/02 13:53 ID:???
周りは関係ないじゃん。浜口でもいいよ、俺は。
89 :
氏名黙秘 :03/09/02 13:53 ID:???
>>86 ローの偏差値最低かつ新試験の合格率最低になるので結局同じ。
90 :
15 :03/09/02 13:54 ID:???
昨年は択一合格したが今年は43点で敗退。 正直行けるところがあればどこにでも入りたい。 もう現行試験疲れた・・・
91 :
氏名黙秘 :03/09/02 13:55 ID:???
下位ロ-は、人間の終わり。
92 :
氏名黙秘 :03/09/02 13:56 ID:???
>>90 そっか。でも三振アウトには十分気をつけろ!グッドラック桐堂卒。
93 :
氏名黙秘 :03/09/02 13:56 ID:???
人間終わっているのは下位にさえも入れない椰子ら。
94 :
氏名黙秘 :03/09/02 13:58 ID:???
みんな馬鹿にしてるけどローの定員考えたら 桐堂ローでも偏差値60は行くだろ。他ほんとに入れるのか?
95 :
氏名黙秘 :03/09/02 14:00 ID:???
目指せ桐堂で1000げとおおおおーーーーー!
96 :
氏名黙秘 :03/09/02 14:05 ID:???
裏口寄付金で、勝負。 後1000万円出せば、合格よ。
97 :
氏名黙秘 :03/09/02 14:10 ID:???
おい、お前らほんとに白鳳考えてるんか? 俺はそこ入っただけでもうなんか勉強が手につかなくなりそうだよ。 多少自負心がないとモチベーションなくなるよ。 収集所でも多分一人ぼっちになるんじゃないか? 明治学院、大東文化クラスに偉そうにされて、上からもの言われた日には・・ まあ、こんなプライド捨ててしまった方がいいのかもしれないが・・ 捨てられないもんってあるだろ?
98 :
氏名黙秘 :03/09/02 14:13 ID:???
でも一生べテよりは、、、。田舎の方の2、3人くらいの事務所でほそぼそとやります。
99 :
氏名黙秘 :03/09/02 14:13 ID:???
>明治学院、大東文化クラスに偉そうにされて、上からもの言われた日には・・ それムカツク! 桐堂やめた!
司法は受かったものが勝ちよ。 大手や渉外に行くんじゃなければ桐堂も大東文化でも同じこと。 まして細々と町弁やるんだったら全く関係無い。
学歴なんて聞かないもんよ。自分のいってる病院の先生が何処の大学卒かなんて知ってるかい。
>>101 都会はどうだか知らんが、
田舎の開業医なんて、村中の奴が知ってる
全然関係ないんですけど,慶應には歯学部が無いのに歯科医師三田会 はあります。
>>101 かかりつけ医は慶應卒だったな。
頼んだ薬を必ず出してくれる先生は新潟大だったかな。
持病でお世話になってる大学病院の先生は…さすがに知らないが。
司法は受かったもん勝ちと言うが、本当だろうか? これからもし日本の法曹界がアメリカ化してったら桐堂は致命傷になるぞ。
桐堂の周辺って、家賃の相場どうなの?
>105 弁護士がだぶつくようになるのは30年以上先だぜ。
>>106 5万も出せばいいとこ住める。
3万円台の物件も多数ある。敷金礼金なしもある。
2万円台も確かあったような。
4万円前後の予算で探すのがいいかな。
仕事は、巨大大手に、集中すんのよ。 弁護士というだけで、金が、磁石のようについてこないんだぜ。 刑事、国選している貧しい弁護士を見てみろ。
110 :
◆EVD44leytU :03/09/02 15:50 ID:hcrpQsbQ
俺はヒッキーの権利を守る弁護士になりたいだけ。 金には興味がない。
>109 あのさあ巨大大手といえば渉外とかを想定してるのだろうが 渉外なんて10年ぐらいで大部分が追い出されるんだぞ。 それから町弁は国選だけしかやってないとでも思っているのか? そろそろ学歴板に帰ったらどうだ。
113 :
氏名黙秘 :03/09/02 16:58 ID:+2IqID1E
ここ行きたいけどな、 でも択一合格歴あるMARCHや閑閑同率クラスのヤツが民族大移動してきそうで 無理ぽいな。 適性悪かった、総計クラスのヤツも受けるかもしれないし。 一応関東にあるから、ここも何気にMARCH,閑閑同率クラスのヤツきて 激戦になりそうだ。 関大卒で択一合格歴のない俺にはここも無理かも
>>114 非常にノスタルジーを感じさせるレスです
この調子でがんばってください
28点
age
実態を調査してかからいえよ。
今どき 逝ってよし なんてレスはそうは出来ないな
入学式でラジオ体操する大学はここですか。
おいおいまじになるなよ。もっと面白おかしく行こうぜ!
あほ!論文の点数評価も知らないとは!桐堂決定。
>>120 確かに現行の制度を知ったからと言ってLSおよび新試験での合格率には影響しません。
しかし司法試験受験生を名乗る以上は論文の採点方法くらいは常識として知っておくべきといえます。
健闘を祈ります。
22点
糞スレ立てるな!
>>122 ああそういうことか。ビクーリした('〜`)
127 :
115 :03/09/02 22:55 ID:???
あほだなー!22点と言えば駄目な答案の点数だ。そんなことも知らないと 未修者とはいえ3年じゃ絶対無理。三振アウーーート!
>>127 おまい115じゃないだろm9(・∀・)ビシッ
ここに書き込んでる香具師のほとんどが桐堂なんか 出願しないんだろな。それが桐堂の悲惨な実態・・・
>>128 バレタか。他のスレ書き込んでたらそのまま送ってしまった。
131 :
660 :03/09/02 23:26 ID:???
このスレ何気に人気あるみたいだな。お前ら、本当は、いけるもんなら桐堂逝きたいんだろ?
行きたい。激しく行きたい
桐堂って、推薦入学あるらしい・・・。
違う!浜口のドッキリがあまりに面白かったからにすぎない。 でも内心ドキドキ。
ここの、設備ってどうなのよ。図書館の書籍の充実度とか。 あと、食堂の値段など。桐堂卒業者教えて!
>>50 すげー遅レスだが、
マコツに見えた・・・。
ヤンキースタジアムにマコツ・・・。
主湯量
正直、桐堂でて、三振したらどうするよ。灯台ローでて三振なら まだ、社会的に体裁はいいけど。目も当てられねーよ。 七輪使うしかねーよな。マジで。
__ \|/ __ /  ̄`‘ ̄ \ ム / _______ | ス | | ‘ \ / ` | | ッ | | (●) ||(●) | | _| | ○ | |_ \ .ノ \___/ | / \.ノ \/ // \_____/
見てる可能性低い(そもそも純粋桐堂で受ける奴いるのか?)けど純粋現役桐堂、 純粋卒者の意見募集!
司法板に桐堂卒業者がいるわけないだろ・・・。
桐堂卒で今年択一受かってますが何か?
>>142 ネタにマジレスカコワルイけど、どこで受験した?
>>143 短答合格者大学分布一覧読んだことないのか?読めば答えは簡単!
え、マジでいるの?桐堂からの択一合格者? すげーな、そいつ。
うちの会社桐堂出身いるけど、全然使えないよ。俺の先輩なんだけど。 周りは総計や国立ばっかだから、ちょっと可愛そう。なぜ採用されたのか 分からないよ。回りで大学の話になった時、俺は、「地方の中堅大学」 ってどうなんですか?って話しかけたことはあるけど、心のなかでは 「アホ大学なのに、何でこんな所にいるの?」って思ったことがある。 まー、実際アホなんだけど。バイトの方が仕事できちゃうっていう現実 があるんだよね。 その桐堂の先輩って、自分が仕事できない香具師ってことも理解できていない みたいだから、余計たちが悪いよ。
だから合格分布見ろ!
どこで見れるの? 法務省のページじゃ、10人以下の大学は省略されてるけど。
>>146 コネ入社だろ?そんなのどんないい会社だっているぞ。桐堂以下の大学。
>>148 10人以下はないのか.....。だったらねたのまま使えばよかった。
工房でつが、桐堂大と芦屋大の推薦がとれそうで、どっちに行ったらいいでしょ。
異常なまでに寒い番組企画
大学受験板逝け
>>151 両方とも意味無し。専門学校に行くべし。
もちろん桐堂ローにも行けない。司法試験受験生
をなめてはいけない。桐堂ローでもW,K卒者は必ず
出るはず。
>>151 マジレスなら桐堂だな。
ローできれば内部でほぼオール優だとちとロー進学に有利になるかもしれん。
芦屋は実家が裕福じゃないなら、やめとけ。みじめになるだけ。
ここ行ったり、噂聞いたらわかるけど、モーターショーか車の展覧会か?みたいな
車で通学してきてるのばかり。軽は乗り入れ禁止だし。
王道学って講義があり、いかにうまく人を使うか?って教える。
弁護士もなるんじゃなくて、使うという感覚。
すでにもう稼ぐ必要ないヤツラの集まるとこ。
芦屋はそんな金持ち大学なのにローは出来ないのか?
芦屋はそもそも法曹になる必要がない人の集まり
>>155 何か関わり合いになりたくない連中がウジャウジャしてそうな
大学だな
>>157 包装になる適性も無さそうな人の集まりだ
桐堂ねたに戻せ!
あんなレベルの低い大学でも、金持ち集団が集まれば恥とも何とも思わないなんて よほど面の皮が厚い連中なんだなw
162 :
161 :03/09/03 01:17 ID:???
芦屋のことだぞ
なんでこのスレ人気があるんだろ?
それだけ金の力は強いってことだよ 相続と利子、運用益だけで食っていける
桐堂は芦屋の貧乏版だなw それとも裏金資金提供で集めたカネ持ってんのかww
>>164 だな、諭吉の力は恐るべし
魔骨見てるだけでも十分理解できる
大学スレじゃないんだけどな。
再確認 桐堂大学校歌 桐堂大学校歌 己の無知を 悔やみし君よ いざ起ち征かん 学(まなび)の道 青き頂(やま)への 夢破れしも 西へ東へ 希望求めて 嗚呼あこがれの キャンパスへ 嗚呼あこがれの あすなろへ 桐堂 桐堂 桐堂 桐堂 桐堂 桐堂 桐堂 桐堂 桐堂 桐堂 桐堂 桐堂 桐堂 桐堂 本当の校歌希望
↑ これは偽校歌なの?
じゃあ桐堂応援歌頼む
再確認 桐堂大学校歌 桐堂大学校歌 己の無知を 悔やみし君よ いざ起ち征かん 学(まなび)の道 青き頂(やま)への 夢破れしも 西へ東へ 希望求めて 嗚呼あこがれの キャンパスへ 嗚呼あこがれの あすなろへ 桐堂 桐堂 桐堂 桐堂 桐堂 桐堂 桐堂 桐堂 桐堂 桐堂 桐堂 桐堂 桐堂 桐堂 本当の校歌に変更
>>170 白鴎の校歌希望って事だろ。
っていうか桐堂の校歌って早稲田のパクリじゃないの?
きりどっきりどっきりどっきりど
ってとこ。
まぁ俺は早稲田の校歌をよく知らないわけだが。
まあしばらくは司法板もローができるから、大学スレみたいになるのは仕方ないだろうな。
>>164 ここは金主や地主、会社オーナーの子息ばっかだね。
ちなみに年に数億稼ぐ西川きよしの娘が通っていて貧乏ぽいと
一時期イジメにあったそうだ。
勘違いして成り上がりが行くと痛い目みる恐ろしいとこだぞw
俺は桐堂目指してる。
しかし大学が説明会しないとこみると、まだ本決まりになる自信がないのかな。
176 :
氏名黙秘 :03/09/03 01:30 ID:XgfUKx21
桐堂大学応援歌 ここは東北か北関東の町か 東武線の町なら大学は桐堂 大学桐堂の学生さんは 度胸一つの男立て 度胸一つで田舎の町を 歩いて行きます学生服で 学生服なら桐大の育ち ボロは俺等の旗印 ボロはまとえど心は錦 どんな事にも恐れない どんな事にも恐れはせぬが 可愛いあの娘にゃかなわない 可愛いあの娘はいつでも捨てる 母校の為なら命まで 命捨ててもその名は残る 大学桐堂の名は残る ついでに俺等の名も残る
>>172 桐堂ローの場合だと
「青き頂(やま)への 夢破れしも 」の
ここの部分は実際日東駒専あたりじゃないのか。
「己の無知を 悔やみし君よ」ここは
「現行試験に敗れし君よ」となるのが無難。
他人事ではないが.......。
福岡政行ってほんとにここで講義してるの? 名前貸してるだけのような気がしてならん。。。
とっくに辞めてる。
>>178 実際名義貸しってどのように行われてんの?
フツーにあることなのか?
>>179 ありがとう。
>>180 たまに半芸能人みたいなヤツはほとんど休講で
最後にレポート提出みたいなの多いよ。
福岡はあちこちで白鳳大学の名を広めるために宣伝・広告塔してたって訳か。
>>176 もっとシニカルにして欲しいな。
例えば「政界不倫を乗り越えて」とか「厚顔無垢の批判を乗り越え」
とか
>>182 へぇ。で給料とかはどうなってる訳?
そうなると宣伝価値のある教授が
やることな訳?(名義貸し)
でもさー俺現行のみ考えてるけど桐堂卒でも受かればそいつらより 下になるんだよな。
>>187 俺も希望!
「福岡になめられてもー」ってフレーズも入れて。
ごめん、よく白鳳大学のHPみたら 9月19日に説明会するね。しかし大学でやるのか。。。 それに30人って少ないね。 あと予備校が近くにないの痛いね。
じゃー桐堂も馬鹿には出来ないね。
(⌒V⌒) │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。 ⊂| ̄ ̄ ̄|つ \_/ (_)(_) 山崎パンツ
下位ローに入ってもいいってのは、新司法試験対策は 結局は予備校に通うしかなく どこに入ってもローは大学院みたいに司法試験とか関係ない下手すれば古典の翻訳とか やらされるかもしれない危険性があるからじゃん。 近くに予備校がないってのはかなりのハンデになる。 ここの30人選ばれて入っても数年後は地獄を見る可能性大。 やっぱり下位ローでも地方都市で予備校があるとこ選ばないと上位校のヤツラとは 差が開く一方。
おい早稲田ロースレが立ったぞ!本来のそっちに移動だ。
>>193 だから桐堂スレにまじレス禁止。面白いこと書いてよ!
