【11月9日(日)】論文落ちも受けろ!【2回戦】

このエントリーをはてなブックマークに追加
385美女:03/08/29 13:27 ID:???
下位ローで、そんなに時間と金使い、法務博士だけ取るだけして、
自己破産したら、何してんだか?
そんな、男は、犬以下よ。
386氏名黙秘:03/08/29 13:28 ID:???
>>382
日本育英会は、親一人、親戚一人を連帯保証人にするのだが、、、
387382:03/08/29 13:29 ID:???
ソースは忘れた。
ごくごく最近のいくつかの新聞で取り上げられてたから
探してみ。
388氏名黙秘:03/08/29 13:32 ID:???
>>386
本当かどうか確認したわけではないが、よく考えたらそれが当然だよな
389382:03/08/29 13:33 ID:???
>>386
もちろん知ってる。
ただ、金融機関なんかにくらべて実に甘いよ。
たてさえすればOKって感じ。
俺が三振アウトになったとき、喜んで破産するかというと
そんなことはないけれども、実際三振アウトになったら
そういう手段を選ぶやつは多く出ると思うぞ。
390氏名黙秘:03/08/29 13:36 ID:BEAK1KcS
よくわかんないんですけど、11月と8月は違う問題なんでしょ?
11月に優秀な人が受験しても偏差値で比較するなら問題ないんじ
ゃないの?
それとも得点一発なんですか?
391氏名黙秘:03/08/29 13:37 ID:???
得点一発だと豪語してる
392氏名黙秘:03/08/29 13:41 ID:BEAK1KcS
>>391
本当に?
8月は制度開始以来初めての試験でしょうに・・
で、問題は公表されるの?
確かに不公平かも。
393氏名黙秘:03/08/29 13:41 ID:g4XbBOxv
>>390
ネタかもしれないがID付いてるんで一応マジレス。
偏差値は母体集団を構成している要素が違ったら意味が無くなる。
また平均点、標準偏差あたりと併せて判断しようとしても客観的な判断基準を
設けることは不可能。
DNCもそれは分かっているから、各ロースクール側にそのまま素点で渡して
各自に扱いを任せようとしている。まあ一種の責任転嫁だね。
394氏名黙秘:03/08/29 13:43 ID:???
>>392
問題も当然公表
予備校が喜んで配るし分析して売るでしょう
395氏名黙秘:03/08/29 13:45 ID:???
>>393
おまえらカス択一落ちなんか
だれも必要としてないんだから、
さっさとパソコン切って首吊れ。
396氏名黙秘:03/08/29 13:47 ID:???
ひょっとしてすごいチャンスなの?
一応受けとこうかな。
397氏名黙秘:03/08/29 13:53 ID:BEAK1KcS
>>393
ネタっていうのはわかりませんが、真剣に質問しました。
得点一発ならば、多少問題が難化しても11月の方が有利
でしょうね。
っていうか、比べ様が無くないですか?
僕は現行で勝負組なんですけど、常識的に考えて
適性試験は大学院側があまり重視しなくなるんじゃないかと
思いますよ。
試験直前におかしな情報が出て精神的に大変だと思いますが
みんな頑張れ。
398氏名黙秘:03/08/29 13:54 ID:???
ありがとう
399氏名黙秘:03/08/29 14:00 ID:g4XbBOxv
>>397
まあ発表があってからかなり公平性に関しては言われてきたので、
激しく既出の質問だったから、もしかしたらと思ったんでね。違ったんなら
失礼。結論として適性の比重が下がることはまあ間違いないでしょう。
既修なら法律試験で判断すればいいにしろ、未修はどうなるんでしょうかね。
とりあえず目先の試験を頑張ります。
400氏名黙秘:03/08/29 14:22 ID:BEAK1KcS
>>399
僕の出身大学の学者の先生との雑談の範囲では、サンプルが3人
なので何とも言えませんが、主観的には非法学部の志願者には
あまり興味が無さそうでした。
そもそも、制度自体に疑問を御持ちの先生ばかりなので、とにかく
真面目な学生が集まってくれたらいいなって仰ってました。
僕は小論文重視っていう感触を受けています。
適性試験が終わったら、学者が書いている法律エッセイなんかに
たくさん触れると良いんじゃないですか?
法律雑誌の巻頭言(法学教室や金融法務事情、現代刑事法など)に
図書館で一日浸ってみたら良いと思います。
予備校でやってる小論文講座なんかよりは役に立つんじゃないで
すかね。

401氏名黙秘:03/08/29 15:51 ID:???
LSAT本来の趣旨である、
「出来の悪い学生を振るい落とす」
ってのなら、適性2回やっても機能するんだがな。
402氏名黙秘:03/08/29 15:55 ID:???
http://www.jlf.or.jp/pre_mogi/03_toitu_tuika.shtml