196 :
氏名黙秘 :03/09/03 02:22 ID:XgfUKx21
西の彼方見眺めれば 霊峰不二の峰々を仰ぎ 東の彼方 耳傾ければ 小山遊園地の 閑古鳥の声を聞く 今厚顔無垢の批判を乗り越え 毅然として そびえ立ちたるは オオ われらが母校 桐堂大学である 今ここ2ちゃんねるに集いし 三万有余の ますらおどもが 政界不倫を乗り越えて 皆々様の 明日の未来を今日祈りつつ 声高らかに 歌わんかな 舞わんかな 狂わんかな 桐大節の一節を
199 :
氏名黙秘 :03/09/03 03:17 ID:0eUYEXFk
芦屋大学の施設みていたら、さとえ学園大宮ローを思い起こしたよ。
200get(`・ω・´) シャキーン
>>199 とりあえず・・・あるのでは?
>>200 露骨に普段通りのモーターショーを写してたら
明らかに冷ややかな目で顰蹙かうからでそw
ていうか芦屋にローできる予定なの?
写ってるのは教員用スペースだったり
206 :
ハテ? :03/09/03 03:40 ID:???
もし芦屋にローが出来たとしても 学費のほかに膨大な寄付金を請求されそうだな('〜`)
つーか、芦屋にはロの字もないぞ。 ただ高校生が芦屋と桐堂はどっちがいいか質問しただけ。 あそこの連中はなるより、人使うって発想でしょう。
正直、民法とか金持ちのための法律だから弁護士になったところで俺らは使われるわけだが
桐堂大ガンバレ! たった一つのささいなレスひとつで 一気にまったく関係ない芦屋大にスレのっとられるなんて・・・
masaru hamaguche
214 :
べテ :03/09/03 15:51 ID:???
君には、来年開校の大阪ホウケイが、いい? 今年の最下位ローの大阪Gが、いいの?
桐堂マンセー
>>55 政界失楽園のF田氏が経営するのはE川卓も卒業したS新学院大学
桐堂を目指される方、一緒にがんばりましょう。 日曜日に適性試験を受けたのですが52点でした(T-T) 他のスレで桐堂なら行けると教えて頂き第1志望で頑張ってます。 単調なOL生活に飽き飽きしており人生を再スタート させたいと思ってます。(^-^)
ネタにマジレスするのもなんだけど、52点じゃ桐堂でもむりぽ
みんな何点?
というか単純なOLがたとえ3000人合格時代になっても 現行択一より難しいのだから三振アウトの確率大。 悪いことは言わない適正の能力もないのだから早く結婚して 幸せに暮らせ。
>>196 24点
論点自体は理解しているようです。後は論証、答案の流れに注意して
合格点目指してください。それと択一対策も忘れずに。来年の合格期
待してます。
223 :
氏名黙秘 :03/09/03 23:44 ID:rJI0QgHV
>現行択一より難しいのだから さすがに簡単になりますよ
>>223 現行択一は1年に6000人以上受かってるんだぞ?
>>222 わせだ わせだ わせだ わせだ わせだ わせだ わせだ
首都圏の滑り止め大学としてここまで脚光を浴びるとはな・・・ 英語、ステートメント等一部難ありで、上位からこぼれた層をしゃにむに選別 してくるだろう。DNC70underじゃ桐堂でも絶望だよ。
おまいらあほだな。現行受けてないな。択一未合格者のスレでも見ろ。 東大生でも択一は三人に一人しか受かってないんだぞ。 来年はローにシフトするだろう。東大が順次下位ロー、W、K生も純粋 ローには入れなきゃ下位シフト。 こいつら本当にアホみたいに勉強してるぞ。 現実考えろ。桐堂ローで受かると思うな。
ていうかマジな話、桐堂行こうと思ってる人いるの
229 :
氏名黙秘 :03/09/04 00:06 ID:/5LlwU/J
そうっすか、別にいいですけどね たとえば慶應→桐堂なんてなかなかどうして
島根、琉球、横浜桐蔭、桐堂は化ける可能性あり。
桐堂って、早稲田スレより人気だね! ここは、大学はクソだけど、ローだけは別格みたいだね。 まー、ロー卒業しないと、司法の受験資格自体取得できない からしょうがないのかな。 俺的には、大学のイメージがあまりにも悪いから、ローは 名前変えた方がいいと思うけどな。宇都宮法科大学院とか。 ローの運営母体は、桐堂でもいいけど、名前が汚れすぎ。
おっほー、宇都宮にあるのか 関東とはいえ東京近辺から通うには悲壮感たっぷりだね >早稲田スレより人気 同意(ただしネタで埋め尽くされてるけど
小山だよ。宇都宮線で上野から1時間くらいかな。
へー
汚してるの俺らだけどな。仮に研修所行ったら「桐堂かーーー!」 って薄ら笑いを浮かべながら言われるんだろうな。司法版でも有名に なりすぎたな。
>>237 法学部の偏差値が同レベルの他大学と比較して、ローの偏差値がうんとあがるって意味
>>230 桐堂は学歴劣化より、誰かも書いていたけど
一番の問題は予備校がないことだね。
下位ロー私立で調べると、ここだけ予備校がない。
これはほんと切実に痛い。
首都圏の人で学歴劣化でもほんとに法曹なりたいなら、地方都市にある
久留米大とか福大を選択するだろうね。
逆に言えば、ここは何がおこるかワクワクさせる。
俺が22,3歳なら迷わずここを選ぶね。
最悪2,3年で卒業して予備校ある東京戻って5年のうちに結果出せばいい。
まあ、年齢的にもう俺は冒険できないな。
少なくても現行大学レベルより上がるということだろう。 化けるのはS価大だな。政治の力は大きいぞ。いかん週刊新潮 のように訴えられるーー!
>>238 なるほど。アリガト
その前に認可が下りればいいね(´∀`;)
特にs根
>>240 全てのローが、現行の大学レベルより偏差値が上がる。
たしかにワクワクする
そりゃそうだ。法学部より定員少ないんだからな。 でもあくまで偏差値だからな。最弱であることに 変わりはない。 いかん桐堂すれはマジレス禁止だった。
関東学院や帝京、国士舘は嫌だけど、桐堂ならいってもいいやって気になる。
関東学院もけっこうトンデモな場所にできるよね
247 :
氏名黙秘 :03/09/04 00:22 ID:/5LlwU/J
>>237 下位ローは必死になって指導するという事。多分、新司法試験の合格率で生死が決まるから。
そうだなイメージとしてはそれらの大学より 「だって俺桐堂だもん」とか言って周りとは 上手くコミュニケーションとれていいかもな。 下位ローは結局どこも味噌くそだからな。
自分のとこ分ってる下位ローの方が、まだ望みがあるよね。 ヤヴァイのは勘違い中位ロー。立●とか京●産●とか。
それ言えるな。明治の300なんてありえないもんな。 桐堂の60は必死さの現れだよな。
みなさん桐堂でがんがりましょうね
おまいら、心配するな。 30人のために 伊藤真先生が、中央大学校前校みたにきちんと支店を作ってくださいますよ。 伊藤塾 桐堂大学前校 2004年開校
でも実際桐堂ローも難しいぞ。上からどんどん落ちてくるからな。 桐堂スレの人気考えたら怖いな。245の大学スレなんて立たな いもんな。余計行きたくないけど。
>>253 いや桐堂は最初から予備校の支店化を目指しているらしい。だから予備校
うんぬんの心配は要らない。実際どこの下位ローも同じ事考えてるけどな。
やたらと桐堂に詳しいね 君ら関係者なんてことはないよな
257 :
氏名黙秘 :03/09/04 00:36 ID:/5LlwU/J
>>255 下手に上品ぶるより最終合格に一直線って感じでいいと思うが。
東京法科も期待だ。
東京法科は認可自体ヤヴァくなってきたからな。 俺も正直期待してたんだが。
275は重大な責任を負った
275はまだないぞ。ケアレスは択一で致命傷だぞ。
263 :
275 :03/09/04 00:46 ID:???
栃木の女ってとにかく田舎者だからブランドに弱いぞ。 実情なんか知るよしもなく医者と一緒で将来ほぼ確実に医者になれると同じく 桐堂のロー学生を弁護士の卵を思うだろう。 つまり女群がってきて、合コンの予約がすぐにいっぱい。 で栃木の女食い放題ってことだ。 これは桐堂ロー学生のみに与えられた特典だ。
少なくとも合コンなら、栃木には自治医があるので桐堂の出番はない
なんか空気読めないマジレスするヤツがいるな。 そんなヤツは桐堂入れないぞ。
んなの分かってるよ 現実見ようぜ・・
栃木には国立医学部がない。 なんでだ? 栃木だけじゃない?国公立医学部ないのって
iwate
本当だな。桐堂スレはねたとして考えろ。合コンなんか考えてる んだったら、また桐堂の地元人だったら、もっと面白いネタ入れろ!
saitama
ヒロスエ、早稲田中退する羽目になりそうだって事だけど、どうも 桐堂に編入するって噂がある。桐堂って、通信課程もできたっけ?
はっちぽっちステーション大好き
>>268 埼玉もないぞ。
たまに埼玉医科大を国立と勘違いする奴がいるが
あそこは、マーチレベルの超ドキュソ私大。
桐堂って40歳以下の美人教授しかいないらしいね
それ考えると桐堂は埼玉医科大みたいにアホ坊ちゃん ローになったりして。
うん、OOレヴェルの糞ローといわれるようになる
逆にいえば、医学部はマーチ理系レベルが「最下層」なんだよな。 (埼玉医大と金沢医大が偏差値60くらいだっけ?) ロースクールもそうなるんだろうな。
マーチ以下の奴は桐堂も挑戦校か。
でも医師国家試験はなんだかんだいったて相対評価じゃないんだから、 くそローといわれる前(5年だっけ見直しあるの?)におとりつぶし になるんじゃないか。
御取り潰しになるまでの数年間が狙い目なんだよ 数年で廃校になった伝説のローを出たものとして生きるのだ
底辺ローから合格したら、本書けるかもしれないしなw
桐堂の講義は、各4大予備校のいいとこどりした 新司法試験対策講座のビデオを延々と流してくれるらしいよ。 考えようによっては年間150万で4大予備校の講座を受けれるって お手軽じゃない? あと3人1グループに美人教授がついて法的思考力を鍛えるには欠かせない ディスカッション能力を高める討論講義が毎日1時間あります。 美人教授には黒木瞳、かたせ梨乃、高島礼子、藤原紀香先生などがいらしゃいます。
>>284 いきたいでつ!
でも美人教授はもうちょっと若いのが欲しいでつ
286 :
氏名黙秘 :03/09/04 01:08 ID:2uWSUps6
オトハ教授を筆頭に可愛い子ばっかりです。 成績が良いとレベルに応じてHなこともさせてくれます
わずか二日でこの伸びとはな あまりの人気ぶりにスタッフは涙涙
面白い。こうこなくっちゃ。でも本当だったらいいな。 そもそも人間なんて美人、美男には弱いからな。 合格させるために浜口みたいに手厚い接待してくれたら おれ桐堂行くな。 パンフにマニフェストすればいいのにな。
>>289 各学期上位5名は学費免除+大サービスとかな。
どっきりのおかげでTV局とのパイプもできたかもしれないしw
関係者見てくれないかな。必殺超ニンジン作戦。これであなたも 弁護士に。
そういうことやりそうなのは横浜桐蔭。 桐蔭学園がニンジン作戦とってるからw
まず手始めに、ロー事務員は全員若い女性で美人+ナイスバディ。 制服は胸元が大きく開いており、下はタイトの超ミニ。 これくらいはして欲しいね。
>>294 本当か?だったら桐違いで行きたいな。
>>292 いや内部では駄目だ。外部模試で上位者だ。
男子ムフフの店へ、女子ホストクラブへ。
すげーーきれいな頭悪くてもいいから美人な教官がいて
監視つき。択一何問解いたらSサービス。
実際このぐらい大胆にやらないと桐堂駄目だろう。
成績が悪いとサス教授(バイト・時給580円)が担当になってしまう。
サス教授ってなんだ?
悪い本当に教えてくれ。砂糖工事か?
やはり法律をきちんと体系的に理解するためには、基本書の読み込みが大事です。 できれば暗記してしまちゃったぐらい読み込んでほしいものですね。 桐堂大学ではもう一度原点にもどり基本書の大切さを訴えます。 しかし基本書の読み込みは苦痛でもあります。 そこで基本書=癒しという発想になりました。 毎日、自由出席ですが、講義の終わった夕方から小教室にて アニメ声、セクシーの声、特徴のある声の声優さんを招き基本書を朗読してもらいます。 癒しとして講義の疲れをとりつつ聞き入るのもよし、録音して家ではBGMがわりに聞くもよしです。 自然と基本書の重要な文章が頭の中にインプットされ、いつでも引き出せる アウトプットの効果も知らず知らずのうちに身についています。
そりゃ逆効果だろ。みんな別の事考えるぞ。
うん、303はあんまりうれしくない。
>>304 それでいいのです。
目的は頭のリフレッシュにありますから。
短期で暗記するわけじゃありませんから、
2年間、ちょこちょこ通っていたらなぜか知らず知らずのうちに身についていた
っていうところに狙いを定めています。
>>302 魔骨東京校の伝説的ヴェテ。笑いの神。
サスペンダーで吊ったズボンがケツに信じられんほど
食い込み、周りの笑いを誘う。
魔骨関連のスレにいけば詳しいYO!
やっぱりあくまで勉強に専念させるためのニンジンだよな。 12時間勉強の後のムフフ作戦。もちろん彼氏彼女との面会禁止。 そのかわりムフフで代用。こころは廃れるが新司法試験合格への マシーーン化計画。
坂本ちゃん方式 ただしごほうびがご飯の代わりに(ry
>>307 ありがとう。魔骨にはノータッチだから知らなかった。
マンツー坂本ちゃん式ムフフもいいな。地上波じゃ無理だから フジつながりでスカパーに企画出すか。最高に面白い。司法オ タク視聴率50%目指そう。
こんだけやっちゃうと実際自分が桐堂いったとしたらどうなるのかな。
313 :
白鴎卒 :03/09/04 02:07 ID:gU1iyyRa
白鴎卒です。 ここの学校について、質問あったらドゾー てか、桐堂ってもう勘弁してくれ・・・(泣 過去スレに、レス。 失楽園で有名な船○元は、白鴎じゃなくて、 作○学院のオーナーです。 福○政行教授は、毎週白鴎大学で政治学の講義してます。 ロー開設場所は、JR小山駅東口前です。 本キャンパスは、駅から徒歩15分の所にあります。 数年後には、法学部が駅前に引っ越すらしいですが・・・ ここの大学の財政状態は、かなり優良っていうのが、 専らの噂です。 予備校関係で、かなりのサービスを学生にしてくれると思います。
>>313 質問
@今現在もですか?
A名義貸しとの噂がありますが(過去スレ)
実際はどうなんでつか?
315 :
314 :03/09/04 02:12 ID:???
訂正 @福岡教授が今現在も講義してるんでツか? A名義貸しとの・・・
>>313 予備校関係のかなりのサービスもうれしいのですが、他のかなりのサービスもありますか?
>>313 まさかあなた司法試験やってないですよね?
318 :
白鴎卒 :03/09/04 02:19 ID:gU1iyyRa
>>317 オレはやってないですよ。
>>316 朝食無料キャンペーンを年間1〜2ヶ月程度行います。(一人暮らしにはかなりイイ!)
>>314 名義貸しだけという事実は、全くありません。(てか、講義受けました)
今年も講義やってるようです。
319 :
314 :03/09/04 02:24 ID:???
>>318 そうなんだ。ならF岡教授が辞めてる説は嘘なんだ
>>318 メシ食わせてくれるのはうれしいね。
模試での成績によって、どんどん豪華なものを食べさせてくれるなら、なおよい。
オーーー本当の桐堂生登場。そんな朝食なんてあるんですか。 ってことは311のような事もあながちって事ですね。
漏れらは豪華な食事をほおばり、下では美人事務員が漏れらのナニをほおばる。 酒池肉林www
でも前はNステなんか出てたときは桐堂教授だったけど、最近は 表示されてないよね。
しかし桐堂スレ伸びるな。Wよりいいもんな。
325 :
白鴎卒 :03/09/04 02:37 ID:gU1iyyRa
>>319 嘘です。ホームページ参照。
>>323 テレ朝では、「立命館客員教授」の肩書きを使ってるようです。
日テレの時は、「白鴎教授」ってでてました。(7月くらいの話)
完全になめられてますね。
学生の間からは、もうイラネ、発言が多くでてる模様。(態度もやたらでかいし)
>>320 無料ですから、そんなに豪華じゃないですよ。(w
漏れが在学中に4年連続でやってたので、たぶん今もやってるでしょう。
326 :
白鴎卒 :03/09/04 02:38 ID:???
てか、ここってID出す人いないんですね。
なんとなくね。
F岡先生は、TVタックルで、うそつきよばわりされていたね。
っていうか2CHでID出す方が少ないだろう。ましてや桐堂スレでは。
桐堂卒の人はあの番組やったときどう思ったのだろう。大学も この結果になることは予測しなかったのだろうか?浜口騙すぐらいだった W,KやNで十分だったろうに。桐堂卒の人しばらく桐堂かーーって言われた んだろうね。それ思うと桐堂ローはもっと痛いんだろうな。
331 :
白鴎卒 :03/09/04 02:52 ID:???
適当に母校の事を・・・ 文化祭、有名な人来ます。 漏れの知ってる範囲で・・・ スピッツ GLAY(人気あった頃ですよ) ハイロウズ 徳永秀明(かなり昔に来たらしい) 平松愛理(これも昔) 三瓶(たいした事ないか・・) カラテカ(これも・・・・) DEEPSも来たことあったような。 勉強頑張ってる皆さんには、関係ないですかね。 こーいう事に金かけるの好きなんですよ。(苦笑) 映画の撮影とかもやってました。 That’sカンニング(安室奈美恵、山口達也、山本太郎出演) 松たか子の、ビデオも撮影してたような・・・ お笑いの撮影も、たまにありますね。 キャイーン来てました。
あまりマジレスは。さすがにネタにしずらくなるので。もっと何か 桐堂の面白いこと知らないの?
333 :
白鴎卒 :03/09/04 02:55 ID:???
あの、一つ言っておきますけど、 白鴎ローのために、職員が必死だな!とか言わないで下さいね。 単なる、卒業生ですから。 まぁ、本命で受ける人は、少ないでしょうけど、 参考にして下さい。 小山、少し田舎ですけどいいとこですよ。
その辺はカキコ見れば分かる。実際桐堂卒の方に対しては変なカキコは出来ない。 それなりの自制心はある。桐堂本命なんてやつは司法試験受験生のプライドが許 さない。
70〜90スレが一杯になったのでちょっと寄りました。 桐堂って本当大人気だね。 ちなみに白鴎卒さんは桐堂ロー目指されてるんですか?
336 :
白鴎卒 :03/09/04 03:03 ID:???
>>332 ネタですか・・・
数ヶ月前に、平日に休みがあったので、
大学に行ってみたんですが、DQNが増殖してました(哀
私が入学した頃より、偏差値が10以上下がったのと(10以上上がっても、
大した事ないですがね・・・)、
最近の若者(私も十分若いですがw)の気質のせいだと思いますが、
へこみました・・・・
・・・すみません、別に笑えませんね。
すごい初歩的な質問してごめんなさい。 何ですか桐堂って。桐蔭横浜かなと思っていたけど、 違いますか。
でもな、通うのきついかな漏れ上野在住だが・・・。
339 :
白鴎卒 :03/09/04 03:05 ID:???
>>335 法曹は目指してません。
どこにでもいそうな、リーマンです。
340 :
白鴎卒 :03/09/04 03:08 ID:???
てか、さすがに遅いので落ちます。 また明日にでも来ますので、質問あったらドゾー
>>340 桐堂の実際の関係者がいるとネタにしずらくなる。だからといって来るなということでは
ない。またよろしこ。ネタ仕入れてきてね。
ひどいですね。テレビって。 ああいう俗悪番組は人を馬鹿すれば視聴率を 稼げると思っているんでしょうね。
まあまあ、それがないと芸人さん食っていけないわけだし。取っちゃうと 憲法22条1項違反だよ。おれ浜口好きだよ。ごみやしき(10ch)じ ゃ尊敬したよ。
聞くところによると 岡村某は率名間の2部ですよね。 自分が大して頭がいいわけでもないことに コンプレックスを感じてああいう番組を 構成しているんでしょうか。
あのさ、テレビって芸人さんが構成考えるんじゃなくてディレクターと構成作家とかが考えるんだ。 おれ岡村さんも好きだぞ。
芸人も好きであんな真似してるわけじゃないっしょ むかしプロデューサー?にほんとに死ぬまで馬鹿やらされた芸人いたっけ
そりゃ司法試験受験生が好きでそこまで勉強してないって理論といっしょだろ。 でも最終的には本人の自己責任でやってるんだ。やめたけりゃーやめればいい んだ。
いやぁ、リーマンに「やめたきゃやめろ」といいながら サー残押し付けるのと同じじゃないの やめたくてもやめられないのが司法試験と違うところ 仕事で食うのって大変なんだろう
いやぁ、リーマンに「やめたきゃやめろ」といいながら サー残押し付けるのと同じじゃないの=やめたくてもやめられない事 やめたくてもやめられないのが司法試験=やめたくてもやめられない事 ってことは結論は同じことになる。「司法試験と違うところ」は× 適正の勉強してね。
?
やめたくてもやめられないのが司法試験、という記述が見当たらないよ それが君の前提であるならいいが、万人の前提ではないでしょう それと、適正は適性ね あんたも俺も暇だなぁ
司法試験常識的に考えたらやめたくてもやめられないだろ受かるまで。
リタイヤする人の方が多いよw
じゃ自己常識だな。ってことはあんたべテか?それとも推測。
正しい日本語で書きましょう 司法試験は合格する人より落ちる人が圧倒的に多いのは常識っしょ 後者がいつまでも受け続けてるわけじゃないことは分かるよね、さすがに
358 :
氏名黙秘 :03/09/04 04:30 ID:n/CD235b
おいお前ら、この際、「白鴎大学」より「桐堂大学」のほうが カコイイ名前だと思いませんか?
うん
最下位ローにふさわしい
どこにあるのかもわからん。 これは、大学か?
age
DNC平均71の今、60の俺はきりどうさえ入れない
って事は拳固ー一本勝負。負けは見えてる。
368 :
白鴎卒 :03/09/04 22:40 ID:???
今日は盛り上がってませんね・・・
誰かいますか?
>>363 白鴎大学です。(桐堂ではありません!)
>>338 上野なら、乗り換えなしで来られますよ。
しかも、朝の混雑はあり得ません。(帰りの混雑もなし)
駅の真ん前ですから、実質の乗車時間(快速65分)程度で到着します。
下手に東京西部や埼玉神奈川行くより、楽な気がします。
滑り止めにいかがですか?
59点ですが桐堂を諦めきれません
白鴎卒さんは実は関係者でしょ? 認可のほうは大丈夫ですか 今夜あたり何かあったようですけど
371 :
白鴎卒 :03/09/04 22:54 ID:???
>>370 違いますよ・・・
過去スレに書きましたが、単なる卒業生です。
とは言うものの、母校にはいい思い出ばかりで、
愛校心はとても強いです。
なので、母校の志願者が増えて欲しいという気持ちも結構あります。
372 :
白鴎卒 :03/09/04 22:55 ID:???
そうですか 疑ってすみません これからも情報提供おねがいします
下位の学校で教える教授とかってさぁ 下手すると現行べての方々より劣るということないよな? 司法試験に合格したのとか、嫌みなことは聞かないが 自分を教える科目の択一なり論文でA取れるぐらいの 能力はあるんかいな。
375 :
白鴎卒 :03/09/04 23:03 ID:???
>>373 いえ、別に気にしないで下さい。
ところで、認可の件ですが、
新聞には×がついた先生が各大学で続出、とありましたね。
白鴎はどうでしょうか・・・
まぁ、ここは金持ってるっていうのが専らの噂ですから、
金で教員集めて、無事認可されるんじゃないですか。
まぁ、予備校併用で二年間受験準備に専念できると思うほか無いさ。 書きまくるさ。白鴎卒さん、どうもです。 確かに宇都宮線は空いていますね。 大宮法科とこちらで行こうかな。
どこぞから聞いた話だと、昨日今日でまた10校ペケになりそうな話でしたので 大丈夫ならいいんです
378 :
白鴎卒 :03/09/05 00:09 ID:???
>>376 最初から、白鴎と大宮法科狙いですか?
都内とかは受けないのですか。
>駅の真ん前 ポイント高いね。 大宮ローは駅のそばというふれこみだが、実際は結構あるくみたいだ。 特に初年度校舎はバスが必要らし。 北千住からは何分だろ?
↑ごめん。現在、駅前にビル建設中みたいだね。
382 :
白鴎卒 :03/09/05 00:36 ID:???
今日はもう落ちます。
また何かあったら、書き込みますね。
>>376 書き忘れましたが、宇都宮線も朝晩のラッシュはすごいですよ。
晩の下りは、上野からでも座れません。
しかし、白鴎は上り下りが逆になるので、
ラッシュ知らず、というわけです。
Wと比べて、このスレの人気はいったい何?DNC56点の俺じゃ無理か? マジで狙ってたんだけど・・・。
>>382 いろいろ受ける予定。
既習の成績もあるからね。上位ローも成績しだいでうけるよん。
383さんへ。
既習で逆転めざそうぜ。
桐堂ファイト 宇都宮にあるのですか?
小山らしい
>>385 小山だそうです。
まぁ、東京の学校合格しなかったの?と憫笑されてもローに逝きたいので
仕方ないです
来年の春には 小山を歩いている自分を夢見て 眠りにつきます。
>>388 君の学友になるかも知れんが。よろしく頼むよ。
(´ー`).。oO(なんで司法受験生じゃない人がこのスレ見つけられたんだろう。。。 )
>390 NAVERで「白鴎」を検索したのかも
>>390 単なる2ch好きだろ。
引き籠もりだったりして(w
393 :
栃木人 :03/09/05 08:34 ID:???
ちなみに小山は「おやま」って読むんだよ。
>>394 この場合の突っ込みは「おやまあ」というのが正しい
小山遊園地って今もあるんですか? 関東人ではないので、桜金造のギャグでしか知らんが。
>>396 細々とやってるのかな・・・
隣に温泉ができたって話だけど。
398 :
栃木人 :03/09/05 10:32 ID:???
日弁連の平均点はいくつだったんだろう。 日弁連モノスレにも出てない。 データ持ってる人、よろしく。
>>399 1部 56.6
2部 65.1
3部 55.0
計 176.8
1部が意外とみんな出来よくてビックリ。
時間配分失敗して撃沈した奴が多いと思ってたのに・・。
401 :
399 :03/09/05 11:51 ID:???
でなくて、白鴎大学の志望者平均と志望者数のデータ。
あ、桐堂は書かなかったから分らん。
>白鴎卒さん オレも白鴎卒だよ!(3年前まで) 普段は大学板に住んでます。 大学板以外にも白鴎スレがあったなんでビックリ。(桐堂ですがね・・・泣) 白鴎卒さんは、大学板にはカキコしてないんですか? 結構いい大学だよね。 法曹目指してる人、頑張ってね。
桐動画上がり続けてイルことから推論するロー受験生の心理
>>404 魔骨ショックのせいだろう
70点台〜80点台のヤシが注目し始めたと思われ
しかし地元じゃない限り行かないだろ
関東の奴は逝くと思う。 小山って、上野から1時間15分でいけるんだぞ。 下りだからほぼ確実に座れるし。
白鴎と桐堂の関係について 教えて下さい。
過去ログ嫁
>>407 快速なら65分♪
新幹線なら、東京から40分
上野からなら35分
です。
漏れも狙ってみようかな。
結構穴場じゃね??
定期代っていくらやろ?
408 :氏名黙秘 :03/09/05 13:00 ID:???