残念。
ま、日弁連はほとんど採用されないからいいか。
403氏名黙秘:03/08/29 15:56 ID:???
>>402
日弁連やっても、どうせ受けないって人が多いと思う。
たぶん3桁くらいじゃないか、受けるの。
404ダイアナ:03/08/29 16:21 ID:???
くさずぎるのよ。臭い。
インチキの匂い。
私達、女性にやさしい、男のいる大学院に行きたいのよ。
405氏名黙秘:03/09/03 21:40 ID:???
age
406氏名黙秘:03/09/03 21:41 ID:???
〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒( ´・ω・)  
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
   お茶まだかな〜。
407氏名黙秘:03/09/07 17:41 ID:???
opih:loib:
408みんみん:03/09/07 17:46 ID:JJV2ts72
ぼく、おじゃまかなー
409みんみん:03/09/07 17:46 ID:JJV2ts72
 司法試験は難しい!新司法試験は難しいの?
410氏名黙秘:03/09/08 20:32 ID:???
意外にみんな関心ないわけね。
まあ、そりゃそうか。
411氏名黙秘:03/09/12 19:02 ID:G6LAM3Cd
受験会場は駒大と大阪学院しかない!

地方受験生は大変だな。北海道や九州のやつで8月回避したやつは大失敗だよ(ゲラ
412氏名黙秘:03/09/13 00:15 ID:???
俺も今論文結果待ちだけど、一応出願するよ。
正直論文は受験二回目で手ごたえはある。大きなミスもないし、なんとか通ってそう。
だって、こんなのおいしすぎ。ロー一本の奴には気の毒だけど・・・
413氏名黙秘:03/09/13 00:41 ID:???
>>412
抜けてくれるんならうけてもええ。
414氏名黙秘:03/09/14 02:02 ID:???
郵送による請求受付期間
9月1日(月)〜9月22日(月)
415氏名黙秘:03/09/16 00:06 ID:???
今日本屋に先日のDNCの問題があったので、試しに買ってやってみた。
結構面白い問題が出てるんだと感心した。
正答率は8割強止りだったけどね。
同じように論文後勉強再開した友人に解かせたらあっさり9割近くあってへこんだが。

同じような択一合格者って多そうではあるな。
416氏名黙秘:03/09/28 01:57 ID:???
休日も配付してるよ!

大学入試センター窓口で受領する方法
配付期間  9月1日(月)〜9月30日(火)
配付時間  平 日 9:30〜18:00
      休 日 9:30〜17:00
417氏名黙秘:03/09/28 19:13 ID:???
418氏名黙秘:03/09/28 23:33 ID:???
http://www.dnc.ac.jp/houka/15s/howto.html

案外、受ける人いないのか。

駒場東大の生協には
スピード写真がなかったような気がするので、
最終日出願の方は注意!
井の頭線の西口改札にあったような気がしないでもないけど
記憶が定かでない。
419sage:03/09/28 23:36 ID:???
願書配布数1600前後です。多分、実際受験するのは1200
420氏名黙秘:03/09/28 23:39 ID:???
願書の残部では足りなくて、6000部追加印刷を発注したと聞くが?
421氏名黙秘:03/09/28 23:45 ID:???
>>420
それはネタらしいぞ
422氏名黙秘:03/09/29 02:45 ID:I7kV8GWm
15日くらいに郵送したんですが、まだこない。
まだ発送してないよね。
ちゃんと届いたか心配だ。
423氏名黙秘:03/09/29 02:56 ID:???
漏れは今年の論文受験者。多分落ちていると思うが。
正直、論文まで落ちて受けるが気がしない。なぜなら、今年の論文落ちの中から来年再来年で
計3000人受かるからだ(新規参入はまずいないし、いても雑魚と仮定)。
大体、8月の問題見て何じゃこれって感じ。解いてみて80はいったが。10月からの後期答練に
勤しんで来年で合格を決めるほうがはるかに良いよ。
それに、ロー後の三振アウトって制度見て受ける気なくした。
424氏名黙秘:03/09/29 16:19 ID:???
出願してきまつた
425氏名黙秘:03/09/30 02:22 ID:???
今日が最終日
426氏名黙秘:03/09/30 14:35 ID:???
今から準備で間に合う人は限られるけど一応あげ。
出願期限まであと少し。
427氏名黙秘:03/09/30 14:37 ID:???
俺も出願した
最終的には5000人くらいになるのかな
428氏名黙秘:03/10/01 00:53 ID:???
>>427

何人受けるかは気になるね。
429ごー:03/10/01 01:15 ID:IWnYE1O6
>>243
現行で強行して2004、2005でダメだと仮定すると、2006は合格者500人。
2年連続で1500人に入らなかった人がいきなり500人に入るのは非現実的。
そこで「やばい」と悟ってロー行っても遅い。
他方、今年ロー行けば、2006には1000人以上合格する。やっぱ論文に複数回落ちてる人にとってはローの方が現実的な気がするのだが。。。
430ごー:03/10/01 01:16 ID:IWnYE1O6
>>243ではなく423だった。訂正。
431氏名黙秘:03/10/01 01:18 ID:???
>>429

論文惜しいとこで落ちている人は現行にこだわりたいのでは。ロー逝くと2年は遅れるし。
432氏名黙秘:03/10/01 23:05 ID:???
結局何人くらい受けるのかな?会場増やしたという情報もないし、1万はいかないかな。
433氏名黙秘:03/10/08 02:13 ID:???
二重出願者いますか?
434氏名黙秘
は〜い