白鴎と桐堂の関係について
教えて下さい。
83 :氏名黙秘 :03/09/02 13:46 ID:???
桐堂大学知らない人は
>>3 >>30 >>33 を参照
医学部の偏差値とそれ以外の学部の偏差値が極端に違う私立だってあるんだから桐堂だって侮れないぞ。
桐堂の法学部から法曹になった人なんていないよな。 それどころか、司法試験受験なんて考えたことも なさそうだよな。
司法試験自体知らないんじゃないか。俺の友達にも検察と警察の違いが分からないやつがいたが。
ローができるってことで桐堂の在学生も 勘違いしちゃう人が出てきそう。
ケイソが必修じゃないんだろ。
そんな勘違いさせるのは彼らに可哀相だよ。夢だけ見させてるようなもんだもん。
いや、内部枠があるので偏差値35の法曹が生まれるだろう。
神ですな
423 :
599 :03/09/05 15:07 ID:???
もまいら、失礼だぞ
でも桐堂を認可してしまうと、もうなんでもOKになっちゃうな。
r-、,,ミ`''" __,,.r-_,,.-'',r-、、r'''ヽ、__,,,,,_ー-、,,_''"ヽ,>'i | \''",.'--/ ̄ ̄/::::::::::::::::::::ヽ:::::::ヽ--、ヽ/ レ''i !"| /::::::'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ | i _i,,_i /::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::\ ノ -く r'" r'\/:::::::::::::::::::::::::::::;'::::::::::::::::::::::::::::::';:::::::::::::::::::::::::::Y ヽ `ゝ \ i,ノ7::::::::::::::::;':::::::i:::::!::|::::::i::::::::::::::::::i:::|:::i::::;:::';::::::::::::;:::'i、ノ,,.ノ ,.`/ /::;:::::;'::::::::i::::::メ、:/';:|、::::|:::::::::::::i::/:/ヽレ'::::::i::::::::::::';::::iヽ, \ / ,! !::;!:::::!::::::::|:::/ レ'\,,_\|;::::::::://リ,.∠;;_';:::::|:::::::::;::::!:::| ',_', `''7 .レ',!:::::i::::::::|:::|,.r'"~ r、` \:ソ/. "r、. `、ノ!::::::::i:::i.レ' `、 └'''"|ハヽ、ト、::::|`.| |;;|. |;;| | .|::::::/ノ:::`r─'" ヽ|`i. \|. 'i, |;;|. |;;| ノ .レ'"i::::';レ' i::i:::'、`ヽ!. ~ ~ /ノ /::::::', ,!::i::::::`r-'、 /-i":::i::::::'、 ./::;':::::::::|:::::::ヽ,r‐、 ○ /::::::|、:::'!::::::`、 <クズ白鴎終わってください! /::;':::;:r''"|:::::::::::|'、 ヽ,_ _,,.rl"|::::::::::::|;;`ヽ、::::::`、 ./:::;';r';;;;;;;;;|:|:::::::::|;;!. !;;`r-、、,,..-7 : : |;;|::::::::::::|;;;;;;;;;;\:::::`、 /::::;'/;;;;;;;;;;;;レ';::::::i:|::|. |;;;r''ヽ. / : : ,':!;|::|:::::;レ';;;;;;;;;;;;;;;ヽ::::::', ./::::::i;!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'、:/⌒''ーV /,r': : : : /::|;レ|:::/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'!::::::', .,':::::::!.|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ \ ヽ .!/: : : : :/:::::|;;;;レ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::'!
学歴板の履く王卒さん,獅子板に桐同スレ立ってて喜んでたのになあ・・・ 何で立てられてるのか知らなかったんだね・・・
>>420 漏れ、栃木出身のヴェテだが、
高校時代(それなりの進学校だった)
色んな事情で地元から出られない人達は、白鴎行ったぞ。
北関東の中でマシという理由で、仕方なくだが行っていた。
男だけの中でも、そーいう奴いたんだから、
女子ならもっといるだろ。
しかも、群馬、茨城と鉄道が繋がってるんだし。
あんまり、あなどれんぞ。
>>427 スレタイが「桐堂」てだけで気がつくだろ。
まったく勉強しないやつの中には、勉強させるとものすごくできるってやつもいるからな。
431 :
べテ :03/09/05 16:01 ID:???
最下位ローでも、いいや、 入れて。
>>425 認可されるか、されないかって、
ちゃんとした教育ができるかが争点な訳でしょ?(建て前は)
それなら、過去スレにもあるけど、金で教員連れてきてなんとかするでしょ。
金で連れてきてっていうけどね もう、まともな教員なんていないよ。 全部行く先決まってるし。 ここの教員ってプロフに汚点がつくだろ。
ちゃんとしたレベルの教授なり実務家はもういないね。
DNC平均発表。 下位ローでも70は必要な状況になってきました。 他の回廊から中下位からも桐胴に流れてくるだろうから 結構難しくなりそうな感じ。
まあどっちみち新司法試験受けられなきゃ意味ないんで. 入れるところに入っとくべきだろ。
438 :
栃木人 :03/09/05 18:50 ID:???
>>428 君宇高?まあ落ちこぼれが桐堂行ってるところからして、栃高か真高ってとこか?
早まるな医学部は付属病院があるのでS医科やTでも食っていける。でもローに付属 法律事務所は無いんだ。検、裁就職も無理だ。法曹界の笑いものになるぞ。
医学部の性マリアンナにあたるローが桐堂ですか?
性マリって普通の学部に引きなおすと どれぐらいのレベルなの?
理科大くらい。
うそー、そんないいわけないじゃん!
桐堂が現実味を帯びてきた・゚・(つД`)・゚・
お金さえあれば、偏差値不要。もっとも医師国家試験受かるくらいの 頭は必要。 純粋桐堂よりは高い。
聖マリアンナ医科・医59 東京理科・工B 建築61 工業化60 電気工59 経営工58 機械工60
私立医学部は他校との単純比較は出来ない。けだし貧乏人 で頭のいい奴は志望しないので。
桐堂でもDNC80はないと厳しくなってきた。
入学金 50万円(初年度のみ) 授業料 120万円/1年間 施設費 30万円/1年間 定員30名
452 :
◆EVD44leytU :03/09/05 21:29 ID:7Jec/ogv
>>448 聖マリがバカバカと言うけど、私立工学系としては5指にはいる
理科大と同じくらいのレベルじゃん。やっぱ文系に私立医大を
おちょくる資格はないな。
高い。ま、助成金がここから引かれるのだろうが、空しい。
もとは性マリでなく、あほな娘をもった知事だった人がいて 、しかも国立でないのに県と同じ名前を持った医学部の事だ ったんだけどな。 桐堂スレ人気ありすぎ。こりゃ倍率高そー。関西系のDQNロー の方が簡単そうだな。
456 :
428 :03/09/05 21:45 ID:???
>>438 漏れ白鴎じゃないんだが・・・
しかし、個別の大学スレの消化は、ここが一番早くないか?
これが、みんなの本音か?(どこでもいいから、入りたい)
性マリの運動部と試合したことあるんですよ。 そしたら奴ら、ポルシエとかフェラーリで会場にきやがるんす。 駐車場が外車ショーみたいになっちゃてました。 金だけはあります。
ロー卒業したと思ったら、実はドッキリだったらどうする?
桐堂でも70は必要そうか・・・ さすがに67点じゃ桐堂も難しくなってきたな。 まじで行くところないや。鬱
民法96条で詐欺取り消しをします。 入学式に、浜口が来てるか、学長がお茶の水博士だったら 退学だよな。
最低でも75は必要だろうね。 安心圏は80。
462 :
氏名黙秘 :03/09/05 22:05 ID:1Xp2GVxi
書き込み初心者です。 DQNが何の略なのか教えてください。
略じゃないよ
どきゅん
>>462 ドキョンだよ。あほとか馬鹿とも言われる。
例1:桐堂って、ドキョンのくせによく、ロー作ろうと思ったよな!
例2:桐堂ローってドキョンって言われてるけど、卒業しても司法試験合格できるの?
466 :
氏名黙秘 :03/09/05 22:20 ID:1Xp2GVxi
DQNについて教えていただき ありがとうございました。 これで一つ利口になりました。
DQNはドキュンです。元ねたはドキュン○○とか言う番組から来ています。 2CHではドキュソと言うと上級です。
>466 単語は覚えるだけではダメです。 2chで実際に使用してみましょう! >426 DQN発見! みたいに他人を煽りましょう。
今日は、白鴎卒さん来ないのかな。
おいみんな。桐堂卒様に対しては失礼のないようにな!シャレを超えるぞ。
わし、DNC89点だけど、ここ試しに受験してみるわ。 地底よりは、東京に近い方が、予備校を使う必要性 から司法試験合格するのには、重要かもしれん。 灯台と早稲田、マーチ、桐堂を受験してみるよ。 最悪、桐堂しか合格しなくても、ここに入学してみる。 1時間半程度あれば、池袋まで出られるし、名前の割には、 お買い得かもしれませんな。
やめれ!三振アウ−ト食らうぞ。
だから本物には敬意を払えって事。そもそもこのスレ、シャレなんだから。
>>474 そうか。失礼しやした。
ところで、通学定期の話だけど、
JRのページで調べてみた。
上野ー小山1ヶ月17000円3ヶ月50000円。
まぁ、安い額ではないけど、
通うのは可能だね。
白鴎大人気だな(w
477 :
氏名黙秘 :03/09/06 00:04 ID:w+llJe+y
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 【歴代司法試験合格者数】(1949〜2001の累計) 1 東京大学(5513人) 2 中央大学(4999人) 3 早稲田大(3320人) 4 京都大学(2378人) 5 慶応大学(1448人) 6 明治大学( 949人) 7 一橋大学( 782人) 8 東北大学( 642人) 9 大阪大学( 614人) 10 九州大学( 562人) 11 関西大学( 514人) 12 名古屋大( 469人) 13 日本大学( 466人) 14 同志社大( 356人) 15 大阪市大( 353人)←★★★★お勧め★★★★ 16 立命館大( 348人) 17 法政大学( 341人) 18 神戸大学( 302人) 19 北海道大( 293人) 20 上智大学( 210人) ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
だから何なんだよ!面白い事書け!ボキェ。
479 :
白鴎卒 :03/09/06 00:11 ID:???
>白鴎卒2号さん
この板に、私以外の白鴎卒の方いたんですね。
大学板にも、たまに書き込みしてますよ。
なんか、この大学バカにされてますけど、
>>428 みたいな人も結構いましたよ。
まぁ、上の人と下の人の差が激しい感じでしたね。
とは言うものの、司法試験に関しては、
択一合格までしか聞いた事ありません・・・(哀
マジレス>>卒業生さん 御存知でしょうが「桐堂」についてははシャレで書いているものの、 白鴎を馬鹿にして書いてるわけではありません。
開いてみたら、白鴎>大宮ってことは有り得るかもしれない。
ローは定期券学割きく?新幹線通学だと、学割で定期券いくらかな。
白鴎卒さんへ あくまでシャレでカキコしているだけで在学生や卒業生を馬鹿にしているのでは有りません。 どこの下位ローもローねらいの学生目当て(それに釣られて通常の大学に入学しようとする) で少子化対策しようということが見え見えだからです。確かに受かる受からないは自己責任 ですが、資質の無い教授もどき、実際は仕事の無い使えない弁護士を人数だけ集めてなんとか 学生を集めようとしている大学自体を攻撃の対象にしているのです。 ローに入学しようとしている人は本気なんです。しかも貧乏なのに高い金払うんです。 学生はおもちゃじゃないんです。ロー入っても新司法試験に受からなければただのアホ。 だから大学自体真剣に考えて欲しいのです。 よって変なバラエティーに学校を提供し学生を愚弄した大学許せないのです。 つまり桐堂ローこそ厚顔無垢なローなんです。 マジレス、すいません。
>変なバラエティーに学校を提供し学生を愚弄した大学許せないのです 許せない気分なのは、あんただけ
484さん、かたすぎ。柔軟性のない人間と思われてるかもよ。
厚顔無垢…ですか。面白い四字熟語ですね。 と、あえて釣られてみるテスト。
違うんだなさんざん桐堂おもしろおかしくカキコしちゃって 、ほんちゃんの人が出てきたんでちょっと懺悔的にカキコし たんだよな。 だって自分の大学、「桐堂っっっ!」って言われたさ。そうじゃ なくたって変な奴が,,,,,.
すみません。翻訳お願いします↑。
後半ね。確かに日本語じゃないね。 自分の出身校が「桐堂かーーー!」って言われたらさー。 そうじゃなくったって自分の出身校が最近変な人の為に 叩かれてるのを思うと,,,,,,.
ものすごい改行っすね
桐堂、ここで全然叩かれてないとおもうけどな。 むしろ、適当にいじられて、知名度・好感度アップしたと思うけど。
なんか真面目になっちゃったね。面白いネタ考えようぜ。
言葉が足らなかったな。俺は桐堂卒ではない。別の件で一般素人に叩かれている.....。
白鴎と桐堂が、全く別モノだという前提を固めないと おもしろいカキコできないぜよ。
そうだな。
白鴎は、元々バーチャルな桐堂大のイメージ画像にすぎなかったはず・・・・・。
おい聞いてくれよ。昨日さ桐堂大学に桐堂ローの入学案内問い合わせたら、「桐堂、桐堂って 何べんも問合せがあるけど、ここは桐堂大学ではないです。」って事務の女の人に切れられたよ。
23,5点 やっとネタに戻りましたが、切れが有りません。基本書をしっかり読み込んで下さい。来年の合格期待してます。 過渡伸
まじで!やっぱ、密かに人気急上昇じゃん。テレビの力ってすごいねー。
ネタにはネタで返しましょう。
>>484 きみは偉い!!
きみの言ってることは正しい!
きみこそ法曹人にふさわしい!
とすると↑これもネタだな。
桐堂が教授に招聘予定していた 漫画「ナニワ金融道」の作者・青木雄二さん死去
面接では 安達ユミでのオナニーを強制させらるらしい
507 :
氏名黙秘 :03/09/06 12:42 ID:nwc9jhxn
何でこうも評判悪くなったかねぇ。 Nステに出ている某氏のせい?
509 :
氏名黙秘 :03/09/06 13:25 ID:k3s/0S6i
JLF213点なんですが、 ミシュウで経堂 合格圏ですか>?
面接で桐堂と言えば余裕で合格。
試験で解答は全て2でOK。当然DNCも2以外は不正解。カンニングもOK。
477を見るとさ、日大であんなに合格者がいるっとことは桐堂ローで十分合格できる んじゃないの? 桐堂環境も良さそうだし。
日大は昔は名門だったんだよ。 今でも2ケタくらいの合格者を出してるけど、ほとんどが付属上がりの優秀者。 ま、桐堂大→桐堂ロー、とならない限りは、桐堂ローでも十分合格できると思うけど。 東大・早慶→桐堂ロー、ってヤシが半分くらい占めるんだろうなw
あほだな桐堂行くような奴は新試験にも通用しない。
そろそろネタ切れ。
DNCの順位が公表されれば、また盛り上がるだろ。
518 :
白鴎卒 :03/09/06 23:30 ID:???
>>480 >>484 気分を害しているとかではないので、気にしないで下さい。
さすがに、スレの消費が落ち着きましたね。
といっても、かなり早い方だと思いますが・・・
こんばんわ。 今日は静かだなぁ。 さすがに、桐堂祭りも終了したようですな。 大学板に帰ります。 白鴎卒さんも、たまに来て下さいね。
>>504 ネタっすか?
521 :
白鴎卒3号 :03/09/07 04:10 ID:DyUS4bS7
あ。 乗り遅れた。 F岡氏は学生の間では不人気。 ただ最終的に単位は出すので桐堂の中でも底辺の学生には人気。
522 :
白鴎卒3号 :03/09/07 04:16 ID:DyUS4bS7
とりあえず今の学部の教員はレベル低くないよ。 特に若手はかなり有能な人がいる。 設備も悪くない。 学生以外はいい大学だよ。
523 :
べテ :03/09/07 07:43 ID:???
今でも、浪人なのに、下位ローで、合格しても、就職できないと、浪人、 6日の日経の夕刊には、公認会計士も、就職難出てた。 これから、3000人会計士合格すれば、余る。 弁護士も、就職考えて、、上位ローに、行かないと、ヤバイ、。
確かに、就職は、大事だ、 イイとこで、研修しないと、後で、使いもんならないんだろう。 浪人なんて、どこも採用しないな。 やはり上位ローに行きます。
このローでは、確かに、弁護士の合格後が、問題となる。
無職、弁護士は、どこいくの?
白鴎卒3人目、ハケーン! 結構いるのね・・・
>公認会計士も、就職難出てた。 ちがうよ。よく嫁。 大手法人限定の話(それでも、790人もとってる)であり、全体では 就職口は余ってる状態。
529 :
氏名黙秘 :03/09/07 21:36 ID:BGmqPq16
弁護士の場合、独立意欲が強いからなぁ。 行書の開業ビジネスみたいなのが出来るだろうか・・・。
age
昨日法務省の友人が桐堂ローは出来ないって言ってますた。
532 :
氏名黙秘 :03/09/07 22:42 ID:IswMenTu
そいつはドッキリだ!
>338 てめぇ、人のメルアド使うな!!!(怒) 誰だ?
ゆんゆん
つーかローにすると優秀な若い人間は取れると思うけど、 この板とか見てると、法曹にふさわしい人格というか そういうもの的にはかなりマイナスになる気がする。 現行のままだと司法浪人してでも受かろうというのは 相当な思い入れがないと出来ないからな。 佐藤幸治はこのことをどう考えているのか。
つーか択一で法的思考とか言って笑わせるよな。 昔だったらいざ知らず、今の問題だととてもじゃないが 基本だけ頭に入れて、試験受けてもとてもムリ。 なぜなら、昔だったら時間があったから基本だけでも そこから考えて答えが出せたけど、今だと考え込んでたら問題が 60問全部解けない。ムリ。はじめから知ってないと絶対無理。
537 :
桐堂大学卒2号 :03/09/08 01:35 ID:2q08+eIV
<<338 ふざけんな!人のメルアドを勝手に使うな!!! マジで追い込みかけるぞ!ボケ!! 誰だ?
538 :
桐堂大学卒2号 :03/09/08 01:38 ID:2q08+eIV
>>338 ふざけんな!人のメルアドを勝手に使うな!!!
マジで追い込みかけるぞ!ボケ!!
誰だ?
>>531 法務省はローの認可に関わっていませんが、何か?
首都機能移転が実行されたら・・(考え難いが) 桐堂すげえことになるかもよ
もし大学も株が買えるなら、桐堂と桐蔭はぜひ買っておきたいくらいだ。 桐堂は伸びる。
桐堂大学卒の人って高校はどんなレベルなんですか。 真ん中より下、上?
桐堂!桐堂!桐堂!桐堂!どっきり!
544 :
白鴎卒3号 :03/09/08 20:18 ID:B2fSKFsP
>>542 栃木県の中学・高校のレベルからして全国で下から5位以内に入るから
栃木以外の首都圏レベルからすると中位以下。
というか漏れ高校中退なんで偉そうなこと言えない罠。
>>538 それは僕です。
なんで辰巳のアドレスになったんだろう・・・。
レスの前後で既習者対策のパンフ請求したり、受験相談のメール打ったり
していた前後なので。そのせいかと。御不審を買いまして申し訳ないです。
>漏れ高校中退なんで偉そうなこと言えない罠 ・・・・・白鴎卒3号だよね?
最近静かだね。 また、盛り上がろうよ、ネタで(w
ageるな。正直、狙ってるんだから。
じゃーギャグ上げ。
550 :
白鴎卒3号 :03/09/10 02:57 ID:V4z//BkH
高校中退ののち大検から白鴎です。
>550 二号各社さん?
552 :
白鴎卒3号 :03/09/11 01:13 ID:bOUkKX4z
二号各社って何ですか?隠語?変換違い? 司法試験用語だったらごめんなさい。受けてないので。
age
なんか、おもろいネタないの?
小山って、どんな街? なんか、イメージないんだよね。
このスレも一気に下火になったな 桐堂放火大学院も所詮そんな程度だろう( ´_ゝ`)
一時期の人気がへんだったんだよ
餃子は宇都宮だったか
桐堂人気グラフ ・・・・・・・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
563 :
氏名黙秘 :03/09/12 18:10 ID:o7JZxATb
下位の放火大学院行くやつは 芸能界で例えるなら AV女優やポルノ女優みたいなものだよ 要するにちゃんとしたアイドルや女優(上位校)に入れねーけど 芸能人(法曹界)なりたいから下位校にはいるだけ。 おまいら惨めだよー。
一部の例外として飯島愛みたくメジャー路線に のることができるんですね。
565 :
氏名黙秘 :03/09/12 19:20 ID:BZyf+U8e
肉に喩えたら脂身みたいなものだからな。
つーか、実際本当にいくヤツはほんと少数だろう。 もし司法受かっても、 法曹OBもいない、コネもないようなとこじゃ司法書士みたいに将来食えないのがわかりきってる。
桐堂大学出身の浪人生の俺には、もう人生一発逆転は出来ないのでせうか?
適性何点?
570 :
氏名黙秘 :03/09/14 01:00 ID:bhmtTlwj
59点・・・。
次の人生で頑張ってくれ。
中学ぐらいの勉強からやり直してみたら?
>>563 受験資格が欲しいだけだってばさ。
入れてくれるなら喜んで行きます。
574 :
氏名黙秘 :03/09/14 12:47 ID:nyMnUxHE
age
宮廷法卒だけど、北関東在住で東京通学はきついから まじめに白鴎考えてたんだけどなー。田舎で町弁するつもりだし。 やっぱり試験合格しても就職無いのか・・・ 宮廷法+アイビーリーグMBAで白鴎ローって面白いと思うんだが。。
法律に強い経営幹部としてなら白鴎ローで良いと思います。 経営に強い弁護士になるなら白欧ローはきついです。
あ,見落としてました。ご実家で街弁されるなら十分かと思います。
579 :
576 :03/09/14 17:51 ID:???
なるほど弁護士資格は+αなんですね・・
どっちに軸足を置くかかと思います。 ガンキャノンで白兵戦をしたらいけません。
白鴎卒じゃ見た目はいいとこジムだね。 あとはパイロット能力の差。
582 :
氏名黙秘 :03/09/16 11:49 ID:n22sjVgT
ジム好きだぞ。
( 凸 )
>581 ボールくらいじゃないの?
下位ロースレがことごとく上がってる・・
( 凹 )
>>585 みんな適性やっちゃっただけに、ここら辺しか居場所がないんだよ。
漏れもだけど。
(・3・) エェー
ここって30人しか枠がないってことは、法学部卒は20人しか取れないってことだよな。 滑り止めのつもりで受けてはじかれるヤツが大発生するんじゃないのか?
旧ザクのパイロットでいいから採用して下さい。
HPより!! DNC85以上からしか採らないらしいぞ!
age
mage
>>591 冗談は桐堂の一件だけにしておいてほしい。
しかし、東京までの通学時間や定期代を思うと白鴎しか選択肢がない 人間もいるので化ける可能性あり。
カリキュラムは上位校と違って無駄が無いのがいい。 地方の現行転向組で定員埋まるかもね。
ここは結構人気出るっしょ。 法曹目指してる人は多い訳だし、 都内だけでは、定員足りない。
はっきり言って名前も知らなかったが、 このスレ読んでて受けたくなってきた。 でも大学の周りに一つでも予備校ってあるのか?
なんにもないよ 小山ですよ
なんかネタ切れだな
>>599 >>603 まー大宮に通うことになるんだろうな。
WとL(とIサテライン)しかないけど。
大学名を挙げて誹謗 (群馬) 伊勢崎市内の公立高校で、四十代の女性教諭が授業中に三年生の 男子生徒に対し、この生徒が進学を希望している大学名を挙げて 「あそこはバカが行くところだから勉強なんてしなくていい。 バカは黙ってろ」などと発言していたことが、十七日までに分かった。 男子生徒は、この発言を受けて一時悩み、他の教諭に相談していた。 学校や関係者によると、この教諭は九月八日午後の授業中、男子生徒が 騒いだり、質問に答えられなかった別の生徒をからかうなどしたため、 注意しようとして「うるさい。バカ」などと発言。 生徒が志望する大学名を挙げて誹謗(ひぼう)したという。 女性教諭は「指導する中で強い言葉を使ってしまった」などと学校側に話している。 同校は「受験を控えた生徒が傷つくような言葉があったのは残念」としている。
女子生徒が傷つくならわかるんだけど、ヒステリ女教師に罵倒されたからって 傷つく男子生徒って、ナヨいなぁ・・・
>606 それをいったら男女差別。
age
>>603 予備校だけできて肝心の桐堂が不認可だったりしてな。
>605 このアマ、激指マンの刑に処する
じゅくじゅく熟女
進学相談に行ったら随分並んでいたぞ。マヂで
>>616 どんな人達だった?
おじさんばっかとか?
人気あるかも・・・ どーしよ。
パンフレット見てたら、今年に限ってJLFのみを受験した人でも受け付けるって書いてあった。 DNC志望の俺はJLFのみ受験したことにして出願していいですか?
621 :
620 :03/09/21 00:12 ID:???
age
>>618 河合塾の進学相談会なので若いのがほとんど。
頭がはげているのは僕ぐらいだった。
620さんへ。
面接で突っ込まれても大丈夫なら・・・。
624 :
氏名黙秘 :03/09/22 06:09 ID:CdCw4Kjj
各大学の認可が出るのっていつ?
桐堂ねぇ・・・
age
ほんと、静かになったな・・・・・・・
白鴎ローのページが更新されとった。
age
age
廃校
一時期のあの盛り上がりは何だったの?
>>637 実際、リサーチ見ても書いて奴少ないし。やっぱり、将来桐堂って履歴書に書くの
恥ずかしいべ。
>>638 古代中国で囚人がシャバに戻れないように顔に刺青いれる刑罰あったけど、
それに近いものがあるよなw
鯨刑?
641 :
氏名黙秘 :03/09/29 15:43 ID:sjyihkqO
JLFもつかえるんdしょ? ここ 213だから受かるだろ・・・ なんか地元の弁護士養成したいみたいだね 漏れ栃木出身だしゆうりかな? まぁ弁護士になったら即東京に戻るわけだが。。。
>>640 そう。弁護士になっちまえばどこでもいいと言う人がいるが、おれは嫌だ。
価値観の違いだ。
643 :
氏名黙秘 :03/09/29 15:49 ID:sjyihkqO
漏れは医者になっちまえが獨協だろうと提供だろうと ならないたいていのやつより勝ちだとおもうがな
>>641 上野から東北本線で一時間ちょっとです。
通学できるのでは?
ところで、受験の意思が無いのにスレに貼りついている香具師って何がやりたいの?
馬鹿にしてる人多いけど定員30人しかいないからねえ。 事情で北関東から離れることが出来なくて優秀な人だけ でも30人くらい埋まるんじゃないの。 関東学園とかの東京のFランクの方がよっぽどクズだと思うよ。
>>645 まぁ巻頭学園とくらべりゃマシだわな。。
647 :
645 :03/09/29 16:33 ID:???
と思ったがLECのリサーチを見ると80点越えが12人しかいないから やっぱり地方には知能が無いんだな
age
>>637 すまん、最初は本気で桐堂も受けるつもりだったが、なまじ適性がよかったので、欲が出てきた。
最低でも日東駒専は受かりそうなんで。
まぁ、成績上位者から、上位校に流れるだろうね・・・
桐堂からカリキュラム変更のお知らせが届いた。 教員審査の結果、開講できなくなった科目でもあるんだろうか。
この企画、超つまんなかったな。 受け狙いがみえみえで、くどいんだよ。
おまえら暇だろうから医者スレいってくれ 今ゴミ祭りだw 2時までに1000ゲットさせようぜ
レスがつかない657カコワルイ
age
age
岡女ロー、けてーーーい! 学長はハマグチェ、桐堂卒第一号。
age
来週、ここの説明会あるんだね。 行く人いる?
age
age
age
>>663 オレは行く予定。
確か、有楽町だったっけ?
説明会って今日だったんでしょ? 誰か、詳細を・・・
age
age
無意味に上げてるのは関係者か?
>>672 気にして見てる香具師は、結構いると思う。
ただ、ネタがないから何も書かないけど・・・(オレもその一人)
なんだかんだいって、上位ローは厳しいしな。
そりゃ、できる事なら上位ロー行きたいさ!
若い奴はいいよな。司法浪人しても、ロー浪人しても 何とか許されるんだから。
漏れは下位でも行くぞー!
ここ寮とかないの? 東京からじゃとても通えない。
>>677 過去スレにあるが、
都内でも、場所によっては通えるみたいだぞ。
たしか、小山駅の真ん前なんでしょ?
age
age
682 :
氏名黙秘 :03/10/20 01:30 ID:y3Xg8qNu
age
しつこく上げてる奴がいるな。 大学関係者だろうけど、あげるんだったらなんか書けよ。 あんなに田舎じゃ受験生も少ないだろうから、宣伝活動に必死なのは分かるがw 青森大みたいに、無理してでも東京に開校するべきだったなww
しつこくage(w
タイムスタンプをみれば分かるが、上げてる奴は同一人物。 関係者必死だなw どうせ認可されねえよ。 されてもすぐにアボーンだろw
>>685 ワラタ!禿同。
つうかこのスレまだあったんだw
白鳳大学って、樹まり子の出身校ですよね?
B『タイム・マシン』の原理
ttp://www02.kani.or.jp/~kano/space-summer4.html C『モントーク・プロジェクト』■www.world-famous.com/MontaukStuff/index.html ★www.softwareartist.com/philexp.html(透明中の軍艦写真あり)
▼//www.unmuseum.org/philex.htm ◆タイムマシーン 真珠湾の爆撃を遮るために使用されました。コントロール、テレパシー、念力移動、地空、UFO、
時間旅行、...and、ニコラ・テスラとのプロジェクトへの関与、フォン・ノイマン、アルバート・アインシュタイン、ヴィルヘルム・ライヒ、ジョン
Huchenson、ダーヴィト・ヒルベルト、虹プロジェクト、フィラデルフィア実験不可視性(フェニックス計画)... また外国の物理学:余分なTerrestrialsの
接触、精神&形而上学、将来の★霊魂再来★フェニックス計画、Hyper地空トンネリング★念力移動★天候コントロール(Zアルゴンガス)現実、香、ステルス
技術、地球圏外の基礎、ETの爬虫類★ 天候コントロール 発信機を使用「精神の」信号を送り催眠術にかかりました。★ 外国のミクロのチップ注入物であ
る。 生物学 そして、もはや現代技術で検知することができません
@ www.ufos-aliens.co.uk/ A
ttp://eccp.to/eccn.html B www.ufos-aliens.co.uk/cosmicarea51.html C //www.sauderzone.com/
D www.ufos-aliens.pwp.blueyonder.co.uk/dollarbill.htm E //rerundata.hypermart.net/ura/inri2039/floors/hatchUFO/UFO.html
F www02.kani.or.jp/~kano/s_summer_idx.html G www.starlink.clarityconnect.com/default.html H
ttp://alt.tnt.tv/kgb/frame_index.html I www.aliendave.com/UUFOH_Underground.html J www.aliendave.com/UtahUFOPic.html K www.osk.3web.ne.jp/~asterope/index.html
L www.world-famous.com/DavidHamelStuff/Hamel-Physics.html
>>687 売春婦とかAVとか痴女とかは超エリートを輩出してるんだな。
692 :
688 :03/10/22 21:22 ID:???
んで、タイムスタンプって何よ?!
桐堂は糞。
ここって、認可出るのか・・・? いつになったら、判明する訳?
>>694 認可出ないとこどのくらいあるんだろ・・・
仮に続出したら、ここはヤヴァイか。
age
大学の知名度、実績、予想されるローの学生の質、立地などを考えて、あえてここのローに行く意味があるんだろうか?
桐堂に逝ってしまったら、DQNも恥じらう桐堂生になれます。 桐堂に逝ったら、あなたの新司合格率も急激に低下します。 そして、卒業後は先物営業などクソみたいな民間就職先しか残されません。
余裕の700ゲット!!
701 :
べテ :03/10/31 12:49 ID:???
下位ローの卒には、就職先などあるはずない。
上位大で金融っていうと有名銀行だけど、 下位大で金融っていうと先物取引だもんねぇ。
適性22点だけど、桐堂なら余裕でしょ?
しかし、実際のところ、どーなるんだろうねぇ・・・ 上位ロー難化は必至だが、それ以外は不透明だね。 受験者集まらず易化、みんなで併願しまくって難化、どっちだろ。
>>705 蓋をあけてみないと、なんとも言えないだろうな。
ある程度の併願や、滑り止めは必要だろうな。
707 :
:03/11/07 11:38 ID:???
第1期生でここからも一人や二人は合格者出るんだろうけど、 なんかのはずみで10人も出たら翌年から大人気になるんだろうな。 現実は一人も合格者でないでそのまま・・・か?
ココしか受からなかった奴は 死んでもイヤなところに死んだつもりで泣く泣く逝くか 一年間浪人無職をして社会的に逝くか どっちも地獄だな。
>>707 最初のうちは、金で優秀な学生集めてくるかも・・・
まぁ、実績がすべてな訳だが。
よゐこの濱口といえば、芸能人1ヶ月1万円生活!
頭悪いし社会にも出たくないから法律に興味ないけどここに一本化しようかな。
福岡政行が、テレビに出てるのでage こいつ、桐堂だろ?
しかし、定員30人ってことで中途半端に難しくはなるかもな。 桐堂のくせに。
総長の小山さん(早大元総長)は中央沿線の自宅から通勤してるって言ってたな
716 :
氏名黙秘 :03/11/10 21:40 ID:f/1+4HcG
>>712 某大客員教授
大学生活板の白鴎スレへどうぞ。
政界失楽園再当選で桐堂追い風か?
>>717 彼は作新のオーナーなので、
同じ県内にある白鴎には、むしろ不利な気が・・・
719 :
氏名黙秘 :03/11/17 11:47 ID:8jw1z8v8
認可されるかどうかは、今月末分かるのか・・・? 下位校は、大丈夫かぁ?!
720 :
氏名黙秘 :03/11/19 22:35 ID:3GXCtISe
保守しとくか。 最近ここのネタ聞かないなぁ。 受ける香具師いないの?
認可決定age
>>718 桐堂ってしろかもめ大学のことだったの?
桐堂大学認可オメ 受けないけど
724 :
氏名黙秘 :03/11/22 11:59 ID:S38hld2H
キリドーマンセー( ・∀・ )
桐堂は適正で20とらないとダメなのか・・・厳しいな
726 :
氏名黙秘 :03/11/22 17:34 ID:SI1lxw51
まぁ、受ける奴らで情報交換しようや。 青森(東京)がダメだったらしいから、下位校でも難化するかも・・・
age
受験するから、入れてくれー! とにかく、入らなゃ話にならん。 んで、小山ってどうなの?
小山はね、 誰にも言わないでほしいんだけど、すんげー田舎だよ。
桐堂既修は既修者試験7科目受験が条件らしいな。 既修7科目受けた人数自体かなり少ないんだから、 7科目さえ受けてれば桐堂の脚切り通っちゃうんじゃない?
>>725 だから2次試験の正解は全部「2」だから大丈夫だと・・・。
age
>>729 小山、少し田舎だけど暮らしやすいよ。
東京から来ると、かなり田舎に感じると思うけどね・・・
まぁ、暮らしていくのに困らない位には発展してた。
735 :
氏名黙秘 :03/11/23 18:48 ID:yYi+wECc
ageとくか・・・
736 :
氏名黙秘 :03/11/24 06:35 ID:EkHekJ1w
青森、受験しようと思ってたのに・・・ かわりに受けたいけど、定員すくねー!
737 :
氏名黙秘 :03/11/27 14:18 ID:btc2zDmn
祭りも終わりか・・・
保守しちゃお。 どっかのニュースで見たけど、 ここの説明会(いつのだかは、忘れた)に 100人以上も詰めかけたの?
みんな逝きたくない。 でも、 みんな受けちゃうんだろうなぁ…。
帝京とかと違ってそもそも人に知られていない それだけに意外と人気出ると思うよ 俺もローできるまでマジで知らんかったし
age
age
ほんと、書き込み少なくなったなぁ。 受ける奴、ほんとにいるのか・・・
744 :
氏名黙秘 :03/12/09 17:16 ID:sa+4rpXB
俺は受けるよ! 説明会にも行ったよ!
746 :
氏名黙秘 :03/12/09 23:16 ID:ml/4DQjq
説明会には100人くらいはいたかなあ・・・ まあ、A日程20人だから、それなりには厳しいと思うよ。 説明会にいた人は少なくとも受験はするだろうし。
747 :
氏名黙秘 :03/12/11 18:09 ID:KV0EI/MO
辰巳の桐堂志望者の、既習者試験の平均点、7科目41点だったね 意外に高いレベルの戦いになりそうだね 適性は75以上の戦いかな。まあ他の試験で逆転はあるだろうけど 適性75以上でローの定員うまるいじょう、適性上位者を蹴落とさないとね 既習者の合格モデルは適性78、既習43ぐらいかな。
748 :
氏名黙秘 :03/12/11 20:29 ID:Xp7Q8GS8
そんなに高くはない。
蓋を開けないとわからんね・・・・・・
既修43じゃ、1000番以内入るだろ。明治も合格できるレベル(適性がまともなら)。 既修は35くらいでも入れるんじゃないか?
最下位ロー
ここは、定員がやたら少ないから、 最下位はないんじゃない?
小山だぜ・・
age
サゲ
756 :
氏名黙秘 :03/12/22 16:12 ID:JDO1cGLN
学費さげ
学費、値下げしたみたいだね。
>>757 いくらなの?
ここって、結構高い設定だったような・・・。
白鴎(桐堂)って司法試験合格者っていんのか? ・・・歴代で要るのは要るだろうけど 何年にひとりくらいなのかな 知ってるソース持ってる香具師なんて居ないだろうけど
>>758 初年度合計、170万。
ホームページみれ
白鴎のレベルの低さは尋常じゃないぞ。 合格者は過去一人もいないと断言できる。
横浜桐蔭や、日大など馬鹿みたいに学費の高い大学は多いじゃん。 初年度170マンならまあまあ。 200万以上はぼったくりだろ。 日大の入学金100マンってのは辞退防止策なんだろうけど、このやり方は いただけない。正直言って俺は次第バブル時期受験だから日大でも偏差値は60 あった。今はかなり印象悪い。3流大の代名詞みたいに思ってる。
>>762 漏れも私大バブル世代だよ。
その時代なら、白鴎も偏差値56くらいだった訳で・・・
(記憶違いだったらすまん)
今の受験生がうらやましい。
764 :
氏名黙秘 :04/01/01 02:07 ID:KEdFwA+1
そろそろ真面目に白鴎について語りましょう! 私は絶対に合格します!
>>769 白鴎のことは、桐堂と名前を変えて
語りましょう
どして?
。。。。
768 :
:04/01/03 13:29 ID:???
ネタスレとしての寿命も尽きたことだし、本当に白鴎に入った人の情報とかも読みたいから 4月ぐらいに白鴎スレにするか、1000スレいったら次スレは白鴎スレにするかしようよ。
本日、パンフゲットしました。
>>768 そうだね。
ただ、定員30人だから、盛り上がるかどうか・・・
>>763 へー、ここにもそんな時代があったのか・・・
まぁ、司法試験目指してる香具師の平均偏差値は、
もっと高いだろうけど。(たぶん・・・)
772 :
氏名黙秘 :04/01/08 16:29 ID:jaA3pDdQ
ここってワープロ書き可能だけど,自己推薦書に直接印刷なのか 貼り付けてもいいのか誰か知らない?
電話したら手書きが望ましいってな感じで言われたよ。 俺は手書きにします。
>>772 貼り付けるなんて常識&人間性を疑われるぞ
ライバルが減ってよろしい。
777げと
志願者って、どのくらいなんだろ…
>>779 えっ??
ネタだろ?てか、ネタだって言ってくれ・・・
781 :
779 :04/01/18 22:06 ID:???
ネタでつ!
私は釣られてしまったのねw とにかくよかった。 倍率があまりに高いのは勘弁してくれ・・・
漏れ、ここ受けるんだけど、何か情報ない? 志願者の状況は、どーなってんだろ…
ここ全然、情報交換からないじゃん もしかして、ここは東北G、福岡より最大の穴場になるんじゃねーの? どうよ?
>>784 いや、なんだかんだ言って首都圏なんで
穴にはならないと思う。
北関東の人間なら一応受けてみるって香具師も多いし。
漏れも早慶だめなら一応出すよ。
もちろん新司法試験受かるかどうかは別次元だけどね。
俺は北関東に司法受験生の友達が多いけど みんな一応出すっていってたよ 穴なんかあるわけない
ここマジで考えていたけど、ほか受かったので出願しません。 奨学金とかじゃんじゃんやらないとダメだよね。 のんびりしすぎ。 最初に消えるローだろ。ま、受験資格を取るだけならいいが。
そしてひっそりとA日程出願は締め切られたのであった・・・。
790 :
氏名黙秘 :04/01/27 12:51 ID:USorwqrl
A日程志願者数207名(定員20名)
★A日程入試の志願者数が確定いたしました。 募集人員20名:志願者数207名 合格者30補欠30くらいと仮定すると 補欠までの実質倍率は3倍強。 大穴ですね。
792 :
吐嘔 :04/01/28 12:24 ID:???
こんなところに白鴎スレがあたのか。
なんなん?桐堂とか意味わかんないし。ブットバス。
(はじめの方読んだから今はわかたけど)
>>791 うん。灯台と同じくらいの倍率です。大穴ですね。
あ、私も1月31日受ケマツ。
でも2月6日に灯台受かたら面接来ないかも。
適性90台半ばのつわものより(もちろん灯台方卒)
#あ、こんなところに書いたらほんとに特定サレル
sage
明日試験ですね。 みなさん頑張りましょう! とageてみる。でも誰も反応してくれないんだろうな、きっと(ToT)
>>794 んじゃ、反応したげる
既習者は何人くらい集まるんかねぇ?
そのレベルも気になるところ
「体系的知識」ってなんなのか、とかも
ま、お互い頑張ろうね!
796 :
氏名黙秘 :04/01/30 10:49 ID:zkc7c7FQ
明日2時間以上かけて行きます。 けど、小論2問はちとダルイ。 もう、ここ落ちたら来年既習で出直します。 んじゃ、小山で会いましょう。 がんばって!
>>795 既習者は207人受験です。あ、欠席率(出席率)のことですね。
ずばり欠席率はそんなに低くないでしょう。根拠レスですが。
でもま、表見倍率高くてもそんなに恐れることはないですかね。
受験生のレベルは…2chでみるかぎり「無残だな…」レベルですか?
でもそれはあくまでも2chでの噂に過ぎませんし、
事実だとしても受験者のレベルに過ぎません。
結局合格できるのは実力がある一部の人だけ、
ということになりそうですね。
>>796 たしかに。せっかく往復4時間かけるなら小論10問くらい
出してくれないとですよね。なんて。実際は180分で
2問となると時間がけっこう厳しいんじゃないですか?
ん?それじゃ「ダルイ」とはいいませんね。やはり課題が
しょぼすぎてやってられないよ〜という意味ですね?
カキコした人みんなが合格するといいですね!
小山で会いませう。赤い薔薇を胸に挿していきます(禿嘘)
>>797 いや、既習者じゃなくてAで207人でした。あわてて訂正。
既習者が何人かはわかりませんよね。
3時間小論か。 トンペーもそれだったけど、時間キツキツだった。 ここは適性:小論:面接=1:1:1だから 結構差のつく小論出そうだね。 がんばりましょ。
む。既習で受ける人って2ch的には少数派?
>>800 俺は受けに行くよ。
7科目を受けたのは5000人弱でこの中の何人が受けるかだよね。
そんなにいないんじゃない?
>>801 既習試験受験者ができるだけ少ないことを祈るよ
この大学を受験するのを決めるまでに随分、自信を失ったからなぁ・・・w
>>802 俺もそうだよ・・・
大学見たら笑ってしまうかもしれない。
そして気付くんだよね自分がはまぐちぇ大先生だって言うことを。
でも明日はがんばるよ。
既習の人で、受験番号の下2桁が40以降の人っている?
40どころか80は超えてるが?
むむ? 私は先週半ばに出しましたが、83500* と1桁でしたよ。 で、思ったんです。なんだよ、吐嘔受験者いないのか、と。 ところが207人もいると聞いてびくーり。 既習で80人超えますか。はぁ。直前にいぱーい出しましたか。
>>806 僕は先週土曜の昼に出して30より前だった。
直前にいっぱい出されたとしてもここまで伸びるのかなぁ。
他の私大とか受けてないんで日程的なことはよくわかりませんが もしかして26日までにいくつかの大学で合格発表があり、 あわてて最終日に出願したとか?持ち込みで。 「やべ、○○大まで不合格だったよ」といった感じで。 ま、関東地方なら月曜の朝出せば宅急便で届きますからね、その日のうちに。
漏れ、JLFの奇襲車受けなかったから未修だけど、 未修は”830・・・”でよろしいんでおますか? ちなみに漏れは60台。 ま、すべては明日さ。
810 :
氏名黙秘 :04/01/30 16:56 ID:+eTwUFoA
小論3時間あっても、獨協のような形式だったら 時間的にはかなりきついな。 受験者のレベルもそんなに低くないんじゃないか? 確かにこの時期、地理的ハンデをおして受けにくるんだから 現状いい結果が出てない人も多いんだろうけど。 でも、それだからといって楽勝になるとは思えない。 なにしろ今年は需給のバランスが崩れきってるわけだから。 207名中、何人受験するんだろう?
ここ数日で合格確保した人とか増えると受験者が減るかもしれませんね。 勝負の2/3は決まってるわけだし、ま、どうでもいいかもしれませんが。 他牢でも傭兵としてヴェテ公を合格させてるとか。自分も世間的には ヴェテ公といえなくもないから合格ケテーイ!といいたい。
「青色発光ダイオード(LED)」の特許権を譲り受けた会社が、 発明者に支払うべき正当な対価をめぐって争われている訴訟の判決が30日、東京地裁であった。 三村量一裁判長は、発明者の中村修二・米カリフォルニア大学教授(49)の対価を604億円と算定。 原告側がその一部として請求していた200億円全額の支払いを、元の勤務先の日亜化学工業(徳島県阿南市)に命じる判決を言い渡した。 社内発明に対する認容額としては史上最高額となった。
>>812 すれ違いっていうか、何いい対価わからない。逝ってよし。
age
814 :
氏名黙秘 :04/01/30 18:29 ID:okKRp18m
今、NHKのニュース見てたら、国公立大学(ローじゃないよ)の平均志願倍率が 1.6倍だと。 なんか、これなら受ければ通るって気がしてくるよな。 ローの倍率、激しすぎ! せめて、ここだけでも実質3倍ぐらいにしてくれ。
>>814 現行受ける優秀なのがいないバカばっかりの倍率だから楽な門でしょW
>>816 でしょーねー。とかいって落ちたら恥ずかしいが。
818 :
氏名黙秘 :04/01/30 22:04 ID:0i6522t8
>>816、817 てことは、俺たちやっぱりバカってこと。 そうかもな。 ちなみに、5月の択一受けます。 でも未習、うふっ!
馬鹿マンセー。ってまだ勉強してないよ。やば。 ちなみに択一5連勝でつ。だから奇襲。ひひひ。
820 :
氏名黙秘 :04/01/30 22:23 ID:esKGRoB/
>>820 んだ。まだ中間はぴょーの段階でしょう。
最終的にはもっと倍率上がるんべ。
>>819 ということは論文5連敗でつか??
馬鹿マンセー。
823 :
:04/01/30 22:48 ID:vx6u/lUF
択一10連敗だよ。受験するよん。 一応、適性80だがな・・・・^^;
>>822 そうです。マンセー。択一ホルダーは有利らしいよ。
合格を証明する書類つけろっていわれたから。
ここはベテが受けるところか? ちなみに適性85。 何だかんだ言ってみんな不安なのね(;´Д`)
そう。ヴェテ公ばかり。もまいら逝って吉。じゃなくて… みんな合格しませう。この板にカキコしてる人 全員合格しても定員には満たないだらう。頑張りませう。 お、もう今日じゃないの。
>>826 うれしいこといってくれるじゃないの!?
よし、がんがろうぜ〜
828 :
氏名黙秘 :04/01/31 00:33 ID:BXcJlmJ4
みんな適性結構いいんだねえ〜 適性重視のとこ受けなかったの? やっぱ、90ぐらいないとだめなのか。 それとも既習試験の出来か? 俺は来週中央未修を記念受験して終了。 B日程とかは無視。 てことは、ロー浪人決定だな、こりゃ。
あたーらしーいー あーさがきたー きーぼーのー あーさーだー (ラヂオ体操)
830 :
氏名黙秘 :04/01/31 09:13 ID:cU09G1+z
さあ、がんがろ。栃木県民の椰子は特にがんがれよ。適性悪くても十分に逆転可能な配点だから県民加点で合格するゾ。
栃木県民+20/茨城県民・群馬県民・福島県民+10 という噂も…ない。 っていうか、9:30の段階でもう自宅出ている人には加点なし。
832 :
氏名黙秘 :04/01/31 09:39 ID:cU09G1+z
パンフ見るとひそかに北関東人は加点要件とされてる気がした。 小論も足銀がきたりしてね〜。栃木はやだなぁ。学習院うけるから面接行かないかもしれない。
10時か・・・。そろそろ風呂入って支度するかな。
834 :
氏名黙秘 :04/01/31 11:35 ID:cU09G1+z
みんな無事につけたか?山道で迷ってたりしてW
着いてしまいました… 他の大学の入試会場では間違っても見ることのできない方々がいらっしゃいます。
836 :
氏名黙秘 :04/01/31 16:46 ID:cU09G1+z
未収テストなかなか面白かった。恐ろしくオサーン率高し。あと大東でみたスーツのロン毛君もいた!俺を取らないとやばいことになるゾ。 問一で8行くらいしか書いてない椰子もいた。あぁ奇習者試験受けて奇習にすべきだったなぁ。俺はいま小山のFFだ。
おじいちゃんたくさんいたね。
もう家に着いちゃった。 埼玉なのに・・・。
839 :
氏名黙秘 :04/01/31 17:06 ID:cU09G1+z
少数先鋭者には到底ならないヨカーンW
うん。和田の2次とは比べ物にならなかった。 ま、和田の2次で落ちてる漏れも・・・(鬱
841 :
氏名黙秘 :04/01/31 17:13 ID:cU09G1+z
小論思う存分書けた。見直しも三回もできた。3時間も使わなかったね〜。
家つきました。奇襲余裕杉。吐嘔逝って吉。っていうか みんな奨学金だろう。あれじゃ。
843 :
氏名黙秘 :04/01/31 17:22 ID:cU09G1+z
そんなに奇習易しかったの?あぁやっぱり奇習にしとけばよかった〜泣 未収の方々は若いDQNとオサーンばっか。俺は前者かもしれんがな。
844 :
842 :04/01/31 17:29 ID:???
>>843 奇襲にもドキユソいたよ。
「筆記用具は何でもいいですよ」と説明しているのに
「万年筆で書かなくてもいいのですか。」みたいなこと聞いてた。
答案用紙間違えるとか。ま、現行の論文とかでも1部屋に何人も
いるけどね、そんな人。受かってないからえらそうなこといえないが。
「何でも」の中に万年筆が含まれてるのがわからないのかねえ。
っていうか聞いてないだけか。それはそれで終わってる。
憲法は 予算と法律の不一致、国会による予算修正の可否
民法は 民法が想定してなかった現代的問題について
財産法と家族法分野で具体例を挙げて論じろ
刑法は 被害者の承諾が犯罪の成否等に与える影響
ホント簡単杉。
845 :
842 :04/01/31 17:31 ID:???
やば、自分がドキュソだった。 「万年筆で書いてもいいのですか」だったら844でいいんだな。
>>844 その問題でどうやって合否を分けるんだろう。。。
字が綺麗かどうかが決め手になるのか??
847 :
氏名黙秘 :04/01/31 17:35 ID:cU09G1+z
うーむ、学科試験並だな。択一落ちの俺でも書ける内容だ。みんなの出来はどうだった?論文形式的要件満たしてないような椰子続出か。
848 :
842 :04/01/31 17:35 ID:???
>>846 痔は叮嚀に描いた。憲法は2〜3行あまり、
民法と刑法は最終行まで逝った。まず。
あんな簡単な問題でこんなに行数使うなんて
頭悪い証拠だな。
850 :
氏名黙秘 :04/01/31 18:01 ID:cU09G1+z
未収の小論は 問一 少子化現象について二つの立場を挙げて自説を論じよ。(一行) 問二 「他人に迷惑をかけなければ何してもよい」という文章問題。 一、下線部説明 二、空欄記述 三、文章にたいする批判 以上 他に未収受けた椰子いないのか?
学校の中に学ラン(セミ短+ケツ丸出腰ボンタン)のDQN高校生が闊歩してたけど、 受験生狩りでもしてたのかな? 駅でもヤンキーを発見! たかだか東京から1時間の所でも違うもんだな〜と実感・・・ それにしても未修はグレーヘアのオサーン率が高かったな。 教授陣も65歳以上が半分以上だからまさしく老スクール。
なんか学部(特待)の入試もやってたみたいね。 あれが特待・・・。
853 :
氏名黙秘 :04/01/31 20:19 ID:cU09G1+z
バスで「国学院はくそバカ大学」連呼してたオサーン。正直ウケたW さらしage
>>853 俺もそれ聞いてた。
大東もくそバカ大学で5年後には認可取消になるそうだ。
声しか聞こえなかったんだが独り言だったのか?
女性が二人立っている辺りから聞こえたが会話しているようには見えなかったし。
今日の小論と重なって頭の中で「オメーは他人の迷惑・・・」と思いを巡らしていたら駅に到着。
変な香具師っているもんだよね大学院の入試でもどこでも。
855 :
氏名黙秘 :04/01/31 20:51 ID:cU09G1+z
灯台も新司率が落ちるとも言ってた。あと適性と新司の相関関係がないとも。バス前の方だったがどのオサーンかわからず。そーいえば関西なまりがあったW 俺的にウケたから「他人の迷惑」とまではいかないかも。まぁ大東や国学院にとっては間接的迷惑だがな。
856 :
氏名黙秘 :04/01/31 22:39 ID:z1ZTlBcV
>>851 あれって、やっぱ高校生だったのかな?
一瞬、受験ためらった。
>>846 ついに桐堂が本性を現したか。
結局、既習がほしいわけね。
でも、あれじゃ実力わかんねくねぇ〜?
既習:未囚=2.2:0.8 てとこか。
age。っていうかさすが堂桐。 だれも問題検討しようとしない。終わってる。
858 :
氏名黙秘 :04/02/01 12:30 ID:Zu4TYfgL
みんな死亡したのか?
>>857-858 いや、問題検討するまでもない問題なんだよ。
既修も未修も。
差がつくのかなぁ
だよね〜。 刑法はこんな感じの構成。 1 総論 2 国家的法益 →同意は考えにくい(あったとしても意味がない) 具体例 3 社会的法益 →同意は考えにくい(あったとしても原則として意味がない) 具体例 ただし放火罪 4 個人的法益 (1)生命 殺人罪と同意殺人罪 (2)身体 傷害罪 重大な傷害は違法阻却されない 同意があれば違法阻却 という考えも →しかし構成要件該当性がないと考えるべき (3)自由・名誉 真意に基づく同意ならば原則犯罪不成立 ただし法益関係的錯誤の例 (4)財産 真意に基づく同意ならば原則犯罪不成立 ただし詐欺罪の例
憲法@は (1)予算の意義 内閣に作成・提出権がある趣旨 国会の財政統制権の意義 (2)予算の法的性格 予算行政説× 予算法律説× 予算法形式説○ (3)予算と法律の不一致 予算○法律×の場合 予算×法律○の場合 で、憲法Aは国会法75条の3との整合性が問題ですよね。 みなさんはどう書きました? 自分は (1)同一性を損なうような修正は減額・増額を問わず不可能 (2)ア 同一性を損なわない減額修正はOK イ 同一性を損なわない増額修正は内閣と連携をとりながら みたいに書きました。
民法は?
憲法・刑法はどうせみんな同じだろうから書いても特定されなそうだけど 民法は人によってかくことばらばらだろうから書くと特定されそう。 ま、いいか。 1 現代的問題が生じる背景 2 財産法分野の問題 〜非典型担保/賃借人の保護/知的財産法/労働法 など 3 身分法分野 〜代理母/相続分/後見制度 など って感じ。みなさんどんなこと書きました?
それぐらい書ければ、相当適性悪くないかぎり合格でしょ
>>865 適性は90台半ば、これ常識。
社会人・英語・択一持ち、たぶん楽勝。v(^o^)v
っていうか何でここ受けてるんだろ。あ、家が近いからだ。
なんかこの大学受けた人って変な人が多いのかな・・・
868 :
氏名黙秘 :04/02/01 20:17 ID:pDdOkz4I
>>866 適性90半ば、択一ホルダーで、なんで今まで他受かってないの?
あっ、国立待ちってこと?
>>867 自分自身を含めてそう思いまつ。オサーン率が以上に高かったでしょ。
みんながヴェテ公だとは思えないけど(ヴェテですらない)。
北関東に棲息するオサーンが大挙して押し寄せたという感じでつ。
もう1個併願したところと比べて平均年齢が30歳くらい高かった気がする。
>>868 そうでつ。都の西北と陸の王者の中間にある国立でつ。
871 :
氏名黙秘 :04/02/01 20:49 ID:lKQkcRrV
馬場と三田の間…。 国…、あっ、國學院か。
どうなのよ、にんな。
殺伐とした司法試験板で唯一和むスレだな
>>871 おー「陸の王者」の意味を理解してくださるお方が
このような板にいらっしゃるとは。吐嘔もまだまだ
すてたもんじゃないな。っていうか堂桐スレもすてた
もんじゃないな、か。
875 :
氏名黙秘 :04/02/01 22:12 ID:Tir0fZkD
>>870 ,874
完璧のバカと三田の色魔、ともいう。
そう、俺、完バカ出身。
ありうるね。
なんだかな、そんなに同胞がいたのか・・・。 じゃあ三品かフクちゃんを誘致してくれんかな。
880 :
氏名黙秘 :04/02/01 23:09 ID:Tir0fZkD
いいねぇ〜 でも、俺、家遠いから飲み会出れない。 もう、受かった気。アホポン。
桐堂稲門会は性質上、秘密組織。 対外的活動もしないし、構成員も秘密。 謎に包まれた組織。それが桐堂稲門会。
>>875 完璧のバカとは?紺碧の空と何か関係がありでつか?
三品って、噂に名高い三品食堂でつか?
質問魔でつみません。
おわびに桐堂稲門会に対抗して桐堂緑会を作るべし。>>関係者諸君
桐堂は1号館アネックスとかいうところにあった
売店が1月末から4月あたままで休業だって。糸冬了だね。
もうちよとりぱーなだいがくになてほしい。
>>882 >紺碧の空と何か関係がありでつか?
替え歌みたい。”完璧の馬鹿♪”って。
三品はまさにそれ。ラーメン頼むと怒られる。
漏れは三品に加えてエルム、メルシー、メーヤウ、
個人的に好きだからまほでしも誘致して欲しいヽ(´ー`)ノ
はーしゃ、はーしゃ、○稲田 ですね。
>>882 岸壁の母だと思ったんだが・・・違う???
母は来ました 今日も来た この岸壁に 今日も来た とどかぬ願いと 知りながら もしやもしやに もしやもしやに ひかされて
888 :
氏名黙秘 :04/02/02 00:45 ID:ou8+YzUF
>>882 校舎は小山駅東口の新築ビルだから関係ないっしょ。
でも、来年は法学部生も同居するから
大宮のサトエ状態にはなるが。
>>888 ま、そうでつね。ただ「糸冬了」っていいたかっただけかも。
関係者のみなさん、暴言スマソです。お休みなさい sage
>>889 かわいい香具師め ( ´∀`)σ)∀`)
お休みsage
>>887 上野駅から九段まで〜(チャッチャラちゃらららら〜)
かぁって知らな〜い〜、じれったさ〜あぁ〜ぁ。
杖を頼りに一日が〜か〜りぃ〜〜っ。
母は来まぁ〜し〜ぃた〜〜。会い〜に来ぃ〜たぁ〜〜。
(大正15年生まれの受験生)
>>891 まじでつか\(@o@)/ どうぞよろちう。
(とかいってほんとに大正15年生まれだったらすごいよな。)
893 :
891 :04/02/02 09:53 ID:???
>>893 こらこら詐称はいかん。
本物なら2番の歌詞を書いてみよ。
895 :
氏名黙秘 :04/02/02 10:55 ID:l2zXxGu3
ねえ、東京−小山を新幹線通学した場合の定期代、 だれか教えてくれない? ここのスレは他のちがって、いい人(?)が多いから 教えてくれるっしょ! JRのHP見るのめんどくさい。
そらをつくよなおおとりい〜 こんなり〜っぱなおやしろに ネ申とまつられもったいなさよ 母はなけますうれしさに
898 :
897 :04/02/02 11:17 ID:???
東京上野間で新幹線通学する奴とかいるのかな? どんな奴だよ!
>>896 合格!
九段放火大学院への挿入を認める。
>898 するよ。都内から40分は素晴らしい。駅前だから神奈川の大学とかよりよっぽど楽。 この前の試験はグリーン車で行ったが、指定席はガラガラなのになぜかグリーン車はやや混んでいた。 結局熟女7人ナイスミディパス軍団が席を逆向きにして「8人BOX」を作りおって、その中で一人孤立。 「おれ、土曜日に何してるんだろ〜。どこに行くんだこれから」と分からなくなった。
901 :
氏名黙秘 :04/02/02 11:51 ID:nFIALZR7
>>897 あんがと。
アパート借りるより、安いな。
902 :
897 :04/02/02 12:01 ID:???
>>901 東京じゃないし、アパートそんな高くないのでは?
ま、自宅は楽だし、新幹線の車内で本呼んだりできますけどね。
自分は車通学か電車通学かで悩んでます。
車だと1時間、ガソリン代は1日1000〜2000円くらい。夕方の渋滞が怖い。
電車だと1時間30分くらい、定期代は1か月15000円くらい。混むのがいや。
それから最寄のJRまで遠いんですよね。けっこう。
6日発表の東京国立うかってたらよろこんで電車通学だが。
903 :
氏名黙秘 :04/02/02 12:06 ID:vVe07zvR
初めて書き込みます。小論文みなさん手ごたえはどうでした??私は、他のローの小論文に比べてとても難しく感じました。 帰りのバスの中で、でっかい声で迷惑発言していたおっさん、私(立ちでした)のすぐ横でしたので、大変迷惑でした。後ろの人と話していた模様。話し相手の人も話題変えるなりしろよって内心思ってた。心理的密着性が近かろうと遠かろうとあれは、迷惑は迷惑ですね。 皆さん頑張りましょう!
>>902 ローの講義は、駅前の校舎でやるみたいよ。
新幹線から、建設中の校舎が見えた。
>>902 うち、田舎で、近くにJRの駅がないんです。(ToT)
吐嘔は駅前にあるのいいですよね。っていうか駐車場ないのかな、ひょっとして。
>>903 そのオサーン発言聞いてみたかったです。吐嘔は5年後に認可取消らしいよ
とか逝ってませんでした?他の老を受験したときも良い加減なこと逝ってるんだろな。
>>902 >話し相手の人も話題変えるなりしろよって内心思ってた。
あのおっさん、振り替えるや否やいきなり話に割り込んでくるんだもん。
勢いがありすぎてで話題変えるんて無理でした。
相手してないのにまるで鏡に向かってしゃべるようにぺチャぺチャしゃべるんだもん。
「はぁ」というしかべきんかった。
許して。
あ〜いうタイプは嫌い。
>>906 同情します
俺も迷惑オサーンの話を少し離れて聞いてた(ていうか聞かされた)
ああいうオサーンは情報を総合的客観的に判断する能力がなく、
自説(ただの思いこみ)を人に聞いてもらいたいだけなんだよね。
聞いてもいないことを自己満足で喋り続けるのは明らかに迷惑。
俺、大東(落ち)国学受験組だから、自分が入りたいと思う学校をけなされて不愉快だった。
関東Gの受験でも同様のオサーンいたな〜。
聞いてもいないのに食堂で隣の奴に「桐蔭は補欠込みで500人合格者を出すから実質2倍だ」
と力説してた。
もうアホかと・・・
>>真891 ありがとう !(@o@)! これで僕もはれて放火大学院合格だ。
次のスレッドが立つときには(仮にそういうことがあればの話しだが) 「白鴎」という名前が入ることをキボンヌ。 だって桐堂じゃわかんないもん。
>>910 このスレは元々ネタスレだったからね
次は
【北関東】白鴎大学法科大学院2【唯一】とかでいいんじゃない??
ま、実際のところ面接・合格発表・2次募集と時が経過しても
このスレは消化できずいつのまにかDAT落ち
万が一、次スレ移行しても、入学後特定怖くて誰も書き込めない→DAT落ち
って感じか?
>>910 【特定怖くて】白鴎大学法科大学院2【DAT落ち】
金曜日に面接を受ける勇者、詳細キボンヌ。
漏れ様も土曜日面接だから、日曜の後輩のために詳細書くよ!
なんとなく既習は面接で勝負が決まるような気がしてきた。
適性試験、論文試験、面接試験(出願書類審査)をほぼ同程度に評価する予定 と白鴎大学のホームページに書いてありまつ。 これが本当だとすれば面接は書類の一部なりよ。
914 :
913 :04/02/02 20:34 ID:???
適性と論文では差がつかないということか。
>>912-914 12月の説明会に行ったとき何度も言われたのが
適性:小論:面接(書類含む)=1:1:1だって。
だから、ホントに面接勝負じゃん??
書類って、要するに奇襲者では択一持ちヴェテ傭兵を優遇し 未収者では士業を優遇するということ? それはともかく、自分の答案に書いたこととかしっかり 裏付けておかないとまずいよね。へんなこと書かなきゃよかったかも。
917 :
氏名黙秘 :04/02/03 00:27 ID:dncVg0eJ
ここのスレに来ると落ち着くねぇ。 今、盛り上がってスレは最終発表のあった明治、1次の発表のあった駒沢、 未囚最後の砦の中央ってとこか。主観だが。 落胆や不安が渦まいておる。 獨協も明日ぐらいから、ボルテージ上がるのか。 もはや、大東、大宮は古戦場のようだ。 今週末からはこのスレも及ばずながら、活気がでるのね。 それから、例のオサ−ンは確実に死ぬので無視しましょ。
そのオサーン、東洋で見た気が・・・
LSNかどっかの? 新宿のブランド安売りショップのオヤジみたいな奴。 デカイ関西弁で喋るメガネのおっさん。
>>908 入学したら「戦時歌謡研究会」でも作って下さいね。
私は昭南島から転戦して、終戦はビルマのマンダレーの近くで迎えました。
その後捕虜になりマラヤのペナン近くの英軍収容所に入れられましたが、
昭南島で華人の匪賊を斬った事があったので、危うくC級戦犯で処刑されるとこでした。
命令した上官殿の少尉はモンテンルパに移され刑場の露と消えました・・・
何とか22年には復員して、ニセ傷痍軍人の乞食をやったりして凌ぎました。
あの頃は辛かったですねえ・・・貴方は?
>>922 真891様
っていうかマジですか?
大正15年といえば、お隣の源さんと同い年くらいだな。
もし本当だったらある意味すごい尊敬しちゃいます。
ネタだったらネタで別の意味ですごい尊敬しちゃいます。
いずれにしても真891様はこれから「様」づけで呼ぶこととします。
僕ですか?そんな昔のことは覚えちゃいないよ♪
司法試験を目指す人の心構え
あ〜さ〜だ よあ〜け〜だ〜
うしおのい〜ぶ〜き〜
う〜んぞ〜? すい〜こ〜む〜
あ〜かが〜ねい〜ろ〜の〜
むねに〜わかさの〜みなぎ〜る〜ほこり〜〜
うみ〜のおとこだかん〜たい〜きんむ 月月火水木金金!
924 :
氏名黙秘 :04/02/03 18:50 ID:8iOsgQrl
あさってから面接開始なのに、 ここは穏やか。 けど、それがここのいいとこだな。 正直、他レスは疲れる。 俺、白鴎行きたくなった。 あえて、敬意をこめて白鴎と書くことにするよ。 面接、時間長いけど圧迫系でないことを祈る。
>>924 そうだよね。たまにはこういう板があってもいいね。
みんな合格できるといいね。面接受けたことがないので
あぱーく面接というのがどういうのかわからないけど、
要するにいじめられるってことですかね?
なんかそんなことぜんぜんなさそう。
926 :
氏名黙秘 :04/02/03 21:37 ID:7X04XSeO
>>925 いや、案外こういうとこのほうがきつかったりするよ。
圧迫とまではいかなくとも、獨協みたいに想定問題だして
受け答えをしっかり見てたりする。
笑って、バッサリなんてのもある。
まあ、とりこし苦労であればいいけどね。
みんな受かるつもりなのが恐ろしいな もう落ちる人はきまってるのに
929 :
氏名黙秘 :04/02/03 23:32 ID:UP5//7V2
建物まだ1階部分も出来てない漢字。心配・・・
低層部分だけは4月までにできるんじゃないですか? 高層部分は来年ですよね。
932 :
氏名黙秘 :04/02/03 23:44 ID:UP5//7V2
隣地ってどこの事でしょうか?量販店の曲がりじゃないとは思いますが。
>>923 偽891様、恐縮です。
ネタかどうかはまたのお楽しみと言うところで・・・ご勘弁を。
でも他の戦後生まれの受験生の方々には何か何だか分からない書き込みに
なって来ましたね。
私も試験に寄せて一曲。
一番乗りをやるんだ〜とぉ〜
力んで死〜んだ戦友の〜
遺骨を抱いて今はいるぅ〜〜
シ〜ンガポ〜ルの街のあ〜さ〜(チャン)
心に染み入る癒し系?の一曲という事で・・・
934 :
氏名黙秘 :04/02/04 04:34 ID:/1Eeixxc
>>934 いや、まじでつよ。だってパンフレットに書いてあったもん。